2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ハメ撮り用ビデオカメラ、周辺機器(デジカメ含)スレ27

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:53:18.53 ID:laeox9FE.net
FX3もサイッキョ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:51:24.96 ID:wba8jgH/.net
>>448>>455
以前も話題になったけど、価格別に最強コスパカメラを分けるべきだよ>>154
FX3最強!!といくら騒いでも、カメラ45万円、レンズ15万円で合計60万円もするじゃん
あまりにも高過ぎて買えないカメラは無いのと同じだよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:46:13.53 ID:ZEMMvC8A.net
S3でも熱停止なんかしないからfx3なんていらんと思う

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:49:39.01 ID:6pY98tsb.net
>>454
そうやったね。良いんじゃない。ファンはあった方が何かと安心。俺ならfx3だな。そんな俺は7iiiとBMPCC使い。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 20:04:39.45 ID:Ex5Aa502.net
>>444
>>445
1台はレンタルするのもいいな
上を考えるとキリがなさそうだし、少しずつ揃えていこうと思います
ありがとうございました

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 23:03:43.81 ID:laeox9FE.net
>>456
コスパ別に語らなきゃいけないような縛りがあると話しにくいし。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 00:07:12.04 ID:idwce1BS.net
S3くらいなら俺も持ってるけど
もっと高い機材の話も参考になるから普通に聞きたいわ
買う買わないは別としてね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 01:48:15.66 ID:BXiijV8L.net
価格帯別にしても10万以下以外は各価格帯ごとに1〜2機種しか無いだろうし、価格帯の分け方でまたもめるからいまのままでいいだろ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 06:36:03.25 ID:cl+bDXXY.net
パナソニックが「DC-GH5M2(GH5 II)」を正式発表
https://digicame-info.com/2021/05/dc-gh5m2gh5-mark-ii.html
パナソニックが「DC-GH6」の開発を発表、2021年末までに発売予定
https://digicame-info.com/2021/05/dc-gh62021.html

8Kはフルサイズみたいだね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 07:42:43.36 ID:DpoaiXgz.net
>>461
>>462
だよな。

>>456は行き過ぎた自治。あと金ないなら嫉妬せず黙っとけ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 07:50:49.32 ID:yq3OMKxe.net
「VRゴーグルでAVを見るとすげぇ興奮するけど、賢者タイムの孤独感が酷い」(44歳男性・千葉県)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621929446/

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:37:26.46 ID:6BVMTAI8.net
自分の価値観に合わない機材を否定するなよな
せめて使ってから否定しろ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 09:06:12.73 ID:sG1tlp03.net
>>463
ついに来たな
これで像面位相差&クロップ無しなら大本命
コントラストAF&クロップ有りならS5に続くクソカメラ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:58:56.64 ID:/YlPpuxs.net
GH5Mk2とGH6と2機種出すのは気合い入ってる証拠だね。GH6は40万近い値段しそう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:11:29.65 ID:+EfmiQrr.net
>>468
ん?価格書いてあるよ

GH6は2500ドル
GH5mk2は1699ドル

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:32:37.69 ID:/YlPpuxs.net
>>469
GH6が27万か…SONYのFX3と比べて安いね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:05:48.12 ID:K+2fuTkQ.net
5.7Kでも、画素数は4Kの約2倍もあるんだよね。良さそう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:41:20.51 ID:EVScDyrW.net
5.7Kとか言われてもモニターがない

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:00:36.23 ID:/YlPpuxs.net
GH5Mk2いきなりキャッシュバッグキャンペーンかよ…悩むな…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 22:52:36.58 ID:vSpqux+A.net
パナは良心的価格だな
機能を惜しみなく注ぎ込んだS5も安いし
ソニーやキヤノンと張り合うくらい売れてくれれば
各社が張り合ってカメラ値下げ合戦になるから売れて欲しい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:31:00.78 ID:qDZ54Rir.net
>>472
将来への投資や
俺も5年前くらいから4Kで撮ってるけどこないだようやく4Kモニタ買った

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:43:56.49 ID:idwce1BS.net
m4/3で30万近いのか
高いと思うけどね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:48:51.52 ID:j0ClO4nV.net
GH5Sの手振れ補正付きのが欲しかったわ
GH5の高感度耐性の無さは辛い

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:55:33.50 ID:oNdRC6x4.net
>>474
あれで機能が惜しみ無く注ぎ込んでるならソニーやキヤノンと張りあえることは永遠にない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 00:07:19.81 ID:JO+bqZuA.net
>>476
5.7K60pで撮影できるカメラって他にある?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 01:22:48.45 ID:/XEBwSde.net
>>447
手持ちで使ってるけどかなり良いよ
手ブレ補正に関しては間違いなく最強。センサーサイズとレンズの明るさで暗所もそこそこ強いしね。
スマホからカメラの向き操作できるから固定撮影も便利なのかもしれないけど、固定は普通にミラーレス使ってるな…
動画のつなぎ目は変になったことないからわからん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 23:59:57.29 ID:Pk4GS0Gn.net
R3のリーク画像出たけどスチルメインぽいね
やっぱGH6に期待だな
像面位相差採用してまともなAFになってくれないかなぁ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 01:16:29.34 ID:KveX4dcB.net
α7s3は高感度番長だけど、
GH6は高解像度番長だな
4Kの2倍の解像度というのはすげーわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 02:57:45.70 ID:2joz0N0N.net
正直GH6は8K対応して欲しいけどね
R5は長回しできないし、α1はまだ少し高い
AF対応で8K撮影したいけど、まだ庶民には降りてこないかー

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 07:20:33.91 ID:Ab1Z7Hm0.net
>>483
パナソニック「S1H II」はND内蔵で8Kに対応する?
https://digicame-info.com/2021/05/s1h-iind8k.html
パナソニックのカメラ事業は今後動画を更に強く打ち出していく
https://digicame-info.com/2021/05/post-1446.html

フルサイズの方で8K出すんでしょ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 08:32:38.55 ID:mA2YXVAS.net
77万円のα1の8Kでも30pなんだよな
27万円で5.7K60pというのはいいと思う

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 08:59:41.73 ID:o/1kXnye.net
GH6が出たら手持ちは7S3、固定はGH6って流れになるのかな?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:33:51.80 ID:mKWfOy9A.net
>>486
色が合わないじゃん

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:52:48.83 ID:6VIhB6+I.net
GHでも綺麗に撮れるくらい光量あるならS3なんていらないしね
GHを2台でいい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:06:37.98 ID:ktmCj7SO.net
小型のオススメとかある?
手のひらサイズ以下で

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:17:26.53 ID:8VbJ/quF.net
GH6が像面位相差なら2台でいい
コントラストAFのままならゴミ箱行き

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:29:59.28 ID:lwGH3QiA.net
>>488
α7s3とGH5で、LED照明を使えば
たいして画質変わらないって
マジですか?

956 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/05/26(水) 13:50:26.17 ID:My5Q2xd60
α7s3も持ってるから別にGH6買わなくても良いんだけど絶対的にGHシリーズが有利なの手振れ補正な。ジンバル乗っけた時の歩きジンバルとか旋回ショットGH5だとかなり綺麗にとれるからな。
暗所撮影もLED使ってやれば実際のところ画質は対した差がない。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:29:36.29 ID:/WhaEsWD.net
α7S3ってオーバーサンプリングなしだよね
画素数低いから画質変わらないかもね
このスレ的には肌色の階調豊かな方がいいから
MFTよりフルサイズじゃない?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:20:09.39 ID:C0OkeBaF.net
アスペクト比やボケや解像度を同じに揃えた場合、
フルサイズとAPSCとMFTの画像を見分けられる自信ないわ
プロなら、肌の階調で見分けられるのか?
本当にそんなに違う?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:21:20.70 ID:M/wUmUSl.net
パナの問題はピントなんだよなぁ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 00:24:51.00 ID:6NGIYHTm.net
何万部の写真集出してるプロもFUJIのAPSC使ってたりするし、
仕上がった写真からセンサーサイズを言い当てることはできないと思います>>493

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 00:25:20.96 ID:6NGIYHTm.net
写真に限らず、動画ももちろん。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 04:40:58.75 ID:POo1ff9m.net
変わらないと思うやつには変わらない
変わると思うやつには変わる

これが真理

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 05:00:16.93 ID:POo1ff9m.net
https://www.buzzfeed.com/jp/rumiyamazaki/color-capability-quiz

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 06:14:54.50 ID:a8Y5wTGR.net
お前ら
GH5M2買うのか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 06:56:33.81 ID:94hodSoI.net
>>498
そのクイズ全問正解したけど、すごいの?フルサイズとAPSCとMFTの画像は見分けられる自信ないんだけど

>他の回答者よりも 100% 良くできました
>【全問正解】完璧な色彩感覚です
>すごすぎる! 生まれつきの天才ですか!!!

