2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最強動画一眼「GH5 & GH5S」 8台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 00:21:35.14 ID:tlU2plk4.net
民生用一眼レフ最強動画機GH5を語るスレです。

DC-GH5公式
http://panasonic.jp/dc/g_series/gh5/
DC-GH5S公式
https://panasonic.jp/dc/g_series/gh5s/

最強動画一眼「GH5」
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1484717076/
最強動画一眼「GH5」2台目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1488617890/
最強動画一眼「GH5」 3台目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1492166533/
最強動画一眼「GH5」 3台目 (実質4スレ目)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1511844070/
最強動画一眼「GH5」 5台目修正
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1511844070/

最強動画一眼「GH5」 6台目修正
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1517228436/

※前スレ
最強動画一眼「GH5 & GH5S」 7台目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1522141442/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 00:39:12.92 ID:mwSoPwha.net
Panasonic LUMIX GH1/GH2/GH3/GH4/GH5/5S Part73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518059032/

Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3/GH4/GH5 Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1493631641/

Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3/GH4/GH5 Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1482142102/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 03:36:28.33 ID:fWxtXHtp.net
スレ立てお疲れ様です。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 05:43:02.77 ID:fWxtXHtp.net
新しい機能はいらんから、
現在ある全ての機能を盛り込んだ後継機種を出してほしいところだわ。

・DMC-FZH1の内蔵NDフィルター
・DC-GH5のボディ内手ブレ補正
・DC-GH5Sの空間認識AF/顔・瞳認識AF、および高感度性能
・XLRアダプターのXLR端子
・その他もろもろ

全部盛り込んだカメラなら誰も文句は言わんだろうよ。
下位モデルに搭載されている機能を上位モデルに搭載しないから
高い金出して買った奴はブチ切れるんだよな。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 06:01:31.25 ID:fWxtXHtp.net
しかしまあ、文句ばかり言っていても仕方ない。
とりあえず現段階で最高を求めるなら、
GH5S+ジンバル+別売NDフィルター+XLRアダプター
の構成になるのではないか。
今度発売されるDJIのRonin-Sでどこまで手ブレが抑えられるかが見ものだな。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 08:05:37.26 ID:fWxtXHtp.net
ところで、GH5Sの手振れ補正削除でブチ切れてる奴は、
どのくらいの手触れ補正を求めてるんだ?
ジンバルは使用したくないということなのかね。
まともなジンバルはかなり高いとは思うが。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 08:15:09.61 ID:fWxtXHtp.net
現時点で有名なジンバルといえば、
Zhiyun Crane 2
https://www.zhiyun-tech.com/crane2
http://v0.zhiyun-tech.com/crane_2_jp/
かね。アマゾンで9万円くらいするみたいだが。

このジンバルとGH5Sを使用している動画
https://www.youtube.com/watch?v=cAL_3NN3RzA
https://www.youtube.com/watch?v=Br5zgV8bmPE
https://www.youtube.com/watch?v=RafKWd_DVGc
https://www.youtube.com/watch?v=xrFo54zS6Vk
https://www.youtube.com/watch?v=PgSfxmgfcJc

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 08:23:37.72 ID:isfmSUXX.net
>>4
手ぶれ補正はG9相当じゃないと文句言う

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 08:58:51.31 ID:+DxW4HhS.net
少なくても
GH5無印にG9やGH5S同等のAFを採用したほうが良い
多分それだけでもかなり不平不満が減ると思う

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 09:06:30.19 ID:fWxtXHtp.net
G9の手振れ補正か。確かに。
無印GH5にAF追加もまあ、そうだな。
後継機種がどうなるのかが楽しみではあるな。
高くてもいいから1本化して全機能てんこ盛りにして欲しいところだわ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 09:12:00.33 ID:ejKVlgaC.net
>>10
しかしGH5も巨大化肥大化が進んでるけど、
このままこの路線続けるのかな。
マイクロフォーサーズの手軽な写真機として買う客もいるから
成立してた商品のような気はするんだが。
G8も重量はGH4と50gくらいしか変わらないとこまで来ちゃってるし。
小さくならんならもうND入れてくれw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 09:21:39.77 ID:+DxW4HhS.net
G8の肥大化って4Kフォト連続撮影が効いてるんじゃない?
G9に至っては6Kフォト連続撮影も搭載してるし

