2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合85

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:10:17.29 ID:UKUKenf40.net
・週刊少年ジャンプ掲載の読切関連スレ
・金未来杯などの企画読み切りも含みます
・ネタバレは公式発売日の午前0時から。バレをしたい人は専用バレスレへ
・根拠を示さない擁護や叩きは控え目に
・新スレは >>950 の人が立てて下さい

前スレ
【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合84
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1403602177/

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:20:24.20 ID:7f78ocKBO.net
まるで

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/08/13(水) 20:30:31.46 ID:QCiS1d8bv
>>475
誰もそんなことは言ってない

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:36:26.02 ID:ZBlUEaDhO.net
まあこれで西尾信者は自分がリア充だと勝手に優越感浸って他人を見下す低脳のカスだと証明されたな

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:40:03.50 ID:vxtLpO5o0.net
>>478
いい加減気持ち悪い

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:43:24.81 ID:54ewD0S00.net
粘着質なやつだな

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:08:20.88 ID:ZBlUEaDhO.net
もうラノベ板に帰れよ西尾信者
ツィッターでは9割好評だとか、リア充が好きな話だとか
つまらない嘘をついて自演すんのはやめろ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:10:24.49 ID:wUjfS8x30.net
なんだこいつ

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:39:57.47 ID:vxtLpO5o0.net
>>481
いい加減気持ち悪い

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:44:28.89 ID:P2W2+pKF0.net
西尾のいいところは、一応読者にわかりやすく描いてる点だと思う
そこがステルスとは違った

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:52:55.48 ID:8vSdAFz00.net
>>484
わかりやすすぎるくらいにな
めだか二期アニメ化の時の表の六人の宣伝の仕方が露骨過ぎたw

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 22:10:39.86 ID:LrPp9L/X0.net
ベタなもん書いても西尾が書いてるなーって分かる作家性の強さ
でも今回は信者には不評だったのか

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 22:23:46.16 ID:QSrPeCEv0.net
信者じゃなくて西尾やめだかを知らない人向けだよな。
下手にバッドエンドにするとジャンプ層に受けなくて連載につながらないって読みだろう。

ベタベタで過剰なハッピーエンドにすることでネットでネタになるし信者やアンチはSNSや2ちゃんでさかんに文句行ってくれるし、もちろん次の仕事に繋がる。
そういうところは西尾はプロ作家なんだなーと思うよ。

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/08/13(水) 23:08:01.04 ID:QCiS1d8bv
支離滅裂で何いってんのかわからない

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:10:22.29 ID:8VaaBzi20.net
誰が書いたとか全く関係なくありきたりで薄味だったってだけ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:18:46.76 ID:JT1qH7lr0.net
別に印象に残らない読み切りだった
すぐ忘れられて話題にもあがらなそう

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:22:24.17 ID:8VaaBzi20.net
でも合併号だから ここではグダグダ続くよ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:24:10.62 ID:LGSwMYhc0.net
二作とも面白かったけど連載にはなりようがない話だったな
本当にただの読み切りって感じ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:33:40.69 ID:cSZK8Y2Ki.net
1作目は展開早いというか、設定詰め込みたいだけ詰め込んだみたいな話で読んでて話の展開について行きたくないような話だった
2作目は、最初のうちはおもしろかったんだけど砂木と市園のあすなろあたりで「うん?」ってなった。あのオチに持っていきたかったら砂木が努力している描写の中で砂木が少しでも【広井じゃなくて】市園を見ている描写が欲しかったかも

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:51:35.54 ID:8vSdAFz00.net
>>493
1作目はむしろ無駄を省いてるだろ
詰め込むほど沢山設定ないよ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:58:37.57 ID:MX06hjOX0.net
作画家二人を試すための読みきりっぽいし無難で薄味なのは仕方ないんじゃないの

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 00:07:19.44 ID:hLpJP/Eh0.net
今回は確かにすごい読みやすかったが
分かりやすすぎて作家としての個性が微妙に出しきれてなかったね。
確かに会話は西尾っぽかったけど。

