2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車載動画】GoProシリーズr27【防水】  .

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 06:56:52.45 ID:pqwBs2hy.net
国内代理店
http://bonsaimoto.jp/gopro/
http://gopro-nippon.com/

ユーザーフォーラム
http://gopro-forums.info/

本家オフィシャル(英語/日本語)
http://gopro.com/
ユーザーフォーラム(英語)
http://goprouser.freeforums.org/

前スレ
GoPro part25 [転載禁止]©2ch.net (重複スレタイ改竄 実質26)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1416242074/
【車載動画】GoProシリーズr25【防水】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1416194731/

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 09:59:13.14 ID:3VXAFqhY.net
sessionって静止画取るにはスマホとかの設定で変えないと出来ないの?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 10:28:25.21 ID:ObF/MBV+.net
>>730
クソすぎるw
GoProでファミリービデオ撮ってるだけだろ。
他人のクソ編集ファミリー動画をだらだら見せられるのってホント地獄だからな。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 14:57:39.50 ID:YEuRjJLg.net
ヘルメットに付属の粘着マウントで接着したいんだけど、剥がしたら使い回しはできない?
新しく同じものを買うの?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 15:12:51.27 ID:YAApZQnf.net
両面(VHB)テープだけ買えば使い回しできそうな気もするけど、
やったことないから分かんね。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 15:33:31.46 ID:nDqF7y1b.net
剥がし方によっては使い回しは出来なくはないけど、まず無理だと思ってください
ホムセンで3Mの両面テープを買ってきて自作しましょう
付属品の両面テープの剥離紙を取っておいて型紙にすると良いぞ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 15:45:07.90 ID:Y00q86l8.net
両面テープ貼るまえにはしっかり脱脂な

739 :708:2015/07/22(水) 19:34:54.58 ID:c3Kb3FS8.net
>>736
>>737
>>738
ありがとうございます

昨日HERO4SE届いて、試し撮りしたら本番にマウント使えなくなるかと気になってました
試行錯誤して、来月しまなみ海道に原付旅でデビューしてきます

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:08:34.35 ID:DqGwDsvz.net
尼で4黒が不具合のため出荷中断してるけど、何かあった?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:24:11.12 ID:4mUik8gfl
>>732
逆にその環境下で熱くならない機材があるなら教えてくれ
GoProに限った事じゃないでしょう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 22:05:05.52 ID:IiQO5NBo.net
>>739
しまなみは車バイクより原付の方が楽しいね
原付チケット買わずに行っちゃったけど買っとくことをお勧めする

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 01:25:03.01 ID:sQUVvzex.net
遅くなってしまった
>>722
>LOGてのはデジカメのRAWみたいなものですかね?
まさにそんな感じです。
確かに面倒は面倒だとおもうけれど、ここぞという動画を編集してとっておくつもりなら悪くないと思う

さらにGoProを持ってればDLできる「GoProStudio」を使って動画をcineformに変換すれば、
非破壊で色温度や色調補正をかけられるようになるので、まさに動画版RAWとして使えます
編集内容は動画ファイルに情報として保存されるので、エンコードして出力しなくても、各種プレイヤーで色補正がかかった状態で再生できます

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 01:45:41.38 ID:sQUVvzex.net
疲れてるせいか、自分でも何が言いたいのかわからない長文が

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 06:18:35.16 ID:+HYJs+OI.net
session買って使ってみた。
車載で行きは1080p60fpsで90分。帰りはタイムラプラスで90分撮ってアプリの電池マークが赤くなるくらい。
炎天下の過酷な使用だったけど止まる事もなかった。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 06:50:54.02 ID:NL0lINUP.net
快調ラプラスなようでなによりです

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 07:22:19.84 ID:NF9OV0rH.net
>>740
なんだろ気になるな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 07:30:02.50 ID:1+eGpu81.net
>>740
熱暴走で返品続出とかじゃないの

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 08:42:23.41 ID:/qgDCJexR
4+くるか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 12:44:10.18 ID:hy/XhEid.net
4SEを買って車載で使っていますが、心配なくらい熱々になります。
ノーマルハウジングからオプションのフレームのやつにすると少しはマシでしょうか…?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 14:36:30.05 ID:tLEwgONq.net
Session偶然アウトドアショップにあったから買っちまった 

