2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Xiaomi 】FIMI PALM[GoPro]Part.9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 22:34:05.83 ID:Rga0hzZe.net
Xiaomi「FIMI PALM(フィミ・パーム)」-小型ジンバル搭載4Kカメラ
https://fimi.com/
サポート support@fimi.com
【FIM IPALM2 PRO(2022年1月4日発売)】
https://www.fimi.com/fimi-palm-gimbal-camera-2-pro.html
[FIMIPALM 2からの主なアップグレードポイント]
・1/2インチ Sony CMOSセンサーを採用 (IMX586)
・音質処理専用の32bit RISCチップの採用
2PROでは映像と音質のアップグレードがされたと見ればいい
外観、サイズ、UIなどは2と全く一緒

【FIMI PALM2(2020年11月23日発売)】
https://www.fimi.com/fimi-palm-gimbal-camera-2.html
https://www.fimi.com/download/palm2/FIMI_PALM_Gimbal_Camera_2_User_Manual.pdf (説明書)
[FIMIPALM1からの主なアップグレードポイント]
・ダイナミックレンジの広い(暗部に強い)SONYセンサーへアップグレード
・ノイズキャンセリングマイク
・第3世代のLOS安定化アルゴリズムを備えた高精度センサーへのアップグレード
伴い画像のジッター(乱れ)をリアルタイムで排除して行く
・バッテリー容量が2.6倍にアップグレード(1000mAh → 2600mAh)により308分(5時間)の連続撮影を実現
・静音なジョイスティック、サイドの断熱材により滑りにくく持ちやすく、本体が熱を持っても手に伝わらない仕様に
・本体底面に1/4スクリュー、本体全面部には外部マイク接続用の3.5mmジャックを搭載
・日本語に対応

FiMI PALM 2 スペック ( カッコ内はPALM1)
●128°超広角ワイドレンズ搭載 (PALM1:同) 14mm換算
●連続撮影305分(約5時間)の長時間バッテリー(2600mAh)(PALM1: 連続撮影240分(約4時間)1000mAh)
●Wi-Fi(2.4G & 5.8G 802.11a/b/g/n)標準搭載(PALM1 :同)
●ノイズリダクションマイク&外部マイク用3.5mmジャック搭載(PALM1:内蔵のデュアルマイクおよびマイクポート)
●総合4方向ジョイスティック搭載(PALM1: 統合5方向ジョイスティック標準搭載)
●デジタル3倍ズーム(PALM1: 同)
●4つの撮影モード(Follw、FPV、Pitch Lock、Gimbal Lock)(PALM1:同)
●LOG撮影(PALM1:同)
●240 x 240解像度、1.22インチ、600 nitの輝度スクリーン(PALM1:同)

仕様
サイズ : 35.5(横幅)×32.5(奥行き)×132.5(高さ)
(PALM1:30.5(横幅)x 22.7(奥行き) x 127.0mm(高さ)
重さ:145g(PALM1 :120g)
バッテリー容量 2600mAh (PALM1: 1000mAh)
ビデオ撮影:4K / 30fps (PALM1:同)
最大解像度:4K 100Mbps (PALM1:同)
MAXビットレート: 100Mbps (PALM1 :同)
ファイルシステム:FAT32 (PALM1:同)
ビデオフォーマット : MP4(H.264/H.265) (PALM1:同)
制御精度:±0.02°(PALM1:同)
制御可能範囲:-240°〜+60°(パンニング)/±90°(チルト)/±45°(ローリング)(PALM1:同)

FIMIPALM1(初代)の最新firmwareは下記よりダウンロードが出来ます( アプデ方法は>>2 )
https://www.fimi.com/download-fimi-palm.html
・Camera Flash Firmware V1125.04
・Gim Firmware V1007D

