2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡弐百陸

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:16:04.48 ID:mMdmCIVz0.net
・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・バレ氏に感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・最近立てにくいので新スレが立つまで無駄な書き込みは控えろと言ってんだろがぁ!!
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ氏
◆PdVGPI5gh.:水曜夕方 簡易文字バレ
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 詳細文字バレ
◆Kaze/dDnrcMd:水曜夕方 簡易文字バレ

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡弐百伍
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401336933/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:21:03.05 ID:hLwprLrX0.net
いちおつでおじゃる

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:45:44.28 ID:7HQxaYy/0.net
今、今週のNARUTO読んだけど、今週号やべえ……ガチで鳥肌立ったわ……
正直、今までは最終決戦なのにクライマックス感というか絶望感みたいなものがあまり伝わってこなかったんだけど、
今週号で一気にそれらが襲いかかってきたよ……輪廻眼になったサイと大蛇丸見た瞬間ものすごくゾクッとしたわ

特にあの大蛇丸でさえも術にかかってることが本当にヤバイっていう感じがすごく出てるし、
その後の輪廻眼になってる一般人親子と猫の不気味さも半端なくてなんかホラー作品見てる気分だった
ラストの蓑虫みたいに吊るされてるシーンとかトラウマもんだわ…今週号本当に怖かった

なんかNARUTOでこういう気持ちになったの初めてかもしれん、とにかく不気味さと絶望感が凄すぎる…
残された人間がとうとう本当に七班と火影達だけになっていよいよクライマックスなんだなぁって実感が急に溢れてきた

てか輪廻眼って、長門やマダラやオビトがハメてても普通にかっこいい眼だなぁって印象だったのに
今まで普通の眼だったキャラが輪廻眼になるとこんなに不気味で怖くなるんだな……

今週号は今までのNARUTOの中でもトップクラスの衝撃を受けたし改めてやっぱ岸本は凄いなぁって思い知らされた
今日の回は一生記憶に残りそう

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:31:56.85 ID:GBVgG8GM0.net
           //  \ \
          //    l   ヽ   
   |\    // \  l |  /|   
   |\`ー--'_ /l   }  | .| / |   このド低能がァーーーーーッ!!
   ト  \ \`ヽl  /_ / |/l   |   ブチャラティチーム>>1の人気者
- 、 \\ ヽ `   |/ `ヽ  /  l   パンナコッタ・フーゴが>>4getだッ!
\  ̄`ヽ、  \  /    ∨,,-、 ヽ
\\   `ヽ、 \  __   Y __ ヽ|   ブチャラテ>>1 スレ立てお疲れ様ですッ!
  ∨  ┌゙ー-- _>' \  } |「  |   >>2ラータ  4:44以外全然出てませんねッ!
  ∨  \  }   u   |  | ll-''l L  >>3タイン   大統領なのに全然人気ありませんねッ!
   ∨   \_l  U    |  //ア)// i. フー>>5     言わずと知れたスーパーヒーローですッ!
    Yミ   /┌=三三=| /  ̄ |/|  ディアボ>>6   僕のウイルスに殺されまくりですねッ!
  |ヽl  r‐-、l レ/ (ツ/ |/  \  u | >>7ランチャ   君だけディアボロ出てませんねッ!
  |   l `tェ、\ ̄ ̄    _ | ,ヘ | ア>>8ッキオ   そんなザコスタンド何の役に立つんですかッ!
  | /ヽ >‐一-、-、u __  r==' トl | >>9サレ脳ミソ   ド低能とそんなに変わりませんよッ!
  ∨  |∧ l (]  } `ー' l \ヽ--''ノ |  >>10リッシュ   人の服ハンカチにしてんじゃねえ溶かすぞッ!
    _/| ノ`ー─' _l j`ヽ)_ ̄  /
__r一´ // ー'" ̄ ̄ l ∨ヽ/   ̄<
  ̄( ̄ ̄>----,,,,,_ノヽ/- ニニニニヽ
`\ ヽ,,l´ ||  _  ヽ ∧´    〈
ハ   //l { \´  ─一'" 〉、__ |
 || / レ  \ \ ー---イ  ー--ミ|

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:32:59.10 ID:GBVgG8GM0.net
                   /  〃!| ‖i /| ハ  i  ,布' ! ト ヽ,、
                     /   .ゝ.i|  i| | ┼‐キ=!'" l ,ィ7!´Y 〉- 、
                 /   /!i !|  ||!i  ! _ヘ.| l  i/ /〃! ! iト   丶
               /ヽ   / 川.|  |! ! ` ー- ヽi| イ∠7 / {ヾゝ    ヽ
                 / ̄ 、丶 ,ノノト|!  |       |!レ '´ `i i| |! i h    ',
             /    i ゝノノ.|!  |入_  _,r' ´ ″_ , ィア_」 l.ィl i  丶  }
               /     l ヘ´ |! │ Y`'   / _,∠! -‐'テ |!二ニ = ト<ヽ
             /      ゝ ヽ ||  i|   !|./〉d'    ', =77イ! ! ─‐ ¬ ヽ 丶
           /      、  〈  ヾ. リ  ‖//.'      ‐- / i|    ´ /!   丶 ヽ
         i    ─‐- 、丶 ヽ   ヾi! ,.⊥'´ヽ   _, -‐i T!| ||     / l    ∨
         ∧        丶、ハ /!|   ゝ  ク─く. |! ||.l !l i   i !    ヽ
         // ヽ、       〈  )レ'     厂!    ヽ|| || ! !!│   | /  / ̄

来栖川姫子と身も心も結ばれたこの姫宮千歌音が>>5ゲットよ

>>3    祥子さんをほんの少しでも疑って他の女に走るなんてレズ失格ね(失笑
>>4ず流   留年までする価値があるのかしら(W
>>5    私達はまた恋に落ちる…。
>>6ゼッタ  そらはレイラおばさんに夢中じゃないwメイとプロレスごっこでもして慰めあってなさい(ww
>>7ぎさ   ホモの藤Pにうつつを抜かしすぎwほのかをひかりにとられちゃうわよ(苦笑
>>8月    あなたオナニーしすぎww行動に移すの遅すぎなのよ(嘲笑
>>9リスマス 声は私と同じでもwwwwその人は男だからwwwwwww

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:35:21.94 ID:KnnDxbum0.net
七班に加入したサイトヤマトとは一体何だったのか・・・・
サイはミス連発でこの後汚名返上のチャンスがあるかと思いきや真っ先に月読みに掛かるし
ヤマトは・・・敵に利用されるだけされて抗う機会も与えられず夢の中へ・・・
元を辿れば気を抜いてたアオバとボサッと突っ立ってたモトイに原因があるんだよな・・・

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:38:35.47 ID:wuCSv5wI0.net
そういや岸影ってこの戦争で全部終わるとか言ってたっけ?
どこかでなにか言及してたようなしてないような

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:38:49.31 ID:Q4NijL3R0.net
文字バレまだ?

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:40:41.35 ID:KnnDxbum0.net
しかも、なぜかヒルゼンに「ヤマト」ってよばれるっていう・・・・・

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:51:20.50 ID:fdZmhYkl0.net
サイとヤマトはほんと便利な道具扱いだよなw本人達もそれを気にしてなさそうだけど
いいキャラなのにぞんざいに扱いすぎてもったいないわ、七班戻ったら用済みとかさ

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:56:36.43 ID:Oa643CD30.net
サイは気にしてるんじゃないか
事あるごとに僕も七班って言ってるから
カカシもナルトもサクラもスルー気味だったけど

このままだとアニメの手繋ぎ襖絵は無理かな・・・

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:34:25.17 ID:R+dyMAML0.net
ヒルゼン「そういえばテンゾウはどうした?」
綱手「三代目様、今はヤマトと名乗らせています。敵に捕まって現在行方知れずです。」


ヒルゼン「ヤマト…!」


これでおk

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:46:16.07 ID:VWEJHPeqO.net
さっきペイン戦見たけど柔拳って普通に黒棒を殴れるのな

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:46:27.62 ID:U3zt3c9q0.net
>>1乙だってばよ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:58:41.08 ID:DA2DKi3h0.net
お前らはシホちゃん覚えてる?

16 :昭和54年生まれ石崎@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:01:31.61 ID:AcMdnpHc0.net
高岡法科大学卒業の石崎を妬んでホモだとデマ流してた不細工底辺ども!
俺の親は大企業の専務で生まれた時点で勝ち組、
お前らみたいな低学歴低所得のクズ親野郎から生まれた底辺どもとは
生まれついての身分が違うんだよ!クズはクズらしく謙虚に振る舞い身分を弁えろ!

↓が高岡法科大学掲示板だ
http://jbbs.livedoor.jp/school/24094/

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:10:25.46 ID:pEcteoN30.net
うずまきナルト=黒崎一護
うちはサスケ=石田雨竜
春野サクラ=松本乱菊
はたけカカシ=握菱鉄裁
山中いの=雛森桃
ロック・リー=コン
日向ヒナタ=井上織姫
五代目風影(砂漠の我愛羅)=朽木白哉
カンクロウ=阿散井恋次
テマリ=朽木ルキア
かぐや君麻呂=東仙要
薬師カブト=市丸ギン
大蛇丸=藍染惣右介
うちはイタチ=銀城空吾
干柿鬼鮫=月島秀九郎
うちはマダラ=ユーハバッハ
って感じだな、俺のイメージでは!

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:15:01.40 ID:6llx7BF40.net
そういうのはいいです

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:15:33.72 ID:JrS5D6iG0.net
電子書籍版のジャンプ買ったらナルトのカラー版載ってたけど
サスケの輪廻眼真っ赤でなんかグロかった

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:25:38.11 ID:+uWCp7y50.net
我愛羅さん夢にまでナルトでるとかドンだけだよ…

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:27:33.98 ID:kw0+2NFM0.net
と・・・友達が欲しかったんや
>>1

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:32:33.85 ID:GIrSskH50.net
小さい頃友達と遊びたかったのに仲間外れにされてたからそこが反映されてるんだろうな

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:54:06.58 ID:U3zt3c9q0.net
我愛羅の夢は泣ける

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:57:13.34 ID:glmePcrl0.net
我愛羅の親父が許された感じになったんも結構意味分からんかった
漫画的にしゃーないのかもしれんけど

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:59:30.57 ID:egt0uU1s0.net
しかし今現在の人生歩んでないとナルトと友達どころか接点あったかも分からない
こうやって考えるとなんか切ないな

ところでリリーちゃん大蛇丸萌えなん

26 :光る旅人ありす ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:59:54.10 ID:kGtOV3HC0.net
そして、きっとナルトが夢をみたら、あんまり我愛羅は出てこない・・・

27 :光る旅人ありす ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:01:14.41 ID:kGtOV3HC0.net
>>25
サスケのことが好きな大蛇丸が可愛いと思うの。

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:04:47.30 ID:hLwprLrX0.net
我愛羅は過去にこうしたかった・・・じゃなくて
未来にこうしたい夢が見れるようになるといいね

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:09:59.32 ID:0MJBINMx0.net
>>15
メガネ外したら美人なんだろうなw

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:13:53.23 ID:WTx2Tkah0.net
http://i.imgur.com/h36Rv4l.jpg
http://i.imgur.com/bNq9xgg.jpg
http://i.imgur.com/q13OZ6D.jpg
http://i.imgur.com/Aam0Ci1.jpg

これみたら・・・あれ?
IQ200のシカマルさんや、シカマルと互角以上のカカシ先生よりも、
サクラの方が知識・分析力・洞察力が上でね?

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:16:27.45 ID:BLIzXShz0.net
サクラをバックから激しく突きたい

32 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:19:17.41 ID:kGtOV3HC0.net
まあ、特定の分野の知識なら、単純なIQよりも、勉強量と経験のほうが上だと思うの。
3年間大蛇丸にみっちり教え込まれたサスケが、戦闘センスいいのもそのせいね。

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:20:28.73 ID:F7gZ+jUz0.net
マダラ死亡確認w

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:23:05.82 ID:hLwprLrX0.net
本とに頭いいなら
なんで打ち合わせナシで突っ込んだりするのかね?
自殺だろ

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/05/31(土) 23:33:34.89 ID:Gt/j8j7KK
サスケが戦闘以外では急激にアホ化するようなもんで、
サクラは恋愛脳が発動するとアホ化するんでね

攻略難度S級のオビトの術の本質を初見で見破ってて、
カカシがラストバトルでドヤ顔解説してるのは寒いな

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/05/31(土) 23:34:35.54 ID:Gt/j8j7KK
サスケが戦闘以外では急激にアホ化するようなもんで、
サクラは恋愛脳が発動するとアホ化するんでね

攻略難度S級のオビトの術の本質を初見で見破ってて、
カカシがラストバトルでドヤ顔解説してるのは寒いな

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:26:04.65 ID:51A4HP/80.net
>>23
一緒に夜更かしできるの楽しみにしてた守鶴さんが登場しないんだもんな・・・タヌキ可哀想すぎて泣ける

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:26:51.69 ID:0MJBINMx0.net
>>34
女の勘ってやつじゃね?

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:27:38.66 ID:HbM6zQsB0.net
>>34
サクラはサスケ絡むと恋愛脳発動して頭が悪くなるのだ

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:28:51.15 ID:WTx2Tkah0.net
・打ち合わせなんてしてる時間がなかった
・コソコソ内緒話してもマダライヤーで筒抜けになりそう、してる間に殺されそう
・そもそもカカシとオビトのW写輪眼も打ち合わせなしのぶっつけ
・単に性格の問題

普通に分析力でシカマル・カカシより上だなw
調合がめちゃくちゃ難しいサソリの毒の解毒剤を作った実績もあり

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:30:01.28 ID:HbM6zQsB0.net
>>40
お、おう

42 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:30:30.72 ID:kGtOV3HC0.net
まあ、リンボが無ければマダラの顔面にパンチできてたの。

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:30:54.40 ID:hLwprLrX0.net
シカマルの夢って
アスマが生きてて紅と子供とラブラブで
自分の親が生きてていつもどおりで
テマリに自分は結婚に向いていないと理解してほしい
ってことだよな

テマリを恋人にしたいが
結婚はナシで、と考えているということで
よろしいか?

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:32:00.20 ID:uv1GyD4m0.net
この手のサクラの画像貼ってる奴いつも同じサクラ信者な気がする

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:32:43.98 ID:a+CA/BQG0.net
つまりサクラはお勉強はできても戦闘では単細胞ってことだろ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:33:58.39 ID:0MJBINMx0.net
ID:WTx2Tkah0
サクラにもファンがいて何より

47 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:35:42.24 ID:kGtOV3HC0.net
しかし、たぶんサスケはアカデミー時代
サクラの答案をカンニングしていたと、私は思うのであった。

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:36:58.26 ID:egt0uU1s0.net
>>37
タヌキこの前ここでツンデレ態度まとめたやつが可愛すぎた
そう言われるとカチンとくるなー!とか書かれたやつ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:38:40.16 ID:hLwprLrX0.net
>>47
いやアカデミーレベルなら
サスケの頭脳でも答えられたんじゃないの?
一応にーちゃんに追いつきたい
フガクにほめられたい努力家のようだし

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:39:14.82 ID:0MJBINMx0.net
>>43
もうちっと待ってくれってことだと思う
まだ17とかじゃん
最終的にはテマリの尻に敷かれるのもやぶさかではないがそれはもっと先のお話で

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:40:27.24 ID:Vf981dZM0.net
>>47
んなわけない

52 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:43:48.58 ID:kGtOV3HC0.net
>>49
しかし、どうやってサスケが、サクラが参加しているテストで
一番を取っていたのかは謎なの・・・

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:46:50.27 ID:hLwprLrX0.net
>>50
別にテマリがシカマルに迫っているそぶりはなさそうだがw

まあ意識してんだろうね
こんなんでテマシカが決定するとは

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:48:40.86 ID:zMW7Ld5W0.net
忘れてはいけない、サスケが実は努力家だということを。

そして、頭が良い=勉強ができる 事ではないということ。(特にナルトの世界じゃ筆記試験とか2の次の次の次くらいだし)

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:49:15.30 ID:Oa643CD30.net
>>52
ペーパーのみの話?
実技込みだったら、サスケが総合で
一番取れてもおかしくないと思うけど

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:49:40.72 ID:hLwprLrX0.net
>>52
サスケは普通に100点を取ったとき
サクラにミスがあった
もしくはテスト中に騒いで減点された
同点なら教師のお気に入り度で順位が決まる

いくらでもありそう

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:50:38.76 ID:M6TUjTlW0.net
父:我愛羅にビビって殺そうとする
兄姉:我愛羅にビビるもそれでもなんだかんだ側にいてくれる
母:過保護ママ
守鶴:かまってちゃんのツンデレ、多分こいつも過保護に一枚かんでる


我愛羅って全然孤独じゃないな

58 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:51:33.43 ID:kGtOV3HC0.net
>>55
サスケは筆記試験で一番を取っていたと思うけどそんなことはなかったのなら、
やっぱりなんでもないの。

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:52:52.11 ID:Oa643CD30.net
>>58
いや、手元にないからわからないんだけど
筆記だけなら同点一位という可能性もあるね

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:53:18.08 ID:qNOuYSN50.net
面白いと思って書いてんのかな

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:54:03.52 ID:hLwprLrX0.net
サクラの成績表って
あまりよくなさそうだな

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:54:53.22 ID:sV2TUxNn0.net
これでゼツを最初からカグヤが仕込んでたとかならマダラさん完全にピエロやな・・・

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:55:59.70 ID:M6TUjTlW0.net
どのタイミングでゼツにカグヤが入ったのかがよく分からん
外道魔像や十尾にカグヤの意思があったなら六道仙人が知らないはず無いし

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:56:00.48 ID:m6E4Avrqi.net
サスケは戦闘以外では急激にアホ化し、
サクラは恋愛が絡むとアホ化する

65 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:56:41.55 ID:kGtOV3HC0.net
ゼツ役の声優ってそういうの全部教えてもらえるのかしら。

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:57:56.12 ID:EJmYwAFV0.net
>>64
しっくり来るなそれ

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:59:50.96 ID:hLwprLrX0.net
サクラから見てサスケは自分の欠点ばかりを引き出す
最悪の相性の男ってことだ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:01:32.95 ID:lHRNH3Ij0.net
>>48
これかww

635: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]
2014/05/26(月) 03:02:06.74 ID:Aoii9tPz0 [3/4] AAS
建前「眠ったら乗っ取るからな」 → 本音「話し相手になってよ」
ガアラを攻撃した奴 → 自動反撃でぶっ殺す
ぶちころしたい奴 → ガアラを狸寝入りの術を使うほど追い詰めた奴
ナルトとガアラが和解 → あのヤローと随分お友達になったんだなガアラ(嫉妬
ガアラ「手伝ってくれないならもう行くけど」 → 「そういう言い方されるとカチンとくるなー!」
ガアラ「一緒に夜更かしできるよ」 → 「///」


こんなに腐女子向け属性てんこもりなのに守鶴腐がいないのはなぜだ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:03:44.57 ID:9GZwcRib0.net
中忍試験時のペーパーテストは
一問たりともわかんねえって言ってたなサスケ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:05:49.18 ID:4ydJgRFh0.net
しかし水影の夢以外は叶いそうもない夢ばかりだな
シノとチョウジは何とかなるか
まあ水影の夢も叶うかどうかわからんけど

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:06:46.73 ID:w1mW3qMh0.net
当時はイビキさんがまさかカカシ、紅、アスマと同期だとは予想だにしなかったな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:07:08.18 ID:pDWshWaC0.net
>>43
いつまでもそのままで居たいってことじゃね
アスマと親が生きていていつもどおりの日常で、隣に好きな女はいても結婚はしない
誰かに託す側にいるんじゃなくて、ずっと託される側でいたい

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:07:09.15 ID:m6E4Avrqi.net
リアルタイムな判断力ってIQや知識が逆に邪魔したりするからな
オビトの術を初見で見破ったり、ペインの正体もシカマルよりいい線行ってるが
サクラは裏方向きだな
次々と状況が変化する現場は経験と見切りの早さがものを言ったりするし

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:07:23.10 ID:8gX8Z3DS0.net
サクラは中忍試験で死の森を突破した時のイルカの説教からして
多分アカデミー時代勉強は出来ても身体能力や体力は低かったんだろ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:07:46.41 ID:lHRNH3Ij0.net
>>70
シノが乗ってた虫とか普通にいそうだよな
超巨大ムカデは普通にいるんだし

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:08:31.36 ID:ExMQAXp30.net
>>69
あれ確か大学生レベルくらい?だったような
サスケに出来るのは年相応の小6レベルくらいまでだったんだろ

でも受験生って年齢バラバラだから
けっこう自力で解けてたやついたかもな

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:10:00.23 ID:w1mW3qMh0.net
キバってどうやって突破してたんだ

78 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:10:57.90 ID:2iEXlwj/0.net
>>77
赤丸が試験官からノーマークだった。

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:11:28.84 ID:ExMQAXp30.net
自分はデブのくせに
スリムでかわいい彼女が欲しいとか
ずうずうしいわチョウジ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:15:40.16 ID:iKUWceZa0.net
サスケは小中学校レベルの問題はミスなく早く解ける肉体労働向きの人間で、
サクラは大学レベルの問題に適正があるが現場には向かない学者タイプということだ
やたら難しい中忍試験のペーパーで本領発揮してたのは

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:16:15.48 ID:ecw6ITsv0.net
>>73
証明ができてないやん
答えよりまずどうしてそうなるのか式を教えてくれないと
誰もわからないし納得してもらえないよ
STAP細胞と同じで「あります」だけじゃ駄目なんだよ

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:16:39.74 ID:w1mW3qMh0.net
ガイの知力版だと考えるとサクラもすごいのかもしれない

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:17:56.77 ID:pDWshWaC0.net
>>81
経験則も立派な法則扱いなんやで(ニッコリ

84 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:19:23.62 ID:2iEXlwj/0.net
>>81
ちゃんと仮説に基づいて攻撃に移らないとダメなのね。

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:21:28.36 ID:ExMQAXp30.net
>>80
あれただのペーパーテストじゃなくて
情報収集力を見るためのテストじゃないっけ?
本当は自分で解くのは悪手のはず

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:22:04.38 ID:OGJLSKJw0.net
小十尾を薙ぎ倒した岩盤破壊パンチがまさか効かないとは思わなかったんだろう

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:22:39.22 ID:xs8OtGPei.net
でもカカシとシカマルも証明出来てないのにトンチンカンな事言っとるがなw
同じ仮説でも当たって分だけサクラの方がマシと言うことも
小保方はそもそもAOだからペーパーさえ出来たか微妙だが

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:24:48.44 ID:ExMQAXp30.net
サクラは仮説では当てられても
現場での対応が全然出来ないからな
マジで裏方向きなんじゃね?

