2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GoPro part25

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 01:34:34.65 ID:YI9ODpzr.net
国内代理店
http://bonsaimoto.jp/gopro/
http://gopro-nippon.com/

ユーザーフォーラム
http://gopro-forums.info/

本家オフィシャル(英語/日本語)
http://gopro.com/
ユーザーフォーラム(英語)
http://goprouser.freeforums.org/

【車載動画】GoProシリーズr24【防水】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1413627574/

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 00:54:47.66 ID:MJMyS8cg.net
どこまでがコピペよコレ?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 03:42:24.52 ID:zOoEgBkG.net
4黒って1080pでも記録時間が短すぎる。駐車中の当て逃げ対策録画には不向きっぽ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 09:49:37.64 ID:mKJmdkde.net
頭使えよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 13:30:14.89 ID:fBBMF1LI.net
バイク板の車載カメラスレでレスがもらえなかったのでこっちに来ました

Goproの一番新しい奴の映像を店頭で流してるけどさ、
あれって撮ったのそのままじゃなくて何かしらの後処理をしてるよね?

CMOSセンサーなのにユラユラするのが全くない動画に感動したが、あのユラユラを軽減・除去するソフトがあるのを後で知った

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 14:15:45.56 ID:MJMyS8cg.net
ドローン使ってる人いる?
興味あんだけど、オススメある?それともラインナップが充実するまで少し待ったほうがいいのかな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 17:03:18.04 ID:oCC5kYp7.net
>>405
素人のホームムービーじゃねぇんだ
後処理してないわけないだろ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:08:48.70
>>401
ホモビデオで「早くしろよ」が滑舌悪くて「あくしよろ」に聞こえちゃって
それ見たガキが喜んでネットで使いまくってるってだけの話
正直気持ち悪いだけ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 22:48:49.18 ID:Dluxs4eS.net
HERO4からデビューしてみたけど、予備知識なしで楽勝かと思ったが
感覚的にいじれて撮れる代物ではなかったなぁ
編集なんかもしてこなかったからこりゃ大変だ
開封動画ばかりで参考になるサイトなどあったら誘導してほしいわ
ラプスやナイトラプスの理解にもおっさん時間かかるわこりゃ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 22:59:20.76 ID:MJMyS8cg.net
俺も4デビューだけど、とりあえず撮りまくって専用の編集appで遊んでるよ
やってくうちにいじり方も覚えるだろうって勝手に思ってますわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:43:51.14 ID:ZFto9Afa.net
gopro4を水深40~50cm沈めてwifiからiphoneのappで水中の様子を確認しようと
水に沈めたらwifiが途切れるんだけどそういう仕様ですか?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 01:07:52.37 ID:s3DwMLE4.net
>>411
電波は基本的に水中は通りません

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 01:37:20.16 ID:KzDvi+zc.net
>>411
2.4GHzなんて水の中通らないよ。
水中で無線通信使うんなら長波使えよ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 01:38:28.17 ID:s2E1j8k9.net
保証書ってあのBOXの中に取説などと一緒に入ってますか?ジョーシンのオンラインで購入したけど保証書が見当たりません(涙)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 02:01:02.43 ID:ZFto9Afa.net
>>412
>>413
ありがとう

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 02:33:19.12 ID:0S8waedK.net
GOPRO 4デビューしたんですが、オススメの外部マイクありますか?撮りたい物は主に音楽フェスなんかで使おうと思ってます。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 09:42:41.56 ID:gOfr49hz.net
音楽フェスでgoproって没収されるんじゃない?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 10:36:08.06 ID:k1KzQqcT.net
>>417
じゃあコンツアーもソニーも没収?初耳だわ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 10:46:29.52 ID:/rBRzoYo.net
記録NGなんじゃね?そういうイベントって。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 11:13:02.44 ID:Raiv68MX.net
>>413
2.4GHzが電波素通しだと同じ2.4GHz帯使ってる電子レンジは機能しませんわな。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 12:00:14.38 ID:QyhGYA7t.net
クラブは間違いなく没収されるけど、フェスは物によっては撮影okだよ
まぁ基本撮影クルー入ってると後にDVD販売する関係で、個人での撮影は禁止だけど。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 12:23:03.99 ID:NxcfMaW0.net
>>421
物によっては って言い方止めろ
ほぼ全面的にアウトだろうが

