2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アクションカメラ】GoProシリーズr58【ウェアラブル】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 13:07:11.97 .net
公式サイト
https://jp.gopro.com

ユーザーフォーラム(英語)
https://www.tapatalk.com/groups/goprouser/

国内代理店
https://www.tajima-motor.com/gopro/

前スレ
【アクションカメラ】GoProシリーズr57【ウェアラブル】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1571820536/

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 23:11:02.51 ID:JN8NMVnK.net
うぇいっ ふぉろみー りおーん ふっ りおーん うぇいっ こげろこげろこげろ ろりねずみー あいえすた! はぁっ! りおーん ふぉろみー 代官村!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 23:15:13 ID:qaW7l54T.net
>>615
チャットオペレーターって特定されてストーカーされるの?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 23:43:09.49 ID:A6qxl7px.net
>>617
世の中いろんなのがいるからなぁ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 23:51:28.15 ID:maWJCG2V.net
go pro plus の交換って加入から一定期間たたないとできないとかあるの?
普段加入せず、壊れてから加入して交換して解約とかできるの?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 23:56:33.30 ID:A6qxl7px.net
>>619
そんな甘い保証が世の中にあると思ってんのか?w

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 23:59:55.83 ID:h+v5WbOt.net
GoProのマイクアダプターレビューボロカスだったんだな…すまんかった
モジュラーは装着しても防水性が保てるのかハッキリして欲しい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 00:22:30.35 ID:2oc7jBc/.net
公式で注文したアクセサリーのinvoiceは来たんだけど追跡が来ないんだが、そんなものかい?
MAX本体の追跡は来てる。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 00:35:05.83 ID:ivo7VDlv.net
MAXの動画で、編集能力がすげえなって思ってたこの動画
https://www.youtube.com/watch?v=LPLes10GpNI
のメイキングが出てた
こんな技使ってたんか。凄すぎてマネできねえゎ。
https://www.youtube.com/watch?v=GzPNJqf6LbM

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 00:42:13.92 ID:FXSwY9XR.net
>>620
行けそうじゃね?

キャンセルしてから改めて GoPro Plus に登録した場合、引き続き破損したカメラの交換サービスを受けられますか?
はい。また、過去の請求期間の履歴も、残りの交換可能回数を計算する上で考慮されます。

在庫が無くなったら終了だから、加入しても在庫無いから無理って言われる状況が有るのか。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 00:45:15.68 ID:FXSwY9XR.net
>>623
メイキング凄いな。
ガチのやつじゃん。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 00:45:34.22 ID:u6cvvrvw.net
>>624
在庫がない場合には相当の機種になるって書いてあったはずだが

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 00:45:42.91 ID:FXSwY9XR.net
>>622
別々に頼みましたの?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 00:47:13.46 ID:FXSwY9XR.net
>>626
MAXはどうするんだろう?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 00:52:16.58 ID:0YwSwT8o.net
>>623
やっぱ素人には難しいねえ…
クロマキー合成とか編集ソフトで楽になったとはいえ
純正ソフトでできないしMAX以外の機材も使ってる

この手の動画は今んとこMacで作ってるのばかりなのかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 00:56:36.04 ID:FXSwY9XR.net
グリーンバックで動画を合成したり、複数の動画を合成してるのか。
すげーな。
DaVinci Resolve使ってるけど、切った貼ったしかやらないから、何が出来るか理解してない。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 01:06:14.42 ID:ivo7VDlv.net
>>630
DaVinci Resolve 16
無償版と
DaVinci Resolve Studio 16
\33,980 (税抜価格)

これ買ったらGOPRO純正アプリより簡単に編集できるなら買ってもいいなと思いますが、
実際の使用感はどうです?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 01:14:16.02 ID:2oc7jBc/.net
>>627
MAXは予約だもの

