2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中田譲治Order:17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 13:32:35.97 ID:WhV5uMPf.net
現在、CMナレやアニメで大活躍中の中田譲治について語るスレです。
ありえないほどエロく、ありえないほど魅惑的な重低音を、
共に酔いながら語りましょう。
出演作品の出来不出来については、該当スレでお願いします。

◆前スレ◆
※前スレ
中田譲治Order:16
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1427975977/

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 19:16:15 ID:vplfbKPM.net
安倍だけは許さねーぞ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:11:32 ID:3WGTi3A4.net
赤松健みたいに明確な目的を持って法律まで踏み込んでガッツリ調べて与野党問わずに働きかけるレベルの政治ツイートならともかく、
安っぽいイデオロギーでやっすい工作にのせられてるのは見てて痛々しい…。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:56:06 ID:ypMQ3h4R.net
芸能界って芸能人を丸めこもうと必死になってる奴らがめっちゃ多いとは思う
やっすい工作に乗らないとやっていけない柵の世界なのか、単純に乗せられやすい性格の人が芸能人になるのか…
はたまた芸歴が長くなるうちに染まっていくのか…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:23:34 ID:M3KITY73.net
海外では当たり前だけどな
ハリウッドセレブとか見てるといい例だ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 12:46:25 ID:xrhJNF41.net
杉田ジョージおじさん止めてくれ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 12:47:23 ID:xrhJNF41.net
NHKの仕事もやってるから
NHKの悪い連中に騙されてるのかもな。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:01:03.23 ID:My/Lg5gQ.net
フォロー外した
麻婆豆腐とか、キャラに関する呟きは好きだったんだけどな
自分から炎上しに行くようなスタイルで残念

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:11:42.78 ID:Zj6g1mIx.net
>>524
ちょうど俺も外したわ
反対意見を晒しあげてるのはちょっとね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:19:02.10 ID:g75Yh5z1.net
ここ最近特にやべーな、仕事は好きだけどさ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:21:05.76 ID:UU6NcDFM.net
なんか、思想的に残念な人だよね。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:25:20 ID:g75Yh5z1.net
好きな声優の声を聴いて嫌悪感を覚えたくないし、ツイッターもこのスレも見ないようにするわ、じゃあな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:31:55 ID:UU6NcDFM.net
事務所も政治的な発言を控える様に通達すればいいのに。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:47:04 ID:USgkYnux.net
なんかここ数ヶ月の偏り方見てると悲しいわ
なんでこんな事になってしまったんだ…

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:50:39 ID:UU6NcDFM.net
>>530
歳が歳だし、老害化しているんじゃないのかなぁ。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:54:16 ID:USgkYnux.net
>>531
声優の給料とか働き方について意見してるときは、業界の事考えてくれててありがたいって感じだったんだけどなあ
引用リプで攻撃的な返ししてるのは見ていられない…

533 :sage:2020/05/24(日) 13:58:01 ID:Io/KAQIq.net
>>525
奇遇だな俺も外した
自分の意見を発信するのは構わないがあの晒し方は見ていられなかった

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:58:48 ID:J0DQcUxi.net
所詮中田氏もろくに下調べもせず批判的な思想に飲み込まれる層の人だったか…
わりと真面目に失望してる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 14:33:30 ID:87PWTKVP.net
政治的な思想はそれぞれだからいいんだけど攻撃的になったり工作に乗っちゃってるのがキツいなあ
お茶目なツイートが恋しい
とりあえずフォローは外した

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 15:33:39 ID:D3gKygA5.net
この人は現在も続いてるFateってコンテンツに携われてて幸運だったと思うよ
人気落ちてもまたFateのオモシロツイしとけば「ジョージww」って言ってくるオタクが来てくれるんだからさ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 15:41:27 ID:wEHHb4db.net
ネトウヨが頭おかしいのは事実だけどね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 15:41:38 ID:D3gKygA5.net
自分も昔は「ジョージww」って騒いでたオタクの一人だったんだけどね

