2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合85

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:10:17.29 ID:UKUKenf40.net
・週刊少年ジャンプ掲載の読切関連スレ
・金未来杯などの企画読み切りも含みます
・ネタバレは公式発売日の午前0時から。バレをしたい人は専用バレスレへ
・根拠を示さない擁護や叩きは控え目に
・新スレは >>950 の人が立てて下さい

前スレ
【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合84
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1403602177/

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/20(水) 19:20:06.35 ID:5XZ5/wbU0.net
だらだら書いてないで1行でまとめてくれ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/20(水) 19:30:57.73 ID:N9nxY0lx0.net
これだから末尾iは

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/20(水) 20:46:50.58 ID:cWnw4OLW0.net
良い悪いは置いといて、西尾はジャンプに合わねえよ
性格的にも作風的にも信者層的にもさ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/20(水) 20:51:22.96 ID:V8h0XwPo0.net
良い悪いは置いといて、西尾はぼくのかんがえるジャンプに合わねえよ
性格的にも作風的にも信者層的にもさ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/20(水) 21:01:26.04 ID:ZYlerMD70.net
必死に長文考えたんだなあってのだけは伝わってくる、内容は0点

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/20(水) 22:17:04.43 ID:emz2oB6V0.net
めだかはちょっと不自然だったけど
今回の読み切りぐらいだったらほとんど個性も出てなかったし反発することもなく大丈夫じゃないかな
…あれ原作者の必要せ(ry

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/20(水) 23:02:35.62 ID:Up1y+nFE0.net
>>790
叩かれてファビョっちゃったのかい?
とりあえず

次のレスをぐっとこらえてくれないかな

wwwwwwwwwwww

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/20(水) 23:05:37.62 ID:jPZPWY2T0.net
レスこらえろなんて上から目線で言うくらいなら
話題提供してスレの流れを変えるべきだな

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 00:14:37.43 ID:AFEHsj3e0.net
西尾が出るとスレが荒れるので早く次の読み切りが出て欲しいわ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 00:15:49.44 ID:6R5qBolh0.net
今回の二作を叩いてる人たちに言いたい





融合君よりはマシだったろ?

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 01:16:57.77 ID:8PKb4nfe0.net
>>800
子供の書いた落書きと漫画を比べるんじゃない!

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 02:11:53.79 ID:sMHKXelu0.net
良作だろうが駄作だろうが西尾に関わるとロクな事ないって事が分かった

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 02:17:44.32 ID:8PKb4nfe0.net
こんなこというと信者がどうとか言われそうだけど
どうにもアンチがその流れに持っていこうとしているようにしか見えない

いきなりスレと関係ない話で煽り始めて、スレが荒れたら
か「ほらな?西尾に関わるとろくなことないだろ?」
みたいな

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 02:22:08.76 ID:6R5qBolh0.net
「面白かった」
「信者だあああああ!」



「誰も作者の話するななんて言ってない
ってかぶっちゃけ西尾みたいなゴミはガンガン叩けって感じ

「歌に意味がない」とか「誰も読まねえような手紙で1ページ使うとか頭悪過ぎ」とか全然いいよ
「西尾って他の作品でもこうだったから今回も◯◯だった」に対して「それはスレチだ!」とか喚いてる信者はキチガイだと思う
ただ「めだかが成功作かどうか」とか「信者は中学生だ!」とかが作者を含めた作品の批評か?

俺は正直「めだかなんてコネ使って打ち切り新人作家よりギリギリ頭一個出た程度だろ?あれで成功?
信者との内輪だけで天才と言われてる西尾先生にはお似合いだわ」と言いたいよ
でも信者どもにそれを言っても通じないの
あいつらは住んでる世界が違うから
だから会話できてるようで会話になっってない、相手にするだけスレの無駄
そんな無駄なレスより作者を含めた作品の批評とやらを俺は読みたいよ」

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 04:10:21.43 ID:PwIC9ANu0.net
西尾に始まった話でなく、ネット住人の多くは「成功」のライン間違えてるとは思う
バクマンでも言ってたけどそこそこ続けば成功っちゃ成功だよ
「面白いかどうか」なら読者目線でいいけど、「成功」とか言ったら完全に編集部目線になるからな
クロガネやソウルキャッチャーズレベルで充分成功だと思うよ
スケダンレベルなら大成功
ワンピとかナルトは人気大爆発とかそういうレベル

