2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大高忍】マギ 第115夜【サンデー】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:21:03.86 ID:D+Ww3td50.net
数え切れない出会いと別れ、未知なる世界に隠された謎と秘宝。
旅人アラジンが紡ぎ出す、魔導冒険譚“マジカルアドベンチャー”!!

大高忍先生の「マギ」について語るスレです

【注意点】
・次スレは>>950辺りを踏んだ人が一報告して から
・常時sage進行推奨、メール欄に半角小文字で 「sage」と記入
・荒らし自演等対策にも2ch専用ブラウザ導入 推奨
・固定ハンドル、煽りAA、作品ネタバレ禁止
・アンチや誹謗中傷等は専用アンチスレへ誘導
・ネタバレは公式発売日の午前0時かクラサン掲載時より解禁
・>>2-以降のテンプレもチェック

▽前スレ
【大高忍】マギ 第113夜【サンデー】 (実質114スレ目)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1405778273/


▽ネタバレスレ
【大高忍】マギ ネタバレスレ 第37夜【サンデー】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1405613886/
▽アンチスレ
【週刊少年サンデー】マギアンチスレ:7イラッ☆目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1405164410/l50

▽その他
【サンデー】マギ 考察・議論スレ2【大高忍】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1361111046/
▽外伝スレ(裏サンデーにて毎週水曜更新予定)
【マギ外伝】シンドバッドの冒険 第4夜【大寺義史】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1402412746/

▽カップリングスレ
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第8夜
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1401524280/
【マギ】アリババ×モルジアナ萌えスレ3【アリモル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1392809968/

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:39:39.08 ID:4DUSc8UP0.net
やめろよウーゴくんの悪口言うのは!
あいつだってがんばってんだよ!
ソロモンさんのぐうイケっぷりをみると
この人後々またあのイケメンスタイルで復活してて共闘しそうだなと思った

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:41:38.62 ID:bWeF7s9p0.net
ウーゴ君は外見だけなら高身長マッチョ爽やか系イケメンなのにどうして・・・

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:43:50.54 ID:02ayZBvy0.net
聖宮でアラジンに友達になっておくれって言われた時嬉しかっただろうなあウーゴくん…

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:44:51.71 ID:UD6sJAOx0.net
>>56
まあ異種族は読者にとっても完全異種族なので、
ファンタジーな魔法使いとはいえ人間種族中心に見ちゃうんだろう
「人間種族には美しく完璧な特別様であってほしい」という気持ちは読者にもある

しかし2chって意外と潔癖な人多いよね
ものすごい極端というか一片の穢れも過ちも迷いも疲れも持つことは許されないというか
正直、他人の言葉尻一つとらえて都合よく解釈して
「それが本音でしょ」「結局本音はそういうことなんでしょ」「あいつの本音はそうなの!」
と本音本音連呼するメンヘラを思い出してげんなりしてくる

>>70
互いに利用してただろあれ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:45:06.95 ID:h+rZydOl0.net
>>75
あの時の彼の心境を思うと切ない

ソロモンさんぐぅイケだしアラジンにちょくちょく話しかけてる?みたいだし
イケメン姿で復活共闘展開はありそう

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:45:21.27 ID:D+Ww3td50.net
大高さん今はお盆調整で夏休みなのかなあ
このタイミングでほのぼの親子とか・・・

ワヒードってひねくれた態度取ってたけど、
何だかんだでちゃんとテスの事も愛してたよね
テスをと言うか、テスを含めた家族をって感じはあるけど。

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:46:54.13 ID:bWeF7s9p0.net
>>75
ウーゴくんってソロモンの現身のアラジンの事をどう思ってるんだろう

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:47:48.82 ID:4DUSc8UP0.net
テンプレの人が話題に参加するの珍しいねこんばんは

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:48:12.86 ID:mbQtGeyx0.net
開始当初予想
ソロモン・ウーゴ・アルバVSシバ・イスナーン・ファーラン・ワヒード

現実
シバ・ウーゴ(+抜け殻ソロモン)VSイスナーン・ファーラン・ワヒード(+アルバ?)

