2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SONY】FDR-X3000/HDR-AS300/AS50 Part32

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 18:51:37.56 ID:8VVWcsTh.net
SONYの「アクションカム」シリーズについて語るスレ
ユーザーの人も、購入を検討している人、ウェアラブルカメラに興味のある人などなど
どしどし情報交換していきましょう

メーカーサイト
http://www.sony.jp/actioncamera/

主な仕様
HDR-AS15
http://www.sony.jp/actioncamera/products/HDR-AS15/spec.html
HDR-AS30V
http://www.sony.jp/actioncamera/products/HDR-AS30V/spec.html
HDR-AS100V
http://www.sony.jp/actioncamera/products/HDR-AS100V/spec.html
HDR-AZ1
http://www.sony.jp/actioncamera/products/HDR-AZ1/spec.html
HDR-AS200V
http://www.sony.jp/actioncamera/products/HDR-AS200V/spec.html
HDR-AS300
http://www.sony.jp/actioncamera/products/HDR-AS300/
FDR-X1000V
http://www.sony.jp/actioncamera/products/FDR-X1000V/spec.html
FDR-X3000
http://www.sony.jp/actioncamera/products/FDR-X3000/
HDR-AS50
http://www.sony.jp/actioncamera/products/HDR-AS50/spec.html

■YouTubeのSONYアクションカム公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/ActionCamerafromSony/feature

前スレ
【SONY】FDR-X3000/HDR-AS300/AS50 Part31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1542940029/

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 13:23:00.57 ID:jmtRWzaz.net
>>980
WalkmanはA100でついにType Cにしたからな。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 13:39:52 ID:wP1WZ556.net
オズポケみたいにシネモードとかあったら良かったのに
コントラスト強くて黒潰れしてるのが残飯

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 14:18:00.52 ID:EYgW9c3E.net
ソニーはそろそろメモステ対応を棄てても赦されるだろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 14:37:50.62 ID:61fmNJoO.net
>>982
VividとNormalあって、Normalがシネに近いのでは?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 16:30:22 ID:BmH5Nc1I.net
>>976
バリバリの最新型PCです!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 05:28:15 ID:nR3NAGxC.net
>>982
低性能中華カメラの宣伝すんなよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 10:26:20 ID:XUNwvwlC.net
どこがどう違うのか説明して

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 12:13:36 ID:lwXt6YWe.net
自作自演w

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 13:27:42.38 ID:2WIej8nf.net
次スレあった方が良いですかね?やっぱり。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 16:26:55.16 ID:Af+9H68c.net
ソニーもオズモもゴプロも似たようなスペック目糞鼻糞

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 19:40:40 ID:MC0H+Mso.net
ブレ補正に関してはだいぶ後方に置き去りにされてるぞソニー

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 23:50:56.61 ID:qNK/Fekl.net
光学補正に電子でロール補正入れたらいいのできそうだがなぁ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 04:17:48.16 ID:NWqUKIn1.net
そうでもないぞ
電子補正のやつは夜間ダメダメだから
手ブレ補正でこの機種を上回ってると言えるのはosmo pocketだけ
そしてそのosmo pocketも防滴すら無かったりレンズが広角じゃなかったりで微妙な弱点を残してる

だからまだ決定版と言えるものがない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 06:19:35.37 ID:ezUVfMFC.net
>>983
今の役員クラスが残したものだから簡単には切れないんだろう

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 07:39:08.66 ID:LzsYqikk.net
>>989
リサイクルで

【SONY】FDR-X3000/HDR-AS300/FDR-X1000V/HDR-AS200V/AS50/AZ1 Part24 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1467102165/

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 09:04:59 ID:tLSgo4PF.net
>>993
バッテリー交換も出来ない中華カメラを宣伝すんなよウザったいわw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 10:42:10.48 ID:ABT8Ehxc.net
>>991
夜の微振動の弱い補正とかブレブレの補正と比べれりゃ
ぜんぜんましだよ

LiveUsoloですら皆ASシリーズ使ってる

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 12:04:10 ID:1CF64lLw.net
ソニーF2.8オズポケF2.0、この差は大きいよね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 12:47:49 ID:nRhUEKiM.net
>>998
何をどう使うかは用途次第。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 20:03:54 ID:LzsYqikk.net
999

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 20:25:26 ID:ZN70i+n3.net
センダ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200