2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

主人公を苦しめた敵キャラ強さ議論スレ

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:01:53.45 ID:ocI/uM5l0.net
クロコダイル(ワンピース)S+

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:04:16.02 ID:pHQEmUDsO.net
クロコダイン(ダイ大)は?

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:50:46.97 ID:T2rN+c4b0.net
FairyTail、ナルト、ワンピースの3作品から。
チートすぎて測定不能:マダラ(ナルト)、アクノロギア(FT)
A:サスケ(ナルト少年編)、エドラスのラスボス(FT)
C:ネジ(ナルト少年編)
D:ザンクロウ(FT)、ルッチ(ワンピース)、ダン(FT)
E:キバ(ナルト少年編)、
F:バギー(ワンピース)、エリゴール(FT)、クロ(ワンピース)、エネル(ワンピース)、

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:01:04.60 ID:IZXQU8zpO.net
主人公の一族郎党をほぼ皆殺し状態にしてたり子供の肉を騙してその親に食わせたり悪逆非道の数々を繰り広げたのに
最後には己の望みを果たしメインヒロインのごとく一方的にキラキラ光りながら退場
そのせいで完全体として復活したラスボスの始末まで押し付けて誰も手を出せないグレートな存在にまでなった封神の妲己って
ある意味、敵として最強なんじゃね

自分で直接殴りに来ないで敵同士を殴り合わせる策士だからタチが悪い

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:13:54.22 ID:YhBB7YHR0.net
主人公を苦しめたという意味じゃジョバンニはかなりヤバい
誰も考えないしどう考えても不可能だろうことを「ジョバンニが一晩でこなした」ってだけで
完全勝利を確信して勝利宣言までしていた主人公が一瞬で絶望に突き落とされて無様に地を這いながらもがいて死ぬことになった

そういう意味では最強クラスの敵だな

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:25:54.31 ID:w5nkiobW0.net
そこが有名になっているけど
話の焦点としては後継者二人が主人公を倒したって展開じゃねーの

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:31:54.43 ID:2UUxl4hKO.net
ってか、ジョバンニって誰よ?

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 02:30:19.22 ID:lbuyhhq80.net
銀河鉄道の夜?

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 06:26:30.77 ID:wbplIc0l0.net
>>8
デスノートじゃない?


10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 14:18:46.47 ID:TJR7kjcZ0.net
>>6
ニアとメロか
あの二人人気ないからなあ
ジョバンニが持ち上げられる理由の一つだろう

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 15:25:08.03 ID:ueJYzzPfO.net
部長@こち亀がトップじゃね?
強いかと言われてたら微妙だが、両さんを苦しめた具合では数も手伝って最強だろ。まあ、逆もまたしかりだが

12 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/09(日) 01:29:18.32 ID:w6dp3jqH0.net
ジ「ェ」バンニだろww

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 17:13:27.21 ID:2vbPVSUI0.net

S:カスケード (主人公に三回以上の勝利)

A:クロコダイル、戸愚呂 (主人公に二度勝利)

B:聞仲、バーン (主人公パーティーに一度は勝利)

C:志々雄、フリーザ、DIO (主人公パーティーをフルボッコするも補正負け)

D:サウザー、ペガサス、ピッコロ大魔王 (主人公に一度は勝利)


とりあえずジャンプから適当に
追加訂正よろしく

二回以上勝ってる奴は少ないね

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 22:18:39.17 ID:gL/UI6+K0.net
>>13
カスケードってマキバオかw

15 :わふー ◆wahuu.1qww :2012/09/10(月) 22:25:44.90 ID:oHNth5wW0.net
    \ /
   (_O|・|O)
   /ィ从从', }   SS:球磨川禊(主人公たちを何度も苦しめ心を折る、強さも全敵キャラ最強)
   | |(|゚ ヮ゚ノ,''
   ノノゞミl†iゝlつ∞∞∞∧_∧
  //(从ト。 从     //( ^o^ )ヽ <わかる
     し',ノ      /ノ ( uu ) ヽ)

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 22:31:27.70 ID:ZsJPYXPI0.net
改めてみると>>13で知ってるのは全部好きなバトルだな

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 22:32:06.55 ID:iVdHaoxOO.net
海原雄山
主人公に勝った回数は数知れず


18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:25:26.65 ID:/ULkBnaj0.net
剛田剛しかいない

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:35:37.63 ID:I6stcqmTO.net
牧紳一!

