2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黒子のバスケ ネタバレスレ 240Q

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:41:16.03 ID:TexULU/L0.net
ここは黒子のバスケのネタバレスレです

バレ氏への感謝の心を忘れずに
本スレのバレ話題・バレ転載は禁止(本スレネタバレ解禁は公式発売日の0時)
次スレは>>950以降が宣言してから立てる、無理ならレス番指定等すること
>>970過ぎたら立つまで書き込みは自粛すること
アンチはアンチスレへ
アンチや荒らしは誘導レス以外スルーで
sage進行推奨

※本スレ(バレ禁止)
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 142点目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1403578141/

前スレ
黒子のバスケ ネタバレスレ 239Q
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1403743553/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:50:05.31 ID:uGCID1uI0.net
残り2分57秒
誠凛 96−101 洛山

現時点(267Qまで)での得点成績

誠凛:96得点(21+16+31+28)
 火神  37得点(9+4+16+8)・18ゴール(4+2+8+4)
 日向  20得点(3+6+3+8)・7ゴール(1+2+1+3)
 小金井 8得点(0+0+8+0)・4ゴール(0+0+4+0)
 木吉  6得点(0+0+4+2)・3ゴール(0+0+2+1)
 水戸部 2得点(2+0+0+0)・1ゴール(1+0+0+0)
 降旗  2得点(0+2+0+0)・1ゴール(0+1+0+0)
 福田  2得点(0+2+0+0)・1ゴール(0+1+0+0)
 不明  19得点(7+2+0+10)

洛山:101得点(21+41+26+13)
 実渕  35得点(5+20+7+3)・10ゴール(2+6+2+1)
 葉山  16得点(4+6+4+2)・7ゴール(2+3+2+1)
 赤司  14得点(0+5+5+4)・6ゴール(0+2+2+2)
 根武谷 14得点(2+4+6+2)・6ゴール(1+2+3+1)
 黛   8得点(2+2+4+0)・4ゴール(1+1+2+0)
 不明  14得点(8+4+0+2)

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:15:07.89 ID:i8uXiygn0.net
自分から匙を投げといてよく言うわw

ID:i/wxIZ1B0=ID:C82yKbku0=例のキチガイ火神腐

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:25:23.19 ID:+F8wHbly0.net
無冠と黛ってゾーン解けた後の反動が怖い
自覚合ってゾーンって感じじゃなさそうだし体力使いまくって怪我でもしたら…

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:07:39.41 ID:6XQ4Hs6/0.net
乙です

黛が受験生だしゾーン後にひでぇ事になるのは回避してやって欲しい所だな…

強制とはいえ後3分程度なのに大惨事になったりしたら
本物の天才とはいえ火神のノーリスクっぷりがいい加減アレだが

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:10:41.14 ID:lkSYMOJQ0.net
木吉だって生きてんだからヘーキヘーキ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:14:32.05 ID:ezwI1AgJ0.net
洛山の奴ら、
俺と同じゾオン系だってちっとも嬉しくないぞ〜(テレテレ

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:48:44.32 ID:gX5ltiPG0.net
パスで全員ゾーンなら黒子もパスで誠凛全員ゾーンだな
赤司君を見て思い付きましたとか言わせとけばおk

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:54:21.95 ID:NPKzTZxG0.net
コートにいる選手全員ゾーンか
そのうちベンチとか応援席の奴も・・・・・

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:02:35.90 ID:yovAJiPm0.net
まぁ 見苦しいレスを見せた
それについては >>1乙と思っている すまない

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:08:04.48 ID:qP9II1Wm0.net
審判「誠凜○番イエロー!!」
桃井「え?今のが?おかしくない?」
青峰「いや・・審判の眼をよくみろ」
桃井「まさか!!」

大ゴマで審判の眼が光を放って幕

◆いかなるファールをも見逃さないゾーン審判の前に絶対絶命!!!

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:10:01.93 ID:LTP8k62I0.net
まあ全員ゾーン化で総力戦の芽はなくなったかな。
ゾーン化した洛山が誠凛を蹂躙してもうだめだ〜というところで火神のゾーン2でひっくり返すのか。
単なく力のインフレ合戦になりそう。
ただその後、俺司が僕司と融合して進化するかどうか。黒子がどうなるかだな。

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:35:34.81 ID:9GPwecuU0.net
僕司にとって俺司って自分に嫌なこと押し付ける
自分を消そうと画策してた上に気まぐれで自分を押さえ付けて主導権奪い
さらに今週の洛山のageみると自分の居場所を奪ったヤツだし

昼ドラ並に俺司を憎んでてもいいと思うんだ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:41:07.55 ID:ezwI1AgJ0.net
コンビニに行ったら
少年ジャンプを手にしたあんちゃんが
常人離れした跳躍で
レジにダンク決めるように
ジャンプを叩きつけてた。
ら、らんぼうなと思いつつ
あんちゃんの顔を見たら
目ん玉が赤く光ってた
あんちゃん、門番の扉を開けちゃったに違いないぜ。

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:44:53.56 ID:Br8Li1kV0.net
>>11
ゾーン化すると集中し過ぎて

今何のスポーツしてんのかわからんくなるんやな

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:52:41.53 ID:NV2M5o/M0.net
火神って今、ゾーン中なのかな
極限まで集中していて「考えるのは後だ!集中しろ!」なんて考えないと思うんだが
まあゾーンに入ったことはないので分からんけどさw

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:12:10.41 ID:izE+YM050.net
今週のではっきりしたな
プレーで判断してるのではなくゾーン入ってるかどうかはテニヌの無我のオーラみたいに
目からオーラ出てるのを視覚して判断してる

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:14:56.01 ID:km3by1Lo0.net
なんか次で絶対ゾーンぽく見えるけど違うなってなりそう

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:23:17.69 ID:9GPwecuU0.net
目を光らせたんだからゾーンでなかったの方がアレかな
ゾーンといっても元々のポテンシャルが影響するから
キセキのゾーンとは違うなんとか対応出来るはずだって路線でやって欲しい

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:58:13.98 ID:b3zWOikd0.net
インスタント覚醒1で誠凛の穴だったはずの伊月が突如無冠と戦えるレベルになるし
インスタント覚醒2になれば余裕よ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:28:09.32 ID:wk/twQHb0.net
この無冠のなめられっぷりが面白い
一応キセキに次ぐ才能ある奴らだろw

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:28:54.64 ID:aRjkcqek0.net
無能の5将

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:52:31.66 ID:sHyPIheI0.net
>>21
まぁ無冠はパラメータ上、キセキたちとの間に氷室とか灰崎が入ってるからな
それで二つ落ちるみたいな扱いになってるんじゃね

でも赤司の能力によってゾーンに入ったのが無冠3人だけだったらこんなに言われてないとも思うがw

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:53:24.40 ID:Br4Tucox0.net
キセキ「強くなりすぎてなにもたのしくねえ」
赤司「なんか皆を強化できる能力開花した!」
キセキ「いらん!!!」
赤司「だよね!!!」

まじで赤司いらない子だな

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:55:55.96 ID:9BBZB9fX0.net
決勝長々やってるけど赤司のプレイで
準決の「抜く?その必要はないキミがどくんだ」を超えるのが未だにない
つか誠凛にも言えるけど読んでて何かわからんけどすげーってなった覚えがマジでない
外野にしてもこっちが見てるプレイの解説じゃなくて見せられてないプレイの捕捉とか実況の割合が多い印象

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:12:23.47 ID:nFY4iKXM0.net
>>25
メテオジャムを外させてゾーン火神を素ですっ転ばしたのは好きよ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:16:11.71 ID:1WC9FxfY0.net
28巻の表紙かっこいいわ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:17:47.82 ID:w4yGtZGB0.net
>>24
そこの繋がりは俺の能力として結構納得できた
来週説明されるであろう強制ゾーンの仕組み云々ではなくて、
使う必要もなく引っ込んでた奴が披露する今でしか使えない技は?という流れで見ると合ってる

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:19:22.92 ID:88tRWqyG0.net
緑間との試合後だったかな?
試合中でもない、ディフェンスに入ってるでもない火神をすっころばせたのはマジで謎だったわ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:19:50.17 ID:t2/r0TVG0.net
策がないてお通夜ムードで、号泣後には、やっぱり策はありまぁす のくだりはさすがになおして欲しいなあ。

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:20:58.38 ID:3Co6nEYv0.net
>>19
ゾーン2なんてものが突然出てきたんだから
擬似的ゾーンみたいなのがあってもいいんじゃないか
黒子の擬似的エンペラーアイみたいに

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:26:30.04 ID:rDedr3ah0.net
どうやってメンバー4人をゾーンに入れたんだろう?
黒子が影の立場から敵の視線や心理を誘導して
ミスディレを起こしたように
赤司は光として、味方の心理をこの上なくポジティブに
したんだとか?
メンバーをここまでポジティブシンキングに一瞬でできるなら
赤司教の教祖様だな。
ああ、だから司がついているのか
司教様の司。

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:45:01.80 ID:mZ9QSUOl0.net
28巻バレ早かったら明日か?
最近本誌がすっとんきょ過ぎて28巻のころ何してたか印象無さすぎだわ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:51:53.71 ID:K5N1IA2S0.net
28巻表紙いいな
でも背景の赤司がじわじわくる

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:54:32.04 ID:w4yGtZGB0.net
ゾーンビームが落書きのヒゲみたいになってるのがいかん

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:56:24.60 ID:6wic+P/50.net
ついにコピペ表紙になったかと思ったわ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:56:36.90 ID:1WC9FxfY0.net
今見たら確かにヒゲニ見えるな

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:20:15.05 ID:k/sw/7gS0.net
つか既に一年近くやってるのにこれからまた更に延びるの?
長すぎていい加減にしてもらいたい程長いんだけど
で、11位以下の順位バレは?紫の人と氷の人どうなった?

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 06:01:17.05 ID:8gcmiEfV0.net
>>29
歩いている時の一番バランスが悪くなる瞬間を見極めて押したんじゃない?

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:17:46.71 ID:S1zlF9rh0.net
疑似エンペラーとかあんなん立ち止まってパスで終わりだろと思ってたらやっぱりそうやって破った
僕司は将棋も強かったはずなのになぁ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:20:09.00 ID:PPPIrJq90.net
>>40
別にパスしなくても落ち着いてバックステップして冷静になれば済む話だよね
これが三回ぐらい試しても駄目だったらあそこまで困惑するのもわかるんだけど…たった一回でボロボロだもんなあ
いくら僕司退場させなきゃいけないとはいえ雑にも程があるわ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:30:31.05 ID:rxR/L62Z0.net
擬似目で敵の動きを読んでいるのが解せない
本物より先の未来が見える設定どこいった

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:36:26.22 ID:S1zlF9rh0.net
あんなんなぁ
火の動き見て反対側に動いたところで相手がそっちに来るってのとは全然違うはずなのにな…

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:43:12.01 ID:JuZPmQo40.net
赤司の位置を予想しても、反応出来ないタイミングでボール奪えないよね普通
要するに黒子の天帝にも必殺のタイミングを見切る能力があるはず
なのに俺司には通用しなかった

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:47:31.93 ID:fbVkc4ZS0.net
>>29
渋川先生がオリバ転ばしてたのと同じさあ!

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:49:07.97 ID:3QC9CgL20.net
漫画みたいな合気道って本当にあんの?

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 09:41:08.27 ID:tLKt0Gxa0.net
28巻タイトル「覚悟の重さ」←これかよ

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:32:33.98 ID:in+wQ+To0.net
明日バレか
今回は赤司無双回だな

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:52:00.65 ID:qkTAMTOX0.net
赤司自身はそこまで変わってないらしいからパワーアップした他4名無双回じゃね
黛がどうなってんのか気になるぜよ
あいつはゾーン入らん方がよくねーかとしか思えない存在なだけに

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:28:38.48 ID:gZzcjxpx0.net
明日コミックバレも来る可能性もあるか

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:00:16.82 ID:bGw/S6kv0.net
5人ともゾーンとかもうセイリンに勝ち目ないよね
かがみがゾーンのさらに上のゾーンに入っても負け
もしかててしまうと、かがみ一人で敵を倒すわけだから
黒子がめざしていたバスケとはちがうもので勝つことになる。

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:08:28.75 ID:06Hf3DN80.net
前半ちょっと洛山の無双タイムやって
後半で攻略ターンの話が上がるんじゃないか

なんだかんだでここまでずっと洛山のターンっていうか
洛山側(赤司)の描写だったし

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:16:20.79 ID:B7ZfG/kl0.net
もうあと3分しかないのよ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:18:00.21 ID:MxX4FYwF0.net
5人全員倒すいうより赤司抑えて他のやつのゾーン解除すんだと思う

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:22:08.34 ID:bGw/S6kv0.net
実は赤司は味方だけでなく敵もゾーンに入れてしまう
そして最後にかがみがゾーンの上のゾーンにはいって勝利する。

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:25:52.82 ID:B7ZfG/kl0.net
>>54
トリガーが赤司なら…ってことか

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:27:21.29 ID:rDedr3ah0.net
ディフェンス・ディフェンス叫んでる控え選手らが
一部お下劣な野次を飛ばして
コンセントレーションを失わせてゾーン解除
「このおかまやろう、チンコさわってんじゃねーぞ」
「ラノベ先輩、おすすめ新刊本はなんすか」
「腋臭くせーぞ、ハリボテマッチョ」

しかし、体育館の窓ガラスを割るような大音響
高速ドリブルで洛山がこれを掻き消す。

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:45:37.72 ID:vbq0LLmJ0.net
ゾーンは基本的に長く続かないし
俺司より僕司の方が強くみえるよ

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:52:09.01 ID:YzbLDLw60.net
黒子さんのバニシング・ゾーンであっという間に消滅しますよ

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:03:07.82 ID:0g/hl/2k0.net
所詮はインスタントゾーンだから赤司以外はゾーン解けたらグダグダになりそうだな

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:08:45.43 ID:M0dYmnm5O.net
誠凛には長い信頼とたゆまぬ練習があるからね
インスタント敵チームなんかに負けて欲しくないよね

信頼があるから木吉も日向も退場しないと思うんだ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:15:17.23 ID:RjA+V1ld0.net
なんだろう
このあからさまな釣り臭さは…

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:16:12.53 ID:B7ZfG/kl0.net
おいっ…!>>62待て!フェイクだ!

ピピーッ

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:38:37.60 ID:fs3kPnEn0.net
>>51
鯖スレで似たような内容のあったけど黒子はキャラバトルだからそれでいいんだってさ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:39:05.78 ID:L4p4CD2g0.net
黒子と赤司は結局同系統の能力なんだな
チームの縁の下を支える者同士として戦うってのもあるんだろうな
火神は僕司のほうが戦い甲斐はあっただろうな
俺司はフィジカル他キセキより下のようだし

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:47:35.20 ID:RwsBh/zw0.net
通常俺司は野性火神にゾワッとしてないぞ

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:58:21.50 ID:AiTG9NKS0.net
もう今の火神ってゾーンの残りカスみたいな状態だしなあ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:42:37.42 ID:l8ByxUlS0.net
残り3分で赤司の能力説明、洛山無双、ゾーン2やらんといけんのか・・
点数がえらいことになりそうだな

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:59:07.17 ID:ZF3RhjlA0.net
>>65
うーん・・・
自らが手を下さないというのが共通してるだけで本当は真逆なんだけどね

光となり万物を照らすタイプと影となり支えとなるタイプ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:05:06.78 ID:D1pXO2Sk0.net
もうやめて!
誠凛のライフはゼロよ!

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:11:27.28 ID:WMOBsI9x0.net
延長に突入するも直前でゾーンによる負荷で洛山の無冠3人が潰れて
誠凛側も木吉の膝が爆発、最終的にコート内に無冠が一人も居ない状況になったらどうしようかとハラハラしてる
>>68
まぁ能力説明はナレーションとかに任せておけばそんなに尺取らないだろうけど2つでもまだ残り時間足りない感あるよな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:15:04.46 ID:AiTG9NKS0.net
俺司も視界に関係した能力で
イーグルアイの人外強化版ぐらい持ってるのかな
コート全てを把握してたらパサーとしては最強だよね

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:15:33.91 ID:06Hf3DN80.net
赤司があくまでパサーで活躍なら黛いらないような気が

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:40:44.35 ID:RwsBh/zw0.net
いつものお前出てこいとか言って基地人格を呼び戻すんでね?
黛は僕司が直々にスカウトしたんだし

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:56:39.83 ID:kpMmGl6D0.net
黛がお前誰だとか赤司を呼ぶたびに
人格が切り替わりオッドアイ→通常と変化したりしたら
結構なカオス感だな

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:01:08.10 ID:Lq3/xfv30.net
黛もう卒業しちゃうじゃないか

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:02:22.99 ID:jJVAgtDS0.net
来年以降も試合の度に僕司召喚の為として駆り出される黛カアイソウ

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:09:58.74 ID:S1zlF9rh0.net
赤司ってどう考えてもキセキのなかでNo.1スペックだろ
ゾーン火をゾーン入ってるとはいえドリブルでちぎるわ
最終的には点入れられたとはいえ偽エンペラーで二度もぶち抜かれたのに両方とも余裕で追いついてるし
なぜ僕司負けたんですかね…

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:21:46.18 ID:qbVp2Ykh0.net
火神(ゾーン + 野生 + 黒子) > 僕司(ゾーン) > 火神(ゾーン + 野生)

なだけであって、単体で赤司が最強なのは今のところは確定でしょ。

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:24:53.86 ID:RwsBh/zw0.net
黒子に天帝眼を埋めるスペックがあるとは思えない

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:29:02.11 ID:phyVrTZE0.net
というより僕司って俺司、青峰 黄瀬、紫山、緑間がまとめてかかっても天帝がない限りは勝てないと思うわ
今回、攻略出来たのも黒子が疑似天帝を装備したからだし
まあ黄瀬がいればちょっとは可能性あるかもしれないけど

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:29:57.76 ID:6Y7+h/ekO.net
黒子が誰おま訊いた時は俺司から僕司に本当に中身が変わっていたけど
黛は中身変わってないのに誰おま訊いたんだよな
もしかして逆に肯定してやってれば僕司少しは立ち直ってたんじゃね

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:33:00.33 ID:06Hf3DN80.net
>>82
黛が誰おまは立ち直らせるための発破かけだったんだけど
弱ってた僕司にとってある意味でお前赤司征十郎にふさわしくねーんだけど
という赤司失格の烙印押されたとも取れなくもないんだよなあ

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:47:29.93 ID:mIjvLOy80.net
オレ司が天帝眼使えないってまだ確定じゃないよな?

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:50:19.41 ID:0cdF1eul0.net
紫山ってしつこいのは毎回同一人物か?w

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:55:34.48 ID:35RkhiIB0.net
無冠と黛がゾーンに入ってどれ位強くなるんだろうか?

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:00:34.74 ID:a9uegYSN0.net
とりあえず攻略出来たと思ったけどやっぱちげーわになるのは確実
問題は攻略じゃなくて上書き処理されてる黛だな

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:04:07.00 ID:S1zlF9rh0.net
ゾーンは今まで火とそれにマッチアップするやつしかなってなかったし
無冠とそれぞれのマーカーはせいぜい互角ぐらいの描写だから
普通に考えたらせいりんに勝ち目ないんだが
怒涛の補正でそんなことはなかった

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:25:25.97 ID:CVrCs67q0.net
成長した誠凛ならなんとか…じゃなくて補正した誠凛ならな辺りがこの漫画だなぁ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:25:37.12 ID:YWREebGx0.net


91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:27:49.49 ID:jJVAgtDS0.net
ID変更確認?
嘘バレクルー?

92 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:32:41.88 ID:HVF22mnO0.net
>>88
黒子がまた疑似赤司で誠凛メンバーがゾーンUに入るから問題ないよ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:43:30.03 ID:kpMmGl6D0.net
>>82
お前こんなもんかオレにはそうとは思えないんだが
って下りは十分に僕司を認めてると思うが
もっと積極的に褒めなアカンのか?

そんな道具扱いで切り捨て食らってた側に要求でかすぎでっせ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:49:50.31 ID:X7rzF71g0.net
>>93
黛は励ますつもりないとか言ってるけど
このくだりは完全に励ましてるよなw

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:53:09.83 ID:q5rvHZGiI.net
まじラノベ主人公

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:58:13.24 ID:S1zlF9rh0.net
ツンデレだからね
しょうがないね
パスだけとかごめんだ→おれもパスがとおれば気持ちいい
とかいうデレっぷりだからね元々

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:04:55.59 ID:WMOBsI9x0.net
ラスボスの覚醒のきっかけがこんなんでいいのかと思ったけど
ナレーション見るとマジでこの言葉の行き違いが結果的にきっかけみたいになってるから
なんというか藤巻の感覚って変わってんなと思った

コミックスバレも明日かな

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:11:06.95 ID:iEqvw5PK0.net
>>95
ツンデレはラノベヒロインあるある属性なので
主人公にしてはキャラ作り間違ってんぞ黛…

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:13:00.19 ID:jJVAgtDS0.net
ラノベ主人公は無駄にハーレム形成するみたいだし黛はちょっと違うんじゃないか

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:17:34.98 ID:PPPIrJq90.net
>>99
描写がないだけで洛山高校の美少女に無意識に好かれる特殊能力がある(確信)

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:29:23.22 ID:jJVAgtDS0.net
>>100
今から無冠の味方するわ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:36:19.05 ID:kpMmGl6D0.net
そういや洛山の女子生徒の私服ってどんなんだっけ
というか出た事あったっけ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:39:16.81 ID:SOFjL2lL0.net
なんか小説のポスターで洛山の食堂風景が描かれた時があったけど
女子の制服は普通だった
1人だけ席のないオレンジぽい茶髪がいたけどアイツたぶん黛(仮)だったんだな

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:52:07.28 ID:WMOBsI9x0.net
>>103
後頭部だけで顔見えなかったけど当時は髪型からしてあの茶髪が洛山5番じゃねって感じになってたな
まぁ茶色系統だと他メンバーと被るし変えたんだろうね

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:57:17.06 ID:rDedr3ah0.net
>>99
ボーイズラブと捉えれば間違ってないだろうし
なかなか完璧なキャラ立てだろと思う。

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:01:09.38 ID:kpMmGl6D0.net
>>103
普通か
まあ胸の谷間にネクタイが流れればいいな程度の希望だから十分だが

>>104
黛は結果銀髪(白?)って新型の癖にクソ目立つよな
アニメだと実渕以上に誰コイツってなりそうだ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:12:59.16 ID:q5rvHZGiI.net
>>100
完全無欠な妹か
もしくは兄嫌いなギャルゲオタの妹がいるんじゃないかな
だからラノベの妹に癒されてるんだよ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:13:35.16 ID:S1zlF9rh0.net
黛はすでに小説家としてデビューしてるまである

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:34:08.59 ID:fbVkc4ZS0.net
それで収入で赤司いじってまた新しい人格出てきちゃうかもしれん

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:50:14.29 ID:RwsBh/zw0.net
黛の腐女子って臭いんだね…

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:52:19.62 ID:PPPIrJq90.net
シッ触るな

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:01:28.68 ID:iM6a9ykY0.net
簡易バレ

ちらっと帝光回想
帝光時代のキセキ次々開花は赤司が原因だったんじゃね?
赤司の自在なゲームメイクについて行けない火神がイライラ
単純に1対1にしたいけどさせてもらえないみたいみたいな

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:03:50.51 ID:jfJYPqwj0.net
嘘バレのコツは掲載順位が来てからすること

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:04:00.04 ID:t+4ke5ak0.net
偽バレだろうけど、自分でキセキ開花させてストレス感じて僕司化かよ。
なんじゃその自爆テロ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:05:22.42 ID:Am0mgxhP0.net
このスレで簡易バレという名の嘘バレ久しぶりに見た気がする
画のが早いし

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:05:31.19 ID:52T4Nmdb0.net
桃井ちゃんはどうしたやり直し

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:07:32.60 ID:hEQSwOsp0.net
まあ嘘バレだろうけどキセキ開花は赤司のおかげでしたはやめろ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:13:43.79 ID:zkdL5pLY0.net
毎回妄想書く奴はどうなった?
>>112か?

