2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最強動画一眼「GH5 & GH5S」 8台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 00:21:35.14 ID:tlU2plk4.net
民生用一眼レフ最強動画機GH5を語るスレです。

DC-GH5公式
http://panasonic.jp/dc/g_series/gh5/
DC-GH5S公式
https://panasonic.jp/dc/g_series/gh5s/

最強動画一眼「GH5」
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1484717076/
最強動画一眼「GH5」2台目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1488617890/
最強動画一眼「GH5」 3台目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1492166533/
最強動画一眼「GH5」 3台目 (実質4スレ目)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1511844070/
最強動画一眼「GH5」 5台目修正
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1511844070/

最強動画一眼「GH5」 6台目修正
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1517228436/

※前スレ
最強動画一眼「GH5 & GH5S」 7台目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1522141442/

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 10:21:52.79 ID:KBaMKXbn.net
しかしある程度機能は必要だわな。
4K30Pの動画はどう頑張っても4K60で撮った映像にはならない。
いくらセンサーサイズがでかくても意味がない。
30分以上の動画を撮影できないカメラもゴミ。
そういうのは静止画では最高級であっても動画ではクソ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 10:35:07.62 ID:M/oWEwfi.net
やって来ました30分至上主義の方が

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 10:37:47.61 ID:XnhZGP/3.net
センスネタで書き込むけど a7IIIネタで悪いが…
この日本人のジレンマが面白くない?
Cinematic Portrait 001 | SONY A7III
https://www.youtube.com/watch?v=snpfTaJyHQk

映像と音楽があって無くて指摘されてる
For me this music is too distracting and doesn’t match the video.

映像から言ってバリピ向けじゃないんだが
流行りのスロモカットアップや音楽で編集してるからちぐはぐになってしまってる。
映像が夜の街とかカッコイイ格好の女性とか都会的だったらまだ合うんだがね…

撮りたい映像はあるのに合う音楽は地味になるし編集も退屈になってしまうっていう
編集しながらわかってると思うねw 
他人の真似であって自分の映像に合う手法を持ってないんだと思うね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 10:41:02.44 ID:nNBEG57M.net
このカメラのというかM43の優位性が最早そこにしかないからそれだけを拠り所に推すのはしかたないんだけど
じゃあ翻ってそれを拠り所に売れてるのかといえばそうじゃない現実としっかり向き合わないと
パナのイメージング事業は店畳むしかなくなる
今の大半のお客さんにとっての要点は4K60Pでもなければ10bit422でもなければ2時間連続熱停止なし
でもないというのは過去数年に渡って
ある種パナのためにその迷走を見かねて書いてるわけで
必要条件と十分条件の見誤りとか主客転倒を起こしたまま商品開発や販売が進むのって
終わる会社の典型なんだよ怖いことに

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 10:50:02.60 ID:nNBEG57M.net
もちろん2時間以上連続録画熱停止なしは「ビデオカメラ」にとって必要条件だけど
そういう用途かつ大判センサーの浅い深度が必要な条件というのがごく限られていて
その大半は1インチ以下で撮っても距離的に見分けがつかないステージ・イベントの引き固定で
予算が大きければソニー一択というのが現実

省予算であれば1インチや1/2以下の「ビデオカメラ」を使うのが実態で
わざわざ運用が不便なGHを使うというのは結構な特殊事例になってしまうのが現実
そこだけにすがるってのは本当に良くないと思う

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 10:53:41.92 ID:KBaMKXbn.net
>>180
これがソニー一眼の動画か。特別GHシリーズを超えてるとは思えんな。

>>181
センサーサイズをでかくしたら4K60P連続撮影なんて実現できんだろ。
それができるのならソニー様がすでにやってる。
100万円を超えるソニーのシネマカメラでさえa7/a9のセンサーサイズよりも
小さいものがほとんどだということにいい加減気づけよって言いたいね。
最近ようやくフルサイズのソニーのシネマカメラもでてきたようだが、
推定市場価格が400万円だっけか。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:00:02.66 ID:nNBEG57M.net
今はアレよ
リニア編集はごく一部では残ってはいるけど基本的にノンリニでマルチカム編集が基本になってるから
ごく小さなプロジェクトでも複数カメラを使うし現場ユーザーがソニーカメラ慣れしてる事と
実際の色合わせの点でソニー同士を混ぜとけばとりあえず合わせやすい(思い込み含めてねw)という
ユーザーの固定観念のようなものがもう固まった後の世界だから
パナが入り込む余地ってのはそこに合わせるか全く別の隙間探すしかないとこまで来てる