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 11:42:23.44 ID:zcTzcXqz.net
>>499
GH6なら欲しい

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:16:19.28 ID:POo1ff9m.net
>>500
じゃMFTで撮ってれば良いじゃん、安上がりな目でよかっただろ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:38:39.48 ID:94hodSoI.net
なんで叩かれてるかわからん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:42:42.42 ID:6NGIYHTm.net
安上がりな目だと叩かれるのかなあ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:43:39.64 ID:vIgmLFZ7.net
>>502
なにゆってんだおめー

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:56:23.34 ID:ngPMepui.net
m4/3とフルサイズで
それほど画質が変わらないなら
高価なソニーのカメラやレンズが
売れなくなっちゃうからね
ソニーにとって都合が悪い書き込みは攻撃される

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:07:16.28 ID:TDRGgK9J.net
ハメ撮り歴 23年の私が、卒業記念に最高のハメ撮り機材を伝授しましょう。ちなみにハメ撮り回数350以上データ量28TB以上です。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:35:25.08 ID:78e1KPv2.net
今までスマホ固定だけだったのですが、最近ここを知って勉強中です
先輩方の熱量すごいっすw
でも自分もいてもたってもいられなくなって とりあえずα6300の中古をポチってみました
明日当たりデリ嬢呼んで色々試してみたいと思います

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:51:43.54 ID:UJ6xIGMg.net
>>506
光量が足りてるって前提の元だよ
晴天ならガラケーだって綺麗な絵が撮れるだから

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:38:36.83 ID:vNB/V59G.net
このスレ大型カメラばかりで小型の話無いね
こっそり盗み撮る民はこのスレにおらんのか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:54:45.41 ID:QXvn3y19.net
>>508
熱対策忘れずにね
6300はハックすれば無制限で撮れたはず

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 00:11:55.55 ID:8cedAEws.net
ハメ撮りと盗撮は別物じゃねーの?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 00:52:51.12 ID:GSY8vYq6.net
>>510
そーゆー人向けのスレあるし

盗撮、隠し撮り、ステルス撮影の機材、やり方【総合】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1564179037/

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 02:53:04.64 ID:eNb7NPq9.net
>>506
センサー面積4倍の物に太刀打ちしようとか無理でしょw
換算焦点距離とF値が同じならボケ量で4倍になって、理想的には2段弱分の低ノイズが見込まれるけど
それにどこまでアドバンテージに感じるかだろう

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:36:33.56 ID:k5rQUorx.net
動画でボケはいらないからなあ
失敗率が高くなるだけ
顔とマンコの両方にピントが合ってないと駄目

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:48:05.63 ID:0vA2Wer4.net
>>510
ここの民はモラリストばかりだから法律は犯さないのですよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 19:03:01.41 ID:3iunrrld.net
アクションカムで暗所耐性1番強いのってどれになるんだろ
Go pro7から乗り換えたい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:04:35.81 ID:+pynPoE4.net
暗所に強いのはRX0Uかな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:47:09.76 ID:OgCiYHvP.net
>>518
Insta360 ONE R 1インチ版の方がいいんじゃないかな
35mm換算14.4mm
動画解像度 5312×2988 (5.3K)
撮影時間 65 分
4万2千円

ソニーRX0M2 センサー1インチ
35mm判換算値:24mm
動画撮影サイズ 3840x2160 (4K)
最長撮影時間 約35分
7万6千円

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 23:05:06.56 ID:+pynPoE4.net
>>519
それ!それで決定!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 00:07:00.57 ID:5BddLo0v.net
>>512
ハメハメしてるのを撮るんだから良いでしょ
>>513
そこ人いないよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 01:12:57.90 ID:J9ZBBILi.net
いいえ全く別の嗜みです

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 01:21:07.75 ID:Jp/gPJPG.net
逆にこのスレの流れ見てハメ撮りと盗撮が同じと思うのかい?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 01:29:19.23 ID:fPwxtbjr.net
自分に都合が良く考える人って居るんだよなぁ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 07:49:58.38 ID:llq4irSs.net
ハメ撮りは相手との合意の元でやるもんだ
盗撮のような犯罪行為と一緒にするなよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:10:10.34 ID:N8GwvkwG.net
>>507
ぜひご教授よろしくお願いいたします!

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:26:55.91 ID:HM9sBLFw.net
>>526
sony a7S s3 r3 RX100-3 5
vz-1 どれもダメダメです。期待値以下
どんなに良いレンズを揃えようが、固定4台とかで
撮影すると機種固有の粗が出てきます。照明のある無し、被写体との程よい距離感を保てるのは、
ax700 が最高です。一眼レフなんかいりません。レンズ一本の値段で本体が買えます。サブで a7s2はありですね。これが最終の私の答えです。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:28:43.00 ID:AgSvSo0l.net
>>519
インスタ360って登場時評判良くなかった気がしてたんだけどその後のレビュー動画が少なくて判断できん

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 15:21:56.55 ID:68h/8wWk.net
1インチ型の方がかなりマシだろうけど
それでも暗所に強いとまでは言い切れないよな
フルサイズに匹敵すると言われているGH5Sのセンサーを
アクションカムか広角コンデジに搭載してくれないかな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 16:45:48.98 ID:+QKT2zmH.net
長く撮ってるだけでセンスあるとは限らないよな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:43:34.81 ID:oXnVH1Av.net
実際の所販売者だとフルサイズ一眼なんて使ってる奴いるのか?って感じだしな(スチル除く

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:48:31.57 ID:fPwxtbjr.net
上級者かどうかは書き込み見ればわかる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 01:10:41.97 ID:cMzpAjgT.net
スレチかも知れないけどAV、素人物含めてどの人の作品が好き、参考にしてるとかある?
内容としてどういう物が好みか参考にしたい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 11:46:39.33 ID:g3AUturg.net
14gmいいな、軽いし短いから首根っこ掴んで手伸ばして騎乗位すると捗るわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 11:54:30.09 ID:wzP/pDjL.net
>>533
人によって好みは全然違うだろうが、
自分はこんなの撮りたいなあと。
ttps://adult.contents.fc2.com/article/678667/

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 12:00:06.52 ID:vYJtldud.net
子ども用とか自分のスポーツ用にビデオカメラの情報仕入れに来たらここが一番勢いがあってわろた
いろいろ参考にさせてもらう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 12:40:10.68 ID:wU8P2o3P.net
勢いのみならず、助言等も的確なものが多いという。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 13:34:23.81 ID:PzGt3p2R.net
a7s3とs5が罵り合ってるだけ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 14:47:00.96 ID:gWbEAKe8.net
未来の坂本って盗撮者がいるけどあれぐらいのズームは何使えばいんだろう

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 20:34:54.87 ID:cMzpAjgT.net
>>535
3pがしたいって事かな?何かポイントある??