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:34:12.57 ID:yS+5pcPT0.net
ラスボスだし赤司が黒子や桃井の才能を見つけたことを考えると
おかしくはない気はする<キセキ開花は赤司のおかげ
むしろ幾ら天才が集ってたとはいえどんどん覚醒する不自然さに理由付けができるというか

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:37:13.34 ID:OwXdapRP0.net
紫原開花させて、自分は開花できずにボコられるってアホやろ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:42:00.07 ID:za+xeGBw0.net
お前らちゃんと読めよ
ゾーンに入る条件は才能とバスケが好きな事って言ってただろ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:48:31.14 ID:iM6a9ykY0.net
>>121
黛が入ってる時点で才能関係ないよな
まあどうせ疑似ゾーンとか言い出すんだろうが
そして黛が入れた疑似ゾーンなら黒子も入れると
疑似エンペラーアイと疑似ゾーンで黒子最強大勝利の流れだろどうせ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:50:16.43 ID:OwXdapRP0.net
黛も洛山に入部できたし、ある程度は才能があるんだろう。
きっと俺たちが考えてるよりも必要な才能のハードルが低いんだよ。

氷室の才能がなさすぎただけ。

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:52:26.62 ID:AIQAsTGm0.net
>>123
緑間さんと黄瀬さんに謝ってこい

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:56:44.32 ID:HdWw5bxt0.net
黄瀬と緑間はキセキだと思ったけどやっぱちげーわ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:57:13.32 ID:iM6a9ykY0.net
>>123
洛山1軍全員、赤司がその気になれば目からビーム出せんのかw

赤司の2つめの能力が地味でがっかりだわ
味方の強化って実際はかなり有効だろうけどもっとラスボスらしく派手なの見たかった

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:08:40.24 ID:efMHG2jl0.net
洛山ゾーン入りが赤司がゾーンに入った途端だから
何だか感染病みたいに見えるのがちょっとなー

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:13:17.76 ID:jfJYPqwj0.net
火神の第二ゾーンの踏み台にイチャモンばっか
贅沢過ぎるぞおめーら

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:18:06.71 ID:OjopTpjL0.net
最終的には黒子ゾーン入りさせるためのちゃぶ台返しだろ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:29:07.50 ID:awo9K7sQ0.net
紫原にボコられて引っ込んだ負け犬の俺司が久々に表の世界に出れて来れてドヤ顔してるのがなんか笑える

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:35:43.67 ID:iM6a9ykY0.net
さんざん言われてるだろうけど全部もう1人に押し付けて逃げたきり何もしてなかった奴が
押し付けた相手に向かって「出来の悪い弟」だの何だのとよくもまあ上から目線で言えるよな
週刊だから後から矛盾が出てきたりするのは諦めてるが
この辺りの整合性ぐらい編集が指摘してやればいいのに

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:39:51.86 ID:t+4ke5ak0.net
その押し付けた相手も赤司自身だからなあ。
自分で自分のことどう言おうと勝手だろ。

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:41:01.08 ID:AIQAsTGm0.net
>>131
ほら…今の編集って悪名高い人だから…

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:46:55.08 ID:I2Y0hj070.net
うんこみたいなウソバレしたやつが
さらっと雑談にまじってんなよw

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:47:39.09 ID:iM6a9ykY0.net
すまんなw

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:25:51.09 ID:U3pfKKNB0.net
こう何と言うか自分の動きに自然とフィットするパスと言うか、ここでくれってタイミングで来る感じの究極形ではないだろうか。
それに伴う赤司への絶対的な信頼が雑念を払う。
これが擬似ゾーンと予想。

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:26:19.47 ID:lSCEzqDT0.net
俺司が僕司を認識できていたことに違和感

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:29:36.92 ID:HdWw5bxt0.net
>>136
それってパサーの完成形であって
PGの完成形ではないよな
PGと一口にいったって色々あるし

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:35:39.42 ID:I2Y0hj070.net
>>138
本来なら黛がやることなんだよなあ
帝光時代は黒子がそこを評価されてたせいでPGの赤司空気だったんだし
パスのうまさじゃなく戦術を取り上げるべきだったと思うわ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:39:19.62 ID:HdWw5bxt0.net
>>139
戦術なんてむじゅかしいことふじまき君が描けるわけないだろ!いい加減にしろ!

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:40:18.18 ID:iM6a9ykY0.net
今週実渕が驚いてたパスの精度とか高尾の「PGの理想型だ」みたいな話を
帝光編でさらっとでも書いておけば
キセキの「赤司が戻ってきた」っていう驚きが伝わったのにな
帝光でそんな描写一切なかったのに急に「あのパスは!」とか言われてもふーんとしかならん

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:55:39.87 ID:NRnUyTP2O.net
>>93
それもある意味否定
過大評価でありのままを認めてないって意味で

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:51:28.07 ID:ubwp5to+0.net
>>129
これくるな
全ては黒子様がゾーンに入るための布石だろ
赤司は火神眼中にないみたいだし黒子様のゾーン来るで

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:55:47.90 ID:I2Y0hj070.net
黒子ゾーン入りとは逆でゾーン頼りとさんざん突っ込みくらってるから
敵全員ゾーンかけてそれをゾーンなしの黒子が倒すって展開かなと予想してる
ゾーンの先を作ったことで火神や青峰のゾーンと赤司のゾーンとは差分があるから
前者2人を貶めることにもならんし

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:01:28.13 ID:HdWw5bxt0.net
>>144
まあこれだろうね
黒子様の主人公補正はゾーンよりも強い

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:14:46.43 ID:iM6a9ykY0.net
赤司はやってみっか→うん、できるであっさり任意ゾーン習得したくらいだし
第2の扉も開けられそうだけどな
今週赤司が自分のゾーンについて「元に戻っただけ」的なことを言ってたが
俺司と僕司でゾーンで出来ることが変わらないのも面白くないから
俺司だけのゾーン描写も見たいんだが

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:22:51.09 ID:y36AptTBO.net
ゾーン2の扉はゾーンに入ったもう一人の腕力がないと開かないってのは?
だから黛もゾーンに入れて赤司のゾーン2の扉をゾーン黛と一緒に開いて赤司ゾーン2
黒子もめでたくゾーン入りして火神の意識の中のゾーン2の扉をこれまた目出度く一緒に押して開いて火神ゾーン2

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:28:32.71 ID:I2Y0hj070.net
赤司に関してはじぶんでオレ自身はもう大ゲサに変わったりしないっつってるから
あれで終わりじゃないかな
俺司のバスケに対する思いはチームメイト重視でほとんど黒子と変わりないから
ここからは恐らくチームvsチームになるだろうし

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:34:08.03 ID:y36AptTBO.net
ゾーン2の扉を開ける条件が信頼()とか目に見えない具現化しない条件オチだけは絶対に勘弁

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:44:18.31 ID:OjopTpjL0.net
心象風景?の扉の時点で大概ふわっとしてるんだからそれが開く条件なんてもっとふわっとしてるに決まってるだろ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:44:23.31 ID:NRnUyTP2O.net
>>149
普通ゾーンのトリガーも目に見えないけどな
むしろ目に見えるトリガーってなんだ?

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:51:26.71 ID:y36AptTBO.net
じゃあ王道よろしくまた仲間の信頼()パワーかw
誠凛自体なんか薄っぺらいから信頼()とか言われてもフーンて感じなんだが

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:51:50.61 ID:lR4N9XD70.net
ゾーンがゾーンによりゾーンしてゾーンゾーンゾーン

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:53:51.20 ID:iM6a9ykY0.net
>>148
そうなんだよなー
全員ゾーンに入れるってのもすごいっちゃすごいんだが
俺司本人の無双を見たかったわ
火神にも単体なら他のキセキの方が強いみたいなこと言われてたし
僕司が何かと派手だっただけになんか拍子抜けだわ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:56:15.32 ID:y36AptTBO.net
あ木吉の足爆発して新たに信頼()とか絆イベント起こったら
違和感なくなるかもしれん

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:15:14.53 ID:OHIsAFt/0.net
オレ司って僕司の能力使えないの?
同一人物なんだし使おうと思ったら可能な気もするけどな
いきなり身体能力落ちるとも思えないし

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:24:30.48 ID:iM6a9ykY0.net
>>156

>「オレ自身はもう大ゲサに変わったりしない」

この台詞がどっちとも取れる
・僕司ゾーンと変わらないよ(僕司と同じことはできるよ)
・僕司ゾーンと違って俺自身が能力爆上げしたりしないよ(僕司と同じことはできないよ)

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:25:48.56 ID:iM6a9ykY0.net
>>156

>「オレ自身はもう大ゲサに変わったりしない」

この台詞がどっちとも取れる
・僕司ゾーンと変わらないよ(僕司と同じことはできるよ)
・僕司ゾーンと違って俺自身が能力爆上げしたりしないよ(僕司と同じことはできないよ)

少なくとも俺司になってからアンクルブレイクとかはやってないよな

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:26:32.73 ID:iM6a9ykY0.net
ごめん連投した

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:48:37.98 ID:jfJYPqwj0.net
>>139
黛と黒子を混同し過ぎかと
描かれるシーンはパスが多いが黛はもとからオールラウンダーでPFだぞ
視線誘導使うには最も相性いい手段だけど黛の基礎スキルでパスが突出してる評価もない

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:14:12.97 ID:sjjZD3Tu0.net
―――体はボールで出来ている。
    血潮は鉄で 心は硝子。
    幾たびの試合を越えて不敗。
    ただの一度も敗北はなく、
    ただの一度も理解されない。
    彼の者は常に独り バスケのコートで勝利に酔う。

    故に、生涯に意味はなく。
    その体は、きっと無限のボールで出来ていた。

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:21:51.65 ID:hEQSwOsp0.net
割と違和感がないな
心が硝子とか

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:02:38.96 ID:F9HqGZre0.net
キセキの世代再結成チームVSキセキ高校チーム、が見たい
どうせ高校チームは負けるんだけどみんなキセキチームと戦ってみたいだろう

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:06:22.95 ID:bPrZN4TO0.net
青峰君が突然厨二病なセリフをだしましたー

今週のバレでリミッター付きゾーンみたいな感じで氷室さん多少救済されるのか更に絶望に叩き落とされるのか

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:07:04.52 ID:Vi6ToNR00.net
>>163
火神がいれば無双するんだから
キセキ高校チームに火神突っ込んどきゃ勝てるよ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:24:04.89 ID:ubwp5to+0.net
>>165
火神は黒子と誠凛いないと使いもんにならん

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:27:04.78 ID:F9HqGZre0.net
>>165
一番見たいのはキセキ対セイリンかな
かがみと黒子はセイリンでぼろ負けして欲しい

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:29:50.94 ID:EGyZ17Ez0.net
誠凛「信頼する気持ちや友情があれば勝てます」

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:31:17.38 ID:bPrZN4TO0.net
キセキ側は5人フル出場だけど
高校選抜はベンチ人数無制限だからスタミナ無視してプレー出来る
とかになれば割といい勝負できそう

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:31:27.00 ID:t559ISnh0.net
バスケ中学生達が生きてきた修羅の世界と向き合う良い機会だな
当然どこも勝てるはずがないが

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:33:29.91 ID:hEQSwOsp0.net
ぶっちゃけキセキの世代のところは青峰以外は置物化しそうだなwwww
時々点いれて自分たちもいますよってするだろうが

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:37:48.77 ID:jAptC5qC0.net
実はほとんど触れて来なかったが誠凛は~で後付けチート化して勝つに決まってるさ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:28:27.30 ID:tRBe56h10.net
バレ

赤司の能力は他人のポテンシャルを最大限に発揮させること
ゾーンの条件とされる「類い希なる才能」と「バスケが好きであること」とは、結局はポテンシャルを限界まで引き出すための条件に過ぎない
才能を赤司の才能で補い、またバスケの楽しさを最大限に感じさせることで、
赤司はそれらの条件を満たさせる

キセキの世代も赤司の能力あっての産物
キセキの世代の本来の才能は無冠より少し優れている程度
中学生という重要な時期に赤司とともに過ごしたことでそれをはるかに越える化物に成長した
本物の「奇跡」は自分と火神だけだと言う赤司

ゾーンの第二の扉は限界を越えてポテンシャルを引き出すためのもの
それは赤司の能力でも到達できない領域
扉の前で自分自身と対峙する火神

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:38:50.34 ID:ZUiXLAxD0.net
黒子さん立場ねーな

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:39:36.56 ID:t559ISnh0.net
俺の考えた設定コーナーはいいから
バスケしようぜ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:43:52.27 ID:hEQSwOsp0.net
結構面白いね

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:52:52.44 ID:NOpmZ2u20.net
長いバレは俺の考えたバスケだからなあ
赤司と火神だけが特別ってか

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:55:31.77 ID:NOpmZ2u20.net
残り約3分の5点差が
残り2分半で9点差くらいかな

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:05:33.59 ID:awo9K7sQ0.net
一行目の赤司の能力と第二のゾーンの鍵は限界突破ってのはなかなかいい線いってると思う

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:15:17.52 ID:XmuSPNPm0.net
思ったんだけど味方全員ゾーンにできるなら赤司をファウルでもなんでもして潰せば楽勝じゃね?www
とび膝蹴りとか肘打ちとかでさ。

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:26:07.19 ID:NOpmZ2u20.net
楽しくプレイさせるって無冠はまだいいけど
黛パス中継でどこが楽しくなる要因が?
黛にもシュートさせたんならまだわかるが

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:30:02.56 ID:XmuSPNPm0.net
黛のゾーンってどんな風になるんだろうな
黒子の上位互換みたいな感じになるのかな

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:30:05.43 ID:ifbvdrzS0.net
俺司の能力は、コートを盤上におきかえて詰将棋みたいに味方と敵の未来の動きを予知する。

それにより、相手の動きを予知することによって疑義的にエンペラーアイの交換を生み出せる。
また、コートの全ての動きを予知するため黒子の擬似エンペラーも予知するため無効かできる。

俺司の能力はエンペラーブレイン!!!

とかだったらな。

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:40:42.95 ID:uF2GCKiz0.net
>>182
そもそも黛は黒子の上位互換って触れ込みの新型だったぞ……

黛は影薄強化ではおかしいことになるからなあ
オバフロ段階までいってて影薄戻る原理も影薄を強化ブーストさせる能力もおかしすぎるし
普通にパスの中継点に入り込むの上手くなったくらいじゃないか
それだけぶっちゃけ出してる意味ないし得点力あるヤツと交代させてそっちゾーン入りさせろって
どう考えても矛盾出てくるんだがしゃーない

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:44:54.84 ID:KMAoGoHY0.net
>>173
>本物の「奇跡」は自分と火神だけだと言う赤司
ここに青峰いれなきゃいかんと思うぞ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:46:12.69 ID:uF2GCKiz0.net
僕司の時は火神意識してたなあって思ったけど
俺司になってなんか眼中にありません的な感じなの
次回で修正されるかな

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:56:19.88 ID:GCiGh+vO0.net
>>75
それ便利だな
バスケの試合の時とか特に

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:04:32.64 ID:fdJFxtTC0.net
これやっぱり「バスケって楽しいっ!」みたいな展開になるんかねww

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:09:34.19 ID:t559ISnh0.net
>>185
黄瀬とかも覚醒が青峰依存で
結局中学時代は風感じる止まりだったしな

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:10:29.28 ID:GCiGh+vO0.net
>>186
それ穿ちすぎじゃね。普通に対峙してたと思うが

ただ他のキセキのように単騎型じゃないから
他ゾーンで次回へって感じだったろ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:13:32.36 ID:uF2GCKiz0.net
>>190
余裕の表れなのかもしれないが
話しかけるのも上から目線って感じだったもんで

なんか僕司の方がめっちゃ意識してただけに落差スゲー的な

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:39:08.78 ID:3l7mVM210.net
>>191
僕司のほうは火神に負けるかもしれないのを本能的に感じ取って
怯えからくる威嚇も混じってたんじゃないかと思う
負けが自身の消滅と直結してるからな

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:40:50.63 ID:NOpmZ2u20.net
誠凛負けたワロタw

赤司アシストで点取るゾーン洛山ダイジェスト
パス連携のせいで火神一人ではカバーしきれない誠凛DF
残り1分足らずで影の覚悟なんて必要ねぇよ新型だからな、と1対1で黒子抜いて得点する黛
ゾーン2の扉開こうとするも門番に突き飛ばされた火神と同時に試合終了ブザーで次号

青峰曰くあり得ねぇ赤司の能力の詳細も天帝の目使えるのかも明かされず
木吉の膝も爆発せずあっさりオワタw二年目やんのか

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:42:44.87 ID:NOpmZ2u20.net
おっとスマホからなんでIDかぶったな

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:49:11.00 ID:6Abc0Aut0.net
ID切り替え失敗しちゃって残念でしたね

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:50:03.43 ID:Vi6ToNR00.net
まあ取りあえず2年目やるなら読むの止めるわ

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:51:52.97 ID:ist1xYBL0.net
なんだこの可哀想な馬鹿は

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:53:50.51 ID:awo9K7sQ0.net
これは恥ずかしい

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:54:36.03 ID:GCiGh+vO0.net
>>192
この前まで跪けとかで笑ってたのに急に重くなるな

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:57:43.31 ID:siPkdPQF0.net
>>193
他になんかないの?
自分も今はID変わったけど>>177>>178>>181は自分だから
ID変わったってのはネタじゃないってわけるけど

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:57:45.15 ID:taaDcMT00.net
二年目とかあっても何やるの?って感じやん
現時点で雑魚も含めた全員ゾーンなんてのやっちゃってるのに

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:59:02.35 ID:ePHTHqpr0.net
2年目いくのは今の状況で終わらせられないのはわかるけど
赤司の能力は説明すると流石に思う

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:03:04.16 ID:HdWw5bxt0.net
>>201
世界編もどうせ俺司のキセキ全員ゾーンだろうしな
想像するだけで糞つまらなそう

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:15:05.67 ID:rJoouxpli.net
本バレ

赤司の技名は『堕天使の炎(エグリゴリシュガー)』
実渕→ブロッカーがジャンプを溜める前に打つブロック不能の超クイックシュート
根武谷→木吉とゾーン火神の二人でもはたけない怪力の両手ダンク
葉山→イーグルスピアを弾き返す、常に雷モードのカットできないドリブル
黛→普段よりかなりいい動き

青峰は、ゾーンに入る条件はあくまで雑念の無い状態
才能がないと試合中雑念を起こさない環境を自力で作ないが、
他人が環境を整えてもゾーンに入れないなんて言ってないと言う
緑間によると、2、3球受けるだけで、ゾーンだけでなく無冠ならキセキ級に開花させられると言う
「まさに天使だ」
2分で12点取られて誠凛は負けが決定だと景虎
火神はゾーン第二の扉の前でどうやったら開くんだと焦る
「開かないなら、開きましょう」黒子、赤司の堕天使略をカットし火神に渡す
その瞬間、扉が開き光が差し込むイメージで引き

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:20:31.26 ID:6W9yFwcq0.net
今の藤巻は悪い意味で何しでかすかわからないから
ありえねーだろっていうバレももしかしたら……って
完全に否定出来ないこの頃

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:26:36.75 ID:efMHG2jl0.net
青峰解説部分はいい所行ってる気がする

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:31:16.98 ID:kTkf8DgS0.net
>黛→普段よりかなりいい動き

笠松、いや諏佐さんくらいにはなったかw

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:41:59.65 ID:TvUuTMeH0.net
2年目はさすがに無いと思うけど、あったら常時全員ゾーンかな・・
その内日常回とかでもゾーン使いそうで嫌だわw

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:47:39.82 ID:Vi6ToNR00.net
>>208
バスケット星人とのバトルが始まるならそれでも良いけどな

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:55:34.97 ID:N7IUAyFx0.net
2年目やったら能力的にバトル漫画みたいになりそう

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:16:46.59 ID:y36AptTBO.net
>>185
なんで?青峰みたいなオワコン特別でもなんでもないから

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:20:58.91 ID:zAJrLOp80.net
どれがバレだか知らんけど僕司ボコって登場引っ張ってた俺司出てきて
それもものの数分でイミフに攻略したらさすがに主人公補正っつっても萎えね?

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:28:34.56 ID:ZjiKtM/+0.net
これからの展開


昔の赤司に戻ってバスケをしているのを見た黒子も嬉しくなってゾーン突入(赤司の周囲へのゾーン突入は敵味方問わないほどの影響力を持っていた)

黒子がゾーンに入ったことで火神の力がさらに引き出される→第二のゾーンに突入

第二のゾーンで今まで見てきたキセキの選手たちのプレーを一段階上げた完コピ披露と黒子との連携スーパーダンクで勝利

赤司、気絶してまた人格乗っ取られそうになるも洛山チームの言葉により救われる

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:33:47.52 ID:hyIxlb/0O.net
やっぱ俺の言った通りになったな

赤司弱すぎとか言って騒いでる馬鹿達
(自分の好きなキャラが最強でないのが不満な連中。特に青厨。)

火と黒が頑張って僕司崩壊、雑魚過ぎプギャー祭り状態

俺司覚醒の能力がチート級で、今度は顔真っ赤にして逆ギレ

この流れを読めてたわ。
雑魚でも文句、強すぎでも文句。ガキかよ。

ゾーンの力(キセキキャラの特権、特に青)を格下げされて涙目なんだろ。
いい様だな。
赤が他のキセキが霞むくらいチート系能力で最強であるのは当たり前だし、
むしろラスボスがそうでないなら逆に寒いわ。

「おまえらいい気になってるゾーンなんて、凡人に入らせることも可能ですが何か?」で良い。
むしろ全員がキセキの能力使い出すくらいにしてほしい。

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:41:48.62 ID:IvNObp960.net
>>213
敵味方関係ないなら
無冠の1人で、これ以上ないってぐらいの
バスケット愛に満ちた木吉はゾーンに入らないのか?
敵で、黒子だけゾーン入った黒子は
バスケット愛よりも赤司愛のおかげで入ったてことになるのか。
腐女子歓喜の展開だな、おい!!

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:47:14.81 ID:dNtFjG5B0.net
>>213
さりげに僕司がご臨終通り越して死体蹴りされてるのに笑った

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:54:42.83 ID:mln5IyDdO.net
読点赤腐キター!

