2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SONY】 FDR-AX60/55/45/40 Part9 【4K】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 20:42:25.69 ID:9Jq7U9yZ.net
1/2.5型有効約829万画素の裏面昭射型CMOSイメージセンサー Exmor R搭載
広角26.8mmのZEISSバリオ・ゾナーTレンズ(光学倍率20倍)
民生用4K/HD記録フォーマットXAVC Sを採用
4Kは30pまで対応、ビットレートは最高100Mbps
SDメモリーカード対応、内蔵メモリー64GB

製品情報
http://www.sony.jp/handycamera/product/FDR-AX60/
http://www.sony.jp/handycamera/product/FDR-AX55/
http://www.sony.jp/handycamera/product/FDR-AX45/
http://www.sony.jp/handycamera/product/FDR-AX40/

前スレ
【SONY】 FDR-AX60/55/45/40 Part8 【4K】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1536680983/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 11:18:01.28 ID:ivDSY0/F.net
お疲れ様です

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 11:27:33.74 ID:PoEEDItq.net
ワッチョイは?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 22:12:51.24 ID:vmhZTwY9.net
ソニーの公式
https://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1110278023320/

ソニーは2Kなんて言葉使わないんだからね!!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 22:17:47.09 ID:OeSFlNl1.net
>>4
https://i.imgur.com/HzbvjTM.png

ソニーのウェブではっきり2Kテレビって書いてるじゃんw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 22:20:38.14 ID:SF9UkBc1.net
ソニーは偽フルハイビジョンを作ってたから負い目があるんだろう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 22:22:37.86 ID:ZR867Sj2.net
はい!2Kテレビ無い野郎死亡確認!

ソニーが公式に2Kテレビ(かっこ書きなしで)という呼称を使ってる

もうアスペ馬鹿は完全論破!
以降奴は来ませんw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 22:22:47.13 ID:PTs2/xx7.net
>>4
メチャクチャ使っとるやないかw

https://i.imgur.com/IiRb99w.png

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 22:35:11.64 ID:wn1/NR4z.net
・製品一覧や取説では2Kテレビと言う記述を使用していない。
・FAQでは2Kテレビと言う記述を使用している。
この事から、正式名称ではないが一部の人が2Kテレビと言う呼称を使用している事が分かった。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 22:36:09.33 ID:JU5HMhh+.net
まだやってたのね笑

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 22:37:15.44 ID:AvaygFsA.net
>>9
使いたくないのはお前だけ
アスペで協調性がないお前だけ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 22:39:03.54 ID:xBJN27k4.net
>>9
あんたさ、恥ずかしいからもう出てこないほうが良いぞ笑
ついでにワイコンの件も謝っておけ!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 22:43:03.48 ID:bgw5ummF.net
ソニーのビデオカメラ(FS5/FS7)ではHDと2Kを別の解像度として扱ってるのをしらない素人ばかりか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 22:45:03.49 ID:OeSFlNl1.net
>>9
どうやら間違いを認めたようだが
これまでのことをお詫びして訂正しておきなさい

無事解決、余計なことでスレ消費することも無くなりました

2Kテレビはメーカーも使う正式呼称です(ファイナルアンサー)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 22:49:24.48 ID:wn1/NR4z.net
このスレの住人は「見切れる」の使い方も間違ってそうだなw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 22:55:32.53 ID:gx1T1RSJ.net
>>15
おい!おまえ!
とりあえずみんなに謝れよ!

おまえはここでも下等なんだから、人に物を教えるような態度はするな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:00:36.63 ID:wn1/NR4z.net
>>16
正式名称では無く一部の人が使ってるだけと言うのを前々からスレに書いてた
それにFAQを作ってるのは研究開発に配属されなかった落ちこぼれの部署か下請業者だろ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:02:45.18 ID:twcTnrW1.net
ID:wn1/NR4z
↑こう言う馬鹿って死なないと治らないね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:04:58.53 ID:JHm3PONj.net
>>18
それがアスペルガーの怖さ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:06:21.42 ID:OeSFlNl1.net
>>17
負け犬の苦しい言い訳しか出来ないよな、そりゃそうだわな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:08:16.51 ID:OeSFlNl1.net
>>19
自分が重症アスペなのに、他人のことをアスペって言うキチガイですからね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:18:52.88 ID:wn1/NR4z.net
ソニーのテレビやビデオカメラで「2K」と言う名称を一切使ってない理由は何だと思う?
2KとHDは別の解像度だからだよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:24:49.87 ID:PoEEDItq.net
はい放置放置

