2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アクションカメラ】GoProシリーズr54【ウェアラブル】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 12:34:50.25 .net
公式サイト
https://jp.gopro.com

ユーザーフォーラム(英語)
https://www.tapatalk.com/groups/goprouser/

国内代理店
https://www.tajima-motor.com/gopro/

前スレ
【アクションカメラ】GoProシリーズr53【ウェアラブル】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1567592260/

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 23:39:18.75 ID:EEeXL2HF.net
バッテリー単体で買えなかったら返品レベルだよね?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 23:44:59.70 ID:EEeXL2HF.net
バッテリーが単体で買えないって事は、バッテリー内蔵タイプと変わりないと同等だよね。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 00:00:00.83 ID:18cBsJJH.net
いや全然違うけど?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 00:05:13.89 ID:WTSa5NY0.net
上で規制云々でバッテリー単体の販売不可って書いてかったけど、どういう意味ですか?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 00:11:34.50 ID:9R+LQkrd.net
航空輸送法とかあるんでないの?
日本の代理店のどこかが纏めて船便で仕入れればその内日本で単体で買えるようになるだろ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 00:16:14.75 ID:9EWXCz1b.net
話し切って申し訳ないがおすすめの互換バッテリー教えて下さい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 00:29:29.88 ID:cx2fgI8X.net
俺はTELESINのバッテリ3個に箱型の充電器の付いたヤツにした
公式でしか新型バッテリ買えない間は互換バッテリでしのぐよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 00:41:54.13 ID:7U6J5Hkm.net
今回Hero7Black買ったんだけど来週の連休に家族で旅行行くんで
車に取り付けるおすすめのアクセサリーないかな?
ダッシュボードに固定したいんだけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 00:58:33.50 ID:KgJjoj/W.net
AleshaとJarrydのレビュー読むと 8ではバッテリーは大分長持ちするようになったようだな
2週間の使用でフリーズは2回 
HyperSmooth 2.0は、古いバッテリーでは機能しない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 01:05:38.43 ID:LtifqWQ3.net
アクセサリー売り切れてるな。補充しろや。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 01:05:49.11 ID:cx2fgI8X.net
>>837
目玉機能が新しいバッテリでしか使えないって
完全に互換品も含めて旧製品を殺しに来てるね
まあ仕方ないけど公式以外でも早く買えるようにして欲しい
それか公式でバッテリ単体が買えるようにしてください

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 01:18:54.76 ID:20mpVFEQ.net
慌てず様子見
どうせ今注文しても発売日に来ないし

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 02:22:12.08 ID:zNn/WH0/.net
結局さっき楽天ビックで注文した
5の付く日やら買い回りやらなんやらでポイントかなり付くのと
10月8日正午までキャッシュレス5%還元企業だったりするので
そのかわり長期保証はない
長期保証付けられるジョーシン楽天と迷ったけど、落下とかは保証外だから
結局楽天ビックにしたわ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 02:26:17.95 ID:Xz0wQ372.net
>>841
ガチャリオケア最高

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 02:28:25.47 ID:s632BFdt.net
サポートにキャンセルしてもらってバッテリー追加で本体ごと注文し直した者だけど、海外からバッテリー単体で輸送することが日本の規制にひっかかるってだけで、日本国内の通販でバッテリーのみの購入はできるし、店頭販売もするってよ。
あくまで公式からの通販が、発送がシンガポールだから届け先が日本国内の場合にバッテリー単体での購入ができない、というだけの話。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 04:27:02.21 ID:S6mAp6dA.net
海外旅行に持っていきたいんだが日本で買う意味ないな。
海外版も言語設定に日本語ある?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 04:31:53.10 ID:leQ6F6QY.net
中華アクセサリが充実するまで待つのです

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 04:54:38.89 ID:LIKNcXRt.net
>>844
6以降ずっとUSで買ってるけど問題ないよ
日本代理店はゴミ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 05:24:40.39 ID:Nht3bflc.net
>>236

