2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

友情・努力・勝利を全て充たしたジャンプ漫画

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:29:07.49 ID:OJ9/wjY1i.net
スポーツならそれなりにありそうだけどバトル物にはほとんどないよな

ダイの大冒険くらいか

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:58:17.93 ID:SHkMqXbD0.net
ラッキーマン

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 22:13:04.41 ID:XQXitKkA0.net
test

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:25:23.00 ID:XXTm5vd70.net
友情と勝利はあっても努力はないな
ほとんど修行が事後報告だし

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 00:38:02.20 ID:nD43zymB0.net
バトル物はむしろ最初から最強レベルで無双系の主人公ですら
戦闘中に勝つ為の努力をしてるぐらいの接戦にはなるだろ
修行=努力っていう発想が心底アホ。
ジャンプ読んでる連中ぐらいアホ。
あ、ジャンプ読んでるからアホなのか。

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 00:39:19.09 ID:HMnlnya40.net
ドラゴンボールじゃだめなの?

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 02:06:18.50 ID:rokw8Migi.net
キン肉マンでええやん

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 02:36:19.80 ID:g8QMeXRq0.net
大相撲デカ

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 05:07:19.65 ID:LYcFlOa0i.net
悟空は昔っから友情とは無縁なところで勝ってるような気がする。
ジャンプの主人公の中でもかなりストイックな方だと思うぞ

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 06:42:32.27 ID:BB71HvHKi.net
そこはクリリンとの友情がなければ金髪になれなかったってことで
それで間に合わせといてください

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 08:47:39.51 ID:nt2REfIe0.net
マジレスするとハンタ

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:25:52.83 ID:BamnRUH90.net
そらキン肉マンよ

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 18:54:16.18 ID:5QWm/VBiO.net
トリコじゃん

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 19:12:53.06 ID:WnuSQVabO.net
ソウルキャッチャーズが良い友情・努力・勝利のマンガになったはず
なんだが、惜しいマンガを赤丸に…

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:06:24.18 ID:iEaKhONA0.net
これはセクシーコマンドーに1票いれなければなるまい

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:06:10.68 ID:2RMrus9u0.net
>>14
えっ、努力…?

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/15(金) 11:41:54.08 ID:DhiNkmnWi.net
暗殺教室にだって友情努力勝利がちゃんとはいってるんだから
大概入ってるんじゃないのか

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/16(土) 16:09:28.66 ID:9CsUKBAY0.net
むしろ、友情・努力・勝利の全てを満たさないほうが少ないんだろ?
もしくは、裏切り・怠惰・敗北の全てを満たすやつとか

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/08/25(月) 23:29:55.92 ID:o/q6n0mV0.net
>>14
ソウルキャッチャーズは本誌のうちに勝利するところまでたどり着けなかったのが残念無念

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/14(日) 20:29:19.08 ID:RTSJR6B20.net
             |           /        >>1
  処 処 兄 ど  |           .|   頭    .あ
  す す .ち .う  |           .|   高    .い
  ? ?  ゃ .す  .l    , - ― ――.|   .く    ..つ
       ん る  ノ   .|       .|   な    ..・
\         /    |        |   い     ・
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?    .・
.. /  .` ― 、 ノ     /          \
. |   | .| )/     /  ――-―-    \
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|                  ////
. ! _  └ ―― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:07:47.61 ID:RDLMW7ZI0.net
 

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:57:58.31 ID:LEecZDK40.net
キン肉マン

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/22(月) 12:40:47.50 ID:KaFTqL0Z0.net
 

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/22(月) 15:13:08.56 ID:39s3rwa50.net
キン肉マンと北斗の拳は最終的にものを言ったのは、
生まれ持った才能、それも血筋だったからなあ。

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:29:47.98 ID:cSvf3m41O.net
トリコ

