2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLEACH★1362

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:45:37.93 ID:s0ht4FiG0.net
>>413
隊長 中々眼帯外さない
副隊長 見えないのが最大の長所なのに態々可視化して戦う
3席 人前じゃ卍解見せない
5席 人前じゃ始解見せない

確かにな・・・

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:48:27.23 ID:QSYxhzHL0.net
SS編思い出すと、よくここまで出世したよな剣八って
完全に踏み台の中ボスポジだった

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/08/05(火) 21:56:39.27 ID:KZc81k/xD
>>423
卍解は壊れたら基本治せないのに、ハゲの卍解は普通に切り結んでただけで壊れる欠陥品なんで……
しかも切り結んでゲージ貯めないと本来の威力出ないし……

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:50:41.96 ID:uXVU5eKK0.net
休載は嘘だろ信じるな

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:51:38.76 ID:cVXPDyig0.net
あの海藻みたいなヘンテコな髪型してギンに遊ばれてた時が懐かしいわ。
あの時に比べれば今の扱いでも破格やで

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:54:02.86 ID:SGVDQrcl0.net
>>416
隊長を除いた戦力は11番がやちる(剣八のオプションの可能性有)、一角、弓親
6番が剣八の好敵手扱いの温泉組恋次
9番が虚化状態ならワイスを一方的にボコれる白、(多分)卍解を覚えた檜佐木
13番が恋次と同じく温泉組ルキア
いまとなってはこんな感じだし11番微妙じゃね

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:54:52.21 ID:9QkMy15x0.net
ここでジジの腹の中からザエルアポロ蘇生したら単行本全巻買うわ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:56:07.65 ID:px+lMzU/0.net
男が出産ってホラーだな
見た目女とは言え

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:56:48.13 ID:QSYxhzHL0.net
どっから出てくんだよこええよ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:58:46.34 ID:SX8/Fr780.net
>>430
某エロゲでそんなのあったな

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:59:00.92 ID:LYPUgWPk0.net
ザエルの髪とぐろまいてそう

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:59:30.00 ID:dOJRUPqf0.net
レンジやルキアがただのメノス見てビックリしてた時点で
護廷の底は知れた

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:59:35.67 ID:6h4jJnB20.net
>>428
あれ、なんか九番隊すげー強そう

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:00:00.13 ID:RNdOMz3L0.net
>>431
・口
・尿道
・肛門
・ヘソ
・鼻の穴

好きなところを選べ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:01:07.02 ID:hzVD8Lwr0.net
扉絵のルキア、腕細すぎて骸骨 みたいだ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:02:53.44 ID:+gGrKTW/0.net
参考資料
http://movie.walkerplus.com/mv10653/

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:04:02.69 ID:9s2VlUaw0.net
バラガン十刃の中で一番好きだわ
髑髏姿カッコよすぎ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:04:31.80 ID:HL7ffvyi0.net
>>435
ところがどっこい隊長はあの鉄拳断風だというと
あれなんか・・

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:04:50.27 ID:JhaOsmS80.net
ジジちゃんの能力を受け継いだアポロちゃんとマユリ様が手を組んだら、四十六室は
思いのままだな。研究費大量ゲットだぜ。

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:05:52.80 ID:LYPUgWPk0.net
>>437
バーバーフィンガー5でエスノトの幻覚を実際に再現するというフラグ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:11:32.80 ID:0AYT55eP0.net
バラガンは見た目も能力も虚の王に相応しい風格だったな

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:11:36.35 ID:RNdOMz3L0.net
実際ルキアの身長体重を忠実に再現すると骸骨というか発展途上国の栄養失調児にしかならない件

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:12:24.98 ID:VsWzJRkS0.net
たまに画像貼られてたけど、アニメ(映画?)だとやばかった。

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:13:19.06 ID:uXVU5eKK0.net
初期の剣八ギャグやってたなそういえば

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:15:48.23 ID:cVXPDyig0.net
剣八ってたしか2m越えで
体重108→90キロやろ。少しやせ過ぎやないの?

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:16:04.12 ID:IpmvYSCm0.net
巨乳キャラの体重や太もものボリュームが少年漫画にしては比較的リアルなのは
師匠が現実の巨乳女性をたくさん見てきたからか。

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:20:39.45 ID:S2Kkh0BgO.net
ルキアが骸骨になる絵、悪い意味で印象に残るわ
仮にもヒロインにいくらなんでも酷すぎ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:21:26.92 ID:zDOZinJu0.net
まさか玄人とバンビちゃんが漫才しはじめるなんで・・・

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:22:47.00 ID:lrhnsH+yO.net
>>449
だがそのあたりの茶を濁さない師匠の姿勢は案外好きだ。
自分の恐怖の根元に思い当たってゾクッとした済まぬの心情とシンクロしたし。

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:24:50.73 ID:csFRFFk6O.net
済まぬはシスコンだな

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:26:56.69 ID:O67wfR800.net
あの骸骨ルキアの絵で師匠が描いたホラー漫画読みたくなったわ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:28:56.80 ID:s66q49KEO.net
月島さんはヘタなホラー漫画より遥かに怖かったわ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:29:33.54 ID:3TaBzVnE0.net
>>453
月島さん編の追いつめられたチャン一の描写見る限りかなり面白いものになりそうな予感がする

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:30:06.68 ID:56/yVGET0.net
済まぬはのゾマリ時もルキアの事を私の誇りとか言ってたり、
エスノトの時もルキアが弱点みたいな感じだったのに
ルキア卍解の時のルキアの様子を見ると面と向かって済まぬに認められたような言葉かけられたのってあそこが初めてだったんだろうな
よくこんな口下手というか何も言わない生活で緋真と結婚できたな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:31:12.74 ID:px+lMzU/0.net
緋真が積極的だったとかはないか

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:31:26.86 ID:RNdOMz3L0.net
シスコン設定も後付けだろうけどな
じゃないとSS編の済まぬの池沼っぷりがヤバい

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:31:39.62 ID:IpmvYSCm0.net
月島さん主役、原作がパタリロの人、作画師匠でカオスなホラーコメディが
見たいです。

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:31:43.46 ID:56/yVGET0.net
生活じゃない、性格な

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:34:39.27 ID:zfGngOVMO.net
そういや映画に出てきた緋真の日記は「白哉様」だらけだったな

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:35:33.72 ID:USbVe0NV0.net
死神なのに紅茶飲むのかよ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:36:10.98 ID:hMBS9kMv0.net
ブリングルス編の一護の心の弱さが叩かれるけど、力を失って護る側から護られる側になってしまって
アイデンティティが揺らいでた時期だから弱くて当たり前なんだよなあ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:36:32.03 ID:csFRFFk6O.net
そもそも出会うことすらなさそうな二人じゃないか
貴族と流魂街だし
どうやって知り合ったんだ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:37:44.69 ID:IKJPeVPW0.net
>>422
実際問題として描写されてる限りでは
上位の席官以外の大部分の死神はそこらへんうろついてる虚より弱いからなあ…
しかしそう考えるとイモ山さんて実はかなり強かったのか?エリート言ってたしw

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:38:04.40 ID:1YCfBLUC0.net
流魂街出身の緋真と結婚するなら済まぬが頑張らないとな・・・
ホラー漫画は一歩間違えれば彼岸島の仲間入りだな

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:38:38.11 ID:HL7ffvyi0.net
支障にホラーはだめだろ
鳥頭キャラが何度も似たような仕掛けに引っ掛かってギャグになるぞ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:39:24.52 ID:jCn9ecSi0.net
俺のシャルロッテちゃん、氷の彫像となって散る!
69、リルトット、ナナナ「「「なんか寒くね?」」」

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:40:15.63 ID:zfGngOVMO.net
「ちくしょう、卍解を奪われちまった……」
「あったよ侵影薬が!」
「でかした!」

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:44:00.49 ID:bSTA4bME0.net
>>467
師匠は正統派ホラーと言うよりコメディホラー向きだな
というか当初のBLEACHはそんな感じの話だった

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:48:37.54 ID:lrhnsH+yO.net
>>464
今でも猪突猛進だが昔はさらにヤンチャだったらしいから何かの拍子に流魂街に行ったときにでも会ったんだろうな。
もうこれだけでも外伝がつくれそうなレベルだが、師匠はそういう方向の外伝はやらないからなぁ。

あと義兄妹なのにルキアとワカメ大使とかのセンスが似通ってる事実からすると、
緋真もワカメ大使に「素敵!」とか感じるセンスの人だったんだろうなぁ。

>>457
ホラーとギャグは紙一重だからなぁ。

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:56:29.63 ID:+gGrKTW/0.net
ホラーは師匠とは相性悪すぎる
しっかりした設定を敢えてブチ壊すのがホラーの基本だけど師匠の場合は最初からライブ感だから
頑張ってもびっくりハウスくらいにしかならない

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:57:07.04 ID:56/yVGET0.net
夜一にパフパフされてた幼少済まぬしかり乱菊にパフパフされる素人しかり
おっぱいキャラにおっぱい押し付けられてるキャラは何故か貧乳に走っている気がする

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:00:03.26 ID:Ozq6TlkL0.net
学園ラブコメで

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:01:23.32 ID:hzVD8Lwr0.net
このシリーズはマユリ居なかったり寝返ったりしてたらと思うとゾッとする展開多いな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:02:01.23 ID:6bsHhThA0.net
恐怖シーンで「嘘…ドドドドドドドドドドドドド…だろ」とかやるんだろ?

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:06:00.17 ID:E8RWT/dX0.net
マユリが一番好き勝手できるのが護廷十三隊なのだ…

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:06:00.75 ID:s0CE9jmh0.net
>>473
大きくて蒸れてると嫌な匂いになってる奴もいるからな
それで夢が壊れる場合がある

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:11:48.58 ID:lrhnsH+yO.net
>>478
緋真さんは性格も胸も慎ましい女性だったんだな。

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:14:12.55 ID:Fegnuzp80.net
>>473
つまりネリエルにパフパフされたチャン一も...!?

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:15:10.40 ID:EeOIuj430.net
>>475
百年間、藍染にスルーされる。
滅却師対策について山爺に進言するがスルーされる。
破面編で山爺が頼ったのは浦原。技術開発局はサブ。
ガルガンタを作れるようになったのに、卯の花さんと済まぬに馬鹿にされる。
一護に笑顔で浦原に似てると言われる。
滅却師関係についてずっと山爺に警告してたのに、事が起きたら八つ当たりされる。
滅却師の影のことを見抜いてピカァ部屋とスーツを作ったが、浸影薬を作った
浦原に対し局員は「さすが浦原さん」。
最悪の事態を想定して空鶴大砲のコピーを作っていたが仕上げは浦原。
拗ねずによく頑張ってると思う。

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:15:19.43 ID:nh9q4u8n0.net
>>221
ミイラ取りがミイラになったと()

483 :名無しさんの次のレスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:17:11.80 ID:tCARnHgT0.net
玄人「シロ、欲しいの」ウォリャー
雛森「日番谷君…」キャー
そこで早速と現れる
吉良「日番谷隊長、振り向いてもらえない者同士仲良くしましょう」ワビスケー
玄人「」

ない。

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:18:51.94 ID:bSTA4bME0.net
慎ましいという割にルキアを養子にしてくれと頼み込むとことか結構したたかじゃないか?
もし済まぬが跡継ぎ残さないまま死んだら朽木家乗っ取れるわけだしそう考えるとなかなか怖い

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:20:43.50 ID:W46WlBqy0.net
>>473
あぁもバーンと惜しげもなく押し付けられるとありがたみもなくなるんじゃないのw

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:23:54.64 ID:0AYT55eP0.net
>>481
元々危険分子だったしシャバに出してもらえるだけでありがたいと思わなければ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:25:15.74 ID:zfGngOVMO.net
そういやなんで大砲コピーが必要だったんだ
空鶴ん家の方の花鶴大砲が壊れたりしたわけでもないのに

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:26:22.41 ID:lrhnsH+yO.net
>>484
今の際だしそこまで気がまわらなかったと思いたいがw
しかし基本的に愚直で貴族としては優等生な済まぬが貴族の常識を曲げてまで大恋愛したんだから、相当惚れてたんだろうな。

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:27:04.18 ID:eMvMvx4n0.net
>>487
いちいち流魂街まで行く手間を省くためじゃないか
個人的には発射台を作ってる誰かってのが気になるが

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:28:25.78 ID:lrhnsH+yO.net
>>487
でもいざ空鶴になんかあったと思うとやっぱりありがたい。

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:30:53.61 ID:fW50CeIb0.net
ここんとこよく現れるちょい早めのバレ師はもうきた?

