2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2164

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:54:09.01 ID:67nO32Py0.net
★バレ氏は厚遇すること
★嘘バレ歓迎
★次スレは>>900以降の人が宣言して立てること
★次スレ立つ前の無駄なスレの消費禁止
★他スレでのネタバレ厳禁
★本誌もちゃんと買いましょう

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2163
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1404278990/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:55:27.96 ID:eHk2yHSO0.net
早っ

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:56:12.41 ID:28SR3Uve0.net
待ち望んだ展開とは絶対に旅団
旅団一択
衝撃展開は知らん

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:57:43.32 ID:28SR3Uve0.net
クラピカ出した以上
待ち望んだ展開とは旅団だって
自信ある絶対に間違いない
衝撃展開は知らん

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:59:54.01 ID:mRW0Pq4y0.net
そりゃ旅団は絡んでくるだろ
明らかに物語をたたみにかかってるからクラピカと旅団は確実に出るし
ヒソカも出なきゃおかしいわな

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:05:57.45 ID:28SR3Uve0.net
これ当たってると思う
431の人
ID変わらないうちにトリつけといたら?
描写次第じゃtop3いくでしょ


431 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/07/02(水) 19:49:40.51 ID:1fbYWOc60
クラピカのあの無気力感からすれば回想で旅団全滅な気もする
目的が眼の回収だけになっているからなぁ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:10:39.62 ID:ygE6yVZ/0.net
すでにヒソカによって旅団は全滅してんだろうな。だから眼を全部集めたらやっと自分の旅ができるとかいってるんだろう。
じゃないと旅団まだいるのに自分の旅なんかはじまるわけねぇし

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:16:58.94 ID:GmIESoyp0.net
あえて旅団の描写なく全滅にしたのは風呂敷広げすぎたからかなw

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:17:37.76 ID:Qcgsk3sr0.net
特別企画の全画バレって来た?

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:22:06.20 ID:mRW0Pq4y0.net
でもヒソカによって全滅してんならおもちゃ箱にまだ居るのはおかしくないか
多ければ多いほどいいって言ってるんだからまだ居るんだろうと思うけど

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:28:04.98 ID:6jAlx0ex0.net
ようやく鬼ごっこしてたクロロか

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:28:23.30 ID:CEySY+i90.net
モラウたちって蟻編が終わった瞬間に空気化したな
ナッシュなんて台詞すらまともになかった

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:29:06.42 ID:qLHFPflT0.net
目的が仲間の眼だけになっているクラピカ
目的が十二支んやイルミになっているヒソカ

旅団がスルーされている最近の展開見れば、既に全滅説はなかなか信ぴょう性高い

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:29:18.63 ID:wtCeWDfRi.net
衝撃的な展開ってなんなの…
楽しみすぎて震えが止まらない
俺と同じような気持ちのやついる?

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:29:19.31 ID:WCJEXjyZO.net
となるとクロロ対ヒソカか
クラピカも絡むのかな
ちょっと展開に無理があるような

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:29:49.86 ID:eXPRD1ZG0.net
クロロvsヒソカ
引き分け

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:30:12.04 ID:CEySY+i90.net
>>10
バカ相手にまともに突っ込むなよw

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:30:44.07 ID:qryf5wr60.net
今回の連載でクラピカの話だけは風呂敷畳みそうだから旅団が死にまくる展開はある

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:30:44.92 ID:WCJEXjyZO.net
あのロボットの中に誰かが入ってるとかかもな

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:30:56.27 ID:YclD6rZW0.net
いよいよアルマゲドンで地獄の釜の蓋が開くんだろう

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:31:02.27 ID:JW6PN1ws0.net
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!  いたずらに混乱を招くだけなら
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j   >>1乙しなければならない…!
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:31:11.58 ID:KzuhxlsH0.net
担当編集小野寺
「ハンタ(略)の歴史の中で、TOP3には間違いなく入るであろう衝撃的なシーンがこの後に控えています」
「恐らく皆さんが待ち望んでいる展開の中で…。凝を怠らず待っていてください」

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:31:20.93 ID:xPa9HBlq0.net
>>10
はい終了

ストーリー上今更戦闘狂のヒソカを建て直す必要はあるのか
クロロ絡みになるならヒソカのヤバさの印象付けだろ?

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:31:54.98 ID:JW6PN1ws0.net
衝撃展開ベスト3って

ヒソカの陳個
王子の陳個
???の陳個

いったい、だれの陳個が・・・

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:32:13.16 ID:h1qKRwjk0.net
旅団全滅の後日談か
確かにヒソカとクラピカから推察するとそれっぽいな

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:32:53.98 ID:OOy1OxNL0.net
担当の言葉なんて全く信用ならんからな
選挙編の時も「この後燃える展開があります!」って言ってたんだろ?

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:32:55.40 ID:rOBRw+no0.net
前スレで書き込まれていた
ロボ子のお面取ったらビスケ登場にワロタw

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:33:03.44 ID:rRgFCstB0.net
ヒソカのオモチャにちゃんとはいってたからまだ全滅はないでしょ
ただ触れなさすぎて違和感はある

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:33:23.15 ID:0N9M58kHO.net
コルトが引き取った王子の片割れはどうなったんだ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:33:29.47 ID:nY4jZX6G0.net
>>22
このあとっていつの話だろうな…。
凝をってことは、望んでる展開があって、さらっと旅団全滅の結果だけ描かれてるのかな・・・

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:33:56.09 ID:lOmvgnoT0.net
素直に受け取るなら旅団(クロロ)再登場で
衝撃はクラピカの死だろうな

もう何年も話に絡んでない団長や旅団が再登場後即死しても
衝撃という感じでもないような

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:34:09.51 ID:h1qKRwjk0.net
旅団全滅の後日談か
確かにヒソカとクラピカから推察するとそれっぽいな

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:34:11.54 ID:nY4jZX6G0.net
>>29
あたちになった

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:34:35.35 ID:zNpxuSJ+0.net
ジンとパリストン、

ビヨンドと十二支ん、

さらに、クラピカと旅団orヒソカと団長まで絡むとなると複雑過ぎる気もする

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:34:41.00 ID:CEySY+i90.net
ジャンプ巻末の次週あらすじでを鵜呑みにしちゃう奴しかいないのか
小学生の時からアテにならんとわかってたぞ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:34:42.30 ID:xHWXrIcW0.net
トップ3って事は3位程度にしかならないわけで

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:35:06.36 ID:80lBo77c0.net
>>10
ひそかは全滅したことしらない
ヒソカが見つけられなかっただけで、クロロも実はどっかで死んでる

とかならいいんじゃね

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:35:10.13 ID:eXPRD1ZG0.net
クラピカって殺すのすきじゃないんじゃないの

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:35:39.18 ID:xPa9HBlq0.net
間違いなくTOP3に入る衝撃的なシーン→今後の更なる展開の為に「○○マジやべー!」って認識させる効果を持つシーン

読者が待ち望んでる展開の中で→人気キャラの再登場やメイン4人関連、強者の対決

○○の本命は人物、対抗は暗黒大陸関連

お前ら来週の今頃「○○やべえええええ」って言うよ
異口同音にね

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:35:52.22 ID:Q7a50Pwa0.net
ジン「世界の遺跡には、明らかに暗黒大陸の情報が断片的が残っていた。」
ジン「年代は100年単位でバラバラだが記述の仕方は『友人のみやげ話』だ。
 ヒントをあえてこっち側に残し気付いたものだけに、解法(ルート)を与える。
 うぜーやり方だ。」
パリストン「(ジンさんそっくりじゃないですか)」
ジン「・・・。なんかいったか?」
パリストン「いえ?」

ジン「あいつ(B.ネテロ)が持っている情報と俺の情報を合わせれば、
  かつてないほど確度の高いの調査団になるだろう。」
パリストン「あのーいいですか?」
ジン「お前は手札を半分くらい見せるまで、黙ってろ。」
パリストン「・・・いいですよ」
ジン「兵隊の使い道は?」
パリストン「…我々の護衛です。」
ジン「本当は?」
パリストン「放流です。」
ジン「どこで憎まれる?」
パリストン「んー。人ならざる者をふさわしい場所に放った時の、人の部分の絶望ですかね。」
ジン「なるほど。クズらしいな」
パリストン「質問いいですか?」
ジン「おう」
パリストン「B.ネテロとはお知り合いだったのですか?」
ジン「遺跡のハントで何度かな」
パリストン「へー。その上でNo2ですか(ニヤニヤ)」
ジン「そうだ。あいつが「許可」「手段」「資格」をとる。」
パリストン「『契約』は?」
ジン「今から取りに行く。」

周りを見渡す。

ジン「そこのねーちゃんと、お前(メガネ)」
ロボ子「なんでしょう」
メガネ「わわ、私ですか!?」
ジン「契約には腕っ節が必要だ。手伝ってくれないか?」
パリストン「あれれれ。勝手ですね」
ジン「お前もだクソヤロー」

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:36:04.48 ID:rRgFCstB0.net
>>37
それ鬼ごっこじゃなくてかくれんぼやん
情弱だから知らなかったはあり得るかも

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:36:27.57 ID:A1IMBMFw0.net
>>29
馬鹿なのかお前

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:36:42.70 ID:jLtnT5uI0.net
休載なのになぜか少し勢いあると思ったら、担当のコメントがあったのね
http://pbs.twimg.com/media/BritHHCCMAIf9uX.jpg
「皆さんが待ち望んでいる展開の中で」「衝撃的なシーンがある」ということは、
「持ち上げて落とす」ということかな?
たとえば、(皆が待ち望んでいた)ジンのバトル展開で盛り上がる→ジン死亡、とか

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:37:11.77 ID:A1IMBMFw0.net
>>35
何言ってんだこいつ?

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:37:22.22 ID:9AwYK0HV0.net
当時ゴンさん回を見たときは時間忘れて夢中になったよなw

クロロがヒソカに勝つと思うな、先生ならそうすると思う

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:37:36.92 ID:28SR3Uve0.net
ヒソカが殺ったんじゃないと思うな
ピエロが技術を駆使して旅団全狩りって、top3にゃ緩すぎる
もっとダークな心を抉られるような全滅描写でしょ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:38:10.74 ID:xPa9HBlq0.net
ビヨンドに関する予想は全く無いな
あいつ結構謎多いぞ

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:38:13.80 ID:aU3+DoyY0.net
で、再来週は載ってるの??
それだけ教えてください

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:38:43.42 ID:2AxDfoPA0.net
>>40
良く考えたが、ロボ子の話し方はそうじゃないと思う

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:39:01.86 ID:zNpxuSJ+0.net
ヒソカとクロロは見たいけど、もう時期を逃してる

王とネテロの対決のあとに、わざわざやるような組み合わせでもない

もうそういうバトルものからは変わるんだろうし

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:39:20.05 ID:qLHFPflT0.net
待ち望んでいるって表現は、
長年読者が期待していた展開って事だよな。

となると、やっぱり旅団再登場しか考えられんな。

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:39:56.88 ID:JW6PN1ws0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18092047

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:40:06.21 ID:vncDVZqR0.net
旅団全滅って話の流れとしては自然だけど
編集も、旅団にファンが付いてると認識しているだろうに
期待して待っていてって書けるか?

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:40:42.99 ID:iOHRnXCw0.net
現段階で歴史上TOP3の出来事と言えば
1.ゴンさん
2.実は暗黒大陸がありました(笑)
3.ネテロ死亡
おれはこうだけど、おまえらは?

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:41:00.12 ID:xPa9HBlq0.net
暗黒大陸から人間が帰って来る

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:41:05.37 ID:UkEIp36TO.net
ヒソカがクラピカに耳打ちしたアレは何を語ってたの?

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:41:10.93 ID:qryf5wr60.net
キャラ死亡以外ならゴンの母親=ドンだな

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:41:18.72 ID:xHWXrIcW0.net
今更旅団なんか出してもなぁ
王の光を超えたスピードでの攻撃を気づく間もなく全滅するレベルだろうし
下手したらネテロ1人相手に全滅しそうだぞ

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:41:21.87 ID:RNCQ2LMF0.net
もう休載かよ

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:41:26.43 ID:JW6PN1ws0.net
ミトさんの裸踊りかな?

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:41:28.57 ID:zNpxuSJ+0.net
正直、今更旅団とかヒソカとか出てきても小物感しかないw

ビヨンドとかジンに勝てる要素絶無

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:41:30.86 ID:kVxOm8wSi.net
皆が待ち望んでいる
衝撃的
ゴンさん再登場か

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:42:03.64 ID:JW6PN1ws0.net
ゴンさんが常備キャラになるとか衝撃的

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:42:09.00 ID:jLtnT5uI0.net
>>51
そういう意味合いだと思う
だから最近のキャラ、たとえばジン以外の十二支んなどがメインに関わることではない
ジンかヒソカあたりじゃないかと思うけど

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:42:13.64 ID:xPa9HBlq0.net
>>56
5巻p.171

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:42:26.37 ID:OOy1OxNL0.net
ミトさんあんな集落から離れたところで母親と寂しい二人暮らしとか
間違いなく近所の人たちから悪い噂立ってそう

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:42:45.06 ID:GO4JAF6+0.net
旅団皆殺しにして流星街に君臨するジャイロ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:43:09.48 ID:jLtnT5uI0.net
旅団は、蟻編でもけっこう活躍してるから可能性は低いように思える

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:43:09.79 ID:qLHFPflT0.net
>>61
そう思う読者が多いからこそ、ヒソカがジン殺したら衝撃的展開でしょ。
読者の予想をうらぎるのが冨樫の仕事だ。

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:43:17.59 ID:JW6PN1ws0.net
ミトさん「いい年して嫁にいかないって井戸端会議BBAにうんざりさせられて」

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:43:30.80 ID:rRgFCstB0.net
人気の旅団が登場することが待望の展開だとして衝撃的なシーンは旅団全滅
期待して待ってて下さい

矛盾してるな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:43:31.84 ID:F0u3koxD0.net
ゴンさんレギュラー化はほとんどの読者が待ち望んでるな

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:43:33.93 ID:IUpst+Qu0.net
個人的には旅団は今更出てもあんまりだからやっぱりジャイロが絡んでくると面白いかな
パイロとか読切の話が出てたから旅団もありえそうだけど蟻編の時なんて必要性無い登場だったからなぁ…期待できない

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:43:45.07 ID:5nfJDD7+0.net
旅団は反則級で全員がジョーカーだったから緊迫感があったわけで、

主人公チームより弱くなった今の状況で出されても、
まったく意味がない。蟻編の旅団より酷いことになる

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:43:57.18 ID:WCJEXjyZO.net
過去編みたくなるか絡んでくるのかはわからないけど冨樫なら面白くやってくれそうだよ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:44:20.03 ID:OOy1OxNL0.net
>>69
そういうのは予想を裏切る展開じゃなくてただの思いつきだろ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:44:26.24 ID:JW6PN1ws0.net
俺はそう書き込んだけど待ち望んでねえよ、あんな化け物

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:44:50.01 ID:kvcuX6WQ0.net
>>1

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:44:51.37 ID:YQ9uVypx0.net
>>54
浅すぎワロタw
 長期休載
 カイト4亡からの脳クチュ
 クラピカ旅団全員4にます

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:45:07.93 ID:E0PQUZSo0.net
>>48
一応前々スレにきた予告ページには載ってたぞ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:45:27.79 ID:nY4jZX6G0.net
>>54
1ピトー登場
2レオリオが会長候補
3コムギと王の黒背景会話

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:45:54.14 ID:K9lEtBnri.net
リリースでモブキャラ一斉爆死
ポックルの脳クチュあっあっ
ゴンさんのThis way.→ピトー惨殺

これを越えてきたら冨樫すげーわw

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:46:07.12 ID:xPa9HBlq0.net
クロロ、ノブナガ、フランクリン、マチ、コルトピ、新メンバー2人が暗黒大陸から帰還
何人か死亡、重症

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:46:11.14 ID:67nO32Py0.net
ミトさんレギュラー化はまだですか

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:46:19.58 ID:4XP9yUP80.net
ここのやつらはなんでもキャラのせいにするよな
話つまらんのはコイツのせいとか
キャラ厨と変わらん

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:46:19.87 ID:uv12UCUv0.net
十二支んと旅団が対立し互いに半壊
そこをビヨンド組が叩く算段でさあ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:46:22.35 ID:JW6PN1ws0.net
当時小学生だったけど、カイトとポックルの死は作者どうするんだ、精神状態大丈夫なのか?って本気で思った

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:46:34.14 ID:N4BX59Oo0.net
みんなが待ち望んだ展開=ゴンキルアレオリオクラピカが集結するってことだろ。
旅団だとまだマイナーすぎる。

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:46:51.71 ID:WCJEXjyZO.net
>>79
ああ、ポックルもすごかったなw

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:47:01.15 ID:me2WLlWD0.net
旅団が数名死んでたら確かに衝撃展開

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:47:00.81 ID:jLtnT5uI0.net
今後の展開として予想していたのは、ゴンからジンへの主人公の交代だけど、
それは皆が待ち望んでいた展開とは思えない
逆に言えば、主人公交代しないでゴンを活躍させ続けるためには、
ジンの存在は割と邪魔かもしれない
もしジンが死ねば、ゴンが暗黒大陸を目指す動機にもなりうるかも
ということで、
皆が待ち望んでいた展開→ジンの活躍(本格的なバトルなど)
衝撃的なシーン→ジンが誰かに殺される
と予想しとくわ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:47:26.44 ID:xHWXrIcW0.net
ヒソカがジン殺して話終わってどうすんだよ
いかにも変な事やれば盛り上がるだろうって素人的な発想だな
メインキャラ殺しまくれば衝撃的だろ、みたいな

実はトガシはワンピースレベルにメインキャラを殺さない漫画家。
キャラ殺すってのは良くないんだよ、実は
そこで閉じてしまうからね

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:48:01.08 ID:iOHRnXCw0.net
ゴトー死亡も衝撃だった
いやマジで好きなキャラだったから・・・冨樫的にはモブなんだね・・・

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:48:19.62 ID:CEySY+i90.net
ジンが主役でいいわ
ゴンキル飽きたから

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:48:23.27 ID:JW6PN1ws0.net
何話先まで描いてあるんだろうな

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:48:30.42 ID:aU3+DoyY0.net
>>80
ありがdクス

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:48:44.44 ID:rRgFCstB0.net
ジャイロ登場だろ
んで外見がグロいから衝撃的と
編集もそこまで考えてないでしょ深読みしすぎじゃね

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:48:52.57 ID:wtCeWDfRi.net
偶然通りかかったヒソカがジンを見つけてケンカ売ったらジンに一撃で顔面潰されるとかねえだろうな

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:49:21.07 ID:JW6PN1ws0.net
衝撃展開・・・

ついにカンザイの本気が見れるのか・・・

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:49:26.84 ID:qLHFPflT0.net
>>88
なるほど
少年ジャンプの編集ならそう考えるのかもな。
「主人公チーム久々の全員集合!」みたいな。
でもそんな展開だれも望んでいません。

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:49:47.50 ID:HAF+kT6n0.net
・ジン死亡
・クラピカ死亡
・旅団全滅
・ヒソカ暗黒大陸へ
・ジンとゴンは兄弟だった
・ゴレイヌ登場
・クラピカ女でした
・王子が実はクルタ族襲撃の黒幕

でも待ち望んでるって言ってるから死亡関係はないか・・・

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:49:55.44 ID:nY4jZX6G0.net
死亡シーングロシーンはあんま抵抗ないから衝撃受けないなー。
あとゴンさん化はゆうすけがあったから、微妙でした

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:49:57.66 ID:JW6PN1ws0.net
ついに梅さんかゲンさんか判明するのか

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:50:05.58 ID:CEySY+i90.net
ヒソカとジンには出会って欲しいわ
ネテロみたいにお茶濁されるだろうけど

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:50:14.10 ID:rOBRw+no0.net
>>29
て言うかコルトは実の母親と再開して欲しいんだけど

あのお母さんだよね?

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:50:14.61 ID:eHk2yHSO0.net
ジャイロなんて中身も外見も判明してないキャラだし、それほど登場望まれてるか?

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:50:24.56 ID:/5w+2kML0.net
インタ見る限り冨樫はクロロ大好きみたいだしなあ
実はとっくの昔にヒソカorクラピカに殺されてました展開はやらんだろ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:50:26.36 ID:jLtnT5uI0.net
>>97
ああ、ジャイロもいたな
すっかり忘れてたww
しかし、「皆が待ち望んでいた展開」と言うに相応しいかね?
俺も忘れてたくらいなのに

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:50:26.21 ID:YQ9uVypx0.net
>>89
10年前のあの辺りは今みたいな休載→定期連載ってカタチじゃなかったから、
それこそ文字通りの不定期連載で、話も絵も全く読めない展開だからびびったわw
てか暗黒大陸もすげえわくわくしたんだが、ヒキがヒキだけに云々で時間空きすぎて薄れちゃったなぁ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:50:34.07 ID:iOHRnXCw0.net
カンザイさん
バカだけど、その分やっぱりつええんだよな?
バカなのに十二支ん入りしてるし
バカのくせにパリストン殺しにかかってたし
どんな念なんだろパンチかな?バカだから

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:50:59.66 ID:sexyn8P20.net
ドキドキ2択クイズの「いずれくる別れ道」かな?

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:51:01.89 ID:me2WLlWD0.net
ゴンは必要だろ
いつも出てきて活躍する必要は全くないが主人公として常に存在してないと
ジンは最高に魅力的だがちょっと超人すぎるし達観し過ぎてて
少年漫画の主人公ではないんだよな
まさに主人公の偉大な父親ポジションが丁度いい

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:51:50.48 ID:JW6PN1ws0.net
シルバの俺の息子だぜってセリフもある

キルアが敵にまわるのか

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:51:51.82 ID:kVxOm8wSi.net
メイン四人最後に集まったのが十年以上前のヨークシン編という衝撃

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:51:52.35 ID:CEySY+i90.net
>>107
だからバカ相手にまともに突っ込むなってw

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:51:53.76 ID:OXQwG7xB0.net
くじら島帰ったばかりだけどすぐ何かあって出て行っちゃうのかな

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:52:38.94 ID:aU3+DoyY0.net
衝撃展開なぁ

やっぱ流星街に移って旅団再登場で
誰かしら死んだら衝撃ですな

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:52:55.00 ID:lOmvgnoT0.net
仮に既に旅団が壊滅しているとすると
選挙編の時に欠席扱いでシャルナークの名前があったから
死んでるとしてもハンター教会と世間は旅団壊滅を知らない可能性が高い

クラピカが狩った場合、教会や世間に隠す意味はあるか・・・?
ヒソカの場合も同様
もし厄災絡みだった場合、旅団の壊滅をクラピカが知っているのは微妙かな

ただ確かに再登場後のクラピカが旅団頭に無さそうなのは引っかかるが・・・

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:52:55.08 ID:nY4jZX6G0.net
悟空から悟飯へのバトンタッチがあったから、ゴンからジンへのバトンタッチあるぞ

まあ、ないけど

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:53:02.20 ID:xPa9HBlq0.net
クラピカ、ミザイは本部到着
十二支んの会議でゴンを治した力の件が挙がる
協会の誰かが選挙中の異変、ゴンの復活を不審に思い念能力で調べていた
アルカが暗黒大陸から持ち込まれた厄災だあると判断した十二支んは調査の為親交のあるクラピカとレオリオをゴンの元に向かわせる

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:53:11.90 ID:JW6PN1ws0.net
くじら島にジャイロが来てミトさんをさらって行くのか

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:53:24.50 ID:7vtC5o660.net
くじら船で暗黒大陸についたら、乗り物に変形するババアとゾルディック家のメンバーが先に来てた

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:53:27.95 ID:jLtnT5uI0.net
参考までに聞きたいんだけど、お前らが待ち望んでいた展開ってなに?

