2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アクションカメラ】GoProシリーズr58【ウェアラブル】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 13:07:11.97 .net
公式サイト
https://jp.gopro.com

ユーザーフォーラム(英語)
https://www.tapatalk.com/groups/goprouser/

国内代理店
https://www.tajima-motor.com/gopro/

前スレ
【アクションカメラ】GoProシリーズr57【ウェアラブル】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1571820536/

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 21:33:41.57 ID:4ysOc4kd.net
右上あたりからジャイロ切れたはず

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 21:52:16.04 ID:F9tc6kmE.net
MAXの使い方がさっぱり解らない。
360度録画だと水平維持は設定出来ないのね。

AndroidGoProアプリの編集も訳わからん。
キー打てないぞ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 21:53:53 ID:/UuYvzOx.net
電池を上下逆さに入れたまま
ケーブル刺し充電してるつもりになり2時間ぐらい放置してた。

死ね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 23:02:34.47 ID:toLApH3x.net
自転車につけたくてGopro検討中なんだけど
水平維持重視するなら
8よりMAXのHEROモードって理解であってる?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 23:05:23.89 ID:kx7+2DjN.net
MAXの動画の編集
iPhone8だとやりづらそうなうなので
タブレット買おうと思うんですが
iPad Airの256GBが7万円ぐらいなので
それでいけますかね?
iPad proはあきらかにオーバースペック
また、動画の取り込みはMicroSDをLightningで変換して直接取り込むのとWIFIで取り込むのどちらが早いですか?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 23:07:33.73 ID:ydP8MWAD.net
>>876
解像感よりも絶対に水平を維持したいならMAX
どちらにせよ暗所性能はイマイチだから荒天や夜間はボディマウントお勧め
マウント位置を工夫すれば自分のポジションもある程度は見られる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 23:09:30.70 ID:toLApH3x.net
>>878
了解。ありがとう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 23:11:30.22 ID:ydP8MWAD.net
>>877
実際に試してからで良いと思う
画面が大きければ扱い易いか?と言うと今は微妙な感じなので…

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 00:00:49.62 ID:RFr/Zoes.net
>>375
今更だけどクーポンまだ貰えないかなー。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 00:08:29.48 ID:UMJFg6uU.net
実質って人によっては全然興味無いだろうが毎月ポイントで買い物してる奴からするとお得に買えるからな

https://i.imgur.com/oYf4uat.jpg

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 00:10:20.55 ID:QSgfWc1L.net
すげーポイント

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 00:15:29.58 ID:mOpHxWi3.net
>>881
期限切れのクーポン試してみる?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 00:17:24.43 ID:mOpHxWi3.net
とりあえずスマートフォンアプリでMAX360度動画編集のやり方が分かった。
個人的には再生速度調整が出来ると良かったな。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 00:21:07.34 ID:mOpHxWi3.net
ところでバッテリー蓋外せるけど、外さずに開いて給電しながらバイク車載動画行けるだろうか?
外れて無くしそうだし、何度も付け外ししてると割れるか、ガバガバになりそうな気がする。

ちなみにT形USBケーブルは奥まで刺さらず使えない事が分かったw
L型なら行けそうな気がする。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 00:33:12.14 ID:Zwmqb7xT.net
>>882
内訳教えてよ。ポイント還元率は人によって異なるし。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 01:15:11.82 ID:ciKcYHBE.net
たまたま行った大きい公園で
パルクールみたいなのをMaxで撮ってる人いたわ
長いグリップ持ったままピョンピョン飛び回ったりしてて
運動神経すげぇし、よく棒が当たったりしないなと思って感心した
面白い画が撮れてるといいけど

