2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車載動画】GoProシリーズr27【防水】  .

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 17:56:18.71 ID:tkvLBLD8.net
session売れてるんだ。意外

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 18:58:02.22 ID:9td2xNnt8
>>687
sessionがどういうカメラなのかを理解できてないだけでしょ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 22:43:06.12 ID:kfREe8iz.net
リフレッシュレート59と
60ってどう違うんすか?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 22:59:33.29 ID:ZMPt4/tz.net
HERO+LCDイイなと思ったけど、\42000・・・クソ高いな
この値段ならsilverでいいや
3000円の価格差でコレを選ぶメリットって何もないな

落ち着いたら\25000くらいにならんかな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 00:03:57.20 ID:insNlvE3.net
4黒でLCD買ったけど定点使用が多いから使わんなぁ
歩きながら撮影するなら便利そうだけどね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 01:32:49.44 ID:dp8jjmd6.net
<悪い点>(私にとっては星一つ分の問題)
車載動画を撮影している時に小雨が降ったのですが、レンズ前の透明カバーに付いた水滴がなかなか流れ落ちず、動画の中では丸ボケとしてたくさん表示されていました。
この丸ボケが流れればまだ良いのですが、同じ丸ボケがずっと画面に残ることが残念です。水をはじく能力は低いようです。
車載動画では気になりませんが、歩いて風景撮影をしている時には画質の低さが若干気になります。この点はblack&silverに部がありますね。

危なかった。
海での撮影が目的だから、
買わなくて良かった。
ガラコでも塗っとけって事かな。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 06:23:26.67 ID:UEJDyIfC.net
>>692
「撥水」を塗っちゃ駄目だよ「親水」タイプを塗らなきゃ
カー用品店に行けばバックカメラ用の親水コートが売ってあるからそれ塗っとけ
撥水タイプだとたくさんの宙玉が出来て見難いけど、親水タイプは滲むけど何が映ってるのかはわかる
その前に水辺での使用は自分の手で水気を切ってやるのが基本でコート剤を塗るのはその次の手だからね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 07:06:34.07 ID:TdY85gWs.net
そういうレスを2chでよく見るけど、つべとかの実証動画だと、雨で撥水ガラコで雨粒飛ばしたほうがクリアな映像が撮れてたよ。
親水は駄目だと思った。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 07:53:07.60 ID:5zuYRKJ4s
ガラコってガラス以外に塗って大丈夫なのか?
バイクのスクリーンに塗って黄ばんだって聞いたことある

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 07:57:02.20 ID:Ifng6SN/.net
今は知らんが2か3の頃はレインXみたいなの塗るの推奨されてたと思うよ
説明書にレインXって名前入りで書いてあった記憶がある

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 12:09:26.30 ID:/JR+Pns+X
>>692
ジェットスキーとウェイクボードで使ってきたけど、ガラコとか使わなくても全然問題なかったよ。
雨の時車積で一般道タラタラ走ってるようなシュチュエーションには不向きに決まってるでしょ
ウィンタースポーツやってる人間からしたらすごい扱いやすいカメラたと思うし、マウントしてる感覚が殆どないしその辺の利点はかなり大きい
ハウジングで使用してた今までのGoProに比べて、標準防水で音声が今まで以上にクリアなのが良い
デュアルマイクが地味に良い仕事をしてた。

バスケとかフットサルにも有効だと思った。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 13:33:14.12 ID:s+FCdN1O.net
>>694
風圧などの要因で水滴が流れていく箇所なら「撥水」。
水飛沫や霧、湯気など水滴が付着したままになる状況では「親水」。
目的と状況に応じて使い分けるべき

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 15:27:07.68 ID:SA1U1qmu.net
>>698
水中で撮影してて浮上した時の周囲や手元の映像も撮るつもりなら親水かな?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 15:37:36.70 ID:lGJLyyja.net
車のフロントには撥水
ミラーには親水
あとは自分でどっちがいいか考えろ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 17:58:13.12 ID:TdY85gWs.net
>>698
なるほどthx

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:28:44.95 ID:kZS7Zbeu.net
シガーソケット給電しながら撮影するとラジオの電波の受信状況が悪くなるんだけど何で?
どうにかならないの?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 23:02:33.79 ID:v0CMGu4v.net
フロントパネルはゴリラガラスとかじゃない、
となると傷が付いたら交換しなきゃならないが、
国内修理はできないので相当な額になると予想される
個人で買うのは厳しそうだな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 23:06:36.77 ID:gumkeRK+.net
>>702
電源(多分、デコデコ)のノイズ!対策はフィルターかますか、
電源を変える

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 23:35:59.54 ID:kZS7Zbeu.net
>>704
ありがとう
B15N BOSS AUDIO 買った

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 02:04:45.12 ID:9rHBFNiT.net
>>703
オプションで交換パネル売ってるのを自分で交換すればいい
米尼で39.99ドルだった

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 04:03:48.77 ID:v+8PLAMi.net
素人質問でごめんなさい。
4Silver購入検討中なんですが、周囲に光源の全くない場所で星空を撮りたく。。
露光30秒で撮ったらちゃんと写ってくれますかね?
YouTubeで色々見ても、ノイズがかなりひどいように見えて。。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 09:41:44.92 ID:aNRvsHGe.net
>>707
そういう事に使うキャメラでは無い。とGoPro持って無い俺が言ってみる。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 10:35:56.31 ID:pov/7ENq.net
一眼で撮りゃいいんじゃね?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 12:42:05.99 ID:GEfw/dRZ.net
車載動画撮影にsessionを検討しているのですが、オート逆光補正やWDR、HDR機能はありますか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 13:41:50.15 ID:mC3688uMS
>>710
車載なら通常のGoPro買ったほうが...
なんでSession使おうと?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 13:45:40.65 ID:PYiolbrs.net
>>710
無い
代わりといってはなんだけど、ProTuneという撮影モードがありLog記録が出来るので
編集しだいで、一般的な「お手軽に高画質」なカメラでは出来ないような表現は出来ると思う
さすがに夕日をバックに真っ暗に映った人影や建物は無理かもしれないが

Logについて詳しくは↓とか
http://fujifilm.jp/business/broadcastcinema/solution/color_management/is-mini/promotion/log/index.html

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 00:19:22.39 ID:r9Rv14bu.net
ヨドバシでSessionの実機見てきた
真っ黒なサイコロみたいだった
こんなのが5万もするのかと思った

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 00:47:09.65 ID:KfsYmSjK.net
そろそろチンコの根元に付けてインサートカット撮るつわものが出てくる時期なんだが

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 00:47:36.27 ID:BOhTbtBN.net
HERO4とかHERO3+は熱対策はされたの?
車内の暑い中でもストップしない?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 01:06:26.70 ID:MPKB+Ru3.net
ヨドバシいま注文したら3−4週間待ちだってよ
発売日に一応ヨドバシコムで予約しといたけど  売ってないと欲しくなるもんだ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 01:06:57.69 ID:MPKB+Ru3.net
文字化けした 3から4週間ね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 01:10:27.51 ID:ycMPGTsO.net
>>715
SDとの相性もあるかと思うけど、どっちも暑くて電源落ちてる事はある。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 01:33:02.88 ID:BOhTbtBN.net
>>718
ソニーと変わらん?
向こうも熱でよく落ちるが

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 01:48:08.34 ID:27xm0/n4.net
>>719
この質問してた人かな?
ソニーよりはマシだと思うけど(当方AS100までは併用してた)、車載だと大体日差しのあたるフロントガラス付近だろうからキツイと思う
冬場は大丈夫だったけど、三月でも日差しが強いと落ちまくったよ(3+BE)

ところで以前にAS10だか30だかを使ってたときに、商店の入り口で配布しているカサ用ビニール袋を使ってエアコンから直接風を送り込んだらかなり効果あった
写真を上げたらネタ画像扱いされたけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 07:05:48.49 ID:49MuFC9a.net
>>710
雨で濡れない車内だったらsessionよりSJCAM M10の方がよくね?
M10なら外部給電で自動録画機能もあるよ
オープンカーで咄嗟の雨の対処もかねてだったら防水のほうがいいんだろうけど