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:53:45.47 ID:d8lvkaFO0.net
常に最悪のケースを想定しろ
冨樫は必ずその少し斜め上を行く!!

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:53:51.36 ID:JW6PN1ws0.net
ツボネって三輪車に変身できるの?

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:53:55.67 ID:iOHRnXCw0.net
>>123
冨樫が書いたマチのエロ画

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:54:29.43 ID:JW6PN1ws0.net
>>123
ミトさんのポロリ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:54:35.77 ID:kVxOm8wSi.net
>>123
冨樫が休載せずに長期連載すること

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:54:56.37 ID:JW6PN1ws0.net
>>123
チードルさんのポロリ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:55:11.61 ID:WCJEXjyZO.net
ジャイロの線は薄いかな
世界中に悪意をばらまくとか言ってたから厄災に目を付けそうだけど暗黒大陸が舞台になりそうだしな

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:55:34.25 ID:jLtnT5uI0.net
エロ関係ばっかりやないかw

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:55:52.98 ID:iOHRnXCw0.net
>>128
おいおい
さすがにそれは欲張りすぎだぞせめて隔週くらいに希望変えとけ

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:56:03.12 ID:2DsVGoVB0.net
トンパ再登場か
ゲンスルーが仲間になるかのどっちかだな

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:56:04.22 ID:JW6PN1ws0.net
トップ3にはいるくらいって自身もって特別企画でいうくらいだから、編集者的に自信あるんだな

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:56:09.78 ID:E0PQUZSo0.net
>>96
前スレだった、ほらよ

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2163
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1404278990/12

12 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/02(水) 14:52:57.04 ID:IUpst+Qu0
http://110.imagebam.com/download/IZhw22e0fWGY5RbXnBfb6w/33627/336267431/002.jpg
33号の次回予告に存在確認
予定通り休載は一週だけみたいで良かったw

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:56:14.92 ID:rRgFCstB0.net
>>108
望む展開なんてのは人によって違うから皆が待ち望んでた展開ってのは濁してるだけだな
単純に完全放置されてた大物っぽいキャラを登場させることは大多数が待ち望んだ展開になるのかと

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:56:17.28 ID:ulKHLxNZ0.net
みなさんが待ち望んでる展開ってヒソカVSクロロしかないだろ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:56:40.58 ID:S6kFkFwF0.net
キルアがキルアさん化

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:57:14.82 ID:K9lEtBnri.net
>>123
十二支ん壊滅、旅団壊滅
次点でミトさんとピヨンのサービスシーンかな

ジンとかメインキャラの生死は割とどうでもいい
どうせ生き返るからなw

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:57:29.46 ID:nY4jZX6G0.net
クロロよりはジャイロだなー完全に。
まあ、一般的ではないだろうけど

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:57:54.51 ID:iOHRnXCw0.net
最終回マジかにヒソカが狙ってた奴らに挑んで
ほぼ負けっていう展開見てみたい

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:57:54.50 ID:qryf5wr60.net
>>123
無い
俺ごときの貧脳が考え付く展開より冨樫先生の考える話が一番面白いから
恐れ多くて俺ごときがハンタについてこれ以上語ることは出来ない

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:58:02.50 ID:av8O6Rzr0.net
・キルア、他の受験生を惨殺
・ジョネス vs キルア
・ギタラクル→イルミ
・旅団の凶行@オークション会場
・ゲンスルー = ボマー
・プーハット生首
・リリース
・ポンズ惨殺
1ポックル脳みそくちゅくちゅ
2カイト生首
3ゴンさん
・ナニカ登場

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:58:03.75 ID:nY4jZX6G0.net
>>123
ポンズ復活

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:58:06.56 ID:JW6PN1ws0.net
ピヨンって肉体的にも精神的にも暗黒大陸耐えられるの?

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:58:14.92 ID:xHWXrIcW0.net
逆に言えば過去最高の衝撃でもなければ
その次でもなく
更にその次に入るか入らないか程度でしかないって事だな
ここがミソ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:58:18.10 ID:me2WLlWD0.net
>>123
数週に一回休みのペースで長期休載

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:58:21.93 ID:jLtnT5uI0.net
>>136
なるほど、じゃあジャイロもあり得るな
皆が待ち望んでいる展開の中で衝撃シーンがあるらしいけど、
衝撃シーンのほうはどうなるだろう?
まあ満を持してジャイロが登場するだけでもある意味衝撃だけど

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:59:03.29 ID:ulKHLxNZ0.net
冨樫は十二支んとビヨンド軍という新たなオモチャを手にしたからもう旅団とかあっさり殺しそう

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:59:31.43 ID:iOHRnXCw0.net
レオリオ=パラディナイトも衝撃だったわ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:59:50.88 ID:aU3+DoyY0.net
>>123
四人が集結
ヒソカが活躍
ジャイロ登場

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:59:56.94 ID:jLtnT5uI0.net
>>137
これはけっこう見たかった人も多そうだな
そしてヒソカが死んでもクロロが死んでも衝撃だろう

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:59:57.52 ID:CEySY+i90.net
「待ち望んでいた衝撃展開」の想像が乏しすぎる
所詮は素人のキモヲタってことか

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:00:43.36 ID:WCJEXjyZO.net
まあ冨樫はなんでも面白い展開にするからな
絶対の安心感とウキウキしかないな

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:01:20.29 ID:JW6PN1ws0.net
ヒソカとクロロとイルミは組みそう

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:01:43.15 ID:jLtnT5uI0.net
>>151
4人集結は盲点だった、確かに待ち望む展開だな
そのためになゴンとキルアが暗黒大陸に行く理由付けが必要だけど

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:01:55.98 ID:nY4jZX6G0.net
>>155
おそろしく待ち望んでいない嫌な展開だな

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:02:08.36 ID:8t0OUUYS0.net
>>118
あれは欠席届出したって事だろ?
少なくとも選挙の時点でシャルは生存していたとみていい

>>123
クラピカのポロリ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:02:17.00 ID:aegZNul30.net
まあ流石に前回でなんでも面白くなる絶対の安心感はなくなったけどな
でも今回は設定相当練ってきてそうだし結構安心してる

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:02:33.93 ID:ZvwOlavO0.net
ここでヒソカ退場とかおはじきマンが浮かばれないな

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:02:36.33 ID:av8O6Rzr0.net
ミルキが念をマスター

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:02:53.07 ID:VAiBMBB70.net
>>156
何十人も言ってる展開だぞ

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:03:05.24 ID:80lBo77c0.net
>>159
また期待を裏切られるだけだぞ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:03:11.32 ID:iOHRnXCw0.net
>>161
蚊を操作する能力か、アイドルの具現化だろうな
きもちわりい

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:03:14.24 ID:8zv8NvW30.net
イルミ
ミルキ
キルア
アルア
アルカ
カルト

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:03:21.05 ID:n2VJhcwH0.net
少年誌という制限はあるが、4人集結ならさすがに衝撃的じゃなくて感動的とかって書き方になるとは思う。
そうなると物語の核心に近くかつ本を読んでいれば誰もが気になる内容ってことになるから・・・
ハンター試験編 ゴンの母親、およびフリークス家の系図判明
旅団編 ヒソカ対クロロの決着
蟻編 パリストンのキメラ解放、からのキメラ対能力者団体全面戦争
の3つと予想する

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:03:44.05 ID:l1R/7B950.net
>>148
悪意をばら撒く=厄災をばら撒く
そして地獄絵図
なかなかの衝撃じゃね?
まぁ来週まで待とうや

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:04:51.55 ID:qLHFPflT0.net
>>166
皆が待ち望んでいる展開の方が4人集結だ
衝撃シーンはまた別にある

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:05:05.20 ID:jLtnT5uI0.net
>>162
すまんww思いつかなかったわ
熱い展開だよな、実現したら何年ぶりになるんだろう?

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:05:12.76 ID:Ar2HqfXo0.net
ミザイストムが惨殺死体で発見される

とか

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:05:28.56 ID:sqszyHPB0.net
暗黒大陸の何か具体的なリターンを目標に動く奴がいても良い思うけどな
その辺と新世界紀行、ドンと西の本とかが絡んでくるのもあり

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:05:46.36 ID:Sq9+L3PVi.net
蟻編の時は久々の連載なのにタコとかウェルフィンの回の時はきつかったな
通して読むといいんだが

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:05:59.31 ID:me2WLlWD0.net
四人集結とか普通の少年漫画みたいな取ってつけたような展開にしなくていいよ

>>163
前回より酷いことにはそうそうならないはず
一回失望してるからそんなにハードル上げてるつもりはない

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:06:21.59 ID:nY4jZX6G0.net
>>167
それだとヘルベルが絡みそうなんだがな。ヘルベルは殺意だが

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:06:21.64 ID:S6kFkFwF0.net
ミザイ死なんとって

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:06:30.20 ID:ZvwOlavO0.net
イルミ
ミルキ
キルア
アルカ
カイト
トンパ
パラディナイト
トンパ
パラディナイト

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:06:46.42 ID:7s2bRCZf0.net
衝撃シーン⇒ジャイロがパプを手に入れ流星街の人間大虐殺を始める

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:07:14.98 ID:JW6PN1ws0.net
レオリオとチードルの関係に進展が・・・

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:07:24.32 ID:2/dx4YFX0.net
ジャイロってそんなにすごい人物になってるのかな?
なんかいまいち想像できないんだが

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:07:35.63 ID:jLtnT5uI0.net
>>167
来週とは限らなくね?
「(衝撃シーンが)この後に控えている」という言い方は、来週以降の可能性も
いずれにせよ楽しみ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:07:38.55 ID:iOHRnXCw0.net
>>175
ミザイはビヨンド側っぽいよな
急に十二支んに向かって警告だ動くなって言い放ちそう
めっちゃありきたりだなこんな展開冨樫がするわけねえわ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:07:58.28 ID:Kb3hpetH0.net
四人集結ってなったら何年ぶりになるんだ…

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:08:27.97 ID:CEySY+i90.net
ノヴが副会長派のスパイとか言ってる奴いたな

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:08:50.76 ID:JW6PN1ws0.net
衝撃展開

これからはバトンタッチして嫁の直子が書きます

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:08:54.40 ID:GSCse7JT0.net
待ち望んでいた衝撃的展開ってやっぱ長期休載だろ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:08:57.16 ID:VAiBMBB70.net
>>180
そうなんだよ。まんまと釣られてるが、来週とか次号とは誰も言ってないんだよな

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:09:37.20 ID:Sq9+L3PVi.net
衝撃的なシーンってようは死んじゃうとかグロいとか悲しいシーンだろうな

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:09:46.21 ID:W4EbsO6Z0.net
休載だけは嫌なのに既に休載したし

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:09:56.83 ID:nvSiqWsM0.net
https://pbs.twimg.com/media/BoydKX0IEAAPNIh.jpg
くっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:10:04.80 ID:7s2bRCZf0.net
言ってるの少年漫画の編集だし、待ち望んでいる展開は「4人全員集合」で決まりっぽいな。
旅団再登場とかは、今のストーリー展開から少し無理がある気がする。

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:10:05.50 ID:XhlBZ+PO0.net
デタラメ次回予告がデフォのジャンプだぞ?

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:11:07.63 ID:Sq9+L3PVi.net
>>189
これなに

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:11:13.26 ID:VAiBMBB70.net
>>188
既に望んでないんだよな。
つーか、これまでの休載分の内容を全部単行本にしてくれたら衝撃の待ち望んでいた展開だわ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:11:13.39 ID:n2VJhcwH0.net
>>168
集結からの衝撃展開とかなんだろうなぁ
しっかしいい年こいて編集の煽りってか問答にここまで考えさせられる自分が痛いわ
もう休載しないで定期ペースで連載してくれりゃあ何でもいいわw

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:11:17.99 ID:tDoQgsGv0.net
>>177
パプの被害はこっちでも確認されてるって、選挙編やってた裏でそんなんしてたのかもなw

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:12:07.62 ID:nvSiqWsM0.net
>>192
NHK
検索ワードランキング

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:12:15.80 ID:NKb20hqV0.net
クロロが負けるのは有り得ない
対旅団専用の念を収めたクラピカですら勝てないと予言に明言される程
クロロは強い

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:12:19.12 ID:l1R/7B950.net
>>180
こまけぇこたぁいいんだよ‼︎(aa略)

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:13:15.01 ID:RA1U4rEA0.net
今迄の衝撃シーンTOP3ってなんだっけ

ゴンさん
垂直跳び
ビスケゴリラ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:13:23.52 ID:WFR4gFRZ0.net
>>196
ゴンさん降臨時の?

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:13:42.28 ID:l1R/7B950.net
そういやあの予言って100%当たるんじゃなかったのか
精度落ちてる?

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:14:17.52 ID:FuhRh8PP0.net
>>197
クロロって片手に本持って戦ってる雑魚だろ
消えてもかまわんわ
死に間際の走馬灯で冨樫の書きたいらしいクロロの過去とやらを描けばいいよ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:14:52.21 ID:W4EbsO6Z0.net
>>191
休載でやることないから編集が書いた煽りを真に受けちゃう小学生並の読者たち

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:15:13.11 ID:FuhRh8PP0.net
みんなが待ち望んてだ展開ってのがすでに始まっててそれは最近始まりかけたジンvsパリストン
衝撃なシーンはジン死亡だね
当たるからみときな

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:15:35.56 ID:VAiBMBB70.net
>>201
回避の暗示が書かれてる場合あるから、逆に予言を防げることになる

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:15:43.93 ID:Zhw8i4Wo0.net
>>193
休載分の内容って?2年連載してたとしたらという仮定話?

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:15:47.47 ID:+aeJEX130.net
>>195
ジン曰く、(アイだけでなく)パプの被害もされているというのは何気に伏線臭いな
それがジャイロなど既存キャラに絡んでくるという展開は多いにあり得そう

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:16:49.20 ID:NKb20hqV0.net
>>202
その雑魚に2人掛で時間内に仕留められずにいるゾルディックの2人って。。。

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:17:20.66 ID:VAiBMBB70.net
>>206そうす

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:18:04.24 ID:+aeJEX130.net
皆が待ち望んでいる展開→4人集合
衝撃シーン→「俺たちの戦いはこれからだ!」でハンタ打ち切り

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:18:22.33 ID:xGVxBBzh0.net
今週休載か

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:18:23.44 ID:VAiBMBB70.net
>>202
盗むことが第一ですから

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:19:04.23 ID:l1R/7B950.net
>>205
逆に100%成就しない件は知ってるけどヒソカのせいでホームに残ったけどホームに残ったら旅団は半分死ぬんじゃなかったのか

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:19:54.61 ID:4Xjz7KAk0.net
また冨樫病が発病したのか

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:21:35.21 ID:VAiBMBB70.net
>>213
懐郷病の話はヒソカの捏造。半分死ぬってのはネオンの予言だけど

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:23:20.36 ID:VAiBMBB70.net
>>213
あとホームに戻ったら死ぬってこと。残ったのは仮宿ね。

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:23:33.88 ID:vjJEhpk90.net
不治の病 トガシ病

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:23:34.29 ID:4PLbEUwf0.net
冨樫の昔のインタビュー記事
http://web.archive.org/web/20050426022307/http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/u-zen/013/13_p01.html
休む理由は故郷に帰りたいから。

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:24:07.35 ID:l1R/7B950.net
>>216
なるほど
勘違いしてたわサンクス

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:25:33.33 ID:vjJEhpk90.net
>>218
どれぐらい昔だろう

今の冨樫は単純に続けて描けないんだと思ってた
あとは家族の時間と夫婦の時間をちゃんと作ってるとか

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:26:20.98 ID:7s2bRCZf0.net
>>213
死の予言が出た旅団員(シャルやシズク)が回避の行動を取ったことで、予言が変わったと理解できる。
回避の行動を取った以上、この2人が死なない事は確定だし、
その時点で半分死ぬ予言は絶対に外れる。

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:26:52.30 ID:VAiBMBB70.net
>>218
なるほど。懐郷病だわ

>>219
あい

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:31:06.33 ID:/6B/e5nX0.net
V5がハンター協会潰す展開くるな

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:31:06.99 ID:val43h270.net
でもよくよく考えればノストラードの娘が予言能力者じゃなければ
旅団がたった一人の新人に半分殺されてたかもしれないんだな
案外たいしたことない

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:32:02.53 ID:griC5+X90.net
>>110
阪神だからなぁ
能力名フリーエージェントとかで、
お金を払って他人の能力を奪いまくるんだろ

そして制約、奪った能力はどんなにショボくても一定期間使い続けないといけない

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:33:02.20 ID:a9VAHKws0.net
ビノールト出所とか……?

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:33:21.69 ID:vjJEhpk90.net
>>224
そうは言っても縛るだけで強制絶は強力

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:34:11.23 ID:dWPO+mgy0.net
>>191>>203
次回予告w
画像見てすらいないのかこのカスどもは

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:36:21.33 ID:VAiBMBB70.net
>>224
もう旅団なんて盗賊だからっていう感覚で見てるからな。

格闘家のネテロや戦いが大好きなヒソカとは目的が違うから比べてもしゃーないって感じ?
団長は勝つことに執着なさそうだし。
精神的な強さはカッコイイが

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:36:31.11 ID:frLee/EG0.net
こういう時に必ず完璧に忘れ去られて名前も挙がらないのがハンゾー

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:37:05.18 ID:7s2bRCZf0.net
>>224
ゴンたちやヒソカと協力してって事かもね
さすがにクラピカ一人だけじゃ無理
ウボーみたいにタイマンで挑んでくれるバカはいない

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:37:37.32 ID:oi4u301d0.net
>>230
だってあいつハゲてるし

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:38:37.56 ID:Ar2HqfXo0.net
>>110
カンザイは能力が発動すると知能が飛躍的に高まる
その反動で普段は激烈バカ
激烈バカ期間が長いほど、次回の能力発動時の知能アップ度が高いという制約

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:39:32.15 ID:tr4oisee0.net
>>189
クソワロタ
ハンター好きやけど初めて見た

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:39:37.19 ID:a9VAHKws0.net
リリース
ゴリビスケ
カイト首
くちゅくちゅ
ゴンさん
王再誕
これを超える展開なんて想像もつかない

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:41:59.99 ID:VAiBMBB70.net
リリースいいね。GIは個人的に好きだったな。ゴレイヌいたし

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:42:04.92 ID:7s2bRCZf0.net
クロロのゴーストライターとヒソカの予言改ざんには震えた。
グロシーンとかよりよっぽど衝撃的。
冨樫天才と確信したわ。

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:43:12.97 ID:/sATJPq70.net
一番ゾクッとしたシーンは「狩りっておもしれえ」かもしれん

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:43:50.72 ID:nU8sqEuM0.net
衝撃シーン:

ネテロ復活



.

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:43:56.26 ID:vjJEhpk90.net
能力考えるってやっぱベタだけど楽しいよねw

カンザイは念弾を投球フォームで投げて、3回相手に命中すると
相手を麻痺させるとかがいいな

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:44:36.87 ID:VAiBMBB70.net
>>237
わかる。グロはもうお腹いっぱいって感じ。
王とコムギの軍議とかサザンピースとか好きだったなー。ハンターだけどNOTバトル

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:44:45.37 ID:Zhw8i4Wo0.net
>>220
冨樫が免許取ったと報告してるのが2008年45号巻末コメントなので6年以上前だな
あと嫁のエッセイマンガや嫁のコミックあとがき読んでると分かるが家族の時間はかなり取ってるぞ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:45:41.10 ID:fTFBq+Nd0.net
ニトロ米でリンネが若返る

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:46:40.23 ID:XhlBZ+PO0.net
>>228
おこなの?

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:49:11.61 ID:frLee/EG0.net
古代都市→サトツ
未知の食材→メンチ・ブハラ
はこれから出てきてもよさげな感じ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:51:29.87 ID:6Jrb+8Ij0.net
冨樫「うわこの糞ガキ編集調子こいて何言っちゃってんだよ…
大体アニメ映画のせいで修正もさせないで無理矢理単行本決行させられたのもコイツのせいだし
あーーーもうやる気削がれるわー次は三年くらい休載したいわーーー」

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:52:01.48 ID:W4hcRIEW0.net
成長したズシが出てくるもブリオンに瞬殺される

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:55:28.44 ID:wPx4Nj0a0.net
>>247
成長したズシがネテロ超えしてたという展開

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:55:30.51 ID:wCU9Nflk0.net
旧アニメ見返してて思ったんだけど、
ゴンがサトツさんと話してたルルカ遺跡にいつか行くって場面
これからゴンがそこに行く話とかないのかな
暗黒大陸とルルカ遺跡は何かしら関係ありそうな気がしなくもないんだが

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:55:34.49 ID:uKchjBSl0.net
ヒソカがカキン国王の息子とか
第四王子も金髪長髪のサイコパスだし

http://livedoor.blogimg.jp/odahitomi/imgs/e/1/e12770b9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/paruparu94/imgs/4/5/457cfbfd.jpg

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:56:16.09 ID:lfzclYL00.net
これから、待ち望んでいる展開の中で、衝撃的なシーンがあるってことだろう

今この流れで待ち望んでる人が多いであろう展開は
やっぱり旅団じゃないのかね
もしくは、それとっこして、暗黒大陸へ向かう中で船内バトルかな
それだと予想外ではないけど、衝撃的なシーンというと
クラピカが女だったとか殺されるとか、ヒソカがどうだとか
そんなとこかな

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:56:27.86 ID:wPx4Nj0a0.net
>>249
そんな事ルルカよ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:56:43.31 ID:SwaAe1XK0.net
トップ3に入る衝撃か……
暗黒大陸は実は魔界で、念は霊力だったとか?

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:57:11.10 ID:Sq4rV+K00.net
ヒソカが実はパリストンとか
ヒソカが実は王子とか
どんだけヒソカを別人にしたいんだよ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:57:40.66 ID:3zWDk12t0.net
ゴンサンがまた来たら、トップ2独占だから違うやろうな。
もう少しゆるい何かだな

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:59:31.89 ID:oi4u301d0.net
>>253
実は全部冨樫の夢オチ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:59:33.31 ID:uCY6ipfu0.net
出し入れ自由ゴンさんだな

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:00:26.31 ID:uKchjBSl0.net
>>254
王子じゃなくて、落胤(隠し子)よ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:02:24.75 ID:aT5CHIdy0.net
今後の展開って絶対ヒソカ対クロロだろ
それしか思い浮かばねーよ

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:02:25.04 ID:4PLbEUwf0.net
実際は編集の誇張で大した展開じゃなくて拍子抜けするかもしれんから深く考えるなよ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:04:49.54 ID:U2+XmQRT0.net
>>260
本誌の売上下がってるから編集必死なだけとかなw

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:09:08.19 ID:E35UVkXC0.net
衝撃的なシーンって今後の話のことであって来週明かされるわけじゃないんでしょ?