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:25:31.28 ID:eaJ9r1QD0.net
頭の良さ、賢さの種類が違うだけなんじゃないの

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:26:45.90 ID:ExMQAXp30.net
ナルトは今でもバカのままだけど
戦闘のときだけは頭いいように見える

センスの問題かな

91 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:26:57.31 ID:2iEXlwj/0.net
一応攻撃当てた時点で、証明できたことにはなるの。
飛段戦のシカマルと、オビト戦のカカシはちゃんとできてる。

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:27:55.18 ID:ecw6ITsv0.net
「仮に」と使ってる時点でサクラ本人もあっているか自信はない
あれは勘が鋭いというんだよ

93 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:28:06.36 ID:2iEXlwj/0.net
>>90
ナルトはね、なんていうか・・・・水平思考なの。
女性が得意なタイプの思考法なんだが・・・

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:29:13.29 ID:ExMQAXp30.net
>>92
なんで「ここで突っ込んでいったらヤバイ!」という勘のほうは
まったく働かないんだろうな?

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:29:27.23 ID:E+ef1uSKi.net
高校以上の数学は証明が必須なのです。
でもサクラちゃん解いてた数学の問題って大学レベルなのか
まぁ、現場の人間は基本的に証明も糞もなくリアルな経験則で動く人間のが向いてるからな
だから基本、低学歴向き

96 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:32:11.23 ID:2iEXlwj/0.net
実際に手裏剣投げるときに関数計算する人いないからね。

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:32:27.82 ID:w1mW3qMh0.net
大名様は無限月読の世界でも麻雀の続きをやってそうで現実と月読世界の差が少なそう

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:32:35.12 ID:ExMQAXp30.net
イタチとかあたりは
勉強も相当できそうに見える
バリバリの現場向きだけどな

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:33:57.75 ID:eaJ9r1QD0.net
>>94
サスケ関係だと恋愛脳を遺憾なく発揮
恋は盲目なんですよ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:34:55.07 ID:ExMQAXp30.net
>>99
ホント、相性悪いな
サクラとサスケは

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:35:05.20 ID:ecw6ITsv0.net
>>94
サスケの反応みて女の勘がまた働いてるじゃないか
ナルトとカカシはまだ気づいてないのに

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:36:07.05 ID:kIl+LT4F0.net
>>101
ナルトとカカシもサスケがまだ仲間に戻ってないのはわかってるだろ

103 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:37:28.68 ID:2iEXlwj/0.net
>>97
DAIMYO様は、あっちの世界ではイケメンになっているの。

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:39:05.77 ID:lNVfEiAvi.net
カカシが証明したと言っても、オビトと同じ眼を持ってるアドバンテージと、
まともに戦える戦闘能力あっての証明だけどな
サクラが最初に考えた事を実行に移せる戦闘力と機会があっただけで、
着眼の早さは明らかにサクラだったなw

カカシはオビトの事もドヤ顔で「やはりうちはマダラか!?」とか決めつけてたし
まぁ、トビの正体はみんな騙されてたから、そこを突くのは可哀想だがw

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:39:18.92 ID:ecw6ITsv0.net
ナルトとカカシはサスケが必要ない仲間は切り捨てる事に気づいてないと思うよ
サクラはたまたまナルトの近くにいたから助けられたと気づいてると思う

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:40:46.74 ID:ExMQAXp30.net
>>101
いや女の勘でなくても
相手が自分に特別な興味を持ってないことくらい
いい加減とっくに気がついて当たり前だ思うんだが

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:41:12.77 ID:w1mW3qMh0.net
大蛇丸と愉快な仲間達は刺されたり見捨てられたりしてもちょっと文句言う程度で大騒ぎしないからな

108 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:42:28.91 ID:2iEXlwj/0.net
ナルトですらどうせ用済みになったら捨てるサスケ
やっぱり、サスケには殺しても好きなときに生き返ってくれる大蛇丸がお似合いよ。

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:43:27.27 ID:ExMQAXp30.net
>>107
もうサスケの仲間なんか出来るの
精神的にタフなあいつらくらいなんじゃね?

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:04:38.08 ID:w1mW3qMh0.net
>>109
というかあいつらが仲間だったからサスケの感覚がカカシ達とズレてるのもあるのかもしれん

大蛇丸ファミリーだったら「そうね、ここはサスケ君に任せましょう」とかあっさり引き下がるか
策があれば出して来るような所なのに、無力な上具体策も示せず
不満だけを漏らすのがサスケには理解できないんだろう

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:12:11.80 ID:ExMQAXp30.net
>>110
元7班ダメすぎじゃん
チームワークで戦うとかほざいたそばから
なんてこった

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:13:45.13 ID:4RU0vdBD0.net
鷹に戻るフラグなのか、もしかして

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:51:37.00 ID:kIl+LT4F0.net
>>110
そう言われてみると7班もうざいな…

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:45:19.21 ID:wErmp8nQ0.net
鷹ってサスケが作ったチームだしね
今7班と共闘して和解後は最後鷹に戻るかもわからんね

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:45:34.63 ID:ifBc9FHp0.net
大蛇丸ファミリーならてそんな場面あったか?

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:47:55.97 ID:ifBc9FHp0.net
>>114
その前にサスケが変わりそうだが

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:06:49.96 ID:smyY65jR0.net
大蛇丸はサスケを観察対象にしているから頼まれないと力を貸さないだろう

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:40:24.40 ID:Xh5MdEaQ0.net
鷹vsビーは好きだった

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:54:16.98 ID:BCH19IRt0.net
>>110
すごく納得w
七班はこれから木の葉に戻って石碑の謎解きでもあれば生きてくるかもしれんが
サクラは火影の補佐だった経験が何か生かせそうだし
最近出てきたうずまきの能面堂もあのままで終わらない気もするが

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:04:08.14 ID:HUHjCzkO0.net
ハンタがなかったら結構話題になってただろうな
明日、発売のナルト

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:15:33.86 ID:ka79XAcT0.net
輪廻転生直後にマダラが明神門を破壊したのはまだしも、天照を吸収したのはめちゃくちゃだよね
この時点では輪廻眼もなければ仙術も奪ってないのに

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:36:47.82 ID:neelEAWxi.net
>>121
輪廻眼パリーンも謎

服脱いだだけで天照回避とかミラクルすぐるマダラ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:38:58.58 ID:WbUhrTcj0.net
>>119
サクラに火影補佐なんて大役いつついたのさ…

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:45:20.89 ID:ka79XAcT0.net
>>122
そういえばなぜか眼がないのに素戔嗚尊も使ってたよな

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:20:47.59 ID:liirh0K50.net
木の葉より鷹メンバーの方がいいな
なんだかんだであいつらは優秀だよ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:30:35.29 ID:nOeFmOXT0.net
六道仙人の兄弟がでて来たし
ナルトとサスケのピンチにでて来そうじゃないかね
じゃないとわざわざ兄弟出す必要なかったし

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:38:18.93 ID:RtR4Hnub0.net
白眼→日向設定の補強ためだけに出したんだろ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:00:56.10 ID:85TGamEE0.net
石碑は無限月読のやり方書かれていただけでカグヤを復活させるなんてどうなってるんだ
六道は嘘付いてたのか

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:01:44.08 ID:JdzrU2kH0.net
ハゴロモもだまされていた

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:12:30.10 ID:BCH19IRt0.net
>>128
そこんとこはっきりさせるためにもサスケがもう一度石碑を見る必要あると思うんだよな
せっかく輪廻眼にもなったんだし
サスケの輪廻眼は勾玉付きだし紫じゃなく写輪眼と同じ赤色ってことはマダラとは違う記述が見えるのかもしれん

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:15:46.23 ID:HUHjCzkO0.net
万華鏡輪廻眼

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:18:52.62 ID:2syRMHLq0.net
ハゴロモはやたら・・・が多くナルトの様子をじっくりうかがいながら自分の話に引き込み誘導していることがうかがえる
最近作中で流行のそんな偶然があると思うか?理論に乗っ取ればナルト達も一杯食わされた可能性がある

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:20:08.45 ID:85TGamEE0.net
黒ゼツいつ頃からカグヤの意思が宿ったいたかは次回以降明かされるけど
これから先どうなってしまうんだ

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:20:53.74 ID:7A0yHaYj0.net
カグヤがいかに強かろうと所詮女
カカシの素顔には勝てない

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:28:40.53 ID:XZSnhNUC0.net
カグヤがサスケに惚れてエンド

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:43:57.00 ID:85TGamEE0.net
カグラがラスボスなわけだけどいつ頃から予想してた?

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/@転載禁止:2014/06/01(日) 10:47:04.38 ID:NIkyeOEV0.net
サスケがカグヤと月に帰りサスケェになる

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:51:21.52 ID:7A0yHaYj0.net
>>136
無論、第一話から

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:54:14.34 ID:7rPXgdQG0.net
>>122
でも五影会談襲撃の時も、鎧外してもらって天照から逃れてた人いたし

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:54:15.96 ID:85TGamEE0.net
>>138そうなんだ個人的に黒ゼツはマダラと最後まで一緒だと思ってたらこの様か
グルグルと白ゼツはどうなるか分からないけど

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:55:10.78 ID:ka79XAcT0.net
サスケエは過去の古いシステムを壊して新しい何かを作るつもりらしいが
どうせろくなもんじゃないってのが明らかなのが泣けてくる

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/@転載禁止:2014/06/01(日) 10:58:45.72 ID:NIkyeOEV0.net
サスケはまず人望がないから新しいシステムとやらに誰も賛同しないだろ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:00:22.07 ID:85TGamEE0.net
ナルトの方は新たな忍システムやっても木の葉以外で賛同してくれるか?
エーやオオノキは頭堅いから賛成させるの難しいそうだし

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:01:31.61 ID:7A0yHaYj0.net
ナルトもサスケもいかに強かろうとまだガキだしどちらもこれからこれから

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/@転載禁止:2014/06/01(日) 11:01:42.29 ID:NIkyeOEV0.net
我愛羅ならできそうだけど
忍連合で演説してたし

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:02:39.35 ID:2syRMHLq0.net
まだカグヤがラスボスと決まったわけでもないのに早漏すぎる

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:03:47.65 ID:BCH19IRt0.net
新たな忍システムって…国連やらTPPみたいなものしか思いつかないけどどうするんだ?

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:04:45.05 ID:HUHjCzkO0.net
カグヤの意識は相手を支配することらしいので
無限月読にかかった連中はこっから悪夢に転じるのかな

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:05:46.35 ID:sf1G1Ue80.net
そういえばいままでの若いころのハゴロモのビジュアルって全然出てないよね
刀背負ってるイメージのやつ

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:06:08.44 ID:tFbPEWEQ0.net
マダラが一番嫌がるのは無限月読で悪夢見せることだろうね

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:08:08.11 ID:BCH19IRt0.net
恐怖による支配が始まるのかなるほどw

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:08:12.70 ID:sf1G1Ue80.net
>>150
最低な幻術なのだ・・・

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:08:24.76 ID:Hb/MAQCf0.net
>>142
どうせこれから英雄になるよ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:10:34.24 ID:7A0yHaYj0.net
>>148
カグヤは皆と仲良くなりたいので

ヒナタ夢:ナルト→カグヤ
キバ夢:赤丸→カグヤ
シノ夢:新種の虫→カグヤ
チョウジ夢:料理→カグヤ
シカマル夢:テマリ→カグヤ
イノ夢:サスケ、サイ→両者ともカグヤ
リー:サクラ→カグヤ
テンテン;ガイ、リー→両者カグヤ
水影:イケメン→カグヤ
綱手:ダン→カグヤ
我愛羅:守鶴→カグヤ


にそれぞれ強制的に変更される

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/@転載禁止:2014/06/01(日) 11:16:13.34 ID:NIkyeOEV0.net
>>154
カグヤって嫉妬深そうだから男全員がカグヤの従者になって
女全員がいなくなること望んでそうだ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:18:22.19 ID:85TGamEE0.net
カグヤに夫いるのか?ハゴロモの回想シーンで父については一切語ってないから

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:21:08.70 ID:CzTaG00X0.net
カグヤに操られたマダラ
題してカグヤマダラ
略して山田

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:21:45.73 ID:sf1G1Ue80.net
>>157
なぜそうなるwwww

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:23:56.64 ID:7A0yHaYj0.net
>>156
元ネタ的には

羽衣伝説なら夫は凡人
竹取物語なら夫はいない

子供まで作ってるから前者説

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:28:50.20 ID:fQtAzr520.net
旦那はイケメンじゃないがものすごい善人希望

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:31:32.66 ID:oX8FN7SB0.net
女がラスボスだけはやめてほしいわ…
燃えん

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:32:07.48 ID:fsLb5kUP0.net
カグヤも哀れな女で新たなラスボスが出てくるで

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:32:13.31 ID:aLAQ+AaUO.net
かぐや姫だから竹取だろ単体で増えるんだろうさ
宇宙人ぽいし

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:34:11.66 ID:85TGamEE0.net
ハゴロモの話である時期を境に母カグヤが別人の様に変貌した様なこと言ってるけど
まさか更に別の元凶いることになりそうだ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:34:23.55 ID:AsXE+DMe0.net
>>143
シカマルやカカシが参謀になるのでないの?

根はサイがつけばいい(笑)


実際ダンゾウやほむらやコハルみたいな黒い奴らがいたから継続できた訳だな三代目も


必要悪は必須だよねやはり

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:35:29.62 ID:XHB/GW2f0.net
>>164
優しい夫だと思ってた男が実は自分のハゴロモを隠して宇宙に帰れなくしていた張本人だとしって闇落ちしたんだな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:36:37.16 ID:CzTaG00X0.net
一楽のおっちゃん「かぐやァ残念だったなァ…」(マダラの死体に座りながら)

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:37:16.45 ID:85TGamEE0.net
まさかチャクラそのものが諸悪の根源で最後は消滅エンドじゃないよね

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:40:07.28 ID:BCH19IRt0.net
ナウシカの墓みたいな存在ってのはありえそうな気がする

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:41:02.29 ID:XHB/GW2f0.net
チャクラが在るとか無いとかでなく、人間の悪巧みこそが最強というオチ
力では最強のカグヤが何の力も無い普通の男に人生を弄ばれて死ぬ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:42:49.90 ID:2syRMHLq0.net
死人が簡単に生き返れる今の状態が放置されるとは思えないし
チャクラ消滅エンドはかなり可能性高いのではないかな

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/@転載禁止:2014/06/01(日) 11:45:28.99 ID:NIkyeOEV0.net
チャクラ無くなったら忍術や尾獣や口寄せ動物もできなくなるんじゃね
忍びもリーみたいに体術がすごい格闘家みたいになりそう

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:46:22.28 ID:fsLb5kUP0.net
ガイ先生さすがやん

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:46:34.57 ID:XHB/GW2f0.net
>>172
人間のチャクラだけがなくなるなら赤丸有するキバが火影になれるかもしれんな

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:50:04.18 ID:AsXE+DMe0.net
>>168
ガイ先生とリーの時代がくるな


チャクラなしなら

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:51:02.30 ID:85TGamEE0.net
チャクラ無くなったら今の世界が根底から崩壊するけどそんな事する権利が
あの二人にあるのか

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:59:17.23 ID:aLAQ+AaUO.net
チャクラ無しならガイリーはそこら辺に居るただの格闘家レベル
つまり銃火機の開発が捗るな

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:04:42.29 ID:85TGamEE0.net
こうなったらラスボス相手にナルト達が特攻して世界は原始時代へ戻って
ナルト達の顔が岩に掘られた見開きで完で

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:05:23.66 ID:g9K58XTC0.net
>>177
そして現代に繋がるわけだ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/@転載禁止:2014/06/01(日) 12:09:25.82 ID:NIkyeOEV0.net
パックンやガマブン太やカツユみたいな口寄せ動物がいなくなって
赤丸やトントンみたいな人語を喋らない動物だけになると寂しいな

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:09:29.46 ID:BCH19IRt0.net
サスケ外伝ですでにやってたぜ>銃火機化
てか平和になったら忍なんていらんよな
レスキュー隊にでもなるのか?

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:37:54.53 ID:siDy3jaX0.net
ハガ錬かよ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:38:16.08 ID:85TGamEE0.net
ミナトは未来を担う若者に壁に君達に木の葉を託すと遺言残しておくべきだったな

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:38:36.80 ID:JAHmAtou0.net
むかーしむかし戦乱の世に忍と呼ばれる者達が存在していたそうな
そして時を越えて現代

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:43:02.83 ID:HUHjCzkO0.net
火影の石像にナルトとサスケが刻まれてENDてか

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:43:11.40 ID:gaav134T0.net
そもそも生き返るのはおかしい
今の世界はカグヤの無限月読で出来ていて
本当の現実に人類はもういないんや

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:14:23.28 ID:ZDG/xVAQO.net
チャクラが無くなったら仙術使いが無敵じゃねーか

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:16:07.87 ID:2WP14Ihc0.net
>>187
それもチャクラだから

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:26:54.33 ID:ZC1IN/FR0.net
チャクラがなければ手に職を持ってる一般人が最強!
つまりテウチ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:44:20.97 ID:PhVFnz4tO.net
うっかり水に沈む奴続出

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:46:23.09 ID:gfMB1F35i.net
今のナルトとサスケは基本スペックも桁外れだし、
八門遁甲や仙術もチャクラだから結局ナルトとサスケの天下だな
更に言うならサスケはチャクラモードになったナルトに引けを取らない速さだから
ナルトがチャクラモードになれない分サスケ有利か

まあこの二人がジジイから貰った力が戦後消えなかったらの話だが

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:16:06.46 ID:q8LGV0eq0.net
消えるだろう
貸してるだけだし

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:37:57.64 ID:eRcO9Bbd0.net
lilyって腐女子?
気持ち悪いんだけど

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:56:48.80 ID:56agF7TY0.net
サスケとの決戦は今の能力消えるなら修行後がいいなぁ
マダラvs柱間を超える戦いをしてほしい

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:00:28.24 ID:K31jcCgs0.net
母ちゃんがラスボスってピグマリオみたいな展開だな
あっちはセリフが神がかってたけど

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:01:41.74 ID:v/jiXUcC0.net
少年誌で母ちゃんラスボスとかやめてほしいわw

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:22:48.97 ID:sIkvKFn50.net
口寄せ動物たちもミノムシ?

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:24:46.25 ID:vogXO6VE0.net
白蛇仙人もミノムシ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:42:51.27 ID:IZ4Rmlla0.net
>>193
おっさんだよ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:26:06.23 ID:LX8hkvg20.net
>>193
おっさんでニートなの

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:31:28.23 ID:neelEAWxi.net
>>195
Mjd?

クルトの母ちゃん、やっぱ、メデューサだったのか?

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:47:46.81 ID:Xh5MdEaQ0.net
lilyって昔いた美香ちゃんとかいう腐ババアと同一人物だろ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:50:58.06 ID:IZ4Rmlla0.net
美香はババアちゃう
ロリコンのオッサンで間違いない

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:53:19.03 ID:39FJ1SOTO.net
流石に美香と一緒にするのは気の毒すぎるw

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:59:53.15 ID:QWoO1ley0.net
カグヤちゃんの次の黒幕は月の民か何かか

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:01:34.26 ID:Xh5MdEaQ0.net
>>203
マジかよ
おっさんがナルトとサスケのホモ好きとか益々きめぇ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:06:31.29 ID:NmwTeVYYO.net
最後は忍ばない忍を全否定するBADエンドでいいよ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:17:17.53 ID:HWV2zO0a0.net
ナルトはサスケ限定ホモだから仕方ないだろ(震え声)
どうでもいいな、個人の事とか

カグヤが前座だとまた引き延ばしになるしかないじゃないですかーやだー

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:17:54.84 ID:VurmTI6H0.net
サイコホモってナルトのことだよな

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:29:40.52 ID:IIJ6E6W10.net
>>161
同意だわ
最後はベタでも激しいバトルが見たい

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:30:59.15 ID:O0xfmrKt0.net
君麻呂=かぐやってことでリーが倒してくれるやろ(適当)

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:31:25.16 ID:Z9YOELG70.net
外人が神は宇宙人とか好きだからかぐやタンは神で宇宙人

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:32:42.26 ID:HWV2zO0a0.net
マジレスするとホモというより半身みたいなものなんだろ、前世兄弟だし力も半分ずつ分け合ってるし
片腕吹っ飛んだら、くっつける為に探しにいくのと同じようなもん

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:42:09.06 ID:m9hVQv1uO.net
>>213
兄弟だとしてもおかしいし力分け合ったのは最近だから
ホモ呼ばわりが嫌なら変な擁護しない方が良いぞ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:45:23.80 ID:NmwTeVYYO.net
マダラが9班を片付けてから殺せばいいのに家具屋って馬鹿なの?

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:50:07.09 ID:6OJVcR+u0.net
いい年こいたおっさんが俺が救世主だっ!
とか言ってるの見てふっきれたんじゃない?

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:50:47.60 ID:QWoO1ley0.net
>>210
この漫画の最近の路線的に実は可哀そうな奴みたいなのがラスボスになるだろうからバトル的にはあまり期待できんと思う
ナルトサスケの最終決戦がガチな感じになるのを期待するしかない

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:55:35.96 ID:WGuE3wGf0.net
いや意識はカグヤ
身体はマダラだから全力で殴ってもエセ偽善者の抗議も出ないだろう

世の常識として男が殴られるのはOKらしいからな

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:04:33.96 ID:ka79XAcT0.net
正直、ラストバトルとして用意されてるであろうサスケ戦は蛇足な気がしてならない
これのせいでサスケちゃんは絶対に正しい道を歩めない

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:08:21.35 ID:aLAQ+AaUO.net
カグヤの意志はカグヤ本人とは別なんじゃ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:09:44.10 ID:2f91Hvoc0.net
サスケは犠牲になったのだ…

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:11:59.22 ID:HWV2zO0a0.net
引き延ばしの宿命、その犠牲にな…

絶対的な正義も悪も無いと思うんだけど、サスケを変えるにはナルトがガチでヤり合うしかないんじゃないの?

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:20:35.23 ID:Xh5MdEaQ0.net
サスケなんどうせ分かるってばよで終わる

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:27:44.38 ID:wkieMzRe0.net
ナルポはもはやサスケよりもサクラ、サイ、シカマル、チョウジ、キバあたりとのほうが仲がいい

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:28:25.21 ID:2f91Hvoc0.net
絶対正義も絶対悪もないところがNARUTOの面白さだと思ってた頃もありました
今はナルト様は神様です路線だから期待できんね

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:30:31.61 ID:0nf2qw9Q0.net
家具屋って強いのけ?