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:06:57.53 ID:wxFC4lbP0.net
コミックバレまだか

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:12:07.65 ID:rCQkHfLq0.net
今週のラストページは火神がゾーン2の門番と会話して終わりだろう

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:40:12.27 ID:87ePzhpf0.net
人気投票バレ
11位氷室 12位紫原 14位虹村 18位灰崎 20位黛

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:48:11.27 ID:Sz1Y/XPs0.net
>>220
マジか
修造と黛がんばったな

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:54:09.90 ID:SnE0fhSE0.net
氷室と紫原は予想通りだな

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:58:09.14 ID:Am0mgxhP0.net
人気投票バレは前のコミックス発売時(実際は結果は収録されてなかった)に散々嘘バレ貼られたせいで
仮に本バレだとしてもなんとなく疑ってかかってしまう・・・

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:01:50.01 ID:OLgJ/DvPI.net
>>220
これが本当だったら荒れない結果だが

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:04:14.51 ID:wxFC4lbP0.net
>>220
投票期間のころってまだ黛単行本で正体バレてなかった気がするからマジバレなら頑張ったな
修造も頑張りすぎだけど

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:05:48.47 ID:pxnN+7KS0.net
灰崎さんてそれなりに需要あるんだな

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:06:29.47 ID:GCiGh+vO0.net
黛すごいな
あんま出番ない時期だったよな
虹村なんでこんな人気あるんだ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:06:47.26 ID:jINP+1930.net
>>225
投票は本誌で募集されたし本誌だと正体バレは終わってたあたりだからな

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:08:31.04 ID:4NWoSACX0.net
>>220
みっちゃんとかに票入ってた?
ネタ枠でおもしろいのあったら聞きたい

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:09:59.68 ID:OLgJ/DvPI.net
>>226
花宮さん同様な貴重な純ヒールだからな

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:10:27.18 ID:Am0mgxhP0.net
>>225
投票締め切りが昨年の12月30日だから一応ギリギリラノベ等の正体バレはしてる
切り捨て→絶望顔→復帰あたりの展開は入ってないし単行本派にとっては知らないキャラだから
後半登場キャラの宿命で不利ではあるが

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:12:33.39 ID:wxFC4lbP0.net
>>>>

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:12:41.05 ID:Am0mgxhP0.net
あぁ単行本での話か
読み間違えてたスマン


NGの方も気になるな

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:15:02.87 ID:Ja+lF6QO0.net
ラノベバレと上位互換つえーな時期ならむしろ有利なんじゃ…
紫原より氷室の方が上なのか、なんか意外だった

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:17:03.65 ID:GCiGh+vO0.net
道具扱いスイッチ係を経た今なら上に行きそうだな
灰崎は花宮の順位考えれば妥当な気もする

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:17:46.38 ID:wxFC4lbP0.net
>>232は誤送です スマソ


>>228 >>231
二人ともありがとう

本誌でラベノ先輩ってギリギリばれてるにしても今まで露出あった他校キャラ押し退けて20位はやっぱり頑張りすぎな気がするわ

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:18:16.84 ID:uF2GCKiz0.net
>>234
期待値持たせた最高潮のところだよなあ>黛
そっから色々微妙なとこもあったわけだし

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:20:01.09 ID:lSCEzqDT0.net
>>220
氷室と紫原は逆が良かったなぁ
背番号的に

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:21:18.58 ID:7mLQd9CI0.net
黛腐のスレ…臭すぎ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:23:09.56 ID:Sz1Y/XPs0.net
黛頑張ったと感じるのはあれだ、無冠を上回ってるせいでもあるわ
無冠は秀徳戦まででも
少なくともキャラはほぼ完全に披露されてたのに

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:24:44.16 ID:ePHTHqpr0.net
そういや無冠の順位は?

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:24:53.73 ID:OLgJ/DvPI.net
キャラというよりキャラファンが頑張った

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:27:02.60 ID:pxnN+7KS0.net
>>238
そこかよww

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:36:01.30 ID:mKlaXMBq0.net
本誌で活躍中のキャラが強いという意味じゃ黛や洛山が健闘しててもおかしくはないんだが
同じく試合中の誠凛がいまいちなのがな
まあ誠凛ファンは出番や見せ場約束されてるし油断したのかもだが

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:37:04.57 ID:b2nrZsZL0.net
単純に活躍してた時期っていうなら最高潮は実渕だったかな
夜叉呼びが出たところで締め切りだったし

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:43:41.99 ID:5OnDRCRK0.net
俺司の能力なら氷室もゾーンに入れるん?

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:55:52.94 ID:Ja+lF6QO0.net
実渕も結構高そう

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:01:14.18 ID:bKS6BQ+a0.net
みんな気が付かへんけど客席の緑間さんもひっそりとゾーンに入ってるから

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:03:24.75 ID:gnSwR5PR0.net
掲載順8位?

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:09:40.75 ID:Am0mgxhP0.net
>>249
8位で合ってる

ヒーロー 巻頭
ソーマ
ワンピ
ハイキュー C
暗殺
ナルト
斉木 C
黒子 ←

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:11:25.00 ID:t+4ke5ak0.net
ハンターは毎回掲載順位低いなあ。

って今週はお休みか。

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:19:25.47 ID:xh5zNPaK0.net
8番かまあ普通だな
悪くもないけど

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:20:59.99 ID:y36AptTBO.net
コミックの方>>220嘘バレだよ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:23:38.53 ID:I2Y0hj070.net
火神ンゴスタミナ切れか

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:24:42.19 ID:t+4ke5ak0.net
決勝も残り3分でいよいよバヌケ化は避けられないし、もう生暖かい目で読むだけかな。

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:26:27.30 ID:HdWw5bxt0.net
>>252
まあ今まで高かったのが不思議なくらいだし

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:27:14.35 ID:Oks3yndv0.net
バレコマ来たな

まあそりゃ火神のスタミナは切れるべ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:29:09.40 ID:y36AptTBO.net
火神のスタミナは切れて当たり前
むしろ切れなきゃおかしい

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:29:53.05 ID:EqEA53NJ0.net
どうせゾーン2が待ってるしな。

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:29:59.09 ID:jRyUpxgM0.net
どうせゾーン2くるのわかりきってるしなあ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:30:15.85 ID:Oks3yndv0.net
赤司がなんていってるか小さくて見えない
「もう〜なんちゃら〜ないよ  火神」ってなんちゃらがわからない
てかこのバレの人黒猫だけじゃなくて子犬も飼ってたのかw

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:30:47.90 ID:HdWw5bxt0.net
あれだけ続いてたんだから何かスタミナ切れない理由があると思ったのに、普通に切れたのか…
今までのはなんだったんだよ本当に

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:30:53.42 ID:eB25SrX20.net
スタミナ切れたけど絶望感がないのは
どうせ火事場の馬鹿力か仲間パワーで謎の蘇りするの見え見えだからだろうな

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:31:46.21 ID:EqEA53NJ0.net
もうお前の場所ではないよ、だな。

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:31:51.71 ID:rCQkHfLq0.net
残り2:30で7点差・・・何かまったく絶望感が無いな

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:32:31.38 ID:amJDJEVR0.net
今更切れさして窮地だぜされても

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:33:45.95 ID:ZUiXLAxD0.net
ゾーン2になったらフル回復したりするのん

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:34:25.22 ID:Oks3yndv0.net
>>264
あぁ それか
でもなんでだろう負けフラグに聞こえるのは……

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:34:32.16 ID:xpewy5yt0.net
どうせゾーン2すんだろってなるよなあ
今回気になるのは無冠や黛のゾーンメカニズム説明だけ
ここはしくじらないで欲しい

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:34:58.80 ID:GCiGh+vO0.net
こりゃゾーン2待ったなしですねぇ
点差も覆すのチョロそうだし

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:37:47.55 ID:mln5IyDdO.net
火神がへばったからまずは黒子のゾーンキャンセラーだな

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:40:54.30 ID:taaDcMT00.net
残り2:30ってことは来週で30秒位は進む感じか
今週時点で5点差だった気がするし点差はあまり変わってないな

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:41:25.20 ID:Oks3yndv0.net
>>272
もっと進んでる可能性あるんじゃね
1コマバレは最初の方な印象だが

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:41:36.90 ID:TuPSL33S0.net
もう宙はお前の場所ではないよ、か?
宙じゃなくて空かもしれんがまあどっちにしろルビは「そこ」っぽい

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:41:39.08 ID:eA00tUDy0.net
>>269
藤巻ナゾの勢いでごまかす屁理屈はなかなか上手いと思ってるんだが
上書きといい疑似エンペラーアイといい、決勝はその切れ味が無いのが心配なんだよな…

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:41:53.94 ID:Nkt+0Inz0.net
この試合って相手ターンなった途端自軍の不安要素ぼろぼろ露呈して自滅するよな
両チームとも

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:42:43.92 ID:Oks3yndv0.net
>>276
来週から誠凛ターンになったら……

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:50:42.46 ID:taaDcMT00.net
>>273
バレ見てないから勘違いした
最初の方で7点差って事は火神のスタミナ切れもあるし来週時点で10点以上は開くかな
それとも相変わらず劣性の誠凛にも謎の加点がある感じだろうか

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:51:29.98 ID:olT73KkV0.net
まさか赤司これで終わり?マジで最初から最後まで地味な敵だったな
アホ峰や緑マシンや奇瀬や紫マラの方が派手で強かったわ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:51:43.07 ID:ejWPIIaB0.net
今まで不自然に体力長持ちしてたのがここで急に切れて絶体絶命!
ハハッ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:51:54.02 ID:ist1xYBL0.net
もう時間がないから点差広げられねーんだよな
全員ゾーンなはずなのに都合のいい点差

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:55:03.55 ID:ePHTHqpr0.net
火神の体力が切れたっていうなら火神抜きでガチで頑張るターン見せてくれと思うんだが
なんか火事場の馬鹿力でゾーン2入ったから動けるよ的な展開きそうで怖い

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:56:17.43 ID:y36AptTBO.net
さすがに長すぎるから後は主役の黒子だけゾーンに入って逆転してあっさり終わりそう
他は来年へ

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:06:32.97 ID:nCU3Zz/n0.net
この点差だけでなんか誠凛勝ちに持ってくのが見えてるが
万が一続編があるとしたら負けも有りうるんだろうか…

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:11:16.57 ID:6Abc0Aut0.net
アニメ3期は決勝まで入れてくるだろうし
負けて終わったらお通夜っぷりが凄そうだな

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:20:24.39 ID:mln5IyDdO.net
ゾーン解除させてグダグダにした隙に大量得点で同点延長
延長でゾーン2火神と俺+僕統合ゾーンの一騎打ちだろ
まだまだ続くよーん

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:25:21.60 ID:UCPL0E9k0.net
>>285
えっマジで?

決勝これ…正直シナリオ再構成して貰わんと微妙なアニメ過ぎるような…
て言うか黛とか決勝まで隠せるのかあのクソ目立つ銀髪で。

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:29:13.59 ID:lbAk/6Yg0.net
>>287
エロゲ主人公的な目隠し表現で

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:30:19.71 ID:TvUuTMeH0.net
体力尽きてカラッポの状態じゃないとゾーン2に入れないんだよきっと

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:35:02.96 ID:t+4ke5ak0.net
3期で決勝までは微妙だなあ。
帝光編はいろいろ作画、ストーリーのつじつま合わせ、声優でかなり苦労しそう。

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:39:04.12 ID:Am0mgxhP0.net
>>287
本誌で秀徳戦やってた時点で目の死んだトーンが目立つ洛山5番が本当にただのモブなのか
気にしてるレス結構見かけたし原作漫画と同様準決までは浮いてても妙に目立つモブとして
押し切るんじゃないかな
それ以上に原作漫画の分量的に決勝まで三期内じゃ収まりきらなそうだけど

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:42:26.22 ID:wRJDDTK00.net
>>289
何もかもが尽きた瞬間新たな扉が開かれる展開か

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:45:25.07 ID:FiJVhtSMI.net
抵抗編をOVAにすればいい

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:46:01.25 ID:lbAk/6Yg0.net
ゾーン2になるとハーフコート何処からでもメテオジャムでもするようになるんかね
その上のゾーン3にでもなるとオールコートメテオジャム

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:47:17.91 ID:TfP3x6Yl0.net
アニメ3期って何クールやんのかな
2クールじゃ決勝まで入らんと思う
決勝やたら長いし
3クール?
2クールだと、まさか決勝の前に3期アニメ終ったりして…

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:47:47.67 ID:kTkf8DgS0.net
>>294
鳥かwww

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:48:18.27 ID:gtnjvLrRO.net
帝光編を超カットしないと、三期で終わるのはキツイな

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:49:06.77 ID:wRJDDTK00.net
オールコートメテオジャムか……
バスケしないで陸上競技でオリンピック出た方がいいな

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:54:02.52 ID:4uh8FBhhO.net
よく例に出るけど
残り35秒で13得点というのもNBA実際に有ったからな。
ゾーン2に入るとしたら
残り1分で10点差くらいなら
あり得なくもない。

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:56:00.24 ID:wRJDDTK00.net
帝光編は軽く回想で流せばいいよ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:57:05.22 ID:ry/CWI200.net
なんか山王戦よりもつまらないよな
期待してたんだが

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:57:11.10 ID:/T0b3PNK0.net
それ以前に決勝までアニメにするとなると大人の事情で
洛山グッズとか出す関係もあるだろうし黛ミスディレは無理なんじゃね

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:59:22.85 ID:9QjlHL4S0.net
>>295
帝光編も決勝も動画にしたらギュッと縮まりそうな気もする

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:03:23.85 ID:ePHTHqpr0.net
>>302
黛は秀徳戦で存在はしてたから問題ないんじゃね
あとグッズに関しては主役準主役キセキ>>>誠凛な時点で
出なくても全然問題ないつーか仮に赤司につけるにしても実渕あたり使えばいいじゃん

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:04:01.45 ID:TvUuTMeH0.net
決勝は劇場版で!!とか

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:09:40.19 ID:ry/CWI200.net
キセキの世代って赤司が強すぎて他とのバランスがおかしい

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:11:08.30 ID:FVlpL79d0.net
>>301
山王戦終盤のワクワク感に比べるとダメかね
テニヌみたく、超能力に突き抜けてくれれば笑がいがあるのだけど

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:12:50.75 ID:2UXlcK9c0.net
>>307
ここまで突き抜けるのは無理だ……

新テニスの王子様 最新話
http://i.imgur.com/bSIfdLM.jpg
http://i.imgur.com/8cAVNrP.jpg
http://i.imgur.com/rWG0Baz.jpg

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:17:46.07 ID:wRJDDTK00.net
>>308
こんなもん人に向けて撃つとか殺人未遂もいいとこだろ
直撃したら死ぬぞ……

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:18:18.08 ID:vHx+TkNzO.net
>>308
すげええええええええええ

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:18:34.38 ID:awo9K7sQ0.net
話はあれだが普通に演出とか構図とか魅せ方上手いよなテニヌ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:18:49.08 ID:t+4ke5ak0.net
そうじゃないだろ、突っ込むところは・・・

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:20:05.40 ID:wxFC4lbP0.net
>>311
それな
見せ方上手いからこそこの世界ではこれが当たり前なんだと納得してしまう

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:21:04.26 ID:X4Jqqkct0.net
これプロになるとレジストされる妄想だからね

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:21:42.31 ID:t+4ke5ak0.net
しねえよw

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:21:50.23 ID:I2Y0hj070.net
あたりまえのように見えるのはあまりいい評価じゃないんじゃねw
恐らく異常として描いてるんだろうから

まあいきすぎた描写ゆえにアンケ落ちした漫画の末路だよテニヌは

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:22:22.54 ID:9QjlHL4S0.net
テニヌはもう潔く突き抜けて違う次元に突入してるから…

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:25:51.22 ID:X4Jqqkct0.net
黒バスも次の扉の前まで辿り着いてるだろ
あとは開いてバヌケになるか、ここで終わるかだ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:31:19.95 ID:/L+2aeuzO.net
バレきたな
火神の体力切れは最後ら辺みたいだな
観客席から黒子を見つめる男、ってあるが

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:31:56.93 ID:jzi7z7/4O.net
黒子はバトル漫画化する前のテニヌって感じ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:32:25.06 ID:DSW80ejd0.net
>>308
wwwww

322 : ◆UZdwWkcZqXLm @\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:33:26.70 ID:Yjy89ewG0.net
実験的に伏せ字糞バレ
リコスカウターによれば、赤司以外の洛山のゾーンは完全なゾーンではないが、●●%前後まで実力を引き出している
葉山のカウンターから●●経由で根武谷のアリウープ
●●のブロックをものともせず決める 7点差に
ここで火神の体力が尽きたらしい

「……黒子」
見覚えのあるツートンカラーヘアーの後ろ姿がスタンドに現れて次回

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:33:52.48 ID:HdWw5bxt0.net
>>308
ここまでくると逆に面白いしかっこいいわ
黒子は中途半端だからつまらなくてギャグなんだよ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:34:48.34 ID:Am0mgxhP0.net
簡易字バレが来たな
最後の男ってのは多分萩原かな

>リコ「だから完全な全員ゾーンとは少し違うわ…赤司君以外は90%前後…いわばゾーンの一歩手前だわ」
だから絵的にはゾーンっぽいけどゾーンじゃないってことで散々突っ込まれた陽泉戦のエピソード台無し展開は回避されたっぽい

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:34:56.48 ID:I2Y0hj070.net
おっ 荻原か

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:38:50.48 ID:kTkf8DgS0.net
荻原来たかー!
こりゃあ誠凛勝たんと

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:39:05.35 ID:6Abc0Aut0.net
えーここで荻原登場かよ
また赤司が悪役みたいになって帝光編の復讐引っ張るみたいで微妙だわ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:39:49.00 ID:29SxSVz10.net
ゾーンじゃねえなら目ビーム出すなよ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:40:15.58 ID:OwXdapRP0.net
テニスはもうテニスの枠内で戦うことをやめたからな。
黒子はまだバスケの枠内で戦ってる。

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:42:19.99 ID:f3zLkpEX0.net
萩原出てきたってことはやっぱここで終わるんだな
ゾーン2+黒子補正大勝利か…

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:43:40.72 ID:/5Y/rLcP0.net
それな
ゾーンじゃなくいいゲームメイクで底上げされたってだけならあんなに荒れなかったのに
翌週速攻やっぱちげーわゾーンじゃねえわするなら
目からおたまじゃくし出してなん…だと…全員ゾーンだと!なんて詐欺すんなよ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:44:36.39 ID:mvAnWzJVO.net
>>324
完全じゃなくてもゾーンはゾーンじゃん
少なくとも扉は開いたんだろ?

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:45:27.03 ID:iRvbJCLY0.net
まだ誠凛に勝たせることに拘ってんのかな藤巻
連載続けるつもりなら日本人なんて判官びいきなんだし
あんまこねくり回さないでそろそろ試合終わっとくってのも手だと思うがな
ここで優勝するともう誠凛ってやることなくね?

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:45:41.56 ID:HdWw5bxt0.net
90%ゾーンってなんだよ…そんな戸愚呂弟みたいな設定初耳なんだけど

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:45:51.24 ID:BDc40oYs0.net
第268Q どうすりゃいいんだ



赤司のパスを受けた選手の動きがどんどんよくなっている

実渕が悪いパスによってリズムを崩すシーンがあったがつまりその逆

良いパスは良いリズムを作る さらに完璧なパスは完璧なリズムを作る



味方のポテンシャルを限界まで引き出す

緑間「これが…赤司の本当の力なのか…!!」



やはりゾーンのはキセキの世代や火神クラス、限られた天才しか入れない…

リコ「だから完全な全員ゾーンとは少し違うわ…赤司君以外は90%前後…いわばゾーンの一歩手前だわ」



誠凛の攻め

実渕のDFのプレッシャーにより伊月にパスをする日向

しかし葉山にスティールされる

戻る火神「いかすかぁ!!」

葉山はライトニングドリブルレベル5で抜きにかかるが抜かせない火神

葉山「(やっぱコイツは別格か!!)」

ボールは葉山から赤司へ、そして黛へパスしアイコンタクトする赤司

根武谷へアリウープのパスを上げる黛


跳ぶ火神「まだだぁ」

赤司「もう宙(そこ)はお前の場所ではないよ 火神」



根武谷へ届かない火神…アリウープを決められ残り2分半で7点差

そして火神の体力が尽きた…!!

観客席から見つめる男「…黒子」


転載

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:45:57.64 ID:sg8lSEL20.net
こうインパクトで引きだけ引いて後から言い訳つうかお茶濁すのは思い切りが悪いな

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:46:16.93 ID:f3zLkpEX0.net
そもそも80%を100%にするのがゾーンの筈なのに
ゾーン状態の火じゃ勝てない敵を作ってしまったばっかりにゾーン2しないと勝てなくなって
それじゃゾーンにも上下あるってことじゃないかとか意味不明な補足アンド補足してる間に破綻

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:46:20.48 ID:Am0mgxhP0.net
>>332
良く分からないけどゾーンの1歩手前とか言ってるから違うんじゃないか
その前に「やはりゾーンのはキセキの世代や火神クラス、限られた天才しか入れない…」って強調されてるわけだし
無冠黛はここで散々予想されてた通りの疑似ゾーン的なんかなんだと思う

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:47:30.20 ID:f3zLkpEX0.net
え?
30秒?
ワンプレーで終わるの来週?

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:47:46.70 ID:pxnN+7KS0.net
荻原きたー!?

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:47:46.76 ID:o1rClfYY0.net
赤司さんガス欠しただけの火神にさも自分が破ったかのようにポエるなよwwww

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:48:26.11 ID:52T4Nmdb0.net
>>335
なんでや!なんで珍獣さんをかませにするんや!

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:48:28.50 ID:t+4ke5ak0.net
>>335
ついに洛山も全員バスケの総力戦突入か。
ようやくチーム対チームの戦いか。

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:48:34.25 ID:xLZewAz40.net
もう僕司は実質上逝ったのに今更荻原来てもイラネ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:49:05.27 ID:mvAnWzJVO.net
>>338
疑似ゾーンならゾーンじゃないじゃん、それなら90%っておかしくね?
疑似の意味知ってる?

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:49:23.10 ID:Xgt4PC2U0.net
ゾーンを便利道具にしすぎなんだよ藤巻はよー
底だのゾーン2だの90%だのそういうもんじゃねえだろ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:49:45.37 ID:OwXdapRP0.net
荻原「待たせたな・・・黒子・・・!」

ピー! 誠凛 メンバーチェンジ! 背番号10番 荻原 IN!

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:50:07.74 ID:awo9K7sQ0.net
赤司さん自分では火神相手に空中戦で勝てなかったのに手駒使ってドヤ顔とは悠長な事ですな

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:50:16.54 ID:qhk1oECe0.net
キセキなんて全員ひっくるめて黒子大正義のかませでしかないんだからこんなもんだろ
なぜだがいろいろその場その場で盛り過ぎて主人公側がだんだん悪役に見えてきているが

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:50:18.26 ID:yS+5pcPT0.net
5070じゃなく90%って割とすごくないかw

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:51:13.40 ID:Am0mgxhP0.net
>>345
確かにおかしいな
疑似ゾーンとか書いたのは余計だった

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:51:18.13 ID:IX/tL3iW0.net
黒子の擬似エンペラーでも思ったけど擬似じゃない別ものを擬似言うなよ
100%がゾーンなんだから届いてないもんは99%でもゾーンいうもんじゃないでしょ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:51:40.37 ID:52T4Nmdb0.net
とりあえずゾーンじゃなかったから氷室緑間黄瀬のファンは一安心ですな

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:52:01.94 ID:uTiXXSsq0.net
体力切れたならゾーン2もクソもなくね
ゾーン2に回復効果があるなら別だが

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:52:39.03 ID:f3zLkpEX0.net
>>354
あるに決まってるだろそんなもん
新技なりレベルアップしたら全快するのが王道

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:52:55.58 ID:qhk1oECe0.net
ゾーン2と90%は確かに萎え
0.9掛けとか知らねーよバーゲンセールかよ
ゾーン2ってのは何掛けだ?1.3くらいか?w

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:53:13.14 ID:NIgfjJCc0.net
赤司が飛べなくさせたならともかく勝手に電池切れしただけなのに
お前の場所ではないよドヤァ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:54:06.95 ID:ZUiXLAxD0.net
>>354
緑「ゾーン2に入れたのは黒子だけだったのだよ」
火「黒子すげぇ」

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:54:09.93 ID:mvAnWzJVO.net
1割引きの赤司ゾーンが大変お求めやすい価格となっております

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:55:10.90 ID:DeYDlgbI0.net
たしかになあ100%がゾーンのはずが
120%だか200%のゾーン2が発覚とか
90%もゾーン表記とかもうぐちゃぐちゃだな

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:55:16.93 ID:TfP3x6Yl0.net
荻原来るのかよw
ありきたりすぎで面白くないな

しかし、嘘バレはどれも臭くてキモいな
赤司は天使とか…赤司腐の妄想かよ気持ち悪い

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:56:07.42 ID:4uh8FBhhO.net
火神が限界なのを見て
ワザワザ、アリウープにしてるんだろ。

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:56:09.35 ID:NTbkE6Ad0.net
これでみんなのピエロ氷室が
ゾーンに入るのも夢ではないね

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:56:13.97 ID:f3zLkpEX0.net
高校生でゾーンやっちゃったんだからNBAは常時ゾーンでゾーン3、4ないと勝てないとかだろうしなぁ
無効化フィールドでかえって普通とはなるまい

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:56:16.57 ID:ZUiXLAxD0.net
メロドラマみたいになってきたな
昔の女かw

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:56:46.77 ID:TQcPKGWs0.net
>>354
チートすぎんだろw

荻原かあ…
別に嫌いな訳じゃないんだが
黒子赤司の関係性にプラス荻原するとどうしても復讐っぽさが増すと言うか
決勝なのに二重人格にぶん回されるのだけでも疲れたんだから
勝負事にこれ以上ムダな要素を絡めないで欲しいのが正直なところ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:56:48.85 ID:ist1xYBL0.net
全員ゾーンで〆て、後になって「あ、やべ…」と思ったかのような言い訳の90%

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:57:06.36 ID:pdGvxIHp0.net
ゾーン2がくるんだろうけどこの決勝勝ったら終了かね
あるとしたら世界大会くらいか
でもゾーンばっかの世界大会になりそうで萎え萎えだなあ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:57:16.51 ID:wxFC4lbP0.net
やっぱり先週の目からおたまじゃくし演出いらなかったな
あれがなかったらゾーンに近い別のものって説明も納得出来た
とはいえおたまじゃくし演出がなけりゃ読者が分かりにくいっていうメタ理由もあるんだがその辺うまく出来ない藤巻はほんとライブ感で漫画描いてるんだなと

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:57:20.24 ID:6Abc0Aut0.net
カントクのゾーン説明言わされてる感も凄いな
というかなんで見ただけで90%ってわかるんだよ

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:57:20.92 ID:HdWw5bxt0.net
>>363
20%ゾーンくらいなら氷室さんでも入れそう。やったね!