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:28:25.74 ID:Jbq8hmyu.net
>>22
そんなこたあ、あんたに言われなくてもみんな知っとるぞ
話しをそらすな!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:31:22.77 ID:hGB1ESBE.net
元々2Kテレビに繋ぐとなんたら…ってレスに対して
おまえが「2Kテレビなんてあるの?」と恥ずかしいレスをしたことが発端なんだから
解像度の話しは全く関係ない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:34:11.16 ID:OeSFlNl1.net
流石アスペ!会話が成立してないw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:34:12.28 ID:Bbhr1jjH.net
ソニー限定にしやがったw
追い込まれてる追い込まれてる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:36:07.86 ID:OeSFlNl1.net
>>27
アスペ野郎は墓穴掘ったね! 糞笑!!

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:38:18.19 ID:Bbhr1jjH.net
2Kなんてない

ソニーはそんなこと言わない←(今ここ)

蔵馬はそんなこと言わない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:45:55.56 ID:6mGabw7M.net
スレが伸びてるから、新製品の情報かと思えば、2Kとかどうでもいい話じゃねーか!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 07:19:24.67 ID:lNuk28P/.net
キヤノンの最新のビデオカメラ
2Kって文字がどこにも無いんだけどw
https://www.usa.canon.com/internet/portal/us/home/products/details/camcorders/consumer/vixia/vixia-hf-g50

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 07:30:13.07 ID:8Z1q6Odg.net
仕事してねーのかこいつ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 08:08:03.96 ID:4eN9GSrY.net
>>31
負け犬の遠吠え

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 09:52:17.93 ID:KlItrM7N.net
Canonは2Kなんて言葉は使いません!

https://cweb.canon.jp/cinema-eos/special/c300mk2/index.html

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 10:21:48.99 ID:scp0PDXe.net
2Kテレビの件は敗北認めて
今度は誰と闘ってるんだ?
ビデカメの2K表記について
誰か何か言ってたのか?
どっちにしろあんたの負け

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 10:43:44.53 ID:LFrYB+WS.net
>>34
お前は敗北者だw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 13:15:19.12 ID:8RFOdUjq.net
ソニーもキヤノンもHDとは別に2Kの解像度設定あり
2Kテレビと言ってる自演野郎は完全に敗北だな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 13:17:12.88 ID:8RFOdUjq.net
>>34
こいつは内容も読まずに2K=FHDだと思い込んでる馬鹿

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 13:53:26.56 ID:vxTl7BGh.net
本日のNGID:8RFOdUjq

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 13:57:20.56 ID:AIeGfj0k.net
現状国内の家庭の9割以上が「2Kテレビ」を利用しているのが理解出来ない馬鹿アスペルガー症候群=ID:8RFOdUjq

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 14:51:51.74 ID:WUro8Unn.net
新スレ早々ワイコンクロップキチガイ (2Kテレビなんて無いキチガイと同一人物)のせいで荒れてんのか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 14:55:23.71 ID:WUro8Unn.net
なんでワイコンクロップ野郎が嫌われて住民から叩かれまくってたか今ならよく理解出来るだろうね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 18:01:18.19 ID:XcQFEhw9.net
2Kテレビと言う記述はFAQの中の2ヶ所のみ
その他何百何千の記述はハイビジョンテレビ
これで2Kテレビと言う名称が一般的と言うなら池沼レベルだろ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 18:54:03.17 ID:W1jOjCNs.net
>>43
さすが知恵遅れの発想だな笑

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 18:55:34.02 ID:W1jOjCNs.net
この馬鹿とリアルで接しざるを得ない人達は気の毒だな
まあ親友なんて居るはずもなかろう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 19:04:44.04 ID:NvSqBSsg.net
>>43
お前は負け犬

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 19:24:41.77 ID:lNuk28P/.net
>>45
自己紹介乙