でも声優紅白立ち上げる位の影響力持っててなおかつ何をしても(政治発言とか)称賛してくれるファンがいたらまぁ狂ってくるよなとは思う

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 16:40:06 ID:yjt+hRst.net
一日で1000人くらいフォロワー減ってない?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 17:07:52 ID:RdUwmjKU.net
何言っても譲治wwwで甘やかされたからな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 17:19:02.68 ID:L0Uqd1rk.net
>>528
おうまた明日な

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 17:21:11.01 ID:UU6NcDFM.net
>>539
さすがに、ジョージwwwって笑えなくなったからなぁ。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 18:37:41 ID:WFVzV59B.net
安倍だけは許さねーぞ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 21:41:01 ID:8xjnZZ3+.net
是々非々もない盲目的な信者が組織を腐らす
アニメ業界や声優業界の話かな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:16:07 ID:4CLP8SIv.net
SNSでこんなに頭に血が上ってるの丸見えなジョージ初めて見たわ
煽りへのあんな下手な返し方珍しい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:43:12 ID:cCsa84Ld.net
今日のはひどかったね
声優だから政治の話しちゃいけないとか思想を押し付けるつもりはないけどいくらなんでも悪意がありすぎて見てて辛かったわ
なまじ好きな声優ってだけに悲しい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 00:21:38 ID:j8CFrjWJ.net
>>546
柔らかく言って普通のファンでも装っているのか
匿名だから何とでも言えるな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 00:29:46 ID:j8CFrjWJ.net
>>519,521,520,527,528
何だか分かり易い人達だな 匿名だから断定するのも良くないが
「思想的に残念」とは?また海外セレブの事例を
出して「軽い乗り」を暗に匂わせるとかも悪手かと

特に>>534は論外だと思われる

>>535それ自体が工作では?
または工作の片棒を担いでいる共犯とか?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 00:31:46.37 ID:kjfmS7CV.net
フォロー外してもフォロワがRTで回してくるからブロックとミュートもした。
古谷徹といいある年齢超えたら痛々しいおじさんになるのはなんでなんだ……。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 00:41:39 ID:j8CFrjWJ.net
>>533
呟き欄でも出来るならそれでも良いが
それをすぐさま晒しだと
変換する思想根底が浅ましいと思う

>>534
政権を盲目的に支持するのが賢いと思ったら大間違いだろう
中田の呟きににもあるように(一種の権威を
持ち出すのは良くないが)弁護士にしろ検察OBにしろ
君らよりも遥かに優れた人間ではある

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 00:47:33 ID:j8CFrjWJ.net
長い呟きだが董卓の秀逸な呟きを貼っておく

董卓(不燃ごみ)@inumash
浦沢直樹や江口寿史といったいままで政治性を前面に
出すことのなかった漫画家が安倍総理をネタにしたり
批判したりすることに対して安倍政権支持者が強く
反発しているのは、この二人のような所謂”普通の人
(政治性の薄い人)たち”まで安倍政権を批判する
状況になるのが本気で怖いからなんです。

董卓(不燃ごみ)@inumash
安倍政権支持者はこれまで政権を批判する人に対して
"サヨク”や"アベガー”などと呼び"一部の思想や思考が
偏った人間”だとレッテルを貼る一方、政権を支持する
自分たちを政治的・思想的に偏りがない"普通の人”であると
主張することで「安倍政権を支持するのが普通」という
ネットの空気を醸成してきました

董卓(不燃ごみ)@inumash
これは実はうまくいっていました。安倍政権による身内への
利益誘導や公文書の隠匿・改竄、公金横領や公職選挙法違反などの
疑惑や閣僚の不祥事が表沙汰になるたびに、それを批判する
人たちに対して政権支持者は"サヨク”や"アベガー”などという
レッテルを貼り批判を軽減してきたのです。