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 20:47:28.53 ID:/fBEua4i.net
>>521 が盛り上げればよろし
どこぞのスレがつまんなくなったからそっちに流れるんじゃね?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 07:47:10.90 ID:ZXtBjhPF.net
「身に付ける」ドラレコ登場 首にかけて360度をくまなく録画
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622582170/

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 14:22:17.50 ID:NBV26t6Y.net
DJI Pocket2のフェイストラッキングでハメ撮りってどうなんだろ
体位変えたりしても追っかけてくれるの便利な気がするんだけど

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 14:59:05.92 ID:9U6pZfVk.net
安いし買ってみれば良い

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 20:03:35.28 ID:RuudTKLU.net
微妙だな〜
ベッドサイドに放置で使えたら便利だけど、結局失敗した時が怖くて試したことない。
スマホでプレビューしながらカメラ操作出来るのが便利だからそれで事足りてる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 00:00:36.86 ID:LmWIqJlO.net
タムロン「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD」はソニー「E10-18mm F4」を大きく上回る性能
https://digicame-info.com/2021/06/11-20mm-f28-di-iii-a-rxd-1.html

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 17:04:10.27 ID:S3OaTF2J.net
AX45に安いマイクを付けて撮影したんだけど
風切り音なのかボボボボって音がめっちゃ入ってた
ノイズが入りにくいおすすめのマイク教えて下さい
上にも出てたSMX-30とかMKE 200が良さそうですか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 17:59:33.43 ID:S3OaTF2J.net
連投ごめんなさい
コードが揺れたときの接触不良が原因かもしれない
原因と対策わかれば教えてもらえると嬉しいです

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 18:21:07.55 ID:1zZ80vww.net
風切り音ならウィンドジャマーがつくのを買えばいい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 19:46:31.05 ID:S3OaTF2J.net
>>549
ウインドジャマーは付けてるんですけど入ってるんですよね
マイクが動いて風を拾っているというよりはコードが揺れてノイズが発生してる感じがします

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 20:15:28.16 ID:kIK6H4Zk.net
>>547
中華マイクなら品質に問題がある可能性があります
私はパナとキャノンのビデオカメラを使っていて
外部マイクはAZDEN SMX-30を使用

ビデオカメラの外部マイク設定でマニュアルにしてモニターすると
ドンピシャな音が探せると思います

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 08:47:31.91 ID:mcxGIkPY.net
撮ってみると換気扇の音とか環境音の多さに気づく

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 09:17:05.10 ID:EnwArnKm.net
自分の鼻息の音が入っていると萎える

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 11:56:48.33 ID:WTcvATHj.net
アナウンサーが使うようなピンマイクみたいなのって女の声だけ拾ってくれないの

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 13:30:54.79 ID:kABFhpdE.net
>>554
新しいな
着衣の時に襟口に仕込めばできそう

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 14:05:56.37 ID:YrCQkh7D.net
衣擦れでがっさがっさしそう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 17:14:31.00 ID:DFk8R1L8.net
声なんかアフレコすればいいじゃん

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 17:58:01.02 ID:RPRvsLVd.net
ハメ撮りってやっぱり臨場感だよな。ライブ感とかあの空気感。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 10:59:11.68 ID:ZzUa838i.net
NTG-4つかってる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 23:45:16.78 ID:IDOm/G0Q.net
関東のホテルで防音凄いSM部屋あるだろ。あそこだとマイクの差がすごく出るよ!

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 15:25:06.76 ID:dxiN+owJ.net
今までハメ撮りしてきたけど卒業するわ
このスレは2年くらいお世話になった

おつかれさま

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 17:04:13.96 ID:E4odblnQ.net
>>561
おつかれさま!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 17:34:22.00 ID:m315V4Cy.net
>>561
なんで?どーした?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 18:00:36.72 ID:dxiN+owJ.net
>>563
有償ハメ撮りの関係から徐々に好かれていき、
肉便器を経て今度は貢いでもらう関係になったから。

綺麗に残そうとか良いものを撮ろうみたいな向上心より、
より掴まれて離させないような方面で頑張る方にシフトしているからかな。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 18:16:04.27 ID:H9qmBqJN.net
ん?
もしかして>>564さんって女の人??撮られていたほうか

>>561でも語尾が女性言葉だし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 18:17:43.00 ID:dxiN+owJ.net
>>565
いや、男でスケベカメラマンだよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 19:10:11.91 ID:i0aSuakG.net
とりあえずおつかれもう来なくていいぞ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 19:14:32.58 ID:z2BAEhii.net
卒業しても過去の動画見たりしてウズウズしてくるだろう。その時またくるといいよ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 21:41:39.54 ID:3e+z8ALy.net
お前らの1人がハメ撮り卒業しようがしよまいが
果てしなくどうでもいいからこれからはいちいち書かないでね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 23:01:41.40 ID:Fg89NiL7.net
ネットで引退言う奴はすぐ戻ってくるから大丈夫

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 00:02:18.77 ID:p9jDrpfv.net
話の肴になるんだからいいじゃん
エア卒業宣言しても

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 00:07:48.30 ID:XVH608WQ.net
今度¥出して20歳の子と中出し2回戦のハメ撮り撮るんですけど動画の構成参考にしたい場合はどこのスレで聞いたらいいでしょうか?
ちなみに機器はAX40とα6400、iPhone8を2つです。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 00:51:50.78 ID:Ohb3trA8.net
>>572
構成や台本は演劇系のスレがいいよ。ここは機械に詳しいと思い込んでる人間が書き込む所だから。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 03:36:37.75 ID:EUWcdiNy.net
>>572
いくら払うの?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 06:58:49.49 ID:XVH608WQ.net
>>573
ありがとうございます

>>574
マスクありで7です

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 08:19:04.27 ID:BJVfdpHS.net
カメオタだから許せ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 10:12:39.54 ID:DUbpa2JJ.net
いいえソニオタの巣です

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 11:22:22.54 ID:EUWcdiNy.net
>>575
7って。よく知らないけど、それって平均価格?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 00:28:22.15 ID:vH17zFES.net
え、ホテヘルだけど通常料金でハメ鳥してるけど?なにか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 00:30:11.15 ID:dXFCbzgH.net
eマウントのフルサイズでおすすめのレンズある?みんな何使ってる?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 00:52:43.94 ID:j8oQj3AO.net
>>579
それは貴方が容姿が優れていて、話術なども洗練されているからできる芸当だと思います
普通の人には真似できません

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 01:01:58.88 ID:Mz8N1PRy.net
HDDブレイクスルー HDDの容量を10倍にする技術が開発 理論上80TBまで実現可能 大量の動画が保存できるように [169920436]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623298739/

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 02:02:09.51 ID:DBzahPb2.net
少し前より高画質で大容量データになってるからかなり楽しみだね。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 05:51:07.50 ID:44jYFZDK.net
YouTubeってエロ動画のバックアップに使えるかな?
非公開でアップしても警告くる?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 10:08:01.67 ID:eksix98z.net
>>584
当たり前に削除される
AIが監視してるから一瞬で非公開でも見抜かれる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 10:09:59.56 ID:eksix98z.net
おそらく音声の喘ぎ声にも反応するし、画面に対する肌色の多さにも反応してる。タイトルの付け方やタグにも反応する
のでかいくぐるのは不可能。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 11:10:14.55 ID:j8oQj3AO.net
当然、相撲映像も無理です。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 11:13:05.09 ID:hHbNt5EP.net
https://youtu.be/cyR6qEL80cY?t=84
こういうモロ見え性器も上げあられるがね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 11:13:49.39 ID:hHbNt5EP.net
タイトルに「Education Training」って含めておくのがコツ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 11:38:42.66 ID:s6PMouvu.net
>>580
SEL2860
SAMYANG AF24mm F2.8 FE
軽さ重視してる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 16:23:51.68 ID:UEJE9rLu.net
>>590
サムヤンってどう?特にAFのスピード
18mmが気になってるんだよね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 18:49:21.77 ID:VxAqfdGh.net
>>590
レスありがとう、2860は固定でも結構遠目かな?今batis25使っててタムロン17-28mm F2.8に変えようか悩んでるんだよね
25で若干狭く感じるしってところで

593 :590:2021/06/12(土) 21:10:57.11 ID:h87xGIUc.net
>>591
SAMYANG AF24mmF2.8ならAFは早くて正確。ボディはα7C使用
照明少ないとシャープ感薄れる感じです
18mmも気になりますが、解像感と歪曲が心配で試してません