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:57:29.25 ID:zT/t9aoZ0.net
100じゃないならゾーン言うなし目のビームも出すなし

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:57:42.40 ID:MKl5wxWe0.net
>>361
「まさに天使だ」

ってのはテニヌのネタだろ……

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:58:09.73 ID:Am0mgxhP0.net
先週このスレで「これは来週冒頭で言い訳がましい解説が入るパターン」とか言われてたけど
本当にその通りになっててなんかワロタ
>>361
このスレでの嘘バレの寿命なんて水曜の今の時間帯で終わるようなもんだから
長々と書いてるのは鼻で笑ってスルーしておくのが吉

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:58:57.66 ID:MKl5wxWe0.net
>>370
桐皇戦の時にはわからなかったのにな
まあ後から父親に聞いたのかもしれないが
一応カントクらしいところ見せるためだったんじゃね

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:59:01.28 ID:zT/t9aoZ0.net
カントクの台詞は
藤巻言い訳乙と言いたくなる内容だね

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:00:09.78 ID:kTkf8DgS0.net
黄「赤司っちの能力は魅力的だけど、オレは自分の力で入りたいっス」
緑「自分もなのだよ」
氷「………その1割引下さい!」

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:01:48.20 ID:f3zLkpEX0.net
>>377
ひむろっちは洛山への転校手続きを進めるんだ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:02:17.41 ID:qDcVZpog0.net
まあ突っ込まれるの分かってたから次回用の解説として用意してたんだろうね
炎上煽りだけは上手い作者だと思うよ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:03:27.16 ID:uHF21FUQ0.net
80〜90って結構そこらのやつでも自力でやってそうじゃね

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:04:36.81 ID:mvAnWzJVO.net
>>380
そのへんに目からビーム出てる奴いたらこええよ

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:04:52.90 ID:Am0mgxhP0.net
>>379
氷室緑間黄瀬は散々ネタにされるし無冠黛はこいつらで入れるなら誰でも入れるだろみたいに言われまくるし
ただのインパクト狙いってだけでマジで誰得とか思ってたけど炎上煽りでなんか納得した

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:05:20.94 ID:52T4Nmdb0.net
荻原来てるなら赤司のトーチャンも来てそう

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:05:50.10 ID:bQbNGYBmI.net
まあ赤司の能力苦肉の策&全員ゾーンの演出がしたかったんだろうな、って感じだな

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:06:21.59 ID:P/+KQ+SS0.net
読者の反応見て次週に即言い訳入れるって実際にできるんだろうか
まあ一週間空くからこんだけ大騒ぎになったんであって
単行本でまとめて見ればそこまででもないんだろうな

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:06:37.24 ID:xQdaz6aO0.net
週刊作家としては優秀なスキルかもな>炎上煽り
それに頼りっきりだと全体の完成度は糞になるが

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:06:56.27 ID:ePHTHqpr0.net
>>341
赤司は俺司になっても言わなくてもいいことまで言ってる気が

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:07:23.16 ID:6Abc0Aut0.net
1年以上引っ張った俺司のもう一つの能力ってこれだけなのか?
劣化ゾーンってw

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:07:30.67 ID:TQcPKGWs0.net
>>383
あとは修造待ちか

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:07:33.87 ID:c1qHI0aG0.net
>>385
これに関しちゃ健忘症でもなければ総突っ込みされるの予想出来たろうよ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:08:01.41 ID:f3zLkpEX0.net
ガス欠はアリウープ阻止後に来ただけであって筋肉ダルマとの空中戦を普通に負けたのは事実だろ
心が折れる描写だろどちらかといえば

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:08:25.41 ID:ePHTHqpr0.net
>>385
ツッコミされるのわかっててでもインパクトの引きに使った
って感じじゃね

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:09:00.29 ID:Am0mgxhP0.net
>>385
それは多分原稿の制作速度的にできないだろうけど
ゾーンの設定についてあれだけこの漫画だけの独自設定をつけてたのに
それをひっくりかえすような描写入れたら読者がどんな反応するかは予想できると思う

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:09:36.09 ID:NOcHyXqx0.net
>>381
だから本来80%や90%はビーム出しちゃいかんのよ100に届いてない=非ゾーンなんだから
赤sugeeeeのために90パーでも出させたんだろうけど

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:10:30.56 ID:jzi7z7/4O.net
本来の100パーも水底に達した場合だから90前後で目からビーム出してもおかしくない

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:10:38.57 ID:IvNObp960.net
荻原君は、髪の毛ぼさぼさで片手に
傘を持ってる。目は虚ろ。
「バスケット、懐かしいデス。僕も・・・強かった・・・」
「おお、黒子・・・もう一度黒子と、試合したいです・・・」
赤司が荻原を見て驚く。
「あれは、荻原・・・どうして、ここに・・・」
その瞬間、聖凛メンバーがボールを奪い、シュート。
洛山メンバーが声をかける
「油断するな、赤司。聖凛メンバーはまだ死んじゃいない」
黒子が、荻原君をじっと見つめる
黒子「まだだ・・・まだ真っ白な灰になっていない・・・」

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:10:54.55 ID:hyIxlb/00.net
>>391
青峰もゾーンの終わりの方では能力落ちてたし火神も徐々に能力落ちてきたあとのガス欠だろ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:11:03.24 ID:Qa0Cq2Gy0.net
くっそくだらねえ
マジでもう引き出しねえんだな

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:11:12.25 ID:ePHTHqpr0.net
ビーム光線の屈折いれないで
目がピカ光だけにしとけばまだよかった……かも?

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:11:24.88 ID:OwXdapRP0.net
5将や黛が入れるからといって氷室が入れるとは限らないよ(´・ω・`)

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:11:24.82 ID:HdWw5bxt0.net
>>393
矛盾のオンパレードなのに予想なんてしてるわけない
予想してこの有様だとしたらもう休めとしか

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:11:34.11 ID:ubwp5to+0.net
ずっと待ってた…
荻原登場やったぁぁぁぁ!
荻原ーー

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:12:58.08 ID:HdWw5bxt0.net
>>398
根布谷と葉山が実質技ナシの時点で嫌な予感はしてたよ

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:12:59.98 ID:hyIxlb/00.net
荻原本人が来ちゃったら試合前のリスバンのやり取りがマジで茶番だな

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:13:42.22 ID:ubwp5to+0.net
牛丼さん>火神
火神もうさよなら…

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:14:17.92 ID:N7IUAyFx0.net
言い訳ばっか考えてないでもっとストーリー練ろや

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:14:21.06 ID:f3zLkpEX0.net
>>405
ゾーン2火「やぁ^^」

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:14:24.20 ID:TQcPKGWs0.net
>>403
葉山はせめて火神(通常)並みのジャンプ力くらいあっても良かったと思うわ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:15:19.25 ID:ubwp5to+0.net
荻原来たって事はこっからは黒子様大活躍して終了って感じだな

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:15:23.07 ID:ZUiXLAxD0.net
無冠がゾーンに入れるわけなかったんや…

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:15:31.34 ID:ePHTHqpr0.net
>>408
そういや初登場のアレで葉山は飛び跳ね系のキャラかと……

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:15:38.75 ID:Am0mgxhP0.net
>>403
実渕は結構凝ってるのにな
ライトニングドリブルの五本指以外が実質ただの舐めプとか技の設定考えるのめんどくさくなったのかなとは思った

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:16:29.44 ID:KbRuDofH0.net
これ黒子の擬似目もだけど普通のことさも大げさ言って演出してるだけじゃねえのか
擬似目は仲間との阿吽の呼吸による連携
全ゾーンはPGの名采配によるチーム力UP

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:17:41.89 ID:IjVKoX+t0.net
なんつーか先週は氷室さんネタにされ損って感じはする

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:17:43.71 ID:taaDcMT00.net
別にゾーンに入らなくても眼からビームは出せるって事か

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:19:06.61 ID:u/8AhcpQ0.net
足限界限界詐欺
スタミナ限界限界詐欺
ゾーンゾーン詐欺

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:19:39.41 ID:TQcPKGWs0.net
>>415
火神とかがスタミナ限界で幻を見た可能性

と考えたがねーな

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:22:31.06 ID:wRJDDTK00.net
青峰辺りが火神の体力は尽きたとか言ってくれれば
やっぱちげーわフラグで大丈夫や

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:22:37.60 ID:efMHG2jl0.net
ここで荻原出てきたらまんま豊玉の前監督だなあ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:22:46.20 ID:Z10mPbPW0.net
俺司の能力ってこれだけ?
いや凄いといえば凄いんだろうけど
火神も言ってたけど他のキセキと比べるとインパクトがないというか

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:23:23.08 ID:f3zLkpEX0.net
>>419
それだと黒子は楽しんでバスケしてなかったってことにならないですかね…

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:24:03.99 ID:hEQSwOsp0.net
俺司さんの能力も思いのほか大したことなかったな

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:24:28.95 ID:BFSULBzQ0.net
かがみ終わったな

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:24:43.13 ID:z1Eb689F0.net
荻原来るのはいいんだがどっちかっつーと僕司にきれいごと叩き潰されたあたりで登場エールのがよかったんじゃね
俺司に戻って普通にチーム戦やってるとこに出てきて
がんばれがんばれ黒子言って黒子が奮起すんの?
このタイミングはなんかおよびでない感じがしてしまうんだが

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:24:52.03 ID:Z10mPbPW0.net
荻原は長文セリフなしで「黒子!」的な叫び応援入るんかね
流石に桂剥きはしないだろうし

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:25:10.86 ID:w82qsKo/0.net
プチゾーン 

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:26:05.67 ID:TQcPKGWs0.net
>>424
なんかこの決勝は遅刻しすぎな俺司さんといいタイミングの悪さが目立つ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:26:31.88 ID:zk9labKd0.net
つまんねー展開
解説デコレーションと炎上狙いですごいことしてるって錯覚させてるだけですね

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:26:35.63 ID:HdWw5bxt0.net
>>422
仮に全員ゾーンスゲー!と素直に喜んでくれたピュア読者がいたとしても
擬似だの90%だの劣化ゾーンでインパクト半減
誰が得するのか本当に疑問

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:26:38.10 ID:efMHG2jl0.net
これで「今は子供達のコーチやってる。まあ楽しんでやってるわ」とか
言い出しそうじゃん

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:26:41.80 ID:2wH7PNty0.net
体力切れちゃったらゾーン入るのもう無理だろ。

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:27:38.63 ID:xLZewAz40.net
擬似エンペラーは許せるのか
信頼でオリジナルより先の未来が見えると描かれていたのに

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:28:17.62 ID:bQbNGYBmI.net
>>430
いやでも荻原くんも子供

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:28:45.98 ID:TQcPKGWs0.net
>>430
それなんてろうきゅーぶ?

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:29:21.24 ID:OwXdapRP0.net
あくまで擬似ゾーン止まりにしたのは藤巻の氷室に対する良心

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:29:23.23 ID:BFSULBzQ0.net
荻原って誰だよ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:29:24.84 ID:awo9K7sQ0.net
荻原は出来れば決勝中に出して欲しくなかった
ゾロ目試合の面倒な思考対決引きずった復讐みたいになりそうでやもやするんだよな

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:30:05.86 ID:638dG5tv0.net
確かに僕司状態で誠凛バスケや精神論に全否定されてる時来る方が良かった気がする
今洛山団結してて良い状態でプレイしてるのに荻原出てくるとどうしても今試合とは無関係な赤との被害加害ムードが

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:30:09.97 ID:f3zLkpEX0.net
まだ高校生なんだから普通に自分もバスケしてりゃいいんじゃないですかね
それとも監督がロリコンで捕まって部活動停止でもくらったのか

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:30:27.23 ID:4uh8FBhhO.net
>>422
赤司本人は完全ゾーンだから
間違いなく最強技だろ。
青峰がゾーンに入った時、
他の面子は何もできずに棒立ちだったのと比べると
その強さが判る。

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:30:38.89 ID:jzi7z7/4O.net
>>420
常人だと80パーセントが壁だからかなり凄い
本当の100パーセントにすると先週みたいに批判されるから
限界ギリギリのラインがここら辺かなって感じだな
つーか火神でも100パーセントに到達したのは決勝に入ってからだ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:30:55.08 ID:OhK+V0MN0.net
>>432
あれも散々突っ込まれてましたがな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:32:12.00 ID:fborV9hY0.net
インパクトの違いだよなこれ
赤司の二重人格もゾーン2も公表されてるからその前の展開があっそ…になる
青峰の一段上であるゾーンはその前に野生のカモフラージュがあったから読者を騙せたし(批判はあったが

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:33:09.78 ID:ZJIRW/uk0.net
>>441
どっちにせよ100じゃないのにゾーンって言葉やビーム出して詐欺るの勘弁して欲しかったわ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:33:40.73 ID:f93zeQ+p0.net
野生80% 擬似ゾーン90% ゾーン100%って感じか

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:34:07.56 ID:ePHTHqpr0.net
荻原に赤司が前とはなんか違うって悟らせるんじゃないのか?
単にぶっつぶせっていう声援は送らないだろうと

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:34:15.03 ID:Vi6ToNR00.net
萩原マジか嬉しい
勝利して黒のリスバンで萩原にガッツポーズするんだろう

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:35:05.67 ID:qhk1oECe0.net
うーん
まあ元々そういう設定だからってことで作者の意向のまま飲んでるけど
たかが中学生が勝負に執着したことが何年も持ち越すほどの罪なのかってのもあるし
かなりなんだかな、な展開だ
まあ誠凛側説教終了で終わるしかないのかもな

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:36:26.62 ID:6Abc0Aut0.net
>>445
ゾーン2が限界突破の120%だな間違いない

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:37:49.94 ID:khCjPKaP0.net
>>443
ゾーン2は匂わせない方がよかったな

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:38:18.31 ID:f3zLkpEX0.net
ほかの誰かのために120%の力が出せるには
黒子がイケニエにならないと

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:38:44.11 ID:RVPG2FfG0.net
>>440
最強技って言うか最強ユニット

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:38:45.54 ID:xLZewAz40.net
僕司ってマジいらない子

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:38:56.00 ID:khCjPKaP0.net
荻原はこのタイミングで来たなら赤司がなんか違う
っていうのを直にみるとかかもな

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:39:44.25 ID:52T4Nmdb0.net
小狗很可愛
我想再次看到黒色的猫

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:39:56.54 ID:ZUiXLAxD0.net
赤司がそこまでの悪役とも思えないから決勝で洛山倒すことが
荻原傷つけたことの償いになるのかあんまりピンとこないな
まあ最初からリスバンつけて戦ってるからそういう意味の試合なんだろうけど

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:40:10.80 ID:8hatcAej0.net
もうどっちが勝とうがケンカ大団円の域に突入してるとは思うけどな
じゃないとここまで不必要にぐっちゃらぐっちゃら設定ムリさせた意味が
逆にあまりなくなる
もうどっちが勝ってもいい感じなんじゃねこれ
バヌケ楽しeEEEEEEEEヒャッハー!!ってな感じで終わればおk(火神は力尽きている

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:40:21.33 ID:pxnN+7KS0.net
実は見に来てたんかい

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:41:40.14 ID:90qbUm5q0.net
>>445
別物ではないわけだし擬似というか不完全ゾーンだな
これ絵しだいではそれなりの説得力出るけど
例によって静止画4コマなんだろうか

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:41:46.50 ID:jRyUpxgM0.net
帝光編荻原関連はどう収集つけてもなにかしら不満は出そうだしなあ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:41:49.03 ID:SjrmkCKQ0.net
一応誠凛で優勝したいだけで過去は持ち込んでないって建前らしいよ誠凛というか黒子的には

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:42:07.59 ID:ubwp5to+0.net
ここで荻原出したって事は赤司が言ってた罪って荻原ゾロ目の事で決定だな
とりあえず荻原に関係ない火神お疲れ様
あとは黒子頑張れ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:42:35.54 ID:sIooNl4G0.net
キセキにトラウマ植えつけられた荻原がバスケ見に来るってかなり勇気を振り絞ったんだろうな。
虹村は……まあアメリカだから無理か。

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:43:27.74 ID:jzi7z7/4O.net
>>444
詐欺というより桐皇戦や泉陽戦のゾーン火神と同じ状態になっただけだろ
水底(ゾーン2の扉の前)まではいけないだけで水中にはいる
全身からビーム出してる獣ゾーン火神すら100パーセントじゃなかったんだから

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:43:53.86 ID:vHx+TkNzO.net
どうせ荻原も実は最近またバスケはじめてるよってオチだよ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:43:55.55 ID:taaDcMT00.net
火神がまだゾーン2を残してるのと
残り2分半しかない状況で洛山無双で点差が広がりすぎるとまずいから
俺司&90%軍団スゲーって感じはあまり無い展開になりそうだな

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:44:12.21 ID:MAzgPugZ0.net
オギワラ君は試合終わってからでよかったと思うよ
ばったり黒子と会って俺バスケまたはじめたんだやぱり離れられなくてさとか言って終わり

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:45:33.08 ID:RVPG2FfG0.net
>>465
キセキ連中が牛耳ってる高校バスケに見切りをつけて
サッカーで世界目指してるでいいよ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:46:21.13 ID:f3zLkpEX0.net
あと一分ぐらいは帝光のターン(なお誠凛も普通に得点を重ねる)
それでゾーン2のために頑張って残り1分で完全覚醒して30秒ぐらいでまたやられて
残りで黒子大補正

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:47:14.99 ID:6BbIZ+ee0.net
>>464
その後付けも決勝で全部付いたんじゃないですかーそういうご都合使用が萎える言われてるんですわ
決勝まではゾーンは100パーセントで桐皇戦や陽泉戦のもそうだと認識されてましたよ
なにより青戦では神の声でもゾーンの説明されてるし

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:47:46.22 ID:ePHTHqpr0.net
えっと
絵の全バレはまだ来てないよな?

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:48:23.79 ID:f3zLkpEX0.net
>>471
火のスタミナ尽きたと最後のページは上がってる

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:48:40.97 ID:rPFd84qB0.net
全画まだきてないのか… 

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:48:51.17 ID:f3zLkpEX0.net
あぁ全バレだった早とちり

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:49:32.01 ID:fwyDEHge0.net
つか前の試合の火神ゾーンが100%じゃないなんていわれてなくね
100より上があるのが発覚しただけで

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:49:32.98 ID:dBCgFOsA0.net
なんだ
決勝終了後の展開は荻原絡みと思ったが、もしかしたらほんとに決勝で終わらせるんか?

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:49:54.32 ID:RVPG2FfG0.net
荻原の話になるとイラついてるのがよくわかる

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:52:01.52 ID:/rknIYHq0.net
荻原は黒子に正当性持たすための道具だから今回の登場の役目もきっとそれ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:52:02.72 ID:Am0mgxhP0.net
来週の「赤司の本当の力」とか今週の「本来の赤司くん」みたいなセリフ見てるとやっぱり藤巻的には
僕司は逃避のための作り物で仮の姿みたいな扱いなのかね
あと黛これなら別に控えと交替でもよくねっていうのは多分もう野暮だし
洛山バスケ部は今出てる総勢5名で構成されていると思っておいたほうがいいな

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:52:28.90 ID:HdWw5bxt0.net
>>476
これで終わらせなかったらヤバイだろ。完全にネタ切れなのに

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:53:03.04 ID:f3zLkpEX0.net
>>480
ネタ切れなのに懸命に続けている弱虫ペダルだってあるんですよ!!

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:54:36.84 ID:hEQSwOsp0.net
荻原が出てきたってことは決勝でこの漫画終わりか
まあつまんないインフレと覚醒ばっかりしてきたから終わってもいいけど

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:56:13.76 ID:y36AptTBO.net
>>477
火神厨の事ですね

>>481
巻島いなくなったら致命傷だろ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:57:35.90 ID:jzi7z7/4O.net
>>470
それは藤巻とゾーン解説の青峰に言ってくれ

>>475
火神がゾーンにはまだ先がある!で潜水して扉の前まで行ったのは決勝が初めて
陽泉までのゾーン火神は100パーセントじゃないゾーンでプレイしてた

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:57:46.61 ID:TQcPKGWs0.net
>>479
まあなんかアイコンタクトやアリウープやらで
赤司や無冠とプレイ一番合うのは黛なんですよと
地味にメンバー交代がない言い訳されてる気はする

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:58:39.93 ID:ALcp8SO10.net
まあなんつうかゾーンと思ったがやっぱちげーわもスタミナ切れも予想の範疇で
スタミナ切れはなまじ先にゾーン2フラグ立てたせいでどうせ復活すんだろってハイハイとしか思えねー

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:00:24.41 ID:f3zLkpEX0.net
>>486
ゾーン2明言のせいで絶望感とか窮地とか全くないんだよな
タネ赤司をビックリショーでするもんじゃない

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:00:25.22 ID:dBCgFOsA0.net
最終回が近いかなぁ
絶対にこの先二年編やら世界編のどっちかやると思うんだけど

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:02:00.19 ID:s9NV9A/k0.net
>>336
>>367
>>385
この辺のあとから言い訳とかいうレス結構ある的はずれな指摘じゃね
最初にインパクトを持ってきてあとから細かい設定とかを説明するのは漫画でよくある手法だと思うけど
当然最初からこのつもりの演出だったに決まってるじゃん

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:02:18.58 ID:8hatcAej0.net
週刊ジャンプじゃなけりゃ終りだろうけどジャンプだからな

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:02:23.25 ID:xLZewAz40.net
床に吐くレベルの黒子は世界に行ったらアカン

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:03:54.92 ID:f3zLkpEX0.net
>>491
ゾーン火と並走できる脚力持ってんだから大丈夫だろ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:03:56.25 ID:sIooNl4G0.net
荻原が黒子にエールを贈って黒子が涙するってシーンは今後ほぼ確実にあるな。

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:05:19.09 ID:E6cZw48q0.net
ところでコミックバレはの方は結局まだ?
人気投票の結果が載ってるらしいが

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:05:21.36 ID:TfP3x6Yl0.net
続きをやるなら世界編希望
二年編はなんかもうやり直しみたいで読むのも面倒に感じる
世界編なら見てみたい
黒子のことは主人公補正でどうとでもするだろうし

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:05:36.79 ID:52T4Nmdb0.net
荻原出てきても特に最終回フラグじゃない気がする
ゴンだってジンに会っても新章入ったんだし
むしろ今の内に和解させておけば今後黒子が後腐れなく他のキセキとチーム組める

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/02(水) 20:15:42.92 ID:uAnPZ1pjM
相変わらず怪我だの体力だのを都合のいい時だけ持ってくるよな
木吉のここまでフル出場余裕の足もそうだが

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:05:43.50 ID:I2Y0hj070.net
赤司は荻原を覚えているだろうか

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:06:11.41 ID:GkhsApCzO.net
残り2分半でゾーン2になり、7点差を逆転し洛山を封じるって
どこの湘北ですかw

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:06:31.82 ID:f3zLkpEX0.net
>>498
黒子の頼み聞いてあれやったんだし流石におぼえてんじゃね

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:07:09.26 ID:HdWw5bxt0.net
>>493
うわあ…ありそう
このレスメモっとくわ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:07:51.20 ID:Am0mgxhP0.net
>>494
まだ
上に貼られてる人気投票順位は嘘バレというレスがあるけど
これも真偽不明

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:07:53.18 ID:TfP3x6Yl0.net
>>498
罪がなんたら〜と言ってたから覚えてるだろ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:08:07.23 ID:52T4Nmdb0.net
>>498
俺司が目覚めたのって全中三連覇後じゃなかったっけ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:11:41.81 ID:zFUWtX+o0.net
>>335
ゾーンの一歩手前w
そんな寸止めねぇよw

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:11:58.38 ID:jfJYPqwj0.net
荻原はここに来て何をするんだろうなあ
荻原の応援で黒子が奮起する展開だけはやらないで欲しい

黒子への影響力が荻原>誠凛になると何時までの誠凛の黒子に成り切れてない様にみえる

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:12:02.47 ID:ZMT711LZI.net
嘘バレだろwww
荻原が出てくるとか藤巻に伏線回収スキルなんてあると思う?