APP名「FIMI PLAY」
WIFIパスワード「123456789」

アップデートの方法など、他詳細は>>2-10
前スレ
【Xiaomi 】FIMI PALM[GoPro]Part.8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1612625702/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 22:36:49.70 ID:Rga0hzZe.net
【アップデートの方法】(【FIMI PALM1】【FIMI PALM2】)
firmwareダウンロード先 : https://www.fimi.com/download.html
(firmware ver確認 画面を上から下へスワイプ → システム情報 → デバイス情報)
(ダウングレードも可)

【@】OTA(Over The Air)(無線による)アップデート (FIMI PALM @、A対応)
 専用アプリ「FIMI PLAY」をダウンロードしてカメラ本体と接続をする(WiFiパス:「123456789」)
 (注意点:途中、アプデが止まった?と思っても5分ほど触らずに放置いたしましょう)

【A】マイクロSDカードにfirmwareデータを入れる手動式アップデート (FIMI PALM @、A対応)
@カメラ本体を満充電にしておく
AマイクロSDカードをカメラ本体側で初期化しておく(SDを入れ→システム設定→フォーマット)
BCamera用、Gimbal用のFirmwareファイルをダウンロード、解凍して、そのファイルをマイクロSDカードのフォルダに入れる
Cカメラ本体の電源はオフにしておく
DマイクロSDカードをカメラ本体に入れる
Eカメラ本体の電源をONにする
FOKを押す

【【@】OTAアップデート、【A】マイクロSDカード経由 でアップデートが失敗した時の対処法】
【★FIMI PALM1の場合】
https://youtu.be/xWs3bPJA0dM
@本体を満充電にしておく
AマイクロSDカードをカメラ本体側で初期化しておく(SDを入れ→システム設定→フォーマット)
BCamera Flash Firmwareファイルをダウンロード、解凍して、そのファイルをマイクロSDカードのフォルダに入れる
C本体の電源はオフにしておく
DマイクロSDカードを本体に入れる
Eジョイスティックボタンを「押しまま」、電源ボタンを押す、LEDが光ったら電源ボタンだけから指を離す、ジョイスティックボタンは「押したまま」、10秒待つ、10秒経ったらジョイスティックボタンから指を離す(グリーンLED点灯、ブラックスクリーンの状態)
F最低2分は待つ
【★FIMI PALM2の場合】
https://youtu.be/MAanlBGpJW4
@本体を満充電にしておく
AマイクロSDカードをカメラ本体側で初期化しておく(SDを入れ→システム設定→フォーマット)
BCamera Flash Firmwareファイルをダウンロード、解凍して、そのファイルをマイクロSDカードのフォルダに入れる
C本体の電源はオフにしておく
DマイクロSDカードを本体に入れる
Eジョイスティックボタンを「右に押しまま」、電源ボタンを押す、インジケーターが点灯(緑色)したら、電源ボタンから指を離し、2秒くらい経ったら、続いてジョイスティックから指を離す。そのまま2分くらい放置
(★放置中、絶対に電源をOFFにしたり、その他の操作をしないでください、放置です)

【番外編】★FIMI PALM1
・ジンバルエラーが起きた時の対処法
1)zipファイルにカメラとジンバルのファームウェアが含まれています。使用するには両方をアップデートする必要があります。
2)アップデート手順は以前と同じで、ファームウェアをSDカードのルート辞書に入れてアップデートします。
3)両方のファームウェアが正常に更新された後、[モーターキャリブレーション](必須)、[ジンバルを調整](必要ではありませんが、必要に応じて行うことができます)を行う必要があります。
4)モーターのキャリブレーションは自動で、「開始」を押すと開始し、ジンバルは更新後に再起動します。電源キーを2回押すと、中央に戻ります。
5)キャリブレーション後にジンバル角度が正しくない場合、[ジンバル調整]機能を使用して、3つのモーターの初期角度を調整できます。
6)ジンバルキャリブレーション後、公式ウェブサイトで公開されている最新のファームウェアバージョン(ジンバルとカメラ)にアップデートする必要があります。そうしないと、すべての機能を使用できません。

How To Fix Fimi Palm Problem Gimbal Protected Click to Recenter
https://youtu.be/GHZiAVxrH8A
[ZIPファイル]
https://drive.google.com/file/d/15XjKxdloWNdCF2KFgpULSakcE853Eej8/view?usp=drive_open