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 02:28:24 ID:DeJOwWnf.net
>>877
ipad proで編集してるけど恐らくアプリがフリーズしたりするのはアプリ側の安定度の問題で
機種毎のスペックで一番影響受けるのはエンコード時じゃないかな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 03:38:34 ID:QSgfWc1L.net
>>877
ipad pro10.5のほうがええ
256GBで6万円ぐらい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 04:00:31 ID:TfvkvcJ8.net
フレーミングして切り出す事を360度の編集って言ってるんですよね?
出来上がると解像度いくつになるの?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 04:45:21.16 ID:ciKcYHBE.net
5376x2688
これを5.6kと呼ぶのは詐欺くさいけど
まぁしょうがない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 06:24:10.36 ID:czH7+w+n.net
バイクでGOPRO使ってる方に質問です。
バッテリー入れっぱなしでバイクから常時給電運用で特に問題ないでしょうか?
それともバッテリーは抜いた状態の方がよいのでしょうか?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 06:27:22.47 ID:mWLpZ7Cr.net
Androidのアプリの場合、トラジョンいじれなくない?どこにも項目がないんだけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 06:35:58.91 ID:T/D7R7hx.net
>>884
是非!試したいです。
kcarrn@1timl.com
ここまでお願いします!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 07:40:25.24 ID:JOUcehmi.net
>>893
自分はバイクの前後とヘルメットに付けてるが
USB給電時はバッテリー外してる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 07:42:16.05 ID:gOfSluDn.net
HERO8車載で御堂筋イルミネーション撮ってきました^^


https://youtu.be/qhIphEFJv08

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 07:57:33.21 ID:1z9uayHb.net
>>890
そんなの存在しないぞ!

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 08:03:46.27 ID:mOpHxWi3.net
>>896
蓋どうしてます?
外してますか?
走行中に外れないか心配なのと、頻繁に外すと割れ、ゆるゆるにならないか心配です。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 08:04:22.46 ID:7g/1r30Q.net
>>896
給電状態ならバッテリー無しでOKなんですね(゚o゚)/
知らなかった……

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 08:14:05 ID:JOUcehmi.net
>>899
蓋は外してるが雨が降ってきた時の為に蓋も常備してる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 08:36:53 ID:qVfHf48A.net
蓋の話してる人は8かな、MAXかな
8用なら>>685がいいもの紹介してくれてるよ

>USB給電しながら使えるバッテリードア出てるね
>https://m.ja.aliexpress.com/item/4000321552135.html

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 09:02:48 ID:78/SlnfD.net
防水性を維持したまま給電撮影するなら
中華製の安い防水ハウジング加工が一番か
熱落ちし易くなりそうだし曇り止めも必須だが…

まだメディアモジュラーが防水かどうか情報無いよね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 09:55:26 ID:VWUbUHbg.net
>>897
綺麗だな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 10:06:46 ID:YKLavevc.net
ネットショップてMAXはどこも納期未定とか2-3ヶ月とか。。。
いつ来るんだー

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 10:37:17 ID:pcnho+65.net
>>894
ないみたい そのかわりと言ってはなんだが
スライダーがスラスラ動く

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 10:38:48 ID:pcnho+65.net
>>897
おいらは歩いて撮ってきた
チャンネル登録しといたよ
これからもよろー

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 10:52:18 ID:78/SlnfD.net
MAX発売前は量販店で在庫あったのに公式の発送遅れのせいか
バッテリも同様に納期が2〜3ヶ月待ちになってるところばっかだ

逆に8の初回版が在庫復活してたり…キャンセルでMAXに変えた人も居そうだ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 10:58:33 ID:Zos7Jj/l.net
MAXのHEROモードはソニーのアクションカムと雲泥の差がありますか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 11:16:44 ID:XQ+1Gox8.net
>>901
ゆるくなってガバガバになったり、割れたりしないですか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 11:19:27 ID:XQ+1Gox8.net
>>906
iOSアプリはトランジションあるの?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 11:35:36.46 ID:Rswb1A25.net
11月2日に注文したのに、注文状況更新されなくて、昨日出てきたと思ったら8日に注文したことになってたし。
それまでに2回電話、2回チャットで問い合わせてるのに、めっちゃ腹立つわ。

