2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最強動画一眼「GH5 & GH5S」 8台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 00:21:35.14 ID:tlU2plk4.net
民生用一眼レフ最強動画機GH5を語るスレです。

DC-GH5公式
http://panasonic.jp/dc/g_series/gh5/
DC-GH5S公式
https://panasonic.jp/dc/g_series/gh5s/

最強動画一眼「GH5」
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1484717076/
最強動画一眼「GH5」2台目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1488617890/
最強動画一眼「GH5」 3台目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1492166533/
最強動画一眼「GH5」 3台目 (実質4スレ目)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1511844070/
最強動画一眼「GH5」 5台目修正
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1511844070/

最強動画一眼「GH5」 6台目修正
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1517228436/

※前スレ
最強動画一眼「GH5 & GH5S」 7台目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1522141442/

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 05:41:54.71 ID:6Bukgjst.net
売れる数なんていったら

キヤノンKISS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソニーα7>>>>>パナGH
このぐらいの差な。

ソニーもエントリーじゃニコキヤノの勝てんから、オタ向けハイエンドに逃げるしか無いわけよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 10:28:51.38 ID:ZlnATjLB.net
>> 298
フラッシュバンドってなんですか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 00:07:53.58 ID:pf2h8Pyo.net
>>321
https://videosalon.jp/2009/04/%E3%80%90nab2009%E3%80%91%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BBcmos%E7%94%A8%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E8%A3%9C%E6%AD%A3%E6%8A%80/

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 00:12:31.75 ID:pf2h8Pyo.net
>>321
ビデオサロンの記事が繋がらなかった(´・ω・`)

撮影中にフラッシュライト焚かれたら、
画面の上下で明るさに激しい差が生じる現象。
記者会見とかで激しくフラッシュ焚かれた時によくなってる。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 11:20:07.54 ID:O5c1phbB.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます0210

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 19:52:14.97 ID:pJcfsD37.net
軽自動車は利幅が小さい

利益 率はきわめて低く、苦労して自社生産しても儲からないというやっかいな
代物でも あります。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 10:51:23.05 ID:/Ai9VyYL.net
【マイトLーヤとPS4】 FFとDQの最新作、VR開発は危険、プレーヤーの日常感覚を損なうおそれ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524621704/l50

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 15:12:29.18 ID:Qi/nYQ3h.net
https://moviestat.7gogo.jp/output/f4GxdQhnXzS9GtN76wEuUm==/hq/f7dmxd3vQIqLfRGl8AQ1Nrsv.mp4

こういう現場での映像撮影で、画面にグリッドって何のためにあるの?

詳しい人いないかな?

328 :犬丸 :2018/04/27(金) 15:40:50.22 ID:+VJKPFKX.net
これはリハーサルの撮影だろ

329 :犬丸 :2018/04/27(金) 15:43:35.44 ID:+VJKPFKX.net
リハーサル動画をズリねたにはしないで下さいね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 18:02:04.99 ID:zdoy/2tJ.net
>>327
後でコンポジットする時のガイド

331 :犬丸 :2018/04/27(金) 18:05:01.47 ID:+VJKPFKX.net
コンポジットってなんだよ?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 18:28:45.26 ID:3c883OvM.net
>>331
アホすぎワロタ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 23:41:09.61 ID:Qi/nYQ3h.net
>>330
なるほど
ありがとうございます

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 04:59:17.11 ID:9F97uwAS.net
>>333
礼には及ばんよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 13:19:41.26 ID:hmLNeOhE.net
グリッドが後ろのグリーンじゃなくて手前に重ねてあるね。合成時のガイドよりはセンターからズレてないかの確認用だと思う。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 13:38:07.33 ID:3iwyUzJ2.net
センターズレなんてカメラ側のセンターマーカーで確認できるしそもそもセンタズレなんて後で動かせる
こういうのは仮でもいいからバック画持ってきて仮合成するものだけど
それも出来ない現場なのにグリッド出す意味なんてほぼ無い
制作とかよく解ってないコンポジ担当立会いマンがモニタ適当にいじってるうちに
グリッド出ちゃって消せなくなっただけとかじゃないかw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 19:08:46.34 ID:vXnSszKj.net
>>335
クロマにガイド書いてどうすんだよ…

>>336
そんな馬鹿な事あり得ないだろ
多分スケジュール的に仮のCG間に合ってないんだろ
こんなのよくあるごく普通の現場だぞ
つか仮CG間に合ってるならそれこそグリッドなんか要らないじゃない