>>592
α7C2台体制で近くに俯瞰で24mm、遠くに28mm置いてます
三脚の高さや置く位置で焦点距離補完してます
あまり広角すぎると歪曲がひどくなるので…

今だったら6/25発売の新型SAMYANG AF24mmF1.8とか
SEL24F28G、SIGMA24mmF3.5とか色々試してみたいですね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 04:56:40.79 ID:7BWEEaXP.net
政府「エロ自撮り出来ない技術をスマホに入れること!」 これ具体的にどうやるんだよ。肌色認識とか? [399583221]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623518826/
不適切な「自撮り」できないスマホを…政府、事業者に要請
政府は、青少年のインターネット利用に関する第5次基本計画を決定した。スマートフォンで裸の写真を送らされる「自画撮り」の被害が拡大していることを受け、不適切な写真を撮影できない技術をスマホに取り入れるなどの取り組みを事業者に促した。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 22:44:12.84 ID:bSmcakip.net
ハメ撮りとか興奮するに違いない!
と思ってたが実際にやってみると微妙っすね…
ハメ撮り監督の苦労も分かってしまい
それ系のAVも微妙になったわ
そもそも自分が映ってると抜けないわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 09:20:55.45 ID:99MXLt0n.net
高いカメラより光量確保の方が画質向上には
めっちゃ安上がりで効果があるんですね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 15:37:59.10 ID:yZJHxkA/.net
>>595
自分の顔が映らない構図で撮ればいいのでは
僅かに映るチンポとか手足すら許せないなら知らんが

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:19:53.11 ID:DSV4DaE0.net
>>596
その問題出すと野外基地外出てくるから辞めとけ。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 23:48:39.68 ID:bk7Rshg7.net
>>597
僅かに映るチンポが自分の見慣れたチンポだと萎えるわw
そんなわけでヌードポートレート撮ったほうが抜けるかも
もしくは俺の代わりに誰かとやってるとこを
NTR風に撮ったら興奮するかもw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 01:10:07.02 ID:F9ket0WS.net
【※心霊写真※】【【【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816 】】】【※無料鑑定※】


家は新築、車は新車、女は処女よりプロの方がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生推定27〜28歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっちぃ(↓)!!笑える休憩タイム。

※現在、八意先生による無料心霊写真鑑定は事情により休止しております。
その代わり、ほかの優秀な先生方が無料で心霊写真鑑定を行っておりますので、
心霊写真か?と思われる画像がありましたらどしどし送ってください。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生とは?】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの推定27〜28歳です。
悩み事があるときや困った事が起きてしまったら、まず八意先生に相談しましょう。
と言いたいところですが、八意先生は事情により数年前に失踪してしまい、現在行方不明です。

しかし、以下のサイトをすべて読み終わったときには、腹を抱えて大笑いしてしまっていることをお約束します。

えむびーまんの日記帳・トップページ
【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1 】

そして、心霊写真鑑定のページはこちら(↓)になります。
【※重要※】【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/9bb4322846693ae17f0b6080edca7dd1 】【※重要※】

お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。

霊能者のサイトによく、誹謗中傷を書くと、名誉棄損・営業妨害で裁判所に訴えるぞとかいてあることがありますが、
訴えるということ自体が自身がインチキで霊能力がないことを認めていると日本霊能者連盟所属の霊能者たちと大笑いしたことがあります。

誹謗中傷は大歓迎です。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 20:37:47.17 ID:ikwx8LLy.net
最近ハマってるのは4Kで画面いっぱいに女の顔が入る構図でフェラさせて映りが良いシーンをキャプチャしてデスクトップ画像にしてる
可愛い子だとマジ芸術品

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 13:45:36.87 ID:19rV5kMk.net
zv-1とシューティンググリップで初撮影します。
4k動画で撮影予定ですが、設定等でアドバイスいただけないでしょうか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 16:00:22.49 ID:ktodte7p.net
一度軽くセックスした後の方が冷静ながらワーク出来る。しかし最初の緊張感を大事にしたいなら女性の方にもカメラに協力的になってもらった方が後から楽しい動画になる。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 17:46:39.55 ID:6qzOyjGW.net
>>602
室内ならフリッカーに気をつけて
関東ならSS1/50、関西ならSS1/60

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 19:43:54.56 ID:dEwc9Wyi.net
【スマホ】 ライカカメラ初完全監修のスマートフォン「Leitz Phone1」――安珠氏「モバイルの想像をはるかに超えた迫力」 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623925901/

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 21:23:30.91 ID:3vUFHMEi.net
>>602
はじめてならあえて2kに抑えた方が、明るくいい絵が撮れると思う。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 22:34:55.18 ID:Ni7R88wH.net
シナのカメラってどうなん?めちゃくちゃ安いよね。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 23:41:33.68 ID:x6lr/L1J.net
具体的機種出してくれないと紅旗20とか?ってなるんだが

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 13:33:49.01 ID:D3rgPg3W.net
富士フイルムX-H2は8K動画対応で価格は2500ドル以下になる?

- GH6は6K動画に対応する
- GH6の価格は2500ドル前後
彼らは、X-H2の価格はGH6よりも安価で2500ドル以下になると述べていた。また、以前に既に伝えたように、X-H2は8K DCI/UHDの動画に対応するはずだ。
https://digicame-info.com/2021/06/x-h22500.html

いよいよ4Kを超えて6Kや8Kの時代が来たな!
これなら手が届く価格帯だわ。楽しみだ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 18:40:18.63 ID:SzWbYc9y.net
皆さんカメラ何台くらいでどの方向からの固定や手持ちで撮ってますか?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 20:38:14.18 ID:SoqOp4/g.net
>>248
>>543

DJI社がSNS始めた掲示板等でステマを繰り返してるけどゴミカメラをステマしても、ゴミはゴミだよ...

残念だけどね。。


DJI pocket2が失敗した主な理由3点 +α

・価格が性能に見合わない事が販売不振の1番の原因か... (この手の相場は 2万円〜3万円)
値段が糞高いうえに→反日確定の日本人差別価格
本体 日本 4万9500円 ← 米国 3万6000円(349$) 日本人に対して 1万3500円を上乗せ売りつけている
コンボ 日本 6万4900円 ← 米国 5万5000円(499$) 日本人に対して 1万3900円を上乗せ売りつけている
・バッテリー交換が出来ない事 → 数年後にはガレキ化
・批判を浴びたアクセサリー商法をまた繰り返して来た、WiFiが内蔵されておらず別売り(1万1000円)

・pocket1と性能がほぼ変わっていない残念仕様であった
・スマホではあらゆる事が出来るが、これは 録画 しか出来ない低機能
・1型センサーでは無かった・・・
・色味が全体的に黄色くうつってしまう 通称→「しょんべんカラー」
・広告とはかけ離れたゴミHDR詐欺→ただ画面を明るくしてるだけの偽物、しかも画面を50%クロップ(笑
・ジャンル最低の低容量バッテリー840mAh(バッテリー持ちがとても悪い)
・Vlogと叫んでおきながら肝心の、GPS機能が非搭載・・・
・画角が狭くVlogには不向き 標準で画角110度は欲しかった・・
・画角が81度→93度wと中途半端に上げた事で歪みが発生
・防水機能どころか、防滴機能すら無かった
・コンボの内容がゴミ過ぎ
・安いリチウムイオン電池らしい
・ズームが光学ズームではなく、ゴミデジタルズーム(拡大してクリップしてるだけw) 4kは2倍ズームまで・・誇大広告
・画面のサイズが狭くて見辛い、動きが激しい子供の撮影は困難→不適合
・4GB毎にファイルが分割され繋ぎ目が破損するバグ。。
・H265非対応

等々、挙げればキリがない

【要は、ポケット1の不満点が改善されていない。】

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 20:39:21.84 ID:dgpuBNRs.net
防水機能も無いとかスレチもいいとこ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 23:35:02.38 ID:/9wI+niW.net
10万位内でオススメを教えていただけますか。販売用の動画を撮影します。手持ち以外に固定カメラも置きます。2時間以上撮りっぱなしの場合もあるので動画ファイルが勝手に分割されない事やバッテリーに負荷がかかって勝手に電源オフにならない事。最近よく見かけるzvー1のような写真カメラのような見た目のもの(ブイログ用と言われているもの)は不向きなのでしょうか?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 01:14:10.42 ID:zOgVoAvx.net
>>613
>>154にそれぞれの価格帯ごとで
画質最高の機種がまとめられてます

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 01:19:44.86 ID:zOgVoAvx.net
>>613
SONY VLOGCAM ZV-1