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/08/05(火) 23:40:59.83 ID:KZc81k/xD
>>481
そういう扱いで、そもそも元は囚人で、一部の一三隊メンツからはあからさまにキチガイ扱いされてるフシあるのに
キャプテンコマンドーの死をちょっと悼んでる感があるマユリ様なんなの

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:35:09.62 ID:ynFoucSV0.net
咎彌都やリロの悲劇を忘れたのか

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:35:42.55 ID:LYPUgWPk0.net
>>481
八つ当たりのシーン具体的に言ってみろよ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:40:25.35 ID:dOS/M6tW0.net
素人には死神勢を大量殺戮するぐらいの活躍をしてほしいな
最後は自我を取り戻して涙ながらに切腹で伝説になれる

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:40:28.57 ID:j6Kv/ssUi.net
表紙の竹炭持ってドヤ顔する苺に草w

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/08/05(火) 23:48:37.89 ID:qIuRYei1M
クインシー側が隊長出してきたんだからマユリは十刃だしてほしいところ
スタークはただ死なない仲間を紹介してもらっただけで藍染に義理を返そうとするようなやつだから
生き返らせたら忠実に働きそうだからマユリも扱いやすいと思うからくると思うんだよな〜。明日のバレ楽しみだ
スタークじゃなくてリリネットってのもありだけどねw
俺今でもスターク「元がどちらかわからない。」リリネット「あんた名前あるの?あたしだったくせに。」
って発言から本体リリネットだったんじゃねぇかなって疑ってるんだけどw

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:45:21.09 ID:sIgeVYg40.net
>>495
冷静に考えるとその展開だと被害を与えただけの大馬鹿者だけどそれだけの力があったとは という驚きはあるよな
大暴れして欲しいようなそれだと足手まといにも程があるからさっさと死んでほしいような

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:47:03.77 ID:u/pOOodFi.net
シ「あらー?次はこのボウヤがお相手?」
ル「馬鹿!そいつは隊長だ!」
氷漬けクールホーン
第紅蓮氷輪丸降臨VS帰刃破面
マ「ふむ手駒では勝てそうにないね
おいネム人形どもが砕ける前にそこの二人を起こせ
ネ「どのお二人ですか
マ「この後に及んでも力を隠して寝転んでるそこの馬鹿2人だヨ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:47:11.78 ID:6+AXQGNP0.net
シロ、おしおきいやだ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:47:48.78 ID:wk4f6qcs0.net
どシリアスなら、雛森がサクッと玄人倒すってのもアリかな

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:49:19.79 ID:6+AXQGNP0.net
本バレの奴は末尾Oの携帯野郎だから他は全部ハッタリ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:50:00.79 ID:Tu7zR9kB0.net
>>360
爆弾化能力を金色足削地蔵に組みこみそうだな

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:50:07.00 ID:6h4jJnB20.net
>>473
じゃあ巨乳好きは幼い頃貧乳に囲まれてた訳か

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:51:20.47 ID:s0ht4FiG0.net
白ちゃんの自我があるかないかが地味に気になる
自我無し 自我有り バンビちゃんのようなジジに調教され済みの自我
の3パターンかな

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:53:27.81 ID:HUOL3yGL0.net
どうせなら雛森・乱菊・一心・藍染など素人と縁のある関係者を全員集結させた上で丁寧に葬って差し上げろ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:54:12.65 ID:GsQqzKqkI.net
>>481
これだけ見るとマユリ様ただの不憫な人なんじゃないかと思えてくる怖い
100年前の浦原とマユリ様のコントが見たいな

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:55:40.64 ID:lrhnsH+yO.net
>>506
脱獄した藍染が素人を倒したらその鬼のような展開に素人が漫画史に残る伝説になるな…!

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:57:29.12 ID:mfy149ZM0.net
>>507
マユリ様は体の特徴からしてネムと同じような造り物っぽいし、不幸な過去はありそうだよな。

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:58:49.54 ID:ynFoucSV0.net
マユリは千手丸と過去になんかあるっぽい

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:01:30.81 ID:3p+DY3u+0.net
ただの元上司じゃないのか

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:02:45.11 ID:s0ht4FiG0.net
マユリっていう女っぽい名前で見た目男
千手丸っていう男っぽい名前で見た目女
ってのがきになるところよ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:02:57.24 ID:yBN1sAg30.net
ほう

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:05:21.38 ID:nPO/3bMI0.net
>>511
現・副隊長が「隊長の娘=義骸技術と義魂技術を結集した作品」だからなあ……

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:06:20.43 ID:b+8t37+t0.net
マユリ様も液状化出来るから創られた存在だろうね

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:06:53.00 ID:34avKBA00.net
ここまで落ちぶれた以上、ジジを倒したらゾンビ化解けて元通りだけは避けて欲しい。
ちょうど良いことに氷の能力なんだから自我を取り戻した後、能力で体を冷やして腐敗防止、
以後ずっとゾンビのままなら評価できる。

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:07:15.44 ID:mSJrj/nN0.net
とにかくジジが男の娘だったので千手丸が男の可能性は無くなった。
まあ女だったとしても卯ノ花並みのBBAじゃどの層にも需要ないけど

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:08:25.08 ID:+/hKQ2wv0.net
ほう

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:14:39.29 ID:iWiuVmcR0.net
マユリ様の卯の花さんや浦原への接し方を見た感じだと、千手丸は母親的存在の
制作者ぽい感じがするな。ネムが花魁メイクをしたら千手丸に似てそうだし。

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:22:27.45 ID:douX6dYq0.net
>>473
これはワロタ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:28:16.50 ID:W/32gI4zO.net
すまぬはキルアだっけキルア兄だっけ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:38:16.44 ID:xhMddgU90.net
名前似ているから素人をかわいがっていた浮竹の出番

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:38:40.21 ID:cZ8EyMi10.net
久しぶりに勢いがある

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:39:49.98 ID:S4oxfsVH0.net
>>517
もしジジと千手丸が親子だったら

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:43:12.42 ID:vHWUIxZIO.net
え…来週休載なのか?
合併号で休載とか夏休みかよ師匠

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:44:13.17 ID:V6b0iAg00.net
ゾンビクインシーってホロウ属性の攻撃は平気なんかね。
ジジもそれでやれないのか。

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:48:15.09 ID:1XltJSM6O.net
日番谷ゾンビが一角、瑠璃色解放しようとする弓親、シャルロッテを次々倒す
(シャルロッテはマユリのバリヤーによって追撃から守られる)

日番谷は死ぬ前にゾンビ化されたため意志がない

マユリ「意志がない相手を操って何が楽しいのかね」
ジジ「ボクSじゃないからそんなの問われてもわからないんですけど」←巻頭から後ろに戻った途端これ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:48:32.32 ID:S4oxfsVH0.net
>>525
とりあえず、今週号の次回予告にBLEACHの文字は無いな

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/08/06(水) 00:58:58.91 ID:lw4eJstSk
マユリが何らかの手段でジジを女の子にする
ジジ「やったー、ボクきみたちの仲間になるよ」
これで氷雪系最強もバンビちゃんも味方にできるし、陛下の魂吸収も防げるし
他のビッチーズも仲間になってくれる可能性もあるみんなが得する最高の展開になる。

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:56:24.53 ID:sbWiEo0Si.net
>>527
なに日番谷ゾンビの大活躍で終わりかよ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:59:37.05 ID:vHWUIxZIO.net
え…本バレ?って休載じゃないのか?

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:00:55.46 ID:hAwnU/pF0.net
>>528
目次の前2ページの連載陣のとこには一応載ってるけど休載作品もあそこに載せるんだっけ?
しばらくジャンプ買ってなかったから次号も掲載されるかをどこで判断するかわからなくなった

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:02:43.25 ID:4GWvb/hy0.net
>>528
普通にあるだろ何言ってんだ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:09:16.90 ID:WIknsnEc0.net
>>527が本バレなら結局素人は死んでないのか?

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:10:30.38 ID:vHWUIxZIO.net
なんだ休載は嘘か

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:11:32.36 ID:34avKBA00.net
>日番谷は死ぬ前にゾンビ化されたため意志がない

あーあ、元に戻るフラグ立っちゃったか

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:11:38.60 ID:rxg2QpF90.net
なんだ素人死んでないのか

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:11:41.60 ID:WxKLNtpw0.net
死ぬ前に血を浴びたモブ死神は意思あったよね…

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:13:26.01 ID:cZ8EyMi10.net
>>538
状態によるんじゃね

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:13:52.45 ID:vHWUIxZIO.net
どんだけハゲナルをリサイクル活用するんすか師匠

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:17:35.40 ID:QPfKGv+w0.net
まだ本バレかわかんないぞ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:20:38.28 ID:gxuhrwxL0.net
3席 5席 従属官 を瞬殺したっていっても無双感はないな・・・
ルピくらい倒せばなぁ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:23:04.72 ID:V2OC8MoEi.net
しかし死んだ破面復活はなんでもアリ過ぎるだろ。
ただでさえ敵に対して味方多過ぎなのに更に増やしてどうすんだよ・・・

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:27:47.56 ID:ldYcFZHZ0.net
>>527
今回のマユリ様の青空説法は、まさかの人と人の関わりについてか…。
マユリ様は瀞霊廷の瀬戸内寂聴やで。

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:28:21.75 ID:bWoAlhKp0.net
やっぱりドベ戻りなのか

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:29:53.36 ID:TqtJjzJ10.net
>>527
>日番谷は死ぬ前にゾンビ化されたため意志がない
こんなちょっと前の描写と盛大に矛盾する辺りがすごく本バレ臭い

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:31:37.84 ID:yR2N3ZJT0.net
最後はポテトたちも裏切って味方になるだろうしオールキャストで陛下を集団リンチするよ

しかしVS藍染の総力戦はそれでも絶望感しかなかったのに
陛下相手だとただのいじめにしか思えない不思議

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:34:17.21 ID:SdfTAgjB0.net
>>524
千年前のジジと千手丸の子供がマユリ様。

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:34:50.95 ID:vHWUIxZIO.net
おそらく日焼けすんのは時間がたってるからとか?
バンビも素人もゾンビ化されてから時間がたってる
それか聖文字持ちは日焼けするとか

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:37:39.36 ID:BIBRw1Vxi.net
>>544
人を爆弾にしたり人体実験した人に言われても説得力ゼロだけどな

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:40:30.26 ID:BIBRw1Vxi.net
>>541
つい一週間前に踊らせれてたのをもう忘れてるんだろう

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:40:42.17 ID:zGuK9sct0.net
血を浴びたんじゃなくて体内に流し込むと黒くなるとか、エッタちゃんも血を欲しがってたし
ええ、もちろんゾンビ化させるときは口移して血を飲ませるんですよ

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:42:15.64 ID:q0m6Uq/Y0.net
>>550
意思がある相手にそんなことするからこそ反応見れるし
それを楽しんだり実験として成立したりするんじゃね

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:42:36.51 ID:J1dfjV1X0.net
>>550
例えた人が、瀬戸内寂聴だから…。

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:44:18.25 ID:dmIzW9cB0.net
>>550
マユリが残虐なことをするのは純粋な知的好奇心にのみ基づいてるわけじゃなくて
対象が苦しむのを見るのが楽しいからという理由も多分に含んでるということだろ
むしろ説得力があると思うが

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:50:47.30 ID:Ow7KfIdu0.net
>>550
不倫して子供を棄てた尼僧の話をお前が言うなと嘲笑ったり、嫌悪する人はたくさんいるが、
瀬戸内寂聴の説法をありがたがって聴きに来たり、法話集を買う人もたくさんいるんだよ。

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:52:09.56 ID:sLXOy31b0.net
なぜバレを本物かもしれないと思えるのか
例えそれが本物であったとしても確かめる術は無いというのに

オサレポエムっぽくなった
全然オサレではないけど

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:53:17.71 ID:YobnixM80.net
マユリ様の説法をありがたがって聴きに行って法話集を買わなきゃ!

