2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウェアラブルカメラ総合7台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 14:15:38.68 ID:7j7BoAJi.net
下記製品については専用スレがあるので、カキコはなるべくそちらでお願いします。

Panasonic HX-A(王様)
GoPro
Contour
DRIFT
SONY AS、AZ
JVC
RICOH WG-M1
git1 git2
SJ1000(できれば他のSJシリーズもこちらにお願いします)

○過去スレ
2 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1358141378/
3 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1387910398/
4 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1413635968/ (3重複)
ウェアラブルカメラ総合5台目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1456760637/
ウェアラブルカメラ総合6台目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1461906053/

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 21:54:30.97 ID:+nJfBR7b.net
無い。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 22:20:18.55 ID:gh4LPc8/.net
contour

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 23:28:30.18 ID:LOURH7xs.net
>>698
http://amzn.asia/dB85UdP
人柱よろしく!

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 00:47:23.87 ID:p1fun2YF.net
>>701
Saitama Kawaguchi 332-0015
http://i.imgur.com/Tt6JoKa.jpg

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 00:49:30.90 ID:o7sKdhrP.net
人柱するには高杉
誰もこんなの買わんだろw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 01:00:04.94 ID:PJeMXqGY.net
>>702
頭大丈夫?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 01:04:30.05 ID:HbUHXSWU.net
>>702
よう埼玉県民

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 01:11:13.92 ID:qelcEKw2.net
>>702
意味不明なセルフ開示

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 01:18:14.73 ID:p1fun2YF.net
>>704-706
いやURL開いたら埼玉の住所でてきたから>>701の住所だと思って晒したつもりなんだが?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 01:23:45.48 ID:o60lHfHY.net
川口でも俺の自宅近辺でもない住所が出た
http://i.imgur.com/r5B1nUJ.jpg

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 12:50:02.51 ID:CKZ9L7oM.net
アクセサリーはともかく、本体とケースを保護して持ち運びたいんだけど
凸凹した発泡ウレタンみたいなのが内側に敷き詰められてるハードケース無いかな
GoPro用の切り抜かれたハードケースだと、他機種入れ難いし

エアガンとかのガンケースがかなり理想的なんだけど、ガワがなぁ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 12:51:06.87 ID:IpCj3YE4.net
ペリカンケースは?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 16:22:12.74 ID:PTdnBQzV.net
>>709
Amazonに沢山出てるよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:16:43.55 ID:roKLz+sl.net
>>709
自分で造る楽しみ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 01:50:43.41 ID:tJndPcHQ.net
>>710
中々高いけど、保護力は高そう。ただ、仕切りの中を更に工夫してウレタンでも仕込まないと
サイズ的に仕切りの中で転がり回りそう

>>711
出て来るのは防水とかのハウジングか、GoPro互換に切り抜かれたケースばっかりなんだけど…
良ければ、検索ワード教えてくれ

>>712
物が物だし、ぴったりな既製品は無いか
多少の工作はやっぱり必要か

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 06:43:49.75 ID:HWVI4nrA.net
>>713
あんたの持ってる機種は?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 10:03:42.29 ID:1nlXeowx.net
amazonでapemanてのがめちゃ安いんだが持ってる奴いる?
usでも評価高いからまともなのかな?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 10:23:36.94 ID:Xkimdbb9.net
wifiついてないのは、バッテリー抜くたびに日付手動セットしないとあかんよ。アクションカメラはボタン少ないから設定しなおすの面倒くさいよ。
日付ずれててもいいなら、気にしなくていいが

どの製品のレビュー見て言ってるのか分からないが
さらっと見た限り、買いたくなるようなレビュー無かったが。
安けりゃ何でもいいみたいな人はいるから、それならそれでいいけどさ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 12:24:31.88 ID:k4z/YJ3P.net
>>715
アクションカメラ入門機としては良いかも

https://youtu.be/s77TQOLPmBc

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 12:25:19.04 ID:jEpWUJPt.net
>>713
プロテクターツールケースで検索してみたら?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 18:08:19.04 ID:dniVvIbp.net
【カメラ】パナソニック、世界初の4K/60p撮影対応ミラーレス「GH5」を3月23日発売、約24万円 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1485331221/

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 18:58:13.38 ID:v/AuL9gx.net
>>713
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/008/104/376/b59a164242.jpg
お金があるならペリカンで
ないなら716の言うようにTRUSCOのペリカンモドキで