913 :875:2019/11/09(土) 11:42:44.41 ID:QSgfWc1L.net
>>898
販売は終了していますが
整備品や在庫がまだあるんですよ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 12:29:55 ID:78/SlnfD.net
>>909
水平維持に関しては明確な差がある
画質はHEROモードなら大差ないけど味付け(特に色味)は違う
暗所でのブレ補正はSONYが上だから今も使ってるよ
MAXも手持ちやボディマウントなら暗所での
ブレ(というか滲み)も軽減されるけどね

暗所でのデフォルト映像の明るさは8>MAX>FDR-X3000
GoProの場合はゲイン上げて明るくしてる感じはある

ウチはFusion買ってからソレがメインで今度はMAXメイン
自転車への車載が主だから必要に応じて使い分けたり
複数マウント(ハンドルバーとチェストとか)してる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 12:52:49.18 ID:Vzp+BtCp.net
俺もFDR-X3000使ってるわ
今回暗所がGopro優秀なら手離そうかと思ってたけど
結局使い分けることになった
3年前のモデルと考えると、さすがソニーだわ
物理的にブレ補正をかけれるのはやっぱり強い
本気でやりゃGopro潰せただろうけど
そもそもGoproが赤字続きで
旨い市場じゃないのはわかってるから
金かける意味は無いわなぁ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 12:55:43.55 ID:qVfHf48A.net
いつのまにかRX0Uがなかったことになってる...

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 13:00:01.96 ID:v+rC9kFN.net
初GoProなので設定変えながら撮影しているんだけど
動画ファイルから撮影時の設定情報は確認できないよね?
ハイパースムースonだとかホワイトバランスいくつだとか

今はファイル名に撮影時の設定を手打ちしているんだけど
確認できれば手間省けると思って…

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 13:03:43.72 ID:QJbJS7V1.net
そんな事できるわけ無いだろ…

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 13:18:07.98 ID:TfvkvcJ8.net
紙に書いたものを撮影しるw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 13:34:35.46 ID:qVfHf48A.net
スマホで設定してスクリーンショット
タイムスタンプで一応判別できそう
やったことはないけど

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 14:01:10.65 ID:z+Yr/nsK.net
>>844
ジンバル歩きの練習動画って書いてあるからアレだが、黒潰れしちゃってるし、露出自動のせいでチラチラ明るさが変わるのが気持ち悪い

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 14:04:26.86 ID:z+Yr/nsK.net
>>919
>>920

スマホ接続の撮影は楽なんだけど接続切れるとめんどくさかったりあんまりスマートじゃないよね
アナログだけど904のが一番手っ取り早くて楽かな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 14:10:09.29 ID:FvkOkgAe.net
>>910
7まではプラヒンジだったけど、8からは板バネでサポートしてるから緩くなることはないと思う
緩くなったらドアだけ買えばいい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 14:40:44 ID:HfABBCnt.net
>>922
口で言って吹き込むとか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 14:43:35 ID:E1Wn0VK3.net
俺はカチンコつかってる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 14:44:59 ID:v+rC9kFN.net
>>918
>>919
>>920
知恵をありがとう
スマホのスクショは頭に無かった

ちなみにExiftoolってのでほぼ希望通りの情報が確認できた

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 14:46:33 ID:z+Yr/nsK.net
>>924
もちろんただのどうがなら音声メモとして口で言うだけでいいと思うけど

タイムラプス系の方は音声入らないからさ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 14:47:02 ID:c8mh7zJW.net
モスク襲撃と富士山滑落がGoPro HERO 7 Black
8はどんなの撮る奴が出るんだろうなあ?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 16:29:43 ID:2vSYkgKz.net
1080p60fpsメインで使用予定なんだけど、Maxと8って画質差ある??