みかん風味のミネラルウォーターみたいな感じでほんのり個性は感じられるんだけど基本は水だから
オレンジジュース(西尾維新の作品)のつもりで読んだ信者とかファンには合わなかったのだろう

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 00:30:44.16 ID:KddDlvJt0.net
信者だけど俺の好きな西尾が俺の好きな西尾をやってくれた作品だと思ったから他の信者から不評なのはちょっとショックだった
やっぱ西尾ももう長いから信者間のズレとかも結構大きくなってんのかね

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 00:43:40.72 ID:IZhGjRDc0.net
>>497
知るかボケ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 00:48:56.85 ID:pkhdj8230.net
原作者をめだかでしか知らない読者の意見として書くわ。意外といないみたいだからね

結論から言えば二本ともゴミ。
ある朝〜は登場キャラみんな人間味なし、最後に無理やり、これ意外だろ?なあ?って感じにねじ込んでて不快。しかも全然意外じゃない
返信〜は最初の2ページで落ちまで見えて、ほんとにその通り進んでいった。稚拙だが工夫があるだけまだある朝〜のほうがマシ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/08/14(木) 01:12:39.78 ID:FjjYecKWq
ひねくれてるな〜

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:24:35.99 ID:iesxsOT/0.net
> 最後に無理やり、これ意外だろ?なあ?って感じにねじ込んでて

そうは思わなかったな
むしろ、お前らの予想通りのベタなハッピーエンドにしといたよ!って感じだった

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:40:47.07 ID:zk2DjbOn0.net
一つ目は女向け
二つ目は男向け

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:45:38.00 ID:JbieGNw/0.net
僕ちんこだけど一本目のが好きなんだが?

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:47:47.38 ID:hLpJP/Eh0.net
男だけどカラーのおしりを付き出して寝てる深津ちゃんで興奮したので1作目がいいです!

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:57:31.14 ID:Y5+s+s3bO.net
なんだかんだ言って読まれているし
このスレ盛り上がっているし
印象に残る作家だな

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 02:03:44.57 ID:icldDFuu0.net
今日読んだが短編小説みたいだったわ
視点や感情移入先が定まらないまま勝手にご都合展開が進んでゆくようで
漫画としては正直面白くなかった
ただし小説だったら気にならなかっただろうし割と楽しめたかもしれん
ページが少ないからそのへんの描写が難しいにしてももう少し何とかして欲しかったな

設定がベタすぎるのは置いといても
やりたいことはわかるが漫画としては雑だった

ついでにジャンルも少年漫画より少女漫画に近いし
ジャンプで読むにはすべてがちぐはぐな印象

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/08/14(木) 02:29:24.30 ID:FjjYecKWq
たいして登場人物も居ないのに感情移入先が定まらないってどういう読解力してんだ?

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 02:46:02.27 ID:9h8hqWON0.net
>>497
コテコテの西尾が読めると思ったら普通だったから拍子抜けしたんじゃね

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 02:56:05.30 ID:dnXDWED80.net
でもこの突発的に恋愛漫画を二作も載せるってのは何か意味があるのかね?
確かに今はジャンプに連載中の恋愛漫画はニセコイだけになっちゃってて
そのニセコイも陰りが見え始めてるからそれに変わる長期連載できる
恋愛漫画を欲してるんだろうなというのは理解できるんだが
ただ西尾はともかくミヨカワと河田って恋愛漫画描いたことない人を引っ張ってきた理由がわからん

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 04:35:28.51 ID:3rI8AeaXO.net
このスレの読んでいてわかるが
やっぱり本当は糞だと思ってるんだろうな

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 05:25:40.19 ID:RWehQjfP0.net
クソってほどでもないが
ブランドに負けそうなしょぼい奴らは多いな

