2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【空間ビデオ・立体視】VR180対応カメラ総合 8【3DVR・二眼ビデオカメラ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 00:17:52.56 ID:GiTCHQ1j.net
かつてGoogleが提唱していた前方180度3D撮影に対応したビデオカメラについて語り合うスレです。
VR180だけでなく3D撮影機器の話題もOK

過去スレ
【Google】VR180対応カメラ総合【二眼ビデオカメラ】
 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1524714358/
【Google】VR180対応カメラ総合 2 【3DVR・二眼ビデオカメラ】
 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1546091415/
【Google】VR180対応カメラ総合 3 【3DVR・二眼ビデオカメラ】
 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1561428574/
【Google】VR180対応カメラ総合 3 【4DVR・二眼ビデオカメラ】 3だけど4番目
 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1618492020/
【Google】VR180対応カメラ総合 5 【3DVR・二眼ビデオカメラ】
 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1664974479/
【Google】VR180対応カメラ総合 6 【3DVR・二眼ビデオカメラ
 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1676467665/
【迫真・立体視】VR180対応カメラ総合 7 【3DVR・二眼ビデオカメラ】
 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1692203827/

VRゴーグル関連の話題はAV機器・ホームシアター板へ
 https://mevius.5ch.net/av/

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:18:33.65 ID:76EfF0ks.net
X3は前と後ろでレンズカバーの高さ違うから画角も違うと思ってたけど
年開けてから公式に聞いたら、レンズの高さは違うけど画角は同じ200度でラジアンが
違いますという謎回答で理解が追いつかな
かったのじゃ。すまぬ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:33:51.57 ID:u177ImsL.net
>>49
そういう回答は、チャットGPTにコピペして説明してもらうのじゃ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:52:45.19 ID:Eziw8SR4.net
>>59
Insta360 X4とQooCam 8Kのどちらが高画質かは、単純な比較では決定できません。両者の画質はセンサーサイズ、レンズの品質、画像処理などの要因によって異なります。実際の撮影や専門家による比較テストを参考にすることが最善です。

回答拒否された

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 22:07:55.95 ID:u177ImsL.net
すまん。アンカー付け間違いで、本当は58へのレスじゃった…

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 22:21:16.39 ID:CNTtDOdg.net
>>58
レンズが違うなら焦点距離もちがうはずですよねー
撮像素子に投影される円周魚眼の角度(ラジアン)は違うけど、記録データの画角は同じ200度になるようにしてます
ってことかな?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 22:23:30.50 ID:k3M3rM4d.net
Nikon、SONYのカメラで
静止画の連動レリーズ機能というのが使えるらしい
これVR180や3Dの静止画撮影で使えないかなと思ったんだけど、
完全同期撮影できるかどうかまでは明記してないからよく分からない
これやってる人いないかな

PanasonicもLUMIX Tether、LUMIX Syncなどがあるけど、複数台を連動できるとまでは書いてなくて、これもよく分からない

Canonのは連動できるけど、少しシャッタータイミングが遅れるらしい

https://cam.start.canon/ja/A002/manual/html/UG-04_LinkedShooting_0010.html
連動撮影する
WFT-R10を取り付けて連動撮影できるカメラであれば、レシーバーカメラにすることができます。
なお、センダーカメラのレリーズタイミングよりも、少し遅れてレシーバーカメラがレリーズします。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 23:24:09.66 ID:u177ImsL.net
少し時間ができたので、フレームレート60fpsと50fpsを、シャッター速度1/100で撮り比べてみた。使用機種はEOS R5Cとdual fisheye。
50Hzの関東地区、やや暗めの室内照明。

本当に微妙ではあるが、フレームレート60fpsだとチラつきがあるね。シャッター速度が50の倍数でも。
おそらくテレビなどで動画を見る分には気にならないのだろうが、視界全体を覆うVRゴーグルでは意識すればはっきり分かる。

どちらの設定で撮ったか伏せられた状態で見ても、判別できるレベルのチラつきがある。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 23:26:09.36 ID:u177ImsL.net
だから、東日本で室内照明で撮る時は、シャッター速度を50の倍数にするだけじゃなくて、fpsも50fps(または25fps)にした方がいい。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 01:44:32.68 ID:iwwXy/MH.net
【フリッカーを消す】LEDライトのちらつきを無くす改造方法を詳しく解説!
https://m.youtube.com/watch?v=St7zP76J23c

フリッカーが出るのは電源が安物のせいらしい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 06:45:53.10 ID:BYti1WlE.net
海外撮影で、電源安物とか言ってられないからな…向こうの周波数調べることくらいしかできない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 10:35:24.22 ID:NrcnEIMS.net
スレ違いのフリッカーの話を続けたいならこちらでどうぞ
撮影技術総合スレッド
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1109400816/

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 11:13:35.34 ID:iannWmPM.net
>>68
普通の撮影では気にならないレベルのフリッカーが、視界全体を覆うVR180では気になるって話でしょ
このスレど真ん中じゃない??