そもそもどう見ても本番の映像じゃないしな
カメリハどころか場当たりレベル

何でGH5スレはいつも素人がドヤ顔でトンデモ論披露してイキっちゃうんだろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 20:03:06.17 ID:7FrC8zWg.net
仕事が忙しいプロは、こんなとこには来ませんもんね。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 04:48:39.11 ID:sUOUA7W9.net
>>337
お前こそ場当たり言いたいだけちゃうんかとw
https://www.youtube.com/watch?v=4nxE_D4Dees
実は本番テイクでしたねwアイドルのリップなんてこんなもんだよ
バックはCGじゃなくて現場の同ポジで多重合成してるだけだった

しかも最初の引き画のポジションのカメラ前に尺上げした平台でも置いて立たせて
そこにグリーン持ってきてのワンショットリップという徹底ぶりだけど
(>327にも引き画の梁が同じ場所に映ってる)
そこまでしても取って付けた合成感丸出しの違和感しかない仕上がりになるという皮肉w

ドヤ顔でイキってるのは>337だっというオチで煽るヤツほど自己紹介になる法則は健在

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 04:58:34.04 ID:V0B7/K2i.net
スチールを目的として購入を考えているのですが、ここのスレでもうこの話って出ました?
em1mk2を2台持ちでスナップをメインで撮っているのですが大半は良いのですが感度が3200以上は正直使えないなと。
被写体ブレのような撮影も多いので手ぶれ補正はいらないからキャノンの6Dぐらいまでの高感度があれば1台は変えたいかなと思います。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 04:58:42.95 ID:sUOUA7W9.net
しかし俺もグリッドの意味はないと思うし分からん
各々ワンショットの肩の高さすら合わせてないくらい適当だからな撮りも
かといって編集で合わせる様な余白もつけてないから上下できずクロップ方向にしか行かないし

たまにあるのは照明チーフあたりがグリーンの当てムラ見るために波形出そうとしてグリッド出してしまって
他のボタン押すと画自体出なくなるかも的な恐怖で放置するパターンw
このグリッドがパナの17インチのヤツっぽいから俺はそんな推理w

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 05:43:02.96 ID:fyMrU+XE.net
フィボナッチ信者が黄金分割布教の使命感に燃え
現場モニタを片っ端からグリッド表示に切り替えてる説w

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 06:38:05.26 ID:4srwETr9.net
高感度ということはGH5Sなんだろうけど、それをスチル目的で使うなら、
その金でα7III+レンズを買ったほうが良いよ。

なぜGHがいいのか言ってもらわないと

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 11:19:01.78 ID:J8u7RzW+.net
>>340
GH5Sはスチルでは高感度耐性高くなかったような…
素直にフルサイズの方が良いと思う。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 11:27:40.16 ID:3nhs3ZvU.net
>>343
単純にレンズ資産ですね。
昨年キャノンのフルサイズから完全移行させたばかりなのでこのタイミングでソニーはちょっとね。
12-602.8
401502.8
251.4
42.51.8
現状これなのでソニーでこれらをまた揃えるとなるとシーキビなのです。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 12:34:07.67 ID:4srwETr9.net
動画だと確実にノイズは少ないけど、スチルのRAWはどうだろ?
ヨドバシとかで実際に撮り比べたほうが良いと思う。

347 :犬丸 :2018/04/29(日) 12:59:58.71 ID:LdpSKCJw.net
>>339
これ、曲調からいってダークなスタジオ丸出しってありえない。
本当はもっと、こったCGをやるつもりだったのが、途中で予定変更になったんだと思う。

で、本テイクでグリットを録画しといて、後で消す、ってどういう目的でやるんだろ?
どうせ合成なんだから、AE上でちょびっとづつ微調整して収まりよくすればいいだけの話だと思うがw

348 :犬丸 :2018/04/29(日) 13:08:09.56 ID:LdpSKCJw.net
>>339
しかし、このねーちゃん、
曲のリズムに、顔ばかりか、
目玉の動きまでシンクロさせてるわwww
こういう芸は、誰が発明したんですかね?www

349 :犬丸 :2018/04/29(日) 13:10:27.87 ID:LdpSKCJw.net
>>345
> 昨年キャノンのフルサイズから完全移行
じゃ、キャノン時代は、動画撮ってた、スチル撮ってたどっちなの?www

350 :犬丸 :2018/04/29(日) 13:16:24.23 ID:LdpSKCJw.net
>>339
このPV監督は指詰めたそうだよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 13:19:32.55 ID:3nhs3ZvU.net
>>349
スチルですよ。
基本スチル撮ってます。
動画も撮りたくてgx7mk2買ったら思いの外スチルも良かったので沼りました。
今度バトミントンを撮るのですがシャッタースピードが2000ぐらいなのかな?
体育館だと6400でも厳しいのかなと?