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:32:56.07 ID:HWV2zO0a0.net
>>224
他の誰が居たって、サスケがいなきゃ意味ないんだよ
散々そういう思考見せつけてきたからね、傍に置いとかないとまた発狂しそうだし

カグヤ強くしなくてどうするんだよ、最強の兄弟を産んだ女だろ?

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:34:13.52 ID:wkieMzRe0.net
>>227
>他の誰が居たって、サスケがいなきゃ意味ないんだよ
なんかすげえ気持ち悪い

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:35:09.41 ID:ka79XAcT0.net
ガアラの方がお互い信頼もあるし仲も良いのにな
○○の生まれ変わり、とかそんなものがそんなに大事なのかねえ
この漫画はそういう人が自分の意思で作ったり築いたものより血統や宿命、運命の方が大事な漫画だから仕方ないけど

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:36:15.36 ID:CBKCpfxd0.net
ナルトとサスケはもう戦わないんじゃないかなぁ…
普通にナルトがサスケを火影に推して、自分は旅に出るんだと思う。
なんでサスケに火影になるって言わせたのか、ポイントはそこだよ
なんか考えてんだろサスケも。それを語るんじゃないの

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:38:15.86 ID:wkieMzRe0.net
サスケが火影になることは100%ないと断言するわ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:39:13.42 ID:HWV2zO0a0.net
>>228
読者がサイやガアラやサクラ、他キャラの方が仲良い云々言っても
そいつらをアウトオブ眼中してサスケを追っかけてたのが事実なんだから仕方ないだろ
それを気持ち悪い言われたって俺は知らんよ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:41:00.94 ID:wkieMzRe0.net
言い回しがキモいんですよ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:43:08.79 ID:IZ4Rmlla0.net
ナルトはサスケが逃げるから追いかけてしまうのかもな

寄ってくるるヒナタより
自分に冷たいサクラのほうを追いかけてしまうように

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:44:55.85 ID:wkieMzRe0.net
今は冷たくねえだろw

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:45:02.47 ID:ZC1IN/FR0.net
ホモじゃないですブロマンスです

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:47:19.87 ID:FrN7i0nL0.net
ナルトはサスケに関する行動がアレだからね

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:47:27.19 ID:2f91Hvoc0.net
サイコホモでもサイコブロマンスでもなんでもいいが
とにかくサイコだよな、なんか

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:48:00.20 ID:PG533GF9O.net
サスケはナルトにとって兄弟(の生まれ変わり)
ガアラ達友人とはまた別次元の話だろ。

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:49:21.44 ID:TPwNKEyLO.net
親友は一人だけじゃないしな

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:49:50.47 ID:hy6eGCXX0.net
まあ普通に里にいたら班活動以外それなりに疎遠になったかもしれん

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:50:08.22 ID:EkeeGGpE0.net
ナルトはサスケを友達とも言ってる

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:52:31.33 ID:rLhJTrB+0.net
誰が火影云々以前にこんだけ世界変えるまで規模が広がって戦いが終わって
まだ普通に火影が存在する世界のままなのだろうか
火影になって地道に平和にしてくのか

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:52:45.82 ID:2MomqQdG0.net
現在ナルトはサスケに何かあると感じていても無限月読を優先して普通に共闘している

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:55:12.06 ID:sibqfYHh0.net
>>244
割りと頻繁に文句言って突っかかってる

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:58:30.41 ID:HWV2zO0a0.net
>>242
サスケは友達・兄弟みたいなもの・大切な存在
ナルト自身がそう言ってるんだから、他者がどう思おうとそうなんだってことは確か

初期もサクラに冷たいサスケへナルトが突っかかってたし
実際、一緒に居る時の距離感は割と正常なんだよなー

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:00:49.73 ID:JdzrU2kH0.net
>>245
逆に昔のナルトとサスケの共闘を思い出させて懐かしかった

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:01:46.06 ID:FrN7i0nL0.net
ナルトが突っ掛かるのはデフォじゃね?
昔から変わらずだよ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:05:17.95 ID:maXzb1yq0.net
一部ラスト〜二部序盤のサスケへの執着はさすがにホモといわれても仕方ないレベルで異常だったが
今は割と適度な距離感を保ってると思う
サスケの火影発言も唯一、冷静にその意味を考えてたしな

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:05:43.80 ID:N3QCrsZo0.net
突っかかると言っても軽口レベルだしな
役立たず発言に対しての反論とかは別だけど

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:16:21.25 ID:c7Nf1/Sz0.net
ナルトとサスケの関係はなんか気持ち悪いんだよなー
ナルトの思い入れが理解できない

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:17:23.10 ID:wErmp8nQ0.net
岸本のせい

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:18:36.06 ID:TPwNKEyLO.net
兄弟より兄弟以上の関係になるらしいから

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:18:54.39 ID:HWV2zO0a0.net
出会ってすぐの女の尻追っかけ続ける主人公が大量発生してる時代だから

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:19:28.73 ID:wErmp8nQ0.net
マダラあれで退場ってことはないよな
でもオビトと仲良く同じタイミングであの世行きかな

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:22:09.23 ID:2MomqQdG0.net
岸本によるとサスケが認めてくれそうになったところで里抜けしたのでとかだった
既に認めてくれている我愛羅やサイでは駄目なんだろう

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:23:29.61 ID:v1DNFYSf0.net
このまま戦争が終わって、ナルト サスケが火影をめざす話になったら、まんま柱間とマダラの過去みたいな話になるんだよね...。
サスケが火影を目指すも、ナルト以外だれも応援してくれない。なんというデジャブ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:25:32.72 ID:m9hVQv1uO.net
>>256
認めてやるって言ってなかったっけ
まぁそれでもおかしいけど

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:25:37.10 ID:lHRNH3Ij0.net
友情っていうより執着なのがなー
我愛羅との友情の方が描かれ方として好きだし
理解もできた

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:30:40.78 ID:0hWoQb4E0.net
>>257
サスケが火影を目指すにしても変化があるんじゃない

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:37:28.49 ID:wkieMzRe0.net
サスケは木の葉には帰らず水月が逃がした囚人集めて音隠れの長になればいいよ

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:40:21.17 ID:2PjOWskU0.net
マーブルチョコを秋道一族の丸薬に見たててたのをふと思い出した今日この頃

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:41:00.22 ID:hN/FXlte0.net
ないない
サスケ個人の木の葉への拘りや木の葉の歴史から見てサスケが木の葉に戻るのが最良

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:42:57.68 ID:LtLCtCP80.net
サスケの輪廻眼が無限月読解除の鍵だから
今の時点でナルトとサスケという戦力残ってるのもサスケのおかげだから功績は半端ねえよ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:43:17.34 ID:N3QCrsZo0.net
>>261
折角逃げる事が出来たのにまた戻らなくても

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:45:01.19 ID:kIl+LT4F0.net
>>257
ナルトは自分が火影になる気だからサスケの火影なんか応援してないぞ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:46:37.95 ID:qy3ZqmAX0.net
白の攻撃からサスケが命賭けてナルト庇ったけど、あれは執着の理由に…無理か
命の恩人に対する執着で、骨追っても連れ帰るとか怖いな

木の葉にサスケ戻らないとしたら、火影になる云々という血迷った発言の意味が

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:48:50.38 ID:wErmp8nQ0.net
くせーな

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:50:16.58 ID:a+4eknNJ0.net
さっさと柱間の杭抜いてやれよ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:51:27.97 ID:wErmp8nQ0.net
>>269
柱間自由にしたら柱間無双になっちゃうだろ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:52:47.91 ID:6q2PTkKc0.net
>>270
もうナルトとサスケの方が強いよ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:54:40.24 ID:qy3ZqmAX0.net
今はナルトとサスケ無双になるよ

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:58:02.36 ID:IHkJtq0H0.net
糞マンコ共
まずサスケは里に帰ることすら許されねえからww

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:58:41.85 ID:xJ4ElwQt0.net
>>262
子供の頃トリュフチョコを青春漢方丸とか言ってたの思い出した

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:02:35.68 ID:ogx3uXNa0.net
ベビーチョコを薬って言ってたな

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:15:40.21 ID:v1DNFYSf0.net
>>266
火影を競いあうライバルドしてさ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:18:56.15 ID:6CgSsvw/0.net
サスケの火影宣言は意図が読めないからなー
最後の勝負の理由として、火影めぐる云々はありそうだけど、どうなるやら

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:22:52.48 ID:ogx3uXNa0.net
まあ、サスケがマダラみたいになるって決まってないからな
人一倍努力して皆に認められるように頑張ればいいんじゃん

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:27:44.11 ID:jq8x9BU30.net
そもそも今のサスケじゃ話にならんだろ
抜け忍だし
散々悪事働いてるし
サスケ班以外に指示は得られない
ナルトはすでに里の英雄だし
みんなに愛されてる
火影になった者が皆から認められるんじゃない
皆から認められた者が火影になるんだ
とマジレス  

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:29:47.01 ID:Hb/MAQCf0.net
>>231
サスケが火影になるんじゃないかね

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:34:34.46 ID:Xb6XBtOc0.net
>>279
イタチェの言葉をあいつに聞かせてやりたいものだな

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:37:02.21 ID:Hb/MAQCf0.net
はっきりいってサスケはすでに英雄クラスの活躍してる
そして、マダラを倒せば救世主だろう
加えてナルトとサスケは最終的には和解してるだろうことから
サスケも今の状態から変わってる可能性が大きい

普通にサスケが火影になるもありえるぞ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:37:21.15 ID:1tljE/Dp0.net
>>279
ならナルトはならないかもな
本来の目的は達成されてる

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:38:07.96 ID:i0OPHO860.net
サスケの中の人が岸本にサスケの火影になる発言ってどういうことですかって聞いたら
本当に火影になる気はありませんって言ったんじゃないの

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:38:25.72 ID:79zE1FL+0.net
そのイタチの言葉をナルトはサスケに伝えるべきだな
で、ナルトが火影になってサスケ及びうちは一族を絶滅危惧種(?)として保護すればいいんじゃないか
元はといえば上層部からの抑圧が引き金だったから
そういうのをナルトがセーブすれば悲劇はおきないはず

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:38:28.63 ID:Hb/MAQCf0.net
今のサスケの態度
サスケへのみんなの態度

きつくすることで逆に
これから変わるフラグにしか見えんw

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:39:58.89 ID:1tljE/Dp0.net
>>284
言ってないよ
どう思いました?って観客に聞いただけ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:45:51.41 ID:fN/6uuA20.net
ナルトは火影確実と今の時点で言われてるから逆にならない気がしてるわ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:48:08.26 ID:oMwKYUP30.net
それすごくわかるがシカマルはナルトの補佐にしたいみたいなこと言うとったんやろ?
もう決まりやん

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:48:11.66 ID:kIl+LT4F0.net
ナルトの火影姿を何度も描いてるのが火影にならないフラグって気はする
そうすると尾獣と共にどっかに旅立つのかねナルトは

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:48:46.23 ID:Xb6XBtOc0.net
ナルトは普通に火影だろうね
サスケは死んどけ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:49:26.79 ID:TPwNKEyLO.net
ナルトの火影姿てそんなにあったか?

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:49:47.59 ID:aYr69+Xg0.net
死なないだろうね
しねしね言ってる奴にはつらいだろうが

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:51:29.11 ID:Hb/MAQCf0.net
残念だが
ナルトじゃなくてサスケが火影になるかもな

つーか俺はサスケが火影になってほしくないが
自分の里を作ってほしい

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:53:25.23 ID:jbDnu4kN0.net
お前の願望なんざどうでもいい

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:53:30.82 ID:Xb6XBtOc0.net
テロリストは死ぬべき

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:54:35.39 ID:4ulkbT2W0.net
既にサスケの功績すごいしな

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:55:03.22 ID:Hb/MAQCf0.net
最終的にサスケとナルト和解
ナルトとサスケが一流忍者笑でお互いに分かり合い
ナルトがダイ冒的に消えてる
ナルトの意思を汲み取ったサスケが成長し年を重ね火影にw

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:55:28.59 ID:znKvwJHi0.net
木の葉を守るというイタチの遺志を継いでるなら、別の里作ったり木の葉から離れるのはおかしいし
サスケ死んだらナルト的にも作品的にもバッドエンド

と、普通に読んでるとそう思うんだけど
サスケ死ぬべきとか他の里云々ってどこから出てきたの?

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:56:59.11 ID:Xb6XBtOc0.net
何の罪もない人間を殺すようなやつを死ねと言ってなにが悪いのか

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:57:27.45 ID:Hb/MAQCf0.net
いやーサスケが火影になる可能性があると言うだけで
嫌がる種別の人間がいるからやめられない

やっぱ男なら自分の城は自分で建てろよ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:58:13.61 ID:kIl+LT4F0.net
>>292
ポスターとか映画で何度か見たぞ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:58:42.64 ID:0hWoQb4E0.net
サスケがこのまま火影を目指すのか新たな目標を見つけるのか
どうなるのかね

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:59:07.47 ID:Hb/MAQCf0.net
でもマジでサスケが火影になる可能性はあるだろうな

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:59:25.52 ID:fnpU0IlF0.net
>>299
自分の願望優先だから

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:59:26.92 ID:cVyrdGYx0.net
>>302
ポスターと映画とメガハウスのフィギュア以外にあるのか
挙げてみろ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:59:42.64 ID:LX8hkvg20.net
何度も何度もうるせーなぁ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:59:46.54 ID:N3QCrsZo0.net
>>301
>>301に直接聞いてみればいいんじゃね

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:59:46.71 ID:kIl+LT4F0.net
>>300
侍も忍と同じで何の罪もないってこともないとは思うんだな

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:00:03.72 ID:IZ4Rmlla0.net
サスケは月影になる

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:00:29.42 ID:TPwNKEyLO.net
>>302
火の意志のやつとRNTでサクラの父親の羽織を羽織ったやつの二つ?

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:00:36.93 ID:kIl+LT4F0.net
>>306
そんだけあったら十分だろ
どっちかというとナルト火影になって欲しいんだよ俺は

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:00:57.07 ID:zx0vbSNH0.net
>>306
そんなにあるんだ
驚いたな
本当にならないかもな
特に原作者がポスターや映画で出してるのはな

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:01:04.27 ID:ogx3uXNa0.net
今のサスケじゃ話にならんのは当たり前
だから努力して認められる必要がある、誰が見ても無理って状況からでないと面白くないだろそういうの

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:01:57.18 ID:F8wXuYlC0.net
>>312
映画とメガハウスのフィギュアはただ親父のコスプレしてるだけだから正確にはポスターだけだろ

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:02:07.05 ID:0hWoQb4E0.net
>>312
岸本の原画の火影姿は一つしかないと思うけど

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:02:26.44 ID:Hb/MAQCf0.net
サスケがこれから変化していくのは
この漫画のゴール地点を考えても当然考えられることだろ
今のサスケで語ってどうすんだw

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:02:52.89 ID:Xb6XBtOc0.net
ビンラディンも努力すりゃあ大統領になれたかもなあ(笑)

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:04:22.92 ID:Hb/MAQCf0.net
なるとは尾獣と一緒にご昇天しそうじゃね?

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:04:27.01 ID:jydp0hxw0.net
ナルト以外が火影になりそうだってだけでこんな風になるんだな

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:06:16.07 ID:Hb/MAQCf0.net
火影なんてチンケなもの目指して欲しくないな
しょせん、大名に逆らえない一軍団長的なもんだろ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:06:29.44 ID:Wnl/9pdH0.net
それとサスケは火影になれそうにないってだけでこんな風になる

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:07:14.84 ID:kIl+LT4F0.net
あれだけ火影になると言い続けてならなかったらガッカリだよ
でもサスケに託すってのもありそうなんだよなあ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:07:17.56 ID:CBKCpfxd0.net
どっちがなる場面も描かないかもね
綱出が生きてるから(笑)

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:07:47.76 ID:2MomqQdG0.net
ナルトもサスケも本当にやりたいことを見つけ旅立つんだろう
火影はキバかシカマルがいるし

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:08:20.22 ID:K31jcCgs0.net
>>201
コミック未読なら今のうちに読んでおいた方がいいよ
作者の和田先生、でてる愛蔵版が最終出版でもう再販しないって言った後に亡くなったんでこの先読めなくなるかも・・・
身内の奥さんも亡くなっているし。

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:10:01.25 ID:Hb/MAQCf0.net
とりあえずナルトが絶対に火影になるなんてねーな
サスケが火影になる可能性も十分にある
ダークホースが火影になるかもしれん

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:10:48.52 ID:0hWoQb4E0.net
先祖のかぐやは世界を束ねていたのに今では大名から仕事を貰う立場だもんな

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:10:56.12 ID:znKvwJHi0.net
サスケアンチはマジキチだから仕方ないね
一般の場で堂々とキャラヘイトじみた粘着するのはやめろと

少年漫画のセオリーとしてはナルトの最初からの夢=火影になるというのは達成されるべきなんだけど
さて、どうなるやら

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:12:51.68 ID:TPwNKEyLO.net
チャクラがなくなり忍も廃業することになるんじゃ
そうしたら里はなくなるから火影になれない

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:12:53.70 ID:IZ4Rmlla0.net
サスケとナルトは五影の上の影に就任するよ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:13:30.86 ID:K31jcCgs0.net
スレチごめんね
ひっこみまする

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:14:28.99 ID:Hb/MAQCf0.net
戦争後、月に行けるようになって
サスケが月に乗り込み制圧
月の王となるのもいいかもしれん(妄想)

デイルメイクライ3のバージル並に修羅の道w

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:14:54.40 ID:N1vjCZTq0.net
サスケはカリンを殺そうとしたことを謝罪してたし(当たり前なんだけど)六道オビトの四重起爆から重吾だけは助けようとしてたし
守ると決めた対象についてはしっかり守る意思はありそう
カカシやサクラは現状では身内ではないし、どうしても木の葉って事でわだかまりがあるんだろう

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:15:36.16 ID:rLhJTrB+0.net
>>309
それまたちょっと話が違わないか
今まで任務で人殺してきた忍を大量虐殺したオビトマダラもじゃあ悪くないとかにならないそれだと

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:16:01.55 ID:ovKNmTDa0.net
ナルトとサスケのバトルが始まったところでぶった切ってサクラが火影になる。
ナルトとサスケの決着はつかないまま、里の周りに終末の谷が一杯できてる。

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:16:20.89 ID:ogx3uXNa0.net
>>329
というより、うちは総合アンチがな
当然の如く死ね死ね言ってくる、から荒れる

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:17:41.87 ID:0hWoQb4E0.net
火影の夢を見ているキバにも可能性があるといいな

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:19:16.42 ID:Ve9/XuY00.net
なんでそんなに火影になりたいの?
テウチ「忍者は畑か傘貼りでもやっとけ」

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:20:53.57 ID:9W22PCV50.net
NARUTOがほんとうに忍者漫画なら里抜けが死罪なのはガチだから
サスケが火影になるなんてありえないんだがね

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:25:05.45 ID:kIl+LT4F0.net
>>335
実はオビトやマダラにも一理はあると思ってんだよね
もちろん凶悪犯罪者なんだが忍や侍が無実かというとそれも違うつうか
サスケもあの時は侍殺さないと自分が殺されるし
無実の人間を一方的に殺すのとはまた違う

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:25:44.65 ID:9W22PCV50.net
あと悪法もまた法なりという言葉があって、任務で人を殺してきた忍と
マダラオビトをはじめとする自分だけの論理での大量殺人は絶対区別されるべき

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:27:13.06 ID:Hb/MAQCf0.net
まあ、NARUTO世界がそんなのいちいち考えていない可能性大だなw

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:28:33.29 ID:u9kmLib20.net
>>340
サスケはイタチ殺した時点では堂々と木の葉に帰れてた
居酒屋のモブ会話でわかる通り

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:28:38.04 ID:N1vjCZTq0.net
マダラやオビトの論理って「快楽を与えるけど、子孫は一切残せないし皆殺し」ってことだしな

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:29:36.64 ID:XHB/GW2f0.net
忍システムがどーのこーのと言う割に大名や国の事情ノータッチだもんな

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:30:16.32 ID:9W22PCV50.net
>>343
確かにw
でもただでさえナルトさえ認めればなんでもOKな感じになってて
そういう大原則まで完全にスルーされたらなんか虚しいわ

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:30:19.28 ID:smyY65jR0.net
猫は忍システムと関わりがないのに無限月読の犠牲に

349 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:31:12.17 ID:2iEXlwj/0.net
麻薬と一緒で、チャクラを吸われるたびにどんどん悪夢に変わっていく・・・・

というのだったら、目が覚めた後文句言う人もいなくって良いと思うの。

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:31:24.96 ID:Xb6XBtOc0.net
暗部のビンゴブックに載ってるサスケ(笑)

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:33:13.08 ID:XHB/GW2f0.net
今や大名様は戦争の代わりにマージャンで政治を決めるムダヅモ無き忍システムの時代だ

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:34:43.28 ID:kIl+LT4F0.net
大名って天皇みたいなお飾りなんだろきっと

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:35:05.71 ID:NzlOxDp80.net
>>348
それはけしからんな

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:35:39.94 ID:N1vjCZTq0.net
>>348
ネコ こそがこの世を真に作ったもの
ネコを恐れよ ネコを信じよ

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:36:46.42 ID:0hWoQb4E0.net
魚とか虫とかは助かっただろうか

356 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:37:28.88 ID:2iEXlwj/0.net
蓑虫は蓑虫にされたのだ・・・

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:37:40.84 ID:ogx3uXNa0.net
天皇、公家ポジションであることは間違いない

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:40:25.84 ID:FqxkqbEq0.net
>>347
そういう雰囲気だから、サスケ関連もナルトが許せばok
アンチには悪いが、ただそれだけの話

猫ってどんな夢見るんた?

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:42:47.21 ID:F8wXuYlC0.net
そら高級キャットフード腹いっぱい食べてひなたぼっこする夢ですよ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:43:13.66 ID:WEGGejEX0.net
サスケが「機動戦士ガンダム種」シリーズのアスラン・ザラの様な蝙蝠男だからな

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:44:14.44 ID:Hb/MAQCf0.net
ナルトは神みたいな感じに扱われて気持ち悪いんだよな

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:46:16.14 ID:NYWBIfkV0.net
作者はナルトを神みたいな存在として描いてるのかな?
自覚ありならいいけど、無かったら怖いぞ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:48:30.88 ID:smyY65jR0.net
そんなナルトが許してないオビト

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:50:32.65 ID:tWhUY02J0.net
>>362
ここまで来たらさすがに自覚はあるだろう
やばいなー今はとりあえずサスケに注目を向けさせるかって所じゃね
今回のサスケに怒るナルトは人間ぽくて良かった

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:56:31.90 ID:39FJ1SOTO.net
神みたいな扱いって具体的にどんな?