SD時代のBVW400がスタンダード化し後続メーカーはその使い勝手に合わせるしか売る道が無い
くらいの独占状態と言って過言じゃないと思う

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:05:22.77 ID:KBaMKXbn.net
GH5/GH5Sよりも上回る性能のカメラがあればそれを使えばいいし、
なければGH5/GH5Sを使えばいいというだけの話だろ。
それなのにソニー信者はソニーソニーって騒いでるだけ。馬鹿じゃねえの。
ソニー信者にGHシリーズを上回る動画を見せてみろといっても、
だあれも見せやしない。そんなもの存在しないのだろう。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:11:46.42 ID:nNBEG57M.net
こういう現実の市場を無視した凝り固まった擁護レスを続ける事で
ますますパナのカメラが市場に受け入れられなくなる引き金を引いてると思っていいと思うよ
言霊ってのはあるからやはり
ソニー信者なんてものは実はいなくて
知り合いがソニーだからとか付き合いのある会社がソニーだから
などなどの消極的理由でソニー入れたり使ったりしてる輪が広がっただけの話

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:22:18.72 ID:KBaMKXbn.net
クリエイターなら作品同士で比較すりゃいいのに、
信者どもはカメラで比較しようとする。
お前らは何をしたいんだって話だわ。
ソニー信者は作品を見せろよ。もちろん自分の作品じゃなくて他人の作品でいい。
話はそれからだ。
もしそこでソニーのカメラでしか表現できないようなものがあれば、
ソニー最高とでも言えばいい。誰も文句は言わんだろう。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:24:09.56 ID:M/oWEwfi.net
>>185
GHではノイズまみれになってしまうシーンを
綺麗に写せてるアルファの動画はYouTubeに腐るほど置いてあるぞ(笑)
ジャンルが違うのにいちいちくだらない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:33:07.15 ID:KBaMKXbn.net
でました、リンクも貼らずに、あるよあるよ詐欺。
ただ単に暗闇が撮れればいいという話じゃねえだろ。
作品としてどうなのか。
感動する暗闇の作品があるのならソニーカメラも考えていいだろう。
クラヤミー

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:37:14.71 ID:M/oWEwfi.net
いや、お前さんがソニーのカメラを使ったところでなんにもならんし
GHも使いこなせてないだろう。
iphoneがおすすめだ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:39:20.88 ID:KBaMKXbn.net
カメラではなく作品で比較しろと言っている。
日本語が理解できないのか。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:40:40.52 ID:M/oWEwfi.net
ここはカメラのスレで作品のスレじゃない。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:45:24.93 ID:KBaMKXbn.net
いやいや、お前、頭おかしいんじゃないか…
ふつうカメラを買うのなら、
そのカメラでどんな映像が撮れるか見てから買うもんじゃねえの?
GH5/GH5Sの作品に関しては、
大量に貼られてきたわけだからこれ以上貼り付けることもあるまい。
ソニーのカメラがいいってんなら、
そのカメラで撮られた映像を見せろといってんの。
映像で比較できなきゃカメラの性能で議論しても意味がない。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:45:51.30 ID:xRKa1S0Q.net
結構αの作例のリンク貼られてるし
GH5の作例と比較してGH5の問題点とか指摘されてるのに
アーアー聞こえないってやってるだけだしな…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:47:41.22 ID:M/oWEwfi.net
キチガイに触れてしまったか、、
ソニーソニーってここはパナのスレだし何とかならんのか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:52:00.48 ID:KBaMKXbn.net
あのさあ、質問されてすぐに答えられないっていうことは、
感動する作品とか全く知らないってことなのか?
知ってたらすぐに貼り付けられると思うんだが。全く知らんのかね。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:56:23.84 ID:tmJ+4Wq5.net
a7s3の前にBMPCCや有機のGHがでちゃいそうだし忘れられないように必死なのでは
aのスレとか死んでるし

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:03:10.99 ID:nNBEG57M.net
いやそういうGK妄想とかもう要らないんですよ、マジで現実見てくれ
ソニーはもう体制・環境含めて独走できるフェーズに入ってしまって他のメーカーの動向に興味ないし
なんならセンサー周りでキンタマ握ってるも同然なんだから尚更高みの見物で
ここの保守工作員が思ってるような宣伝なんてする必要が最早なくて勝手に売れていく状態