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:38:11.10 ID:I6stcqmTO.net
ちなみにバイキンマンは何度も主人公に勝ってるし永遠の連鎖が起きてるからアンパンマンをかなり苦しめてると思うんだ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:46:46.89 ID:qbOwycRpO.net
>>13聞仲様が入ってるのが何だか嬉しい
あれこそ良い敵キャラ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 04:56:32.35 ID:sNGlbzME0.net
クロコダインは本当に恐怖だった。
ブラスじいちゃんも操られるしポップが助けにきてもフルボッコだし。
幼稚園のころテレビでみてたダイで一番怖かった。

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 21:45:11.10 ID:lG9vbNn60.net
瀬田宗次郎と雪代縁と斎藤一も

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 21:54:15.82 ID:kNUJ3Qno0.net
ジェリー

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 22:02:54.77 ID:m+YPiuxDO.net
ゼットン

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 22:24:51.31 ID:V4X6d5dTO.net
ん?これって後藤さんじゃないの?他の漫画でもネタにされたレベルだし

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 22:46:21.77 ID:IZ2F6sXE0.net
>>11
連載長いこともあって部長は多いだろうなw
閻魔大王まで部長だよりだったし

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 00:31:14.84 ID:mnqBq3uP0.net
ジャンプだと、どうやってこいつ倒すんだと思ったのはハオぐらい

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 20:13:24.81 ID:dBFcTXfSO.net
ジョジョ6部のボスも
結局主人公親子でも勝てなかった

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:02:55.15 ID:RfRaJ9Pr0.net
大蛇丸
藍染惣右介

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:13:53.68 ID:pyh54Rn30.net
シリーズごとのボス敵も苦戦するチートキャラの主人公をただの中堅兵士なのに
失神するまで一方的にボコって生け捕りにしてのけたリボーンのスパナ

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:14:34.88 ID:s8uLmlhhO.net
悪魔将軍

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:16:22.33 ID:MKPHqO0AO.net
クロコダイン

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:25:48.94 ID:N22FWj0Q0.net
パコさん

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:48:32.18 ID:lqhKxrD/O.net
>>31
あの時点じゃファミリー全員が幻騎士(笑)にまとめて殺されるレベルだから仕方ない

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 01:54:27.38 ID:kbRoy+q7O.net
白面

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 02:10:17.26 ID:GrhH+WLP0.net
SS 赤屍蔵人

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 12:56:44.06 ID:FLqkYo8+0.net
うん

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 19:16:19.06 ID:KOZQNYOF0.net
ふむ

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 10:09:55.78 ID:Xn6I+JDd0.net


41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 21:47:09.96 ID:S1+o7zjx0.net
jふむ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 21:33:29.98 ID:9QED9YCM0.net
これは利根川

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 07:18:00.06 ID:EtG7pf0V0.net
じゅ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 11:47:27.00 ID:DN72D35OO.net
ミキサー大帝

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 12:16:29.90 ID:UoEqexvY0.net
ジャイアン

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 12:19:10.79 ID:nqK9ALfd0.net
ジャイアンとブタゴリラ
どっちが強いの?

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 12:21:14.20 ID:UoEqexvY0.net
知名度ならジャイアンだが

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 12:39:03.44 ID:dSqPYrnN0.net
>>28
あれは無理ゲーだったな

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 14:02:45.62 ID:Nlzvtl9LO.net
ゲマ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 14:53:14.06 ID:HrjXzTKl0.net
ジョジョ三部のエンヤ婆
苦戦したって意味じゃ、承太郎が出てきたら速攻負けるからあんまりだけど、
ポルポル君にうんこ付便器を嘗めて掃除させたのはかなり苦しめた
ぶっちゃけ負けて殺されるより悲惨

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 15:06:30.98 ID:PV5cuP6y0.net
ネウロのシックスは?

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 16:01:15.21 ID:fhL1ELd/O.net
お前ら読者のアンケート


53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 17:54:46.36 ID:lD3aHBFH0.net
あれ白面の者や赤カブトや悪魔将軍やフリーザは?

