2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

皆口裕子スレ Part26

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:40:45.95 ID:ceHdlroV0.net
プロフィール
ttp://www.aoni.co.jp/actress/ma/minaguchi-yuko.html
Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%86%E5%8F%A3%E8%A3%95%E5%AD%90
公式ブログ「ちまちまの神様」
ttp://ameblo.jp/minaguchi/
演劇ユニット「ラーニング・ラパン」
ttp://learning-lapin.pupu.jp/ ※サイト休止中

前スレ
皆口裕子スレ Part25
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1354187776/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 00:50:57.48 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月28日
これで「落とし穴にはまった」ってどういうことかしら?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 00:53:01.24 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月28日
日本がどのような国であるべきかを抜きにして評論するのは意味がない。硫黄島の遺骨の上に航空軍事基地を作り、沖縄に新たな基地を作る
総理大臣を放任している国が、経済規模で遙かに小さい国が、危機感を持つのを嗤うのは嘆かわしいことである。硫黄島と南太平洋の島の
遺骨を早く収集してから、中国残留孤児の問題や、シベリア抑留の問題を解決してから、戦争の反省を国内に行動で示してから、
他の国のことを評論するのが筋道である。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 00:54:10.51 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月28日
金正日在世の頃に、すでに、米中で北朝鮮処分の暗黙の合意ができていたのかと思っていたが、今や、韓半島全体の処分を米中で
論うようになっているのか(むしろ、韓半島を中国にお返しするというのか…)という感慨を覚える。金日成の亡霊は、金正日、
金正恩と経て、容姿はともかく、中身は蒸発してしまったようだが、李承晩の ghost はまだ徘徊しているようである。
韓国は自らのために早々に「歴史問題」をすべて封印しなければならない。離米従中は韓国の独立を担保する道ではない。
このままでは亡国に突き進んでしまうと心配している。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:00:25.94 ID:2ozsXI4u0.net
UFC 157 - ロビー・ローラー vs. ジョシュ・コスチェック
http://youtu.be/aBupwd2M7Po