Firmware for MoterCalibration_15891800667754_4gl38(PARファイル)
・upgrade_plam_cam_v1000.02.ZIP
・upgrade_palm_gim_v1002_BOO.ZIP

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 22:37:52.07 ID:Rga0hzZe.net
【FIMI PALM2】のアップデート履歴

firmwareダウンロード先 : https://www.fimi.com/download-fimi-palm-2.html
(firmware ver確認 画面を上から下へスワイプ → システム情報 → デバイス情報)

最新firmware(2022年1月)
カメラ Firmware 「V1.1.32.01」
ジンバル Firmware 「V1009B」

Firmware V1.1.12.13
Firmware V1.1.26.01
Firmware V1.1.27.01
[2020-12-28]
Camera Firmware V1.1.28.01
1. Optimize the image
2. Fix some known bugs
・画像の調整と幾つかのバグ修正
[2021-01-18]
Camera Firmware V1.1.29.01
1. Optimize the image
2. Optimized the audio, add the option to turn on/off the wind-noise reduction
3. Fix some known bugs
・映像と音声の調整
・ノイズ除去 ON/OFF の追加
・幾つかのバグ修正
[2021-01-22]
Palm2 Gimbal Firmware V1009B
1. Fix some known bugs
[2021-03-05]
Camera Firmware v1.1.30.01
1. Fix some known bugs
[2021-03-22]
Camera Firmware v1.1.31.02
1. Indonesian added
2. Fixed the known bugs
[2021-05-26]
Camera Firmware v1.1.32.01
1. Fixed the known bugs

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 22:38:33.37 ID:Rga0hzZe.net
【FIMI PALM1(初代)】のアップデート履歴

firmwareダウンロード先 : https://www.fimi.com/download-fimi-palm.html
(firmware ver確認 画面を上から下へスワイプ → システム情報 → デバイス情報)
最新firmware(2021年2月)
カメラ Firmware 「V1125.04」
ジンバル Firmware 「V1007D」

履歴
https://i.imgur.com/aQxgn1p.jpg
https://i.imgur.com/uQEtMAy.jpg

[2020-07-16] ジンバル
Gimbal Firmware V1007.D :
1.Fixed some known bugs
(幾つかのバグの修正)

[2020-07-17] カメラ
Camera Firmware V1124.01 :
1.Fix some known bugs
(幾つかのバグの修正)
2.Support 4K for time lapsed video
(タイムラプス4Kに対応)
3.Optimize audio quality
(オーディオ音質の最適化)

[2020-09-12] カメラ
Camera Firmware V1125.04 :
1.Fix some known bugs
(幾つかのバグの修正)
2.Solve low speed SD card issue when turning on auto face track
(フェイストラッキングモードでlowspeedSDカード使用時に起きる問題を解決)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 22:39:07.84 ID:Rga0hzZe.net
・測光モードについて
(設定箇所は上から下へスワイプ→カメラセッティング
→Meterring Mode(測光モード)

FIMI PALMの測光方法には3モードが用意されています、それぞれ場所や方法とを比べて適材適所で運用してください、★分からなければ、多分割測光([])(←おすすめ)か中心部重点測光([◯])でOK

・多分活測光 (マークが四角だけのマーク)
 [ ]
画面全体から露出補正を判断

・スポット測光 (四角の中に・があるマーク)
 [・]
画面の中心の狭い部分から露出補正を判断

・中央部重点測光(四角の中に ◯ があるマーク)
 [◯]
画面の中央部付近から露出補正を判断

↓参照
FIMI PALM:測光方式が変更できます!こだわりの映像を撮りたい時などに【FIMI PALM】【レビュー】
https://youtu.be/VDzgfA8Uhe8

★FIMI PALM1(初代)は、広角レンズの特性上、映像の周辺が少し暗くなった感じになります、編集ソフト、アプリで【周辺露光の調整】(ビネット効果の調整)をすれば全体的に明るく調整ができます。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 22:39:41.01 ID:Rga0hzZe.net
[FIMI公式 FIMIPALM1(初代)専用純正アクセサリー]