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 18:48:05.49 ID:kPCN73uA.net
>>750
ネイキッドにしても裏は熱々になるね。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 06:26:27.00 ID:7C/M4pUI.net
3+ BEで64GBのSDって、やめといた方が良いですか?
3で不具合が出てたらしいのですが…。
とりあえず32GBを用意しましたが、海で使うのに連続録画で容量が足りないかも?と思って。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 07:42:14.51 ID:5fGL68DZ.net
>>753
32GBでも、先に電池が無くなるから64GBは意味なし。外部給電時以外は32GBで充分だよ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 08:33:01.09 ID:7C/M4pUI.net
>>754
レスありがとうございます。
旅行中の撮影でPCへのデータバックアップができないので、容量が大きい方が運用が楽だと思いまして。
念のため、バッテリーバックパックも準備してます。

僕がネットで見た不具合は3で64GBで撮影中にバッテリー切れになった時に撮影データがきちんと記録されず、最悪カードがダメになるというものだったのですが、3+や4では改善されたのでしょうか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 10:03:19.92 ID:e4LXFBzI.net
>>754
遠出するとバッテリー交換したり充電しながら使う事もあるし意味なしってことは無いんじゃない?64GBでも安いし

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 12:50:36.17 ID:747fppaM.net
>>755
そんなに心配なら32GB複数枚使えばいいんじゃないか?
俺は3にSの64GBでよく止まってたけど、カード変えたら止まらなくなったから64GBがダメなわけじゃないと思ってる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 15:30:06.09 ID:z+Wv2sCl.net
>>757
なるほど、一概に64GBがダメなんじゃなくて、カードの仕様にもよるんですね。
公式推奨なら大丈夫なのかな。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 15:33:06.89 ID:pVZ4Cc7H.net
水没させる撮影ならばハウジングを一度閉じたらあまり開けたくないし、
外で小さなmicroSDの交換作業をするのにも抵抗があるので、
BBP使うなら64GBの方がいいと思う。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 15:33:56.79 ID:WmcZ4Pft.net
ググったらいくらでも出てくるんじゃねえの?
64GBで実際に使えるSDXCカードの種類

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 17:04:13.05 ID:KF1cX3+H.net
>>759
おっしゃるとおりできるだけ触りたくないんです。
落としたり、汚したりして撮影データがダメになるのが嫌なので。

>>760
ざっとは調べたつもりだったんですが、もう一度調べてみます。


皆さんのご意見に64GBを使うのは避けるべきというものは無かったので、僕の見た不具合は改善されたのだろうと思いました。
ありがとうございました。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 19:06:54.71 ID:MAwblhCR.net
>>753
3BEと3+SEなら64GB常用しまくってるが問題ない
後者はALLDAY着けて5時間以上連続とかやってるよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 20:30:15.69 ID:5fGL68DZ.net
>>761
俺も3BEで64GB使ってるが、問題ないよ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 22:19:20.88 ID:Wu6Tq2DJ.net
別に使い方次第だよ
大容量カードは抜き差しの回数は減るけど、万一カードがダメになったら一度に失うデータもでかい
プロが細かく記録メディアを変えるのは、そういうリスクヘッジの意味もあるよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 22:31:01.84 ID:WmcZ4Pft.net
確かにマイクロSDカードを、あまり外で変えたりしたくねえよな。
俺もそれが理由で64GB使ってる。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 04:13:23.15 ID:FD3AnhZp.net
自分も1900円くらいで売られてた64GB使ってるけど問題無いね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 07:21:45.29 ID:jIxMAlfR.net
えらく安いけどどこのだ?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 08:36:47.89 ID:eqR/BBTo.net
安いカードは品質にムラがあるから、当たりはいいけど外れると悲惨、特に動画に使う場合はエラーが致命的になるからね…

769 :724:2015/07/25(土) 11:05:08.73 ID:paKpUNVZ.net
皆さんの64GBを実際に問題なく使用されているお話を聞き、安心して購入させていただきます。
ありがとうございました。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 15:48:09.42 ID:oFMy7v9l.net
>>768
ピピッ 「書き込み速度が不足しています」
って止まっちゃう。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 21:52:38.28 ID:ktTpXD61Y
おとなしくLexarかSanDisk買っとけ
余計な心配せず使えるし、今後はハイスペックなカメラでてもある程度対応できるだろうから
中途半端なモノ買って買い換えとか面倒くさくね?余計な出費にもなるし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:28:38.64 ID:eqR/BBTo.net
GoProつけて、豊島園とかのプールのウォータースライダーに乗ったら怒られるかな??