こういうノウハウを共有しないなら、何の話をすればいいの?「安くて8Kで60fpsのカメラが3万円で欲しい〜」みたいな無益な話をし続ければいいわけ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 12:05:55.76 ID:NrcnEIMS.net
適切なスレへの誘導はした これ以上の問答は無用

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 12:12:38.10 ID:RtgTQKh6.net
フリッカーの話は撮影技術だけではどうにもならんこともあるような

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 13:02:14.21 ID:8WrMV9Yz.net
静止画でストロボとLEDどちらがいいか考えてる
状況によりけりだろうけど

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 13:10:45.83 ID:uuk3wSmh.net
>>71
もちろん。撮影技術だけの問題ではない。
誘導するスレとしても不適切。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 13:57:39.05 ID:eNlkSt7t.net
中国で裸眼3Dディスプレイ搭載の5GスマートフォンCoolpad Daguan3 Plus
phablet.jp/?p=126623

背面のカメラは深度カメラなのか残念ながらステレオ二眼ではないみたい
スレ違いですね。フヒヒ サーセン

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 14:03:11.11 ID:L2vJuPvU.net
「フリッカー 編集で」

これで検索すれば動画編集で
簡単にフリッカーを消す方法が色々出てきますけど
編集で消すのはダメなんでしょうか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 14:21:29.79 ID:tcFuSAOe.net
フリッカーを編集で消すということは、単純に言えば暗いフレームを消すということ
そうすると、動きはどうなるでしょう?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 14:50:52.64 ID:8WrMV9Yz.net
スマホのデュアルカメラとか左右が同期しなさそう
絞りとか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 19:00:04.59 ID:BaQEkOB9.net
だから半角カタカナは無視しとけって…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 19:27:05.81 ID:g+hL17d/.net
>>76
編集でフリッカーを消すってことは暗いフレームの輝度を上げてフレーム毎の輝度を合わせるってことやろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 19:29:04.30 ID:wDp/I41Y.net
>>60
https://i.imgur.com/pu6zoKR.jpeg
こ、こいつ…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 00:14:20.39 ID:n3xQPMd7.net
>>80
ワロタ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 00:24:13.65 ID:ueLtJgEj.net
Depth-Anythingという技術よさそう

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 10:53:47.99 ID:8ycG8aIA.net
キヤノンがAPS-Cで8Kカメラと
VR180レンズと3Dレンズを出してくれたら
今使ってる他マウントのミラーレスを手放して
全部キヤノンで揃えるわ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 16:33:28.75 ID:4t6tkDGm.net
eos画質3d(単眼立体)まで整えば至れり尽くせりだよな
あと小型XRグラスがどこまでやってくれるかだけど
なんか静止画撮影は目指してるらしいぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 00:02:46.79 ID:+gY15JB/.net
R7は動画4K60pまでだけど、
後継機は8K60pか8K30p出して欲しいな
6KだとVR180に必要な片眼解像度がなぁ。。。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 01:06:40.56 ID:a2pQnJdb.net
片眼解像度
4K (2,000×2,000) 400万画素
6K (3,000×3,000) 900万画素
8K (4,000×4,000) 1600万画素
10K (5,000×5,000) 2,500万画素
12K (6,000×6,000) 3,600万画素
16K (8,000×8,000) 6,400万画素

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 01:28:59.47 ID:Ue89qpS/.net
単眼立体って技術的に可能なの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 05:22:06.39 ID:szewjzpy.net
>>87
1枚の写真からお手軽に“ちょこっと3D画像”が作れるの、おもしろい
https://www.gizmodo.jp/2023/10/canon-expo-2023-3d-shooting-experience.html

ブツ撮りを変える? 1度の撮影で高解像度3Dデータを生み出すキヤノン「EOS画質3D」のすごさ
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2402/27/news111_2.html

技術的に可能も何も、もう出来てて
展示してお試しコーナーも既にレビューされてるじゃん
奥行きがあってピントが合ってないと無理みたいだけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 07:10:23.51 ID:8Py/LtGs.net
3D化みたいな物に懐疑的ではあったんだけど
LUME PAD2の3D化で遊んでたら
VRや3Dでは撮ってない(撮れない)ような望遠で撮影した写真をとりあえず3D化できるので
その日撮った成果をコンテンツとして3Dで統一して揃えることができる利点があることに気がついた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 10:09:18.70 ID:UlpBJt0P.net
>>89
マクロもIPDの関係でVR180も3Dも撮れないから擬似3D化に頼るしかないね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 16:38:24.23 ID:5QyVqppq.net
今後発売の可能性がある例のキヤノンの3Dレンズは
ステレオマクロ撮影に良さそうだけどね
IPD10〜20mmくらいだろうか?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 22:56:36.72 ID:kvktCHZt.net
キヤノンが認証機関に5機種目の未発表カメラを登録
https://digicame-info.com/2024/04/5-29.html