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:58:38.22 ID:dmIzW9cB0.net
>>557
だって疑ってかかってもしょうがないもの
こういうことには全力で釣られて楽しむのが礼儀

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:58:59.70 ID:vHWUIxZIO.net
先週本バレひっそり投下されてたけどまんまとグリムジョー登場バレの方に皆騙されてたな

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:59:39.53 ID:jx7g17Th0.net
今回のマユリの説法はザエルアポロほど綺麗に纏まりそうにないな

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:09:18.95 ID:QPfKGv+w0.net
師匠が衣装を書き直したとか言ってたのって今回のカラーじゃないよな
またCカラーあるのかね

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:11:30.84 ID:hOig55450.net
>>560
それだけ再登場期待されてんだろうな
俺も楽しみ


びっち共をどんな風にリョナってくれるのかが

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:12:23.89 ID:fdYza8IO0.net
GJカムバックなんてさすがにサービスが良すぎるから嘘バレだろとも言われてたしな
基本的に読者の興味を引かないような地味な展開ほど本バレである可能性が高い

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:13:30.43 ID:BXiEhKzh0.net
リロ・スティンヴァロ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:14:46.96 ID:gxuhrwxL0.net
ただ日番谷ゾンビ化も画見るまでは嘘だろって思ったけどなw
たまにサプライズするからな
ここ2週は連続サプライズって感じだけど

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:17:23.55 ID:9FoAyEPki.net
個人的にリロ•ステュンヴァロとグリムジョー出る方のバレが面白いと思ったけど
師匠にしちゃ進みすぎかもと思ってたらやっぱり嘘バレだったっていう

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:18:09.45 ID:BmCC0VNei.net
俺もまさか素人がゾンビになるとは思わなかった
一番最初に素人ゾンビかよwwwwwwって書き込んでた奴、あれ本当だったんだな

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:20:11.86 ID:pqpkJltS0.net
素人って味方だとゴミだけど敵だと強いんだろうな

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:21:29.59 ID:Lt643bu2i.net
ルキアが戦い始めてもいないのにグリムジョーが乱入してきた時点で不自然だったしすぐ嘘バレだってわかった
キルゲ戦のように一護苦戦→GJ不意打ちのような形ならまだしもね

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:21:44.52 ID:asMW4obwi.net
あのGJ登場の嘘バレ面白かったな
あれが本バレでも良かったくらい
しかし今週意外な展開で面白いわ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:24:13.15 ID:hOig55450.net
>>570
言われてみりゃ確かにGJは一護ピンチに来るかもな
素人は元に戻るんだろうが一心が乱入してきたら熱い

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:25:49.13 ID:XuinI7pX0.net
ゾンビ素人は雛森ちゃんに登場してもらって飛梅で焼き殺して欲しいよね(´・ω・`)

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:26:58.61 ID:asMW4obwi.net
素人のゾンビ化で乱菊もゾンビになってる可能性高いよな

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:29:11.54 ID:9FoAyEPki.net
基本このスレは嘘バレ歓迎ってなってるから
この前みたいなクオリティ高い嘘バレ誰かもっと投下して

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:41:04.47 ID:kAr984/b0.net
GJは死にかけの方がかっこいいから10話ぐらい使って善戦するけど結局負けるみたいな扱いがいい

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:44:52.25 ID:z3YdtAoH0.net
飛梅は飛梅伝説から来てるだろうから、雛森と藍染はこれから何かしらの関わりは
ありそうな気がする。そして、雛森もしぶとさも飛梅伝説由来ぽいな。
卯の花さんと剣八の花を踏まない虎云々とか、師匠のキャラデザ力だけは素晴らしいな。

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:47:24.85 ID:hOig55450.net
俺は乱菊はゾンビ化してないと思う

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:56:40.03 ID:9FoAyEPki.net
(やべぇ飛梅伝説ってなんだ...)

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:57:08.11 ID:cWxO4H6N0.net
ジジ汁を注入して素人を玄人にしたら賢者モードで隣りのおっぱいには興味無くしたんだよ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 03:02:14.98 ID:WMuWQygK0.net
お前らバレもう投下されてるぞ一行だけだけど

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 03:02:46.06 ID:q0m6Uq/Y0.net
バンビちゃんの添え物とか数合わせのイメージがあった登場時には
まさかジジがこんなに何週も引っ張るようなキャラになるとは思わなかったわw

そして卯の花と修行回もちゃんとやって鳴り物入りで参戦した剣八が
一角と弓親にも存在忘れられて野晒し放置になるとも思わなかったけど

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 03:12:48.23 ID:2k5R0Svz0.net
>>582
つかパワーアップした剣八がクソガキ倒すだけでまさか出番終了とはおもわなかった

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 03:13:29.20 ID:mwwgs6fk0.net
>>582
キャンディーちゃんにダブルピースアタックした時から注目してました。

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 03:15:29.95 ID:W1WXiazE0.net
ナナナ・ナナャークープ「なんやねんコレ。いきなり寒くなってきたで」

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 03:15:33.48 ID:WMuWQygK0.net
クソガキが強すぎたというより剣八が眼帯外さないせいでああなった

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 03:21:45.54 ID:hQ8XkojG0.net
ナナナからはほのかなゾマリ臭を感じる

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 03:24:03.76 ID:7+QxY/5X0.net
これだけ引っ張ってる以上ジジの存在はストーリー的にもちゃんと意味があるものであればいいけど
後々振り返ったらあれって何であんな何週もかけてたの?ってことになりそうな予感

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 03:29:01.95 ID:C5DmZh2R0.net
これはバンビの生存は絶望的か
なんだかんだで名有りの女キャラは殺さない師匠にしては珍しいな
今のところ負けたキャラは全員死んでるみたいだし
クインシーは石田親子以外は絶滅エンドかな?

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 03:31:36.45 ID:ArSnIZr60.net
>>588
死神温泉組(近くにいるから69も?)、剣八(ハゲナルもお供?)は
一護達とは別ルートで霊王宮に行きそうだから、瀞霊廷はマユリ様+仮面でゾンビ戦争と
浮竹絡みに京楽が加わった何かで進みそうな気がする。

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 03:44:20.26 ID:2k5R0Svz0.net
つかジジ一人にこんなにさいて
あと何人いると思ってんだか敵

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 03:53:18.00 ID:BIBRw1Vxi.net
ここまで来るとジジにはキャラ以外で何らかの大きな役目担ってもらわないとな

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 03:58:27.81 ID:sK7XGYvL0.net
YHVHがカマホモを吸収して再生クジンシー軍団かな?

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 04:03:40.30 ID:A1BXGFer0.net
ジジは騎士団の中でも特に幹部キャラってわけでもなさそうだし無意味に尺取ってるだけにしか見えないな
何かしら重要な役目を請け負ってるなら陛下やポテトが直々に指示を出してるだろうけどそんな雰囲気もないし
他の下っ端騎士団員と同じく興味の赴くまま好き勝手ゾンビ量産してるだけのキチガイっぽい

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 04:24:13.70 ID:S3JMxicI0.net
つかバンビと素人だけトーン張って区別する意味が分からない

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 04:32:50.53 ID:jx7g17Th0.net
つーか霊王宮に連れて行ってもらえてない面子は
キーパーソンでもなんでもないだろ
ナックルの言葉通りなら選んでもらえなかった選考漏れ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 04:35:48.56 ID:lLRKVnnwO.net
ジジ
ゾンビ使い
魔女宅の黒猫と同じ名前
よって、明らかに師匠のお気に入り

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 05:17:59.39 ID:z3YdtAoH0.net
ジジとマユリ様でそれなりの長さの話を描きたいから、人気キャラの素人を出してきたんだろう。
ジジが重要キャラかはわからないけどマユリ様の存在は尸魂界とは何かという部分に
多少は関わってると思うから、そこら辺と繋げていくんじゃないかね。

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 06:23:29.57 ID:JuHi32YNO.net
ジジたそ〜

ここまでキャラが立ってると他の3人が鉄拳断風しちゃう

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 06:31:21.89 ID:KCNHhYIt0.net
>>595
単に名もないモブ隊士と名前もちキャラとの差だろ
師匠はそんな理由でトーン張るか否かの区別する作家だ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 06:35:49.40 ID:POL2rPeT0.net
師匠ってドラクエ10やってるみたいだけど
キャラ名分かる?広場とか非公開かな

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 06:36:51.66 ID:YAKTctb60.net
KBTITでググれ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 06:37:23.18 ID:z+I828SV0.net
死んでからゾンビ化した奴にはトーン貼ってるだけじゃね

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 06:42:29.69 ID:ffn7kjv60.net
白いのは死ぬ前ゾンビーズだから元に戻るんだろうな
松本は女だから放置されたのかしら

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 06:55:54.55 ID:A7h92h9v0.net
素人が敵に回った所で全然脅威を感じないのがなんとも

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 07:22:19.37 ID:JuHi32YNO.net
もしゆみちーが卍解したらなんて名前だろ
瑠璃色だから…虹色?レインボー孔雀?

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 07:53:16.37 ID:RYGA/gnK0.net
超人気キャラのマユリ様が死ぬって展開は誰も予想してないから、
逆に師匠がそれをやってくるって事もあるかな?

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 07:56:02.24 ID:YAKTctb60.net
マユリの場合、本当に死んでも実はコピー作ってました。で復活しても許されるから便利だ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 07:58:06.91 ID:huUhxiTb0.net
>>596
後から呼べるの判明したわけだし、ジジとかが選ばれてないのかどうかはまだわからないんじゃね。

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 08:13:00.58 ID:+GOU4P8s0.net
>>607
マユリ様に他の死神にとっての命に相当するものがあるのか。
卯の花さん並みにオサレに死なせる隙間があるのか。だな。

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 08:15:04.77 ID:zGuK9sct0.net
陛下が上に行っちゃって戦力逆転してるし、ジジにもっと隊長クラスゾンビとして出してもらわないとまだ出てない連中の活躍の場がなさそうだ
全然活躍してない隊長とかゾンビになりませんかね、ほらマスク被った人に瞬殺された方々とかさ
他には裏切り者でもおらんときつい

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 08:15:56.81 ID:xhMddgU90.net
決着の場が霊王宮に移ったの知っているのに戦いに現れたユマリは
瀞霊廷を守るのが護廷の仕事って使命感持っているんだな

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 08:22:02.92 ID:edphip65O.net
>>606
脳みそクチュ…クチュ…
あっ………あっ…

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 08:25:34.84 ID:edphip65O.net
>>593
なにその真女神転生Uとロマサガ2(笑)

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 08:52:31.76 ID:21UjrB4M0.net
キャンディスゾンビにしてくれたらそれでいいよ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 08:55:34.40 ID:KgGY5CYS0.net
>>604
バンビちゃんで濡れるんだから、女を理由に放置ではないな。

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 08:57:53.43 ID:BfNUQN/vO.net
巨乳が嫌いなんだろう

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 08:59:29.36 ID:BfBX4Ocz0.net
>>612
いや単に力が上の戦いに巻き込まれたくない
&
ジジゾンビ特性に興味がわいただけだろ

そこまで理由なくキャラを持ち上げる人はキモい

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 09:01:26.76 ID:PrhjlDjf0.net
電気女と似てなくもないし、ゾンビ乱菊が出てきそうな気もしなくもない
素人との連携要因とかでさ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 09:10:15.60 ID:huUhxiTb0.net
玄人の氷と腐乱菊の灰を使った新技を考えていたジジ。
ジジ「名付けてミルフィーユ大作戦!」
とかなんねえか。

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 09:12:56.06 ID:f0iZfYQki.net
腐乱菊wwwww

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 09:26:34.21 ID:29jpGY6n0.net
乱菊の見た目の年齢がジジのストライクゾーンから外れた、だからゾンビとして出ないと予想。
ジジは見た目年下か同い年の男女が好みなんだよきっと。

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 09:27:29.13 ID:c2s68NIUO.net
コマ割りでかくて物語進まなくてツマンネー思ってたら
ここ数週間おもしろいやん

読み飛ばしてた期間の話これから読み返すわ。

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 09:30:56.97 ID:PrhjlDjf0.net
戦場だから所構わずゾンビにすると思うがな
好みで決めるのならハゲとナルシストをわざわざゾンビにしようとは思わんはず・・・

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 09:31:46.36 ID:uNtkbQNF0.net
>>588
3話前  ゾンビエッタちゃん登場!
先々週 マユリ様登場!
先週   破面登場!
今週   玄人登場!