352 :犬丸 :2018/04/29(日) 13:26:54.81 ID:LdpSKCJw.net
じゃ、gx7mk2にアダプタつけて、キャノンの既存のレンズを何で使わなかったの?

353 :犬丸 :2018/04/29(日) 13:36:00.36 ID:LdpSKCJw.net
そうすれば、画角が倍になって、バトミントンが望遠で撮れるだろ。

354 :犬丸 :2018/04/29(日) 13:39:50.54 ID:LdpSKCJw.net
>>351
じゃ、もう、スチルは止めて、動画オタクになりなさい。
バトミントンの動画撮る人なんてそんなにいないから、動画で頑張りなさい。

355 :犬丸 :2018/04/29(日) 13:44:19.55 ID:LdpSKCJw.net
>>351
https://www.youtube.com/watch?v=YDx_j5N0qWg
あるいは、バトミントンはやめにして、こういう売れないアイドルの動画を撮りなさい。
楽しいぞ。

しかし、この動画は本当パラパラしてるねwww

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 13:58:16.56 ID:ukyCVY1d.net
α7の本スレ無印vsRになっていて笑った
SONY信者って機能のだとかじゃなく、自分が持っている機種に単に優位性を見い出したいだけなんなだなw
これでSが出て来たら三つ巴の論争になりそう

357 :犬丸 :2018/04/29(日) 14:12:35.39 ID:LdpSKCJw.net
>>345
つーか、
マイクロフォーサーズというのは、
スチル仕様ではなく動画仕様なんですよ。
で、GHを動画のプロも使ってるわけ。
金銭的にフルに戻るのが無理なら、
君の趣味をスチルから動画に変えればいいでしょ。

358 :犬丸 :2018/04/29(日) 14:19:10.82 ID:LdpSKCJw.net
>>345
趣味をスチル→動画
とすれば、
あなたが今持ってる機材で、
プロと同列のポジションにつけるんだよねw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 14:51:49.65 ID:j2YIw49g.net
>>339
AKB系のプロモの撮影何度かやったけど
あれ撮影日の1〜2日前に仮歌だけ届いて撮影当日に詞が届くから
当日にならんと失恋の歌なのか彼氏とラブラブみたいな歌なのかすら分からんっていう無茶な世界なんだぜ

しかもそれですらまだ良い方で酷い時は撮影当日に太ったオッサンの気分次第で
仮歌も含めて全部卓袱台返しするんだぜ

更にスケジュール酷いと撮影からリリースまで一月無いんだよ
そら違和感バリバリのやっつけ合成にもなるわな

360 :犬丸 :2018/04/29(日) 15:10:27.88 ID:LdpSKCJw.net
>>359
じゃ、絵コンテとかないの?w

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:16:20.11 ID:j2YIw49g.net
>>360
無いね

まあ監督によっては有るのかもしらんけど
少なくとも俺はAKBのPVで絵コンテ書く監督知らない

362 :犬丸 :2018/04/29(日) 19:42:09.85 ID:LdpSKCJw.net
>>361
じゃ、小道具、美術さんはどうするの?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:51:40.40 ID:V1/QExNN.net
ワロタ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 23:08:51.10 ID:vMlVRJUT.net
>>356
Sは特殊すぎてベーシックな連中とは世界線すらすれ違わないと思うで(笑)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 23:31:55.63 ID:j2YIw49g.net
>>362
曲も何も決まってない状態でロケ場所仕込んで美術も用意する
だからどんな曲来ても当たり障りないシチュエーションが多い
あとはこんなイメージでPV作るからそれに合わせた曲選んでくれとは一応お願いしておく
ある程度までは考慮してもらえる
全くシカトされる場合も多いけど…

あと表題曲はPV撮る前に曲も歌詞も決まってる事が多いから
当日までどんな曲か全く分からんってのは流石にない

366 :犬丸 :2018/04/30(月) 01:39:34.40 ID:R8FFyu2n.net
>>365
じゃ、ダンスの振り付けもあなた達の仕事?w

じゃ、物は試しで「楽曲もうちで作りましょうか?」って言ってみれば?w

367 :犬丸 :2018/04/30(月) 02:52:55.33 ID:R8FFyu2n.net
あと、衣装も大事だよねw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 05:27:48.25 ID:0CUCFEJt.net
いくら自分が語れる話題だからって
犬に話しかけるのはNG
人としての尊厳を失ってはいけない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 11:20:28.32 ID:bnmc9Hps.net
馬鹿みたいな会話だな
カメラと関係ないがな
こんな動物と喋って何が面白いのやら