董卓(不燃ごみ)@inumash
いま浦沢直樹先生や江口寿史先生が直面しているのはそれと
同じ状況なんです。それは彼らが著名な漫画家だから
起こっているのではなく、私を含めて安倍政権に批判的な
言説が一定規模以上拡散したことのある人なら
ほぼ全ての人が体験することでもあります。

董卓(不燃ごみ)@inumash
ところがコロナウィルスの感染拡大と経済危機という
非常事態にあって、安倍政権の対応の遅れや国民の生活を
顧みない態度は政権支持者でも糊塗しようがないレベルにまで
広がっていきました。そしてマスク配布がその決定打となりました。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 00:48:22 ID:j8CFrjWJ.net
董卓(不燃ごみ)@inumash
まだ収束してはいませんが、布マスク配布のニュースはいままで
安倍政権を消極的に支持してきた人たちの態度を変えさせるのに
十分なインパクトを持っていたものと思います。ネット上では
それを支持する人の方が少数派となりました。彼らが
一生懸命積み上げてきた"空気”が一変してしまったのです。

董卓(不燃ごみ)@inumash
彼らは安倍政権批判者には"思想の偏っている人間"という
レッテル貼りをする一方で、旧民主党や野党関係者は
馬鹿にしても良いという空気も醸成してきました。彼らは
その"空気”が反転してしまうことを恐れているのです。
自分たちがやってきたことが今度は自分たちに
帰ってくることになるわけですから。

董卓(不燃ごみ)@inumash
浦沢直樹や江口寿史といったいままで政治性を前面に
出すことのなかった漫画家まで安倍首相をネタにすることに
こうまで強い反発を示すのはそういう理由・背景があるのですね。
https://twitter.com/inumash/status/1246066890767601665
(deleted an unsolicited ad)

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 00:52:31 ID:j8CFrjWJ.net
自分たちが賢いと思って安倍自民党のすること
何でも賛成していたら世話ない
人間だから間違いがある、であるならば
それは安倍自民党とて同じこと
今回は致命的だったということだろう
コロナにせよ検察人事にせよプロセスが滅茶苦茶
「誰が言ったか」すら明らかでなく二転三転

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 00:56:51 ID:j8CFrjWJ.net
【好きだったファン】と言う割りには
「思想的に残念」とかあからさまなレスに返すこともなく
半ば受け入れている状態になっている
少々辛辣なことを言えば返すスキルがないと言った方が適切か
であるので少々強く出る方には何も言い返せなくなる
もしかしたら頭の良さは大人しい方にあるかもしれないが
普段の政治無知が祟り真面に言い返せないのだろう

そもそもそういう人間は数の論理で動くことが多いので
議席数は未だに自民党は握っているが世論調査では
現在明らかに安倍自民党に落第の判子が押されているので
その流れに乗れば良い 今はそちらの方が優勢
別に乗った所で匿名なり別垢なりすれば
痛くもかゆくもないだろう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 01:01:28 ID:j8CFrjWJ.net
まっその「ファン辞めます」という本人が
自民党支持者なら話は変わるけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 01:09:23 ID:j8CFrjWJ.net
>>519
政治的立ち位置わかりやすすぎ 抽象的すぎて
全く指摘になってない
それ董卓の言うところのレッテル貼り

>>517
自分は516ではないが政治は生活の一部だと
思うしそもそも何が言いたいのか不明
中田譲治も右も左も見て判断すれば良い
横断歩道を渡る時の鉄則だろう?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 01:14:03 ID:j8CFrjWJ.net
一度通されたら仮に後に政権を握れど覆すことが
難しいこともあるので反対する時は反対するでも
良いと思う 現にトランプが大統領に就任する前に
猛批判したオバマケアは未だに廃案に出来ていないからね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 01:22:04 ID:j8CFrjWJ.net
ローラが辺野古のことに口を出したら「無知は黙れ」
「不勉強では」という声がテレビでも支配的になったが
松本人志を始めとした芸能人にはネットの中では
そういう声が浴びせられてもリアルでは浴びせられない
正直自分の中の偏見もあるがミュージシャン系とか
ファッション系なら松本人志の方が政治的知識が
豊富そうではあるがそれにしたって松本もずぶの素人
団栗の背比べであり五十歩百歩だろう
それにも拘らずローラやきゃりーには不勉強一点張り

