2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡弐百弐拾

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:04:44.30 ID:U7MF/zjhO.net
・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・バレ氏に感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・最近立てにくいので新スレが立つまで無駄な書き込みは控えろと言ってんだろがぁ!!
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ氏
◆PdVGPI5gh.:水曜夕方 簡易文字バレ
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 詳細文字バレ
◆Kaze/dDnrcMd:水曜夕方 簡易文字バレ

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡弐百壱拾玖
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1403969768/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:07:21.81 ID:a0G8IeZU0.net


3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:09:17.09 ID:w82qsKo/0.net
火影たちも来そうだな

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:10:00.50 ID:a0G8IeZU0.net
ミノムシ刈り取らなきゃ

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:15:31.74 ID:WIiRAohH0.net
2chは英語出来ないやつ多いな
漫画の訳位大学受験レベルの英語で訳せるだろ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:16:52.97 ID:reph49xJ0.net
>>5
わかんないから簡易訳頼むわ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:20:04.70 ID:28PyhX5s0.net
>>5
大学生以下もいます、大人になったら受験クラスの英語はできなくなります
大学へ行っていない人もいます

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:21:17.74 ID:9Sf5xlrb0.net
オビト死ぬならガイも死ぬのか
まあ八門開いたんだから死んだ方が綺麗だよな
チートはよくない

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:21:45.99 ID:Zrrl94cA0.net
>>7
今から受験勉強すればいい
それで得た能力をここで生かせ

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:24:17.06 ID:taaDcMT00.net
>>1
オビト最期の仕事はサスケのお迎えか
サクラも協力するみたいだしここらでサスケがサクラ戦力外認識を改めるんだな

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:24:59.74 ID:w82qsKo/0.net
>>8
ナルトが大丈夫って言ってたから死なない

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:25:19.13 ID:9Sf5xlrb0.net
サクラを足手まとい扱いしてあそこまで言ったサスケが
サクラに救われて何と言うか見物だな

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:25:25.64 ID:XfTsVn3M0.net
>>5
明治受かる実力あるけど時折分からない

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:25:35.60 ID:IjSGT2kGi.net
サスケは城みたいなとこに行くんじゃないか

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:27:22.00 ID:peCfZsoc0.net
>>8
オビトとガイでは状況が違うらしい

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:27:37.78 ID:9Sf5xlrb0.net
しかしサクラのチャクラがオビトを助けられる理屈がわからん
ナルトはチャクラの受け渡しができるけどサクラはできないはず

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:27:54.31 ID:xHV6QhIc0.net
一面砂漠だとサスケの新瞳術も役立たずっぽいな

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:27:56.16 ID:dA4UEQ5u0.net
1000ならちんこうp

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:27:57.82 ID:vONyjrma0.net
オビト・サクラ・サスケ・ナルト分身が行ってしまったら

あとはナルト本体とだらしないカカシしか残らないな

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:28:26.04 ID:peCfZsoc0.net
>>1

サスケを迎えに行って死んであの世でリンと再会するって感じかなこれ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:28:50.36 ID:w82qsKo/0.net
ハゴロモは自分が知らなかった真実も把握したんだろうか

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:29:20.19 ID:ivScDMya0.net
オビトが死んでも卑劣様が穢土転すればまた戦力にできる

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:29:22.89 ID:vONyjrma0.net
サスケは我愛羅の砂の術をコピーしてる可能性がびれぞん

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:29:25.61 ID:Ycj2znK/0.net
>>1


岸影様はオビトを描くのが本当に楽しいんだろうな
なんか愛が感じられる
カカシ先生はお留守番組ですか

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:31:18.83 ID:w82qsKo/0.net
ネジもエドテンしよう
シカク達も

やっぱエドテンは糞だわ

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:32:36.95 ID:lnDbAKS50.net
しっかし作画が荒れてるな〜
尾田栄一郎を見習って休載しまくった方がいい

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:33:16.80 ID:XfTsVn3M0.net
>>26
オビトに関してはわざとっぽい

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:33:33.19 ID:JroqPFbI0.net
綱手に影分身ナルトが回復させてくれと言ったり、四代目登場のとき回復してたと思うよ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:34:01.32 ID:hNypcad70.net
傷ついたナルトとカカシ先生が残されるとか結構ピンチよね

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:34:01.77 ID:taaDcMT00.net
サスケとオビトは最期位少しは会話するんだろうか

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:35:54.55 ID:7MeWgzES0.net
>>29
そうだな
なにげにカカシ先生ピンチ

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:36:03.32 ID:peCfZsoc0.net
この後カカシまで一緒に行くとか言い出したら吹く

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:36:15.92 ID:T7Itlk3si.net
>>1

>>5
厨房っすwサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:36:23.19 ID:8g2afznK0.net
オビト死ぬの確定したのか

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:37:02.66 ID:peCfZsoc0.net
ただの両目になったカカシがいたら死亡同然だからこれカカシも一緒に行ったほうがいいんじゃないかな・・・・

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:37:36.73 ID:oviFQn020.net
六道仙人の役割は穢土転火影たちの転送によるナルト一行との合流かね
今更穢土転なんかに力あげられなさそうだし

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:37:38.05 ID:peCfZsoc0.net
>>34
そのようだな

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:38:06.85 ID:Zrrl94cA0.net
>>34
死ぬ死ぬ言ってる奴は死なねえよ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:38:53.16 ID:AlQLEmOj0.net
カカシ先生はこの戦いの傍観者。のちに伝えるため存在なのだ!

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:38:54.55 ID:nxXzXPSn0.net
オビトかっこいいなぁ

岸本ってオビト好きすぎて殺したくないみたい

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:39:03.16 ID:vONyjrma0.net
オビト「オレの目玉貸すからサスケを取り返してこいカカシ」
カカシ「かたじけないでござる」

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:39:09.09 ID:kRNP3gOR0.net
今度こそ仲間助けて死んだ方がキャラとしてカッコいいんだけど
大好きな鉄雄のオマージュキャラを岸本に殺す度胸があるかな

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:39:27.27 ID:5Y0Urc0R0.net
すぐさま何か生贄にしてマダラをエドテンしようとする卑劣様の隙のなさ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:39:47.89 ID:9Sf5xlrb0.net
むしろ好きだから最後かっこ良く死ぬ舞台を用意するだろ
イタチや自来也みたいに

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:39:59.93 ID:KzOJXGqF0.net
慌ててキャラクターの設定と立場の再確立に走ったような回だったな

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:40:02.45 ID:peCfZsoc0.net
>>38
フラグっていうか王道だよなそれ
普通死亡フラグってのは生きようとするセリフを発した場合だし

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:40:42.03 ID:vONyjrma0.net
マダラを穢土転生したらまた「解」されてさらに事態はややこしくなりそう

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:40:57.10 ID:peCfZsoc0.net
>>42
アナキンオマージュも入ってるぜ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:40:59.71 ID:JqL+3pn30.net
ナルトが口ごもってるのとオビトがそれを言われずとも理解してる感じ的に
一時的な延命なんだろ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:41:48.42 ID:w82qsKo/0.net
>>36
力与えないと来てもたいして戦力にならなくね?

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:42:29.20 ID:oviFQn020.net
オビトはここで死んでもペイン編のカカシみたいに後で生き返りそう まずはリンと再会してからさ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:42:37.41 ID:69C4Ny+V0.net
今のハゴロモは力を分けちゃった後だけど何か使えるのかな

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:42:40.26 ID:vONyjrma0.net
死ぬ死ぬ詐欺のオビトよりも
リアルに死亡して生き返ってるマダラさんの方がすごいんやで
それも一回じゃないという

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:43:05.67 ID:peCfZsoc0.net
>>44
イタチも自来也も勝ち逃げのように逝ったからな
心から好きなキャラは全員かっこよく死なせる流れか

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:43:15.70 ID:jZxLFbBa0.net
マダラと柱間も面接すんの?

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:44:14.95 ID:w82qsKo/0.net
>>51
いや死ぬだろ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:44:19.79 ID:a0G8IeZU0.net
柱間が額コツンやりゃマダラもおとなしくなるだろ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:44:49.50 ID:J/TrTzbd0.net
オビト普通に起きて草w
ピンチに復活!とかじゃねーのかよ、あ 寝てた?
マダラの下半身とこで井戸端会議する火影達w
マダラは対ナルサス戦で黒ゼツにオビト体使わせるつもりだったのかなぁ、律儀に輪廻眼抜いたとこに
写輪眼はめこんじゃうなんて…

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:45:06.91 ID:Ycj2znK/0.net
みんなサスケ好きだねえ
しばらくほっとこうぜで良いと思うんだが
飯食いながら会議とかないんだね

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:45:40.22 ID:peCfZsoc0.net
>>51
そういうのもありえない話ではないけど結果を見ないことにはわからないな

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:46:16.46 ID:jztGX1fr0.net
>>59
ほっといたらカグヤ封印出来ないんだよ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:47:02.09 ID:0iJrnfp20.net
http://naruto-spoiler.seesaa.net/article/400731759.html

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:47:03.21 ID:peCfZsoc0.net
過去と同じ方法で封印できるのか?
それが破られてるんだから無理ってオチじゃね?

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:47:16.62 ID:kRNP3gOR0.net
要はサスケの右腕だけあればいいんでしょ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:48:19.33 ID:DKeMRkMn0.net
>>64
ナルトさん怖いです

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:48:23.28 ID:JqL+3pn30.net
柱間がマダラの下半身触るとハゴロモが出現ってどんな召喚条件だよ

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:48:28.50 ID:nxXzXPSn0.net
サスケから力を取り上げて、オビトに力をあげた方が良かったね
ハゴロモは

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:48:34.03 ID:Fdk3XX/60.net
ハゴロモさんのアシュラ系推しすごいな

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:48:37.10 ID:a0G8IeZU0.net
ハゴロモアラビアンナイトかよ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:48:46.13 ID:jztGX1fr0.net
>>64
腕持って来られるなら本体持ってきてやろうぜ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:48:48.13 ID:U7MF/zjhO.net
>>59
ナルトサスケの二人が揃わないと封印術発動出来ない

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:49:21.43 ID:69C4Ny+V0.net
今度は黒ゼツも一緒に封印なり倒すなりせなならんだろうね
それからアシュラとインドラ成仏させて
2人の血が後世に残らないようにもできればやったほうが

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:50:00.61 ID:NzNcD7MZ0.net
オビト→帯人→久保帯人

つまり…!?

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:50:26.68 ID:qKGwar130.net
オビトは完全に死んだのを一時的に生命与えている
ガイは八門で消えそうなチャクラを正常化したって違いかな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:50:59.92 ID:DnNMeG050.net
オビトついに死ぬのか
それとも来週ナルトがまた俺の仲間はぜってー死なせねえ!!みたいなこと言うのか

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:51:34.00 ID:0Epc5eE70.net
オビトが生きてたこと以上にマダラは律儀にオビトに写輪眼返してたんだなっていう驚きが

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:51:44.19 ID:DKeMRkMn0.net
ネジさんェ…

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:51:45.99 ID:vG8eNpU9I.net
マダラさんの救われなさと言ったら・・・

>>54
岸本ってネジ嫌いだったのかな

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:52:39.17 ID:CVgqnsSC0.net
ハゴロモって黒ゼツが石碑改竄した事とか知ってたんだよね?
神樹が実を付けたら終わりはカグヤ復活して終わりの比喩だろうし…

今回のハゴロモは事情説明して終わり?
それとも死人に何らかの力を与えるのだろうか?

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:53:03.42 ID:peCfZsoc0.net
>>75
仲間として認めた相手は死なせねーいうしな
でもバレの流れを見るとこればっかりはどうしようもないって諦めてた感じだったが

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:53:37.33 ID:69C4Ny+V0.net
ネジはサスケ奪還編で綺麗に終わらせたつもりでまた盛り上げる気力が沸かなかったんだろうな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:54:16.12 ID:nxXzXPSn0.net
全ての力はハゴロモが受け継いでたっぽいな

ハムラはオカザリダッタってわけだね

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:54:48.95 ID:Ycj2znK/0.net
>>71
それは分かってるんだが
やっぱり急がなければいかんのか

サスケがゼーゼー言いながら砂漠彷徨ってる姿が
なかなかに爽快なのでw

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:55:33.15 ID:peCfZsoc0.net
てっきりオビトもナルトサスケと一緒にマダラにわかるってばよするかと思ってたんだがそういうことはしないっぽいかね

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:56:17.37 ID:69C4Ny+V0.net
>>83
のんびりしてたらミノムシの中身が白ゼツになっちゃうわな

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:56:21.51 ID:peCfZsoc0.net
>>78
え?ネジもかっこよく死ななかったか?

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:56:40.43 ID:hNypcad70.net
マダラには柱間がいるし

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:56:57.99 ID:8g2afznK0.net
サスケのスサノオで飛んで移動すればいいじゃん

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:57:11.67 ID:GS8m/p2oO.net
卑劣「このジイさん強そうだなー、何とか穢土転生出来ないかなー」

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:57:14.40 ID:G5msyOu+0.net
サスケは野垂れ死にすればいいんだ
薄情者には薄情に接してやりゃいい

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:57:24.79 ID:FM5J3r5f0.net
サスケ放置って、まずナルトが精神おかしくなりそうだしな

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:57:40.83 ID:vONyjrma0.net
卑劣なら、サスケが死ぬまで待って穢土転生するとか言いそう

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:58:06.45 ID:Jm8b9iHm0.net
もうなにがしたいんだよこのゴミ漫画

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:58:21.08 ID:DKeMRkMn0.net
サスケが死んだらナルトが発狂するので

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:58:48.28 ID:jztGX1fr0.net
>>90
世界が危ないんで

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:58:49.96 ID:mWKktUIs0.net
カグヤが弱ったところでマダラがカグヤを乗っ取るから大丈夫だよ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:58:53.17 ID:peCfZsoc0.net
>>92
七班の前でそれ言ったらぶっ飛ばされるなw

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:58:59.99 ID:r0XPrhtB0.net
>>76
正解(笑

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:59:17.77 ID:JqL+3pn30.net
サスケとナルトどっちが欠けても人類滅亡で終了ってサスケが言ってたろ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:59:28.75 ID:w82qsKo/0.net
>>79
黒ゼツが言うように知らなかったっぽい 

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:59:35.01 ID:DKeMRkMn0.net
>>92
せめて禁術で魂をうんたら言ってなかったっけ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:59:45.46 ID:jZxLFbBa0.net
マダラエドテンされそうだな
他のエドテン共々インフレと卑劣様のエドテン精度で使い物にならなそうだが

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:00:23.22 ID:a0G8IeZU0.net
サスケが既にへろへろなのが意外だった
さすがのサスケも熱中症には勝てねえか

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:00:35.44 ID:pb8AkNBW0.net
>>76
黒ゼツが取り付いている側に写輪眼がないと神威が発動しないからでは

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:01:31.29 ID:CVgqnsSC0.net
>>100
じゃあ火影達の前に現れたハゴロモはorz状態かな?

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:01:41.38 ID:G5msyOu+0.net
最後は砂漠で野垂れ死にって
かっこわるw

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:02:19.81 ID:Ycj2znK/0.net
>>103
そうなんだよ
ああいうサスケを見たかったんだよ
三人が迎えに来たら怖かったようと言いながら泣いて欲しいんだが

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:03:20.83 ID:Rz0FQZ0uO.net
>>103
水分と塩分はこまめに取らないといけないという注意換気

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:03:36.22 ID:YlKI9DjU0.net
オビト厨はサスケを助けるためにオビトが死ぬのが気に食わんのだね

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:03:48.41 ID:FM5J3r5f0.net
サスケアンチ?らしき人って時折沸くけど、作品読んでない感が凄いよね

>>107
もはや誰?となるだろ
そうなった時のナルト達の反応は気になるけどさ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:03:50.26 ID:5Y0Urc0R0.net
来週カカシが写輪眼片方オビトから取り返したりして
お前は死なせないとか言って

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:04:37.25 ID:4TjA1tFq0.net
そういやチャクラの実でも食べてナルトがゴム人間ならぬチャクラ人間にならないと
カグヤには勝てそうにないな

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:04:49.14 ID:nep/tT0L0.net
サスケェダサすぎるな

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:05:26.28 ID:69C4Ny+V0.net
ナルトたちは暇だから行くんじゃなくてサスケがいないと困るから迎えに行くんであってだな

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:05:47.96 ID:Lel+CYO70.net
ガイ先生なんて中途半端に延命されて死ぬより苦しい状況じゃないか
それとも野獣の回復力でまた復帰させるんだろうか

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:05:59.48 ID:peCfZsoc0.net
>>111
取り返すって言葉おかしくね?
元々オビトの目だぞ

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:06:15.42 ID:vi5qM8n60.net
>>104
白黒ゼツの時は黒ゼツ右側にいたんだから
右側に取りつけばいいのに
そしたら左のカムイを返す親切なんかしなくてもよかったのに

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:07:21.54 ID:FM5J3r5f0.net
>>114
それすら理解できない馬鹿が何か言ってるんだよ、仕方ないね

サクラの役割もちゃんと出てきたな、ヒロイン良かったな

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:07:29.12 ID:UqqUyPOO0.net
チャクラがヤムチャに見えた
全然違うのに…

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:07:29.91 ID:pb8AkNBW0.net
サスケが戻ってこないとナルトがかぐやにチャクラを取られて死亡
その次にサスケがかぐやにチャクラを取られ死亡

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:07:38.74 ID:oviFQn020.net
六道仙人といいアシュラ関連マンセーされすぎだな
こりゃインドラが歪むわけだわ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:08:02.81 ID:vi5qM8n60.net
ID:9Sf5xlrb0
ID:peCfZsoc0
ID:nxXzXPSn0
代行ちゃんいつのまにお金持ちになったの?
親に契約してもらったの?

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:08:27.34 ID:lbAk/6Yg0.net
現にサスケいなくなったらナルト本体ボッコボコにされてるわけで
封印術もそうだけどお互いフォローしてやっとカグヤと戦えてた状態なのにな

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:08:40.52 ID:peCfZsoc0.net
>>117
何だかんだで本当は心優しい人物だったってオチじゃね

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:08:57.79 ID:DnNMeG050.net
サスケは邪魔者扱いしてた奴らに助けられて考え改めるのだろうか

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:09:31.10 ID:pb8AkNBW0.net
>>117
輪廻眼を取り返すために輪廻眼があるほうにとりついたのでは

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:10:39.18 ID:DnNMeG050.net
>>117
両方入れといた方が利用価値高いだろ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:10:50.55 ID:hNypcad70.net
考え改めるも何もサスケは昔の心のまま変わってないんじゃないの
助けてもらって「ありがとな サクラ」って言うんだよ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:11:51.36 ID:peCfZsoc0.net
>>122
ID:Ycj2znK/0は?

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:13:08.32 ID:7MeWgzES0.net
>>115
ガイ先生はやはり車椅子決定か
足復活してないのかよ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:13:37.90 ID:JqL+3pn30.net
>>121
ちょっとくらい出来が悪くても可愛げのある方が
親にとっては目に入れても痛くないってもんだ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:14:18.01 ID:peCfZsoc0.net
>>115
足がドロドロになったままだから一生車椅子じゃね?
あるいは義足つけるか

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:15:12.92 ID:lbAk/6Yg0.net
目の再生出来るなら手足ぐらい再生出来そう

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:16:12.67 ID:Fdk3XX/60.net
>>121
まあでもまずインドラに問題あるんだけどな
そこから贔屓で悪循環だけど

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:16:14.66 ID:a0G8IeZU0.net
あ、マダラの下半身がある

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:16:55.58 ID:FM5J3r5f0.net
>>128
ナルト歓喜だな
仲間を見てくれるようになったってばよ!的な

…親?

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:17:14.77 ID:Ycj2znK/0.net
>>135
よくマダラの下半身だと気づいたね

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:21:19.81 ID:Nf2MkRyY0.net
斬る→再生→斬る→再生
繰り返してマダラの下半身量産できそうだな

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:21:26.26 ID:uCTNTexT0.net
一物見ればすぐわかるだろ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:21:47.37 ID:gtnjvLrRO.net
卑劣様酷すぎるだろwwwww

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:22:23.42 ID:T7Itlk3si.net
マダラの下半身がメリメリ

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:24:25.99 ID:A886/IxG0.net
>>137
他に何だと思うのか

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:26:19.29 ID:Zrrl94cA0.net
下半身から乗っ取られた上半身が生えるんだろ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:27:27.63 ID:ZgXo4Fmc0.net
卑劣「股裂いて四代目の腕にくっつけよう

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:27:44.81 ID:2ia1nUDI0.net
>>125
戦力として、ハゴロモの力を持たないサクラとカカシを邪魔扱いしてるだけじゃん

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:28:06.01 ID:jZxLFbBa0.net
六道化状態だと柱間との抱き合わせが悪いからなぁ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:28:19.51 ID:lbAk/6Yg0.net
カグヤの転移能力って神威みたいに中継地点となる空間が存在するって事かな
そこに割り込んでサスケを探す的な


中継地点の空間が夫の写真とか乙女趣味で彩られてたら行き帰りでメチャクチャにしてから帰ろうぜ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:28:50.09 ID:nm+HwQ0NO.net
マダラも最後に柱間にシコってもらって本望だろ

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:29:12.08 ID:UrrTOdlW0.net
卑劣様が卑劣で安心した

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:30:10.63 ID:Ycj2znK/0.net
>>144
卑劣様賢いw

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:30:18.92 ID:T7Itlk3si.net
マダラのふんどし無くなってるけど脱げたのか?

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:30:51.54 ID:a0G8IeZU0.net
久々にメリメリあったな

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:31:46.06 ID:9Sf5xlrb0.net
>>142
死体ゴロゴロしてる戦場だぞ
誰かの死体だと思うのが普通である
火影たちはマダラの六道コスチューム見てないのにわかるとは

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:31:55.62 ID:7MeWgzES0.net
穢土転生に利用された雑魚忍も本望だろう
世界を救う手助けができて
穢土転生でマダラを復活させて味方につけよう

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:32:02.39 ID:DnNMeG050.net
>>145
そんなサクラの力も借りないといけないんだよ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:32:51.90 ID:nxXzXPSn0.net
もしかしてマダラはハゴロモが助けてくれるんでは?

