2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大高忍】マギ 第115夜【サンデー】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:21:03.86 ID:D+Ww3td50.net
数え切れない出会いと別れ、未知なる世界に隠された謎と秘宝。
旅人アラジンが紡ぎ出す、魔導冒険譚“マジカルアドベンチャー”!!

大高忍先生の「マギ」について語るスレです

【注意点】
・次スレは>>950辺りを踏んだ人が一報告して から
・常時sage進行推奨、メール欄に半角小文字で 「sage」と記入
・荒らし自演等対策にも2ch専用ブラウザ導入 推奨
・固定ハンドル、煽りAA、作品ネタバレ禁止
・アンチや誹謗中傷等は専用アンチスレへ誘導
・ネタバレは公式発売日の午前0時かクラサン掲載時より解禁
・>>2-以降のテンプレもチェック

▽前スレ
【大高忍】マギ 第113夜【サンデー】 (実質114スレ目)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1405778273/


▽ネタバレスレ
【大高忍】マギ ネタバレスレ 第37夜【サンデー】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1405613886/
▽アンチスレ
【週刊少年サンデー】マギアンチスレ:7イラッ☆目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1405164410/l50

▽その他
【サンデー】マギ 考察・議論スレ2【大高忍】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1361111046/
▽外伝スレ(裏サンデーにて毎週水曜更新予定)
【マギ外伝】シンドバッドの冒険 第4夜【大寺義史】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1402412746/

▽カップリングスレ
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第8夜
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1401524280/
【マギ】アリババ×モルジアナ萌えスレ3【アリモル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1392809968/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:21:45.85 ID:D+Ww3td50.net
▽個別スレ
【マギ】アラジンについて語るスレ1.5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1377056666/
【マギ】 アリババ・サルージャはグレートハンサム4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1379864827/
【マギ】モルジアナに萌えるスレ5【ムスーン】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1385899671/
【マギ】シンドバッドを語るスレ2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1398434671/
【マギ】ジャーファルを語るスレ6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1402870632/
【マギ】ジュダルを語るスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1354692356/
【マギ】練白龍を語るスレ (実質2スレ目)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1378568520/

【マギ】シンドリア総合スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1368526376/
【マギ】煌帝国総合スレ 第3夜
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1403458542/


▽関連スレ
すもももももも〜地上最強のヨメ〜/大高忍23
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1289987362/
サンデー ビックリマギ☆シール 第1弾
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1328337056/
週刊少年漫画板「マギ」避難所
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1384349028/

▽アニメ関連
マギ -MAGI- 第53夜
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1405008800/


▽関連サイト
■WEBサンデー マギのページ
http://www.websunday.net/rensai/magi/
■WEBサンデーBACKSTAGE
http://www.websunday.net/backstage/ootaka/
■TVアニメ「マギ」公式サイト(2012年10月よりMBS・TBS系全国ネットにて毎週日曜午後5時放送)
http://www.project-magi.com/
■ヤングガンガン すもももももも〜地上最強のヨメ〜
http://www.square-enix.com/jp/magazine/top/introduction/detail/9784757514447.html

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:22:20.17 ID:D+Ww3td50.net
【FAQまとめ】

Q1: 頻繁に話題に出る「手ブロ」とは?
A1: 「手書きブログ」っていうSNSの事で作者自身が垢を作ってひっそり嗜んでます、ファンなら一見の価値アリ。

Q2: いいからその手ブロのurlおせーて
A2: 作者は出版等と一切関係無く発信していくつもりなのであえて記載しません、少し考えれば見つかるんで頑張って

Q3: 〇〇と××、フラグ立ってる?て事はきっと・・・
A3: キャラ同士の恋愛についてはハッキリとそのような描写が無い場合や憶測、妄想等であれば程々に

Q4: あの子ってはいてないの?
A4: それについては自分の目で確かめてみて下さい

Q5: 最近pixivでこの漫画流行ってるらしいじゃん、連中の支持確立したな
A5: pixiv含め同人関連の話題は内容関わらず荒らしと見なされるので、控えるかそれ相応のスレで思う存分どうぞ