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 01:24:43 ID:j8CFrjWJ.net
このスレには安倍自民党支持者と(失礼ながら)
それに乗せられる人が居ると思われるけど
全て賛成することは=賢いではないのは
覚えた方が良いかも 安倍と対立しているとはいえ
次期首相候補最有力の石破も擁護を
交えつつも全体としては批判しているからね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 01:53:06 ID:53VVxIRh.net
納谷悟朗は共産党候補の地区推薦者になる程の熱心な共産党員だったが、役者納谷悟朗とは完全に分けてたよ
永井一郎は赤旗に頻出していたが、やはり役者永井一郎とは分けてたよ
下手なんだよ、今の芸能関係者の中途半端な政治発言は

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 01:55:36 ID:j8CFrjWJ.net
ハラスメント気味になったが伝えたいこと多すぎる
そもそも自分の見た限りでは直近のレスでは
優勢ではなく劣勢のように見え真面に反論出来てない人も
居るので書き込みたい気持ちも強くある

中田は検察人事以前から安倍自民党を
批判的に論じていたと記憶しているが
今回は特に擁護不可避だろう時期も手法も落第
安倍明恵の件、マスクの件、星野源の件、
検察人事、束ね法案、不要不急の検察庁法改正法案、
またこれは安倍の所為というより日本の行政に
叩きつけられた問題だが煩雑な手続きも
尾を引いている 後は言動の酷さもあるか
怒りを覚えるには十分な失礼極まるはぐらかし次ぐ
はぐらかし答弁、それが低支持率に繋がった
反省して修正出来る人間だというなら
安倍だけに限らずそれこそ真摯に受け止めるべきだろう

選挙ではないが少なくとも世論調査では
NOを突き付けているのだから ←これは非常に重要
その頃の自民党支持率(内閣支持率)は高くても
カジノは反対が上回り結果の骨抜き法案でアメリカの
カジノ会社が日本参入を諦めたくらいだから
受け入れないなら受け入れなくても良いとは思うが
日本会議系とか単に個人崇拝系は宗教と
ほぼ同じなので全て賛成したくてたまらないのだろう

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 02:03:48.18 ID:j8CFrjWJ.net
いや二月には百田と有本が安倍と会食をして
その後に安倍が習近平来日延長と
中国人受け入れ拒否を表明したので
「自分たちも批判する時はする 自分たちの声が
通ったのだ」と大喜びしていた

であるならば例え票を投じていようがいまいが
国民の一人として政治が良からぬ方向に
進まないように声を上げるのは当然のことだろう
自分達の現状を伝達する為に態度として表す
何もおかしなことはない それをポピュリズムだと
言うなら作家風情の百田や評論家風情の小川が
国民の代表者面して安倍に介入をするのも
ポピュリズムでしかない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 02:11:55 ID:ff4docyX.net
>>534
中田さんが怒り出すのもわかるわ

まともな大学の法学部出てる人間が見れば、改正賛成論に
乗る人が勉強不足すぎるのは一目瞭然
たぶん、三権分立の理解が小学校で教わる簡略化したレベル
で止まってて、大学で学ぶ検察の特殊性のとこまで達して
いないからなんだろうけど・・・

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 03:01:47 ID:9zsJBZPP.net
>>544
いよいよやべー領域に踏み込んできたな。
こういう状態になるとファンが軟らかく諭しても耳に入らなくなるんだよな。
https://twitter.com/joujinakata123/status/1264369213994483712
(deleted an unsolicited ad)