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 19:57:54.32 ID:z1m91sdP.net
初ウェアラブルでThieyeのI60eを検討してるんだけど、HDMI接続のライブスルーって行ける?
録画同時かライブスルーのみとか、この手の情報なかなか見つからなくて困ってる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 21:09:33.78 ID:i0V7hBY4.net
専スレあるだろ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 22:10:22.32 ID:k4z/YJ3P.net
>>721
待てるなら

4月あたりに型落ちの機種の値段がガクンと下がりそう

もう2017版が普及し始めてるから 今は待っていた方が良い

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 22:11:02.48 ID:k4z/YJ3P.net
たぶんYI2も YI2プラスがでたら 1万5千円くらいまでは下がるかも

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 22:33:10.08 ID:R6RoMfQ2.net
>>722
すまんそっち行くわ

>>723
急ぎ必要となんだわ、わざわざサンクス

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 02:40:40.83 ID:iO29BiUZ.net
いつの間にやらカカクコムでRICOH WG-M2が2万切ってんだな
まーそれでも欲しくならないけど
RICOHはなぜこんな仕様で発売しようと思ったのか、謎だ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 07:50:08.01 ID:SDmqDShY.net
>>722
お前が消えろバカ。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 11:09:42.31 ID:VpQaOoXt.net
お前は誰とたたかってるんだ?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 11:31:04.23 ID:SSXrU6gA.net
>>714
今のところはAS200vとgit2の2台

>>718
>>720
そこまで高級機種でも無いし、乱暴に輸送するわけでもないし、ちょっとペリカンは高いな…
TRUSCOのペリカンもどき、これいいね。
これにするわ、ありがとう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:24:15.48 ID:ApQZY9IE.net
エアガン用のハンドケースだと
安いが厚みが足りないか・・・

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 14:33:34.27 ID:j9yzWCYl.net
エアガン用はスポンジ柔らかいぞ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 15:52:51.20 ID:VpQaOoXt.net
ネイキッドフレームに固定して使うときレンズ裸だと飛び石とかでキズつく可能性があるのでレンズ部分だけ保護したいんだが
みんなどういうふうに対策してるの?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 16:01:18.64 ID:GHNOa2xN.net
>>732
機種晒した方が良いかと

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 16:50:00.30 ID:WTiqagEn.net
うえにもネジついてるネイキっドフレームてあるかい?

GOPRO とsj camの中華はサイズ同じ?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 19:00:02.18 ID:GHNOa2xN.net
>>734
機種晒した方が良いかと

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 19:43:28.19 ID:exN65nHD.net
なんで馬鹿は肝心なことを伝えないんだろうな。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 19:46:23.17 ID:IxcYw4DT.net
>>732
http://ebay.com/itm/262297289572
単純にレンズ保護だけを目的にするならこの手のカバー
ndとかplフィルター使いたいなら37mmとか52mmにステップアップするアダプター

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 20:08:26.86 ID:+97MW/Rb.net
この手のカメラって何故どれも映像が歪むんですか?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 20:37:35.02 ID:cYVUFjUU.net
広い範囲を写そうという広角だから

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 21:25:00.09 ID:dGVoQC5A.net
>>738
https://youtu.be/usNqISqLAs0
https://youtu.be/fq6JCFYmadc

それぞれ写る範囲や歪曲具合が違うから
比較動画たくさん見るといいよ

個人的にはやっぱりgopro 安定 xiaomi頑張ってると思うけど感じ方は人それぞれだからね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 23:41:23.62 ID:VhYafxEm.net
この板アスペしかいないよな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 00:24:42.47 ID:Jj9i0Qss.net
自己紹介かな?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 01:33:20.27 ID:LeN/w8Ul.net
>>717
尼で入門用にそれかもしくは、他の若干値段が高い
1600万画素だの4Kだと謳ってる性能が上?の機種買おうか迷ってるんですが
こういう1万以下の安価なモデルだと実際に撮れる映像の質って結局どれも大差無かったりするんですかね?
安い買い物ですが流石に複数買い比べるのは辛いので・・・

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 02:06:41.31 ID:PB+g8M94.net
後悔したくなければ1万前後でt5eとかgit2
5千円以下って条件ならチップセットにAllwinner V3使ってる奴ならそこそこ良いんじゃないか?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 02:56:01.25 ID:5X0ZzQz+.net
カシオのISO 50000のセンサーでドラレコつくってもらえないかな〜
あれぐらい好感度のやつがほしい。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 03:28:53.09 ID:I9sGR71e.net
●ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり