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:12:07.11 ID:idyfZwfa0.net
荻原君はいいキャラだ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:13:33.89 ID:tYoHnjUf0.net
荻原の件があったら罪がどうたらの和解で僕司復活もあるのか
傍観者だった俺司が代理でスマンとかないだろうし

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:13:44.92 ID:zFUWtX+o0.net
>>308
俺、12巻位でついていけなくて読むの辞めたんだけど今はここまで来てんのかw

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:15:05.82 ID:tDbllM5c0.net
伏線回収的な意味じゃなくて
スラダンパク的な意味で荻原再登場は十二分にあり得る

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:15:44.26 ID:n0T6lxDT0.net
世界編
FIBA 男子世界選手権大会 日本代表候補選手12名

紫原(身体能力5/身長208/C/陽泉)
緑間(身体能力5/身長195/SG/秀徳)
青峰(身体能力5/身長192/PF/桐皇)
黄瀬(身体能力5/身長189/SF/海常)
赤司(身体能力4、5/身長173/PG/洛山)
火神(身体能力5/身長190/PF/誠凜)
根武谷(身体能力5/身長190/C/洛山)
若松(身体能力5/身長193/C/桐皇)
灰崎(身体能力4、5/身長188/SF/福田)
氷室(身体能力4/身長183/SG/陽泉)
実渕(身体能力3、5/身長188/SG/洛山)
黒子(身体能力2/身長168/PG/誠凛)

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:16:04.30 ID:Vi6ToNR00.net
>>511
スラダンでいう荻原は誰だ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:16:13.83 ID:f3zLkpEX0.net
かつらむきの代わりになりそうなリスバンはもうしてるしなぁ
まぁもう一つ渡して両手とかにすんのかな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:16:54.11 ID:awo9K7sQ0.net
>>504
ああ、じゃあ荻原の事覚えてないってか知らないな今の俺司は

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:17:03.45 ID:hmvI9whg0.net
荻原的に111−111で同校優勝だったら不快だろうな

火神死にかけからのゾーン2やったらスーパーサイヤ人ぽくなるな

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:19:49.41 ID:jfJYPqwj0.net
勝敗がハッキリ着くまで勝負するんで
同校優勝もゾロ目も今の点差からはあり得ない

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:21:11.04 ID:f3zLkpEX0.net
ゾロ目同点両校優勝とかブラック萩原逆襲編まったなし

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/02(水) 20:32:13.09 ID:ziEfjSswX
火神ゾーン2×黒子ゾーンで3Pラインから火神が踏み切って
メテオイグナイトアリウープ3Pあるで

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:25:59.89 ID:jRyUpxgM0.net
荻原だけバスケ復帰とかないと思うけど荻原にだけ謝る?とかしてもちょっと微妙
だって荻原だけじゃないし
黒子というか藤巻はそこら辺気にしてなさそうだが

謝ったらそれでチャラにみたいなもんだしそれはそれで胸糞な気も

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:26:27.73 ID:5ENxx8TI0.net
111 vs 11
素晴らしい感動した

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:27:53.98 ID:ZMT711LZI.net
黒子の背番号みてゾロ目を思い出して過呼吸になったらどうしよう

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:29:34.60 ID:52T4Nmdb0.net
荻原の目前で112-111待ったなし

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:31:08.75 ID:za+xeGBw0.net
ここで荻原が板前姿で鯛だカレイだ言ったら盛り上がってたのに

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:31:23.66 ID:TfP3x6Yl0.net
確かに荻原だけバスケ復帰するのは微妙だよな
赤司と直接かかわってしまったのは荻原だが
荻原のチームは全員ショックでバスケやめてるからな
荻原のチーム以外でも帝光と試合してその後バスケやめた奴いっぱいいるだろう

やめた奴はそれまでだろ、とは思うが
荻原だけ感動して復帰というのはなんだかな

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:31:23.71 ID:hEQSwOsp0.net
ぞろ目恐怖症わろた

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:37:09.12 ID:6Abc0Aut0.net
30巻の収録話的に決勝残り5話で完結か31巻に続いて延長戦突入か

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/02(水) 20:42:27.17 ID:uAnPZ1pjM
萩原は対戦校の初対面の主将にお前バスケやってて楽しい?みたいなこと面と向かって言うんだぞ
そんなにメンタル弱い訳ねーだろ

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:38:03.51 ID:hmvI9whg0.net
秀徳の連中が全員バスケやめても仕方ない試合内容やけどな
準決ではかる〜く流されて負けたことをスタンドで知ってしまったわけでw

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:41:47.99 ID:9QjlHL4S0.net
荻原「黒子ー!負けるなー!」
黒子「荻原くん…!」
俺司(誰アイツ?)

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:55:44.27 ID:S/EAdGzY0.net
荻原再登場するのかww
良かったなあ黒子
こりゃ延長はないな

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:57:07.55 ID:F9HqGZre0.net
荻原は血液型何設定?

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:58:48.19 ID:gwv5rtJ00.net
>>434
愛莉ちゃんの兄なら誠凛にいるな

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:01:26.09 ID:S/EAdGzY0.net
>>532
A型だよ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:03:58.08 ID:5W4Aslwr0.net
ゑ?
荻原君が火神の代わりにコートに出るの?
監督「こんなこともあろうかと選手登録しておいたのよ!(ムフン

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:06:09.92 ID:EERkBMaC0.net
ゾーンの一歩手前ってことは
扉の前に居る状態、つまり秀才にできる最大限の集中か

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/02(水) 21:13:42.22 ID:uAnPZ1pjM
既に第2の扉を知ってる読者からすれば9割ゾーンくらいじゃ脅威を感じないんだよな
味方強化の能力は前から予想されてたものではあるけど
僕司のエンペラーアイのほうは結構ハッタリきいてて面白かっただけにちょっと拍子抜けした

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:09:16.63 ID:ePHTHqpr0.net
>>536
つまり氷室は超えたと

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:09:53.73 ID:S/EAdGzY0.net
もしかして荻原のエールで火神が第二の扉を開くとか?

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:15:16.76 ID:3l7mVM210.net
ほとんどふれてこなかったが火神と荻原には面識があったのだ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/02(水) 21:24:24.56 ID:32HJsf2bS
まあ荻原が出てくるのは予想ついてた
王道展開だしむしろ出てこないなら何の為の過去編登場?と思うくらいだし

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:20:08.90 ID:ZMT711LZI.net
>>539
キヨシの足が爆発するならまだわかるが荻原は面識なさすぎて
でも何故かシゲとか呼んでたな

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:24:49.27 ID:Dbq3zgjO0.net
>>540
髪の毛ツートンカラー同士だもんね

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/02(水) 21:30:06.03 ID:32HJsf2bS
ファンブックで出てきた読切版黒子の性格は好きだったな
開き直ってる感があって清々しささえ覚えたよ(言ってることあながち間違ってないし)
あの性格のまま現在の黒子のバスケが始まっていたら…ある意味スポーツの結果論主義を徹底的に追求した漫画になったんじゃねえの?
勝利主義の黒子vs勝利主義のキセキで

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:28:31.63 ID:sIooNl4G0.net
俺司は僕司のしてきたことを自分の犯した罪としてるから荻原のことは知ってるだろう。

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:28:59.89 ID:Vi6ToNR00.net
>>543
納得してしまった

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:31:59.04 ID:ry/CWI200.net
自力でゾーン入れるのは赤司だけ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:32:23.73 ID:52T4Nmdb0.net
犯した罪=ハサミと自殺点

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:38:58.63 ID:/F/dC4kq0.net
なんか、あの過去編のあとって考えると
味方を最大限活かす環境作る赤司が一番正しいんじゃないかな・・・
ゾーン2で蹴散らしちゃうの?

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:40:27.04 ID:15BxGXfv0.net
板前姿の荻原「お前は鰈だ」

あると思います

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:41:37.56 ID:X6YEAtAI0.net
まーたアタシの正しい赤司くんを負かす誠凛は悪者に見えるわ!連呼の赤司厨かよ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:41:57.32 ID:F9HqGZre0.net
>>534
じゃあちゃんと枠割いてもらえるはずだ
O型だったらヤバかった

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:42:29.64 ID:EERkBMaC0.net
>>549
正しい正しくないはさておくとしても、黒子の理想とするバスケではあるだろうね
ただ黒子には絶対にできない芸当で
その理想をこそ光と影ひいては誠凛で打ち破るのが最後の試練なんじゃね

個人的にはそれだけのことをするからこそ
ミスディレクションそのもの…黒子テツヤのバスケ生命を懸けるくらいの勢いでやってほしくて
前半のミスディレクション消失にはかなり期待したいんだが…

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:44:42.09 ID:ist1xYBL0.net
荻原が僕司のゾーン無双の時とかに来るならともかく
俺司になった後に来ても…とは思うけどな

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:44:48.39 ID:ePHTHqpr0.net
最初っから俺司出てれば突っ込まれないだろうけど
俺司出てきたのちょっと前で洛山と人間関係築いた僕司の後に座っただけ
っていう歪んだ形だからなあ

プレイはいいんだけどなんか俺司って違うんだよなあってなる

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:45:07.36 ID:HMGZTH7l0.net
>>496
帝光編洛山戦を経た上で黒子と組まされて喜ぶキセキファンがいるかが問題

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:45:22.13 ID:bQbNGYBmI.net
全バレ遅くね?

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:48:20.06 ID:ePHTHqpr0.net
俺司は自分治療のために負けてもいいって思ってたのがなあ
そこんところがあるためにどうも手放しでスゲーと思えないというか

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:51:29.99 ID:xLZewAz40.net
僕司の存在意義を賭けてバスケした点だけは認められるべき
変に復活させるより沈ませたままのがいいとは思うが

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:52:44.49 ID:rPFd84qB0.net
今週は遅いね もう眠くなってきたよ…zZZZ〜

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:53:21.24 ID:15BxGXfv0.net
ラスボスでキセキのキャプテンで悩める御曹司で2重人格で主人公と昔ひと悶着あって…
って赤司はさすがに詰め込みすぎた

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:54:57.62 ID:FPMA50WvO.net
マンガバード以外に画バレ有るのかよ早売りはまだだしもう止めたらしいし

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:56:39.37 ID:zFUWtX+o0.net
>>370
ほんとそうw
なんで分かるんだよ
しかも全員90ってなんで分かるんだよw

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:57:36.76 ID:zFUWtX+o0.net
キセキの世代もその中じゃ順位がつくわけだから95%とか出てくんのかね

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:00:06.45 ID:7TSNbSPYI.net
11位 氷室辰也(925票)
12位 紫原敦(856票)
13位 伊月俊(851票)
14位 虹村修造(839票)
15位 降旗光樹(807票)
16位 木吉鉄平(744票)
17位 桃井さつき(732票)
18位 灰崎祥吾(707票)
19位 藤巻忠俊(622票)
20位 黛千尋(615票)
21位 実渕玲央(449票)
22位 相田リコ(390票)
23位 森山由孝(390票)
24位 テツヤ2号(333票)
25位 日向順平(329票)
26位 今吉翔一(268票)
27位 福井健介(258票)
28位 水戸部凛之助(256票)
29位 桜井良(189票)
30位 中村真也(186票)
31位 諏佐佳典(169票)
32位 若松孝輔(143票)
33位 葉山小太郎(137票)
34位 小堀浩志(129票)
35位 アレクサンドラ=ガルシア(125票)
36位 荻原シゲヒロ(121票)
37位 荒木雅子(97票)
38位 山崎弘(91票)
39位 劉偉(77票)
40位 古橋康次郎(75票)

出先からだからここまでしか打てないけど
バレもまだ来てないし単行本人気投票バレどうぞ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:00:39.58 ID:vHx+TkNzO.net
完全なゾーンではないってだけならまだあれだが
90%とか具体的な数字つくと途端に胡散臭さが増す気がするw

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:01:09.59 ID:15BxGXfv0.net
>>565
氷室以下なのかよ紫…
もともとキセキじゃ一番扱い悪い感じだったけど低いな

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:01:36.13 ID:UN1aKbJD0.net
紫原ェ…

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:02:01.99 ID:/F/dC4kq0.net
紫はまぁ性格上仕方ないかなぁってキャラには思う

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:02:32.72 ID:hEQSwOsp0.net
>>565
降旗が異様だってのがよくわかるな
あと黛が思ったより人気あるな

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:02:37.49 ID:vHx+TkNzO.net
ふじまき19位かw

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:03:32.08 ID:15BxGXfv0.net
黛けっこう高くてワロタ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:03:35.32 ID:tYoHnjUf0.net
さっき出てた人気投票結果は本バレか乙
黛は対した出番なかったわりにやたら高いなすげえ
そしてカマに負けるヒロインェ…

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:06:10.56 ID:90qbUm5q0.net
>>565

アゴリラと牛丼は泣いていい

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:06:12.72 ID:S/EAdGzY0.net
小説で氷室と虹村が仲良くなる話があったけど順位が近いからなの?

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:06:34.47 ID:vHx+TkNzO.net
諏佐が思ったより票入ってる

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:07:53.97 ID:Vi6ToNR00.net
中村一言もしゃべってないのにこの位置なのか
コアなファンがいたんかね

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:07:55.35 ID:ePHTHqpr0.net
30位 中村真也(186票)
31位 諏佐佳典(169票)
32位 若松孝輔(143票)


えーっと中村高杉

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:07:57.08 ID:ubwp5to+0.net
犬以下の奴多すぎだろw

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:08:00.15 ID:hEQSwOsp0.net
どうやら若松より諏佐の方が人気あるらしいな

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:08:05.82 ID:a0WloWCB0.net
桃井はまだしもカントクェ…

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:08:14.29 ID:DXvqO1Ph0.net
個人的に花宮以外の霧崎メンバーで一番高いのが山崎ってのにフイタw
あいつ霧崎で一番影薄いのに…

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:08:23.39 ID:IPJEYGtr0.net
>>565


つっちーの彼女は何位?

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:09:34.28 ID:ubwp5to+0.net
テツヤ二号
日向
今吉
ここもwww

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:09:51.10 ID:JOVXVOGQ0.net
>>577
中村wwwww

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:12:00.55 ID:N7IUAyFx0.net
無冠3人低いな

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:12:23.36 ID:byin45s00.net
荻原君低いのう…

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:12:30.03 ID:ubwp5to+0.net
我々日向の事笑っていましたがw

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:13:52.17 ID:Aggadqxl0.net
コガなんてランキングにすら入ってねーぞ

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:14:12.97 ID:Vi6ToNR00.net
日向は森山以下なのか
まったくもってよく分からんわ

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:14:23.33 ID:Ja+lF6QO0.net
紫原伊月虹村が僅差だなあ
てか紫原の票数青峰の約半分なのか

1位赤司   6276
4位黄瀬   2392
6位緑間   1983
7位青峰   1670
12位紫原   856

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:14:24.08 ID:ePHTHqpr0.net
>>577
いや喋ったぞ
……と思ったらモノローグだった

つーかチラチラ読みなおしてみたら
海常戦はやっぱ熱さがあったんだよなあ
洛山戦はなんか限界まで頑張ってる感じが薄いんだけどなんでだろ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:14:49.93 ID:kTkf8DgS0.net
桐皇は青峰と桃井以外はテツヤ2号以下かよ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:15:44.94 ID:hEQSwOsp0.net
>>591
格差やべえな

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:16:17.08 ID:Ptftz1xq0.net
中村って誰だか3分くらい考え込んだわ
ほぼモブじゃねえかま負けてるやつしっかりせいコラ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:16:32.75 ID:0BoLYRyr0.net
荻原は正統派でいいやつだけどだからこそ個性がな…

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:16:34.70 ID:BXxmd/Q30.net
>>586
オカマ>無冠トリオで一番地味なやつ>ラノベ>牛丼だろうと思ってた

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:17:21.99 ID:soWJghFz0.net
女の子やっぱり低いねえ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:17:34.07 ID:ubwp5to+0.net
>>593
それ思った
そしてみんなたいして変わらんというw
桃井女キャラだけど人気あったんだな凄いじゃんw

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:17:44.28 ID:taaDcMT00.net
30位と38位と40位誰やねん
黒バスは一応欠かさず読んでるはずだけどまったく記憶にない

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:18:29.84 ID:Vi6ToNR00.net
中村が30位に付けて
なぜラ行早川が圏外なのか

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:18:59.07 ID:Wm+PKZf50.net
荻原君は対主人公でいえばかなり重要位置なのにね

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:20:22.16 ID:ZMT711LZI.net
>>600
30位 準決勝で黄瀬の代わりに交代した眼鏡のやつ
27位 中国人アルよ
40位 霧崎第一の死んだ魚のような目のやつ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:20:23.81 ID:ubwp5to+0.net
つーか黛と虹村すげーなオイ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:20:29.55 ID:B0jsbPNs0.net
>>601
漫画だからよさそうに見えるかもしれないが
あれ現実でそばにいたらストレスにしかならなそう

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:20:36.10 ID:N7IUAyFx0.net
決勝のリコは好きじゃねぇわ
それにしたってリコと日向は低いな

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:20:55.25 ID:ZMT711LZI.net
>>603
27位→38位

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:22:27.02 ID:hEQSwOsp0.net
洛山の無冠3人はあんま人気ないんだな
出番なら黛より上なのに

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:22:42.16 ID:vHx+TkNzO.net
荻原は重要な舞台装置ではあるが、まだキャラが描かれたって感じではないからなあ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:22:44.42 ID:0NQTeakD0.net
>>600
30位 準決で出てきた海常の六人目
38位 霧崎の一番影が薄い奴
40位 同じく霧崎の目が死んでる奴

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:23:21.75 ID:Vi6ToNR00.net
>>605
あーまあ確かに
その点中村はマイルドそうだな

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:23:32.80 ID:bQbNGYBmI.net
黛と虹村は出番的に新鮮さがあって票が入ったんじゃ?
例えば次(もうないかもしれんが)開催したら順位低いような気もする

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:23:35.97 ID:ubwp5to+0.net
とりあえずそこそこ見せ場があったのに犬以下の奴は全員反省せいwww

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:23:44.88 ID:BXxmd/Q30.net
>>600
古橋は顔見れば分かるんじゃね
霧崎戦では割と目立ってたと思うし

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:26:06.68 ID:Am0mgxhP0.net
高校単位で分けると意外な並びになるところ結構ある気がする
出番の割に中村人気杉ワロタ
黒縁メガネがよかったのかな

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:26:36.15 ID:tYoHnjUf0.net
>>608
黛と実渕の間が約150票差があるのがな…
まだ無冠の手の平返しなかった時期からこれではつらい

テツヤ二号以下かわいそうというよりも二号ってマジでこんな人気あるのか?w
中村もびっくりだけどもw

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:26:48.76 ID:bPrZN4TO0.net
最低限の出番と投票期間と票数で洛山内2位をとる黛は影の鏡

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:27:24.93 ID:Wm+PKZf50.net
中村君はあれだハイキューの眼鏡君とちょっと似てるから間違われたんだ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:28:39.68 ID:ePHTHqpr0.net
>>616
アニメのマスコット効果とやっぱ動物だからじゃね

40位までで出揃った(監督除く)のは桐皇だけか
海常はラ行、秀徳は大坪と木村、陽泉はアゴリラ
洛山は牛丼が行方不明……
てか秀徳落差ありすぎ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:28:56.06 ID:taaDcMT00.net
>>603>>610>>614
どうも
顔は出てくるけど霧崎の奴等の名前とかまったく記憶に無かったわ

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:28:56.10 ID:FhxrXg/a0.net
本誌で試合中まっさかりなの思えば黛込みで洛山なさけねーと思うは

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:29:06.85 ID:Am0mgxhP0.net
>>614
ハイライトの無い目のキャラは他にも居るけど
死んだ魚みたいな目とまで作中で言われたのは古橋くらいだからサブキャラでも結構印象強いな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:29:42.60 ID:0BoLYRyr0.net
投票の話してるとまた変な奴が湧いてくるぞ〜w

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:30:04.81 ID:DXvqO1Ph0.net
二号はアニメでその可愛さをいかんなく発揮してるからな
表情一つ、動き一つがめちゃくちゃ可愛い
噂じゃ犬好きのスタッフがこだわり持って描いているとか

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:31:19.55 ID:ubwp5to+0.net
確か開催期間は黛たいしてまだ動いてなくてオカマの華麗な技披露場面だったはず…

黛おそろしいな。虹村も驚きだけども

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:33:10.73 ID:Bk6OzMUf0.net
おや黛は赤との出会い回想も新型能力も判明してたから結構情報出てなかったか

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:33:55.47 ID:wxFC4lbP0.net
黛実渕は投票期間と決勝被ってるからまあ分かるんだけど虹村どうなってんの

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:34:19.43 ID:E6cZw48q0.net
モノローグでは喋ってるけどセリフとして喋っていない中村が入ってる時点でなあ
黛は人気投票の期間前にデビューだったからそれが効いたんじゃないか
まあ実渕も活躍してたはずだけどまあ無冠では1番高いか

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:34:43.72 ID:15BxGXfv0.net
これはどっかのワールドトリガーみたいに、単数verと複数verどっちも公開して欲しい

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:35:04.82 ID:vHx+TkNzO.net
黛は最初は面白いキャラだなと思ったが、だんだん尻窄みなキャラだなと思う
またやったら下がりそう

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:36:40.01 ID:Am0mgxhP0.net
>>629
単数と複数やったのってジャンプ漫画だとトリガーと斉木(単行本のみで発表)でしか見たことないあたり
やっぱり色々大人の事情あるんだろうな
単純な手間ももちろんあるんだろうけど

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:37:08.15 ID:S/EAdGzY0.net
虹村の人気は恐らく宮地の人気に通ずるのでは

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:38:22.39 ID:EERkBMaC0.net
画バレ途中まで来たか

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:38:25.16 ID:52T4Nmdb0.net
黛だけは多重が無いと言い切れるので?

32位 若松孝輔(143票)
33位 葉山小太郎(137票)

洛山の若松さんオリジナルには勝てなかったな…

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:38:37.01 ID:Bk6OzMUf0.net
つうかばれ遅いな今日

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:38:37.55 ID:ePHTHqpr0.net
>>632
でも描写は宮地よりもあったし宮地よりはまだわかるかな
てか藤巻が気に入って描いてるだろうなあって感じだったし

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:39:46.48 ID:0NQTeakD0.net
中華来たー
一応洛山のは劣化版ゾーンってことなのか

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:40:42.14 ID:ubwp5to+0.net
そこら辺団子になってて変わらんけど
にしても決勝期間と被ってたのに無冠三人人気低すぎる感

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:41:35.06 ID:0NQTeakD0.net
うわーマジで荻原来ちゃったーwwwwwwww

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:41:40.25 ID:DASqO6VC0.net
バレきたけどまたナレで言い訳してそうな悪寒

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:42:40.52 ID:ePHTHqpr0.net
中華北

黛までアヒル口ェ……最初誰かと思った
てか黒エフェクトついてるからミスディレになってるのかコレ?