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 09:28:48.59 ID:08Yh5i9I.net
ここ最近ドキュメンタリーでGH5を手持ちでぶん回して1日5〜6時間撮影みたいな事やってるけど
流石に重くて最後右手の握力無くなって辛いからピークデザインのハンドストラップ買った
これだけでも大分楽になった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 09:33:41.57 ID:fWxtXHtp.net
>>11
現時点でどこまで後継機種のデザインが決まってるのか知らんけど、
BMPCC4Kを意識するとしたら確実にでかくなるだろうね。
BMPCC4Kのように5インチモニター搭載となるとサイズ的にでかくせざるを得ない。
サイズの比較はこんなんだからな。
http://photosku.com/archives/3358/

コンパクト化はあきらめてどんどんでかくして欲しいところだわ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 09:39:11.29 ID:mwSoPwha.net
>>マイクロフォーサーズの手軽な写真機として買う客もいるから

は、GFやPenが有るから問題なしと。ひとつ上のGX7やEM10でも全然手軽だし
EM10、GF、Penはキャノニコの初級機やソニー6000に交じって初心者に売れてるから

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 09:41:49.37 ID:fWxtXHtp.net
長時間手に持って撮影するのは辛いだろうなあ。
手ぶらで撮影したい。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 10:42:18.63 ID:isfmSUXX.net
>>16
カメラ体に装着する道具あるよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 10:58:15.10 ID:fWxtXHtp.net
>>17
うむ。調べたらいろいろあるみたいだな。
困ったときはB&H
https://www.bhphotovideo.com/c/browse/Stabilizers-Supports-Rigs/ci/17828/N/3907816600
Most Rated に並べ替え。

https://www.novoflex.de/en/products-637/camera-support-systems/chest-shoulder-pods.html
https://www.bhphotovideo.com/c/product/240748-REG/
こういうのがシンプルでいいかなと思ったけど、
よく考えたらこういうのを使ったらジンバルが使用できなくなるのか…
やはりボディ内手ブレ補正機構は欲しいところだな。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 11:10:00.98 ID:61Rb1fT6.net
>>951
XLRアダプターいいと思うけどなぁ
感度ダイヤルが不用意に変わるのが問題だけど、gh5とxlr1とショットガンマイクを御重のように乗せていて今のところノイズもない
何より音声同期の手間がないのはラクだよ
ソニーαのそれもホットシュー接続じゃなかったか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 11:18:15.91 ID:08Yh5i9I.net
>>18
アルカスイス互換っぽいから
ジンバルにアルカスイス互換のクランプ付けとけば良いだけじゃね?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 12:13:06.19 ID:fWxtXHtp.net
>>19
俺はとにかく内蔵にしてほしいんだよなあ…
ソニーのも外付けらしいね。しかも値段が6万とかふざけてるし。

ZOOMのH5
https://www.zoom.co.jp/ja/products/handy-recorder/h5-handy-recorder
ですら3万円くらいだというのに、
なんであんなチンケな箱が4万近くするのか。
俺は納得しない。

まあこんなところで吠えていたところで、どうにもならんとは思うが…
パナには頑張ってBMPCC4Kに近づけて欲しいわけよ。
そうだ、よく考えたらBMPCC4Kが出る前はそんなものかと思ってたな。
突然怒りが湧いてきたのはBMPCC4KがミニXLR端子を内蔵したからだな。
BMPCC4Kのスペックなど見なければ心安らかに生きていられたのかもしれない…
悔しいんだよ。先を越されちまった…