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:09:47.85 ID:VZK62LAM0.net
イルミが95点だったらシルバ、ゼノって何点かな?

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:10:59.75 ID:W4EbsO6Z0.net
暗黒大陸編がこのまま続けばそりゃ衝撃シーンいくらでもあるわな
読者の望む展開もね

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:12:03.49 ID:4fk5argD0.net
正直そろそろレオリオとキルアのやりとりが見たい

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:13:57.69 ID:y328mP880.net
ヒソカはイルミ、シルバ、ゼノとやれよー

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:14:01.53 ID:4PLbEUwf0.net
やっぱキャラは殺してほしいな。殺してほしいってか緊張感が欲しい。
蟻編出だしの緊張感が恋しい。

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:15:46.43 ID:mwP6811K0.net
宮殿突入後の緊張感凄い。
ピークは王復活後からコムギ発言するまで。

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:18:40.14 ID:fv+Cr/EC0.net
ミトさんって何歳なん?

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:20:10.73 ID:VAiBMBB7I.net
緊張感は潜入とか尾行とかだな。
ノヴや旅団尾行するゴルアはよかった

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:21:45.92 ID:Xw6kziYQ0.net
連載再開時の衝撃はクセになってる

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:22:13.64 ID:mwP6811K0.net
>>270
ノヴのは最高の緊張感だったな

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:23:14.19 ID:jfqpMyeY0.net
30前後
小さい頃のジンミト見ると年齢差ありそうで30いってないかも

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:24:17.51 ID:Ahkv+gs50.net
ゴンキルって言え(゚Д゚)ゴルァ!!

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:25:08.45 ID:Tjn7ye7g0.net


276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:25:40.11 ID:7XgtZzuT0.net
マサルさんみたいに年表でエンドにすれば画期的なんだが

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:26:47.37 ID:7pxa9sbs0.net
ゴレイヌが7色の能力を見せるんだろ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:27:11.28 ID:GiJqwJ+LO.net
ゴンが大量のレポート書きながら、机の前で頭からプスプス煙出してるシーンは絶対ある!

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:31:55.79 ID:VAiBMBB7I.net
ゴレイヌも暗黒大陸からきたって説あったな

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:37:01.44 ID:Ku3YEP4H0.net
俺の中で衝撃的な出来事トップ3は

1 長期休載明けの連載再開後の長期休載
2 2年以上の長期休載
3 カイト襲撃腕チョンパ

だから
これを上回る衝撃というと
「また長期休載しますゴメンナサイなるべく早く戻ってきます」
or「ハンターハンター年内に終わります」
または「他誌に移籍します」
くらいだな
もしかしたらジョジョみたいにウルジャンもしくはヤンジャンあたりに移籍する可能性アリ

ヤンジャンあたりに移籍したら
ヤンジャン毎週買うわ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:38:17.66 ID:lfzclYL00.net
週刊誌に移籍する意味ないだろう
月間でいいよ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:40:40.28 ID:cV1sxvzW0.net
ゴンさんクラスのインパクトはもう味わえないんだろうな

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:42:25.46 ID:JAnIUKE80.net
>>43
どんでん返しはありまぁすくらいむかつく

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:42:39.28 ID:Ku3YEP4H0.net
冗談はさておき

衝撃的な出来事といったら

1 連載再開
2 アニメ化
3 再アニメ化

だから

これを超えるモノってなんだろう?

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:42:40.33 ID:QceLRTAL0.net
小野寺ってくまモン't小野寺?ベンツのってるという

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:43:25.11 ID:lGgZYQ0P0.net
ゴンって30年ぐらいすべてを投げ打って修行すれば
ゴンさんレベルになれる?

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:45:00.82 ID:SyCviD3M0.net
ゴンさんってネテロ超えたよな
ネテロがピトーに勝つ姿が想像できない

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:45:54.77 ID:jTQaAYG+0.net
次はゴンがキルアを助ける展開だわさ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:46:06.22 ID:DJhETAxW0.net
冨樫の担当編集、選挙編は斉藤だったけど暗黒大陸は小野寺って人に変わったんだな

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:46:38.60 ID:SOhZnmau0.net
>>284
衝撃ってそういうメタ的な内容ではないだろとマジレス

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:50:18.35 ID:Ku3YEP4H0.net
>>290

1 ゴンさん
2 ネテロのキモい笑みと薔薇
3 王の人外の強さ

みたいな作中の衝撃的展開?

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:53:09.46 ID:VAiBMBB7I.net
>>287
微妙だが、とりあえず百式観音攻略は無理だ。
持久戦になりそう。ただどちらにしろピトーは最初から詰んでるんだろうな

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:54:16.39 ID:Ku3YEP4H0.net
正直百式のゼロってユピーの爆発と同じ程度の威力だし
奥義のゼロ=ユピーの爆発ってねぇ・・・

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:58:03.27 ID:PrGER0vA0.net
編集は衝撃衝撃って煽ってるけどさ、ハンター読者に対して重要人物が序盤で即死する、
くらいのことって別に衝撃でも何でもないんだよね。ジンパリが死のうがミトさんが死のうが
クラレオ旅団十二支んが死のうが。
まあ衝撃は生死のことに限らないけど、もし編集が重要人物の突然脱落程度で衝撃とか言ってるんだとしたら
残念な誇張表現だと思う。
だから裏をかくとか挑発に乗るとかちょっと意地悪な読者対応として、
「当然『重要人物の突然大量死』以上の衝撃があるんだろうな?」って言いたくなる

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:59:29.25 ID:N7+jGC5y0.net
>>294
生き死にだけが衝撃じゃねえだろ
なにそれを基準に語ってんだよボケ
そんなんだからお前はダメなんだよ

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:00:09.69 ID:cV1sxvzW0.net
そいつらが全員死んだら衝撃的だな

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:00:14.73 ID:SkX+elub0.net
個人的に今までの衝撃トップ3
1 ゴンさん
2 カイト死亡
3 ネテロ薔薇使用⇒メルエム死亡

かな。全部蟻編だけど。やっぱり誰かが死ぬと衝撃強い
GI編なんかは展開が超面白かったけど衝撃ってあんまなかった気がする

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:00:15.16 ID:pARnYVWE0.net
みんな特別企画の全画バレみたの?いつものところにないよ?
日本語である?

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:00:26.19 ID:v7X9UN3D0.net
そうだそうだ
だからお前は虐められて友達もいねーんだよ!
って言いたくなる とかいってねーで、テメーの人生ちったーましな人生にしてみろや!

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:00:28.40 ID:qp3fLHyI0.net
ジン=フリークスの登場ってハンタの話の根幹を揺るがす衝撃展開のはずだったけど
次の話で影も形もなかったからなんかどうでもよくなったな

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:00:30.63 ID:YvITgZk90.net
主人公交代とか
ゴンは本当にこのまま普通の子供に戻ります的な

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:00:53.67 ID:qp3fLHyI0.net
ジンじゃねえドンだ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:01:40.50 ID:Ku3YEP4H0.net
普通の人間でも数百体食えば護衛軍レベルの能力者が生まれるんだから

十二支んレベルの念能力者が30人くらいでオーラ混ぜて念人形作れば
王を超える念人形を作れそうだなと思うのは俺だけですか?

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:02:12.60 ID:n/LbT/CA0.net
>>303
お前だけだからすっこんでろ!

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:03:29.58 ID:c4JjpYhW0.net
オラのオーラはオラオラだぁ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:03:38.02 ID:VAiBMBB7I.net
>>300
そうそう。選挙編はかなりそんな感じで印象なくなってる
レオリオがジンぶっ飛ばして会長候補になったり、ジンでてきたのも当時は凄い騒いでたのに

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:04:42.41 ID:aEWGQ+Va0.net
冨樫の場合に限って常に最悪のケースを想定しろ
奴は必ずその少し斜め上を行く!

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:05:23.26 ID:Ku3YEP4H0.net
>>304
でもGIはジン一派であれだけのフィールドで
複雑多様なシステム構築できるんだから
誓約で数十人集めてオーラを込めた念人形作れれば
王を超える念人形作れるんじゃね

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:05:24.66 ID:PrGER0vA0.net
>>295 だから生死は衝撃でも何でもないって書いてるだろう。
衝撃は生死のことに限らないとも書いてる。例を出すのに生死を利用しただけでなぜそんなにつっかかる?
あと生死を例に出したことに腹を立ててるならお門違いだぞ。生死に関する多数意見を利用したにすぎないんだから。

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:05:44.85 ID:YvITgZk90.net
いきなり来るから衝撃を感じる訳で、衝撃展開が仮にあっても前もってお知らせされない方が楽しめたな
主要キャラが大量死とかだったら実際ビックリするけど今回のコメのせいでなんかなー

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:05:56.12 ID:SOhZnmau0.net
ゴンさん、アルカの能力、首カイト

この辺りが衝撃だったわ
ええええええええ!!?ってなったもん

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:05:57.25 ID:zMp61Rsw0.net
ドンの間違えで書いたみたいだけど、ジンの登場も大概だったな
これだけ主人公の最終目的であったジンがサラ〜っと登場して
しかもヒゲおやじで汚らしいし、レオリオに殴られるしで
なんだかなーって意味では衝撃的だったわ
悪意味でな

で、ふたあけたら幽助的な性格だもんなぁ
衝撃だったわ

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:07:01.01 ID:QvEuUN8W0.net
>>309
理解できねーのかよ、だからお前は虐められて学校もろくにいけないんだよ
そのくせなんの才能もないし

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:08:48.35 ID:nW7Ojnj70.net
編集の仕事に長文でケチ付けてるだけで衝撃云々とか実はどうでもいいんだろう

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:08:53.46 ID:Yqz9lOIo0.net
>>308
念人形はともかく、あの世界を構築できて、入ったもの全員に
システムに従わせて逆らえないっていうのがすごいよな
あんなのもう少し悪意あるシステム作ったら
どんな相手でも閉じ込めて殺せるような世界つくれるってことだ
どんだけの念があればあんな世界つくれるんだよそもそも
おかしいよな、ジン一派

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:09:58.68 ID:VAiBMBB7I.net
俺はゴンさん化でそこまで衝撃なのがいまいち理解できん。
ゴレイヌ的なネタ要素で騒いでるだけこと思った。
中身自体はかなりベタというか使い回しだし

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:11:58.65 ID:Ku3YEP4H0.net
幽白の焼き回しで
その更に斜め上をいったから「あのゴンが短パンマッチョのおっさんに・・・」
しかもそのあとの英語版画バレも
衝撃を助長させてくれた

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:12:16.78 ID:VoKwzct80.net
やっぱどう考えてもクラピカの頭の中から旅団のことが完全に消えちゃってるのが不自然なんだよな

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:12:29.69 ID:DxLhkbiT0.net
衝撃的なのは

1 ヒソカがアリのニュースをまったく知らなかったこと
2 GI内のカードを外に持っていって使えること
3 カイトの首チョンパ


かな

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:15:57.95 ID:C61Y4iLx0.net
衝撃受けたのはカイトの首チョンパ位だからそれ以上あるとしたら相当だぞ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:16:18.03 ID:ULw/IsuC0.net
>>318
別に消えてねーだろ
ただ今は仲間の目を取り戻すのを最優先にしてるだけ
まだ復讐心があるかはわからん恐らくクラピカ本人にも分からんだろう

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:18:35.59 ID:qp3fLHyI0.net
末期被曝者並の状態だったゴンが治っちゃった漫画だから
これはもうキャラに関してははっきり死ぬしか衝撃を作りようがないんだよ
それ以外の衝撃なんてたかが知れてるし
実は誰々が誰々と血縁関係とかわりとどうでもいいだろ

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:18:59.48 ID:nW7Ojnj70.net
ゴンさん化が衝撃なのはこの3つだな
単純に外見が不恰好
ゴンが復讐を善しとしない性格
特質系でもないのに異常変化

カイト程度の関係でせいやく発動できたならジンが殺されたらまたなれるでしょコレ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:19:26.67 ID:VAiBMBB7I.net
>>317
や、やっぱネタ的にって聞こえる…

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:20:59.05 ID:jAr/fiZK0.net
でも普通、目は色々な人が所持してるが、そいつらは綺麗だってことで
お金だして購入して所持してるだけ。
おそらく、今まで集めた時も、中にはそうでしたかってすみませんっと
謝って返してくれた人だっていただろう。(お金は払えども)

俺がクラピカだとしたら目を集めたところで、結局は
一族を皆殺しにした(とされてる)旅団を殺さないことには気がすまないけどな
それを出来ないなら、目なんて集めたところで、むなしいよ逆に

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:22:43.09 ID:cV1sxvzW0.net
雷禅が憑依した幽助みたいなスタイリッシュな外見じゃなくて
童顔+ぴちぴちの短パン+意味不明な超ロン毛というデザインが衝撃だった

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:22:58.33 ID:GLEbv5Z/0.net
燃料投下ありがたいね
これで来週のネタバレまで盛り上がる

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:24:39.57 ID:aegZNul30.net
>>323
復讐を善しとしない性格という描写はなく
カイト「程度の」関係なんてもんじゃない

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:25:32.48 ID:VoKwzct80.net
>>321
ようやく旅が始まるだの、どこへ行く?だの、俺には何もないだの、
どう考えても目を取り戻したらこれまでこだわっていたものが完全に解決するってことだし
旅団どうするかの思考が完全に消えてる

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:26:05.60 ID:ULw/IsuC0.net
>>286
なれないと思う
ゴンさんはさらに誓約ブーストかかってるはず
普通に修行して成長したらピトーと互角になれるかどうかってとこだろ

>287
劣化王でしかないピトーがネテロというか百式観音攻略できるはずねーだろ
王はコムギとの対局で掴んだ予知レベルの洞察力でなんとか攻略できたがピトーにはそれがない
一方的にボコられて終わる

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:28:03.30 ID:j2G/gxVW0.net
画像ないの?
画像くれよ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:28:06.68 ID:SyCviD3M0.net
旅団はクルタ族虐殺したこと微塵も反省してないしな
旅団がもう殺しをしないと改心したなら復讐をやめてもいいが実際そうじゃない
このまま旅団放置ってのも違うんだよな

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:29:05.29 ID:j2G/gxVW0.net
反省とかアホか
キャラ崩壊もいいとこ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:32:22.56 ID:nW7Ojnj70.net
>>328
クラピカに復讐をしてほしくないとパクノダに言っていたゴン
カイトとの関係は血縁でもなく、昔知り合った一人という客観的評価
シチュエーションが同じならウィングさんでも十分なりえる

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:33:21.61 ID:cV1sxvzW0.net
また繰り返す気かこの流れ
単細胞かよ

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:34:05.11 ID:qNrOU3KD0.net
>>335
いいからお前は学校いけよちゃんと

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:37:15.68 ID:g5AQhhT00.net
>>335
単細胞とか繰り返しとかいいから、お前はお前のやるべきことやれよ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:37:23.74 ID:032XNo450.net
ゴンは治してもらった右手がどうにかなりそう
サイコガン装着もありうる

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:41:25.34 ID:j6d/7wlM0.net
ゴンさんの衝撃は
弱いくせに偉そうとか散々に言われてたゴンが
一瞬で旅団とヒソカをゴミクズと化してしまったことかな

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:43:00.06 ID:qNrOU3KD0.net
ゴンっていい意味でガキでワガママで全然正義じゃないからね
たんなる自己中、自分の中での正義を力でつらぬこうとしてるだけ
ハンターハンターを違う視点で書いた漫画とか
発売されたら、ゴンこそ極悪人みたいに見えるよ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:44:59.28 ID:j2G/gxVW0.net
それはゴンに限った話じゃない

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:46:11.33 ID:qp3fLHyI0.net
この漫画に悪も正義もねぇよガキw
ただ各々がそれぞれの思惑で動いてそれを描写してるだけだ
たまに悪人なのに仲間思いとかどうとかいうバカいるけどなんも理解してない

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:46:54.03 ID:weyOSDiZ0.net
ゴンは悟空タイプだと勝手に思ってる

>>316
リアタイだと凄かったけどな
爆笑した思い出

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:48:34.40 ID:ULw/IsuC0.net
衝撃の展開=旅団絡み
と期待してる奴多すぎてワラタ
作中での強キャラポジションからはすっかり凋落したもののまだまだ旅団って人気高いんだな

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:48:44.56 ID:8kkCnvdf0.net
>>231
ウボーマンに見えた

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:48:52.09 ID:qNrOU3KD0.net
>>342
いいからハローワーク行けって
職場で虐められたの解るけどさぁこんなとこでイキっててもしゃーないぞ
現実見ろよ 漫画の理解度で優越感得てないで仕事しろ な?

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:49:12.85 ID:k+HPZ2of0.net
ネテロはピトー殺しても死んだ後の念でやられる
ゴンさんのパンチで殺せたけど百式観音で殺せるかな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:49:30.75 ID:cgC+WGTF0.net
■ヒソカ△語録
「ボクは孤立している。あえてね」
「ネテロ、何やろうな、と。毒気抜かれるな、と」
「最強だと理解してるんだよ。ボクは」
「すごい強者を狩っているんだけどね、夢では。夢デジャブ」
「たとえばボクがケガをして参加できなくても、両腕切っても暗黒大陸に行って制圧するというイメージまで持っている」
「結局、最後はメモリが勝負を決する」→アリ登場後「メモリの部分で競争はしなくてもいいかなと」
「全世界を“またか”と言わせることがボクのターゲット」
「ジンとはちょっとした差なんでしょうけどね」
「(イルミの指摘に)それはごもっともだが、ボクの考えは違った」
「(キメラアント討伐隊に対し)アリ騒ぐなと。B級倒しただけやと。本質扱えと」
「(ビヨンド隊に移籍したパリストンに対し)暗黒大陸で主力となって活躍してからでしょ。まだ入隊しただけやん」
「(レオリオが十二支ん加入時のコメント)自分も十二支んに相応しい念能力者」
「アリ討伐程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」
「ビヨンドのスカウトの見る目の無さを感じている」
「幻影旅団はビッグターゲットではない」
「ボクは暗黒大陸で活躍するイメージしかない」
「何かに属しているようでは属さないボクにはどう足掻いても勝てない」
「“誰が最強なのか”としたらボク。それを他の立場の人は理解しないといけない」
「チームが勝とうが負けようがどっちゃでもいいと、ボクが雑魚を狩れればそれでいいと」
「ボクが出ないと人気が落ち着かない。ボクが出てアンケをキープして、そこでようやく掲載順位が押し上げられる。
でも、それじゃボクが雑魚を狩れない」

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:50:38.99 ID:qp3fLHyI0.net
>>344
ちゃんとバレ読めよ・・・ただの衝撃展開じゃなくて
「皆さんが待ち望んだ」って言ってるから現状放置されてる要素に限定されてんだよ
そうなると旅団かジャイロぐらいしかない

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:50:50.95 ID:ULw/IsuC0.net
>>347
ゴンさんの時は異常に切羽詰まってたから死後の念発動したけど、
ネテロにやられても発動しなそう

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:51:29.69 ID:nW7Ojnj70.net
カイトの死はジンがいなかった頃のゴンにとっては親と同等だったかもしれんけど
ゴンの黒い燃が出始めてから性格変わったな
残虐な人間に影響されたキメラアントに感化されたかな

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:51:31.18 ID:weyOSDiZ0.net
>>344
俺はどうでもいいよ、全員殺されてましたで全く構わん
でもファンが待ち遠しい〜と久々に出てきたクラピカを合わせると
大体旅団に行き着くでしょ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:52:00.59 ID:k+HPZ2of0.net
百式観音は護衛軍の耐久力なら生きれそう重傷はおうかもだけど

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:53:38.92 ID:tmH0YwUu0.net
ジン、パリストン、ビヨンド、カキン王子、クラピカ、レオリオ、十二支ん、協専

これだけキャラがいるんだから、
衝撃展開は間違いなくこのキャラ内で起こるだろう


旅団は絶対に無い。
数が多すぎるし、今更クモで衝撃展開やったら新キャラの意味がなくなるし

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:54:25.17 ID:8kkCnvdf0.net
ジャイロは待ち望んでないけど






ジャイロは待ち望んでないけど


編集者は勘違いしないでほしい

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:55:01.62 ID:NVsZzh000.net
>>347
さすがに余裕じゃね?

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:55:40.44 ID:qp3fLHyI0.net
>>354
ほとんど出てきたばっかで具体的なキャラもわからん連中ばっかなのに
どこに「待ち望んだ展開」の要素があるんだよ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:56:33.49 ID:j2G/gxVW0.net
>>344
現状温存されてきた伏線というか事柄っぽいし
急にクラピカが出てきたのが関係してるとしか思えない
クロロどうなったーとかは定期的に上がる話題だし
旅団より今暗黒大陸のストーリーがアツいからこんなハードル上げて回収する必要ない気がするけど

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:56:40.40 ID:lGgZYQ0P0.net
流石に読者が主要キャラ死んでほしいと思ってるとは
考えていないと思うなぁ
衝撃的展開ってだけならキャラが死ぬのはありだけど

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:57:12.35 ID:/fb+9B3a0.net
>>357
人様に迷惑かけてないで早く寝なさい

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:57:15.01 ID:Xp5oJEcq0.net
>>3
どうなんだろうね
何で旅団がクルタ族を襲ったのか
旅団と流星街はどれくらいつながっているのか
何でそのときつくった目玉の標本が他のコレクターに流れているのか

カキンの王子は苦しむ人の死体が好きみたいだから
王子がクルタ族の緋の目がほしいと誰かに依頼した可能性はあるけど
旅団は依頼で動く集団ではないから、何らかの仕掛けが必要になる

予想、嘘ばれに仕立てるのがめんどくさい
緋の目をいくつも集めたものの、必要な個数以外はいらないからオークションにだした
王子の趣味は死体を集めて芸術作品をつくること
王子は念能力者で死体を操作することができる
なんかデビルマンのジンメンみたいな展開を想像

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:58:27.98 ID:aegZNul30.net
>>334
クラピカが心配なだけで復讐自体は否定してないって何度も言われてた件
命の恩人で父や目指す目的をくれた意味でも恩人は他の人達とも違う重さ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:02:49.08 ID:NRD9pErO0.net
>>344
強さ議論スレには旅団が再登場してモラウ以上に強くなってると妄想してる信者がたくさんいるよ
もう10年近く待たされてて可愛そうだわあいつらw

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:04:12.02 ID:aegZNul30.net
>>340
この漫画のキャラは皆だいたい自己中
その中でゴンは筋が通ってるよ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:05:22.28 ID:qp3fLHyI0.net
>HUNTERXHUNTERという歴史の中でTOP3には間違いなく入るであろう
>衝撃的なシーンがこの後に控えています。恐らく皆さんが待ち望んでいる展開の中で・・・。

これで旅団は絶対にないとか言う奴って何の本読んでんの?
じゃあ何なのか言ってみろよw

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:07:04.91 ID:oZALZs010.net
>>354
なにが絶対だよきもいわ
待ち望んだって日本語の意味わかる?