Q6: そもそもアラビアン・ナイトが原典になってるなら〜
A6: 勿論千夜一夜物語から人物名や一部設定を引用していますが全てがそうでは無い訳で、「マギ」は「マギ」として読むのが妥当です

Q7: 迷宮及びジンの設定が凝ってるけどこれも元ネタあるの?
A7: その名の通り「ソロモン72柱」から借りてるので何となく気になる人はぐぐってニヤニヤして下さい

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:24:40.58 ID:D+Ww3td50.net
Q8:SSSって何?過去のペーパーは?
サンデーサポーターショップの略です
http://websunday.net/support/
初版のみ数量限定で書き下ろしメッセージペーパーが付いてきます。
過去のペーパー一覧
【1巻2巻】アラジン&アリババイラスト(紀伊国屋)/アラジン&ももこ(アニメイト)
【3巻】アラアリモルの3巻発売おまけ漫画。BS Vol.34
【4巻】丸いカレンダーシール(絵柄は1巻のアラジン)
【5巻】無し?
【6巻】各キャラの酒癖について
【7巻】7巻表紙会議/一発芸大会(アニメイト)
【8巻】ドミノ大会
【9巻】ドッヂボール大会
【10巻】10巻の意気込みを紙にしたためる会
【11巻】アリババの魔装についての悩み相談
【12巻】ジュダルのシンドリア旅行記
【13巻】大カラオケ大会
【14巻】慰安旅行漫画
【15巻】マギだらけの大すごろく大会
【16巻】黒歴史公開パネルピッチング&ストライクビンゴ大会
【17巻】紅炎くんと白瑛さん
【18巻】慰安旅行まんが 2013
【19巻】慰安旅行まんが 2013 後編
【20巻】マギ20巻発売記念 マギと王コンビによる二人羽織大会
【21巻】ワクワク★堕転ゲーム(22巻特別付録の宣伝漫画)
【22巻】タイムカプセル開封大会

===========テンプレここまで==========

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:27:37.89 ID:49Jz9MmR0.net
我らが>>1乙よ・・・

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:16:33.80 ID:h+rZydOl0.net
>>1
乙しとうございました

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:09:26.33 ID:Ub1rUf7g0.net
【キャラ名の隠語】

アリババ・・・アリ、ババ、グレハン(グレートハンサム)、黄
アラジン・・・スーパーグレートハンサム、青
モルジアナ・・・モルさん、アリ嫁、天使、世界一かわいい彼女、ハイパーグレートハンサム、赤
アリババ、アラジン、モルジアナ・・・信号機
白龍・・・豆腐
シンドバッド・・・チート、葉っぱ、葉王
紅炎・・・こけし
紅玉・・・睾玉、糞玉、ババア、恋愛脳、ゴキブリ(幼少時)
シェヘラザード・・・ロリババア
ヤムライハ・・・喪女
シャルルカン・・・チャラ男、チャララカン、師匠
ピスティ・・・ビッチ、ロリビッチ
ジュダル・・・知力2
玉艶・・・BBA48(BBA50)、アルマギ、アルバ

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:09:57.19 ID:Ub1rUf7g0.net
練紅玉及び練白龍については、本誌に出ていない時は話題に出すのは禁止。登場した時でも、本誌の展開とおおよそかけ離れた内容の会話は禁止とする。
違反した場合は、荒し報告スレへの通報対象とする。


===========テンプレここまで==========

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:11:58.27 ID:Y9/644hr0.net
>>1さん乙

しかしイスナーンから見ればマグノシュタットの魔導士も憎悪の対象だったのかな
自分達が失った魔力を使い放題できる奴らが妬ましいという感じで

学長がアルサーメンの真相を見たらどう思うんだろう

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:13:52.06 ID:WKe9C2070.net
>学長がアルサーメンの真相を見たらどう思うんだろう
イッラーアクバル!

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:15:42.10 ID:feOlKCpK0.net
>>1よ!>>1よ!我らが乙よ!