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:58:14.14 ID:XHB/GW2f0.net
>>365
我愛羅が守鶴さんを許した理由が「ナルトと友達になれたから」という
守鶴さんの人格とか殆ど関係ない理由だったりするぐらい

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:59:11.79 ID:XTss3SVC0.net
どうせ今の力はなくなるか死ぬかするんだよ
今の状態で人間やりつづけるのは無理がある

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:00:43.95 ID:TnLklPzv0.net
今の力は借り物な上にサスケも貰っている

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:01:34.10 ID:0hWoQb4E0.net
守ってくれたのも母親になってしまったため適当な理由がなくなったな

370 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:01:57.58 ID:2iEXlwj/0.net
ナルトの人望とサスケのモテモテ具合はいつも不自然なの。
そういうものなの。

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:02:08.88 ID:EVkoUMii0.net
最後には返さないとな
殴り合いの喧嘩すらできなくなる、世界が壊れるから

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:02:16.65 ID:XTss3SVC0.net
サスケもね

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:02:53.72 ID:T+5ZYeSW0.net
SHIKAMARUが火影ナルトの補佐希望して
サクラがナルト火影当選確定みたいに目の前なんだから!と言い
その後カカシがキモイ褒め方するくらいだから
ナルトが火影待ったなしやん

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:03:35.39 ID:NAbjcha00.net
確かナルトは自己紹介のとき、「おれのことを里のやつら全員に認めさせる」「先代のどの火影も超える」と言ってる。実質的にはナルトの夢はもうほとんど叶ってるし、いまのナルトにとって火影になることよりもサスケに自分のことを認めてさせることのほうが重要なんじゃない
といってもすでにサスケもナルトのことを認めてるっぽいけど

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:06:19.46 ID:N1vjCZTq0.net
サスケの罪は木の葉以外だと
侍を戦闘の結果殺害したこと
雷影の腕を失わせたこと
ぐらいか?
まあぶっちゃけ今回の功績なら帳消しだろ
抜け忍になったことはともかく、木の葉のダンゾウ殺しをどう捉えるかは難しいが・・

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:09:14.25 ID:EVkoUMii0.net
ナルトはダンゾウ関連の事知ってるのかな
知ったら、確実にサスケを庇いそうだと思うのは自分だけだろうか

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:09:56.60 ID:WtGiWSCF0.net
>>340
綱手が里抜け扱いにしてなかったはず

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:10:04.36 ID:E05+k7el0.net
>>375
後はジェイ先輩を殺したっぽいかな・・・?
まぁ怪しいとこだけどね

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:10:18.04 ID:TPwNKEyLO.net
ナルトとサスケは力を貰っているしラスボスは先祖だしで連合の存在が悲しいな

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:10:24.33 ID:F8wXuYlC0.net
>>377
なにそれ妄想?
何巻に書いてあったか教えて

381 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:12:42.18 ID:2iEXlwj/0.net
後で綱手が、サスケにダンゾウ暗殺任務を命じていたことにしちゃうの。

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:13:07.23 ID:N3QCrsZo0.net
>>374
今でも火影になるって言ってるからないわ

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:16:48.94 ID:smyY65jR0.net
幸せな夢を見ていたのに解除した上に身内の戦いとは
代行ではないがナルトとサスケは責められるかもな

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:17:16.89 ID:WtGiWSCF0.net
>>380
追い忍出さなかったし、抜け扱いにはしてなかったと思うが記憶違いかな
綱手自身も抜けてた次期があったからかなと思って端だがw

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:19:36.11 ID:F8wXuYlC0.net
>>384
妄想だな

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:19:44.11 ID:ogx3uXNa0.net
>>383
そういう事はあるかもしれない、無限月読を解除するのは本当に正しいのか?みたいな展開

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:21:02.40 ID:0hWoQb4E0.net
カカシの発言であるのは
「サスケは抜け忍だ、普通は抹殺するのがセオリー、
綱手さまだからこそ穏便に計らってくれただけだ…」

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:22:16.13 ID:N3QCrsZo0.net
>>384
確かシカマルとの会話で大蛇丸の手引による里抜けは過去にも例があると言ってた
酒場での木ノ葉の忍の反応見てると悪い扱いにはなってないんだろ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:22:45.71 ID:OT2iVWxh0.net
確かモブがサスケはイタチ殺したから懸賞金いっぱいもらえるって言ってた

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:22:47.38 ID:WtGiWSCF0.net
でもまあ、ビンゴブックでイタチを倒した事でサスケも里に戻れるよ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:22:53.91 ID:gfMB1F35i.net
ペイン篇直後ダンゾウがサスケ抹殺令を出した時に
カカシが「綱手様だから穏便に見てもらっていただけ」とか言ってたな

392 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:23:37.77 ID:2iEXlwj/0.net
>>386
親にインターネットを解約された引きこもりみたいになっちゃうの。

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:25:01.55 ID:XTss3SVC0.net
>>384
ツナデのあれは里公認
もうじゅうぶん貢献してからのことだろうし

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:25:29.94 ID:1Gs7fr2O0.net
サスケに何かあったらナルトが確実に動くだろ、だいじょーぶだいじょーぶ

>>386
カグヤからナルト達に問いかけてほしいな
彼らは幸せな夢を見ている、それを壊していいのか?みたいな

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:30:47.26 ID:iKUWceZa0.net
ナルトがサスケを火影に推そうと、サスケの人望のなさは無理だろ
そもそもサスケは役に立たなくなったらナルトでもあっさり切り捨てるだろうし
不良集団みたいな鷹メン以外、誰がついてくんだって感じだぞ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:31:22.06 ID:Hb/MAQCf0.net
>>395

ん?そんなもんこれから変わればいいんだよ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:32:46.72 ID:FXucSAEA0.net
もうそんなレベルの話じゃないし…
他の里から見たらうちはクーデターに端を発した
一連の木の葉の運営状況ヤバすぎやで

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:34:04.04 ID:WtGiWSCF0.net
この漫画で人望というステータスはないとおもうw

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:34:59.33 ID:Hb/MAQCf0.net
人間性特に魅力のないナルトでも
なぜかどんどん周りが信徒化する漫画ですぜ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:35:32.02 ID:NMhOXHvv0.net
オビトちゃん怒られて現実派になったから頑張ったあげく死んだのに
今はみんな夢で幸せになってるとは笑い話ですな

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:35:35.96 ID:TPwNKEyLO.net
忍がなくなるなら新しい職業を捜さないと

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:36:07.16 ID:iKUWceZa0.net
マダラとオビトにさんざ暴れられたせいで、
うちはの悪名は戦後最強レベルになってるだろうし
ナルト VS サスケの戦いがある時点で、これからサスケが良い方向に転ぶとは思えんわ
ますます独善的になるから、最後に激突するんだろう

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:36:41.56 ID:XzDEHPoI0.net
ナルトマンセーの経緯的にうちは滅亡の経緯をぶっちゃければ大半はサスケに同情しそうだが

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:37:23.54 ID:N3QCrsZo0.net
>>401
元々ペット探しや子守りやらやってたから便利屋としていける

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:37:38.68 ID:smyY65jR0.net
ハゴロモの子孫は追放かもな

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:37:52.38 ID:Hb/MAQCf0.net
>サスケは小中学校レベルの問題はミスなく早く解ける肉体労働向きの人間で、

じゃあナルトはなんだ?
肉体労働という作業おを理解する頭もねーな

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:37:54.06 ID:FXucSAEA0.net
迷い猫の保護でもしますかあ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:38:22.10 ID:aY8vASu70.net
>>395
力に関してはナルト>鷹メンツなので、ナルトが切り捨てられるなら鷹も同じだろう

ただ、作者がナルトサスケ兄弟どうこうをやりたいっぽいので
そっち関係は改善される可能性がある

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:39:10.14 ID:0hWoQb4E0.net
里は便利屋になり火影は社長か

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:40:08.06 ID:2syRMHLq0.net
ナルトとサスケが戦われても力はつけども所詮ガキ同士の喧嘩にしかならんからなあ
しかもハゴロモが自分の右手と左手でケンカごっこするみたいなもんだし

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:43:53.09 ID:Uh1L0eM60.net
最後はナルトとサスケ2人でW火影になるんだろ
ガキの仲良しごっこ乙としか言いようがないが

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:44:27.52 ID:KAiXuHJb0.net
>>402
別にサスケとナルトが戦ったとして
ナルト側だけが正しいと書かれると限らないんじゃない

サスケと同じで尾獣をよく思わない人も出そうだし

413 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:46:07.19 ID:2iEXlwj/0.net
ナルトとサスケが二人で仲良く死ぬ最終回がいいんじゃないかと思うの。

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:47:13.16 ID:0hWoQb4E0.net
チャクラが消えたら尾獣も消えそうだけど

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:47:44.12 ID:gfMB1F35i.net
ID:Hb/MAQCf0はいつもの「必死だな」「ナルト腐」の人か

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:47:51.27 ID:Y5nW//3Z0.net
尾獣とかナルトの可愛いペットじゃん

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:48:27.43 ID:KAiXuHJb0.net
石碑曰く真の平和を築くためには異なる力を持つ二人の協力が必要 by石碑

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:50:03.85 ID:smyY65jR0.net
サスケとナルトの戦いの原因が尾獣だろうが最後はサスケが仲間最高に洗脳されて終わるんだろう

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:51:22.42 ID:p32nLKEH0.net
ナルト「わかるってばよ」
サスケ「おれはしょうきにもどった」

うむ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:51:55.47 ID:ogx3uXNa0.net
>>418
洗脳は無いと思うwそれだと岸本の感性から外れる

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:55:15.72 ID:p32nLKEH0.net
何にしても、サスケがナルトによって変わるという展開はありそうな気がする

422 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:55:26.14 ID:2iEXlwj/0.net
ハゴロモのいう真の平和って忍宗実現かしら。

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:56:01.91 ID:2f91Hvoc0.net
>>420
岸本先生の感性って殺さず洗脳して敵を下すの最高!って感じだろ
他が例外なく洗脳されてるのにサスケが洗脳されなかったら意外すぎる

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:56:38.10 ID:0hWoQb4E0.net
ナルトにはイタチのお墨付きがあるからな

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:58:50.19 ID:kPPv0f9I0.net
サソリがユウラに使った洗脳術をサスケに使えばいい
別天神涙目の術だろあれ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:03:28.07 ID:ogx3uXNa0.net
>>423
なんだそれw
サスケはナルトと対になってるからサスケなんであって、ナルトと同じ思考になったらナルトひとりと変わらん
お互い持っていない部分を補い合うってのが重要なんじゃね?

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:03:32.52 ID:XHB/GW2f0.net
>>423
大蛇丸とかナルト教全く通じてないだろ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:06:24.21 ID:kPPv0f9I0.net
味方でナル教に入信してないのって猿飛先生以外にいるの?

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:07:08.59 ID:FrN7i0nL0.net
何にせよナルトとサスケはどういう流れで対決するのか分からんけど、最終的には和解するんだろ
でないとアシュラとインドラの因縁が解決されないで柱間とマダラと同じになってしまう

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:08:11.44 ID:2f91Hvoc0.net
>>426
それは凡人の感性であり天才岸本の感性とは違うんじゃね
全員ナルト信者と化した今そんな普通の展開が来ると楽観的にはなれんわ

大蛇丸はいいな
あのままでいてくれ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:09:56.49 ID:Wnl/9pdH0.net
>>430
岸本ではなくお前の感性じゃね

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:25.91 ID:kPPv0f9I0.net
猿飛先生はナルト信者じゃないよ
これからなるのは確実だけど

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:12:32.72 ID:2f91Hvoc0.net
>>431
いや理解がついてかねーよ正直ナルト教の世界には

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:13:21.37 ID:ogx3uXNa0.net
>>430
どうかね
あれだけ対照大好きな岸本がその姿勢を崩すとは思えんが

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:14:50.34 ID:FXucSAEA0.net
協調性ないのに人を自分のペースに巻き込む奴っているよな
ナルトはまさにそれ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:15:15.72 ID:2MomqQdG0.net
ナルトがサスケに使うのはナルト教ではなくイタチの言葉によるやつじゃないか

437 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:15:17.30 ID:2iEXlwj/0.net
ナルト信者は言うほど多くはない
完全に信者といえるのは、我愛羅、シカマル、長門、オビト、綱手くらいじゃないの

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:21:13.53 ID:vogXO6VE0.net
>>437
大司教ナルトの事をなめすぎだ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:21:25.81 ID:8gX8Z3DS0.net
>>437
今や忍世界のほぼ全体が信者ですよ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:21:58.81 ID:FrN7i0nL0.net
>>437
カカシとサイは?

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:22:53.14 ID:2f91Hvoc0.net
カカシ、サクラ、ネジ、サイ、ヒナタ、イタチ、ミナト、クラマあたりも信者じゃね
多すぎるよ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:01.39 ID:hy6eGCXX0.net
我愛羅綱手サイは際立ってるイメージある

443 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:23:25.12 ID:2iEXlwj/0.net
>>440
カカシとサイはまだまだなの・・・・


でも、>>437は、尾獣を忘れてた。

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:24:55.73 ID:c7Nf1/Sz0.net
カカシとサイは信者の筆頭だろ
クソコテはまず原作読めよ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:25:13.82 ID:tFbPEWEQ0.net
本当のラスボスは岸本、だがその岸本も編集部の掌の上で踊らされていたのだ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:27:13.48 ID:NzlOxDp80.net
容易に考えを改めないであろうボス格達が次々に陥落するのは何だかなあ
マダラはどうなるかな

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:30:32.59 ID:kIl+LT4F0.net
>>446
そこはずっと気になってる
長門もオビトも急に掌返して未だに消化不良なとこがあるなあ
マダラもサスケもそうなるのかね

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:30:38.73 ID:TPwNKEyLO.net
長門に関しては自来也の存在があったし
オビトは自分でナルトが似ていると試したりしてたわけだから

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:31:42.02 ID:kPPv0f9I0.net
オビト戦は凄く薄っぺらい

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:32:18.33 ID:0hWoQb4E0.net
オビトはナルトを闇落ちさせることで自分は正しいのか図っていたのが返ってきたんだろう

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:32:29.93 ID:FrN7i0nL0.net
主人公補正と話の展開上の弊害かもしれんが、どうしてこうなった感は有るな
設定盛りすぎ詰め込みすぎ然り

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:32:57.07 ID:kIl+LT4F0.net
>>448
それ踏まえても乱暴にまとめた感があるんだよ
いくら理屈をつけてもこんなに安易に人の心は動かないだろうと直感で思う

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:33:49.15 ID:ogx3uXNa0.net
マダラを変えるのはサスケでフラグたってる、信者とかにはならんのとちがうかな
でも接点あんまないからオビトがいいわ、うちは同士だし

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:34:56.88 ID:2MomqQdG0.net
>>452
こんなもんだろう

455 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:35:19.25 ID:2iEXlwj/0.net
>>441
ネジは異議なし。ヒナタもかもしれないが、ただの恋愛とも思える。

サイはナルトからいい影響を受けたが信者ではないと思う。
イタチはナルトを認めているがやはり信者ではない。ミナトはノーカウントで。

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:37:07.14 ID:FrN7i0nL0.net
ミナトはただの親バカだろw
信者とは違うな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:37:21.38 ID:TtkA3KMG0.net
長門は回想終わったら信者化してた
九尾はお前をなんとかしたいっていう感じの一言で信者化した
今でも不思議

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:39:10.42 ID:0hWoQb4E0.net
九尾はペイン編のときからナルトにツンデレだったのが判明したし

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:39:45.55 ID:2f91Hvoc0.net
>>455
サイもイタチも信者にしか見えんわ…
ミナトもナルトを父として導くどころかナルトに導かれてる体たらく

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:40:23.71 ID:kPPv0f9I0.net
クラマは終末の谷のサスケ戦からナルトにデレデレだよ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:41:22.85 ID:TnLklPzv0.net
自来也の本に別天神が仕込んであったんだよ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:44:36.91 ID:gfMB1F35i.net
かつての自分や大切な人にナルトが似てるからって影響受け始めて
信者になってくのはもはやテンプレだよな
ナルトに似てる人はあの世界に10人はいるんじゃないか?

463 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:46:41.24 ID:2iEXlwj/0.net
しかし、ナルトはリンには似てなかった。

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:47:47.52 ID:TnLklPzv0.net
火影を目指すとナルトに似てくるんだな

465 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:49:52.11 ID:2iEXlwj/0.net
「大切な人にナルトが似ている」という切り口で見ると・・・
カカシ、サイ、綱手、尾獣 か? 

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:51:04.39 ID:FrN7i0nL0.net
ナルトに似てる人も多いけど、兄弟もやたら多くね?
岸影がそういう設定好きなんか

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:52:51.35 ID:smyY65jR0.net
ナルトもカカシによってオビト教に洗脳されたんだがな
その力でオビトを洗脳した

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:54:41.92 ID:ogx3uXNa0.net
>>465
最近は卑劣もそんな感じ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:05:24.67 ID:SFgAdS6a0.net
オビトはリンに未練があってなおかつ迷いがあったから規定路線だよ

470 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:09:08.77 ID:ikCpb/ka0.net
我愛羅、長門、オビトは問題ないと思うのよね。

正直、綱手さえなければだいぶマシだったと思うの。

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:09:53.28 ID:XaQLRsfQ0.net
>>466
しかも男二人兄弟のパターンが殆ど
我愛羅ぐらいか三人いるのは

マダラも柱間も一応兄弟大勢いるけど事実上二人だけみたいな扱いだし

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:15:39.23 ID:XwxBX27O0.net
尾獣全般が一番ひどいかな
タヌキがまだ入ってないうちにナルトの背景に描いちゃうミスといい
尾獣をナルトに揃えたいという岸本の結論ありきで重要な要素なのにデレる過程がてきとう過ぎ

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:16:37.63 ID:sqSqw0cZ0.net
長門とオビトで最大に脱力したんだが
あとクラマな
浅いし軽いにも程がある

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:18:41.18 ID:v699Qz3p0.net
男2人パターンってそんなにいるか?同期あたりではサスケイタチくらいだし
サイもたぶん地味にサスケ兄弟と対に設定してあるんだろうけど、血はつながってないけどな

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:18:53.54 ID:vnEYMMsxi.net
NARUTO叩きならともかくナルト個人を叩くのはよそでやれよ
スレチだ

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:20:23.50 ID:cjkpc8QK0.net
ナルトとサスケはメインだからいろいろといるな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:20:46.35 ID:i14N1vw40.net
サスケ信者が一人で暴れてるだけだから許してやれ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:23:38.29 ID:36df7twF0.net
ナルトが叩かれたらサスケ信者なのか

479 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:25:07.40 ID:ikCpb/ka0.net
敵の改心=拍子抜け とするなら、確かに尾中、長門、オビトが一番堪えるわね。

私は、入信後の愚行が飛びぬけているという点で、綱手なの・・・
「〜〜と似ている」描写も過剰だったし。

>>474
敵キャラにかなり多い気がする。金閣銀閣とか、左近右近とか。
あと、ヒアシ様。

480 :ななしさんのじれすに(ry@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:25:21.06 ID:iVjPt1Ho0.net
無限月読絶賛発動中だがナルトの影分身がどうなってるかが気になる
目ェ回してるとは思うが一応ソコは次号で触れられるとは思う

マダラの次の行動は何だろね まぁカカシ班始末するってのがベター

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:25:25.86 ID:cjkpc8QK0.net
>>477>>478
こういうやつらね

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:25:35.62 ID:XaQLRsfQ0.net
>>474
鬼兄弟、金銀、六道仙人、左右近、ヒアシヒザシ、エービー、満月水月

ぱっと思いつくところでこのへん

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:27:09.86 ID:XaQLRsfQ0.net
あとアシュラとインドラか

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:27:50.72 ID:v699Qz3p0.net
>>479
メインじゃないとこに双子持ってくるあたり、作者の投影っぽいなw

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:28:35.68 ID:N8KfZGu90.net
この程度でナルトアンチガーって、サスケは死ねだの何だのもっと明確にアンチされてたんだが…

486 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:29:00.59 ID:ikCpb/ka0.net
実際には4人いるとはいえ、柱間と卑劣のダブル火影兄弟もインパクト強いもんね。
兄弟で統治って普通あんまりないでしょ。知らないけど。

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:31:04.92 ID:Sa+7UHH70.net
姉しかいないキバ珍しいか

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:31:33.35 ID:dDoh+SBH0.net
今の日本人って無限月読にかかってる状態だと思うのはおれだけかな?
いま世界情勢が悪い中(特に、中国、北朝鮮)、日本は軍隊もたずに、自衛隊のみ。何かあったら、アメリカ人代わりに死んでこいの世界。

この前、インターネットで石平という評論家がいってたけど、
自分の子供に絵本を読ませたろたところ、日本の場合、ライオンやシマウマ、象、鳥類などみんなが仲良くしている本しか売ってないと言ってた。
この人、中国の帰化人だけど、外国人から見たら驚く世界といってた。日本は小さい時から現実離れしている無限月読状態だな。でも、非現実からアニメに繋がったんだろうけど。

岸本さんは、現実を見ろ!目を覚ませ日本人とう訴えなのかもしれない

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:32:11.24 ID:oQ2P8gbo0.net
兄弟設定が多いなら姉妹設定ももっと多くてもいいと思うんだが姉妹って殆ど居ないよな
ヒナタハナビくらいか

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:34:38.04 ID:Sa+7UHH70.net
女キャラは存在自体が少ないかな

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:35:26.48 ID:I+ttVBk30.net
女を書くのが苦手なキッシーに姉妹でのやりとりなんて高度なこと要求するなよ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:35:50.32 ID:tGP6NyQd0.net
ガマ忘れとるで

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:35:57.18 ID:N8KfZGu90.net
女キャラは大体添え物みたいなものだよな
そして活躍するのは熟女やそれなりに大人びた女性ばかり

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:37:50.41 ID:6lNsEghL0.net
九州の大学だっけ?
そこで何かを培ったのかもね

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:38:41.87 ID:v699Qz3p0.net
>>486
史実では兄弟で統治すると争いが起きることが多いw特に弟が有能だと
柱間が死んで後を継いだから良かったな
>>489
双子の姉妹ほしいw

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:39:01.10 ID:XaQLRsfQ0.net
岸影って何巻だったか美大に行くには行ったけど
そこにはウソ漫画描きのカスしかいなかったからそいつらと付き合うのはやめたとか言ってなかったか

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:40:56.47 ID:i14N1vw40.net
>>496
漫画サークルの連中が漫画じゃなくてイラストレーターまがいのことしかやってなくて失望したんだろ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:41:44.73 ID:N8KfZGu90.net
サスケとイタチは作者の投影?が関係してるってのは聞いたような気がする
岸本さんがサスケに弟萌えしてるとかなんとか

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:42:22.10 ID:XaQLRsfQ0.net
>>498
タッチが弟が死ぬ話でむっちゃ好きだったとか言ってたような

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:43:27.31 ID:6lNsEghL0.net
>>495
柱間扉間兄弟は柱間のほうが有能だから問題ないよ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:43:29.33 ID:Sa+7UHH70.net
岸本は兄贔屓だが

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:46:45.95 ID:v699Qz3p0.net
>>500
どちらも有能でお互い補い合っていたと思う
まあ、いいパターン

503 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:50:04.15 ID:ikCpb/ka0.net
柱間の包容力が半端ないからなの。

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:51:16.55 ID:6lNsEghL0.net
>>502
扉間も有能だけど差は終始きちんと描かれている
頭のいい扉間がサポート役に回ったのも兄を認めていたからだろうし
逆だと御家騒動になりかねんから理想のパターンだね

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:54:51.31 ID:oQ2P8gbo0.net
>>504
そのお家騒動になったのがハゴロモさん家の息子二人のパターンか…

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:56:07.42 ID:N8KfZGu90.net
転生でいうならサスケ兄、ナルト弟だけど
アシュラインドラ抜きにしたら、どっちが兄っぽくてどっちが弟っぽいのだろう

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:58:38.22 ID:BVmqmxVn0.net
なんでこのスレってこんなにマンコくさいの
マンコはサロンから出てくるなよ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:58:48.27 ID:ij85wEie0.net
この漫画は、天才と裏切り者しか出てこないのかよ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:01:22.15 ID:7JNPKWFJ0.net
天才キャラばっかだなとはさすがに思ってるけど
真の努力型で魅力的なキャラなんか少年漫画でそんないないとも思うわ

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:02:47.57 ID:v699Qz3p0.net
ガイさんがおるで

511 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:03:02.20 ID:ikCpb/ka0.net
人間はみんな何かの天才なのよ。あなたもね♪

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:04:15.38 ID:5SJCoD3k0.net
しかしチート二人組とボスの前では…

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:05:28.07 ID:Sa+7UHH70.net
リーが天才だからガイも天才

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:31:15.35 ID:SFgAdS6a0.net
>>495
それは違うぞ
弟が権利を主張すると争いに発展することが多い

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:32:44.04 ID:SFgAdS6a0.net
頭のいい扉間と言ってるが、そんなこと原作に描いてあるか?