2017年1月26日 東京 未成年にコスプレさせわいせつ行為繰り返す 松本英樹
18歳未満の女子高校生ら30人以上にコスプレをさせ、わいせつな行為
http://i.imgur.com/beOHGwF.jpg

2017年1月26日 中年男が女子中学生を襲う 北九州市小倉南区 縁なしの眼鏡をかけていた
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/303992

2017/1/17 小学校教師が10代の少女の服脱がす 菅野博之(かんの ひろゆき)
http://i.imgur.com/EmWav2Q.jpg
メガネ無し(コンタクト使用中?)
http://i.imgur.com/l3IuJCH.jpg

2017/1/12 ツイッターに「僕の嫁」=ストーカー容疑、医師逮捕 角田真弘(かくだまさひろ)(34)
http://i.imgur.com/LOiYbuw.jpg

http://i.imgur.com/CJj7YIQ.jpg
http://i.imgur.com/wvmpJMc.jpg

2016/12/22 女子高校生にみだらな行為 宮城・気仙沼市立中の元校長、菅原進(56)に懲役3年求刑
「震災で母を亡くしたことがストレスとなり」
http://i.imgur.com/0yDHVn8.jpg
「教育委員会と現場の教員の板ばさみで強いストレスを抱え、半ば自暴自棄に」
http://i.imgur.com/9MxHFC3.jpg

2017年1月13日
福井市の無職、前川敬仁(まえがわ・たかし)(23)は、去年3月、永平寺町の公共施設の駐輪場で警察官を名乗って小学校高学年の女の子に声をかけ連れ去ろうとしたなどとして、わいせつ誘拐未遂。
http://i.imgur.com/GrvQDQE.jpg

わいせつ男、女児に対し言葉巧み 福井署が送検、容疑否認
2016/12/9
福井県内の女子児童を車内に監禁し、わいせつな行為をしたとして、県警福井署などが強制わいせつ、わいせつ略取、監禁の疑いで逮捕した同県越前町の会社員、川端啓示(33)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/accidentandincident/110705.html
http://i.imgur.com/vOSEVMX.jpg

2016年11月21日 教諭「盗撮する目的で入った」
山形県鶴岡市の市立小学校教諭、佐藤佑一(25)は11月15日、正当な理由がないのに自分が勤める学校にある児童用の女子トイレに入ったとして、建造物侵入の疑いが持たれています。
http://i.imgur.com/YycsH3R.jpg

2016年10月13日 札幌市立中学校の安井俊貴教諭(27)13日、顧問を務める部活動の合宿で、女子生徒の胸などを触ったとして、準強制わいせつ容疑で逮捕
http://i.imgur.com/p3rmGDj.jpg
http://i.imgur.com/tEPDbQ4.jpg

●メガネはメガネ障害者です

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 11:14:45.98 ID:oYV+d/Tp.net
>>744
v3アカンって上で言ってなかったか?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 13:58:28.61 ID:PB+g8M94.net
5千円以下だとv3かsunplusしかないな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 14:07:53.46 ID:oYV+d/Tp.net
のば96650は?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 16:35:54.35 ID:B2/oUs4Z.net
i60だめなん?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 06:16:02.97 ID:7biujKUK.net
>>745
EX-FR110Hのことかなぁ
Youtubeで暗所見たけど、荒すぎ
使ってみたら面白そうだけど、かといって後で見ようと思わなそう
15000円くらいなら考える、47000円は高い、高すぎる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 15:00:12.27 ID:y0sNKs/J.net
オリンパスのTG-TRACKER気になるけど素直にGopro買った方がいいかな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 12:29:44.34 ID:xLstWfH4.net
goproの4:3画角かsuperviewくらいの広い画角で撮れる中華カムってある?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 13:09:53.34 ID:J42WOtEA.net
>>753
色々ある

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 18:15:52.39 ID:DJkY+zyc.net
4k60p撮影
GPS座標と速度のタイムスタンプ
ドラレコ使用に耐えるほど熱に強い

この条件を満たしたカメラはまだありませんか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 18:21:27.60 ID:J42WOtEA.net
>>755
もうすぐでる

yi 2 4kプラス

ただ5万円

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 18:39:51.43 ID:DJkY+zyc.net
5万か…無職で闇金に借金がある身としては痛いな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 18:40:54.17 ID:btqkJVIh.net
俺も

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 18:43:38.35 ID:J42WOtEA.net
>>757
ヤミ金くわしく

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 02:29:36.84 ID:pZ0z5D+s.net
尼で1万前後で買えるやつ探してるんだけど
用途としては旅先とバイクからの撮影で考えてる
M20、SJ5000x elite、l60e、wg-m1の中ならどれがいいかな?