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:16:52.85 ID:CZ+wj7jC0.net
今回の話で、強かったハズのイスナーンが雑魚級で、
玉艶が白龍の攻撃をものともしないくらいに強い理由に納得した。

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:17:15.81 ID:YTrdnGIiI.net
イスナーンとマグのシュタットの魔導師たちは同じじゃない?
というか現行世界の魔導師はルフの力を借りてる訳で
そのルフはソロモンを介してるはずだし
イル・イラーと直接コンタクトできないのは同じだろう

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:18:06.41 ID:xbqtQ/sB0.net
>>1
イスナーン様は雑魚じゃなかったんだ!

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:20:07.45 ID:NRUk8YBS0.net
イスナーン→ガソリーン→ガス欠

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:22:20.93 ID:WKe9C2070.net
>>13
「たとえ堕転してない魔法使いでも黒ルフのほうがずっと操りやすい」
アラジンがエロ先生に習ったことだけどまあ今なら理由がわかる程度には伏線回収きたね

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:24:06.34 ID:IBOiL/GcO.net
あれだ
伝説鳥最強だったのに吹雪強すぎだから平等に調整入ったら
特攻までゴミにされて伝説最底辺に落ちたフリーザーみたいな

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:25:29.48 ID:Qj3ZtkQ10.net
ゲスナーン以外をアルマトランで焦点当てて欲しかった
シンドリア編でのイメージが酷すぎて

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:27:50.15 ID:PnHGJUWeI.net
課金プレイしてたら
レベルキャップ無償解放された挙句
管理者権限で贔屓されたやつが目の前にいる

そんな感覚

つかわかってた結末だけど、あっという間に瓦解したな反乱軍
異種族には救いだったみたいだが
人間で幸せになれたやつが一人もいねえ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:28:47.07 ID:96hq0adzI.net
結局運命否定よりも
自分達が他種よりも優れていたい
その上で平等を語り周りを支配して愉悦感に浸りたい
ってのがアルサーメンだったってはなしだなw

全然感情移入できる奴らじゃなくてワロタ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:32:27.81 ID:96hq0adzI.net
>>19
結局人間に力与えたイラーの思惑通りになったとか
実はアルバは中身がイラーに乗っ取られてるフラグがあり
自分が現世におりてきて食事するための準備してるとかあるかも

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:34:41.06 ID:PygODP5K0.net
イスナーン様が雑魚かった理由がこれでわかったw
いくらマギに選ばれなかったからってアルマトラン編であれだけ強かった奴がアッサリ死にすぎだと思った

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:36:26.28 ID:WKe9C2070.net
あの強めのスタンガンレベルからもう一度鍛え直したのかと思うと泣ける

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:40:23.39 ID:5zPJ1+yN0.net
いまの段階では種族ごとの強さにムラがあって
最弱の人間は魔力失って損した状態だけど
アルマトラン滅んで今の世界を作る段では
全ての知的生命体を人間フォルムに統一しちゃってる

一見トントンだけどファナリスとかイムチャックとか肉体能力に優れた種族は
蛮族扱いだったり奴隷にされたり
魔導士はマグノシュタット出来るまでゴミクズ扱いだったり
ひどいバランスの取り方だよソロモン様

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:46:05.90 ID:Qj3ZtkQ10.net
人間社会にも結局能力差出来てるしな
今度はファナリスの身体能力を落として全員の頭のレベルもそろえた世界を作るのか?
そもそも生まれた時の条件同じにしようって発想が無理があるんじゃないの

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:47:09.64 ID:PygODP5K0.net
全くバランスとれてないよな
人間なんて元々爪も牙も無い上に体格も小さい最弱生物だったんだし
生まれ持ったスペックを本人の意思無視して勝手に下げちゃうなんて物凄いエグい行為だと思う

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:50:21.37 ID:IBOiL/GcO.net
統一時には第三の眼消えてた気がするから
魔力受け取れなくなって消えたのかと思ったらまだあるんだな
異種族人間化するとき消えたんかな
てか下手したら一番の傲慢行為のそれ行ったのはシバってことになるんかな

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:00:51.66 ID:D+Ww3td50.net
アルバ=玉艶として
玉艶が大国の皇后になったのって、王と手近な女くっつけるより自分が伴侶になった方が操り易いってことなのかな

今度はしくじらないって台詞がイラー召喚にかかってるならアルBBAなんだけど、
人類統治にかかってると考えるとシBBAもまだ筋が通る気がする

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:02:49.89 ID:w7o4Mgw80.net
アルバは誰を依代として
イルイラーを下ろすんだ?