純正 外部マイクアダプター(BASE)
(公式の販売停止により入手が難しくなっています)
https://m.ja.ali◯express.com/item/4000878002545.html

純正 外部マイクアダプター(ケーブル)
(公式の販売停止により入手が難しくなっています)
https://m.ja.ali◯express.com/item/4000880386982.html

対応するマイクは【3極マイク】です。

外部マイクを使いたい場合は純正アダプターが必須となります。
(ダイソーなどでUSBC→3.5ジャック変換アダプターが売られていますが認識したという報告は無いです、素直に純正アダプターを使いましょう)

例外として社外品で唯一、Cポート直差しのこのピンマイクが認識し使えるようです。(海外通販ですので、到着までに1ヶ月ほどかかります)

https://a.ali◯express.com/_dTiGFjL
価格1280円+送料277円=1557円


・FIMI PALM1(初代)用のアクセサリー、アイテム

goproのアクセサリー類が使用可能となるアダプター
https://aliexpress.com/item/32850744099.html

液晶保護フィルム 約2ドル
https://aliexpress.com/item/4000830589204.html

保護カバー 3ドル
https://aliexpress.com/item/4001119437421.html

ホルダー 7ドル
https://aliexpress.com/item/4001107961165.html

バックパック用ホルダー 4ドル
https://aliexpress.com/item/4000996662572.html

シリコンケース 4ドル
https://aliexpress.com/item/4000955711721.html

携帯用ケース
763円(送料込)
https://i.imgur.com/OWyXUh3.jpg
https://www.ali◯express.com/item/4000924077658.html
(此処から購入したけど10日ほどで届いた)

パブリックケース
(アクセサリー最後発ながらも高評価のケース)
737円(現在ブラックフライデー期間中で626円)
297円(送料)
https://i.imgur.com/zdpXeIe.jpg
https://www.ali◯express.com/item/4001190725368.html

ダイソーのメガネケース
110円

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 22:37:07.82 ID:jcEIincA.net
これもPRO2、ジンバルの動き方などを撮ってるな。
メモリカードは抜けやすそう。

https://youtu.be/W6N7wzchAXQ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 22:37:56.07 ID:jcEIincA.net
>>7
2 PRO。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 23:16:58.59 ID:jNAjdCQU.net
>>7
2PROの映像は13:30過ぎくらいからだね
この人のメインカメラより綺麗に撮れてるじゃん

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 23:25:12.35 ID:jIUapSiB.net
>>9
720p出力で綺麗にとか言われても
それを置いといたとしてもデジカメより綺麗か?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 23:55:27.42 ID:ygePk2Uh.net
今でも無印買って動画上げてる人もいるからややこしいなw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 23:56:48.49 ID:ygePk2Uh.net
とりあえずインドネシア人動画も復活
無印と 2PROの違いがよく分かる動画だ
https://youtu.be/U2e327uAGpU

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 00:02:22.77 ID:8Iiu2b3+.net
初回のアップデートが楽しみだ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 01:02:47.11 ID:WAHBIxNf.net
1、2Pro、ポケ2の夜動画来てるね
ポケ2よりは流石に劣るが1、2からよりは良くなっているってところだな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 01:05:33.28 ID:T7PBmvw0.net
理解不能

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 03:11:53.60 ID:tkBaSoPa.net
>>14 これね
https://youtu.be/_O22jJk3_AE
たしかにdjiには及ばないけど1よりかはかなり改善してるね、価格差考えたらかなり頑張ってると思う
暗所のざわめくノイズだけもう少し頑張ってほしいね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 05:45:48.67 ID:rjm6aohd.net
このカメラで夜間の屋外撮影なんてしないから日中の屋外と屋内が気になる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 06:36:30.80 ID:YALJFshZ.net
やっぱセンサーサイズUPした事で明らかに画質が良くなったじゃん