もちろんノーマルマダラとしてだけど

そして「くやしいぃ!!」って言って柱間たちと共闘しそう

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:33:52.53 ID:nm+HwQ0NO.net
>>153
チャクラで丸わかりやんけ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:34:25.40 ID:xHV6QhIc0.net
サスケは光を遮断するスサノオに引き篭もって
水遁コピってれば極楽だったのに

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:34:36.68 ID:9Sf5xlrb0.net
>>157
死体にチャクラあんのか?

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:35:13.26 ID:DnNMeG050.net
ハゴロモさんとハムラさんが完全復活してカグヤボコればいいのに

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:36:19.56 ID:peCfZsoc0.net
>>154
無限月読に囚われた連中全員生贄してくるのか

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:37:15.91 ID:nm+HwQ0NO.net
>>159
つーか死体なのかあれ?
六道化して不死になったとか言ってたが

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:41:05.18 ID:xHV6QhIc0.net
マダラの下半身からモクモクと出現した六道仙人の画がシュールすぎる

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:42:41.34 ID:JqL+3pn30.net
思えばインドラ+アシュラ+全チャクラ+外道魔像でカグヤ復活なんだから
そのカグヤとほぼ同じ能力持ってたハゴロモもその条件が満たされれば
復活出来てもおかしくないのか
そしてハム夫は空気

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:43:41.22 ID:D5txH1MQ0.net
オビト完全復活してるじゃんよ。
インチキ過ぎ。

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:43:54.93 ID:KzOJXGqF0.net
今まで飲まず食わずでフラフラしてていきなり脱水症状と言われても困る

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:45:12.86 ID:T7Itlk3si.net
生きてたら穢土転生無理じゃね?
できない何故だー?で生きてるのかてざわついたら吹きそう

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:45:59.77 ID:jDJqAJDq0.net
卑劣がマダラの股間をもみもみ…


わざとか

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:50:59.47 ID:lfAQ6jsk0.net
股間をもんだのは柱間だ
もっと早く出てこい母ちゃんコワかったのか?

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:51:46.13 ID:JqL+3pn30.net
>>167
生死が解らないからエドテン試してみようぜって卑劣様が言ってるんだぞ
柱間はエドテンには犠牲が必要だからやめーやって言ってる

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:52:30.46 ID:EZBGRmtIi.net
>>166
サクラが口移しで水を飲ませるから

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:54:09.88 ID:Fdk3XX/60.net
ていうかミナトは木の葉からずっとダッシュ…?

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:54:42.47 ID:oviFQn020.net
避雷針を使って戻ってきたんでしょ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:56:06.69 ID:bZ92PZXm0.net
印結べないから術は使えんのじゃね

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:56:20.09 ID:28PyhX5s0.net
スサノオはイタチが赤、サスケが紫、マダラが青、シスイが緑だけど
オビトは何色だろうな

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:56:46.38 ID:ygE6yVZ/0.net
>>174
特製クナイにチャクラ込めるだけでいいよ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:58:59.09 ID:6syZ+2WO0.net
ミナトは扉間とマーキングしあってんだから
扉間がいる場所に飛んで来ればいいのに
どこに出たんだ
四人で結界張った時のクナイか?

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:59:12.84 ID:oviFQn020.net
>>175
クラマみたいな黄金色か水色で

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:59:41.61 ID:T7Itlk3si.net
>>170
クソワロタ

ざわついてほしかったw残念すぎるwオレの脳もwwwwwww

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:00:08.04 ID:peCfZsoc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HyfYO2XdKhc&feature=youtube_gdata_player
PS3/Xbox360「NARUTO−ナルト−疾風伝 ナルティメットストームレボリューション」第4弾PV

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:00:34.45 ID:zVKgDkLu0.net
オビトが道連れにしそうだな

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:02:37.08 ID:duCX3Ucl0.net
多分オビトがサスケに説教するなイタチはどうたら言って

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:08:28.52 ID:peCfZsoc0.net
>>165
一時的に復活したってだけで後で死ぬぜ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:08:36.12 ID:ry/CWI200.net
個人的に無限月詠って悪くないなと思う

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:09:41.15 ID:2f485ull0.net
どうでもいいがいくら木を切っても他の枝が伸びてきてくっつけるからミノムシ外せないって言ってんのに
なんで穢土転用の生贄は調達できる前提でしゃべってんだ 卑劣様もハシラマも

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:10:09.29 ID:qKGwar130.net
つうか冷静に考えたらマダラにはインドラチャクラ今無いんだからハゴロモ出てくるの無理じゃね

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:10:43.70 ID:peCfZsoc0.net
>>186
六道仙人化してるからでしょ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:11:50.17 ID:2f485ull0.net
魔法のマダランプ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:11:56.99 ID:lfAQ6jsk0.net
>>185
ミノムシ状態のまま術式施せばいい

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:13:14.67 ID:peCfZsoc0.net
ミノムシのまま死んだら夢は途中で途切れてしまうのかな

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:15:56.61 ID:Zrrl94cA0.net
>>180
やっぱオビトの声は高木なんだなw
しかし木ノ葉丸はお色気の術でイルカはゲンコツかよw

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:19:11.66 ID:8nV0Vxl20.net
>>180
まぁ買わんけど相変わらずPVかっこいいね

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:19:51.35 ID:u7GpIUu90.net
>>175
オレンジ
もう一人のナルトだから

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:20:14.68 ID:lEuDMVIw0.net
>>180
柱間ァ・・・!!!の時の顔があるなw

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:21:54.84 ID:VlbRowFt0.net
>>180
四人対戦やっとかよ
激忍ではもうやってたのに
あとイルカはゲンコツじゃなくて空雷撃使えよ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:22:57.30 ID:peCfZsoc0.net
>>193
ありえそう

オビトの死を覚悟する意思とコマがガイとよく似てるのが印象的だな
カカシ世代の大人たちって皆自分の意思で死を決する行動に出るから印象的

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:23:00.42 ID:Zrrl94cA0.net
>>180
オリジナルアニメで少年オビトも出てるっぽいが
もちろん小森のままだよな?

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:23:04.18 ID:2f485ull0.net
>>189 白ゼツでも使えるんだからそんなもんか でも釈然としない 
黒ゼツが白ゼツは昔カグヤが作ったのを取り出してきただけって言ってたけど
オビトが作ったのとかオロチマルが使った白ゼツとかやっぱハシラマ細胞が主成分だったじゃん

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:24:05.51 ID:peCfZsoc0.net
>>195
バンナム+ぴろしですから・・・

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:25:31.58 ID:peCfZsoc0.net
>>197
どうだろうね
原作回で子カカシと子オビトの声変わってたし小森はもうない気がする

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:25:59.84 ID:/xJABUKI0.net
CC2の連中でも最近のNARUTOつまんねって思ってたりしないんかな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:26:42.59 ID:Zrrl94cA0.net
>>180
イタチの目玉焼きは普通にDVDで出せよw
まさかこのゲーム買わんと見れないってことはないよなw

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:26:45.48 ID:FM5J3r5f0.net
脇役が出番ない事がつまらないの?

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:28:24.86 ID:hNypcad70.net
今回のはけっこう面白かった
早く日本語で読みたい

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:29:03.20 ID:nxXzXPSn0.net
ハゴロモはどっからでも出てきて便利だね

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:29:10.05 ID:6syZ+2WO0.net
>>201
金しか見てねえんだから
連載が続けば続くほどお仕事あざーす!だろ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:30:13.86 ID:Zrrl94cA0.net
>>200
前作も前々作のオリジナルアニメにも小森でやってたけどな
1年ちょっとしか経ってないのに、いきなり声優変わったら違和感すごいんじゃね
ゲームだから余計にな、しかも女声だし

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:31:34.66 ID:8g2afznK0.net
今週は普通に面白い

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:32:02.63 ID:peCfZsoc0.net
>>207
あれはまだ原作回で子カカシが女声で出てくる前だろ

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:33:49.33 ID:CVgqnsSC0.net
簡単にハゴロモ出てくるとナルトの特別感が薄れるよね

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:34:13.14 ID:Zrrl94cA0.net
>>209
子カカシの女声は2010年にすでに出ているが
ゲームはずっと大人カカシと同じ声だぞ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:34:47.09 ID:lfAQ6jsk0.net
ハゴロモが出てくるシーン卑劣様だけビックリマーク出てねーわ

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:35:43.86 ID:peCfZsoc0.net
>>211
原作回でか?


あとこっちのパッケではオビト仮面つけてるんだな
http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/naruto-nsr-sp/

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:36:15.01 ID:H1eaDivJ0.net
ハンターハンター蟻編見よう
http://live.fc2.com/62024139/

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:36:30.16 ID:teS6SMYs0.net
サクラがサスケを助けて、死にそうなサクラをオビトがリンの面影を
思い出しつつ助けて、オビトが死にそうな所をナルトが助けるかも。

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:36:51.28 ID:KzOJXGqF0.net
柱間がマダラの下半身をさすった事で二つの力が融合した(性的な意味ではない

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:40:31.67 ID:Zrrl94cA0.net
>>213
女声は映画とアニオリから
原作回はオビト面割れからだな
つーかぶっちゃけ女声でカカシやらオビトやら操作したくないんだよ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:41:41.03 ID:M51nZcHA0.net
オビトかっこいいわ〜
すきだわ〜

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:42:49.72 ID:We8NtSCIO.net
カグヤって異次元に引っ張り込むタイミングで攻撃出来んのか?
襟掴むなら首チョンパ出来るだろ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:44:16.19 ID:peCfZsoc0.net
>>217
原作回でまだ女声じゃなかったからあえてゲームの方では男声を起用した可能性がある
まあもう女声なんじゃねーかな

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:45:07.03 ID:FM5J3r5f0.net
>>219
転移できるなら溶岩ポチャすればいいのにって意見もあったし
その辺りはご都合なんだよ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:45:17.37 ID:lfAQ6jsk0.net
カグヤはチャクラチューチューしたいから一気に殺すつもりはない

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:46:50.32 ID:IQzoz+aN0.net
オビトもうリンのこと考えてなくてワロタ

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:47:00.82 ID:Ycj2znK/0.net
>>218
オビトいいねー
今回の話のオビトがカッコ良すぎてゲームPVでもオビトに注目してしまった

卑劣様も相変わらずでやっぱり好きだ

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:47:35.06 ID:nxXzXPSn0.net
風船マダラはしんぢゃった・・・

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:47:44.95 ID:6syZ+2WO0.net
ハゴロモと卑劣は顔がそっくりだな

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:49:09.01 ID:OsI/aDn0I.net
>>212
本当だ
出てないな
やはり卑劣様は・・・まっ、まさかな

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:50:01.28 ID:peCfZsoc0.net
卑劣黒幕フラグきたか

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:50:23.54 ID:Bgi0Ks9w0.net
卑劣様は相変わらず卑劣様だな

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:53:39.38 ID:OsI/aDn0I.net
卑劣様はぶれない卑劣さが素晴らしい

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:54:47.92 ID:6syZ+2WO0.net
次回、ハゴロモと卑劣の会話がある→あやしい
ハゴロモと卑劣の会話がない→あやしい

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:55:24.08 ID:qKGwar130.net
>>219
ナルトサスケ死んだらアシュラインドラチャクラ回収できないから

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:03:36.77 ID:peCfZsoc0.net
さっきから黒ゼツしかナルトサスケと会話していないのが気になる
カグヤは復活直後以降はまともに会話する気ないのは黒ゼツに操られているような感じか?

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:08:32.87 ID:JqL+3pn30.net
カグヤはナルトとサスケと会話する気なんか無いんだろ
ハゴロモのチャクラ返せとしか思ってない

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:14:01.28 ID:AlQLEmOj0.net
ハゴロモと違っていろんな世代を見てきてないから言葉での意思通じがやりにくいんじゃないの?

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:14:47.26 ID:LgQclS1y0.net
>>180
かっこいいな
たぶん買う

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:15:39.65 ID:peCfZsoc0.net
産み落とした黒ゼツが色んな時代見てきて再び還元されたんだから意思疎通は出来ると思うけどな
やっぱ単純に会話する気がないってだけか

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:17:19.88 ID:XNmdfV6S0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HyfYO2XdKhc&feature=youtube_gdata_player
六道オビトは出ないのかな?
ゲームのストーリーどこまでやるんだろう

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:19:20.51 ID:cdfsaewz0.net
強い奴は穢土だとMAXの力が出ない設定があるから、火影を輪廻転生して復活させるくらいしないとキツイなぁ
ついでに三代目雷影と無も輪廻転生してくれると助かるな

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:20:36.77 ID:VlbRowFt0.net
>>217
なんでだよ
女性声優の方がショタっぽくて興奮するだろ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:22:09.26 ID:peCfZsoc0.net
>>238
穢土転火影から六道オビトまでそんな間はないから六道オビトは出してくるんじゃね

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:23:00.41 ID:h8du1kLG0.net
>>230
常に兄貴に諭されてるのがまたいいww

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:23:29.28 ID:M9RGvXFG0.net
今年のナルティメットはえらい気合入って(るように見える)んな
なんかあったのか

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:30:40.32 ID:BpguEqK20.net
流石の柱間も下半身から知らない爺さん出てきたのにはポカーンか
知らないって事は柱間の木遁やら細胞は自前か

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:34:18.10 ID:Ax3omBvw0.net
>>244
そりゃ柱間はマダラ以上に無知だからな
カグヤの存在や神樹やチャクラの実を知ったのだってついさっきだし

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:35:01.01 ID:/xz12Kfh0.net
CC2もいよいよ金ズルのナルトが終わりそうでヤバイな

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:36:54.46 ID:OsI/aDn0I.net
>>244
その点卑劣様といったら、腕組みなんかしちゃって余裕綽々

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:36:55.81 ID:/LEUA2WQO.net
終わっても出続けるDB

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:37:16.39 ID:J7pkdtau0.net
あと4話で71巻が終わる
つまり…

合掌

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:37:55.90 ID:UTA2BuXX0.net
柱間達がマダラ復活させんの?

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:38:39.82 ID:Q/YjYnDY0.net
>>247
卑劣かわいいよ卑劣w

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:42:18.70 ID:KzOJXGqF0.net
写輪眼は両方オビトに戻ったしチャクラも少ないし解説係の仕事もとられたし
いよいよカカシの居場所が無くなってきたな
ていうかカカシは放置されるのか?w

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:42:30.32 ID:fRZWfrNf0.net
ナルト本体はカカシ姫のお守りで居残りかw

正直だら先生はもう足手まとい以外のなにものでもないような気がする

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:44:06.27 ID:7u02D2WE0.net
大丈夫さ勇気さえあれば
小さな勇気が重要だってガンダルフも言ってた

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:45:52.62 ID:uf5+9C7B0.net
ネジじゃなくてカカシがあの世でもよかったよ
なんも結果残せてないし

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:48:48.84 ID:Ycj2znK/0.net
>>252
カカシは先代様たちと合流して接待業です

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:49:09.71 ID:w82qsKo/0.net
ハゴロモが火影たちに例の忍具を持たせ 加勢しに行かせるのかな

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:49:16.43 ID:RhWIp+rbO.net
>>180

またフルプライス+無料で遊べてちまうのか…

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:51:54.29 ID:taaDcMT00.net
カカシ先生がいなかったらヒロイン様とオビトは今頃溶岩に落ちてる
そうなるとサスケェを助けにいけないから詰み
カカシ先生も何気に重要な存在だってばよ…

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:53:07.93 ID:nxXzXPSn0.net
どうせ坪からハムラを開放して、力を貰う展開かな

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:55:12.43 ID:fRZWfrNf0.net
今書きこんでふと思ったんだが
オビトに依存しナルトに依存し
メンタルが女性っぽい今更だけど今余計そう感じる
いや別に悪いことじゃないんだけども

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:56:23.16 ID:Ax3omBvw0.net
それにしてもここまできて
穢土転生やろうとする扉間さんマジでぶれねえなw

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:58:09.74 ID:J7pkdtau0.net
ナマのナルトとカカシが残るんだろ?
イチャパラ・ザ・ムービーしてBBAの腰砕けを狙うってことよ

>>261
そんな風には全く見えねーしきもいんすけど

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:59:27.38 ID:peCfZsoc0.net
>>261
案外オビトと一緒に死ぬことがカカシの最後の役目だったりとか

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:00:52.82 ID:oL3Hpel20.net
ハムラまだか
どうせジジイになってるだろ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:01:35.35 ID:Fu/RezeD0.net
>>264
代行…

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:01:49.29 ID:OsI/aDn0I.net
>>265
ネジの死体から出てきたら笑う

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:02:22.26 ID:BpguEqK20.net
なんでオビトと死なせたがるんだよクソ代行は

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:03:46.01 ID:Fdk3XX/60.net
卑劣様並にブレねえなクソ代行

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:03:47.14 ID:NYA03eN60.net
調子こいてたカスケざまあとしか言いようがない

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:04:17.22 ID:rOBRw+no0.net
カカシ先生は一人で留守番なんだよね…

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:04:22.96 ID:pb8AkNBW0.net
オビトの覚悟と正反対を行く代行

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:05:53.28 ID:ZcPayf8Q0.net
>>270
サスケが引き離されてからナルトもぼこぼこにやられてるがいいのか

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:05:56.03 ID:Rz0FQZ0uO.net
ナルト本体を一人にしたら寂しいし誰か見ていてあげないと

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:07:02.16 ID:Ax3omBvw0.net
オビトは一応汚名返上して死にそうだからそれで良いんじゃねえの
何が不満なんだw

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:08:16.00 ID:NYA03eN60.net
>>273
カスケが無様な姿晒してくれるならなんだろうと構わんよ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:09:04.17 ID:taaDcMT00.net
確かにいい感じの散り際に描いてもらえそうだなオビトさん

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:10:57.61 ID:YlKI9DjU0.net
アンチいてえ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:12:01.83 ID:peCfZsoc0.net
ガイ同様に自分から死ぬ死ぬ言ってるから案外死なねーような気がしてきた

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:13:15.47 ID:pb8AkNBW0.net
前向きなのはいいが他のキャラは叩くなよ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:14:52.15 ID:NzNcD7MZ0.net
よかったな先生、久々にイチャパラ読めるぞ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:18:27.87 ID:kRNP3gOR0.net
代行のせいでオビトアンチが大量生産された

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:18:50.64 ID:peCfZsoc0.net
>>280
叩いてないよ?
カカシが死ぬってのはナルトがサスケに一緒に死んでやるって言ってたように
オビトの親友であるカカシもそういうようなことを言ったり実行するんじゃないかと思っただけで他意はない
あとこの漫画は「大切な者達を守るために命を賭すこと」をテーマにしてるから余計にね

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:20:46.32 ID:taaDcMT00.net
死ぬ死ぬ言ってる奴が死なないってのは分からないでもないが
ガイ先生と決定的に違うのは今なら何でもできる気がするらしい主人公でも救えてないって部分

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:21:58.48 ID:/0MztfD80.net
カグヤも最後ナルト教にはいって浄化されるんだろ
封印なんて次の世代でまた何か起りそうな展開に最後持ち込まないでしょ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:22:54.73 ID:peCfZsoc0.net
現状だとそれだな
ここからまた奇跡が起こるのか期待してみたいが

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:28:56.87 ID:rOBRw+no0.net
もうカカシ先生はイルカ先生と同じ扱いになるん?

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:37:55.93 ID:U9A/VLQc0.net
>>219
それやったノヴは冨樫に退場させられた

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:38:54.23 ID:J7pkdtau0.net
>>283
バレでオビトが最後に言ってる台詞もっと読み直せよ
オビトかわいそ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:40:43.23 ID:KzOJXGqF0.net
カカシも神威を攻撃に使い出してから仕事が減ったな

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:45:31.79 ID:7MeWgzES0.net
神威はフォローに使われるばかりで動きがないからつまらん
瞳術より忍術や体術の方が個人的には好きなんだが

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:46:31.33 ID:BpguEqK20.net
代行はオビトを踏みにじりながらズレまくったオビトageするカス

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:47:37.40 ID:xIqYDGp60.net
ナルトの能力ならマダラの下半身だけで復活させたりできそう

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:47:50.29 ID:hN7Ld4i/0.net
代行が一番オビトを見下してるんやな…

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:47:59.77 ID:kRNP3gOR0.net
代行はオビトアンチじゃないかってレベル

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:48:24.19 ID:peCfZsoc0.net
>>289
死ぬってセリフでしょ?
この後にカカシが「一緒に死んでやる」ってセリフを言ったりして〜っていう妄想をしてみただけで

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:51:26.81 ID:bXrEIpcc0.net
人柱力は何故か尾獣抜かれたら絶対に死ななきゃならん設定らしいからナルトでも無理なんじゃね
もう一度十尾の人柱力になる以外はダメなんだろうけど十尾自体を昇天させる必要があるからなあ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:54:51.41 ID:3wcCEkAB0.net
最近のナルト見てて誰もが思ってるだろうけどもう言っちゃうわ
オビト服着ろよ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:56:48.75 ID:U9A/VLQc0.net
>>290
カカシの神威はチャクラ不足っていう理由があるがカグヤのにはないからなぁ
最悪の場合ろくに使いこなされずにフェードアウトだろうな

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:57:57.76 ID:5asbmb910.net
半裸のオビトのムキッと加減に笑ってしまう。死にそうなのにええ体しとる

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:59:02.04 ID:T6mScva70.net
サクラ→サスケ(好き)
サクラ→ナルト(好きではない)
ナルト→サスケェなサクラ(好き)
ナルト→サクラ(好きではない)
サクラ→サスケェなナルト(好き)
サスケ→ナルト、サクラ(好きではない)

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:00:38.40 ID:Zrrl94cA0.net
>>301
全員独身のままじゃん

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:00:43.51 ID:hN7Ld4i/0.net
4人で走ってる時のコマがわらえる

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:00:58.17 ID:bXrEIpcc0.net
>>298
そういやオビトが人柱力になったときは鱗みたいのがポロポロして裸になったんだっけ?
マダラは裸から六道衣装になったと思うけど

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:01:55.58 ID:LnitykKp0.net
ナルトと帯人の違いはホモであるかどうか

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:03:07.01 ID:peCfZsoc0.net
オビトを漢字で表すと「首」なんだっけ?

