2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Google】VR180対応カメラ総合 3 【4DVR・二眼ビデオカメラ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:07:00.02 ID:o4fJFENo.net
Googleが提唱する前方180度3D撮影に対応したビデオカメラについて語り合うスレです。

前前スレ
【Google】VR180対応カメラ総合 2 【3DVR・二眼ビデオカメラ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1546091415/

前々前スレ
【Google】VR180対応カメラ総合【二眼ビデオカメラ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1524714358/

前スレ

【Google】VR180対応カメラ総合 3 【3DVR・二眼ビデオカメラ】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1561428574/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 10:11:20.77 ID:968BxpIF.net
>>1
乙です!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 10:46:55.61 ID:0I8k/3ux.net
>>1
スレタイ番号ですが、3ではなくて4スレ目ですね
スレタイは修正できないのでこのまま使って
次スレ立てる時は5ということで

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 05:49:54.63 ID:6YAtwNco.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 14:57:02.27 ID:FwbMTrCG.net
ONE Rがずっと安いままだな。Amazon。新型が出るか終売か。いや新型やろなぁ主力だし。週末またAmazonタイムセールある

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:42:37.30 ID:OlZ8wFo5.net
one Rって180キット出たんだっけ?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:02:50.60 ID:GqQJuDQ5.net
ずっと近日公開予定のまま

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 01:37:13.12 ID:I3sjUuwj.net
前スレのqoocam 8k 360°カメラの分解工作ですが、
あれは2台用意するのではなくて
前後のカメラを同じ方向に向けてしまうということですか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 11:55:58.13 ID:evf5xVnR.net
そうそう
2台だといちいち同期をとるのが面倒だからね

https://fccid.io/document.php?id=4622268
↑これ見る限りは素直にカメラを取り外せるみたいだから、↓みたいに左右が魚眼データで保存されるというならそのまま魚眼VR180カメラとして使えるかなと
https://drive.google.com/drive/folders/1z2AV8JwnC_SRZm_rqdJ08BTgYPuZkPZK

場合によってはmirageCameraみたいにメタデータから片目分の映像を取り出さないといけないかもしれないけど、非破壊で改造できるはずだから最悪は元にもどして360度カメラとして使えばいいし

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:06:09.34 ID:0X9u93vk.net
>>9
ありがとうございます!
こういうのやったことないズブの素人なもので、
壊したりしそうで怖いけど、買って挑戦してみようかな・・・
ハンダ付けとか小学校でちょびっと教えてもらってやったのが最後だし・・・

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:49:50.42 ID:evf5xVnR.net
>>10
各モジュールがケーブル接続されてるから、必要な工作はねじの付け外しとケーブルの抜き差しだけではんだ付けは要らないぞ
ただしこういうのは一番外側の外装部分を開けるときに勢い余ってケースや中身をぶっ壊す可能性が高いから(実体験)、壊れることを承知できないならやらん方がいいよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 15:30:48.61 ID:evf5xVnR.net
どうしてもメタデータが読めなかったら、立体180度で撮影したものをスタビライズ処理せずに360度にエンコードしてから画面の1/4を左右どちらかにシフト編集すればVR180になるのかな
例えば正面カメラを左目として割り当てたなら画面全体を左へ1/4ずらしてはみ出た部分を右側へ持ってくれば、左半分が正面カメラ、右半分が背面カメラの映像になるわけだし
あとは魚眼の円形マップを四角形に引き延ばす処理方法が360度とVR180で同一なら原理的にはズレなく読み込むことができるはず