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:02:16.40 ID:qJ31O5AUi.net
>>24
キン肉マンで生まれ持った才能なんてあるか?
フェイスフラッシュや3大奥義は血統じゃないフェニックスも使えるし、火事場のクソ力は封じられてたしそもそも友情なくして発揮されない。

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:42:47.75 ID:pjhJFTpE0.net
なぜここまでアイシールド21が無いのか

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:15:45.44 ID:esZX0b2J0.net
 

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 13:32:17.45 ID:ljZZGtqNO.net
アイシールド21は対アメリカ戦でセナがパンサーの才能に負けてたからな
友情と努力と勝利は勿論有るけどこれの基盤に才能を加えても良いという話になるなら全て満たしてない話の方が少ない
どんな題材にしろ勝敗が有るタイプの物でぼっち、頑張らない、勝てないしかいない展開は無いからな

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 16:40:29.67 ID:9+Rrjpo20.net
基本的にジャンプ漫画は「友情」の部分がうさんくさい。
そんな中、なにげにバクマンは正しく友情努力勝利してたな。

>>29
アメフトとバスケだけは、作者が協議に愛があればあるほど、
現状では日本がアメリカに勝つ展開は考えられんだろうから
しょうがない。

野球はスーパーエースがいればリアルでも勝つのは現実的。

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:40:33.21 ID:+vYPoufL0.net
 

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:43:22.81 ID:4DwGBwvAO.net
>>2
ラッキーマンはキャラクターの名前で充たしたから反則

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:11:12.44 ID:yBVZKQJs0.net
友情、努力、勝利、天才、世直し、ラッキー、スーパースター、

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:28:01.46 ID:OPQKPzv7O.net
トリコじゃん

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:37:27.47 ID:eQtZyxp2O.net
武装錬金?

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 22:14:12.64 ID:s6PqJ8iNO.net
>>24
北斗の拳で『生まれ持った才能、それも血筋だったからなあ。』て誰の事?
ケンシロウとか南斗最強のサウザーは養子なんだけど

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 04:13:17.82 ID:kRjlP1Vvi.net
お前絶対途中で読むの辞めたかパチスロだかのにわか知識だけで語ってるだろ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:35:14.11 ID:GG9iLCg90.net
バトル漫画の場合、ほとんど当てはまるんじゃねえか?
誰かのために戦えば友情の範囲だし、修行してれば努力、最後に勝てば勝利

当てはまらないためには、仲間が一人もいなくて自分のエゴのためだけに戦う
全く、修行しない。最後に負けるという現実には簡単に出来ても
漫画内じゃ非常に難しい条件を満たさないといけない

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:09:22.23 ID:Csi4nPhK0.net
「出会い系 オススメ」で検索
きっとあなたにも見つかるはず・・・

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 10:56:48.32 ID:a9gJLfzK0.net
 

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:24:53.08 ID:77O6vnBx0.net
 

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:45:32.79 ID:lO/7lCr+O.net
全て充たしたのはジョジョぐらいだな

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:56:35.50 ID:wsYds8GY0.net
チャンピオンでは劣情、暴力、勝利

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:04:18.91 ID:eV2n5Yb60.net
キャプテン翼

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:48:49.33 ID:3VKlOclp0.net
まあ一番満たしてるのは>>2で出てるラッキーマンだなw
その名の通り友情・努力・勝利
がいるからなw

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:51:30.25 ID:3VKlOclp0.net
まじめなとこだとまだ出てないのが不思議なくらいだけど
スラダンだな
才能ある奴ない奴も含め友情努力勝利がちゃんと満たされてる

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:41:30.47 ID:IhoAFTaS0.net
ヒロアカはそれに近づけようと努力したと思う
そのせいか始めの頃はあんま面白くなかったけど

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 01:03:18.02 ID:NgofpG5c0.net
>>38
当てはまらんので行くとバスタードとかかな

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:04:20.65 ID:v9i3KlnH0.net
 

50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:19:57.86 ID:RwYlHRV90.net
 

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:24:46.72 ID:25pMbNzW0.net
北斗の拳のジャギ外伝

アンナの兄貴が友情成分、修行してる所が努力成分、アンナ殺したモヒカンを殺してる所が勝利成分

原作はジャンプ漫画だけどこれはジャンプ漫画じゃないか。青年漫画だし。

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:16:41.07 ID:Pw8RaibC0.net
 

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:00:49.29 ID:7B6DEAm/0.net
スポーツ漫画(キャプ翼とアイシールドは若干エセスポーツになってる気もするが)
挙げてる人って>>1を読んでるのか…?