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:04:05.37 ID:bXrEIpcc0.net
オレはこの世を統べる者

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:05:10.83 ID:nxXzXPSn0.net
オビト主役だなぁ

完全に最終戦のリーダーじゃん

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:05:25.47 ID:hN7Ld4i/0.net
>>306
公式になんも出てねーじゃん
何言ってんの?

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:07:01.96 ID:kRNP3gOR0.net
>>305
メンヘラストーカー共通点があるのにな

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:07:10.13 ID:peCfZsoc0.net
>>309
いや聞いた話レベルで問うてみただけだよ
公式云々ってのは知らない

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:07:32.46 ID:Ete5WyFd0.net
マダラが死んで残ったものは地面に横たわる下半身しかない
腸がグロスプラッシュしてるわけでもなく非常にシュール

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:07:42.22 ID:wlQ+0x9Ii.net
六道マダラをまた穢土転生させるって卑劣さんおかしいですよ
穢土マダラが暴れてるから「今度こそ倒す」って乗り込んできたんじゃないのか

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:08:51.75 ID:peCfZsoc0.net
>>313
再び生を得て死んだから穢土転生で支配下に置きたいんだろ

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:09:04.39 ID:Ycj2znK/0.net
>>308
ナルトより貫禄あるのは顔面傷のせいかな
卑劣様も傷持ちで強面だし

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:09:18.82 ID:hNypcad70.net
マダラさんはおろちんとコンビ組んでほしい

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:09:37.20 ID:lfAQ6jsk0.net
>>313
ここで何があったか訊き出したいだけだし

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:10:00.33 ID:bXrEIpcc0.net
話聞くだけなら超劣化バージョンで穢土天すりゃ無害なんだろうな

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:10:34.87 ID:peCfZsoc0.net
顔に傷あるし何より大人だから子供のナルトよりも経験値は上だからな
ナルトにリーダー気質があるように似た存在であるオビトもそうなんだろう

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:11:17.07 ID:tg7A5ySM0.net
>>304
オビトはマダラと違って六道因子が薄かったからじゃないの?

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:12:39.04 ID:GvNOetZP0.net
公式でもこんな感じになってきたな
http://i.imgur.com/9xgn8HX.jpg

322 :夢見る旅人ありす ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:14:55.10 ID:XA0adVkP0.net
マダラの下半身に期待なの〜♪

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:15:57.70 ID:wlQ+0x9Ii.net
>>314
六道マダラが穢土転生ごときで確実に縛れるのかな
柱間ですら大蛇丸の縛り解けそうだったが

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:16:38.58 ID:Ete5WyFd0.net
穢土転生しようぜ言われてる時点で王大人死亡確認

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:17:03.23 ID:cdfsaewz0.net
扉間はリアリティがあってよい、そういうのが忍者だろ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:17:09.84 ID:95wsxyYxi.net
>>314
卑劣様最高やなw

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:17:59.21 ID:lfAQ6jsk0.net
>>323
大蛇丸の1回目の穢土転生の時みたいに精度落とせば余裕

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:18:14.46 ID:kRNP3gOR0.net
多分このマダラの死亡を明確にしなかったことが後で重大な危機を招くんだろうな

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:18:24.63 ID:p7qhpmTX0.net
>>321
柱間苦労してそうだなww

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:19:44.15 ID:jZxLFbBa0.net
死亡確認もできるとかエドテンやっぱチートだわ

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:20:34.24 ID:peCfZsoc0.net
>>328
どういう意味だ?

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:21:12.22 ID:CVgqnsSC0.net
マダラの下半身でてきたし巻物に刺さった額当ては特に意味なかったぽいな

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:21:45.07 ID:wlQ+0x9Ii.net
あと、ハゴロモや黒ゼツがいるのに今更マダラから新しい情報が得られるのかという疑問も
しかも騙されたまま死んでるし

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:23:56.59 ID:cdfsaewz0.net
マダラの情報とか無価値だよなぁ、六道一族以外だよ年齢的に予言のカエルくらいだろ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:24:44.95 ID:peCfZsoc0.net
オビトは丁重に扱うのにマダラは雑に扱う岸本

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:26:00.61 ID:lfAQ6jsk0.net
いや火影たちはカグヤが復活してナルト達と異空間に飛んでったとか何も知らない状態だから
歴史とかじゃなくて無限月読前後の状況が知りたいだけ
ハゴロモが出てきたから当然そうする必要もなくなったわけだが

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:34:27.64 ID:bXrEIpcc0.net
しかしサクラはやっぱサスケと絡む展開になってるじゃないか
必死で否定してた奴いたけど

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:34:39.86 ID:gTFncjKd0.net
>>322
下半身は柱間の第二の顔じゃないかな
対カグヤ用禁術

339 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:36:41.86 ID:XA0adVkP0.net
マダラはちゃんと下半身から復活するのよね?
もう死んでいてエドテンするんなら、わざわざ下半身をこんなに強調する必要ないわよね?

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:40:28.08 ID:hL1utttO0.net
マダラちゃんに見えてしまったじゃないか

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:40:48.79 ID:28PyhX5s0.net
下半身を強調とか卑猥

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:42:21.89 ID:bXrEIpcc0.net
ピッコロさんは頭さえ無事なら再生可能とか言ってたけど
マダラはどこからでも再生可能だったらプラナリア並みの生命力だな
カツユがただのナメクジじゃなくプラナリアだったら柱間細胞もいけるか

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:42:30.48 ID:y6Eze9u90.net
岸本のオビトへの力の入れようはすごいな。好きなキャラだから個人的にはうれしいけど
そのちょっとでいいから情熱をカカシイヤーに分けて欲しかった

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:42:45.12 ID:T7Itlk3si.net
つまりマダラちゃんの股間は柱間フェイスてことじゃね?

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:44:13.59 ID:Idii4Iod0.net
柱間細胞の秘密はいつか明かされるのだろうか?
禁呪とか何か特別なこともしてないであれだったらおかしいだろ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:46:27.09 ID:KzOJXGqF0.net
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)柱間細胞のおかげで 頭が生えてきましたよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:47:54.07 ID:peCfZsoc0.net
オビト「哀れだなマダラ…俺を利用できる存在とのたまっておきながら自分がそうなったら世話ないぜ」
ナルト「ちょちょ!?オビト!!?」
カグヤ「……………」
オビト「……おいこらぁ!いつまでそんなクソッタレ婆の言いなりになってやがんだテメェ!仮にもうちはを束ね輪廻眼をも開眼させた男ならもっと誇りを見せつけやがれ糞爺!!」
カグヤ「!」
マダラ「………だ、黙って聞いてりゃいい気になりやがってこのクソガキ…」


こんな熱い展開を期待してたんだが現状のを見るとなさそうなのが残念でしょうがない

348 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:48:28.14 ID:XA0adVkP0.net
>>342
マダラは下半身のほうが本体なの♪

>>340>>341
うふふ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:49:08.59 ID:lfAQ6jsk0.net
ハゴロモはマダラの中から出てきたということは六道マダラの中にすでにいたということだろ?
柱間の力はすでにマダラは持ってたし今回柱間が触れたことで新たな要素が得られたということはないはず
マダラに対してなんか話さんかったんかなというかカグヤの身体の方にいって中の世界でまたケンカしてくりゃいいのに

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:55:54.35 ID:F9NOaa1/0.net
カグヤなんか全然しゃべらないし
黒ゼツの言いなりだし
ラスボス感がねーわ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:57:20.59 ID:7u02D2WE0.net
いやだって見てる感じたぶんカグヤラスボスじゃないぞ

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:59:45.20 ID:lfAQ6jsk0.net
ラスボス感がないってことはラスボスじゃないってことだろうしな
オビトの時もマダラの時もラスボス感ないと言われてじっさい前座だったし

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:00:29.43 ID:hL1utttO0.net
今頃ハムラがブルペンでアップしてるな

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:01:35.83 ID:bXrEIpcc0.net
黒ゼツの方がラスボスっぽいよな
でも黒ゼツは誰かに寄生しなきゃ強くない
誰に寄生するのが一番強そうかといえば・・・

355 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:03:01.58 ID:XA0adVkP0.net
カグヤは今回良くても封印という程度だし、カグヤの敵もいるみたいだし
今回がラストバトルの可能性はほぼないわね。(サスケ戦は除くとしても)

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:03:17.71 ID:jZxLFbBa0.net
カグヤレベルが並みの忍と同じかそれ以下のゼツなんか量産して何と戦うんだろうね
居ても居なくても同じレベルでしょ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:05:52.80 ID:DKeMRkMn0.net
宇宙戦争編

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:10:33.68 ID:bXrEIpcc0.net
兵って言っても戦う兵というより守りの兵
蜜を集める働き蜂みたいな感じじゃないの

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:13:36.28 ID:2f485ull0.net
誰から守る必要があんだ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:14:06.95 ID:s01nIm3x0.net
まさかの六道神龍化?
大蛇丸もう見せ場ないかも

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:14:46.69 ID:taaDcMT00.net
ここまで来たら黒ゼツさんはカグヤの闘うつもりの何かに組してるってパターンだろ

362 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:15:44.59 ID:XA0adVkP0.net
>>358
アリや蜂と同じで、兵を集めることに深い意味はないのかしら?
でも、旧支配者みたいなのがうようよ出てきた方が面白そうなの。

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:16:57.62 ID:Efk6Aa9S0.net
最初期からつい最近まで最前線でガンガン戦ってたのにラスボスの前では戦力外って不遇すぎだろカカシ

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:17:34.66 ID:7u02D2WE0.net
龍というより天狗だけどな
うちは的な意味で

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:18:24.17 ID:2f485ull0.net
ただの人間が戦闘で使えると思うのか とろい奴 って黒ゼツがサスケばかにしてたぞ
あくまで戦闘用 それも普通の人間の身体では無理な所での戦闘

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:18:50.14 ID:KzOJXGqF0.net
カカシはドラクエで言うとオルテガかパパスみたいなものだから

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:20:25.07 ID:lfAQ6jsk0.net
ぐるぐるもカテゴリーは白ゼツだからな
個体によっては強いんだろ
マダラのアジトの様子だと他にも何種類かの抜け殻があったがそいつらどうしてるんだろ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:20:37.00 ID:bXrEIpcc0.net
>>359
予言の子から?
ヴォルデモードさんはそんな感じやった

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:25:21.97 ID:y6Eze9u90.net
>>366
オルテガやパパスのようなカッコ良さは無いへたれです

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:26:38.54 ID:peCfZsoc0.net
サクラはオビトとカカシが親友同士だと知って驚くかと思ってたがそういうのなかったな
知らないはずだけど知っても別に驚くものでもなかったとかかな?

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:29:14.17 ID:2f485ull0.net
ハゴロモは例の場所でマダラとお話し中だった 
喋りを調整する件からはいってお前は元インドラの転生体じゃアシュラは誰?当たり!今の転生体を当ててみよう?等々
そこへ柱間がやってきたんで飛び出した じゃね?
旧転生体組の共闘も見れるか

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:31:10.36 ID:BGBLBasU0.net
サクラ不細工

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:31:43.64 ID:2f485ull0.net
>>368 地上にはゼツしかいないのに予言の子ってなに?

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:35:06.35 ID:BGBLBasU0.net
サスケはこのままじゃ干からびるなあ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:36:13.98 ID:kRNP3gOR0.net
ある意味盲点だよな
砂漠という自然環境で殺せるって

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:36:27.33 ID:jztGX1fr0.net
>>374
戻ってくれば恐ろしい量の雪が氷が待ってるぞ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:37:01.94 ID:y6Eze9u90.net
サスケはスサノオの中に入って飛べばいいのにね

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:38:32.37 ID:jZxLFbBa0.net
サスケも五性質使えるはずなんだけどな
マダラも嵐遁使ってたし

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:38:56.56 ID:BGBLBasU0.net
>>376
雪ぐらいじゃ死なないからどうでもいいことだな
岸本は冬の怖さを知らない

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:43:05.28 ID:jztGX1fr0.net
>>379
そうじゃない
暑さでやられた体を冷やせるって意味だ
水分補給も出来る

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:43:18.59 ID:taaDcMT00.net
サスケは輪廻眼に柱間細胞あるんだし水遁と木遁でオアシス作れやって感じ
てか絶対まだ自身で気づいてないだけの能力とかナルトもサスケもありそうな気がするんだが

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:43:28.12 ID:FCLXqxNr0.net
>>347
なんだこりゃ
キモいなこの人〜〜〜
これが代行のなれの果て?

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:43:36.30 ID:bXrEIpcc0.net
>>373
いつか現れるかもしれない予言の子からて意味だよ
ハリポタのボスは予言を恐れたから行動を起こして
それが逆にハリーを予言の子として運命づけてしまったというオチ
ナルトはどうだか知らんw

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:44:39.69 ID:kRNP3gOR0.net
>>380
普通なら死ぬよ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:45:25.17 ID:jztGX1fr0.net
>>384
どこで死ぬんだよ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:45:48.18 ID:BGBLBasU0.net
>>380
なにをのんきな・・・・・・

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:52:06.33 ID:br1nt88M0.net
>>347
さむ…

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:52:14.28 ID:FM5J3r5f0.net
ナルトとサスケが意味もなく死ぬわけないだろ
サクラもカカシもだが

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:54:13.80 ID:BGBLBasU0.net
解説役はすべてオビトの担当か
まあ予想してたとおりだけど

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:54:38.75 ID:kRNP3gOR0.net
>>385
汗かいて冷水などで水分補給すれば急激に身体が冷えて凍死待ったなし

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:54:39.36 ID:BpguEqK20.net
ミナト「遅くなってすみません、何か分かりましたか?」
柱間「いや、誰もおらん…残されたのはこのマダラの下半身だけぞ…」

この会話おもしれぇwww

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:55:05.31 ID:gTFncjKd0.net
この流れは旧転生体のマダラも共闘するフラグっすか・・・・・?

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:55:48.27 ID:Jqy7YzHy0.net
>>380のセリフにカバオAA付けても違和感なさそうだな

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:58:47.46 ID:peCfZsoc0.net
>>388
カカシはわからん

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:59:02.35 ID:v8O9zRM20.net
岸本の実家のあたり普通に雪めっちゃ降るだろ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:59:31.85 ID:BGBLBasU0.net
カグヤがサスケを殺さず
一人だけ別の場所に送った理由は何だ?

仲間にかっこよく助け出させて
サスケに感謝させるためか?

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:01:04.21 ID:BGBLBasU0.net
>>395
どこよ?

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:01:10.08 ID:jztGX1fr0.net
>>390
熱中症対策はとにかく太い血管付近を冷却することと
水分補給だ
氷溶かして飲ませれば冷水でもないだろ

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:03:21.54 ID:v8O9zRM20.net
>>397
岡山の山の方

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:03:26.99 ID:BGBLBasU0.net
熱中症じゃもう戦えないなあサスケ

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:04:36.62 ID:BGBLBasU0.net
>>399
岡山じゃほとんど降らないと思うぞ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:07:43.95 ID:FM5J3r5f0.net
溶岩に飛ばされても熱がる描写が無かった作品で、熱中症だの脱水症状だのリアルな話はしょーもないぞ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:09:14.47 ID:bXrEIpcc0.net
>>396
カグヤはナルトとサスケが組んでると殺せないどころか封印されるかもしれないから
一人ずつ殺すためにでしょ
作者的には下の理由じゃねーの

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:10:03.90 ID:BGBLBasU0.net
これってオビトを殺してサスケを助ける作戦ってことだろ?

誰もおかしいと思わないのか?
なるとか誰か反対しろよw

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:10:08.03 ID:kRNP3gOR0.net
>>398
充分冷たいだろw

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:11:55.07 ID:peCfZsoc0.net
>>404
オビトが自分から命を賭して実行しようとしているんだから強く反対できないだろ
それにオビトは一時的に助かっててどのみち死ぬ

少なくとも現状は、な

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:15:44.14 ID:BGBLBasU0.net
>>406
術をやるまえから死ぬ死ぬ言ってることに不自然さを感じる
もしかしたら失敗するんじゃないか?

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:17:27.19 ID:lfAQ6jsk0.net
失敗しなくても長くない

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:18:16.14 ID:lfAQ6jsk0.net
どっちみち死期が近いってことね

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:18:30.84 ID:bXrEIpcc0.net
十尾の人柱力になることはできないけどグルグルと一体化だったらできそうだよな
グルグルの正体が神樹の分身とかなら

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:18:33.95 ID:peCfZsoc0.net
>>407
そうそれだ
現状は死ぬかもしれない流れなのわかってるのに本人が真剣に死ぬ死ぬ言ってるの見るといつも通り死ぬ死ぬ詐欺にしか見えないんだよな
おそらくまた生き残る可能性濃厚

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:19:04.60 ID:/SJWO+740.net
この漫画ほんと尻すぼみだな
作者もこれ描いてて面白くないだろうなあと分かってるだろうに
もはや最後まで機械的に描くだけか

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:20:15.28 ID:BGBLBasU0.net
全部うまくいって
オビトが死にサスケが助かりみんなに感謝したら
予想通りすぎてすっげーつまんねー上に
サスケがかっこ悪いし
カグヤがバカみたいだ

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:21:27.11 ID:28PyhX5s0.net
>>404
オビトが死ぬって自分で言ったのは来週の最後だしまだそれに対するナルトの反応は出てなくね?
先が長くなかろうがナルトは仲間が仲間を助けるために死ぬことに許可なんてしないと思うぞ

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:22:22.18 ID:BGBLBasU0.net
>>414
だといいけどね

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:23:21.20 ID:br1nt88M0.net
>>396
インドラのチャクラ回収したいねん

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:23:58.30 ID:/SJWO+740.net
>>396
もうそういう所を突っ込む段階は党に過ぎ去ってる漫画だよ
舐めぷ舐めプ&舐めプの糞バトルだし

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:24:54.83 ID:Fdk3XX/60.net
本人が死ぬって言ってにおわせてるオビトには逆に生き残る可能性高いといい
微塵も死ぬ言われてないカカシは意味なく死ぬかもしれないという代行

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:26:04.41 ID:br1nt88M0.net
そういやカグヤ、普通に追ってきそうだよな
自分の痔空間を利用されたうえサスケ取られるんだから
分身ナルトとサクラとオビトとサスケピンチで
逆に本物ナルトとカカシの側のほうが安全w

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:26:38.66 ID:peCfZsoc0.net
>>413
予想通りすぎるっつーかここまで死なせないように描いてきて次死んだらじゃあ今までのは何だったんだよって話になるからな
生き残るほうが漫画としても綺麗に終われる

421 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:26:42.44 ID:XA0adVkP0.net
オビトはどうやっても助からないから、生き返った直後にナルトは
オビトを回復しなかったんだということについての説明なんだと思うの・・・
ただ一時的に生き返らせてオビトを使い倒すなんて
申し訳ないとナルトは思っているの。

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:27:03.68 ID:bXrEIpcc0.net
オビトは自分には時間がないと言ってるんだぞ
何にもしなくてもそのうち死ぬしそれはナルトにもどうにもできない状況なんだろ今は

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:28:23.67 ID:peCfZsoc0.net
そう今は ね

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:30:08.92 ID:CVgqnsSC0.net
オビトとガイはどう違うんだ?

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:34:33.80 ID:BGBLBasU0.net
カグヤが何もしないのもおかしい
ナルトかサスケ
どっちか殺してしまえばまず安泰なんだから

一人にしたサスケからまず攻撃するはずだが
砂漠に飛ばすなんてぬるいことをしてるんじゃ
期待できないな

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:34:34.94 ID:bXrEIpcc0.net
完全に死んだのと死にかけなのの違いかな
あとオビトの死んだ理由は尾獣を抜いたことによるからだろ
なんで尾獣抜くと死ぬのかは説明ないから知らん

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:36:26.67 ID:28PyhX5s0.net
十尾入れるなりグルグルと完全合体するなりすりゃいいし、まだ助かる可能性はいくらでもある
まあ死ぬ死なないは関係なくこのままグルグルと絡まないで終わることはないと思いたい

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:36:47.58 ID:peCfZsoc0.net
>>426
ナルトが「回復」って言ってるのに死んだってのは違うだろ

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:37:10.52 ID:Fdk3XX/60.net
しかしまあどうせ死ぬといっても捨て身の覚悟が全肯定されたら
改心するまでにオビトが喚いていた主義主張とは何だったのかってのは分かる
オビトの我慢が足りなかったって話になるならネジ達ほんと犬死にだわ

430 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:37:56.35 ID:XA0adVkP0.net
>>425
サクラアンチの人かしら
なんていうか、つまらないつまらない書き込みに来ているだけで
中身ぜんっぜん読んでないのねあなた・・・

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:38:33.27 ID:BGBLBasU0.net
十尾のカグヤと合体させるかチャクラもらうかしたら
オビト死なないですむんじゃね?

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:39:42.32 ID:BGBLBasU0.net
>>430
お前が他人の書き込みにつまらないとか言えた義理かよwwww

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:40:29.14 ID:peCfZsoc0.net
>>429
ネジたちのためもって意味でオビトは何だかんだで死なない結果になるとか

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:42:19.00 ID:CVgqnsSC0.net
オビトは最後に仕事させて昇天させた方がいいでしょ
マダラ消えたしリンの件でする事はないからね

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:43:04.61 ID:hNypcad70.net
オビトは生き残って里に帰っても辛いだけだろ
きっしーのお気に入りキャラなんだから美しくリンと空に昇っていくと思うわ

436 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:43:57.01 ID:XA0adVkP0.net
一方、マダラの下半身は元気に復活するのであった

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:45:18.02 ID:28PyhX5s0.net
>>435
辛いからこそだろ、良いことして死ぬから許しては長門だけでいい
一人くらい生きて一生かけて罪償わなきゃいかんでしょ
まだ若いしな

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:45:21.76 ID:ZJmxm7Sw0.net
>>175
スサノオって両目別々の能力じゃないと発動しないんじゃなかったっけ?