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 07:31:28 ID:Sy9qoLHc.net
>>552
釣りですか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 08:13:55 ID:M3KD5gMH.net
安倍だけは許さねーぞ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 08:38:09 ID:HyQYHha/.net
政治の話なんて現実の知り合いとすればいいのに、なんで無関係なファンまで巻き込もうとするんだろう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 08:49:59.32 ID:+3hj72fs.net
お茶会では政治と宗教の話は無粋だって言われてるのに…
声はかっこいいけど本人は粋じゃないな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 12:53:29 ID:Sy9qoLHc.net
長文12連投とかドン引き

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 16:40:27 ID:PqDgchK3.net
日本が遅れてるのがよくわかる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 21:49:22 ID:Sy9qoLHc.net
自分の脳ミソが遅れてるのですねわかります

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 22:45:11 ID:HyQYHha/.net
>>570
サラッとこれだけ書き込んでく人多いけどさ
どの国に比べてどういう所が遅れてるのか分かりやすく説明してくれる人っていないんだよな
海外で実際生活したことがあるのかすら怪しい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:13:41.02 ID:G4zjSSyi.net
安倍だけは許さねーぞ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:25:06 ID:wEQj6oGw.net
>>544
型月信者にだけは言われたくないよな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 06:24:33.24 ID:gn+ZJ6By.net
別にジョージが政治や政府をどう思おうかは個人の自由なんだけどさ
自分への反論ツイートを晒して批判するのは良くない
百田尚樹がよくやってるやつ
それは右翼左翼関係なくダメだろ
政治的発言の自由を否定する行為

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 19:58:52 ID:MRSxjUNZ.net
俺もジョージ大好きだけど、さっきアベノマスクを分解してなんだこの構造とか叩いて
ファンからガーゼマスクは周りに移さないためのものでそういう構造なんですよって突っ込まれて
数分でツイ消ししたり、批判するけど自分を守ろうとしちゃうのはちょっと控えてほしい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 02:22:36 ID:3q2ZSzqH.net
そんな事してんの
そういう如何にもな行動始めてしまったらもう諦めるべきかなぁ
声とか演技とか好きだったけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 16:56:21 ID:WUr3xtDV.net
そういうことしてると、日本俳優連合とか俳優の危機とか訴えていたことが、
全て上っ面に見える
実際そうなのかもしれない
自分は生活に不自由してないし

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 22:17:07 ID:LbJQkmyd.net
Fate効果でフォロワー凄いけど、40万人したら普通はコメ100とかつかないとおかしいわけで
中田さんへのコメいいね比率はかなり悪くなってる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 16:01:24 ID:tyJ22FEa.net
とりあえず、批判者晒して批判してるツイートはTwitter社に報告しといた

しばらく凍結とか受けた方がいいと思うんだ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:32:11 ID:NuqG3xeG.net
ファンを選別するようなTwitterならやめてほしい…
悲しいな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 03:35:43 ID:s0bwyT3f.net
ついに晒しまでやりだしたのか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:19:34 ID:ASmO11YN.net
しばらく離れてたらやめてるかなと思ってフォロー外したけど今どうしてるんだろう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:47:40 ID:UxvgEonP.net
更に悪化しとる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 23:13:45 ID:ASmO11YN.net
じゃあ潔くブロックしとくか…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 01:09:39.84 ID:LPUF3U1R.net
こんなとこまでネトウヨ必死で草w
黒瀬の一派かな?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:24:10 ID:sKQw5nL4.net
政治関係リツイートばっかで、自分のコメントが無いのがな
世の中に不満があるなら自分の言葉で言ってほしい
反論は無視すればいい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 06:28:47 ID:9YxjfvLg.net
自分の言葉で言ってるときもあるように思うがなんか言い方がキツいんだよなぁ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 17:03:54 ID:TEu+D/8b.net
思想はどうあれ何が何でも対話する気がないようにしか見えないので論外なんだよね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:23:12 ID:6wbeELI5.net
安倍を許さない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 07:14:04 ID:fFuK95a2.net
そろそろおさまった?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:25:35 ID:NoA3/0HF.net
相変わらずアベガー病です。
小池和夫の下記のツイート
>好きな人や好きなことには、自然とやさしい大らかな態度になるけれど、嫌いな人や嫌いなことに、「攻撃してもいい」
「失礼な態度をとってもいい」と言うことではないんだよ。僕は、後者には、なるべく考えない、関心を持たないことで対処します。短く言うと、「ほっとけ」。