しかし妹分によしよししてやろうかって気の良い姉ちゃんだったファーランがそんな年月経たない内に冷たく敬語使うようになるとは怖いな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:49:12.20 ID:lMQf9B2k0.net
そもそも パラレルワールドなんだから
アラジンも複数いるって思ってもいいのかな

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:49:47.98 ID:0jg4ltjm0.net
テスかわいいなあ
というか親子かわいい

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:49:51.70 ID:Qj3ZtkQ10.net
ソロモンぐうイケって思ってる人案外多いんだな
自分はいい人なんだろうけど押しつけっぽく暴走しちゃった奴だなとか感じたからおもしろい

いかにも復活共闘ありそうだけどアリババとは何の関係もない他人だよな

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:50:24.58 ID:bWeF7s9p0.net
こうして見るとアラジンとソロモンってそっくりだよな
http://i.imgur.com/X5woZLX.png
http://i.imgur.com/TNKlTxB.png

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:53:22.89 ID:h+rZydOl0.net
>>85
この比較画像のアラジンは12歳ぐらいでソロモンはたしか17歳だから
アラジン先生が17歳ぐらいになればますますソロモンに似るんだろうな

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:57:18.51 ID:mbQtGeyx0.net
このままアラジンとアリババが無事歳を取っていけば最終話でキャバクラで仲良く豪遊するダビデとラシッドみたいなのが見れるかもしれないのかw

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:01:25.93 ID:T/AvirJf0.net
>>87
wwおえw
ああでも、外伝で似たような光景そろそろ出てくるかもな

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:01:51.95 ID:WDIuDdkx0.net
なんか現世のチートと紅炎がソロモンは魔導師としては凄いけど王としては特別凄くないとか思ってそうだな。国家制度とか国同士のぶつかり合いとか全く経験してない世界の若葉マーク王だから仕方なくはあるけど。

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:02:17.43 ID:I28gIoHC0.net
>>87
そこに一見ムーに見える、ガタイの良くなったモルジアナも地割れをおこしながら乱入

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:03:00.73 ID:Ilnkxxur0.net
やっぱりババ君はもっさんにフラれてしまうん?

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:03:50.09 ID:wlw8BYTe0.net
シンドバッド「俺なら世界を!」
紅炎「正しく導ける!」

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:04:40.33 ID:10p+PY/I0.net
現世組はまず、ソロモンは王になりたくなかったってとこがマジで意外だと思ってそう

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:04:54.08 ID:zzykJWES0.net
そもそもマギシステムと迷宮システムから読みとれる優れた王を見出して協力しろ、ってこのアルマトラン編のソロモンの反省がそうなるの?
世界に干渉はできなくても現状がどうなってるかはダビデみたいに観察できると思うし

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:05:09.56 ID:ZLyBToLH0.net
>>81
やはり愛息のテスを失ったのが大きいんだよ。

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:06:39.20 ID:T/AvirJf0.net
>>89
・話し合いの最中に大声を上げる、感情的になる
・相手の意見を聞かずに一方的に自分の考えだけ言って話し合い終了
王として云々以前の問題で、話し合いの基本ルールを夫婦そろってガン無視してるんだよな

20代だから仕方ないところもあるだろうけどこの二つ破ったらそりゃまともな話し合いなんかできませんわ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:08:27.10 ID:vtaQFqMF0.net
ソロモンが話し合いの最中に大声あげて感情的になったのっていつだ?