最近はこんな引き連発だし、正直そうなりそうな気が…

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 09:33:44.44 ID:llx7AmZx0.net
つーかこの空気で宮廷薔薇園ノ美女王になったらどうなっちゃうんだよww

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 09:38:27.61 ID:f7FonD230.net
日番谷はルピに負けていいよ
因縁あるし

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 09:59:18.94 ID:mmwJxFl80.net
ジジのほしい…のいいながら故人が雛森ブッ刺す展開まだかよ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 10:01:01.75 ID:MbLCycP60.net
ここから何をやっても笑い取れるのが確定してるから楽しみだ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 10:30:13.88 ID:WMuWQygK0.net
頼むから後二週でジジ戦は終わらせてくれ
増援増援増援はもうさすがに飽きる

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 10:33:19.63 ID:2Higvq6B0.net
残りのビッチどももサクッと終わらせてほしいが無理なんだろうな・・・
ジジ位時間かけそう

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 10:36:18.35 ID:9dynYShF0.net
ルピ、前にやられた屈辱から玄人に突っかかるも瞬殺される
→虚化の影響でジジのゾンビ化が完全ではなく素人復活&油断してたジジを素人が撃破

こんな感じでジジ編は終わらせてくれればいいよ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 10:44:59.20 ID:Oy7sEQg40.net
ていうかマユリ様、自分の研究室で敵とにらみ合ってなかった??
どこいったのアイツ?名前も知らんけどさ。倒したような描写ないよね?

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 10:46:49.18 ID:GMSjDTyPi.net
>>633
ナックルのことならビビって逃げた

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 10:48:20.96 ID:vFOpidGP0.net
制裁不可避

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 10:52:26.75 ID:Oy7sEQg40.net
>>634
ほんとだググったらうまいこと言って逃げてたww
なにしに出てきたんだこいつw

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:00:49.66 ID:y7LWdkOWO.net
>>634
陛下にバレたら制裁不可避だよなぁw
でもバンビの能力が完全に対策されてたことを考えたら、
マユリ様に手の内を明かすよりは、「戦っても情報渡すだけで殺せない」と察して撤退した方が賢い。

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:07:23.15 ID:uNtkbQNF0.net
ナックルヴァールのヤバいところは逃げたおかげで卍解取り戻されて仲間に負ける奴が出たところ
しかも、そいつらはナックルのせいで負けたのに処刑されて当の本人はピンピンして暢気に飯食いながら「俺は選んで貰えるかねえ」だw

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:12:53.20 ID:xmzOGjV90.net
一人二ヶ月は、覚悟した方がいい。

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:15:22.75 ID:y7LWdkOWO.net
>>638
きっと保身第一なんだろうなw

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:23:53.38 ID:p74kEpk10.net
>>618
木のニンフは木が枯れたら死ぬ。泉のニンフは泉が枯れたら死ぬ。そんな感じで
瀞霊廷が消滅したらマユリ様のような造り物(まだわからないが可能性大)は
真っ先に消滅するのかもしれない。生身の死神や貴族は瀞霊廷が消滅しても存在は
維持される(殺されたりしなければ)とか。
マユリ様がバランサーとして誰よりも仕事をするのは、自分の存在の維持に関わってるから。

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:24:19.20 ID:NXKWXKZP0.net
>>639
長くても一人5話でお願いします
ジジ戦はまだもうちょいかかりそうだけど

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:26:57.59 ID:OGOfeqdr0.net
はじめのチンポなら1戦6ヶ月とかザラ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:37:52.68 ID:QRdzJOc20.net
>>638
くそわろ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:39:17.95 ID:WMuWQygK0.net
騎士団1人はアベレージ4〜5話だからさっさと進めてほしい

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:39:38.79 ID:QRdzJOc20.net
>>588
マスクマンも無駄に長かったなw

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:42:37.16 ID:WMuWQygK0.net
長すぎ→マスク、グレミィ、ジジ、バズビー

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:46:07.75 ID:OLdgufU+0.net
早くても終わるの2年後ぐらいだろ
2年もあれば100話じゃん
1人5話じゃ足りない

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:46:27.96 ID:A1BXGFer0.net
>>638
こいつは最後まで生き残る(確信)

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:47:11.45 ID:hpHmZ7j00.net
マスキュリンは一角達撃破に1話(戦闘描写無し)
拳西とローズ撃破に2話
恋次との戦いに3話
合計6話

グレミィは7話
エスノトは4話

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:47:20.24 ID:2Higvq6B0.net
なんだかんだであと十年は終わらなそう

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:49:55.80 ID:hpHmZ7j00.net
まだ卍解残ってる奴多いし、千年前の戦いとかも描くだろうから100話じゃ足りそうにないな
150話くらいは必要だろう
長くてもあと3年くらいかな

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:00:46.66 ID:b6Sv1np30.net
もう支障は老害になるまで鰤描いてろよ
卍解の上とか更にその上とか、
鬼道の上とか、
虚と滅却師のハーフの勢力とか死神と滅却師のハーフの勢力とか追加してさ。

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:01:42.78 ID:y7LWdkOWO.net
>>649
・仲間の私闘の仲裁をして精神的に優位に立つ(憎まれ役はゲッゲッゲの爺に押し付け)
・何かしてた記憶はないが仕事してるフリはしてるので目に見えるヘマは無い
・マユリ様を見て「あ、こいつヤバい、逃げよ」と彼我の能相性を図れる
・自分のサボリによりヘマして処刑された仲間を見ても知らん顔

なかなかの賢いゲスっぷりにナックルヴァール戦が楽しみなってきたなw

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:07:40.99 ID:9ifAilsu0.net
腐っても死神です

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:07:50.91 ID:aoOQzkJZ0.net
ナックルは自分は別の奴と戦うと宣言しておきながら
まだ誰とも戦ってないな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:09:01.39 ID:hpHmZ7j00.net
64巻が9月、65巻が10月ってことはストックとか考えると66巻は来年2月になりそうなのか

>>656
京楽と戦ってほしい

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:09:50.79 ID:y7LWdkOWO.net
>>656
仕事全然しねぇなナックルヴァールw

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:12:14.34 ID:WBWiPari0.net
グレミィ戦にピクニックはのどか過ぎた

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:12:48.48 ID:bbjP/K+L0.net
師匠って原作付きの話は(プライドや腕前両方の意味で)出来る人なんだろうか
正直師匠の絵で見たい小説がたくさんあるんだ

鰤も好きだがそろそろ次回作も見てみたい

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:15:09.85 ID:hpHmZ7j00.net
次回作は学園ホラーが良い
師匠がホラー描いたら絶対面白い

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:21:40.40 ID:qr4gJUNtO.net
なんだかんだで卍解の更に上を出してないのはすごいと思う
主人公はその分設定盛られまくってるけど

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:26:31.95 ID:lLRKVnnwO.net
NARUTOも終わりが近そうだしまだまだ連載できるね師匠

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:26:39.47 ID:p74kEpk10.net
ナックルもペペもお互いあんたすごいよって誉め合ってたくらいしかないからな
こいつらどれくらい強い感じになるのかな

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:27:21.46 ID:QRdzJOc20.net
でもナックルさんはDといういい文字与えられてるから強い雰囲気があるんだよな

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:27:24.91 ID:9ifAilsu0.net
バンカイの上がないっつーけど名前だけの話で
バンカイの上みたいなもんは出てないか

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:31:11.42 ID:QRdzJOc20.net
卍解の上がないから死神が明らかに弱いしインフレについていけてないんだよな
敵だけがインフレして県西ローズがあのざまだし
0番隊で強化したやつくらいしか通用してないという

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:37:42.79 ID:y7LWdkOWO.net
>>665
考察でよく言われるのはディメンジョン(空間)だな。仲裁のときもそれっぽい描写があるし。
空間に穴あけたりするなら相当強いだろうな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:38:57.56 ID:kHyKtQyLO.net
そうなるとナックルは何が足りなかったんだろうな

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:39:08.85 ID:+FTN4P6Z0.net
>>665
D=dimension かね
マユリ様を何度も殺さないとみたいなこと言ってるし
多次元というかパラレルワールドを創れる能力とか…
仮にナックルさんを倒せても、別次元のナックルさんは生きてるとかね
あとはD=destiny 「不可避な運命」とかね

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:39:59.00 ID:JHcfqmE90.net
まだ皆自分の本当の卍解を知らないだけだから(震え声)

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:43:48.29 ID:b6Sv1np30.net
千本桜秀吉

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:46:58.37 ID:R0uV9Ms8O.net
>>625
ヒキとしてはマユリ登場が一番インパクト薄いな

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:52:29.54 ID:dM48CwD00.net
唐突に思い至ったんだけど父親が死神で母親が純血滅却師なのに霊力持ってない遊子って逆に不自然じゃね?
この子にもまだ何か秘密があるんだろうか

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:54:27.67 ID:U4CXuQAgO.net
濃厚な部分が苺に殆ど出ちゃったんだろう
その絞り汁がかりんちゃん

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:56:58.72 ID:y7LWdkOWO.net
>>674
年齢上がればそろそろ目覚めるんじゃないかな。

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:59:22.98 ID:nokZKiRN0.net
残月のおっさんが頑張って押さえ込んでるんじゃないの
一護は戦闘しすぎて押さえ込めなくなったけど
ゆずがクインシーの力は一番強そうな気はするな

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:01:04.26 ID:UP/T5AGy0.net
ホワイトの血が流れてる一護はともかく夏梨の方が不自然だけどね
霊力自体がクインシーやSSの人間でさえ誰でもあるわけでもない力が
遺伝子として子孫に受け継がれることは不自然だし
柚子が普通なんだよ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:03:45.88 ID:A1BXGFer0.net
>>678
霊力は基本的に遺伝するんじゃないの?
貴族の死神や滅却師とかには真血や純血なんて概念があるし

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:07:23.49 ID:kHyKtQyLO.net
>>677
容器に何も入っていないという事は、裏返せばそれだけ多くの水を注げるという事だ、的な?

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:17:13.81 ID:Q+ik7Rb/O.net
マユリ様は初期のゲスマッドサイエンティストからだいぶ人格にテコ入れされて「ちょっとアブないけど矜持と使命感に満ち溢れた隊長」になったよな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:30:49.80 ID:IY/ASbivO.net
無能な味方は銃殺するしかない

山爺は位が高いから無理だが
無能な隊員を殺処分ついでに自爆テロさせたマユリ様は有能

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:34:16.32 ID:vu19lyj30.net
おそらく最終章で一番盛り上がるのは愛染復活だろうな

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:34:32.61 ID:y7LWdkOWO.net
>>681
当時の読者にマユリが頼れる味方になって、石田が敵幹部になるんだよ、って言っても「なんだそりゃ」だろうなぁw

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:36:23.98 ID:y7LWdkOWO.net
>>683
最高のタイミングで横合いから介入してきて欲しいよな。
ワンピの黒ひげと被るがこのさい無間から何人かヤバい奴を引き連れて脱獄してきてもいいし。

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:37:36.25 ID:UP/T5AGy0.net
>>679
浦原の義骸使えば力を使えなくすることができるということは
理の側ではなく力の側のものだし、遺伝してなくても不思議じゃない
SSの人間である一心を見る限り霊力がないと生命が成り立たない生物じゃないことは明白だしね
力を持っていない人の方が普通ということになる

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:45:25.73 ID:WMuWQygK0.net
夏梨ちゃんは苺以上の器になりえる

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:46:26.35 ID:huUhxiTb0.net
>>686
遺伝しないケースもあるかもしれないけど、上の人も言ってる理由で基本的に遺伝するもんだと思うよ。
少なくとも滅却師はほぼ確実に遺伝する。
遊子だって黒崎家では、ホワイトを拘束してた頃の一心と並んで霊感低かっただけで、薄ぼんやりとは霊見えるし。

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:46:43.93 ID:Ow7KfIdu0.net
>>684
イケメン素顔が出た時には敵側メインキャラになるか、味方側のままなら色々
テコ入れされるだろうとは言われてたとはいえ、ここまで頼れる(物語的にも師匠的にも)
コメディーリリーフになるとは誰も予想できなかったな。

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:46:59.32 ID:OEQFVk1f0.net
釘宮だから炎熱系の斬魄刀を持たせれば大人気になるよ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:51:01.82 ID:YiZhxoSb0.net
>>638
ナックルのせいはおかしいだろ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:52:27.42 ID:vu19lyj30.net
マユリの素顔とかすっかり忘れてたわ・・・

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:52:51.16 ID:QKREDr6X0.net
藍染復活って一心過去編でもうでたじゃん
多分あれで師匠は終わらせると思うが

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:57:38.73 ID:UP/T5AGy0.net
>>688
基本的に大多数は「遺伝するケース」なんだろう
藍染はその万に一つの「遺伝しないケース」又は「事態」を恐れたんだろうね
グリムジョーの少しでも霊力がある奴は皆殺しっていうのをクインシーがするんだろう

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:18:41.06 ID:bg2ubLJh0.net
愛染復活してもどうせ催眠は使わないです とかいう糞展開

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:21:52.58 ID:OEQFVk1f0.net
藍染って死神である事を疎んでいた様に見える
斬魄刀が無くなって喜んでいたし

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:23:48.95 ID:3Tv61Axm0.net
始解を見せなきゃ催眠効かないんだろ?まぁバラガンの見るとそうめんどくさい手順でもなさそうだけど
そんなん見せんでも大抵のやつは秒殺できる戦闘力だからなあ

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:25:30.21 ID:Yhwo3V9X0.net
ブリーチは藍染の一瞬で終わらせるって言ったじゃないですかー!寝るなー!のコラが一番やばかった

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:27:13.14 ID:bYlQHGDL0.net
日番谷がどう動くか

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:28:11.47 ID:YAKTctb60.net
弓親の瑠璃色孔雀ならゾンビウイルスだけ吸収して治せるヨとマユリに言われて
ハゲの前で弓親が解放、ハゲも黙ってた卍解って展開

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:30:18.62 ID:gxuhrwxL0.net
鏡花水月の解号が双魚や狂骨並に長く隙が生まれるから解放しなかったとか?