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 08:23:10.63 ID:AOwIreMn.net
>>10
やらない方がいいと思うよ
改造やるなら携帯ゲーム機(switch)とかスマホの分解再組立やれるくらいのテクニックは持ってないと壊すだけだよ
当たり前だけど分解時に爪折っちゃったりケーブル切っちゃったら修理もしてくれなくなるから全て自己責任だからね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 09:42:06.46 ID:yciPIffC.net
シャッターの同期は取れるとしても、カメラを並べる設置位置の撮影角度とかの同期の問題もありそうだね
ちょっとでもずれてしまうと片方のカメラが微妙に上を向いてしまっていたりしそう
たぶんそういうのは撮った後での動画編集では直せないんじゃないかな
小さいレンズを0.1mm単位?で撮影しながら調整するしかなさそう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 10:08:41.99 ID:LIaev4uF.net
カメラの回転は編集で回転させれば補正できるから、丈夫なプラ板にしっかりとネジ止めだけできれば問題ないんじゃね
カメラ二台で自作VR180をやってる人たちを参考にするなら僅かなズレは問題ないみたいだし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 10:25:31.97 ID:LIaev4uF.net
そもそも綺麗に穴を開けられなくても、カメラ間隔と回転はネジ穴を大きめにしてネジ閉めの際に微調整すればよくね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:09:08.93 ID:gJyhqpsa.net
1/1.7インチセンサーで4000×4000ピクセルか
欲を言うと、1インチ〜MFTくらいのが欲しいな
そしてできれば6000×6000ピクセルくらいで

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 15:12:56.95 ID:39RDnRpv.net
6000×6000ピクセルなら3600万画素で
だいたい8Kに近い画素数だから、
8Kカメラなら処理速度は大丈夫だろうけど、
アスペクト比が正方形という問題があるね
そういうセンサーが開発されるかどうか不明
まあ、360度カメラの方では需要あるだろうから大丈夫かな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 17:23:38.36 ID:Z4LOe6/+.net
結局1インチIMX533はどうなったの?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:33:09.79 ID:L9rTo3W1.net
センサーどうこうじゃなくで、売れなくなって販売やめたVR180のカメラを、今出して売れる見込みあるかどうかでしょうね?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 01:22:59.10 ID:a9pfcEjZ.net
OculusQuest2の普及によってVRの敷居が下がったから、前よりも見込みはあるんじゃね?
360度カメラが生きてるのは普通のカメラより過去を再体験する感覚が強いからで、VR180が死んだのはVR再生環境が弱いからだったんじゃないかと思うよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 01:52:58.64 ID:a9pfcEjZ.net
そういえば自作用に調べた情報を置いとく

https://saijofactory.biz/360-160-vrkiso-format/
↑360度動画もVR180も正距円筒図法なので>>12の方法で変換できるみたい
https://stereopi.com/blog/diy-vr-headset-stereopi-10-ms-latency-just-135
↑自作時のカメラ取付方法の例。ねじ穴のほかにレンズ穴を開けるとカメラ基盤部分を綺麗に収納できる
https://do-aqua.net/vinyl-chloride-plate-drill-a-hole/
↑アクリル板の加工方法

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 05:53:28.10 ID:8CBxOK7X.net
多くが開発終了・発売終了(kolor autopano video、video Stitch etc)となり現在はMistika VRぐらいしかありません。付属のステッチソフトを使うか、Mistika VRを使うかになります。
ほらミスティカ必要でしょ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 05:54:07.29 ID:8CBxOK7X.net
多くが開発終了・発売終了(kolor autopano video、video Stitch etc)となり現在はMistika VRぐらいしかありません。付属のステッチソフトを使うか、Mistika VRを使うかになります。
ほらミスティカ必要でしょ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 05:55:00.93 ID:8CBxOK7X.net
連投すまヌ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 06:09:14.23 ID:8CBxOK7X.net
要は、純正ソフトを使う場合2台使って真ん中切り取って左右か上下に並べるしか無いんよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 07:05:08.91 ID:a9pfcEjZ.net
QoocamStudioが正距円筒図法360度で出力してくれたファイルの左右1/4を適当な映像編集ソフトで逆側に張り付けるだけだから、誰か(他人任せ)がバッチプログラムを組めば一括で自動処理できるしそんなに負担ではないんじゃね?
それに一旦360度に変換する方法は魚眼データが読み込めない場合の回避策に過ぎないし

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 07:38:48.09 ID:8CBxOK7X.net
その場合カメラは正対を維持し続ける事必須