シバ?、ワビード?自分?

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:14:00.46 ID:061ZZ6850.net
シバ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:15:06.34 ID:0D1MK3ZS0.net
なんかモブ魔導師が身勝手扱いされてるけど違うと思う。あいつらはあくまで異種族と待遇やら権利やらを平等にすることに賛同したのであった魔導師を弱体化させて能力を平等にすることに同意したわけではない。

そもそもアルマトランの魔導師にとって魔法は種族のアイデンティティーに関わりまくってるんだからそれをいきなり弱体化させられたら不満をもって当然だろう。

そして安全が不安だと言ったら誰も詳細を知らないルフを配ったから大丈夫(具体的な保証無し)と三人だけ強化された奴に言われた。反発せずにどうしろと?

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:18:04.90 ID:O8Sdhb5Yi.net
最近読んでなかったけどソロモンどうしてこうなってしまったんだ…

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:19:00.15 ID:PnHGJUWeI.net
つかモブの台詞にしてるけど
イスナーンたちも同じ見解だと思うね

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:26:25.02 ID:IBOiL/GcO.net
アルバとシバのどちらかが玉艶でもう片方が行方不明だから
玉艶は洗脳されてるシバでアルバもまだ裏にいるとかも一応ありなのか
現状シバがあまりにも哀れだからなんとか救いがあってほしいけど

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:36:12.12 ID:zVFWDoMn0.net
ソロモンがやらかして女二人がハシャいで何か世界が滅んじゃうけど
今の段階じゃアルマトランのことを教えるのが禁則事項なのは黒歴史すぎて恥ずかしいからとしか思えない

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:37:13.72 ID:UuP4OuVB0.net
>>35
ソロモンがやらかしたというかソロモンがやらかすまでが運命で決定付けられていたようなもんじゃない

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:40:32.85 ID:WtVf2kv+0.net
暗黒展が開いた際の玉艶の杖をここにとかいうセリフで、ある意味シバにお前が守った世界の先の結末を見せてやるとかそういうゲスい感覚なのかもしれんと思った今回

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:40:53.23 ID:9ozY8a2S0.net
あくまで平等って言い出したら補完計画みたいになるし、そうでなくても血筋や貧富の格差はいつかできる
傲慢というならいえばいいけど、皆で担いできたソロモンが今までの運命を仕切りなおすためにそう決めたんだろ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:48:44.37 ID:IBOiL/GcO.net
>>37
アラジンに対してはどうもシバに対して語りかけてるようなんだよね

なんかアルサー視点のアラジンって全部シバに置き換えられる気がする
ソロモンの傲慢とか移し身とか代行者とか、だって実際は全部シバがやってたんだから

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:49:30.53 ID:uGcM6NoI0.net
完全にシバがあのマギの姿になったな
でもおかしいのはアルバだし
これからどうなるか気になるわ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:49:37.19 ID:7dg699zp0.net
手ブロあかんって
マジこういうのやめろや泣く

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:50:41.32 ID:zVFWDoMn0.net
>>36
そうなるとイラァたんがソロモンに取って代わられる運命を自ら敷いた事になるから
ソロモンのやらかしも運命で決定づけられていたってのは賛同しがたいんだよな

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:53:30.75 ID:UuP4OuVB0.net
ワヒードぶっ〇してもいいかな!!