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:07:24.99 ID:j2G/gxVW0.net
>>363
乙女ちくね

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:07:52.52 ID:Xp5oJEcq0.net
編集者の表現ってかなりいい加減じゃない?
単に衝撃的なシーンが出てくるってだけじゃない?

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:08:08.28 ID:Wf8PPkSG0.net
この担当も微妙に日本語おかしいよな
待ち望んでる展開なら別に衝撃の展開じゃないわけで

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:11:06.49 ID:aegZNul30.net
衝撃展開ってだけなら新キャラが死ぬとか考えるけど、待ち望んだとまで言われると
過去のキャラでそれもかなり出て来なかった旅団はあり得そうだと思うが
そもそも適当に言ったアオリの可能性もあるしなぁ、これ

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:11:18.81 ID:j2G/gxVW0.net
ネテロが生み出した最終奥義

次号炸裂!!!!!!!!!

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:11:19.80 ID:1CgapPM80.net
ID:qp3fLHyI0
いいから寝ろよ、お母さん悲しませるなよ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:11:48.59 ID:k88IPsNn0.net
大筋は待ち望んだ展開でその中の一部が衝撃の展開って意味じゃん?

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:12:12.98 ID:myFEKuydI.net
蜘蛛って団員はもう既に底が見えちゃってるけど
団長だけはまだ余裕で最強クラスだから、出てきてもショボい扱いはされないだろ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:13:28.12 ID:SdqKnTto0.net
待ち望んでるのは休みなく掲載されること

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:14:06.94 ID:SyCviD3M0.net
クラピカに捕まった時点で底見えてるだろw

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:15:34.72 ID:lGgZYQ0P0.net
蜘蛛キラーなクラピカ相手だとしても
予言なければ半分死んでるからなぁ
団長は無様に捕まるし

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:16:06.10 ID:oZALZs010.net
>>369
待ち望んでる展開の「中で」って書いてあるの読めないのかな?

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:16:18.75 ID:UtYtKVm0O.net
待ち望んだの方はほぼ間違いなくゴンキルアクラピカヒソカの4人集結だろうな

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:16:28.95 ID:bXhHqjYp0.net
>>365
むしろハンタの歴史の中で上位残り2つの衝撃的なシーンって何だよ
カイト生首とかゴンさんか?

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:17:36.33 ID:PCf3J41KO.net
>>374
そうなんだよな、団員ヤバいよなw
シズクやコルトピは役に立つけどフランクリン、ノブナガなんか糞の役にも立たないだろ

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:19:06.34 ID:j2G/gxVW0.net
>>379
こっから集結する気がしねえw

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:19:49.30 ID:Wf8PPkSG0.net
>>378
読んだがなんだよカス
意味的には同じだろうがゴミアスペ
待ち望んだ展開の中で衝撃の展開って日本語として違和感ありまくりだろ汚物

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:19:54.12 ID:GZWiZKrQ0.net
>>380
よく言う3本の指に入るとかいう表現は具体的に3つあるわけじゃなくて
ただ凄いんだっていうことを表してるだけだし

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:19:59.78 ID:8FmjuBGk0.net
馬鹿な旅団アンチがまた湧いたか
アンチがうるさいけどノブナガとか本当はブシドラ位強いからな

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:20:46.05 ID:lGgZYQ0P0.net
せっかくミトさんと水入らずになったのに
いまさら暗黒大陸いくのもどうかなぁ
キルアともわかれたばかりだし

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:21:45.89 ID:GZWiZKrQ0.net
ゴンキルは蟻編で頑張ったから
しばらくはレオリオクラピカに活躍させてあげてもいいんじゃないの

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:22:29.47 ID:wCwQt2YC0.net
クラピカが旅団に手を出さないのはゴンキルを危険な目に合わせたから自粛してんだよ
今だに幼馴染のために眼を集めてるし
レオリオの言うことは聞くしドライに見えて人一倍仲間想いだからもう私怨で危ない橋は渡らない

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:23:09.45 ID:S90kroJ10.net
キルアとゴンは富樫先生が無理やりにでも船に乗せる

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:23:30.34 ID:MGY8KtxO0.net
待ち望んでいた4人の集結が起こり、その中でクラピカに旅団どうなった的な話が出てきて
旅団全滅の衝撃過去が語られるって感じかな

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:25:53.09 ID:aegZNul30.net
無理に出すとか揃えるとかやって欲しくないし望まれてない
4人揃う展開も無理矢理やるならやめてくれって意見が昔から多かった
キャラが個別の意思で動くハンタらしさが何より求められてるんだろうな

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:26:56.90 ID:Ahkv+gs50.net
小野寺、見てるか?

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:27:59.79 ID:I1+ZrADU0.net
現時点で無理やりクラピカとレオリオ絡めてるんだから今更だろ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:28:17.50 ID:j6d/7wlM0.net
無意味にハードル上げる編集 無能

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:32:54.68 ID:8FmjuBGk0.net
富樫の編集って何してるんやろ
仕事ないやろ、口出せるような立場じゃないだろうし

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:37:43.13 ID:S90kroJ10.net
ジンの息子とアイの兄が関わる方が自然だよね

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:37:48.78 ID:aAaVYULe0.net
冨樫に原稿をお願いしている間代わりにレベル上げをやってるんだろう

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:38:40.32 ID:MGY8KtxO0.net
まあ衝撃シーンが控えているのに、これから衝撃シーンがありまぁーすって言っちゃうのは痛すぎではある
STAP細胞並の衝撃が本当にあるのかどうか

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:42:32.53 ID:aegZNul30.net
話の流れ的にレオリオからのクラピカは無理やりでもない

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:45:13.51 ID:oZALZs010.net
>>383
発狂しちゃってキモ

みなさんの待ち望んでいる展開の中で、ストーリーは衝撃的に展開していきます、って意味以外にどうとれんの?
お前の言う「待ち望んだ展開なら衝撃的じゃない」なんて解釈どうやったらできんの?ねえ

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:49:17.80 ID:7P4AcV/I0.net
>>398
シックスセンスのウィリスとのお約束でバレバレw

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:52:31.91 ID:n/LbT/CA0.net
>>383
お前国語勉強しなおせ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:53:20.24 ID:lQuOaKQa0.net
ジャイロがクロロだったりしてな
いやあさすがにそれはないかはは

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:56:31.90 ID:IFPYZNok0.net
クラピカ死ぬフラグ立ってるし逝くだろ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:00:41.15 ID:Xp5oJEcq0.net
ゴンが復活したらさすがにグダるだろうなあ
アルカの能力で治した時点でチートなんだもの

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:01:37.00 ID:/h9I4+mZ0.net
ビヨンドファミリーが名乗ったらそれなりに衝撃的

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:01:48.84 ID:pARnYVWE0.net
みんな特別企画の全画バレみたの?いつものところにないよ?
日本語である?

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:10:05.47 ID:29IRPrsN0.net
次週はジャイロとブリオンの話か、

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:11:01.39 ID:pyY2ihpt0.net
どうせ はいお死舞とかいって
旅団全員倒れてる所にヒソカが一人だけたっててニヤニヤしてると思うよ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:14:34.24 ID:Z6bLKlYF0.net
俺のマチたんだけは主人公チームの仲間になってこれからも
出てきて欲しい マチとレオリオで念医療チーム

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:19:45.03 ID:k88IPsNn0.net
クラピカって自分以外の怪我も治癒できたっけ?

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:20:27.47 ID:pyY2ihpt0.net
>>411
無理

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:21:59.75 ID:k88IPsNn0.net
そかそか、レオリオの出番がちゃんとありそうでよかったッッ!

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:23:39.11 ID:4BECMc4i0.net
クラピカ以外に、念能力を利用した医療行為じゃなくて
念そのもので、魔法みたいに怪我が治る念ってあったっけ?

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:28:24.66 ID:9tlcAwRc0.net
ベホマ! みたいなのな ないな

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:30:33.35 ID:k88IPsNn0.net
GIの全回復魔法カード担当のきれいなお姉さんならそんな能力持ってるんじゃね?

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:38:29.65 ID:BvjRb6rZ0.net
大天使の息吹があるなら誓約掛けまくれば同等の物を作れるってことではあるよね
サンビカさんとかビヨンド一味の一人くらいはそういうの使えそう

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:38:31.42 ID:dt/THskO0.net
衝撃展開ならキルア廃人化じゃね?

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:40:00.15 ID:S90kroJ10.net
カイトちゃん子供の時は可愛いのに成長すると不細工に

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:43:44.63 ID:BvjRb6rZ0.net
アニメでやるなら多少美化されそう

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:46:20.47 ID:aAaVYULe0.net
なぜ冨樫は急にジンジャーにしたのか

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:57:50.64 ID:u/7y0dGA0.net
ジンジャーエール美味しいからじゃね

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:01:05.71 ID:4Xjz7KAk0.net
俺は好きじゃないなぁ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:02:05.50 ID:DQTyS3JH0.net
あれは好き嫌い分かれるからな

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:06:50.55 ID:3IcLvB2t0.net
ひさびさに4人全員が集結♪

ジンを含めた主要人物の誰かが死亡

そして舞台は数年後へ・・・

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:11:13.65 ID:aAaVYULe0.net
ジンジャーエール>>>>>>コーラ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:16:46.03 ID:801C2WGd0.net
赤毛のアンか

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:18:33.54 ID:JiGyxMHD0.net
ヒソカとかRPGじゃ典型的な中ボスだろ

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:27:20.15 ID:b7B9sZ3T0.net
もうハンターに必要のないキャラ

ヒソカ 戦闘しか取り柄がないが最強キャラから格落ち、ゴンにとってもどうでもいいキャラ

旅団  敵キャラとして存在感があったのはもう過去の話、クラピカはもう復讐に興味なくゴンとの関わりもない

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:49:13.46 ID:pyY2ihpt0.net
クラピカはもう復讐に興味なくゴンとの関わりもない

え???
最優先が緋の眼なだけで旅団はうらんでるでしょ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:54:46.00 ID:aAaVYULe0.net
ヒソカって元々最強キャラじゃないし
最強キャラというなら今もそうだし

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:05:45.53 ID:WQpL8Rz+0.net
一週休んだのは次回の話の作り込みの時間が足らなかったからか
期待して待つわ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:08:23.09 ID:YML/hy630.net
担当の煽りで来週からのバレが楽しみでヤバい

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:25:14.02 ID:onJ4kR2k0.net
フェイタンってカキン出身ぽくない?
キレたら中国語もどきしゃべり出すし。

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:29:11.22 ID:KtN2C/z20.net
>皆さんが待ち望んでる展開

マチたん再登場来たか(ガタッ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:34:30.91 ID:Sq9+L3PVi.net
>>379
四人てゴンとキルアとクラピカとリオレウスじゃねえのかよ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:36:10.72 ID:20BVn8210.net
1旅団登場
2ジャイロ登場
3ゴンキルアレオリオクラピカ10年ぶりに4人集結

この中のどれかやな

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:38:43.27 ID:bXJ5SjSX0.net
俺はリオレイアだと思うよ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:39:49.29 ID:um/1jvZI0.net
もう旅団は全滅してるんだろうな
冨樫は団長は出番あるって言ってたから団長だけは生きてるんだろうけど

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:40:01.62 ID:4PLbEUwf0.net
誰かが再登場ってのは待ち望んだ展開ではあるかもしれんが、TOP3に入る衝撃展開ではない。
だってもう選挙編から今の大陸編でも昔のキャラは引っ張ってきてるからな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:45:42.46 ID:aT5CHIdy0.net
待ち望んだ展開かつ衝撃的展開が両立するって考えると
待ち望んでいるのが誰かと誰かの直接対決で衝撃的なのがその結果のキャラの死亡だと思うから
旅団クラピカかヒソカクロロかイルミキルアあたりだと思うけどな
というかクラピカ自身が復讐するつもりが無くても能力的に旅団と関わる以外でろくに活躍できなさそうだから可哀想だな
念の制約って後から取り外し可能なら別だが

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:46:53.25 ID:+GuJ7QOF0.net
もうバレは来ましたか?

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:49:03.28 ID:IX3xeNym0.net
はい、それはジョンです

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:49:18.56 ID:qxb7rebK0.net
クラピカが最後の目集めたら何して生きよう・・・みたいな感じだったし旅団全滅はワンチャンある

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:51:09.30 ID:+GuJ7QOF0.net
バレがどこにあるか教えていただけませんか?

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:52:50.01 ID:l1R/7B950.net
命懸けのリスク負ってるのにろくな戦闘描写もなくすでに旅団は壊滅させたって扱われ方雑すぎだろw

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:54:01.00 ID:vkNcqUH40.net
ちらほら四人が集合とかでてるけどそんなの見たい奴いるんだね

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:54:51.54 ID:fPkC4rMe0.net
旅団壊滅か

マチだけは生かしといて

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:54:57.99 ID:aAaVYULe0.net
>>445
いつものとこにあるよ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:55:09.94 ID:ggpt6y4eO.net
待ち望んでいた展開
ノブナガの能力発動しかないだろ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:55:48.58 ID:ZHQpZ7o10.net
>>417
サンビカはウィルスハンターだから、そう言う直球な医療系の能力ではない気がする。

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:56:03.84 ID:beJJk9fx0.net
待ち望んだ展開といえばぜったいにバトルだろう

誰のバトルか

クラピカ、ヒソカ、クロロ

誰の戦いか

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:58:46.82 ID:xYEAfoZv0.net
>>349
ヒソカ、旅団のどっちかだろうな
ジャイロは無いと思うw

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:58:48.57 ID:cV1sxvzW0.net
クラピカのバトルはもうネタが割れてるから絶対描かれない

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:59:30.69 ID:/Aq81uij0.net
パリス派の協専てことは選挙には来てたって事になるのかな
一目で彼らの実力を見抜いたジン
イルミ以外に大した点をつけないヒソカ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:01:40.55 ID:xYEAfoZv0.net
・お待ちかね
・衝撃の展開

おまちかねの旅団とクラピカのバトルで
クラピカが死ぬ衝撃の展開だったりして

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:04:04.13 ID:Sq9+L3PVi.net
クラピカがリッパーサイクロトロンとかペインパッカーとかピュロローに勝てるとは思えない
クラピカが旅団に勝つ方法は死後さらに強力になった念が発動した時のみだろ
その結果旅団が死ぬなら納得するわ
最後生き延びたクロロがヒソカとタイマンこれでいいじゃん

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:04:39.84 ID:tdrECnzt0.net
お待ちかね マチのおっぱい

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:06:28.41 ID:xYEAfoZv0.net
>>457
クラピカの強みはチェーンジェイルの強制絶だけだろ
そしてそれをクラピカ本人もわかってる
だから最初にウボー狙って、確認してたじゃん
戦略として、念使われる状況になったらその時点でアウトじゃね

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:08:09.91 ID:BETR8uHq0.net
普通にゴンとキルアの再会でしょう

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:08:31.80 ID:jkxu82DM0.net
この世で信じてはいけないもの
1.毛生え薬の広告
2.キャバ嬢の「待ってるから!」
3.少年漫画の煽り

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:08:50.90 ID:aAaVYULe0.net
不意打ちさえ出来れば旅団なんか一瞬で勝利できるからな
発動までに時間を要したり手が塞がったり、旅団の方が不利
拳を交えるだけで強制絶のチャンスがある

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:14:41.55 ID:Sq9+L3PVi.net
全員と一人ずつと戦うなんて無理だろうし旅団もう死んでましたなんてことはありえないよな

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:14:54.96 ID:HImJvob90.net
ビゼフ組が流星街へ向かったけど(おそらくジャイロも)
蟻を敵として認識した住民や旅団と高確率で戦闘になるよね
もし旅団が壊滅してるとしたらジャイロ関連だと思う

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:16:59.56 ID:xYEAfoZv0.net
ジャイロが出てくるとしたら、「意外な人物が登場」みたいな煽りなると思う
一般的?に見て「お待ちかね」ではないだろ多分w

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:18:19.20 ID:oZALZs010.net
我々は何も拒まない、だから危害を加えようとしなければ敵視はされないんじゃない?

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:20:14.25 ID:a4/mFsXU0.net
今待ってるのはジンの念能力披露だが、TOP3ってほどでもないか

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:23:24.02 ID:8REds8QnI.net
クロロはカキンの王の落胤なんじゃね?

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:24:37.79 ID:xYEAfoZv0.net
旅団の誰かの出生が暗黒大陸がらみってのは大穴であるかもな
家族?なにそれ だし

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:25:32.59 ID:vkNcqUH40.net
今更タイマンバトルなんて見たくないよね旅団全滅は大歓迎だね

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:27:18.22 ID:uwu3yKO60.net
王子が旅団と繋がっててそれ関係で旅団が出てくるんだろうな
旅団のシャルナークがパイロだったら衝撃的かな

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:27:41.82 ID:f0rWGBGl0.net
どんな怪我や病気も一瞬で治す大天使の息吹を作れるジンの念に比べて、ピトーのドクターブライスって恐ろしく効率の悪い念能力だったな

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:29:35.14 ID:/fjepvP30.net
ノブナガの能力御披露目という斜め下の展開

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:31:29.04 ID:8REds8QnI.net
4年前だかにクルタ襲撃されたとき、クラピカえらいちっちゃくなかったか?あいついま何歳なんだ?16歳くらいが妥当か??
ホイコーローがパイロの死体ごと保管してるとかないかな?
遺体確認されてたっけ?

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:49:33.21 ID:nbrwsK1G0.net
キリスト教ごっこしてる旅団が神と崇めてる存在がジャイロでしたとかで(←こいつも神様ごっこ)
ジャイロは流星街に向かってるからそこで全員揃うことになり旅団の回収はジャイロ編になる

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:50:42.44 ID:hG8fpY010.net
>>456
主人公側のメインキャラが死ぬ冨樫漫画って、幽白以外あまり思いつかない。
あれは主人公死亡してからのスタートだったけど。

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:52:01.46 ID:xYEAfoZv0.net
>>476
幽白なら玄海が死んだ気が

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:55:13.22 ID:TuTLKQ3l0.net
ミトさんが普通の母親らしさを強調して描かれてるけど
実は念能力者の可能性もある
わざわざ再登場させた事には意味があるかもしれない

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:02:52.36 ID:k5qP72Dd0.net
ジンの声糞過ぎて笑った
小山とか糞声じゃねーか

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:06:11.13 ID:cGIzZJoP0.net
>>479
責めるなら声優じゃなくてキャスティングした制作者の無能さにしろ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:06:57.29 ID:v1c/kHod0.net
>>447
四人で集まって何かをやったのってヨークシンだけ
その時も旅団潰したい、クラピカ止めたい、賞金稼ぎたいと目標はてんでバラバラ
しかも結果は中途半端なままに終わった
幽白と違ってゴールデンチームじゃないし、集まることに意味はないよな

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:11:11.40 ID:/6B/e5nX0.net
事情通だけどここに出ている予想とは全く異なる
ぶっ飛んだ展開になるよ

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:12:39.14 ID:4b6MrfXr0.net
カイトは女の子

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:14:10.71 ID:v7BfnAU/0.net
暗黒大陸編は登場人物多すぎるから描くのめんどくさい奴から死ぬ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:19:00.57 ID:30EU4D2bI.net
カイトの成長スピードから次に登場するときは大人の女性の姿だろうな

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:20:31.45 ID:Be9nbRuy0.net
パイロが生きてて王子の肉奴隷になっている可能性は高いな

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:20:34.24 ID:/kyB2jfZ0.net
>>344
人気高いというよりむしろ生きてると出てくるから
とっととやっつけてくれって感じじゃないの
GIもキメラアント編も邪魔だった

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:21:10.44 ID:dEZPhifU0.net
流星街だろ。旅団とジャイロ同時に展開できるし

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:22:44.23 ID:Re9wJFHh0.net
旅団VSジャイロ組
旅団にジャイロ組加入のどっちかとか

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:31:41.45 ID:I//iSBRv0.net
名前:
E-mail: sage
内容:
旅団好きだし旅団再登場を望む層がいるのも分かるけど
個人的にはそこまで期待してないかなぁ
今更って感じ
全く別の番外編とかでなら見たいけど

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:34:33.07 ID:cNUNM4PS0.net
>>481
幽白と何が違ってしまったんだろうな
始めの頃読んでてまた4人組でいくんだなーと普通に思ってた
主人公の求心力?

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:37:45.46 ID:jTqpM7XS0.net
衝撃の展開が気になり過ぎてヤバイ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:38:06.23 ID:QSbA228X0.net
次回はいきなり王子に捕まってるクラピカのシーンから

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:41:31.39 ID:jkxu82DM0.net
そもそもクラピカが恨みがあるのは旅団のうちクルト虐殺に関わったメンバーだけだろ
で、どうやら旅団無罪の可能性もあり、いかなり旅団全滅はない

どうせ編集の煽りなんて大したことない
キルアがナニカに食われたとかそんなレベルだろ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:41:47.33 ID:QSbA228X0.net
皆が望む展開って限定しちゃうと
ブリオン大活躍くらいしか思いつかねー

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:45:19.68 ID:oZALZs010.net
>>491
共通の敵ってのがいないからかね、端から目的も別々だし、目的を達成する手段としてのハンター試験受験で一時的に合格っていう目的が合致して協力してただけだしね

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:50:00.52 ID:WuGUZTrZ0.net
>>490
それいいね

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:52:35.13 ID:xFJwVH0i0.net
クラピカが王子にガン掘りされてるシーンくるー?

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:53:59.51 ID:aAaVYULe0.net
クルト虐殺したのは蟹蝙蝠

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:56:47.86 ID:jTqpM7XS0.net
今までで1番の衝撃はカイト首チョンパ
これは超えられない

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:57:01.29 ID:sqszyHPB0.net
間違いなくTOP3に入る衝撃的なシーン→今後の更なる展開の為に「○○マジやべー!」って認識させる効果を持つシーン

読者が待ち望んでる展開の中で→人気キャラの再登場やメイン4人関連、強者の対決

○○の本命は人物、対抗は暗黒大陸関連

お前ら来週の今頃「○○やべえええええ」って言うよ
異口同音にね

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:58:27.35 ID:nbrwsK1G0.net
前号で王子をドクズとして描いてるから皆が期待する展開といえば王子が痛い目に合うってだけな気がする
あまり期待しない方がいい

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:59:41.93 ID:jTqpM7XS0.net
>>502
衝撃でもなんでもねーじゃねーかそれじゃあ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:00:06.79 ID:cNUNM4PS0.net
>>496
おー分かりやすいありがとう
レオリオの医者目指して医大に行くという設定を捨てずに
たまに出てくるのが作品のアクセントになってると思う
レオリオ出るとやっぱテンション上がるw

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:00:58.98 ID:hTpZuu/60.net
ゴンの母親が明らかになる線は無いのか?
もうゴン的にはやることないし

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:03:32.35 ID:sqszyHPB0.net
編集が推すのはやっぱり主人公の展開じゃねーか?
ドンと絡むなり

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:03:49.20 ID:nkni9Zkg0.net
俺のビスケたんは暗黒大陸で活躍しないのか?