UFC 158 - ジェイク・エレンバーガー vs. ネイサン・マーコート
http://youtu.be/gCHuM9y6Z1Q

UFC 165 - ヘナン・バラオン vs. エディ・ワインランド
http://youtu.be/SbD51nY4-5U

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:02:43.77 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月28日
「駄々をこねる。」愛情の絆に甘えて無理難題を言うこと。米国に対してはグレて見せ、日本に対してはおねだりが通らないとモノを投げつける。
計算された駆引きというよりも、幼児性の表れとしか見えないのだが。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:05:02.37 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月28日
「2者択一を迫るのなら中国を採る」という判断をしてくれればありがたい。腐敗国家である中国に従う韓国はその程度であることが露見するわけだし、
これを理由に国交断絶もしやすいし、そんな国に資金援助などする必要もない。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:07:49.02 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月28日
あはは。米国の威信が崩れていく可能性って、韓国はどれだけ自国を過大評価しているんですか。米国も二股外交やっている韓国にだけは
言われたくないと思いますが、そう遠からず自滅しそうな北朝鮮については核兵器がテロ勢力に流れないかだけが気がかりで、
最悪紛争を朝鮮半島だけに封じ込め、他の周辺アジア国に睨みを利かせれば米国の威信は保てます。冷戦時代ならまだしも朝鮮半島は
もはやその程度の位置づけでしかないんですよ。朝鮮半島情勢が混乱すれば日本は困りますが、米国も同じ位困ると勘違いしているところが、
この国が一番本質を見誤っているところですね。 ところで韓国が同盟国で無くなれば、米国はウォン高ドル安にすることで
経済的に打撃を与えることも堂々と行うことができますが、そうなった時中国が助けてくれるのか。中国は自国のことだけで精一杯で
とてもそんな余裕はないと思いますが、韓国人はその脅威こそ真剣に考えるべきですね。基軸通貨国の米国に歯向かうということはそういう意味なんですよ。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:08:57.86 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月28日
韓国に求めるべきは毅然とした外交の前に「金せびり」が根源にある本質的に経済力が日本頼みだったのを「国家の恥」とする間違った
風潮を改めるべきですな。何時まで経っても日本が「みかじめ料(賠償金ではない。なぜなら賠償金というのは日韓共同宣言で
すでに合意の上で払い込んだのだから)」を渡さないから日本を虚仮にする告げ口外交を続ける限り、日本だって協力できるわけがありませんねぇ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:10:39.03 ID:XElAz1440.net
次スレいらないからな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:14:12.00 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月28日
>今回のオバマ訪韓は韓国政府の“横取り”外交に他ならない。米国に対しても日本に対しても外交的に礼を欠いた こんなことは
分かりきっていたのだろうが、どの道あの国ではこうした正論は少数派の意見にとどまるのだろう。日本はやはり半島とは関わらないのが、
正しい道だ、ということなのだろう。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:15:57.46 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月28日
>今回のオバマ訪韓は韓国政府の“横取り”外交に他ならない。米国に対しても日本に対しても外交的に礼を欠いた こんなことは
分かりきっていたのだろうが、どの道あの国ではこうした正論は少数派の意見にとどまるのだろう。日本はやはり半島とは関わらないのが、
正しい道だ、ということなのだろう。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:16:56.18 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月27日
珍しく公平な記事? 多方面からの見方で大変よろしかった。 すっきりした、今後もよろしくお願いします。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:21:44.40 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月27日
韓国の動きは、部分最適では理解できますが、まともな全体最適で考えると、地域や国民として、良い方向じゃないと考えるのですが。。
冷静に判断出来る人は、居ないのでしょうか? 不思議でしょうがないです。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:22:11.92 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月27日
「歴史」を言い募るのはいつも韓国だし、韓国人が黙っていておとなしいと見る人は世界にあまりいないだろう...ですよね。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:26:53.86 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月27日
貧すりゃ鈍するという謂もある。が現状の日本のリーダー達、もの事に当たって鈍して貧化の重症の様相と言っていいようだ。
私がリーダー!の自信は結構だが、その私を見つめる民や諸外国の人たちは必ずしも裏打ちのある自信だとは評価しないし、
していないのではないか。疾風怒濤の昨今、長広舌あるだけ、話はめりはりに欠け、何を決意しどう決行しようとしているのか
不明確なままの漂流は情けない。日本丸は大海にたゆとう小舟ではない。大好きな有識者たちを集めての衆議は不要だ。
◯◯懇談会に☓☓第三者会議と屋上屋を重ねるから、ご自身がわけ分からなくなる、自ら疑心暗鬼になってどうする。