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:36:31.31 ID:OWzafAUq0.net
逆に弟が兄に従順なら争いは発生しないな
兄弟で仲良くしておくのは大事なことだ、兄にとっても

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:11:55.58 ID:HCcdMdMA0.net
>>511
ヒューッ!

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:40:04.13 ID:S5Wk8+Ne0.net
兄弟間で殺し合いばかりしてるのを見ると、マダラ兄弟 千手兄弟がどれだけすぐれているのかわかるな...

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:44:52.08 ID:0I1S7vZR0.net
実際の兄弟も前世の兄弟も殺し合ったからな、この作品

ナルトのわかるってばよでサスケ信者化はよ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:56:59.30 ID:XaQLRsfQ0.net
金銀兄弟とか世界を敵にしてもすごい仲良しだったからな

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:59:00.94 ID:baQz75D40.net
ラストのナルト対サスケは終末の谷での戦いを超える出来でお願いします
今の岸本じゃ無理だろうけど

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:25:02.64 ID:rbbZebLu0.net
>>382 亀だが
NARUTOでは、「認めること、認められること」が作品を通してえがかれている。
(ナルトがサクラに惹かれた理由、白の強さの源、ガアラの苦しみ、忍の自己否定原理、イザナミの抜け方、イタチが失敗した理由など)
傍点の付け方からも明らかだと思っている。(「認める」関連の傍点がすごく多い)
ナルトは孤独だった幼少期を背景に「皆に認められたい」という最大の欲求を持っていて
「火影」はそのための目標だったけど、エドテンイタチに「火影になったものが皆から認められるんじゃない、皆から認められたものが火影になるんだ」と言われて、
「火影」は「皆から認められる」ために必要なものではなく、あとから得られるものに変わったと思う。
今のナルトにとって火影は単なる憧れというのが大きいと思う。
つまり、岸本先生が「認めること、認められること」について丁寧に書き続けた場合、ナルトが火影にならずに、素晴らしいエンディングを迎える可能性も十分にあると思うし、むしろ、よりよい作品になるかもしれない。

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:58:22.07 ID:dTDQG7dVi.net
もうみんなナルトを認めるというかすっかりナルト教に入信したもんな

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:05:25.59 ID:QBu3J6z00.net
さすがに認めざるを得なくね?

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:13:47.05 ID:esbghoDl0.net
認める、認められるが最重要テーマなわりに
認める心の描き方がおろそかというかな
認められるとはつまり信者化のことかよと思えるのが残念

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:15:52.18 ID:8NLh9lvi0.net
大体の奴はもう認めてるでしょ、あとはサスケが認めてサクラが振り向いてくれたらナルト的にはハッピーエンド

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:44:51.27 ID:rbbZebLu0.net
>>525
それは確かにいえてるかも、全否定してたやつが全肯定してるというか
細かい心情の描写が足りない。
だけど何回も読み込んでキャラクターの気持ちを考えてると、納得できる結論にたどり着けたりするから
NARUTOは好きだな

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:56:44.06 ID:Sa+7UHH70.net
今のナルトは認められるためになるのではなく負の連鎖を産む忍システムを変えるために火影を目指しているので憧れではないだろう

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:58:45.70 ID:ri/5HFBy0.net
ハッピーエンドにはならない。商業的に(笑)
未解決な部分を必ず残すのが常道

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:01:03.54 ID:ri/5HFBy0.net
全て解決しちゃうとそのあと出すコンテンツを買ってくれなくなるんだよね
余韻を残すためにも「世界は続く」状態にするでしょ
なのでナルトは旅に出る型のパターンを踏むと思う。

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:31:43.05 ID:N5iyM7L/O.net
ナルトとサスケは火影の前に中忍試験だろう
旅とかしている暇はない

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:40:04.93 ID:ri/5HFBy0.net
会場ごと消し飛ばしそうだなw

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:42:37.16 ID:uFcFq7eT0.net
サスケに「黙れ雑魚」って言われた時の桜の表情
イマイチに掴みづらいな
ショックをウケているような表情には見えない
むしろ「うるせーばかお前もつい最近まで雑魚だったじゃん」みたいなふてくされた表情にも見える

やはり最近の岸本は表情を描くのが下手だな

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:44:05.39 ID:f+b1sZwR0.net
>>499
聖史が震え上がる

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:49:12.63 ID:g6u3gAtD0.net
>>522
皆に認められたいという欲求はペイン編で達成してる
それまでのナルトは火影になりたい理由の大部分が認められたいからで占められてたと思うけど
長門との闘いを経て自来也から託されたものの重さを理解してからは単なる憧れではなく
現実的な夢へと変わっていったと思う
ペイン編が転換点だ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:57:35.40 ID:wfNleBhy0.net
その長門から託された流れが軽いんだよな

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:00:32.16 ID:N5iyM7L/O.net
犬の日のために火影を目指すよりはナルトもサスケも真面目だ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:12:57.95 ID:g6u3gAtD0.net
>>536
軽いと思うか思わないかは人それぞれだしな
ただ憎しみの連鎖がどうとかは火影の範疇を超えてる気もする
どうやって締めるのか想像出来ない

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:54:16.33 ID:dZp6UWz40.net
長門が口寄せした動物達ってマダラの使う術に似てるよな
・増えるケルベロス→輪墓で増える陰マダラ
・消えるカメレオン→輪墓で消える陰マダラ
・皮膚が堅いサイ→スサノオの絶対防御
・飛ぶプテラ→羽の生えたスサノオ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:57:47.35 ID:pNZBpMY30.net
個人的に第四次忍界大戦篇で1番熱かったのはガイVSマダラだった。
今のサスケとナルトには熱いものが感じられないぞおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあ

>>537
猫派の俺としてはキバには改心更生してもらって
是非とも猫の日を制定してもらいたい

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:03:04.94 ID:jRd3p/lY0.net
内輪揉めしとっちゃあかんわな
いやまだ内輪の仲じゃねーよって事なんだろうが盛り上がらん

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:06:04.75 ID:upT9tGox0.net
他里にも瞳術あってもよかった

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:12:26.24 ID:f+b1sZwR0.net
皆ナルトを信じたくなる託したくなる人を惹きつける不思議な力
柱間の面影がある
爺(ハゴロモ)の…

俺には感じられない

NARUTOにはこう言うのが多いすな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:21:58.33 ID:D48wOO1G0.net
>>515
色々と術を開発してるしポジション的にも
ナルトの補佐役のシカマルになぞらえてるからね
政策はいまいちだったけど頭のいい部類だと思う

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:22:59.02 ID:7zXpOgGO0.net
キバは火影に本当になりたかったんだな
その場のノリかと思っていた

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:24:57.53 ID:SFgAdS6a0.net
イタチのいう皆に認められたものが火影になるんだ
は、正直???と思ったけどな
正論だけど事実はそうだったのか疑問だもんn

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:25:00.79 ID:nNoHly450.net
>>542
バキの隠されている左目に
何か秘密があるんじゃと思っていた時代が
僕にもありました

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:31:36.63 ID:pNZBpMY30.net
>>547
懐かしい

ハヤテを倒した左目の秘密は永遠に謎のままだろう

549 :ななしさんのじれすに(ry@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:37:47.51 ID:iVjPt1Ho0.net
まさかまさかの裏切り黒ゼツ
フラグだったんですね、アレ


あと雷影の顔がアン○ンマンにみえたのは俺だけで(ry

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:57:19.06 ID:Oj160iSG0.net
>>546
火影のメンツ的にはそれで合ってるんじゃないの?
クーデター画策後のうちは一族は一部を除いては
火影を認めてないだろうけど

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:02:04.48 ID:SFgAdS6a0.net
>>550
いや読んでる自分としては???だという話
弟子つながりだったりいろいろアレじゃし
漫画内でイタチがいうとおりそうだとゴリ押しいうんだったら別にいいよ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:12:42.59 ID:Oj160iSG0.net
>>551
弟子は大体3パターンいるから全体を記号化してると
思えばいいんじゃないの?

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:40:13.81 ID:rbbZebLu0.net
>>528
>>535

確かに純粋な憧れっていうのは違うかもな
けど、憎しみの連鎖や平和の「答え」は火影云々とは別に考えてたわ
ナルトとガアラは同じ痛みを知っていて、それを理解し合うことで友になり、ガアラは演説で「5里は憎しみあってきたが、暁による同じ痛みを理解し合えばわだかまりはない」
と言っていて、それ「答え」なんじゃないか。
つまり、ナルトとサスケはお互いの痛み理解し合うことで本当の友になり、国どうしでも、痛みを理解し合うことができれば、平和を実現できる。

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:51:08.91 ID:QBu3J6z00.net
マダラの冷や汗描写って今回が初めてだよな

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:01:16.53 ID:3F/bdhQv0.net
真のラスボスは女の子かよ…

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:17:58.40 ID:2Vyb4V5T0.net
女の子と言う名のお婆ちゃん

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:30:35.46 ID:MvDEhR1K0.net
カグヤ両性具有説

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:10:39.55 ID:k59OM7ESO.net
テンテンの夢 適当すぎないかww
忍1の忍具使いとかならわかるがw あとシカマル テマリがわざわざ出てきてるつうことはやっぱそうなのか

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:14:06.43 ID:1WZ91wSU0.net
>>543
普通に思ったが

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:31:43.89 ID:M2INZwic0.net
ひねくれる年頃なのかもしれない
俺もそういう時期あったからいちいち反論はしない

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:40:13.01 ID:fneU8LFI0.net
>>558
だろうねw
奈良夫婦とアス紅夫婦
それを眺めるシカマルと意味ありげにテマリw

なんだかんだいって
それがシカマルにとっての理想的な風景ってことなんだろう

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:50:44.44 ID:EccM4usd0.net
カグヤの旦那がイルカ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:56:42.57 ID:tMXuglbS0.net
大蛇丸の夢見せろや

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:57:06.99 ID:XgoQuyVFi.net
>>557
両性具有w
ならそれっぽい大蛇丸に牌を付け足して中性身体乗っ取り対決を希望wwwwww

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:58:53.25 ID:EccM4usd0.net
顔の傷はカグヤのDV

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:59:01.16 ID:re+b597U0.net
テンテンは日常が幸せなんだろう
いいじゃない、いじらしくて

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:01:06.14 ID:TVo2/BVIi.net
カグヤはクロノトリガーのジール

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:06:24.09 ID:XCdjDIKN0.net
マダラw w w

黒ゼツwww

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:07:27.61 ID:upT9tGox0.net
@かぐや来る→
A神樹の実食べる→
B争い鎮静化&十尾暴走→
C羽衣兄弟生む→
D羽衣が十尾の人柱力になる→
Eかぐや暴走→
F羽衣がかぐやを倒す→
G十尾をバラけさせる&アシュラvsインドラ→
I十尾を体から抜く→
J地爆天星により月に封印→
Kマダラ輪廻眼開眼&外道魔像口寄せ
L魔像+柱間細胞でゼツを作る→
Mマダラがゼツに裏切られる
Nゼツはかぐやの意志

話的にゼツってかぐやじゃなく
十尾の意志だと思いました。

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:13:48.17 ID:uk0A4bY+0.net
http://i.imgur.com/47pAdai.jpg
この左側のザクって何?

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:14:13.21 ID:jITpX8CY0.net
シカマルは結婚なんかしなくても好きあってりゃそれでいいタイプか

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:16:45.70 ID:tMXuglbS0.net
十尾の意志だったら人間には反論の余地がないな

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:21:42.06 ID:XslsJU8iO.net
これだけラスボスのバーゲンセールやった後にサスケと戦うのかね(失笑)

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:23:19.29 ID:MXSsFuLK0.net
シカマルの夢は火影ナルトの補佐じゃないのか?
てっきり我愛羅も風影我愛羅と火影ナルトのトップ会議が夢だと思ってたんだがな

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:25:01.90 ID:fneU8LFI0.net
>>571
だがシカマルは普通の女と結婚して子供は男と女がほしいって
もっと若い時につぶやいてるからわからんぞwww

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:30:34.19 ID:tMXuglbS0.net
>>574
それは実現する可能性のある、ある意味妥協した夢じゃないかな

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:30:43.23 ID:XslsJU8iO.net
ナルト…教祖
サスケ…厨二病
サクラ…腐女子
カカシ…ナルシスト

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:30:55.37 ID:8UYZu4o10.net
ヤマト「カグヤァ、、、!」フルフルニィ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:31:49.75 ID:o0ckUINK0.net
これは伝説のそのまま戦ってたら勝ってたのに
何故か裏切ることによって負け確定というあの古典的手法か

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:32:04.24 ID:MXSsFuLK0.net
誤解してた
無限月読はなんでも望めとオビトが言ってたな
無限月読は「夢」じゃなくて「望んでる事」だ
欲望だな

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:36:13.71 ID:tMXuglbS0.net
六道仙人って何も監視できてないね

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:36:59.17 ID:dY124ZXt0.net
夢の中で全ての術を極めた大蛇丸が無限月読破る展開来るか

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:42:56.82 ID:3jyV1EPL0.net
大蛇さんはサスケの体と眼を手に入れて忍術を極める夢かな
カリンは大蛇さんとは別の意味でサスケの体を手に入れる夢見てるの間違いなしだろうけど

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:45:19.44 ID:fneU8LFI0.net
>>583
カリンわろたw

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:50:39.01 ID:f+b1sZwR0.net
これでみんなうんこしなくなって平和だな

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:51:28.20 ID:VgA13F7H0.net
>>342
それを区別しちゃうのが大問題なんだよ。
これは現実世界でも同じことだがな。

NARUTO世界の悲劇は、基本的にマイノリティがマジョリティに迫害されて起きる事だろ。
あの世界の小国の多くは、大国の身勝手な理由で傷つけられてるんだよ。

ぶっちゃけ、マダラやオビトが小国を説き伏せて、
「お前達が虐げられるこの世界を俺がひっくり返してやる」みたいな事言えば、
かなり説得力増す。実際、あの世界をひっくり返したい小国連中は多いだろ。

今回の戦争だって開戦を決めたのは五影で、他の隠れ里の連中は選択肢すらない状態。
強い人間が全て物事を決定しちゃうんだよ。
で、弱い人間はその決定に右往左往してるだけ。

身勝手云々言うなら、基本的に人間ってのはみんな身勝手なもんだよ。
ナルトだってオビトや長門に反論なんてできてない。
「わかるってばよ」で相手の痛みを理解しようとしただけで、あの世界の根本的なシステム問題の解決策は全く提示されてないよ。

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:51:49.84 ID:6dm5CpBe0.net
ミノムシの中身、みんなまだ元気そうだな
シワシワのミイラになってるかと思った

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:02:35.64 ID:N5iyM7L/O.net
実がなるまではチャクラが循環してるんじゃないか

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:06:58.31 ID:m/Cx8Lpu0.net
輪墓なんだけど十尾取り込む前のマダラのパンチであんなに尾獣が吹っ飛ぶもんかね
体術メインのキャラでもないのに

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:07:45.75 ID:2WCGbrVr0.net
>>583
変態しかいない…
まあ、サスケの眼が今のままなら大蛇丸さんには願ってもない好機だが
やろうとしてもナルトに消されるのが関の山ですよね?w

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:11:11.23 ID:6dm5CpBe0.net
リンボ辺獄で尾獣ぶっとばした時は
聖闘士星矢みたいな気合いで相手を吹っ飛ばすファンタジー技だと思った

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:14:19.56 ID:WWBN8Lxi0.net
>>533
わろた
もし内なるサクラが少しでもプンプンしてたら逆に惚れるわ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:24:07.38 ID:uk0A4bY+0.net
なして無視するん…

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:31:17.98 ID:nNoHly450.net
綱手はともかく我愛羅があの年で
実現不可能な過去を夢見てるのは哀しいな

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:37:24.22 ID:3jyV1EPL0.net
個人的にはキバさんの夢も悲しいな
アイツ本気で火影目指してたなんて見てて切なくなってくる

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:43:31.67 ID:M2INZwic0.net
>>593
マダラさんがデコの輪廻眼発動するためにむしり取った額当てをぶん投げたらテンテンの近くに刺さったんや

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:53:50.97 ID:uk0A4bY+0.net
>>596
おおそういうことか
テンテンに何かぶっ刺さった訳じゃないのか
ありがとう

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:00:17.71 ID:o91O2Dvk0.net
>>594
影といっても額に愛の字入ってる思春期の男の子だもん
もしナルトならハーレムの夢見ながら夢精してるよ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:00:48.16 ID:kHmN7ZW40.net
テンテンのあれ、何かのフラグになりそうだな
本人は夢の中だけど

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:02:10.05 ID:euDPw4Z30.net
マダラが黒ゼツ作ったと言うよりも作らされたと言う感じか?
カグヤの意思として動く為の器が必要だから

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:04:27.87 ID:LJMv2y3yO.net
>>598
そこまでエロ全開かw
ナルトも我愛羅と同じで両親が生きてる過去の夢じゃね
RTNがそうだったし

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:08:34.31 ID:OTTE21Vl0.net
こうなると本当にナルトサスケサクラカカシの夢も見てみたい気がするな、残念

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:10:03.75 ID:euDPw4Z30.net
ナルトサスケは我愛羅に近い感じだと思うよ。家族も健在で友達が遊びに来るとか

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:11:39.35 ID:zmq5Y//v0.net
現実的なのは水影の夢くらいだなぁ
五影が揃って出席してるところ見ると一応世の中の平和も願ってる

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:16:32.35 ID:kX5dqgA70.net
ペイン編まではワンピより面白かったよな

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:17:47.28 ID:OTTE21Vl0.net
無限月読を止めるって、幸せな夢をぶち壊す事でもあるんだよな
夢とはいえ、見ている人にとっては現実なんだろうし

もう無限月読止めなくて良くね?(錯乱)

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:17:50.07 ID:pa2Nzcn40.net
>>570
俺もおもた

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:22:57.73 ID:tF6Zj4zW0.net
マダラ哀れwww

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:27:02.43 ID:euDPw4Z30.net
柱間が言ってた子だろうが友だろうが里に仇なすものは許さぬの何処が不味かったのか
ルールを破ってる訳だから仕方ないだろう。ナルトが未だ里の為に仲間を切り捨てること出来ないの方が
駄目だ。

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:27:59.37 ID:ayrYpBOQ0.net
>>394
これって夢を見させてる間に花咲かせる為の養分(チャクラ)吸い取る術でしょ。
壊すも何も、吸われるだけ吸われたら朽ちるんじゃない?

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:34:28.80 ID:3jyV1EPL0.net
そもそも仮に問いかけがあったとしても
解除できる唯一の力持ってるのがサスケだから葛藤するなんてのまずあり得ん展開だ
夢を見てる皆が幸せだから云々で葛藤するような奴じゃない
俺の目指すものに邪魔だから解除するって感じだろう

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:40:21.45 ID:+MRbxZam0.net
解除する為の眼を持つのが、そういう人情的な部分で迷わない奴なのは逆にラッキーだな、そう考えると

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:42:42.14 ID:0hFSjV0w0.net
そもそも夢見させてる間にチャクラを養分にするんだろ
葛藤も糞もあるかよ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:04:03.28 ID:x7MIO0dh0.net
サクラがオビトから聞いた輪廻眼の話は伏線かな
サスケがこのままで終わりそうにない

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:25:01.70 ID:ftMTaO4m0.net
ナルトは勿論サスケと...

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:25:58.64 ID:euDPw4Z30.net
サスケうちは病発言してヤバくなるんじゃね?