722 :685:2015/07/21(火) 14:57:00.49 ID:Oazs87ZD.net
>>712,695
ありがとうございます。
LOGてのはデジカメのRAWみたいなものですかね?
SJCAM M10は公式サイトにも取説がないけど、逆光補正等の機能は無さそう?
撮影後に編集するのは大変そうだな。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 17:23:35.40 ID:kvCF5q5F.net
結局ソニーとGoProだと熱に強いのはどっちなの?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 18:06:00.29 ID:qPCM/rr2.net
ケースに入れたらどっちも似たようなもんだろうけど
裸だと防滴構造のSONYのほうが弱いんとちゃうか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 18:42:16.06 ID:QfCRmY8c.net
レンズのケアってどうしてます?
gopro用のレンズペンを謳ってる物があるけど
似たようなレンズペンなら問題無さそう?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 21:38:51.60 ID:f6hkkpIp.net
秋にはHERO5が出ますか?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 21:57:45.14 ID:NUdaqppD.net
>>726
電池口に入れて大爆発

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 22:22:58.71 ID:CmDqnwqU0
>>721
ポラロイドが存在してる時点で、SJCAMのM10は論外
近いうちSessionのフレームと互換性のあるカメラだすだろうけど、性能も機能もクソだと思う。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 23:26:14.82 ID:qgHG3tYD.net
GoProSTUDIOって落ちまくらない?
強制終了しまくりなんだけど。。。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 23:42:13.88 ID:VzZryuPY.net
スイスSWISS 2015 DAY2-2 ZRH空港の面倒くさいエレベーター
https://youtu.be/vp9iLPdqZDU

2015年7月5日(日)
チューリッヒ空港のエレベーターでちょっとした問題が勃発しました!
ドリフのコントを見ているようでした(^_^)v

カメラマン:馬場哲平
カメラ:GoProHERO3+SilverEdition
編集ソフト:EDIUS Neo 3.5

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 08:19:17.73 ID:Hu1p5Pwb.net
>>730
クソ編集のグロ動画貼るのやめようなw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 08:50:52.80 ID:ndKtqQwL.net
session持ちだけど、相変わらず高画質ではホッカイロになる
ケースがない分、風を受ける所にマウントする分には問題ないけど
ボディが黒ラバーになったこともあり、車載はオーバーヒート覚悟の使用になると思うわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 09:59:13.14 ID:3VXAFqhY.net
sessionって静止画取るにはスマホとかの設定で変えないと出来ないの?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 10:28:25.21 ID:ObF/MBV+.net
>>730
クソすぎるw
GoProでファミリービデオ撮ってるだけだろ。
他人のクソ編集ファミリー動画をだらだら見せられるのってホント地獄だからな。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 14:57:39.50 ID:YEuRjJLg.net
ヘルメットに付属の粘着マウントで接着したいんだけど、剥がしたら使い回しはできない?
新しく同じものを買うの?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 15:12:51.27 ID:YAApZQnf.net
両面(VHB)テープだけ買えば使い回しできそうな気もするけど、
やったことないから分かんね。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 15:33:31.46 ID:nDqF7y1b.net
剥がし方によっては使い回しは出来なくはないけど、まず無理だと思ってください
ホムセンで3Mの両面テープを買ってきて自作しましょう
付属品の両面テープの剥離紙を取っておいて型紙にすると良いぞ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 15:45:07.90 ID:Y00q86l8.net
両面テープ貼るまえにはしっかり脱脂な

739 :708:2015/07/22(水) 19:34:54.58 ID:c3Kb3FS8.net
>>736
>>737
>>738
ありがとうございます

昨日HERO4SE届いて、試し撮りしたら本番にマウント使えなくなるかと気になってました
試行錯誤して、来月しまなみ海道に原付旅でデビューしてきます

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:08:34.35 ID:DqGwDsvz.net
尼で4黒が不具合のため出荷中断してるけど、何かあった?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:24:11.12 ID:4mUik8gfl
>>732
逆にその環境下で熱くならない機材があるなら教えてくれ
GoProに限った事じゃないでしょう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 22:05:05.52 ID:IiQO5NBo.net
>>739
しまなみは車バイクより原付の方が楽しいね
原付チケット買わずに行っちゃったけど買っとくことをお勧めする

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 01:25:03.01 ID:sQUVvzex.net
遅くなってしまった
>>722
>LOGてのはデジカメのRAWみたいなものですかね?
まさにそんな感じです。
確かに面倒は面倒だとおもうけれど、ここぞという動画を編集してとっておくつもりなら悪くないと思う

さらにGoProを持ってればDLできる「GoProStudio」を使って動画をcineformに変換すれば、
非破壊で色温度や色調補正をかけられるようになるので、まさに動画版RAWとして使えます
編集内容は動画ファイルに情報として保存されるので、エンコードして出力しなくても、各種プレイヤーで色補正がかかった状態で再生できます

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 01:45:41.38 ID:sQUVvzex.net
疲れてるせいか、自分でも何が言いたいのかわからない長文が

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 06:18:35.16 ID:+HYJs+OI.net
session買って使ってみた。
車載で行きは1080p60fpsで90分。帰りはタイムラプラスで90分撮ってアプリの電池マークが赤くなるくらい。
炎天下の過酷な使用だったけど止まる事もなかった。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 06:50:54.02 ID:NL0lINUP.net
快調ラプラスなようでなによりです

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 07:22:19.84 ID:NF9OV0rH.net
>>740
なんだろ気になるな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 07:30:02.50 ID:1+eGpu81.net
>>740
熱暴走で返品続出とかじゃないの

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 08:42:23.41 ID:/qgDCJexR
4+くるか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 12:44:10.18 ID:hy/XhEid.net
4SEを買って車載で使っていますが、心配なくらい熱々になります。
ノーマルハウジングからオプションのフレームのやつにすると少しはマシでしょうか…?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 14:36:30.05 ID:tLEwgONq.net
Session偶然アウトドアショップにあったから買っちまった 

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 18:48:05.49 ID:kPCN73uA.net
>>750
ネイキッドにしても裏は熱々になるね。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 06:26:27.00 ID:7C/M4pUI.net
3+ BEで64GBのSDって、やめといた方が良いですか?
3で不具合が出てたらしいのですが…。
とりあえず32GBを用意しましたが、海で使うのに連続録画で容量が足りないかも?と思って。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 07:42:14.51 ID:5fGL68DZ.net
>>753
32GBでも、先に電池が無くなるから64GBは意味なし。外部給電時以外は32GBで充分だよ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 08:33:01.09 ID:7C/M4pUI.net
>>754
レスありがとうございます。
旅行中の撮影でPCへのデータバックアップができないので、容量が大きい方が運用が楽だと思いまして。
念のため、バッテリーバックパックも準備してます。

僕がネットで見た不具合は3で64GBで撮影中にバッテリー切れになった時に撮影データがきちんと記録されず、最悪カードがダメになるというものだったのですが、3+や4では改善されたのでしょうか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 10:03:19.92 ID:e4LXFBzI.net
>>754
遠出するとバッテリー交換したり充電しながら使う事もあるし意味なしってことは無いんじゃない?64GBでも安いし

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 12:50:36.17 ID:747fppaM.net
>>755
そんなに心配なら32GB複数枚使えばいいんじゃないか?
俺は3にSの64GBでよく止まってたけど、カード変えたら止まらなくなったから64GBがダメなわけじゃないと思ってる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 15:30:06.09 ID:z+Wv2sCl.net
>>757
なるほど、一概に64GBがダメなんじゃなくて、カードの仕様にもよるんですね。
公式推奨なら大丈夫なのかな。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 15:33:06.89 ID:pVZ4Cc7H.net
水没させる撮影ならばハウジングを一度閉じたらあまり開けたくないし、
外で小さなmicroSDの交換作業をするのにも抵抗があるので、
BBP使うなら64GBの方がいいと思う。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 15:33:56.79 ID:WmcZ4Pft.net
ググったらいくらでも出てくるんじゃねえの?
64GBで実際に使えるSDXCカードの種類