外国の皆が疑心暗鬼のかたまりに成り下がっている時こそ、もっとピリッとせん と考えるが如何。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 02:11:45.01 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月27日
>過去よりも今が重要だと思う。今、最も緊急の課題は(北朝鮮の核開発など)安全保障であり、多くの人の命がかかっている
問題に焦点を当てるべきだ。 こんな当たり前の事をわざわざ指摘されるなんて、恥ずかしい事と思って頂きたいですね。
お前らは馬鹿か、と言われてるも同然です。 安全保障政策の障害になる事が分かっていながら、歴史問題でのカウンターを優先している日本政府も同罪です。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 02:12:18.95 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月27日
半島を除いた安全保障を考えるべき。 日本が開国して以来、半島など役に立つどころか、混乱の根元になる。 ここは半島と疎遠になり、
関わらないことを選択すべき。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 02:13:05.28 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月27日
韓国も、いよいよ、米中の間で踏み絵を突きつけられたのでしょうか? 韓国が米国サイドにとどまれるか、中国に擦り寄るのか、
見ものです。日本人の感覚なら、後者はありえないのに、韓国人の考え方がわかりません。100年前ならいざ知らず、
いまどき、中国に国運を預けるなど馬鹿げていると思いますが・・・、筆者の次のコラムを楽しみにしています。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 02:16:38.56 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月27日
韓国の反日活動を見て分かるとおり、捏造されたものを国家総出で流布させている。もしこれに対抗するのであれば、
ボスニアが採った策が有効である。sれは、ほんの少しの予算で有能な広告代理店と契約する、ただそれだけでも効果絶大。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 02:17:22.82 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月27日
今回の記事は今までと違ってえらく歯切れが悪いですね。極論すれば、アメリカに切られて云々とかで喜ぶのは今の政権じゃないのですか?
ますます中国に寄りかかりながらも、決して手を切ることのない綱渡りを続けられるんですから。今、アメリカは前よりも韓国に比重を
置かざるを得ないのですから。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 02:18:31.95 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月27日
言い訳外交に無理が出てきていますね。嘘の言い訳をした小学生が先生に問い詰められているように見えます。正直に中国が怖いのですと
言ったほうがいいと思いますが。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 03:49:56.11 ID:E2aSsQD20.net
すっこしもさむくないわ
ないてたことがうそみたいね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:39:21.05 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月27日
オバマ大統領とすれば中間選挙を前に国内要因で大きく舵取りしにくい中、日韓関係の緊迫化は、貴重なポイント稼ぎのチャンス。
それを日本滞在が2泊3日から1泊2日に短縮されたからといって喜んでいるなんて、他人の不幸は飯が上手いの心理と変わらず、
世界中に国民性の醜さを示してしまいましたし、今頃になってお土産を渡さなければならないことに気がついて慌てるなんて、
おバカさ加減にも程がありますね。 彼らは施されることが当たり前になるうちに、物事を自分で考える力さえ自ら放棄してしまったのでしょうか。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:40:24.35 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月27日
単純に言えば、今回の日韓同時訪問は韓国政府の成果。米政府からの3国同盟強要は今後も続くので何も痛くはない。
したがってオウンゴールなどではない。 それにしてもオバマの訪韓4回は異常。オバマは親韓と知るべし。彼は以前の韓国訪問で、
韓国の教育政策成功の秘密を韓国政府に質問すると言うことをやっているのだ。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:40:54.70 ID:AND/dqh+0.net
2014年2月27日
アメリカは「失望」発言のように結構日本にも介入しているように感じるのですが、そうでもないのでしょうか?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:42:17.72 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月30日
どうもこの筆者は、ネトウヨの嫌韓嫌中意識をくすぐるような記事で煽っていると思われてならない。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:43:39.45 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月30日
韓国のアンケート結果を引用しての解説など、裏付けがなされていることがよい。もっとも、わが国の新聞アンケートも恣意的であることから、
それも鵜呑みにはできないが。今後解説をお願いしたいのは、中国は朝鮮半島をどうしようとしているのか、である。見方によっては、
韓国や北朝鮮も中国に踊らされているだけにも見えなくはない。日本とて同じこと。嫌韓のあまり、背後にいる中国から意識をそらしては
大変危険だと感じている。個人的には、北の粛清から南に対する融和提案(米韓合同軍事演習の中止を要求した)の一連の動きに中国の影を見るのだが。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:50:35.40 ID:YfTfk1to0.net
たらんたらーん