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 08:36:18.61 ID:fkwIXMEY.net
AppleのHMDが出たらフッカツするかもしれん。VR180という規格じゃなくなってるかもだが。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 08:38:06.98 ID:vwqK7aQE.net
360度映像は正面カメラと背面カメラの映像を向かい合わせだと信じて繋ぎ会わせているだけだから、同じ方向を向かせると素直に騙されて同じ方向のデータを後ろ側として繋ぎ会わせてくれるぞ

んで正距円筒図法だと世界地図みたいに左右並べで繋げてくれるから1/4ずらせばsbsVRになる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 09:21:16.63 ID:vwqK7aQE.net
もしかしたら気づいてないかも知れないが、180度動画として切り取った後の左右も180度動画になってるぞ
180度魚眼に180度魚眼を上下左右に繋ぎ会わせて360度魚眼にしている訳じゃない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 13:49:04.35 ID:8CBxOK7X.net
質問ですモノスコピック360は3DOF情報を元に天地補正し前後の画像をまきこみつつステッチ処理されるのですが本来あるべき後ろの画像が横の並んでる場合その得失分はどう処理されているのですか?又正しく180SBSとして処理された場合に互いのレンズが写り込むのはずなのですがどの様になっているでしょうか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 14:44:29.42 ID:o1xmx9D8.net
魚眼2台で撮るVR180にステッチの概念って有るんだっけ?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 15:58:05.09 ID:8CBxOK7X.net
https://products.entaniya.co.jp/ja/2018/07/26/how-to-shoot-3d-stereo-vr180-videos/

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:41:46.40 ID:yymKgJdN.net
>>34
Autopano Video Pro
【重要なお知らせ】
メーカーであるKolor社が閉鎖されたため、
本製品は販売終了となりました

ブワッ(´;ω;`)

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 00:18:13.26 ID:HpoVrFee.net
>>34
>3D180VRの場合ステッチをする必要がありませんが

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 00:26:53.60 ID:HpoVrFee.net
>>32
何度も言ってるように、3DOF情報を基にした天地補正などのスタビライズ処理は行わないでください

220度レンズを利用した場合などのステッチ処理部分がどうなるかはメーカーごとに異なると思われるが、魚眼は映像の端に行くほど鮮明性が失われるはずなので通常ならば左右それぞれの180度部分を優先して利用すると思われる
360度カメラは互いのレンズが映り込むことはないのでこれをVR180度に改造した場合レンズを消す処理は行われないかと

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 01:03:00.90 ID:HpoVrFee.net
https://www.cined.com/content/uploads/2020/04/Output_KDRaw_Q360_20200221_091149_000001_1920.jpg
https://www.cined.com/jp/qoocam-8k-review-the-best-consumer-360-camera-yet/
↑Qoocam8Kで撮影した例。左右1/4の位置にステッチ処理の線が明確に入り込んでいる

この写真に見られるように、ステッチ部分は多少のぼかし処理をされるがほぼそのまま繋ぎあわせられるだろう
画面端が僅かにゆがむ点に関しては正規のVR180カメラでも多少あるものだし仕方ないんじゃ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 07:02:18.02 ID:wCLdEhw3.net
ですからソフトウエアで上手く処理されたと仮定して天頂補正を行わない即ちスタビライズ機能は失われているので何らかの方法で水平垂直並行をキープしたFIX撮影しなければならないと言う事ですよね?理解されていると思われますが各VR180カメラ処理でスタビライズをOFFに設定し手持ち及びカメラをいずれかの方向(特にロール)へ数度傾けて撮影してみて下さい。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 09:04:12.78 ID:e1z8uJ1Y.net
いやジンバルか何か使いましょうよ。vuzeXRなどの水平ロール補正は精度が悪いとも聞きますし
そもそもそのようなスタビライズ処理はあなたの言うカメラ2台で撮影した場合にも左右間での同期が保証されていませんぜ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 09:37:45.04 ID:e1z8uJ1Y.net
同期がなされない場合の具体的な問題として、左右の映像がそれぞれ別の方向を向く斜視状態になります
これを改善するために片目ごとに360度映像を使い外部ソフトウェアで左右同時に切り抜くというならば、片目180度の映像でも映像端に黒塗り部分が入るだけで同じ処理が可能ですよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 13:54:09.97 ID:wCLdEhw3.net
危惧しているのはスタビラズ云々と言うよりもレンダリングにおける確実性でありレンズを横並びにしただけでは正しくレンダリングしてくれるかは保証も立証もされてはいません。単なる憶測に過ぎないのでは困るという事です。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 14:29:46.26 ID:e1z8uJ1Y.net
上にレンダリングされた例が張ってあるように、ステッチングは魚眼データの端(視野角1度程度)を処理しているだけであとは正距円筒図法でマッピングされています