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 05:44:42.11 ID:4hsUUFBRi.net
>>508
俺も>>497と同意でコテコテの西尾だと思うよ
なんか西尾って妙に誤解されてる気がする

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 05:50:40.65 ID:tkH9z9cF0.net
なんとしてもクソってことにしたいという執念のようなものは感じるが理由がよくわからない
西尾って人の作品はめだかくらいしか知らんのだが何か恨まれるようなことをしたのか

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 06:22:24.91 ID:iwQN0eSE0.net
>>512
はい、コテコテの西尾とはどのようなものか簡潔に説明どうぞ

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 06:37:06.22 ID:3rI8AeaXO.net
>>514
つ鏡

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 06:47:00.19 ID:nhO7/uWoi.net
>>514
ベタベタコテコテのお約束展開を丁寧に作る教科書のような原作
小説はともかくめだかをはじめとした漫画原作ではそういう傾向がある
「もうお見舞いの必要はないから」とか
「離してくれないと振り向いてキスが出来ないでしょ」とか
ともすれば(ドヤッ)ってついちゃうものをしっかりとやるところ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 06:55:50.76 ID:KddDlvJt0.net
コテコテの西尾って言っても色々あるけど要は西尾作品をたくさん読んできたからこそ感じるなんか西尾的なアレの事だよ
誰が糞扱しようとかまわんし一般読者が西尾っぽくないって言うのは仕方ないけど西尾ファンまで西尾っぽくないって言ってるのは気に食わん

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 07:14:28.64 ID:SterQbkQO.net
モリヒロシと流水大説足してジャンプで割った感じのことだろ
わかれよ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 07:59:32.55 ID:eYAYFHOG0.net
1本目の扉絵だけ妙に気合い入ってるのが気になった

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 08:21:00.47 ID:Sz9SyPxcO.net
2本目のミヨカワの方のヒロインって
ダンガンロンパの江ノ島盾子をパクってるよね?(。・ω・。)

http://imepic.jp/20140814/298860

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 08:25:51.63 ID:3rI8AeaXO.net
>>520
すでに指摘されてる
「〜なんてありきたり」とか「よくあるデザインだろ」って反論も予想済み

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 08:30:53.06 ID:Sz9SyPxcO.net
>>521
指摘されてると言うか、このスレで最初に言ったの俺だし(´;ω;`)

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 08:46:49.31 ID:qZNEK/PA0.net
似てる似てないでいいだろ
なんでパクったことにしたいんだよ

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 08:51:22.46 ID:OSAfzEh+0.net
普通に野球で大成したときおいおいってなった
試合に負けて勝負に勝てよ

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:01:52.54 ID:HhhvAaJJ0.net
さすがにプロの作家だけあって新人の読み切りとは違って小慣れてるとは思ったね
ただまあ将来性みたいのは全く感じないし先が気になるとかもない
完成度は高いが完成品のスケールが小さい

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:03:27.44 ID:0i0wGnqZ0.net
野球民が野球をベースに作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 09:43:02.65 ID:iUUwd0OZ0.net
>>522
じゃあ何度も言うなゴミ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:20:58.78 ID:GuuMAasVi.net
いつも思うんだけど、パクリ云々言い出す人ってその人の知識の底を見せてるよね
金髪ツインテツンデレが江ノ島以前に全く居なかったとでも…?

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:27:35.80 ID:dnXDWED80.net
コテコテの西尾ねえ
俺の知ってる西尾作品には両手の先から切り落とされてそれでも殺し屋になったJKとか平気で出て来るんだが

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:46:09.85 ID:SterQbkQO.net
>>529
あいつ結局殺し屋になるのかよ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 12:04:30.15 ID:B7jwKRYd0.net
西尾のせいでAKABOSHIが打ち切られた
絶対に許さない

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 12:13:59.30 ID:+nq1K0Z/0.net
いつも思うんだけど、パクリ常習犯の作者ってその人の知識の底を見せてるよね
金髪ツインテツンデレが江ノ島以外に全く浮かばなかったのか・・・?

