2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【GoProもどき】激安アクションカメラ専用スレ part13【中華】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 08:11:43.78 ID:as4Gu5pM.net
前スレ
【GoProもどき】激安アクションカメラ専用スレ part12【中華】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655312894/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 08:05:59.68 ID:TrTV5HUa.net
>>1


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 21:31:09.50 ID:fGeo3xMF.net
いちおつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 10:13:09.44 ID:3hxh41Ij.net
AKASO V50Xの予備電池はどれかったらいいん?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 16:06:30.83 ID:0ZD4sHoJ.net
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/My4nuB1.jpg
https://i.imgur.com/ttXkWGH.jpg
https://i.imgur.com/upphmaU.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1

520 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/SGsDTp5.jpg
https://i.imgur.com/4R20ojB.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 16:06:38.53 ID:0ZD4sHoJ.net
すみません、誤爆しました

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:51:18.00 ID:CniwUx9O.net
性能と価格の限界の突破!5KアクションカメラGeneration Proが始動
https://www.makuake.com/project/nwojp8/

AUSEK S81TR Action Camera 5K 30FPS 4K 60FPS
https://aliexpress.com/item/1005004488057193.html

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 12:44:09.04 ID:D3ww3C4P.net
XTU MAX Proをアマゾンの公式から買って、レビューを書くと
電池パックなどの特典がもらえるという企画はまだやってますか?
最近、購入された方がいらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:04:36.77 ID:k7fgScFW.net
S3 proですが、特典カード入ってましたよ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:58:33.20 ID:D3ww3C4P.net
>>9 さん
情報ありがとうございます。8です。
他スレでもS3 proに特典があるという書き込みがあったのですが、
私が欲しいのはMAX Proの方なので、MAX Proに特典があるかどうかが
知りたいのです。どなたか知りませんでしょうか…。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 02:13:58.55 ID:/7S8dRRz.net
SJCAM C300とSJ11 Activeの暗所性能良さそうに見えるけどstarvisかなあ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 06:39:05.69 ID:JKAIaYTo.net
20MP photoとか書いてるから違うんじゃね?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 07:13:49.43 ID:fLEzGgxh.net
C200とSJ8DSはSTARVISなんだよな
IMX335だけど

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 13:29:40.65 ID:1vvMOFcr.net
SJ6~10系はこれまでは発売順にナンバリングされてたけど最近になってSJ6PROとかSJ8DualScreenとかわけわからんの出て来たのはなんなんだ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 10:23:12.77 ID:BgRV39l5.net
XTU MAX PROとAKASO Brave7LEどちらか買うなら今ならXTUのほう?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 10:44:55.85 ID:jhwPzhau.net
>>15
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1655312894/831
>831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/27(日) 23:21:15.98 ID:O3XIV482
>>>830
>大体SoCで決まる
>
>中華ハイエンド
>Ambarella H2/H22
>HiSilicon Hi3556A
>
>4K30なら
>HiSilicon Hi3559
>
>中途半端
>iCatch V35AX/V39
>
>ゴミ
>Allwinner
>SigmaStar/MStar

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 12:34:11.97 ID:BgRV39l5.net
>>16
ありがとう
Brave7LEはSoC確認できなかったのでMAX PROにしとけば間違いないですね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 12:46:12.78 ID:PDds7j6s.net
>>16
補足するとHi3559V200が良い

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 15:48:19.78 ID:NrUnOMud.net
>>17
ちなみに7LEはiCatch V39
7だとHi3559

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 18:14:30.06 ID:qD6JSAe2.net
一気に勢いが...