> >>229
> 脚単体で販売されるし、フレームやハウジング買い替えるのに比べたら安上がり
まぁ脚がヒビ入ったり折れたのに気付いてから交換できるならね
折れ易くなったせいで本体がぶっ飛んで壊れたり取りに行けないとこに落下したからと言って本体は賠償されないだろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 05:47:28.09 ID:WTSa5NY0.net
>>843
情報、ありがとうございます。
安心しました。

849 ::2019/10/05(土) 07:11:58.61 ID:SVjlEJSc.net
gopro plusについて質問です。
アクセサリーを50%オフで購入するには、公式でカメラ本体を買う必要がありますか?
ヤフーショッピングのgopro公式ストアでhero8を購入する予定です。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 07:30:33.52 ID:Vr78fXQE.net
go pro プラスの特典でメディアモジュラーとディスプレイモジュラーは半額だけど、LEDモジュラーだけ適用外なのなんでなん

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 08:14:50.35 ID:bQ/tPVn1.net
家族の日常やちょっとしたお出かけだったらスマホで十分かな?新作出て安くなった7が欲しくなってきてしまったけどGoProでそんな使い方してる人っているのかな?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 08:22:37.82 ID:Qbw18t1y.net
>>824
昼間が暗くなってるってそれやばいくないw?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 08:29:22.20 ID:Qbw18t1y.net
>>851
スマホよりハンドグリップつけたゴプロの方が持ちやすいしブレもない
とにかく小さいから周りの目も気にしないでいい。
耐久性も高いからポケットや鞄にそのまま入れていつでも撮りたいときにすぐ撮れる

まあスマホも十分小さいけど、何が本当の思い出を残したいならやっぱ動画専用のカメラ1台持っていくのがベストだよ
スマホだと何故か撮影したいって気分にならん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 08:57:55.59 ID:cx2fgI8X.net
MAXは編集にかかる時間どうなってんのかな
microSD1枚になったから取込は速くなってると思うけど
改善されてるならFusion持ってるけど買い足すんだがなあ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 09:09:20.93 ID:OTyeT/9p.net
>>850
まだわからんぞ、発売される頃には全部適用外って可能性も

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 09:28:47.74 ID:SO9oODps.net
>>851
外出時にカバン持ち歩くのなら小さなGoProくらい入ってたって邪魔にはならないだろ
最新のiPhoneにしてもスマホにしては良い画質ってだけでGoProのような専用のカメラのように綺麗に撮影出来ない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 09:35:54.47 ID:xag8l3UL.net
スマホに足りないのは手ブレ補正
これが標準化されたらウェブラルカメラの時代は終わる

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 09:36:13.26 ID:xK13ieNr.net
HERO8のバッテリーとセットのデュアルバッテリー充電器って前から売ってるのと一緒?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 09:39:20.62 ID:Yv8pw6/8.net
スマホで撮るとその間スマホ使えないのがね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 09:55:27.02 ID:C0Qw7iYx.net
ウェアラブルカメラは残る。f1やレーサーの体やヘルメットにスマホ付けるのか?
もっともスマホカメラ業界が欲しているのは、手ブレ補正のプログラムだが

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 11:41:46.85 ID:23xfUJiA.net
スマホで事足りる人はスマホ使えば良いし
そうで無い人は他のカメラ買ってるさ
親切心からわざわざココへスマホの方が良いと
教えに来てくれているのだろうけど
アクションカメラが欲しい人や利用している人が集うところだから
誰も聞き入れてくれないと思うよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 11:42:41.12 ID:UfRc+i5F.net
公式で買ったら11月14日発送、配送方法がエクスプレスサービスってのが2〜3日って書いてるから16、17日には届くってことでいいんだよな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 12:01:20.10 ID:bKzr/P41.net
ゴープロ生産問題、よみがえる過去の記憶
https://jp.wsj.com/articles/SB12268957198964914247204585589191666219782