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:07:30.16 ID:oYktjqOw.net
もう少し上品な投稿を希望します。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:10:05.11 ID:KBaMKXbn.net
ようやくソニー一眼の動画>>180が貼られたと思ったのだが、
GH5/GH5Sでも作れそうな映像だし、特にソニー一眼を選ぶ理由が見つからない。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:10:24.07 ID:M/oWEwfi.net
ほほほ、パナ信者とソニー信者?の熱きバトルが

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:16:28.27 ID:nNBEG57M.net
そもそもカスタムオーダー品であるはずのIMX294CJKがクローズドではなく
ソニーセミコンの商材として堂々と公開されてること自体パナのイメージング事業の危うさを晒しちゃってるじゃないか
あんなの金さえ全部払えればパナの専用センサーとしてクローズド処理できるののだろ?本来は
ソニーに担保してもらってる状態で無理に生産してるからBMDに外販しないといけないわけで
本当に外から見ててもみっともない
ソニーにしたら鬼っ子みたいな商材をなんとかビジネス軌道に乗せないといけないから
4K監視カメラとか作っちゃうしアレはアレでどうなんだと思うわw
泥舟に進んで乗ったというかなんと言うかw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:19:23.49 ID:KBaMKXbn.net
GH5/GH5Sを超える映像を見せろ。話はそれからだ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 13:08:46.24 ID:nNBEG57M.net
BMDはIMX294という渡りに船的なおもちゃを手にした子供のように
URSAア-キテクチャ横流しして即プロトタイプ作ってさっさとリリースしちゃったけど
オリンパスも同時期にそのセンサー手にして開発は始めてるだろ多分
日本メーカーだからBMDみたいにワーワー騒がないだけで
慎重に検証も進めて市場動向も検討しつつ
販売込みでGoが出れば多分フォトキナでIMX294実機をオリもリリースするんじゃないかと見てる
その時がある意味正念場なんだよパナの

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 13:14:09.05 ID:KBaMKXbn.net
オリンパスは動画志向のカメラを造る計画はない - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2018/03/post-1036.html

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 13:17:30.43 ID:nNBEG57M.net
動画志向(思考)とは言ってない
低画素=写真機として成立しないってのがそもそもパナの思い込みかも知れないよ?
オリは当然写真機として利用するだろIMX194を
そのコンセプトはパナにはないから同じセンサーを各社各様の解釈で商品へと昇華する訳だ
そこで勝負も決まるわけで企画力がモロバレになってしまうと言う事

207 :犬丸 :2018/04/22(日) 13:22:14.50 ID:FxTQ25WY.net
>>180
このねーちゃんは、山下達郎の娘じゃないかと思うのだが、どうだろう?

208 :犬丸 :2018/04/22(日) 13:41:35.16 ID:FxTQ25WY.net
じゃあ、赤組ソニーの>>180が出たので、
次は、 白組パナの動画をお願いします〜

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 13:44:53.60 ID:KBaMKXbn.net
GH5/GH5Sの動画はこれまでにさんざん貼られてきただろタコ。
不要。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 13:47:31.21 ID:KBaMKXbn.net
まあメーカーのことは俺には知らんが、
今俺が気になってるのはREDとホンハイが組んで格安の8Kカメラを作ろうとしてることだな。
8Kカメラの価格破壊が起こるのではないかと期待している。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 14:01:02.06 ID:M/oWEwfi.net
たまにソニーに親を殺されたように敵視してる人いるけど
あれなんなんだろ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 14:10:16.77 ID:KBaMKXbn.net
そんな奴いるのか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 14:36:41.12 ID:juRS4gL7.net
低価格の8Kが出たところで今の編集環境だと
有効に使いこなせるのはそれなりの編集環境がある
か、クロップ用途で使うかどちらかだろうな。
何度も言うけどフルサイズとm4/3の比較はそもそも
無意味だぞ。レンズ含めのシステムとしてのサイズこそ
がm4/3の最大のりなんだから。ところでお前らは
フルサイズで4K60p撮れて30分制限無くてGHと
同じ事出来たらフルサイズとm4/3どっち選ぶ?
俺の場合は性能が横並びでも軽量に纏めれるm4/3
使う。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 14:51:10.55 ID:juRS4gL7.net
5-6年前からドキュメンタリーや海外取材の
撮影に色んな機材(ジンバルやスライダーや
ドローン等)持ち込む頻度が増えてきたんだけど
最近嫌気が差してんだよな。しかしチョッと
特殊な撮影が中心で主にワンマンだから
クライアントの受けがいい映像狙うとその辺りの
機材も外せないというジレンマがあるんだわ。
そこでフルサイズからm4/3、浪人からOSMO、
60センチから30センチのスライダーにどんどん
サイズダウンしてってるんだけど、それでも結構
大変なんだわ。だから今の俺にはメインでも
フルサイズ使う選択肢は無い。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 15:00:01.51 ID:juRS4gL7.net
俺個人としてはちゃんと腰をすえてじっくりフィックス
で撮る映像のほうが好きなんだけどもう時代がそういう
映像を求めてないんだよな。でもたまにプライベートで
フルサイズのボディーにレンズ一本付けて撮りに行くと
凄く開放された気分になって今の仕事辞めたくなるんだわ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 15:00:12.21 ID:xRKa1S0Q.net
>>213
俺は4K 60pも30分制限も特に今のままで良いけど
その代わり安定性がGH5並みにならん限りはフルサイズには行かんかな
仕事上で4K 60pも使わんしワンカット30分以上回すなんて事もまずあり得ない