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:08:51.65 ID:gBzWB+WF0.net
北斗宗家のラオウ、トキ、ケンシロウ>越えられない壁>一般家庭のジャギ な所が 才能
ケンシロウにぶっ殺される所が 敗北

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:46:26.24 ID:puuefNAC0.net
 

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 03:27:40.41 ID:59J9gf660.net
 

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:08:52.94 ID:yUZOlC2uO.net
トリコ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:25:27.05 ID:WCikh3qr0.net
キン肉マンかキャプ翼

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:50:14.24 ID:P919w+Nm0.net
血統が一番大事

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:28:06.41 ID:CEqgTnOE0.net
 

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/02/16(月) 11:12:04.86 ID:ScI7hXpWO.net
全てがNo.1じゃんトリコ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/02/17(火) 00:00:16.89 ID:QYr/qiWE0.net
蒼天の拳で北斗亜流血統は北斗宗家の踏み台、で確定しちゃったからなあ…
ケンシロウが北斗琉拳に勝てたのも既定路線ということになった

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 12:49:18.89 ID:p5b2y0Pm0.net
 

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 02:36:25.92 ID:J0UUK+cI0.net
 

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:47:56.60 ID:TY747U9L0.net
 

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:09:57.89 ID:hCj9H/o20.net
ここまでナルト無し

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:25:45.46 ID:e9jykWZoO.net
NARUTOってトリコのパクリじゃん

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:21:36.36 ID:+9TlUJzcO.net
>>18
>友情・努力・勝利
つキン肉マン
>裏切り・怠惰・敗北
つキン肉マン2世

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:18:57.82 ID:paI46sM90.net
 

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/12(金) 08:41:53.65 ID:+Ya3BhSg0.net
うーん・・・どうよそれ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/19(金) 04:05:52.58 ID:uQ8A65XV0.net
最近だとヒロアカか

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:45:29.90 ID:q4LGkCUR0.net
超人キンタマン

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/02(木) 03:19:44.59 ID:M0402F5B0.net


74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/02(木) 07:57:16.21 ID:COgqMEbt0.net
ハンターハンターは友情努力勝利を満たしてるよ
さすが冨樫仕事しろ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/04(土) 22:37:10.28 ID:uZwfak2z0.net
もうジャンプ自体は斜陽だろ しょせんワンピやほかの中堅漫画家はほとんど食っていけるくらい稼いだだろうしな

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:11:49.02 ID:HzD6Ukzi0.net
>>1
そんな漫画はないよ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:27:30.65 ID:aOvr8/Gm0.net
ブリーチかも
何気に修行シーンも結構あるし

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:20:56.06 ID:3H89HLIw0.net
でーん

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:32:20.46 ID:rM2HODsq0.net
>>1
え?

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:02:17.96 ID:h9uGenXZ0.net
るろ剣
友情(+愛情)
努力(体格未熟たけど奥義修得まで頑張った)
勝利(縁に勝った、CCOには勝ち逃げされたけど)

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:58:32.10 ID:Z1ED3VNu0.net
現連載陣だとヒロアカくらいか?

