2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Panasonic】GH4GH3GH2-6台目【Lumix/4K】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 23:33:18.66 ID:B62vBR90.net
動画機としてのGHシリーズを語りましょう
950踏んだ人が次スレを立ててください
GH5がV-log Lに対応しましたが、ま、10bit 4:2:2(外部レコーダー)が
いいだろうな、と。いや、外部レコーダーは億劫だから、8bit(SDカード)
収録で良い方法ないか、辺りが現在のホットな話題です。

http://panasonic.jp/dc/g_series/

DMC-GH4
http://panasonic.jp/dc/gh4/index.html
DMC-GH3
http://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-GH3.html
DMC-GH2
http://ctlg.panasonic.com/jp/movie-camera/dc/dc/DMC-GH2.html
GH2 Hack
http://www.raitank.jp/archives/8708

関連スレ

AG-DVX200 Part2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1443169694/l50
【ブラシレス】ジンバル【スタビライザー】4軸目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1436262705/l50
4K総合
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1380869420/
外部モニタ総合スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1442754107/l50
バッテリー、電源、総合スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1443393993/l50
ビデオカメラの三脚 8本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1431586718/l50
スライダードリーのお勧めは?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1379812055/
【SSD CF】映像メディアレコーダー総合【HD 4K】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1420352829/l50

前スレ(Part5)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1438933012/l50
前々スレ(Part4)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1428888998/l50

犬丸は立ち入り禁止です。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1436366919/9

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 05:57:03.78 ID:aUYtbIZz.net
今4K動画目的で買うのは馬鹿だとおもうな
必死にがんばって欠陥映像のこしてどうすんだって感じ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 05:59:55.25 ID:KjNSCp2o.net
値段の問題じゃないだろ
もっと安くしろと言ってる訳ではなくまともな物を出せという要求だよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 07:05:24.81 ID:ABGg8aAA.net
>>414
オリの75mm F1.8
panaのf2.8ズーム2本 
ところで何撮るの?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 07:32:43.17 ID:vFP6J+tY.net
>>413
貧困層があげる買わない理由の筆頭が
「60Pに対応してない」

これGH1の頃からずっとそう

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 07:43:54.08 ID:i0VHmBcM.net
買いたくても買えないから
買わない理由を考えて自分を納得させる
貧乏人の性だな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 10:39:43.72 ID:4uqZQQAC.net
昔のニュース映像とかは16ミリカメラの24コマで撮ってるけど
立派な映像記録として残っていますよ。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 10:50:56.82 ID:vFP6J+tY.net
>>419
ちな液晶が60pに対応してない頃からの話な
貧困層には何言ってもダメ
挙句の果てにはできないより出来たほうがいいとか
手段が目的になってんの

アホか馬鹿かと

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 11:32:31.56 ID:2sL37icL.net
>>407
Cropping

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 12:28:04.29 ID:cGT4aTkJ.net
>>414
nokton興味あったんだけどやはり明るすぎるから無理があるのかな?
絞っても改善されませんでしたか?
どうもノクトンは個体差がかなりありそうな印象です
開放付近だと海外のレビューでも意見がバラバラになるのは
手にした固体の出来不出来に大きく影響されているのではないかという
印象を受けました。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 14:00:39.87 ID:ABGg8aAA.net
>>423
f1.4で相当改善される。そもそも超広角を解放0.95で使わないだろ?動画撮るんでしょ?

f2.8の描写はkowaの方がいい。kowaの方が歪み少ない。
nortonはf1.2あたりまで十分に使える。

一長一短

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 15:01:41.43 ID:Kp7tqA+j.net
Kowa8.5mmを店頭で試したけどもはや魚眼レンズみたいで絶対使わないくらい歪んでたよ
さすがにNokton10.5mmの方がましでしょ