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:53:41.76 ID:h+rZydOl0.net
続きないの?
手ブロ何のコメントもないのが余計胸にくるんだが

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:53:44.30 ID:y2rEPX5U0.net
4人目のマギの存在=ルフ解放の際シバのお腹の中にいた子供にも他の3人と同じように力が与えられたからでいいんだよね

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:57:08.56 ID:BHKiw4+U0.net
ワヒードさんこの一瞬だけ変わって欲しい

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 22:57:14.66 ID:uWq/NFIg0.net
>>36
ほんとこれ
イラーの逃れられない運命でやったことって責めを負うべきものなのか?
プログラムみたいなものでしょ

あと、早くソロモンの運命の定義が欲しい
もしかして堕転を選び取る自由があるのがソロモンの運命の本質だったりして

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:04:09.90 ID:7a55fD5V0.net
ダビデの基地虐殺もイラーさんの運命なので責任ゼロか

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:05:32.16 ID:h+rZydOl0.net
まともな父母が揃っててふつうに仲睦まじい親子ってマギだと珍しいな
幸せだったんだな

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:08:26.22 ID:061ZZ6850.net
>>31
それ以前にもう結界の中で生きなくて良いんだなと泣きながら喜んでる異種族見ながら
「こんなことのために俺たち今まで戦って来たのか」
「家族が死ぬなら異種族の為になんか戦わなかった」
異種族"なんか"と見下した身勝手発言してるよ

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:11:57.56 ID:PnHGJUWeI.net
そもそもイル・イラーだって
ソロモンがルフと一体化する前の
ルフと融合して自我を失った誰かかもしれないんだよな

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:13:31.10 ID:GznbN3kX0.net
大高先生ファーラン書くの好きそう

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:14:07.44 ID:IBOiL/GcO.net
イラーの予定外だったダビデさんがこっそり仕込んだ結果がイラー殺害なんじゃないん?
封神計画みたいに途中までは乗ってあげて嵌めるという

まあ結局ダビデの運命なわけだけど
それからも外れる予定外になれるだけの宝探しをソロモンはマギにさせてるんじゃない

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:14:21.51 ID:061ZZ6850.net
イルさんとイラーさん

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:17:27.31 ID:Qj3ZtkQ10.net
>>48
そうだよ
だって運命だもん

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:18:51.31 ID:7QcpKzV40.net
>>50
そりゃあ異種族は異種族で魔導士が解放してやろうと戦ってる最中に
異種族同士で無駄な争いしたりする身勝手ぶりだしな
今回ので魔導士のことばっかり責める連中はその時のこと忘れてないか?

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:21:32.12 ID:WKe9C2070.net
>>48
実際イラーさんはどうも全部コントロールする代わりに全員無責任を認めて死後平等に自分にかえしていたけど
ソロモンは逆らう自由は与えるけど逆らったら地獄行きねっていう

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:21:32.54 ID:2e8uaix30.net
異種ナーンて兄弟板野佳代wwwww 一人っ子にしか見えないぞw

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:22:19.06 ID:GznbN3kX0.net
ダビデは運命の存在を知ってて笑って従ってたのが鬼畜

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/30(水) 23:24:23.44 ID:mIwDTri6+
シバがアルマトラン成就の時の目の死んだマギの姿になったけど
アレは仲間との争いで病んでしまったシバってだけで、玉艶じゃあなかったって事だよな
玉艶はウーゴが庇ってたもう一人のマギの方で、ババさんの「ってことはその人は(アラジンの母親なのか?)」って言葉はミスリード
きっとウーゴの腕の中で例の玉艶スマイルをしている事だろう

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/30(水) 23:32:20.53 ID:mIwDTri6+
シバとウーゴ以外の魔道士が反旗を翻してしまったけど、アレも魔道士大虐殺が無ければ本来起こらなかったことだよな
シバとウーゴはたぶんマギにならないでもソロモンの遺志に従っただろうし
イスナーンたちもテスやセッタが生きていたら従ってただろうし
魔力を失った魔道士も、家族が生きていたらその喪失感を埋められただろうに
アレをあえてやったのはダビデだし、ダビデは何らかの意図があってアル・サーメンを結成させたんだろうな

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:23:19.58 ID:4DUSc8UP0.net
今回の手ブロ淡い色合いなのがいいね
夏っぽい

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:27:45.01 ID:gwuNb7mr0.net
一貫した法則はどうなったのだ?