8かMaxで迷ってる。。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 16:38:19 ID:Kh6Q+H8e.net
https://i.imgur.com/22P28of.jpg

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 16:40:12 ID:q+8zQDIf.net
>>929
正直MAXより8の方が画質はいい
MAXは8には無い機能(水平維持)が秀逸。
画質重視なら8買っとき。
MAXでしか出来ない事が自分に欲しくなったらMAX買えばいい。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 17:17:49.61 ID:2vSYkgKz.net
>>931
レスありがとうございます。
ちなみに初goproなんですが、8とMaxの比較動画がなくて迷ってて。

画質差はよく見ないとわからない程度ですか??

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 17:27:35.50 ID:sErpTGMb.net
>>932
uzumaxが比較動画あげてたような。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 17:41:04.01 ID:zMhvSUW2.net
なんで急にあみ関連ツイートしなくなったん?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 18:01:07.65 ID:q+8zQDIf.net
>>932

>>933の言っているように、
uzumax gopro MAX で動画検索だ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 18:08:05.38 ID:RFr/Zoes.net
本体はYahoo,paypayで。アクセサリーは半額になる公式で。でいいのかな。欲しくてほしくてたまらん。

937 :880:2019/11/09(土) 18:09:18.39 ID:RFr/Zoes.net
携帯で書き込んだからID変わってた。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 18:17:01.42 ID:pMWvQtti.net
>>932
8はブルーレイ
MAXはDVD

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 18:21:30.84 ID:Sc9qA3BQ.net
>>930
グロ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 18:25:28.38 ID:q+8zQDIf.net
>>936
好きに買ってええんやで。
おれはMAXもgopro8も買ったで。
使ってるのはMAXだけやけどw
ヒーローモードがバイクに最適。
どんだけ本体斜めにしても、
自動で水平取ってくれるんはMAXだけやで

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 18:31:44 ID:78/SlnfD.net
8とMAXの比較なら>>4にもソースファイルがある
画質と暗所性能は8で画角の広さと水平維持はMAX
同じ解像度の比較でも同様の結果になっていたはず

画質で選ぶよりも自分がどう使うかで選ぶ方が良い

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 18:42:43 ID:5kypkANr.net
>>940
それだと記録には良いですがバイク乗ってる感は無いですよね。
バンクしたときの斜め映像もカッコイイですよ!

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 18:45:30 ID:q+8zQDIf.net
>>942
好きな撮り方してもええんやで。
下から舐めるようなアングルでハァハァしてもいいし
リアキャリアに載せたバッグから生やした棒の先端にMAX付けて
俯瞰視点で撮っても良いんやで。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 18:46:43 ID:SdtnB1Eo.net
ただでさえ画質悪いMAXでバイク走行動画で、流れる風景なんかの解像感は厳しい。
特に木々の枝葉が多い林道なんか絶望的だよ。更にYouTubeアップすると圧縮されて見れたもんじゃない。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 18:52:50 ID:OkTeYGAI.net
MAX2ではHEROモードで4K60p対応して9と統合して欲しい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 18:53:17 ID:2vSYkgKz.net
>>935
uzumaxの比較動画見てきたけど、そんなに差はないきがしたので、Maxにしようと思います!

>>938
ブルーレイとDVDほどの違いは無い気がします。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 20:37:51 ID:O4HFuiPX.net
次スレ
【アクションカム】 GoProシリーズr59 【ウエアラブル】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1573298974/l50

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 21:02:20 ID:q+8zQDIf.net
>>947
サンキュー

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 21:22:39.09 ID:MA0ANkhI.net
>>946
スマホのちっさい画面なら差は分からないかもね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 21:41:30.36 ID:dgfGg7HQ.net
ソフマップで買ったら発送12月下旬ってなってた
もっと早くなんねーのかな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 23:06:07.98 ID:Sc9qA3BQ.net
MAXの音声コマンドリスト、12個しかないけど電源オンの機能だけがロックされてるのかな?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 23:08:00.74 ID:2vSYkgKz.net
>>949
55インチで見てますが、4kはさすがに違いはわかるものの
1080p同士であれば違いはそんなに無いように感じました。