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:43:03.26 ID:nm+HwQ0N0.net
作画ひでえwww
オカマと緑間辺りの顔やべえだろ

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:43:45.12 ID:Sz1Y/XPs0.net
>>638
実渕はいいが葉山と根武谷はキャラも技もテキトー過ぎてなあ…
実質技なしみたいなもんで目立つポイント少なすぎ

黛は秀徳戦とかの辺りからコレただのモブなのか?って注目されてたのが
キャラ披露までで上手く爆発したように思う

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:43:45.90 ID:ZUiXLAxD0.net
やっぱりこれが二つ目の能力なんだろうな

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:44:48.40 ID:ZUiXLAxD0.net
荻原くん落ちぶれてないか?

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:44:59.03 ID:bPrZN4TO0.net
最後のページで「・・・・・・黒子」ってつぶやいてるおっさん誰だ?!
あ、荻原君だったの なんつーか後ろ姿だけで悲哀感漂ってます

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:45:04.85 ID:90qbUm5q0.net
やっぱり能力解説はイメージ図プレゼン形式か
リアルタイムの試合描写と平行しながら描かれることを期待してたが
とうとう叶わなかったな

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:46:18.57 ID:bpNRwTxQ0.net
中国語だとさっぱりだわ 俺司がキセキを開花させたって書いてある?

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:46:23.14 ID:ubwp5to+0.net
荻原登場を嘘だなんて疑ってたやつなんていたのw

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:46:40.36 ID:0NQTeakD0.net
ゾーンは通常80%しか出せない力を100%出せる
赤さんの能力だとキセキみたいな天才じゃなくても90%前後出せるようになる

一応ちゃんと説明は来たか
氷室さん助かった?

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:48:09.36 ID:yhEebTog0.net
天帝の眼を多角的に使う……ってのがこのゾーンブーストか
言い訳してるようだけど眼からビーム状態のが動いているから
普通にゾーンだよなコレ

てか黛は顔が…… あとこれ火神と黒子が赤司(俺司)破った時の
逆パターンでのアリウープ?

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:48:19.82 ID:Zuum4aPy0.net
上で散々いわれてるようだが9割どまりなら
目のビームは出さずゾーンとも言わず普通のインフレでよかったのに
地味だからゾーンにしたっぽくて

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:48:49.85 ID:LGYhNhnw0.net
赤司の能力は本当に世界を掌握できそうだな
与するもの全員の能力をゾーン手前の90%まで上げられるっておい

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:49:55.47 ID:52T4Nmdb0.net
ゾーン入っても黛のモノローグツッコミ健在で良かった
ミスディレ使っても虹村の呪いからは逃げ切れなかったな

ゾーン実渕これ妖怪ですか

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:49:55.73 ID:yhEebTog0.net
藤巻は虹村からアヒル口気に入ったんだろうか
黛が虹村化してるように見えるぞ今回

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:50:28.47 ID:hKqh5Agf0.net
まあゾーン言ったのはハードル上がりまくった赤能力を少しでも派手にしてハッタリ利かせたかったのと
引きのインパクトつけたかったからってだけだろな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:51:17.47 ID:9QjlHL4S0.net
>>570
降旗は一人で500票出したって奴がいたらしいから
それ抜いたら日向の下ってことになる
それでも俺的にはビックリ順位だけど

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:51:42.85 ID:Sz1Y/XPs0.net
色々顔に吹くわ
葉山見せ場があるのはいいが初期から別人化しすぎだろw
黛もモノローグ芸健在なのは結構だが顔wwww
実渕はもう顔芸売りなのか?

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:51:51.91 ID:yhEebTog0.net
なんで黛使ってるのとなんで黛がミスディレゾーン?なのか
そこんところはやっぱノータッチか

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:53:26.32 ID:jRyUpxgM0.net
純粋に高さ擬似ゾーン牛丼>野生ゾーン火神なのか?
体力切れとかなんか理由ある?

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:53:44.35 ID:fF9bFOby0.net
もうタイムアウトって使い切ってる?

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:54:23.42 ID:bPrZN4TO0.net
もはや何時ものことになってる作画崩壊だったけど
葉山の雷鳴運球 等級5とかそこそこ迫力あると思った ゾーンライトが動いてます感出してるからかね?
後黛のパスが一瞬アッパーっぽくwww

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:54:53.71 ID:ePHTHqpr0.net
>>660
単に飛ぶ前に体力切れだと思う
高さ擬似ゾーン牛丼>野生ゾーン火神はないと思うな

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:55:16.09 ID:ZUiXLAxD0.net
葉山と火神のカット格好良いな

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:55:41.18 ID:Am0mgxhP0.net
アヒル口は虹村だからいいと思うんだけどなぁ
この週以前にも多用してるあたり気に入ってるというかもう癖みたいになってる気がする

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:56:33.03 ID:hmvI9whg0.net
荻原きたか
服の右胸に日の丸ぽいのあるけど何かの日本代表か?
カーリングの代表ジャージそっくりやとおもたけどw

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:56:36.34 ID:jfJYPqwj0.net
なんか作画マシになった?
先週よりなんかプレー姿がカッコよくみえるんだけど

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:56:54.16 ID:s9NV9A/k0.net
>>660
普通に考えて高さで火神が無冠に負けるわけないだろ
単に体力切れで全然跳べてないだけだと思うが

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:57:12.37 ID:3l7mVM210.net
黛はアヒル口でさえなきゃかなりいい作画だと思うんだがな
コミックス化するときに正気に戻って直してくれんかな
なお実渕は…

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:57:38.44 ID:/SJWO+740.net
もう空中はお前のテリトリーではない
みたいなこと言ってるが
火神が単にリングにも届かないへなちょこジャンプしてるだけじゃんw

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:57:50.96 ID:hmvI9whg0.net
作画が良くなったのはもうゴールがみえたからかもなw
あと何回で終わると思えば魂入るよな

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:57:59.23 ID:yhEebTog0.net
>>667
ゾーンの眼からビーム出すために画面にトーン貼ってるから
白い画面よりも引き締まって見えるんだと思う

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:58:00.32 ID:EERkBMaC0.net
>>667
描き込み多めでめっちゃ動いてるからかと

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:59:58.62 ID:bQbNGYBmI.net
葉山も青峰もアヒル口になってたことあるし、虹村含めアヒル口マジやめて欲しい
なんかだらしない

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:00:02.15 ID:KH0YSRdX0.net
ゾーン2になったら、どこからでもメテオジャムして

俺のダンクゾーンはコートすべてだ

とか言うにきまってる。

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:00:04.14 ID:yhEebTog0.net
ラストコマだけだけど荻原は最初から会場にいた……ってことなんだろうか
今やって来ましたっていう感じではないようだけど

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:00:59.07 ID:jfJYPqwj0.net
>>676
テレビで観戦してたけど居てもたってもいられなくて見に来ました

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:02:35.72 ID:52T4Nmdb0.net
>>677
それがいいな
何で黒子が誠凛にいるの知ってるんだ?と疑問だったんで
たまたま付けたTVに黒子の姿を見つけて…だとしっくり来る

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:02:53.03 ID:s9NV9A/k0.net
火神と葉山の対峙からの5本指までの流れめっちゃかっこいいな
久しぶりにかっこいい絵だと思った
やるじゃん藤巻

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:03:00.13 ID:yhEebTog0.net
ここからどうするんだろうなあ
最近〜と思ったら違いましたって次回で手のひら返しくるから
火神もスタミナ切れたと思った?切れてませんでしたー!って来てもおかしくない気が
てか次回から誠凛のターンのフラグ立ったかな

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:03:12.18 ID:EERkBMaC0.net
実渕と日向の1on1から根武谷のダンクまでの流れがめっちゃ読み応えある
ずっとこれくらいのテンションでやれてればなぁ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:03:29.15 ID:hmvI9whg0.net
今北感じがしたけどな
だって最上段で立ち見やし

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:04:19.01 ID:iMgchNTp0.net
最後は黒子がゾーン入りしてかつの?
それとも火神のゾーンの奥の扉をあけるのが黒子の役目みたいなとこかな

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:04:46.31 ID:hEQSwOsp0.net
火神と雷獣のところカッコいいな
最後の牛丼のところで火神もう体力切れてたんだな
全然高さがない

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:05:14.00 ID:bPrZN4TO0.net
萩原出てきたあたり
「黒バスってそろそろ終わるんだな」って実感させられる

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:06:37.84 ID:HdWw5bxt0.net
このテンションのまま終われば有終の美を飾れそうだな
今までの糞展開を全部チャラにできる

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:07:20.68 ID:ZU4Q473e0.net
チャラには出来ん

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:08:05.25 ID:yhEebTog0.net
取り敢えず残り2:31で7点差か
前半で前回から少し時間巻き戻ってる構成だから
時間や点数としてはほとんど動いてないな

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:08:42.48 ID:hKqh5Agf0.net
ぶっちゃけそこおまで作画も展開もいいと思えん

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:09:34.16 ID:RdnE4Xq60.net
次回めっちゃおもしろいやん
これだよこれこういうのが読みたかったんだよ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:10:05.78 ID:52T4Nmdb0.net
等級5かっこいいけど抜けなかったんですよねこれ…

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:10:27.81 ID:bpNRwTxQ0.net
青ゾーンで全く反応できなかったのに全員ゾーンにはついていける不思議

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:10:34.33 ID:yhEebTog0.net
>>689
洛山好きは楽しいんでない?っていう感じかな

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:11:01.89 ID:hmvI9whg0.net
天帝眼で荻原に気付いた赤司が動揺して洛山ゾーン切れでgdgdだけは勘弁

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:11:38.01 ID:ubwp5to+0.net
>>691
はい
スタミナ限界に来てる相手を抜けませんでしたw

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:11:38.85 ID:EERkBMaC0.net
>>692
素のままでついていける奴が火神含めてもいなかった青峰と無冠とじゃ話が違うんじゃね

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:11:45.74 ID:w7x6BTvF0.net
動きがある絵にはなったと思う
まあ前がなさすぎたんだが
その点に関してはいいんじゃね
話運びに関しては相変わらずいまいちだが

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:11:48.00 ID:Sz1Y/XPs0.net
黛がなんか赤司についてぼやき芸してるようなので
翻訳してみたかったが微妙に意味わかんねえw

その後パス出すときに「オレはただ死力を尽くしてパス上げてやんよ」
つってんのは理解した

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:12:35.66 ID:s9NV9A/k0.net
別に洛山好きでも何でもないけど次週は楽しいわ

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:12:59.16 ID:EERkBMaC0.net
なにがいいってこういう話はアニメ化の際の楽しみになるんだよ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:13:46.13 ID:yhEebTog0.net
赤司の能力が結局説明オンパレードだったなとある意味予想通りかな

凄いんだけどなんか単体で目立たなくなってしまったんだけど
ラスト盛り上げどーすんだろうと思った
まあ火神相手でなく黒子と対峙する形にするならこの方がいいのか

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:14:14.64 ID:f93zeQ+p0.net
葉山→赤司→黛→根武谷って時間あったけどそれでも木吉はゴール下戻るの間に合わなかったのか

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:14:21.84 ID:+drwz2Tp0.net
うーん誠凛が急に機能しなさ過ぎな気もする

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:15:08.76 ID:s9NV9A/k0.net
しかし残り2分で火神以外ろくに反応できてないのにその火神が体力切れじゃあ本当に打つ手なしじゃねーの
かといって荻原の声援で黒子覚醒みたいな展開はちょっと勘弁だが

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:15:25.45 ID:jAptC5qC0.net
アニメ別に見てねーし

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:15:36.76 ID:yhEebTog0.net
>>702
自分もそれ気になった
でもその前のコマに伊月・木吉・黒子ら追いかけるシーンがあって
伊月が追いつけないっていってるから追いつけなかったんじゃね

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:15:38.47 ID:sIxx4QVL0.net
洛山は好きでも嫌いでもないが今までにくらべ格段良くなったようにも思えんので良く分からぬ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:16:04.45 ID:HdWw5bxt0.net
>>703
相手ターンになった途端に謎弱体化はもうお約束だ
諦めろ

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:16:11.61 ID:efMHG2jl0.net
忘れがちだけど木吉の膝も限界近いんだから

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:16:31.82 ID:hEQSwOsp0.net
>>702
火神以外の奴ら何してんだって感じだよな

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:16:57.04 ID:EERkBMaC0.net
「完璧なリズム」で動き出した洛山に圧倒されて逆にリズム乱されてんのかな
火神も機能しなくなるしどうすんだろ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:16:59.46 ID:sIxx4QVL0.net
セーブ解いた言ってたじゃないですか!

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:17:12.36 ID:ZUiXLAxD0.net
洛山もう自滅もないしこのまま調子落としそうにもないしどうするんだろうな

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:17:35.24 ID:Nzyhhihj0.net
黒子覚醒
火神ゾーン2で余裕だろ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:18:20.41 ID:Sz1Y/XPs0.net
黒子含めて顔芸しかしてない気がするな>誠凛

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:18:28.30 ID:HdWw5bxt0.net
>>702
ほんとだワロタwww
明らかにダラダラ歩いてるレベル

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:18:37.09 ID:bPrZN4TO0.net
萩原の鼓舞からの黒子様大覚醒しての火神ゾーン2でLvアップしたので体力全回復で大逆転!!
・・・なんてチープな事にならんといいが

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:18:38.91 ID:2eJTrpNI0.net
>>711
>>553といいなんかポエミーだね

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:18:52.61 ID:OHIsAFt/0.net
ゾーンに近い状態なんだから追い付けなくても不思議じゃないが
それこそこのあと謎の主人公補正が来そうで怖いw

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:18:53.97 ID:EGyZ17Ez0.net
むしろ誠凛より地力高くて通常で出来てたことが
初見か10回に1回ぐらい成功する打破でずっと機能してなかった洛山の方がおかしかった

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:19:46.23 ID:v6K/FU980.net
またターン制の強化と弱体化か

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:21:10.92 ID:yhEebTog0.net
>>720
このノリに乗ってる洛山みる限りだと
僕司が司令塔としてかなりダメだったってことになってしまうのかな……

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:21:32.71 ID:f93zeQ+p0.net
>>719
主人公じゃなくても黄瀬パフェコピ延長の補正かかったし気力でなんとかなる

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:22:03.61 ID:v6K/FU980.net
>>723
あいつはかなり休憩してたじゃねえか

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:22:04.39 ID:ePHTHqpr0.net
火神は次回の前半ちょっと休むだけで
後半なんか動き出しそうな気がしないでも

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:23:12.05 ID:EERkBMaC0.net
水戸部か小金井再投入かな

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:24:18.86 ID:eIVO+SWH0.net
>>722
それまでは個々の力で何とか勝ててただけ?

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:24:54.30 ID:yhEebTog0.net
>>726
選手交代出来るのになぜか突っ立って休み火神のイメージだったw

そうだな
高さ的にも経験値的にも水戸部かな?

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:24:58.91 ID:kTkf8DgS0.net
>>713
ゾーン解けたら逆にグダグダになりそうじゃね
何しろ全員だから両刃の剣っつうか

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:25:01.01 ID:yYNpCoan0.net
黒子はゾーンキセキ並の身体能力あんだろ?とっとと本気出せよ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:25:06.35 ID:Am0mgxhP0.net
>>698
なんか翻訳したら倹約がどうとか出てきたけど
中国語全然だから同じくモノローグコマの文章全然イミフだった

日本語詳細バレ見たい

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:25:33.55 ID:HdWw5bxt0.net
>>722
強いのだけが取り柄だったのにただの池沼になっちゃったな

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:25:57.90 ID:hmvI9whg0.net
黒子「僕が火神君のスタミナになります」

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:26:34.77 ID:hEQSwOsp0.net
黒子は今回火神くん!!って叫んでるだけだったな
まあ荻原でてきたし次回何かするんじゃね

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:27:36.30 ID:eIVO+SWH0.net
>>734
今度は擬似的なゾーンか?

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:28:30.84 ID:yhEebTog0.net
>>729
初(擬似)ゾーン入りだからなあ
解けるならいつも以上に動けた分の反動と落差は大きそうだな

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:29:19.64 ID:DjEtDrx10.net
これから大根と包丁持って乱入ですね荻原君

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:29:48.78 ID:dpiZF0zZ0.net
牛丼ジャンプ力あったの

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:31:44.63 ID:yhEebTog0.net
>>738
いや火神がいつものように飛べなかっただけじゃね
牛丼は多少ジャンプ力上がってるとは思うけど
火神のジャンプがリングに届いてないし
赤司の精神口撃(お前の領域じゃない的なセリフ)に「え?」って集中切れてるし

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:37:59.97 ID:Sz1Y/XPs0.net
>>731
「あなたはこのような時赤司を確定します」とか微妙に意味ありげな訳にクソワロタ

ゾーンの説明のところも訳したいが流石に無理w日本語バレが楽しみだ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:38:52.86 ID:yhEebTog0.net
前回の黒子への久しぶりだねの時もそうだし今回の火神へのジャンプ時といい
赤司はタイミング狙って精神的揺さぶりの口撃を仕掛けるヤツなんだなって感じ

僕司は終わってからペラペラ喋ってたイメージだけど
俺司はプレイの合間にダメージ与えるために喋る的な

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:41:10.40 ID:3l7mVM210.net
モノローグ芸の最初のところは
は?本気か赤司 みたいなカンジかなと思ったんだが違うかもしれない

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:42:56.22 ID:ZMT711LZI.net
>>741
食えないやつだな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:47:37.33 ID:jfJYPqwj0.net
残り時間すくないし後やることは
スタミナ枯渇→やっぱちげーわ→第2ゾーンか

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:48:05.66 ID:DXvqO1Ph0.net
>>741
したたかすぎるな俺司
なんかこうもしたたかだとお前なんで二重人格発症したん?とつっこみたくなる
いや環境的にストレスマッハなのは理解できるんだがなんと言うか…
いやむしろ乖離したことによってストレスとかそこら辺全部僕司が持ってっちゃって
俺司はそれらから解放されたが故にそーいった部分が前面に出やすくなってるんだろうか?

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:50:58.57 ID:8WPUDr+c0.net
>>728
都合により水戸部でお送りしますの頻度は異常

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:51:45.45 ID:dpiZF0zZ0.net
>>739
火神がいつもどおりじゃないのはわかるんだが
火神って作中駆使の跳躍力だからちょいパワー落ちしてもそこらの選手よりは飛べそうな気がしてさ
牛丼筋肉だるまだからそこまで身軽に飛ぶイメージなかったので

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:51:46.98 ID:4K7Y19uIO.net
>>582
わかる意外だった
なんか原とかのがウケそうなのにな

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:52:43.36 ID:IvNObp960.net
エキサイト先生だとこうだった。
黛のゴシックボールド体の部分

「あなたはこのような時赤司を確定します
できない危険
人に奪い取られて切れます
私は担当しないことができます」

手書きのつぶやき部分
「・・・だが、私はどちらでも良いです」

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:53:53.82 ID:pxnN+7KS0.net
荻原くんやつれぎみ

>>749
さすがだわ先生

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:54:06.50 ID:s9NV9A/k0.net
>>747
ちょいパワー落ちどころじゃないからじゃね?
最終ページみるに体力的には立つのもきついみたいなところまで追い込まれてるのを
ゾーンのリミッター解除でギリギリ持たせてたように見える

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:54:57.14 ID:Am0mgxhP0.net
先週までは僕司リベンジ欲しかったけど来週分の洛山見てたらなくてもいい(このまま統合か消失)かなとか思えてきた
あったらあったで熱いけど
>>749
エキサイト先生結構時制とかしっちゃかめっちゃかになるからなぁ・・・
自分も別のところで訳したけどまぁ同じくらいにはカオスだったw

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:57:56.20 ID:0BoLYRyr0.net
最後に出てきた男普通に考えて荻原だよな

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:59:40.72 ID:yhEebTog0.net
荻原も灰崎みたいに高校デビューしてたら面白かったのにw

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:59:59.73 ID:sm/QXkp10.net
>>752
貧乏くじの僕司さんが気の毒すぎるんで何かあってほしい

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:00:10.07 ID:DXvqO1Ph0.net
>>749
最後のつぶやきは「ま、俺はどっちでもいーけどな」って意訳できるのに
それ以外の部分が意訳し辛らすぎる…
自分の語彙能力と理解力とセンスのなさにちょっと絶望しかけた…

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:00:39.80 ID:GiYL3E6x0.net
ここから黒子の最終能力が発動して火神のスタミナが回復→そのままゾーン2に突入→無双

この流れやな

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:01:59.76 ID:BXxmd/Q30.net
>>756
どちらでもいいが赤司の雰囲気変わったけどまあいいかってことなら
誠凛の絆に負けるフラグ臭がすごいなw
まあ荻原が出てきたから誠凛の優勝は間違いなさそうだが

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:02:25.46 ID:hEQSwOsp0.net
スタミナ回復とか超能力じゃねえか
まあミスディレクションの時点で超能力みたいなものか

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:02:36.36 ID:lRvgsXFs0.net
しかしこいつら敵ターンになるとカンペでも出てんのかってくらい案山子になるな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:02:58.20 ID:kTkf8DgS0.net
>>749
確かに赤司なんだけど、(前の赤司だったら)人を切ったり…
でも使う気があるなら全力で行ってやるぜ

みたいな感じで黛さんも疑問を多少感じつつも俺司でいいみたいですな

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:03:29.04 ID:3/ySGYme0.net
回復能力者はリコじゃなかった?

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:04:04.14 ID:Am0mgxhP0.net
>>753
余程のどんでん返しがない限り萩原で合ってると思う

>>755
リベンジじゃなくても何かしらの救済があったほうが確かに後味はいいよな

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:06:20.00 ID:bPrZN4TO0.net
「お前囮な」って事にされた後でもフォローに周る程度には聖人な黛だから俺司ならそりゃどっちでもおkだな

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:06:49.37 ID:dPKz8/vD0.net
洛山次の連携はいい感じだが連中結局仕事するかしないかで仲が大きく左右され
切り捨てたり捨てられたり散々ギスギスして赤司が豹変したりしたのとかもなんらなかったかのように
やベー体のキレがちげー気持ちええーやってんだよなあ…
いいのかそれで

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:07:30.84 ID:yhEebTog0.net
>>765
勝つことが全て的な感じでそれ最優先チームってことにしたいんじゃね

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:08:25.12 ID:GiYL3E6x0.net
ゾーン2に入ると目から出るビームの太さが2倍になります

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:09:46.38 ID:OVu/Isml0.net
勝つこと優先のわりにギスらんでもええとこで無駄に不協和音出してギスってた気もするが

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:09:56.82 ID:a7Jp1zQe0.net
黒子「荻原……君」
赤司「遅かったなシゲヒロ…早く着替えるんだ」
黒子「!?」

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:10:46.32 ID:tOgIKKLn0.net
>>769
いくらなんでも遅すぎワロタ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:11:47.62 ID:/Kj1ZJAU0.net
今のおまえがそう言うなら問題ないだろう 
オレはただ全力でパスを上げるだけだ
的なニュアンスで言ってるっぽいな黛は
まあ試合終わった後に思う存分ツッコミいれればいいさ時間ないし

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:11:48.03 ID:nQwhf6b90.net
>>768
他人の心境考えず結果だけ受け止める
できたら褒めるやらなかった&不甲斐なかったら責める

そんな感じ?

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:13:40.87 ID:D5RUfMlX0.net
は?
赤司がなんで俺にパスを?
万が一の危険も避けて?
ボールを奪われることもあるのに。
そんときは、俺が責められるのか。
まあ、俺にはどうでもいいがな。

超意訳してみた。

超意訳での仮定。
普通はゾーンに入ると勝利への執念が燃えたぎるのに
黛だけはゾーンに入ると、勝負へのこだわりがめっちゃ
希薄になるとか?