だが、株の値上がりは続かなかった。ゴープロは2日のアナリスト向け電話会議で、
「ヒーロー8」の生産問題で発売が遅れることを明らかにした。同社はこのため、
2019年下半期の売上高予想を5%下方修正。それでも年間では黒字になるとの見通しを示した。
赤字続きだった過去3年からは悪くない変化だ。ただ、市場の反応は厳しかった。ゴープロ株は3日の取引で19%急落し、
年初来の上げを帳消しにした。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 12:30:49.79 ID:cx2fgI8X.net
米中摩擦問題やらで生産拠点を移してるからな
大した進歩も無くアクセサリ類の刷新したのも株価下げの要因だろうね
まあ買っちゃうけど肝心の米国市場でどうなるかだな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 12:35:28.66 ID:uhxGwe0r.net
MAX、公式USでかって転送業者経由が最安かな思ったけど、
楽天やヤフーの5のつく日&キャッシュレス還元の合わせ技であんまり変わらないな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 12:35:48.12 ID:FIU1sKnn.net
俺のGoProになるのか
https://i.imgur.com/WZ8tdoi.gif

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 12:38:59.29 ID:Iu7xMoY9.net
ヤフショで42000くらいのとこあるけど安すぎひん?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 12:42:37.87 ID:a457A70m.net
>>867
実質でしょ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 12:45:37.29 ID:uK2WQcJF.net
ライト2つとかディスプレイ2つ装着とかできるのかな?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 12:48:05.19 ID:KmThfRDX.net
>>869
ライト2つは可能
ディスプレイは一つのみ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 12:58:04.43 ID:BtHj/clK.net
>>861
アクションカメラやコンデジミラーレススレに執拗にHUAWEIやiPhoneのほうが画質が綺麗デジカメなんていらない!って書き込み多いから組織的なものだろうね
明らかに用途違うって言ってんのに無理筋なスマホ上げしてくるから
スマホを体にマウントすんのか?って言ったらゴープロだって皆がみんなマウントしない!とか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 13:00:14.24 ID:cx2fgI8X.net
8のレンズ強度テストしてる人まだ出てないのかね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 13:07:19.15 ID:Y+9UWz7+.net
>>861
親切心じゃなくて関係無いもんをねじ込んで荒らしたいだけのガイジでしょw
その手の奴カメラ板の色んなスレでスマホスマホってねじ込んでるよ。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 13:56:01.85 ID:VVt3C77L.net
7までと違って本体に直接ハンドグリップ取り付け出来るので握り直した時の独特のカタカタ音もマシになればいいけど。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 14:26:29.35 ID:TRuGkZFS.net
>>873

でもこの手の荒らしってDJI、OSMOスレにいないn.....
あれ誰か来た

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 15:26:58.70 ID:AD521WRL.net
実際スマホと同じセンサーサイズのコンデジが駆逐されたのはスマホカメラで十分な人がほとんどだからだろ
GoProを超広角と手ブレ補正目的で買っていた層がスマホで十分になればGoProもスマホに駆逐されてもおかしくない
GoPro自身が8とMAXはvlog目的の人に寄せていて「これがアクションだ」という割にはアクションカメラ的要素から離れている
アクションカメラ原理主義だけでは生き残れないからな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 15:41:18.50 ID:Y+9UWz7+.net
>>875
前はいっぱい居たよ。
最新機種じゃないからSONY ActionCamやOSMO Pocket辺りのスレには出没しなくなっただけでは?
前はその辺りにも居た。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 15:57:21.35 ID:ZsPLaOIZ.net
osmo actionのスレは酷いもんだったな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 16:25:12.78 ID:23xfUJiA.net
>>873
そんな汚い言葉で言っても彼らの耳に入らないよ
彼らから見たら我々の方がガイジだろう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 17:19:37.96 ID:d7iX3g8z.net
アクションカム総合も酷い有り様だったな。あそこ結構気に入ってたのに。
8って、ジャンル違えどソニーのコンテジカメラに対抗する実験機みたいだな。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 17:22:55.60 ID:2EOVZvgi.net
総合って見た事ないけど主観であればいい、これはダメって言い争うイメージ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 17:45:04.70 ID:cx2fgI8X.net
写メや短い動画しか撮らない人はスマホで十分
手持ちのアクションカム(GoPro以外)の動画を
改めて見返すと電子手振れ補正の進化は絶大だ
PanasonicのHX-A500のコンセプトは良かったが
ブレと歪みが酷かったせいもあって撤退したな…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 17:50:11.82 ID:Qbw18t1y.net
DJIのカメラのスレはどれもおかしい奴ばかり