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:46:01.89 ID:FM5J3r5f0.net
オビト厨ェ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:46:24.52 ID:peCfZsoc0.net
で、結局またミナト班でカカシだけ一人生き残るのか
カカシにだってオビトの死辛いんだから生き残ってくれた方が喜ぶだろ
そんなにまでオビト死ね死ね言ってるならカカシも一緒に死なせてやれ
親友を置いて生き残るってのは子供時代に散々味わって辛い思いしてきたんだから
カカシが今度は絶対に死なせない もし死ぬんなら俺も一緒に死んでやるって意気込みを見せるでしょ

441 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:47:28.11 ID:XA0adVkP0.net
オビトは最初から殺すつもりだったんだけど、ナルトがチート能力を手に入れたので
これオビトに使わないのおかしいってことでもう一発伸ばされちゃった気がする。

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:47:36.68 ID:BGBLBasU0.net
オビトが死ぬに決まっている作戦を
ナルトたちが肯定するかどうかは
けっこう重要なポイントになる

オビトが助かる方法も
探せばなにかありそうだし

理想はナルトがオビトも助けると言い張るのを振り切って
オビトが行動することかな
カカシはどう動くだろうか

>>436
うぜえ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:47:56.52 ID:peCfZsoc0.net
>>437
生きて償うってのあるしオビトに対して「生きて」ってニュアンス散々使用されてるから死ぬようには見えない

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:49:11.73 ID:DKeMRkMn0.net
オビトに関してはナルト達完全諦めモード入ってるからな

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:49:40.65 ID:jZxLFbBa0.net
生き残るって言っても何もしなくても長くないようだし本人死ぬ気だしどうにもならんね

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:50:20.10 ID:peCfZsoc0.net
完全諦めって言いたいほどのオビトアンチなのか

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:50:21.89 ID:LnitykKp0.net
オビトはキモいし屑すぎるから死んで欲しい
代行ぐらいだろ生きていて欲しいと願うのは

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:50:31.07 ID:jztGX1fr0.net
>>442
どっちにしたって助からないってナルトもわかってるのに?

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:50:56.88 ID:peCfZsoc0.net
>>445
現状は な
ここから何かイベントあるんだろう

450 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:51:01.50 ID:XA0adVkP0.net
八門は開けるキャラが二人しかいないからいいのよ
輪廻転生して魔像抜かれても死にませんなんてことになったら
今後のパワーバランスが手に負えなくなるわ。

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:51:01.39 ID:ld0XaIkIi.net
オビトはどうでもいいが

仮面の男トビとしてなら生きてほしい

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:53:07.38 ID:peCfZsoc0.net
つーかオビトもう無理だろとか言ってる人はこれでオビト死んだらネジたちが犬死扱いされるのわかってて言ってるのかな?

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:53:27.52 ID:FM5J3r5f0.net
少なくとも、オビトを残す為にサスケ助けないって選択肢は
誰にも、どこにも存在しないって事は確かだな

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:53:47.54 ID:CVgqnsSC0.net
>>452
なんで犬死扱いされんだよw

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:54:21.78 ID:DKeMRkMn0.net
>>446
その理屈で言うとアンチなのはナルトになるぞ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:54:25.60 ID:BGBLBasU0.net
オビトは死ぬつもり満々だし
サクラはオビトなんか死んだってサスケを助けたいだろうし
ナルトがあっさりオビトが死ぬ作戦に賛成したらおかしいから
仲間割れの予感

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:54:37.25 ID:peCfZsoc0.net
誰もサスケ助けないなんて言ってないよ
ベストなのはオビトもサスケも助かる事だろ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:57:23.60 ID:peCfZsoc0.net
>>454
戦争で死んだ奴らのために生きて償うのにここで死んだら償いも糞も無くなって犬死になるだろ

>>456
仲間割れか
ナルトがサクラを叱りつける流れになるのかな

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:57:53.21 ID:Fdk3XX/60.net
>>440
お前みたいなんがそういうこと言うからもう何でもいいからオビト死ねってなるのに気付け

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:58:16.05 ID:Ax3omBvw0.net
ナルトの反応とオビトの悟り具合を見る限り
ハゴロモから貰った不思議パワー与えても
オビトがこれから先ずっと生きるのは無理ってことだろ
そもそも今生きてることだって奇跡みたいなもんだ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:58:28.15 ID:tb5FbmGwI.net
>>452
死んでくれた方が嬉しいわ
つかネジに散々犬死に犬死に言ってて自分は死に花咲かせられるとかオビト優遇されすぎ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:59:34.21 ID:peCfZsoc0.net
>>459
まあ言い方がきつかったのは謝る
まだ本当に死ぬと決まったわけではないのに結論付けてるから抗議しただけなんだ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:59:50.10 ID:jztGX1fr0.net
>>460
生き続けることはできないの分かってるよな
だからこそ死ぬ前に何か事をなしてから死にたいってのに
別にナルトたちも反対するとは思えない
そもそもここでサスケ連れて来られなきゃ世界が終るって話なのに

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:59:55.86 ID:9Sf5xlrb0.net
>>429
>>442
結局仲間の犠牲はやむを得ないと認めるってことになるよな
仲間の屍の上を歩くナルトってことになる

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:00:03.22 ID:58iv6ig00.net
ゾンビになったブチャラティなんだよオビトは

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:00:21.44 ID:br1nt88M0.net
せっかくオビトがいい感じなのに
代行のモンペレスうざい

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:00:31.71 ID:y6Eze9u90.net
カカシがオビトは死ぬ!って言えばオビト生存

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:00:52.64 ID:bXrEIpcc0.net
あのさ何でオビトが死ぬ作戦てことになるんだよ
作戦とオビトの生死は関係ないぞチャクラ切れじゃなく時間切れで死ぬんだし
今サスケほっといてオビトの生き延びる方法の方を優先して考えるなんておかしいだろ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:00:53.69 ID:peCfZsoc0.net
>>460
現状だとそれ
つまり次何かあるフラグなんじゃね?

>>461
実際に作者から優遇されてる時点でお察し

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:01:51.78 ID:93gnURjc0.net
サスケ助けないと世界そのものが犠牲になるんですが、それは
それにどうせ死ぬなら云々って本人が言うなら、そりゃサスケ大切なナルトサクラは反対する理由もないわ

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:02:43.67 ID:bmO3w2Zx0.net
>>466
アンチより有効なアンチ活動してるよな

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:03:19.59 ID:sg0JYz6/0.net
ナルトの力は万能ではないっぽい
黒ゼツがくっ付いてた時の代わりのような事をナルトがした
延命処置だよな

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:03:19.82 ID:BxgcTPJ50.net
>>458
別にネジはオビトの為に死んだ訳じゃねーよw
ナルトを守って死んだんだからナルトが生きてる限り犬死にはならんわ!

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:04:13.99 ID:DKeMRkMn0.net
>>464
既にネジでやってるじゃん

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:04:29.73 ID:28PyhX5s0.net
>>470
お前、本気で本人がどうせ死ぬなら〜って言ってたらナルトが目の前で仲間が死ぬのに何も言わないと思ってんの?

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:04:37.78 ID:peCfZsoc0.net
>>464
それだよな
「ナルトだって諦めてる」とか言ってる奴見てるとナルトのこと馬鹿にしてるとしか思えない
仲間は絶対に死なせないが揺るぎない意志なのにそれ認めたら物語のテーマ破綻してるし本末転倒もいいとこだ
また今までの世界通りってことだしな

バレ読んでるとナルトだってオビト助からないの納得いかないって顔してるのにナルトアンチ本当ウザい

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:05:23.12 ID:hNypcad70.net
あのナルトが口ごもるくらいだから本当にもう短いんだろうよ
ナルトはミリ単位でも見込みがあればおめーをぜってー死なせねぇ!って言うだろ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:05:52.90 ID:qoz/5Y9E0.net
>>476
オビトスレで散々ナルトをバカにしてたくせに
よく言うわクズが

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:06:12.77 ID:Tn+ZMZeM0.net
代行は覚悟を決めたガイを見送るリーを少しは見習ったらどうだ?

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:06:16.09 ID:Ny/7DD3S0.net
代行 ID:peCfZsoc0
今日は60回もレスしたのかこいつ、みてらんねーな

つーかオビトが自己の死ぬ可能性を認識しつつ実行しなければならないと
心からそう思ってるなら周りは止めようがないだろう
ガイの時と同じだ、一度は周りもストップをかけるだろうが

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:06:19.99 ID:HR8hxc9SI.net
アンチじゃないけどネジが死んだ時に心に生きている!は何言ってんだコイツってなった

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:06:24.17 ID:8U+339Yw0.net
>>464
そうナルトのキャラの立ち居地が揺るがされかねない
人生の選択

あれだけこだわりのあるサスケを助け出すことに
自分が手を出さず
他人の命を賭けるとか

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:08:01.69 ID:XQY3OqLN0.net
俺の仲間は死なせねえとも言われないオビトさん

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:08:03.09 ID:bmO3w2Zx0.net
オビトが作中でいいとこ見せる→代行が調子に乗る→アンチ増える

これの繰り返しで今や必要以上にアンチの多いキャラになってしまった

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:08:14.54 ID:9Sf5xlrb0.net
>>480
カカシやミナトがガイの自爆を認めるのはいいんだけど
ナルトが認めちゃったらテーマがブレないか?

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:08:37.58 ID:bmO3w2Zx0.net
>>480
前スレ含めると80以上

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:08:50.92 ID:bXrEIpcc0.net
だ・か・ら
オビトの命を掛けてサスケを助けるわけじゃないと何度言えば

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:09:52.64 ID:RoZY10jD0.net
>>479-480
ガイの八門開放の現場にナルトが居たら「ぜってぇ死なせねー」いうし実行すると思う
ナルトは仲間と認めた相手は何が何でも守るというスタンスを連載開始から貫いてるんだからここでそれ否定するのはダメだわ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:10:01.95 ID:BxgcTPJ50.net
>>464
何か問題あるか?それが現実だしナルトも理解してるだろ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:10:45.41 ID:8U+339Yw0.net
>>487
じゃあそのあたり正確に訳してよ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:11:43.92 ID:OOS0wKBM0.net
カグヤが支配するあの世界から動くことも出来ず
ナルトのチート能力を使っても助けられない
その状態でオビトの延命のためにあそこで蹲ってればいいのか
で、世界が終わり

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:12:13.16 ID:RoZY10jD0.net
>>489
ナルトは現実に折れて理想を捨てる奴じゃねーぞw

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:13:09.03 ID:Ny/7DD3S0.net
代行にしろ最強厨にしろ腐にしろ特定のキャラにのみ執心し作品の他の要素を蔑ろにする奴は本当に不愉快だな
あくまでもそれ中心に考え、他のキャラを散々なまでに不当に叩く
あげく作者にまで文句言い出したりしてな、もう引っ込んでろよ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:13:09.70 ID:3Q8GGEmj0.net
サスケを助けようが助けまいがオビトは死ぬ
ナルトでもどうにもできないから誰にもどうにもできない
ならその前にサスケを助ける力位は貸そうって事なのか

で、それをナルトが止めないのは何がおかしいんだ?

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:13:44.39 ID:XQY3OqLN0.net
オビトは俺の心の中で生きてるってばよ

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:14:48.66 ID:6NaWUqIS0.net
>>488
ナルト云々じゃなくてお前の問題だよ
覚悟を決めた人間に対してうだうだゴネるのはその人に対して失礼だとは思わんのか?

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:14:51.33 ID:8U+339Yw0.net
>>494
ナルトがいつも理想論を口にするから

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:14:57.09 ID:BxgcTPJ50.net
>>492
命を自由に出来ない以上は理想と現実が存在するのは仕方ないじゃん

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:16:30.34 ID:x2LY1pwX0.net
仲間の死体を跨ぐことはねえ自分の言葉は曲げねえナルトとオビトの決死の覚悟容認はぶつかっちゃうんじゃ
と思ったけど導く者は皆の先で痛いの我慢してどん詰まりを壊してく存在で自分の死体が跨がれても仲間は跨がない
しかしことオビトに限っては今まさにナルトの前で同じ夢を持った先人として歩こうとしてるから
オビトの死体が跨がれても屁理屈的にセーフになるんじゃないかこれ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:17:43.59 ID:TpjlzITk0.net
>>488
ガイは八門開けなければ死ぬことはない
オビトは作戦やらなくてもいずれ死ぬ
この決定的な違いもわからないのか

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:17:59.33 ID:h7FRo+LR0.net
ナルトもオビトは死んでも仕方ないと思ってる
仲間として認めてないだろ
元は敵だったんだし

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:18:43.96 ID:OOS0wKBM0.net
オビトの決意を聞いてナルトは受け止めてる顔してるよ
その上で礼を言ってる

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:19:06.53 ID:RoZY10jD0.net
理想論と夢で生きてるナルトなら止めるでしょ
今はオビトの死ぬってとこで区切っただけで次のバレだとナルトがそれに反対する流れになってるかもしれない
そもそもナルトはオビトが一時的に回復したことに納得いかない顔だったからたぶん止めようとすると思う

>>496
俺は俺の立場ではなくなるとの立場に立っていってるだけ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:20:09.59 ID:3Q8GGEmj0.net
止めてどうするの?延命?
それが物語に何の意味があるの?

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:21:00.86 ID:BxgcTPJ50.net
ナルトもどうしようもないと判ったら相手の意志を尊重するだろ
もうガキじゃないんだから…

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:21:18.91 ID:RoZY10jD0.net
>>500
ナルトの立場に立って発言した

>>501
仲間として認めてないならそもそも回復すらさせずに放っておく
お前がオビトが気に入らないだけでしょ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:21:42.79 ID:58iv6ig00.net
オビトはナルトと重なるところが多いキャラでナルトも自分でもきっとこうするだろうって思って受け止めたのもあるんじゃない

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:22:40.61 ID:BxgcTPJ50.net
>>506
お前の中のナルトは成長してねーんだなw

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:23:12.28 ID:6NaWUqIS0.net
>>503
ならナルトはもう自分の中で答えは出したろ
外野がナルトの立場て〜ととやかく言うことではない
それともお前はナルトか?

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:23:13.29 ID:TpjlzITk0.net
末期がんの患者を前にしてる医者と一緒だろ?医者の力じゃもうどうしようもないんだよ
その患者が最後に花を咲かせたいと言ってるのを無視して生きろ生きろというなんてかえってひどいわ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:23:25.42 ID:h7FRo+LR0.net
なんつうか両極端に描いてるから、敵のほうが負けても仕方ない流れになってしまう
全面的にナルトがわが正しいって展開してるからさ
その上で、オビトの罪滅ぼしな行動になってるわけだけど
でもどうしてもナルトがわの評価が上がる展開にしか見えないんだよね

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:23:52.48 ID:RoZY10jD0.net
>>504
死なせるってのを止める
つまりオビトを死なせず生き残らせるようにするんじゃないの?
来週になってからじゃないとわからんけど

>>505
ガキじゃない現実主義で生きる男じゃないのわかってるでしょ
ナルト馬鹿にするの好きだな

513 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:26:20.39 ID:NT8yNKHO0.net
別に今回の作戦は、チャクラの消耗が激しいだけで
ダイレクトにオビトが死ぬような作戦ではないでしょ。
そもそも、サスケと合流できなかったらその方がよっぽどオビト死ぬから。

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:26:29.35 ID:8U+339Yw0.net
Aを救うためにBを犠牲にするか?という
忍者らしい選択の時間

ここで普通なら誰しも効率的に考え、命残りわずかのBよりも
Aを選んでしまうところだが
ナルトというキャラはそういうのに逆らうことを自分の忍道として
ここまで貫いてきているので
結果がどっちになろうとも
一度は反対しないのはおかしい

しかも今のナルトは超常現象の塊みたいなものだから
どんなトンデモ手段を出してきてもおかしくない

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:27:50.44 ID:OOS0wKBM0.net
だからそのナルトも為す術がないってのにどうやって生き残らせるんだよ
里のために命を懸けた両親を知ってるんだから
世界のために命を懸けようとするオビトの信念を受け入れるだろ

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:28:50.03 ID:RoZY10jD0.net
>>508
リアリスト面で成長するキャラじゃねーだろ
仲間は死なせないって忍道を貫くのがナルトだぞ?
お前の中のナルトは一体何なんだ?w

>>509
出したってどこに描写がある
勝手に結論付けるとか代行未満だな

>>510
ナルトは不可能を可能にする男だと作中で言われてるぞ?

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:30:07.15 ID:qoz/5Y9E0.net
ナルトアンチのくせに都合いいな、代行は

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:30:20.80 ID:h7FRo+LR0.net
そもそもナルトというキャラのために作られた話だしな

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:30:47.47 ID:pcFLT5oo0.net
>>180
体験版オモロイよ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:31:33.03 ID:3Q8GGEmj0.net
オビトは末期の病人でナルトは医者か

医者は神レベルの技術と環境を持っているが、その力でも病人は救えない
せめて死ぬ前に医者の力になりたいと言い、医者はそれを了承してお礼を言う

で、それを医者なら生き残らせるはず!とわけわからん事を言ってるわけだな

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:32:00.79 ID:sMedJNM90.net
仲間は死なせないはただの戒めだ
世の中覚悟してても思い通りにうまくいかない時もある
それくらいもわからないのか
オビトが死んでもオビトを失った痛みを忘れすにナルトは生きていくよ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:32:51.35 ID:bmO3w2Zx0.net
>>521
これだよね

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:33:12.28 ID:TpjlzITk0.net
まったく代行ちゃんはオビトのためには話をネジ曲げて解釈してばかりだからなあ
オビトが生き残る可能性はあるとは思うけどなグルグル登場とかで
でもそれは棚ぼたであってナルトが知ったことじゃないし

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:33:20.61 ID:RoZY10jD0.net
>>511
今の所はな
でもその敵もかつては同じ木の葉の仲間でありこうして「帰ってきた」わけだからその敵もナルト側として肯定されるでしょ
岸本は哀しい過去を背負った敵を否定なんてしてこなかったよ

>>514
ナルトは模範的な忍思想を持つキャラじゃないしな
これから忍世界を改革していく男なんだからここにきて上記のような思想を受け入れたら何も変わらない
この漫画のテーマが無意味になる

ナルトは反対すると思う

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:33:23.74 ID:6iubXw2Q0.net
NARUTOの世界の忍者って甘ちゃんだらけで
合理的な結論を出すのが普通なんて言われてもピンとこないな
合理的な卑劣様みたいなのはむしろ浮いてしまうくらい甘ちゃんだらけ

526 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:33:53.43 ID:NT8yNKHO0.net
サスケを放置したら100%オビト死ぬのよ代行ちゃん

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:34:24.52 ID:NQDSV9d10.net
ナルトが止めようが止めまいが結果的にオビトが死んだら
岸本を叩くんだろ?w
性根が腐りすぎてて反吐が出る

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:34:50.01 ID:XQY3OqLN0.net
オビト死んだら代行ちゃんどうなっちゃうの

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:35:09.69 ID:BxgcTPJ50.net
>>516
ナルトの忍道は「まっすぐ自分の言葉は曲げねぇそれがオレの忍道だ!!」だろ
オビトは絶対死なせない宣言なんてどこでしたんだよwww

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:36:10.76 ID:Ny/7DD3S0.net
ID:RoZY10jD
不愉快な上に心底気持ち悪いな
こいつ下手糞な屁理屈で何とか客観性を担保しようとするがどれもこれも的外れ
全く言うことに一貫性も無いしな

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:37:06.46 ID:OOS0wKBM0.net
>>527
この流れだとナルト達が見殺しにしたとか言うんだろうな
どっちにしたってここで止まってたって
世界が終るか、余命が尽きて死ぬんだけど

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:37:11.65 ID:gJ97xO5h0.net
代行見てるとハレグゥにロウソクは消える直前にひときわ大きく燃え上がるって書いてあったのを思い出すよ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:37:22.45 ID:RoZY10jD0.net
>>520
医者なんて俺は一言も言ってない
ナルトは六道仙人であり神でしょ

>>521
一般論ではな
お前はナルトがそんなものを受け入れる奴だと思ってるのか?
ナルトは諦めるってのが最も大嫌いな奴なのにそれを全否定して何が楽しいのか

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:37:22.72 ID:8U+339Yw0.net
これがオビトが術を使ったあとに
「実はこの術を使えば俺は死ぬんだ」と言い出せば
カカシに惜しまれつつそのまますんなり死ねただろうが
術を使う前に言い出したからなあ

ナルトに反対させるためとしか思えん

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:37:41.22 ID:3Q8GGEmj0.net
実際、仲間は死なせねえ言ってもネジは死んだよね
理想を貫くのは良い事だけど、それと世界の理は別
死なせねえと思えば誰も死ななくなるの?違うでしょ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:37:44.58 ID:NXjuG8Gd0.net
代行なんか出てくる前の仮面割れ辺りからサスケ腐がひたすらオビト叩いてた記憶

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:39:13.49 ID:BxgcTPJ50.net
サスケ死んだら世界終わるんだし結局はオビトも死亡だわw
何時死ぬか問題だけだな

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:39:41.67 ID:OOS0wKBM0.net
>>534
そんな話になる前に、ナルトが「俺が生き返らせたけど…でも…」
「ああ…わかってる」って会話してるぞ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:39:43.10 ID:L+oUvO0m0.net
あんまり来ないからよく知らんけど代行って何なんだ?

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:40:00.40 ID:58iv6ig00.net
リンにかっこよく世界守るところ見せてねって言われちゃってんだよオビトは

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:40:25.01 ID:qoz/5Y9E0.net
>>533
別に好きなキャラに生きててほしいと思うのは普通だけどさあ
その願望を、さも決定のような口調で何度も何度も何度も
他人にレスまでつけて意見を矯正しようと連投しまくるから気持ち悪いんだよ

いつもナルト死ねカカシ死ねサクラは発狂死マダラpgrじゃんお前の発言。
手の平返したあげく知ったような顔でキャラ語って寄生してんじゃねえよ
ばーーーーっかじゃねーの?