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 17:04:13.05 ID:KF1cX3+H.net
>>759
おっしゃるとおりできるだけ触りたくないんです。
落としたり、汚したりして撮影データがダメになるのが嫌なので。

>>760
ざっとは調べたつもりだったんですが、もう一度調べてみます。


皆さんのご意見に64GBを使うのは避けるべきというものは無かったので、僕の見た不具合は改善されたのだろうと思いました。
ありがとうございました。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 19:06:54.71 ID:MAwblhCR.net
>>753
3BEと3+SEなら64GB常用しまくってるが問題ない
後者はALLDAY着けて5時間以上連続とかやってるよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 20:30:15.69 ID:5fGL68DZ.net
>>761
俺も3BEで64GB使ってるが、問題ないよ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 22:19:20.88 ID:Wu6Tq2DJ.net
別に使い方次第だよ
大容量カードは抜き差しの回数は減るけど、万一カードがダメになったら一度に失うデータもでかい
プロが細かく記録メディアを変えるのは、そういうリスクヘッジの意味もあるよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 22:31:01.84 ID:WmcZ4Pft.net
確かにマイクロSDカードを、あまり外で変えたりしたくねえよな。
俺もそれが理由で64GB使ってる。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 04:13:23.15 ID:FD3AnhZp.net
自分も1900円くらいで売られてた64GB使ってるけど問題無いね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 07:21:45.29 ID:jIxMAlfR.net
えらく安いけどどこのだ?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 08:36:47.89 ID:eqR/BBTo.net
安いカードは品質にムラがあるから、当たりはいいけど外れると悲惨、特に動画に使う場合はエラーが致命的になるからね…

769 :724:2015/07/25(土) 11:05:08.73 ID:paKpUNVZ.net
皆さんの64GBを実際に問題なく使用されているお話を聞き、安心して購入させていただきます。
ありがとうございました。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 15:48:09.42 ID:oFMy7v9l.net
>>768
ピピッ 「書き込み速度が不足しています」
って止まっちゃう。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 21:52:38.28 ID:ktTpXD61Y
おとなしくLexarかSanDisk買っとけ
余計な心配せず使えるし、今後はハイスペックなカメラでてもある程度対応できるだろうから
中途半端なモノ買って買い換えとか面倒くさくね?余計な出費にもなるし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:28:38.64 ID:eqR/BBTo.net
GoProつけて、豊島園とかのプールのウォータースライダーに乗ったら怒られるかな??

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:34:16.82 ID:zfFYMK7m.net
>>772
怒られるどころか盗撮で警察呼ばれるぞw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 00:12:37.50 ID:rNwSrpLD.net
いまは遊園地系は全部禁止だろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 00:56:16.67 ID:fXQaYqBV.net
>>772
福井の芝政で問題なかったぞ。
むしろ、係員が撮ってくれた。

嫌がっている風の女もいたが盗撮じゃなくて写り込むのも恥ずかしいなら、ビキニ切るなつうの。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 01:34:30.16 ID:FWcHZmPb.net
急いで芝政いってくるわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 03:01:10.35 ID:xafJDrg0.net
よみうりランドのサイト調べたら、プールサイドまでなら可、ってあった。厳しいな…
もうチェストハーネスに付けてジェットコースターに乗ってくるか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 03:52:49.26 ID:LU2sYS88.net
公で水着になっているのに、
盗撮扱ってのもおかしな話だよな

子供の撮影もできないの?
子供いねーけどさ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 07:35:46.21 ID:FWcHZmPb.net
>>778
子供を撮ってる風を装って、盗撮するもっこりパパもいるからね〜

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 08:31:24.74 ID:+6XWgak/.net
>>778
街ででjk撮っても盗撮だけどな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 08:57:44.19 ID:JlwJXuvs.net
スバルのイベントで子連れのお父さんが用意された椅子に座りながら近くのキャンギャルをデジカメで撮ってたらスタッフに止められてた
子供の前で最高にみっともなかった
こういう親にはなりたくないと思った

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 10:48:37.44 ID:oYXeCatf.net
ギャルいたら誰でも撮るわ!ざけんな!

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 10:58:12.20 ID:CVt0GkZt.net
キャンギャルって撮影禁止なの?おかしくね?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 23:25:34.42 ID:bUyQEwsg.net
キャントギャルに改名しないとダメだな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:17:02.85 ID:Bqe7ZiMm.net
SESSIONってメリットよりデメリットの方が大きそうだから売れんのかなと思ってたけど
Gopro様にそんなもん関係ーねーのね
ソニーAZ1の後継機、SESSIONにあやかり黒色登場とかありそうだなぁ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:42:35.91 ID:1G2wl6pz.net
ビックカメラで「ALL Day」が売ってて、意外だったのでオッ?とか声だしてしまった
たぶん最近扱いだしたんだろうけど遅きに失してるというか、4でバッテリーが変わっちゃったのは残念だなぁ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 06:48:49.86 ID:ku61ppt2.net
前から扱ってたよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:06:56.25 ID:TXvRXIl4J
>>785
何がそんなに大きいデメリットなのか判らん。
Sessionを車載に使って「バッテリーが〜」とか「熱が〜」とか、そもそも車載に使うようなモノじゃねぇだろってw

ウィンタースポーツにおいてはメリットばっかりじゃん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:48:30.00 ID:1G2wl6pz.net
なんだ、もっと早く知ってれば買ったのにな
いまさら3シリーズ専用はなぁ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 06:11:12.21 ID:XpK9Sb3F.net
3+専用じゃね?3は使えないはず

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 07:18:51.80 ID:nkDGs9Y/.net
>>790
なんでだ?
3と3+で違うところはどこだ?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 08:49:08.30 ID:K/aDI9+o.net
発熱

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 08:52:36.30 ID:pRNeb6cZ.net
喉の痛み

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 09:03:28.54 ID:XpK9Sb3F.net
>>791
ハウジングが対応してない。まあ3+用ハウジング買えばいいんだけど。

形は使えそうだけどやったことない。壊れても責任は持てん。大丈夫な気はするけどね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 10:09:47.83 ID:tzSsG2mw.net
>>794
そういうのは3+専用とは言わないよ
責任持てんとか当たり前
形は使えそう、じゃなくて使えるの
知らないならレスしなくていいのに

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:39:06.33 ID:OZf+SQdS.net
ALL DAY検索したら最初にこれ出てワロタhttp://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/41688632.html

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:56:04.77 ID:TaX5GwvV.net
懐かしいなwww

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 15:34:59.73 ID:DIV0Bnb5.net
>>795
知ったかの、かまってちゃんばかりだからね、
ここは。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 16:03:58.96 ID:XpK9Sb3F.net
>>795
3BEと3+sex2所持。ALLDAYはボンサイモトで2個買って去年から使ってるが何か?

つーか発売元の.brunton見て来い。思いっきり3+用として表記されて売り出されてるっつーのバカ。
物事知らない、理解できないならレスすんなって低脳

>>798自演はえーな。あ、夏か・・・

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 16:08:48.65 ID:XpK9Sb3F.net
>>795 >>798
見直して思ったが、ひょっとしてアスペだからわからなかったのか?