あとNoktonのパープルフリンジに関しては各個人の許容範囲っつーか、撮りたい対象がパープルフリンジ起こしやすいのかどうかによる気がする
「掟上今日子」とか「偽装の結婚」とか「科捜研の女」とか意外とテレビドラマはパープルフリンジ盛大に残してるものがあるし、もはや作風の範疇かも
Alexa撮影のテレビ版「MOZU」もパープルフリンジ盛大に残してあったね
例に挙げた作品は確認しやすいはずなので是非見てみてください

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 15:08:23.62 ID:4uqZQQAC.net
4Kだと周辺がクロップされるから
レンズの多少の粗は隠れるし
そういうレンズは収差を含めての味でしょ。

本体側での収差補正ももともと効かないし。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 15:10:50.27 ID:N1w+wI73.net
>本体側での収差補正ももともと効かないし。

なななな、なんで?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 15:21:12.47 ID:4uqZQQAC.net
>>427
収差にはレンズごとのクセに合わせたデータが必要になるんだけど
パナはよそのメーカーのレンズまで補正しようとは思わない。

なぜなら自社のレンズをもっと売りたいから。
オリンパスのは同盟国なので最近やっと仕方なしに
補正するようになった。

他の雑魚メーカーは知らん。言っとくけどこれは
メーカーのスタンスとしては至極当然。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 15:57:12.09 ID:N1w+wI73.net
ああ、他社レンズの話か・・・・
前を読んでなかった、ごめんねごめんねー

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 16:51:46.62 ID:UOX2dMnq.net
>>428
オリンパスが他社製レンズの機能を殺してるのは有名だが
パナソニックは収差補正して無いっけ?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 16:54:56.99 ID:4uqZQQAC.net
パナボディのオリンパレンズ収差補正はGH4になってからだろ。
オリンパスのパナレンズ補正もEM1からだったと思う。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 17:54:22.49 ID:Kp7tqA+j.net
PremiereやDaVinci freeでの動画の色収差の補正の仕方しってる?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 18:03:36.72 ID:4uqZQQAC.net
静止画ならRAW現像ソフトでレンズごとの補正ができるけど
動画では不可能だろ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 18:17:18.18 ID:ABGg8aAA.net
gh4とパナのf2.8ズーム標準と望遠の2本だけですごい映像撮ってるイギリスの映像作家がいるんだが、
彼の映像見てからこの2本だけでここまで撮れるんだな〜と。
適切な撮影とセンスと編集力があればそこそこの道具でもここまでできるんだな〜と。
それ見てからm4/3以外のマウントのレンズ、更にm4/3MFレンズすべて売り払った。
おかげで身軽でスッキリしたw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 18:23:17.08 ID:aUYtbIZz.net
GH4 こんにゃくテスト 衝撃のこんにゃく!

https://www.youtube.com/watch?v=dcxFj360TrM

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 18:29:50.73 ID:ABGg8aAA.net
>>435
どこが衝撃なんだよ(笑)4Kで読み出してるんだから当然の結果だと思うがw
GH4の4Kクロップファクターも合わせてないGH3のと比べてテスト画像って載せるレベルの低さw
お前の脳内だとGH3の絵はOKでGH4のはダメなのか?バカなの??

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 18:35:57.91 ID:leLHmMG/.net
>>434
そういうのは逆説として、gh4とパナのf2.8ズーム標準と望遠で足りる映像しか撮ってないってこともあると思うんだよね
弘法筆を選ばずだが、筆の表現力には限界がある

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 18:43:48.68 ID:ABGg8aAA.net
動画ってのは機材の性能なんて完成度の数パーセントしか影響ない。
コンニャクがダメってイキんでる言ってる奴はろくな作品作れないアホでしょ。
https://youtu.be/d6NSBUZBNXQ
視聴者はコンニャクなんか気にもしないよ。作品力に感銘を受けるのだよw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 18:58:51.67 ID:aUYtbIZz.net
GH4のこの動画・・・・縦線が完全に斜めなんですけど・・・?