>>20
形状的にジンバルには取り付けられない気がするのだが…
探せばありそうな気はするんだがな、手ぶらジンバル。ちこっと探してみるか…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 12:22:26.41 ID:vWuVEIpn.net
パナは下剋上とか余裕でやってくるからな。
GH5はファームで対応できそうなのは最優先でするんじゃないか?
GH4も合計7回、ディスコンされてもアップデートしてたし。
もっとも、ファームでどうにかなるようなAFである場合に限るが。
9月のファームが限界なような気がしないでもない。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 12:43:10.75 ID:YjI8O0Va.net
>>21
会社の方針はそれぞれあるからな。ここでいくら文句を書いてもどうにもならん。
君の理想全部入りに見えるBMPCC4Kを買って使えば幸せになれそうだからそうしなさい。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 13:07:46.44 ID:FN3OonrY.net
これもすべてAF105が売れなかったせい。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 13:43:19.83 ID:fWxtXHtp.net
すげえな…全く知らなかったんだが、
GH5のファームウェアのアップデートで相当AFが改善されてるみたいね。
https://www.youtube.com/watch?v=XLNQmaEdBUQ
https://www.youtube.com/watch?v=NvkrWGjWY9k
この動画を見るとよくわかる。
まあでもGH5はピントを外すこともそれなりにあるみたいだ。
今後のアップデートでどうなるかが見ものだね。

>>22
まだまだいけそうな感じだけどね。現在は2.2。次はもっといけるのでは。

>>23
BMDのカメラはオートフォーカスがレンズ頼みだからねえ…
GH5/GH5Sのようなピントが合う合わない以前に、
顔認識だの追従といった機能がないのだから話にならない。
マニュアルフォーカスまたはパンフォーカス限定で使う分には全然問題ないかも。

>>24
そうなのか?そのあたりはよくわからんね。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 14:04:29.17 ID:fWxtXHtp.net
ちなみにBMPCCのオートフォーカスはこんな感じだぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=Nu3X8cBGdjw
センターフォーカスのみらしい。
今の機種はどうなってるのか知らんが、
特に技術の進歩も見られないみたいだからあまり変わらんのでは。

ちなみにオートフォーカスとパンフォーカスの違いは
https://www.youtube.com/watch?v=lYC0e4eA8XI
がわかりやすかった。カメラとは関係ないがこの人の声は惚れる。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 14:50:15.62 ID:/JvXer40.net
ワロタ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 15:04:45.26 ID:/JvXer40.net
ですよね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 16:51:10.99 ID:F7TQgk9s.net
これ使うとHDCP非対応のモニターに色々つなげれる。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XZXMYY5

ACアダプタ付き
https://www.amazon.co.jp/dp/B003UYOEMI

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 18:13:57.87 ID:ZxWrOBl2.net
m4/3の優位点はレンズ含めのシステム全体の小型軽量化。
これを追求すると一番有効なのはジンバルに載せたり仕込んだりしやすい
GM並みの大きさなんだよな。だからパナが本気でm4/3の製品ラインを組もうと
思ったら内臓EVFやモニター取っ払った極めて小さい機種と
BMPCC4Kに近い拡張性を持った機種を併売すりゃいい。
当然その機種はGH5の延長になると思うんだが、現在のスタイルと構成部品を
大きく変えることなくこれをやる方法はあるんだよ。
まず内臓EVFを分離してライン接続で任意の位置に取り付けられるようにする。
ミラーレスの小型の別売EVFみたいに分離しちゃうということ。GH5の内臓EVFは
見え自体はマァマァだから大型のアイカップ付ければこれで十分いける。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 18:23:27.11 ID:ZxWrOBl2.net
ミニXLR端子はミニプラグ共用のを本体左下に取り付ける。
GHは本体が薄い為左側にライン付けるとモニターが開かないので
モニターもライン接続で位置変更可能にする(これするなら内臓EVFや
外付けEVF使わなくてもそれに専用ルーペ付けれれば兼用できる。
ミニXLR端子付けて本体が横長になるのなら厚みが増したほうが
使いかって良い。現状のXLRオプションのままで行くならこれもラインで
移動可能にする(あんな位置で縦に重心伸びたら風や振動拾いやすいので
あれはありえない設計)