370 :犬丸 :2018/04/30(月) 12:32:03.45 ID:R8FFyu2n.net
いや、
「AKB系のPVの仕事がコンスタンスに来る」
ってのはすごいでしょ。
映像系の仕事としたら最高峰だろ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 12:33:47.73 ID:bnmc9Hps.net
アホくさい

372 :犬丸 :2018/04/30(月) 12:48:03.91 ID:R8FFyu2n.net
クライアントの要求はムチャクチャでも、
経費はたくさん使えるわけで、
その気になれば、色々な実験ができて、
映像作家としたら、日本で一番おいしい立場、でしょ。

373 :犬丸 :2018/04/30(月) 12:54:46.71 ID:R8FFyu2n.net
これプラス、「彼にちょびっと才能」、があれば日本を代表する映像作家になれるわけですよw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 13:13:14.37 ID:18GoL7RO.net
>>373
黙れよ下等生物が!!

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 22:41:36.37 ID:Otg8VNa/.net
中古だけど実は今が買い時なPC特集
セキュリティ 臨時 オフライン用にいかがですか?
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201804300000/

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 07:08:24.48 ID:EGNLP4BH.net
>>356
そもそもそれはSONY信者と呼ぶのか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 06:53:51.44 ID:ByrdadE8.net
私の父はロシア人なのですが映画好きの父の影響で
幼い頃から小遣いを貯めては映画館に通っていました。
ちょっと薄れた感じのコントラストが低い、なんと言いますか
フィルムで撮った映像がすきなのですが、そこで質問です。
どこに行っても私サイズの特大ゴムが見つかりません。
どこか買える所知りませんか?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 09:30:20.24 ID:0znRfKpr.net
エムズに売ってる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 11:23:21.11 ID:kC1wsie2.net
>>377 映写機のゴムベルトはなかなか手に入らなくて苦労するね。
企画物じゃないらしいので、近いサイズのを探すか、自作する人も多いみたい。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 14:30:58.76 ID:DSf6SKYR.net
俺は、くだらない会見するぐらいなら解散すべきだと思う
そもそも反省なんかしてないよ、バレたから取り繕ってるだけなのが見え見え

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 14:44:50.81 ID:oNE1clMv.net
まあな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:43:04.15 ID:WwhirC/N.net
すぐ出すよ出すよ詐欺だったのか

Pocket Cinema Camera 4K 今年中の入手は無理ゲー?
https://www.dmaniax.com/2018/05/02/bmpcc-4k-price/

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:42:14.42 ID:VjnSiqwE.net
GH5のAFアップデートってマジなの!?

やったあああああああああああああ
っしゃあああああああああああああ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:29:23.41 ID:P9xrJSNS.net
>>382
12月は遅いかなぁ
前のポケットシネマカメラは4月に予約して9月後半に受け取りだったと思う。w

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:30:45.69 ID:/3M08emt.net
その間 他の良いのでそうだな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 04:57:18.83 ID:ik1p6guf.net
ロシア人を父に持つ私の人差し指が太すぎるせいでしょうか、
背面のボタンの一つだけを押す事が出来ません。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 05:33:03.02 ID:l7yQAY4n.net
爪を伸ばして押せるサイズに削りなさい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 06:17:00.17 ID:BOCC5zhp.net
gh5系 afアプデでポケシネ脂肪

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:28:26.08 ID:lIKzTXMa.net
 
GH5とGH5Sの動画時のAF等を改善する新ファームが登場?
http://digicame-info.com/2018/05/gh5gh5saf.html

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:00:07.26 ID:1MwVgD2a.net
>>382
B&Hは9/3予定じゃなかったかな?
日本国内だけ遅いのかも

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:17:58.16 ID:DCgHcb7n.net
>>390
BMDはガレージメーカーだから受注がまとまってから生産⇢発送ってパターンで最速の予約者なら9/3に受け取れるってオチだろう
予約が遅いヤツは来年の受取だろうな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:42:13.53 ID:tKB7bb+X.net
GH5で撮影