>形は使えそう、じゃなくて使えるの
ハウジングは100%使えん、ってこを断言してる。3用は使用不能。

ハウジングではなく、Gorpo3と3+のバッテリー部は形状的にはまるってことを言ってるんだよ。
ほんとバカ相手にするもんじゃねぇな。何も知らないのに理解力もないときた。くっそめんどくせぇ。とっととおっ死ね。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 16:46:47.73 ID:ZjHdR40F.net
そろそろあの素晴らしいスイスの動画が見たいなー

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 20:23:31.75 ID:dov44L5J.net
>>799
3+sex2?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:40:53.17 ID:KyYA7otr.net
>>802
SE ×2個だろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:40:29.08 ID:owHge25W.net
GoPro6台で360度撮るやつやりたいんだけど
スティッチするソフトって何が定番なの?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:48:44.45 ID:bdA1cs2D.net
その時点でわからない人は難しい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:58:26.11 ID:jMy7VWo3.net
>>800
俺758だけど、残念だけどアスペはキミの方だわ…

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 01:11:54.44 ID:F+qn9Nad.net
Gopro Hero5まだ(・ε・)?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 01:35:21.18 ID:347WGioJ.net
>>807
なんの改善を望むの?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 02:00:40.72 ID:0fEyUM7LR
涙腺崩壊 号泣
http://power-of-nature.blue/cmyhl/

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 07:26:41.11 ID:kUdesnQA.net
最近買って試し撮りしてるけどハウジングからでも分かるほど熱くなるな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 08:50:06.61 ID:IfPMzfdm.net
>>808
値段…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 12:43:01.56 ID:nHpkxxpS.net
http://freedom360.eu/wp-content/uploads/2014/03/freedom360Explorer.jpg
http://blogs-images.forbes.com/aarontilley/files/2015/05/Array-4-e1432830056523.jpg
http://hss-prod.hss.aol.com/hss/storage/midas/dc133f86a0b7c2a13f5b4bf9460fcaee/202179071/475058884.jpg
http://3dprint.com/wp-content/uploads/2014/02/H3PRO10HD_SOHF5FAF32__thumblarge.png

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 12:47:59.89 ID:SCWTMhA8.net
http://blogs-images.forbes.com/aarontilley/files/2015/05/Array-4-e1432830056523.jpg
これの下にファン付けて防水加工して屋根の上に付けてドラレコとして使いたい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:57:52.82 ID:lJ/KVYvs.net
>>813
なんでこんなに数多いの?3つあれば360度カバー出来るやん。
周辺歪むて言ってもここまでの数はいらないと思うんだが。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:23:14.04 ID:vZ9l5L51.net
GoPro6台で360度撮るやつやりたいんだけど
スティッチするソフトって何が定番なの?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:14:50.23 ID:IfPMzfdm.net
その時点でわからない人は難しい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:12:28.61 ID:xuEyu8AW.net
>>811
4銀の液晶ナシを一万引きくらいで出して欲しいってのはある
Hero+は要らんし3+黒くらいまでの相場ならいいんだけどなあ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:39:43.53 ID:piwlHGsI.net
>>812
こういうのスティッチするソフトって何が定番なの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:02:29.34 ID:jqQMPAYr.net
リロ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 14:52:09.97 ID:Ww7BimaN.net
アナ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 17:07:00.19 ID:xZqdpWuF.net
goproで花火はしょぽいのですか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 17:11:14.32 ID:4aY2sAGf.net
>>812
どうやって飛ぶんだよこれ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:06:30.35 ID:7DSVh5Uz.net
Sessionを衝動買いしてしまった(´Д`)

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:22:07.37 ID:StvtR4ZC.net
>>821
youtube

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:10:08.84 ID:QlxwT8L2.net
Hero3+ silver(37000円) とHero 4 silver(45000円)で迷ってる俺にアドバイスを

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:10:11.87 ID:8aAOXHiq.net
俺は標準バッテリーの持ちを優先させて
HERO3+Silverにした。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:30:14.35 ID:OFf7Eybt.net
確かに3時間持つのはいいな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 11:21:52.37 ID:yN81jrPF.net
高いほうが 勝つわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:30:55.92 ID:itQqzqnl.net
新ファームきてるな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:32:53.25 ID:rCLiiOdv.net
ババァは賢いな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:35:26.23 ID:x9Koeb3H.net
ファームきてるって?4黒も?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 19:08:43.29 ID:J/KGyvEZ.net
GoPro複数台を使って360°撮影するやつって
映像の合成は定番のソフトあるの?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 19:29:00.86 ID:X1ppUvAl.net
や、やっ、病んでやがる、完全に病んでやがるぞーーーーーーっ!!!
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´  ワナワナワナ…
   く くっ    ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ

http://www.d-skawaii.com/index.php/module/Store/action/GirlInfo/Store_Id/8902/User_Id/1065?utm_source=s01&utm_medium=s01&utm_campaign=s01

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 17:51:12.08 ID:hJAT7I7Q.net
スイスSWISS 2015 DAY4-1 折りたたみ自転車 bD-1 Wengenに届く!
https://youtu.be/96e3MxHpiTw

スイスSWISS 2015 DAY4-2 Wengen村 ぐるり一周散歩
https://youtu.be/G2WT4PHh2M4

スイスSWISS 2015 DAY7-2 bD-1でWengenサイクリングwithベビーキャリー
https://youtu.be/PXGQZ_JBo70

スイスSWISS 2015 DAY8-1 bD-1サイクリング@ Lauterbrunnen→ Zweilütschinen
https://youtu.be/AN_i6BtOywg

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 19:50:39.87 ID:uxYIKjHK.net
必死でNGワード回避して宣伝してるのが笑える

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 19:51:36.91 ID:XxoGM/C0.net
スイスSWISS
をNG登録

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 20:55:33.90 ID:gyf3eyse.net
sessionって静止画撮るのに本体だけだと出来ないよね?撮れると嬉しいんだけどな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 22:18:41.46 ID:0ensjhWSN
久々にバイクの車載動画撮った
未編集だけどやっぱGoPro楽しいな
Silverだからその場で確認できるし

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 07:57:03.02 ID:2MraiADY.net
>>834
自分のことが大好きなんだろうな、この表情w
http://s3.gazo.cc/up/45551.jpg

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 08:23:30.36 ID:o5WusnRP.net
動画リスト見てみたら大半の動画の再生回数が50回程度でワロタw
YouTuber目指してるのかもしれんが、その内容は需要ないって気がつけよ(´・ω・`)

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:35:35.82 ID:0lHeWmgh.net
↑1↓2
てのもキツイなぁ…

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 13:49:28.78 ID:8mVX2tO5.net
キモチワルイ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 16:55:42.88 ID:WVCh+ktX.net
オマエらあまり羨ましがるなよww
酷暑の日本を抜け出して涼しいスイスで好きなバイクに乗って動画撮影を楽しんでる人の勝ち。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 16:59:51.67 ID:vzV2PQnL.net
すげーいい家だな うらやましいいいいい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 02:00:17.95 ID:WEMete8x.net
どっちにしてもこのスレでの需要は全く無いから他いってやれ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 07:06:58.05 ID:hef1FS7e.net
なぜか完璧なタイミングで「すげー!」「うらやましい!」「嫉妬してんなよwww」と養護レスがつきましたw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 15:17:22.72 ID:6C3yY/8r.net
goproから外付けHDDに直接データ転送って出来ますか?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 15:19:36.68 ID:NCDDuRWw.net
何故出来そうだと思ったのか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:41:34.35 ID:/qO6sU9L.net
最近3+銀買ったんですけど、
ハウジングを付けたまま静止画を取ると
よくブレてしまうのですが何か対策はありますか?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 12:24:47.63 ID:K9ZXMrqvd
三脚に固定してリモコンかアプリからシャッター

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 13:28:59.82 ID:+WD+UAkE.net
腕を包帯でぐるぐる巻きにして固定するか、三脚とアプリ使うか
とにかく慣れろ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:45:15.34 ID:6kex9n9o.net
スイスSWISS 2015 DAY8-1 bD-1サイクリングA Zweilütschinen→Wilderswil (01)
https://youtu.be/mAV5NV6r_5c

スイスSWISS 2015 DAY8-1 bD-1サイクリングB Zweilütschinen→Wilderswil (02)
https://youtu.be/Scq2UOfza9w

スイスSWISS 2015 DAY8-1 bD-1サイクリングC Zweilütschinen→Wilderswil (03)
https://youtu.be/eyPbr6bx30c

カメラ:Go ProHERO3+SilverEdition
編集ソフト:EDIUS Neo 3.5

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:50:27.90 ID:iclD65/k.net
>>852
このスレに来るなよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:09:31.19 ID:4gCLKant.net
>>852
いかげんみっともないマネやめてくれませんか?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:41:06.05 ID:R6Rfdfk7.net
CHDHA-301-JPって去年発売だけど安いですね