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 18:52:09.68 ID:ZxWrOBl2.net
GH4のヤギの大きさとGH5のXLRオプションの大きさ比べて
みりゃ分かるが外付けのバッテリーグリップの大きさの中に
ミニXLR端子一本とバッテリー一本入れる事は十分可能なので
ミニXLR端子とバッテリー搭載可のブリップを作る方が良いかも知れん。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 19:38:36.30 ID:6XvhHAVm.net
もう高感度カメラはこれで良いような気がしてきた
ttps://youtu.be/xKPSaXxvfEQ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 20:45:34.25 ID:fWxtXHtp.net
>>29
HDCP解除機能付きのHDMIスプリッターかあ。
俺は使ったことがないけどあれば便利かも。

>>30-32
マイクロフォーサーズはオリンパスとパナソニックが策定したわけなので、
よほどのことがない限り捨てはしないだろうなと思ってる。
イメージセンサーはただ単に大きくすればいいという問題ではなくて、
大きくすれば発熱の問題やパンフォーカスがしづらくなるという問題がでてくるからね。

ジンバル使用が前提となると、
とにかくコンパクトにまとめなきゃならなくなると思うので、
そのあたりもパナの開発陣が頑張ってくれるだろうと俺は信じている。

>>33
スマホは形状的に厳しいからねえ…。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 22:02:26.23 ID:E3Jbt6XZ.net
みんな手振れって言うとジンバルの話が出るけど使ってて
話してんのかね?オスモみたいに一体になってないと
運用も撮影も結構面倒だよ。一応オイラはステディカム
や初代 モビ、今はローニン使ってるんだが
ジンバルと三脚両用で一台のカメラ兼用で使う気にすら
ならないんだが。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 22:24:39.54 ID:tlU2plk4.net
そもそも手ブレ補正とジンバルは基本的に別物だよな
似たような機能だけどお互い使い所が違う

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 23:11:03.06 ID:E3Jbt6XZ.net
うん、被る部分もあるけど全然別もんなんだよな。
そんな基本的な事をパナの開発者が「手ブレ抜いたから
ジンバル使ってね」とか言えちゃう所がある意味凄いと思うよ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 23:11:05.00 ID:fWxtXHtp.net
そりゃジンバルのあの形状と重さを考えたら気軽に撮影なんてできんだろ。
手振れ補正なしでどうやって手ブレを抑えるかって話であって、
使いやすさの話をしてるわけじゃない。

そもそも手振れ補正を求めてるやつって具体的にどういう動画を求めてるのかね?
参考になる動画があったら教えてくれ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 23:16:11.45 ID:E3Jbt6XZ.net
動画の手ぶれ補正の使いどころは色々だけど、ブレが欲しい映像で
ブレを柔らかくしたいとか、BG的にブラさない映像欲しい時は数秒の
カットで動いて二歩、さらにスロー併用で目立たなくするとか。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 23:23:39.37 ID:E3Jbt6XZ.net
よくある比較映像みたいに延々歩きながらブラさないようにする為じゃないんだよな。
本来そんなの無理だし。そん時はBG使うし使わないで済む範囲なら手ブレ補正
で代用する訳で。そもそも歩いたり走ったりする映像で演者がいる場合、
ブレてないのが良いって事ばかりじゃ無いし。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 23:27:03.10 ID:fWxtXHtp.net
>>39
だからそういった動画が具体的にどういったのものなのか見せてくれと言ってるんだよ。
ボディ内手ブレ補正がなきゃ撮れないような動画があるってことだろ?違うのか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 23:30:41.37 ID:E3Jbt6XZ.net
お前さ、カメラ持ってんだろ?手ブレ入れた時と切った時、ブレの硬さ
もわかんね〜のかよ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 23:34:03.42 ID:fWxtXHtp.net
>>42
嫌味はいいから、
ボディ内手ブレ補正がなきゃ撮れないような動画を見せてくれと言っている。
あるんだろ?ないの?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 23:40:11.09 ID:E3Jbt6XZ.net
そんなもんやってみりゃ誰でもわかるだろ?
そんなもんもわかんないお前さんの為に俺が映像探すんか?
アホかw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 23:47:02.83 ID:fWxtXHtp.net
そうか。
お前さんはそういった動画をYouTubeで1つも見たことがないというわけだな。
見たこともないのなら仕方がない。
おそらくそういった映像はお前さんの頭の中にだけあるものなのだろう。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 23:47:53.92 ID:tlU2plk4.net
>>43
ショートムービー系のドキュメンタリーは大概手ブレ補正じゃなきゃ撮れない動画じゃね?