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 18:48:46.20 ID:9cUIrLgRO.net
悪魔将軍は使い捨ての一発キャラ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 22:16:53.46 ID:HrjXzTKl0.net
>>51
だってネウロってシックスに苦しんだというより燃料切れで苦しんだだけじゃんw

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 23:14:01.58 ID:8+PHxaX+O.net
燃える!お兄さんの用務員さんだな

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 06:55:50.78 ID:1xICTNR8O.net
ついでにとんちんかんの大家の婆さん

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 07:24:45.43 ID:i13/vRQDO.net
グランドフィッシャー

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 07:49:57.55 ID:BMo53mHi0.net
ケストラー様

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 08:58:21.43 ID:h3i50fhf0.net
グリフィス
主人公を3回倒す(3巻 4巻×2)
主人公の上官時、無茶な任務を多数
主人公+部下に生贄の烙印を押し、主人公の目の前で戦友は虐殺、恋人レイプされ、その際主人公は左手を失う
主人公を生贄の烙印により日暮れから夜明けまで死霊に襲われる体質にする
主人公の恋人を、生贄の烙印を押し、仲間の虐殺レイプの結果、精神を崩壊させ記憶喪失、幼児退行させる
主人公の子供(胎児)に魔を宿しこの世ならざる存在とし、自ら世界に舞い戻るためのヨリシロとする

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 12:34:18.61 ID:HxC/hkB90.net
神竜剛次

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 06:52:16.55 ID:/mJwQkrc0.net
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ


63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 14:48:27.47 ID:y3JBCJNq0.net
 

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 16:11:06.64 ID:Ti/eIbpaO.net
野望の王国の柿崎

何度窮地に立たされてもその度に生き残って報復してくる異常なまでのしぶとさは他の漫画の強敵とは一味違う怖さがあった

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 18:02:49.81 ID:oM5m4NpUO.net
マシン番長

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 23:21:31.53 ID:ee6GMPnt0.net
キン骨マンフェニックスだろ

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 10:48:31.96 ID:qqVbWPyz0.net
セイヤのサガだな。
捨て身の一撃さえ効いてない、ぼっこぼこにされただけ。
アテナいなきゃ完全にアウトだし最後自殺だし。

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 11:49:23.55 ID:32akNKO20.net
FF9ベアトリクス
1度も勝てない

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 13:19:43.46 ID:yBpo7USH0.net
星矢のハーデス

主人公殺されたし

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 14:49:07.87 ID:ZYDPNlCJ0.net
妲己ちゃん
直接手を下すことなく主人公を苦しめ、結局闘うことなく目的を達成して勝ち逃げ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 17:59:17.59 ID:aOpPtKFq0.net
創価学会死ね

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:57:13.25 ID:TY7SUBUg0.net
ベジータさん

色々な意味で

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 20:20:28.77 ID:hR+fzdoBO.net
のび太だろ
主人公であるドラえもんをいつも苦しめてるのび太最強w

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 20:52:02.54 ID:3eV1IF9MO.net
その最強伸び太に数えきれないほど勝ってるジャイアン

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 23:34:46.22 ID:H4jkv7MkO.net
そのジャイアンですら、頭が上がらない、ジャイアンの母ちゃん

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 01:24:09.85 ID:QQCVMjssO.net
水滸伝の石宝

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 12:47:10.35 ID:SsvEAgDkO.net
思えば、封神演義って一度も実力でボスキャラ倒してない気がする
趙公明でさえコンロンのエネルギーでドーピングしてたし最初殺されたし
主人公補正の復活の玉やスープーがなきゃ実質勝てなかった

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 18:31:25.78 ID:JGKIthlV0.net
>>77
軍師って立場だからそりゃそうだろ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 19:59:49.16 ID:SsvEAgDkO.net
>>78
軍師っつっても諸葛孔明と違って実戦に出て戦ってる訳だしコンロンじゃ
一応上位の強さって設定じゃん。封神は今連載してたら叩かれてたかもな
女性ファンが多かったし今から思えば戦闘は結構御都合主義な部分が多かった

まあ、好きだけどね

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 11:17:35.86 ID:uZIDJsPt0.net
>>79
のらりくらりで勝つのが太公望の魅力だと思うが
太公望が真っ向勝負したら個人的にはつまらんな
と亀レス