とうとう来るか!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 00:08:23.42 ID:8LaNO678.net
PowerShotV10の発売日が去年の6/22だったからVR10も6月ぐらいかな?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 05:36:48.62 ID:AtB52LV7.net
円安が進む前に発売してくれ
1,000ドル以下っていう話だったけど
1ドル158円でもう15万8,000円だってばよ
この感じだと、今年中に20万円の可能性も出てきた

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 09:39:19.08 ID:8LaNO678.net
VR10購入軍資金として今のうちに1,000ドル外貨預金するのだ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 07:05:37.79 ID:8oSFxqSS.net
外国のサイトで2万円くらいのカメラを注文したんだけど
急な円安のせいで何千円か損したわ
そんなに数多くは売ってないカメラで
日本では4万円くらいするカメラだから、まあいいけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:17:44.15 ID:CdYLmPpJ.net
既出かもしれないし、カメラの話題でも無いのでスレ違いかもしれないけど、過去に
https://oculusgo.hatenablog.jp/entry/2023/04/17/153034
こんな試みをしてる人がいた。

暗所性能とかでなければ誤魔化しには使えるかも

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:46:47.81 ID:yfHVE0Wq.net
レンズ性能やらセンサーサイズやら物理的制約がある部分を補う形でこういう技術はいいよね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 08:27:50.83 ID:p6INdp1y.net
>>74
こういう深度カメラ付きのスマホで撮ったら
lume pad2で3Dで見れます?
2D3D化もいいけど破綻することもあるからやはり3Dで撮りたい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 11:17:37.89 ID:jHPmk8at.net
>>97
動画編集ソフトのAIアップコンバーターで片面フルHDから4K、片目4Kから8Kにしてみた事がある
確かに綺麗になったけど出力処理がとんでもなく遅いw
俺の場合は普段15fpsで走るEncodeが0.3fpsまで落ちたから、ここぞ!ってシーンだけなら使えるかな~って感じ
ちなみに、変換中のメインメモリは40GBほど消費してた気がするから試す人は注意してね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 21:48:58.84 ID:MqZ+vC32.net
>>100
4DDiG File Repairってソフトで試したけど・・・・ダメだった
GTX1080つんだ7年前くらいのPCで5.7k→8k処理しようとしたら
動画どころか静止画1枚でもPCがシャットダウンする。
グラボやCPUのチップセットとソフトの相性の問題かとも思ってた
けど
なるほど40GB・・・メモリ不足の可能性もあるのか…
ありがとう参考になった。
流石にAI高解像度化のためにPC買い替える選択肢はないな
・・・・グラボたけぇし。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 23:49:57.74 ID:UkWWFYA1.net
>>101
動画編集用と割り切るならLGA2011v2世代の中古ワークステーションがおすすめだよ
サーバー抜き取り品のDDR3 ECC Registeredメモリが8GBあたり1000円程度でオクに流れてるから上限の96GBまで積んでるw
8Kアップスケーリングでも半分しか使わなくて普段の片目4Kのエンコードでは大半が空きメモリで無駄になってるのがショックやwww

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 01:19:47.57 ID:4TE5NOKy.net
>>99
深度センサー付きアンドロイドスマホの画像で試してみた。
表示させても2D画像として扱われて、3D表示に切り替えるとAI利用のLeia独自の
深度情報が付加された別の画像データに変換されてしまう。
Lumepad2ではスマホ独自のの深度情報は利用されないみたい。
スマホごとで深度情報のデータ形式がちがうからiPhoneのではまた違うかもしれない。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:23:40.37 ID:XAQG/Go0.net
>>103
ありがとうございます。残念。。
規格バラバラな感じなんですね
普及のためには各社で協議して規格統一した方が良さそうなような。。。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 17:50:55.35 ID:4aGNmLad.net
自然光デジタルホログラフィカメラ

任意の光、一台のカメラ、あらゆる用途で3D動画情報を記録、 精密な奥行情報の測定が可能
https://www.nict.go.jp/riac/usecase_Digital_Holography.html

これすごい
3Dカメラとして実用化して売って欲しい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 19:26:55.09 ID:wA2HE8kC.net
5/30からのNHK技研公開に行くと、このあたりのホログラム技術の実物がみれるのでおもしろいヨ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:13:51.15 ID:ZyEYRrZu.net
>>106
https://www.nhk.or.jp/strl/

なんかすごい技術いろいろありますね
これは興味深い

33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★