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 15:12:10.56 ID:RMbIIuiE0.net
すきとかきらいとか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 15:38:48.20 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月30日
自ら属国になりに行っているのに・・何を言ってるんですかね?日本との関係を悪化させて、アメリカの陣営に入るのを拒み、
中国と一緒になって日本を攻撃する。日本が差しのべた援助の手を振り払い、金策に困ったら中国に泣きついて、元を恵んでもらう。
これを属国と呼ばずして、何と言うのでしょうか・・。北は元々属国ですから、そのまま南も・・ということで、
「宗主国様に気に行ってもらえるのはどちらが早いか」を競っているのでしょう。好きにやっとけば宜しいのでは?無視無視。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 15:39:24.90 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月30日
歴史上、朝鮮半島は中国の属国であった期間が殆どだったでしょう。江戸時代の幕府と琉球・蝦夷の関係みたいなものです。
中国の一部でも完全な独立国でもなかったのです。良くも悪くも、100年以上前に戻るだけのことです。でも、現代社会において
中国の属国というのはあまり居心地良くないでしょうね。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 15:40:08.85 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月30日
2000年頃のWSJの分析では、南北朝鮮の統一には(当時のレートで)日本円にして、200兆円〜300兆円ほどのコストが
かかると出ていたのを覚えています。東日本大震災の復興には、約20兆円必要と言われていますから、その約10倍から15倍ぐらいの費用が、
南北統一にかかるということです。韓国に統一が可能かどうか、私には分かりません。しかし韓国に反日政策をやめさせ、
自国についての問題意識を持たせるためにも、日本側はこういったデータを発信することが必要ではないでしょうか。
同時に、南北分断は米ソ(旧連合国)によるものであり、日本にはその責任はないと発信することも忘れてはならないでしょう。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 15:40:33.25 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月30日
韓国が中国の属国になったら サムスンやヒュンダイが無くなるので、日本企業には福音になると思います。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 15:42:22.68 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月30日
北の現指導者は西欧で教育を受けた理性的な資質を隠し持っている、と主張したい者です。粛清の方向が普通ならば、体制の保守化、
閉鎖的な組織の引き締めに向かう事が常であろうはずのところ、今回の処刑劇以降、体制は引き締めどころか、解放にすら向かっているように
見受けられます。これまで、若年の指導者はナンバー2の権威に阻まれて己の目標とする方針を効果的に実施する事が叶わなかったため、
旧体制派の総本山であったナンバー2を排除せざるを得なかったと見ています。希望的観測にすぎず、荒唐無稽な空想物語に聞こえるかもしれませんが、
現指導者の行動をつなぎ合わせると、遠からず北が解放に向かう匂いが嗅ぎ取れます。その間には「仕組まれた」突発的軍事衝突といった
事態も発生するかもしれませんが、周辺各国が利己的に自国の利益を優先して行動する中、北が再分割と言った悪夢に至らず、
統一(もしくは解放共存)を果たすまでの道筋はなかなかスリリングなストーリーとなるのではないかと見ています。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 15:42:48.46 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月30日
韓国人にソフィン戦争時のフィンランド人の半分でもガッツがあれば…無い物ねだりしてもしかたないか。  
それより、今の日本人に太平洋戦争を戦い抜いた父祖たちに恥じないガッツがあるか、それこそが大問題だ。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 16:36:21.02 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月30日
米中の思惑や国防の問題を抜きにしても、私にはなぜ韓国が北朝鮮を吸収しようとしないのかその方が不思議でなりません。
確かに北朝鮮労働者が流れ込めば短期的には韓国経済は混乱に陥るでしょうが、不適切な表現ながら国全体が飢えているので、
生き残っている北の方は食べ物さえ与えれば元気になる体の丈夫な方が多そう。 北朝鮮の労働力を鍛え直して即戦力にしようとは
韓国は思わないものなのでしょうか。 韓国の場合、旧西ドイツ程国の体力がないハンディはあるものの、敵視(蔑視)している
日本に追いつく格好のチャンスを自ら棒に振っているようで、本当に何を考えているのかわからない民族です。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 16:37:48.80 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月17日
特に目新しい情報はないものの、全体を通して納得のいく分析でした。とてもよくまとまっていると思います。
ついでに、アメリカは「失望」という発言に対して日本側(主に民間人)が大きく反発しましたが、アメリカはこれほど反発されるとは
思っていなかったでしょう。 今回アメリカが「失望」を表明したのは、『日本なら叱りつければハイハイということを聞くだろう』
という安易な考えからである可能性があります。このような安易な考えを起こさせないよう、言うべきことはきっちり言う努力が日本には肝要と考えます。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 16:39:33.15 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月16日
日本は日本としての考え方で進むべきだ  戦後これほどの事をいつまでも言う韓国中国をこれからは無視していくべきだ
日本としての誇りを持ち、世界の平和を確実に進めていくことが平和日本の考え方であることをこれからもすべての国に発信していこうではないか
ただしへたな発言は慎むべきです