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 14:19:21.23 ID:0S8waedK.net
最近UMFとか、tomorrowlandとかはgopro協賛してるよね?
去年日本で開催したultra japanはスマホでの撮影は制限無しだったよね。まぁ、goproはスマホじゃないけどw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 14:41:34.93 ID:R5Uf970L.net
サマソニなんてペンタックス協賛してたけど、普通に没収してたぞ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 15:37:39.57 ID:0S8waedK.net
Igomic使ってる人いる?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 16:59:45.10 ID:2wDNu9bg.net
フェスの話は他でやってくれ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 19:05:08.79 ID:20e+gFQW.net
バイクで使いたいんですが
HERO無印とjvcのGC-XA2ならどっちがオススメですか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 21:17:47.49 ID:EPQ9sr2+.net
>>414 です
問い合わせたら保証書は箱の背面に印刷されてるって返答きたけど本当ですか?箱捨ててしまった(涙)

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 23:47:07.18 ID:Tq0gPDyv.net
>>428
タジマの保証書がテープで貼られているだけだよ
箱には印刷されてないはず

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 01:33:12.46 ID:Trucq0eqa
先日Gopro4シルバーとSanDisk Extreme PLUS 32Gを購入しました。

録画や録画した動画をGoProからUSB経由でPCに移すことなどは難なくできたのですが、
ファームウェアアップデートをしたくなりGoProStudio経由でやろうするとアップデートに
進むことができませんでした。
これは購入したSDカードとの相性が悪いなどの理由なのでしょうか?

分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 04:11:06.00 ID:sh0DImNm.net
>>428
こういった製品を買ったらある程度の期間は梱包材含めて一式全て置いておくけどな・・・・
初期不良交換や保証期間内の対応用に

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 08:51:02.64 ID:sN6zgkWt.net
バッテリー不安だったけど電源ON録画開始と停止電源OFFがボタン1回で出来るから無駄な稼働が無くて思った以上にもつな。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 09:17:26.41 ID:VvQ2g9Ky.net
俺は不安だわ
バッテリー2つで回してるけど数日放置すりゃバッテリーなくなってるし1つ追加しようと思ったくらいだわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 09:58:31.91 ID:Y1FoXuTM0
予備バッテリー一ヶ月近く放置してたけど、満タンだったよ?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 18:39:09.44 ID:DvOuelQA.net
>>428
ヨドバシだけど箱にテープで貼ってあった

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 19:46:47.60 ID:XbbbdPqh.net
>>435
同じく

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:34:14.41 ID:NWUA3c5Pb
>>432
そんなん初代から備わってる機能やん...

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:31:37.13 ID:f1OKyFna.net
3+でサポートを受けたときは、発売してからまだ保障期間が切れてるわけのない時期だったからか、
シリアルだけ聞かれてサポートしてもらえた事が有ったような

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:50:06.98 ID:p6dgCVud.net
HERO4の液晶滲みでヨドでメール問い合わせしたけど、取り敢えず交換するよ!って対応だからは良い。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 00:11:27.83 ID:7k3EWOgD.net
トランセンドのmicroSDカードが入ったまま抜けない!

サンディスクは問題なかったのに!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 00:29:54.87 ID:XIFUUG0l.net
goprohero4シルバー買ったんですがファームウェア入れてもiphoneのgoproappと接続できません。
購入してすぐは出来たんですが次の日に接続しようとしたところ出来なくなってしまいました…

原因わかる方いますか?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 03:12:31.43 ID:JZQoi6Su.net
ここに居る殆どの方は超能力者でも、預言者でもないのであなたの事は分かりません。
サポートに問い合わせください

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 03:37:46.75 ID:ehMdcMzQ.net
>>442
わからないなら黙っていてください。

引き続き原因とその解決方法がわかる方の返答お待ちしています。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 05:28:53.90 ID:X6f5wAUo.net
それじゃ情報少なすぎて誰も答えられないって言ってるんだと思うよ
超能力者じゃないとあなたの問題の解決の手助けは常識的に考えると不可能なの

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 07:39:45.67 ID:h8NY9AZT.net
>>443
もう一度アプリで設定し直せばいけると思います

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 08:26:40.34 ID:YFw0U5WX.net
>>443
最初にGoPro App起動するとGoProと接続するための手順が表示されるだろ?
それともそこに書かれてる英語が理解できないのかな?w

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 08:31:10.10 ID:dsXyzrWi.net
こんなバカはマニュアル嫁で終わりだろう
説明不足すぎてどうもならねーよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 09:00:39.94 ID:fRyR17bg.net
>>441
iphoneを一度初期化して、Goproapp以外はインストールしてない状況で接続を試してみた?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 09:54:53.45 ID:h0D0U8+2.net
頭痛いんですけど、原因分かりますか?って聞かれてるようなもんだしな
とりあえず両方初期化してから試してダメならサポート行き