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:30:57.78 ID:y7LWdkOWO.net
>>697
でもそれでもSS相手にクーデターを起こすには不足で、種族の壁を取り払いキメラを作る研究に傾倒していくんだよな。

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:31:37.08 ID:Pf9zSf9l0.net
図書館にbleachの小説置いてて驚愕、、借りたけど

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:33:23.32 ID:+GOU4P8s0.net
藍染「月島さんのほしい…。おねがい…もう、がまんできない…」
月島さん「はしたない雄犬だね、ソウスケ君…。そんな下品な子は、僕、嫌いだな…」
藍染「ごめんなさい…ごめんなさい。月島さん、ソウスケのこと嫌わないで…。
ソウスケ、おしおきいやだ…」
雛森「(ニヤァ…)」
月島さん「(ニヤァ…)」

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:33:39.67 ID:y7LWdkOWO.net
>>701
普通の漫画なら“卍解は破壊されなら直らない”を伏線にするという手段が…

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:35:20.18 ID:j7GtS1KV0.net
藍染が再登場したら生い立ちや反乱を起こした理由について詳しく話してくれるんだろうか
なんか実はこんな悲惨で可哀想な過去があったんですよみたいな同情を買いに来るエピソードになりそう

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:35:33.60 ID:+Nc/rjVli.net
てかマユリバリアーってなんだよ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:35:45.19 ID:3Tv61Axm0.net
鏡花水月って砕けろじゃなかったっけ?
あれはまた違うもんなの?

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:38:16.27 ID:/QZJxpYx0.net
素人の次の行動が気になるな
強さと口調

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:38:49.39 ID:muUrK7xb0.net
いまだに藍染は始解してないんだよなそういや
解号も能力を解除する時のものだし

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:38:54.26 ID:y7LWdkOWO.net
>>708
砕けろ、だったな。

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:39:19.13 ID:0nnPFHLX0.net
そもそも卍解できるから解号なんかいらないし

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:39:21.40 ID:gxuhrwxL0.net
>>708
多分それは催眠解除じゃねーかなぁ・・・

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:41:11.42 ID:3Tv61Axm0.net
>>712
その設定が出たすぐ後くらいに
二人揃って2ページずつ使ってダラダラ解号唱えて始解した隊長がふたりいまして…

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:42:49.37 ID:7c7rv7xA0.net
今思うとアレは山爺相手に時間を稼ぐ作戦だったのかも

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:43:25.32 ID:BXiEhKzh0.net
中華きてるけど、>>527みたいだな

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:44:05.30 ID:jE4UtSx+0.net
>>714
オサレ成分が足りないとバトルにならんのだから仕方ない

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:44:26.37 ID:6WUNIDzP0.net
>>714
そりゃ自己紹介みたいなもんだよ
その後も出番の度に長々と唱えてるってのなら問題だが

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:44:44.71 ID:gxuhrwxL0.net
あれだけチート性能だから解号は絶対唱えないといけないくらいの縛りはあっても良いかも
まぁブリのチートキャラって痛い欠点がないままフェードアウトすることが多いけど

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:46:26.21 ID:muUrK7xb0.net
京楽だけ解号が命令形じゃないのがすげえ気になる

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:48:18.11 ID:kNx+tObW0.net
>>720
お早う、土鯰

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:48:25.27 ID:j7GtS1KV0.net
京楽の解号はオサレ過ぎて意味が分からない

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:48:34.04 ID:gxuhrwxL0.net
中華>>527のがそのままコピペされててワロタw
>>114
イモ山さんの土鯰もフレンドリーな解号

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:50:51.49 ID:muUrK7xb0.net
ああそういやアフさんもだったか

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:50:56.10 ID:jE4UtSx+0.net
>>706
一話完結の頃ならともかく敵キャラの理由なんてそうそう描かれないだろ鰤は
何かありそうだった吟醸もよく分からんし
精々一護と戦ったときの済まぬさんくらい

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:51:58.58 ID:pD4G7mIR0.net
ソイポンは名前も解号もちょっと変よね

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:53:04.60 ID:KgGY5CYS0.net
マジバレならハゲども本当にタフだなw

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:53:21.76 ID:Ul/g4BlF0.net
週刊少年ジャンプ37・38合併号は本日発売!

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:54:03.29 ID:ldYcFZHZ0.net
>>707
マユリ様「シルバームーン・クリスタルパワー・セラピー・キッス」
シャルロッテ「さすが私のボスね。新しい鬼道っスもエレガントで美しいわ。
私も負けていられないっ」
マユリ様「セーラームーンは解析済みだヨ」

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:55:11.34 ID:D1ZlrlaK0.net
>>727
そもそも弱ったゾンビエッタちゃんの爆破だけで寝てたとか弱すぎんだろw

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:59:23.15 ID:BXiEhKzh0.net
ジジ、長期決戦でザエルアポロの再来になる模様

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:59:31.26 ID:huUhxiTb0.net
お早うは、はようしてやを面白く言わせただけかもしれない。
京楽だけ? 命令形じゃないのに意味があるのならだけど。

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:01:35.94 ID:WBWiPari0.net
土鯰けっこう強い…と思ったけどそういえばみんな飛べるんだもんな…

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:04:37.49 ID:ACBHWX9T0.net
尽敵螫殺って命令?

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:06:49.99 ID:KJr5NAcl0.net
京楽の解号は、ナオンを俺っちの斬魄刀で啼かしてやったぜ的な意味だよな?

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:09:47.09 ID:JuHi32YNO.net
>>620
腐乱菊

天才か

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:10:16.22 ID:j7GtS1KV0.net
>>734
敵を尽く刺し殺せって意味らしいから命令と言えば命令では

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:12:37.83 ID:jE4UtSx+0.net
>>734
敵を尽く螫し殺せという意味なんだろうが
漢文の文法からしたらおかしいような気もする
いや別に漢文も中国語も詳しくないけど

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:23:30.23 ID:JuHi32YNO.net
いっちーが死神の力を失ってた頃替わりに夏梨が死神の力に目覚めると思っていた時期がありました

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:24:39.61 ID:A1BXGFer0.net
>>725
そうは言っても藍染は本当に分からないことだらけだからな
最低限、霊王の何を知ってブチ切れたのかくらいは教えてほしい
銀城も再登場したら浮竹とのこと等もうちょっと詳しいことが明かされると思いたい

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:26:02.54 ID:JshqTtEz0.net
霊王さんはもっと醜い化物みたいな姿を想像してたんだけどな
あれじゃ白タイツと大して変わらないし

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:34:52.41 ID:jx7g17Th0.net
進化した藍染と被るのは自然な気がする

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:40:12.31 ID:IGB5/3nf0.net
てか明らかにアランカル>クインシーだよね?

エスパーダのルピさんおるし余裕だろ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:42:24.41 ID:IGB5/3nf0.net
愛染ってなんであんな霊圧高いの?

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:47:03.44 ID:R0uV9Ms8O.net
>>744
お前わかるのかよスゲーな

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:47:09.28 ID:Z96zo2N+0.net
素人は生きてる間にアナルから精液注入されてゾンビ化したのか
師匠はニューハーフに掘られるのが好きだからって漫画のキャラにもやらせないでいいのに

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:49:34.35 ID:y7LWdkOWO.net
>>742
藍染がやたらキメラになりたがったのは、つまりは霊王の正体はそういうことだろうしな。
あとやっぱり陛下と霊王は関係あるんだろうな

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:50:59.62 ID:DhQUSYFZ0.net
中華文字バレに小白ってあったっんだけど
ましろかなそれともシロちゃんの事かね

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:52:48.74 ID:/QZJxpYx0.net
展開は読める

素人の力を披露してピンチになったところに助っ人かマユリの新能力発動で次回

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:01:38.32 ID:jE4UtSx+0.net
>>749
マユリの新能力なら何とかなりそうだが
助っ人だったら多分次週でジリ貧になるな

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:03:50.44 ID:D1ZlrlaK0.net
>>748
小ってのは日本語でいう「ちゃん」みたいなもん
小白ってのはシロちゃんって意味

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:06:27.50 ID:Q+ik7Rb/O.net
まぁマユリ様が「試作状態で反逆の可能性があるから使いたくなかった」みたいな事言った後ゾンビ破面達がターミネートモード起動とかが王道かな

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:14:01.66 ID:cXCJ/s+Bi.net
フラシオンクラスだとトレスベスティア(アヨン)が最強っぽいけど、あいつらでもキルゲに歯が立たなかったんだし、聖文字持ち滅却師相手なら普通に役立たずだろ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:14:56.99 ID:3SgcZ1J40.net
>>753
強化されてるぽいけどね

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:19:29.68 ID:gxuhrwxL0.net
>>753
いや、スクラヴェライ使うまでは完聖体キルゲでも成す術ない感じだったし相当強いと思うぞアヨン 
それにスクラヴェライは初見殺しだからなぁ 近距離でされるとやばいと思う

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:25:34.32 ID:gxuhrwxL0.net
知能がもうちょい高ければ
スクラってキルゲに襲いかからなかったんだがな
スピードはかなりあるみたいだし
常人並に知能があれば一護のように皿割るのに成功してたかも・・・

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:27:44.50 ID:Y/98JTFb0.net
次鰤が表紙飾れるのいつ?

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:29:20.58 ID:KgGY5CYS0.net
スクラヴェライ広範囲攻撃すぎるから無理だろ
苺が近づいて破壊したのが異常だ。

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:29:57.12 ID:yWKqxjt5i.net
あれだろ帰刀したら全員あしそぎ地蔵になるんだろ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:30:02.23 ID:lW3+8F8E0.net
あれ結構近付かないと肉体を構成してる
霊子まで吸収するのはキツくね

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:32:12.74 ID:WMuWQygK0.net
小日本っていうのは日本ちゃんって意味なのか!!

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:32:12.68 ID:jx7g17Th0.net
雑魚イビリに興じていたら放置していた一護に卍解されたから

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:34:42.10 ID:huUhxiTb0.net
聖隷は隷属範囲を調整して威力を増減させる感じな気がする。

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:43:42.83 ID:jE4UtSx+0.net
>>763
スタンドルールか

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:48:49.11 ID:xnw+WA5t0.net
>>757
最終回

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:51:13.36 ID:c3RDcYgr0.net
パンダにナルトのバレ来たからもうすぐかな。 

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:52:26.77 ID:TZXmrhrV0.net
>>765
何十年後だよw
普通に最終回までに5回くらい表紙くるよ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:53:01.56 ID:Q/WdUc9A0.net
毎回ナルトきたって報告でなんか吹く

769 :在日特権@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:04:33.47 ID:nKOBFf8Q0.net
素人ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:06:43.30 ID:F5ZS7tKD0.net
カカシが両目神威ワロタ

ブリーチも熱い展開はよ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:09:36.82 ID:6WUNIDzP0.net
カカシマジか、見に行ってくるw

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:14:35.31 ID:4SmlnvzkO.net
ナルトって初めて読んだけど毎回こんな●みたいなコマ割りなの?