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:05:47.81 ID:s0yLNkUA0.net
そういやるろうに剣心って珍しく血統とか血筋ないよな

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/23(木) 21:28:25.16 ID:8f3B5Kr40.net
おおう

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:07:26.96 ID:okgBqi/r0.net
ダイの大冒険は特別な血筋のダイが力を制御するセンスは一番ない感じだな
潜在力は高いけど習得率が低い
ダイを優良種(ドラゴンの騎士)の凡人とするならポップやヒュンケルは劣等種(人間)の天才って感じかな

魔法使えるようになるのに苦労したり空烈斬を使えるようになるのに苦労したり竜闘気を無駄なく使えるようになるのに苦労したり
不器用で技術的な壁にぶつかるのはダイなんだよね。

ポップはメドローアをあっさり習得しちゃうし力を制御するセンスは終始一貫して天才
こいつはメンタルが弱い天才って感じで精神的な壁にぶち当たるけど技術的な壁にはぶち当たった所を見たことがない
アバンの印が光らなかったのも精神的な問題みたいだったし

ヒュンケルはあからさまに天才だな。カウンターアタックとか神業っぽいし
グランドクルスなんかアバン先生でも出来ない難しい技っぽいし

この漫画の努力担当はダイかも知れない

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:11:36.68 ID:okgBqi/r0.net
ダイは光の闘気もメラ系呪文もヒャド系呪文も使えるけど
天才じゃないからグランドクルスやメドローアみたいなセンスのない奴には一生できない技は使えない

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/26(日) 02:01:35.60 ID:/ysR5rG10.net
人間だとアバンが
戦士、武闘家、狩人(弓)、僧侶、魔法使い、賢者、学者(魔界レベル)、発明家、錬金、鍛冶屋、薬師、料理人、遊び人を殆ど高レベルで修得してて、
かつ、闘気系流派の開祖というチート人間
ダイ世界の人間でこれだけ多種多様な素養開花させた人間はいないだろ

最終的には、前勇者かつ勇者を導いて大魔王を倒し、
世界有数の発言権を持つ王国の玉の輿だしすげえ勝ち組



>>84
アバンはグランドクルス自体(闘気の全放出)は出来るけど、
その後ギリギリ生き残る事を試した事がないだけ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/27(月) 05:56:56.65 ID:djzE16vc0.net
生まれ持った血筋とか才能があるから努力ノーカンというトンでも理論

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/27(月) 10:53:08.66 ID:SNDQvZaP0.net
>>86
アバンも一応学者の家系だっけ?
学問系はそれで素質があったかもしれないけど、
戦闘系の素質は努力で開花させたのかな?
あの若さで

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:32:32.75 ID:jaCp12EP0.net


90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/03(月) 20:29:42.08 ID:ix6mZbWw0.net


91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/06(木) 20:40:28.37 ID:TSwVukhU0.net
ダイの大冒険は一番努力してるのが大魔王バーンという気もする

特別な血筋でもないザボエラやハドラーと大差ないただの魔族なのに
何千年も努力して神様より強くなったのにほんの数か月努力しただけの天才たちにフルボッコにされて涙目な役

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:54:48.58 ID:ckdD+iZr0.net


93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/13(木) 17:05:31.16 ID:PwkJ9qZ9O.net
トリコ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:15:50.34 ID:9F847xOD0.net
>>91
バーンはたしかに努力型な気がするわ
戦闘スタイル見てもあいつは決して器用ではない
二つの呪文を同時に使うポップに感心していたことからおそらくそういうことはできないようだし基本は圧倒的な出力で力押しスタイル
天地魔闘だけは一生懸命頑張って習得したっぽいが

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:11:26.23 ID:9eoxbrX50.net
努力はみな少なからずやってるんだと思うけど
主人公だけ才能が並はずれすぎてて努力の費用対効果高すぎるんだよな。

基本的に努力しまくるライバルを、
主人公が圧倒的な才能で踏み潰すパターンが多すぎる。

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/16(日) 11:56:41.99 ID:d1Wnqyi90.net


97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:45:07.28 ID:eps5HZvs0.net
ynvmelv,v.

総レス数 97
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200