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 19:27:24.69 ID:IYf2uTVL.net
>>47
やっぱお前図星だったか
人付き合い出来る能力ゼロだよな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 20:12:08.17 ID:WWyCyEtb.net
>>45
メーカーや家電店相手にしつこいクレーマーやってるのが日常じゃね?w

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 20:13:28.04 ID:WWyCyEtb.net
ていうか、そういう呼び方もあるって話が元々で、誰も一般的だなんて言ってないわけだが
あのキチガイ、被害妄想の気もあるのかね?w

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 20:22:23.02 ID:lNuk28P/.net
2Kテレビと言う呼び方もあるが一般的ではない
これが結論

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 20:29:46.29 ID:WWyCyEtb.net
どっかのキチガイは、そんな呼び方は無い!!と息巻いていたわけだが?

キチガイは
論点ずらしが
得意技

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 20:31:29.37 ID:lNuk28P/.net
>>52
そんな事どこに書いてあった?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 20:50:12.89 ID:2lz4FZxe.net
新型でるんてす?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 20:59:31.91 ID:3iNiRinq.net
>>51
つまりお前の負け確定

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 21:07:09.87 ID:NvSqBSsg.net
>>51
お前は負け犬

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 21:14:35.36 ID:cplbiAM1.net
2Kテレビと言う呼び方も正式にあって
私の勉強不足でした
皆さんごめんなさい!

そしてワイコンクロップの件もお察しの通り私がお騒がせしました

皆さんに語れるような知識は実は持ち合わせておらず、常にググって抵抗する付け焼刃的なものでした

お詫びし訂正させていただきます

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 21:17:54.53 ID:e3BuQfP2.net
>>51
なに落としどころを探ってんだこいつw
お前の完全敗北だよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 21:38:55.88 ID:lNuk28P/.net
製品一覧や取説に一切「2Kテレビ」と言う名称が出て来ない理由が分かるか?
今まで誰も説明出来てないじゃん

教えてあげよう
一部のアスペしか使わない名称だからだよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 21:45:44.04 ID:mVi8nFS7.net
>>59
ごめん、本当に分からないから教えてよ。
ごまかさないでさ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 21:49:30.55 ID:NvSqBSsg.net
>>57
自演と他人に擦り付ける様なことはするな
お前の完全敗北だ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 22:01:04.37 ID:9mNCtw8g.net
>>59
お前がアスペだろうが
二度とレスするな、引っ込め負け組!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 22:07:31.66 ID:7AfbffsZ.net
>>59
バーーーーカ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 22:19:49.36 ID:1krJZDjc.net
都合の悪いものは絶対に見ず自分の主張だけを繰り返す
朝鮮人っぽいなこいつ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 22:23:14.79 ID:mWnpTI3F.net
見苦しいわな、しつこいし
てか、見てて普通にイラつくw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 22:26:36.78 ID:s4EvbjvO.net
こいつが上司だったら最悪だな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 22:38:01.43 ID:NvSqBSsg.net
>>66
安心しろ無職だから

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 23:00:08.82 ID:C9b5lK+I.net
おまけにいい歳だと思われ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 23:17:00.35 ID:OQ34EuNa.net
メンタルと根性がアレな奴なことは間違いない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 01:55:45.47 ID:UOXLfnSp.net
毎年、CESではビデオカメラの大々的なカンファはやってないから今年も期待しない。
けど、新型とかはちゃっかり展示してある年もあるから希望を持つ!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 12:21:53.95 ID:eAZBinyV.net
>>59
真面目にこいつ鬱陶しいな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 20:55:29.82 ID:1xGzUXW4.net
AX60ユーザーが新型に期待してどうすんだ
ガワだけ変わって中身変わらないのに

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 12:07:54.01 ID:BUjjbl7V.net
それどころか色々劣化仕様に改悪される恐れが高いぞ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 15:29:58.90 ID:/Af3wGwY.net
廃番で後続機無しなんてあるかもね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 19:39:02.86 ID:RzHCeQkY.net
ギョロ目いらないからちっちゃくできないかな
どうせ脚使った方がきれいに撮れるし
ファインダーだけ欲しいんよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 20:26:23.57 ID:rjbtcXpz.net
ビデオカメラ売れないからね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 14:05:28.62 ID:0dHzGfHM.net
量販店での売り場の場所配置が売れなさを物語ってるよね
いつ行っても誰もいない売り場に虚しくデモ映像が流れているだけ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 14:16:10.75 ID:wF8l1573.net
実際に使うとこれほどいい物ないのになぁ
一眼の動画機能はまだコントラストAFが多く遅いし、像面位相差AF積んだ一眼は最近出てきてるけど
高価だし、長時間撮影できないしな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 18:26:02.64 ID:1qfMXPXy.net
ひっこめ!バカワイコン