俺の場合ワンマンで作業って事も殆ど無いし
フルサイズが熱問題解決するなら積極的にMFT使う意味は無いかな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 15:10:03.89 ID:JfKk7Rd2.net
ソニーのフルサイズ一眼の高感度耐性とDRを持つのに、
これがスチルに向かないはずがない。
これがMFTの携帯性で使えるんだぞ?

よく考えろ。
10MP→20MPになるのと、高感度耐性が二段上昇&12stop→14stop
どちらがいいのか。
画素数以外の欠点がない革新的なセンサーだと思うけどな。
1000万画素とか、等倍変態でもない限り十分すぎる。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 16:55:58.19 ID:IvnvffkX.net
ワロタ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 16:57:46.43 ID:QlopPFYP.net
最近始めたど素人ですが質問させてください
ライブイベントの動画撮影をしたんですが、帰って確認したら
貼ったURLみたいに一コマの中でライトの明るさ?が違う感じになってしまって
チカチカしてて見にくい動画になってしまいました....

これってfpsとSSの差異が原因なんですかね?
ちなみlogで撮ってます

https://imgur.com/a/YSzd2hL

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 17:04:12.23 ID:VjrwTZFq.net
LED照明のフリッカー

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:12:45.06 ID:HDW4Ycek.net
俺も照明のフリッカーに同意。

222 :犬丸 :2018/04/22(日) 18:29:03.75 ID:FxTQ25WY.net
うちのGHシリーズに、
National NR-C36T1−GH
っていう冷蔵庫があるんだけど、
それが壊れました。
ヒューズはどこにあるか教えて下さい〜

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:31:52.12 ID:tmJ+4Wq5.net
SS1/120で撮ると解決したり

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:42:26.92 ID:QlopPFYP.net
みなさんありがとうございます。

超初歩的な質問なのですがgh5のクリエイティブ動画ってSSいじれないんですかね?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:44:11.64 ID:KBaMKXbn.net
>>213
フルサイズで4K60P連続撮影可能な動画一眼が出たら飛びつく奴は多いんじゃないかなあ。
価格次第では俺も飛びつきそうな気がする。
そもそも現時点ではフルサイズで4K60Pが撮れるカメラ自体がほとんどないからな。
日本の主要メーカーではソニーのCineAlta VENICE (推定価格400万円)と、
今度出るキヤノンの (予想価格363万円) くらいじゃね?
それ以外はほとんどスーパー35mmどまりだからな。
現実的に考えてフルサイズ4K60P連続撮影の低価格動画一眼の発売は無理だろう。

APS-Cサイズならできるはずだが、商売上の問題でやりそうもないからな。
下位モデルのほうを先に4K60Pなんてしたらa7/a9ユーザーがブチ切れるだろう。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:57:08.33 ID:SV7Q4907.net
撮影時のFpsとSS教えてくれんと何とも言えんな。
あと関東か関西か?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 19:00:39.64 ID:QlopPFYP.net
>>226
4kの60fps.10bitで撮影していました、場所は関東です。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 19:01:02.96 ID:QlopPFYP.net
10じゃなくて8bitでした!