カメラは超人的察知力でカメラの方向を認識している訳ではないので、
実際に360度映像を正面で切り抜くと180度として成立すると言われていて、背面部分も正面と同じ正距円筒図法で描かれている以上はカメラの向きに関わらず同様に成立すると考えるのが妥当です

つまりあなたの言ってることは「プログラムが予測できないような超常的エラーを起こすから失敗する」と言ってるようなものかと思われますが
現に具体的にどう失敗するかは指摘できず危惧するに留まっていますし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 14:33:54.23 ID:e1z8uJ1Y.net
問題点を事前に発見しようと真剣に考えていただいている点については感謝申し上げます

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 15:53:15.85 ID:wCLdEhw3.net
はい、おっしゃる通りです。出来たとして仮定したのなら左右像のアジャストメントはどうされるのでしょう?ここが最大の鬼門となっています自身の腕に覚えのあるエンジニアの方は別ですが事実上専用のソフトは高額である1社しか選べません

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 16:12:03.67 ID:e1z8uJ1Y.net
左右像のソフトウェア的なアジャストメントに関しては、現在の自作VR180を行っている人たちの間で問題視されていないために重要度が未知数です
なので「それは本当に重要なのか?」と疑念を呈させてください

少なくともハードウェア的にカメラ位置を微調整することで解決できるのではないでしょうか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 17:11:09.66 ID:e1z8uJ1Y.net
ちなみに>>34におけるクロップはQoocamStudioが正確に行ってくれることが保証されます
そして上下のズレに関しては、動かした側の上下端に黒塗りが入るものの360度に変換してから通常の映像編集ソフトで修正が可能です

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 17:24:19.29 ID:wCLdEhw3.net
ええ?無問題?本当ですか?カメラにレンズがきちんと設置されたとしてもセンサーに対しイメージサークルに軽微なズレが生じていた場合レンダリングに際し誤差が発生しているのですがそれも問題無しですか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 17:30:16.56 ID:e1z8uJ1Y.net
ええ、だって魚眼データの中心位置から上下左右にずれてクロップすると360度映像ですら全体が歪みますから、QoocamStudioは中心を整えてクロップを行います

上下ズレに関しては僅かな補正なら正距円筒図法で読み込まずにそのままずらして違和感ないでしょうし、>>34のソフトウェアでもそのまま補正しているように見受けられます
また一般的なソフトウェアでもMMDなどの受容により正距円筒図法の読み込みプラグインが 増えてきているようなので、気になるならばそちらを使って正確な座標変換を行うとよいかと

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 18:03:18.68 ID:wCLdEhw3.net
そうですか、分かりました。それではその方法でのqoocam8kのVR180映像が何処かで見られることを期待します。又その方法などをシェアしていただきこの滞ったVR180の普及に一役買っていただけるようお願い致します

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 18:13:48.54 ID:e1z8uJ1Y.net
それよりも早く次世代の8kVR180カメラが出てくれると良いんですけどね

詳しい知識を持った方にVR編集に関するお話を聞けてよかったです
お付き合いいただきありがとうございました

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 18:36:24.37 ID:iIyZQAvD.net
いえいえ、こちらこそ出来ればこの対話に多少なりの人が参加されるのを期待したのですが。人居ないすね。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 17:16:00.75 ID:jumBjTpi.net
>>51
もう出せるメーカーはFacebookとかプロ向けだけだよ
CS向けは終わったんだ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:18:57.00 ID:ncmpU4BP.net
FXG FM360 Duo is a 12K full frame VR180 camera