画質的にはM20がよさそうだけど、バイクに乗せて撮り続けるから発熱が気になるんだよね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 07:42:16.37 ID:AEJbzdVS.net
前の2つ

どっちがいいかはSJCAMスレでどうぞ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 18:27:21.57 ID:fGadWrhT.net
feiyu g4つけたthieye t5eかなりよいな

https://youtu.be/xORH-ZDeKa4

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 12:16:12.44 ID:yvs9oSq5.net
>>762
ThiEYE Action Camera [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1483024362/

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 18:05:14.00 ID:C4eldfi+.net
xiaomi yi 4k と今度出る SJ7 STAR 4kはどっちが上なんだ?
知ってる?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 18:38:08.22 ID:AM7rxuZN.net
SJ7STAR 4KってのはSJ7STARとは別物?

同じだと仮定すると、使ってるSoCは圧倒的にYi 4kのが上だけど。
SJ7STARがhttps://www.ambarella.com/uploads/docs/A12S-Product-Brief.pdf
Yi 4kがhttps://www.ambarella.com/uploads/docs/A9SE-Product-Brief.pdf
A12S75はシングルコア約800MHz、A9SEはデュアルコア800MHz

CMOSの方もYi 4kの方が新しいIMX377使ってるっぽいし、同じ土俵で比較して
良いのかなー?って感じかも。

最近A12S75+IMX117のカメラが\12k前後で出て来てるから、SJ7STARはちょっと
割高感がある気がする。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 20:03:20.09 ID:flo7+uy8.net
すいません

ロジクール C920みたいな WEBカメラの性能の良い中華版てありますか?

http://kakaku.com/item/K0000913303/

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 20:15:14.52 ID:nZYoZv7q.net
>>766
すれ違い

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 20:18:46.37 ID:xn1KHJ9U.net
ウェ ブ カメラ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 20:26:08.84 ID:flo7+uy8.net
>>767
本スレはどこですか?
カメラのプロはいませんか?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 20:36:27.63 ID:C4eldfi+.net
>>765
マジすか、SJ7 STAR 良さげだけどxiaomi yi4kが優秀すぎるな
ありがとう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 20:53:35.19 ID:flo7+uy8.net
>>770
ランク
A GOPRO 5
B yl 4kとプラス
C その他
D その他格安

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 21:55:33.90 ID:AM7rxuZN.net
あとSJ7STARって画角調整と歪み補正使えるようになった?
商品説明には記載されてるのにメニューになくて使えなかった
らしいけど。
手ぶれ補正も1080pの30fpsと60fps以外では使えないとか。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 22:00:18.67 ID:usBo2HX9.net
GoPro、ソニー買えないならシャオミ一択だな
他はどれも極端な差が無いね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 22:55:03.29 ID:eylI1V1p.net
ああ、いつもの

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 22:20:25.96 ID:WQ0OoOm4.net
iPhone7+とアクションカムってどっちの方が画質がいいんですか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 22:49:18.09 ID:6UnI3yG6.net
>>775
GOPRO 5だとGOPRO のが上かな  
yi 2も上かな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:20:10.69 ID:WQ0OoOm4.net
SJCAMやThiEYEのカメラと比較するとどうですか?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:46:56.11 ID:voPFL5LO.net
動画、写真。明所、暗所。条件により差があるから
そんな漠然としたどっちが画質良いですか?
なんて質問するようなレベルで知る必要ない

いつもの1600x900の妙なスクショ貼る1080pと720pの違いが見分けられない人だろうけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:47:26.69 ID:6UnI3yG6.net
>>777
sj7やt5eクラスは同じくらいかなあ

https://youtu.be/koW6SvX32_o

ただスマホて壊れやすいし他のデータも入ってるからなかなか撮影のみには使えないよね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:48:51.35 ID:6UnI3yG6.net
ただスマホにしては相当 画質は良いと思う 

デジカメ界が廃れるわけだ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 16:37:01.34 ID:WigGkwDB.net
外部マイクが使えない又は給電しながらの併用が出来ないやつで
ウインドノイズ抑えるにはこんな感じに
https://www.amazon.jp/dp/B00533YQVI
カメラ本体に風が当たらない様にする「もふもふ」で包むのあるけど