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:11:19.10 ID:DEDu0gEI0.net
・話し合いの最中に大声を上げる 
これは罪なのだ!の紅炎さん
・相手の意見を聞かずに一方的に自分の考えだけ言って話し合い終了 
これは勝手にテロリスト霧の団入り決めたり相談なく難民受け入れしたりするおじさんやん

叩くわけじゃなくどの王の器も短所があり長所もあるんじゃん

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:12:40.74 ID:LhLpoV6G0.net
ソロモンはホモ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:14:49.09 ID:71sBOINFO.net
アルサーはテクニックは凄いけど出力はゴミのポンコツ集団と知られてしまったという
ボスの玉艶ちゃんは規格外だけどおじさんたちこいつら楽勝じゃんと思っただろうな

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/31(木) 00:21:43.96 ID:cFaCHymBv
漫画だから許されるだけでどっちも現実じゃ論外なはずなんだけどな
日本のつかみ合い有りの政治中継には絶句する

アリババと白龍は涙腺鍛えなきゃな
20超えた男(しかも政治家)の涙がどれほど見れたもんじゃないかどっかの議員のおかげでよくわかった

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:17:03.53 ID:tYMbguMp0.net
>>99
女共は自分勝手に病みまくり
ウーゴ君だけ忠実に新世界創造を手伝って
イケメーンさんはツンデレで
結果的にホモだな

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:23:06.37 ID:5e/gjIXC0.net
これでファーランちゃんとワヒードも倒される時
白くなってソロモンしゅきぃぃぃって最後になったらどうしよう
というかこれだけキャラ付けしておいて倒されるのかな

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/31(木) 00:40:31.02 ID:cFaCHymBv
シンドリア組は家族や国民アルサーメンに殺されてるらしいけど
アルサーメンの家族が殺されてショック!!とか見せられてるわけだが、どう反応すりゃいいんだろうな
アルサーがこの世界で暴れて俺達の身内殺したんだから俺達も復讐でアルサーメン殺して良いんだよな?
それともアルサーの連中は許されて成仏して俺達の身内は我慢するエンドに納得しろって方向か?

アルサーは自分たちがダビデと同じになってることに自覚有るのかね
宗教上の理由で他者を大量に殺してるわけだけれど

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:33:36.20 ID:B1wj/bFn0.net
>>86
ていうか17歳のソロモンってやけに幼くね?
14〜5歳ぐらいに見える

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:33:47.04 ID:B2jPzn+g0.net
ファーランとワヒードは、堕転して死ねたらもう本望じゃねぇのか

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:36:53.46 ID:evp2OGcB0.net
>>106
やっと・・・テスの所に行ける・・・

とか?

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:37:06.13 ID:sDV35T9+0.net
シバ・ウーゴ・アルバの3人も自分以外ルフから魔力を受け取れる存在になったってあるけど
どこがその魔力の源泉なの?あと先週号にそんな描写あったっけ?

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:48:41.35 ID:f5RMg0P50.net
>>108
マギになったって事じゃないの

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/07/31(木) 00:58:21.10 ID:GNRhKpuK2
マギは自分以外のルフからも力を受け取れる存在って散々言われてるのでは
魔力の源泉は前回でソロモンが世界中にばら撒いたルフってことだろう。アラジンやジュダルと同じ

アル・サーメンは現代人を不幸にする事を何とも思ってないみたいだけど
そもそもアル・サーメンのメンバーは自分の家族は死んだのにのうのうと生きている異種族=現代人の祖先? の生死なんかどうでもいいんだろうな

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:56:41.39 ID:LhLpoV6G0.net
この物語は愛と再生の物語

白ルフと黒ルフに根本的な差は無く,二つのルフの争いは最終的に愛と発展を象徴するピンクのルフを生み出すに至る
その結果ウンコくんはSナンドと幸せなキスをして終幕

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:12:29.20 ID:5e/gjIXC0.net
>>106
堕転して死んだらテスに会えないからダメじゃん

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:19:59.56 ID:71sBOINFO.net
>>112
テスは黒ルフ時代に死んでるからむしろソロモンのルフじゃ会えないと思い込んでるんだよ
イラーと一緒に封印されたと思ってるからあくまでイルイラー降臨によって死にたいんだろう

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:21:22.84 ID:B1wj/bFn0.net
ところで俺のアモンとザガンと黒髪パイロンちゃんはいつ出てくるの?