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 16:39:58.98 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月16日
『中国との対決に全力を挙げる米国人の目には、日本の軍国主義復活を騒ぎたてる韓国人の言説は「情緒そのもの」と映るであろう』
問題は中国と対立を望まない米国人もいるということではないか。 中国が保有する米国債はすでに日本超えて世界一になっている。
中国が米国とほどほどのところで手を打つことができれば、日本の足場は簡単に崩れてしまうのではないか。

2014年1月16日
安倍総理の日本人の日本人による日本人のための政権が実に素晴らしく頼もしいと感じます。靖国バリアー万歳です。
隣国に乗っ取りかけられた売国政権の暗黒時代から抜け出せて本当に良かった。 今となっては、政権交代劇は内外に溜まった売国奴の膿を
出し切る作戦だったのではと思えてきます。 本当に、売国政権末期はどうなることかと思いましたが、売国政治屋もかなりあぶり出されて
放逐され、実に良かった。 この調子で色んなところからどんどん膿出しして駆逐して欲しいですね。 自虐洗脳教育にさらされた若い皆さんも
真実に気付き始めたみたいですし、少し未来が明るくなってきました。 日本はまだまだこれからがんばれますよ。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 16:41:52.50 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月16日
日本政府も韓国政府も、なんでアメリカ政府の意向を読み間違えるのか疑問です。 アジアの安定のためには日米同盟が不可欠なので、
日本叩きには乗らない。 ただし、日本の行動がアジアの安定に寄与しない場合は支持しない(不安定化させる場合には警告する)。
韓国の反日に乗らないのも、靖国参拝に警告するのもアメリカの基本方針を考えれば自明だと思うのですが。 参拝後の行動を見ていると、
日韓共にアメリカの考えを理解出来ていないように見えますが、今後の両政府はどう動くことなりますやら。

2014年1月16日
昔から韓国に対して、彼の国との友好を保つ為につぎ込む労力の価値はそんなにないと思っていたのですが、このコラムを読む度に、
皆無だと言い切って良い気分になって来てましてですね。。。。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 16:43:10.69 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月16日
韓国の行動を理解する上で、本シリーズと同一カテゴリーにある「日本と韓国の交差点」の併読をお薦めしたい。後者は典型的韓国人の
メンタリティーが滲み出ており、その背景をグローバルに解説したものが本シリーズという位置づけになる。安倍首相の靖国参拝で一気に
米国との関係改善が図られると韓国が沸騰したのも束の間急速に冷え込む様子や、一地方のお祭りが外国の報道機関に取り上げられることが
重大ニュースとなることなど、両シリーズから臨場感を伴って伝わってくる。総合的にまだ発展途上国のメンタリティーと感じる。
韓国には浅慮による行動を「パリパリ精神」などと糊塗せず、熟考と慎重さこそが必要だと思う。また、韓国とは外交的に「細く長く」
付き合うべきである。言い換えればビジネスライクに徹することであり、急いて友好を求めることは国益をむしろ損なう。

2014年1月16日
「基文事務総長の対日批判も引き出した。」のではなく、職務を忘れて同族として同調しただけだと思います。 だいたい、情緒を持ち出すのも
自民族の利益のときだけ。 ベトナム人は「大人」なのでしないが、もし彼らが情緒を振りかざせば半島は大変なことになることすら無視している。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:13:51.83 ID:FAyPqGwqO.net
はい残念でした〜