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 22:00:43.17 ID:EN0Txd7K0.net
DBのフリーザ、YAIBAのジュエル、3×3EYESのベナレス

82 : ◆cRz.HYCj0. :2013/02/05(火) 04:29:33.47 ID:hSVkEwdi0.net


83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 09:26:51.82 ID:rqooDtstO.net
宇宙最強生物ブーだな

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 10:11:42.39 ID:gJoU8SNoO.net
漫画キャラ最強と言われるチートバッカーズがびびる無限城近くのヤクザ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 11:08:30.29 ID:2r9mRiM60.net
ザックの白川ユダ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 18:15:27.36 ID:wBq8LhJ/O.net
ダイの大冒険のミストバーン
分離させないでこいつ一人に無双させとけば魔王軍勝ってた

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 23:47:10.49 ID:9aoDp6WkP.net
ドクターエーベルシュタイン

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 21:25:47.41 ID:syotp78D0.net
キレイなジャイアン

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 11:01:26.01 ID:9YSPbx3r0.net
戦いに限らないなら虎金井天々もなかなか

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:28:22.49 ID:NPuLhT1VO.net
>>79
封神計画に対する説明がコロコロ変わる展開は
ネットあったら迷走だとか言われてボロクソに叩かれてたかもね
当時も相当言われてたのか、単行本で作者が
一応話は最後まで考えてあるからとりあえず文句いうのは最後まで待って、と書いてたの思い出したよ
まぁ今ならTwitterとかで「ちょっと待って」とダイレクトに弁解できるんだけど

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:zvwQ5stX0.net
確かにね

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:/OkCcnk20.net
ジョジョの冒険のブッチ神父 彼は主人公ジョリンたちを最後に虐殺したが、唯一の生き残りのサブキャラの反撃で倒されたな。

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 13:54:54.04 ID:LOiyf2KY0.net
 

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 07:00:14.57 ID:lcms4QRKO.net
ミキサー大帝

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 12:19:08.83 ID:mKUhSMw70.net
 

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 12:30:34.18 ID:AbqAt0IP0.net
ラディッツ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 12:37:13.26 ID:UVx6Ln1YO.net
プッチはチンポリオ以外の主人公パーティーを殺害した功績があるからな
結構上位だろう

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 13:37:13.29 ID:9njkemNv0.net
主人公がライバルたちの戦法使ったり、死んだ師匠の励ましの幻聴が聴こえたり、選手生命を終わらせるほどの怪我する捨て身技を使ったり

これでもかと勝ちフラグ立てまくったにも関わらず、ちょっとビビった程度で普通に実力勝ちしたエルサレムさん最強

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 13:53:52.64 ID:6iNSIcds0.net
エルサレムさんは友の伝説を継ぎ(友情)、砂漠で血を飲んででも生き抜き(努力)
そして自ら新たな伝説となってるからな(勝利)
こんなの勝てるわけないわw

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/19(土) 20:44:37.95 ID:ML1dHklbO.net
メルエム(HUNTER X HUNTER)SSS

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/19(土) 20:46:50.83 ID:g33AkJRD0.net
>>100
主人公と会ってすらいないやん

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/19(土) 21:51:37.73 ID:ML1dHklbO.net
苦しめたと言うよりどう考えても倒せなかった相手だな
だから核使ったんだけど

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 10:35:03.89 ID:snzGKZ+T0.net
 

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 12:26:44.05 ID:GGTTiCEe0.net
 

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 12:50:44.63 ID:l4eFHkdj0.net
主人公たちメインキャラを殺した敵キャラは、ブッチ神父以外にいるのだろうか。

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 13:18:50.92 ID:PMEX4xnI0.net
>>99
でも、ポジションは金竜飛…

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 13:28:07.02 ID:73Zp8fDcO.net
食堂のおばちゃん

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 13:56:26.03 ID:wIVjtbyqi.net
>>105

セル

一応悟空を殺してる。

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 14:19:12.49 ID:Z7Gw/ifG0.net
じょうじ じじじょう じょじょうじ!