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:32:04.89 ID:/S6LG3Pc0.net
>>605
思い返すとペイン編最高だった
主人公の成長と師弟の絆…親子…
一部に次ぐ出来だと思う

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:36:34.72 ID:/S6LG3Pc0.net
オビト編はカカシ外伝の冠被せてカカシがオビトの最後看取ったら傑作だったんだけどな
無理矢理ナルトに絡ませてるのが滲み出てて微妙だった

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:42:53.12 ID:SFgAdS6a0.net
>>609
そのルールが正しいとしてるから今までスルーだし
扉間をageて書いてるんじゃね

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:43:54.92 ID:eCmtAW4L0.net
黒幕は薬師カブト

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:44:25.56 ID:euDPw4Z30.net
ナルトが天然ボケ発言しながらも人望が厚くて確実に火影ルート辿ってるに対して
サスケは独善的で俺様発言が目立つ様になりまるかつてのマダラと同じ道辿りそうだ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:51:10.96 ID:4Q5uH0gb0.net
>>605
ジライヤの暗号が・・・

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:52:33.89 ID:MQFCVfaA0.net
人望が厚いというか教s…いや何でもない

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:53:51.26 ID:/S6LG3Pc0.net
仲間を切り捨てる状況そのものが悪いんだろ
この世界で最良が何かを考えるんじゃなくて
この世界そのものを変えたいのが今のナルトとサスケ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:55:36.17 ID:LJMv2y3yO.net
>>617
当時のログ見れば分かるけどペイン編もここでは割と叩かれてた
まあ叩かれてない話なんかないくらいだけど

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:58:48.80 ID:zmq5Y//v0.net
ペイン編は長門があっさり説得されてバカみたいだったじゃん

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:00:39.04 ID:/S6LG3Pc0.net
当時見てたけどペイン編確かに叩かれてたなw
でも完結後好意的な意見が多くなった
戦争編はどうだろうな
きれいに収まれば神漫画で終われるか

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:00:56.74 ID:tF6Zj4zW0.net
>>624
それだよな
今までの世界が禍根を生み出してきたのは事実だからそれそのものを変えたいのがナルトとサスケの二人

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:08:17.96 ID:pa2Nzcn40.net
自来也って何のために死んだのかわからない
あの暗号もほとんど無意味だったしさ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:08:54.64 ID:rhQKIcyA0.net
ナルトの「分かるってばよ…」に対抗出来たのなんて
サスケの「お前に俺の何が分かるってんだよ!?」だけなんだし…

これが後の唯一無限月読に対抗出来る存在の伏線だったんだよ!!

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:12:08.53 ID:+MRbxZam0.net
>>628
世界を変えたら、サスケも変えてほしいな
ナルトが憎しみというものをどう受け止めるか、昇華するかというのを見てみたい

キャラを死なせる意味がわからないんだよな、ネジもジライヤも

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:30:39.04 ID:euDPw4Z30.net
同期はナルト除いて里の為にサスケ殺そうとしたけどあれだって正しい行動の筈なのに

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:36:54.89 ID:RkTYkAbk0.net
字バレしか読んでいなかったから気づかなかったけど
ヒナタ、シカマル、リーは背中しか描いてないのな
この3人で何かアクションがあったりする?
それとも単に顔を描くのが嫌だったのか

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:37:13.79 ID:h/P8kswN0.net
>>586
オビトマダラが実際やってることなんて基地外思想(現実的には人類滅亡だけどいい夢見れるからおk)で
大量虐殺してるだけでシステムやら忍の是非以前にそもそも手段がキチの宗教テロ状態でおかしいだろそら区別されるわ
それとも単純に人殺しは人殺しで区別されないとかそういう話なのか

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:38:43.10 ID:+lxsa14z0.net
ヒナタに関しちゃネジの顔を見せたいのがデカかったんじゃ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:40:53.56 ID:P5JlHRn60.net
我愛羅と綱手の理想の世界が切なすぎて泣いた
テンテンはそれでいいのか・・・もうギャグ枠なのか作者ェ・・・

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:42:28.73 ID:xHgW+WPa0.net
アオダさんはどんな夢を見るのか

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:44:06.84 ID:ri/5HFBy0.net
戦争編のマダラが暴れ始めた辺りまでは面白かったよ
そこからグダグダ感が出てきた
その後は

五影vsマダラ、オビトの面取りゲーム、十尾化、からの尾獣引き剥がし、
マダラ蘇り、尾獣取り戻し、マダラ十尾化、
ガイ先生タイム、六道仙人登場、ナルサス帰還、無限つく読み…

であってるっけ?
流石に中断無しでやるのは無理あるよなぁ
十尾で同じようなことを2回やったのがかなりキツかった

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:44:20.72 ID:RkTYkAbk0.net
死者の顔を見せるためにシカマルとテマリやヒナタの背中を
描くようにしているのか
夢に溺れている顔が見えないから
とり込まれることが幸せそうに見えないんだよな

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:45:30.55 ID:+lxsa14z0.net
ああ、そういえばリーもネジ入ってるんだっけ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:02:01.43 ID:SFgAdS6a0.net
>>342のような書き込みがこのスレでなんてゾッとする

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:22:36.88 ID:YdwR2NpH0.net
進撃の巨人』上半期総売上834.2万部を記録、5年連続首位のワンピースを超え1位へ
http://asaru233.blog.fc2.com/blog-entry-68.html

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:25:59.06 ID:OWzafAUq0.net
幸せかそうでないかはそのキャラ次第だよ、多分

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:28:23.93 ID:6dm5CpBe0.net
ほんものはいない


つまり

黒幕はハゴロモの兄、大筒木イナイ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:41:32.96 ID:euDPw4Z30.net
カグヤはマダラと違ってカリスマ性見せれるか疑問があるけど
あいつはうちはにも見捨てら人形だと思っていた奴にも裏切られて人望ゼロだから

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:42:00.82 ID:TVo2/BVIi.net
カグヤはエックスメンのジーン

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:44:21.64 ID:ms4C2kq20.net
ペイン弥彦が本来のリーダーでそれを操っていた黒幕が長門
その黒幕がオビト、の黒幕がマダラ、の黒幕がカグヤ
現時点では黒幕*4か

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:46:27.28 ID:2Vyb4V5T0.net
次々と黒幕が増える

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:53:23.21 ID:euDPw4Z30.net
ナルトはアウトローのルフィと違ってヒーローとして行動してるなら俺が正義だと
言えばいいのに

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:55:49.59 ID:4Q5uH0gb0.net
ジライヤはここまで話が大事になるとは想像すらできなかっただろうなと思うと、おかしいやら悲しいやら

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:06:39.90 ID:4Q5uH0gb0.net
>>647
ラスボスは大蛇丸、と思ったら元暁でそのリーダーは弥彦、と思ったら長門が裏で動かしていた、と思ったら実はオビトに操られてた、と思ったらマダラの手の内だった、と思ったらカグヤが黒幕っぽい、と思ったら影分身だった

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:07:35.02 ID:q29Qp6Oh0.net
そのうちカグヤを動かしていたのは六道兄だった
とかになりそう

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:10:17.77 ID:Uufpr7AuO.net
鬼鮫さんが、あなたでしたかって言ってた仮面の人は本当にマダラだったんだよな?

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:34:35.54 ID:PvgEb18q0.net
そもそもカグヤの死に際がまだ語られてないよな
死んだのかもわからんが

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:35:48.85 ID:IflwctTE0.net
カグヤは輪廻眼を持ってないんだよな。息子の輪廻眼を奪ってそうなもんだが…

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:36:47.83 ID:4Q5uH0gb0.net
>>653
変化の術もあるのに、面識もない大昔の人間見て信じられるもんかね

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:38:58.23 ID:kAqLAm1kO.net
カグヤに乗っ取られた様に見せかけて結局マダラがカグヤを取り込む。
よくわからん状態になりそうな予感

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:40:19.83 ID:euDPw4Z30.net
合体して山田でいいじゃん

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:41:30.84 ID:Q+q4CnKx0.net
カブトはマダラの細胞も取り込んでてカリンが嫌な感じを
受けたのかと思ったが何事もなくミノムシになってるな

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:43:55.05 ID:tF6Zj4zW0.net
>>655
額に輪廻眼があるんですが

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:45:59.98 ID:IflwctTE0.net
>>660
あれは写輪眼ってハゴロモのじっちゃんが言ってなかったか

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:47:39.95 ID:euDPw4Z30.net
ナルトがカグヤ否定してオレ達はオレ達のやり方で世界に平和をもたらすってばよ
倒すのか

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:56:43.95 ID:WWBN8Lxi0.net
空いてるミノムシって連合の戦場にいた誰かだよな?
その直後にカメラが寄って普通のミノムシのドアップ→連合の夢だし。
あそこにいた奴で出られそうなキャラ思いつかないけど…ヤマトかなあ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:58:53.57 ID:euDPw4Z30.net
対抗する為にナルトサスケが奇妙なポーズとって融合してナスケがサルトになるんじゃね?

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:59:44.07 ID:XgoQuyVFi.net
マダラがカグヤの養分にされてミイラ化
んで、その姿が屍鬼封尽の鬼に似ているとかだったりして

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:59:52.36 ID:DVD2Td6h0.net
そういやカブトは無限月読されてんのか?
みんな輪廻眼だからテウチもなってるんだろうな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:00:05.10 ID:puACvljy0.net
>>661
十尾の眼サスケの左目カグヤマダラの額の眼は両方の力を宿してるんじゃないのけ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:03:54.64 ID:M92YSuzD0.net
マダラは漫画史上最高の咬ませ犬だな(笑)

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:06:23.00 ID:DVD2Td6h0.net
>>665
屍鬼封尽の鬼はカグヤと違ってガリガリなイメージ
髪型とかでマダラに似るなら扉間が絡んでくるとか?

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:12:24.52 ID:QybTg7zd0.net
マダラの作中の扱いみてたら、確実かませだってわかるじゃん

オビトと比べて本当に手抜き

しかも、一度ナルトにボコられて、カグヤに助けてもらってるし

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:14:48.92 ID:xHgW+WPa0.net
瀕死オビトが黒ゼツにあれだけ抵抗したんだから、
マダラもGUWAAAAで終わらずしぶとく粘るんかね

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:20:43.34 ID:XgoQuyVFi.net
>>668
よくネタで柱間に刺されて致命傷で穴蔵で何十年もゼェハァしながら期を待ってたみたいなこと言われてるけど
ガチなら惨めすぐるw目も当てられないwwwww本当はどーだったのかマダラの回想がスゲー気になる
>>669
ミイラ化したマダラが屍鬼封尽の鬼に似ていると言いたかったw文章ヘタでサーセンwwwwww

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:22:19.95 ID:XLFlcbIT0.net
マダラおじいちゃんに戻ってしまうん?

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:22:43.84 ID:IflwctTE0.net
>>667
なるほどェ

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:25:12.08 ID:QybTg7zd0.net
マダラ厨あきらめろ


マダラは紛れもなくカマセ


NARUTOで1番のカマセ


手抜きカマセ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:29:27.44 ID:DVD2Td6h0.net
マダラがカマセだと18年も傀儡してたオビトが哀れじゃん

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:32:39.69 ID:1I2TCzRFO.net
次回、柱の出番

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:34:11.81 ID:JT29+hFo0.net
もう5年くらい前からそろそろ終わりそうと言われて全然終わらないな。

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:34:12.01 ID:TsgV7MqR0.net
無限月読のシカマルの夢で腐が発狂してるらしい

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:36:20.71 ID:QybTg7zd0.net
>>676
オビトはマダラに反抗して、掘り下げられてイっただけまし

マダラは手抜きで、さらに俺サイキョウーー!!やってる最中に、しかもたった2コマであの世行きwwwww

マダラの天下‥20秒ほどの儚い夢だった‥

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:36:56.62 ID:euDPw4Z30.net
無限月読ナルトが見たらヒナタとイチャいちゃしてる場面とかもあったかもな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:37:21.49 ID:QybTg7zd0.net
ジョジョに例えると分かり易いかな?

サンタナ=マダラ

オビト=ワムウ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:38:29.74 ID:QybTg7zd0.net
おれつえーー!やってる時にぽっと出のラスボスに始末される事ほどカッコ悪い事はないよな

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:40:45.25 ID:puACvljy0.net
俺が救世主だ!ズザザザー!
数秒後
ぐわあああ!!

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:43:36.93 ID:QybTg7zd0.net
マダラ厨はカグヤを目の敵にするのだけはやめてくれよ

まぁマダラ厨は最強厨だから、最強が入れ替わればカグヤ厨になるのか

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:46:18.09 ID:xegeiZfd0.net
このスレって定期的にキチガイ沸くよな

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:52:38.32 ID:npA9wn/Q0.net
>>681
ヒナタはナルトが好きだからナルトの夢を見た、ナルトはサクラが好きだからサクラの夢を見ると思うぞ

>>686
大勢が見る作品はキチガイなファンの比率も増えるからな、仕方ない

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:53:18.02 ID:eUOkewTp0.net
シカマルの想い人ってテマリで確定なの?
初期のシカいのは何だったのか

実はテマリがいので
サイとサスケがシカマルとチョウジ的な幻術であるに一票
シカマルがテマリを好きになる理由がわからないし
ずっと一緒にいたいのを差し置いてってのが理解不能
いのもチョウジとシカマルを頼むって言われてるのに恋愛にかまけてる夢見てるのもおかしいし
これは何かあるとおもう

シカテマ派は調子に乗ってると痛い目みるよ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:53:47.85 ID:qhvUu3ST0.net
ID:QybTg7zd0はオビト信者ではなくナルト信者だけどな

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:56:12.58 ID:npA9wn/Q0.net
ヒナタがナルトと云々言ってる奴も、シカマルとテマリいの云々言ってる奴も

カプ厨って気持ち悪いですね…

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:56:32.94 ID:22NnhI+10.net
代行、イチロー、三代目の人
誰が一番古参なの?

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:58:34.12 ID:euDPw4Z30.net
ナルトの夢を見せなかったのは今後の展開で実現するから敢えてか

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:59:59.87 ID:keY89Zjq0.net
ナルトまで夢見ちゃったらいったいこの世界は誰が救うのかと

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:00:18.67 ID:7zXpOgGO0.net
ナルトの夢は映画でやったしな

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:01:58.89 ID:8NLh9lvi0.net
実現云々以前に、ナルトまで夢世界へ旅立ったら終わるからでしょ
サスケが言ってた通り、片方がやられたら終わり

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:04:08.87 ID:QybTg7zd0.net
ぐわぁぁぁぁ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:04:32.19 ID:tF6Zj4zW0.net
>>680
岸影「オビトのほうが興味あるし マダラ?どうでもいい」

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:08:23.98 ID:P5JlHRn60.net
ナルトの夢は巻頭カラーとかで垣間見えるしなぁ
一番は火影より幼少時代の両親と一緒にいる世界だと思う
我愛羅みたいな

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:09:15.56 ID:XSK6I9Jl0.net
ナルトが見る夢は両親とサスケのことだろうな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:11:37.75 ID:euDPw4Z30.net
サスケが無限月読もしも効果があったら木の葉皆殺しをしてる場面だったのか?
前そんなこと言ってたし

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:12:00.93 ID:+386aO60i.net
黒ゼツってオビトが無限月読を成功させてたら、オビトを乗っ取ったのかな

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:12:34.86 ID:3F/bdhQv0.net
両親健在で、サスケやサクラが遊びにくる夢が一番ありそうだけど
まあ、彼は現実世界で戦わなきゃいけないからね、仕方ないね

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:13:18.30 ID:+386aO60i.net
>>676
長門「せやな」

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:14:03.00 ID:KX0kcl8Z0.net
映画はナルトの夢に近いのは確かだろうな

しかしナルトよ、お前の理想のサスケはチャラ男でいいのか
確かにあれぐらい気楽に生きた方がサスケは楽だろうけどさ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:14:39.23 ID:P5JlHRn60.net
サスケはイタチ火影を羨望の眼差しで見ながら「俺も火影になる!」で額を小突かれるシーンだろうなぁ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:14:45.90 ID:RemyXHWu0.net
>>704
あれはナルトの願望じゃなくて歪みの影響

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:17:49.77 ID:7zXpOgGO0.net
映画のナルトの願いは両親が生きていることだけ
サクラは口うるさい母親と上忍になれない父親がいないこと

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:19:11.13 ID:XSK6I9Jl0.net
夢でサスケのこと見るやつは多いのにサスケはイタチのことだけなんだろうなぁ

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:19:58.59 ID:YZC9LwHD0.net
限定月読は術発動時一番強く考えてたことが実現する仕組み
原作の無限月読とは全く別物と考えていいよ
そもそも岸本監修とはいえ原作とは時系列に矛盾があるパラレルだし

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:20:54.52 ID:Esb7tBl+0.net
死んだ奴の夢を想像するのも楽しい
イタチはサスケと過ごすあの頃の日々
サソリは両親が生きていた未来

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:23:32.14 ID:XCdjDIKN0.net
映画とかアニメは過去捏造やら設定破綻の種やら特定キャラ贔屓+描写盛りとかあるからなー…

死んだ人間の夢って、考えると悲しいな

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:24:42.08 ID:XgoQuyVFi.net
マダラが黒ゼツに後ろから刺された箇所て柱間フェイスの部分だな
魔像のとこにいた培養された柱間細胞がカグヤか?
ヘソから出した黒棒が最初っからカグヤの意志だったらwマダラ哀れすぐるwwwwwwwww

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:25:43.29 ID:eaXh3dtg0.net
ナルトの夢は両親がいる夢か火影になり自来也との約束を果たすかどちらかでは

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:29:24.26 ID:SFgAdS6a0.net
誰もカグヤを目の仇にして書き込んでないと思うけど

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:30:55.13 ID:SFgAdS6a0.net
>>712
柱間は怪しかったし何かあるかもな

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:32:16.18 ID:eUOkewTp0.net
>>713
それは本人にしかわからない
けど、間違いなくサスケが関わるだろうなとは思ってるw
ナルトメモリアル公開の時を考えるとね

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:34:54.41 ID:rbbZebLu0.net
>>709
それは初めて聞いたけど、たしかにサクラが無限月読世界で両親不在で、独り暮らして
してあんみつ食ってるとは思えんな

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:35:47.58 ID:4zV7vQip0.net
すげぇ今更だけどサスケはもはや右目を万華鏡状態にしなくてもスサノオ発動してるよな
マダラが目玉すらなしでスサノオ発動してたけど

後サスケの輪廻眼の色って赤なのか紫なのか

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:38:57.70 ID:XSK6I9Jl0.net


720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:42:42.78 ID:8NLh9lvi0.net
写輪眼と同じような赤
十尾やカグヤの額眼も同じだけど、そっちも赤なのかな?

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:53:27.58 ID:Q8RVwQKF0.net
>>629
忘れられがちだが、あの暗号と持ち帰った死体と捕虜のおかげで謎が解けたわけでして

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:53:44.85 ID:mALVbvIE0.net
>>675
そのかませの傀儡だったオビトwwww

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:58:02.71 ID:P5JlHRn60.net
>>721
ナルトの仙人モードで自分に刺して長門の存在わかって
結局暗号解読しなくても良かった気がしたが

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:02:04.72 ID:Q8RVwQKF0.net
>>723
それはペインが本体じゃないって情報をカツユに聞いたからできたんやろ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:48:54.26 ID:dTDQG7dVi.net
自来也が持ち帰ったペインの1体に刺さってる黒い奴を調べたシズネが
これはチャクラを遠くから受信してるって調べあげてたし、いのいちさんとかも
遠くから操られてるって結論を大体出せてたし

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:50:15.30 ID:eUOkewTp0.net
シカマルの夢でテマリがピアスしてるとかww
シカテマの妄想ばかみたいww
言うわりには証拠画像あげてこないしww

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:11:08.97 ID:2W90JOSwO.net
外道魔像に生えてた意識の無い柱間クローンの伏線回収クルー?

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:12:44.38 ID:g6u3gAtD0.net
あれは白ゼツやグルグルを作るための材料だと思ってた

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:19:14.49 ID:/9JBotAn0.net
下っ端のゼツやグルグルにさえ意識があるのに
生きてる母体に意識が無いって不自然じゃね

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:21:35.13 ID:v699Qz3p0.net
マダラ!あいしてる

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:24:44.19 ID:g6u3gAtD0.net
>>729
ゼツやグルグルは手下にするために意識を与えたんだと思う

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:30:32.27 ID:2W90JOSwO.net
マダラはゼツたちの意識作った訳じゃないんじゃ
マダラは作ったつもりでいたかもしれんが

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:30:40.47 ID:TG7R8OZB0.net
マダラが黒ゼツにやられるとは思えんw カグヤとのバトンタッチもな
マダラの今の状態は、オビトがマダラの黒棒の力に抗ったり、十尾に意思で勝ったりしたときと同じに見える
まずマダラはいろんな奴に裏切られる奴であると同時に、誰よりも用心深くバックアップを取ってる奴
作中でミナトがマダラはオビトより格が上と言った時点でこと
オビトが十尾にギリギリで踏ん張って六道化したのに対しマダラは楽々六道化
マダラの場合はカグヤに対しオビト同様に苦労してコントロールするようなき気がする

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:32:41.17 ID:0BgH+9qB0.net
綱手の夢の結果からすると
ほんとに自来也のことなんとも思ってなかったのなw。

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:32:47.52 ID:5m6iyvBz0.net
>>673
若い状態で生き返ったし黒いの広がってるからオビトみたいに取り込まれるんじゃないの
吸収されて消滅のパターンは死ぬ前に初代との会話とかやるだろうからないと思うけど

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:32:56.87 ID:0umFoJR00.net
確かにピアスしてるように見えるな

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:36:55.73 ID:TG7R8OZB0.net
大蛇丸の夢が示されなかったのは、大蛇丸が夢を見ていなかったからだろうと思う
つまりイモムシから脱出すると予想。グルグルにやった呪印とか意味深だったわ

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:37:43.58 ID:fhf0Ss5h0.net
>>733
「フルフルニィ・・・柱間ァ!!」
で復活ですね

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:42:48.19 ID:TG7R8OZB0.net
>>738
んー、イマイチ。

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:45:26.54 ID:KX0kcl8Z0.net
ところで結局サスケのスサノオ完全体はなんだったんです?
白ゼツオリジナルと白ゼツ軍団燃やしただけで出番なしとかなんだったんです?

完全体にしてもライディーン状態と武装変わってないからメリットもないのは確かだけどさ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:47:34.13 ID:TG7R8OZB0.net
外道魔像と繋がってたマダラが陰陽トンで作ったのが黒ゼツ・正体カグヤの意思か
外道魔像ってカグヤ?外道魔像って…女だった?