>「30分しか撮れない」「数分しか撮れない」などのコメントが目立ちます
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034300/SortID=23493446/

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 01:27:54.44 ID:olEbCEc8.net
>>611
暗部に弱いCMOSセンサーのオモチャカメラは論外ですw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 02:30:13.06 ID:plrk1/0a.net
>>613
販売用で出演者をお金で雇うなら失敗は許されないので
一眼の知識ないなら1台はFDR-AX45かFDR-AX100くらいにしておく

AF性能とかSS/絞り/ISO/WB/フリッカーとかわかるようになったら
ミラーレス買ってもいいんじゃないかな
…もし知識あったらスマソ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 11:34:03.83 ID:aUYOpF67.net
>>612
使うかどうかは別にしてシャワーや風呂で撮れるのは有利だろう
まぁそれ言い出すとソニーやパナが出てこれなくなるけど

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 11:36:38.06 ID:8yP9Mnzn.net
>>616
業者がステマするスレッドでも間違えたんだろう
許してやれw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 11:51:39.50 ID:qAkWcRkZ.net
DJI Pocket2はハメ撮り向きだと思うよ
軽い、操作しやすい、ブレにくい、照明が十分なら色合いも良い
これ1台で十分とはならないけど、複数台で撮るなら使い道は色々とあるわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 11:53:51.06 ID:JKz+vtOx.net
業者が必死のようだけど、、、 w

>>611

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 19:21:43.54 ID:K1j83Evq.net
彼女に頼み込んでついに口内発射させてもらえることになった
据置で横からフルサイズ一眼レフ、手持ちで上からaps-c
あとは俯瞰でアクションカムの3台体制で問題ないかな
他にいい構図あったら教えてほしい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 22:42:57.69 ID:muTNl5mH.net
カメラ機材もだけど、、、
みんなどうやって女優をゲットしてるの?
そこが大変じゃない?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 01:49:15.25 ID:3Mb5oDhE.net
>>623
重要だけどスレチだから

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 07:09:34.69 ID:1MjbDF/c.net
スレチだけど他にそういうスレある?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 09:24:31.11 ID:a411UfN3.net
>>625
七万払ってやってると書いてる人いたよ
俺は金無いから万年二号コース
もう5年たつかな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 09:47:45.08 ID:gGmaY/ki.net
スマホッホホホのカメラだとiPhoneが最強ですか?
今XPERIA使ってるんですが、キャメラ機能使いこなせてない感じで機種変えようか迷ってます

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:30:22.10 ID:+w9bd30H.net
>>621
お前そのコピペに反論されても無視しかしてきてないじゃん
ハメ撮りでGPS機能がいるか?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:04:06.09 ID:AxBbdJCb.net
FC2に出てる女の子とiPhone12Proでハメ撮りしたけど
FC2はアクションカムやiPhoneXrで全部iPhone12Pro以下で撮影してたせいか
コッチのハメ撮りより画質荒くて笑える

輪姦できるくせにカメラが下手なせいで台無し

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:26:04.68 ID:L3lgNYEv.net
ヘブンで日記顔出しとかカメラマン撮影した素材とかつかってるような嬢と馴染みになるとか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:45:26.50 ID:+w9bd30H.net
>>627
センサーサイズがデカくなったのは12pro maxだけだから間違えるなよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:57:16.98 ID:GgNId2vh.net
SONYのハンディカムの動画を取り込もうとしたのですがmacではPlayMemories Homeがサポートされていませんでした。finderから直接取り込めばファイルが分割されてしまいます。imovieで取り込めば結合されるのですが動画が劣化するなどデメリットがないか心配です。もしmacユーザーでSONYハンディカムを使用されているかたがいたらどのようにされているのか教えていただきたいです。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 19:07:15.86 ID:K8ZD1MpN.net
>>631
ありがとうございます!!
もう少し安く出回るようになったら買ってみます

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 20:15:55.56 ID:oK2+Z3ah.net
>>632
それハメ撮りスレで聞くよりハンディカムのスレで聞いた方がいいんじゃねえの?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 21:22:37.31 ID:Tww7MnaH.net
>>622
口の中にカメラ入れて、発射するところ撮ると良いよ。
俯瞰で一カメ
ローアングルか横からニカメ
口の中で三カメ

必然的に2回の発射が必要。
俯瞰用と口カメラ用。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 13:15:52.63 ID:NSEUUJa/.net
出会い系の定期さんとハメ撮りしてみたいんだけど、まずはスマートフォンと固定用三脚で十分ですよね?

あと、スレチですみませんがハメ撮りの基礎学べるスレッドとかページありますか?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 18:17:59.56 ID:nARU1rIk.net
明るい環境で出来るならいいんじゃね?
スマホだけなら手持ち縦撮影で主観録りか
三脚固定で女の顔から撮るか

引きでスマホ撮影って微妙になりそうな気がする

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 18:24:09.32 ID:R3IlBkk2.net
エロは個人の趣向に依るから正解は無いのでは
俺はフェラ顔のアップを横から撮るのと女抱えてマンコ丸出しの格好させたりするのが好きだけど

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 23:14:29.65 ID:qmtuhPtO.net
出会い系サイトのハメ撮りでいきなり三脚使うとか、女の子が引くぞw

アパホテル予約してiPhone11とRX100でハメ撮りだな
ラブホよりもビジホの方が日光が入って明るく撮れるし

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 00:12:33.77 ID:Uy53LTj5.net
この犯罪者集団、何故かiPhone11よりも汚い映像かつ下手くそなセックスしかしなくて萎える
ここの女優とプライベートでハメ撮りしてるけど、iPhone以下の画質かつ潮すら吹かせないって
どんだけカメラワークと技術が無いんだよw
コイツらと女優の本名が気になるなら、警察に通報してね

https://twitter.com/pocha_ona_club
(deleted an unsolicited ad)

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 00:16:06.57 ID:Uy53LTj5.net
ちなみにそのサイトの女優とは出会い系サイトで知り合ったけど
ノリノリでハメ撮りさせてくれる

なのにカメラはiPhone以下、テクも無いってアホだろこいつらw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 00:22:28.80 ID:DSUNl5ZB.net
へ?
何が犯罪なの??

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 00:23:17.67 ID:Uy53LTj5.net
そのFC2サイトのサンプル映像はこれ(中華サイトからの転載)
出会い系サイトで会ったのはこの子だったかなー違うかなー

https://supjav.com/ja/83020.html

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 00:24:49.34 ID:Uy53LTj5.net
>>642
無修正わいせつ動画を保管、韓国籍男性を現行犯逮捕
https://www.nikkansports.com/m/general/news/201805090000758_m.html?mode=all

札幌・中央署は9日、無修正のわいせつ動画を保管していたとして、わいせつ電磁的記録有償頒布目的保管の疑いで韓国籍の自営業梁正和(ヤン・チョンハ)容疑者(45=大阪市中央区西心斎橋)を現行犯逮捕したと発表した。

約10年前からインターネットで販売し、年4000万円程度の売り上げがあったとみて調べている。

逮捕容疑は8日午前11時35分ごろ、わいせつな動画のデータを自宅のハードディスクに記録して保管した疑い。
署によると、ネットで女性を募集して撮影していた。
昨年11月、北海道内の女性が、承諾していないのに自身の動画が販売されていると署に相談した。(共同)

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 09:35:16.80 ID:t/z1iNXA.net
プロとの行為でマウント取ろうとするなよ
みっともない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 10:25:42.21 ID:IOCrpM8X.net
FC2はほとんど素人ばかりだから仕方ない
カメラのアングルやテクニックが無いから

パイパンにしてるのはほぼデリヘル嬢だし
都内のデリヘルで漁れば出演者いるんじゃないの?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 18:10:15.79 ID:v25pBlE3.net
FC2なんてほとんどお前らよりも下手くそなハメ撮りしか出来ない奴らばかりだけどw
プロすら名乗れんだろ

アイツらの良い所はハメ撮りに使える使えない機材が分かる所くらい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 10:14:42.51 ID:/Fx5J6Rv.net
曽我隆久

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 15:17:31.07 ID:ovFDmnEH.net
年4000万円かあ…
結構儲かるねえ