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:29:33.35 ID:0GVQVxzy0.net
堕転して死んだらイルイラーの元
ソロモンの運命の中で死んだら大いなる流れ(ソロモンがいるイルイラーの中)こんな感じかな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:03:23.56 ID:RStVmAmC0.net
それガソりーンはセッタと再会もうムリじゃんwなんでちょっと穏やか逝ってんだよw

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:07:31.04 ID:wlw8BYTe0.net
上映会終わったら
1 そうだ、暗黒大陸へ行こう
2 BBA倒そう
3 とりあえずその場で小競り合い

さあどれだ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:11:21.85 ID:ytCkVWOG0.net
とりあえず白龍とジュダルが何かやらかしてる

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:17:57.18 ID:B2jPzn+g0.net
暗黒大陸に行かなきゃいけない要素皆無だろ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:24:48.36 ID:U7iU7BjU0.net
シバの子供はどうなったの?

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:25:14.77 ID:8WJteloU0.net
暗黒大陸はアルマトランに繋がる鍵があるんじゃなかった?

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:25:38.41 ID:B2jPzn+g0.net
繋げてどうすんだ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:26:59.86 ID:l14OsKVk0.net
>>117
4番
上映会終了後はみんな何か考えてる顔
アラジン「みんなどう思ったかい?」
アリババ「俺は・・・・・・」
月日は流れ100年立ちました

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:32:14.47 ID:SYn7wyUv0.net
そもそも上映会の趣旨がわからん
アルバが玉艶だとして何でソロシバのイチャイチャを見せ付けられねばならんのだ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:32:54.27 ID:vv9DhLwc0.net
尺的に赤獅子関連は保留だろうし、
暗黒大陸についてはファナリス関連の話で片付けるんじゃないかね

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:43:25.64 ID:fOAD9giY0.net
赤獅子たちも災難だよな。自分たちとは関係ないところで世界を滅ぼされるんだから。

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:43:30.45 ID:B2jPzn+g0.net
ファナリス上位種設定とか、モルジアナ強化の為なんだろうけど
強化されたらレームが一番手つけられなくなりそう

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:58:51.17 ID:B2jPzn+g0.net
そう言えばソロモンが、まともに機能してないって事明かしちゃダメなんか、これ
ファーランとかでも「魂の一部をどこかに」って状態は分かってたみたいだけど
魔道士連中は、ソロモンの状態知ってるよな

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 04:14:30.14 ID:ShJH1DSFI.net
白ルフとか大いなる流れとかソロモンの意志とか
全部適当に言ってましたってのがバレる話だからな
そりゃソロモンも隠せって言うわな

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 04:25:19.31 ID:qGTkTF3Z0.net
俺シンドバットってダビデの転生だと思う

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 04:35:35.65 ID:Jc221yv30.net
>>129
ソロモンの抜け殻はアレだけどソロモンのルフから意思は伝わってるんだから
適当に言ってるわけではないだろ
アリババたちの世界でも魔導士はルフと意思疎通できるような描写があるし

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 05:59:50.36 ID:LaGxyj2A0.net
そうか、堕転したからセッタにもう会えないんだ……

まぁそれも自分が選択した運命だから仕方ない

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 06:20:04.44 ID:3bWLjZxv0.net
アラジンはソロモンの子どもだろ
つまりソロモンは父親

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 06:48:47.09 ID:LaGxyj2A0.net
アルバがキモイ笑顔で培養してるイル・イラーが封印した本物か紛い物かよくわかんない

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:04:00.48 ID:U21TZ+m6i.net
>>131
意志疎通が出来てたらこんな事態にはなってないだろw