皆口裕子スレ Part27
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1400400620/

埋め荒らしが時間の浪費とストレスで死亡に至るまで次スレを1000でも10000でも淡々と立て続けてやるよ
で埋め埋め君はあぼーんで綺麗さっぱりサヨナラ
はいお前の負け
バーカ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:30:52.46 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月16日
ツイッターでは「靖国バリアー」なる言葉が流行っています。 韓国が日本に擦り寄るようなら、靖国参拝して防げ、という意味です。

2014年1月16日
分析自体は大いに説得力があり、参考になった。ただ、『アメリカからすると、靖国参拝が問題なのはまず第一に「東アジアに不要な波風を立てるから」である。
「靖国問題をことさらに騒ぎ立てる」は「東アジアに不要な波風を立てる」の一種。参拝自体を認めているわけではない』という点を
もう少しはっきり書いた方がよかったのではないか。左の方面や右の方面に誤解を与える記事になってないかと心配になる。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:33:24.44 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月16日
この記事の指摘は何となく理解出来る。多分、旧日本軍人も第二次大戦で中国や朝鮮に「負けた」という感覚が無いのではないかとは
思っていたが、朝鮮は統合した後は「同胞」だったんですね。南北朝鮮の人は朝鮮人を酷く扱ったと思っている様だけど、殆どの日本人も
同様に酷い扱いをされていたので、差別していた積りは無かったんだと思う。その位の配慮は朝鮮人に対して当時の日本政府もしていたと推察する。
アジアの小国が欧米の帝国群相手に伍して行こうとして無理に無理を重ねて、殆どの日本人と日本人として扱われた元朝鮮人や台湾人、
全てが酷い扱いを受けた、というのが実態かも知れない。そうは言っても、民族自立を思っていた朝鮮人にすれば屈辱であった事も事実だろう。
西欧の国々もアフリカやアジアに於いて、植民地を多く抱えた事が、その後それらの国々が独立してからも豊かさを求めて流れ込んで来る
移民を止められず、大きな内政問題の原因になっている。植民地にされるのと併合されるのではどちらが「される側」にとって
面白くないのかは分からない。無記名投票で感想を求めないと、本当のところは分からないが。日本が朝鮮や中国(日清戦争)と戦ったのは
第二次大戦の開始前の事で、それ以降の事は学校でも詳しくは学んでいないので分かっていない日本人が多いだろう。敗戦国として、
反省している姿勢はあったものの、中韓が主張する様な事柄も歴史学者の間でも意見が別れている事が多く、「戦後」を清算する為にも感情を
交えずに学者同士で歴史の事実の検証をして欲しいものだ。「南京大虐殺」はその筆頭に上げられる。中国は歴史上国内でも多くの
大量虐殺が起こっている。秦の帝国建設に大きく貢献した白起将軍は数十万の敵兵を生き埋めにする様な事を何回もやったと歴史には
残されている。これも話を大きくする事の好きな司馬遷が一桁大きく表現したのかも知れない。歴史は戦争の勝利者が書き残すものが主流で、
敗者の側の論理は殆ど無視される。人類も21世紀になったのだから、今後は勿論の事、過去の事件に関しても、勝者、敗者、第三者が立場を
超えて事実を後世に残す様に改めて欲しいものだ。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:34:56.84 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月16日
韓国の事大主義は滑稽極まりない。しかし日米安保条約なる同盟関係も、米国の国益次第で空文化することが今回のDisappointなる表現で
分かったことを日本は覚悟しなければならない。すなわち中国が尖閣諸島を武力侵略しても米国は絶対日本を助けないと言うことを、
米国は財源難が進めば沖縄から撤退する可能性も否定できない。日本は現憲法に代る自国は自国で守る自主憲法を一日も早く制定し、
核武装も急がなければならない。