パナの公式にある旅する八百屋みたいなドキュメンタリーなんかは
あれジンバルで完全にブレおさえちゃったら味もへったくれも無くなるしな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 00:32:42.99 ID:oGAsjPMc.net
>>46
そうなのかねえ…
ああいった映像は、
ちゃんとしたリグを組んでレンズ内手ブレ補正でなんとかなりそうな気はするけど。
撮り方の問題なんじゃないのかね。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 00:43:33.23 ID:oGAsjPMc.net
ショルダーリグを使用した映像
https://www.youtube.com/watch?v=GiHHxaixLAQ
特に問題はなさげに見える。
もちろん重装備になるだろうから手軽に撮影は無理だろうけど。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 00:49:47.45 ID:oGAsjPMc.net
GH5S+ジンバル+手ブレ補正なしのレンズ
https://www.youtube.com/watch?v=XCdPL4z8hIU

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 01:14:49.02 ID:MMYjjWFD.net
>>48,49
この2つと旅する八百屋のブレが同質だって言い張るなら
これ以上話す事ないわな…
多分パンサーやレール使って撮影した映像持って来ても区別つかんレベルだろ


まあ百歩譲って48や49と旅する八百屋の手ブレ補正の映像が同じだとして
手ブレ補正無くたってそこそこのブレの映像は撮影出来る
その代わり歩留まりは勿論落ちるしフットワークも撮影の自由度も下がる
そこら辺は手ブレ補正の映像を再現出来る出来ない以上の意味がある

つか1万歩譲ってもジンバルと手ブレ補正の映像は同じには見えんわな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 01:34:47.43 ID:oGAsjPMc.net
まてまて>>49はボディ内手ブレ補正との比較ではないぞ。
ジンバル使用の良い映像を見つけたので貼っただけ。
さすがに、いくらボディ内手振れ補正があるからといって
>>49の映像をジンバルなしで撮影するのは無理があるだろうよ…

ショルダーリグのほうはなかなかいいなと思ったんだがなあ。

ていうか、ボディ内手振れ補正を求めてるのに、揺れたほうがいいとかいう時点でおかしい。
矛盾してる。
BMDのカメラのようにボディ内手振れ補正のないカメラは一切認められないのだろう。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 01:58:40.43 ID:oGAsjPMc.net
GH5/GH5Sの動画ではないが、
https://www.youtube.com/watch?v=DvwOaFForQE
これはニコンのD810で撮影された動画らしい。
たしかD810はボディ内手ぶれ補正機構がないはず。

augment5 Inc.は秋田の動画で知った。
なんのカメラで撮ったのかは知らんが俺は感動した。
http://augment5.com/

53 :犬丸 :2018/04/19(木) 02:16:11.93 ID:E/dq1OHg.net
>>52
こんなチープなお涙頂戴で感動出来るなら、何でも感動出来るんじゃないの?www

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 02:41:51.24 ID:oGAsjPMc.net
ボディ内手振れ補正機構なんてなくても、良い映像は撮れるということだな。
必要なら、ジンバル、ショルダーリグ、三脚等を使えばいい。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 04:22:45.20 ID:DaJ5RG3S.net
https://www.youtube.com/watch?v=PkozHzcgvAI