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:48:00.62 ID:DVD2Td6h0.net
>>734
綱手は生きて帰ってこれない不安があった自来也相手に頬染めてたけど
好きな気持ちがあるならとっくに結婚してたはずだろ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:51:56.36 ID:xhpQSMpW0.net
>>741
女だったら目隠し、猿轡、手錠されて封印されてたわけだ
エロイな
巨女だけど

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:52:42.07 ID:v699Qz3p0.net
>>741
つまりマダラはカグヤと繋がっていたというわけか、エロいな

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:54:28.27 ID:2W90JOSwO.net
カグヤの意志で動いてる存在ってだけで黒ゼツはカグヤではなさそうだな
しゃがれたカミーユ声のオレ口調なカグヤになってしまうし

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/06/02(月) 22:02:11.94 ID:rxF5rmLQW
夢の中のネジの表情は良かった
けどあの心の声が一言でうまく思いつかない

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:00:13.02 ID:yrkMFhgY0.net
さっき気づいたが水影の夢の中の綱手って年相応に老けてないか?
水影こえー

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:01:40.44 ID:QtovWJQsi.net
落ちてきたのは間違いなくマダラの額当て
http://i.imgur.com/na9fcRU.jpg

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:05:24.98 ID:LMH+0QhV0.net
綱手が自来也を好きじゃなかったのが少しショックだわ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:10:59.15 ID:QBu3J6z00.net
好きじゃないというかナンバーワンが決まってるから自雷也が入る余地がないんだろうな
綱手の理想の中では自雷也も綱手の事を友人として扱ってるんだな
イノの場合は自分を奪い合ってくれる方が理想みたいだがw

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:11:45.93 ID:HxXS38Zq0.net
お前ら綱手がジライヤとナルトを生け贄にして弟とダンを
よみがえらせようとしたこと忘れてるだろ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:13:57.30 ID:yrkMFhgY0.net
我愛羅と綱手の夢は普通の日常という感じが泣ける

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:14:30.55 ID:LA2v2/xKi.net
サスケは遺影になる

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:16:26.86 ID:reIU1ZAg0.net
ラスボス大蛇丸→マダラ(オビト)→マダラ→黒ゼツ
もうラスボス変わらないでくれ。読んでて疲れる。

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:18:49.02 ID:uk0A4bY+0.net
ミズキはなんの夢見てるんだろな…

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:19:15.28 ID:g6u3gAtD0.net
>>749
ダンが生きてるのに自来也が好きな方がおかしい
自来也ダン縄樹の三人共生きてるのが望みなんだからどうしてもああなる

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:22:53.73 ID:Q8RVwQKF0.net
カスケ語録

「お前が今さらオレに何を言おうとオレは変わらねェ!!オレはお前も里の奴らも一人残らず全員殺す!!
行きつくところお前の選択はオレを殺して里を守った英雄になるか!!オレに殺されてただの負け犬になるかだ!!」

「オレは…変わりはしねェ!お前と分かり合う気もねェ…!死ぬ気もねェ…死ぬのはお前だ」

「オレもお前の所に行くとしよう・・・お前を切りに!!」

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:24:06.23 ID:5Eo0XcNL0.net
意外とみんなしょぼい夢ばかりで拍子抜け。
シカマルとかクールでめんどくさがりを気取りつつ、実はテマリからカンクロウまで
犯しまくりくらいのどろどろとして夢をみさせてくれたら評価した。

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:30:34.54 ID:h7A3rHuP0.net
>>757
何故荒らしは我慢出来ずいつも突然コピペ張ってしまうのか
そういう発作持ちなのだろうか
そんな世界間違ってる

荒らしが幸せになるためにも無限月読は必要

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:31:16.17 ID:Q8RVwQKF0.net
貼るとすぐ反応するからおもろいやーん

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:32:01.94 ID:IpYQh77l0.net
ID:eUOkewTp0

キモッ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:34:11.22 ID:KX0kcl8Z0.net
>>759
荒らしはいつでも夢見てるさ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:34:32.53 ID:7JNPKWFJ0.net
改めて自来也死んだの悲しいわ。生き返っても納得できないからしょうがないけど

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:42:08.45 ID:PZVMr3ng0.net
ネジさん夢の中で活躍ですな
日向のは正夢なりそうだけど

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:47:43.82 ID:eCmtAW4L0.net
ナルト「あいつらなにやってんだってばよ、内輪揉めか?」
カカシ「まさに、うちは揉め・・・ってやつだな」
ナルト「うるせェーーーーーーーーっ!!!!!!」

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:53:41.56 ID:WWBN8Lxi0.net
>>765
100円やる

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:54:56.23 ID:v699Qz3p0.net
>>765
座布団一枚

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:59:54.46 ID:SFgAdS6a0.net
>>751
ジライヤかわいそすうぎる
でも覗きやってたりナルトの金で豪遊してたしねえちゃんと遊びまくってるんだろ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:02:19.87 ID:+KtWXBUd0.net
マダラさん雑魚だったの?

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:05:53.19 ID:IflwctTE0.net
ヒアシさん雑魚だったの?

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:06:46.11 ID:2WCGbrVr0.net
月読世界ってマダラが操作可能な世界なんじゃないの??
あれは皆の理想ではなくマダラが作り出した世界なのでは?

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:10:36.79 ID:tF6Zj4zW0.net
>>761
リアルで男にモテないブス女のカプ妄想だから気にスンナ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:32:15.54 ID:baQz75D40.net
>>755
野心家だからな
世界征服かもしれん
ゲームでも木ノ葉いただくと言ってたし

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:39:29.75 ID:reIU1ZAg0.net
月→ウサギ→かぐや姫
ラスボスはカクヤ姫でチャクラ系統はウサギ?

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:46:21.73 ID:xTZrXP/z0.net
UFC - The Ultimate Fighter 16 Finale:ルスタン・ハビロフ vs ヴィンチ・ピチェル
http://youtu.be/nMlsjlVnpKs

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:51:27.94 ID:Uufpr7AuO.net
リンボ四体もいるのにアッサリ背後から刺されるとかリンボショボいな

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:53:53.76 ID:reIU1ZAg0.net
無限月読=笑ゥせぇるすまんで約束を破る前

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:56:15.61 ID:5Eo0XcNL0.net
まさかマジでマダラさん黒ゼツごときで終了?

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:59:35.44 ID:jRd3p/lY0.net
サスケが柱間に貰った術が残ってるからまだ何かある筈…

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:00:32.92 ID:Q8RVwQKF0.net
カグヤは屍鬼となったのだ…

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:03:25.15 ID:iZDI/C+/0.net
>>771
マダラは操作可能だろうけどそれぞれの願望通りに展開させてるんだろうな
そういえばイタチの月読も似たような事は可能なんやろか?
あんな悪夢ではなく理想世界の方が戦闘中は効果的なこともあるやも

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:03:29.71 ID:lwFFoHwFO.net
そういや屍鬼封尽の死神ちゃんて何なんだろうな

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:09:05.90 ID:29ASTQR00.net
広く細かくなんでもできるって言ってたわりに、そういう作業してないよなぁw
とりあえず個人の願望任せって感じか

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:12:00.44 ID:29ASTQR00.net
まあ、世界中の人がかかってるんだからできないのはあたりまえだけど、物理的に

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:21:02.01 ID:1uUq3A8/0.net
グサァ!

マダラ「・・・動けねえ(泣)」

カグヤ「中二爆発だななんでお前だけ特別なんだよwwwwwwwオビトと何ら変わんねえだろwwwwwwwしかも生き臭いしwwwwwwwwwww」

マダラ なにいってんの泣 おまえはおれでおれはおもえのいしじゃ泣
ぐああああああああああああああああああああああああああああ泣


みんなおどろいたとおもうがぐああああああああああああああはマFだラサンの声wwwwwwwwwwwwwwww

これでまだらもジャンプの悪のカリスマフリーザやししおにはなれず

セルやトグロ兄と同じレベルに並びましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ぐあああああああああああああああああああああああっつえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:41:22.69 ID:hiJr24UNi.net
>>782
六道兄じゃね?
回想でしか登場してないけど後ろ姿が死神に似てた希ガス

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:50:48.44 ID:8xsw70vr0.net
>>781
マダラは操作可能だろうけどそれぞれの願望通りに展開させてるんだろうな

は?
なにそれ、お前の願望??
願望なのに「だろうな」とかやめてくれる?
夢から覚めたらカプ厨かわいそうww

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:57:08.70 ID:lo/SfsWH0.net
>>785
クロレッツ胸にいるんだから息臭いわけないだろ
この若輩者が

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:01:05.55 ID:yceSR/050.net
>>787
いちいち頭悪いキチガイ相手にするのもあれだが
オビトが「幻術世界ではお前は火影にしてやる」って発言してるだろゴミクズ
この台詞からして、無限月読の内容は術者を少なくともある程度操作可能なのは確実だよ間抜け

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:01:39.08 ID:yceSR/050.net
こんな簡単な事すら読み取れない奴ってどれだけ頭悪いんだろうなしかし

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:10:19.09 ID:xICN3mr6O.net
>>786
あーすげーありそう

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:19:49.29 ID:VTgjQvF10.net
ラスボスは木の葉丸だな

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:25:22.64 ID:72QB84sU0.net
木ノ葉丸きゅんはショタ的に美味しい時期だな
犯したい

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:25:41.52 ID:FZhHBEAs0.net
木の葉丸の覚えの良さを見ると二代目プロフェッサーとなる資質がありそうだ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:31:31.33 ID:J2C/b73w0.net
女性陣は皆色ボケしてるように見えて、ネジ、いのいち、ダン、ナワキ、ジライヤと死んだひとがいるんだよな。
水影の相手もきっと死んだ昔の恋人なのかと思うと、やっぱ切ないな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:42:10.12 ID:i9FTWVmtO.net
いくらなんでもサスケの描写ブレ過ぎだろ
伏線とかミスリードなんてレベルじゃねー
師匠顔負けのライブ感じゃん
ナルトと五分の描写して仲間を理解したとかやった直後にこれで裏切ったり暴走したりするかもって何がしたいんだよ
重度の躁鬱病かよ(笑)
サクラの知ってどうするなら質問も二度目はナルトより先にしっかり答えてるし何なんだよ…

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:46:46.98 ID:72QB84sU0.net
>>795
相手はシーですぜ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:02:58.95 ID:OUkIY8Le0.net
うずまきは六道兄側

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:04:28.20 ID:J2C/b73w0.net
>>797
確かに似てるけど、本当にシーならなんか水影薄っぺらくて残念な気がするな

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:46:20.32 ID:sn1PTQol0.net
マダラをぶち抜いた箇所が柱間フェイスなんだが
代わりに柱間フェイスがカグヤフェイスになるのか?

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:47:17.79 ID:NMy9thcZ0.net
>>688
こいつ幻術にでもかかってるの?

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:06:25.29 ID:0A/4ch5t0.net
これ出来た実を今度はサクラが食ったりするのか

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:24:44.55 ID:0A/4ch5t0.net
こっからさらにカグヤも実は善人オチにする場合
(ジャイアントロボネタとか大神ネタになるが)神樹の寿命がやばいこのままだと地上滅ぶ
何が何でもチャクラ集めて新しい種つくらんと!とかの事情みたくなるんだろうか

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 04:06:18.22 ID:3rxGNqlO0.net
>>770
日向は夢の中でも最強

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 04:34:48.49 ID:O53QRbxd0.net
YAIBAのパクリで無限月読は月に封印されたカグヤの精神を復活させる術だった
十尾がカグヤの体になり、カグヤは倒され

そして新世界編突入

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:17:23.02 ID:rn6PInfj0.net
>>804
ちょっと笑った

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:42:51.13 ID:qzCgrBl40.net
カグヤさん復活の際に地味にヤバそうなの実はヒナタさんじゃねと思う今日この頃
カグヤさんが入る器にされたりして、白眼的な意味で

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:54:50.82 ID:skXON9xD0.net
白眼よりはサスケの輪廻眼の方が狙われそうだけど

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:00:39.33 ID:qzCgrBl40.net
サスケさんにはもう先約がいるからなぁ
現状でカグヤの器になりそうな感じなのは
第一候補はマダラさんか黒ゼツさんで次いでヒナタやサクラあたりじゃないかと思うんだけども

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:11:13.29 ID:skXON9xD0.net
無限月読が復活のための物なら器など必要しないのかもしれないが

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:17:20.92 ID:qzCgrBl40.net
まぁ確かに器自体必要ない可能性もかなりあるな
月が本体で姿を投影とかもありそうだし

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:26:27.36 ID:3vmprnWU0.net
サスケは乗っ取るでもなんでもしなきゃヤバイからな、カグヤさん
自分が敵と戦う時、唯一自分の術を防げる・破る相手を放置するか普通?という意味で

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:31:15.32 ID:hLx3Dk1W0.net
サスケは柱間から何か託されてるけど乗っ取られてもいいの?w

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:36:25.95 ID:+QXOV0A60.net
何を託されたのかわからない時点では何とも
ただ、唯一の天敵放置だったらカグヤさんアホの子やなーとw

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:58:22.34 ID:XVl0i7L00.net
サスケって言い包めれば悪だろうとすぐ味方につきそうだ
頑固そうで意外に軽い
ナルトはその逆

カカシは痛いところつかれたら落ち込むタイプ
サクラは雑に扱われたら落ち込むタイプ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:01:29.37 ID:skXON9xD0.net
サスケに関してはイタチとうちは一族が全て
そこら辺を突っつかれると可能性ありか

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:03:13.29 ID:hLx3Dk1W0.net
里に一族皆殺しにされてるからね…気の毒に

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:04:28.84 ID:hLx3Dk1W0.net
しかも犯人が兄で上層部の命令
洒落にならん

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:09:07.25 ID:/82oz90h0.net
うちは一族やイタチの事で精神揺さぶって、輪廻眼使えなくするのは合理的な方法なんだよなあ…

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:15:28.17 ID:xh20DzjS0.net
何となくサスケ乗っ取られそうだな
カグヤ的には無限月読の唯一対抗手段であるサスケの輪廻眼がヤバイだろうし
攻撃力的にもナルトとサスケの二人揃ってる状況は危険だから引き離しに掛かるか

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:19:53.70 ID:Hd39z75q0.net
>>809
先約がいるからとか意味わからん
大蛇丸ならもうミノムシだろ
ゼツが明らかにきにしてるのに放置してる方がおかしい

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:20:34.36 ID:RwEwLaQR0.net
びっしり埋め尽くされたミノムシ
見てたらサブイボたつわ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:31:41.00 ID:/NxJIe0s0.net
ミノムシっつかカゲロウの卵だね
葉っぱの裏なんかにああやってくっついてる

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:36:55.33 ID:sdqJgMty0.net
器が必要と言い出したのは読者側だから、実際のところはわからないけど
もし俺がカグヤで身体乗っ取れるとしたら、まずサスケ以外の選択肢はないな
こいつ、一番放置したら駄目な奴になるわけだし

>>823
カゲロウって実際に見たことないんだよな…そうなんだ?

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:39:33.11 ID:VGNEpO8p0.net
器が必要だとしてマダラは黒ゼツ用だから違うの?

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:41:23.96 ID:skXON9xD0.net
かぐやに一番近いのはマダラではある

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:41:52.20 ID:Y14pTqIp0.net
ナルトの場合は育ちが悪い
サスケの場合は回りが甘すぎて自己中に育ってしまった
どっちも本人のことを全く考えてくれる良き理解者人がいなかったせいなんだけど
ナルトは運よくイルカや自来也に会えて少しずつ軌道修正できたんだけど
サスケの場合はそれをナルトにするつもりだったんじゃないかな
結局イタチ(発端はナルトと会ったことだったけど知らない人も多いくらいの軽いやり取り)で収めはしたが
依然として仲がぎくしゃくしたままだからナルトにさせた方が良かったかもしれないなと思った

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:46:05.12 ID:laTQkffi0.net
サスケがよく狙われる漫画だな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:50:34.97 ID:Vhy51fUe0.net
サスケは中忍試験で大蛇丸に狙われた時から、大体誰かに力or身体を狙われてるよ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:57:34.71 ID:pD/mLsRPO.net
サスケを狙った人達
サクラ・いの・カリン・モブ女
大蛇丸・カブト・トビ・家具屋?

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:58:41.75 ID:OHbyqRw50.net
大蛇丸にオビトにマダラか
そういえばオビトはサスケ放置で無限月読しようとしてたがいいのか
マダラは刺して終わりだったが

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:05:31.25 ID:skXON9xD0.net
カカシに嫌味を言うのとナルトを試すのに夢中になってたらサスケが敵側にいた

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:05:59.58 ID:ygIiN9u9O.net
生きてるうちはがサスケしかいないからな
まあ大蛇丸はイタチも狙ってたけど返り討ちにされたから断念してサスケにした

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:08:19.12 ID:rn6PInfj0.net
>>830
主人公忘れんな

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:09:22.22 ID:A25KFhnf0.net
でもサスケがカグヤ化しても
それほど違いはないよな
冷淡で仲間を平気で刺すし
サスケとカグヤの違いは無限月読に
賛成か反対かくらいだな

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:10:32.68 ID:K6do9nJR0.net
>>834
> 主人公忘れんな

うん、この辺りはこの作品歪みねーな…

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:12:19.19 ID:OHbyqRw50.net
カブトは大蛇丸の真似っ子か

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:14:27.25 ID:xICN3mr6O.net
>>830
ダンゾウもサスケ殺そうとサイを送りこんでなかったっけか

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:16:50.00 ID:OHbyqRw50.net
殺害までいれるのか

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:18:16.53 ID:xICN3mr6O.net
殺害は無しか

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:20:18.88 ID:K6do9nJR0.net
狙われる、といえば狙われてはいるなw>殺害

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:16:24.66 ID:urnlpAvW0.net
体(力)的な意味で狙ってた→大蛇丸、カブト、マダラ、オビト
恋愛的な意味で狙ってた→サクラ、いの、ナルト、カリン
命的な意味で狙ってた→ダンゾウ、雷影

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:25:30.18 ID:miVoGDaH0.net
>恋愛的な意味で狙ってた→サクラ、いの、ナルト、カリン

おい


おい

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:26:01.23 ID:XVl0i7L00.net
カカシも一応サスケ殺す気あったらしいけど
どんな状況でも絶対殺せないよな
さらに一発しか言わないだろうな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:28:49.82 ID:NOVy7+i70.net
七班でサスケに殺意を向けないのはナルトだけなんだよね
カカシやサクラですら殺意を向けたのにあの甘ちゃんはいい加減斬り捨てる覚悟を覚えたらいいのに

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:42:39.87 ID:5GE/BsTj0.net
サスケと一緒に死ぬんだろ、ナルトは
そこまでの想いを抱く相手に対して殺意なんて向けられるわけないだろう
サクラカカシの想いが軽すぎただけだよ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:47:05.10 ID:pW+QpWRH0.net
お前を殺して俺も死ぬってのも
それはそれで殺意なんじゃ
殺される側からしたら普通の殺意よかそっちのが嫌かも

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:49:56.97 ID:cYZ5AYkPO.net
二人が戦ったら死ぬを受けてだしあそこでインドラとアシュラの存在を感じたっぽいから殺すとかではないのでは

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:03:38.36 ID:pW+QpWRH0.net
>>848
あれ、でもインドラとアシュラが戦っても死なんよな?
ナルトとサスケも前に戦ってるけど生きてるし
マダラと柱間も何回も戦ってるけど死ななかったし

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:10:22.23 ID:US+/a5lF0.net
サスケらの輪廻眼と普通の輪廻眼は明らかに見た目が違うのに誰一人指摘しないのはなんで?
あとサスケは両目輪廻眼になるのか?

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:41:37.96 ID:NOVy7+i70.net
ナルトは最後死ぬ予定なのか?サスケと一緒にジャンプとしてはどうかと思うけど

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:43:50.94 ID:n86j4SsH0.net
さて青天の霹靂観てくる

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:45:03.52 ID:n86j4SsH0.net
誤爆

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:52:16.20 ID:ygIiN9u9O.net
>>849
アシュラインドラが直接の原因かはっきりしてないけど戦えば二人とも死ぬはナルトが言ってただろ
あの反応からしてサスケも分かったはずだ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:58:07.00 ID:yfZ4m8Py0.net
結局インドラも子孫もアシュラ系統には勝つんだしどっちかが死ぬはないな
アシュラが自分の弱さを認められないから永遠と粘着してる構図でしょ

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:59:21.72 ID:NOVy7+i70.net
アシュラが勝ってるはずなのにトドメ刺さなかった理由は明かされるのか?

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:00:05.90 ID:9kf4sagf0.net
>>846
カカシもサクラも口だけはご立派な覚悟を言うよな
全く行動が伴わないが

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:32:15.76 ID:v6YdmHghO.net
やっぱラスボスはオビトでよかったよな
マダラもカグヤも直接的な因縁は無いんだし

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:40:41.01 ID:9kf4sagf0.net
それはないな

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:49:56.21 ID:S3tIA9Od0.net
>>831
あの時点ではサスケは輪廻眼じゃないんだから
放置して無限月読しても何も問題もないだろ
マダラも下手にサスケを刺してあの世でハゴロモドーピングされる前に、
さっさと無限月読した方がよかったな
まぁ、どっちにしろカグヤに乗っ取られるが

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:53:14.98 ID:fanwx1S20.net
流れぶった切って悪いが ここまで3行でよろ
暁というのが出てきたあたり

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:56:36.95 ID:+ogtj5BF0.net
コテ流出
ohana
引退

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:58:26.31 ID:I4ZeNqj80.net
>>823
お前のせいで卵に見えてきて最高に鳥肌だよゥ!!

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:00:34.06 ID:NOVy7+i70.net
ナルト以外の同期がサスケの事諦めていてるのに本人だけ諦めない理由は何だろうか

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:18:34.54 ID:S8X/iAov0.net
>>864
兄弟と思ってるから
まぁ勝手な思い込みだなナルトの

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:22:37.59 ID:NOVy7+i70.net
思い出したけ同期はうちは一族関連の裏事情は知らないけどナルトは知ってるだよな

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:23:25.90 ID:4MLnko5T0.net
ホモだから

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:25:29.27 ID:R3ovxOnh0.net
ナルト=ホモという風潮はいつ出来たのか・・

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:29:47.65 ID:nTegiweHO.net
二人とも死んだらアナルで分かりあえらとか言ったあたり

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:30:09.41 ID:72QB84sU0.net
>>868キキュン

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:32:57.69 ID:0A/4ch5t0.net
>>866
でもうちは一族がクーデター起こそうとしたから
イタチが「木の葉を守るため」に一族家族滅ぼしたと勘違いしてそう
実際はサスケを人質にダンゾウに脅されて、だし
ダンゾウがうちは仲間の眼をえぐり取って利用してたとかその辺の事情も知らないだろうし
ナルトって木の葉の闇の部分どれくらい知ってるんだっけ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:35:37.86 ID:AHQmlfhS0.net
>>871
ん?そうだっけ?