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 12:31:31.88 ID:SterQbkQO.net
江ノ島とかツンもデレもなく死んだ記憶しかない
あれがツンデレならロックマンXのシグマだってツンデレだわ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 12:32:59.26 ID:Dd1c9CdM0.net
誰だか知らんがマイナー作品からパクるのは賢いんじゃないか
それだけ誰も知らないわけだし

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/08/14(木) 12:43:56.34 ID:FjjYecKWq
むしろダンガンロンパは西尾っぽいとか言われてたな

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 12:50:26.72 ID:b4ttSVfB0.net
>>534
ビッグタイトルです……

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 12:51:59.12 ID:8zZXo2O90.net
ツインテのヤンキーみたらなんでも江ノ島に見える病気かなんかだろ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 12:52:42.85 ID:LGWUkM7f0.net
確か彼、言葉遊びがすごいらしいのに
あったの変身と返信をかけたしょーもないオヤジギャグ一個だろ?
これがコテコテの西尾作品でいいの?本当に?

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 13:09:30.99 ID:iesxsOT/0.net
西尾らしさとかはよくわからないが、短編としては普通に面白かった
こういう、連載を目指してない本当にただの短編読切は好き
ジャンプの読切は連載になったら続きが描けるように終わり方がすっきりしないのが多いから

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 13:20:47.77 ID:l85EN4n30.net
青髪ツインテが全部ミクに見える現象と似ている

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 13:31:32.12 ID:hLpJP/Eh0.net
>>531
懐かしいな当時鯖スレでよく聞いたわ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/08/14(木) 13:44:21.42 ID:FjjYecKWq
>>538
まず西尾らしさをどこに感じるかってのが人それぞれだからな、お前の言う言葉遊びだったりキャラ作りだったり掛け合いだったり色々

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 13:59:48.83 ID:3rI8AeaXO.net
「普通に面白い」
「個人的には好き」
「人を選ぶ作品」

(・ω・)

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 14:16:17.46 ID:FgAnSOKQ0.net
>>543
だって条件付きで肯定しないと怒濤の信者認定がはじまるんだもの

逆も然りだけど

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 14:21:01.56 ID:1dnoKt+N0.net
ネット処世術だよな。
馬鹿が多いと感想一つも気を遣う・・・。。

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 14:30:16.53 ID:n2iRgDjV0.net
つーかしつこく連投しなけりゃ別に信者だろうがアンチだろうが一人の感想なんて勝手なのにな

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 14:35:16.62 ID:QTX2Y396i.net
>>543
真ん中は勘弁してくれよ
つけないと叩かれるんだよ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 14:39:34.79 ID:noVooYj+0.net
>>546
自分の反対側の意見の書き込みが全部一人の自演に見えてしまう病気の人も少なくないからね、仕方ない

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 14:41:42.78 ID:LGWUkM7f0.net
世の中には、自分が基準の人間がいるからな
自分がつまらないと思ったのに、その漫画が称賛されてると自己統一性に支障をきたしファビョってしまうのだ

それに比べて俺はマイノリティなものにへばりついて擁護から叩きまで万遍なくこなす
ニュートラルでファビョっているのだ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:38:27.93 ID:vAH3MFduI.net
なんにせよ今のWJに恋愛モノが一本も無い現状はなんとかしないとな
恋染紅葉は惜しい事をしたよなぁ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:49:35.40 ID:ptXG3YLY0.net
なんとかしないとな(キリッ  ってなんだよ。
単に最近はニセコイ以外は需要が無くて淘汰されただけだろ。

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:15:53.19 ID:9h8hqWON0.net
めだかの読切はどういう評価だったんだろう

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:16:11.06 ID:SvvhGl410.net
恋愛ものなんていらんわ
むしろサッカーをどうにかせんかい

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:19:14.84 ID:QTX2Y396i.net
サッカーももういいんじゃないかい?
ワールドカップ終わったし…