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:27:53.71 ID:bWeF7s9p0.net
しかしシバに比べてウーゴ君はほんとへタレというか使えないな
だからジンになっても童貞なんだよ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:28:20.85 ID:Qj3ZtkQ10.net
>>59
自分が将来大量虐殺して息子に殺されるの知っててなおその未来を変えられない
と分かってるとか地獄だろ
鬼畜ってよりそのせいで狂ったんじゃね

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:30:50.40 ID:h+rZydOl0.net
いやダビデのあの糞っぷりとキチっぷりは元からだと思う

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:31:26.98 ID:2e8uaix30.net
なんせ今の世にダビデ像とか残してるしな

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:32:40.06 ID:1ilZPjFY0.net
ダビデはホモ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:36:13.53 ID:RZ2Jyl930.net
ダビデは使命とか気のせいだからもっとはやく自殺すればよかったのにと思わなくもない

おそらくダビデが気づいた「一つの使命」とやらが最後に倒すものになると予想

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:36:45.91 ID:061ZZ6850.net
>>56
都合良く忘れてるみたいだが
異種族同士の争い煽ってたのは魔導士だろ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:37:40.71 ID:IBOiL/GcO.net
みんな大好きウーゴくんはヒキヲタコミュ障ヘタレ童貞だった
一方散々胡散臭い、傲慢言われてたソロモンは登場から退場までぐうイケだった
前評判のハードルっすよ

でも予想されまくってたおっぱい星人エロ大王ソロモンじゃなかったのは少し残念

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:39:25.80 ID:1ilZPjFY0.net
ウーゴくんはウンコくんだった…?

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:39:39.08 ID:4DUSc8UP0.net
やめろよウーゴくんの悪口言うのは!
あいつだってがんばってんだよ!
ソロモンさんのぐうイケっぷりをみると
この人後々またあのイケメンスタイルで復活してて共闘しそうだなと思った

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:41:38.62 ID:bWeF7s9p0.net
ウーゴ君は外見だけなら高身長マッチョ爽やか系イケメンなのにどうして・・・

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:43:50.54 ID:02ayZBvy0.net
聖宮でアラジンに友達になっておくれって言われた時嬉しかっただろうなあウーゴくん…

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:44:51.71 ID:UD6sJAOx0.net
>>56
まあ異種族は読者にとっても完全異種族なので、
ファンタジーな魔法使いとはいえ人間種族中心に見ちゃうんだろう
「人間種族には美しく完璧な特別様であってほしい」という気持ちは読者にもある

しかし2chって意外と潔癖な人多いよね
ものすごい極端というか一片の穢れも過ちも迷いも疲れも持つことは許されないというか
正直、他人の言葉尻一つとらえて都合よく解釈して
「それが本音でしょ」「結局本音はそういうことなんでしょ」「あいつの本音はそうなの!」
と本音本音連呼するメンヘラを思い出してげんなりしてくる

>>70
互いに利用してただろあれ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:45:06.95 ID:h+rZydOl0.net
>>75
あの時の彼の心境を思うと切ない

ソロモンさんぐぅイケだしアラジンにちょくちょく話しかけてる?みたいだし
イケメン姿で復活共闘展開はありそう

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:45:21.27 ID:D+Ww3td50.net
大高さん今はお盆調整で夏休みなのかなあ
このタイミングでほのぼの親子とか・・・

ワヒードってひねくれた態度取ってたけど、
何だかんだでちゃんとテスの事も愛してたよね
テスをと言うか、テスを含めた家族をって感じはあるけど。

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:46:54.13 ID:bWeF7s9p0.net
>>75
ウーゴくんってソロモンの現身のアラジンの事をどう思ってるんだろう

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:47:48.82 ID:4DUSc8UP0.net
テンプレの人が話題に参加するの珍しいねこんばんは

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:48:12.86 ID:mbQtGeyx0.net
開始当初予想
ソロモン・ウーゴ・アルバVSシバ・イスナーン・ファーラン・ワヒード

現実
シバ・ウーゴ(+抜け殻ソロモン)VSイスナーン・ファーラン・ワヒード(+アルバ?)