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:40:27.81 ID:BxgcTPJ50.net
>>533
ネジ生き返らせる努力してねーぞナルトは…これは諦めたという事だろ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:40:51.27 ID:x2LY1pwX0.net
640 :名無しかわいいよ名無し:2014/05/13(火) 14:13:05.80 ID:Z6xFBM3/0 返信 tw
>>638
オビトの今までをオビト本人にとって何一つ誇れるものがないとは思えないので見解の相違だな
今までのオビトの思いを間違っていたとは思えないしオビト自身にも否定して欲しくない
今までだってオビトは人々を救おうとしてオビトなりに真摯に生きてきたんだ
オビトなりに仲間を思い最善があれだと信じてた
本当のオビトがどうあるべきかをなんでナルトが決めるんだ?
暁にいたオビトだって本物のオビトだ
愚かだったかもしれないし騙されてもいただろうが世を救いたいという願いは本物だったはずだ
ナルトにオビトの味わった絶望や葛藤の何がわかるというんだ
オビトにナルトがわかってもナルトにはオビトはわからんよ

この発言からの現在このザマである代行

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:41:07.54 ID:RoZY10jD0.net
>>529
仲間は絶対に死なせないがナルトの忍道
ナルトにとってオビトは既に仲間

何が間違ってるのか

>>530
気持ち悪いのはナルトというキャラクターを否定してるほうだよ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:41:30.57 ID:8U+339Yw0.net
>>535
だからといって
じゃあ仲間を犠牲にするのもしょうがないよな
と考えを改めないのがナルト

オビトが実際に死ぬか死なないかは
関係ない

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:42:05.76 ID:sMedJNM90.net
>>533
ナルトはオビトを復活させようと手は尽くした
でも死は止められそうにない、無理だったと

ただそれだけ
なんでわかんねーの?

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:42:42.54 ID:XQY3OqLN0.net
ネジさん死んでるってばよ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:43:36.82 ID:BxgcTPJ50.net
>>533
ナルトが神の力をもってしても助けられないのに
諦めないのがナルトというのは矛盾してるだろ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:43:53.76 ID:8U+339Yw0.net
>>538
俺死ぬよって言ってるの
最後のコマじゃないの?

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:43:57.37 ID:HR8hxc9SI.net
>>547
俺の心で生きてるってばよ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:45:34.72 ID:eyyJjH5QO.net
なんだこれめっちゃオビト張り切っててわろた
んでめっちゃナルト教入りやん
信者はすぐ捨て身の火の意志に走る
ナルトはチヨバアを変えた、誰かの為に犠牲になるような人じゃなかった…って話あたりからこええ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:45:54.32 ID:RoZY10jD0.net
>>535>>542
ナルト「仲間は心の中で生きてる!」

ネジが死んだの認めたってだけで忍道を折ってないぞ
ナルト馬鹿にして楽しい?

>>536
確かトビ=イズナとか言ってたっけ?
あれ本当に気持ち悪かった
いざオビトだと判明すると掌還したかのようにオビト叩きに走ってたし

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:47:03.75 ID:BxgcTPJ50.net
>>552
それじゃオビトは俺の心の中で生きる!て事になっても
何も問題ないな

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:47:07.07 ID:JcaYt6zq0.net
>客観性を担保
ついぐぐってしまった

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:47:12.97 ID:8xhT4C3A0.net
代行はもっと都合のいい想像をしたほうがいい
死にかけることによって輪廻眼を開眼し、それによってオビトは助かる
というのはどうだ?

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:47:19.78 ID:Ny/7DD3S0.net
>>544
お前この辺でいい加減にしとけよおい
お前がずっと主張してんのはオビトの利益(今の主たる内容は生存)だろうが
何をナルトの人格否定に繋げてんだ?
今ここで主に話されてんのはオビトの今後の処遇でナルトは無関係だ

何度も言われてるが都合良く他のキャラ引っ張ってきて貶したり盾にしたりすんのやめろや

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:47:26.67 ID:1S27laGa0.net
ここまできて主人公のキャラ理解できてない奴多すぎだろ・・・
ネジは突然飛び込んできてから死ぬまでが早かっただけ
生きてる限り死ぬまでナルトは仲間を助けるのを諦めたりしねーよ

オビトはまだ生きてるだろ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:48:57.73 ID:XQY3OqLN0.net
>>552
オビト死ぬの嫌がってるけど散々カカシ死ね死ね言ってたよな
あと馬鹿にしてんのはナルトじゃなくてお前だよ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:48:59.52 ID:OOS0wKBM0.net
>>549
その部分で二人とも死ぬってわかってるわけだろ
それでラスト、かつて同じ夢を見た者として、
ほんのわずかな時間ナルトの前を歩いてから死なせてくれって言ってるのに
それはお断りしますって言うの?

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:49:00.49 ID:bmO3w2Zx0.net
代行を論破しようとしても無駄なんだよなあ

561 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:49:57.91 ID:NT8yNKHO0.net
最後のページのオビトは死ぬ気でやるって言っているだけで、
別に絶対にオビトが死ぬ作戦ではないんだけど・・・

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:50:43.98 ID:BxgcTPJ50.net
>>557
諦めないから六道の力でオビト復活させたじゃん
そのあと死ぬのは仕方ないわー

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:50:49.52 ID:RoZY10jD0.net
>>545
それにまだオビト死ぬの本当に決まったわけじゃないしな
ナルトは仲間を死なせることを容認する奴じゃない
絶対に何が何でも助けるってスタンス

それを否定してしまうとNARUTOや岸本先生の思想すら否定してしまうことになる

>>546>>548
だからナルトは納得してない顔だったじゃん
諦めることを諦めろと口にするのがナルトなのにそのナルトを否定して何が楽しい?

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:51:22.28 ID:XQY3OqLN0.net
これオビト死んだら代行ちゃん発狂ものだな

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:51:35.54 ID:3Q8GGEmj0.net
ナルトが神ならもっと助けるの無理だな
神が匙投げてるのを誰がどうできるっていうんだ
そして、その神が助ける力も無いのに死なせない云々ゴネてどうなるのか
その間にサスケがどうにかなって世界ごと終わるな

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:52:04.67 ID:bmO3w2Zx0.net
>>564
集英社に銃弾送り付けそうだな

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:52:10.35 ID:6iubXw2Q0.net
代行のレス数が代行自身がオビト死ぬわと思ってることを物語ってるw

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:52:33.70 ID:BxgcTPJ50.net
>>563
オビトの自然死をナルトに邪魔させたいわけ?
すでに一度助けたじゃん

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:52:57.09 ID:pcFLT5oo0.net
マダラの下半身に触る柱間

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:53:05.54 ID:Rbl9dNYz0.net
チヨばあの死んだ時と同じ状況だろ?なら同じ対応するだけだろ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:53:10.87 ID:1S27laGa0.net
>>562
仕方ないとか絶対思わないから
つーかそんなナルトを今まで見たことないんだが
じゃあ今回は作中初めてナルトが仲間を諦めるシーンってことでいいのか?

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:53:51.34 ID:8U+339Yw0.net
>>559
それはまた次週のナルト次第

そんなのダメだとごねる予想がそんなにおかしいか?
いつもナルトはそうだったじゃないか

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:54:08.75 ID:RoZY10jD0.net
>>559>>562
それが否定してるっていうんだろ
ナルトが現状の問題に納得いかない顔してるのわかってないの?
主人公を勝手に捏造するなよ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:54:13.19 ID:wPx4Nj0a0.net
オビトは死んで男になる

異論はないよな?

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:54:13.23 ID:eyyJjH5QO.net
まあなーチヨバアの時は死ぬ術だなんて知らなかったっていうずるい設定なんだよな
死を黙認キャラにはしていない
今回はどうすんだべ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:54:19.60 ID:OOS0wKBM0.net
じゃあどうしろって言うんだ
どうやってサスケを連れ戻すって?
そもそも、この作戦実行したから死ぬわけじゃないだろ
死ぬの分かってるからその前に何かやらせてくれって言ってるだけで

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:54:36.02 ID:sMedJNM90.net
>>563
なにが何でも諦めない時の顔は気合が入ってる顔をするんだけどな
「絶対何があっても助けるからな!」と

しかしその時のナルトの表情は暗いからほぼ諦めてないか?

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:55:11.61 ID:6NaWUqIS0.net
おいこれまさかオビトが死ぬ時に一緒にいるキャラがこれから代行に粘着されるんじゃないだろうな

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:55:26.16 ID:XQY3OqLN0.net
ひぃ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:55:27.96 ID:BxgcTPJ50.net
>>571
いやさすがに自然死は諦めるだろ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:55:38.33 ID:8U+339Yw0.net
>>568
術を使ったせいで死ぬなら自然死じゃないぞ
尾獣を抜かれて死ぬのも違う

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:56:01.68 ID:bmO3w2Zx0.net
>>578
当たり前だろ

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:56:15.68 ID:gJ97xO5h0.net
鬼鮫の男らしい死に様をガイがしかと見届けたようにね、オビトが自分の最期の花道をナルトに見て欲しいって言ってるの
まあアスペ代行には読み取れないだろうね
オビトこんなにかっこいいこと言ってるのに勿体無い

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:56:37.89 ID:TpjlzITk0.net
いつもと今回の決定的な違い
それはお互いに「人柱力」だったということだ
だから尾獣を抜かれるとどういうことになるのかナルトにもよくわかってるてことなんじゃねーの
我愛羅ともそんな会話してたじゃん

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:56:51.71 ID:eyyJjH5QO.net
説明ちゃんと読んでないけどサスケは術を無効化でもされてんのか
隠遁でオアシス作ったり水遁で水分補給とかできぬ状態か

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:57:07.64 ID:BxgcTPJ50.net
>>581
原因がはっきりしてるし変死扱いにはできんだろ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:57:40.82 ID:pcFLT5oo0.net
オビトよりヤマトが不憫で不憫で…

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:58:11.22 ID:1S27laGa0.net
>>584
尾獣抜かれたナルトが死んでない以上助ける方法がないわけじゃないってナルトもわかってるだろ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:58:35.31 ID:XQY3OqLN0.net
オビトの格好良い活躍が代行のせいで台無しにw

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:59:13.00 ID:6iubXw2Q0.net
だからオビトの話題嫌なんだよなあ

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:59:51.59 ID:3LbISmLI0.net
>>588
いいこと考えた
ナルトの中の尾獣をオビトに分けてやればいいんじゃね?
人柱力に戻ればオビトは生きられるんじゃ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:59:56.56 ID:RoZY10jD0.net
>>568
それは自然死ではない
自然死とは人間の本来の寿命で死ぬことを自然死という

無意識にキャラクターをバカにしてるの理解するんだ

>>577>>580
その諦めるってのがナルトのキャラを否定してる
ナルトはそういうキャラじゃないし

593 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:00:05.89 ID:NT8yNKHO0.net
>>585
サスケは脱出しようとがんばっているだけで、
今のところ、素で干からびそうになっているわけじゃないから・・・

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:00:25.01 ID:eyyJjH5QO.net
尾獣も本来カグヤの一部なんだっけ?
もうわけわからんな
やっぱチャクラお返しかあるいはカグヤも信者化して大事につかってねで終わるのかな

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:00:54.42 ID:BxgcTPJ50.net
>>584
ナルトは十尾持ってないしオブとは輪廻転生も発動してるしな
死の要因を二つも持ってるオビト
生命を司る陽遁を持ってしてもダメという事だな
助ける方法ないんじゃね

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:01:08.65 ID:1S27laGa0.net
>>591
まあそういう方法もあるんだよ
サスケは尾獣を消し去ろうとしてたけど、ナルトは共存していきたいみたいだしな
尾獣入れれば助かるなら入れとけばいいってことだ

597 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:01:37.57 ID:NT8yNKHO0.net
思い出してしまった。
なんで陰九尾を入れたら助かるのか、まともな説明をまだ聞いていないわよ。

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:01:49.39 ID:TpjlzITk0.net
>>588
そうだよわかってるだろオビトを助けるには十尾を入れるしか方法はない
十尾を入れるにはカグヤを倒さなきゃいけないしそのためにはサスケが必要なんだよ
そしてナルト達が封印しなきゃいけない存在も十尾なんだが

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:02:09.82 ID:BxgcTPJ50.net
ナルトが決して諦めなくても助ける方法がないんじゃオビト死亡は避けられん
これが真実だわ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:02:47.10 ID:8U+339Yw0.net
尾獣っていくつにも分割出来て便利だなー(棒)

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:02:51.34 ID:eyyJjH5QO.net
>>593
せっかくガチ六道の力を得たのに二人ともなんか原始的やな

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:03:19.03 ID:h7FRo+LR0.net
まあオビトしなない展開もあると思うよ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:03:44.05 ID:BXMCR2JO0.net
いい加減理解しろよ
普通に日本語のを読みゃ分かるけどナルトではオビトの命は助けられなかったんだよ
オビト自身も既に自身に終わりが来てることは悟ってる
それに関しちゃもうナルトにはもうどうにもならんし諦める諦めない云々はもう通り越してる
そんな流れを踏まえて最期に世界の為にって展開なんだよ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:04:33.06 ID:pcFLT5oo0.net
コナンとイルカにもちゃんと誤ってから死んでくれ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:05:36.39 ID:8U+339Yw0.net
オビトにはサスケを助けるよりも
コナンを生き返らせてから死んで欲しい

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:05:36.86 ID:RoZY10jD0.net
>>583
ガイとナルトのキャラは別物なのに=で語ることがお門違いだろ
どう足掻いてもナルトのキャラ否定したいのかアスペ
読解力なさすぎてキモい

>>586
つまり自然死ですらないんだよ
お前は勝手に自然死認定して死なせたいだけ
オビトは変死扱いではなく「マダラに殺された」って結果が残り続ける

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:06:26.36 ID:XQY3OqLN0.net
>>603
死ぬ前に一花咲かせるのが格好良いのにな
逆にオビトが可哀想になってきた

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:07:22.50 ID:eyyJjH5QO.net
そう言えば元々死にたがりだったな
自分を取り戻すってそういうことかこええ
何回死ぬ死ぬやるんだ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:07:48.90 ID:Ny/7DD3S0.net
オビト「俺はかつて、ナルトと同じ夢を持っていた。もう詭弁を弄することはできない。
しかし、俺にお前たちの前を歩き死なせてほしい。」
来週はこれがラストだから、再来週でナルト(達)がそれに反対するのは当然だろう

でもオビトが本気で覚悟を決めていること、それ以外に打開策が見つからないこと、
何度も言われてるがオビトの死はこの先の術の発動によるものではなく、
今までの十尾抜きなどが重なった結果の避けられないものであること、
これらを考えれば「オビトが死ぬのもやむなし」となるのは自然なことだ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:07:49.25 ID:pcFLT5oo0.net
いや、もうここまで来たら死んでも生きてても何でもいいか
でも、コナンちゃんきっちり供養してあげて

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:08:37.58 ID:8U+339Yw0.net
死ぬ前に一花なんてワンパじゃん
使い古されてるし千代ばあや長とでとっくにやった

無様に生き残り続ける斬新さもアリだよ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:09:36.12 ID:XQY3OqLN0.net
無様に生き残り続けるのはカカシの役目

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:10:25.99 ID:1S27laGa0.net
>>609
それと同じで絶対に助からないはずだったガイが助かってるんだけど?
それにオビトの死の原因なんて八門の死を止めるよりは止める方法多いじゃん

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:10:46.47 ID:pcFLT5oo0.net
作物さんとの対比

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:11:22.93 ID:RoZY10jD0.net
>>599
勝手に自分の中で結論付けて思考停止に走りたいならもう手遅れだな
気持ち悪いし異常すぎる
こういう人って何を言っても自分の中の「ぼくのかんがえた〜」を貫き通してくるから嫌だ

何度も言うけどオビトは現状は死が待ってる
だから何かしらのイベントが来るんだろう

>>605
小南どうしてるんだろうな
生きててもミノムシにはされてるんだろうけど

616 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:12:00.57 ID:NT8yNKHO0.net
とりあえず全員でオビトが生き残るってことで代行ちゃんに同意しない?
それで本当にオビトが助かるわけじゃないんだから。

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:12:13.94 ID:SOjKUkw90.net
きもっ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:12:13.96 ID:BxgcTPJ50.net
>>606
ナルトは諦めないけど助ける方法がないオビトは死亡
これに何の問題があるんだ?

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:13:28.91 ID:BxgcTPJ50.net
>>615
もうナルトが最高の力を使ってオビトを一度助けたじゃん
これ以上なにが待ってるんだよwww

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:14:31.51 ID:oNn+LUuQ0.net
マダラのAAできたよー!



621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:14:48.09 ID:RoZY10jD0.net
>>609
その重なってることを覆すのがNARUTOだろ
どっちにしたってここまで丁重に扱われてる以上、何かしらのイベントは来る
オビトが死ぬか死なないかは問題ではない

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:15:06.60 ID:8U+339Yw0.net
>>615
コナンくらい生きてて欲しいね
ひっそりとでもいいから

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:15:25.12 ID:sMedJNM90.net
オビトが生き残ってもいいよ
ただもし死んでもほかのキャラを叩かないでな
代行ちゃん

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:16:07.16 ID:Ny/7DD3S0.net
>>613
まあ落ち着いて文章読んでくれや
打開策が無ければ心情とは無関係に事態は進行する、もちろんそうだな
でもネジは死んだよな、その時もナルトは助ける意志でいたがその時は六道の力も無かったし助けることは出来なかった
ガイの時は、打って変わって六道の力を得たことで助けることが出来た
それだけの違いだ

もしもオビトを六道の力を以ても助けることが出来ず、かつオビトが意志を曲げないのであればそれは仕方ないことだ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:17:00.99 ID:BXMCR2JO0.net
何でもできそうだと思ってるナルトさんが実際助けてもう大丈夫って言われてるガイ先生と
もう残念ながらナルトの力を以ってしても助けられず残念な顔されてるオビトさんの状況は天地程違うよ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:18:09.98 ID:TpjlzITk0.net
>>609
反対はしないだろ
その前にいろいろありがとうって最後のお別れの挨拶みたいなことも済ませてて
それを受けてのオビトのセリフだし
ただ棚ぼたで結局オビトが生き延びることはありえると思うが

627 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:18:23.87 ID:NT8yNKHO0.net
>>620
気に入ったの♪

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:18:26.48 ID:RoZY10jD0.net
>>618-619
現状はそれだ
それがあるから何かしらのイベントが待ってるのが見え見え

気になってるんだがお前らはオビトが仮に死ななかったら発狂するのか?
俺はオビトが本当に死ぬか死なないかもわからない
ただ現状だと死ぬ それしかわからない

なのにお前らは勝手に結論を急いでそれを周囲に押し付けてる
だから叩かれてるんだよ

自分の妄想を押し付けることは一番よくない

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:19:01.55 ID:BxgcTPJ50.net
最強の敵カグヤ相手にしてるのにオビト助けてる暇なんて
あるわけねーだろwww
全滅するわ!

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:19:41.23 ID:1S27laGa0.net
>>624
いやまあ上のは希望を言っただけでオビトが絶対生きるとはこだわってないけど
その心情の話をしてるんだよ、ナルトは「仕方ない」とは考えない
諦めないけどオビトは死ぬかもしれない。ただ諦めることだけは絶対にないってこと

どうせ死ぬし死ぬ覚悟を決めたんだ・・・と誰かが言おうが「それならわかったってばよ」とは言わん

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:19:51.79 ID:OOS0wKBM0.net
>自分の妄想を押し付けることは一番よくない

笑ったw

632 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:20:57.93 ID:NT8yNKHO0.net
オビトは最終回で一コマ映るから、テロを起こしたりしないで最後まで読んでね代行ちゃん!

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:21:26.04 ID:eyyJjH5QO.net
>>620
ワロタ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:21:37.58 ID:BxgcTPJ50.net
そろそろ代行の相手飽きてきたし寝るわ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:22:29.38 ID:8U+339Yw0.net
ナルトの力だけじゃダメだでしたが
戻ってきた佐助の力も使ってみたらあら不思議
死ぬはずのオビトは助かってしまいましたとさ

なんてあるかもねーw
最近セット扱いだし

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:23:34.59 ID:RoZY10jD0.net
>>624
その仕方ないことに納得のいかない顔をしてたのもあるぞ
ナルトは諦めないがモットー
それにオビトが既に何かしらの術を発動した後で「俺は死ぬ」と言い出したらまあわかる
だけどそういうことをする前に言い出したから、次のバレでまた何かあるんだろ

俺が問うているのはオビトの生死ではない
ナルトというキャラクターだ
キャラ否定は一番よくないと言った自分の言葉を思い出せ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:24:29.36 ID:TpjlzITk0.net
つかナルトたち自身もいつ死んでもおかしくない状況だからな
みんな死ぬ覚悟はできてるってカカシがそう言ってるし
オビトのこと心配してる余裕もないだろ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:24:44.96 ID:8X5FLczI0.net
オビト厨はヤバイ
俺は心からそう思った

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:24:55.37 ID:RsGolkhk0.net
オビトのサスケに対する「裏切り者の同胞め」って台詞は結局なんだったんだ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:25:08.56 ID:Ny/7DD3S0.net
>>630
なるほど言ってる事よく分かる、確かにその通りだ

>>628
>なのにお前らは勝手に結論を急いでそれを周囲に押し付けてる
>だから叩かれてるんだよ
>自分の妄想を押し付けることは一番よくない
こんな捨て身のギャグ初めて見たわ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:25:28.17 ID:tcLHd8mr0.net
マダラギャアアブクブクした後に下半身だけ登場とか哀れすぎてワロタ
ラスボス最有力から一転ギャグキャラに

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:26:09.81 ID:RoZY10jD0.net
ID:BxgcTPJ50
最後までキャラ否定の妄想を押し付けて捨て台詞を吐く

代行にも劣る畜生だな

サスケしか頭にないからナルトもオビトも全否定かよ
気持ち悪い

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:28:22.32 ID:eyyJjH5QO.net
力使った時はナルト微笑んでたよな
意識戻ったの見てみたらやっぱなんかチャクラが欠けてるわってことか

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:28:48.95 ID:x2LY1pwX0.net
オビトの体がもう駄目ならサスケが陰遁で体作ってやるとか

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:28:53.43 ID:qoz/5Y9E0.net
>>642
>代行にも劣る畜生だな
代行が何か言ってますぞー!