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:13:39.30 ID:Jc221yv30.net
>>135
シバは話せなくてもルフがソロモンの言いたいことを教えてくれるって言ってるから
シバにはソロモンの意思は伝わってる
だからシバが適当言ってるわけではないと書いた

まあソロモンの意思を聞けるのはシバがソロモンを隔離してるからシバにしか届いてないのか
他の皆がルフに問いかけようとしてないのかどっちかは分からんけど

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:20:26.09 ID:ZLyBToLH0.net
>>134
アレはイル・イラーを降臨させる際に使う依り代では。

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:20:36.33 ID:et0USkAK0.net
>>136
シバがそう思い込んでるだけってのはないの?
ルフにはソロモンの意思が宿っていると思いたいシバの願望
白目剥いて唾とばして激怒してるシバは
どう見ても普通じゃないよ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:21:47.09 ID:zsyrB1op0.net
>>132
モガメットがアラジンに「黒ルフを白ルフに戻す方法を探してくれ」って言ってたし
アラジンが何か出来るようになる伏線じゃね
ファーランがテッサに会える描写もいつか見れるかもしれん

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:26:40.50 ID:B2jPzn+g0.net
白目ではない、テッサではない

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:27:20.34 ID:Jc221yv30.net
>>138
妄想の可能性も考えたんだけど
それだとなんでマグでわざわざルフと対話できるような授業やったのか
分からないなと思ってさ

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:28:12.51 ID:Jc221yv30.net
マグじゃない、マグノだった

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:37:25.94 ID:B2jPzn+g0.net
ルフとの対話って感覚や方向性のイメージだから言葉とは違うっぽい…けど
たしか呪文をルフから引っ張り出してるよな

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:37:36.39 ID:5xCd3vz00.net
ソロモンとシバの子供がアラジンなのか
だからルフ操れる能力引き継いでてマギみたいな能力あるのかな
じゃあマギって何の分身?ってなるとソロモン?
アルバはあの王妃様だよね

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:57:04.97 ID:U21TZ+m6i.net
>>141
絶対具体的じゃなく抽象的でだいたいしか理解してないだろw

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:14:32.95 ID:B2jPzn+g0.net
謎空間に行ったのとソロモンがやった影響でマギ化したなら、
あの場にはシバの赤ちゃんとしてアラジンも居たことになるから…

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:15:53.37 ID:OZBKkYqh0.net
ここまで来ると偶然ではない気がするが、シンドバッドも煌帝国もシバ(ソロモン)も必ず最終的に
「俺は善意で支配してやってるんだから俺を信じてお前らは(俺に対抗できるような)武装するな」
ということを陰に陽に要求してるよね

ババさんはアメリカ流に武装する権利は基本的人権だ、という方向に進むのだろうか

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:21:57.63 ID:In2JaouaI.net
ソロモンの意思と言う有線繋がってるのがマギ
無線で繋がってるのが他の魔導士じゃね?

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:34:09.62 ID:4PsaKxF70.net
それは違う

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:50:49.58 ID:tYMbguMp0.net
ソロモンの意思なんてはっきり分からないから
シバは他の奴らとすれ違って病んでるんだろう

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:53:55.06 ID:cnl0WDJf0.net
ソロモンの意志と言うならみんな入ってるんだから
そんな新たなレールに乗せられたとか
洗脳されたとかそういうのとは違うと思うんだがな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 09:29:30.20 ID:aPMzPkzb0.net
アルバが我が父よって言ってるのは何?
あと何でアルバは我が父よとか言ってるの?

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:00:20.81 ID:25aFPxX70.net
やっぱ話が終わっても争う姿勢は変わらないようだな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:03:25.96 ID:afNG5a5Oi.net
反乱軍が最終決戦だ!って言ってるとこから久しぶりに読んだら訳わかんないことになってた
ソロモンの統失みたいな受け答え何?人間やめちゃったの?