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 04:13:42.47 ID:npgL6QnR0.net
いつまでこの流れ続くのかな…
いい加減うんざりしてきたわ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 04:16:16.93 ID:S0nRU9K00.net
漫画でも小説でもそうだが内容だけを読み込んで吟味せずにこの作者の他の作品ではーとか作者の好みがーとか考えるのはあまり良くない
まず先入観抜きで読み切りの内容についてだけ評価していくべき

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 05:03:37.23 ID:Ccyp3HFU0.net
「僕の嫌いな作家はとりあえず叩くよ」っていうアンチと、
「数字を出せなきゃ駄作」っていう数字厨は本当にしつこい

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 05:25:01.75 ID:6R5qBolh0.net
成田の例があるのにいまだにコネだと思ってる奴いんのかよ!?
きっと成田がウケてたらその時はまた
コネだーーー!!!成田はコネで生き残ってるんだ!!!
ってね

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 06:52:45.56 ID:fbPHYMgF0.net
テンプレに

・ヘイトスピーチ、布教活動は禁止

っていれとけ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 11:08:28.59 ID:jnsbKvHy0.net
掲載経験のある作家の話題だと、前作の話が出るのはある程度仕方ないわな

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:16:02.55 ID:9yfKTioAO.net
絵もストーリーも、エロマンガでありそうだなぁと思いました

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:52:00.16 ID:B5jdvaXpO.net
>>809
つか、スカウト組ならプロテクトは当たり前ですよ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:53:35.33 ID:w+58PCJEi.net
逆に最近のラブコメの絵でエロ漫画になさそうなやつって何よ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:54:08.86 ID:K+/uuoms0.net
20週で終わるプロテクトならないも等しいな
10週なんてめったにないんだから

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:55:35.78 ID:B5jdvaXpO.net
>>809
お前が編集長として常識考えて
こっちから頭下げて来て貰った相手を
人気が出なかったからと手の平返して早期に切れるのかて話だな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:59:29.13 ID:uho4iTAt0.net
龍虎兄弟は連載来るかな?
虎眼!龍眼!のバウンティハンターの奴

あの世界観は好きだ、ラーメンも美味そうだった

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 16:06:51.46 ID:8A/Ct/YN0.net
>>817
その作者の新作が再来週の金未来杯に載ってるんじゃなかったっけ?
まぁおれは吾峠の肋骨さんに期待してるけど

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 16:11:33.70 ID:hIA08qOri.net
>>816
そういう条件込みでの契約だろ
打ち切りつってもちゃんと大人として話す訳で漫画みたいにゴミ扱いする訳じゃないんだし

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 16:16:35.80 ID:axPM4iZQO.net
>>817
片方の目で互いの視界が見えるけど
戦闘ではまったく役に立たない、むしろ邪魔なだけって突っ込まれたアレか

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 16:38:10.79 ID:8PKb4nfe0.net
>>816
アニメ化、ゲーム化とかまでする人気作の作者の次作でもアンケ悪けりゃ遠慮なく10週打ち切りにする編集部だからなあ…
そのへんは結構シビアなんじゃない?

それで外の作家だけ特別ってことになったらさすがに他の作家や編集から文句出るでしょ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 16:47:43.89 ID:6R5qBolh0.net
>>816
じゃあなんで成田は死んだの

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 16:50:56.81 ID:jnsbKvHy0.net
プロテクトにも強い弱いがあるんでしょ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 16:53:55.88 ID:qkJ1Hxj10.net
弱いプロテクトとかもはやプロテクターとして機能してないじゃんそれ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 17:04:54.76 ID:UHvDqeut0.net
ダンボールの盾ならない方が回避運動しやすいな

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 17:43:03.10 ID:4er8nqH70.net
>>822 大先生じゃないから 今後の集英社に必要のない人材だから

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:42:02.81 ID:3BAfwYIaO.net
>>810
既にある>>1
・根拠を示さない擁護や叩きは控え目に