https://youtu.be/dxYbK_axIAQ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:48:27.92 ID:WDQzD0kx.net
目が疲れる
どきつい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:14:12.73 ID:w5BM6Y8K.net
電源撮れないところで動画連続撮影したいんでバッテリーグリップ買おうと思ってる
ROWAで出してる互換品がえらい安いんだけど使ってる人いますかね?
純正品と比べてどうなんでしょ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:23:52.20 ID:d2dr24mE.net
風景の撮影サンプル、BGMのものが多いが、現地音のままの方が臨場感あって好きだ。
音がBGMに置き換わってると印象を強制されてる感じまでして、落ち着いて見ていられない。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:28:32.90 ID:WfRNMuTl.net
>>392
こういうの見ると色彩センスないやつ何しても駄目だなw
ヲタク系は芸術系によってくるなよ 
血筋的に無理だよ
技術系ヲタクはヤンキーと同じだわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:48:11.38 ID:ScrdJFUe.net
撮影も編集も何一つ評価出来ない。
趣味とはいえ他人に見せるなら少しは勉強しろよ。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:54:18.68 ID:vXom4yZk.net
GH5で撮影2

https://youtu.be/I9n7uzzQtvY

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 19:31:05.04 ID:/Py4vq+W.net
同じ機材でここまで違うとは

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 19:35:06.46 ID:vjTsCbRm.net
蛍とか撮ってみてえな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 19:47:47.40 ID:Y+xWZZOZ.net
>>397
多分編集なんかしてないだろw
どっかのカメラ好きのオッサンが撮った素材を並べて投稿しただけでしょ?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 19:51:54.63 ID:tKB7bb+X.net
GH5で撮影3

https://youtu.be/xTJVsdwkBFk

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 22:53:43.87 ID:WfRNMuTl.net
綺麗だな!で惹きつけるのはもうネタとして弱いんだろうな
一巡して時代遅れなんだろう

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:31:10.28 ID:kBbpWOoj.net
sumizoonさんのは、いつも選曲がコテコテなので、音消して観てます。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:55:40.35 ID:XyUStVHU.net
あの人って、いわば「東京動画部」だよねwww

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 01:32:54.20 ID:1TVBE5MV.net
https://www.instagram.com/megtronik/
https://www.instagram.com/ooo_blue_/

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 01:45:36.11 ID:YAkNhrwC.net
人の動画見てここで糞レスするぐらいなら、ここをこうすればよくなりますよ、とか
アドバイスぐらいすればいいのに君ら腐ってるね、そんなんだからパナも苦戦すんだろ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 02:59:01.84 ID:1TVBE5MV.net
>>407
ヤンキーを美術館に誘うようなものだろw 

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 06:16:00.42 ID:/E7zXwVN.net
>>407
感想を書いたまでだが…。
そういうお前はアドバイス無しか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:38:18.41 ID:fP2S+AXO.net
>>407
>>397に書いたようにゼロから勉強すべき
これ以上言いようが無い

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 11:06:00.82 ID:XoLQUSxf.net
やはり、ちゃんとした撮影技術を身に付けたいなら
業務用(最低でもハンドヘルド)で、
フルマニュアル操作をマスターすべき

突発的な事態への対応力に違いがでます

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 11:07:26.14 ID:XoLQUSxf.net
>>411
いかん、ここはGHスレでした
すいませんでした

413 :犬丸 :2018/05/05(土) 13:49:47.16 ID:WXsODB+x.net
>>392は、何で悪いんだろ? 色は現実再現してる感じがするけど。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 16:35:19.60 ID:PUzry6nq.net
買ったけど、気付いたらGoproばっかり使ってる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 18:27:11.96 ID:1TVBE5MV.net
>>392
この素材ダウンロードして編集してもっと見れるようにはできると思って見直したが

使えるカットがあんまりないなw 
ストーリー仕立てにもなってないしな 門が何回もパンで写るだけw

416 :犬丸 :2018/05/05(土) 19:38:55.13 ID:WXsODB+x.net
>>415
> 使えるカットがあんまりないなw 
> ストーリー仕立てにもなってないしな 門が何回もパンで写るだけw
それは、他の2つのもそうだよ。
いわゆる「メッセージがない」わけよ。
でも、それはカメラマンなのだから仕方ない。

で、俺が気になるのは色味よ。
この色の出し方は、現実と近いような気がするけど、
↓の感想も当たってるような気がする。
その辺、どうなだろ?と思って。

>>393
> 目が疲れる
> どきつい

417 :犬丸 :2018/05/05(土) 20:00:54.19 ID:WXsODB+x.net
つまり、
>>392は、テレビで流す色味として、いいのか? わるいのか?
という疑問。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 20:12:14.72 ID:s7CCxo9f.net
ワロタ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 23:09:34.82 ID:DV1zeNQA.net
>>416 カメラマンにおまかせでこの絵撮ってきたら叩き出すわ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 23:51:12.47 ID:XyUStVHU.net
意識高い系自称プロ集団

https://www.facebook.com/groups/1705467286427532/

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200