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 23:34:16.82 ID:zfFYMK7m.net
>>772
怒られるどころか盗撮で警察呼ばれるぞw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 00:12:37.50 ID:rNwSrpLD.net
いまは遊園地系は全部禁止だろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 00:56:16.67 ID:fXQaYqBV.net
>>772
福井の芝政で問題なかったぞ。
むしろ、係員が撮ってくれた。

嫌がっている風の女もいたが盗撮じゃなくて写り込むのも恥ずかしいなら、ビキニ切るなつうの。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 01:34:30.16 ID:FWcHZmPb.net
急いで芝政いってくるわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 03:01:10.35 ID:xafJDrg0.net
よみうりランドのサイト調べたら、プールサイドまでなら可、ってあった。厳しいな…
もうチェストハーネスに付けてジェットコースターに乗ってくるか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 03:52:49.26 ID:LU2sYS88.net
公で水着になっているのに、
盗撮扱ってのもおかしな話だよな

子供の撮影もできないの?
子供いねーけどさ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 07:35:46.21 ID:FWcHZmPb.net
>>778
子供を撮ってる風を装って、盗撮するもっこりパパもいるからね〜

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 08:31:24.74 ID:+6XWgak/.net
>>778
街ででjk撮っても盗撮だけどな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 08:57:44.19 ID:JlwJXuvs.net
スバルのイベントで子連れのお父さんが用意された椅子に座りながら近くのキャンギャルをデジカメで撮ってたらスタッフに止められてた
子供の前で最高にみっともなかった
こういう親にはなりたくないと思った

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 10:48:37.44 ID:oYXeCatf.net
ギャルいたら誰でも撮るわ!ざけんな!

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 10:58:12.20 ID:CVt0GkZt.net
キャンギャルって撮影禁止なの?おかしくね?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 23:25:34.42 ID:bUyQEwsg.net
キャントギャルに改名しないとダメだな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:17:02.85 ID:Bqe7ZiMm.net
SESSIONってメリットよりデメリットの方が大きそうだから売れんのかなと思ってたけど
Gopro様にそんなもん関係ーねーのね
ソニーAZ1の後継機、SESSIONにあやかり黒色登場とかありそうだなぁ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:42:35.91 ID:1G2wl6pz.net
ビックカメラで「ALL Day」が売ってて、意外だったのでオッ?とか声だしてしまった
たぶん最近扱いだしたんだろうけど遅きに失してるというか、4でバッテリーが変わっちゃったのは残念だなぁ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 06:48:49.86 ID:ku61ppt2.net
前から扱ってたよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:06:56.25 ID:TXvRXIl4J
>>785
何がそんなに大きいデメリットなのか判らん。
Sessionを車載に使って「バッテリーが〜」とか「熱が〜」とか、そもそも車載に使うようなモノじゃねぇだろってw

ウィンタースポーツにおいてはメリットばっかりじゃん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:48:30.00 ID:1G2wl6pz.net
なんだ、もっと早く知ってれば買ったのにな
いまさら3シリーズ専用はなぁ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 06:11:12.21 ID:XpK9Sb3F.net
3+専用じゃね?3は使えないはず

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 07:18:51.80 ID:nkDGs9Y/.net
>>790
なんでだ?
3と3+で違うところはどこだ?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 08:49:08.30 ID:K/aDI9+o.net
発熱

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 08:52:36.30 ID:pRNeb6cZ.net
喉の痛み

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 09:03:28.54 ID:XpK9Sb3F.net
>>791
ハウジングが対応してない。まあ3+用ハウジング買えばいいんだけど。

形は使えそうだけどやったことない。壊れても責任は持てん。大丈夫な気はするけどね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 10:09:47.83 ID:tzSsG2mw.net
>>794
そういうのは3+専用とは言わないよ
責任持てんとか当たり前
形は使えそう、じゃなくて使えるの
知らないならレスしなくていいのに

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:39:06.33 ID:OZf+SQdS.net
ALL DAY検索したら最初にこれ出てワロタhttp://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/41688632.html

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 11:56:04.77 ID:TaX5GwvV.net
懐かしいなwww

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 15:34:59.73 ID:DIV0Bnb5.net
>>795
知ったかの、かまってちゃんばかりだからね、
ここは。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 16:03:58.96 ID:XpK9Sb3F.net
>>795
3BEと3+sex2所持。ALLDAYはボンサイモトで2個買って去年から使ってるが何か?

つーか発売元の.brunton見て来い。思いっきり3+用として表記されて売り出されてるっつーのバカ。
物事知らない、理解できないならレスすんなって低脳

>>798自演はえーな。あ、夏か・・・

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 16:08:48.65 ID:XpK9Sb3F.net
>>795 >>798
見直して思ったが、ひょっとしてアスペだからわからなかったのか?