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:29:17.22 ID:XQY3OqLN0.net
代行さんは一度過去の自分の発言見直した方がいいと思います

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:29:39.49 ID:8U+339Yw0.net
トビの正体がオビトだという予想に
反論してなかったやつだけ他人をののしるがよい

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:30:03.24 ID:1S27laGa0.net
>>644
サスケも加われば出来ないことはなさそうなんだよな
まあとりあえずサスケ助けてカグヤ封印して、オビトはそれからってことだろ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:30:26.69 ID:3Q8GGEmj0.net
ナルトが何しようと死ぬから諦める諦めない以前の問題だってのがナルト否定?

頭ヘンだよね?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:30:27.02 ID:NoskVzyS0.net
マダラの下半身から生えるハゴロモ
エドテンしたくてウズウズしてる卑劣
ギャグ回の今週よりシリアスしてる筈のバレの方が笑えるんだが

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:30:44.69 ID:RoZY10jD0.net
>>635
片方だったから失敗するってのは散々テーマにされてきたからな
サスケの六道の力で完全復活ってのはありそう

それに助けに行くわけだからその恩返しでってのもありそう

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:32:00.13 ID:8X5FLczI0.net
オビトファンってキチガイしか居ないの?

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:32:05.06 ID:eyyJjH5QO.net
>>644
サスケの力をってのはなんか未来的やな
陰陽遁が最近よくわからんのだが昔の説明だと隠遁でイメージを作りそれを具現化するのが陽遁だったよな
今は隠遁が物体作る方なんか

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:33:09.95 ID:sMedJNM90.net
>>652
薄々感じてたことをサラッというなw

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:33:29.42 ID:RoZY10jD0.net
>>649
現状だとオビトは死ぬの避けられない
これは何度も言ってきてる

つまり「ナルトだけ」では無理だってこと
サスケの力もあってようやくオビトは完全に復活できるんだろう

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:33:51.13 ID:XQY3OqLN0.net
オビトの活躍が霞む代行さんの活躍っぷり

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:34:37.08 ID:eyyJjH5QO.net
>>652
おとなしい奴は多分書き込まないから結果的に基地外しか残らないのでは

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:35:04.92 ID:8U+339Yw0.net
サスケには本当は自力で戻って欲しいがな

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:35:42.93 ID:QqtcAHpI0.net
やっとミナトの両腕が元に戻るか

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:36:50.51 ID:eyyJjH5QO.net
仲間の力に助けられる状況作り
結局カグヤも協力と平和を望んでる系の

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:39:54.41 ID:RoZY10jD0.net
>>653
未来的だが可能性としてかなりありえそうな話だ

ガイに対して陽遁が効果あったのは消えかけた命を止めたこと
カカシに対しても「目」を創り上げたこと
つまりこれなら大丈夫

オビトの場合はおそらくガイ以上に深刻な状況で肉体と魂を一時的に繋ぎ止める程度にしかできなかったのかもしれない
陽遁ではここまでの処置しかできなかったということはつまりそこに隠遁も加わるってことかも

662 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:41:02.44 ID:NT8yNKHO0.net
砂漠で絶望しているサスケだけで丸々一話分見たい。

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:41:19.20 ID:3Q8GGEmj0.net
陰は生命に関与する力ではないと思ったが

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:43:37.52 ID:qoz/5Y9E0.net
そろそろ代行が寝るな
で、昼ごろに起きて同じ話を繰り返す
ひきこもりキチガイおばさん

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:43:42.04 ID:RoZY10jD0.net
>>663
陰陽遁で生命を生み出すわけだからオビトはこの方法で復活する可能性がある

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:45:49.10 ID:8U+339Yw0.net
ナルトとサスケは新世代忍びの神になるのだと

その手始めに二人はオビトに奇跡を起こし
体を元に戻し命も救うのだと

ご都合主義すぎだ〜

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:46:58.71 ID:8X5FLczI0.net


668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:47:00.90 ID:RoZY10jD0.net
現にナルトの力だけだとオビトの髪の色戻ってないからこれはまだ蘇生イベント来るかも

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:47:13.08 ID:x2LY1pwX0.net
うっかり思いつきで陰遁言ったら嬉々として食いつかれてしもた

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:48:32.26 ID:pcFLT5oo0.net
>>652
ツイッターみてもそんな感じ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:48:54.16 ID:XQY3OqLN0.net
バーロー

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:50:08.93 ID:pcFLT5oo0.net
ラクダいないかな

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:51:52.97 ID:1S27laGa0.net
なんで好きなキャラに死んでほしくないのと
アレとアレもあるし死なないんじゃね?って語るだけでキチガイ扱いなんだ
代行って奴は知らんがみんなそうじゃねーだろ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:52:29.85 ID:8U+339Yw0.net
まあいつかはナルトとサスケで共同作業することになるはずだが

戦闘以外でやるかね?

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:53:25.94 ID:eyyJjH5QO.net
代行にレスしとうないけどサスケが誰かの為に動くイベントは変化描くのに丁度良いかもなー
ナルトは力を振りまいてサスケは目的の為に最小限無駄のない使い方してきた
陽遁目玉作ってたな
隠遁はやっぱイメージ操れる幻術系で良いのか

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:53:37.00 ID:RsGolkhk0.net
黒髪→白髪→黒髪ってロト紋のジャガンを思い出す

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:54:07.32 ID:XQY3OqLN0.net
オビトは犠牲になったのだ…
代行という名の犠牲にな

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:54:28.59 ID:NoskVzyS0.net
オビト自身の死を受け入れた様子さえ無視する代行はゲス野郎

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:55:43.24 ID:eyyJjH5QO.net
でもサスケを入信させたらいよいよNARUTO終わりそうで嫌やな

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:56:16.99 ID:8U+339Yw0.net
>>673
最近はオビトの活躍を予想すると
それが何か知ってて解説するかもよ?程度の些細な活躍の予想でも
代行と決め付けて叩くのがここの流行
そしてそれが当たってても絶対に謝らない

無視すればいいのだ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:56:17.06 ID:XVV9R2eU0.net
サスケがオビトを助けるのが恩返しって意味わからん
オビトがサスケにしたこと覚えてないのか
今回オビトがサスケを助けても全くちゃらかにならんぞ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:56:46.36 ID:XQY3OqLN0.net
サスケは二度拒否ってるからな
最近は分かるってばよが効かないから分かってるってばよに変化したけど

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:58:10.28 ID:eyyJjH5QO.net
カカシもわりと分かってるってばよで接してたのに里抜けしちゃったけどな

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:00:04.76 ID:x2LY1pwX0.net
>>678
なんか改心する前のオビトやな
信者はキャラに似るのかキャラが類は友を呼ぶのか

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:02:05.53 ID:1S27laGa0.net
>>680
なるほどな、バレは見てたけどバレスレに来るのは初めてだったからうんざりしたわ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:03:02.34 ID:3Q8GGEmj0.net
代行の自演かな?

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:05:37.66 ID:/3vEuk5h0.net
オビト左目も車輪ガンだけどなんでだっけ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:05:46.68 ID:8U+339Yw0.net
代行ってなに?知らないぞという書き込みにレスしたら
代行の自演といわれるのもすっかり形式化したなあ

暇だねえ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:08:11.62 ID:RoZY10jD0.net
何かあったら自演だの副回線だのウンザリ……
レッテル張りして思考停止に陥ってホルホルしたいだけなんだからこのスレは異常者の巣窟だと罵られる

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:08:16.23 ID:8U+339Yw0.net
サスケはナルトとの最終決戦が終わるまでは
決してわかるってばよに負けてはいけないのだ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:09:07.58 ID:3Q8GGEmj0.net
別に死んでも話進むキャラだから、それも仕方ないかってレベルなのに
オビト大好きなマジキチさんがアレコレ無茶言って生き残る、ナルトは絶対に諦めないとか信念どうたらとか
少数のIDだけでずっと言い続けてるからだろ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:11:11.29 ID:8U+339Yw0.net
オビトもナルトも全然好きじゃないが
ここでは一度は反対しないとナルトらしくないと思う

それのなにが悪いのかは知らん

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:12:44.45 ID:RoZY10jD0.net
死んでも進むなら第1巻で鈴取合戦なんて描くはずがない
そもそもカカシ登場前からオビトは名前という形で登場していた
この時点で作者がオビトをどういう目で見てるか理解できるだろうに


あ、コミック購読してないから妄想でお話をしてたのですね^^;

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:14:01.47 ID:qoz/5Y9E0.net
代行が嫌われてる一番の理由はな、この煽り気質

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:15:09.12 ID:3Q8GGEmj0.net


鈴取り合戦の時点で既に死亡扱いになっていたのでは
それと何の関係もなく話は進んだけど

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:16:12.52 ID:NoskVzyS0.net
コミック買ってない代行が何か言ってるな

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:17:20.44 ID:8U+339Yw0.net
そういえば昔
サクラはかなり昔から嫌いなキャラなんだが
サクラの額には綱でと同じ印がいずれつくことになるよ
だからデコアピールがしつこいんだよと予想して
このサクラヲタめがと
めっちゃたたかれたことがあったな

全然変わってないなここ

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:17:44.20 ID:RoZY10jD0.net
>>695

最初から「オビトは生きてる」って前提で書いてたんだろう
1部の頃からオビトや暁の存在を描き続けてきたの忘れた?

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:23:14.68 ID:qoz/5Y9E0.net
>>673のように代行以外をフォローしてやる奴はいるけど
オビトの話になるだけで煽りと罵倒のプロが来るなって空気になる
よって代行消えろという拒絶反応がまず出るわけ
代行自身がバレスレをそういう場所にしたから
オビトを嫌いじゃない奴の発言までないがしろにされるようになってしまった
マジで害悪だよこいつ

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:25:11.98 ID:BXMCR2JO0.net
煽りでも何でもなくナルトらしく一度反対しないとっていう意味が本気で分からん
オビトはこれからやろうとする事の結果死ぬってわけじゃなくてナルトも含めもう猶予のない身だって悟ってるからその前に最期の仕事させてくれって状態なわけで
それに反対するって何やねん
しかも死に行くオビトさんの最期の願いを認める事を諦めとか表現する始末

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:25:42.38 ID:iZSGFR2t0.net
コミックもジャンプも買ってないくせに声の大きいカス、それが代行です

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:29:35.85 ID:RoZY10jD0.net
他の奴が認めてもナルトのキャラを考えれば反対行動に出るでしょ

>>699
代行云々前にここはトビ=イズナ くずまき カスケだのキャラに死ねだのと罵倒レスで溢れてたよ
結果、まともな人間を大勢追い出してしまったでしょ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:39:28.51 ID:NoskVzyS0.net
ナルトの様子見て察しろよ
助かりようがねぇんだよ
少なくともオビトは察してる

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:43:27.77 ID:BXMCR2JO0.net
反対行動にでるでしょって言われてもさ…
ただ死にに行こうとするなら確かに絶対反対だろうけど
そうじゃなくてもう実質命尽きてる身で行くってのは状況全然違うやん
結果として死ぬわけじゃなくもう死ぬからその前に行くっていう
何か俺の認識間違ってる?
間違ってるなら謝るけどさ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:43:51.13 ID:RoZY10jD0.net
現状は助からない
だからサスケと一緒に蘇生とかするんだろ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:44:46.84 ID:Rbl9dNYz0.net
イタチがエドテン解除しに行った時はどうだったかな
あれは自殺と同じだけどナルトは止めたっけ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:45:35.78 ID:M0HNmQYx0.net
分身ナルトは行きでチャクラ使い果たして消えるだろ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:46:42.83 ID:3Q8GGEmj0.net
蘇生できるなら、ナルトも手の施しようがないみたいな雰囲気にはならないだろ
サスケの所に行きゃどうにかなるのわかってるはずだから

つまり、蘇生なんてのは無理なんだろうよ

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:48:17.37 ID:RoZY10jD0.net
>>704
間違ってる
一時的に繋ぎ止めるだけとはいえそれでもナルトは見殺しにするような奴じゃない
どんな理屈があっても仲間は絶対に死なせねー!
これがナルトの忍道

だから何か実行する前にオビトが死ぬと言い出したってことはこの後にナルトがダメだって反対意見を出すんでしょ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:50:12.77 ID:RoZY10jD0.net
>>706
イタチは初めから死者
オビトは生者

一緒にすること自体が間違ってる

>>708
現状は無理
だからサスケの所に行ってイベントがあるんだろ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:55:46.23 ID:eyyJjH5QO.net
>>700
そういうの貫いてきたのがナルトってキャラだからか
立派な死だと目を瞑るのは一木の葉でも誰でもやってきた一般的なやつ
サスケも連れ戻すし暁もぶっ飛ばすみたいにどっちも捨てねーと奇麗事言い張って周りを勇気付けるのがナルト
でも確かに今回は計画によって死ぬわけじゃないようだし黙認とはちょっと違うから言いたいことは分かるで

時期に死ぬチヨバアでも命と引き替えの術と知ってたなら止めたかもしれんしでも我愛羅が助かるしで合理的な取捨選択しなきゃならなくなるからあそこは知らなかったって設定で済ませたけど

オビトはどうせ死ぬから特攻するのか自然に死ぬまでの限られた時間で精一杯動く気なのかで変わるか

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:58:05.12 ID:eyyJjH5QO.net
でもカカシも皆死を恐れぬ覚悟だし同じような意味合いで捉えてもいいのかも

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:05:05.33 ID:jtvgktZY0.net
ナルトが反対しなかったら叩いて
サスケがオビト助けなかったら叩くんでしょ?

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:10:36.78 ID:3Q8GGEmj0.net
要するに
私はオビト大好きなの!
だからオビトが死ぬなんて反対してくれなきゃヤダヤダ
死んだら蘇生してくれなきゃヤダヤダ!と言ってるだけなんでしょ、知ってる

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:15:21.67 ID:RoZY10jD0.net
オビト本人が死ぬのかと聞かれたら現状を考えると頷くしかない
だからこれからまた何かあるのが見え見え

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:17:43.18 ID:XPDF9JPF0.net
何年かぶりに一巻から読み返してるけど鈴取りの流れとか面白すぎ
7班みんな成長したなー
もうあんなふうにじゃれ合ってる展開は見れないのかと思うと寂しいね

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:27:16.86 ID:12hawVut0.net
まぁ70巻発売するだけのリアル時間とともに物語の中の時間も進んでるからしゃーないわね
70巻でもカカシ先生に忍術教わりながら、BやC級任務やってたら読者も困っちゃうし

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:28:39.86 ID:jMWh87sT0.net
>>716
昔はカメラアングルとか神ってたな
めちゃくちゃ忍者らしかった

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:46:10.04 ID:ushexDrQi.net
オビトが神威でカグヤの異空間に突入するのか
サクラとナルトも同行するならサーチ&リカバリーてことで即席SWAT部隊が結成された訳か

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:47:36.31 ID:oQOiCHug0.net
むしろオビトは仙水ばりに世界を呪いながら死んでいった方が良かった
もうラスボスなんだしいい加減敵を改心という名の小者化で処理するのは止めてほしい

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:50:43.64 ID:uVIlOruo0.net
誰かオビトに服を

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:03:06.07 ID:lfPHVaeZ0.net
マダラが嵐遁使った時点で輪廻眼は血継淘汰含めて全ての術が使えるという裏付けになるから、木遁+水遁で休憩してればいいのに
それとも片目ではオビトみたいに能力は使えないのかね

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:30:55.12 ID:1gwSSZ2r0.net
家具屋編テンポ悪すぎだろ
さっさと話進めろや

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:39:28.81 ID:6NaWUqIS0.net
オビトってサスケ助けた後カグヤか黒ゼツに殺されそうじゃね?
聞こえてたかはわからないがやり取りをカグヤは見てたわけだし神威はカグヤから見て厄介な能力だろうし

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:50:15.48 ID:12hawVut0.net
そんでカカシ先生に両目移植か

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:50:03.75 ID:d/SciCqu0.net
やっぱり先代達も協力して倒して気持ちよく昇天かよw
マダラも復活して柱間と仲直りだろうなw

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:21:41.53 ID:+IwyB4Si0.net
ハゴロモはマダラの奇行全部見てたんだから柱間に
マダラはお前の肩肉食って吐いて移植して培養してたわ
って教えて差し上げろ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:25:10.44 ID:+hpHsMc20.net
ハムラって女の可能性あるよな
冴えない顔だし

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:43:04.70 ID:Q9cRNgO60.net
溺愛してた弟を殺されて、一族からまったく慕われずスーパーぼっちになった挙句、たった一人の親友に殺されかけて何十年も引きこもり年老いて死に、
輪廻転生かと思ったら穢土転生で死人のまま復活し、六道化しておいてサブキャラのガイに苦しめられる体たらくっぷり。
念願の無限月詠を達成したかと思ったら、手下扱いだったゼツに騙されてカグヤに取り込まれる。
せっかく数十年掛けて死ぬ間際に開眼した輪廻眼で見た石碑がまさかの偽物。なおかつ偽物に気づけなかった。
そして無残に残った下半身を火影の前に晒し、弟を殺した憎き扉間に「死んでるっぽいな。エドテンして問い詰めよう。」とか言われる始末。

マダラさんが不憫すぎて不憫すぎて…ナルト史上最大に不幸なのはマダラだろう…まだベジータの方がマシかもしれない
安らかに成仏させてやってくれよ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:45:37.68 ID:yS/KXvSK0.net
カカシももうオビトの死は見たくないだろうに
目貸せ俺が行くとか言えないのか

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:47:57.76 ID:PuPenK3J0.net
カカシがオビトの変わりにサスケを助けに行ったとしてもオビトは死ぬのではないか

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:57:16.20 ID:lxAPZz9A0.net
オビトの意志は俺の心の中で生きてるってばよでおk

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:02:14.14 ID:TpjlzITk0.net
>>730
カカシじゃあさらに神威の燃費が悪くなって行っただけで死ぬはめになるんですが

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:03:25.06 ID:CptXJKKg0.net
オビトは理解されてないせいで岸本のオビト描写に熱が入る
マダラはその逆

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:05:12.91 ID:M0HNmQYx0.net
>>730
オビトは別に神威を使うから死ぬわけじゃないが

むしろカグヤはナルト本体の方にいるからあぶないのはカカシの方

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:16:31.10 ID:BK9nu5c00.net
卑劣様はどこまでいっても卑劣だな
エドテンしようずww

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:28:11.96 ID:yS/KXvSK0.net
>>735
そうなのか
英語難しくてスマン

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:41:14.77 ID:nbrwsK1G0.net
オビトはナルトに成り損ねた闇ルートのナルト像

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:47:27.42 ID:Psvmxo9b0.net
柱間はハゴロモ爺に会うのは初めてなのか
転生者だったのに条件が揃ってなかったのか今まで会ってなかったんだな

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:11:00.46 ID:FEX42VQm0.net
マダラも会ってないようだしな
黒ゼツが力次第みたいな事言ってたけど単純に強けりゃいいって問題じゃないのか

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:15:04.80 ID:k3HoVD1l0.net
今回は資格審査とか言ってられる場合じゃなくなったので出てきたのでは
ナルトとサスケのほうは分断されてる限り封印進められないし

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:27:24.11 ID:rFCDBN1a0.net
オビトには死んでほしくないなあ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:31:38.31 ID:mVSxYl3G0.net
無茶苦茶なストーリーだな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:34:10.47 ID:Psvmxo9b0.net
しかし柱間がマダラの下半身に触れたら出てきたってのが…こう書くと何か嫌だなw

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:34:57.49 ID:C+xJJGyd0.net
しかし今更ながら転生者言っても輪廻転生的な意味での転生じゃないんだよな
未だに本当の意味での輪廻転生による生まれ変わりの例をNARUTOで見たことない

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:42:33.57 ID:3LbISmLI0.net
魂が生まれ変わったら穢土転生できないじゃないか
輪廻はないんだよあの世界

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:19:00.03 ID:/1RCD3Hc0.net
肉食っちゃう位に好きだから仕方ない♂

確かにな
魂が時間を経て、別の人間として肉体を得て
正しい形での輪廻をするなら、魂なんて呼び戻す以前にもう穢土には無い筈だからな

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:19:00.90 ID:gHf6p20fi.net
>>744
岸本もわかっててやってそうw

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:31:21.38 ID:WNjTAuSKO.net
ハゴロモも出てくるならマダラのもいだ角とかにしろよ
股間からこんにちはすんなw

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:41:15.84 ID:lfPHVaeZ0.net
ザーメンから出現とか洒落がきてるやん

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:44:25.72 ID:h9xIU9o80.net
柱間が下半身をさすったら

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:49:12.11 ID:gHf6p20fi.net
今日のアニメもまたタイムリーな

第587話「柱間とマダラ」

◆2014年7月3日放送
柱間が子供だった頃。“里”というシステムが無く、一族同士が争っていた時代に柱間とマダラは出会った。
柱間は子供が死ぬような忍世界は間違っていると考え世界を変えようと夢見るのだが、厳しい掟を絶対とする大人には理解してもらえない。
過酷な時代に出会った柱間とマダラはお互いの正体を隠しながらも未来について語り合い、二人は次第に同じ考えを持ち始める。
そして同じ忍世界を夢見るようになった二人は子供が死ぬ事のない集落を作ろうと決意する。

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:52:46.69 ID:oNn+LUuQ0.net
出てくる直前のメリメリって何の音なんだろうか

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:52:47.65 ID:vB7EsAqX0.net
結局、柱間は夢をかなえられなかったよな
里を作って発展させようが相変わらず子供は死んでる
自分の孫ですら子供のまま死んだ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:53:04.20 ID:/1RCD3Hc0.net
サスケがナルトに同じ事したら何が出てきますか?(震え声)

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:05:35.30 ID:WNjTAuSKO.net
>>754
柱間世代の子供とはせいぜいアカデミーレベルの実力で強制的に実戦に投入されるような子供の事ではないのか
卒業しなければ忍務に就けないんだから
里には忍者にならなくてもラーメン屋や煎餅屋とか他に仕事もある

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:23:45.31 ID:ushexDrQi.net
グルグルグルと旋回中ときたか
https://www.youtube.com/watch?v=9vPMj3r8nQY

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:37:54.17 ID:lsnJkOx70.net
カグヤ黒幕と思いきや実はハムラが真の黒幕だった
これでもう一回引き伸ばせることができるな

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:01:43.22 ID:TaYYbMOV0.net
強制的と自主的では違うよね
今の忍はちゃんと基礎は学ぶしさ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:08:31.81 ID:omexgeyS0.net
オビトは八門ガイを助けたりカカシの目玉を創り出すナルトさんでも駄目だったんだな
何でもできるように思えるとは言ってもさすがに理論上無くなってる命まではどうにもならんか
世界を守る為にカグヤの時空間を攻略して必要なサスケを助け出すってのがオビト最期の晴れ舞台ってわけだ

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:17:12.21 ID:sMXXRDRw0.net
サスケさんには取りあえず砂漠で100時間サバイバルしてもらってから救出されて欲しい

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:17:39.39 ID:oh2wcOTA0.net
正直死ぬ死ぬ言っても穢土転生と輪廻転生とナルトのベホマのせいでまた死ぬ死ぬ詐欺って思ってしまう

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:20:37.52 ID:h9xIU9o80.net
オビトはこれはどうしようもなく確実に死ぬってならない限り、
あ、これは死んだわって思わないな

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:41:07.26 ID:cccGQabG0.net
輪廻転生したら死ぬって言うルールがまだ適応されてるんじゃないのかね。
ナルトの術でも少ししか生きながらえさせることができない的な。

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:49:30.42 ID:n40j1k610.net
十尾の人柱力にもなってるから尾獣抜かれたら死ぬルールもかな

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:52:45.50 ID:rF6wNjsf0.net
>>752
今週もまたこのスレで番宣かテレ東。がんばれ応援してるよテレ東




30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:20:08.22 ID:5JNlU2420
今夜、木の葉にて最強と作戦本部壊滅来るで!