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 07:04:58.27 ID:IyZjXTwj.net
室内のややくらい箇所でこれだけ映れば上等
1はデフォでそういう暗めの場所はノイジーで後からノイズを敢えてつけた動画かと思うくらいだったから、それに比べたらすごい進化。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 08:43:33.56 ID:ITOanp8J.net
画質は明らかに良くなったが音声のこもった感じはあんまり変わってなさそう

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 09:26:29.63 ID:p6E4eIQe.net
>>17
むしろ夜間の屋外に期待してたけど…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 09:54:41.76 ID:zDJ8YqSG.net
DJiとの価格差考えるとこの値段でこれだけ撮れれば十分ではなかろうか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 11:48:16.23 ID:6lXUnsF6.net
Xiaomi強いなー
金があって技術力があって安く提供する有能企業
仮にPALM3を出すのなら、3万円台前半で1インチ載せて来そうが気がするわ

1点気付いたが、外部マイクだとうまく録音ができないんだけど同じ症状の人はいますか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 12:03:33.57 ID:OG1sYqXI.net
>>23
おれのも外部マイク使うと全くダメ。
2のときの記事で、外部マイクの相性があるって見たので,
2proもそうかもしれない。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 12:42:12.04 ID:h+ZRiq3m.net
>>20
なんかそんな感じ。
前よりも劣化してるような。

環境にもよるよかな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 12:53:27.87 ID:IHoKobNI.net
SDカードは何でもいいですか?
メモリはどれくらいがいいですか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 13:20:25.77 ID:bis6YcnW.net
>>26
撮影設定と何時間録画したいかによる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 13:38:03.23 ID:6lXUnsF6.net
標準マイクが良くなってるから外部マイクあっても使う機会がぐんと減ると思うけど使えたほうがいいんだよなー これはアプデに期待する

でも標準マイクは録音される帯域が明らかに広くなって解像感が出たのと、防風処理が自動でされるのか、少々の風では外部マイクやら風防などの対策が必要が無くなってるのが素晴らしいわ、欲を言えばホワイトノイズをもうちょい次のアプリで上手に処理してほしいところだ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 14:00:55.11 ID:GJRE/9Ip.net
おまえら良くなったと思いたいから良くなった良くなった言ってるけど、俺には僅差にしか思えない
これじゃ買い替える意味ねえわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 14:11:29.49 ID:tdl4wEqU.net
買い替えは微妙だが新規はProでいいな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 14:11:36.19 ID:6lXUnsF6.net
まずはお金を出して買おうぜ、そこからがスタートだよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 15:11:56.35 ID:7ADjCdGB.net
本当に音良くなってる?
インドネシアの動画だと劣化しているようにも感じるけど気のせいか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 17:29:07.87 ID:6nGZ+TYe.net
帯に短したすきに長し
痒いところに手が届かない
当初の予想通り治ってないんだけどw
期待してた人には残念な結果になったわけだが

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 19:17:21.64 ID:22k6KDzM.net
楽天でポチったが納期4-6週だと

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 20:34:59.46 ID:PXCmQUTc.net
そのうち尼にも来るからもね
-第三世代-カッコいいやん

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 20:39:40.49 ID:DD3DIVGj.net
令和最新版
がかっこいいと思うタイプか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 07:30:32.67 ID:QfQHVwPa.net
>>34
1/31〜春節
すぐに発送されるといいね
https://i.imgur.com/GsyTlkE.jpg

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 09:12:59.16 ID:xQnG52fX.net
2proのアクセサリーとかフィルム等は2の物を使用出来そうですか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 09:28:04.51 ID:rMsuN/6D.net
レンズ部分のフィルムが分からないけど
それ以外は無印のものを使えると思うよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 11:46:29.32 ID:SLc/+h2r.net
これは何か設定か何かがおかしいな
https://youtu.be/OeJqndjwoFg

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 11:58:39.82 ID:ffrL44JQ.net
>>40
60fpsでしょ。このSoCは60fpsは糞なんだし