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 11:40:54.06 ID:K+V7CSp/.net
俺は設定面倒だったから英語が堪能な後輩に全部お願いしたわ
後々調べたら後輩にお願いするまでもなかったというお話…

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 12:41:49.71 ID:cr278swF.net
>>443
人生をリセットする。超オススメ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 13:00:00.47 ID:LuCpK3U6.net
中学に進学したら英語の授業があるから、そこで存分に英語を勉強してね。
goproはそれくらい簡単な英語を使ってるから。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 15:09:20.42 ID:X6f5wAUo.net
>>449
俺こういう時はいつも車に例えてたわw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 17:12:05.05 ID:flc/mX9+.net
運転手に問題があったというオチ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 19:10:30.45 ID:7k3EWOgD.net
gopro appの英語は理解できるし、その通り設定した。
goproのファームアップもした。

でもプレビューだけがどうしてもできない。

Androidの設定がダメなのかもしれないけど、初期化する訳にいかないので、結局諦めた。
今はLCDバックパックで位置を合わせ、プレビューできないgopro appで録画開始してる。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 19:15:51.17 ID:K+V7CSp/.net
画質高めで録画してるんじゃなくて?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:28:45.62 ID:7k3EWOgD.net
>>456
HPのQAに記載の解像度でも駄目だった。

Androidのネットワーク系の設定が怪しいけど、もうお手上げ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 21:07:53.67 ID:K+V7CSp/.net
アンドロイドか…仕方ないか…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 21:52:11.87 ID:BYmz9lEY.net
アンドロイドはアプデしたらapp繋がらないことが増えたな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 22:19:42.97 ID:S68kfH4t.net
nexus7普通に使えてるが

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 22:21:23.59 ID:if/9ug0Q.net
もうアンドロイド使ってるやつは諦めろ
iphoneじゃなんの問題もなく動作する
アンドロイド現状ダメ
以上

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 22:22:32.16 ID:s6ZGZr6X.net
そりゃあアプデしたら設定やり直ししないと

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 22:22:48.94 ID:+h39EO87.net
ココに宗教戦争持ち込むなや。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 04:16:25.10 ID:/Qb1phjq.net
ここまでほざいててAndroidの機種名すら言えないんだから大したモンだよ
これでサポートできたら神の領域だわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 04:17:43.65 ID:hzlv8GhH.net
機種は関係なくない?OSバージョンは関係あるけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 06:45:17.28 ID:oaBfToVq.net
>>463
このスレ自体が宗教と言ってみる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 06:48:08.13 ID:IH7eyv3q.net
機種は関係ないね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 08:04:22.58 ID:5Y+cvdkt.net
いや、関係あるだろw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 08:32:25.71 ID:SWYg7UgL.net
>>441のときはiOSだったのに、
>>455になるとAndroidになってるのは何故だよw

釣りだよね?w

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 09:25:41.25 ID:8HQtbqFR.net
HERO4のSE、GoPro本家で買うと送料も込みで49000円ですよね。
デメリットって保証が受けられない?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 09:29:10.30 ID:X6sVAYH7.net
いや、真性のバカでしょう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 12:32:31.68 ID:/QEFBE1P5
国内じゃおそらく、半年たっても安定した供給がされないだろうな。
最近でたサーフとミュージックも今年の夏位にならないと入らなさそう。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 12:49:36.89 ID:xYd9Lmlu.net
本家なら日本より1000円安いが、国内量販ならポイントつくし独自保証(店による)つけられてまだマシなんじゃ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 15:36:34.68 ID:DA3TCBgA.net
GoPro AppはAndroid 4.2以降じゃないとHERO4のプレビューが動かないような・・・
HERO3なら同じAppでAndroid 4.0でも動くんだけどね。

>>470
初期不良も故障も直接本家のサポートとやり取りする必要がある。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 18:09:13.52 ID:d5+bFxJ4.net
デュアルバッテリー2月下旬…。冬終わるって。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 18:46:39.13 ID:QrQwY8Lt.net
>>474
最近は本家も日本人スタッフが日本語でサポートしてくれるんだよね〜