衝撃のこんにゃく動画!!! GH4はこんにゃく製造機!!!

https://www.youtube.com/watch?v=QJF6X0oE7No

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 19:25:45.85 ID:N1w+wI73.net
ID:aUYtbIZz
ケチばっかりつけて、買えない自分を慰める・・・・哀れエーー

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 19:34:22.84 ID:aUYtbIZz.net
>>440
買えないっていうか、こんなこんにゃくマシーンを誰が買うかよ!
ていう話。

本当に欲しい商品を、こんにゃくこんにゃく言って貶すわけねえだろ
頭おかしいんじゃね?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 20:02:19.96 ID:dYIIVqLN.net
たかが10万のカメラに何期待してんだよw そもそもお前持ってないじゃんw
動画撮るならこの板の貧乏人スレ行って勉強し直してこいw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 20:36:55.70 ID:hiF3lBWn.net
>>441
お前さんはコンニャクであることを理由に
買えない自分を傷つけないように
ここで精一杯の努力をしてるだけ

俺はただ金があるからという理由だけで買ったが
お前さんは買えなかった
それが等身大の今のお前さんだ

GH4の話だけじゃなく万事がその調子だろう
しばらく2chから離れて
自分を見つめ直せ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 20:37:18.06 ID:4uqZQQAC.net
安いんだからGH4ぐらい持ってないとお話にならんだろw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 20:51:54.97 ID:aUYtbIZz.net
>>443-444
あのさあ・・・GH4使ってるやつって頭おかしいの???
どこまでポジティブシンキングなんだよ・・・
ていうかバカ?

GH4はクソこんにゃく画質だ!って言ってるのに
なんで「本当は欲しいくせにカネが無くて買えないに違いない」って
思えるの???
自分たちの持っている機械が嫌われているっていう事実を
受け入れられないの???

はっきり言いますけど私はGH4を2台買ってもおつりがくる
カメラを既にもってますから
機種名は絶対に書きませんけどね
なんでもっといいカメラを持ってるのに
マイクロフォーサーズのこんにゃくカメラを買う必要があんだか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 21:21:40.80 ID:4uqZQQAC.net
>>445
こいつ何も持ってないよw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 21:21:42.02 ID:e9Oa1d9Z.net
>>445
 ↑
命名・コンニャク君

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 21:27:05.58 ID:dYIIVqLN.net
じゃなくて、なんでこのスレに張り付いてるんだよw gh4画家最高のカメラだなんて
思ってる奴なんかいねえんだよ。
安くて気軽で必要条件満たしてるから使うんだよクズw
ggh4 二台買える?馬鹿かよw fs7 red アレクサ 使えるまでいくらかかるとおもってんだ?
素人の亀オタが偉そうな口聞いてんじゃねぇよw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 21:29:53.86 ID:iQJQCWw2.net
かわいそうに。
何を見てもこんにゃく探さずにはいられないんだよ。
で、みつけると嬉しくてはしゃいじゃう。
肝心の映像のメッセージは覚えてない。
そういう障害を背負ってしまったんだよ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 21:35:33.76 ID:dYIIVqLN.net
Gh4 2台買えるカメラ持ってんのかww ギャハハはははは
映像で仕事してきた連中は車が買える値段のカメラ使ってんだぞw
馬鹿かよw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 21:35:40.52 ID:N1w+wI73.net
>>445
欲しいけど買えない、という指摘が図星だったんだね。
哀れだねエエ、ミジメだねエエ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 21:36:05.98 ID:vvlp1ABF.net
       _____________
       |                   | 
       |                   |
       |                   |                i'|
       |    ●        ●    |               i' |  
       |                   |              i' |
       |                  | _____     /  |
        |                  |/      / `i   /  |
        /              \         /   `i/  /
.      / /|             |\\       |\    \ /
      / / `i              `i \\     |   ̄ ̄ ̄ ̄
    \/ /  .`i              `i \\_ノ
   ミ_ν     \             \ ι_彡
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コンニャクのAAの代わりに一反木綿をおいておくからね。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 21:54:46.78 ID:4uqZQQAC.net
GOProだって色々問題点がある完全なカメラじゃないけど
プロは適材適所で使うわけですよ。

そういう機械の弱点をカバーしながら使いこなすとか
みんなやってるのに、何でおまえはできないんだ!