それと『禁止』なんかにしたら感想も書けなくなる


それにしてもスレチな堂々巡りで随分埋めやがったなあ
これが夏の風物詩か
↓でやれ
ジャンプはいつまで西尾維新を重用するのか?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1407747227/
西尾維新の次回作の作画担当をして欲しい漫画家
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1334627678/

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:13:12.24 ID:HVcnCucK0.net
早売りで来週号を読んだんだけど、その感想等はどのスレで語ればいいの?
なかなか見つからなくて…

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:15:50.85 ID:F/OI2XAY0.net
ここじゃないところならどこでもいいよ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:18:37.49 ID:JKLb2SMr0.net
早売り組のバレスレが見当たらなければ、感想を書きためて発売まで待て。

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:24:52.09 ID:iLkRjsjrO.net
>>824-813
西尾維新の読者らしい、くだらない屁理屈だな
実にくだらない

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:57:11.91 ID:QkAtOg+K0.net
実にくだらないレッテル貼りだ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:18:29.97 ID:fWtasx9A0.net
というレッテル貼り

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:20:27.02 ID:uZdIq4m/0.net
割りとマジで>>824-813が読者扱いになる理由が分からない
ステルス見たらまっとうな感想だと思うが

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:50:04.62 ID:gobUwF4r0.net
俺812なんだがなんで安価向けられてるのか分からない

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:00:21.35 ID:GAV9PkSX0.net
俺の推理だと>>831>>813
アンカ先を西尾はプロテクト無しの実力で残ったという主張だと錯覚した

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:02:04.72 ID:L6EW6IrG0.net
自分の意見に反するものは全部屁理屈に見えるんだろう
冗談煽り抜きで恐ろしい話だ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:18:22.51 ID:iLkRjsjrO.net
>>836
俺801じゃないんだけど、
アンカ先は本当はどんな主張なの?

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:33:54.55 ID:fWtasx9A0.net
プロテクトっつーのは都市伝説の類だが配慮はされてたのかなというのが西尾
配慮しようにもできないくらい低調だったため速い損切りをされたのが成田

見た感じはこうだがプロテクトがあるもないもソースの存在しない水掛け論でしかないわ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:38:02.17 ID:uZdIq4m/0.net
主張も何もただのツッコミだろ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:57:37.66 ID:8ti3z+yf0.net
末尾Oのもしもし君必死すぎだろ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:46:06.84 ID:iLkRjsjrO.net
ID指摘して必死とか書いとけばいいんだから
夏休みの中学生でもできる楽な煽りですわ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:10:21.24 ID:vv7WQ4Ux0.net
801さん今日は来るかな

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:25:17.19 ID:LPn8JEVe0.net
末尾Oに夏厨認定されるとは
たまらんな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:36:39.98 ID:fFJVrbhkO.net
来週の読んだけど吾峠って人はどんな評価で本誌まで来れたんだ
ろくに弾が揃わないなら金未来なんてやらなきゃいいのに

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:41:20.46 ID:eT76wjkz0.net
NEXTとかでは結構評判良かったよ
個人的にはあまり好みじゃないけど

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:37:20.43 ID:PELEY/re0.net
吾峠の作風は好き嫌いが真っ二つに分かれる作風だから合わない人はとことん合わないだろうな〜まぁおれはかなり好みだけど

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:04:42.11 ID:K6q0fViG0.net
俺も吾峠好きだから肋骨さんは楽しみ
初期の高橋葉介みたいな作風だと思う

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/24(日) 15:27:48.16 ID:HTzrld7A0.net
肋骨さんネタにする要素大杉ワロタwwwwww
しかもストーリーも面白いwwwwww
金未来優勝キタコレ!!