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:04:38.64 ID:eYeCwGXP0.net
>>494
とはいえ旅団が日常的に人を虐殺してるのは確定ですし
殺してもいい気はする
衝撃的と言われたら対旅団特化のクラピカですらない相手による旅団壊滅かな
あるいはマチの団長が鎖野郎を仲間にしたい気がすると言っていたのを拾って
まさかのクラピカ旅団入団済みとか

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:05:03.75 ID:sqszyHPB0.net
待ち望んだ展開→クロロ復活、旅団の再始動、暗黒大陸へ
衝撃的なシーン→壊滅

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:10:54.89 ID:yd93JvaE0.net
おっすおまえら
ところで仕事は?

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:12:35.72 ID:svorPHAU0.net
ゴン「母親はミトさん」
母親を掘り下げることはもうないと思う

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:16:32.03 ID:h0Oc/lSe0.net
客観的に一般的に考えて待ち望んだ展開を1つだけ挙げるとすればクラピカvs旅団やろなぁ
ヒソカvsクロロでも4人集結でもなく。衝撃的なシーンってのは小学生でも予測できるわな
大穴としてゴンvsヒソカとか

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:19:25.81 ID:sqszyHPB0.net
そういや副会長まだ決まって無いな
レオリオかな

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:28:30.68 ID:sqszyHPB0.net
ジンはストーリー上でまだ役割あるから死なない

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:28:42.09 ID:aT5CHIdy0.net
仮に旅団対クラピカだとしてウボォーvsクラピカ以上の衝撃っていうと
旅団全滅かクラピカ死亡しかなくね

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:31:38.00 ID:eThhaLZS0.net
クラピカの復讐はもう終わってるからな。これから旅団と戦うことはないだろう

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:33:03.35 ID:RSb1We6i0.net
どう考えてもクラピカは女だったって展開が1番衝撃的かつ望まれてる
つかクラピカが死亡するぐらいなら旅団が死亡のがいいよお
クラピカが1番可愛いんだから死んだらアカン

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:34:17.75 ID:6IrZwyQR0.net
>>501
犯人は、20〜30代もしくは40〜50代の犯行
日本人である可能性も否定できないかもしれないということを念頭に入れておきたい。
そして男性、もしくは女性、中年、あるいは高齢者と思われます。
だが若年の可能性も否定しない方が賢明であるといわざるを得ません。
犯人の体型は、筋肉質でありやせ型、時々中肉中背〜肥満型で、
着痩せや、着太りして見える見える場合もあるということも考慮しておかなければなりません。
身長は、140〜160cm代もしくは、170〜180cm代でほぼ間違いないと思われますが、
140cm以下の可能性もあると考えて捜査するのが基本になります。
移動は、主に公共交通機関を使いながらバイクか車、もしくは自転車か徒歩で逃走、
船や飛行機を使うことももちろん考えられますが、馬や犬ぞりに乗り移動といった特殊な
移動手段もあるということも頭にいれておくべきです。
現在の潜伏先は、山林か繁華街か住宅地、すでに国外へ逃亡している可能性も否めません。

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:37:01.82 ID:v7BfnAU/0.net
クロロ復活で旅団再生
暗黒大陸で全滅
ついでにクラピカ死亡

十二しん ビヨンド隊全滅

ベルセルクの蝕なみに人が死ぬと予想
そしてゴン キルアが暗黒大陸に行く

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:37:19.06 ID:sqszyHPB0.net
旅団に関するtop3級の衝撃シーンと言えば死ぬしかない
今人気のある強者集団が死ぬような展開は暗黒大陸のヤバさを描写する為のもの
暗黒大陸のモノを手に入れようとして勝手に行動出来る旅団は適役ってこと
他に適任者はいないし旅団が壊滅すればtop3級の衝撃シーンだろ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:39:15.23 ID:sqszyHPB0.net
>>518
そういうことだ
頓珍漢な事言う奴を減らす為にまずは前提と可能性を固めたかった

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:40:40.45 ID:J2VmP2ja0.net
旅団全滅は過去に擬似的にやってるから
もう一度繰り返すとは思えない

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:41:14.46 ID:2T6XTAOq0.net
ジンが霊丸うつとかそんなんだろ

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:42:36.69 ID:v7BfnAU/0.net
いや死んでないし その理屈ならもうキャラとして必要ないんだから暗黒大陸のかませになって暗黒大陸のヤバさ伝える要員になるくらいしか仕事がない

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:42:40.78 ID:hTpZuu/60.net
ジンの発かなぁやっぱり

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:45:55.23 ID:6IrZwyQR0.net
>>521
はい?

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:54:37.30 ID:QSbA228X0.net
>>525
soreda

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:59:48.60 ID:sHa1nhBC0.net
>>525
あ、それだわ
忘れてたw

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:00:24.62 ID:Oy1sq0Zb0.net
>>344
とっととケリをつけてほしいだけだけど

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:03:27.77 ID:sqszyHPB0.net
期待してた展開=ジンの念能力
なら衝撃的なシーンはなんだ?
ジンの能力で何が起きると思う?

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:06:30.47 ID:Bxa9Lh+w0.net
ぶっちゃけ休載の鬱憤を和らげるための方便でしょ
思惑通りに事が進んで担当は優秀だな

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:06:34.88 ID:QSbA228X0.net
>>530
そこまで当てる奴がいたら神か編集者だな

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:06:58.99 ID:bpFd9jqb0.net
個人的に衝撃的といえば
1.ピトーの強さ
主人公の目標として出てきたヒソカを超えてもいないのに、それより強いピトーを出してきたのは予想外だった
「化け物だ…」「アニキより ヒソカより」「あいつワシより強くねー?」
2.ゴンさん

3. ヒソカがGIで味方になるところ
今でこそピエロだが当時は燃えた
でも「強いな」「指二本で済んだ」は萎えた

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:16:52.88 ID:kBiq1RHk0.net
みなさんが待ち望んでいる展開→ヒソカさん登場
衝撃的な展開→ついにあのヒソカさんが強者と闘う

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:19:55.31 ID:48dn04P80.net
旅団はべつに死んでもいいが
マチたんが死ぬのだけは嫌だ!

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:20:00.89 ID:p6e4TENc0.net
ヒソカだろうね
あれは暗黒大陸の住人だろ

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:22:53.32 ID:vKHzLw0WO.net
>>477
玄海はトグロ弟に殺害されたがコエンマが幽助のよう生き返らせた
最終回は多分老衰で逝ったっぽいけどな
アニメ版の生きてる最終回の方が最終回らしくて好きだな

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:27:41.23 ID:svorPHAU0.net
リリースはビビったな〜

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:30:36.17 ID:vKHzLw0WO.net
>>491
ハンター試験合格以降は各々にそれぞれの目標があったからな


ゴン…ジンに会う(達成)
キルア…ゴンの目標をサポート(達成)
クラピカ…蜘蛛を含め仲間の眼を奪還(未)
レオリオ…医者になる(未)
キルアだけは当初明確な目標が無かった気がする?
ゴンとキルアは次に何か目標って無いよね
いっそジンが主人公の話を見たい

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:30:40.15 ID:h0Oc/lSe0.net
たった5週で休載した先週の衝撃を超えることができるのだろうか
誰もが先生を甘く見ていた瞬間だろう

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:31:54.40 ID:9qqfFLKL0.net
スレチだが、昨夜録画してたハンタみたけど。
蟻編の締めは漫画の方が良かったな。
でも構成的に大事にされてる感じがしてすごく好感が持てた。
旧ハガレンのヒューズ殉死の回に似たものを感じたわ
最初は違和感を感じてたけど、遠藤綾のコムギよかったわ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:31:57.21 ID:H66a5xgk0.net
34と35の合併号となり、またお預け

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:32:16.09 ID:VgieuD1q0.net
ヒソカの元ネタってFF6のケフカだよね

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:32:19.80 ID:6IrZwyQR0.net
>>539
ゴン…ジンに会う(達成)→ジンにキルア紹介する
キルア…ゴンの目標をサポートしながら自分のやりたい事探す(達成)
クラピカ…蜘蛛を含め仲間の眼を奪還(未)
レオリオ…医者になる(未)
こうだろ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:38:52.06 ID:EgmpMnGH0.net
マチは戦闘員?サポート?

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:40:17.94 ID:vKHzLw0WO.net
>>544
ああ、確かにキルアは殺し屋以外にやりたい事を探すが正しいか
結局実家に帰ったっぽいし今後の出番は何だろうか

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:40:22.95 ID:AYRb5heC0.net
うーんこれは
キルアのうっかりで全人類滅亡
めでたく衝撃×笑劇の最終回だなw

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:41:41.70 ID:XBCjk4Sr0.net
キルアは世界樹のしたで「こいつを一生守る覚悟ができた」っつってるから完全に目標達成ッショ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:41:42.02 ID:szyDda4p0.net
普通に衝撃的なシーンでいいのに
わざわざTOP3級って書いてあるのが気になるんだよな

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:44:03.22 ID:nU8sqEuM0.net
>>484
しかしながら蟻編では犠牲者がネテロ一人だけだったという意外な結果に。
書くのめんどくてバッタバタ人が死ぬだろうと言う
当初の予想は外れたな。

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:46:47.65 ID:GLEbv5Z/0.net
4人再開
クラピカが旅団全滅報告っしょ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:46:55.04 ID:nU8sqEuM0.net
トップ3って言われても

この編集者の頭ン中でのトップ3だろwww

公式なそんなベストシーンとか無いわw

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:48:14.24 ID:cNUNM4PS0.net
>>548
これからそれが火種になるんだろうけど・・・

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:48:29.82 ID:TWqzmDrD0.net
衝撃のシーンまでの書き溜めがあることがはっきりしたけわけだが
休載したのは今書いてる数カ月後の分を1週落としたんだろうな

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:50:44.48 ID:val43h270.net
ただ基本馬鹿じゃなければ(編集者が)
それなりに衝撃的なんじゃね?

だってここにいる奴らも大体意見合ってるじゃん
旅団、クロロヒソカ、ジンバトル等・・・

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:51:05.55 ID:LT7Px/ce0.net
>>554
数ヶ月後……ね

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:51:29.95 ID:oaMMc9Dl0.net
「みんなが待ち望んでいる展開」の中で「衝撃的なシーン」だからな

最初は単純に、流星街に向かったジャイロが再登場し旅団と衝突(展開)→旅団全滅(シーン)
かと思ったが、ぶっちゃけジャイロってここにいるような奴はともかく
普通に読んでる奴らは「そんなのいたっけ?」って程度の認識しかなさそうなんだよなあ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:51:32.30 ID:W19+NO5F0.net
今北。
衝撃の展開ってなんぞ?
三行で頼む。

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:52:18.23 ID:tdrECnzt0.net
衝撃の展開、年表完結

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:56:10.54 ID:p6e4TENc0.net
実は
ジンとゴンは
兄弟

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:58:03.42 ID:7wh2MsiS0.net
お前らが待ち望んでるのはアルカのサービスシーンだろ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:58:49.90 ID:vkNcqUH40.net
>>491
ハンターは幽白の四人がバラバラになってからの展開の焼き直しだからでしょ?

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:58:51.26 ID:nVR+4pVw0.net
マチをギャッと抱きしめて、服を剥ぎ、あらわになったオッパイを
リズミカルに交互にむさぼりたい

そして、見つめ合い、「マチッ!マチッ!!」、「すすむッ!、すすむッ!!」
ってお互いの名前を呼び合いながらフィニッシュしたい

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:59:37.20 ID:W19+NO5F0.net
話題になってるのは>>43のことか。
なるほど…描き溜めがあるんだなぁ少し安心したわ。

ところでカンザイって関西のことだよな。
阪神だし。画像見て今ふと気付いたわ。

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:00:15.40 ID:Bxa9Lh+w0.net
関西人=馬鹿

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:00:37.69 ID:Oxlzn8op0.net
衝撃の展開…?
コスタリカ優勝?

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:01:40.84 ID:tdrECnzt0.net
マチ望んでいる衝撃の展開

マチの全裸披露

これしかない

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:02:54.72 ID:W19+NO5F0.net
まぁ無難にクラピカvs旅団。
旅団全滅(クラピカ以外が倒す可能性も)。
だろうな。

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:03:11.37 ID:7hys65pW0.net
>>558
プーハット
蘇生で
新世界同行

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:03:13.08 ID:val43h270.net
予想ではたぶん衝撃的と言えなくもないけどTOP3かぁ?って感じになりそう

例えば王子が旅団新メンバーだったりとか

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:03:45.93 ID:v7BfnAU/0.net
クロロvsクラピカだよ
ぶっちゃけクラピカは自分でいってるように大陸攻略に毛ほども役に立たないし旅団と闘うイベントでもないとまず活躍できない

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:04:38.83 ID:AYWr8GmD0.net
>>537
お前とぐろの優しさなんも読み取れてねぇな

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:04:59.57 ID:AYRb5heC0.net
来週から不定期でドンフリークスの大冒険になりますw

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:07:32.89 ID:PO/J0Qbr0.net
衝撃の展開と聞いて
ゴレイヌを思い浮かべた俺はもうだめだ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:07:48.39 ID:DByYY1Zy0.net
>>558



576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:08:02.97 ID:b7B9sZ3T0.net
旅団とかもう出て来なくていいよ・・
誰が望んでるんだよ今の展開で

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:09:39.12 ID:oaMMc9Dl0.net
>>571
本人はああ言っているがダウジングと回復能力が役に立たないはずがないと思うわ

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:11:30.49 ID:krvOQO6D0.net
>>246
32巻がラクガキ絵なのはこの小野寺とかいうクソ編集のせいなん?

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:14:00.80 ID:vkNcqUH40.net
>>577
東側ルートを進むならある程度はリーターンの在処はわかってるからダウジングは要らいはず

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:14:45.86 ID:b7B9sZ3T0.net
>>543
ヒソカはバットマンのジョーカーじゃないの
ていうかケフカの元ネタがジョーカーだろうし

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:15:02.92 ID:LT7Px/ce0.net
ここで予想されちゃうような展開がきたら衝撃でもなんでもないだろ
わざわざそんな事煽って読者が予想しちゃったら目も当てられない

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:15:19.64 ID:sqszyHPB0.net
>>576
暗黒大陸の噛ませなら文句無いだろ
あいつらなら勝手に行って勝手に死んでも良い

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:17:16.22 ID:IsE8x2lB0.net
別に旅団とか誰も待ち望んでないけど出てきたとしたら実に10年ぶりぐらいになるのか?
歳月経ちすぎ…

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:20:29.04 ID:IsE8x2lB0.net
ここで旅団絡めたら強引過ぎるわ
それでなくても流星街、ジャイロで絡むチャンスあるのに
そもそも旅団が暗黒大陸行く動機が薄すぎる
まだ見ぬお宝を求めて未踏の地に冒険だあ!って連中でもねえだろ

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:21:54.85 ID:b7B9sZ3T0.net
そもそも旅団が暗黒大陸行こうが死のうが
大して衝撃的でもないしな

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:22:39.56 ID:fLHV5W2m0.net
>>584
探せ!この世の全てをそこに置いてきた(ドン

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:23:57.35 ID:/V1FmfpM0.net
>>583
ザザン対フェイタンから10年も経つのか・・・

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:25:11.81 ID:QiG92Uph0.net
旅団が出てない時のハンタってつまらない
蟻編で唯一面白かったのが旅団vsアリだったし、ヨークシン編みたいなのを読者が望んでるのは明らか
暗黒大陸編は確実に旅団が参戦する

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:25:54.23 ID:YeNMALJbO.net
絡むというよりクラピカの回想で旅団が首チョンパされてるだけだろ

担当があんなコメントだしたら色々な角度から予想されてどれかは当たるのは仕方ないわ
旅団の死が有力になるのは当然だし担当が阿呆だよ

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:27:14.39 ID:aAaVYULe0.net
GIであわよくばお宝大量GETしようとしてただろ
興味がないとも言い切れない

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:27:36.82 ID:48dn04P80.net
>>545
>>580
どっちもハズレー答えは淵
こんな事も知らないとはとんだにわか野郎だな
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00083682.jpg

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:28:05.10 ID:48dn04P80.net
>>543

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:29:01.09 ID:3Tkktzkt0.net
・王子は旅団の囮だった
・暗黒大陸側の侵攻が始まる
・ブリオンが喋る
・ビヨンド隊が名乗る
驚くとしたらこの辺かな

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:30:04.08 ID:aAaVYULe0.net
>>591
ドヤ顔のとこ悪いがそりゃ単なるパロディだろ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:30:31.13 ID:YML/hy630.net
>>530
それだな
人外に変身するとか

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:31:27.27 ID:48dn04P80.net
>>594
おう、だからなんだ?
元ネタなんかピエロに決まってんだろアホか

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:31:58.55 ID:vjaypOA10.net
やっぱり、作者の思い入れと作品の面白さは比例すると思うよ。
冨樫は確実に旅団に思い入れがあるのは十分伝わる。
でも、自分は蟻編の最初もかなり面白かったが。
むしろ蟻編の旅団はあんまり面白くなかった。今となっては。

冨樫の漫画は色々なモノがごちゃごちゃしててカオスになってるのが
面白い。

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:33:16.60 ID:aAaVYULe0.net
あ、はいw

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:33:25.85 ID:QSbA228X0.net
>>587
majika

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:34:18.67 ID:Ar2HqfXo0.net
クラピカ:「うわぁ…レオリオのなか とってもパラディナィ…」

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:34:40.38 ID:v7BfnAU/0.net
クロロ
ゼノ シルバと同格
相手を移動させる能力?持ち
↑この時点でチート
他にも後付けで能力の追加ができるため雑魚ではない

フェイタン
ペインハッカーの別バージョンの能力が複数ある
下手に殺すと死後の念で相討ちに持っていかれるため勝ちようがない
他の旅団員が逃げるほどの火力 広範囲

ボノレノフ
音速の具現化した塊で相手を押し潰す
普通に強い 恐らくまだ他の技がある

普通に厄介な奴ばかりなのに過小評価されすぎ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:36:16.07 ID:sdsKzleUi.net
ジャイロとクロロはつながってないのかな

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:36:25.24 ID:+eKfmu0P0.net
ボノレノフって踊らなきゃ攻撃出せないし、弱くない?

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:37:08.42 ID:vKHzLw0WO.net
>>584
蟻編もGI編でも強引に出てきたような

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:37:39.02 ID:myFEKuydI.net
クラピカは大陸攻略じゃなくてビヨンド勢対策の方で活躍しそう
対旅団特化ではあるけど、ガチの肉体タイマンバトルでもない限り対人戦ならそれなりに役に立つっしょ
強化系読者は中指使えなきゃ他の能力は意味無いと思い込んでるようだけど

あと人差し指の力って実は旅団編の頃には作られてなかったんじゃないかなあと予想
パクノダ死亡で旅団に能力バレた時点で人差し指を開発してそう

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:38:08.91 ID:gqEhTJSQ0.net
何話か忘れたけどタイトル急襲以上の衝撃はないわ
ポックル殺されてカイトの腕飛んでピトーの「怨」
あの回は濃密過ぎた

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:40:10.35 ID:d+wAi/+Z0.net
>>601
vs王 

クロロ 能力を発動する間もなく、光を超えるスピードの王に殺られる
フェイタン 能力を発動する間もなく、光を超えるスピードの王に殺られる
ボノレノフ 能力を発動する間もなく、光を超えるスピードの王に殺られる

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:40:12.63 ID:MAbIO8PN0.net
フェイタンよりフィンクスの方が単純で強そう
蜘蛛って気をてらった能力者ばっかで本当に強いの?って能力者ばっかだよな

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:40:14.15 ID:yB9vuFRa0.net
http://livedoor.blogimg.jp/pharmacygift/imgs/a/b/ab0181df.jpg
読者が待ち望んでるのはこれでしょ
旅団関係はちゃっちゃと終わらせて暗黒大陸に集中してほしい

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:40:55.44 ID:W19+NO5F0.net
あんな編集の一言でこの後一週間も語り合えるおまいらが好きです

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:42:08.96 ID:c+NXd7s90.net
編集の一言でここまで盛り上がれる漫画ってすごいな
てか冨樫に担当編集がいたのに驚きだわ
何やってるんだ小野寺は

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:43:15.58 ID:Z3ebeLCJ0.net
待ち望んでる展開は旅団とかの再登場だろうけど、衝撃的な展開ってのはそいつら含めほぼ全員暗黒大陸で死亡だろうな
ビヨンドあたりだけが帰ってくる感じで
んで数年後成長したゴンキルが再挑戦と。
ゴンがクジラ島に帰ったのは数年後の伏線だろ?

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:43:18.81 ID:YeNMALJbO.net
緋の眼を持ってた医者とチードルやサンビカと繋がってる可能性あるかな?

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:43:40.01 ID:c+NXd7s90.net
>>610
内容かぶったorz
まあ今回は俺のほうが弱かったって事だから

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:43:49.90 ID:dUTsBR+v0.net
お前らゴレイヌがゴリラを舐めたり触ったりとかバカにしてるけどさ本当は自分そっくりの分身の方がゴリラより応用聞くんだしそれを作ろうと努力したに決まってるじゃん
ただ上手くいかず元がゴリラ系の顔だからあのざま

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:44:47.16 ID:FJVyDd/e0.net
>>601
ボノレノフは技出すのに踊らなきゃいけないから護衛クラス相手だったら普通に発動前に殺される

フェイタンは確かにメガンテじみてて怖いけど、ザザンに苦戦してるようじゃ護衛なら殺されるし死後の念が発動する保証はない
ただプフの分身を全体攻撃でまとめて倒せる可能性のある数少ないキャラ

クロロは、まぁ…ヒソカよりはポテンシャルあるかなって感じ
能力次第では護衛にもワンチャンあるかも
ただ盗賊の極意の条件上そう簡単に強力な発は盗めないだろうから案外カス能力ばっかかもな

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:47:13.01 ID:v7BfnAU/0.net
>>607
王と比べる意味ないだろ
王倒せる人間なんて存在しない
ネテロが勝てないところで証明されている

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:47:25.25 ID:/MkaNk9f0.net
>>609
全員死ぬって… そりゃいつかは死ぬだろうよ!
でもそのいつかが分かれば苦労はしねえ!

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:48:31.92 ID:aAaVYULe0.net
>>615
どっちにしろゴリラを舐めたり触ったりしてるじゃねーか

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:48:44.75 ID:d+wAi/+Z0.net
>>617
だからもはや人間の強さなんてこの漫画ではどうでもいいって事
今更雑魚人間同士の必死の戦いなんて書かれても
王なら0.000001秒で全員始末できるよね、で終わってしまう

それをトガシも分かってるから
人間同士バトル路線をやめて自然災害との戦いに移行したんだろう

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:49:08.21 ID:7eeYfvBQ0.net
所詮スキルハンターとかレンタルポッドの下位互換

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:49:35.70 ID:lDLzI2bW0.net
>>609
人が少なくなっていくってどうゆうこと?
画面に出なくなるとかじゃなくて死ぬってことか?

