2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RAW動画】レンズ交換式シネカメラ総合#12

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:51:48.08 ID:B7Php2Pj.net
■前スレ#11の1-500までの話題(以下キーワードでだいたい拾えます。いい加減です)
犬丸氏写真の感想/犬丸氏との対話/ CG絡む方がライティング難しい/
HFR(24fps超え60fpsとか) / シャッター開角度 / ホビット48fps/
アバター2、アバター3はREDで60fps? / 虚構世界&ドキュメンタリーとfps /
キューピーマヨネーズのCMとか藤井保氏 / 「天皇の料理番」 /
「ホビット」3D 48fps / 「セッション」24fps / ジブリのアニメーターは
1 / 24刻みのストップウォッチ / サッカー、ダンスとfps / 「サイド・バイ・サイド」 /
イマジカ東京ではもうフィルム現像はやってない / 液晶の反応速度 /
スロー用途以外のHFRの存在意義を見出せない / 映像のジャンルによるんじゃない? /
ノーランがわざわざIMAXカメラ / 「東京都北区赤羽」 / 三脚 / sachtler FSB4 /
スチール用三脚 / ザハトラのフルーイドヘッドは世界特許 / Vinten Vison10 /
あまちゃんのオープニングはドローン / 複数アングルの切り換えタイミング /
ソニーのF55のlogでポストで触ってもALEXAにならない / 「フォックスキャッチャー」
F55で撮影 / 海外ドラマで綺麗だった「シャーロックホームズ」クック /
TNGパトレイバーF55で4K カビ生えそうな色 / F55について / atomos shogun
LUTあててプレビュー / こけぴよの1カメfix引き&2カメfix引き+寄り問題 /
踊ってみた / FSB6雲台にモニタセット→パンアーム用ロゼッタ穴を使って4インチ
EVFをRIG組んで付ける。菊座アダプター(テクニカルファーム)が25,600円
→でもモニタ操作すると画面が揺れる / モニター用のショートアームを
脚の部分に万力ホルダーで固定 / レンズ=ライブ撮影 ニコンの24-120f/4 /
ライブ撮影=70-200/2.8 のレンズ・D800の時は AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II /
底部ネジ穴モニター マイクスタンド+自由雲台に乗せると便利 /
VIDEO20は止まるがFSBシリーズはピタッとしない問題 /
VINTENとザハトラーのカウンターバランス /
使用感良報告 Manfrotto535+FBS6で運動会撮影 /
5D3+EF100-400+外部モニタ(smallHDのDP4) / SmallHD DP4について /
アンチLOG&RAW登場 / カメラ内でLUTまでかけたProressファイル収録 /
→は、メリットなし / ピン合せにはsmallHD 502+side finder 5インチ FHD EVF /

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200