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 13:04:40.20 ID:6xopVk2h.net
SoCがHi3559CV100になったら即買う

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 14:00:01.30 ID:OIhK/h8h.net
DJIポケット君はそろそろ巣に帰りなよ

DJI Osmo Pocket / Pocket2 Part36 【本スレ/ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1614486751/

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 14:10:37.98 ID:Ou419jma.net
2pro公園で子供撮りに使ってみたけど画質は2に比べると良くなってるが音声は変わらないね
撮影者側の声もこもって聞こえるし子供の声はほとんど入らんね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 19:12:18.52 ID:LmfyxhRc.net
2持ちが2pro持ってるわけねーだろ
だったらDJI買ってるっつーのw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 19:20:06.88 ID:Dze0IGFP.net
dji pocket2も買いましたよ
確かに画質、音質はfimi2より良かったんですが電池持ちと色合いが好きになれずfimi2を残しました
っで今回pro2購入に至りました

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 21:08:02.98 ID:Rdv7ReqM.net
安定の1が鉄板

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 23:11:40.33 ID:RY+136C8.net
なんの定番だよw
ネタが古すぎてもっと情報更新をしてから出直してきなさい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 12:12:05.53 ID:vzF9RDDv.net
もう通夜会場入り?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 12:49:48.95 ID:t6BIPxoo.net
いつもDJI工作員が荒らしても、SNS上でじわっと評価されてくパターンに入って行くから、それが無駄骨になって行くw、いつもの流れだよ

あとは地味に進行していけばいいだろうw おつかれー♪

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 14:37:57.24 ID:KlyRbek4.net
パソコンに取り込むにはfimipalm2とパソコンをケーブルで繋ぐかsdカードから取り込むかどっちがいいのですか
ちなみにMac Bookです

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 14:41:08.55 ID:ak16Es2l.net
どちらも変わらないからお好きな方でどうぞ

FIMIPLAYアプリでのWi-Fi経由だと画質が落ちるんでそこだけは注意して

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 17:39:25.68 ID:SzDTykKS.net
ズームもなかなか使えるじゃん

Fimi Palm 2 Proで朝の公園動画撮影
https://youtu.be/xilArVBUxcU

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 18:22:05.89 ID:Qv82z6kG.net
>>53
デジタルズームに良いも悪いも無いんだが
あとから再生ソフト、編集ソフトでズームと同じなんだし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 18:31:26.61 ID:as47JWhx.net
palm2でマイク穴塞がないジンバルプロテクターないでしょうか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 19:04:54.97 ID:jvyNpKfX.net
>>53
カメラパンすると端のディストーションが目立つけど。
補正機能あるのかな。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 19:41:28.50 ID:LRnlyqYk.net
>>56
PalmシリーズはLDCがデフォルトでオンらしいからな
魚眼になってるのを電子補正してるから違和感は出るだろう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 21:23:54.17 ID:08CaM8Fn.net
>>53
ブランコのあたり、ジンバルはみんな
あんな風になるの?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 21:44:28.69 ID:0JwuJXaF.net
別にジンバルじゃなくてもアクションカムでも歪み補正入れてパンしたら変なふうに見えるもんだよ
元々魚眼レンズで端っこの方の曲がった所を真っ直ぐに補正してるんだから
見え方の違和感は補正制御にも拠るけれども

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 21:55:49.08 ID:Gbi1jr6Q.net
これでモトブログやってる人います?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 22:24:13.78 ID:U44LGy34.net
REVIEW FIMI PALM 2 PRO INDONESIA
https://youtu.be/U2e327uAGpU