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 01:15:06.11 ID:ivo7VDlv.net
DaVinci Resolve 16 GOPRO MAX で過去一週間の期間を指定して検索したら、
MAXを編集している海外の人の動画あった
https://www.youtube.com/watch?v=-rEPPtKgtHw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 01:15:16.73 ID:gMstRLNZ.net
>>623
なんで竿持ってないように見えるのか解らない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 01:27:42 ID:ivo7VDlv.net
>>634
棒の色が白(白い自撮り棒探したけど売ってないから自作?)
編集で影を完全に消している
この人のツイッター見てみると編集歴は17歳から10年以上やっているっぽいことが書いてあった
編集を生業にしているようです。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 01:39:29 ID:216P8tWG.net
>>623
最初の屋上だったら撮影の真似ぐらいは出来そうだけど棒の影消したり編集は難しそう
というかこれが何で再生数伸びてないのさ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 01:40:10 ID:K0dkiRo4.net
iPhoneのgoproアプリでmaxの動画編集する時
スライダーがうまく動かない事が多々ある
Androidだと一切引っかかり起きないんだよな
早く直して欲しいよ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 01:47:17 ID:K0dkiRo4.net
長い棒はinsta360用買った方がいいみたいだな
細いほうがいいみたい
あと影はアフターエフェクトで消したんだろ。
ただ都会で長い棒をふりますのは抵抗があるな。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 01:48:30 ID:ivo7VDlv.net
>>634
270Pro BackPack White
で検索したらあった。
台湾の会社の製品っぽい気がする。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 01:55:12 ID:gMstRLNZ.net
>>635
ぜんぶ編集でやってんのか
すげーな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 02:29:42 ID:w0pgL56W.net
>>623
まぁそうだよね
GoProだけじゃ無理だよね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 02:36:51 ID:K0dkiRo4.net
>>639
パルクールとかスノボーする人がもつ感じだね
ドローンっぽく長い動画には
いいが持ちは運びとなると不安がある
あと川井さんとか言うyoutuberも言ってたが
ジョイントは小さい奴でないと
写りこむみたいだね。

現状みんなshoty使ってると思うがあれ
伸ばすと振動でグラグラするから
insta360用の棒注文したよ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 02:50:40.63 ID:ivo7VDlv.net
>>642
カーボンのやつ良いね。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 03:11:48 ID:K0dkiRo4.net
>>631
マックユーザなのでimovieで編集してる
これで十分だよ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 04:10:49 ID:cBE68O+E.net
Maxを7mの伸縮棒につけて撮ってみたけど
遠すぎてあんまり意味は無かった
街中のドローン飛ばせないような場所で
擬似的に使うならいいけど
そもそもそんなとこでクソ長い棒持ち歩けない
持ち歩けるような場所ならドローン飛ばした方が早い

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 06:33:05.29 ID:L+ka24WU.net
Davinci Resolve使いこなそうと思ったらハイエンドゲーミングPCいるよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 07:10:03 ID:FXSwY9XR.net
>>632
予約でもアクセサリー一緒に買えば同梱で来ない?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 07:26:05 ID:2oc7jBc/.net
>>647
invoiceは別だし、追跡の内訳は本体しかないんだよねー
今日頑張ってリオンちゃん捕まえてみるわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 07:32:41 ID:2oc7jBc/.net
>>647
あ、わかりにくくてごめん
別注文です。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 07:33:06 ID:0YwSwT8o.net
ダヴィンチは360度動画で他人の顔に自動でモザイクかけられるのかな
他人が映り込むとワーワーうるさいのが居るからアップするの躊躇っちゃう

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 08:03:15 ID:812nO7yr.net
>>631
>>633これ見る限り面倒くさそうじゃない?
有償と無償の違い理解してないw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 08:05:26 ID:812nO7yr.net
>>649
>>648
Rionちゃんに聞かないとねー。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 08:08:14 ID:LA3HwA5A.net
Rionからメール来た
これもう半分告白だろ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 08:12:11 ID:yQmriMi6.net
りおんなら俺の横で寝てるよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 08:36:09 ID:qYiJaj6d.net
MAX用にタブレット買おうと思うんですが
オススメありますか?
安ければ安い方がいいです。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 09:18:05 ID:GgeQ4YY+.net
>>634
なんで棒が消えてることに驚くのかわからない
人と棒の影まで消えてるのは編集が凄いんだけど自撮り棒自体は普通に無編集で消えるだろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 09:32:47 ID:H0wmTyHr.net
>>655

今はYahooのPAYPAYが100億円あげちゃうキャンペーンやってるから、それが最安値かな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 09:38:21 ID:kaQL3b68.net
gopro hero 8 最安値

>>370 の29%オフ
>>371
>>372

>>373の25%オフ

25%オフはGoPro正規代理店だから
こっちのほうが安心

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 09:40:24 ID:kaQL3b68.net
Yahooの5の付く日キャンペーンで買うのが最強

次は11月15日 11月25日

0562 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/11/05 15:00:39
そうだった今日は5の付く日だから

最安値更新したわ

gopro hero 8
55,880円(送料込み)

yahooショッピング 
5の付く日(毎月5、15、25)は+5%で還元34%W

55880円
-18999円(34%引き)

=36880円 最安値だろ

ちょっw
3
ID:YZfdzNw9(2/2)

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 10:04:39.54 ID:1J/YIpeX.net
>>659
ソフトバンク回線契約前提だろ?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 10:06:59.38 ID:rWKvPpdb.net
テスト