水中撮影目的の初アクションカメラですけど使ってる方どうでしょうか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 10:51:48.60 ID:ZI6lvpi0.net
>>855
Xiaomi Yiの方が遥かにお薦め

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 12:02:09.07 ID:YTNTUYo9.net
>>856
ギャー
遅い・・・
今朝、中国のSJ4000を9,000円で注文してしまった
Xiaomi Yiはハウジング買ったら15,000円くらいか

Xiaomi Yiは1080p 60fpsがいいな
SJ4,000は30だし

あとmicroSDが64GB対応なのもいいな
SJは32GBだから

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:22:19.52 ID:vnWZvDyS.net
>>852
もうサムネにテキスト入れまくってセンスのかけらもない。
しがもPOP体使ってる時点で…スーパーのPOP作りでもしてろってことった

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 00:22:23.26 ID:TBfklZls.net
>>858
見てないけどどんなのか大体想像つくな
カメラの名前で検索すると、楽天のページみたいなサムネが並んで、
開いてみると変なメガネのおっさんがアップでしゃべって見当ハズレのことをしゃべるんだろ?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 00:29:52.24 ID:WMVdEmO0.net
このおっさん大量にアップしてるんだけどどれも再生100未満なんだよなぁ
とりあえずこのスレのアドレスとレス内容つけてスパム報告してるが

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 00:39:00.37 ID:zz2AJVqB.net
スイスとEDIUSをNGワードにしてからあぼーん表示を見るたびに、またこのおじさんかと思ってるわw
GoProを活かした動画内容でもないし、なぜここまで必死にうpしてるのか理解不能w

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 04:05:57.89 ID:91hp/NtA.net
YouTubeで特定のチャンネルを非表示にするChromeプラグイン入れてから快適

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 11:50:31.73 ID:ouH/Ew4g.net
ザハンドラーがどこにも売ってねぇぞぉぉあ!

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 19:04:23.41 ID:gx9WKSGD.net
Video Blocker オススメ
Youtuberを目指すウザい奴らが見えなくなるで

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 22:31:33.57 ID:ntWwZc8c.net
ファームウエアアップデートが失敗するんですが。

SD UPDATE
Firmware Update Failed

これはSDカードの問題ですか?
使ってるのはtranscend TS64GUSDU1EですがGOPROショップで買うしかないですか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:45:28.50 ID:oL5s1aK0.net
あっ(察し)

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 22:35:56.75 ID:3pWs+vbx.net
海中撮影する時のマウントが高いんだけど
自転車につけるやつでを今シュノーケルにつけるといけそうな気もするけどどうでしょう?

マスク向けは高いからリストバンド買った方がいいのか迷ってます

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 03:03:08.09 ID:0uNsHMvI.net
どっちにしろスタビライズしないと、あとで見て吐く事になる
手につけても、頭につけてもホントに酔うよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 04:09:01.43 ID:z9d2TtF+.net
>>868
水中動画で電動スタビライザーなんてあるの?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 00:28:02.93 ID:DovG7Eo9.net
>>869
すまん、言い方が悪かった。手でも頭でも好きなものを使うといい
結局後で編集ソフトでスタビライズしないと見るに耐えない、と言いたかった
ついでに言うと手で持って動かさないようにしても、酔うレベルでしか取れない…

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 15:08:51.39 ID:4OTWDZuL.net
http://images.technewstoday.com.s3.amazonaws.com/tnt/garmin-virb-x-and-xe-action-cams-revealed.jpg
http://www.dcrainmaker.com/images/2015/04/IMG_9541.jpg

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 18:43:13.93 ID:tpLkx3tu.net
>>871
糞代理店に金落としたくない。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 18:51:27.06 ID:lJDeHCVD.net
重量配分考えて
バッテリーど真ん中にもってきたのか?
それにしても…もうちょっとこうなんとかできなかったのというか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:31:47.75 ID:AE+HnEV/.net
>>865
俺もアップデート失敗した
HERO4正規

それから何も出来なくなった…

勝手に電源入って
アップデート失敗したぞボケ!
てメッセージが出続ける

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 00:28:26.72 ID:yjizqRR8.net
>>871
相変わらずGARMINのデザインは最悪だなw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 04:10:42.03 ID:EXw8dL/S.net
goproの小ささほんと便利
人がおおいとこでも撮影してもあまり気にされない 
デジカメやビデオだとどうも、何撮ってんだよておもわれてそうだから気軽に撮れない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 09:16:24.09 ID:/A+Y8lq/.net
>>874
工場出荷状態には戻せない?
https://jp.gopro.com/support/articles/how-to-reset-the-camera-to-factory-defaults

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:40:00.55 ID:gNtVe+xg.net
840です
ボタンの操作が全く出来ない状態でしたが無事アップデート出来ました。
SDカードが悪さしていたようです。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 14:18:51.60 ID:jhZULnMO.net
>>871
カメラ本体には興味ないけど
マウントのクイックリリースみたいな機能は良さそうだな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 09:26:58.04 ID:VSaAa6SN.net
GoPro6台で360度撮るやつやりたいんだけど
スティッチするソフトって何が定番なの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:14:42.96 ID:QAYoPmy7.net
goproで星空を撮影することって出来ますか?
ググッてもほとんど出てこないから、出来ないんでしょうか?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 02:18:12.43 ID:W1UUhNSe.net
無理ではないかもしれないが無謀に近い。
一眼に広角レンズを買いましょう。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 04:14:26.06 ID:SYWZ3ycU.net
PVくらい見ようぜ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 13:34:06.20 ID:oRoc/zgK.net
>>882
無謀ですか
ありがとうございます

>>883
PV見たんですけど、複数あるのかな?
星空出てくるの探してみます

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 01:22:01.11 ID:nPDkvhLq.net
スイスSWISS 2015 DAY10-3 駅皇太子さんカウベル@SchynigePlatte植物園
https://www.youtube.com/watch?v=P87QCsEO8mw

スイス・シーニゲプラッテ植物園で日の丸のプリントされたカウベルを発見しました。
去年(2014年)に皇太子さんが園に訪れられたのを記念して作ったみたいです。

カメラ:GoPro HERO3+SilverEdition/iPhone 6 Plus
編集ソフト:EDIUS Neo 3.5

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 01:35:09.05 ID:aQY4ovgP.net
>>885
グロ
GoProつけて撮影中に車のホイールに巻き込まれて
うわぁぁぁあああ!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 01:57:03.85 ID:a1cokwqm.net
>>885
低評価入れるのと、このスレのアドレスと書き込み添えてのスパム報告完了

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 08:16:46.06 ID:0uV18a9l.net
>>885
もう少し編集と撮影がまともになってから動画うpしような

俺がバックカントリーのときにGoProで撮影した動画はどれも最低3000回以上再生されてるのに。
必死にうpしてる割に誰も見てなくてなんかかわいそうwww

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 08:24:39.51 ID:2p5rBHNl.net
>>885
オヤジの金でブラブラしてる大阪のドラ息子だったな。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 20:25:54.86 ID:soKM5Qpj.net
初めて素潜り海中撮影したけど
観にくくて情けないよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 13:52:46.47 ID:4+Lyp3/e.net
NGワードによってまたあぼーん表示が出てるw
キチガイおっさんの動画がうpされてるのかw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 15:58:51.66 ID:sDduhnLr.net
NGにしてるのになぜ反応するのか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 02:39:24.79 ID:7/0Bv7ZZ.net
HERO4session買った方、今までの製品と比べてどうですか?
個人的にはサバイバルゲームのヘルメットカメラとして使おうと思ってるんですが、どうでしょう。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 02:50:00.00 ID:qaWYf9hz.net
>>893
ISISもHERO3最高だって言ってたよ