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 21:12:30.58 ID:URN/Ojdx.net
Amazonの在庫、いつ回復するん?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 22:40:05.87 ID:1fjJ1btg.net
デュアルバッテリーチャージャー去年の11月末位にAmazonで注文したけど
何時までたっても入ってこないし、「遅れる」というメールばかり来るし
山葵のデュアルバッテリーチャージャー買って、それ使ってるわ。
本家のは、もうキャンセルしようかと思ってる。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 22:40:42.96 ID:UXrxbC7e.net
>>469
それぞれ違う人だからだよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 00:03:22.85 ID:uhLx1qxn.net
>>478
ヨドバシで12月10日くらいに頼んで、1月10日くらいにきたからヨドバシとかの方が良いかも 
もし頼むなら

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 12:28:14.05 ID:ep9UKQlFE
>478
1月に入ってからAmazonで純正品を注文したけど、金曜日に注文して火曜日には届いたよ。
並行輸入品だけど。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 13:42:40.62 ID:8AMyTx7/.net
HERO4のSE購入を決めました。
いまだとドコで注文するのが一番お得でしょうか?
付属品もいくつか欲しいのでポイントでも構いません。
また春頃までに手に入れば良いので、現在欠品していても問題ありません。
ザっと探した中ではヨドバシの10%ポイントが一番お得???
ちなみに米尼は購入を試みましたが発送不可とかで無理でした・・・。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 14:30:09.32 ID:yTk/I3XL.net
じゃあヨドバシがお得なんじゃないかな!

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 15:28:31.30 ID:Kq1kSw5M.net
>>482
ビックカメラだと12月に買い物してると、1月&2月は全商品3%ポイント加算されるクーポン券配布してたよ
それ持ってれば、13%ポイント還元されるから一番安いと思う

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 16:02:07.09 ID:KQgWFW7nI
>>484
肝心の商品自体が在庫されてなきゃ、ポイントもクソもない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:19:14.72 ID:vpI4puHP.net
ビックカメラは全損保障つけられるし良いかもね。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:24:55.94 ID:5xt1dT7E.net
淀で買った4BEのポイントで公式アクセサリーを物色してたけど最終的に買ったのは、レックマウントのクリップとトレシーにした。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:11:11.79 ID:MI7uAvOX.net
どこにも売ってない。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 01:38:18.01 ID:G1N0Dc2x.net
>>461
一個上のレスすら読めない無能馬鹿

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 07:06:24.22 ID:w2nNLgQ8.net
3日前の書き込みにケチをつけるキチガイ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 12:59:53.26 ID:1Jv3F60w.net
>>490
キチガイにレスするキチガイ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 19:36:54.33 ID:/emf0k5q.net
appが不安定過ぎる〜

wifiの電波が多い環境だとプレビューが不安定になる

小型の電波暗室が欲しい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 21:47:20.53 ID:sOzyiTiA.net
GoProを購入するのに家電量販店の延長保証は加入した方が良いですか?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 22:02:07.90 ID:aZRY/gEp.net
GoPro3+とiPhone5Sを使用しています。
今日、auから通信速度の制限が近づいているとショートメールが来てからGoProアプリのプレビューが見れなくなったのですが、キャリアの通信と関係ありますか?
GoProサイトのサポートのプレビューが開始しないというページにキャリアのデータプランをチェックすることをお忘れなく。と書いてありましたので質問しました。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 23:00:16.32 ID:3MBhXmlE.net
GoProは壊れても仕方が無いようなところで使うことが多くない?
そんな物に延長保証付けたところでって感じ…

ユーザーの過失で壊した場合は保証されないんだし。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 23:13:47.66 ID:Pi0zR3nS.net
>>493
どこの家電屋?
本来GoProは家電屋の独自保証付けれないはずなんだが・・・

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 23:25:42.63 ID:P/0MtEQF.net
キタムラで買って田嶋の保証書を紛失、保証受けられるかな?四黒で音声が録音されなくなった

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 23:45:43.09 ID:1OIzYgVw.net
アンドロイドで繋がらんって話俺も今遭遇中
Nexus7は問題無し(4.4.4)
NEXUS6は全然ダメ(5.0)
アンドロイドのバージョンもあるのかねぇ・・・。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 23:58:54.49 ID:sOzyiTiA.net
ビックは全損保証付けれるの?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 00:01:49.14 ID:mw9jbwJT.net
>>495
やっぱり意味ないよね
>>496
そうなの?

どこで買ってもたいして変わらないかな?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 00:22:40.53 ID:O/cUYEFD.net
>>490
お前みたいに1日中スレに貼り付いてる童貞ニートばかりじゃないよw

総レス数 1009
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200