これまだかな
50万円くらいで出してくれないかなあ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 13:02:33.57 ID:MQaOdBEU.net
_ k2Proで$6,000

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 15:35:57.16 ID:rOc5OHm5.net
VRカメラも終わりっぽいのかな
撮り鉄とかにバレなかったのは救いだったね
画質は悪いとは言え乗車感覚をまるごと記録できる素敵なカメラだったから

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:56:27.13 ID:hceU5/jN.net
画質とfps以外に不満はないし、それらは360度カメラのほうで技術発展してるからそのうち丁度いい御下がりが出るんじゃない?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:23:48.60 ID:Raw0k8Jq.net
カメラの使い勝手も不満はある

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 01:43:32.76 ID:ek+K29H+.net
k1Proからk2Proで進化したところは30fpsが60fpsになったのと
レンズが高解像版になったということくらい?
それで一気に価格2倍はきついよね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 02:32:28.45 ID:YJ/jN4xo.net
業務用ならまだ安い方だろ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 16:07:50.55 ID:vSir0QYK.net
コンシューマー向けVR180カメラはもう絶滅危惧種なので収集家は確保しといたほうがええ感じかの...
OneRの3Dモジュール奇跡的にリリースされたら即確保やなあ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 21:24:14.74 ID:6+1oZL+D.net
数はあまり売れないだろうし、
一定数のマニアが世界中に必ずいるから
販売終了して手に入らなくなったら
またプレミアつくかもね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 09:57:28.04 ID:tG8Tqfvo.net
【VR】A○の裏側見せちゃいます!
https://www.youtube.com/watch?v=S7un1-ref5o
VRカメラかわいい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 12:17:54.21 ID:nsx4CrQR.net
VRエロが広まらない理由。 [359596915]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1620183709/

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:11:51.75 ID:gvGCjLO3.net
後ろから巨乳を頭に乗せられる体験は出来ないものか..
撮影中のカメラは熱いかな?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 10:15:48.93 ID:nVJw6a5f.net
VRカメラの可能性を模索するべく某まぼろし博覧会を撮影してみたが
相性良すぎて見返してると具合が悪くなってくる
薄暗い場所は当然ボヤけやすく実物よりもキモさが増している

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 09:15:47.18 ID:OabujdnI.net
Amazon Insta360OneR 1インチ 37915円
タイムセール 14:55まで

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 21:37:24.99 ID:MhGCofrH.net
新しくgoogleが発表したのはマッターポートの動画版みたいな感じか。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 05:16:52.93 ID:MX/obWrp.net
>>68
グーグルが実物大の相手がすぐ向こう側にいるかのような3Dビデオ通話ブースを開発中
https://jp.techcrunch.com/2021/05/20/2021-05-18-google-is-making-a-3d-life-size-video-calling-booth/

これかな?
買える価格なら欲しい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 13:14:00.45 ID:RNgFlz37.net
バーチャル面会室だな、
妻「たかしは、今年中学生になるのよ」夫「....そうか、もうそんなに」

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 13:27:14.64 ID:U0ClNX9K.net
ふつうにLookingGlass対応してくれ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 06:27:48.12 ID:dpK2Yici.net
>>69
これ例えば多視点カメラ10台使用としたら、
安いGoPro使用だとしても、30〜40万円以上かな
それらの映像を統合するソフトも込みだと
やっぱり最低でも100万円くらいになるのかな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 17:30:53.31 ID:N6FbrIHv.net
一定以上の画質を期待するなら、60万円以上か・・・

FXG FM360 Duo is a 12K full frame VR180 camera・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100万円くらい?
Z CAM K2Pro VR180 Camera with iZugar MKX200 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・70万円くらい
グーグルの3Dビデオ通話ブース・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100万円くらい?
キャノンがEOS RでのVR画像撮影システムを開発中!?
キヤノンが8K60pに対応したRFマウント機のフィールドテストを行っている?・・・・・100万円くらい?
パナGH5を2台使用してリグを組む・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60万円くらい?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:39:39.20 ID:AH6e5fhS.net
Googleは以前から「ショボいありきたりな普通のスマホカメラの映像をソフトウェアでがんばって立体にする」方向でやってるから、あまりハードウェアは豪華じゃないと思うけど。