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 19:05:38.94 ID:KBaMKXbn.net
初心者がチラつきに悩まされているのか。
かわいそうに。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 19:10:43.19 ID:XG0xPWNC.net
>>229
そう思うなら、解決策の一つでも教えてやれよ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 19:24:58.37 ID:KBaMKXbn.net
>>230
やだよ。
どういう設定、どういう環境で撮ったのかもわからんのでなんとも言えない。
周波数とシャッタースピードがあってないことによるチラつきなら、
他の人が言う通りなのだろうから俺があえていうこともあるまい。
照明もまともなインバーターを搭載しているやつならいいが、
中華系のヤバイ照明とかつかってるといろいろと大変だからな。
消費電力を抑えるためにわざと人間には認識できないような速度で点滅を繰り返すやつとか。
あるいはカメラ本体が壊れてるのかもしれん。

GHユーザーなら乗り越えられるだろう。と俺は信じている。
俺にできることは応援することだけだ。がんばれ、と。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 19:41:04.80 ID:SV7Q4907.net
>>227 了解。
他との絡みがなけりゃ50Hzで撮ってみ。
これでほとんどの場合は解決する。しかし他の要素で
どうしてもチラつき出る場合は原因を切り分けて探る
しかない。どうしても解決できない場合は後処理で
目立たなくする。専用のソフト使うか映像ライン重ねて
半コマずらす。まぁ、まず最初に50Hz50fpsで撮ってみ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 19:49:17.35 ID:FQQGT8M5.net
オレも普段はシャッタースピードを合わせちゃうけど、シンクロスキャンって利かないんだっけ?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 19:50:38.71 ID:SV7Q4907.net
>>232の補足
とりあえず50Hz 50fps SS100だからな。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 19:56:12.20 ID:KBaMKXbn.net
犬丸さん誰からも相手にされなくてかわいそう…
そんな犬丸さんによく似合う言葉があります。それは

自業自得

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 19:59:18.63 ID:xRKa1S0Q.net
何故50fpsで撮る必要あるんだよ…

関東なら60fpsの1/100
関西なら60fpsの1/120

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 20:08:51.87 ID:SV7Q4907.net
え?50Hzで60fps使えるわけねーだろw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 20:22:32.37 ID:XnhZGP/3.net
49 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 投稿日:2018/04/19(木) 00:49:47.45 ID:oGAsjPMc
GH5S+ジンバル+手ブレ補正なしのレンズ
https://www.youtube.com/watch?v=XCdPL4z8hIU


FHD 手持ちでこの写り
https://www.youtube.com/watch?v=Rbe7of5AvYk

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 20:25:55.53 ID:V59iPCKL.net
>>224
シンクロスキャン→OFF

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 20:46:06.72 ID:KBaMKXbn.net
だからボディ内手振れ補正は撮り方の問題だといっておろうが。
あれば便利だけど、なくてもジンバル・リグ・三脚等で固定すれば問題ない。
シネマカメラなどはそもそもボディ内手振れ補正なんてないのが普通だからな。

BMPCCならたとえば、
https://shotonwhat.com/brenda-2015
https://vimeo.com/131455737
ボディ内手振れ補正なんてなくても十分だろ。
手軽に撮影できなくなるというだけの話。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 20:47:15.24 ID:sSa0PH67.net
つべ検索 "フリッカー LED"
https://www.youtube.com/watch?v=sBb3keEWCks
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC+LED

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 21:48:45.39 ID:jyxd1C8V.net
>>237
そもそも24p以外で1/50で撮るってのがあり得ない

つか50pで撮ってその後どうすんだ?
GH5やPCでしか再生しないってんなら50pで構わんが
カクカク過ぎてテレビでマトモに再生出来ないぞ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 21:50:41.40 ID:jyxd1C8V.net
マトモに再生出来ないってのは誤解を招くな
カクカク過ぎて違和感バリバリ位が妥当かな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 22:07:33.69 ID:juRS4gL7.net
アホカかw
https://www.youtube.com/watch?v=wQGU4Zmv0Cw
普通の人には50pも60pも見分けつかんわw
質問者は自分で言ってるように素人。
テレビの素材撮ってるわけじゃないだろ。
俺も「他の絡みが無ければ」と書いてる。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 22:13:56.23 ID:juRS4gL7.net
https://www.youtube.com/watch?v=rG-cCJJm33s
https://www.youtube.com/watch?v=Gb4vuSJpOpA
https://www.youtube.com/watch?v=1IAtANhlngQ
https://www.youtube.com/watch?v=FNqGFF9hbnE

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 22:50:31.07 ID:jyxd1C8V.net
>>244
30と60の区別のつかん素人は居ても
流石に60と50は素人でも分かる