895 : ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/08/21(金) 03:44:47.36 ID:MwD5oinH.net
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_ 
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... 
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 05:44:59.02 ID:kNcU7qcq.net
BBP使わなくても背面のコネクタから給電すればノイズ無しで給電&外部マイク撮影できる・・・でおk?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 13:30:45.39 ID:Dz6TUtpv.net
田島にHERO4黒のピントが甘いって返品したら、5万で交換してやるって言われたf(・・;)

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 15:16:52.75 ID:QIKMT30T.net
さすがモンスター

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 16:10:59.49 ID:Dz6TUtpv.net
>>898
GoPro用のレンズフィルター使うとレンズ回りのリングに傷つくよな、あれで補償が受けられなくなる。

買い直しの値段で交換とかふざけとる。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:20:15.11 ID:mAG6dqhz.net
>>897
タジマのサポートは最悪みたいだからな
前ツイッターか何かで見たんだけど、故障での本体新品交換が延々待たされたあげく中古が届いた上に箱と付属品無くされたらしい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 18:10:54.58 ID:yonsd7/x.net
ピントの調整承ります!
4万円でいかがでしょうか!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:18:27.60 ID:Ugxh8w/l.net
>>901
一万でやってくれるとこ知ってます。
てか、自分で出来そう。

レンズ回すだけじゃないの?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:57:32.64 ID:p8W5r4z+.net
HERO3+SEのピント調整、自分でやったけど
レンズの縁の樹脂んとこ、ペンチで掴んで回したら
ガタガタに型が付いちゃった。
もう保証は効かないなぁ・・・

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 10:33:42.20 ID:dqJSCuTd.net
なんで布切れ噛まさずに直接挟んだの?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 23:55:33.15 ID:9Show5H4.net
>>904
かまそうとしたけど、なんか上手く回らなくて
直接やっちまった。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:08:47.13 ID:y1oq55nD.net
ゴムのシートとかいいよね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 16:52:17.96 ID:wBrtR9x0.net
Session
潜り用に使いたいをんだけど、10mがネック。。
もっと深場までいけるオプション出ないのかなぁ

無理して裸のまま20mまで潜ってもなんとか大丈夫だろうか。。
こういうのって、どれくらい余裕みてるんだっけ?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 21:48:21.48 ID:C1vrZxfN.net
hero3+シルバーとhero4シルバー、今買うならやっぱり4?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:39:37.41 ID:rfgRoj70.net
>>893今までのは使ったことないけど、session最高!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 23:59:03.12 ID:iaI1VX73.net
ヘロ4だがヤフオクの安物クリアレンズカバー使いたいんだが、レンズ外形って23ミリですか?
ノギスある人はかってもらえませんか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 00:11:29.83 ID:0orQy16P.net
ノギスくらいホムセンで買えよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 01:04:47.31 ID:3Gipo47b.net
>>910
それをつけてレンズの筒に傷をつけたら補償対象外だぞ。

通常使用でつかない傷と言われて5万で交換コース

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 23:52:04.83 ID:iUj1jXSt.net
>>908
俺も今それで悩んでるわ
1万くらいしか差が無いんだよな
多分4を買うことになると思う

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 08:24:03.57 ID:nOIf9nD6.net
そんなに悩まなくていいんじゃない
どのみち毎年一台づつ増殖していくもんだし

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 17:01:41.97 ID:rZ0n8m/9.net
やっぱり電池の消耗を考えると3かなーとか
4kなんていらないしなーとか
スノボー撮影に使うからまだ悩ませて

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 18:52:46.35 ID:Ha7x8ik2.net
>>915
4kだと60分撮影で24GBの容量だっけ?

YouTube投稿以外でもエンコードする人いるのかな?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 19:02:30.85 ID:s1rm6Akj.net
sessionスゲー小さいんじゃね?と思ってたが実物みたら案外でかかった…

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 10:57:17.69 ID:1ix/+t+v.net
GoProって落としただけでピント甘くなるとかそういうのあるの?
Sessionをスポーツで使ってて岩場に落としたらどうも変なんだが

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 13:39:56.17 ID:/w01Pwcb.net
Sessionを買ったのが一番の原因だな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 14:21:39.44 ID:98CLBfOS.net
センサーとレンズ繋ぐブラケットが衝撃でネジが緩めばあり得るけどあまりあり得ない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 14:50:32.55 ID:KCtqOiK/.net
ゴープロで撮った1080pの120fps動画の編集って、かなりハイスペックpcじゃないとキツイですか?i7 3770で大丈夫?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:52:32.33 ID:/ZVHYIRy.net
>>918
ないよ。運が悪かっただけやね。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 17:47:39.13 ID:y0KPMEXE.net
>>921
全然問題ない
っていうか、120Pを30なり60に戻してスローモーションにするんなら最終的に30や60を編集できる性能があれば問題ない気もする

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 23:04:00.06 ID:N24T9RfO.net
hero5まだ(・ε・)?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 01:14:31.55 ID:rB+jnE7e.net
出ないってこともないんだろうけど、ある意味4Bで完結してねーか?
5の前にドローンが出るんじゃねーか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 08:05:50.26 ID:Y+USJeAo.net
アメリカのクリスマス商戦は盆と正月とGWとボーナスが
いっぺんにくるようなもんだよ
たぶんなんかだすだろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 21:09:52.84 ID:PVHWywrA.net
Gopro studioなんですが、1回編集して強制終了されると次回以降起動しないんですが、原因わかる方いますか?
1回アンイストールして再度インストールすると使えますがまた強制終了なると使えなくなります。
よろしくお願いします。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:30:26.52 ID:2+z7RuYq.net
HERO4BKのピント調節改造した人いる?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 00:24:50.79 ID:f9hYk8kq.net
USB端子が壊れた・・・
悲しい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 00:27:07.88 ID:0iq0pnOF.net
>>929
優しく扱わないから〜

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 01:38:26.85 ID:QuHe6W9Q.net
>>929
白石さんに頼むしかないな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 07:22:33.53 ID:OSNKFgOP.net
生協の白石さんか!

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 12:09:16.73 ID:sL0sESuy.net
>>929
ナカーマ
全額支払いで交換してくれるよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 12:12:33.88 ID:V3QjK72C.net
>>910
オクの650円のやつ買ってみた
安っぽい感じもするが正規品ももってるが、正規品は箱は立派だが、中身は似たようなもんだった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 00:24:00.51 ID:eYEEyLHQ.net
session 買ってきた。
iPhone4 は iOS のバージョンがネックで利用不可と判明。
カタログに書いてないし店員も分らないと言ったところで止めておくべきだった。
もう少し調べてから店に行くべきだった。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 00:54:56.93 ID:+79z3Bjm.net
そりゃさすがに4が悪いよ…

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 01:35:09.99 ID:yjtHydLe.net
ガラケーの俺は…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 08:37:02.24 ID:eYEEyLHQ.net
気を取り直して少し探したら、iOS5以降で使えるアプリを見つけました。
一応、iPhone4 (iOS7)で使えそうです。3G S でもイケるかもしれません。(先週から電源が入らなくて未確認です)
取説が小さくてあまり詳しくないので、ペアリングするところまでがちょっとだけハードル高いですね。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 18:14:19.36 ID:yuNonN4d.net
スイスSWISS 2015 DAY50-1 Matterhorn Ultraks Race@ZERMATT
https://youtu.be/T58crpqzHOk

標高1620mのツエルマットから標高3130mのゴルナグラード間48kmを走る山岳レース
マッターホルン・ウルトラックスのスタートとゴールの様子をご覧ください!