つまり、我々は年4000万円の趣味をしてるんだな(錯乱)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 01:23:19.17 ID:8QkVEv5n.net
現状でFC2の無修正動画は
いつ逮捕されてもおかしくないから
販売なんぞする気ないわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 09:28:13.98 ID:P9Rrr176.net
アメリカのサービスだから無修正=違法とはならんでしょ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:17:30.44 ID:9g9nwz7E.net
カリビは日本で撮影したからアウトだったっけか?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:31:45.27 ID:xwyVsxss.net
FC2で分かったこと

動画撮影はアクションカムよりiPhoneの方が良い
ラブホよりも昼のビジホの方が撮影向き

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:46:19.42 ID:8IcUdQkx.net
>>653
ラブホはとにかく暗くてなぁ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 16:43:46.28 ID:ySpcNTE/.net
>>651
結構逮捕者出てるよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 22:21:29.85 ID:6xBesXBv.net
日本も無修正を合法化すればいいのにな
外国のエロに巨額の金が流れるのはもったいない
時代遅れの法律のせいで
大きなビジネスチャンスを逃してる
大きな税収も入ってくるのに

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 00:33:32.63 ID:54D3jDTe.net
警察天下りのモザイク利権があるから・・・
日本の既得権益を守るのと中間搾取は伝統芸よ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 01:34:23.01 ID:6XwECS7p.net
タックスヘイブンに登記して日本人による日本人のためのサービスを運営するFC2に巨額の金が流れ込み
日本にはまるで税収入が入らず、国内の既存エロ産業の市場もかっさらわれたという

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 01:36:01.74 ID:3TW+Hqem.net
天下りとくだらない利権を無くせばもっと潤うだろな。
B-CASだのBPOだの無駄。リサイクル関係も馬鹿らしい。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 01:59:23.55 ID:jZ3ABrhe.net
>>658
fc2も転載されまくりで巨額はないと思うぞ
AVもだけど、金使ってみる人は減ってるんじゃないかな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 09:10:16.23 ID:+RoAMq1m.net
>>660
FC2の中心人物達は大富豪だよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 10:34:13.59 ID:TM1Gxa2a.net
>>656
そもそも何故局部モザイクなのか、卑猥だから、と聞いたが、卑猥と言うなら全面モザイクにならないとな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:36:07.73 ID:haOSTZIX.net
>>661
FC2の運営者すら捕まってるけどな
ちゅぱ王逮捕されてから駄作しかないけど
アパホテルでiPhoneハメ撮りしてるのだけ評価する

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:04:58.14 ID:kACphvQi.net
fc2の(実質)社長兄弟は、国際指名手配はされたが結局不起訴だったでしょ
ただのインフラ屋だからね
少なくとも日本の上場企業を買収しちゃうほどの大富豪ではある

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:44:03.19 ID:NXNiR8ws.net
>>662
しかもAVは本番してない前提だからな・・・

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 12:25:17.76 ID:OBd5sJTT.net
ソニーのXPERIA新機種ってカメラ性能どうなんだろ?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 14:38:35.70 ID:+GBIa6BW.net
サブ機(3、4号機)として、スマホの中古買おうと思います。
FHD/60p、1時間くらい撮影予定ですが、お勧めありますか?
できれば、2〜3年前の数千円で買えるモデルがいいです

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 20:31:48.68 ID:7oP0SftM.net
>>667
自分で調べた候補をまず教えて

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 20:37:18.64 ID:FjyXzPS/.net
キヤノンが動画機能を強化した「EOS R5c」を2022年のQ1に発表?
https://digicame-info.com/2021/07/eos-r5c2022q1.html

これが安心して長回しできる初の8Kカメラになるのかな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 01:50:21.28 ID:7/irkngW.net
>>666
iPhone11以下ゴミだろ
お前の頭はXperiaか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 19:30:47.83 ID:uPSPH6Aq.net
mi 11 ultraで撮ってきたぜ!
けっこうきれいに撮れてて感動

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 20:22:45.50 ID:MA283kSb.net
>>671
どうせならGCam使うといいぞ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 15:59:00.59 ID:1F8n1wNm.net
金曜日にXperia1iii届くから試し撮りして来るわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 17:54:50.25 ID:b3Jt74nV.net
ハメ撮りが見たい!!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 21:46:12.59 ID:xok28zFb.net
>>672
gcamってそんなにいいの?
メーカーアプリのほうが相性よくない?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 03:01:29.55 ID:nP260yry.net
>>675
メーカー製にあわせたMOD版もあるからね
高画質なんかの特有機能も使えるよ
他にもいじり倒せるいろんなバリエーションがある

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 14:32:01.64 ID:IAnFkAwH.net
>>676
mi11ultraで撮った者ですが、動画写真どちらも標準アプリの方が圧倒的に画質操作性ともに良好でした。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 23:13:53.45 ID:cNsrgn8a.net
写真はRX100シリーズ、動画はiPhone11以上が鉄板
Androidは4K60fpsで長時間録画出来ない機種が多い

問題は光量だからビジホがオススメ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 00:04:09.29 ID:89jhCerE.net
>>677
ちゃんとGCamのMi11Ultra版使ってないだろ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 00:04:36.94 ID:7IQfDN7w.net
外なら光量関係ないマン出てくるから気をつけろよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 00:04:47.23 ID:89jhCerE.net
>>677
ついでに言うと追加で修正モジュール導入する必要もあるから注意な

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 00:06:31.22 ID:jPUTyWG8.net
>>678
浜辺で撮るなら、光量関係なくないですか??
コンデジでも十分ですよね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 02:56:09.34 ID:Ga7whlZR.net
>>653
ワイもFC2がよー参考になったわ
固定三脚デジカメ&くねくね三脚スマホで撮ってたんやね
そしてあの部屋の形はA○Aホテルやw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 06:51:53.86 ID:x1Hy0e2c.net
>>682
コンデジwww

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 14:07:49.36 ID:dtKBfwux.net
初心者です。
固定撮影用にα6400を購入しようと思ってたんですが4K60pで撮れるGH5とも迷ってきました。
画質優先するならどっちがオススメでしょうか?
もしくはGH5m2に行った方が良いのかかなり悩んでます

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 21:22:39.79 ID:4YL8IJNI.net
>>685
GH5は持ってないけどα6400/α7CとG9/G99使ってます
個人的に画質はほぼ同等だと思う
GH5はAFが心配なのでせめてGH5mk2欲しいけど
GH5mk2ならα7C買えるのが悩ましい

α6400 AF最強、熱対策必須、軽い安い
(レンズ:SIGMA16mmF1.4かSEL1655G)

GH5 AFが心配、重い、暗所に弱い
(レンズ:G VARIO 12-32mmかG VARIO 12-60mm)

α7C AF最強、暗所強い、バッテリーだけで2時間以上撮れる
(レンズ:SEL24F28GかSEL24F14GM)

画質で何を求めているかがわからないけど
解像感(シャープネス) α6400 > GH5 > α7C
色合い(編集しない場合) GH5 > α6400 = α7C
暗所に強い/ノイズが少ない α7C > α6400 > GH5

4K60pが絶対必要ならGH5だけどね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:18:38.71 ID:uGw8TvAp.net
>>686
ありがとうございます!
単純に60pの方が良いと思ってましたが、自分には不要かもしれません。
α7cも良いと思ったのですがフルサイズに行くとレンズ代で予算オーバーしてしまいそうで諦めてましたが、α7cに行った方が良い様な気がしてきました…
う〜ん…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:56:36.49 ID:Lc//fAe8.net
GH5mk2いちおし
暗所に弱いと言っても、ハメ撮りの場合はあまりボケすぎないようにしたいから
絞りを開いてもボケにくいマイクロフォーサーズは強みになるし

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 09:44:54.57 ID:vXcJsF1S.net
685です
GH5mk2確かに良さそうですね。
クロップも無いようだし
何だかんだで結局フルサイズが欲しくなる様な気がして来ました。
となるとα7cかな…

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 10:37:04.42 ID:vyMdHqzU.net
>>689
ちょうど1年くらい前に似たような感じでα6400購入しました。
徐々にキットレンズに不満が出てきてTAMRONやらSONYのレンズを買い足した結果トータル30万近くに…
今はフルサイズにステップアップするか悩んでます。