...ってキャラ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 11:58:40.97 ID:J0mVS8ENO.net
ミキサー大帝

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 12:02:16.84 ID:J0mVS8ENO.net
>>73
じゃあネズミ最強だな
もしくはドラミチャン

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 12:07:27.31 ID:STvdZazyO.net
フリーザ

特にアニメ版は引き延ばしの影響もあって3年近くナメック星の映像を流し続けた

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 12:07:51.79 ID:J0mVS8ENO.net
>>67
セイヤが倒せなかっただったら、アステリオン、アルゴル、アルベリッヒ、カーサ、ハーデス、ポセイドン、ルネ

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 13:00:26.28 ID:ReoE8wNfO.net
四谷さん(めぞん一刻)

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/03(金) 12:46:19.36 ID:z5iFNSTx0.net
 

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/03(金) 12:54:49.73 ID:yQJiK4pL0.net
地味に千年伯爵とノア一味もヤバいだろ
主人公達と戦力差がありすぎる

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 18:41:57.33 ID:g735YhdP0.net
ジョジョの奇妙な冒険第2部のカーズ(究極生物)。不死身でIQ400な上に結局死んでないし。

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 03:44:12.42 ID:4lzis77FO.net
ドラゴンボールのメタリック軍曹とワンピースのパシフィスタはどちらが強いですか?

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 13:33:10.48 ID:l56wXAk50.net
 

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 14:17:07.65 ID:hHBOj4xC0.net
そう…

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 15:37:19.26 ID:M05k7BqJ0.net
主人公やパーティーとあれだけ名バウトを繰り返したのに、主人公に勝ってないってだけでランク外なのか→ハドラー様

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 17:27:53.90 ID:xAXkt6Gs0.net
北斗の拳は苦しめたって意味じゃラオウよりサウザーとシンだな

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 13:37:19.82 ID:wnSXbNMp0.net
123

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/09(日) 17:21:47.34 ID:SJeEZe/g0.net
 

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/09(日) 20:48:50.20 ID:XLk5hY0f0.net
聞仲
趙公明

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/09(日) 23:46:28.22 ID:4njqN1m10.net
一番は作者の加減・・・
ってのは置いといて
JOJOのカーズとか?

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/10(月) 00:25:51.70 ID:FtCqZ5A8O.net
寄生獣の後藤さんは?

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/10(月) 00:31:27.35 ID:jhZrASXBO.net
新暗行御史のアジテだろ
苦しめたってレベルじゃない

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/10(月) 00:46:56.13 ID:mePweVI50.net
DB

S セル(悟空の実力ではセルにかなわず、さらに自爆の巻き添えで殺され、しかもセルの方はパワーアップして復活
A ラディツ(結果的に悟空死亡
B フリーザ(仲間が何人も殺され、覚醒してようやく勝利
C チビブウ(宇宙中から集めた元気玉でようやく勝利
D ギニュー(体を乗っ取られ、死にかける)
E ベジータ(殺されかける

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/10(月) 01:02:15.23 ID:FtCqZ5A8O.net
>>129
DBなら序盤のが有利なキャラ多いな
ジャッキー・チュン、天津飯は武道会で負けてるし
タンバリン、タオパイパイにも負けてる

超能力のブルーさんや、触ると人参の兎人参家、今やネタキャラのヤムチャも頑張ってる

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/10(月) 01:06:30.11 ID:jhZrASXBO.net
>>105
アジテ
十何巻と各々が掘り下げられたキャラ(敵キャラ含み)登場人物の9割を数コマで消滅させ
肺の病(アジテが原因)で死にかけてる主人公の片腕を洗脳した主人公の御付きにぶったぎらせ、片目も爆発させ
最終的にもしにゆく姿を眺めるのもオツなものだとか言って主人公を出血死させた

あんま感情移入とかしないんだがこいつはマジ外道w

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/10(月) 01:06:48.22 ID:Jr40F+YB0.net
>>28
どうやって倒すんだ→結局倒せませんでした

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/10(月) 06:32:02.80 ID:0KAUehM2O.net
デビルマンのサタン
結局殺されたもん

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/10(月) 11:12:40.59 ID:c6aoxkWqO.net
>>102
ゴンさんだったらあるいは
メルエムよりは実際苦しめてるし最後まで勝ち目なかったハオだなあ
主人公が勝てなかったなら勇次郎もだな
結局ぼこられただけだし

