2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雨宮天 Part64

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 19:55:39.32 ID:pmk+1+qH0.net
手塚治虫先生って自伝本ではすげー小学校の頃ね。
いじめられたって書いてるわけだよ。
でもねえ。徹子の部屋に出演した時は
目立ちたがり屋で学生時代の演劇で主演ばっかりしてたって
言ってるわけだよ。
人間ってのはこういう矛盾がある。
手塚先生ってわりかし脚色する人だから手塚先生の被害妄想で
イジメなんてなかったっていう人もいる。
でもその時に手塚先生が感じた孤独ってのは
本物だったんだろうって思う。そこから手塚先生ってのは
特殊技能を身につけたら、みんなに必要とされるっていう
ちょっと歪んだような考えを持つようになる。
そしてその特殊技能が手塚治虫先生にとっては
漫画を書くことだった。
そこが日本の漫画や30分アニメの原点でもあるわけだよ。
おれがなんでこの話をするかわかれよ。

総レス数 590
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200