この無能のカス野郎!w

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 22:33:33.08 ID:oEHgUKFl.net
http://i.imgur.com/zNBi3ex.png
G7は実質3万か、かっちまおうか…
貯金残高3000円だけど(°∀°)

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 22:36:47.03 ID:cSciwl7T.net
レンズの50,000円はどこで売却?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 22:42:47.57 ID:kSYQLRFD.net
>>435
どんなに酷いかとおもったらAX100よりは遙かにマシじゃんか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 22:49:11.09 ID:EyZN8MB0.net
>>445
コンニャクじゃない2倍の値段のカメラ。
HDR FX1とかHMC155だろ。
この時代くらいまではCCDが支配していてコンニャクとは無縁だったな。
今となっては萌えないゴミだが。

新しいカメラが買えないからポンコツを騙し騙し使ってるんだな。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 22:51:19.31 ID:aUYtbIZz.net
>>457
どこをどう読めば 「こんにゃくじゃない」 と書いてあるんだ???
GH4信者って、普通の人には見えない文字が見えるの???
頭おかしいんじゃね?って書いたが訂正するわ。
完全に頭がおかしい。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 22:57:21.63 ID:EyZN8MB0.net
>>458
gh4もってないし。
GH5は買うけど。

お前の糞レスなんて斜め読みする価値も無いわ。死ね。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 23:08:47.25 ID:4uqZQQAC.net
こいつの脳味噌の中に小さな脳梗塞の後が見える。
運動不足のデブはすぐに死ぬぞ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 23:10:47.41 ID:oEHgUKFl.net
>>455
キットレンズ未使用でヤフオクで五万で売れてる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 23:23:33.36 ID:X5x3gROa.net
>>453
ヘラヘラ笑うなやーっ!
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)))
       ☆

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 23:40:01.61 ID:ABGg8aAA.net
GH4ユーザー像

1 業務撮影でベント・舞台の仕込み用に5−6台購入。PZ等の安レンズ使用
2 業務用メインカメラの他にサブとして1−2台使用
3 スチール用カメラの他に動画用として購入(趣味)
4 スチールも動画もこれ一台(趣味)


458のようなド貧民のキチガイ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 23:44:52.18 ID:ABGg8aAA.net
458にもわかるように簡単に説明すると
ステーキ食うのに箸使って「切れないのは箸の出来が悪い」
黒人の彼女に「お前のケツのデカさは異常」と言ってるのと同じことw

465 :補足:2015/10/30(金) 00:43:56.64 ID:itrswrtl.net
にちゃんで全角数字を使う奴はお察し

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 00:46:22.02 ID:3tHwmo+g.net
こいつ時代遅れのマカーだったのかw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 02:12:45.30 ID:dZYm4w2N.net
>>437
実際には弘法は実際は筆を超厳選してたのがあきらかになってるけどね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 02:31:58.33 ID:itrswrtl.net
どうでもいいメーカーの争いを除外して製品だけを比較すると
GH4とα7S2って価格以外ではα7の圧勝だよね?
なんといっても価格がネックな訳だけども、、、
とても欲しいけどレンズを含めて今更買えない現状が悲しい
GH5がm43を捨てたらもう立ち直れない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 02:34:03.82 ID:WywcGFmo.net
α7って長時間撮影できるの?
毎度恒例の熱で死亡こーすでは?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 02:40:25.51 ID:dZYm4w2N.net
>>468
暗所に強いのと手ぶれ補正があるのとボケが大きいのはa7sIIがいいけど、Logが8bitだからさほどいい画質が得られない可能性がある