ブレの硬さってこういうのの事だわ。IBIS入ってると
細かいブレブレが柔らかくなる。ブラしたいブレにも色々
あって欲しい映像に合わせて機材も変えるんだよ。
ジンバルにしてもステディカム使うほうが意図した映像が撮れる
場合もあるしBG使ったほうがいい場合もある。
https://www.youtube.com/watch?v=_2quiyHfJQw
これは前半がステディカム、後半がBG。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 04:26:32.65 ID:DaJ5RG3S.net
撮れるか撮れないかじゃなくて、意図した映像を撮るには
どう撮ればいいかっていう問題なんだわ。IBIってのは
手持ちでブレ撮るにはIBIS無しよりもブレの表現の幅が広がる。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 04:30:31.08 ID:DaJ5RG3S.net
誤解に内容に補足するけど
https://www.youtube.com/watch?v=PkozHzcgvAI
はどちらが悪いというんじゃなくて、どちらもアリ
という事ね。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 07:04:53.23 ID:obGSWco3.net
手持ちやジンバルにはGH5、三脚にはGH5S付けて撮っているから、
まぁいいや

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 07:13:31.08 ID:obGSWco3.net
GH6SではIBIS、4k120fpsあたりは入れてくるだろ。
BMD意識してRAWも入れてくるかもな。

有機薄膜8kセンサー積んだGH6かGH5Rも早くて来年、
遅くても2020年までには来るだろうし。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 08:07:58.36 ID:GhXDNfxG.net
>>49
これめちゃくちゃ写り悪くないか?
FHDアップスケール並なんだが 
高ISOでダイナミックレンジ下がりつつノイズリダクション強すぎるのか
編集の書き出しがしょぼいのか 編集でリダクション掛けてるのか 
ノッペラ・ベットリ 

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 08:13:06.48 ID:GhXDNfxG.net
しかもなんでこんなにスピードランプのキレが悪いわけ
センスないやつ何もするなよ キャッシュでHDDが汚れるw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 09:32:11.47 ID:4ga8Z25m.net
ここで手ぶれ補正否定するやつは非国民だろ。
もし、手ぶれ補正削ったおかげで4K120撮れます!とかだったら話は別だが。
しかもリグくんで〜とか3脚で〜とか言い出したら
FS7とかでいいじゃんってなるな。
信仰心だけでそう言ってるなら何も否定は出来ないけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 10:12:11.04 ID:Q+oAHFI8.net
rawやproresの容量問題の解決作はUSB接続のSSDに記録するという答えが出ちゃったから
容量や速度を理由に搭載しなかったという言い訳が出来なくなったな

64 :犬丸 :2018/04/19(木) 10:20:29.41 ID:E/dq1OHg.net
>>63
まるで、「ブラックマジック社が社運をかけて、パナの尻を叩いてる」って感じだよなwww

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 10:25:10.51 ID:obGSWco3.net
Sに手ぶれ補正が出来なかったのは、単に開発期間の問題じゃないのか?
無印とはセンサーサイズが違うから、ユニット使い回せなかったんだろ。

まぁアルチアスペクトと手ブレなら俺の使用環境だと前者がありがたいなぁ

66 :犬丸 :2018/04/19(木) 10:41:33.99 ID:E/dq1OHg.net
だから、
パナも大きな弁当箱にして、
bmpcc4kに手ぶれとバリアングル付けて20〜30万にすれば売れますよ〜
と、ブラックマジック社が教えてくれてるようなものなんだよwww

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 10:46:55.76 ID:3xuFc3Cu.net
>>64
BMPCC4kは欲しくなるけど
ブラックマジックが社運をかけてはないでしょw

68 :犬丸 :2018/04/19(木) 10:51:49.65 ID:E/dq1OHg.net
つまり、パナのAF105だっけ?
あの筐体に、
BMPCC4k+手ぶれ+バリアングル
を突っ込んで、安く売ればいいんだよ。
あの筐体なら排熱出来るし、バッテリーもたくさん積めるでしょ。