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/24(日) 15:28:37.46 ID:n8VA8vAA0.net
おいそういうの止めろ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/24(日) 15:29:40.14 ID:HTzrld7A0.net
連載したら下手したらコンドルよりスレが伸びるわ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/24(日) 15:34:36.76 ID:HTzrld7A0.net
大丈夫!ちゃんと朝ごはん食べてるから!
消防士の、肋骨さん!!→おもっくそ間違えとる

この3つは不覚にもワロタ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/24(日) 15:40:36.17 ID:iiVgTywm0.net
ID:HTzrld7A0死ね

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/24(日) 15:46:23.64 ID:QrRzAY/S0.net
ああこどもだなぁというレス

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:42:24.45 ID:sdaWa9O00.net
気色悪い餓鬼が湧いてるな

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:46:26.22 ID:eRP5gOZgO.net
どこが高橋葉介なんだよ
怒るぞ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:54:13.15 ID:kMJP2k1z0.net
吾峠嫌いな人多いの?

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:01:48.94 ID:sdaWa9O00.net
おれは吾峠好きだよ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 02:35:14.61 ID:lNID1PNs0.net
画はまだまだスピードも含めて改善の余地大ありだが、世界観とかは何かハマるものがあるな>アバラさん
NEXTとかは見ないけど。ちなみに先週のデビリーマンもすごい面白かったよ。

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 03:15:14.84 ID:bhbDROv10.net
俺には中学生が初めて描いたマンガにしか見えないんだが

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 06:05:14.63 ID:vPtSHGLC0.net
嫌いじゃないけど何故ジャンプ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 06:38:54.18 ID:l5MZCmJr0.net
吾峠好きだけど今回のはイマイチだと思った
文殊史郎兄弟は読みやすかったけど過狩り狩りと肋骨さんは読みにくかった
個人的に主人公を善人側にして勧善懲悪っぽくしたのが微妙だった

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 08:41:43.33 ID:kxZU+02e0.net
絵のせいなのかわからんが凄い淡々としてて西森漫画を思い出したわ
こういうのより普通の学園ものやったらおもしろくなりそうな気がする

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 09:26:04.06 ID:ueUfFUz60.net
なんか雰囲気オサレ漫画を目指してる途中って感じ
描写が全体的に分かり辛くて脳内映像を具現化する力が乏しく思える
独特の空気は嫌いじゃないがジャンプじゃない方が作者のやりたいように出来る気がする

あと代原は論外
絵もギャグも古臭くて低レベル
調べたら30歳って駄目だろもうこれ
つーかこれでGカップとってるのかよ大丈夫か選考

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 09:33:15.86 ID:Fhfvgtl5O.net
>>862
文殊の人だったのか!

絵 上手くなったんじゃないかな
かなり見やすくなったし面白かった
月刊誌でじっくりストーリー物を読みたい感じだ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:07:30.24 ID:l2uifWlf0.net
昔ファンロードっていう素人投稿雑誌があって
イラスト投稿者が常連になって人気が出ると本誌や増刊でマンガ描くんだけど
こういうマンガが多かったなぁって、ふと思い出した
そんな感想です>肋骨さん

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:37:35.46 ID:iMsKM4l/0.net
文殊史郎兄弟よりは落ちると思ったけど
やっぱ好きだわ
なんか好きなんだよなあ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 11:01:54.46 ID:o17DAAiK0.net
連載には向かないけど、こういう感じの漫画嫌いじゃない
やはりネジヤマさんだけ酷かったんかな

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 11:27:54.23 ID:Mw16b1YC0.net
○肋骨さん
・絵が雑(本人も認めてるようだけど)
・話や演出手法が斬新でいい
・ジャンプに合ってない(女性向け雑誌でやると大成しそう)

○笠原さん
・つまんない
・絵が下手

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 11:35:45.24 ID:5XP9WSir0.net
肋骨さん読んだけどスゲー好きだわ
あと絵に関してはこれでもNEXTの時よりマシになってると思うw
もう一個のはつまんなそうだから後で読む

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 11:52:35.56 ID:ktp7/+TM0.net
きみたち糞漫画に耐性つけすぎ
去年載った望月とかいうやつも目も当てられないレベルだったのに好評だったよな

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 11:53:50.16 ID:R9dOqFWL0.net
軟骨さんは連載したらありきたりな能力バトルマンガになりそ(´・ω・`)

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 11:55:54.27 ID:l2uifWlf0.net
ゴッドタンの佐久間Pがツイッターで「肋骨さん」推してた
やっぱサブカル層が食いつくんだな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 11:56:53.35 ID:bWBTq0WG0.net
作風からして作者女だろうな
とぼけた雰囲気は好きだけど
ジャンプ的なバトル漫画には向かなそう

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:01:21.87 ID:c7MSQlFG0.net
駄目なところばっか気にしてたら新人の読み切りなんか目も当てられないからな
グランプリだし相対評価するけど少なくともネジヤマよりは面白いだろ?