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 17:58:54.79 ID:cx2fgI8X.net
にしてもMAXのスペックを見る限りだと不安要素が多いな
Fusionよりもバッテリ容量が減少(つまり互換性なし?)と
microSD1枚になった事による画質低下が懸念されている

MAXは実機送ってないのか先行レビュー全く無いよなあ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 19:14:38.50 ID:XvBCpBDY.net
osmo actionに対抗して防水12mにして欲しかった

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 19:27:33.35 ID:3ODjAFgy.net
結局今日PayPayの日でヤフーとかで購入した人いる?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 19:34:26.64 ID:Fu+PJbye.net
結局、最速だといつ入手できるの?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 19:46:59.06 ID:UnzmZgno.net
今回も水中ホワイトバランス搭載
されなかったか・・・

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 20:00:48.63 ID:59jqmkij.net
MAXはfusionの廉価版になりそう

たぶんSD1枚だから書き込み速度維持できずに画質下げたんだろうな

ソフトはfusion studioと互換性あるんかな?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 20:15:21.88 ID:cx2fgI8X.net
MAXのHEROモードで水平を気にしなくて良いってのは強味
レビュー待ちしてたがムシャクシャしたのでMAXもポチってやったぜ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 20:19:05.46 ID:d7iX3g8z.net
予約は14日頃から入手可能らしい?チラ見だったから知らんけどー。
店舗は30日に近い下旬らしいね。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 20:39:23.53 ID:Wq6z+oOQ.net
maxはバッテリ容量もfusionより減ってるのが気がかり
あとはよyoutuberにmaxも配れよ!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 20:42:54.93 ID:cx2fgI8X.net
だよなーMAXは互換バッテリも今は無いから公式以外で早く買えるようにしてくれ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 20:56:51.43 ID:BLXbEiJa.net
>>886
挑戦人嫌いだからヨドバシで買う

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 21:01:54.68 ID:abV0Tph8.net
散歩がてらiso1600にして撮影してたんだけど道沿いみたいな明るいところ以外ほとんど真っ暗で辛い
それ以上iso上げるとボヤけるしどうすりゃいいんだ…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 21:21:33.27 ID:KUu8LUq0.net
照明炊こう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 21:24:30.60 ID:UQZ/YPLY.net
>>895
公式のライトモジュールなり別で照明必要だろうね
ちなみに気になっているのがlumecubeって奴なんだけどこいつも近々新型が出るらしい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 21:28:05.58 ID:nzDpUad7.net
明けない夜はない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 21:30:40.96 ID:Y3ivflWo.net
夜は無理なカメラって割り切らないとな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 21:38:07.03 ID:iExSmGpI.net
>>896
照明なんてほんの数メートル先までしか明るくならない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 21:39:29.79 ID:dP0uBmJ7.net
ライトモジュールみたいなおもちゃでそんなに変わるもんかね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 21:43:15.54 ID:cx2fgI8X.net
光源の無い場所での撮影なんてプロの機材でも難しい
オモチャみたいなカメラに求めるものではないよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 21:44:16.31 ID:6txR/a1g.net
オプションのライトは自撮り用やろ。1メートルも離れりゃ効果薄いし照射範囲も狭いやろ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 21:46:40.40 ID:dP0uBmJ7.net
ライトも液晶も自撮り用か

