2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【暗視】 防犯カメラ part7 【赤外線】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 05:00:00.44 ID:arh7qL+5.net
引き続き情報交換してゆきましょう

撮影対象は室内か / 屋外か?
屋外の場合は防水が必要か?
イニシャルコストとランニングコストをどれだけだせるのか?
常時録画か / イベント録画か?
(イベント録画の場合は風に吹かれるものがあると誤作動)
日中だけか? / 夜間も含むか? : 外灯などあるのか?
日時記録は必要か?
犯行がわかればいいのか?(広角)/(望遠)人相までわかる必要があるのか?
記録部は室内か / 屋外か?
記録は全部保存するのか? / 上書き消去でもよいのか?
デジタル記録をする必要があるのか?
ネットワークカメラの場合は有線か / 無線か?
屋外カメラの場合は電源取得の手段を考慮しているか?
(太陽電池などは実際のところ運用面と初期投資で一般には非実用的なので考えないほうがいい)
赤外線の白黒もしくは緑黒でも良いのか?
(服装や髪の色などはカラーのほうがよいが発色に期待してはいけない)
犯行を防止するためにもカメラを見せ付けるのか? / 犯行を防止せずに記録さえできればいいのか?
カメラの細部の調整も含めて自分で行うのか / 業者に委託するのか?

過去スレ
6 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1535775053/
5 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1501114568/
4 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1436715130/
3 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1383439153/
2 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1332087087/
1 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1209995613/

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 02:49:58.64 ID:JXQKbHuG.net
タイムラグ問題はあるだろうね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:22:46.73 ID:karRxMES.net
>>972
自分はそれとは別の、本体を収納するタイプの買ったけど
サイズはOKだったよ。
工作精度はいまいちで、隙間とか自分でシールしないと外で使う気にはなれないけど
wyze camのでokだと思うよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(Thu) 16:14:32 ID:HGYqqXQ4.net
ネットは漏れると嫌なのでスタンドアローンで使う前提で中華NVR買ったけど
追加で入れようとしてるONVIFカメラの認識させ方がいまいちわからない
WiFiで探しても出てきてくれない
ONVIFカメラ側で設定が必要な気がするんだけど
固定IPにするとか?icseeで稼働状態は確認できるんだけど
IPなんかはいじれそうも無いし
一昨日何気に一度だけNVRが認識して稼働はできたのに
それ以降出てこなくなってしまった

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:51:36.73 ID:MSv5vwty.net
>>976
LAN接続して初期設定
話はそれからだ

ちなみにOnvifにはバージョンが存在していて、NVR、カメラのどちらか、あるいは両方が古いタイプのバージョンだとメーカー毎の仕様の違いでカメラとしての、あるいはNBRとしての独自機能が使えない事がよくある。
特に最近主流になりつつあるヒューマンデテクト機能とか。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:22:34.28 ID:wXXZapbn.net
>>977
恥ずかしながら聞いちゃうけど
具体的にはカメラがどんな状態ならNVRのワイヤレス検索に引っかかるんだろう?
NVR付属のカメラはONVIFでは無い専用仕様の様だけど問題なく繋がる
NVRとONVIFカメラってp2pと言うかAPモード的なつなぎ方って出来ない物なの?

ちなみにカメラはRJ45端子で繋いでONVIFデバイスマネージャーでIP変えてみたり
リセットボタンでAPモードにしてみたりしてるけどNVRからは見つからない

にしてもカメラは問題ない動きしてるのでNVRの設定なのかハズレ品なのか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:56:02.75 ID:eqiOdKVe.net
>>976
IPアドレスのセグメントが合ってないだけとか?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:57:24.60 ID:eqiOdKVe.net
>>973
常時録画にしておく

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 09:36:12.67 ID:/mdiPA0n.net
>>979
RJ45で家ネットワークに入れたりNVR直繋ぎなら
存在も確認できるし映像も出るしONVIFデバイスマネージャーで
弄れるからセグメントは合ってると思うんだけど
無線部分は別IP持ってるとかなのかな?
Aliで良く有る白いPTZ無し2Mピクセルの安物ドームなんだけど