初期投資で頑張れるなら最初からフルサイズもありかもしれないですね。
もしくはソニーストアの残価設定クレジットを活用してみるとかも。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 11:45:58.29 ID:QmZ0PBP0.net
ソニー組はピクチャープロファイル使ってる?
PP6が結構いいなと思ってるんだけど古いソニーカメラだと使えないんだよね…

692 :686:2021/07/10(土) 15:14:52.85 ID:BN8RC0e4.net
α6400を90点とするなら
α7Cは95点くらいかな
その僅かなメリットに20万出せるかどうか
コスパで選ぶなら断然α6400
α64002台体制とか、手持ち用にG99追加するとか

車持ってて重さ気にならなかったり、
照明ガッツリだったらα6400
白飛びさえ気をつければα7C以上の解像感

逆にバッグ1つで行くならα7C
三脚も軽い奴で、ホットシューに充電式LEDライト
暗いからノイズ乗るけど、とにかく軽装
見た目もゴツくないから女の子も安心

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 17:20:00.38 ID:WJSHyb0R.net
>>691
ここでlogやRaw使ってない人は少ないんじゃないですかね。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 18:40:01.40 ID:B723Vur7.net
RAW動画?!ninjaとか使ってんの?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 20:02:48.32 ID:8WanTh1G.net
なんで忍者なの?最近の機種はRaw撮れるし、ここの連中はカメラオタクだから普通にその辺の機材持ってるひと多いよ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 21:16:01.52 ID:qQMQwOPu.net
>>695
呼んだ?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 23:40:40.15 ID:GSMWPuch.net
内部記録でRaw撮れる機種ってどれ?
あと内部記録で何分くらい撮れるの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 09:16:52.35 ID:PuXltcx3.net
>>690
ありがとうございます。
私もそうなってしまいそうです。
残価クレジットを利用するのもありですね
α6400で気になるのは熱問題ですね
4K30pで連続1時間は問題なく撮れるのか心配です

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 09:51:15.28 ID:cCvsfLo0.net
>>692
点数化ありがとうございます!
とてもわかり易いです
価格差を考えるとα6400に傾きますね
余ったお金で他のものを充実させた方が幸せになれる気がして来ました

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 13:24:01.60 ID:S/Z5k2s7.net
>>698
690です。
動画の連続撮影については、空調の効いた室内でですが連続1時間撮っても熱暴走は今のところ起きてはいないです。
バッテリ交換しながら2時間撮ったりしていますが、そのパターンでも大丈夫ですね。

キットレンズへの不満ですが、私がどちらかといえばスチル撮影にはまってきたからというのもあると思うので、そこは補足しておきます。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 13:42:47.94 ID:zUyUiiA8.net
>>697
BMPCC4K。知識も技術もお金も、かなりハードル高いよ。ただシネマクラスが撮れます。そんな私は普段はgoproか7iii、どちらかです。ハメ以外はBMPCCです。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 02:39:22.05 ID:6invbePw.net
このスレで聞くことじゃないかもだけどスマホでハメ撮りするときのコツある?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 02:41:45.74 ID:zUPkyzTq.net
部屋を明るくすること

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:26:26.16 ID:6RZSMKILz
昼間の太陽光が入る部屋なんかが最高

50万の機材よりも太陽光のほうが良い結果が望めるぞ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:58:40.53 ID:MySV5APc.net
手持ち用にax45かポケット2で悩んでますが、皆さん手持ちは何使ってますか?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 21:05:38.54 ID:bFAlfznP.net
>>700
ソニーのAPS-C単焦点レンズはろくなのないからなぁ
スチル撮るならシグマとかFEレンズ前提って感じ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 23:20:56.59 ID:GU7xrueL.net
カメラの画質にこだわるのも大事だが、レンズや音声も大事なんだとつくづく思う。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 23:34:37.39 ID:1H2DpIb0.net
>>705
両方使ってるよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 11:36:54.44 ID:WUe+5+FQ.net
富士フイルムはフィルム事業やカメラ事業を売却せず続けていく方針
https://digicame-info.com/2021/07/post-1454.html

キヤノン、SONY、パナ、富士、ニコン
デジカメ事業どこも潰れて欲しくないな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 11:39:12.23 ID:DzyqbNsV.net
ニコンはいらね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 18:37:49.23 ID:0CBKoRwP.net
ペンタ、、、

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:29:37.43 ID:y0JgtgnD.net
ヤバそうなメーカーって総じて宣伝ベタな印象
Olympusやニコンはそんな感じ

ペンタはGRで稼いでレフ作ってる感じ(ド偏見

キヤノンとソニーは宣伝は上手いよね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 02:49:35.30 ID:fTGOKqZ+.net
>>705
手を伸ばし横から撮る場合にポケット2じゃモニタリングできないからax45
どの角度からでも液晶見れるのが利点

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 03:06:52.34 ID:+ZH8msPf.net
撮らせてくれる相手がいて羨ましい。動画撮影オプションある店ないかな?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 07:05:53.59 ID:QJ+1qESB.net
デリだと動画オプションある店結構あるけど本番まで撮らせてくれるのか謎

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 10:31:56.15 ID:Xj/5DbgL.net
>>714
東京だと結構あるよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 20:02:44.20 ID:Id+cIAw8.net
>>705
手持ちはゴリラポッドにスマホかゴープロ、FC2でも結構そうしてる
AX45を手持ちは重いし、ポケット2だとずっと手持ちしてないと遺憾しなぁ
固定三脚でAX45にショットガンマイク&リングライトや

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 05:29:10.20 ID:fjhhxaid.net
キヤノン「EOS Kiss Mark II」はAFは大きく改良されているが4K動画は役に立たない
https://digicame-info.com/2021/07/eos-kiss-mark-ii.html

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 22:57:11.83 ID:n9Dh5IIL.net
>>717
動画撮影だとiPhone12に勝てないというねw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 00:05:36.01 ID:nzQLPgbH.net
スマートフォン万能論者って幸せそうでいいよな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 00:27:36.44 ID:bjrZBEOW.net
実際12はセンサー違うし強いよな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 14:32:10.30 ID:WQb0Wmer.net
大量のエロ動画コレクションを「Googleドライブ」に保存していた男性 完全に消去されてしまい阿鼻叫喚 [485983549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1626397215/

やっぱりクラウドはダメだな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 14:39:43.34 ID:nzQLPgbH.net
MEGAみたいに暗号化してるとこじゃないと消されるって印象ある
レンタルサーバーで非公開領域をデータ倉庫にするならゆるゆるだけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 08:44:23.96 ID:yOigB0SU.net
ヒルトン新宿ってよく撮影で使われてる?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:30:23.90 ID:gJYRSkII.net
>>722
クラウド系は置いたデータの所有権は移譲するのと機械的にファイルを見張ってる
引っかかったファイルは機械的に削除やグレーだと有人での判断
Azureはアカウント削除してもファイルは永久にサーバ上に保存される
Dropboxは置いてあるデータを提携してる第三者へデータを提供する

ビジネスで契約すると若干違うんだろうけど、個人だと規約に結構書いてあるよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 14:06:49.58 ID:maQEUDvP.net
nasのリモートアクセスしかないのか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 14:20:47.16 ID:Xf0MbQDe.net
会社でパナのBGH1という機種を数台入れたので、ちょっとお休みの日に拝借してセフレとのハメ撮りに使ってみた。
3台をそれぞれをベッドの周りと、俯瞰になるよう天井近くに固定。
PCを使いマルチで確認しながら撮った。
アップはS5を手持ちで使用。
単体での視聴はつまらないが、編集して繋げると様々なアングルから楽しめてよりAV的な感じになった。
なかなか面白いカメラだが、メインカメラというよりは最低2台以上で使うか、もしくは他のカメラのサブ的な使い方になるね。
ちょっとそれぞれのカメラの接続が面倒だから、デリの撮影オプションとかには時間が限られている状況には向かないかな。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 14:27:03.23 ID:/VEHoLuk.net
>>724
定番はセルリアンじゃねえの

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 15:01:06.56 ID:GSetFKxH.net
>>727
BGH1気になってたので情報サンクス
ちなみにパンフォーカスでフォーカス固定?
AFで撮るのは厳しそうですか?