ノーヘルだからタスキのやつに付けてるのかな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 22:26:51.60 ID:U44LGy34.net
Fami Palm 2 でモトブログ、マウント色々試して見た(おまけ付き)
https://youtu.be/a80b59dFhqQ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 04:29:06.29 ID:V2MEIKSj.net
>>60
ジンバルカメラでモトブログやる人いないと思うけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 06:30:08.06 ID:ofrR3gnT.net
バイクの乗っけて撮影してたけど、9月辺りでも直射日光で暴走
撮影はできるんだけど、ジンバル部分の挙動がおかしくなって水平維持されなくなる。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 07:35:59.25 ID:V2MEIKSj.net
バイクはアクションカム1択やろ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 07:43:33.96 ID:ofrR3gnT.net
>>65
あほは口開くな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 07:58:51.07 ID:3CNTSZ9T.net
ジンバル操作のポイント

・直進する時は本体は人を突き刺す様に斜めに傾ける感じにすると縦揺れがより抑えられる
・曲がる時は逆に本体を直立させながら旋回させるとより滑らかにジンバルが動いてくれる

てかfimipalmのジンバル性能は相変わらず抜けてるな
FIMI PALM 2 PRO vs DJI POCKET 2 MTB ride TEST
https://youtu.be/8Ra4iiRo9Zs

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 08:33:14.88 ID:V2MEIKSj.net
>>66
アクションカム買う金ないなら諦めろ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 10:06:14.47 ID:+1MwX7d/.net
まだ居るのかい
別にアクションカムは否定はしないが、少し薄暗くなってきた時の事を考えたらFIMIPALMなどジンバル機が優位になるわけで、そこは考え方の問題

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 10:39:10.27 ID:+1MwX7d/.net
強度は不明だがネックマウントは安く売ってるよね
多分コレダイソーのヤツでダイソーなら220円

『スマホ GoPro ゴープロ ネックレス式マウント カメラ アクセサリー 首かけ (\480)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中
https://item.mercari.com/jp/m98615903439

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:06:07.71 ID:iQV0DcZ0.net
Aliの追跡だと昼過ぎDelivery Failedになったけど郵便局の追跡だとさっき保管から持ち出し中になった
お助け

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:39:39.98 ID:KnLc2GsG.net
国内に入ったら郵便局の動きが正確になるから今日届くと思うよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:25:04.24 ID:iQV0DcZ0.net
郵便受けに入ってた
3万近いのに受け取り確認しなくていいのかな
とりあえず結露怖いから放置

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:38:06.90 ID:ikfIfyg1.net
3万近いとか知らんわなw
よっぽど泥棒が多い地域じゃなきゃ大丈夫だろ
PCまでは置き配したことあるわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:55:05.07 ID:iQV0DcZ0.net
セットのSDカードはノーブランドだったSDXC UHS-Iとしか表示がないw
今の所は問題ないけど
あと60fpsだとHDRが効かなくなるのか、室内だと暗くなる
30fpsなら4Kで薄暗い室内でも明るく撮れる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:03:40.41 ID:GAQxwYm8.net
>>73
梱包はどんなだった?w

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:04:54.72 ID:GAQxwYm8.net
そう言えば明日届く予定のメルカリで買ったのが置き配設定になってたわ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:15:05.32 ID:iQV0DcZ0.net
>>76
Aliで頼むとよくあるプチプチビニール封筒だけだったよ
外箱に多少ダメージはあったけど、海外通販だとこんなもんと思わないと

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:17:39.89 ID:GAQxwYm8.net
w 自分のは何とか無事だったけど、ぐるぐる巻きみたいになってたから開けるまでヒヤヒヤしたよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:18:14.33 ID:0dQIUi0C.net
palm2買ったんだけどマイクの設定をhighにして録画しても音量が小さすぎて困ってます
これは仕様ですか?音質どうこうより撮った動画再生するときパソコンの音量めちゃくちゃ大きくしないと聞こえない
ファームウェアは最新、何か設定間違ってるのか、それとも不良品?
前スレで勧められてたBOYAのマイク買ったら改善しますか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:42:56.17 ID:X0olO98v.net
>>80
仕様。内蔵マイクは糞。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:53:11.78 ID:Y66NyYID.net
>>80
編集ソフトで上げればいいじゃん
あとは>>1のサポートに次のアプデで上げてとお願いする

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:47:44.33 ID:Y66NyYID.net
support@fimi.com
今メール送ったら


