2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Blackmagic Design カメラ 13

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 13:55:11.54 ID:QjeyOmi4.net
Blackmagic Designのカメラおよび周辺機器について語りましょう

URSA Mini Pro 12K/4.6K G2/Broadcast
BMPCC 4K/6K
BMMCC、BMSC、BMMSC4K...etc

※前スレ
Blackmagic Design カメラ 12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1594890427/

関連スレ
【Blackmagic Design】 DaVinci Resolve Studio Part6 【カラーグレーディング】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1601470115/

Blackmagic Design公式サイト
https://www.blackmagicdesign.com/jp

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 03:16:44.43 ID:y2B9VZOL.net
>>928
デジカメinfoに常駐してるジジイぽいよな
ビデオカメラはハンディカム型デザインにするべきがー

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 15:08:02.35 ID:4CoAYRsX.net
>>929
ハンディカム型ってお前もわかってなさそうだな

URSAみたいな右側に物理ボタン集中して配置されたENG的な業務ビデオカメラ型の形にしろいうてるんやろ

液晶ポチポチで操作変えてると即座に対応できないからってことだよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 16:15:21.41 ID:f+hpTfx3.net
明後日の夜中だっけ?発表

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 17:32:22.96 ID:rOaCKimf.net
公式だと東京は18日の午前3時になってる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 17:46:04.24 ID:Sv9fV1FZ.net
4kマイナーチェンジしてたら即ポチる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:05:36.66 ID:GR9V3jip.net
bmpccの4kがマイナーアプデの可能性もあるの?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:03:28.73 ID:350BoekY.net
>>930
現実のinfo民はこんなんだからね
NEX-VG30がディスコンした理由も分からず
ビデオカメラ=ハンディカム=カムコーダ
で何十年も思考停止してる

Dっふんだ
2021年2月15日 17:36
なんでハンディカムの形にしないのかな。やっぱりコストとイメージでなのでしょうか。
1994年発売のハンディカムコミックス CCD-SC7という面白いカメラを持ってたのですが、キヤノンのC70とグリップがそっくりなんですよね。
キヤノンも参考にしたのかなと思ったけど偶然かな。初めての背面液晶搭載機でチェストポジションでの撮影ができるんです。
以前のSonyはツールとしての魅力がアイデア力に支えられて凄かったのだけど…
今のSonyは量産化でコスト減できそうな電子的な技術には積極的だけど、コストが嵩みそうな物理的なことに消極的な印象を持ってしまいますよね。
特にあのオプションのトップハンドルは、、ないな。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:51:58.27 ID:Dsr1Lgn8.net
>>935
みんなが知ってると思うのもどうかと思うよ。
もう少し普通に教えてあげれば良いんじゃないのかな。
知識と経験がある人はもっと余裕あると思うよ。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:55:09.94 ID:9q/TmTOS.net
本命 新型URSA
対抗 ポケシネマイナーアップ
穴  新型マイクロシネマカメラ
大穴 Eマウント

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:54:44.05 ID:vkHaPpoZ.net
大穴なら即ポチ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:20:25.02 ID:5j9bWb5i.net
>>936
定期的に動画カメラのボディをカムコーダ型にしろ!
ってスレに湧く爺さんって何なんだろうね?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:58:29.39 ID:HUHZF/4F.net
HL-79Eへのノスタルジーなんでしょうね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:06:20.13 ID:Sj4LWqeC.net
>>939
少数派の意見もあるのは当たり前なんだから気にするなよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 01:35:02.10 ID:Do5bIm69.net
そう言うボディもラインナップされてるのにな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 06:30:00.41 ID:Jfw6mqgb.net
>>942
それな
BMPCCをカムコーダかキューブにしろとか意味不明
URSAかComodo買っとけという

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:03:50.08 ID:x26jhjCK.net
>>917
わかるわー。
ロックボタンをつけて欲しい。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:14:35.11 ID:6d+C1g3O.net
8k要らないから
高輝度液晶、バリアン希望
あとは我慢する!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:40:17.11 ID:XS03avLr.net
いや、勝手に我慢するなや(笑)
8Kはともかく電池もちとかクーリングファンノイズとか色々改善点あるやろ。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:03:24.48 ID:saScOdMc.net
>>940
今の50代ですら経験してないカメラ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:17:48.66 ID:s1wdhBh8.net
micro cameraのシリーズこそvideo assistでBRAWが生きるのに
現状対応してないから
microのシリーズはアップデートがあっても良いと思う

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:40:47.07 ID:mpCRaGC9.net
みんな今夜は眠れませんね!