つかどうやって50fpsの動画撮るつもりだ?
フリッカー抑える為にシステム周波数をPALに切り替えるのか?
そんなバカな解決法あるかよ
知ったかぶって素人に適当なこと教えるアホが一番の害

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 22:53:54.24 ID:M/oWEwfi.net
おっ噛み付く噛み付く〜w
50fpsで撮れるなら蛍光灯とかでも
SSをできるだけ遅く(1/50)してISO下げられそう。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 22:59:25.82 ID:juRS4gL7.net
>>246
おまえフレームレート判ってんのか?
相当な馬鹿でなければ基地外だなw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 23:15:45.89 ID:QlopPFYP.net
50fpsってあんま聞かないんですが、どんな利点があるんですか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 23:50:20.18 ID:jyxd1C8V.net
>>248
むしろ分かってないのお前だろ…
システム周波数59.94HzのGH5でどうやって50fpsの動画撮るのよ?
50Hzに切り替えるのか?

>>249
50fpsにメリットなんか無いよ
ヨーロッパには昔の名残りで1秒50フレームの地域があるから
その地域の為に50fpsが存在するだけの話
日本国内じゃ使わない
仮に撮影してもPC以外じゃ再生出来ない可能性高い
詳しくはNTSCとPALでググれば良い

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 23:57:45.67 ID:juRS4gL7.net
 GH5 / 59.94Hz、50.00Hz、24.00Hz

50.00Hz時
50p, 25p

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 04:19:14.60 ID:9UCbqRLQ.net
50fpsはPAL
YouTubeでUP主が欧州なら50pがたまにあるぞ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 05:13:16.93 ID:9UCbqRLQ.net
>>219
フリッカーなのは間違いないが、
この時、ライトが激しく点滅しているだろ?
それか通常の状態か?

高速SSで動画回している時に別のカメラでストロボ炊いてみろ。
横線がはいるだろ。あれと同じ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 05:24:43.82 ID:9UCbqRLQ.net
正直そのスクショだけじゃ光がどうなっているのかわからんので、最低でも前後10秒を動画として貼ってくれ。
大体SSを点滅のタイミングと同期させれば解決する。そのためのシンクロスキャン。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 07:07:17.46 ID:SeiFanYN.net
関東なら、30p、SS1/50、シンクロスキャンオンにしとけば、基本フリッカしない。信号とか照明とかもろもろ。関西ならSS1/60。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 07:18:13.05 ID:9D4xDVzS.net
ss50じゃなくて通常は100

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 07:51:00.01 ID:9UCbqRLQ.net
シンクロスキャンオン??

GHのシンクロスキャンってのは1/3段調整によくあるSSを1/60とか1/00じゃなく
1/75.3や1/99.1とかにしたり、微妙にずれている周期を手動でジャストに合わせるための機能なんだが。

なんか50fpsにしろとか、いい加減に言っている奴多くない?
50fpsとSSの1/50を同じものと勘違いして言っているのか。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 07:51:49.81 ID:DXCkYjUl.net
シャッタースピードは基本的にフレームレートの2倍
24pなら1/50
30pなら1/60
60pなら1/120

ただ関東の場合はSSが50の倍数じゃないとフリッカー出るから
24p 30p は1/50
60pは1/100

120p以上のハイスピード撮影は何を求めるかによるから2倍とは限らない
等倍の事もあれば4倍5倍の事もあり得る

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 07:53:25.94 ID:DXCkYjUl.net
>>257
50fpsで撮れなんて無茶言ってるのは一人だけだと思うぞ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 09:38:10.11 ID:tL5vxGZ1.net
フレームレートが59.94がいいか50.00がいいかは好みの問題。
どちらがいいとは一概には言えない。
シャッタースピードも好みの問題。
フリッカー対策で言えば、

A.東日本50Hz・59.94fps・1/100秒
B.東日本50Hz・50.00fps・1/50秒または1/100秒
C.西日本60Hz・59.94fps・1/60秒または1/120秒
D.西日本60Hz・50.00fps・1/60秒または1/120秒