無線が死んでる可能性はicseeでタブレット稼働できてるので
有る程度は潰れてる
問題はNVRの無線探索に引っかからないだけなんだ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:03:54 ID:6dllMCL6.net
窓開けたら電波も強まりそう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:43:49 ID:/mdiPA0n.net
NVRとONVIF繋がらない者だけど解決してないけど
どうもファクトリーリセットが良くなかったような感じ
XMeye系のユニットでONVIFデバイスマネージャーよりさらに弄れる
XMeyedevicemanegeっての拾ってきてフラッシュの中身見てるんだけど
所々値が変な感じがする
ファクトリーリセットであるべき値が飛んじゃった感じ
WiFiって項目が無効になってたりポートの値も違ったり
それをあるべきであろう値に変えて試してるけど
一向にダメなんだけどね
時間の無駄っぽいからPTZ付きの新たに買ってみようかな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:11:42.75 ID:/mdiPA0n.net
あと追加情報
ACアダプタが入ってなかったから送れってショップに相談するついでに
ONVIFで認識しないんだけどやり方とか資料ない?って聞いたら
対応してないからスタンドアローンで使えだってさw
ONVIFなんじゃないのかよw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:32:05 ID:jF9n6rVU.net
漢気人柱乙

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:42:49.69 ID:GXiHOPJ9.net
>>981
カメラのwifi側の設定ができてないとか

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:43:52.66 ID:GXiHOPJ9.net
>>983
wifiモジュール載ってないんじゃね?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:55:14.72 ID:GXiHOPJ9.net
>>984
ああ、それあるある
タイトルと明細書の内容違うとか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 06:32:22.53 ID:LQYpPiK0.net
菊地さん北側ダミーカメラの乾電池切れてますよ
前まで赤くピカッピカッと光ってたじゃないですか
まぁ最初からダミーって気づいてるんで無意味ですけどねw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 20:03:14 ID:SokAoe57.net
>>989
だから専用スレ作ってそこでやれよ基地外

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 20:20:54.91 ID:TjySvOWn.net
赤外線の可視光部分をフィルタでカットしたいんだけどどのフィルタを買えばいい?
富士フィルムのir84はダメで、
赤いled見え見えです。
ir86か、思い切って90行くべきか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 21:21:23.58 ID:q7n7L7MS.net
>>991
LEDを置き換える

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:28:56 ID:KPsTZxN5.net
>>990
キレんなよ菊地
最近コロナで売り上げが減ってイライラしてんだろ?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 06:06:57.29 ID:PwDzcacU.net
>>990
菊地さんは幸運や利益があれば自分の才能、不運や損失があれば他人のせい…そういう都合のいい考え方だからいけない
いいか菊地、お前が毎日不労所得で優雅な生活を送れるのも優秀な部下のおかげだからな
それもさも自分の才能や功績と勘違いするな!
いっぺん自分で働いて労働者の苦労を知れこのニート経営者!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:57:33 ID:ESsPU3eM.net
ストーカーキムチ悪い

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 12:25:09 ID:3e2bFS/F.net
菊地さん同じ向き、同じ角度でカメラ2台設置してるんだよね
奥側の1台だけでよくない?別に死角が生じるわけでもないし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 02:17:46 ID:gC7UOSmm.net
このきちがいは菊池さんが気になって仕方ないんだな(笑)

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 05:20:20.67 ID:SAAkEvbO.net
>>997
菊地つってんだろ!土偏のほうだよアホ!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 05:22:06.75 ID:SAAkEvbO.net
てか菊地さんダミーカメラの電池交換したんですね
ダメですよ?電池切れの前に交換しないと

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 08:53:21.26 ID:Qop8GmB7.net
キチガイに粘着されるとメンドクサイ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 10:46:30 ID:Cza7qwhP.net
まぁ最初に絡んできたのは菊地だしね

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 10:48:23 ID:Cza7qwhP.net
1000なら菊地さんがコロナに罹って往生する願いが叶う!!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200