第584話「繋がれるもの」

◆2014年6月5日放送
十尾の動きを止めることに成功したナルトたち、忍連合の者たちが一斉にオビトとマダラに攻撃を仕掛ける!
が、しかし、十尾は突如変形し、尾獣たちとは比べ物にならない威力の尾獣玉を放ち始める。遥か遠くに着弾しているにも関わらず爆発が見える程に強力な尾獣玉。
次々と放たれた尾獣玉は遠くの街に着弾し、一瞬で街を消し去ってしまった。しかし何故、遠くばかりを狙うのか?
誰もその理由がわからないまま、放たれた尾獣玉は忍連合本部へと飛んで行く。



285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/12(木) 19:19:50.12 ID:snJYUpOA0
第585話「忍び舞う者たち」

◆2014年6月12日放送
多くの仲間が傷つき倒れ、命を落とした。
その中には今まで共に戦ってきたネジもおり悲しみに暮れるナルトだが、ヒナタの叱咤激励により闘志を取り戻す。
同じく命を落としてしまったシカクが最後に伝えた作戦は、全ての忍に九尾チャクラを受渡し、皆の力を倍増させるというもの。
それによりナルトと同調した忍たちの意志が一つに繋がり、ネジの死を無駄にしないために、繋がりを断ち切らないために、全ての忍たちが十尾に向かって舞うかの如く突撃する!!

始まるよー



487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:25:34.62 ID:cOaKqFAp0
アニメ始まるよー

第586話「全てを知る者たち」

穢土転生によって四人の火影が復活!

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:54:50.63 ID:+eKfmu0P0.net
オビトの本来の力が見れるね

昔から両眼神威オビトが最強でしょとか言われてたし

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:58:03.86 ID:vB7EsAqX0.net
代行はまだ寝てるんだろうな

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:05:59.59 ID:rF6wNjsf0.net
>>752
テレ東よ、タイムリーとか原作とアニメがリンクしてるとか、
そこは興味ないってばよ!でも作画が良いってのは良い宣伝になるぞ!



577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 17:30:28.53 ID:9NTGGX2di
第581話 カカシ暗部篇〜闇を生きる忍〜 「第七班」

◆ 2014年5月8日放送
心に闇を抱えたカカシにヒルゼンが担当させた下忍は、ナルト、サスケ、サクラの三人だった――。
四代目火影・ミナトの息子であり、ドジな落ちこぼれのナルト。オビトと同じうちは一族で、唯一生き残ったサスケ。そして賢いくノ一でもあり、普通な女の子のサクラ。
まるでかつてのミナト班のようなメンバーに戸惑うカカシは、「自分には下忍の先生の資格はない」と思いつつも、ナルトたちと“鈴の取り合い”をすることになる。

リンクしちゃってるねw




924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/22(木) 19:18:11.02 ID:Lp0srK+H0
今日のアニメは作画良いらしいよ

第583話「忍連合軍の術!」

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:09:14.12 ID:TaYYbMOV0.net
今日は作画いいの?
楽しみ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:12:23.64 ID:rvbUwgBP0.net
輪廻転生の対象の選択ってどうなってんだろうな

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:15:19.13 ID:n40j1k610.net
カラーにすると更にアレだな、逆ハーレムの術w
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org37158.jpg

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:20:17.35 ID:rvbUwgBP0.net
カグヤは白髪だがな

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:20:40.07 ID:oh2wcOTA0.net
正直逆ハーレムでポカーンとしてるカグヤちゃんはちょっとだけ可愛いと思いました

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:22:10.20 ID:RoZY10jD0.net
>>720
岸本は悪人すらも救いたい気持ちなんだろう
観音菩薩だわ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:24:50.31 ID:TaYYbMOV0.net
>>772
髪色がなあ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:30:13.49 ID:SpLzEJZh0.net
>>772
外人の塗りヘタクソやなあ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:32:58.54 ID:TaYYbMOV0.net
ちょっとハヤテさん思い出すわ水色

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:35:52.13 ID:08EPavH50.net
輪廻転生は長門のとき今やったら死ぬみたいなこと言ってたから万全なら大丈夫と思ってたぜ
チヨ婆と大して変わらん術、貴重な輪廻眼の無駄遣い

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:39:45.28 ID:jMWh87sT0.net
>>774
あの時どう思ってたんだろうな

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:43:26.57 ID:oNn+LUuQ0.net
輪廻眼て眼が輪っかなだけで輪廻とは全然関係ないよな
輪廻眼開眼したやつは悉く輪廻しないまま居座ってるし

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:14:41.80 ID:ew5YPRTA0.net
オビト…死ぬ前に一言…

お前デイダラを馬鹿にし過ぎ…テンション高すぎ…

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:22:54.21 ID:SpLzEJZh0.net
ハゴロモ爺、マダラの下半身を乗っ取って
火影4人のチャクラを吸収したら
カグヤみたい爆誕できるんじゃないか?
出てきたのはそれが目的じゃないか?

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:26:01.20 ID:3e3SjdC40.net
マダラはせっせとオビトに目玉はめて返してたとは

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 13:42:17.26 ID:DV2QQymsz
カグヤは全ての忍術を知ってるらしいが
本人が生きていない卑劣様時代で開発されたエドテンや多重影分身を知らないのは確実
他の忍も新しい忍術を編み出してたら
それはカグヤ的に知らない術な訳だから隙を作れる

で良いんだよな?

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:30:54.98 ID:ew5YPRTA0.net
>>784
俺もそう思ったw
マダラって意外と優しいのね、ちゃんと輪廻眼と写輪眼を交換してさらにハメてあげるとかwww

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:38:49.78 ID:bbHBrRyl0.net
帯人みたいなしょぼいロリコンの屑が仲間になってもな

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:40:50.89 ID:XwfNMEp40.net
>>786
どうやって戻ってきたんさ?

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:47:03.91 ID:C+xJJGyd0.net
>>781
実はあれでもまだ輪廻眼の完成形でない可能性が・・・
完成形輪廻眼は円環ではなく螺旋なのかもしれない

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:54:56.56 ID:XPDF9JPF0.net
なんか今の状態だと
ナルトサスケサクラよりもカカシオビトサクラのほうがチームワーク発揮しそう

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:57:40.71 ID:RoZY10jD0.net
>>786
柱間「マダラは元来心優しい人間なんだ」

当たってるな

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:07:52.56 ID:lfPHVaeZ0.net
>>754
マダラが柱間の邪魔をせずうちはを啓蒙していたら、345代目は天寿を全うしたはず
ほとんどマダラとそれに感化されたうちは一族が悪い、黒ゼツに利用されるだけのクソ一族

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:10:26.62 ID:/1RCD3Hc0.net
>>790
ナルトサスケは連携できるけどサクラは無理だしな

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:15:13.68 ID:omexgeyS0.net
今のナルトサスケサクラでチームワークは不可能だわな
サスケ的にはサクラ戦力外扱いだしナルトも危なかったら助けるってだけで戦力外って事自体は別に否定してないし

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:15:19.08 ID:XQY3OqLN0.net
>>792
正直千手とうちはが手組まなきゃ良かったんや
お互いで里作って同盟すりゃ差別とかせずに済んだだろ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:16:29.75 ID:k3HoVD1l0.net
その場合でも黒ゼツが動いて悪い方に流れを作るんじゃ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:17:30.26 ID:h7FRo+LR0.net
千手とうちはが里創設して、他一族も合流してきて
それでもっとややこしくなったんだろうな

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:20:43.83 ID:4iuOu38m0.net
ぶっちゃけナルト、サスケ、オビトの三人で十分な感じが

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:21:13.11 ID:lfPHVaeZ0.net
発案者の柱間がいないと里という概念はなかったから、うちはが独立したら他の里から狩られるだけでしょう
特に塵遁使いと敵対するとうちはは何も出来ずに滅んでるんでわ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:33:53.19 ID:yS/KXvSK0.net
>>798
ああこの三人なら安心だ
ギャラリーは大人しく待機

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:37:39.98 ID:k3HoVD1l0.net
オビトはナルトの分身分食ってもチャクラ足らんらしいけど

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:41:34.40 ID:RoZY10jD0.net
>>798
つーか空間移動を使いこなすカグヤ相手には同じく空間移動能力を持つオビトがいないと無理な気がする
ナルトサスケの二人だけで相手にできるようなタマじゃないのはカグヤ登場辺りから理解できたし
ナルトサスケオビトの三人でようやく対等に渡り合えるってとこなんだろう

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:44:44.09 ID:h9xIU9o80.net
サスケを回収してきた後、もう一度、ポイって捨てられたら意味ないしなぁ
ポイしてもまた連れて帰ってくるから、ポイ捨ては無駄だぜって思わせんと

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:45:31.63 ID:oh2wcOTA0.net
陽クラマたんはいったいいつナルトの元へ戻ってくるのか

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:47:15.55 ID:n40j1k610.net
果たしてすんなりとサスケ探索に行かせてもらえるかどうか

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:03:53.82 ID:k3HoVD1l0.net
2度目は連れ戻せないしね
オビトがおそらくもたない

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:05:26.06 ID:WNjTAuSKO.net
>>799
塵遁使いとかマダラに外交で半殺しにされてたろ
つーかうちはは忍界ナンバーツーの一族だからそんな軟弱じゃない
極端に言えば千手とうちはは忍界ツートップが組んだ里であり
他の里は所詮余りもの同士が真似して組んだ里

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:07:24.86 ID:oNn+LUuQ0.net
日向は木の葉にて最強=忍界ナンバーワンの一族

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:08:40.02 ID:RoZY10jD0.net
ヒアシ「日向は木の葉にて最強……そう思っていた時期が私にもありました」

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:14:43.04 ID:vB7EsAqX0.net
忍者してねえなあ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:15:51.64 ID:yS/KXvSK0.net
>>810
魔法少女の世界だよね

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:17:28.47 ID:vB7EsAqX0.net
>>811
最初から超能力バトル漫画にした方がよかったんじゃないかってレベル
忍者である必要性を感じない

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 15:28:36.46 ID:DV2QQymsz
でもそれをした忍空は作者がネタギレして失敗したんだよなぁ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:21:47.41 ID:oh2wcOTA0.net
>>812
史実通りの忍者にしたら少年漫画として受けなさそうだし…(震え声)

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:24:11.58 ID:+h1PoUjL0.net
>>758
ほんとにありそうだからやめろ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:29:11.92 ID:vCaDoipL0.net
再来週から始まるサスケ奪還編は何週にわたって続くの??

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:29:19.12 ID:RoZY10jD0.net
オビトはサスケを回収する際にナルトとサスケの力で完全復活する気がするなこれ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:34:46.10 ID:KK5xaIEDO.net
その千手一族のNo.1とNo.2に溺愛されてたヒルゼンは本当にいい環境だったんだな
何かダンゾウが可哀想に思えてきた

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:36:21.44 ID:SpLzEJZh0.net
>>816
1部の奪還編は1年以上やってたなー

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:38:02.03 ID:SxgUQmkz0.net
三忍育てたあとに火影になったんだよな。扉間から言われたときのほうが若く見えるのは何でかな?

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:49:10.14 ID:PRzgIbAb0.net
オビトかっこいい

まぢやばたん(><)

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:49:11.83 ID:SpLzEJZh0.net
火影を継いだ時は若かったよな
ジラツナオロと鈴取りしてた時は老けててヒゲも生えてるから
火影になってから人手足りなくて先生やったとか?
綱手の血筋的にもヒイキしたいやん?
担当してからは大蛇丸のほうに入れ込んでたけど

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:51:47.18 ID:PRzgIbAb0.net
イタチとかオビトに瞬殺されちゃいそう(;_;)

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:55:17.29 ID:vB7EsAqX0.net
カカシといいヒルゼンといい入れ込んだ弟子に裏切られてるな

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:57:42.36 ID:lfPHVaeZ0.net
>>807
別に半殺しにされてなくね?若いオオノキはともかく無は戦ってもいないしダメージなんざ受けてないだろ
そして塵遁には封術吸印以外で対処が出来ないことはマダラ自身が散々語って証明してる
うちは最強のマダラでさえ輪廻眼なしじゃ対処不能なんだから、無が塵遁テロしたら防ぎようがない

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:01:12.69 ID:h7FRo+LR0.net
ヒルゼンはエロ脳で綱ばかり贔屓してそう

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:02:29.56 ID:ushexDrQi.net
>>772
クシナが逆ハーレム喰らってるように見えるwwwwwwwwwww

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:17:00.86 ID:jMWh87sT0.net
>>812
最初はそうだったらしい
でも最終的に隠れない忍者というのことに決まったらしい

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:20:48.66 ID:ushexDrQi.net
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡弐百弐拾壱
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1404371883/

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:21:55.12 ID:oh2wcOTA0.net
>>829
はえーよホセ
乙です

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:50:08.81 ID:y0Cv8zu30.net
>>825
じゃあ何で無は天下統一出来なかったんだ?
そんなに強いなら千手にもうちはにも引けを取らないよな

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:58:40.49 ID:nbrwsK1G0.net
イタチの霊剣・十字剣があれば再生能力あるカグヤや黒ゼツでも触れただけで殺れるのに・・
無敵ソードと無敵バリア(スサノオ)を持つイタチはやはり異次元すぎた

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:59:18.33 ID:+IwyB4Si0.net
無の塵遁の強さって無限チャクラのエドテン時でしか示されてないぞ
本来塵遁は消費が激しい術
そしてぶっ放すときはステルス解除してるから
貯めの間にボコられたら終わり

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:06:08.48 ID:0YxC6RtM0.net
戦争行きてえええええええええええええええええええええええええええ
糞チョンと殺し合いしてえよ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:15:11.42 ID:nxTFO1w70.net
>>834
国籍離脱してから勝手にしろ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:15:16.87 ID:+eKfmu0P0.net
>>832
あんなレイケンに刺されるアホなんて、下半身不随の長門と、アヘ顔オロチ丸ぐらいだろ
あんなもんライカゲにすらかわされるレベルだ
サスケの不意打ちの完成帯スサノオですら全くの無力なのに、イタチ程度は今のカカシと変わらない

いてもいなくても一緒

837 :祐樹 ◆YiRyBFlnFBef @\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:16:06.57 ID:0YxC6RtM0.net
>>835
死ね糞チョン
国に帰っておびえてろww

838 :祐樹 ◆YiRyBFlnFBef @\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:16:44.50 ID:0YxC6RtM0.net
お前ら徴兵制でいじめられて自殺するようなキモオタには誰も期待してないからwww

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:18:15.34 ID:nxTFO1w70.net
>>837
いやいやおめえ日本に迷惑かけんな

840 :祐樹 ◆YiRyBFlnFBef @\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:19:23.23 ID:0YxC6RtM0.net
>>839
何いってんだてめえ?
日本にはこれから強い兵士が必要になるんだよ
徴兵制で鍛えてこいクソガキ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:20:03.76 ID:+hpHsMc20.net
>>772
逆ハーレムで「わーお」の擬音なんか・・・やめてほしいんだがwwwww

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:22:00.39 ID:+eKfmu0P0.net
役に立つのはオビトだけ

オビトが主役

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:23:33.20 ID:M0rz3Tf60.net
結構面白い展開になってきてるな
家具屋があまりにも強すぎて絶望wwwww
白眼で佐助のスサノオ貫いてたな やっぱ最強だったのね
良い展開だwwww

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:24:06.61 ID:XIyjEpZRI.net
>>772
カグヤは髪も真っ白だろ
なんで赤に塗ってんの?

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:29:28.27 ID:/1RCD3Hc0.net
>>843
どちらにせよ倒されるけどな

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:35:06.79 ID:o3zaTL5+i.net
忍者漫画のラストバトルが神話バトルww

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:37:48.32 ID:M0rz3Tf60.net
最近のバトル漫画でやっぱナルトが一番だわ
別にステマじゃなく 最終的に月まで行きそうwwww
なんて言うか90年代のJRPGみたいだ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:41:13.67 ID:C+xJJGyd0.net
いや月じゃなくてあの世界を覆う宇宙そのものになるよ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:49:39.41 ID:jnWuA3/x0.net
蟻編の素晴らしいところはところどころで起きるイベントの『質』
カイトがピトーに生首にされるとこを筆頭に
カイト傀儡状態…ピトーの円で禿げあがるノブと改めて実感するピトーの強さ…じっちゃんのドラゴンダイブ…ネテロの百式…
ゴンさん…薔薇…復活王…
挙げてもキリがないね
他の看板漫画を一掃してしまう天賦の才を持つ冨樫その人しか描けない
これが”冨樫義博”なんだよ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:53:15.02 ID:XIyjEpZRI.net
定期的にハンタ信者が現れるな

851 :祐樹 ◆YiRyBFlnFBef @\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:53:46.32 ID:0YxC6RtM0.net
戦争行きてえええええええええええええええええええええええええええ
糞チョンと殺し合いしてえよ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:04:16.31 ID:VHMTau6L0.net
つまんねえええええええええええええええええええええええええええええ
完全に過去の猛者が現代の雑魚どものかませになっててつまんねえええええええええええええええ!
思えばサソリが糞ばあとザコラに殺されて変な風になっていったよな
飛段はクソマルにやられるし
サソリはチョンクロウにも何故かやられたよな
どんだけヤル気ねぇのよw
ほんと最近のNARUTOはつまんねぇわ
いい加減雑魚どもをマンセーする空気を何とかして欲しいね
金閣銀閣もきんもーっ☆なダルイとかにやられたし
つまんねぇっつーの
忍び連合軍全滅しねぇかなw
イタチはやくきてくれえええええええええええ!
アマテラスで全員ぶっ殺してくれw
でもイタチも案山子のかませになりそうで怖いわぁ〜ん
2部開始時は何匹もの暗部を軽く倒してた暁の連中も今では見る影もなくなっちまったからなぁ
来週はアスマVSクソマル軍団の感動的な戦いなんだろうなぁ
あ〜見る気しねぇ
クソマルが戦死するなら良いけど、絶対無いだろうからなw
もう糞キャラのオナニーを見るのは飽き飽きやで
早く連合軍が全滅しますように

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:07:04.26 ID:3HDZIJKi0.net
もうサクラにカグヤ封印すればいいんじゃないかな
そうすれば劣等感感じてるサクラも仲間になれるじゃない

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:09:27.27 ID:RoZY10jD0.net
そういえば今71巻分だっけ?
それの何話目なんだろう

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:21:10.97 ID:cB7+sAKp0.net
【集団的自衛権が反対派・解釈改憲反対派・安倍ちょん不支持】
http://pbs.twimg.com/media/BrXcW_0CYAE2nv0.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BrXb7tECEAAQHXT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BrXZB4-CcAEVWuS.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BrXdL6TCMAAb6NM.jpg
    ↑どちらが日本人だと思いますか?↓
【集団的自衛権賛成派・解釈改憲賛成・安倍ちょん支持】
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/2014030517495762b.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/201403051749589ba.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/201403051749043f1.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305174959da0.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305174904682.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305174906b04.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305174902568.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140306010328a17.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305174649e9e.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183138e4a.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183113e16.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183112208.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183116399.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183115de2.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/2014030517464392b.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183110b29.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/201403051746475ad.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/201403051746460c3.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/2014030517451734c.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305174516288.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305174514f53.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305174513ed3.jpg

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:22:39.88 ID:lfPHVaeZ0.net
>>831
塵遁使いが血継淘汰という極小数な人しかいないから一人で暴走しても支配構造は作れないんだよ
その典型がマダラだろ、実際個人能力だけなら柱間・マダラ・無は3強だ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:23:21.41 ID:86W1Fh3Z0.net
>>854
6話目

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:24:15.98 ID:86W1Fh3Z0.net
あっくそ
代行にレスしちゃったじゃん
最悪

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:26:32.90 ID:vB7EsAqX0.net
ワラタ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:27:00.89 ID:6iubXw2Q0.net
カグヤから意思が感じられない
お色気に呆けてたから黒いのに乗っ取られてるわけではなさそうだが

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:30:01.68 ID:wPx4Nj0a0.net
カグヤは黒ゼツに操られてるだけだろ
真のラスボスは黒ゼツだってばよ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:30:05.52 ID:ddfPGfyw0.net
さてアニメ見るか

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:33:02.69 ID:lfPHVaeZ0.net
>>833
穢土転生だと本来の力が出ないのと、素体がマダラや火影達と違ってただの死体というハンデ
持久力はともかく本来の無の塵遁はもっとも強力なのは確かだろう
ちなみに無の透明化はチャクラ感知も視覚も無効という凶悪な特性だから写輪眼には天敵やで

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:33:05.53 ID:ushexDrQi.net
NARUTO疾風伝 第587話「柱間とマダラ」Part2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1404382353/

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:34:37.95 ID:ZIc2MtWt0.net
サスケに掘られたい

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:40:30.54 ID:BPa9efUs0.net
終わった

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:45:02.30 ID:8lgcZYlO0.net
>>818
しかも猿飛サスケとかいう最強忍者の息子だしな
本当にこの漫画は親&師匠でそいつの価値が決まる漫画だな

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:45:36.39 ID:LUY4tlN10.net
アニメ見てるんだけど柱間とマダラの子供時代にハゴロモ一族がいたんだな

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:46:05.40 ID:/1RCD3Hc0.net
>>865
???「サスケはテメーのオモチャじゃねえ!」

サクラも立派に役立つじゃん
劣等感抱く必要無いだろ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:55:43.60 ID:zK6T5ACu0.net
なんだよこれwww
http://kzho.net/jlab-giga/s/1404384840127.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1404384853606.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1404384856733.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1404384859097.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1404384860623.jpg
最近関係者の悪ノリが過ぎるな

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:00:00.21 ID:h9xIU9o80.net
>>870
サスケとイタチのはJSAT2013ってイベントで限定公開されてたものらしいな

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:34:45.77 ID:PD8sddy6i.net
290 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/07/03(木) 19:59:27.08 ID:90FJUvPg0
http://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1404385012683.jpg
またサスケ似のモブ殺してる
この監督どうなってんの?