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:30:23.84 ID:TDPLQtWx0.net
真理を見たんだろう
全は個、個は全

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:38:00.05 ID:tYMbguMp0.net
ソロモンは王になりたくなかったのを
一番分かってたつもりなのはシバなのに
自我が入ってないのをいいことに
孤独な権力の座に据え置いたままってのも酷い話だな

前回と今回の間に部屋を移動してるし
ソロモンが有事以外には役に立たんのは皆承知の事だろう
自分も妊婦なんだし出しゃばらずに
後のことは皆で話し合わせるに任せて
静かに生きてれば良かったんじゃないかな

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:53:12.24 ID:DEDu0gEI0.net
>>147
この路線ありそう

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:50:21.07 ID:5e/gjIXC0.net
>>16
エロ先生って誰や
イレーヌ先生?

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:07:33.53 ID:25aFPxX70.net
そういえば、シバの子はかなりシバのお腹の中にいるな。最初にみたアルマトランの光景のあの時もお腹の中だったんだろうか。

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:08:01.07 ID:71sBOINFO.net
そういえばアニメって黒塗りマギ男声やっちゃった後、
アルバと玉艶ちゃんの声優同じにして誤魔化したんだっけ
その時点で全然分かってなかったはずなのに結果的に大正解だな

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:17:02.69 ID:25aFPxX70.net
製作陣はイスナーンだと思ったんだろ。玉艶がどういう人間か分からない頃だったし。ほぼアニメから入った俺もイスナーンだと

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:28:03.22 ID:71sBOINFO.net
>>161
アニメはどうだったんか知らんが漫画ではザコナーンだった上に
モブの中に紛れて普通にちんまり別のコマにいたからイスナーンって発想もなかった
ただ、おにゃのこだとは確かに思いもしなかった

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:02:04.56 ID:lVZ9uc6P0.net
そう言えばアラビア圏の神話だったか伝承だったかに「炎の赤子」と言うのがあったな。
確か滅びた国の王妃の怨念が炎になって子に宿り、国を滅ぼした奴らを軍人・民間問わず焼き尽くすと言う内容だったような・・・。

このアラジンの元ネタってそれか?

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:24:10.16 ID:9K4XbJ140.net
今後アラジンとシバの親子で争う展開なのかな
アラジンと白龍って兄弟だったとは・・・・・

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:27:32.61 ID:jVFp60ORi.net
ソロモンの王妃が、れんぎょくれんだったんだな。
杖が同じだもんな。

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:29:36.78 ID:sI0739KM0.net
そんな単純に済めばいいけどね

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:36:03.39 ID:71sBOINFO.net
逆に前面に黒押し出しまくってるのにスルーされてるアルバは一体なんなのか

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:36:56.46 ID:5xCd3vz00.net
>>164
シバってもういないんじゃないの?
どういう終わり方するか知らないけど

アルバが一応の敵だと思うんだけど

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:38:41.36 ID:Pp6kMgxX0.net
ソロモン反乱に焚きつけた竜があやしぃ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:39:30.94 ID:5xCd3vz00.net
>>167
え、あれ練玉艶じゃないの?

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:42:47.92 ID:71sBOINFO.net
>>170
いや、今回の読んで普通にシバ玉艶だと思った人はアルバをどうスルーしたのかって

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:45:48.95 ID:5xCd3vz00.net
最初のマギが
シバ、アルバ、ウーゴくん
で、アルバはまだ残っていられるのなんでだろ?
ユナンもそもそも何なの?って感じだし同じ方法でマギのまま残ってるのかな

アラジンはシバのお腹にいたから4人目としていられるってのは分かったけど

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:07:38.40 ID:LJ2BYc3e0.net
ダビデはイルイラーの敵でアルバはイルイラーの味方ってことでいいんだよね
まだアルバがイルイラー信者になった経緯は不明?いつの間にか人格変わってた

この作者険悪な空気書くの上手いなあ、今週はみんな目が淀んでて怖かった

総レス数 1074
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200