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 23:58:48.02 ID:rWyMT6xP.net
画的にはMAX Proで中華もやっと使えるレベルになったかなという感じだけど故障率と糞サポートがなあ
1万円くらいまでなら壊れてもまあ諦めはつくけどすぐダメになりそうなオモチャに2万円も出すのためらうわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 01:06:04.97 ID:/oZ15/QK.net
暗所で使える機種の選択肢が増えて欲しいなあ
今のところC200使ってる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 06:43:11.63 ID:ChZ05l+E.net
暗所に強いかと思ってDrivepro body 10買ったらセンサーこそSTARVISではあるもののレンズがF2.8と暗いのでいまいちだった

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 09:43:32.90 ID:RisgZSTS.net
スキーするのだと何がいいんだ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 15:50:40.21 ID:3imOLqON.net
自分で調べて判断出来ない低知能ならGoPro買っとけ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 21:04:11.84 ID:thvUdVzt.net
そういうこと聞くスレじゃなかったのねすまんね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 21:37:36.46 ID:AJWWlSJN.net
ある程度候補があってどれがいいかなとかなら答えてくれる人もいると思うが>>24はどのスレでもダメだろ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 10:26:04.66 ID:ylE8h8S6.net
別に候補が無くてもいい
最低限、これくらいの予算でこういう使い方をしたい、その上で予算と用途と画質で優先順位はどうか
これくらいの情報は必要

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 12:43:32.98 ID:SG7GtGcr.net
>>24 >>28
指摘ありがとう。情報不足ですまない。
・2万弱程度、スキーで使いたい
・予備バッテリーが使えるタイプ
・Type-Cで諸々充電できると良き
・ケースで完全防水にできると吹雪の時、安心なので欲しい
・ヘルメットに装着できるようなアタッチメント(GoProの汎用のやつでも独自のやつでも)で両面テープでつけられる
・FHDで綺麗 or 4Kで綺麗、どちらかで綺麗であれば問題なし。
・microSDに対応してる

一応今思いつく限りの条件出してみたがどうだろう。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 14:59:04.89 ID:K5c3pD9s.net
>>29
2万弱出せるならXTU maxPro買えばいいと思うよ

悪い点
typeCじゃない
暗いとこに弱い

良い点
FHDの画質が良い
本体防水+ケース付き
予備バッテリーと充電器も購入後にキャンペーンみたいので貰えるかも

XTUは比較的サポートが良い(アップデートもしてる)

その他
アタッチメントは別途購入したほうがいい
これ以上の画質、手ぶれ補正求めるならGoPro9~かな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:34:01.26 ID:nIiayMxi.net
>>29

リモコンはあったほうがいいぞ。

ヘルメットにつけると、録画開始ボタン押しにくい。(グローブつけてればなおさら)
録画しっぱなしだと、無駄に長くリフト乗車中も撮ることになってしまう。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:39:42.06 ID:s54SCsVr.net
リモコンあっても現在録画中かどうかの確認が取れないからなあ…

33 :8だ:2023/02/22(水) 14:07:22.23 ID:yn18yaAk.net
8だ
MAX PRO買っても特典ついてこねえ
結局、買うまで誰も答えなかったな
何のための掲示板だ役立たずども
俺が自分で買って自分で自己解決した
特典付いてこないから電池は別途費用掛かるぞ
これならメルカリとかで安く本体買えばよかった
じゃあな、役立たず共

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 15:26:17.78 ID:JAx/fUjg.net
何のためと言われても互いに情報出し合うための掲示板だろ
たまたま最近買った奴がいなかったから回答できなかったわけでお前さんが人柱になったおかげで新しく情報が得られたわけだ
貢献ありがとうございました

35 :8:2023/02/22(水) 18:55:05.11 ID:yn18yaAk.net
>>34
((〇┓ドウイタシマシテ
同時に買った「YI 4Kアクションスポーツカメラ レンズフィルター用CPL + UV 」が
XTU MAX PROのレンズ部分の口径と同じで使えた。値段はアマゾンで1300円くらい。
ただ、装着にはレンズ設置部分に両面テープで付けられてるスポンジを外す必要があり、
スポンジを外すとスカスカになるので、セロハンテープ一枚を装着部に噛ますとめちゃ安定。
UVとCPLを同時にセットするとケラれるけど、どちらか一方なら大丈夫。
CPLフィルターが使えるのは、かなりええ。UVはそんなに効果ないかもね。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 20:45:39.53 ID:ERXjEg63.net
https://www.あま.co.jp/dp/B09LMDC4RT
色々ありがとう。XTU MAX PROはアリエクとかで買う感じ?自分↑のやついいなとか思ってたんだけど。

158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200