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:18:33.45 ID:KCNHhYIt0.net
>>757
来年と再来年(15周年)には周年記念で年一回表紙と巻頭を飾れると思う
でも次の年はジャンプにいるかどうかわからんな

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:18:45.75 ID:9FjAr7T30.net
俺の予想だと日番谷は雛森ちゃんのチューで正気に戻る

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:22:50.16 ID:Dic6NKdA0.net
>>770
そんなもんのどこが熱い展開なのかさっぱり分からんのですけど
グダグダいつまで同じこと繰り返してんだよあの漫画

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:24:04.24 ID:hOig55450.net
ルピVS素人見たいなー
師匠頼むよ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:24:28.98 ID:GDgyYlM+0.net
>>775
お前それをブリーチスレで言うなよ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:26:20.48 ID:6WUNIDzP0.net
>>775
何というブーメランw

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:26:53.82 ID:D1ZlrlaK0.net
グダグダやるからこそ鰤だろがい

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:26:56.14 ID:Vy0txrAC0.net
鰤で熱い展開といったら
○○が助けに来る
しか期待されてないからなー

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:27:26.40 ID:EV6tP8pM0.net
>>775
いつものことだろって素で思ったあと鰤のことじゃないことに気付いた

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:28:49.28 ID:1j0QDiTx0.net
パンダにトリコのバレ来たからもうすぐかな。

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:29:14.95 ID:cWaWT8Yw0.net
>>775
一瞬ブリーチのことかと思った・・・

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:29:49.24 ID:WMuWQygK0.net
鰤はマジで逆転劇とか格下が格上に頭つかって勝つとかそういうのには無縁だからな

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:31:35.21 ID:KgGY5CYS0.net
>>784
69が蠅やった時は結構良かったと思う。

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:31:58.17 ID:jx7g17Th0.net
>>784
未完成の卍解使って拳西やその他諸々を倒した東仙や
視力を手に入れて浮かれている東仙を倒した69とか
すぐに終わる瞬殺劇でなら何例かある

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:31:59.32 ID:3SgcZ1J40.net
BLEACHスレってかなり平和だよな
何か皆悟ってそう。

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:33:28.15 ID:cWaWT8Yw0.net
>>784
ルキアがマカロニアルルエリ倒したぐらいしか思いつかねえな
あれも勝つっていうかほぼ引き分けだが

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:36:20.21 ID:D1ZlrlaK0.net
>>786
九番隊ばっかだな

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:36:40.87 ID:QKREDr6X0.net
ナルト超展開すぎ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:37:28.42 ID:8xLwwEqT0.net
格下が格上に頭使ってとか
他漫画でもそんなにあるか?

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:37:30.31 ID:81ISlf3z0.net
ぱんだきた

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:38:04.07 ID:bHrmWiG6I.net
もう何年も前から不満と笑えるネタしかないからな
一応アンチスレはあるけどあそこ意味あるのか?

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:38:11.91 ID:sQFIeodIi.net
>766
ナルトはアニメがグリグリ動くからそれに岸影が引っ張られて
アニメ的演出に傾倒してどんどん酷い事になっているのだ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:38:28.15 ID:YAKTctb60.net
おかしい・・・日番谷が強いぞ・・・こんなの間違ってる!

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:38:55.71 ID:vu19lyj30.net
愛染って陛下に催眠かけてなかったけ?
斬魄刀なしで完全催眠かけれるようになってるんちゃうの?

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:39:38.09 ID:cWaWT8Yw0.net
ひばんたにの霊圧が消えたと思ったらこんなことになってるとは・・・ってそらそう言いたくもなるわな

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:40:01.04 ID:KgGY5CYS0.net
強すぎて笑ったw
体術もイケるやん!w

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:40:19.38 ID:HA7OcUfU0.net
>>787
もう諦めてるだけかも
個人的に物語の面白さは諦めてて、ネタ的に楽しめるかがキモになってる
テニヌと同列かな
あっちは毎月爆笑させてくれる

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:40:28.05 ID:3SgcZ1J40.net
おいこれシロちゃん戦犯だろ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:40:50.16 ID:4RX2Y+KJ0.net
進まないから話すネタがないな
順位はどうなの?

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:40:58.88 ID:9FjAr7T30.net
キャプテン日番谷つええええええええ
敵になると厄介だが味方になると頼りないオマイラと一緒だな

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:41:47.09 ID:YAKTctb60.net
つーか、本当にやられ役でしか無いハゲ親はどうしようもないな

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:42:23.25 ID:aYUsiVqZ0.net
敵になったら強くなるとかほんと・・・

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:42:31.00 ID:r0wDTmLi0.net
ハゲナルほんとどうしようもねーな
なんやコイツラw

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:42:47.38 ID:81ISlf3z0.net
ショタ隊長がたった1話で3人倒してやがる
ショタ隊長TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:43:35.87 ID:jx7g17Th0.net
勝って当然の相手をボコってマユリと改めて敵対して終了
うん、進んでねえわこれ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:43:39.36 ID:cWaWT8Yw0.net
結局追いつめられたら瑠璃色孔雀を出そうとしちゃうわけだから弓親が信念ブレるほどキャプテンHITSUGAYAは強いわけか
ほんま戦犯野郎
まあ一角と弓親はここで退場っすなおつかれ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:43:40.24 ID:7+x0jAC90.net
うわああああああ
ハゲとナル逝ったあああああwww

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:43:46.54 ID:7WKYYrMQ0.net
素人、丸々一週分活躍したってことは…

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:43:47.30 ID:YAKTctb60.net
>>527
が本バレだったのか。にしてもシャルロッテは止めたり守るけどハゲ達は無視って本当にマユリ様は自分の研究にしか興味ないなw

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:44:01.07 ID:MkpY8hIz0.net
なんだかんだでマユリも大痛手って感じで終わりそう
ジジをどうするかは知らん

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:44:09.15 ID:PrhjlDjf0.net
俺の知ってる日番谷じゃない・・・って感じだな

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:44:43.52 ID:+bG5Mx7e0.net
相手が相手だから無双は当然っちゃ当然だけど強いしなかなかかっこいいぞ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:45:01.46 ID:8xLwwEqT0.net
一角と弓親がマスクに瞬殺されてたら
ハゲナルよぇええええで
今回は日番谷つぇええええとか何なのお前ら

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:45:06.68 ID:Q+ik7Rb/O.net
味方殺すためにモブに頭下げて修行してたレベルのやらかしっぷり

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:45:25.00 ID:jx7g17Th0.net
何気に始解氷輪丸の氷結規模がこれまでで最大
まあハゲを中途半端に取り逃がしてるんだけど

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:45:51.98 ID:aYUsiVqZ0.net
素人の剣術修行の成果がでたな

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:46:04.57 ID:OGOfeqdr0.net
>>527
わからないんですけど じゃねえよ糞作者

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:46:07.67 ID:4RX2Y+KJ0.net
話が進まなくても内容量があればいいけど
今回はないな・・・またドベ1かな

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:46:29.09 ID:qHwFMLDu0.net
ハゲナルが素人に殺されたがやっとかって感じ
ほんとならゾンビバンビに殺されてるべき雑魚だったのに

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:46:38.34 ID:3SgcZ1J40.net
つーかゾンビ編に何話掛けるきや。

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:46:40.03 ID:Yl5Xrx7q0.net
日番谷ああああああああああ




















やるじゃん!

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:46:41.25 ID:huUhxiTb0.net
なんか待てとか叫んでたけど、割と迂闊に戦力消耗してられないギリギリの戦いなんかな?

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:46:43.86 ID:z+I828SV0.net
ファン待望の日番谷無双や
アンケ爆上げ待ったなしやろ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:46:54.34 ID:gxuhrwxL0.net
拳西ホッケーマスクの法則が適用されたな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:47:05.83 ID:vFOpidGP0.net
マスク並の強さだとしたら玄人ゾンビ化でパワーアップしすぎやろ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:47:07.21 ID:dQpTCvXY0.net
いつも思うんだけどなんで普通に戦ってると大雑把でクソなのにこういう変な展開だと丁寧になるんだ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:47:17.04 ID:8xLwwEqT0.net
一角と弓親とシャルロッテ斬ったくらいじゃ
別にそこまで強いとは思えないな
マユリ倒したら認めるけど

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:47:47.16 ID:7mKqPcT10.net
最後は雛森登場で、素人が元に戻り、vsジジで素人勝利するんだろ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:47:50.61 ID:H05hDg+50.net
一角弓親これ完全に死んだだろ
殺されるために出てきたって感じだな
結構いいキャラしてたのに

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:47:51.53 ID:MkpY8hIz0.net
マスクバンビ素人の負け役にしてもハゲは一回でも最終章で卍解させてあげるのが情けだと思うの
あの温泉組と肩を並べてた絵が懐かしい(遠い目)

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:48:05.54 ID:jx7g17Th0.net
膝蹴り氷柱とかは不覚にもカッコ良く見えた
凍らせるだけじゃ倒せないのを自覚してるような直接攻撃も効率的に見える

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:48:08.32 ID:YAKTctb60.net
日番谷をマユリが止めてる間に破面はジジを狙えばいいのに、たぶん師匠はタイマンしか書かないんだろうなぁ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:48:18.55 ID:huUhxiTb0.net
>>811
ガラケー率下がったのもあってか、最近ガラケーで嘘バレが重複しないし、ガラケーバレは高確率で本バレ。

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:48:22.41 ID:3SgcZ1J40.net
>>828
作者の心のどこかが歪んでるから(´・ω・`)

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:48:34.66 ID:BTxGXXxE0.net
味方だった時以上に味方にけっこう惨いことしてるな素人ちゃん

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:49:02.65 ID:8xLwwEqT0.net
しょうがないとは思うが白哉たち空気すぎるだろ
せめて戦ってる最中に日番谷に気付くカットくらい入れればいいのに

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:49:21.12 ID:/QZJxpYx0.net
強いけどどれもお約束を無視して
待たずに止め刺したり鬼道や始解する前に攻撃したり
相手もあれだから強そうに見せてるだけにしか

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:49:46.33 ID:n5ehJZhe0.net
やっぱ素人は喋らなきゃ強そうに見えるな
今までは大概偉そうな台詞からの返り討ちって感じだったし

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:50:10.22 ID:yPW7xvOx0.net
素人の株ちょっとあがったなw
副体調とはいえ瞬殺だしゾンビで弱くなってこれだし。

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:50:25.04 ID:7c7rv7xA0.net
来週あたりにルピVS日番谷くるか

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:50:32.39 ID:8Z9eotno0.net
格下相手にはノリノリだな日番谷
今まで相手悪かったしな

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:50:47.47 ID:huUhxiTb0.net
>>817
元々始解でも攻撃範囲四方三里だったから、このくらいで本来妥当なんだけどね。

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:50:57.53 ID:sQFIeodIi.net
>>824
死神に切られたら成仏しちゃうからだろ
せっかく蘇らせたのにもったいないじゃん
シャルロッテが瑠璃色でやられたのは多分気力切れで切られてないからとかだろう

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:51:53.33 ID:S4oxfsVH0.net
>>817
いや、多分これ始解してない
鎖が柄に付いてないし

多分だが、聖文字の力じゃないか?

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:52:43.82 ID:3SgcZ1J40.net
あーあー モモちゃん止めに入って切られるとかはねぇえよな・・・?

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:52:54.69 ID:KgGY5CYS0.net
氷輪丸の能力さして使ってないのにヤバいなこれ
つーかハズレ斬魄刀じゃねえのw

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:52:56.04 ID:okjHGvqK0.net
ハゲナルぶっ飛ばしてくれて久しぶりにスカッとしたわありがとうキャプテン日番谷

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:53:05.03 ID:huUhxiTb0.net
あれ? 弓親咲き誇れって言って開放しようとした?