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:46:19.22 ID:ADJnutey.net
何のためにSDIのRAW出力があるのか、
よくわからないよね。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:07:54.93 ID:cFhyGdgb.net
今から寝て3時に起きますよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:09:01.54 ID:6d+C1g3O.net
明日の朝、ココ見ますわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:22:49.09 ID:mpCRaGC9.net
3時までここにいて、みんなのこと起こしますね!!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:29:00.56 ID:twe+cObt.net
何もないかもしれないんだぜw

せめてBMPCCのHDMI出力を4kにして欲しいよな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:00:32.42 ID:XDU0i012.net
だめだあと2時間も待ってられない
風呂入ってうんこして寝よう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:15:41.78 ID:o1c0zc3F.net
風呂に入ってからうんこする奴はバカ (´・ω・`)

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:31:48.97 ID:ilLFzLHD.net
風呂でうんこするのがプロだよな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:46:59.65 ID:WElMNkFX.net
チホー入ってんな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 02:30:20.02 ID:Vkrma/jP.net
0230だそま

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 02:57:59.21 ID:9O3ERjR4.net
きたー

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:03:35.49 ID:v/C9rH1z.net
まずはATEMか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:07:11.01 ID:5cHqMXtG.net
8亀

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:27:04.99 ID:VWGC+EFI.net
atemの話題なげえ…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:46:07.91 ID:poXDjvDJ.net
秋田

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:55:26.33 ID:5cHqMXtG.net
6KPro

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:55:29.31 ID:poXDjvDJ.net
ようやく本編きた

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:55:39.03 ID:TJx2nKEf.net
チルトか?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:55:54.58 ID:poXDjvDJ.net
バリアンだしじゃんw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:56:24.72 ID:poXDjvDJ.net
なんだバリアンじゃなかった
チルトでも進化したな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:56:42.35 ID:TJx2nKEf.net
自撮り不可
バイバイYouTuber

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:57:58.67 ID:TJx2nKEf.net
内臓NDか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:58:10.42 ID:poXDjvDJ.net
胸熱内臓ND

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:58:12.65 ID:5cHqMXtG.net
NDフィルター?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:58:57.49 ID:KrJJYvLz.net
NDはいいね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:59:14.34 ID:5cHqMXtG.net
EVF

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:59:39.90 ID:poXDjvDJ.net
EVFいるか?今更感

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:01:00.97 ID:TJx2nKEf.net
ポケシネじゃなくてURSAでやれば良いのに

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:01:43.28 ID:TJx2nKEf.net
もはや一眼レフだな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:01:47.05 ID:pEQ4uK9I.net
EVFってどうやってシステムに組み込むんだ?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:02:46.45 ID:O4XxChf2.net
smallrigのケージ買い直しだよな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:03:02.06 ID:poXDjvDJ.net
また新たなリグが必要になりそうだな
めんどくせ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:04:17.08 ID:FNcjlsND.net
もやはstudio cameraみたいな大きさになってきたな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:06:03.94 ID:FNcjlsND.net
6Kの初値と同じぐらい?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:07:03.41 ID:poXDjvDJ.net
EVF単品取り付けよりも
他社同様に丁髷グリップに標準XLRとショルダー型みたいなEVFがついた方が使いやすそう

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:07:20.21 ID:9O3ERjR4.net
センサーは同じなのかな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:08:35.21 ID:VHQv2zGs.net
タリーは背面にも欲しいかな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:09:43.42 ID:WzDyQUTP.net
内臓NDは魅力だけどあんまり大きく変わった感なくて残念だ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:11:11.77 ID:FNcjlsND.net
XLR 2chちょっと良さげ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:12:11.24 ID:n89tumMs.net
6Kの7.3って何やねん

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:14:36.21 ID:poXDjvDJ.net
現行機種はそのまま売り続けるんだな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:15:05.43 ID:FNcjlsND.net
>>986
背面は画面があるからまぁ…

S1Hみたいに画面全体が赤枠とかになれば尚良いけど

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:15:58.56 ID:oDsL50Mi.net
絶対に箱型のほうがいいよな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:16:45.81 ID:WzDyQUTP.net
バッテリーがソニー互換になったな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:18:16.85 ID:9O3ERjR4.net
カラーサイエンス云々で赤の飽和が直ってるとは思えないなぁ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:20:00.02 ID:oDsL50Mi.net
日本での価格は税抜283,800円なり

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:20:03.89 ID:WzDyQUTP.net
センサーはフルサイズ来るかなと思ったけどs35だったな
これ同じセンサーなんかな?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:21:49.46 ID:bqd6qIMQ.net
HDMIは1080Pまでで変わらずか

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:23:56.98 ID:oDsL50Mi.net
次スレ

Blackmagic Design カメラ 14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1613589809/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:31:09.90 ID:WzDyQUTP.net
>>997
ここクソだな

1000 :ネコマル:2021/02/18(木) 04:32:10.02 ID:TOI1B7SN.net
ワンワン!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200