ただPixel6で方針変えるみたいな話もあったか。5も急にミドルレンジになったし、方針はつねにブレてるからなあ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:54:06.42 ID:ZV+d9flD.net
多視点3D映像ということは、
鑑賞者の視点は一点に固定されるわけではない、
鑑賞者が動いて視点を移動させても
それに追従して映像を表示してくれる、ということかな?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:04:26.23 ID:0+T6H7J6.net
最近はそういう3D映像の話よく聞くね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:46:00.23 ID:B9Re19r5.net
VR180は3DoFでGoogleがやりたいのは6DoF

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:54:42.54 ID:p6VuWvlw.net
VR180を提唱したのもGoogle
まぁ見捨てたわけだが

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 06:48:58.50 ID:oN9nx04P.net
いらすとやの6DoFの解説イラスト分かりやすかったw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 07:50:28.84 ID:yq3OMKxe.net
「VRゴーグルでAVを見るとすげぇ興奮するけど、賢者タイムの孤独感が酷い」(44歳男性・千葉県)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621929446/

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:08:42.36 ID:A9IleudM.net
Lenovoのクソカメラ投げ売りの時に買っておけば良かったな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:23:15.78 ID:MP1j/8/i.net
ミラージュカメラはトイカメラと考えれば結構いいカメラだと思う。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 10:34:14.79 ID:YSBTpOuJ.net
VR180の場合、ボケは邪魔なだけだから全然いらないんだけど、
ダイナミックレンジ、白飛び黒潰れの回避を考えると
やっぱりM4/3センサーか、それ以上のサイズであって欲しい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 15:04:18.64 ID:t+1sVSsu.net
解像度不足を感じるけど変形機構がない普通のカメラの形してるんで使いやすい、mirage camera.

ただレンズは出っ張っているのでキズつけやすい。収納ケースとハンドリングには注意が必要

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 18:57:47.56 ID:RnATSSWX.net
ついにGH6が開発発表されたけど、
5.7K60p(約2000万画素)での撮影が可能だということだから
正方形アスペクトだと、たぶん4500×4500ピクセル(約2000万画素)くらいで
60fps撮影も可能かもしれない
2500ドルなら、そこまで高価ではないし、12月が楽しみだ
ただ、ステレオベースが6.5cm程度に収まればいいんだけど、そこまでは無理かなあ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 07:17:54.46 ID:NJvCxE59.net
izugarのVR180レンズって取り付けられないの?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 07:32:41.48 ID:ZXtBjhPF.net
>>86
The lens s optimized for using with Z Cam E2 family, K2pro and other VR camera, as well as Sony E-mount and Nikon Z-mount with adapter rings.
However the compatibility with Panasonic GH5 and some Blackmagic cameras are not so good, and we are not recommend using MKX200 with these cameras.

本レンズは、Z Cam E2ファミリーやK2proなどのVRカメラ、ソニーEマウントやニコンZマウントのアダプターリングとの組み合わせに最適化されています。
ただし、パナソニックGH5や一部のBlackmagicカメラとの相性はあまりよくありませんので、これらのカメラでMKX200を使用することはお勧めできません。
https://www.izugar.com/shop/product/mkx200/

あまりお勧めじゃないらしい
GH6はどうなんだろうな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 09:50:38.63 ID:6A+5xqev.net
小さい魚眼だとグリップが写っちゃうよ。
BGH1の方が良いと思う。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 20:42:09.09 ID:NJvCxE59.net
>>87
いやこれじゃなくて
https://360rumors.com/izugar-svr-vr180-lens/
これ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 22:42:39.86 ID:uTfNHDmS.net
>>86 >>89
たぶんGH6(MFTセンサー)にはそれを付けるのは無理だと思う。
MFTセンサーのサイズとレンズのイメージサークルの大きさの関係で。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 07:03:45.14 ID:k8bsO5Q/.net
>>89