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 21:53:26.21 ID:B3F7hb9G.net
初心者なんですが、どこで買うのが安心なんでしょうか。量販店?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 21:53:34.41 ID:cx2fgI8X.net
何の為にYouTuberに配ったか
というと自撮り用として使って欲しいからに他ならないよな
だってアクションカメラとして使ってるガチ勢は日本に居ないでしょ…

907 :Sage:2019/10/05(土) 23:11:40.59 ID:Bm2UvGg0R
HERO8とFDR-X3000の比較映像を見たいのだが、どこかにない?

908 :Sage:2019/10/05(土) 23:13:21.55 ID:Bm2UvGg0R
HERO8とFDR-X3000の比較動画を見たいのだが
どこかにないか?

909 :Sage:2019/10/05(土) 23:15:16.40 ID:Bm2UvGg0R
2度書きすまん

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 21:58:36.14 ID:KmThfRDX.net
バイク用に使ってる俺は何勢?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 21:59:34.23 ID:KmThfRDX.net
YouTubeで検索するとまだ実機持ってないのに偉そうにレビューしてる動画が多くて笑うわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 22:00:16.47 ID:cR24Xbxv.net
>>911
むしろ費用0で稼げるからな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 22:14:23.93 ID:KUu8LUq0.net
>>900
そりゃそうだが、どこまで照らさなきゃならんのか
かかれてないしな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 22:15:57.71 ID:cx2fgI8X.net
俺は自転車メインだけど自転車のライトじゃ全然ダメだな
やっぱテレビマンの照明係が持ってるような爆光必須よ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 22:21:57.66 ID:dS68cBdB.net
>>904
んだ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 22:50:56.92 ID:T43yuKa5.net
hero8どこで注文しても発売日に届くの?
公式はアメリカから発送14日?早く届くのか遅く届くのか当日にしか来ないのか。
ヨドバシ・ビックカメラはネット買いすると例年当日届いているの?

値段はどこも変わらないみたいだけど。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 23:05:56.27 ID:XH7jk65S.net
>>886
ヤフーショッピングはぺいぺい祭対象外だから

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 23:07:35.75 ID:XH7jk65S.net
>>916
うちはヨドバシビックで予約して当日届いてるよ
店にもよるけど当日店頭にあって買ったこともあるよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 23:20:28.95 ID:s632BFdt.net
>>916
公式はシンガポール発送

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 00:20:58.42 ID:FQxTNvQ3.net
公式JCB使えないじゃん・・・!!

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 01:00:37.34 ID:elWm7FA8.net
明日は子供の運動会。
Gopro7 オンザ ハンディカムで頑張る。

編集はしないが・・・

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 01:01:52.46 ID:TMgSlqHJ.net
>>921
ズームできないアクションカメラで運動会は無理

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 01:29:16.29 ID:jDUTbQIA.net
ジンバルとスマホの方が絶対捗る
被写体追っかけてくれるし

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 01:42:45.39 ID:WNq5t/c3.net
>>922
910はオンザハンディカム言うとるやん
GoProで広角、ハンディでズームして撮ろうとって策でしょ
問題ないよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 01:44:36.26 ID:WNq5t/c3.net
>>923
スマホ良いけど、撮影中にオフラインにしとかないと電話やら通知きてダメじゃん
2台持ちはそれはそれでめんどくさいし

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 05:15:40.58 ID:OtDdqwKW.net
ガチャリオケア最高☺

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 05:22:28.99 ID:FQxTNvQ3.net
HERO8、中華バッテリー使えるのかね?
今、実機触れるやつらは試してくれねぇよな、、、

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 06:17:04.36 ID:hdZ34lkT.net
hero8は夜景撮影時の滲みは解決してるのかなあ
解決してるなら買い換えるけど

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 06:17:52.01 ID:TMgSlqHJ.net
>>928
そもそも夜使うものじゃない

総レス数 1015
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200