これはw

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:38:27.33 ID:vr/HZ+rt0.net
>>865
分かるってばよ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:40:33.81 ID:RoZY10jD0.net
>>872
サスケェはタイムスリップしたのかw

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:45:30.91 ID:H5Sse0Cf0.net
>>873
ナルトは掘りたい方じゃ…いや何でもない

しかし、イタチの目玉焼きはシュールすぎるだろ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:46:06.35 ID:ukKMexP30.net
イタチのエプロン姿が怖すぎるぞ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:03:32.69 ID:dGSycB2n0.net
カグヤちゃんがおパンチュ履いてるかどうかの重要な事案は答え出たん?
ここ本当重要やで岸影様

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:10:06.99 ID:86W1Fh3Z0.net
>>872
引くわ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:12:44.83 ID:2lOWoBVc0.net
>>872
アニスタ調子乗ってるな

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:15:52.62 ID:RoZY10jD0.net
アニスレ曰くスタッフがサスケ嫌いの模様

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:17:51.13 ID:/CVbkRWZ0.net
代行は黙っててね

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:26:42.09 ID:ypo7381p0.net
オビト両目揃ったんなら
須佐能発動する?!

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:28:06.86 ID:vB7EsAqX0.net
オビトって永万じゃないんだっけ

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:36:20.71 ID:3HDZIJKi0.net
オビト「カカシ・・・俺の両目を移植して使え」
カカシ「だめだ!」
オビト「気にするな・・・お前たちの役に立つなら本望だ」
カカシ「違う!両目とか本気でチャクラ使い切って干からびちゃうから!」
オビト「なんか・・・ごめん」

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:36:40.30 ID:X8PXydEb0.net
>>853
カグヤが可哀想すぎ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:42:17.75 ID:86W1Fh3Z0.net
代行が鼻の穴を広げてキモレスしてきそう

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:42:50.66 ID:h9xIU9o80.net
>>884
改めて思うと、もっとチャクラ消費量が半端ない両目輪廻眼でずっと生きてきた長門はすごいな
登場時にはもうかなり干からびてたけどw

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:46:04.55 ID:X8PXydEb0.net
カカシは体質的に車輪ガンと合わないから
アレルギー反応が出ないだけでラッキー

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:48:20.04 ID:vB7EsAqX0.net
両目を一つにすれば永万になるのだろうか

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:49:29.72 ID:ukKMexP30.net
同一人物の眼では無理なのでは

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:55:47.43 ID:yS/KXvSK0.net
カカシが使ってた写輪眼
だいぶ視力も落ちて賞味期限切れそうだったんだろ
今度新品が入ることを祈る

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:59:18.37 ID:RoZY10jD0.net
オビトの方はいつまでたっても視力が落ち内っぽいけど

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:07:06.51 ID:n5KoeJCz0.net
>>887
確か生命力強いうずまき一族だろ?
ナルトのかーちゃんも尾獣抜かれても生きてたしうずまき一族強すぎ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:09:25.54 ID:x2LY1pwX0.net
>>884
日常生活で目開けられないの想像したらワロタ
イチャパラ読むのも命がけ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:10:21.83 ID:X8PXydEb0.net
カカシはイチャパラならもう丸ごと暗記してるよ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:11:50.21 ID:vB7EsAqX0.net
用途ことに使い分けられるように
ワンボタンで目が切り替わる機能に手術して貰えばいい

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:17:35.17 ID:+hpHsMc20.net
>>887,891
外道魔像が原因で干乾びてただけでチャクラ吸えば普通にふっくらだったからな

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:21:24.15 ID:Ax7tkD0S0.net
長門は魔像でガリっただけで仙人の素質あるからね
マダラが1番に選んだ訳だし

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:27:44.60 ID:oNn+LUuQ0.net
木遁も写輪眼も適正大のダンゾウは凄かったんだな
基本能力がしょぼすぎたがw

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:34:13.06 ID:RoZY10jD0.net
ダンゾウ適正良くないぞ
良くないのに無理やり体に馴染ませようとしただけ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:38:47.49 ID:86W1Fh3Z0.net
ソースは?

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:42:23.39 ID:fHroyIL80.net
ブルドック

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:49:48.06 ID:jitGADhi0.net
長門は救世主になろうと思えばなれた さすがは大蝦蟇仙人からももう一人の予言の子って言われるだけのことある

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:50:50.09 ID:KUAtJTtc0.net
ソースは中濃?オイスター?

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:51:33.98 ID:86W1Fh3Z0.net
武力で押さえ込んだらレジスタンスが量産されるだけで
テロ万歳の社会になるよ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:52:59.36 ID:RoZY10jD0.net
>>903
尾獣全部揃えたら魔像が強制的に十尾化しちゃうから
どっちにしろマダラとオビトに目を付けられた時点で長門と小南の夢は潰えてたんだろうな

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:55:08.76 ID:BK9nu5c00.net
>>904
おたふく

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:57:30.64 ID:Ny/7DD3S0.net
ダンゾウ戦は風遁使いってことで面白かった、妙な口寄せ使ったりとか
ヒエラルキーの上位に就く前の最前線で活躍してた頃のヒルゼンとダンゾウとか見てみたかったな

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:01:04.41 ID:KUAtJTtc0.net
>>907
お好み焼き!!

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:06:16.07 ID:jitGADhi0.net
ダンゾウは卑劣様の弟子なんだから柱間細胞活かして水遁とか使ってほしかったな
水断波とかさ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:07:53.90 ID:ewQCPEvN0.net
今日久しぶりにNARUTO疾風伝見たけど、アニメじゃもうマダラと柱間の出会い
までやってんだな
これもう原作に追いつくだろ
それで思い出したんだけど、マダラって前々から柱間のライバルとして描かれてた
けど、実際には終始柱間には及ばなかったんだな
ちょっとこれは設定ミスだろと思ったんだが
あと、柱間は最終的に里のためにマダラを切り捨てたけど、これナルトだったら
多分諦めずに両方取るんだろうな、と考えたらどうも柱間は指導者としては
ともかく人としては微妙だなと思えてくる

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:10:19.36 ID:cGvVVRg50.net
オビトとの共闘になった後、マダラ復活でマダラとの共闘になるのか・・・
みんなカグヤに騙されてたということで、マダラも味方に・・

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:13:34.55 ID:HR8hxc9SI.net
>>911
卑劣様がただただイケメンだった
中身も見た目も
卑劣様が一番忍らしい

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:14:10.48 ID:h7FRo+LR0.net
>>910
弟子じゃないぞ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:15:30.21 ID:h7FRo+LR0.net
>>911
初代で里起こしたんだから十分だ
一番すごいのは初代なんだぞ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:18:18.32 ID:4iuOu38m0.net
オビトは適性があったとは言われてたけど柱間細胞があれば万華鏡使い放題ってお手軽すぎるよな
もしかしたらオビト助ける際にいっしょに両目を違う写輪眼に交換してればそのまま輪廻眼になってたかも

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:18:23.61 ID:x2LY1pwX0.net
>>911
化物に乗って襲ってきてるのに友達だから友達だからで他の仲間が大勢殺されたりした方が人間としてどうよって感じじゃね

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:19:48.59 ID:86W1Fh3Z0.net
>>916
アシュラとインドラのチャクラがないから無理

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:21:45.17 ID:H5Sse0Cf0.net
わかるってばよ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:24:20.28 ID:3HDZIJKi0.net
ナルトが捕らえたリンボ1体を本体にしてマダラ復活とかこないだろうか

921 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:26:05.81 ID:NT8yNKHO0.net
>>911
みんなの無間月読で20週くらいアニオリやっちゃうの。

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:26:38.03 ID:jitGADhi0.net
リンボはすべて消えちゃったよ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:31:11.77 ID:WNjTAuSKO.net
>>911
骨バキバキに折って連れ帰るつもりのナルトが人格者か

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:33:58.26 ID:2im35OcwO.net
>>911
柱間はギリギリまで何とかしようとした
でもマダラはもう引き返せないとこまでいってしまった
柱間の判断が間違いだとは言えないと思うぞ

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:35:38.91 ID:H5Sse0Cf0.net
>>923
あれは対サスケ専用だから

他に骨ボキボキにしてまで連れ戻したい相手はいないってことよ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:37:27.33 ID:XQY3OqLN0.net
>>925
こええよ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:39:29.86 ID:ewQCPEvN0.net
>>921
ヒナタがナルトとラブラブだったり、キバが火影になって職権乱用したり、シノが
新種の巨大な蟲に乗って飛んだり、チョウジがマニアな女に好かれて寄り添われたり、
シカマルがテマリといい雰囲気だったり、二人の男がいのを取り合ったり、リーが
分不相応にも最強だったり、爽やかに気持ち悪いリーとガイだったり、水影がイケメン
と結婚式を挙げてたり、綱手が火影になった亡き恋人と一緒に歩いたり、我愛羅が
家族円満だったりするのかw

928 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:42:49.67 ID:NT8yNKHO0.net
>>927
私は、いのの夢ならたっぷり三週間は見たいけれど、1週で我慢するの♪

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:52:44.65 ID:3HDZIJKi0.net
ヒナタ「お色気の術じゃなくても沢山のナルト君が抱きついてきたらそれだけで私は気絶しそう…」

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:55:11.70 ID:2im35OcwO.net
ヒナタの場合はナルトが多重影分身しただけで逆ハーレムか…

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:55:20.89 ID:NXjuG8Gd0.net
ダンゾウは木遁も写輪眼も適正よくないだろ
柱間細胞は暴走してたし、イザナギもオビトと比べて効果時間短すぎだったし

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:01:30.18 ID:mOiAVgaR0.net
せめてマダラは柱間と互角にはしてほしかったな
なんかやたらとマダラを下げて柱間を持ち上げてるような感じがする

933 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:02:59.82 ID:mfHhioY10.net
対ヒナタ専用多重全裸影分身だってばよ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:07:16.82 ID:UC2/77Mv0.net
心臓止める気か
まあ、ミノムシになってるから今も同じようなもんだけど

ナルトハーレムはサクラちゃん一杯?それとも…

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:10:51.73 ID:nsCnJEyB0.net
俺から言わせんなってばよ///

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:12:57.44 ID:GfKj9Cyf0.net
サスケ11体+ベンチにサクラ1体
これがナルトがびんびん丸になるナルトイレブンだ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:19:28.43 ID:vMT85C6l0.net
>>917
だよな
柱間は何も悪くないぞ
むしろ犯罪者擁護するナルトがおかしいし自分の都合しか考えてない

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:19:31.79 ID:UC2/77Mv0.net
まあ、色々おかしいけど
実際ナルトはサクラよりも他の誰よりも、サスケと居る時が一番イキイキしてるんだよなあ…

なんで、早く砂漠にポイされたのを助けないとな

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:20:19.19 ID:I8mIbNZe0.net
>>938
サスケを早くつれてこないとかぐやにナルトは殺されます

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:20:23.39 ID:vMT85C6l0.net
>>925
どう考えてもそっちの方がイカれてるだろ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:21:16.64 ID:UC2/77Mv0.net
>>939
それもあるし、本人が心配するのもある
どちらにせよ欠かせない存在だ

942 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:22:07.02 ID:mfHhioY10.net
もっと砂漠でファビョってるサスケを映して

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:23:05.44 ID:I8mIbNZe0.net
心配する暇もなくかぐやにボコられとるよ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:23:07.54 ID:AxXYbp6j0.net
ナルトはイカれてるのに誰も言及しないんだよな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:23:36.99 ID:rVhRBso70.net
本当にヤバい奴には触っちゃいけない的なアレ

946 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:27:14.71 ID:mfHhioY10.net
今密かに連載始まって以来最も面白いサスケが観られるチャンスなのに
次の砂漠のシーンでいきなりオビトとサクラが出てくるところから始まったら
暴動を起こしてもいいレベル。砂漠カメラ頑張れ超頑張れ。

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:27:28.38 ID:gWFnRZSW0.net
色んな意味でタブー中のタブーだからやめたまえ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:28:23.23 ID:I8mIbNZe0.net
サスケやナルトよりもハゴロモがなぜマダラの下半身から出てきたのかを知りたい

949 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:29:30.82 ID:mfHhioY10.net
>>948
普通に考えたらあんなふうにハゴロモが出てこれるわけないし
やはりツノがテンテンの巻物に刺さった奇跡が原因じゃないかしら。

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:29:55.35 ID:ZXsH3870O.net
息子の転生者のムスコに住んでるんだろ

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:30:32.90 ID:TSPAY+VG0.net
>>906
生まれた時から詰んでたとか雨隠れ三人がすっげー不憫

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:31:08.81 ID:UC2/77Mv0.net
イカれるのはサスケが関与する時だけで、普段はそうでもないだろいい加減にry

せがれいじり思い出した、息子のムスコ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:36:19.95 ID:HxhXErRk0.net
そういえばいのの夢には出てきたけどサイって何してんだろ
サスケ帰還でいらない子になって気の毒になってくる扱いだな

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:36:23.41 ID:GfKj9Cyf0.net
ハゴロモが話だけしてしゅわしゅわ股間に帰ったら笑う

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:37:49.07 ID:TyyOFSTS0.net
マダラが叩かれていると聞いてきたが
ないじゃん

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:39:11.30 ID:AxXYbp6j0.net
ナルトもサクラもサスケ来たとたんサイをポイだから酷いよな

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:40:05.33 ID:TyyOFSTS0.net
サスケはちょっと苦労したほうがいいな
あのプライドは一度へしおれたほうが本人のためだし

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:40:36.95 ID:rVhRBso70.net
いや新7班結成から既に酷かったろ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:42:41.67 ID:0DWG/vzh0.net
ナルトもサクラもサスケしか見てないから

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:43:37.92 ID:AxXYbp6j0.net
重度のサスケジャンキー

961 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:43:46.04 ID:mfHhioY10.net
私はサイの方が好きだけど、既得権ってすごいわよね。

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:43:48.24 ID:TyyOFSTS0.net
サイは班運が悪かった

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:45:43.03 ID:cn5oMEUW0.net
>>951
小南と弥彦は長門と離れたらセーフかもしれんけど出会ってからじゃそんなの辛いしな
長門は性格とかじゃなくて血筋で選ばれてるからどうしようもないな不憫

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:46:13.30 ID:UC2/77Mv0.net
サイは二人の為に頑張ってたし、普通に良い班員になれそうだったのにな

ナルトとサクラがサスケェ厨でなければ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:47:24.65 ID:HxhXErRk0.net
ナルトとサクラの重すぎる愛を一身に受けるサスケもなかなか気の毒なキャラである

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:49:13.87 ID:AxXYbp6j0.net
>>965
もう、ほっといてくれって感じだろう

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:49:14.30 ID:TyyOFSTS0.net
サスケ以外は認めないという器量の狭さがなあ
ダメだあの二人

サスケに逃げろといいたくなる

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:49:40.73 ID:rVhRBso70.net
いらねえ断ち切ったって拒否ってるのに何度も何度も押しつけられる愛

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:53:06.23 ID:vURoIVaFO.net
>>934
サスケちゃんいっぱい

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:53:48.26 ID:GfKj9Cyf0.net
アニスレでもマルチして堂々と身バレする
今日の代行さんID:TyyOFSTS0

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:54:50.50 ID:TyyOFSTS0.net
>>970
しつけーよバカw

代行ってなんだよ?

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:55:47.14 ID:0DWG/vzh0.net
それでもサスケ自ら帰って来たし
戦略的だけど

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:55:53.59 ID:gWFnRZSW0.net
>>968
言うほど愛か?

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:56:48.75 ID:dt1z2dwK0.net
そのサスケも重い愛情の持ち主だから
和解さえちゃんと出来ればうまいこといくだろう

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:56:54.30 ID:rVhRBso70.net
>>973
えっとじゃあ…狂気

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:57:21.59 ID:MwsEhj830.net
サスケが熱烈に愛されているということにしたいお姉さんたちだろ(適当)

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:58:45.97 ID:TyyOFSTS0.net
愛ではないな
ナルトとサクラからはちっとも思いやりが感じられない

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:58:47.70 ID:ghKeXzdr0.net
ナルトとサクラ達が拘ってくれなきゃ
サスケの木の葉での居場所が無さ過ぎる

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:59:48.69 ID:TSPAY+VG0.net
>>963
同じく生まれた時から利用され続けたヤマトといい勝負できるな

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:01:06.59 ID:AxXYbp6j0.net
サスケの都合ガン無視だからな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:01:25.74 ID:rVhRBso70.net
しかもろくに話も聞いちゃいねえ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:03:03.89 ID:C2WEBCgHO.net
>>972
完全に棚ぼただったろw

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:03:22.84 ID:TyyOFSTS0.net
サスケは自分の居場所はちゃんと自分で作ってるじゃないか

984 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:05:20.83 ID:mfHhioY10.net
マダラみたいに惨めな一生になるのが普通なのに
サスケの異常なほど恵まれすぎ設定にはちょっとうんざりなの。

無償で愛してくれる人間なんて通常なら一生に一人でも会えれば奇跡、
一人も会えないことだって珍しくないのに
サスケにだけ5人も6人もつけるのやめてほしい・・・

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:06:12.54 ID:rVhRBso70.net
>>982
イタチと会わなかったら帰ってこなかったな

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:06:29.95 ID:AxXYbp6j0.net
鷹の連中といる方が居心地よさそう

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:07:33.69 ID:ghKeXzdr0.net
>>986
じゃあ、やっぱり火影になりたいと言った真意をナルト達に話したら
木の葉出て暮らす結末になるんだろうな
その時はさすがにナルトたちも納得して見送ってくれるな

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:10:26.39 ID:rJzaBpP40.net
>>987
なんで?
サスケだって木の葉のうちはにこだわってるだろ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:10:48.41 ID:b4OT0CS40.net
>>984
あれは愛なのだろうか?

つうかお前はまず原作読んでからキャラ批判しろ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:10:50.60 ID:1K/JDFPM0.net
>>984
マダラには心に柱間がいるからいいんだよ
十分幸せだって言ってたジャン

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:11:01.43 ID:MwsEhj830.net
触るなよ
サロンのキチガイどもだろ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:11:21.26 ID:rVhRBso70.net
>>989
リリーはサスケアンチだから

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:13:04.33 ID:gniuKHjf0.net
サスケは新たに里を立ち上げる流れになるんだろう
ナルトは火影を継ぎ、その後は次の世代が受け継ぐ結末なんだろうな

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:13:26.31 ID:TyyOFSTS0.net
そういえば
穢土のイタチと会わなかったら
サスケは今でも木の葉を潰そうと思ってたな

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:15:05.20 ID:ghKeXzdr0.net
>>988
鷹の連中まで木の葉で暮らすのか?
ほのぼのしてていいねー
今のところ木の葉の受け入れ口がナルト達になってるから
こいつらが拘らないと「何しにきやがった」状態だからいびつに見えるが
前のような仲間にもどれりゃそんなのも解消されるわ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:15:31.90 ID:rVhRBso70.net
>>994
正しくは最後の言葉が無かったらだな
会っただけだとますます木の葉への憎しみが強くなっていたから

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:15:36.38 ID:vmrGw9tq0.net
せっかく木の葉を作ったのにうちはと千手は仲違いしたまま
それは昔の兄弟の因縁があったせいって話なのに片方を木の葉から追い出してどうするんだよ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:15:38.71 ID:UC2/77Mv0.net
イタチが木の葉の忍として生き、そして死んだからこそのサスケ合流だろうに
それ放置して他の里どうこうは考えにくいな
イタチの意思より優先する事がサスケにあるとは思えない

うめ

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:16:08.69 ID:vMT85C6l0.net
サスケとマダラの明暗を分けたのは兄弟と再会できたかできなかったか
サスケはイタチと会えた
マダラはイズナと会えなかった

つまり扉間がイズナを穢土転生してやりゃよかった

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:16:55.67 ID:HxhXErRk0.net
本命 ダブル火影
対抗 サスケ里をつくる
穴 旅立ち
大穴 死亡

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:17:07.23 ID:ghKeXzdr0.net
サスケの希望は通さないのはおかしくて
そのサスケを受け入れよう受け止めようと尽力するナルトとサクラは
鬱陶しい、おかしいって変じゃないのか

1002 : ◆lily...S72dF @\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:17:31.73 ID:mfHhioY10.net
1000ならマダラ幸せにな〜る♪

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200