IZugarのFacebookでこの魔法は夜には起こらないけど, そのようなアイデアが新製品として実行可能かどうか見てみよう. 気軽にDMでチャットしてください. ありがとう.
とあるのでこれは只の参考出品の想像図に過ぎない。キヤノンの方がプリズムの配置設計など具体性はあるが3D需要が高まった時に何時でも出せるよと言うポーズ。もし実現しても想像を絶するお値段

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 07:41:34.05 ID:SY3zug8s.net
レンズ1つで1000ドルだから、2000ドル+プリズムとかで、
おそらく安くても25〜30万円くらいになるんじゃないかな
それをフルサイズ8Kカメラに取り付けるとすると、
やっぱり最低でも合計で100万円くらいか・・・

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 14:18:12.82 ID:k8bsO5Q/.net
仮に今出ると仮定するならInsta360やKandaoのPro機の値段に準ずると予想します

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 10:52:18.52 ID:nImZE7K+.net
Qoocam8kのVR180化改造

↓分解するときはタッチスクリーンとは反対側のリングの下にネジが2本あるので注意。リングはテープか何かで反時計回りに回すかドライバーを突っ込めば外れる
https://www.youtube.com/watch?v=fu_MLI5ViMw

カメラを繋ぐケーブルはFPCの0.3mmピッチ45ピン。場所は少ないけど普通に国内通販で手に入る
ケーブルはバックフリップ式でロックされているので引き抜くときはロックを解除するのを忘れないように
カメラを認識しないときは左右カメラを入れ替えて接続すると認識されるので、必ずカメラのねじ止め前に左右接続が正しいかを確認すること
左右を間違えて接続すると電源が入らず、充電時にファンとファンの間のLEDが赤く光る。ケーブルに表裏は無いので好きな面を差していい

QoocamStudioを使って書き出し時にyawを90度に設定すればVR180に対応する状態で出力されるので、映像端にスティッチ処理によるゴーストが入ることを気にしなければこれで十分だと思う
スティッチのゴーストが嫌な場合は、左右カメラごとに別れて保存されてる映像ストリームをトラック編集が可能な動画編集ソフトで一つにまとめれば読み込めるはず

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 11:06:21.90 ID:nImZE7K+.net
俺のQoocam8kはケーブルを長いものに取り換えるだけでVR180として動いたけど、出荷時期によって内部構造にマイナーチェンジがあるみたいなので他の人も動くかは分からん

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 12:30:08.39 ID:fXl/lp8c.net
大変そうだね。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 12:54:01.21 ID:nImZE7K+.net
はんだ付けとかは一切要らんからまだ楽な部類

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 14:18:14.60 ID:nImZE7K+.net
画質についてレビューするのを忘れてた

YoutubeとかでQoocam8kの360度動画を見れば分かるが遠景は無理。数十メートルも離れるとのっぺりとした質感になる
他のVRカメラと同様に映像全体に細かいノイズが乗っているが、解像度があるおかげでノイズの粒が小さくそこまで気になるものではない
改造なので手振れ補正は使えないけど立ち止まっている限り手振れは気にならなかった。歩きは試してないがそもそも元の360度でもすでにブレが酷いので無理だと思う

8k画質と聞いて期待するほどの綺麗さではないが近距離に関してはまあ及第点な感じだったわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 16:15:58.51 ID:OUs0vJ1l.net
>>98
8Kとは言っても、前後カメラ合わせての画素数で8Kの画素数相当って意味だからね
どちらか片方では8Kの半分の6Kの画素数しかないし、
さらにVRの場合は円周魚眼だから四隅は真っ黒で、被写体が写る範囲から除外だしね
さらにその前面180度の映像からVRゴーグルで見たい範囲だけを抽出するわけだから・・・
しかし、分解、改造までやるのはすごいなあ。自分には真似できないわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 18:04:37.21 ID:2gi/97CG.net
Youtubeでインスタ360oneR1インチ版を2台使って、
レンズを魚眼に変えてvr180撮影に挑戦されてる方を発見
やっぱり1インチだと画質いいのかな?どうなんだろ

総レス数 1005
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★