あまりこだわりがないのかもしれません。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 23:15:14.19 ID:QSgfWc1L.net
編集めんどいから
iCloudにぶちこんで、友達と共有しようと思ってるんですが
同じような使い方してる人いますか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 23:56:12.11 ID:TfvkvcJ8.net
>>942
補正かけると臨場感が薄れるのはしゃーない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 23:58:44.13 ID:TfvkvcJ8.net
>>944
ようつべはビットレート青天井だからビットレート下げないように編集しないとあかんよ
スマホアプリなんか使ったらいきなり画質悪くなる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 00:04:57.69 ID:8Nid2laD.net
ようつべはビットレート青天井wwwwww

あほか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 00:08:08.67 ID:XLVwzWng.net
FHDでも4kでアップするとビットレート稼げるんだっけ?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 00:50:55 ID:XIMp58l8.net
どうせ再エンコされるから
縦の解像度上げれば割り当てビットレートが大きくなる
逆に言えば無駄に高画質であげても
どうせ下げられる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 00:52:15 ID:jgmehOrj.net
>>957
ミカスチャンネルの人が4k60fpsよりも
4k30fpsの方がブロックノイズが発生しにくんじゃないかな。っぽい事を言ってた様に思う。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 01:03:50.76 ID:jgmehOrj.net
>>959
ミカスチャンネルの動画でyoutubeに限ってのビットレートについて言ってたわ
動画開始5分くらいの所辺り

"バイク動画撮影(モトフロク)のやり方完全ガイド!GoPro・SONY両対応♪メリット・デメリットも!"
https://youtu.be/89eIvFUkfUQ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 01:08:24.07 ID:jgmehOrj.net
>>960
youtubeに限っての話ですが
フルhdはブロックノイズが出やすい
4k60fpsよりも4k30fpsの方が滑らかではないが、ブロックノイズが出にくい
だそうです

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 05:19:11 ID:JkSEWj1P.net
PCに接続してwebカメラみたいな使い方ってできるんです?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 10:24:32.34 ID:2isXpb7Z.net
もうすっかり葬儀
発売前の注文トラブルでクーポン乞食だけで終わったGoPro

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 11:50:14 ID:0iPiDrMv.net
アンチさん今日もお疲れさまでっす!

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 12:09:51 ID:1GPG4hcj.net
4K30は4000×3000のセンサーフルに使う4K4:3で撮影して編集で3840×2160にクロップするのが最強
俺はパンした時に滑らかな4K60で撮影するけど、4K60でビットレートが倍にならないGoProの場合、画質は4K30のほうが理論上は上

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 12:37:08 ID:mkmCAOy6.net
クーポン乞食やっただけで冬のボーナス超えたわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 13:04:05.59 ID:8jfymKDh.net
冬のボーナス1万くらいなのかと思た

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 13:04:13.92 ID:roYdBtQy.net
賞与少なくね?
いくつ売ったか解らないけど。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 13:24:15.92 ID:lA5i2sXN.net
★GoPro MAX 価格:6万7100円 (税込)

【Yahoo】PAYPAYモール店
価格:6万7100円 (税込)
4万4286円 34%割引き(コジマPAYPAYモール店)
内訳
https://i.imgur.com/ny5BHXB.jpg
https://i.imgur.com/leQ0rv5.jpg

【Amazon】
価格:6万7100円 (税込)
ポイント: 1pt 6万7099円 wwwww

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 13:40:58.58 ID:AkuZeuPu.net
割引って思っちゃうんだ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 14:12:32 ID:6/UVMZPN.net
コジマとは言えメーカー保証も付くだろうしペイペイ最強じゃん

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 14:15:06 ID:roYdBtQy.net
割引とポイントは違うよね。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 14:25:32 ID:gqT26R/h.net
今時、現金での割引に固執して
金銭的な相違があると錯覚してる奴もヤバイ
もうそういう時代じゃないことに気づけよ

総レス数 1016
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200