暗所に弱いのとボケが小さいのと手ぶれをどうにか対処できればGH4の方がいい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 02:44:08.25 ID:WywcGFmo.net
てか、動画でボケって寧ろじゃまで絞り込むのが普通じゃない?
で、絞ると感度あげないとだめだし
いつからボケが大きい =高性能みたいな風潮になったの?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 04:08:30.92 ID:dZYm4w2N.net
人に質問する態度じゃねえな
死ねよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 04:51:47.35 ID:dQh07ZnE.net
>>471
>いつからボケが大きい =高性能みたいな風潮になったの?
安くてちっこいcmosではボケたくてもボケれないからね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 05:00:46.58 ID:WywcGFmo.net
どこまでぼかせられるかなんてのはセンサーサイズからくる結果論であってさ
最近はボケ乞食みたいなあほ多いじゃん
写真でもそうだけど一眼買ったばかりの素人の多く(下手にマニュアルとかしたがるにわか)はぼけぼけの見るに耐えない糞写真を嬉々としてみせびらかす
普通に良い写真なんてのはそんなにぼけを多用してないのにね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 05:05:06.92 ID:YYDZANbD.net
これ、ネタかとおもったが
ほんとうにひどいこんにゃくだな・・・
https://www.youtube.com/watch?v=QJF6X0oE7No

GH4のようつべ動画で
明らかに意図的にローリングシャッターが
でないように撮影してるくせに
ローリングシャッターテストとか
白々しいタイトルの動画あげてる奴いるからな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 05:10:33.72 ID:WywcGFmo.net
>>475
そのサンプル、これ以上ないってほどすごい速度で横切ってるじゃん
それでその程度ならまだかなりましなほう

AX100なら奥の電柱も歪むよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 05:12:00.50 ID:WywcGFmo.net
みてみ

https://www.youtube.com/watch?v=wDYxQ_kBrDA
https://www.youtube.com/watch?v=3KeIdhDmhys
https://www.youtube.com/watch?v=JbU5lUJ-T0o
https://www.youtube.com/watch?v=mYGSAJl2-Y8
パンで盛大なコンニャク

https://www.youtube.com/watch?v=R4Ka3rbdoiM
三脚固定でも微振動でコンニャク


だったらFHDで撮ればいいじゃん!


https://www.youtube.com/watch?v=c4bhqeeC0Ck
FHDでも盛大なコンニャク

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 05:15:18.47 ID:YYDZANbD.net
>>477
そっちのが全然マトモじゃん
なんだよこれ
電柱が45度に傾いてンぞ
https://www.youtube.com/watch?v=QJF6X0oE7No

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 05:26:54.84 ID:WywcGFmo.net
>>478
横切る速度の差とかわからない人?
一番手前は歪むけど、横切る速度が遅い奥はほとんど歪んでないでしょう

AX100のほうは奥も含めて空間全部歪んでるよ
比較にならないほど糞

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 05:43:06.75 ID:YYDZANbD.net
>>479
コレ見てみな、GH4とAX100を同じ条件でこんにゃく比較してっから。
2分ぐらいから
どっちも似たようなもんだよ
どうみてもおまえの目がおかしい
頭も、かな?

[4K] Video shoot out: Sony FDR-AX100 vs. Panasonic DMC-GH4 4K consumer camcorder
https://www.youtube.com/watch?v=NL7KRTk7C38#t=2m02s

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 05:57:56.70 ID:WywcGFmo.net
>>480
AX100のほうはアクティブ補正入ってるな
無理矢理映像加工して押さえ込んでるんだよ
広角だと端がぷるぷるになる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 07:00:03.95 ID:YYDZANbD.net
>>481
はい、ウソ乙。
手ぶれ補正はアクティブにはなっていません。
GH4信者って本当に息を吐くようにウソをつくな。
やっぱ大阪の会社だから朝鮮人信者が多いのか?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 08:24:20.15 ID:NV6mkGiW.net
>>481
動画の説明欄よく読め

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 08:26:39.55 ID:3tHwmo+g.net
ネトウヨとAX100信者はこのスレから出て行け!w

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 10:04:44.76 ID:rcPiAXjM.net
おまえらってどの程度の実績あんの?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 10:14:09.72 ID:lcxQiYCC.net
>>475
新幹線の車窓とか CMOSのカメラなら全部駄目だろ。
普通にxf105とかでもこうなる。

こんなもの持ってくる時点でキチガイだな。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 10:19:13.81 ID:q74BUZCG.net
>>483
設定デフォルトってことはアクティブオンじゃね?
ともあれキチガイは巣にかえってね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 10:34:59.26 ID:WywcGFmo.net
cmos読み出し速度上げてるGH4にコンニャク番長のAX100がかなうわけないのにね
ぐにゃぐにゃ映像で頭までイかれたの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 10:54:49.09 ID:c8bBgx2O.net
>>488
4K買えない貧乏人発見!