というのを掲載しているが、ジョージ本人が実践していない。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 09:34:06 ID:NoA3/0HF.net
小池一夫さんでした。訂正します。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 18:18:42 ID:SBWL7fqd.net
金カム公式のリツイートで知ったけど、ポップアップショップのツイート良かった
でも普段の政治的発言が頭に過ぎって前みたいに楽しめない
譲治なんでTwitterで要らんこと言うてしまうん…?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 20:04:57 ID:M7ZDfPQX.net
子供の時に安保闘争が起きたからね
親が反自民だったら、すりこまれるのも仕方がない
でも、あれは首相が安倍の親父じゃなくても、当時のアメリカが強すぎて
同じ道を辿らざるを得ないのだが
もう半世紀以上生きてるんだから、いい加減気が付いてほしい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 00:53:07 ID:837naOcW.net
親父じゃなくて祖父じゃあ…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 07:34:31 ID:CnHgrj2j.net
知り合いの今70代のおじさんは昔安保闘争に参加したことがあったので職場にも公安が時々話し聞きに来てたくらいだけど、政治の話はめっちゃフラット
全然ハン・ジミンじゃない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:29:30 ID:nu1aMHHs.net
joji

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 09:24:44.32 ID:hOcUp5DY.net
俺が思ったこと大体>>587に書かれてた
んで今日RTされてた記事が『声をあげるアスリートたち なぜ日本で少ないのか』。
まず自分も引用じゃなく己の言葉で語ろうぜw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 00:15:27 ID:S/CSN/hP.net
業界長いから客商売って言うのは一応理解してるんだろう
もし自分の言葉で何か言って論破されたときに逃げられないからRTって手段使ってるんじゃないの?消してもスクショされてたりするだろうしな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:54:58.52 ID:PnfZbjXt.net
言いたいけど抑え込んでるから煽られた時に漏れ出すんだろうな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:12:17 ID:bqzkUySr.net
もう漏れちゃったからね。
ジョージが結構左側って事は広まってしまった。
フォロワーも減った。
でも公私の区別付けてくれればいい。
小西寛子みたいになったら、声優以前に人として終わり。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:21:18 ID:h4SdaJUu.net
ちょっと前まで自分の思想が漏れ出ないように取り繕ってたけど最近は開き直った感が
コロナでイライラしてんかな?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:24:38 ID:lOEqtAyR.net
もう政治的な発言は仕事のアカウントと分けて欲しいわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 06:21:36.36 ID:klH3H1Bf.net
東地宏樹のアカウントもなかなか香ばしいぞ
政治系の発言は完全に逝っちゃってる
あと、本人のつぶやきはマイルドだけど松本保典も

二人とも、左翼界隈でも特にヤバい連中のつぶやきばかりリツイートしている

他の声優は知らないが、
中道左派、保守の間を言ったり来たりしているような自分のような人間から見ても、
特にこの二人は思想というかなんというか、ヤバいのが伺い知れる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:48:15.87 ID:IyhS4tJl.net
最新の声だけど
真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER
(ナレーション 中田譲治)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E7%9C%9F%E3%83%BB%E5%A5%B3%E7%A5%9E%E8%BB%A2%E7%94%9FIII+NOCTURNE+HD+REMASTER

加齢によるいわゆる劣化が酷いね
声が随分と老けたし、ハリとツヤもなくなって声の力強さもなく安定感がない
66歳で、すでに衰えが目立つようになっている

大塚明夫さんも今年60で、十年後には自信が無いような発言をしているので無理はないが
70前後からの声の衰えは、当然といえば当然とはいえ、比較的衰えが早い方だと思う
今87才の飯塚昭三さんなどは、70才くらいの時でも若い頃と全く変わらない声と演技力だったけど、そういうのはむしろまれなことだし