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:53:10.93 ID:BhsAyKhY0.net
とうしろ生前より強くね
バンビちゃんがカマにボッコボコなんだったんだ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:53:22.98 ID:EV6tP8pM0.net
余計なことグダグダ喋らずクソ下らないプライドも持たず眉一つ動かさずラフファイトを繰り広げる玄人

強いじゃねえか
やっぱり人格は不要だったな

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:53:53.25 ID:Yl5Xrx7q0.net
卍解剥奪→バズビー×
大怪我→蒼都○
弱体化→シャル、弓親、一角○

ここまでの戦績なんだかんだで文句無しだな

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:54:11.00 ID:cWaWT8Yw0.net
>>841
まーバンビ戦とマスクマン戦で負傷しまくってる3席クラスぐらい隊長ならさっさと倒せや・・・
全快のクールホーンに大ダメージを与えられるのは評価できるが、シャウロンには圧勝してるからな・・・

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:54:12.66 ID:k3TIgRuk0.net
素人は斬魄刀ないときからババア凍らせてたからな

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:54:59.74 ID:gxuhrwxL0.net
白ちゃん始解すらしてないってことか
斬撃で氷出してたのは
婆ちゃんと一緒に寝てた時吹雪出してた
あれの強化版ってことかな?

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:55:06.98 ID:3SgcZ1J40.net
一角ガチで死んだのかな・・・

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:55:36.92 ID:63/DtcbX0.net
味方だとまるで使えないのに敵に回ると厄介とかマジでしょーもない野郎だなw

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:56:42.92 ID:6KvZeEjx0.net
玄人戦犯すぎ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:56:43.07 ID:cZ8EyMi10.net
素人に凍らされたルピがガルガンタで帰る直線に「殺す」って的な台詞がまさかここで回収されるのかw

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:56:44.97 ID:jx7g17Th0.net
>>846
まあその方が辻褄は合いそうではある
Iceとかだったら蒼都の後釜にぴったりだしな

ただ単に師匠の作画ミスって事も有り得るが

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:56:45.55 ID:q7fNNbue0.net
日番谷はもともと
基本は凍らせるだけだったからな
ただただ相手を斬る絵は新鮮

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:57:27.08 ID:aYUsiVqZ0.net
>>853
蒼都は完成体じゃなかったうえに結局無傷だったけどなw一角たちも格下だし

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:57:34.24 ID:BTxGXXxE0.net
素人の汚れ役がますます進化していく

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:57:41.67 ID:+bG5Mx7e0.net
いつもの日番谷もこれぐらい容赦なかったらもっと強いだろうに

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:57:54.99 ID:huUhxiTb0.net
>>846
最近の61、62巻見直してみたんだけど、始解のときにも鎖がついてないような……?

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:57:58.61 ID:q0m6Uq/Y0.net
倒したって言っても動揺してる上に手負いの3席と5席に油断しきったフラシオンだから
もともと活躍しなかっただけで隊長ならこの程度はできるんじゃね

それよりマユリ様は相変わらずぶれねーなw

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:58:02.30 ID:qr4gJUNtO.net
キャプテンHITUGAYAつええええええええ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:58:08.46 ID:4RX2Y+KJ0.net
掲載順位は来てないのか

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:58:15.06 ID:S4oxfsVH0.net
>>864
むしろ今迄で一番輝いてる気がする

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:58:17.99 ID:vHWUIxZIO.net
進んでねええ…合併号なのにもっと気になる引きにしてくれよ師匠

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:58:18.98 ID:q7fNNbue0.net
つうか散々ハゲナル弱いとか言ってたのに
なんで今回は日番谷強いになるの?
バスター吹っ飛ばしたシャルロッテを
斬ったのが大きいのか?

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:58:30.14 ID:cWaWT8Yw0.net
>>857
弓親を助けたとき、両足が無くなったけど生き延びれたから安い代償と言ってるからなぁ
翻訳が間違ってるかもしれないけど、たぶん生存しても戦闘はもう無理だろう

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:58:31.29 ID:/QZJxpYx0.net
心通わせずに強制的に刀から氷引き出してるのかね
卍解奪ったときみたいな感じか?

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:58:47.15 ID:yPW7xvOx0.net
聖文字の
システムみたいなのは陛下発信だろうから
素人が聖文字ってのはないと思う。普通に始解じゃね?

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:59:03.52 ID:I2eBWWoK0.net
素人敵になってからのがほうが活躍してやがるw

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:59:13.18 ID:huUhxiTb0.net
>>860
最初のルピがなんか機嫌悪そう。

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:59:16.70 ID:jx7g17Th0.net
素人の背後に立ってるマユリとの距離がありすぎて
避けなくても当たらなかったように見える

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:59:17.97 ID:3SgcZ1J40.net
>>872
強そうに見えるから

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:59:18.87 ID:gxuhrwxL0.net
バレ読んでないけど日番谷弱体化は確定なん?
画見る限りじゃ弱体化してるようには思えんが

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:59:41.18 ID:4SmlnvzkO.net
そういやシロちゃん剣術の稽古してたんだったな
シグルイみたいな斬り方してるじゃねーか

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:59:52.69 ID:q7fNNbue0.net
剣八が敵になったら終わるな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:59:55.50 ID:2fBwkke00.net
>>880
むしろ強くなってて通常時の日番谷いらね状態

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:00:03.58 ID:BTxGXXxE0.net
>>870
強さ的にはなww
ただ役としてはどんどん堕ちてる

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:00:08.34 ID:huUhxiTb0.net
>>872
バンビが弱体化してないと考えてる人かも。
それかもう単純に敵倒してるのがすげえ。

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:00:27.36 ID:E02TegzX0.net
素人さん怪我人相手につえええええええ流石隊長だわ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:00:51.22 ID:WMuWQygK0.net
ナル、解号言わないで始解しようとしたから卍解習得確実だな
しかし素人は卍解無しでここまで強かったか??
始解素人>>シャル>>完聖体バンビなんだが・・・

明らかに生きてる時より強くなってるじゃねえか

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:01:02.67 ID:3SgcZ1J40.net
これでもし後で日番谷復活して弓親と一角死んだらどうなるん?
剣八に謝るじゃすまないよこれ(´・ω・`)

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:01:14.71 ID:jx7g17Th0.net
少ない氷で戦えるよう試行錯誤していたバズビー戦よりも
明らかに氷の量が増えてる

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:01:44.58 ID:S4oxfsVH0.net
>>866
読み返すと55巻の頃から既に無いな・・・

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:01:53.54 ID:Yl5Xrx7q0.net
マユリ様って日番谷のこと馬鹿にしてると思ってたけど、今週見る限りでは普通の隊長くらいには見てあげてたのね

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:01:58.56 ID:BSIMCK5A0.net
なんでバンビがあからさまに弱体してるのを見ようとしないのか

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:02:20.27 ID:2fBwkke00.net
>>888
剣八もゾンビ化しちゃえばいいんじゃね

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:02:24.34 ID:eYKWkn3C0.net
浅打って自分の魂をコピーするものだから自分の魂の力と合わせれば2倍強くなれるんじゃね?

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:02:37.84 ID:cWaWT8Yw0.net
>>880
マユリが、日番谷は死体になってるにも関わらず動きが生きてるときのまま、ほぼ変わらずとか言ってるな

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:03:02.54 ID:3SgcZ1J40.net
>>893
瀞霊廷消滅・・・(´・ω・`)

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:03:24.45 ID:H05hDg+50.net
ID:3SgcZ1J40消えるか死んで

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:03:31.16 ID:3Tv61Axm0.net
シロちゃん雑魚相手にはめっぽう強いなぁw
ハゲクラスとはなんだかんだで天地ほども差があるなんだな

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:03:36.40 ID:huUhxiTb0.net
>>891
まぁそりゃねえ。
(一部の)オレらが不当に貶めすぎ。

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:03:55.28 ID:EV6tP8pM0.net
>>872
真面目に戦ってるじゃん?

通常時の素人ならハゲナルにトドメ刺す前にカッコつけようとして反撃食らって無様に伸びてる

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:04:09.92 ID:MkpY8hIz0.net
マユリも血ぶっかけただけで終わるから怖いな
剣八よろしくマユリとは何だったのか展開してきそうで

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:04:24.29 ID:NIaljvJs0.net
ヒョッホー11番隊席官の隊葬の準備だあああああ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:04:29.06 ID:1JuNXLVsI.net
マユリやっぱり日番谷に容赦しなさそうでわろた

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:04:46.72 ID:WMuWQygK0.net
バンビ弱体化っていっても静血装使えないだけだし他はオリジナルとかわんねーからな

それを瞬殺したシャルを瞬殺した素人はマジやばいレベル

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:04:50.50 ID:2fBwkke00.net
通常時の日番谷いらなくね?

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:05:03.13 ID:gxuhrwxL0.net
>>895
どうもっす
その口ぶりだと死んでるバンビちゃんは弱体化してるってことかな

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:05:09.01 ID:KgGY5CYS0.net
頭突きや斬術にスピード感があって妙に爽快感があるな。

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:05:10.17 ID:4SmlnvzkO.net
先週明るすぎなムードだったから落としてくるとは思ってたけど、みんなのアイドルのハゲが死んだら悲しいな

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:05:21.89 ID:cWaWT8Yw0.net
>>891
マユリは”瀞霊廷”として、”隊長”として、と昔から格式や立場や名誉を重んじる野郎なんだから、そりゃ隊長には”隊長”として接するだろ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:05:44.21 ID:UiOimJp50.net
>>887
この程度の描写ですぐこう
序列作っちゃう人いるよね…

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:05:47.52 ID:N7gOlptj0.net
素振りの成果が出てきたな!
苦し紛れの付け焼き刃とか言ってた奴らは玄人にあやまれ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:06:06.89 ID:3Tv61Axm0.net
>>892
バンビちゃんは死んだ後に欠損部分(下全部?)を死体で補ったから弱くなった、てことになるんじゃないのかなぁ次回分の流れだと
素人はほぼフレッシュミートのままだから強さそのまま、みたいな

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:06:29.44 ID:kAr984/b0.net
一角死んだから瑠璃色孔雀使うチャンスだったのに

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:06:38.59 ID:huUhxiTb0.net
次は1364でシンプルだったかな。
次スレ行って見る。

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:07:05.64 ID:S4oxfsVH0.net
>>906
死神のゾンビ化→血を浴びせるだけでおk。強さは生前のまま
クインシーのゾンビ化→殺さないと無理。聖文字や完聖体は使えるが弱体化

クインシーのゾンビ化のメリット無いな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:07:09.68 ID:F5ZS7tKD0.net
で部下二人殺されてもまだケンパチは寝てるのか!?

ほんま糞だな

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:07:34.52 ID:jx7g17Th0.net
>>912
煙で確認しづらいが両足はあるようだぞ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:07:46.50 ID:4SmlnvzkO.net
>>915
生きたオナホール

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:07:49.15 ID:huUhxiTb0.net
出来た。

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1407316043/

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:08:09.16 ID:cWaWT8Yw0.net
>>906
どーも、殺してからゾンビ化させるのと、殺す前にゾンビ化させるのとではゾンビの性質が違うみたいな考察してるな
日番谷は完全に意識を失って死にかけた(死ぬ前に)状態でゾンビ化したっぽいね
霊圧は完全に消えた状態だったのは一角が言ってるから間違いない

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:08:23.61 ID:UiOimJp50.net
>>900
え?普段の日番谷は一角弓親より弱いって見解なの?
マジで言ってるのか?