のうちのいずれか。東日本50Hzの場合、
周波数とシャッタースピードを合わせたほうがいいと考えるのであれば、
50.00fps・1/50秒で撮ればよい。
http://shuffle.genkosha.com/products/dslr/nofear/8541.html
この人も50fpsが設定可能なカメラであれば50fps・1/50秒で撮ると言っている。
一方でディスプレイのリフレッシュレートは60Hzであることが多いので、
59.94fpsで撮ったほうがよいともいえる。日本のテレビ放送の基準も59.94fps。
西日本60Hzであれば59.94fps・1/60秒で問題ないだろう。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 09:47:04.75 ID:d3Yvxz4K.net
勉強になるなぁ
60p維持しようとするとSSを120にしないといけないから
室内で絞りたい時は結構ノイズ多くなりそう。
そうなるとやっぱりGH5Sは素晴らしいね。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 10:15:10.88 ID:xTuejeuN.net
シャッタースピード180°はあくまで基本で
あとは状況に合わせて変えればいいだけだろ
馬鹿の一つ覚えみたいに180°以外許さないマンはどうしようもないな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 10:24:52.27 ID:DXCkYjUl.net
別に60pだからSSを1/120を維持しなきゃいけない訳じゃないぞ

パラパラ感の抑制と解像感のバランスがフレームレートの2倍が丁度良いってだけの話

繰り返しになるが50fpsで撮るってのは
DVDやBDにしない事やテレビにも出力しないこと前提で撮影しなきゃならん
50fpsで撮影した場合GH5をHDMIでテレビに繋げてプレビューなんて事すら出来なくなる

まあDVDは最悪PAL変かけてから編集すりゃ良いけど
そうなると今度は半端なくカクツクけどね

ここら辺分かっててそれでもなお50fpsで撮影したいって話ならお好きにどうぞだけど…

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 10:52:44.31 ID:9UCbqRLQ.net
シャッター180度の法則は絶対維持するものじゃないし、
フリッカー出てるのなら、そちらを潰すSSを優先をするのがベストだな。
まぁ個人で楽しむのなら、フリッカーあっても180度こそ至高というのなら好きにしたらとしか。

仕事とかで使うのではなく、個人で楽しむのならNTSCだろうがPALだろうがCINEMAだろうが、
これも好きなシステム周波数でどうぞ。


話ズレてるが、フリッカー対策の本質は、光の点滅とSSを同期させることだから。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 11:02:19.44 ID:tL5vxGZ1.net
フリッカー対策では、電源周波数とシャッタースピードを合わせるだけであって、
フレームレートはなんの関係もないぞ。
東日本50Hzなら1/50秒か1/100秒、西日本60Hzなら1/60秒か1/120秒を選べばいいだけ。
50Hz・1/50秒または60Hz・1/60秒は2回光の山をとらえることができるので、
周波数とシャッタースピードは合わせたほうがいい。

シャッタースピードが遅くなれば取り込める光の量も増えるので、
東日本50Hzで感度重視なら50.00Hz・1/50秒が有利。
しかしシャッタースピードが遅くなればブレも大きくなるので、
それを嫌ってシャッタースピードを意図的に上げる場合もある。

シャッタースピードの違いは次の動画を見ればわかるだろう。
https://www.youtube.com/watch?v=986tmZ_2oSI
https://www.youtube.com/watch?v=8lp07vOMiHc
動画を一時停止してみれば違いがはっきりわかるだろう。
シャッタースピードを上げればブレは減るがパラパラ感が強くなる。

https://www.youtube.com/watch?v=M9MR2NtcGaw
こちらの動画もわかりやすい。
おそらくISO感度は同じにして撮っているものと思われるが、
シャッタースピードが上がるごとに画面が暗くなっているのがわかる。

従って画質から考えると東日本50Hzでは50.00fps・1/50秒が有利なのだが、
日本では59.94fpsの縛りがあるので、変換時のトラブル等を考えると、
最初から59.94fpsで撮っておいたほうが無難なのかなとも思う。
50.00fpsをすすめる人はあまり多くなくて、
ふつうは59.94fpsをすすめるのではないかと思う。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 13:55:14.82 ID:tL5vxGZ1.net
ちなみに厳密に言うと、東日本50Hzで1/50秒を超えると色ムラ等が発生する。
http://panproduct.com/blog/?p=10436
を見るとよくわかる。
なので、59.94fpsで1/100秒というのは場合によっては
問題が生じるおそれもあるので注意が必要。

もちろんこういったことは
通常の蛍光灯などのフリッカーが発生する場合においてであって、
屋内でフリッカー対策の施された照明等を使うのであれば、
電源周波数を超えるシャッタースピードであっても全く構わない。
たとえパラパラ動画になろうとも人の顔がはっきり見えたほうがよい場合などでは、
シャッタースピードを上げたほうがよいだろう。