2014年1月16日
そこまで読んであのタイミングで靖国参拝したとしたら、安倍首相は大腹中の人と言える。頼もしい限りだ。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:38:05.65 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月16日
中国との対決に全力を挙げる米国人の目には、日本の軍国主義復活を騒ぎたてる韓国人の言説は「情緒そのもの」と映るであろうし、
この訴えを米国が聞くこともないだろう。 と書かれていらっしゃいますが、実際のところ日本の軍国主義復活を騒ぎたてる中国人の言説が
新華社配信の英文記事などで世界に撒き散らされ無視できない影響を与えております。海外在住の目には、日本の外務省・マスコミが
これに対して誤解を解く努力を一切していないように見えます。 靖国問題では、人に危害を与える災害、怨念、祟りというものを
鎮めるために奉るという神道の特殊性を説明するのが外国の方に納得してもらう上で効果的だと思います。なぜ日本がA級戦犯参拝の
理論武装としてこれを利用しないのか不思議でしょうがありません。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:39:12.62 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月16日
「参拝を世界で一番喜んだ韓国人」このような見出しを3、4年前までの私は右翼的な一部の人の発言と見ていた。◆しかし、いろいろと
勉強してみると韓国人の行動は常軌を逸しているとか思えない。韓国大統領の一国の大統領とは思えない軽率な言動が一番分かり易い事例である。
◆それに関心を持っていろいろ調べて見ると、韓国での歴史のねつ造とそれを使っての酷い教育が見えてきた。また従軍慰安婦問題は貧しかった
時代に身を売らざるを得なかった多くの国民の事実を隠しておいて日本軍と言う「他人がやった」と他人に責任を押し付けるおかしさ、
さらに銅像を駐韓の日本大使館の近くに立てるとかアメリカの幾つかの都市にも立てるなどのおかしさなどなど・・・いくらでも上げられる。
◆日本人はこのような韓国人のおかしさに関心をもち、政府のやり方を信頼すべきである。特に韓ドラなどで韓国・朝鮮シンパになりかけている人、
中年女性に関心を持ってほしい。政治においては、あなたがたも一人の一票であり、責任があるのだと知ってほしい。◆安倍靖国参拝で支持者が
4割から6割あったことは良かった。アメリカの失望発言を見直させる機会になったものと思う。◆靖国のA級戦犯問題で中韓の振り上げたこぶしを
下げさせる良い方法を思いついたので紹介したい。それは、日本国民ならば誰でも希望すれば靖国神社に祭ってしまうように変更することである。
こうすれば、日本が引いたわけでもなく、中韓も文句言うことができないであろう。名案だと思うがどうだろうか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:39:32.21 ID:P9sX5g7e0.net
>>993
スレたて乙

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:40:03.63 ID:AND/dqh+0.net
2014年1月16日
記事に共感する。問題視の点は、失望の二字だ。誰が何に失望なのかが判然としない、わかっているようで解らない、喩え話で言う処の奥歯に
ものがはさまっているような物言いとでもいうのだろう。米国閣下のコメントで失望というのは感想程度の解釈に当たらず、十分に重い意味の
表現という。それならもっと直截に言えばいいのにと指摘するのは、民の素朴といえば素朴、至らぬ輩の至らない解釈と云われ、兎角外交問題の
難しさの代名詞や例題にされる点だ。関係各国の閣下たちが挙って失望という間接的な処を筆者の言は補って余りあるものだ。日本人は日本人
だからこう思って当たり前なのか、かなわぬ願いかも知れないが、この点を別の國の人々と話して問うてみたい。関係各国リーダーや閣下が
國益を核に主張を装って物言いしているなら、この愚行は止めなければならない。

2014年1月16日
アメリカが失望発言をすぐに引っ込めたのは、巷間言われるようにFBへの日本人の書き込みが原因なのでしょうか?それとも外務省がなにか
手を打ったのでしょうか?そのあたりを知りたいものです。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200