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/10(月) 17:29:02.13 ID:8NurSB40O.net
いろんな作品にラスボスとして登場してるって意味じゃ安倍晴明さんとかどうでしょう

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/10(月) 22:18:47.77 ID:fKGX2WoN0.net
殺生丸
奈落
獣郎丸
影郎丸
悟心鬼
神楽
神無
雷獣兄弟
蜘蛛頭
桃果人
蛾天丸
逆さ髪の結羅

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/10(月) 23:09:44.89 ID:PTKhMtR60.net
(敵ではないけど)違う次元のゲームプレイヤー
相当、主人公を苦しめたと思う。最後の最後まで。

>代紋TAKE2

138 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:10) :2014/03/13(木) 14:12:18.31 ID:y7Xo6bMV0.net
OPのマゼランが中々だった

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/13(木) 16:34:48.82 ID:Hccg4XAPO.net
ジョジョはカーズより三部ディオのが主人公追い詰めてたと思う
カーズの場合、究極生物前は弱かったし、究極生物後は当然圧倒的だったけどそこに至るまでに大苦戦だったから差し引きゼロなイメージ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/13(木) 21:54:07.90 ID:ydtzYl4P0.net
3部ディオも大したことはないだろ
主人公も含めて殺しまくったプッチ
主人公の一人を倒した大統領と主人公に勝った7部DIOの方がジョジョならあげられるべき

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/15(土) 13:27:54.80 ID:DXCPvhKW0.net
5部のボスはブチャラティとアバッキオとナランチャを殺害、
フーゴなんて戦わずして離脱させて主人公パーティをほぼ全滅させてる

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/15(土) 13:48:50.16 ID:r1xfELAj0.net
主人公は倒したりぼこったりしてないんだよねえ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/15(土) 14:20:55.86 ID:DXCPvhKW0.net
そういやジョルノも仲間が死んで精神に大ダメージくらうような性格でもないから
主人公自身はあんまり苦しめられてないな…

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/15(土) 17:24:46.67 ID:2X14N0B70.net
ディオは一部のほうが苦しめてるな
愛犬を殺した
ズギューン
父親を殺した
家全焼
ダイアーさんを殺した
主人公を殺した

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/04/02(水) 13:50:23.14 ID:WD7t7GZh0.net
 

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/04/02(水) 14:05:51.88 ID:2eI3Eyb7O.net
力を持ったDQNは怖いぞー
甥の勇太がまだ小学校低学年だけど何故か女の子に暴力振るう
まだ体格差は無いけど体格差が出てきたら怖いわ
中々矯正出来ないし凶悪犯罪者になりそうで怖い

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/04/02(水) 19:39:21.02 ID:3OqMq8BN0.net
で、その女の子は何の漫画の主人公なんだ?

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:53:03.27 ID:O/wM9zFx0.net
 

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:50:34.02 ID:UJ+eWylv0.net
ナッパ
天津飯の片手をとばした時は恐怖しかなかった。

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:37:26.48 ID:Fv47KYi90.net
遅れてきた主人公はまったく苦しめられなかったけどな…

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:01:51.34 ID:TsAiS7wn0.net
俺の考えたラノベ「ミラクル・リアリティ」の米倉
エルフがすべてのエネルギーを使い切っても再生能力を潰すことしかできなかった
再生能力がなくなった状態で黒崎、録章、ゾーンを圧倒しあと一歩で死ぬところまで追い詰める

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:01:18.27 ID:mUrp+oXC0.net
なん・・だと・・?

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:27:49.38 ID:NMHuwIz30.net
 

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/27(火) 18:12:14.25 ID:nNPFD5ZT0.net
フリーザ
強敵との戦いを楽しむスタンスの悟空があそこまで実力的にも精神的にも追い込まれたのは他にない
元気玉のあとにフリーザが現れて仲間に逃げろと激昂したときの心中を察すると泣ける

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/29(木) 04:41:19.72 ID:O8u9i8xx0.net
ヤンジャンだが千手観音

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/29(木) 11:28:46.42 ID:cq4vnVzk0.net
 

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/30(金) 06:33:52.03 ID:CAdmZTgI0.net
a

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/09(月) 20:14:17.49 ID:q6D+0TUc0.net
 

総レス数 158
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200