267 :犬丸 :2018/04/23(月) 14:03:50.51 ID:hMJJqXav.net
つか、
電車だと、
連続性があるから、
ss早くしても鮮明度が上がるだけで、
ディメリットは感じないんだよwww

ss早くするディメリットを感じるためには、
港に行って飛んでるカモメを撮らなきゃダメなんだよwww

268 :犬丸 :2018/04/23(月) 14:06:29.25 ID:hMJJqXav.net
つか、普通に歩いてる人がどうなるか?
のサンプルが見たいわな。

269 :犬丸 :2018/04/23(月) 14:08:58.25 ID:hMJJqXav.net
黒柳徹子でSS上げると、顔がパラパラしだすのかね?www
見てみたいwww

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 14:27:41.77 ID:tL5vxGZ1.net
シャッタースピードは撮影目的によるでしょ。
ゴルフのスイングフォームの確認や、
コスプレイベントの撮影などで静止画としても使えるようにしたいのなら、
シャッタースピードを上げたほうがよい。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 14:40:10.54 ID:oOxEAAj2.net
フリッカー消すのって結構大変なんだよ。
関東圏だと明かりが燈る時間に限らず、野外だと何の光源で
フリッカー拾うか分からないし、そういう状況で50Hz SS50 100で
撮るプロは沢山いるよ。上の方で「リフレッシュレートは60Hz・・」
とか言ってる馬鹿がいるけど60Hzまでいけますよって意味だからな。
50Hzで撮ってもちゃんと見れるよ。ここに居る連中はGH5持ってんだろ?
色んな条件で夜や室内で撮って見りゃいいじゃん。SSも50より100のほうが
多様な条件下ではフリッカー拾う確立低いんだよ。
限定された予想できる条件下で撮るのとヒョイと行ってフリッカー拾う確立を
少しでも減らすのでは訳が違う。もうほんと馬鹿過ぎて相手にもならんわw
ネットで人の書いたもん鵜呑みにして討論してんじゃなくて
とにかく関東圏の奴は沢山撮って自分で検証してみな。

272 :犬丸 :2018/04/23(月) 15:01:03.81 ID:hMJJqXav.net
関東でSS50でフリッカー拾う可能性は0だと思うけど何で拾うんだろ?

273 :犬丸 :2018/04/23(月) 15:05:12.16 ID:hMJJqXav.net
つまり、カメラがタコで、
SS50の設定だけど、
実は、SS55なんです〜、
の場合じゃないかな?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 15:12:10.05 ID:k7sjvhD0.net
>>273
早く死ね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 15:27:53.92 ID:J4zJR9EK.net
>>274
ワロタ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 15:55:37.12 ID:tL5vxGZ1.net
リフレッシュレート60Hzってのは見れる見れないの話じゃないんだけどねえ。
一般的なPCのディスプレイは60Hz固定のものが多いわけだから、
50fpsの動画を60Hzで表示するには何かしらの補完が必要になる。
そういった作業はソフトウェアがやってくれるので視聴者は特に意識することはないが、
だからといって秒間50枚の映像と秒間約60枚の映像が同じなわけがない。
人間のフリッカー融合頻度は70Hz〜100Hzと言われてるので、
50.00fpsと59.94fpsの区別はつくのがふつう。
24.00fpsのほうが映画っぽくて好きという人もいるわけだから、
どちらのフレームレートがいいかは好みの問題。
もし本当に人間は50.00fpsと59.94fpsの区別がつかないというのなら、
たとえばリフレッシュレートが120Hzや144Hzのゲーマー用のディスプレイなんて
発売されるわけがない。

しかしSS50よりSS100のほうがフリッカーを拾う確率が低いってどういう理屈なんだろう。
理論的に考えてあり得ん話だと思うんだが…。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 16:23:33.39 ID:D0q2r6SK.net
>>276
お前痛すぎるよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 16:30:50.57 ID:DXCkYjUl.net
なんか話がゴッチャになってるが
PCモニタの場合はフレームレートは50だろうが60だろうが何なら120や180だろうが
どれでも普通に再生出来る
リフレッシュレートは全く関係ない

再生出来ないってのは旧NTSC圏(日本やアメリカ)で販売されているテレビや一部のDVDやBDプレイヤーだぞ
これは24p 30p 60p以外の映像はそもそも受付ないから再生出来ない
だからこそGH5も50Hzと59.94Hzを排他的に扱ってんだろ

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200