カメラ:GoPro HERO3+SilverEdition/iPhone 6 Plus
編集ソフト:EDIUS Neo 3.5

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 19:08:22.14 ID:eYEEyLHQ.net
GoPro HERO4 session を Mac に繋いでも devices には現れないのですね。
当然 eject ボタンも表示されないから、USB ケーブルを抜くのが不安です。
そういう仕様だから気にせず引き抜け!気になるなら Mac の電源を切ってから抜けって reddit.com に書いてあるのを読んだ。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 21:36:14.99 ID:QIeSyrLc.net
gopro HIRO 無印をSurfaceRTにUSB接続でインポートしたいのですが、エクスプローラーでSDカード内の動画をコピーする事は出来ますか?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 21:46:24.35 ID:eYZyatsP.net
>>939
低評価入れるのと、このスレのアドレスと書き込み添えてのスパム報告完了

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 22:01:15.75 ID:HEMCe8Hj.net
HIROワロタ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 22:21:35.14 ID:wvBycEYj.net
>>941
出来るべ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 22:44:24.75 ID:Hgr1qqHp.net
>>939
よくその顔晒せるねw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 23:19:19.36 ID:QIeSyrLc.net
>>944
あざっす。ポチってきます。 byヒロ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 06:52:54.11 ID:GFPjY191.net
>>929
何のUSB端子?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 18:25:13.23 ID:+2MMfKA1.net
ライカ阪急うめだ店 オープニングレセプション in Osaka JAPAN
https://youtu.be/kHriOMXIXqw

2015年8月31日(月)
本日9月1日オープンのライカ阪急うめだ店(阪急百貨店うめだ本店9階)の開店前日イベントの様子をご覧ください。

レポーター:馬場哲平
カメラ:GoPro HERO3+ SilverEdition/iPhone6+
編集ソフト:EDIUS Neo 3.5

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 22:38:24.50 ID:gDV0dU04.net
>>947


950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 22:52:31.03 ID:jaIVrFcT.net
w

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 23:08:22.18 ID:TisStS6G.net
たぶんGoProのUSB端子だと思うよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:20:25.70 ID:lfPEbCtW.net
Session不安定だなぁ〜
リモートにつなげると固まる個体が4台中1台。
うーん。いまいちか・・・

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 12:25:39.58 ID:YMYNZByR.net
台灣精品 TAIWAN EXCELLENCE in グランフロント大阪 9月4日〜9月6日
https://youtu.be/wj6q2YTfNcA
台湾を代表するブランド製品を一堂に集めた展示体感イベント「TAIWAN EXCELLENCE」がグランフロント大阪で始まりました。
開幕セレモニーには歌手の「西田ひかる」さんもかけつけてくれました!
場所 グランフロント大阪 北館1F ナレッジプラザ


スイスSWISS 2015 DAY56 KLMの機内食はカツ丼?!AMS→KIX
https://youtu.be/AmujITKJJK0
スキポール空港(AMS)から関空(KIX)をつなぐKLM航空の機内食をご覧ください。
日本人が多いからか嬉し懐かしメニューが提供されました!


レポーター 馬場哲平(JOBBBラジオ)
カメラ GoPro HERO3+SilverEdition/Canon iVIS HF G10/iPhone6 Plus

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 19:33:58.45 ID:6ZaokKxb.net
次スレ
【車載動画】 GoProシリーズr28 【防水】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1441794624/l50

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 20:08:38.85 ID:7xY+p9o5.net
>>953
クソ動画の宣伝はTwitterとかでしろよ
このスレで嫌われてるの分かる?

動画の話し方とか見てるとアスペっぽいし、学生時代とか虐められてそうw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 20:21:16.02 ID:JbRrCIVh.net
>>955
そうやって、いちいち反応するから止めないんだよ。
みんなスルーしてるんだから、あんたも我慢しろ。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:35:32.73 ID:pqmSJN3S.net
>>929
修理に出すの?
自分もHD HEROの端子が壊れたんだけどHERO4 BE買っちゃったから修理に出すか迷ってる。
おいくらぐらいかかるのかな。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 22:26:37.34 ID:xSzaCGNV.net
>>957
出さない
アマゾンでwasabiのバッテリー買った
金払って交換なら最新のを買う
とりあえず、取れた端子は内部で動いてショートの原因になったら怖いから固定した

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 12:49:51.04 ID:l0m0v7ux.net
sessionは別のスレにしろって決まっただろ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 22:48:05.68 ID:C6wvrLPR.net
本日の撮影成果をgoprostudioに全部消されました。
SDカードを挿すと勝手に起動したgoprostudioをうざいと思いながら灰色のボタンを押すと、動画と写真を全部削除されました。

最悪です、気を付けて下さい。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 22:56:10.67 ID:C6wvrLPR.net
>>960
2枚目のSDカードの中身まで全部消されてしまった(TT)
この仕様どうにかならんのか!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 23:04:27.34 ID:0Hk9loSX.net
imovie使えばいいじゃん

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 23:21:29.01 ID:C6wvrLPR.net
>>962
自力解決(;_;)

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 23:25:16.04 ID:0Hk9loSX.net
フィッシュアイの補正はGoproのアプリケーション使わないとダメなんだよなぁ
最近全然使ってないな4Be…なんで買ったんだろ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 02:44:19.33 ID:WVgKWskG.net
>>964
金に余裕があるからだろ。
いらんなら俺によこせ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 18:41:48.49 ID:POfiFk19.net
goprostudio使わなければいいのに

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 20:35:58.81 ID:zdaTtNpH.net
>>960
バカ過ぎわろた

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:28:58.10 ID:WVgKWskG.net
>>967
しね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 22:13:26.81 ID:Mej+MI5U.net
>>960
amazonのレビューを読んでいるかのようだ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 22:16:12.33 ID:JTKpXH+0.net
スーパーオートバックスで黒ばっか売れ残ってた
というかオプションもタケェよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 22:31:02.07 ID:i3H3muoc.net
>>960
こんな奴でも持ってる時代なんやなぁ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 23:31:51.64 ID:rOLw7QWT.net
何のボタンか解らずに押すバカもいるんだな
心臓停止とか書いてあっても躊躇なく押しそう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 14:29:50.67 ID:FHEdgEyw.net
非球面のレンズほしい。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 17:24:53.82 ID:w5G3s1eL.net
>>973
買えば?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 17:30:16.41 ID:b7AvbSP5.net
コストコ行ったら4銀の取り扱いがもう終わりそうだな
現品限りって書いてあったけど値段は変わらず¥44,998だった

本家サイトのリファービッシュの3+黒欲しいなあ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 19:45:18.24 ID:CJkMzhxv.net
>>952sessionたまに固まるよな。そして急激に発熱してバッテリーが無くなる。
対策は10秒シャッターボタン押してリセットすると、治ったりした。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 00:55:59.64 ID:SM8CDMZo.net
>>974
どこで売ってる?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 01:07:40.56 ID:HvPBmUQt.net
>>977
KONISHIKI

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 01:28:17.48 ID:z34vtfUR.net
>>977
12*0.5のボードレンズだけど、歪まない広角レンズは切断した小指の先サイズで、三万円以上するよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 05:14:23.50 ID:PrKUKO7s.net
そろそろ5が出ないかな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 18:10:27.17 ID:vNFM78Fj.net
シュートボクサーMIO Girls S-cup 2015 48kgトーナメント優勝記念撮影会
https://youtu.be/wePOW6d7hs0

東京・大田区総合体育館でおこなわれた「SHOOT BOXING Girls S-cup 2015」の48kg日本トーナメントで見事優勝されたMIO選手の撮影会に潜入しました。あなたの知らない最強女子が見れるかも?!