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:49:58.26 ID:PLCyIasz0.net
ついにクラピカの性別が明らかになる!!!

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:50:00.17 ID:W19+NO5F0.net
>>609
富樫、絵は上手いくせに字はくっそ下手だなw

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:52:52.49 ID:vkNcqUH40.net
>>612
群像劇的な描き方してるから全員が暗黒大陸行く必要ないでしょ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:52:53.59 ID:aAaVYULe0.net
>>624
字も綺麗だろ
これはどう考えても雑に書いてるだけ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:52:56.85 ID:+eKfmu0P0.net
ルパンとかなら、難攻不落の攻略難易度Sクラスの秘宝も盗み出すことができそう

ポテンシャルはルパン>プロハンターでしょう

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:53:38.62 ID:81CCtu1V0.net
top3はいまのところ、カイトの首チョンパとニッグ→GINNかな。
最初あの3枚をクリア報酬にしたのは意味わかんなかった。

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:55:50.10 ID:aAaVYULe0.net
>>624
丁寧に書けばそれなりに上手い
http://i.imgur.com/4T2nXSN.jpg

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:58:14.32 ID:9Cdxv4vQ0.net
一般には知られてないことだけど
現実世界でも王子のようなことやってる連中は結構多いよ
ただ、一介の漫画家にその事実を知る手段はないのだが…
再開後すぐの休載も気になるし、冨樫も取材と称して無茶なことしてなきゃいいけど

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:00:15.38 ID:qSC9ltna0.net
>>630
この厨二病みたいな文章たまらんな

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:00:28.61 ID:sIlgcZyd0.net
いろいろ洗脳されてるなwwww

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:00:28.94 ID:dWPO+mgy0.net
冨樫は字上手いだろ
http://livedoor.blogimg.jp/hunternetabare/imgs/8/6/86f21714.jpg

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:00:56.58 ID:myFEKuydI.net
>>629
これ好きだなぁ
クラピカとプフと幽助が良い味だしてる

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:02:43.87 ID:bawzyUNh0.net
同人誌やハンターの単行本での字は汚なかったな冨樫
>>633に描かれてる字は綺麗だが

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:04:03.38 ID:FyUtAaDn0.net
協専ってパリスがボスなのに
なんで日村とかは「パリス」って呼び捨てなの?

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:04:34.00 ID:+eKfmu0P0.net
>>630
“教会”の教えとは、不可視世界の混沌に飲み込まれれていない鋼鉄の剣で戦うことだよ

夢を殺すモノの怪世界だが・・・王子のような「アギト」やってる軍勢は結構多いよ

ただ、一介の漫画家にファブラ・ノヴァのファクタムを識らずに済ます手段はあってはならぬのだが…

レブナント後、一夜にして暗黒神となりえる休載も魔気に進化せしめるし、冨樫も取材とか称して無茶なことしなきゃいいけど

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:04:36.96 ID:vjaypOA10.net
>>624
冨樫、この頃は精神病んでて字も書き慣れてなかったのでは?
まだ漫画の画もぎこちない感じがしてたし。
最近のハンタに出てくる下記文字はこれよりは綺麗だぞ。

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:05:24.71 ID:+eKfmu0P0.net
>>636
ビヨンドの子分達だからだよ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:10:30.03 ID:ba3o56nI0.net
>>596
論破されておこなの?

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:10:48.47 ID:myFEKuydI.net
>>633
ゴンもキルアみたいに腹筋バッキバキに割れてそうやな…

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:16:37.58 ID:E8G3XltY0.net
旅団全滅予想してる人、カルトも殺すんか?
そしたらクラピカはゾルディックを敵に回すことになるなw

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:17:32.28 ID:9pDt5Zen0.net
>>374
団長最強か?
蟻に完敗した会長に相手にされなかったヒソカと同じくらいだろあいつ
罠とはいえクラピカにも捕まったし

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:18:11.14 ID:HN29+RZB0.net
どうせレオピカ再登場&十二支ん入りくらいの衝撃度やろ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:18:14.00 ID:DKLMMFjC0.net
冨樫連載開始→尾田入院→冨樫復活→尾田休載
なんだこの入れ替わりの激しさは

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:24:59.36 ID:1IcoB5wQ0.net
団長の場合は他人の能力を盗むからね
他の強い奴の能力を盗んでるはず
きっと冨樫なら「コピーだけじゃないぜ!これがオリジナルだ!」
って切り札のオリジナル能力見せてくれるはず

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:25:28.16 ID:Lia5nZ1H0.net
クロロも0.2秒もかかる攻撃を暗闇になったぐらいでかわせなくなる雑魚だから大したことないだろ
百式で一撃で殺されるわ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:26:10.76 ID:sIlgcZyd0.net
>>645
実は同一人物なんじゃね?

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:26:11.12 ID:Oy1sq0Zb0.net
百式で倒されない奴っているの?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:26:15.72 ID:+eKfmu0P0.net
0.5秒でしょ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:27:24.32 ID:sHFE+Eb90.net
モタリケがトリプルに!とかなら衝撃かなあ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:27:29.34 ID:UGQ12WTl0.net
0.1秒未満の攻撃に対して余裕でカウンター当てる百式相手に対応できる方がおかしい
百式の能力知ってて万全の対策や暗殺でもない限り

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:28:53.48 ID:r2oJuBHl0.net
百式観音は単純に考えて0.02秒以下だからね

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:29:40.26 ID:Zhw8i4Wo0.net
>>648
じゃあ重婚でタイーホだなw

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:31:03.83 ID:fLHV5W2m0.net
どの子に種付けしたい?
http://i.imgur.com/gx2aFt4.jpg

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:32:08.50 ID:r2oJuBHl0.net
百式観音は初見じゃ誰も避けられない、攻略法は王みたいに数千発タコ殴りにされて高い知能で隙を突くしかない

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:33:13.68 ID:d+wAi/+Z0.net
百式は0.02秒だし
復活後の王は1秒で地球を76週出来る

そのレベルの戦いを描いた後に旅団とかもう次元が違うんだよ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:34:04.72 ID:Lia5nZ1H0.net
百式はほんとチートだよな
まぁ王と戦った時は相当極まってただろうから平時はもう少し弱いだろうけど

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:34:35.27 ID:z7/M6Hyp0.net
こんなの暗黒大陸で武闘会しかねーだろ

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:35:19.30 ID:E8G3XltY0.net
>>651
まずモタリケさんは弟子をとるところからはじめようかw

自分が☆をとる
弟子が☆をとる
その上複数の分野で功績を残すとトリプル達成らしいけど
ならジンはなんでダブルのままなんだろうか

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:35:30.43 ID:jOX8ZxuJ0.net
ビッグバンインパクト
http://livedoor.blogimg.jp/pepekochichiko/imgs/4/0/4052ca03.jpg
百式
http://i.imgur.com/Mswh5pX.jpg

威力もあるね

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:35:42.68 ID:Lia5nZ1H0.net
王の円が光の速さに等しいだけで王自身はさすがに光速では動けないだろ…
ネタだろうけど

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:35:54.07 ID:y2USKOvM0.net
暗黒武術会トーナメント開催だな

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:36:23.00 ID:E8G3XltY0.net
百式は人質をとれば発動できないんじゃね(小並)

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:36:56.29 ID:z7/M6Hyp0.net
待ち望んでる展開⇒長期連載
衝撃的なシーン⇒連載終了のお知らせ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:37:18.68 ID:aBQ5VVir0.net
>>661
威力なかったら最強の念能力になるわけねぇだろ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:38:29.39 ID:z7/M6Hyp0.net
>>657
おまえおもしろいな

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:39:52.46 ID:DByYY1Zy0.net
>>666
最強の念能力か?
念能力だけならメレオロンのが強いわ

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:40:24.22 ID:jOX8ZxuJ0.net
>>666
スピード重視でパワーが弱いという可能性もあるからなあ
ピトーもノーダメージだったし

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:41:00.34 ID:30EU4D2bI.net
>>663
それだ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:41:57.00 ID:XLOVjgygO.net
ゴンさんなら百式観音を普通にボッコボコに破壊しそう

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:42:00.68 ID:+eKfmu0P0.net
核シェルターぶち抜いてるから、対人ならオーバーキルぽい

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:42:24.72 ID:P6MY97DG0.net
旅団すでに全滅は無いだろ。このタイミングでそんな枚数挟まないっしょ。

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:47:00.80 ID:EcNf81sD0.net
斜め上の富樫だからな
担当の衝撃の展開とか誰も予想できんだろ

あっ雑魚の旅団登場だけはほんといらないです

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:48:30.31 ID:Lia5nZ1H0.net
>>669
ピトーは隔離が目的で払って吹っ飛ばしただけだからな
抜き手の掌があったら強そうだけど

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:48:49.31 ID:n4Ez01og0.net
核の爆発って音速より早いの?
百式で自分を掴んでポーイって投げたら回避できる?

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:49:11.01 ID:vKHzLw0WO.net
>>609
やはり復讐をやり遂げた代わりに自分も死ぬのか…
師匠からの復讐なんて虚しいだけだから止めとけ、というセリフがあったから何となく分かってたが

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:49:42.97 ID:z7/M6Hyp0.net
>>676
できるよ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:50:35.87 ID:ZjPzFJo80.net
カンムルなら避けれるだろ百式
コムギ乗せれば即攻略できる

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:51:04.87 ID:aAaVYULe0.net
>>669
それは蟻が異常に硬いだけだからな…
フェイタンも硬が全く効かなかったし

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:54:22.52 ID:vKHzLw0WO.net
>>616
クロロって流石に王の喰う能力は盗んでも実行できないよな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:56:01.09 ID:nbrwsK1G0.net
>>681
髪の毛食うだけでいいかもしれん。DNA情報としてはそれだけで十分だし

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:56:40.94 ID:9pp6eqmm0.net
蟻編の旅団で衝撃を受けたのはボノレノフとシズクだったなぁ
ボノレノフはある意味最強じゃねって当時は思ったし
シズクの傷口から血を吸い出すのもなかなかグロくてチートだと思った

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:57:02.85 ID:pHB07TaW0.net
髪の毛喰ってるクロロなんか見たくない

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:57:23.55 ID:r2oJuBHl0.net
カンムルでどうだろう
カウンターのしんぷうじんらいなら避けられるかもしれない
電光石火の方じゃ無理だけど

ただ、電光石火は相手のオーラの害意に反応して発動するっていってたけど、ゼノはネテロのオーラは植物の域だからオーラから次の攻撃を読むのは不可能って言ってから分からない

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:58:10.79 ID:mwP6811K0.net
シズクは基礎能力がゴミ。
キルアにカンムル無しで一瞬で心臓もがれるレベル。
能力はチートくさい。

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:59:37.66 ID:n4Ez01og0.net
能力がどうこういっても結局オーラの多寡で強さが決まっちゃってるんだよなぁ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:01:02.82 ID:Ey+LH8hO0.net
つか旅団はもうその役目を終えたんじゃねえの?

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:03:45.60 ID:vKHzLw0WO.net
>>682
ああ、そうかもな
食い残しちゃダメってわけじゃなさそうだし
盗んだ能力では確実に当たるネオンの能力が最強かもしれんな

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:07:43.16 ID:sqszyHPB0.net
今後大事なのは念能力が暗黒大陸攻略に役立つかどうか
対人バトル専用の奴とかもいるから
人間&知能の高い生物とのバトル展開あるにはあるだろうけど
ジャジャン拳没収もそんな理由

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:08:37.65 ID:E8G3XltY0.net
>>682
でもDNAに発の情報が書き込まれてるわけじゃないし
生前の念能力毎取り込もうと思ったら、やっぱ脳みそなんじゃないんすかね

クラピカの髪の毛食って緋の眼状態発動とかならまあわかるけど
つかそれ以前に王の喰う能力は念能力なのか?って言う話だ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:09:21.51 ID:Lia5nZ1H0.net
>>687
王護衛が別格だっただけでそれ以下では普通に能力次第で勝敗がたゆたってるだろ
むしろ能力のおかげでピトーを虫のごとく吹き飛ばし、あそこまで王に肉薄できたわけだし

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:14:24.61 ID:v7BfnAU/0.net
ユピー戦
ナックルが顔面に一発いれなければ勝ってた

プフ戦
スモーキージェイルとかなきゃ勝ってた

ビトー戦
治療中にグーで殴れば勝ててた


分断に同意した時点で負け確定

蟻って大したことない件

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:15:27.03 ID:QiG92Uph0.net
王護衛の過大評価は異常
プフあたりはフェイタンの太陽に対応できずに死ぬレベル

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:15:44.44 ID:mXsSLEWK0.net
ヒソカの過去とか早く知りたいよね
http://image3.cosp.jp/images/member/g/64/64959/5410146.jpg

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:16:50.97 ID:Lia5nZ1H0.net
んなこと行ったら王生まれる前に蟻の巣に薔薇撃ち込んでたら勝ってたわ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 13:24:00.07 ID:xSJ2PBj+y
旅団が生きてたとして、ここから参入してくるなら王子・旅団・クルタ虐殺が絡んでるか
大陸の取得物の横取りくらいじゃないか?
後者の方が旅団の活動っぽいけど描かれるまでに一回休載挟みそうなくらい先になりそうだしなー
もう戦闘力うんぬんの話をしまいにするならとりあえず旅団全滅ルートはアリだな

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:20:36.27 ID:vkNcqUH40.net
>>674
王を倒すのに核を使うとか予想あたったこともあるけどね

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:22:49.80 ID:v7BfnAU/0.net
>>696
それは国際問題に発展するだろう
実験場だから薔薇使えたわけだし

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:23:09.14 ID:aRshQ/AoO.net
蟻送り込んだのはカキンの誰かかな?

暗黒大陸行きたいから邪魔なハンター協会潰す為に。

カイトはカキンで色々調査して終わった頃にキメラは都合良い話に思えた。

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:26:18.12 ID:E8G3XltY0.net
>>696
妊娠中の女王になら動けねーしおそらく当てられるだろうな
なんで撃っておかなかったって言うレベル

ただ人間がいるからイキナリ核打つのは人道的な意味からもムリだろうよ
人間がもうキメラにとっつかまって繭化されてるとか
救助は不可能とかそういうところまでいかないと
そういう意味では他の国で繁殖されてたら詰んでた

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:27:23.77 ID:+eKfmu0P0.net
ビヨンドは、V5でもお構いなしに殺しそうな怖さがあるね

なんか理屈で動かないから、パリストンとかジンとかの、こうなったらこうなるだろ?的な理論では動かなそう
完全に私利私欲のために、邪魔する奴はぶっ潰すってそれだけだから、1番厄介なタイプ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:29:18.10 ID:sqszyHPB0.net
>>702
ビヨンドは実は目的の為に合理的に動いてるように見える
他の登場人物と同じで
まだ詳しく描かれてないけど暗黒大陸で自由にやりたい理由があるんだよ

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:30:36.32 ID:kzXdjec/O.net
リアルじゃひねくれてるお前らがこんなに熱く語って母さん嬉しい!

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:33:02.60 ID:8zv8NvW30.net
王子「旅団の出番はないけど、俺の陳個はまだまだ出るよ〜」

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:36:10.41 ID:U/wkTtba0.net
V5が反ハンター協会に回って軍隊でハンター狩りとかやったら衝撃だけどな

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:38:17.86 ID:S3w8I0dk0.net
ビヨンドが武闘派なのか気になるところだけど
蟻編でネテロが準備運動で兵隊潰したり突入でゼノ雇って強襲やったみたいに
できる事はやれるだけやって自分の有利になるように動いてるのかな

拘束されて制限かけられても暗黒大陸に行けばほぼ勝ってる感じだけど
その先どうするかは今の連載期間中に出るのかねぇ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:39:10.12 ID:n4Ez01og0.net
マネーハンターとかビューティーハンターとかヘッドハンターとか
ハンターが多岐に渡り過ぎてヤバイ
何の仕事でもハンター付ければ良いレベル

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:39:30.56 ID:E8G3XltY0.net
>>703
ビヨンドは何度も渡航してるから門番とも面識あるだろうし
ネテロが死んだ今こっそり一人で暗黒大陸にいこうと思えばいけそう

なんでカキンやビヨンド組と組んでまで
公のルートで暗黒大陸に行かなければならなかったのかってのがポイントだわな

どーせ着いたらビヨンド組もカキンの移住希望者もほったらかして、十二支んの監視も撒くつもりだろうに

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:40:05.58 ID:wnZEXuYM0.net
追求の意味でつかわれてん

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:42:19.36 ID:r72pwGk+0.net
>>629
冨樫2ちゃん見てるよな
選挙編で登場したジンを幽助って騒がれてたの知っててのネタだし

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:43:55.68 ID:8zv8NvW30.net
アンダーグラウンドなサイトで緋の眼が晒されたとか描いてるしな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:43:58.05 ID:kXVHch0q0.net
>>709
ビヨンドはドンと実際に出会ってて
新大陸紀行の東には乗ってないリターンを知り
それを目指してるトカ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:45:54.04 ID:kXVHch0q0.net
ああでもドンからの情報でビヨンが動いてるとなると
『未踏を』ってのが成立しなくなるのか

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:46:04.82 ID:ZHQpZ7o10.net
趣味、仕事に命投げ出しても構わんくらいの人達が
ハンターになってるだけだから、何にでもハンターは居るんだろうね

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:47:32.86 ID:8zv8NvW30.net
なんjには特定ハンターっていうロクデナシどもがいてな・・・

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:47:49.56 ID:E8G3XltY0.net
>>713
リターンお持ち帰りが目的なら
公開することで価値や効果が大幅に上がるもので
なおかつ6等分しても無問題なリターン
なんだろうな

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:49:10.11 ID:l0EY2VYo0.net
>>19
シャルナークはライセンス持ちだよな
ロボットとか作れそうだし

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:49:12.28 ID:ofCVe6ks0.net
ジャイロの能力が回転ってオチだろ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:49:19.00 ID:mwP6811K0.net
王護衛に旅団が勝てるとか頭の中お花畑レベル

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:49:41.30 ID:JfJa3M920.net
冨樫の字好きだわ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:50:32.87 ID:xu/RydMa0.net
>>720
読者のお前が決めることじゃなくて冨樫が決めることだからな
冨樫が描けばズシだってメルエムに勝てるよ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:51:42.07 ID:mXsSLEWK0.net
>>722
ふーかっくいいー

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:51:47.20 ID:8zv8NvW30.net
何を言ってるの?

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:51:49.07 ID:Ar2HqfXo0.net
>>669
ぶっ飛ばされてからすぐにドクターブライス発動させて
無理矢理に空中停止した時点で500m飛ばされてるからな
応力が逃げない状態で食らったらいくらピトーでも大ダメージだろ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:52:32.35 ID:aAaVYULe0.net
ヘッドハンターは普通にあるだろ…

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:56:25.51 ID:+eKfmu0P0.net
王でも口から血がでてたからね
ピトーならいてっ!くらいのダメージは受けそう

頑張って突進してくるピトーを百式観音で吹っ飛ばしながら、飯食ったりトイレしたりテレビ見たりできそう

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:57:51.12 ID:l0EY2VYo0.net
不可避の速攻が効かないなら最初からゼロの手ぶっぱでおk

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:00:05.40 ID:+7Rq+ezBO.net
フェイタンとか一瞬でピトーに首もがれそうだな

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:00:58.51 ID:CSnj/sYg0.net
>>655
新宿で昏倒してた女子大生?

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:04:35.56 ID:wnZEXuYM0.net
護衛以上は元々の硬さに加えてのオーラで半端なく硬いだけで師団長クラスの硬さなら数発で終わるんじゃね

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:05:04.81 ID:nj3sSW2EO.net
実は本名がビヨン=ドン=フリークス

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:07:44.63 ID:+eKfmu0P0.net
師団長レベルなら準備運動レベルで、発つかうまでもなくグチャグチャにしてたよ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:08:07.46 ID:8zv8NvW30.net
ピヨン?ああ、あの肛門に尻尾を挿入してる女か

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:09:59.30 ID:k+HPZ2of0.net
ネテロの技すべて食らっても王軽傷
護衛も死にはしない

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:09:59.34 ID:7MloUzqH0.net
ピトー表情豊かだから表面柔らかいのか虫みたいに硬いのかわからんな
ゴンさんが殴って硬そうだったけどオーラによるものかもしれんし

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:13:33.67 ID:sqszyHPB0.net
隙を付いた筈の硬を弾かれたフェイタンはダサい

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:15:33.49 ID:22q25qOh0.net
衝撃的なシーン
幻影旅団は、某王子に弱みを握られているとか

>>695
その写真も結構衝撃的だ。ヒソカだけに、腰の紐が、あれに見えた。

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:17:08.57 ID:8zv8NvW30.net
変態にかぎって普通の家庭で育ってたりするよな

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 14:23:08.89 ID:xSJ2PBj+y
軍議のおかげでようやく観音の攻略ができて蟻の中でも最高クラスに硬いだろう王でもダメージ蓄積してたから
護衛がネテロに勝つとか不可能だろ
瞬殺できるとは言わないけど捌けず死ぬまで殴られ続けて終わりだ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:24:11.52 ID:buUqLFh+O.net
全くもって割にあわん仕事じゃて

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:24:36.96 ID:nbrwsK1G0.net
>>691
脳味噌の一部をカレーにでも混ぜて一気に飲み込むしかないなwそれでも嫌過ぎるがw
体の変形は王にしか出来ないだろうな

>>727
>頑張って突進してくるピトーを百式観音で吹っ飛ばしながら、飯食ったりトイレしたりテレビ見たりできそう

ワロタ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:24:45.40 ID:Ly7yb31W0.net
>>738
幻影はあくまでも仲間同士の絆は深くても他人にはクズって設定のほうがいいな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:25:19.41 ID:mwP6811K0.net
>>722
お、おう

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:28:23.06 ID:+LaQtntj0.net
>>633
なおこの頃ゴンさん放置状態だった模様

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:32:40.23 ID:d+wAi/+Z0.net
クロロとゼノシルバの戦いとか
王ネテロ見せられたら雑魚の戯れにしか思えんのだよなぁ

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:33:51.31 ID:sqszyHPB0.net
簡単に想像出来るのは
団長復活、蜘蛛暗黒大陸へ→壊滅
旅団が暗黒大陸の噛ませになってくれればワクワクするんだけどなー
なんだかんだ結構ショッキングだし生かしておいても使い所が難しい
作者に守られてた感あるし
あれ?よく考えたら作品として死なせてもよくね?って感じ
人気あるとは言えクラピカとか死なすよりはマルチ展開に影響少ない

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:34:26.15 ID:9XLPoPb20.net
護衛軍は王を守るという目的がなければ戦い方はいくらでも変わるからなぁ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:35:53.50 ID:/6B/e5nX0.net
パリストン焚き付けてキメラアント使ってネテロ殺させ
弱体化したところにビヨンドを焚き付けて暗黒大陸上陸させハンター協会全滅を目論むV5こそが黒幕

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:36:37.00 ID:QiG92Uph0.net
>>746
ネテロは全盛期の半分程度、しかも暗黒大陸から逃げて山篭りしてた雑魚
それにあそこまで手こずった時点で王も大して強くない
クロロあたりが王より強くても何の不思議も無いよ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:39:10.24 ID:UK68CHRE0.net
不思議すぎるだろwww

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:40:17.92 ID:sqszyHPB0.net
>>749
V5が協会潰す目的で動いてるってのは言い過ぎだと思うけど
難題でこき使って使い潰そうとしてる感じはする
協会が戦略削られまくってるのも事実
一民間団体が図に乗るなとは思ってるかな

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:40:35.09 ID:Z76WK/7a0.net
みんなの力でゴレイヌ一位にしようぜ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:41:07.27 ID:fsmotHOp0.net
ゴンさんは人探しハンター
キルアは自分探しハンター

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:42:26.61 ID:nbrwsK1G0.net
クロロは瞬殺さえされなければ作者のさじ加減次第で何でも有りだから誰に勝ってもおかしくないが
団員で戦う予定であれば占いの内容から敵の能力の中身を推測できるので瞬殺は免れる上に
事前に対策が打てるので(瞬殺系の敵との戦いでは間合いをとっておける)
やはりかなり強い。本に秘められた中身次第では相性でネテロが負けてもおかしくない。ヒソカが100点に設定してるだけはある

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:43:43.05 ID:JiGyxMHD0.net
ゴンとか糞どうでもいいし旅団関係だろうな

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:44:01.58 ID:sqszyHPB0.net
冨樫はクロロ出すとして今更占いの詩とかやる気あるのかな
無けりゃネオンは死んだことにするのか

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:44:49.18 ID:/6B/e5nX0.net
>>752
V5からしてみれば色々優遇しなきゃいけない邪魔でしかない存在だし
そろそろ潰しときたいだろう

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:45:19.87 ID:fsmotHOp0.net
よく考えると
スキル盗んでも
もってるやつって高確率で死にそうだよな
悪いやつならすぐ狙われて死ぬわ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:46:54.44 ID:wnZEXuYM0.net
ネテロ戦後のパワーアップした王はネテロ戦時とは別格の描写だし
捕食によるオーラ・能力取り込みや能力の昇華が可能な王ってクロロの上位互換だよな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:48:38.72 ID:d+wAi/+Z0.net
>>750
ん?
光の数十倍の速度で動く王に対して
クロロがどうやって反応するんだ?