69 :犬丸 :2018/04/19(木) 11:05:12.42 ID:E/dq1OHg.net
あと、
弁当箱BMPCC4kを作るうえで、
ブラックマジックに出来てパナには出来ないこと
って、何かあるんですかね?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 11:10:33.53 ID:oGAsjPMc.net
GH5/GH5Sをボロクソに批判している奴の推奨カメラって何なんだ?
いまいちそのあたりが見えてこない。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 11:19:10.35 ID:oGAsjPMc.net
>>69
そんなこともわからずにパナ批判してるのか。
どうしようもねえな。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 11:23:57.77 ID:VqwGdKI8.net
>>65
パナソニックは手ぶれ搭載しなかったことに対して違う理由を挙げてるけど、それを知った上でホントの理由は、てこと?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 11:33:28.89 ID:PrI+QqBI.net
>>72
あれ額面通りに受け取る奴は相当なピュアかアホだとは思う

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 11:37:04.48 ID:obGSWco3.net
>>72
お前多分良い奴なんだろうけど悪い奴には気をつけろよ?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 11:37:43.44 ID:9jLF9HXI.net
ライブでフロントSP音圧掛かる場所にGH固定するって相当な特殊事例だからね
いっそオンステージならむしろ音圧低いし
GHの持ち場()であるセンター(メイン卓近辺)だと尚更音圧低い
センターに置いて揺れる音圧出す現場があったら最前で見てる客全員難聴になるわ

76 :犬丸 :2018/04/19(木) 11:38:15.64 ID:E/dq1OHg.net
>>72
パナの理由は何?

俺の想像は、
パナは、ソニーがブラックマジックにも供給することは知ってた。
だから、ブラックマジックの発表まえに、gh5sを早く作って売り抜けよう、って魂胆だったと思うね。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 11:40:08.61 ID:PrI+QqBI.net
>>75
GH5で車載ってのも相当レアケースだろうしな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 11:41:32.19 ID:oGAsjPMc.net
Panasonic DC-GH5
暗所に弱い → 対応策なし

Panasonic DC-GH5S
ボディ内手振れ補正機構なし → ジンバル・ショルダーリグ・三脚使用で対応可

Sony α7S II, α9
4K60P動画撮影不可 → 対応策なし

Blackmagic Design の現行カメラ
顔認識・追従オートフォーカスなし → 対応策なし

といったところか。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 11:47:03.31 ID:oGAsjPMc.net
GH5Sでなぜボディ内手振れ補正機構を搭載しなかったのか。
そんなの言うまでもなくコストダウンが目的だろ。
BMDのカメラなどに対抗するために少しでも価格を下げたかった。
シネマカメラにはボディ内手振れ補正機構なんて搭載されいないのが普通なのだから、
削っても問題ないだろうと判断。

しかし、それがパナの誤算だった。
シネマカメラなど使ったことのないような素人どもが騒ぎ出してしまったのだ。
テブレーテブレー

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 11:56:02.33 ID:oGAsjPMc.net
いずれパナのカメラには有機薄膜CMOSイメージセンサーを搭載することになるであろう。
広ダイナミックレンジ、グローバルシャッタ、無段階可変NDフィルター。
ソニーやキヤノンなどを突き放せる可能性がある。

しかし心配事がある。センサーの劣化や寿命がどの程度なのか、と。
このあたりが見えてこないので素直に喜べないのであった。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 11:56:29.88 ID:PrI+QqBI.net
>>78
>Panasonic DC-GH5
>暗所に弱い → 対応策なし