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 10:29:13.66 ID:QJp5tNj+.net
paypayってダイソーにも対応してるんだよな
ほんと便利な世の中
7までだがマイクロUSB-C ーマイクロHDMI変換アダプターがダイソーに売ってて2、3個買ったわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 10:31:01.16 ID:QJp5tNj+.net
マイクロじゃなく、USB-C ー マイクロHDMI だ。8から取っちゃったね、使ってなかった人が多かったのかなあ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 10:33:42.13 ID:QJp5tNj+.net
マイクロHDMI ー HDMI 変換アダプターだ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 11:06:13.79 ID:dMO9IVHF.net
タブレット、iPadがええかなーって思ったけど
容量が32から256GBしかないから
取り込むのが困難ってことに気づいた。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 11:20:34.54 ID:8SZgo3Xz.net
iPad Pro買え。
1TBまである。
編集するならプロセッサパワーの面でもバッチリ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 11:21:03.96 ID:I5nprENx.net
リオンちゃんに追跡番号聞いたら
いま大阪にあるよって教えてくれた。

公式よ追跡番号メール忘れんなよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 11:22:05.51 ID:I5nprENx.net
↑638です

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 11:35:47.87 ID:jiWN/AWl.net
ワイRionちゃんに発送おせーぞゴラしたら発送業務遅延してるからケツ叩いてハッパかけるわってかえされたわ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 11:36:08.25 ID:dMO9IVHF.net
iPadproの第3世代の中古256GBか512GBを7万〜9万程度で買うのが正解かな。
ケーブル買って
USB-C同士で繋いで、取り込めばいいんですよね?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 11:37:13.38 ID:I5nprENx.net
MAX遅延しとるわい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 12:35:25 ID:812nO7yr.net
>>671
私も遅延メール来たわ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 12:59:06 ID:wuiZ6GhT.net
現状iPhone用のgoproアプリ スライダーの挙動が
不安定で上手く動かないんだが
皆さんはどう?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 13:44:24.97 ID:Hm6cKvFR.net
HERO8地面に落として傷モノに。
フレームしなくてもよくなったのは良いが
落下させた時の本体のダメージが大きいな。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 14:13:30.85 ID:QJp5tNj+.net
PAY PAYフリマにハーウェイ のSD256GBが
1500円で出品されてる(動作確認済み)
GoPro7から256対応だから、俺は買わないけど
ちゃんと動くのならお得

microSDカード 256GB  ←これで検索

まぁ俺は128GBで充分だし買わないけど

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 14:15:52.32 ID:6hnYq1qf.net
>>675
詐欺以外の何物でもないだろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 14:30:52.92 ID:QJp5tNj+.net
メルカリだと2000円で売ってる
文面が同じだから スライストーン この出品者
評価で1個悪いが付いてて、フォーマットしたら
使えなくなっただって、

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 14:49:56.48 ID:nIRxk5fB.net
昔買った
Xperia Z3 Tablet Compactでも編集できますかね。。。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 15:03:57.57 ID:Ij00HBXC.net
人を信じないのは悪いことだよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 15:13:35 ID:ketQ/PNV.net
Mac持ってないから諦めてたけどiPad ProでもMAXの動画それなりに編集出来るんだ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 15:16:01 ID:nIRxk5fB.net
新型のiPad RROが来年3月に出るらしいから
それまで待とうかな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 15:28:27 ID:yUxq5a4e.net
今日日V30やらA1規格やら取ってない型遅れ品のmicrosdxc何て金もらってもいらんわwww
UHS-3取ってても4K撮影で速度不足エラーあるし買う理由が見つからない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 16:47:23.81 ID:nSp5o3iK.net
その内折り畳みスマホにも360度カメラつきそう
そうなったらいよいよやばい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 17:37:16.44 ID:0YwSwT8o.net
>>673
もう古いiPhone 7 Plusだけど同じ
現状だとカット位でもぎこちない
最新の機種ならサクサクできるのかな

>>683
スマホは前後カメラ当たり前だし思えばできそうだけど
やはり広角で撮れないのがネックなんだろうなあ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 17:54:24.46 ID:ZXh59suv.net
USB給電しながら使えるバッテリードア出てるね
https://m.ja.aliexpress.com/item/4000321552135.html
http://imgur.com/pqpQRbT.jpg

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 18:03:11.36 ID:LA3HwA5A.net
iPhone7だと編集きついって、どこかのYoutube動画でもあったな
そうなると最新のハイエンドじゃない泥でもGPU性能的にきついのかもな、Max