>形は使えそう、じゃなくて使えるの
ハウジングは100%使えん、ってこを断言してる。3用は使用不能。

ハウジングではなく、Gorpo3と3+のバッテリー部は形状的にはまるってことを言ってるんだよ。
ほんとバカ相手にするもんじゃねぇな。何も知らないのに理解力もないときた。くっそめんどくせぇ。とっととおっ死ね。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 16:46:47.73 ID:ZjHdR40F.net
そろそろあの素晴らしいスイスの動画が見たいなー

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 20:23:31.75 ID:dov44L5J.net
>>799
3+sex2?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:40:53.17 ID:KyYA7otr.net
>>802
SE ×2個だろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:40:29.08 ID:owHge25W.net
GoPro6台で360度撮るやつやりたいんだけど
スティッチするソフトって何が定番なの?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:48:44.45 ID:bdA1cs2D.net
その時点でわからない人は難しい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:58:26.11 ID:jMy7VWo3.net
>>800
俺758だけど、残念だけどアスペはキミの方だわ…

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 01:11:54.44 ID:F+qn9Nad.net
Gopro Hero5まだ(・ε・)?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 01:35:21.18 ID:347WGioJ.net
>>807
なんの改善を望むの?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 02:00:40.72 ID:0fEyUM7LR
涙腺崩壊 号泣
http://power-of-nature.blue/cmyhl/

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 07:26:41.11 ID:kUdesnQA.net
最近買って試し撮りしてるけどハウジングからでも分かるほど熱くなるな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 08:50:06.61 ID:IfPMzfdm.net
>>808
値段…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 12:43:01.56 ID:nHpkxxpS.net
http://freedom360.eu/wp-content/uploads/2014/03/freedom360Explorer.jpg
http://blogs-images.forbes.com/aarontilley/files/2015/05/Array-4-e1432830056523.jpg
http://hss-prod.hss.aol.com/hss/storage/midas/dc133f86a0b7c2a13f5b4bf9460fcaee/202179071/475058884.jpg
http://3dprint.com/wp-content/uploads/2014/02/H3PRO10HD_SOHF5FAF32__thumblarge.png

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 12:47:59.89 ID:SCWTMhA8.net
http://blogs-images.forbes.com/aarontilley/files/2015/05/Array-4-e1432830056523.jpg
これの下にファン付けて防水加工して屋根の上に付けてドラレコとして使いたい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:57:52.82 ID:lJ/KVYvs.net
>>813
なんでこんなに数多いの?3つあれば360度カバー出来るやん。
周辺歪むて言ってもここまでの数はいらないと思うんだが。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:23:14.04 ID:vZ9l5L51.net
GoPro6台で360度撮るやつやりたいんだけど
スティッチするソフトって何が定番なの?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:14:50.23 ID:IfPMzfdm.net
その時点でわからない人は難しい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:12:28.61 ID:xuEyu8AW.net
>>811
4銀の液晶ナシを一万引きくらいで出して欲しいってのはある
Hero+は要らんし3+黒くらいまでの相場ならいいんだけどなあ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:39:43.53 ID:piwlHGsI.net
>>812
こういうのスティッチするソフトって何が定番なの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:02:29.34 ID:jqQMPAYr.net
リロ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 14:52:09.97 ID:Ww7BimaN.net
アナ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 17:07:00.19 ID:xZqdpWuF.net
goproで花火はしょぽいのですか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 17:11:14.32 ID:4aY2sAGf.net
>>812
どうやって飛ぶんだよこれ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:06:30.35 ID:7DSVh5Uz.net
Sessionを衝動買いしてしまった(´Д`)

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:22:07.37 ID:StvtR4ZC.net
>>821
youtube

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:10:08.84 ID:QlxwT8L2.net
Hero3+ silver(37000円) とHero 4 silver(45000円)で迷ってる俺にアドバイスを

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:10:11.87 ID:8aAOXHiq.net
俺は標準バッテリーの持ちを優先させて
HERO3+Silverにした。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:30:14.35 ID:OFf7Eybt.net
確かに3時間持つのはいいな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 11:21:52.37 ID:yN81jrPF.net
高いほうが 勝つわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:30:55.92 ID:itQqzqnl.net
新ファームきてるな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:32:53.25 ID:rCLiiOdv.net
ババァは賢いな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:35:26.23 ID:x9Koeb3H.net
ファームきてるって?4黒も?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 19:08:43.29 ID:J/KGyvEZ.net
GoPro複数台を使って360°撮影するやつって
映像の合成は定番のソフトあるの?

総レス数 1019
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200