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:08:25.06 ID:S4oxfsVH0.net
>>912
ズタボロなのは間違いないけれど、体の欠損はしてなかった筈

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:08:33.95 ID:vFOpidGP0.net
素人の人格は無用の長物だったと証明されてしまったか

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:08:48.95 ID:pS1hJkdbi.net
強い言うても実際はほとんど動けない瀕死の雑魚相手に無双して
油断した破面に一太刀浴びせただけっていう

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:08:57.06 ID:yPW7xvOx0.net
弓親卍解フラグか。
てか素人は普段は凍らせてもパキーンてただ閉じ込める
だけなのに今回はちゃんと脚こおったのね

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:09:12.23 ID:/QZJxpYx0.net
素人は意識閉じてるから肉体負荷を考えない殺戮マシーン状態だろうね
他の隊長格も見習って舐めプやめたらいいのに
卍解もホロウ化もしないでやられてるやつとかさ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:09:54.26 ID:SFVddzI00.net
つーかそれより
瀞霊廷のためって名目でマユリは素人を新薬の実験台にしようとしてんのか
なんかすごいことになってきたぞ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:09:56.06 ID:S4oxfsVH0.net
>>925
自分の脚凍らせてのキックは感心した

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:10:04.23 ID:4SmlnvzkO.net
>>919
乙だヨ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:10:14.08 ID:gxuhrwxL0.net
>>919
鉄拳乙風

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:10:26.83 ID:cWaWT8Yw0.net
>>919
乙乙

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:10:27.29 ID:1JuNXLVsI.net
最後のマユリの台詞おしえてつかーさい

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:10:31.88 ID:EV6tP8pM0.net
>>921
強いだの弱いだのそんな下らない話をした覚えはないけど

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:10:33.58 ID:huUhxiTb0.net
>>925
まぁもしかすると、だけどね。
ルキアのときも言われてたけど、SS篇で白哉が言ったのはあくまで、
名前を言わずの始解が=卍解会得済みってことだし。

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:10:44.80 ID:mPai53Ps0.net
>>919


936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:10:46.63 ID:cZ8EyMi10.net
>>919


何か言うの忘れたわ…

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:10:47.65 ID:MkpY8hIz0.net
というか謎技術で障害を打破するのはあまり盛り上がらない・・・
ここでこそマユリ様に刀で泥臭く戦ってほしいものだネ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:10:57.65 ID:S4oxfsVH0.net
>>919
乙の聖文字

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:11:10.77 ID:z+I828SV0.net
>>904
静血装が使えないなら動血装も使えずに攻撃力も落ちるんじゃないか?

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:11:26.51 ID:QKREDr6X0.net
素人は完全に死亡確定か

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:11:35.44 ID:rCfenAGd0.net
>>924
確かに強そうに見えるのは認めるし
師匠もそう描いてるとは思うが
それに尽きるわ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:11:47.79 ID:4SmlnvzkO.net
>>926
彼岸島ばりにハァハァ言ってたのに今はスタミナ切れの心配無しだしな

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:11:57.27 ID:viO4HmzC0.net
死ぬ前にゾンビ化すると強さが劣化しないって書いてある

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:12:07.31 ID:S4oxfsVH0.net
>>940
死ぬ直前のゾンビ化だから、復活の可能性はあるかと


だけどこっちのままのがいいな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:12:31.48 ID:jx7g17Th0.net
素人相手に後出し出し尽くしてジジに不覚を取るマユリとかあるかもよ
剣八とかそれで野晒にされたし

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:12:55.48 ID:F5ZS7tKD0.net
ゆみちか改号無しで始解しようとしてるな

卍解するかもな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:13:03.77 ID:q0m6Uq/Y0.net
マユリが動きが以前と変わらないって言ったのに対して
死ぬ前にゾンビ化すると細胞の状態がいいから動きも良いし
意識を失った状態で簡単に操れる
ってジジも答えてるから殺したあとゾンビ化したバンビちゃんは弱体化決定だな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:13:13.22 ID:MkpY8hIz0.net
>>944
所有権がマユリ様移るだけだと?
マユリに人格やらなにやら作りなおされたほうが数段強くなりそう

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:13:41.77 ID:cWaWT8Yw0.net
>>932
マジキチすぎてやべえよ

マユリは自分の大量にある新薬を日番谷にぜんぶテストしようとしてる
たぶん耐えられるよね?だって君は恐怖も何も感じない状態なんだから
おっと、これもあくまで瀞霊廷のためだヨ

みたいなこと言ってる

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:14:03.57 ID:dRmyLAay0.net
やっぱり容赦ないと強そうに見えるな
今まではべらべら喋ってただ凍らしてただけだけど
今回は斬術も白打も使ってキッチリ止めさしてるし

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:14:12.46 ID:S4oxfsVH0.net
>>947
しかし弱体化してるとは言え、聖隷使えばもっと善戦出来たんじゃないかねえ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:14:21.64 ID:cZ8EyMi10.net
最終章だし、退場させる可能性はあるな
師匠の中のキーパーソンは殺さんだろうけど
これさ、アランカル編でもやれよ
緊張感なさ過ぎたよ、今更死体を沢山並べても…
面白くない
北斗の拳とかみたく、途中、どんどん殺せば良かった

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:14:24.81 ID:z+I828SV0.net
>>949
容赦なさすぎィ!!

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:14:31.96 ID:EV6tP8pM0.net
復活とか生き恥過ぎるだろ素直に殺してやれw
マユリ様のポケモンとして復活ならネタになるけど

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:14:47.28 ID:okjHGvqK0.net
元に戻されても気まずいだろこれ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:14:52.46 ID:3Tv61Axm0.net
>>925
そこは相手の実力しだいなんだろ
副隊長クラスなら流れ弾で死にかけるレベルなのはだいぶ前に書かれてたし

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:14:53.03 ID:viO4HmzC0.net
残念ながら日番谷はまだ蘇生可能だろうな

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:15:10.26 ID:epFaQmDS0.net
マユリが新薬で最終的に助けるのか

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:15:27.21 ID:RYGA/gnK0.net
マユリ様はきっと日番谷さんを瓶詰めにしたくて仕方ないんだろうなw

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:15:40.44 ID:KgGY5CYS0.net
ウィンウィンのジジかわええ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:15:55.41 ID:1JuNXLVsI.net
>>(アカン)

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:15:59.79 ID:kAr984/b0.net
結局日番谷死亡はなさそうだな

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:16:27.55 ID:S4oxfsVH0.net
>>952
そういや最終章になって阿近が目立ってるのはちょっと気になったな

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:16:34.97 ID:3Tv61Axm0.net
つかゾンビエッタちゃんはクールホーンのファイナル・ホーリー・ワンダフル・プリティ・スーパー・マグナム・セクシー・セクシー・グラマラス・セロで消し炭になっちゃったの…?

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:16:39.27 ID:cZ8EyMi10.net
しかもまたジジが棒立ち
アランカル数体も棒立ち
放置おおすぎぃ!

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:16:41.36 ID:MkpY8hIz0.net
済まぬして死亡した模様だった奴があっさり復活した前例あるから
まあ死にはしないだろうな

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:17:11.20 ID:WMuWQygK0.net
血装使えないだけであそこまで弱体化するものかね?
シュリフトの威力と性能は健在だし完聖体で底上げしてんのに

素人はあれで生前の強さだっていうんならバズビーとの相性が悪かっただけか?

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:17:14.39 ID:7zaFusrG0.net
ジジ好きだけどもうお腹いっぱいだわ
日番谷にバトンタッチしたのが少し救いだけど
やっぱり週刊だとこの程度でも長く感じてしまうな

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:17:19.52 ID:S8Be7JNQ0.net
マユリ様が日番谷を殺してくれればいんだが
日番谷が助かるという激萎えの展開になる可能性が高いんだよな

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:17:27.99 ID:cWaWT8Yw0.net
>>959
翻訳がよくわからんけど、研究材料?としてぶっ壊した状態で捕獲したくないとも言ってるから、そんな所だろうな・・・

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:17:54.58 ID:YAKTctb60.net
隊員ゾンビにされてハゲ達もズタボロにされて本来は立ち上がってこないといけない剣八は何してんだよ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:18:02.79 ID:n5ehJZhe0.net
素人は死ぬ前にゾンビ化って事は死なないな
禿も死んでないだろうな
殺しちゃってたら剣八に会わす顔無いし

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:18:35.07 ID:viO4HmzC0.net
日番谷が死体じゃないなら意識乗っ取られて日焼けしただけなんだが
これをゾンビと呼ぶのだろうか

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:18:45.36 ID:2fBwkke00.net
禿達も死んでないんだろうなどうせ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:18:45.41 ID:nEF/yXk5i.net
普通に戦えばマユリの戦闘力じゃ素人には敵わないだろうな

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:18:52.47 ID:4SmlnvzkO.net
実は意識残ってて急所外して斬ってる可能性も…
ジジからご褒美受ける時に意志があるとかいう氷輪丸の自動操作モードで不意打ちドンと見た

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:19:02.90 ID:KgGY5CYS0.net
マユリと破面は完全にお友達だなw
シャルロッテに待てバカって言ってるシーンとか非常にイイネ。

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:19:07.57 ID:jx7g17Th0.net
3名もの漢達がぶった斬られたのにリョナリョナ言う奴がいないな

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:19:10.49 ID:S4oxfsVH0.net
>>973
それ言ったらモブ十一番隊士も・・・

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:19:11.80 ID:cWaWT8Yw0.net
薬漬けにはされるけど、まあ死亡はしなないかもな
そのかわり戦闘バトルの出番としてはこれで終わりかもしれん

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:19:32.63 ID:3Tv61Axm0.net
>>973
本来の意味でのブードゥー教のゾンビはそういうもんだぞ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:19:43.99 ID:3AcWYZrEO.net
ゾンビ化しても意識あるだろこれ
ただひたすら藍染の教えを守ってるだけ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:19:48.45 ID:EV6tP8pM0.net
>>973
薬で脳ミソブッ壊して操る本来のゾンビだな

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:20:08.92 ID:WMuWQygK0.net
禿もナルも心臓の反対側斬られてるから死んでないよ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:20:24.37 ID:RYGA/gnK0.net
ここで雛森さん登場で、ますます戦場は混乱を極めるのか

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:20:46.70 ID:cWaWT8Yw0.net
>>976
ジジがいつものゾンビよりも操作しやすくってWINWINと言ってるからその可能性は低い

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:20:48.89 ID:QKREDr6X0.net
死ぬ直前言うても浅黒ゾンビだと死体なのでは?
しかもマユリも被検体とか行っちゃってるし、師匠の気まぐれ以外は復活ないだろ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:21:10.92 ID:BTxGXXxE0.net
>>969
最終的には助かって最終回までフェードアウトコースじゃね

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:21:19.27 ID:MkpY8hIz0.net
マユリはジジから目を話すなよ
その隙に何を飛ばしてくるか分からんぞ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:21:20.92 ID:okjHGvqK0.net
バビディに操られたベジータ的なやつかもしれん
ハゲナルは死なない程度に動けなくして無理させないようにしたことにしよう

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:21:22.30 ID:N7gOlptj0.net
>>971
流れ弾に当たってひっそりと息絶えた

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:21:33.57 ID:/QZJxpYx0.net
SSがどうなろうとお構いなしに全力で天候操作したらやばそう
マユリの液体化も素人には相性悪い

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:21:59.78 ID:jx7g17Th0.net
>>987
ネームドキャラだから視覚的に分かりやすくしてるだけじゃね
モブにトーン張るのを面倒くさがった結果

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:22:11.74 ID:S4oxfsVH0.net
ゾンビ
※社会的な死者として扱われる者


ああ・・・

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:22:17.26 ID:cZ8EyMi10.net
>>963
阿近は最近株上げてて好きだわ
戦わんだろうけど、斬魄刀見てみたいw

>>991
ワロタ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:22:26.99 ID:viO4HmzC0.net
本来のゾンビ・・・知らなかった・・・
動く死体だと思ってた

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:22:41.70 ID:WMuWQygK0.net
騎士団ゾンビは弱体化が激しいから
始解素人>完聖体ゾンビ騎士団になるのか
いくらなんでも弱体化しすぎだろ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:22:47.67 ID:z+I828SV0.net
>>967
バレだと死んでからゾンビだと細胞全体がグズグズで使いもんにならんらしいから
血装どころか全てにおいて弱体化してるんだろう

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:24:05.37 ID:7c7rv7xA0.net
やっぱり死神同士の戦いはいいな
尸魂界編も内輪揉めは面白かったし

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:24:25.43 ID:cZ8EyMi10.net
バンビは殺してからゾンビ化
素人は瀕死ながらもゾンビ化
死神とクインシーのゾンビ化のやり方は違うみたいだし、強さも違うんじゃね
質が違うっていうか

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:24:29.85 ID:auJKNuA10.net
日番谷身長伸びてね?
氷輪丸なんか短いような

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:24:35.63 ID:4SmlnvzkO.net
>>1000ならシロちゃんがまた雛森刺す

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:24:40.12 ID:aKmy7AXe0.net
玄人から弓親を庇って一角が瀕死になったなら弓親が切れて卍解する可能性も濃厚になってきたな。玄人にトドメを刺しつつ一角の治療も出来て一石二鳥だし。

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:24:51.82 ID:v9OUito4i.net
>>994
つまりこのスレにもゾンビが

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:25:42.90 ID:MkpY8hIz0.net
>>1000なら弓親がゾンビになって卍解

1006 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:25:55.58 ID:jrPNWJvy0.net
>>1006なら雛森がシロちゃん刺す

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200