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 19:07:39.38 ID:eEcghbq8.net
YouTubeの画質設定
4KとHDしか表示無いんだけど
"2K"の表示しないプログラマーは馬鹿なの?
https://i.imgur.com/a1iMc8y.jpg

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 19:26:37.06 ID:FTbW5paq.net
>>80
実測君しつこいな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 20:21:42.16 ID:fQsMO2Kv.net
すぐに馬脚を現すあたりホンモノのバカ

= ワイクロ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 21:46:20.09 ID:cGwg2lUL.net
>>80
ヨォ!
単にお前が

バカ

なんだよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 21:53:42.24 ID:xTZIlamy.net
>>80
2Kなんて言ってる奴は発達障害だから
馬鹿はお前

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 21:55:04.80 ID:FTbW5paq.net
>>84
お前は敗北者
負け犬だよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 13:45:46.00 ID:QQxNI6X5.net
取り消せよその言葉

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 15:20:58.58 ID:R7VKtcKb.net
5年前のハンディカムを持っており子供の行事は妻が全て撮影、僕が静止画担当でしたが
昨年、自分のランニングフォームを見たいと思い自分専用でAX-40を購入。
結果、ビデオ撮影にどっぷりはまりました。旅行に行事毎に大活躍。ビデオがこんなに
面白いとは予想外でした。静止画は年間1000枚程度撮影していましたが100枚くらいに
激減。ビデオ撮影ばかりで撮影したらYouTubeに保存、そしてイベントはお互いの両親
にネットで見てもらっています。こんなにハマるとは自分でもびっくり。

先日、有機ELテレビを購入、初めて自分で撮影した動画を4Kで見ましたが綺麗で
びっくりしました。買って良かった。

難点は屋外撮影。子供の運動会は天気が良すぎて液晶画面が全く見えずにボロボロ。
やはり50にしておきべきだったと後悔しました。

とりあえずこれからも楽しんでいきたいです。デジカメよりも絶対に面白い。
もっとこの楽しさを知ってほしいですね。ちなみに私は46才。楽しさを知るのに
45年かかっていますが。
みなさんよろしく。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 15:35:19.26 ID:tTRhnIgN.net
昨晩妻が出て行きました、まで読んだ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 15:48:07.89 ID:VgrXUYxf.net
>>84
自演扇動すぐに見破られてザマー
お前毎度ワンパターンだからなw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 08:08:02.91 ID:9zKNhLRY.net
なんか急に値上がりしましたね?
価格ドットコムとか見てても一斉に値上がりするので
ソニーの方から何らかの指導が入るのかな?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 08:56:01.19 ID:1CSKEKcN.net
>>90
成人式前の販促キャンペーン終了。それだけ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 09:28:24.12 ID:N7EMWbJ8.net
成人式にビデオカメラ使う人なんているの?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 09:45:49.16 ID:P5n0/+zc.net
そりゃいなくはないやろ
親だってそれ口実にカメラ買い換える人おるやろし

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 10:15:58.98 ID:MskFgZ0z.net
成人式なんてまだやってるんだな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 21:23:00.59 ID:7WzKYdpl.net
在庫限りで生産終了

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 22:54:13.50 ID:DZ3AWV/a.net
>>95
どれが?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 05:04:47.66 ID:FIPiOW3d.net
いちいち反応すんなやwwwww

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 10:21:50.54 ID:3pKHMIV9.net
神戸の震災をドキュメントでドラマ化したBRIDGEで野村周平が使ってたビデオカメラが
ソニーのTR-1でなつかしい思った
8ミリテープ時代は立て続けに発売してたのになぁ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 17:19:14.21 ID:wqr6BjjJ.net
値段がコロコロ変わると買う気失せるね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 20:08:09.58 ID:2voFlYCG.net
ところがその価格変動の多さこそが買わせるための作戦なんだよ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200