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 11:22:14.60 ID:rcPiAXjM.net
お前らってどのレベルなの?
5分のプロモ幾らで請け負ってんの?
つうか依頼とか来てるの?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 12:42:20.95 ID:dZYm4w2N.net
歴史的トレジャーレベル
@2億円
まだとってないので来てない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:44:52.97 ID:G9Rhc274.net
>>487
バカですか?
バカですね。
デフォルトはスタンダードです。
インターネットに取説があるのに
よく平気で嘘をつけるな
パナソニック信者って人として劣ってるわ。
クズだな、クズ。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:48:15.53 ID:M99M9wtF.net
>>488
はい、ウソ乙。
手ぶれ補正はアクティブにはなっていません。
GH4信者って本当に息を吐くようにウソをつくな。
やっぱ大阪の会社だから朝鮮人信者が多いのか?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:49:25.96 ID:c8bBgx2O.net
>>492
オマエ、なんでココに来るの?
やっぱり、欲しいけど買えない貧乏人?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:49:31.39 ID:M99M9wtF.net
このスレのバカどもに忠告しとくが

とりあえす ウ ソ はやめような

人として最低限のラインだから

OK?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:50:21.79 ID:M99M9wtF.net
>>494
コレ見てみな、GH4とAX100を同じ条件でこんにゃく比較してっから。
2分ぐらいから
どっちも似たようなもんだよ
どうみてもおまえの目がおかしい
頭も、かな?

[4K] Video shoot out: Sony FDR-AX100 vs. Panasonic DMC-GH4 4K consumer camcorder
https://www.youtube.com/watch?v=NL7KRTk7C38#t=2m02s

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:57:37.95 ID:lcxQiYCC.net
鉄道オタクで編集もまともにしない奴なんだろう。
ローリングシャッターなんてきちんと撮ればそう気になるものでは無い。

俺は非GH4ユーザーな。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 16:02:13.39 ID:WywcGFmo.net
キチガイの寝言はどーでもいいから
GH4でこの程度のパンでこんな絶望的なコンニャクでてる動画を何個か紹介してくれよ
軽く振ってこんな酷い有様のやつをさ

https://www.youtube.com/watch?v=wDYxQ_kBrDA
https://www.youtube.com/watch?v=3KeIdhDmhys
https://www.youtube.com/watch?v=JbU5lUJ-T0o
https://www.youtube.com/watch?v=mYGSAJl2-Y8
パンで盛大なコンニャク

https://www.youtube.com/watch?v=R4Ka3rbdoiM
三脚固定でも微振動でコンニャク


だったらFHDで撮ればいいじゃん!


https://www.youtube.com/watch?v=c4bhqeeC0Ck
FHDでも盛大なコンニャク

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 16:08:46.50 ID:c8bBgx2O.net
>>498
同じリンク何度も貼ってんじゃねえよ、ドアホッ!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 16:53:38.53 ID:zhYg40cz.net
私は某大学病院の精神科の医師ですが
彼をあまり刺激しない方がいいです。
実際にお会いして診察しないと確かなことは言えませんが
おそらく「本物」です

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 17:08:49.25 ID:zhYg40cz.net
おそらく鬱病と併発した強迫性障害だと思います。鬱と共にパニック障害や摂食障害を併発する場合も多いですが
強迫性障害もまたうつ病と一緒に現われることが多い精神疾患の一つで、彼のただ一点だけを見つめる粘着傾向は
間違いなく強迫性障害だと思います。これは不安や恐怖の感情が引き起こすもので、周囲の方が無闇に刺激しては
いけません。社会的弱者ですので出来る事なら暖かい受け答えをしてあげて下さい。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 17:38:12.59 ID:vkjMu5xr.net
60pのGH5まだかよ。