関係ないけどRionちゃんはAuckland

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 18:06:09.27 ID:LA3HwA5A.net
>>685
さすがulanziたん、対応早い

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 18:06:23.30 ID:1Ws5qFea.net
>>685
ナニコレ凄い、MAX用はないの?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 18:10:13.79 ID:Ij00HBXC.net
でもこれ防水性能0だよね?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 18:14:54.54 ID:Malqfpi5.net
USB端子は防水端子をカバー無しで付ければ良いのに

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 18:20:02.81 ID:LA3HwA5A.net
これってモトブログの人なんかが長時間回したいけど、
バッテリー飛び出しそうって要望の応えたモノでしょ
だったらガチガチの防水は必要ないし要望通りじゃん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 18:27:25.04 ID:qPqixoOs.net
>>685
バッテリー飛び出さずにすむ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 18:32:45.62 ID:C+kCrHsM.net
蟻見たら8用のアクセサリは色々あるけど
MAXのは相変わらず無いのね…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 20:09:09.93 ID:K0dkiRo4.net
>>684
iPhone11やipadminiでも無理で
Androidはスルスル動く。
マックだと問題ない。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 20:13:34.70 ID:K0dkiRo4.net
Androidはgoproのクラウドに保存してる動画の
ダウンロードに問題あり
ダウンロードができたのかできないのか
表示されないのでまったくわからない。
(うちのAndroidは出来ない)
Android版は挙動の指定ができないし
まともに編集できるのは現状マックだけと
思ったほうがいい。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 20:23:47.35 ID:cd4YiE44.net
488なんだが今日ついにクーポン適応されてないmaxが届いた。
サポーターに文句言うまで何も手をつけることが出来ない。余計にモヤモヤするわ。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 20:26:39.42 ID:FXSwY9XR.net
>>696
今あるやつ先に使って、次届いたやつを変わりに返品と思ったけど、シリアルでバレるよね。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 20:38:10.65 ID:LA3HwA5A.net
>>697
それでいいはず(以前サポートから言われた)
正確には先に届いた方をとりあえず使って返品していいって

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 20:45:43.23 ID:LA3HwA5A.net
GoPro公式っていってもGoProが運営してるわけじゃないから
だから日本の公式タジマと競合するようなおかしなことになってる
まあタジマや他の通販より安いから使ってるけど色々お粗末

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 20:52:02 ID:FXSwY9XR.net
GoPro公式は日本だとありえない対応だけど、海外だとこの程度なのかね?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 20:52:33 ID:FXSwY9XR.net
>>698
30日以内なら無条件で返品出来るんだっけ?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 20:58:37 ID:0YwSwT8o.net
>>694,695
Androidアプリも微妙なのか
軽い編集用にSIMフリースマホ買おうかと思ってたがやめとこう
私的にMacはお高くて敷居が高そうなイメージが抜けないな…

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 21:00:39.47 ID:LA3HwA5A.net
>>701
送料はかかるよ
あとアクセサリ類は返品できるかは不明、たぶん箱なしだと厳しいかも

でも予約がダブって二重配送になりそうなときに、問い合わせで確認した

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 21:16:45.79 ID:9YXQjReM.net
納期未定納期未定

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 21:21:59.36 ID:Dad5t4S0.net
機材トラブルってなんだよー

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 21:37:50.40 ID:UOGQmd1s.net
やっと公式の在庫max用の保護レンズ復活した

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 21:39:58.10 ID:gMstRLNZ.net
8の水平維持って、撮影時にカメラで設定できるわけじゃないんだな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 21:46:04.61 ID:UhML6qsj.net
Plusに入っててもメディアモジュラー半額じゃなくなってる。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 21:59:25.17 ID:2oc7jBc/.net
>>706
もうねぇぞ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 22:19:15.21 ID:qJnqfqrL.net
MaxグリップとFusionグリップは
たぶん全く同じものな件w
届いたけどパッケージだけ変えて出してるんだな
今から買う人は半額になってるFusionの方を買った方がいいかも

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 22:21:52.99 ID:h9wWn8z2.net
>>685
欲しい
けど日本からは注文無理か?!

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 22:27:01.49 ID:h9wWn8z2.net
失礼、
注文できるね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 22:42:59 ID:Ij00HBXC.net
というか高くね?1500円くらいするじゃん
蓋にそんなにお金かけるの?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 22:46:41 ID:h9wWn8z2.net
US $9.95
だよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 22:57:32 ID:0YwSwT8o.net
>>708
やっぱりそうなったか

>>710
両方持ってるけど全く同じ
MAXグリップでなくエルグランデ買えば良かった

総レス数 1016
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200