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:49:53.60 ID:QiG92Uph0.net
精神力は
死を側にあるものとして享受しているクロロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>人間の悪意(笑)程度で恐怖を感じた王
ビスケ曰く精神の好不調が戦闘に大きく関わるハンタの世界に置いてクロロが王に勝てる可能性があるのが現実

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:49:54.71 ID:d+wAi/+Z0.net
>>755
鎖に捕まる程度の奴が百式観音なんて避けられないよ
不可避の速攻1発で死亡です

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:50:17.85 ID:9FLPsYNx0.net
ゴンってメンバーに推薦されてたし
旅団に入っちゃえばいいのに

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:51:18.67 ID:d+wAi/+Z0.net
王の発

世界統治(ワールド・イズ・マイン)
 念じるだけで世界全てを自分の思うように作り変えることが出来る

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:52:19.29 ID:hUFt75tXO.net
一発では死なないだろ 3発くらいはいるよ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 14:59:11.44 ID:xSJ2PBj+y
瞬殺さえされなければとか作者のさじ加減とか団員が戦う予定とか
あの短い節の占いが「めっちゃ早い観音が殴ってくるよ」って都合よく出るだろうとか
条件付けすぎだろw
あと作者のさじ加減て内容は議論の意味すらなくなるだろ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:55:00.04 ID:wnZEXuYM0.net
プフユピーたべた後の王が誰かを殺そうとおもえばクロロといわずほぼワンパンでおわるだろ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:56:10.32 ID:k+HPZ2of0.net
百式観音って人間食らうと皆つぶれるの?
ゼノとかくらってそうだけど

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:57:22.69 ID:9XLPoPb20.net
王、ネテロ、ヂートゥのように早すぎるキャラは強すぎるからすぐ殺される
次はキルアだな

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:58:24.38 ID:+eKfmu0P0.net
一発なら身体中の骨がやられるくらいで、脳に重大なダメージがなければ即死はしない

2発でかろうじて生きてるくらい

3発目で脳みそがグチャっていくから意識がなくなる感じだ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:02:56.04 ID:buUqLFh+O.net
王がネテロ食ってたらエラい事になってたよね

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:03:38.68 ID:luhJseI/0.net
旅団全滅したらキルアの弟だかも死んじゃうじゃんよ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:06:33.78 ID:RxVZyyE20.net
>>772
光子との合わせ技で任意の空間からなぐってきそうだからダメだろw

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:08:36.75 ID:fsmotHOp0.net
キルアの弟だけ生かせば壊滅でしょ
あいつ旅団なんかどうでもいい感じだし
再興しようとかは思わない

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:12:13.12 ID:nbrwsK1G0.net
>>763
避ける必要は無い。観音の手の届かない間合いを常にとっとけばいいだけ
情報さえ知っとけばゼノ曰く「厄介」程度の評価に成り下がるのが百式観音

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:13:17.75 ID:LO1eMeTd0.net
企画の全画バレまだ?

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:15:04.52 ID:YuT828cH0.net
新人つぶしの某が登場するのかな

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:15:27.23 ID:d+wAi/+Z0.net
>>776
じゃあ光の76倍の速さで動ける王に対抗する手段は?

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:16:26.24 ID:KyMuZbTy0.net
>>779
ない(断言)

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:19:33.66 ID:nbrwsK1G0.net
>>779
無い(断言)

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:19:48.41 ID:wnZEXuYM0.net
王が光の76倍で動けるって描写あったっけ
脳内?

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:20:17.61 ID:qEzpIA2C0.net
クロロ「ドッキリテクスチャー!」

……盗まれとる

あるで

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:21:45.41 ID:TWqzmDrD0.net
観音の届かない間合いってネテロより速くないと駄目だし零ならそんなの関係ないからな

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:27:15.87 ID:nbrwsK1G0.net
>>784
ネテロが速くなったのは正拳突きと祈りの所作だけ。それ以外は普通。
零もまず観音が手で包み込む必要あるから間合いがあれば無理

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:28:38.24 ID:fFyDv2TZ0.net
ネテロの身体能力はゴミってことか
敵の背後に現れる零は不可避だし

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:28:55.63 ID:mwP6811K0.net
そwれw以w外wはw普w通wでwすっwてw

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:29:21.19 ID:mwP6811K0.net
頭お花畑だな

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:30:23.66 ID:PRzgIbAb0.net
間合いって言ってもあんまり意味なさそう
逃げ続けるしかないっての実際のところかな

http://i.imgur.com/5etWjaB.jpg

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:31:54.18 ID:wZxpoec+0.net
待ち望んだ展開って一つしかねーじゃん
ゴレイヌ再登場だろ
なんでここまでスレ進んできてゴレイヌのことが浮かばないわけ?
本当にお前ら好きなの?

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:32:10.16 ID:wnZEXuYM0.net
身体能力もかなりのもんだから王と渡り合えたわけで

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:34:35.96 ID:DzcMEjVv0.net
休載なの忘れてスレにきちゃったわwwww

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:35:31.17 ID:YML/hy630.net
いまはジンがメインになってるんだからジンの能力以外考えられん

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:37:28.63 ID:xLqCnp8R0.net
これジャンプ編集部が意図的に休載にしたんだろうな
死ねよ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:41:03.25 ID:7MloUzqH0.net
冨樫の方が立場上だからそんな権限ない

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 15:52:17.10 ID:xSJ2PBj+y
>>776
間合いとっとけばとか、なんでネテロは間合い詰めれない、詰めない前提なんだよ
武を極めようとしてるやつがそんな基本なことで完封されるわけねーだろ
そもそも職種が違うんだし、クロロ筆頭に旅団が戦闘で勝てなくてもおかしいとは思わないけどな

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:47:10.01 ID:xv25nkxn0.net
ヒソカが実はカキン王子

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:48:25.99 ID:4+CDfLi80.net
ヒソカ=ホイコーロ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:48:26.82 ID:Avybtt5k0.net
衝撃展開か
旅団クラピカ
ヒソカ
いきなり大陸着いてる
のどれか?

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:49:10.50 ID:5/JiRKhb0.net
>>775
それだと全員死ぬっていうのと矛盾しちゃう
ヒソカの例もあるかもしれないが

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:51:36.92 ID:sqszyHPB0.net
国際的な事情や政治だの無視して暗黒大陸へ向かうような役目を担える集団は旅団しかいない
正しい「許可」「資格」「手段」「契約」を得ずに突っ込むとどうなるか見せてくれる
旅団のどうでもいいメンバー死亡

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:57:34.36 ID:CSnj/sYg0.net
ハンター史上Top3に入る衝撃展開でしょ?
二位三位は知らんが一位はぶっちぎりでゴンさん
つまりゴンさん大復活でしょ
これでゴンさんが一位二位独占

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:59:10.01 ID:otHkCnsb0.net
>>759
必死こいて身を隠すんじゃないかな
基礎の念は使えるわけだし目立つ事しなければ生きながらえそう

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:59:12.65 ID:QiG92Uph0.net
1位 ゴンさん
2位 カイト生首
3位 実はカイト生き返ってました

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:01:59.48 ID:Ar2HqfXo0.net
657 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 :2014/07/03(木) 12:33:13.68 ID:d+wAi/+Z0
百式は0.02秒だし
復活後の王は1秒で地球を76週出来る

そのレベルの戦いを描いた後に旅団とかもう次元が違うんだよ

776 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 :2014/07/03(木) 15:15:27.23 ID:d+wAi/+Z0
>>776
じゃあ光の76倍の速さで動ける王に対抗する手段は?




こいつ、光速が秒速何kmなのかも
地球が一周何kmなのかも
質量のあるものが光速以上で動くことはできないという
今時小学生ですら知ってる一般常識も持ってないみたいだし
大体、王が光の速さの76倍で動けるなんてどこにも描いてないんだけど

何なの?アウアウアーなの?

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:02:22.31 ID:yd93JvaE0.net
おまえら仕事は?

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:06:37.91 ID:lVroEw9Xi.net
ポックル脳みそクチュクチュ、あっ♪あっ♪
は?

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:07:48.46 ID:LPaElePo0.net
衝撃的な〜
トップ3〜
なにがトップ3だへタレめ
はっ??????
まさか休載か??????
きぃぃぃ〜〜〜〜
また休載か〜〜〜
待ちわびてね〜=〜

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:09:16.91 ID:LPaElePo0.net
長期休載とかふざけんなよ
ゴンが土下座してるシーンはよ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:10:10.46 ID:LPaElePo0.net
衝撃的休載ッッッ!!!

ゴンさんが土下座しているシーンはよ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:11:35.53 ID:x0Za0bWC0.net
王より強い奴が出てくる可能性ってどれぐらいある?

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:12:10.14 ID:PRzgIbAb0.net
100%

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:13:55.07 ID:x0Za0bWC0.net
まじかよ
さすがにインフレしすぎだろ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:18:28.75 ID:DByYY1Zy0.net
その時は新しい概念の能力が出てくるだろ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 16:26:13.89 ID:xSJ2PBj+y
>>805
小学生も6歳から12歳までいるし小6でも知らない子は知らないだろうから
一般常識とまでは言わんけど、少なくとも妄想力は非常に高そうだな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:20:00.44 ID:dt/THskO0.net
すでにナニカは王より強いだろ
強さ議論が成り立たないようなだよもう

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:21:48.50 ID:sqszyHPB0.net
>>814
念が良く出来た設定だから半端なもん出されると萎えるんだよな
論理的な匂いと何でもあり得そうな万能感
全部念で説明したくなっちゃう
ナニカでガッカリした連中はそういう事だ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:22:41.70 ID:iKcuiWm30.net
本当に消防、厨房の集まりになっちゃったね

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:24:18.06 ID:xLqCnp8R0.net
今までのTOP3って

・陰獣全滅
・ピトー強襲カイト死亡
・ゴンさん

だよな?

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:25:34.30 ID:uCY6ipfu0.net
ククルーマウンテンは世界樹の株の部分だな
そんな事でアイがアルカに憑依したんだと思う

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:25:45.20 ID:LPaElePo0.net
ジャンプは嘘予告するからなぁ〜
休載だらけでいつ終わってもおかしくない
漫画の煽りを気にするのは間違ってるわ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:28:28.72 ID:XkoUDC4J0.net
>>805
ガイジなんやろ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:31:16.93 ID:E8G3XltY0.net
>>813
外の世界はアリンコですらこんなに強いんだぜ
っていうのが蟻編なんだから当然のこと

パワーで敵わないから知恵と対象を絞って攻略する
敵のパワーアップに比例してこっちもパワーアップして勝負かけたらインフレだけど
これはインフレでも何でもないがな

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:32:49.22 ID:QiG92Uph0.net
ネテロの回想で出てきた暗黒大陸の恐竜や巨大ミミズは王より強いよ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:35:12.03 ID:J30GznhS0.net
ゴンはドン・フリークスとアイの子供

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:35:20.91 ID:tWjjyyrU0.net
そもそも百式ってAOPアホみたいに高い敵に効くの?
ヒソカが全力でガム体に纏わせたら防げそう

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:36:02.91 ID:aBQ5VVir0.net
>>826
それは王に対してやっと示しただろ。効かない

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:36:39.12 ID:QiG92Uph0.net
強化系のクセに具現化系+操作系の、しかも最強の技は放出系
メモリの無駄使いここに極まれりって能力
こんなもので何発殴られてもどうってことないわ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:37:58.14 ID:4+CDfLi80.net
あれって具現化してなくね?
変化と放出だろ?

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 16:41:11.30 ID:xSJ2PBj+y
誰か>>820が言いたいことを解説してくれwww

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:39:04.92 ID:DByYY1Zy0.net
百式派手だけど攻撃力だけはゴンさんのキックに劣るのよね
零の掌は別は知らんけど

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:41:31.42 ID:sqszyHPB0.net
物質化&出し入れ自由で具現化系だろうね
ただしポットクリンや玩具修理者みたいにイメージの具現化だから具現化系能力としてはそこまで高いレベルじゃない
威力・精度は最高レベルだろうけど

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:42:16.20 ID:EAU3NBtp0.net
具現化したものだからネテロ自身の強化系能力で観音自体を強化できるわけだが

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:49:00.83 ID:krvOQO6D0.net
>>695
淵・・・!?

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 17:02:45.01 ID:xSJ2PBj+y
そもそもメモリの無駄遣いとか言ってた奴が雑魚専で、実際に無駄遣いしてたやつも所詮念覚えてそこそこだからなー
全盛期じゃないとは言っても何年修行してたやつと比べてんだ
比較のゴンさんキックだって、「天賦の才を持つ者が更に人生の大半を武に捧げるか、命を圧縮してのみ到達できる域キック」だぜ
今のところ最硬クラスの王でもダメージ蓄積してんのに何発くらっても平気なわけないだろ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:50:39.96 ID:3CsYhzkli.net
んもおおおおおおおバレまだああああああああああああ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:50:43.55 ID:nbrwsK1G0.net
>>831
百式でピトー攻撃しても傷一つつかないけど
ゴンさんのキックは一撃でピトーが戦闘不能だからな。攻撃力に差がありすぎる

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:52:47.51 ID:h0Oc/lSe0.net
全盛期ネテロ=ゴンさん級だった可能性って普通にあるよな
むしろ能力考えるとゴンさんに勝ち目ないかもな

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:52:47.68 ID:k+HPZ2of0.net
ゴンさんの全力パンチ地面にどれくらいの穴開くの

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:52:58.11 ID:sqszyHPB0.net
クラピカは具現化系だからオーラを体から切り離して維持する放出系が苦手
だけど離れても相手を縛り続ける鎖が欲しかった
そこで放出せざるを得ないオーラを最小限に留める策として心臓に打ち込む掟の刃を具現化するに至り
絶対時間の時のみ使える制約を課した

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:53:29.45 ID:aBQ5VVir0.net
>>839
ピトーの頭をつぶしただけで地面に影響なしだった

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:54:57.48 ID:p6e4TENc0.net
シルバの一撃も相当だな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:55:37.03 ID:PRzgIbAb0.net
むしろゴンさんパンチでも数十発殴らないと潰れない護衛の骨格どうなってんだって話だよね

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:55:46.53 ID:aBQ5VVir0.net
>>842
まああれは上空からのダイブもあるからな〜

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:56:25.05 ID:DByYY1Zy0.net
>>839
本当に強い攻撃、相手が破壊される
微妙に強い攻撃、背景が破壊される

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:57:35.14 ID:sqszyHPB0.net
あれはピトーを殺す為の力
ピトーを砕く為に力が働く
念ってそういうもんだ

自分の死を発動条件にして強く憎んでる相手を殺す死後の念とか
あんまり強くなくても強者をやれそうで怖い

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:57:53.74 ID:PRzgIbAb0.net
人間殺すだけならキルアぐらいの攻撃力で充分すぎるほどなんだよね

蟻が硬すぎるだけの話であって

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:59:13.75 ID:AbS6vsT70.net
TOP3に入る衝撃的なシーンか…
ついにクラピカがレイプされるんだな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:01:35.39 ID:p6e4TENc0.net
ぶっ殺死をこえるのか

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:04:37.37 ID:DkAQoJCd0.net
アニメ選挙編で終わってもフェアリーテイルみたいに続ける前提で終わってくんねーかな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:05:49.99 ID:CQ17OxJa0.net
>>848
マジレスすると誰もが期待するというとヒソカvsゴンしかないと思うよ
天空闘技場の伏線回収とヒソカの最後の役目として
衝撃的なシーンはミトさんのクビがヒソカにチョンパされるとかだろう
それでThis way...→決戦

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:06:38.49 ID:FhV9DoGy0.net
コミック最新刊のラストあたりの絵コンテみたいのは書き直さないのかね。
最近の気合いの入った絵を見ると考えてしまう。
直しちゃうと既に購入した人達には申し訳ないけどさ。

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:07:15.56 ID:UK68CHRE0.net
念が使えないのに
バトルとかねーよ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:07:55.84 ID:DkAQoJCd0.net
>>851
そういやヒソカのゴトーさんチョンパを執事の皆さん隠してるけど
キルアが知ったらどうなるんだろ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:08:13.65 ID:p6e4TENc0.net
わからんよブチ切れてスーパーフリークスになるかもw

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:08:58.30 ID:sqszyHPB0.net
>>850
そーなると思うよ
339話までキッチリ原作通りに作って終わり

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:09:19.54 ID:p6e4TENc0.net
>>854
そりゃス−パーゾルディックでしょう

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:10:18.03 ID:cV1sxvzW0.net
キルアがゴトーの死を知っても怒るところが想像できない

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:10:31.12 ID:PRzgIbAb0.net
http://i.imgur.com/LglaGYG.jpg

http://i.imgur.com/MYQOWs1.jpg

師団長レベルの硬さならキルアとか鈍ってるネテロでも余裕でボコボコに出来るレベルなんだよ
まぁ旅団クラスになると、発を使わないと厳しい硬さにはなってくるけど
そもそも、師団長はゴンのジャジャンケンくらっても大したダメージにはならないレベル
護衛クラスはまさに異次元の硬さ
その上をいく王はヤバイ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:10:38.24 ID:oZALZs010.net
>>854
なついていたとはいえ執事が一人死んだぐらいではキレたりしない気がするなあ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:11:31.90 ID:KyMuZbTy0.net
http://i.imgur.com/LglaGYG.jpg

衝撃っていやこれもけっこう衝撃だったよな
キルア覚醒するシーン

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:11:55.71 ID:DByYY1Zy0.net
>>859
兵隊長クラスじゃねーか・・・

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:13:12.47 ID:cNUNM4PS0.net
>>847
マチさんの筋肉に阻まれた印象が強くて
ある程度の実力者相手では心臓一撃って以外と難しいんじゃないのと思ってしまう
首狙う方がいいのかな

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:14:02.92 ID:Rv385Rcwi.net
>>854
そりゃキルアさんになるに決まってるだろ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:15:01.74 ID:9XLPoPb20.net
ベースが昆虫のやつは硬いけどそれ以外はたいしたことないよね
護衛と王はオーラ量で別格だろうけど

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:15:07.44 ID:DkAQoJCd0.net
>>858
>>860
そうなら執事達が隠す必要はないんだが・・・

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:15:22.62 ID:7MloUzqH0.net
>>863
鍛えたら必然で貧乳になりそうだから巨乳キャラは弱そうに感じる
ゴリラビスケは除く

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:15:53.01 ID:ipfpV/O90.net
>>607
光より早く行動出来るのに、薔薇から逃げ切れなかったのはなぜですか?