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:24:40.76 ID:n2iRgDjV0.net
そもそもサッカー自体が漫画的に人間ドラマに逃げないと難しい
ロースコアゲームで分かりやすい活躍してる感を描くのは至難の業だしレギュラーも多いからキャラが死ぬ確率も高い

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:28:28.44 ID:B8fYcv5F0.net
>>552
おっぱいすげえ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:29:21.70 ID:LGWUkM7f0.net
>>556
思い出したわ

めだかちゃんのおっぱい硬そう一色だったわ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:34:58.79 ID:iesxsOT/0.net
好きなあの娘をふりむかせたいからサッカー部でがんばって活躍するぜ
という青春スポーツ物路線ではダメなんだろうか

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 19:45:52.37 ID:2bvEJUpX0.net
あー恋愛してえ

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 20:15:12.62 ID:S+qbRUQyO.net
>>558
そんな3流ドラマでもやらないようなつまらん話はいらん

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 20:25:35.17 ID:S+qbRUQyO.net
>>499
同じ立場だが全く似たような感想だわ。
めだかもそんなみてないがまだ話としてひきつけるものは少しあった。

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 20:50:40.49 ID:odr2oAm60.net
>>499
その落ちって
どの程度まで見えたの?

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:01:39.50 ID:+txak5Kw0.net
>>559
女子のハートをゲットしたけりゃ
男らしくかばーっと後ろから抱きしめるくらいのことしなさいよ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:02:18.83 ID:j50pbJZr0.net
そうよそうよ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:09:49.61 ID:eUZsXLa40.net
そして、強制猥褻で告訴される羽目に 

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:20:45.70 ID:+HkASKRw0.net
もし俺が後ろから抱き付いてきたとしたら気持ち悪くて総毛立つぜ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:28:37.73 ID:e994/IFo0.net
めだか読み切りも当時は面白いと思えたが
今思い返すと善吉やっぱキモいな剣道の場面も
今回の読み切りこ慣れてきた感があって随分読みやすくなったと思うわ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:36:30.98 ID:OViV8mg80.net
ミヨカワの絵好きだし、また泣くー… うざーい…のコマとかすごい可愛いんだけど
アウトオブ眼中とか今やあんたも選べる立場ってわけよのコマみたいに
ときどき口の位置にすごい違和感を覚える

あと開き直った不細工モブはレトロ漫画リスペクトなのかボケなのか…

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:37:51.41 ID:LGWUkM7f0.net
>>565-556
おい、ラノベ界屈指の作家であらせられる西尾様が言っておられるありがたきお言葉を疑うつもりか?
告訴されても「西尾さまの作品に書いてあったので実践した」と言えばマスコミニケーションも「それなら仕方ない」となるに違いない
ヤってみるべきだと思わんかね!?お前の人生を賭してでも!!

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/08/14(木) 21:48:17.52 ID:FjjYecKWq
>>569
その西尾様が本編でもやったら捕まるって言ってるけど?

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:39:40.45 ID:n2iRgDjV0.net
あ、そういうわざとらしいノリいいです。

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:41:31.97 ID:tN4PI8e10.net
>>555
同意ではあるが、人間ドラマってのは逃げるものじゃないぞ
やらなければいけないものだ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:43:34.58 ID:LGWUkM7f0.net
>>571
うっぜ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:53:53.47 ID:S+qbRUQyO.net
>>562
別人だがあの女が言葉をたくさん羅列してるところで最後までの展開が見えるわな。

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:58:40.26 ID:LGWUkM7f0.net
ていうかオチわかるわけねーじゃんwwww

「うわー朝起きたら知らない女の子になってたー!!!」
「彼女は僕の幼馴染で、ニックネームで呼び合う仲で、外界を知らない僕にとっての全てだった」つらつらつらつらつらつら


俺「最初に言ってたこととちっげーじゃん!」

総レス数 1015
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200