何の為にこの世の中に照明って物が存在するんだと思う?
プロ云々言うならそれこそリグやジンバル以上に照明が居ない撮影現場なんて有り得ん

ただ単にGH5S無理矢理擁護してるだけだろ

82 :犬丸 :2018/04/19(木) 11:59:39.21 ID:E/dq1OHg.net
>>80
> いずれパナのカメラには有機薄膜CMOSイメージセンサーを搭載することになるであろう。
これはドコ製なの?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:05:11.90 ID:oGAsjPMc.net
>>81
それは撮影するものによる。
照明使ってカメラを固定できるようなところなら問題ない。
が、YouTubeに上がっているようなGH5Sの暗所撮影などを見ればわかるように、
暗い中で走ったりする映像などは高感度でなきゃ厳しい。

>>82
まさかそんなことも知らんで話してたのか?無知にもほどがある。
自分で調べろ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:10:20.22 ID:obGSWco3.net
GHの最大の弱点はセンサーがm43とずっと言われてきたが、
Sでフルサイズ同等の高感度耐性とDRが可能ってなっただけでも今までにない進歩だ。
ボケが欲しければFFのレンズにスピブだ。

GH5を先に買っていたこともあって、IBISは今回目を瞑ったわ。
元々GH4を二台体制で使ってきたから、いい置き換えになったしな。
あくまで俺のケースに限るが。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:11:22.38 ID:ZX5Y3vh3.net
BMがデカいって AFのフィルムカメラとかあれぐらいあっただろモードラもついてたし
鍛えろよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:13:08.42 ID:ZX5Y3vh3.net
安いの頻繁に買い替えるより高い高性能のを買えばいいのに

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:15:12.88 ID:oGAsjPMc.net
GH5Sの性能をすべて上回るカメラがあれば話は別だがな。
そんなのあるのか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:33:58.41 ID:obGSWco3.net
>>87
GH6S

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:37:00.31 ID:oGAsjPMc.net
現実にないものが見えるようになっちまったか。
精神病院に行ったほうがいいぞ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 13:09:56.99 ID:hI2GyVBs.net
>>83
暗い中をノーライトでカメラ担いで走りながら撮影とか
それこそお前さんが言う素人そのものでしょ

シネマカメラ使ってそんな撮影するプロがどこにいるの?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 13:12:06.90 ID:9jLF9HXI.net
>>90
>55の下がそのPV
まあ特殊事例でもありキレイな映像でもあり
個人的には楽曲に対してプラスとは思えない失敗作だとは思うが
プロがやってる案件

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 13:13:46.94 ID:9jLF9HXI.net
間違えたw
×まあ特殊事例でもありキレイな映像でもあり
○まあ特殊事例でもありキレイな映像でもなく

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 13:19:57.54 ID:obGSWco3.net
ネタにマジレス

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 13:20:21.62 ID:Q+oAHFI8.net
今の御時世昼間撮影して夜っぽく加工することなんて難なくできそうだけどな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 13:24:59.96 ID:9jLF9HXI.net
人工光源が何もない場所なら簡単だけど
太陽光を月光にした上で人口光を全部貼り込んでその光源から被写体に当たる光まで全部貼る事になる
街中の撮影では実質無理加工だと思うよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 13:54:31.45 ID:5V/LofSH.net
GH5SってISO感度フルサイズと同じくらいなの?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 14:01:02.65 ID:Ji1NQ9er.net
GH5S使う=照明(ほぼ)無し、と考えてる投稿が多い気がするが
GH5からSに買い替える層はそういう人達では無いと思う

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 14:20:45.23 ID:eiLOvsKx.net
ソニーがα7siiiをさっさと出さないからこういうことになる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 14:35:34.34 ID:oGAsjPMc.net
GH5Sの高感度性能に関しては、
http://digicame-info.com/2018/01/gh5s-8.html
https://www.pronews.jp/special/20180330172611.html
を読めばわかる。
ソニーのα7sIIに匹敵する性能。

照明使えばなんとかなるとかの問題じゃない。
暗所に弱いカメラはISO感度を上げると全体にノイズが乗っちまうからな。
上の記事の画像を見ればわかるでしょ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 14:38:47.38 ID:oGAsjPMc.net
ISO感度の比較動画
https://www.youtube.com/watch?v=MEqwkwPhdfg

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200