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:17:09.10 ID:Rv385Rcwi.net
>>859
それ師団長じゃねーしw

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:18:20.17 ID:oZALZs010.net
>>866
そりゃしょんぼりはするからだろ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:18:35.79 ID:PRzgIbAb0.net
POPでいえば
ゴンの2万弱〜
モラウの7万〜
ユピーの45万〜

AOPでいえば修行で増やすことは可能だから不明

そもそも護衛のオーラは桁が違う

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:20:14.60 ID:PRzgIbAb0.net
>>869
ラモットは違う。兵隊クラスのラモットですらゴンのジャジャンケンで致命傷になってない
ネテロが始末してる方は師団長隊かな
複数の師団長隊から次々と連絡が途絶えたって書いてあるし

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:20:56.85 ID:3Up5JlLf0.net
衝撃の展開ってまっさきにヒソカが思い浮かんだんだけどな・・・・・・
なんだかんだでヒソカ好きなんよ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:22:36.90 ID:k+HPZ2of0.net
師団長がいない隊じゃないのネテロ倒してたの

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:22:57.47 ID:QiG92Uph0.net
>>854
キルア「ゴトー?どうでもいい」

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:23:22.34 ID:d+wAi/+Z0.net
>>868
光を超えるスピードになったのはプフとゆぴーを食べてからだろ?
復活前はただ硬いだけの奴だったが
護衛2匹を食べる事で究極の存在となった
あとはピトーも食べてたら宇宙を統べる存在になってたんだろうな

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:23:25.36 ID:um/1jvZI0.net
ヒソカとか今頃携帯電とネット解約して布団の中で震えてる頃だろ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:26:46.63 ID:vjJEhpk90.net
スピードは別に光超えてなくね?
円が光子みたいになって円の範囲が視認できるようになっただけじゃ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:26:50.62 ID:PRzgIbAb0.net
>>874
師団長とその部下の師団長隊で間違いないよ
師団長隊が次々と連絡がつかないからコルトが指示だしてたし

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:29:52.66 ID:PRzgIbAb0.net
兵隊蟻クラスののラモットより、はるかに柔らかい人間なんてキルアが首とろうと思えば簡単に取れちゃうんだよね

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 17:39:20.53 ID:xSJ2PBj+y
ラモットは結局やせ我慢だっただろ
致命傷ではないけどあんな血反吐ゲーゲー状態で戦闘続行とか不可能だろ
あの時点でゴンキルのスキルは一応通用はしてる
念覚醒後は分からんが護衛軍以下が凝とか硬の応用ができるとも思えないから
硬さはほぼ種族値頼りだと思う

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:31:55.44 ID:nbrwsK1G0.net
カストロは強化系を極めてれば護衛の肉を裂ける程の攻撃力を手にしてただろうし
ヒソカさんもそれを期待してただけに残念だ
ヒソカさんが敵に期待してるのはゴンさんネテロクロロクラスなんだよね

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:34:24.05 ID:qxb7rebK0.net
師団長何人かやられて残り28人とか言ってたはず
王が生まれた時には10人ちょいしか残ってなかったからネテロ20人くらい師団長殺してるんじゃない

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:35:11.93 ID:vjJEhpk90.net
ネテロの初動を防ぐにはどんな能力や作戦が有効かなぁ
パズドラだとHP20000あっても相手が先制攻撃で50000とか
撃ってくる感じなんだよなー

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:36:15.20 ID:PRzgIbAb0.net
>>883

こいつらはネテロにやられた師団長らしいけど、名前ってどっかにでてたっけ?
リミックスかなんかに載ってたのかね

チオーナ
【師団長】
キメラアントの師団長。遠征部隊。第一次討伐隊のネテロに殺される。
レイケイ
【師団長】
キメラアントの師団長。遠征部隊。第一次討伐隊のネテロに殺される。
ゴラン
【師団長】
キメラアントの師団長。奔放型。第一次討伐隊のネテロに殺される。
バイタル
【師団長】
キメラアントの師団長。第一次討伐隊のネテロに殺される。奔放型が多い遠征部隊の中で、珍しく複数の隊を指揮して陣形を組ませる統率型だった。
ゼム
【師団長】
キメラアントの師団長かバイタル師団の兵隊長。第一次討伐隊のネテロに殺される。
ポコロ
【師団長】
キメラアントの師団長かバイタル師団の兵隊長。第一次討伐隊のネテロに殺される。
ガフツ
【師団長】
キメラアントの師団長。第一次討伐隊のネテロに殺される。

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:36:45.32 ID:v7BfnAU/0.net
ヒソカス
アルカを殺してキルアさんになったキルア殺して、イルミさんを殺す算段だったのに実行しなかった模様

おもちゃはたくさんある方がよい()
クロロの人形があったのでまだクロロとも戦えてないヒソカス

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:37:27.03 ID:1xZh8ZNN0.net
>>884
AOP上げれば良いだけ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:38:33.01 ID:dWPO+mgy0.net
>>885
作中で出てんだろ低能

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:39:35.90 ID:vjJEhpk90.net
>>885
ネテロがノブのマンションで狩りする直前にゴランが落ちてる
で、その時ゴランは別のバイタル隊とかに注意を呼びかけてる

名前だけ出演

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:39:43.45 ID:nkni9Zkg0.net
俺のビスケたん活躍させてよ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:39:46.84 ID:JuZINDHo0.net
>>876
ピトー食ってたら、自分で毒治療できたな

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:40:05.16 ID:PRzgIbAb0.net
>>888
そうなんか
じゃあこいつらがネテロに殺された師団長で間違いない感じか

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:40:40.86 ID:vjJEhpk90.net
>>887
そうだけどさ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:40:43.51 ID:aAaVYULe0.net
ゴラン=化粧する奴

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:40:59.54 ID:v7BfnAU/0.net
>>877
電脳ネット駆使してゴンキルストーキングしているくらいの情報収集能力があるにも関わらず、テレビを見てなかったと言い訳がましい発言をするヒソカス

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:41:49.76 ID:PRzgIbAb0.net
>>889
ネテロが倒してたのは師団長じゃないんじゃないのとかツッコミがあったから、びっくりしたけど、
やっぱりあってて良かった

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:42:57.64 ID:aBQ5VVir0.net
>>891
ピトーは手術で治療するだけだから外科的なものしか直せない

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 17:54:17.66 ID:xSJ2PBj+y
>>891
ドクタープライスってあくまで外科手術だから解毒はムリじゃないか?

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:46:07.99 ID:sqszyHPB0.net
ハンター死にまくりなのに去年の合格者はキルア1人
次の試験ではかなりの戦力補充が必須だぞ
特に大陸攻略要員

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:46:13.42 ID:DByYY1Zy0.net
師団(100人程度しかいない)
旅団(13人しかいない)
(´・ω・`)

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:46:26.81 ID:PRzgIbAb0.net
>>897
より高い次元の能力へ昇華するから何でも治療できそう

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:47:06.80 ID:Uzc46czK0.net
ノヴは髪を具現化すればいいのに

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:48:29.23 ID:PRzgIbAb0.net
そう考えると、旅団もネテロに準備運動みたいな感じで殺されてた可能性があるってことじゃないの?
師団長を旅団に置き換えて考えても、不思議じゃないよね?

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:48:57.15 ID:VFP+H7a90.net
前々スレのこれ、何ページか教えてm(_ _)m

908 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/02(水) 12:37:47.23 ID:h1qKRwjk0
ピヨンとクルックの元ネタは暗黒武術会のアレとアレか、今気づいた・・

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:49:25.22 ID:PowNjgmz0.net
5000体のキメラを旅団のアジトに送り込んで旅団全滅だなこりゃ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:50:33.92 ID:4+CDfLi80.net
ノヴの能力って大陸探索にすげー役立つよね
いわばセーブポイント作る能力じゃないですかあれ

907 :895@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:50:48.26 ID:VFP+H7a90.net
失礼しました。

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:51:14.39 ID:Tr8kb03t0.net
王がアルカ食ったら最強だったのにな

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:52:03.60 ID:YfC28Dh+O.net
いまだにハンター協会が政府の使いっぱしりだったことに違和感
んなの関係ねーって言ってくれるタイプじゃんネテロって

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:52:57.95 ID:sqszyHPB0.net
>>908
アルカは念も使えない戦闘能力も皆無な子供です

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:54:17.79 ID:w3wki1ex0.net
>>902
それでいこう

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:54:22.33 ID:4PLbEUwf0.net
>>909
パリストンはそういうイメージネテロに抱いてたみたいだな。
実際はチードルと変わらんのに・・

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:54:34.07 ID:DByYY1Zy0.net
念は暗黒世界から持ち込んだ厄災の一つ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:56:38.20 ID:oZALZs010.net
>>904
進行やってた女の子って言いたいんじゃないかね

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:57:16.99 ID:D8QnBniU0.net
いや、もともと人間はみんな年持ってるから。
そもそも人間も向こう(暗黒大陸)から来たって書かれてるし。

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:57:30.52 ID:Zh1z0XFd0.net
旅団にトグロ登場なら許す

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:58:01.07 ID:n4Ez01og0.net
作中で円の描写が出たのって
王とピトーとゼノとノブナガだっけ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:58:15.80 ID:+eKfmu0P0.net
旅団は雑魚、ネテロに1秒で殺されんだろ
これに対してまともに反論が出来ないのが今の旅団だ
本当にそうなりかねないから

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:59:05.62 ID:Bxa9Lh+w0.net
ネテロはもう死んだ
はい論破

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:59:22.05 ID:9pDt5Zen0.net
ID:QiG92Uph0
旅団厨くっさw
団長なんてマフィア集団殺すのに7秒かかるゼノと同じくらいじゃん
1分で1000発以上の最善手の攻防できる会長と蟻からすればカスゴミだろ
フェイタンとか論外だわあいつゼノにすらボコられるだろ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:00:06.11 ID:+eKfmu0P0.net
最後まで護身完成させて闘わない奴が最強なら、ヒソカが最強になってしまう道理

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:00:10.71 ID:nbrwsK1G0.net
王や護衛やコムギの死体もバラされて地下シェルターでケースの中にホルマリン漬けにされてると思うと切ないな
粉々にされたピトーはマシだった

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:00:28.79 ID:vjJEhpk90.net
>>918
現段階でわかってる旅団の能力じゃ太刀打ちできないね
クロロが速攻で発動できるカウンターガードみたいなの持ってれば
可能性あるかなぁ

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:04:46.64 ID:n4Ez01og0.net
ネテロに旅団全員でかかればさすがに勝てるんじゃない?

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:05:59.81 ID:pvuq1+gM0.net
携帯電話野郎は雑魚蟻に失態したしライジングサンのやつも女王に手こずった時点で完全に転落しただろ旅団は

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:06:07.71 ID:Ptf5TxL30.net
クラピカはカルトもぶっ殺すのかな

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:06:10.40 ID:p5adPnvg0.net
お前ら本当なにも読めてないんだな

ホイコーロが「まともな知性を持った女連れてこい」って言ってただろ
で、そこに向かうクラピカ

クラピカ解体ショーの始まりや

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:06:44.95 ID:pvuq1+gM0.net
ネテロどころかユピーのデコピンで全滅だろ
一番の武闘派のウボォー死んじまったし

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:06:53.65 ID:vjJEhpk90.net
>>924
百式の掌打は確かに指向性あるから、一人防御高いやつを
スケープゴートにして四方八方から攻めればダメージは
与えられるかな

遠距離攻撃できるフランクリンいるし

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:07:41.59 ID:OZJy641G0.net
どうせみんな死ぬなら名ありキャラ同士で潰し合いさせろと思うけど
十二支ん旅団なんかが戦う理由付けが難しい
やはりヒソカさんに働いてもらうしか

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:07:58.91 ID:bl4l0cQm0.net
ゴンの能力変わりそうだな

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:09:02.16 ID:oZALZs010.net
スレ立て試してくる

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:10:44.16 ID:aegZNul30.net
ネテロと比べたらゾル家も旅団も皆雑魚だから比べる意味あんまりないと思うな
王や護衛とも

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:11:13.79 ID:oZALZs010.net
規制中だった、だれかよろしく

差し替えテンプレおいておきます

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:11:44.38 ID:nY4L4fww0.net
>>891
王は食べれば食べるほど強くなるけど、念能力を継承するわけではないだろ。

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:11:44.74 ID:+eKfmu0P0.net
>>929
まず、一人が潰されたとりしても周りの奴は何が起こったかすら分からなそう
身体能力が一番高い団長がクラピカの鎖に捕まってしまう程だから、他の奴らは瞬きするまもなくあの世逝きでしょ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:12:02.89 ID:oZALZs010.net
★バレ氏は厚遇すること
★嘘バレ歓迎
★次スレは>>909以降の人が宣言して立てること
★次スレ立つ前の無駄なスレの消費禁止
★他スレでのネタバレ厳禁
★本誌もちゃんと買いましょう

前スレ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2164
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1404309249/

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:15:00.00 ID:h0Oc/lSe0.net
ハンタ世界ではどんな個の強さも人間の悪意には勝てない
これからは個の強さメインのちっさい戦いから人間の悪意、高度な駆け引き頭脳戦の大規模な戦争を描いていく
蟻なんか取るに足らない日常的な出来事だったね

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:15:36.72 ID:9XLPoPb20.net
転落もなにも師団長に手こずってるのはモラウやナックルもそうだし旅団もそれぐらいで妥当じゃないの?
もっと強いと思ってたってこと?

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 18:23:37.65 ID:xSJ2PBj+y
持ち帰って量産できるかは分からないけど、ニトロ米と長寿香草って普及したら人口問題やばそうだな
その他も職業難民出そうだし
そもそもニトロ米ってGIの若返り薬じゃダメなんかな?これだと肉体の錬度も戻りそうだけどローリスクだし
万能香草は大天使の息吹で代用
若返り薬とかあれ系のアイテムはクリア報酬以外は実体化してもGI内でしか効果発揮しないっけ?

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:17:06.81 ID:+eKfmu0P0.net
問題は、シュートより弱そうってところ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:18:07.97 ID:DJhETAxW0.net
次回キルアルカ出てきそう

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:18:10.84 ID:LSzB5bwR0.net
王みたいな直線的な強さではなく変化球がこれからは主流ということやろう
と思ったけどわざわざ大きさアピールしてたなw

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:18:53.88 ID:myFEKuydI.net
蟻討伐チーム出てこねーかな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:20:04.12 ID:sqszyHPB0.net
>>935
より高い次元の能力として昇華する
ちゃんと読め

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:20:57.76 ID:n4Ez01og0.net
モラウとノヴって蟻討伐以前から仲良さげに見えるけど
どういう経緯で知り合ったんだろ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:21:10.35 ID:QiG92Uph0.net
>>941
シュートは星すら持ってないブシドラ以下の雑魚だろ
ついでにそんな雑魚を瞬殺できず目まで奪われたユピーはウヴォー以下かもな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:21:23.87 ID:v7BfnAU/0.net
>>935
こいつ、30巻読んでないの?

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:21:50.14 ID:7MloUzqH0.net
まあまあ
忘れてたんやろ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:22:00.80 ID:4+CDfLi80.net
でも漫画ってデカいことが有利に働くこと少ないよね

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:23:56.86 ID:k6+fUyD40.net
>>943
幽遊白書でもとぐろを倒した後そんな感じだったが
結局は肉弾戦の力勝負になったな

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:24:16.97 ID:+eKfmu0P0.net
デカイ=弱いみたいなもんだからね
でも某漫画ではNo.0なやつがいた
もれなく雑魚だったけど

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:24:17.41 ID:v7BfnAU/0.net
ちなみにネテロ戦で王が強化系みたいな戦いしかしなかったのも宮殿でボディーガードの念能力者しか喰ってなかったから

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:24:19.80 ID:sqszyHPB0.net
>>946
2人とも親会長派で今回みたいに一緒なったとか

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:25:30.18 ID:k6+fUyD40.net
ピトー食ってたらピトーの円が使えるだけじゃね?

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:26:17.11 ID:nbrwsK1G0.net
ネテロ最強厨は相手がネテロにアホみたいに思考停止で突っ込む前提だから話にならない
旅団全員が攻撃の届かない間合いとってネテロ囲んでクロロの支持通りに動いたらいかにネテロでもアウトだっつのw

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:26:33.07 ID:n4Ez01og0.net
>>955
一瞬で自分の怪我なおせるよ!
自分を操って百式よけるレベルの動きできるよ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:27:19.82 ID:aAaVYULe0.net
ペプシコーラ、ドクターブライス
を昇華したものが使える

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:28:11.92 ID:032XNo450.net
ネテロは移動しながらでも行けるっしょあれ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:28:23.66 ID:griC5+X90.net
>>951
常に自分を研鑽し、妖怪になってまで強さに固執した戸愚呂より、
若造で死にかけの仙水のが強いのが納得できない・・・

幽助は霊光玉があるから分からんでもないが

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:28:33.03 ID:svorPHAU0.net
立ったよ前スレ二つも入れちまった
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2165
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1404379665/

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:28:43.12 ID:6IrZwyQR0.net
>>953
ネテロ戦は手加減だろ、読んでないの?

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:29:53.26 ID:n4Ez01og0.net
>>956
ウボーがマフィアに囲まれた時にネテロが現れたら
ウボー「俺一人でや…うがあっ」
他「あーあやられちゃったよ次誰が行く?」

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:31:01.08 ID:DByYY1Zy0.net
>>960
漫画の世界の病人と障害者は保護されているッ!!
病気で隻腕、多重人格の仙水が弱いわけがない

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:32:41.25 ID:+eKfmu0P0.net
>>963
誰も行きたがらないで、体調のせいにして逃げそう

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:34:18.32 ID:v7BfnAU/0.net
>>962
手加減でも手加減じゃなくてもあの時点の王は肉体強化しかできないだろ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:35:08.92 ID:aAaVYULe0.net
厨二要素詰め込んだ奴が強い

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:35:12.71 ID:+eKfmu0P0.net
賢者モードの王は、強過ぎるね

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:35:51.11 ID:0ga1w9nP0.net
>>960
超えられない才能の壁か・・・

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:36:00.83 ID:oZALZs010.net
>>961
おっつ!

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:36:17.02 ID:tOvFZPwk0.net
>>661
これをスゲーとか言ってる旅団w

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:36:50.63 ID:Ew8zY49X0.net
>>956
最強ってのは1対1で最強って事だと思うんですが^_^;

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:37:17.88 ID:6IrZwyQR0.net
>>966
他の能力が使えたとしても手加減だから使わないの
だから食った食ってないは関係ねーんだよ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:38:09.11 ID:0t5M+Bio0.net
>>972
最強と言うのはどんな状況でも負けない人だと思う^ ^;

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:39:27.29 ID:xYEAfoZv0.net
どんな状況でも負けないってのは、最強じゃなくて無敵じゃね

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 18:43:48.62 ID:xSJ2PBj+y
>>956
遠足の団体行動かよw
それだと旅団厨はネテロが旅団の思惑通りに動くの前提って言われるぞ
盗賊と戦闘特化の武人で職種が違うだから旅団が勝てなくてもいいじゃん
そもそもその個々の戦闘員だって数十年単位で修業したような奴らじゃないんだし

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:39:51.96 ID:k6+fUyD40.net
>>960
才能だよ 凡人が死ぬほど努力してもたどり着けないところにも才能ある奴は難なくたどり着く
シャラポワは17歳でウィンブルドンに優勝したし、岩崎恭子は14歳中学二年生でオリンピックで金メダルを取った
そういうもんだ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:40:13.27 ID:uRO6eVrc0.net
なんだかんだ無敵

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:41:25.62 ID:W4EbsO6Z0.net
強さ議論スレ過疎りすぎてるせいでバカが自演までして必死でこちらで強さ議論しに来ててキモイw
誰でもいいから隔離スレに行ってキチガイの相手してやれよ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:42:03.12 ID:nbrwsK1G0.net
>>974
>>755でも書いたけどどの道ネテロじゃクロロ一人に勝てんよ
作者から最強設定のヒソカにも勝てないだろうね

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:42:37.42 ID:dcVn4FH/0.net
次の掲載いつからだっけ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:42:46.77 ID:n4Ez01og0.net
議論スレはコピペがウザくて読めないので
休載の時くらいはこっちで議論やっててほしいです

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:43:05.68 ID:+eKfmu0P0.net
クロロってクラピカの鎖に捕った奴??

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:43:23.24 ID:OZJy641G0.net
ジンは無敵っぽい

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:43:57.13 ID:+eKfmu0P0.net
>>984
どんなところが?

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:44:20.12 ID:griC5+X90.net
>>974
ではラッキーマンがジャンプ史上最強と言うことになってしまうが

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:45:39.48 ID:nbrwsK1G0.net
ネテロはピトーを初撃で戦闘不能にしたゴンさんの攻防力も突破できないから
ゴンさんの相手にもならないな ゴングーは観音の防御をやすやすと破ってネテロ直撃間違いなし
ネテロより上のキャラ多すぎワロタ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:45:40.24 ID:W4EbsO6Z0.net
>>982
知るか
スレ違いだから消えろバカ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/03(木) 18:52:30.51 ID:xSJ2PBj+y
>>987
お前の説ではネテロより上のキャラはゴンさんしかいないんだけど
どの辺が多すぎなん?ゴンさんが分裂でもしたんか?

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:46:58.62 ID:JJPae1j+0.net
相手がただのデカイ生物ってだけじゃいくら強くても漫画的にかなりつまらないと思うんだが
ちゃんと考えてんだろうか冨樫は

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:47:34.01 ID:DByYY1Zy0.net
ヒソカって予言だとクロロ戦後に死んでたよね?

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:48:01.10 ID:0t5M+Bio0.net
>>986
事実だろ

いや雲で隠されたら負ける可能性はなくはないと思うけど

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:49:01.48 ID:QiG92Uph0.net
>>991
予言どおりになったらクラピカと旅団半分+団長死亡だったような

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:49:48.60 ID:+eKfmu0P0.net


995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:50:11.31 ID:n4Ez01og0.net
>>993
予言どおりの展開の方が見たかった

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:50:52.97 ID:oaMMc9Dl0.net
>>991
文字通りバンジーガムで作ったタトゥーがはがされるだけだろ

>>993
予言の範囲だと団長は死なない

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:51:28.73 ID:krMWJuic0.net
ヒソカクロロ来るな

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:53:21.84 ID:3cRAmSQ50.net
待ち望む展開というのがないんだが何だろう?
強いて言えば休載せずに清書で載り続けるくらいしかなくないか?
これまでの休載を取り戻すために毎週10話掲載とか?
クラピカが実は女でレオリオと結婚なんてのを望む腐も
とっくに脱落してるだろうし
これだけ時間が空くと大概のことはもうどうでもよくなってるはず

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:54:39.68 ID:DuF5mSIH0.net
あっ!
アルカにお願いすればカイト治せたやん!!?

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:55:51.03 ID:krMWJuic0.net
ヒソカクロロだろ
待ちわびる展開はヒソカの戦い

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:58:46.76 ID:V3sRTN5/0.net
旅団出すのならちゃんと決着つけてほしい
蟻編みたいな旅団すげええええと持ち上げる展開はホント邪魔

しかも持ち上げてるのにクソ能力のオンパレードで株下がってるし…

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:59:19.22 ID:4+CDfLi80.net
ヒソカの占いはタイマンする週までしかなかったっぽいからな
クロロの方の詩は、その週以降の生存を示唆する内容だったけど

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:00:12.62 ID:JfJa3M92I.net
ヒソカとクロロが勝負して勝ち負け決まっても楽しくなくね?お互いの底がみえるというか
あれは、戦いたい戦いたいけど横槍はいって戦えないってのがいいんでないの?

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:00:34.93 ID:uRO6eVrc0.net
旅団ねぇ・・・
シャルナークあたりはグリードアイランドにも行ったし、出てきそうだけど他はどうだろ

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:00:49.44 ID:Uzc46czK0.net
正直どうでもいいな
むしろ場面転換せずに暗黒大陸編を続けて欲しい

1006 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:02:53.57 ID:d6oP2ijD0.net ?2BP(1000)
ドラゴンボールにアラレがでたように、幽白がでてくるんだろ

1007 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:03:21.62 ID:oaMMc9Dl0.net
>>1002
死を暗示する描写がないから生きてる
どっちにしろ団長に小指の鎖は刺さる運命だったみたいだから作中と同じ展開だろう

というかその理屈だと3週分しかない団長も死んでることになるぞwww

1008 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:03:40.47 ID:tT8k9TkA0.net
ノブナガの能力判明に違いない

1009 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:04:17.97 ID:V3sRTN5/0.net
ハンターの世界はバカ王子が作ったRPGツクールの惑星でした

1010 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:05:13.52 ID:n4Ez01og0.net
1000ならミトさんのおっぱいが縦横にブルンブルン揺れる

1011 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:05:29.43 ID:JfJa3M92I.net
クロロとヒソカはどうでもいいけど
クロロとクラピカの絡みはみたい。
むしろ王子にひどくやられるクラピカがみたい

1012 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:06:13.71 ID:n4Ez01og0.net
1000ならミトさんのおっぱいが縦横にブルンブルン揺れる

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200