マルチ楽しそうだけど機材多くて重そうだよね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:27:29.67 ID:Xf0MbQDe.net
>>729
両方試した。
フォーカス固定の方が間違えがない。
AFは頭部認識など最近の機能も使えるので迷いは減ったけど、100点満点ではないね。
大きく動くと外す事はあった。
ただディープラーニングの精度が高いので、大きくとか素早く動かなければ追従してくれる。
通常のミラーレスでは出来ない有り得ない位置にセッティング出来るので、面白いカットが撮れる変態カメラとしてありだと思った。
俯瞰なんかはGoProを使っていたが、BGH1の方が画質綺麗なので編集の素材としてもしっかり使える。
セッティングの時間さえあれば、かなり優秀なマルチアングルカメラになるよ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:33:17.95 ID:maQEUDvP.net
フォーカス固定の場合ってF値どれくらいで設定してる?
最近オールドレンズ遊びに凝ってるからオールドレンズで撮ってみたいんだよね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 02:21:01.32 ID:jIKRGi06.net
諸先輩方、無知な私に教えてください。
ソニーのα7s3と、レンズはFE 16-35mm F2.8 GMを買いました。
それ以外に買った方がいいもの、メモリ、マイク、予備バッテリー?など、おすすめの商品と、
撮影する際のポイントなど教えてください!
4K60ではないほうがいいんですかね?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 02:46:38.59 ID:gbrRH6ze.net
>>732
無知が買うスペックカメラじゃないだろw
あと俺はショットガンマイクMKE600、ソニーのタフSDカード。4k60撮るならタフのような早いカードやないと無理やないか?ソニーの神マイクでも良いと思う

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 04:38:48.59 ID:jIKRGi06.net
>>733
そのとおりだと思いますが、形から入るタイプで…

タフSDは↓の128gbを2枚かっとけば良いですか?
https://www.sony.jp/rec-media/products/SF-GT/

神マイクはこれですか?
https://www.sony.jp/ichigan/products/ECM-B1M/

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 05:05:20.34 ID:gxBVR5DO.net
初心者の質問で申し訳ないのですが、
手持ち用をAX45、固定用をiPhone12Promaxにしようと考えています。
固定用がiPhoneだと不都合はありますか?
また手持ち用で考えた場合、AX45とiPhone 12promaxだとどちらにアドバンテージがありますか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 06:57:30.07 ID:gbrRH6ze.net
>>734
なんでそんな金あるん?w とりあえずSD一枚で良いですよ。マイクはそれだけど、ソニー専用になるから、自分は他のカメラでも使うからMKE600使ってます。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 10:36:18.76 ID:hZd2kiE0.net
手持ちって超広角欲しくない?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 18:01:08.63 ID:MzF5IHZH.net
>>736
ありがとうございます。
お金は貯金がありまして!貯めてても仕方ないので使おうかなという感じです。
カメラもソニーしかないのでそちらのマイク購入したいと思います!
予備バッテリーはどうしたらいいですかね?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 18:43:36.07 ID:gbrRH6ze.net
>>738
結構持つからね。とりあえず二個純正あれば事足りるかと。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 19:47:13.53 ID:XW+FlWJI.net
ありがとうございます。
もう一個買っておきます!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:42:05.47 ID:y4qMW4wM.net
一回手ほどきしてやろうか?
機材の使い方も実戦形式で見せてあげるよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 23:39:27.66 ID:KTLsQp85.net
ラベリアマイクを仕込むの覚えたらガンマイクより使い勝手が良く、音声もクリアでヌプヌプ音もはっきりとれるようになった

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 18:13:04.52 ID:9hcnNxTv.net
>>742
おんなのけつにでもはりつけるの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 02:25:38.08 ID:WRVLWvS3.net
固定用カメラのマイクって拘ってる?
手持ち用のマイクは少し奮発してるけど、固定用複数までは拘れていなくて安物のマイク使用してるんだよね。
ハメ撮り歴長い先輩たち教えてくれ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 13:57:05.67 ID:kL5EcY/O.net
手持ちのマイクって歌手が使うようなやつ?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 14:56:09.92 ID:RDeKvwDY.net
AZDEN 一眼レフ用マイク SMX-30

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 16:06:20.35 ID:QVr308MQ.net
>>735
iPhone手持ちにすればいいじゃん!

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 16:12:24.95 ID:QVr308MQ.net
>>735
iPhoneとax45があったら、小さくて軽くて超広角で撮れるiPhoneを手持ちにして、ax45を三脚につけて引きの絵を取るけどね。
今のハイエンドスマホはへたなハンディカムよりも優秀

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 17:10:31.03 ID:jGaMpyRq.net
>>748
三脚固定撮影なら、AX45とかのハンディカムを買うメリットは全く無いなあ
画質が良いミラーレスを買った方が絶対良い

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 17:16:30.33 ID:XQWI32qq.net
フルサイズミラーレスの手ブレ補正効果の比較テストでは「Z7II」がトップ

ソニーα9は期待はずれだった。
https://digicame-info.com/2021/07/post-1456.html

ソニーの手ブレ補正は最下位か
カタログで主張してるスペックと全然違うじゃん

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 19:32:04.30 ID:EDErZS5L.net
>>3
でSONYは手ぶれ補正最下位だと書いてあるだろ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 01:09:27.64 ID:sbai8IU+.net
公式には5段分の補正って書いてなかったっけ?
それが3段って、ひどすぎるな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 20:22:48.86 ID:l8sXdbv1.net
カタログはCIPAの測定に準じたモノでしょ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:23:35.24 ID:AyAGD77y.net
どうせなら各社ワイドレンズで1/60での手振れ補正の効果を試して欲しい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 06:21:39.33 ID:FJHvMyko.net
こういう測定は各メーカーが自社でそれぞれ勝手にやってるんだろ?
いろんな自動車メーカーも燃費の測定とかで
インチキやってたりするけど、どうなんだろうな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 22:37:54.88 ID:QbMAyccM.net
ライバルメーカーが5段実現してるところを
どうやっても3段しかできないとなると、
非常に困ったことになるな。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 01:51:33.21 ID:W4Oozv1d.net
まぁでも今更だな
SONYの手振れ補正が気休め程度にしか効かないとはみんな散々言ってたからね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:27:01.42 ID:GEgseB3Q.net
まさかメーカー公表のスペック情報が
全然あてにならないとはね・・・
このスレの書き込みの方が参考になるね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 10:45:49.40 ID:CmuQ9xWU.net
まさかって、SONYはカメラに限らずカタログスペックモリモリの会社じゃん

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 19:10:07.43 ID:TODZ+HJX.net
そういえば、防塵防滴とかの表示も
普通に壊れるって騒ぎがあったな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 21:28:00.16 ID:XwkuZBtom
他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人政治やってる論理もクソもないロクに勉強してない議員た゛らけ無能外道集団公明党と違って維新
は最低限の知的能カを有してる奴が多いのは橋下徹の意向で容赦なく知的能カの足切りやってる成果なんだろうけど,いい年して玉遊ひ゛とか
してる無能を讃えてみたり.日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家の覇権主義に利用されてるウクラヰナ状態になるリスクを無視して
軍拡推進してみたり.危險極まりない原発推進すれは゛電氣料金は下がるだのほさ゛きがら鉄道のзО倍以上もの非効率クソ航空機によって莫大
な石油無駄に燃やして工ネ価格暴騰させて温室効果ガス倍増させて氣候変動させて災害連発させて貿易赤字に,そんなバ力の象徴萬博を誇っ
てみたり、騷音によって知的産業に威カ業務妨害して壊滅させて原發とか笑わせるレベルにまで日本の技術力低下させて.勉強妨害して犯罪
惹起しながら動物虐待は罰則強化しろ.孑の虐待には金くれてやれた゛の.いつの間にか憲法の下の平等に反しないヘ゛‐シックイン力厶も言わ
なくなって社会分断惹起して治安悪化とか、頭は回るか゛古い教育制度による時代遅れの固定観念による思慮のなさは直情的な橋下徹由来かな

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hТTps://i,imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200