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:13:52.93 ID:nQwhf6b90.net
しかしなんか僕司はちょっと可哀想な感じだよなあ
自分から切り捨てたから洛山の連中の動きも仕方ないといえば仕方ないんだけど
司令塔能力すら落とされたつーか過ごしてきたこと無意味どころか邪魔だった的な

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:14:23.42 ID:j5TkzPHj0.net
12点差くらいまで広げられ、残り1分半のところで
火神がゾーン2に突入
スーパーロングレンジ3Pメテオジャム、スーパーロングレンジ3Pフォームレスシュート無双で逆転
109-108で勝利

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:16:23.01 ID:nQwhf6b90.net
>>773
その後にアヒル口でアリウープ出す際に
今はただ全力ってあるからやる気はあるんじゃね?

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:16:33.62 ID:3/ySGYme0.net
誠凛が同好会過ぎるだけで洛山は普通じゃね
遊びで試合やってないから仕事はしなきゃ駄目だろうよ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:18:27.53 ID:nQwhf6b90.net
>>777
責め方が誠凛だけでなくどのチームでもなかった
めっちゃ感じ悪く描かれてたからなあ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:19:58.08 ID:4JDOFp1Y0.net
>>760
いつものことよ
無双してると負けフラグにしか見えない

つか今更荻原www
赤司の仲間パワーアップ能力といいここで予想されてたことばっかじゃん

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:20:12.54 ID:D5RUfMlX0.net
>>776
うん。この超意訳は変だな。
やはり、ほかの人のレスのように
赤司の変化に戸惑い、
あれは本当に赤司なのかと考えたものの、
まあ、関係ない。今は勝つだけさという感情の流れなんだろうな。

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:21:33.07 ID:45yu37P20.net
荻原と絡んだ僕司はもう表にいない

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:22:19.85 ID:vTgzreJL0.net
>>774
思いっきり俺司の当て馬パスも対比で比較agesageされてたし
やや気の毒にもなるね
個人的に俺司がいけ好かないタイプなのでなおさら

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:22:20.90 ID:nQwhf6b90.net
>>781
僕司が出てくるフラグ……にはならないか

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:23:32.55 ID:FBrMBnFzO.net
人気投票…
紫原か氷室どっちかコバエ以下になってないか楽しみに爆笑待機してたのにつまらんわい
一気に盛り下がった ハイ解散解散

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 00:35:14.61 ID:Sh7uA045F
本気かよ このシチュエーションで 危険じゃねえのか?
とられてもオレは責任取んねえからな
みたいな感じに読める 黛は火神対牛丼がリスク高いって思ってる感じ
続きの訳は >>771 でパスはする 
パス受けようとしてる牛丼もヤバいって思ってるっぽい
でも赤司は火神がもう飛べないのを見切ってるから黛に指示を出した
と読むなら まあエラそうな発言もそれなりに解る

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:24:37.67 ID:BroH2SiJ0.net
逆にさ荻原来ちゃうと俺司が出てきてまで負けると
やっぱあのとき赤司は非情になるしかなかったなという僕司肯定になっちゃうんじゃね

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:25:14.59 ID:LHBzg5lJ0.net
>>778
洛山と違って誠凛は人間出来てるでしょ?いいチームでしょ?チラッチラッ
ってヤツだよ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:25:53.85 ID:i4sd0qK/0.net
結構褒め多いみたいなんで楽しみにして画バレ見てきたけどいまいちだな
作画相変わらず荒れてるしターン制展開も相変わらず
9割ゾーンとか言い訳乙だし火神の限界詐欺も予定調和

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:26:06.73 ID:tOgIKKLn0.net
まぁ黛についてはあと3分切ってるのにうわこれホントに赤司かよ(ドン引き)とか誰おま直後みたいな感じで
オロオロされても困るしなw
一応洛山バスケ部において僕司の数少ない置き土産的な立場ではある訳だし足引っ張りにならずに普通に仕事してるのはイイネ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:28:30.30 ID:4JDOFp1Y0.net
荻原はほんといらねーよな
ますます帝光編の消化試合みたいじゃないか
普通に決勝しろよな
どうせあの何かちょっと汚いリストバンドでまた何かあるんだろ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:30:12.67 ID:hi/dK3Ry0.net
>>789
モノローグで大量に言いたい放題してるが仕事は冷静かつ全力ってのは
チーム競技のスポルツメンって感じでいいな

しかしモノローグ+台詞が結構な量だが黛多分ボール持ってるの数瞬だよな
すげえなゾーンもどき効果(棒)

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:30:25.95 ID:VNJV0RSM0.net
点数調整露骨過ぎ
茶番なファッションスタミナ切れなんて要らね
こんなだから緊張感ねーんだよ

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:30:36.12 ID:FC2YE0AY0.net
誠凛と比較せんでも微妙だったと思うぞ洛山
フォローやカバーや支えあい精神がなさすぎだったと思う
負ける前のキセキチームはギスギスがお約束とはいえちょっと異様だった
いっそ感情のない人間兵器のようにでも書いてくれりゃ勝利だけ求めるロボチームとして見れたのに

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:32:09.86 ID:D5RUfMlX0.net
荻原君、体の一部を毀損してるとか?
心は折れたが再びバスケを志したものの
事故で・・・
やつれてる雰囲気だしな。

黒子は荻原君を見て、強いショックを受けたものの
同時に才能が開花。

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:33:18.19 ID:BroH2SiJ0.net
前から思ってたけど顧問とか先輩がある意味放り捨てたチームで
結果を求めて頭おかしくなる生徒ってそんなに悪なんすかね
自分の部活でもバスケじゃないけどある程度そういうのあったっすよ…
一軍漏れした先輩対応が新主将の初仕事として毎年恒例化してるとか

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:33:39.41 ID:w3wki1ex0.net
やつれるのはいいがそんな頬こけさせなくても

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:34:26.36 ID:FBrMBnFzO.net
>>794
事故でとか怖ぇーよ…

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:35:32.46 ID:FC2YE0AY0.net
>>795
周囲に頭おかしくなった知人いたのにほっといたんかひどいな

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:36:25.64 ID:NqNWu0lV0.net
>>787
お前のレスがチラチラうぜーよ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:36:56.32 ID:KE5rVhXq0.net
似たような事やっても誠凛はいい扱い、洛山は悪い扱い
それも気分レベルや偏ってる価値観で善悪描写したこと自体がモヤモヤ
正直どっちがどう以前の問題で誠凛も洛山も不気味で微妙だった

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:37:39.59 ID:D5RUfMlX0.net
あしたのジョーも世界戦で逆転の引き金に」なったのは
廃人になったカーロスリベラが試合場にやってきたところからだし。
DBだと、悟空の大親友のクリリンが殺され
二度と生き返ることができないんだぞってブチ切れて超サイヤ人だし。
黒子にとってのトリガーである
荻原君は悲惨な境遇に身をやつしてると思うんだよねえ。

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:38:14.11 ID:nQwhf6b90.net
>>800
似たようなことって?

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:38:40.29 ID:4JDOFp1Y0.net
>>800
そら両方のチーム藤巻が書いてんだもん
糞みたいな帝光編を終わらせるための決勝だから微妙なのは仕方ない

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:39:07.57 ID:tOgIKKLn0.net
>>796
こういうのでよく見るパターンに寄せて「昔心が折れたけど今はちゃんと元気です!お前も頑張れ!」って感じで
復活したうえでしっかり応援する感じを想像してたからやつれてたのけっこうびっくりした
顔出てないから分からないけど大分引きずってるのかな

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:39:57.74 ID:NqNWu0lV0.net
まあ、僕司が否定されているのは確か
作品全体としても主人公からも俺司本人からも否定されてるな
荻原出てきたし、そこが覆されることはなさそうだ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:40:25.85 ID:4JDOFp1Y0.net
>>796
夜逃げしたんだろ
夜逃げで転々としてる家庭なんだよ(適当)

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:40:57.22 ID:BroH2SiJ0.net
>>798
いやあだいたいトップもう張れないなと思った先輩の一部って荒れるんですよ
で新入生含めてしょーもないという目で見てる中実力と人望ある部長が対応するっていう

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:41:59.70 ID:KE5rVhXq0.net
高校で中学を引っ張り過ぎたな
そんなだから何時まで経っても成長出来ない“誠凛”に成り切れない黒子に成るんだよ
いい加減卒業させてやれ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:42:16.44 ID:mspf2knj0.net
>>794
荻原見て開花とか…
誰々のために勝つんだ〜みたいな競技そのものとは関係ないお涙頂戴理由で逆転する展開はマジでやめてくれ

ドカベンで毎度毎度里中のお袋さんの病気持ちだしてきた展開思い出すわ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 00:49:27.72 ID:sXKMccHlw
黒子が荻原関係で開花したりしたら誠凛の黒子テツヤとは何ぞやと聞きたい
荻原はな…僕司が更に泥被りそうで何とも

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:43:47.78 ID:9isoBT1w0.net
荒れるのと頭おかしくなるのはちげーだろ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:44:33.45 ID:4JDOFp1Y0.net
>>808
結局中学時代の因縁を消化する話が黒子のバスケなんだろ
他所でやれってんだ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:45:25.91 ID:f2Mjac+W0.net
つか決勝終わった後でいいだろ荻原は
なんでいまだしたし

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:46:08.69 ID:3/ySGYme0.net
荻原の影響で黒子がパワーアップしたら
誠凛の存在意義がないし黒子にとって誠凛ってなんだってなる

つか決勝で見せるのは黒子のバスケじゃなくて誠凛のバスケと言ってたんだから
せめて誠凛内で完結してくれ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:47:15.87 ID:XpoXGGwb0.net
荻原はやっぱタイミングがなあ
今って両チーム全力で良い感じでやってるから荻原何すんだろうみたいな
魚住がゴリのぐるぐる状態時に喝入れたのは人選タイミングともにぴったりで良かったけど

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:47:40.85 ID:anKCHLOJ0.net
>>769
この状況じゃこうなるだろ。

黒子「荻原……君」
赤司「遅かったなシゲヒロ…早く着替えるんだ」
数分後
荻原「黒子……やっと戦えるな」
赤司「シゲヒロ。もう試合終了したぞ。着替えに何分かかってんだ」
黒子「荻原……君」

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:48:50.86 ID:nQwhf6b90.net
深夜だからかレスしてる奴自体がギスってるつーか
なんか気に入らないことリアルであったん?
という感じの殺伐さ

もうちょっと気を抜いて読もうぜ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:49:10.34 ID:iwgXgjaF0.net
黒子ゾーンや

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:50:10.74 ID:g1jnlG/b0.net
絶望状態を黒子がどうするかを荻原が見てることを見せたいんだろ
手法としてはあるあるちゃいますのん

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:50:17.30 ID:mspf2knj0.net
>>816
クソワロタww

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:50:51.04 ID:uX0cScIA0.net
荻原効果的に出すなら僕司相手でコテンパされた黒子が
荻原の氷溶かす云々思い出してやっぱり僕には無理でした…とかネガってるとこに
諦めんな!とエール入れるくらいの登場が妥当だったんとちゃうかな

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:54:15.30 ID:4JDOFp1Y0.net
>>821
試合終わった後に実は見てました的な感じで一言呟いて去っていくのがいいと思う
黒子とは会わずにな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:54:16.98 ID:KlQnad5w0.net
黛のモノローグは 本気かよ このシチュエーションで 危険じゃねえのか?
とられてもオレは責任取んねえからな
みたいな感じに読める 黛は火神対牛丼がリスク高いって思ってる感じ
続きの訳は >>771 でパスはする 
パス受けようとしてる牛丼もヤバいって思ってるっぽい
でも赤司は火神がもう飛べないのを見切ってるから黛に指示を出した
と読むなら まあエラそうな発言もそれなりに解る

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:54:37.41 ID:0hYFOtp50.net
荻原は変化を感じる代弁者としての登場なんじゃねーの?
逆にそれ以外の復讐のトリガーだったら能力イマイチの奴って
やっぱ実力者のストッパーにしかならないよな
日本ってそういう国だけどってな感想になります

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:57:29.46 ID:tOgIKKLn0.net
>>823
なるほど
赤司の最後の決め台詞的なのちょっと状況に対して大げさすぎねと思ったけど
そこまで読んでたのなら納得した

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:59:00.04 ID:nQwhf6b90.net
荻原が諦めるなとか頑張れって言うのはなあ
お前自身は諦めて逃げたんじゃってなるから
見届ける形がいいな

つーか下手にエールやるとまたスラダン比較になりそう

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:02:15.15 ID:g1jnlG/b0.net
荻原みたいのは後日
シャラっと他校バスケ部のジャージ着てるとこ
黒子とすれ違うくらいでええわ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:04:52.55 ID:4JDOFp1Y0.net
>>826
それが一番いいよな
けど藤巻だからペラペラ話させそうな気がする

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:05:34.67 ID:NOm5aujf0.net
この試合に虹村とか帝光の監督とかは見に来てないのかな

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:07:12.06 ID:tOgIKKLn0.net
>>828
その上でなんかこうなるまでの回想とかも入れそうな気がする

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 01:16:24.52 ID:sXKMccHlw
荻原には試合が終わってから黒子には会わずに
「頑張ったな黒子…」と1人呟いて帰ってほしい
黒子頑張れって声援も試合後ぺらぺら談笑もちょっとな…
特に深く掘り下げず>>827みたいに再戦を匂わせて…程度がいい

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:13:21.62 ID:xF/2kk0Z0.net
そうなってないのに予想で叩くのは良くない
そうなったら全力で叩こう

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:13:35.67 ID:m3I9A3mPI.net
>>829
後ろめたすぎて観に来られないんじゃない?
逆に来られてもキセキ喜ばないだろうし

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:14:05.39 ID:wjtNdKPb0.net
荻原が黒子にお前が言うな諦めないでエールを送る展開じゃなく
逆に諦めない黒子に感銘を受けて
俺は逃げてしまったけどまたバスケに向き合う勇気を貰ったありがとう
展開にしたら綺麗に納まるんじゃね?

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:15:17.19 ID:4JDOFp1Y0.net
>>834
藤巻これにして

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:17:48.38 ID:0sJLIN+b0.net
……は!?
本気かよ赤司
このタイミングでか
危険だろ
どうなっても
オレのせいにすんなよ

…別に
オレはどっちでもいいけど

今のお前がそう言うなら
問題ねえか
オレに出来る事は
やってやるよ


意訳だから我可不負責口阿

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:18:04.93 ID:8vXX9pk70.net
それいいような気もするけど逃げてしまったって自虐というか荻原が悪い的な要素入ったら胸糞悪い
こっちは気にならなかったけど止めなかった黒子が悪いでまとめた藤巻だからありそうだけど

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:23:59.08 ID:tOgIKKLn0.net
>>836
意訳乙
モノローグとセリフ自体はキャラブレしてない感じで結構よさげだけど
セリフに対して作中時間の経過おかしいよなこれとか考えるとちょっとワロスww
いや来週全体的にそんな感じだけどw

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:24:40.11 ID:FgEHSd/a0.net
自分が悪かったところがあるというのは別に、だから相手は悪くないということになるわけではないし
自分が諦めて逃げた点は悪かったな、これからは改善しよう、と考えるのは別に自虐ではなく前向きな考えなんじゃないか

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:31:05.73 ID:UyvN9FJz0.net
>>836
乙、てっきり赤司の人格に疑問を感じてるのかと思ったら
ゲームの状況に疑問を感じてたんだ
もうすっかり俺司を受け入れてる感じなんだな

黛ってゆるキャラだなー、やさぐれたゆるキャラw

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:33:43.84 ID:4JDOFp1Y0.net
僕司はキチガイだったが誰にも惜しまれてない辺り可哀想ではあるな

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:35:23.00 ID:3/ySGYme0.net
あくまで別人格であって別人じゃないから可哀相も糞もない
赤司個人の評価はどの道変わらない

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:39:34.56 ID:FQ+I0XSv0.net
黒子は全部取り戻せてよかったねエンドか

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:42:09.54 ID:uZTg9ww90.net
ここでラストなら
萩原が登場したと思ったら良いところで虹村まで登場する可能性まで有るな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:42:19.63 ID:f2Mjac+W0.net
遊戯王みたいに別人だったら可哀想って思うがこっちはどっちも赤司だしな

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:44:35.02 ID:bUwHwQmz0.net
もうこれ以上ゲストは要らん
人いたって藤巻は活かせないんだから

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:46:08.43 ID:FQ+I0XSv0.net
基地人格があのどん底から自力で這い上がって成長できたら良かったのに

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:46:11.92 ID:zCnJcj6Z0.net
>>843
なんでか武装錬金のカズキ思い出した

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:47:04.83 ID:45yu37P20.net
>>845
マリクは赤司と同じだぞ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:48:07.42 ID:oFo1zrsi0.net
キチ司の方が好きだったな泥臭くて必死だし

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:48:32.77 ID:4JDOFp1Y0.net
>>842
そこは考え方の違いですわ
消えたくないから足掻いてたのに人知れず消える人格って虚しいと思っただけ
まだ消えるかどうかしらねーけど

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:48:35.55 ID:nQwhf6b90.net
虹村修造さんと病気未完治かも?の白金耕造さんはともかく
真田直人さんはある意味で元凶なんで試合見にきてほしいかな

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:51:19.89 ID:mOQdcozT0.net
で、帝光の白金さんと洛山の白金さんは一体…

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:54:52.61 ID:caKFIimf0.net
どういう頭してたら>>660みたいな馬鹿な解釈ができるんだろ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:54:54.35 ID:UyvN9FJz0.net
延長までいったら僕司と俺司の統合(人格もバスケ能力も)イベントありそうだけど
延長までやらなかったら時間もないしもうこのままで終わりだろうな
寝た子を起こすな的な感じで

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:55:20.51 ID:nhMnC7kq0.net
俺司ってやっぱりエンペラーアイ使えないのか
無双できずにパス回し中心になると黛と立ち位置被るなあ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:57:01.51 ID:4JDOFp1Y0.net
>>852
同窓会じゃないんだからもう誰も来ていらない

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:01:47.13 ID:KE5rVhXq0.net
観客席の奴等も要らなかった

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:02:56.50 ID:0sJLIN+b0.net
地味に今吉解説員が復活してた

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:06:15.02 ID:9QkSYqEh0.net
>>851
足掻いてたのはあくまで勝つことが基礎代謝だからであって消えたくないとかは別の問題では
つーかメダクリ発言からして僕司はそういう意識はあったとしても認識してないように思える

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:13:47.27 ID:Jcar6HlD0.net
俺司と僕司は情報を共有しあえてるようだから赤司からしたら問題ないんだろうけど
外野からしてみたらたいして事情も知らないほぼ初対面の俺司と洛山がチームプレイをしてってのは
なんか滑稽だな

まあ俺司の能力がチームメイトの能力を最大限にちかいとこまで引き出すってもので
黒子の擬似エンペラのようにそこに仲間意識みたいなものは必要ないんだろうけど

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:14:33.06 ID:4JDOFp1Y0.net
>>860
はい

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:15:23.72 ID:BEKqxvaq0.net
>>859
桐皇で二番目にスポット当たってたかの様に見えて全然そんな事なかった犬以下の今吉さんか…

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:31:20.03 ID:JF9pLNwR0.net
>>840
ふなっしーみたいな言い方すんなしw

桐皇の皆さんはアニメも原作の試合もかなり前だし犬以下でもまぁ仕方なくね
伊月木吉にダブルスコア以上の差で犬以下な日向のがやばい

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:03:18.25 ID:pBXHTkkR0.net
アニメスタッフが一生懸命ゴリ推ししても人気がない代表例
桜井

誰も推してなくても人気がある代表例
宮地、福井、降旗

原作者(藤巻)がゴリ推ししても人気がイマイチな代表例
青峰

今年ガチ基地外代表例
小保方晴子、佐村河内守、野々村竜太郎

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:07:03.32 ID:1hQ1ojw50.net
宮地って黄瀬のクローンだっけ
こいつの人気だけはほんと謎

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:07:50.38 ID:4H70vhJGO.net
見たけど面白い
ただ荻きたから後は発奮して逆転するだけか

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:15:01.36 ID:3DV/KcM90.net
チョン赤腐もしもしは巣に帰ってどうぞ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:16:46.33 ID:shiVUQgt0.net
桜井別にアニメでごり押しされてる感じもねーけど
あと福井は27位程度で人気といえるのか…

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:22:29.34 ID:AmJaTFoi0.net
僕司マジいらない子だな
洛山は皆俺司に満足してるし主人公は僕司否定派だし
僕司の被害者の荻原まで登場したし四面楚歌じゃん
試合が終わったら安らかに成仏してくれ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:29:46.73 ID:FnlHv91t0.net
僕司が俺司の前座なんて何度も言われてたから別に
つかあんなキチガイ人格なんて消滅していいよ元人格俺司なんだし

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:31:51.67 ID:iodx2xPf0.net
俺司面白くないからポイー

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:36:16.08 ID:jOObFdL+0.net
正直どっちも微妙な性格だよな俺司も僕司も

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:56:42.18 ID:O9REnBgV0.net
やっと荻原くんきたんだな
後姿がまんま火神(髪型的な意味で)で一瞬?ってなったけどな

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:09:45.83 ID:PDdcJaBA0.net
グダグタした決勝だなぁ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:09:47.32 ID:eS53JCJO0.net
バレ見たけど花宮が誠凛に同情するみたいなこと言ってるぽくて笑える
そんなキャラかお前

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:52:02.42 ID:tOgIKKLn0.net
>>870
洛山メンバーは仮に試合終わった後に俺司に「実は二重人格でした。タイムアウト以降様子がおかしかったのは
元の人格に入れ替わったからです。怖い方の人格については消えました」みたいに説明してもらったところで
お、おう、まぁ色々あったけど病気治って良かったんじゃねって感じになりそうだよな・・・

なんか藤巻も僕司消失とかそこまで悲劇とか思って書いてなさそうな気がする
僕司の扱いについては一部ファンの消えないでほしいという願望と大分温度差ありそう

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:52:41.65 ID:73jlsAuz0.net
最後は黒の3Pで終わるだろ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:13:43.61 ID:ki0PZxJV0.net
普通のシュートですらままならないのに3Pで決着させちゃうのか

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:20:04.31 ID:ki0PZxJV0.net
てかジャンプ力なくなってるくらい体力落ちてるのにドリブルで抜けないとかあんまりでしょう…?

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:51:13.02 ID:tOgIKKLn0.net
>>880
火神は別格らしいから(震え声)

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:55:49.38 ID:3bbuvBsi0.net
体力ボロボロの火神が超回復するだろ?
チートじゃねぇか
ゾーンも長いこと入ってたし

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:58:54.71 ID:uZTg9ww90.net
疲れたフリするのも疲れるぜ(ちらっ)

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:12:48.67 ID:3lNvHg4J0.net
ゾーン入った描写あるのに黛がまったく活躍してないのがw

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:14:07.77 ID:ki0PZxJV0.net
ちゃんと筋肉ダルマと赤司の中継役になってただろ!!