もちろん、力強い演技を意識的に行う時は多少持ち直すが
すでに随分と何年も前から加齢による劣化は進んでいる
例えば、TV版のヘルシングの時より、OVAの時は、十分鑑賞に耐えうるものではあったが、
すでに声のハリ・ツヤ、力強さに衰えがでていた
近年のテレビ番組のナレーションも聞いてて痛々しく感じてしまう
このまま行けば、加齢劣化で徐々にフェードアウトしていった他の一部の声優のようになるかもしれない
加齢で完全に老人声なのに、見苦しく若い役をやっている声優も少なくないが、
年相応の役以外は自主的に避けて後輩に譲った方がいいだろう
名前も譲だし

割り切って、弱々しい声の老人キャラに自らシフトしていく方がいいと思う
それでも今までのような役の演技が聞きたいというファンも多いと思うが、個人的にはもういいかなと思うな
自分なら、自分より若い役者に華を持たせるし、
キャラクター的にファンの夢を壊さないように、加齢劣化が酷くなる前に引退をすると思う
若手で声が良くていい演技をする声優を、業界の方で見つけて育ててやらせた方がいい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:55:37 ID:XJrJ7CtH.net
>>605
小西寛子の方がよほど頭がおかしい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 03:15:08 ID:EoDZ88SA.net
>>607
その人について調べてみたが、今は声優ではないようだが
それに、言ってることはエキセントリックかつラジカルだが、
政治関係については正論が多いな
ただし、個人的な問題に関しては事実関係がわからないのでなんとも言えない

東地宏樹については攻撃的、過激なだけで主張に中身がない
松本保典については自己主張がなく、死闘的に同じの左翼のツイートをリツイートしている傾向が強い
自分で主張していないが、おかしな連中のツイートばかりリツイートしているので、思想的にはかなり偏っているのが伺い知れる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 18:46:07 ID:dmGutyo0.net
>>607
小西さん懐かしいwww
ギャラで揉めておじゃる丸降板したっけ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 18:46:44 ID:dmGutyo0.net
確かに声優って変人が多い
黒田崇矢さんは好き

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 18:32:43 ID:YYCWzgWz.net
安倍辞めて狂喜乱舞してるのかな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 22:08:44.46 ID:5BaA8xUL.net
wwww

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 12:58:40.65 ID:JddtnVjO.net
しわしわのGさん今日も頑張ってるな(主にツイッター上で)

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 13:54:58.07 ID:tdFp1B4K.net
\拡声器12月11日発売!少年ガンガン1月号CMを大公開/

表紙&巻頭カラーは「おじさまと猫」口を開けて笑う猫
付録は、おじさまと猫 描き下ろしスケジュール手帳!

CVは中田譲治さんが担当してくださっています

ガンガン1月号 12月11日(金)発売予定!
お楽しみに!!

https://mobile.twitter.com/shonen_gangan/status/1335910822594265089
(deleted an unsolicited ad)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 15:54:50.84 ID:nWvBOysl.net
昔のDQ6のCMのナレーション動画ツイ見たんだが、
終始長い事音声はBGMのみ、最後ほんの数秒タイトル読みだけなの笑ったわw
大昔のSFC版もRTしてるが、声当てしてんのDS版だけじゃないんか!
「やり尽くした」てのも初耳!どんだけホントなのやらw
そういう流れの話多いんだよなあ〜この人は

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:01:42.74 ID:QwujCTef.net
x イタリア語は読めない。
o イタリア語も読めない。

自分では格好いいつもりなんだろうけどもw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:17:42.79 ID:QwujCTef.net
まあ要は自分の出演作というよりも
自分自身をアッピールしたいんだろうな

総レス数 888
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200