出し惜しみしてないでサッサと出せよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 18:17:38.16 ID:3tHwmo+g.net
孤独が彼の精神を破壊したんだと思う。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 18:30:33.99 ID:YYDZANbD.net
>>498
はい、どーぞ。

GH4のすさまじいこんにゃく動画
電柱が45度に傾いてるんですけど・・・
https://www.youtube.com/watch?v=QJF6X0oE7No

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 19:01:16.40 ID:PRAcSm9F.net
こういった特殊な条件下で撮ることが多い人は使うべきではない
それだけのことじゃね?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 19:17:33.13 ID:M14ttu06.net
蒟蒻なんてどうでもいいのさ
もちろん60pや4kの編集再生環境もない
本質はそこじゃない

書き込まなきゃ精神崩壊しちまう
こんなはずじゃなかった自分から
他人のせいにして逃げつづけてんだよ
こいつは

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 23:53:35.61 ID:QEpY0Z8N.net
もうソニー製センサーはコンニャク酷いってことで良いじゃん。一年以上前も同じこと言って無いか?暇なのか?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 01:18:58.98 ID:fOMnKoA5.net
>>504
それ普通
電車の車窓で目の前横切ると大抵のカメラでそうなる
AX100みたいに軽く振ってぐにゃぐにゃな酷いの頼むよ

0点 やりなおし

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 08:21:03.29 ID:ILGYCE3P.net
>>508
はい、こっちもどーぞ。

GH4のすさまじいこんにゃく動画
電柱が45度に傾いてるんですけど・・・
https://www.youtube.com/watch?v=QJF6X0oE7No

うん、やっぱり傾くね
これ、欠陥商品じゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=dcxFj360TrM

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 08:53:32.03 ID:ZO+GbEvc.net
コピペ辞めたん?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 09:27:45.53 ID:LLvN+9Uk.net
この1年半の売れ行きがすべてを物語ってる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 09:40:02.04 ID:MkbQWwEt.net
お前らもFXやってみろ、意外と儲かったぞw
FXやるならxmがおすすめ
http://ur0.link/oTBq

【xmのメリット】
 ・レバレッジ888倍でできる
レバレッジ888倍だとドル円1枚1500円ぐらいで売買できる
1枚売買すると1円の変動で1万円の損益になる
 ・1000通貨単位から売買できる
1000通貨単位=0.1枚=変動幅1円で1000円の損益になる
 ・ゼロカット保証
株や為替には追証と言うルールがあり、突然の急激な変動時に口座残高がマイナスになってしまうことがある。
口座残高がマイナスになると追証=借金が発生し、その借金を期日までに支払わなければならなくなる。
しかし、xmではその追証ルールをなくし、万が一、口座残高がマイナスになっても借金をチャラにしてくれる。
 ・口座開設ボーナス
現在口座開設をすると3000円が取引口座に反映される、その3000円でトレードができる。
もちろん利益は出金できる
 ・入金ボーナス
100%ボーナス、50%ボーナス、20%ボーナスがある。
100%ボーナス期間に5万円入金すると、ボーナス5万円が貰えるので、10万円の取引ができる。
 ・取引ボーナス
取引するたびにボーナスが貰える。
1枚取引すると80円のボーナスが付与される
 ・最低入金金額か500円
500円から入金できるので、暇潰し、遊び、練習でFXができる
 ・口座開設が簡単
5分ぐらいで口座開設ができる

【デメリット】
 ・出金に時間がかかる
出金依頼をしてから着金まで約1週間はかかる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 10:22:50.49 ID:OpzCoyP9.net
コンニャク馬鹿ウゼエーーーーー

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 10:44:43.58 ID:ILGYCE3P.net
ところでこのカメラって、なんで4GBごとに
ファイルをぶったぎるの???
パソコンで編集するとき不便で仕方ないんだけと

これも欠陥ですか?

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200