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:18:57.47 ID:UyvN9FJz0.net
>>864
アニメで桐皇戦は今年の1〜2月くらいだからアンケート的には
割と美味しい時期だったはずだぞ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:19:43.88 ID:f2Mjac+W0.net
洛山が擬似ゾーンはいってもそこまで強くないな
つか今回火神以外の誠凛案山子化してたな

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:23:15.25 ID:M3lQJtbyO.net
結局ゾーンじゃなかったのか
誠凛スタメン全員にともちげさせてまでひきのインパクト出したかったんだなw

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:28:08.89 ID:ki0PZxJV0.net
だって30秒だけだし描写されたの

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:46:17.00 ID:1hgyu5RH0.net
>>856
僕司がタイマン限定の視野だったのを、俺司はさらに視野を広げてチームメイト全員を把握してる
エンペラーアイを多角的に使ってるだけだから1on1でも使える。どう見ても僕司の上位版です

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:48:17.83 ID:DhelaBuF0.net
明らかに色々と無茶な気がするけど
藤巻が30秒経過と表現したからにはそうなんだろうな
多分ゾーン一歩手前が複数名いる余波で時の流れが歪んでるんだと思う(適当)

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:50:26.88 ID:CMwqZzIOO.net
俺司のエンペラーとか火神のゾーンとか使ってる使ってないの線引きがわかりにくい

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:51:38.70 ID:3/ySGYme0.net
ホークアイ並みの視野も赤司の場合は「天帝眼」で通すのか
未来予知の能力と技名?が被るから別名にして欲しかったな…分り難い

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:06:37.02 ID:NOm5aujf0.net
火神ガス欠なら延長戦はないのかな

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:31:58.83 ID:rF6wNjsf0.net
俺司がエンペラー使えるなら完全に僕司の存在がいらなくなったな

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:38:24.79 ID:VNJV0RSM0.net
視野の広さは身体能力だから人格関係ないけど
予知は僕司オンリーじゃね?眼にエフェクト描かれてないし

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:55:25.72 ID:0sJLIN+b0.net
>>876
皮肉

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:59:04.06 ID:k9yQT6wW0.net
見方の動きを観察しそこから未来を予知して必要な場所に完璧なパスを与えてるんだから
まぎれもなくエンペラーです

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:06:27.01 ID:6wUTflPi0.net
>>894
ゾーン2じゃね

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:10:12.01 ID:FQ+I0XSv0.net
味方にエンペラー使う場合なら黒子さんの擬似のほうが上なんじゃないの?
信頼で本物エンペラよりの先の未来を見据える設定なんだし

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:23:07.02 ID:4dBJzskL0.net
いまだに黒子さんの疑似目の仕組みがようわからん

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:31:48.52 ID:WlZ2m/FZ0.net
黒子の擬似エンペラーは赤司が味方を頼る選択をした時点でアウト
黄瀬の時も似たようなのなかったっけか

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:44:56.16 ID:FQ+I0XSv0.net
火神がいる試合時限定のタイマンで擬似眼あったら最強ではないのかよ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:57:22.97 ID:TOW7j+pU0.net
>>891
歪んでるっていうか今回巻き戻ってから始まってるぞ
前回ゾーン入れる前に表示されたのが残り2:57で96:101

今回は木吉がシュート入れるとこから始まって得点後残り4:38が表示され
2:31で終わったから描写自体は2分やってる

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 10:08:04.36 ID:PmZ+ISr7d
>>869
アニメ派生とかだと青以外の桐皇メンバーの中では優遇されてるとは思う
キャラソン出たし

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:11:08.49 ID:dyn4DerU0.net
試合より白金荻原を厚く描いてほしい

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 10:30:18.63 ID:PmZ+ISr7d
>>565
リコと森山は票数同じだからどっちも22位じゃないの?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:25:14.95 ID:TOW7j+pU0.net
赤司の能力が要はいい気にさせるパスで他人の脳内麻薬誘発してポテンシャル引き出すとして
黛使うと黛は赤司のように縫い目とかまで完璧なパス出せないだろうから
どう考えてもノイズになると思うから使わない方がいいと思うんだが

……やっぱコレ以上新しい選手出せないメタ的なもんか
黒エフェクトでなんかミスディレっぽくなってるのもあるし
さらに今回の黛はアヒル口になってるから違和感があるんだよなあ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:39:19.99 ID:g2wKSGbx0.net
黛のアヒル口はほんと修正してほしいわ
葉山とかはまぁ分かるが口尖らせるようなキャラでもないだろ…
というか単純に読んでて誰だこいつってなる

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 10:47:48.90 ID:sXKMccHlw
黛の口虹村みたいだな

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:57:02.30 ID:M3lQJtbyO.net
>>908
洛山の力を見せつける誠凛への心理攻撃なんじゃね
グリレボの必要ない場面でもグリレボで決めてたのと同じで

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:57:30.06 ID:omexgeyS0.net
確かに黛さんはもはや誰だコイツ?ってレベルになってるな

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:01:17.68 ID:6DQoGF660.net
>>900
黒子が成功してたのはパスという選択肢が僕司になかったからね
スラダンで1対1で流川が沢北を抜けなかったシーンの焼き直しみたいなもんだよ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 11:06:42.00 ID:ovEubh3q5
今さらだけどゾロ目ゲームは黒子も出しておいてほしかったな
例えば止めようとしたけど止められなかったとか
途中までキセキが企んでることにすら気付かずにいて荻原と一緒に絶望とか
無感情にパス出してて荻原の絶望顔で我に返るとか何でもいいけどとにかく直接関わってれば
今回の荻原再登場も盛り上がるエピソードになると思うんだが
現状、黒子と荻原の関係がいまいち希薄なんだよな

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:02:24.31 ID:Q9MkQdCM0.net
28巻買ってきた
巻末番外編にジャンプLIVEのカントクモテモテ話入ってた

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:05:55.15 ID:TOW7j+pU0.net
>>915
背表紙誰だった?

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:06:55.59 ID:TOW7j+pU0.net
>>913
パスという選択肢あってそこまで予想出来ないは
黄瀬の時にやってるからそこは無理やりスラダン絡めなくてもと思うんだが

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:10:55.35 ID:Q9MkQdCM0.net
>>916
水戸部先輩

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:12:32.13 ID:TOW7j+pU0.net
>>918
おぉ!と思ったけどタイミング的に違う気が
やるなら26巻の試合開始時的な
まあいつもズレてるから仕方ないか
次は小金井か降旗あたりくるかな

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:13:14.29 ID:8wpP+YROO.net
黒子が黛の顔に落書きして目立つように上書きするNGがマジで笑えない

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 11:33:44.22 ID:sXKMccHlw
>>920
それ黒子ただの性格悪い奴じゃねえか
他校で親しいわけでもない3年で年上の黛の顔に落書きって…正直ドン引きするレベル

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:21:56.39 ID:g2wKSGbx0.net
>>920
えっ…そのNGマジか
なんていうか文章で見るとただのいじめにしか見えない
顔に落書きって…「肉」的な?

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:52:33.41 ID:xb1/bfdK0.net
泥水といい黒子性格悪いな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:04:07.69 ID:sJ0zt6440.net
本屋とコンビニ回ってきたけど売ってなかったアアア

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:05:01.45 ID:rF6wNjsf0.net
落書きはナルト渦巻きとくるりんちょび髭
個人的には面白かったけどな

根武谷さんいないと思ったら50位25票で金髪日向に4票入ってた
日向分散してなかったら2号と同率だったのにな

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:07:20.49 ID:Q9MkQdCM0.net
Q&A簡易になるけどバレいる?

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:08:14.19 ID:tOgIKKLn0.net
>>926
できたら欲しいです

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:09:17.37 ID:X5cafr020.net
牛丼……主要校レギュラーで一番下で更に秀徳の監督や投票リストに無かった正邦の春日さんに負けてる……

イラストコーナーに伊月家の犬の名前と正邦の春日さんの誕生日が載ってたのが嬉しかった

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:21:48.51 ID:Q9MkQdCM0.net
>>927
Q&A簡易バレ
Q.火神が犬に噛まれたの氷室は知っている?
A.二人が子供の頃バスケしていた時噛まれたから知ってる
Q.試合の時使っている黒子のリストバンドは臭いか
A.洗うし
Q.黄瀬のピアスは何故左だけ?
A.左からいったら思いのほか痛くて今度にするっスで右断念
Q.リコの料理でキセキの世代は倒せるか
A.できるが多分黒子達の言う倒すとは意味が違う…

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:25:11.83 ID:TOW7j+pU0.net
>>929


黄瀬のは気合が足りなくて1つだったのか
リコと桃井って殺傷力的にはモザイクかかってた桃井の方が強そうだけど
どうなんだろうなあ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 12:29:51.47 ID:PmZ+ISr7d
>>928
マジか…アゴリラは?

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:26:33.81 ID:UyvN9FJz0.net
>>929
乙です

黄瀬は右からいかんで良かったなw

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:30:33.96 ID:zCnJcj6Z0.net
右耳だけのピアスはゲイの印だもんなw
左耳だけは勇気や男気の表明だっけ?

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:42:25.72 ID:V79cBiKl0.net
痛くて断念した結果の片耳なのに勇気や男気の表明だと思われてるとしたらw

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:20:20.59 ID:w3wki1ex0.net
今度にするっスわろた

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:34:09.82 ID:bmIGyo/q0.net
リコ(桃井でもいいけど)の料理を食べて悶絶する赤司見たいな
面白そう

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:41:22.47 ID:45yu37P20.net
>>932>>933
黒子をそういう意味で好きなのかと疑われてたかも

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:42:03.87 ID:w3wki1ex0.net
>>936
新たな人格を生み出す程の衝撃が…

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:48:05.58 ID:a4kOIujs0.net
アヒル口になったヤツ
虹村 ほぼ常体

この試合でなんかアヒル口披露
葉山・青峰・日向・黛
他にもいたっけ?

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:49:01.61 ID:BEKqxvaq0.net
>>933
黄瀬ちゃっかり棚ボタ野郎w

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:51:32.39 ID:Jcar6HlD0.net
左利きだったら右からつけてただろうな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:53:41.31 ID:70Zf4sRR0.net
でもピアス片耳だけってスポーツやる上であんまよろしくないんじゃなかったっけ?
左右のほんの微妙な差があるから

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:56:18.53 ID:45yu37P20.net
それいうとメガネかけてプレーするのもよろしくないんじゃなかった?

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:01:36.28 ID:Jcar6HlD0.net
現実世界でのはなしならNBA選手は試合中は必ず外してるなピアス
最悪引きちぎられるから当然だけど
だけど方耳ピアスは多いよクリスアンダーセンとか
左耳のでかいピアス穴を試合中はシールで保護してる

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:02:33.62 ID:rF6wNjsf0.net
NG今回緑間と高尾が多いな
火神VS青峰できればまた描きたいってさ

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:04:51.45 ID:04ydrrhl0.net
早く洛山の試合終わらせたいんだろうな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:06:52.84 ID:0Ov6K7ne0.net
洗うしwww

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:07:04.96 ID:a4kOIujs0.net
>>942
そもそも高校生のスポーツ大会だとピアス禁止じゃ
学校でも普通は禁止だろうと
まあヤボなツッコミだけど

>>945
火神とガチ対決なら青峰か黄瀬くらいか
赤司だとこっから先もガチがあっても迫力なさそう

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:09:24.83 ID:JjIUjxuU0.net
>>933
本来は
右は守られる者
左は守る者
として夫婦で身につけるものだった

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:11:34.96 ID:zCnJcj6Z0.net
>>949
ほー!そんな意味が有ったのか
黄瀬ェw

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:12:10.59 ID:FBrMBnFzO.net
>>886
桐皇はなぁ…ただでさえ人気ある他高校と違って桃井がくっ付いてるのに
更に海常秀徳みたいにみんな大好き仲良しチームプレーをしないからみんな団子の犬以下で人気出ないのは作者と青峰のせいだと思う
またまたWCでは青峰と黒子火神の一騎打ちの犠牲になって桐皇自体未来がなくてもうダメだから桐皇好きな奴は他高校ファンに転身した方が幸せだぞ
洛山無冠みたいに全員目立たせようと欲をかいて大失敗したが洛山は赤司と黛がいるからまだマシ
元凶の青峰(もとい作者)もコバエに増加率負けてる時点で終わってるが作者がその原因について気づいてないからなw

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:13:59.26 ID:nro9k5og0.net
作者の「やっと終わった」が桐皇戦と洛山戦では正反対の意味を持ってそうだな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:22:56.65 ID:UyvN9FJz0.net
火神VS青峰はもう10年後くらいの番外編で、NBA編でも描けばOKなんじゃないか
正直、マッキー的にはこのふたりのガチンコ戦には黒子もいらんて事だよな

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:23:26.65 ID:hi/dK3Ry0.net
青峰はなんかもう色んな意味でお腹一杯なんだよなあ
NGも解説も青春日記も俺tueeeeも、もう一生分見させられましたという感じだ
人気投票って、出番(活躍)期待!みたいなファンの願いも
込められてそうだがその点青峰は飢餓感がない

>>949
かっけーなそれ。黄瀬は良かったな色んな意味でw

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:24:33.76 ID:IcNCqXPD0.net
藤巻「早く決勝終わらせたい…(火VS青書きてえ)」

これが今の決勝書いてる藤巻の本音かwww

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:26:01.56 ID:a4kOIujs0.net
>>953
そんなん火神厨と青峰厨ぐらいしか読まなくね?
ただでさえWCクラスでバスケになってないのに

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:27:07.68 ID:BEKqxvaq0.net
顔良い奴は何をしなくても上位にいくのが普通なのに
黒子と似てる顔の桜井はあの順位とか桐皇の中で一番ガチでヤバいと思う
アニメ派生物でもいろいろ優遇されてんのに低すぎてビックリした

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:28:48.63 ID:0Ov6K7ne0.net
まあ藤巻が描きやすいタイプなのは分かる
思い入れも公言してるし
ただまた描いたところで俺はゾーン3だだったら俺はゾーン4だの延々応酬になりそうでなあ
決勝でゾーンを都合よく扱いすぎてもう今後に期待がもてんのだわ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:29:42.57 ID:GauIq+rO0.net
黒子と似てるなら顔よかねえだろ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:30:15.53 ID:qmauyQX/0.net
>>951
青峰のせいで人気出ないかは知らんが
全員キャラ付けが濃い桐皇と洛山のキャラは人気微妙で
黄瀬と笠松と女好きとその他、緑間と高尾とその他みたいになってる学校のキャラの方が人気あるんだな
桐皇と洛山と誠凛くらいしか全キャラ思い出せないから驚いたわ
満遍なくスポットが当たるとそれだけ薄くなるってことなんだろうか。分からん

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:31:00.08 ID:BEKqxvaq0.net
>>956
あんなもん青峰と火神厨しか喜んでない
WCなんてバスケという集団競技じゃなく個人競技だったから青峰黒子火神厨以外シラケてた

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:34:51.43 ID:a4kOIujs0.net
桐皇も満遍なくとも違う気が
まあ秀徳が一番落差あるかな人気も描写も

てか宮地ってなんで人気あるのかがわからない
特に目立ったのあったっけ?

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:40:28.77 ID:04ydrrhl0.net
人気投票のやり取り何度同じこと繰り返してんだよ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:40:34.03 ID:SXWDzhsJ0.net
>>945
連載続いたらゾーン卍解した火神と青峰が見れそう

965 :sage@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:48:19.21 ID:uxSehhxd0.net
人気と言えば紫原は得票数すくねーなおい
不人気原って腐が基地だった印象だが(例紫以外のキャラグッズ切り裂いた写真ツイして拡散)
そいつらが多重投票してもモブと変わらんとか終わってね?

966 :sage@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:50:32.75 ID:uxSehhxd0.net
あ、わり
950踏んだがオレ規制中
952タノンマス

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:53:02.05 ID:VhmN+N9k0.net
なら挑戦してくる
無理だったらすまんね

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:57:11.07 ID:VhmN+N9k0.net
自分も規制で無理だった、ごめん。とりあえずテンプレだけ置いておくから>>954頼みます



ここは黒子のバスケのネタバレスレです

バレ氏への感謝の心を忘れずに
本スレのバレ話題・バレ転載は禁止(本スレネタバレ解禁は公式発売日の0時)
次スレは>>965以降が宣言してから立てる、無理ならレス番指定等すること
>>970過ぎたら立つまで書き込みは自粛すること
アンチはアンチスレへ
アンチや荒らしは誘導レス以外スルーで
sage進行推奨

※本スレ(バレ禁止)
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 142点目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1403578141/

前スレ
黒子のバスケ ネタバレスレ 240Q
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1404106876/

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:06:22.73 ID:D8fH+ktd0.net
行ってみる

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:07:37.32 ID:D8fH+ktd0.net
どうぞ

黒子のバスケ ネタバレスレ 241Q
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1404367614/

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:08:37.42 ID:D8fH+ktd0.net
連投すまん
>>968テンプレありがとう

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 15:19:51.68 ID:PmZ+ISr7d
>>957
あの独特な目してる黒子と同じ顔…?

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 15:21:09.46 ID:PmZ+ISr7d
高尾とか贔屓目に見てもかっこいいとは思えないのが3位だから顔がいい奴が上位いくってのはあんまし関係ない

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:20:12.78 ID:DIDoeEWE0.net
>>624
ttp://38.media.tumblr.com/dee505917bf6164109bafacc9d86a881/tumblr_mj9at3u1SQ1r4hwp4o9_250.gif

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:30:42.09 ID:X5cafr020.net
今回のNG本編の出番の割に高尾が多いな

>>970


>>951
降旗には一人で500票入れた奴がいるらしいから

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:47:45.52 ID:DIDoeEWE0.net
荻原君は剣道とMTBが得意だから、そっちの選手?

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:53:08.25 ID:rF6wNjsf0.net
>>970 乙
確かにNG高尾が多かったかな

246Q 日向
247Q 高尾・緑間
248Q 黒子・高尾
249Q 黛・黒子・緑間・高尾
250Q 火神・日向
251Q 実渕
252Q 葉山・伊月
253Q 伊月・小金井
254Q 火神・伊月・黒子

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:02:03.28 ID:4ST8pA630.net
>>970


>>977
文字だけで見ると黒子はともかく伊月も多くね?

人気投票はなあ各校でPGが人気って感じ
黛もやってることはFじゃなくてPGだし
陽泉も氷室除けばPGの福井だし

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:20:31.62 ID:i/uH8mkT0.net
伊月はまあ試合でてるからな
ただの客が三連だから多く感じるんでは

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:23:44.89 ID:rF6wNjsf0.net
伊月はVS葉山が収録されてるからまあ
秀徳メタいわ

高尾 三位決定戦省略された上にここまで出番全然なくてマジ忘れられたかと思ったのだよ
     とか誰かさんが駄々こねるから感傷もそこそこかけつけたのに…
緑間 まったくなのだよ
高尾 そりゃないっ……え?まじかよ真ちゃん

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:33:01.09 ID:nro9k5og0.net
>>970


NGの高尾率は前から結構多いし
藤巻の中ではそういう役割のキャラなんだろ
原作でメタ事情反映されなきゃまあ…

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:43:37.47 ID:jwAIZ0YH0.net
桜井よりPGだけど今吉のが痛い
誰かが今吉は選手の中で2番目にスポットが当たってるって言ってたけどもしそうなら尚更悲惨
他校の2番目にスポット当たってる奴らは20位以内に全員来てるのに20位入れないどころか
主将で獲得が200そこらとか絶句

PGで福井今吉が底辺だけど
福井は主将でなくスポット当たらず台詞貰えず出番無しなのに対して
今吉は主将でそこそこスポット当たって出番多くて台詞超多くて喋りまくりで200とかはPG不人気1番
顔も悪くないのにコレとか

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:52:26.89 ID:FQ+I0XSv0.net
降旗はどのセリフで人気出たんだろう

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:01:40.52 ID:rBhS0+H20.net
>>341
w

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:02:37.16 ID:4ST8pA630.net
俺司と僕司分けて投票するとどうなるんだろ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:09:05.32 ID:cTpdgfNq0.net
例の桐皇アンチはちょっと病的だな

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:09:18.33 ID:45yu37P20.net
ハヤテとハーマイオニーを分けてたみたいにか

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:11:15.32 ID:Ozcvwbj+0.net
だいたい青峰と桃井が自分のチームが負けるのを望んでたってオチにしてるから
扱いが誠凛+青峰桃井>>>>残り桐皇だろ仕方ねーよ
負けてありえないほど悔しがる青峰とか
桃井が桐皇メンバーに謝るとかあれば桐皇メンバー空気化も薄まったかもしれんが

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:17:17.35 ID:qmauyQX/0.net
>>987
それと似てるのは赤司より日向と金髪日向だな
プラスすると順位が変わるとこも同じ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:20:44.29 ID:g2wKSGbx0.net
>>985
ハサミと厨二発言で人気になったようなもんだから
圧倒的に僕司のような気がする

俺司さんプレイも発言も普通過ぎてなんかつまらん
僕司のぶっとび発言が懐かしい

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:21:03.64 ID:45yu37P20.net
>>988
そういや今吉は青峰が内心負けを望んでるのを気付いてたんだよな

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:24:16.93 ID:yv5547ksO.net
降旗も宮地も腐の餌食にされただけ
宮地は葉山の相手の女役として
降幡は赤司の相手の女役として
それぞれモブだから詳しい設定とかないから腐が勝手に設定付け足していって
「腐の考えた最高に萌える女役」としてヤオイ創作に使われだした
原作読んでないバカ腐女子が更にそこに食いついて「スーパー設定宮地」「ミラクル設定降旗」が腐女子の間に根付いてる

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:25:50.06 ID:DHlR2SKk0.net
>>975
その降旗に500票入れたの、マジでそんな頭おかしい奴いたのかと思ってちょっと調べてみたけど、誠凛アンチスレか
降旗アンチスレに「どうやら500票入れたとTwitterで言っていた奴がいるらしい」という書き込みがあったくらいしか
見つけられなかったんだが、ソースあんの?

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:27:03.94 ID:c43O/JZ70.net
>>992
こういうのって大体そのキャラ絡みの別のカップリングが好きな奴が書き込んでるんだよな・・・恐ろしい

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:27:46.05 ID:paEtzgia0.net
ID:45yu37P20は早売りはやくゲトしてこいよ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:33:44.23 ID:4ST8pA630.net
負けるの望んでいたとかいうなら俺司もダメじゃね?

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:35:03.88 ID:4ST8pA630.net
>>987
それ単に女装じゃ
遊戯王とかぬらりひょんの孫とかそっち系じゃ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:42:30.24 ID:FQ+I0XSv0.net
俺司サンがエンペラー使えなかったら僕司のワンチャンあるで

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:48:11.84 ID:97OHPA9qI.net
金髪日向は何票?

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:49:20.70 ID:KK5xaIEDO.net
俺司と僕司の2人で戦う展開が王道かな

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:51:00.83 ID:45yu37P20.net
>>1000
2人の能力が同時に使えるようになるのか

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:56:09.88 ID:qDAUqf950.net
人気投票は俺司と僕司で分かれてたらどうなってたのか微妙に気になる
分けて集計とか無理な話だろうが

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:57:12.81 ID:0sJLIN+b0.net
赤司父は何票だろう

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:58:48.97 ID:97OHPA9qI.net
赤司を好きな人は両方好きじゃないのかね?

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:00:31.62 ID:FQ+I0XSv0.net
井上 7票
洛山の白金監督 10票
真田 3票

1006 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:08:56.51 ID:04ydrrhl0.net
俺司も僕司もどんなキャラかイマイチ分かんねぇよ

1007 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:10:12.59 ID:0sJLIN+b0.net
置物に投票した10人は骨董好きなのか

1008 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:28:12.16 ID:97OHPA9qI.net
降旗順位は意味わからんが海常戦から一部のスタメンより見せ場もらってる

1009 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:44:42.82 ID:rF6wNjsf0.net
 キセキの世代        無冠の五将          オヤジ
1位赤司   6276票    10位花宮   1223票    37位荒木(陽泉)   97票
4位黄瀬   2392票    16位木吉   744票    48位中谷(秀徳)   45票
6位緑間   1983票    21位実渕   449票    51位原澤(桐皇)   21票
7位青峰   1670票    33位葉山   137票    55位白金(洛山)   10票
12位紫原   856票    50位根武谷  25票     57位武内(海常)   9票
                                59位相田景虎    7票

1010 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:47:14.64 ID:y5XW9aSr0.net
一応1票でも票入ったキャラは全て公表されてんのかね?

1011 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:48:14.67 ID:hi/dK3Ry0.net
何気に景虎の票数ひどくね?
誠凛のアドバイザーだってのに…

1012 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:49:37.59 ID:rF6wNjsf0.net
1票は11人?個?公表で他省略

1013 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:49:48.60 ID:tlfNw6460.net
>>630 
そこそこ特徴あって面白いキャラだし、むしろ上がりそうだと思ったんだが

1014 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:50:03.66 ID:howmF6U00.net
高校生の娘にハァハァする親父だぞ
投票層の主層である女受けが良いはずがない

1015 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:51:04.52 ID:/1mshSiU0.net
灰崎が捨てたバッシュに入れた人がいてワロタ

1016 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:51:52.93 ID:YCwNVwD60.net
>>1014
女じゃなくても普通にきめーよ

埋め

1017 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:51:58.91 ID:Be9nbRuy0.net
1000ならチンポうpする

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200