しかし妹分によしよししてやろうかって気の良い姉ちゃんだったファーランがそんな年月経たない内に冷たく敬語使うようになるとは怖いな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:49:12.20 ID:lMQf9B2k0.net
そもそも パラレルワールドなんだから
アラジンも複数いるって思ってもいいのかな

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:49:47.98 ID:0jg4ltjm0.net
テスかわいいなあ
というか親子かわいい

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:49:51.70 ID:Qj3ZtkQ10.net
ソロモンぐうイケって思ってる人案外多いんだな
自分はいい人なんだろうけど押しつけっぽく暴走しちゃった奴だなとか感じたからおもしろい

いかにも復活共闘ありそうだけどアリババとは何の関係もない他人だよな

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:50:24.58 ID:bWeF7s9p0.net
こうして見るとアラジンとソロモンってそっくりだよな
http://i.imgur.com/X5woZLX.png
http://i.imgur.com/TNKlTxB.png

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:53:22.89 ID:h+rZydOl0.net
>>85
この比較画像のアラジンは12歳ぐらいでソロモンはたしか17歳だから
アラジン先生が17歳ぐらいになればますますソロモンに似るんだろうな

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:57:18.51 ID:mbQtGeyx0.net
このままアラジンとアリババが無事歳を取っていけば最終話でキャバクラで仲良く豪遊するダビデとラシッドみたいなのが見れるかもしれないのかw

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:01:25.93 ID:T/AvirJf0.net
>>87
wwおえw
ああでも、外伝で似たような光景そろそろ出てくるかもな

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:01:51.95 ID:WDIuDdkx0.net
なんか現世のチートと紅炎がソロモンは魔導師としては凄いけど王としては特別凄くないとか思ってそうだな。国家制度とか国同士のぶつかり合いとか全く経験してない世界の若葉マーク王だから仕方なくはあるけど。

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:02:17.43 ID:I28gIoHC0.net
>>87
そこに一見ムーに見える、ガタイの良くなったモルジアナも地割れをおこしながら乱入

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:03:00.73 ID:Ilnkxxur0.net
やっぱりババ君はもっさんにフラれてしまうん?

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:03:50.09 ID:wlw8BYTe0.net
シンドバッド「俺なら世界を!」
紅炎「正しく導ける!」

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:04:40.33 ID:10p+PY/I0.net
現世組はまず、ソロモンは王になりたくなかったってとこがマジで意外だと思ってそう

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:04:54.08 ID:zzykJWES0.net
そもそもマギシステムと迷宮システムから読みとれる優れた王を見出して協力しろ、ってこのアルマトラン編のソロモンの反省がそうなるの?
世界に干渉はできなくても現状がどうなってるかはダビデみたいに観察できると思うし

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:05:09.56 ID:ZLyBToLH0.net
>>81
やはり愛息のテスを失ったのが大きいんだよ。

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:06:39.20 ID:T/AvirJf0.net
>>89
・話し合いの最中に大声を上げる、感情的になる
・相手の意見を聞かずに一方的に自分の考えだけ言って話し合い終了
王として云々以前の問題で、話し合いの基本ルールを夫婦そろってガン無視してるんだよな

20代だから仕方ないところもあるだろうけどこの二つ破ったらそりゃまともな話し合いなんかできませんわ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:08:27.10 ID:vtaQFqMF0.net
ソロモンが話し合いの最中に大声あげて感情的になったのっていつだ?

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:11:19.10 ID:DEDu0gEI0.net
・話し合いの最中に大声を上げる 
これは罪なのだ!の紅炎さん
・相手の意見を聞かずに一方的に自分の考えだけ言って話し合い終了 
これは勝手にテロリスト霧の団入り決めたり相談なく難民受け入れしたりするおじさんやん

叩くわけじゃなくどの王の器も短所があり長所もあるんじゃん

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:12:40.74 ID:LhLpoV6G0.net
ソロモンはホモ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:14:49.09 ID:71sBOINFO.net
アルサーはテクニックは凄いけど出力はゴミのポンコツ集団と知られてしまったという
ボスの玉艶ちゃんは規格外だけどおじさんたちこいつら楽勝じゃんと思っただろうな

総レス数 1074
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200