カメラ内部のコンデンサマイクを「もふもふ」で包んで本体外に
延長して出せば良くね?と思い、自作ウインドジャマー作ってみたw
http://i.imgur.com/9lAix8u.jpg

未だ組込んでないけど多分いけるw
因みに材料、パフは油性の黒マジックで塗った
http://eleshop.jp/shop/g/gG16411/
http://www.yodobashi.com/0/pd/100000001002938499

防水性は失われるけどねw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 17:21:04.20 ID:gnmMCV0U.net
>>781
販売してくれwww

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 17:39:04.18 ID:gnmMCV0U.net
t5eとGIT 2の夜間比較きたぞ

https://youtu.be/w50J3OxBlKY

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 17:59:48.56 ID:yw1YFily.net
Git2のダイナミックレンジが狭いと言ってる人達は測光モードを文割測光にしてみろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 23:22:02.52 ID:cobZgZJP.net
>>783
t5eの方は明かりで変な光線出てるな
逆光に弱いらしい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 14:12:19.91 ID:aQ5krNYf.net
アクションカム初めてで、調べてみても似たような品ばかりだったので教えてください
とりあえずどれくらい撮れるか試してみたいのですが、エントリーにおすすめな物、メーカーはありますか?
予算は5000〜1万程で考えてます

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 14:51:25.80 ID:P3wCtdgh.net
>>786
その予算で買えるのにお勧めは無い
そのクラスは大手ならおもちゃもしくは無名で癖がある上級者用

初心者は大手メーカーの色々環境やHowToが揃ってる高い奴買っとけ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 14:52:42.11 ID:ihlh1nX2.net
どのぐらい撮れるかっていうのは、余程ニッチな撮影対象でもなきゃ
バイクや車、自転車、サーフィン、スノーボードと膨大に
ネットに動画が上がってるから、まずは見てみてからでどうかな?
2機種をデュアルマウントして撮影してくれてる動画なんかもあるし

あとその値段帯だと、どれも似たり寄ったりじゃないかな
ユーザー数多いのはSJシリーズかな、でもSJ5000だと予算外だし、予算内だと4000か

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 15:10:23.48 ID:BNcYx1gY.net
ビックカメラ行ったら5kと10kのヤツがワゴンに入ってた
サックとかテックとか言うとこやつ
多分このスレ的にはごみだろう

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 17:02:44.69 ID:aQ5krNYf.net
>>787-788
参考にさせていただき、実機や動画など探してもう少し考えてみます
ありがとうございました

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 17:04:05.58 ID:eYTRZe5f.net
xiaomi、スキー場でうんともすんとも言わなくなった。
帰ってチェックしたら普通に動いた。

気温か?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 17:20:32.76 ID:FQWl/QMA.net
>>791
電池物は寒さに弱い(暑さにもだけど)
たとえばボディだけで数十万円のフルサイズ一眼レフカメラも動作気温は0℃以上になってる、つまり氷点下で動く保証はないとメーカーではしている

>使用可能温度 0℃〜+45℃
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/1dxmk2/spec.html
これ尼で61万円

でもまあ実際はマイナス10℃くらいまでは動くは動くんだけど、電池の消耗はんぱない、あっちゅうまにバッテリー切れ
ほかには結露でぶっ壊れたり

なのでみんな防寒アイテムでどうにかしてる

アクションカメラもユーザーがどうにかしましょう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 17:48:14.35 ID:TuqJvC6G.net
安いk-3でも-10度の動作保障してるのに、キヤノン様ったらw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 22:10:46.52 ID:6mLadRF6.net
キヤノンは特に電池弱いイメージ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 22:18:00.31 ID:3intwaxj.net
汎用のバッテリーで品質いいのってあるのかな?
激安中華バッテリーは減りが尋常じゃないくらい早くて…
多少高くてもいいんだけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 22:24:27.49 ID:lIlcvnyX.net
>>795
モバイルバッテリーつけっぱじゃダメ?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 22:54:13.19 ID:3intwaxj.net
>>796
それも考えたけど線がバタバタして邪魔になるのと雨の日はハウジング付けるから穴あけてまで接続できてもそこから水入ったらアウトなので

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 00:43:09.39 ID:2TWmhN0N.net
>>786

この MUSON C2なら1万以下でもそこそこ

https://www.amazon.co.jp/dp/B01M7THTQ9/ref=dra_a_rv_mr_ho_xx_P1200_1000?tag=dradisplay0jp-22&ascsubtag=d4b4b547cd6af4ed180277a5ea9ffabf_S

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200