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:16:05.27 ID:CZy/1I6s0.net
読んだけど正直文殊史郎兄弟のがおもしろかったかな〜
でもセリフ回しとか絵柄とかは好きなので応援はしてるけどまだ連載は無理かもな

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:40:00.51 ID:o17DAAiK0.net
そもそも他の連載漫画からして詰まらない漫画多いし、読み切りだって時間の損レベルごろごろしてるし。
それに比べたら、読み切りとはいえまだ見所あるだけ遥かにマシなんよね

肋骨さんは雰囲気というか心理的な部分は好きだけど、バトルはいらないかな
笠原⇒1コマ漫画よりはマシだが、全く笑えない

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:45:21.02 ID:Mw16b1YC0.net
確かに触手VSハサミの戦闘はいらなかったな。
大して迫力あるわけでもないし。

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:46:48.61 ID:0t8x0OM80.net
ワンピースがマジで安い
http://www.bookoffonline.co.jp/display/L001,tg=11,sk=50,st=u,q=ONE%2BPIECE
揃えるならこれ以上のチャンスはもうないだろう

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:48:15.68 ID:qAMZoFxH0.net
肋骨さんは文殊史郎の人だったのか
やっぱり好きだこの作風
でも文殊史郎みたいに毒があった方が伸びる気がする
これじゃよくあるバトル漫画でもったいない
カッパは可愛かった
あと文殊の女の子がちゃんと成長して出てきてるのいいね

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:00:30.03 ID:UjRuI18l0.net
肋骨さん

いきなり長髪の後ろ姿から始まる不気味さと
時々クスッとくる独特のおかしみは吾峠らしくて良かったけど
文殊史郎のほうが面白かったかな
主人公の過去の話の湿っぽさがくどく思える
何考えてるかよく分からないような主人公を描くほうがこの作者は上手いのかも知れないな
逆に、監禁女の髪への執着はもっともっと書き込んで欲しかった

代原は読んでない

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 14:27:24.18 ID:1JuOk0fy0.net
肋骨はカッパがかわいかった、他はなんか平凡

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 14:33:48.56 ID:Uob9l0fs0.net
>>873
サブカル層が食いつくでなんか納得
ジャンプよりサブカルターゲットの雑誌いったほうが良さそうだな

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 15:12:57.31 ID:TnLgK8nJi.net
さらりと愛児院のマミコさんが再登場している
文殊四郎の最後の方でちょっと良い人オーラ出していたと思ったら普通に良い人ぽい

女の子の描き方がうまくなったというか全体的にすっきりしたかな

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 16:00:25.06 ID:Vx2TMH1I0.net
>本日8月25日に発売された月刊アフタヌーン10月号(講談社)にて、
>西尾維新「零崎軋識の人間ノック」のコミカライズ連載がスタートした。

やったー これで西尾先生がジャンプに戻ってくるセンはなくなったw

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 16:15:58.81 ID:OB6EMIk70.net
これは元々刊行されてる小説のコミカライズだから西尾自体に全然負担はないし全然可能性あるよ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 16:19:38.51 ID:ueUfFUz60.net
つーかくどいわ今週号入ってんだからひきずってんじゃねーよ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 16:47:27.51 ID:YFSw8vW3O.net
西尾は講談社に帰れ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 16:56:10.50 ID:07Ox55GN0.net
非常に良い雰囲気でジャンプ以外の方が大成するだろうというのも分かるが
こういうのがジャンプにあってもいいよね?という気もする
とぼけたセリフがかわいい

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 16:58:40.74 ID:w2ENMawH0.net
久々に読めた読み切りだたわ
設定はどれか一つ削ったほうがもっとよくなるな

総レス数 1015
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200