カメラ:GoProHERO3+SilverEdition/Canon iVIS HF G10

動画をご覧になったら再生画面下の「いいねマーク(親指を上にしたアイコン)」を押してください!Girls S-cup 2015の48kg日本トーナメントで見事優勝されたMIOさんの紹介動画です。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 19:06:29.92 ID:7fci8TuX.net
NGリストに入れろってこと?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 23:23:47.01 ID:se5yG/be.net
このスレで貼られるつべアドは軒並み乞食なのでNG必須

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 00:37:27.44 ID:3fNODXvK.net
早くHERO5の情報くれ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 00:43:43.31 ID:l85QYICo.net
出るのか?割と4Beで完結いてるような気がするけどなぁ
5よりもドローンとかジンバル的なオプションをもっと充実したほうがいいんでないの?ドローン開発してるんやろ?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 01:01:37.69 ID:DGfGSNEB.net
GoPro HERO4 Black Editionを購入しました。
Wifi経由でPCから配信を行いたいのですがストリーミングが開始できません。
どなたか下記の方法を試された方いらっしゃいませんか?

https://www.youtube.com/watch?v=LqPP3FsAdhM

ちなみにWifi経由ではGoProにはアクセスできていてあとは映像が流れてくればいいだけのところなのですが・・・
ブラウザからストリーミングのコマンドをスタートさせると{"status":"0"}が返ってきます。
ブラウザ経由で見るとGoProのliveフォルダにはなんのファイルも入っていません。
*.m3u8ファイルがないのはHERO4では普通なのでしょうか?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 01:56:57.37 ID:yuWUrljT.net
次スレ
【車載動画】 GoProシリーズr28 【防水】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1441794624/l50

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 11:01:57.21 ID:DGfGSNEB.net
>>986

自己解決しました。
調べてもなかなか解決手段につながるものがなかったのですが、一度エラーメッセージが出てそれを手がかりに解決できました。
ただ、貼り付けた動画のやり方では出来ない人も結構いるとわかりました(自分もそうでした)
海外のサイトはやはり情報が多くていろいろ試すことができました。
Ustrem等への配信もできたのでいろいろ利用できそうです。
iPhoneのアプリを使わずにワイヤレスが使えてやはり便利です。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 20:11:06.91 ID:W64/KvDa.net
またゴープロスタジオに動画を全部消された(;_;)
今回の撮影は気合い入っていたし、同じみすをしないようにちゃんと×とキャンセルを押したのにファイルが全部消えた。
これはもうウイルスでテロだろ(;_;)
コピーしてから削除の動作を途中で止めると削除だけされるっぽい。

何回目だよこれ、勝手に起動しないように自動起動をリセットしてるのに、SDを挿すと勝手に起動して大切なデータを消されるたまったもんじゃないよ

あー、データ復活出来ないかなー

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 20:18:06.62 ID:W64/KvDa.net
>>966
使いたくないけど、勝手に出て来て勝手にデータを全部消しやがる(-_-;)

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 20:22:15.46 ID:DrKqTACv.net
>>990
勝手に出るわけないでしょ
自分でそういう設定にしてるのに文句言うとか
アンインストールすればいいのに

Premiere使おうぜ。便利だよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 20:24:40.54 ID:W64/KvDa.net
ゴープロ黒の4kとGH4の4kの比較動画を丸一日かけて、SDカードいっぱいに撮ったのに、真っ赤の表示から空っぽの表示になってマジで全部消えた。

ゴープロスタジオの英文にはゴープロスタジオで読み込めないファイルを残しますか?イエスノーでノーを選んだら最後 全部削除だよ削除!

あーあーあーあーあーあーあーあーあーあー
ちくすおー

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 20:25:53.33 ID:W64/KvDa.net
>>991
プレミアは無料体験で使えずあきらめた。特に編集はしないタイプだし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 20:57:12.36 ID:j0h1E77G.net
その程度のスキルレベルの人に
比較動画作られても見る意味あるかなあ的な

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 20:58:28.58 ID:7lXrbEMm.net
>>989
自分の無知無能をアプリのせいにするなよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 23:28:09.21 ID:kTvxKlgm.net
比較動画(笑)

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 02:30:53.45 ID:KrLzU5GL.net
勝手に壊れた
なにもしてない

馬鹿がよく言うね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 07:38:15.20 ID:7xHhI7iJ.net
アケゲ速報 詐欺サイト 売国企業 自作自演 黒い噂 マルチ商法  無断転載 民主党支持

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 14:21:18.04 ID:dVUEzIrF.net
>>986
GoProって専用のアプリ使わなくても配信できるんだ。
初めて知った

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 22:13:50.28 ID:/Gcka6YF.net
Sessionで撮影間隔2秒以下連射すると本体アツアツになって1時間ちょっとで熱暴走するな。
これあかんやろ。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 23:09:57.66 ID:Hpku4Thn.net
>>992
残します、ならイエス選ぶ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 11:53:55.26 ID:dsOsAmjF.net
ホールディング自転車の決定版!bD-1 組み立て&折りたたみ 驚くべき速度
https://youtu.be/Z2eJb29sLj8

公共交通機関に自転車を載せて運ぶ『輪行』に世界一向いていると言っても過言ではない『bD-1 ALFINE』
一体どれだけの短い時間で組み立て&折りたたみが出来るのか?試にやってみました(^_^)v

JOBBBラジオ…http://jobbb.jp/
カメラ:GoPro HERO3+SilberEdition/iPhone6plus/SONY DSC-RX100
編集ソフト:EDIUS Neo 3.5
PC:DELL Alienware17

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 10:23:51.63 ID:qfRgvCip.net
お前ら金持ち杉
俺はSJ4000で我慢している

いつかはクラウン感覚だな

いずれこっちに来てやるぜ

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 11:47:30.40 ID:YpdJNyre.net
>>1003
SJ1000からGoPro4 Sessionにステップアップした俺が通るよ。
やりたい事のためにSessionにしたけど後悔してない。
969もやっちまえ

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 15:49:13.61 ID:zYmJGpF+.net
Seasonって別スレじゃなかったっけ?

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 17:28:20.54 ID:NvuZugw0.net
「いつかはクラウン」

50〜60歳くらい?

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 17:46:25.66 ID:YpdJNyre.net
>>1005
まじで??

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 21:03:39.63 ID:3f1lP3F5.net
>>1005
そのスレのタイトルを教えてください。

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 07:31:10.73 ID:mu1ykpaR.net
>>1005
無えよ

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 23:43:15.50 ID:h8LNTYUl.net
>>1002
この人の動画って、
カメラもパソコンも編集ソフトも、
そして自転車までも高価なものを使ってて、
しかも海外撮影とかもあってロケーション的にもすごく良いのに、
UPする動画がどれもこれも残念な仕上がりなんだよね。

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 23:43:48.60 ID:0sEdmKs0.net
お前スルー検定やったら余裕で落ちてるヤツだな

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 11:54:55.88 ID:t6FdZ4cO.net
>>1010
オレは良い動画だと思うけどね。
ケチを付けるんだったらお前の動画を見せてみろ!

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 14:36:14.67 ID:WKcmg9CP.net
goproに憧れ続けている初心者です。
2つ質問させてください。

(1)コンデジ代わりにgoproで静止画を撮りたいと思ってるんですが、
手ぶれ補正がないので、静止画の撮影にはあまり向かないのでしょうか?

(2)このスレにはgopro所持の方が多いと思いますが、
他社のAS200Vではなく、goproを選ばれた理由などあれば、教えていただきたいです。

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 18:49:33.79 ID:IDmPSPHt.net
>>1013
(1)
gopro 自撮り サンプル でぐぐれ
(2)
なんでAS200V限定?

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 19:34:41.01 ID:kEvgxa7Y.net
>>1013
(1)
一応言っておくと、静止画を撮るのにもスマホかなんかで操作したほうがいい。 本体のボタンが硬いから、特に自撮りみたいな不安定な姿勢だとぶれると思う

(2)
なんで(ry
昔は手に入りやすくてそこそこクオリティの高いのはGoProしかなかった。 そして他のメーカーは純正アクセサリしかないも同然だし、後発だから品揃えも悪かった
今はソニーとかも良い感じだけど、もうGoProで揃えてるからよっぽどの事が無い限り今後もGoProを使うだろう
先に市場を開拓するのって大事だよな

あ〜 なんだコイツ? と思いつつもしっかり説明してしまった

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 20:35:17.24 ID:6P3vg83K.net
ちくしょおお
買ってから一週間くらいでなくしてしまった

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 00:06:52.67 ID:4IdnUIeE.net
>>1016
AMEXで支払ってたら保証される制度あるよ

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 00:34:31.22 ID:2nq2wmjg.net
AMEXってカードのこと?
ケーズで現金で買ったけど無理なんだろうなあ

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 03:54:06.54 ID:+6hrzn6D.net
>>992
SDカードから直接ファイルを読み込むのはNG

https://jp.gopro.com/support/articles/video-fails-to-import-into-gopro-studio

総レス数 1019
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200