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:37:03.00 ID:3hJjBi4M0.net
七班と同期は立場が違う、ナルトにとって初めて出来た仲間で兄弟に思えた
サクラも決意だけだし最後はナルトとサスケを信じるになったしな
後はうちはの話をオビトから聞いた
サスケの中のものにより自分しか相手ができない、インドラアシュラなぞの繋がりを感じた
などじゃないか
今はイタチから頼まれたこともある

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:39:35.60 ID:cYZ5AYkPO.net
オビトからの説明は省かれたから不明
後はオビトの記憶とリンクして見た可能性があるか

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:41:05.72 ID:4MLnko5T0.net
>>868
手足の骨をぼっきぼきにしても連れ帰るとかいったあたり
尋常じゃない執着怖い

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:44:50.08 ID:0A/4ch5t0.net
>>873
>初めて出来た仲間
シカマルとチョウジェ・・

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:45:35.88 ID:ROjEhtlf0.net
下腹のあたりがキュンとする

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:52:04.09 ID:R3ovxOnh0.net
何でもホモにしたがるんだな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:01:31.71 ID:R5KTJvwv0.net
ナルト視点で初めての仲間兼憧れの対象、似た境遇(孤独)の持ち主でもあり
ナルトを誰よりも認めてくれた1人…そして実は前世の兄弟

あれ?十分じゃね?
でも、友愛じゃなく執着方面に動いてたのは擁護できないけど

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:10:17.56 ID:hiJr24UNi.net
>>823
うどんげの花だっけ?
それが咲くと凶事が起こるらしいと聞いたことがある

うどんげと言えば東方弾幕ゲーに鈴仙・優曇華院・イナバ てウサギのキャラがいたような・・・

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:29:02.39 ID:9TbcOAuK0.net
>>827
家族生きてた時は結構一般的な家庭だったと思うけど

最初の試験でお弁当あげたのもサスケからだったな

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:29:39.90 ID:WpUlQCGS0.net
最後うちはの石碑にハゴロモが残した言葉の通りなら
ナルトとサスケが火影になって協力し合って平和を達成するんだろうな
柱間とマダラもそうするところに来ていたのに卑劣が

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:36:35.22 ID:0A/4ch5t0.net
なんかマダラはあの石碑見て騙された観もするけどな

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:37:40.90 ID:NOVy7+i70.net
ハゴロモは石碑に警告を描いていたけどインドラが後から書き換えたとか?

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:38:45.12 ID:8xsw70vr0.net
弁当あげたり、命犠牲にしてナルトを守ったりとポイントは地味に稼いでいた>サスケ→ナルト

石碑はまだちょっと怪しいな
石碑の文自体が何かの策略でなきゃいいけど

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:45:59.68 ID:WpUlQCGS0.net
碑文を書き換えるならカグヤが
とはいえカグヤにしてもハゴロモにしてもリアルに儲癖手を加えられるのか
黒ゼツもまだ誕生してなかろうし

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:46:22.08 ID:cYZ5AYkPO.net
ハゴロモは今回のマダラの背後にかぐやがいるのに気付いてなかったなら
石碑かインドラをかぐやに弄られても気付かなかった可能性はあるか

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:53:58.95 ID:X2B/qzHj0.net
同期がサスケに再会したのっていつなん?

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:57:29.18 ID:4MLnko5T0.net
>>888
火影になる発言の時かな

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:02:00.52 ID:vuxfJVDFO.net
>>855
インドラが自分はボスの器じゃないのを認められなかったのが原因やろ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:03:01.30 ID:0A/4ch5t0.net
>>884
下手すると今解ってる石碑の本文ってすでに書き換えられた後になるのか・・・
ハゴロモが一族の開眼した奴にしか見えないよう細工した意味がなくなるな

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:15:58.66 ID:X2B/qzHj0.net
>>889
あざー!
シカいのがあると聞いて!
最近ナルトから離れぎみだったからなー
シカテマ反対

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:31:50.55 ID:fQCj/Pv10.net
カグヤがラスボスとか最近すぎてピンとこねーよw

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:32:53.75 ID:9kf4sagf0.net
>>893
インドラとアシュラみたいに誰かにカグヤが憑いてたって話なんじゃね

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:36:46.51 ID:uS2MuO2i0.net
>>885
それだけでなつくのはナルトが悲惨な幼少期送ってたからだろうな
一般的に家族か育ての親から得られる無償の愛を知らずに育ってる
里の住人からの迫害
それでサスケに執着だろ

それにナルトがサスケ追わなきゃ成り立たない漫画になってる
これに文句言ったらサスケを早々に退場させるしかない
それでも別によかったけどね
最終目的は忍世界の変革だから

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:37:13.47 ID:9kf4sagf0.net
>>883
なんで疑いもせずに信じたんだろうな
石碑の書き換え可能な奴っつーと少なくとも万華鏡以上の眼もってないとだめだよな

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:41:08.88 ID:vuxfJVDFO.net
カグヤは憑いてたってより外道魔像そのものじゃね
黒ゼツ作ったときマダラは外道魔像と常時接続してた状態

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:45:22.40 ID:j/9qlaGh0.net
>>861
ナルト 流れでググれば

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:48:03.14 ID:G/wtPaPV0.net
この作者自身も双子の兄であり超人気漫画家
弟も同じく漫画家だが兄には及ばない

インドラ=セイシ アシュラ=マサシ
カグヤ=母ちゃん
兄弟ネタが家族ネタだったとは笑ったわ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:53:25.23 ID:uS2MuO2i0.net
>>899
インドラが兄でアシュラが弟だけどな
ちゃんと当て嵌めるのなら
イタチェ=まさし
カスケ=せいし

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:54:16.26 ID:ROjEhtlf0.net
パターンとしては
・ハゴロモは嘘つきで初めからこうなることを狙って石碑を書いた
・だれかが石碑を書き換えたか普通の目に見える部分しか書かれてなかったものに書き足した
・石碑ではなくマダラの脳と記憶がいじられていた
あたりが考えられる

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:56:03.21 ID:sGtnsFMY0.net
>>861
暁の裏ボスがオビトで、その黒幕がマダラで
マダラは手下だと思い込んでた黒ゼツに無限月読成功後に瞬殺された

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:56:11.30 ID:OYhDPNxb0.net
結局ラスボスは誰が良かったんだろうね ペインとかか?

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:00:25.54 ID:xWElfRNGi.net
サスケはオビト戦ラストでナルトとフュージョンする時に完成体スサノオを出せるようになってるし、
盲目とはいえ柱間細胞付けたり、柱間から奪った仙人モードで
感知やら身体能力やらが上がってるマダラの腕を刀で突き刺してその動きを高く評価されるくらいだし、
ジジイから力貰わなくても20歳くらいまでには生前の九尾無しマダラと同等かそれ以上になってたくらいの才能なんじゃね?

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:00:56.80 ID:uS2MuO2i0.net
マダラもハゴロモやカグヤも出さず
ラスボスは暁支配してたオビトでよかったよ
もっと貫禄ある描き方をしてさ
次々ラスボス変わったのは引き延ばしっぽいな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:03:13.61 ID:WHoVgXyh0.net
ナルト的にオビトにした説教で火影って世界平和を成す存在みたいだけど
サスケは世界平和まで目指す気あるんだろうか

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:04:47.59 ID:kVFKiRgF0.net
>>375
サスケを捕まえようにもナルトくらいしか相手出来ないよな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:06:48.32 ID:uS2MuO2i0.net
>>906
イタチェが世界平和願ってたなら意志を継ぐんじゃねえの?

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:08:37.61 ID:X+wyliJL0.net
イタチェは木の葉平和だけ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:09:20.02 ID:/82oz90h0.net
イタチが平和を望んでたならサスケも望まざるをえないだろう、筋金入りのブラコンだし
望まなかった時はナルトがわかるってばよすりゃいい

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:09:47.53 ID:NOVy7+i70.net
予言に出る変革をもたらす救世主がナルトならサスケはどうなるのか?
大ガマ仙人があやつが何者か分かっているのかと気になる伏線もあるけど

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:21:47.19 ID:PSmJmQIb0.net
>>895
>>900
ただのナルト信者かよ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:28:29.56 ID:0A/4ch5t0.net
>>901
まさかカグヤの黒幕はハゴロモと続くのかw

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:32:33.98 ID:H71TeDRQ0.net
カグヤさんってハゴロモの話だと外から来たんだろ?
今度はそこから次の黒幕が来るって展開だろうよ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:37:59.73 ID:lo/SfsWH0.net
トビがラスボスなら、素直にラスボスマダラにしただろ
名前だってうちはマダラで活動していたんだから
オビトのほうを間に割り込ませて引き伸ばしにしたのが自然

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:41:26.29 ID:NOVy7+i70.net
ブリーチ違って最終章と明言されてないけど流石に第3部はやらないな

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:46:04.91 ID:AHQmlfhS0.net
第3部があってももうついていけんわ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:47:08.47 ID:77Qrpsv70.net
確実に宇宙まで行くな・・・

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:48:31.32 ID:uS2MuO2i0.net
戦闘スケールがドラゴンボールに影響されてるしな

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:48:47.27 ID:2+SpJbVS0.net
ブリーチとナルト終わったらジャンプ買うのやめる予定だから同時期ぐらいに終わってほしい

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:55:08.04 ID:I9n1AUwP0.net
鰤とNARUTOとワンピ終わったらやめようと思ってたけどワンピはとうの昔に諦めて鰤も去年最終章が一番長いと言われて諦めた

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:55:55.89 ID:0A/4ch5t0.net
あと3年はどっちも余裕で続くだろ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:57:29.20 ID:/NxJIe0s0.net
それら終わらせたらまずいって分かってるだろうから編集部も本気で引き延ばすだろ

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:12:03.99 ID:NOVy7+i70.net
ドラゴンボール意識してるなら頭がツルツルの友人が殺されてナルトがパワーアップするとか

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:13:06.08 ID:lgfTnm2+0.net
天津飯のことか……

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:14:16.89 ID:L9vrfvhZ0.net
サスケ殺されたら間違いなくパワーアップするよ

頭ツルツルって、誰かいたっけ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:19:53.37 ID:6haWtyI70.net
>>926
グリリバ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:20:13.83 ID:NOVy7+i70.net
最後カグヤ倒すときに無限月読から解除された皆からチャクラを集めて玉にしてぶつけるとか

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:31:33.29 ID:3d4vODTu0.net
マダラがいつの間にかマダオになってた

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:48:32.33 ID:D/k/7d+E0.net
ネジだけが無駄に死んだのはカグヤとして復活する伏線の可能性?

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:54:27.82 ID:LtnTtytWO.net
ラスボスのマトリョーシカ化が酷すぎる
せめてマダラをきっちり倒してからにしろ
マジで糞展開やん

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:01:14.48 ID:xWElfRNGi.net
>>912
イタチ信者って決めつけるなら百歩譲って分かるが、ナルト信者?

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:07:21.54 ID:NOVy7+i70.net
作者ロボオタっぽいからナルトの尾獣モードをゲッターぽくして斧でも持たせれば良かった

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:08:27.71 ID:WfwkOa5S0.net
マダラ、前にオビトの心臓グリグリグリグリしてたじゃん
新呪印札でオビトを操って何とかすればいいんだよ
オビトはなぜか黒ゼツばあさんに待ったかけられるしな

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:23:49.14 ID:sGtnsFMY0.net
>>933
メカナルトは正直失敗だと思う

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:30:19.82 ID:h9+Yoeq/0.net
カカシ「イチャイチャ竹取ズの最後のオチは…かぐやが…」
黒ゼツ「やめろォ!!」
マダラ「カカシ…なかなかの奴だな…」

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:51:39.27 ID:hyuSDgJZ0.net
あ、最終的にハゴロモが出てきて全部元通りにしてエンドはいいかもねw
ハゴロモが託した封印術でハゴロモ復活。

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:12:47.48 ID:lo/SfsWH0.net
ハゴロモの兄の名前はフーズか

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:13:21.79 ID:ozq5a7BYi.net
カグヤが何したいのかよくわからん

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:14:12.74 ID:yfZ4m8Py0.net
>>890
インドラは最初から独裁するきがない時点で王の器なんだよ
自分が死んだ後のことを考えたら独裁は一代限りにしかならない
全ては粘着気質のアシュラが悪い

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:16:40.41 ID:yfZ4m8Py0.net
ああ、散々書いてインドラとアシュラの兄弟を逆にしてた、申し訳ない

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:33:47.46 ID:S3tIA9Od0.net
勉強のできるやつは考えでやろうとする。
運動は本来手足の感覚をフィードバックして脳が動かす。

考えて処理できるのは1つか2つだが、
感覚にまかせて運動すれば、同時に1000くらい動きの処理ができる。

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:38:53.95 ID:h9+Yoeq/0.net
使う術は1つか2つだが、
オレは本来1000くらいの術が使える。

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:40:06.41 ID:1VZFgWGJ0.net
一周回って大蛇丸が真の黒幕だったら評価する。

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:41:31.80 ID:3Dcmrfno0.net
>>944
あるわけねーだろwww
あっても瞬殺終わりだされて

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:45:52.49 ID:h9+Yoeq/0.net
もう一周と1/4くらい回って
ラスボスはまさかの我愛羅

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:50:24.94 ID:72QB84sU0.net
>>946
あるわけねーだろwww

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:50:46.98 ID:I1U3Xkpb0.net
ラスボスはナルトじゃね?
主人公がラスボスとか王道だろ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:52:27.21 ID:uS2MuO2i0.net
>>948
未来から来たナルトな

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:59:10.39 ID:g0INwU130.net
ナルトがラスボスは映画でもうやっちゃっただろ

大蛇丸様って確かグルグルにかみついてたよね
そのときの呪印からにょきにょき出てくることはないかな

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:23:48.37 ID:weU6zo0H0.net
空いてるみのむしとか
マダラの額当てが刺さった巻物とか
面倒だな

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:28:20.92 ID:lgfTnm2+0.net
ヤマトから生えてきた大蛇丸がナルト達に有用な情報を提供する程度の役割ならありえそう
ボスとして返り咲くのはもう厳しいね

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:32:16.28 ID:pgSSmkhG0.net
十尾がたらい回しで同情しちゃう

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:39:47.92 ID:/e4qv7Ar0.net
カグヤの動機がわからん以上ラスボスと決め付けるのもな…
まだマダラが退場すると決まったわけでもないと思いたい

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:50:01.33 ID:VXOgnxBH0.net
サスケはラスボスになるのかならんのか、今の時点ではどっちにも取れるな

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:51:55.48 ID:Ko/vP99/O.net
飛段って今も首だけで生きてるんだよな

無限月読って土の中までは届くんだろうか?
もし届くなら飛段はどんな夢を見ているのだろうか

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:54:13.26 ID:HxibAbmR0.net
全人類がジャシン教信者になってンギモヂイィイイイッしてる世界

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:54:16.75 ID:mHvHn/wR0.net
>>855
願望ですか?

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:08:30.01 ID:/NxJIe0s0.net
>>956
メシ食わないと死ぬそうで
2009年時点でそろそろ腐ってると言われてる

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:14:54.25 ID:8oDXlG3D0.net
人をのろわば穴二つとはいえど
ヒダンのお頭だけ残してギリギリ生かしておくとか
結構シカマルもえげつないことするよなw

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:25:34.45 ID:ozq5a7BYi.net
サスケは邪悪

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:28:39.94 ID:83NUmA8U0.net
>>931
ラスボスのマトリョーシカ化ワロタw

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:28:49.63 ID:m6aEJqWq0.net
ネジの人気者なことよ
月読世界でのネジ登場率の高さはネジがどんだけ愛されてたのかを物語る

まあ、出歯亀にやられ役にツッコミ役と夢の世界ですら役回りが散々だがw

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:37:31.72 ID:KF74dF/i0.net
>>963
これは生き返らないな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:58:14.59 ID:4Ds4DmGo0.net
サスケが火影になるよ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:00:19.33 ID:0/IXtp4E0.net
正直マダラよりも黒の両目神威のほうが脅威だよな

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:08:35.15 ID:w1O+Nm3G0.net
サスケはナルトの信者になるよ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:11:44.25 ID:m6aEJqWq0.net
サスケは現時点で戦力にならないカカシとサクラを早々に切り捨ててるわけだが
別にナルトが例外ってわけでもなく、もしナルトに六道の力が無かったのならば
ナルトすら置き去りにして一切説明せず全部一人でやってただろうな・・・

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:17:18.44 ID:y27FXn/wi.net
>>966
神威は攻略するのにかなり手間取ったが、輪墓は六道仙人貰った力ですぐに攻略出来たから余計にそう感じるわ
今のナルサスも神威空間にいたマダラには手出し出来んかったしな

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:21:01.08 ID:lgfTnm2+0.net
六道マダラも神威空間には干渉できなかったもんなあ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:23:43.78 ID:W4x9xEEB0.net
>>968
サスケはサクラとカカシも切り捨てちゃいないよ
セリフは冷たいけど守れる時は守ってる
会話内容はひどいが質問されたらいちいち答えて相手もしてる
二人は戦力外で何もできないしわからないと判断し見くびってるだけ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:26:09.13 ID:m6aEJqWq0.net
サスケの指示

「ナルト!お前は影のほうをやれ!本体は俺がやる!」
「カカシ!サクラ!お前らは邪魔だからそこで地蔵のように固まってろ!」

これが今の七班の理想のチームワークだよw

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:29:09.78 ID:0/IXtp4E0.net
カカシは神威失ってついでに眼もなくなった影響で千鳥の高速突きもできなくなった
もう彼に期待するのは酷というもの…

そういえばダイの大冒険のバーンさんみたいになったな
戦う資格すらないものは排除されて、残ったメンバーで最終決戦とか

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:33:02.13 ID:KnXpHbks0.net
>>972
ザブザ戦を思い出すな
大まかに言うとカカシが写輪眼返還したところしか変わってない

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:33:35.16 ID:QX/4ee3h0.net
マダラは右胸の柱間に「すまなかったな」と一言謝って消えるんだろ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:36:31.78 ID:m6aEJqWq0.net
ナルトは冷たいサスケに真っ向から反発してるけど
自分も二人はオレの後ろに隠れてろという扱いで戦力として数えていなかったのは
スルーしていると言う

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:37:27.57 ID:W4x9xEEB0.net
>>975
オビトアームが柱間貫通してそう

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:38:05.60 ID:y27FXn/wi.net
>>973
バーン様とマダラみたいな糞カスをいっしょにするなよ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:41:37.82 ID:8xsw70vr0.net
サスケがサクラに冷たい態度取ったら怒るのは昔から変わらないな、好きなんだな
でも戦力外どうこう思うのはナルトも同じなんだろう、だからフォローしないw

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:42:08.03 ID:vuxfJVDFO.net
>>975
カグヤ人面瘡に変わってそう

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:45:49.86 ID:laTQkffi0.net
サスケが戦場に来てからはナルトとの連携は完璧にやってるのにチームワーク云々で文句言われるのは理不尽ではある
どう考えてもサクラとカカシの使い道現段階ではないし…

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:46:41.76 ID:0/IXtp4E0.net
それにしてもシカマルの夢みるになんだかんだで意識してたんだな

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:47:42.28 ID:QwSuq5iU0.net
戦力外扱いした事ではなく言い方の問題じゃね
あんな風に頭ごなしに言うのは指揮を取る奴がやっちゃ駄目な事だろ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:48:31.86 ID:m6aEJqWq0.net
>>981
だよなあ。仮にサスケが一から十まで二人に説明してやったとして、
「オレ達が戦っている間に二人はみんなを頼むってばよ!」みたいなことが出来たなら
サスケはちゃんと二人に言っているはず。けど輪廻眼の幻術には輪廻眼のサスケしか
対応する事が出来ないから、やっぱり二人を別行動させても出来ることはなにもない

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:51:22.23 ID:0/IXtp4E0.net
サスケ的にはカカシもサクラも無限月詠で眠っててもらったほうが安心だったろうな
最終的には全員救い出すんだから戦いで守るよりは安全だ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:09:18.62 ID:lebJJnZLi.net
とりあえずサスケは犯罪者の癖に態度が気に食わん
土下座して一緒に戦わせてくださいと泣いて頼めば認めてやらないでもないな
もちろん戦いが終わったら処刑だが

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:10:33.78 ID:skXON9xD0.net
立てる

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:11:50.97 ID:/+IBaic50.net
我愛羅も理由もなく無差別に人殺しまくったけどお咎めなく風影になれてますし
サスケなんて無罪どころか英雄よ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:13:36.94 ID:vPp4bzSR0.net
正論や事実なら何をどんな風に言っても問題ないと思う奴らもいるんだな

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:14:02.67 ID:skXON9xD0.net
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡弐百漆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401801166/

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:14:52.02 ID:b4aWyMOt0.net
>>988
あれは普通にシュカクのせいだろ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:16:44.87 ID:7ynkGtbi0.net
役に立たないカカシサクラによって助かる流れにしか思えないしな

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:19:42.04 ID:lebJJnZLi.net
もうサスケはいいんじゃない?
マダラでもカグヤでもいいからさっさと殺されて
ナルト覚醒ラスボス撃破

火影ナルト「あいつは英雄だってばよ」
ってことでナルトの前に名誉火影ってことにでもしてやって
岩に彫ってやれよ、顔

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:20:27.15 ID:SNA9iHA90.net
サスケはもう少しソフトな言い回しが出来ないのだろうか
無愛想だし火影には向かないな

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:21:00.76 ID:cYZ5AYkPO.net
波の国で上忍のカカシをナルトとサスケが助けたような感じはあるかもね

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:21:02.57 ID:g0INwU130.net
>>990
乙 今日からお前が救世主だ

イタチが言ってた仲間に任せることの大切さをサスケも思い知るときが来るんだろうな

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:21:51.28 ID:KnXpHbks0.net
遂にカカシとサクラが働く日が来たか

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:25:57.93 ID:aa9zWdDH0.net
サスケは八尾戦までは仲間を思う気持ちがあったようだが
ダンゾウ戦以降それが全くなくなった感じがする

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:26:06.92 ID:b4aWyMOt0.net
イタチ「お前は”皆のお陰でここまでこれた”と言ったな。力をつけた今、他人の存在を忘れ、奢り、”個”に執着すればいずれマダラの様になっていくぞ」

サスケマダラ化か

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:27:06.56 ID:KnXpHbks0.net
サスケはワシが育てた

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:28:05.10 ID:lebJJnZLi.net
即刻処刑か犠牲になってもらうしかないなサスケは
うちはの血は根絶やしにすべきだなw

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:28:28.59 ID:nbrurP/c0.net
>>990

1000ならシズクは俺に惚れる

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:28:31.74 ID:skXON9xD0.net
サスケの改心イベントにサクラかカカシも何か役目がありそうだ
メインはナルトだろうが

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200