こんにちは、
FIMIは、1月27日から2月7日(GMT + 8)まで中国の春節の休日です。

休み明けにできるだけ早くメールを返信します。

ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

追伸:休暇後に返信がない場合は、メールのスパムを確認できます。

よろしくお願いします

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 06:46:46.08 ID:sP/QL1x7.net
>>81
>>82
仕様だったんですね!自分が持ってる個体の不具合かと思ってたので安心しました
編集ソフトで調整するのとマイクを買い足そうと思います
サポートにも頼みます
ありがとうございました!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 23:31:17.31 ID:NC3jkDS7.net
第一回のアプデは春節終わって動き出し、世界のUPされた動画を見ながら調整、2月中旬〜下旬あたりに来るかなー

外部マイクでの音声がいまいちそこの調整と標準の録音レベルを上げてくれ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 09:45:37.22 ID:sTrJUwuG.net
満足度の高い製品になったな
あとは1インチ搭載を次期モデルにそうなったら嬉しい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 12:47:43.09 ID:iMEZRJ7/.net
初歩的で申し訳ない
sdカードを買うのですがマイクロsdカードでいいでしょうか。
カメラを持っていないのですいません

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 12:49:52.05 ID:pnQB5buu.net
>>85
外部マイクでの音声がイマイチっていうのは音量が小さいってことですか?
palm2 proでマイク設定high+ETM-001でも再生時に音量MAXにしないと前方の音声聞こえないんですよね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 12:54:08.48 ID:iMEZRJ7/.net
これでいいですか?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 12:54:37.74 ID:iMEZRJ7/.net
これでいいですか
https://i.imgur.com/oReIiZ8.jpg

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 13:02:39.88 ID:sTrJUwuG.net
>>90
それでOKです
サイズは マイクロSD(MicroSD) です

>>88
ETM-001なら音量に関しては大きく録れると思うけど?暇あったら試してみるよ

今は外部マイクを接続すると、声を大きくするとそれに伴って、後ろでボワーと音が被ってくる感じになるんだよね、標準マイクの音質は良くなったから、録音レベルを上げて欲しいね、そうすれば外部マイクは不要かなと思ってる

あと風防機能があるのか、結構な風があっても、標準マイクで撮れちゃうのも高評価ポイント

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 13:07:49.60 ID:sTrJUwuG.net
FIMI Palm 2 Pro 2K/60 Outdoor Test
https://youtu.be/QJFYkVl72bM

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 13:17:51.98 ID:u4OyEIMo.net
>>90
それ速度遅いからな。不具合出ても不思議ではない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 13:29:55.87 ID:YcjmUwPj.net
>>90
カードのサイズはそれで良いと思うけど、4Kで撮影を試したりするなら、書き込み速度についてもう少し調べた方が良いよ。私が初めに購入したメモリはHDで撮影していても、エラーメッセージが出て録画が途中で停止したから。カードの規格は詳しくないので、説明できないけど、検索したらそれ関連の記事が出てくるよ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 13:41:07.26 ID:sTrJUwuG.net
理想で言えばV30だけどね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 14:14:35.75 ID:sPjDL1cL.net
>>92

開始20〜30秒くらいのところで下部にでてる緑色の光のわっかは何?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 15:06:04.62 ID:iMEZRJ7/.net
クラス10ですが不十分なんですか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 15:34:10.26 ID:NMZEHJLQ.net
ゴーストも知らないやつがいるとは驚きだわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 15:48:15.33 ID:sVUrWGli.net
レンズの味となる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 16:16:01.49 ID:+TmIoqaA.net
>>97
V10って書いてるのは
ビデオスピードクラスを表してます。

V10は毎秒10MB。
4K撮影だと足りなくなるかも。
V30にしてた方が安全だと思う。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 16:22:45.79 ID:pnQB5buu.net
>>91
proじゃないpalm2+ETM-001の時はマイク設定lowにしててもうるさいくらい音拾ってたと思ったんですよね
こちらももう一度撮ってみます

127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200