2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千本桜どうぞ】BLEACH★1383【済まぬ】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:48:47.45 ID:7qoHhUjn0.net
        ,. -─‐- 、
        , '´        ヽ
       /  /ヽ\     ヽ
     /  /    `、 \ ヽ   ゙,
     .i   i      ヽ、`ヽ、 \ ',      アニメBLEACH
     i   !.  ==、   `ヽ、`ヽ、!     テレビ東京系にて3/27で放送終了!
     |  l丁 ̄ ̄`i==f´ ̄`ヽ、ヽ !    視聴率?引き伸ばし?枠移動?地方打切?糸冬?何のことです?
     |  !.ヽ --‐'   `ー‐一1ヽi     でも録画は禁止します。記憶も禁止します。追悼も禁止します
     |  i     i  丶    ! ,'      ビデオ・DVDレンタルも禁止します
      !  !    `ー'"    ,' i      行き当たりばったりのノリとライブ感も禁止します
     i  /ヽ    ー一'   /ヽ、!     twitterも禁止します 号泣するのも禁止します
       V   \ ,     _./  / ヽ 、_
 .r'"´ ̄ |.    /,へつ‐"  /  i  ``'‐一-、 
 /  / |  / く★へ ,. _へ、. l         ヽ
./   ⌒  ̄/     /`)    ヽ/        i
☆スレタイは偶数→シンプル、奇数→オサレ
☆避難所→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3516/1152805012/
☆バレ師は厚遇すること
///////////注意///////////
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレ・すべてのキャラのアンチスレも兼ねていますので、
 スレの空気を読んでから書き込みましょう。
・過度の信者レスや過度のアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外。
・信者vsアンチなどの流れはスルーで。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・シンプルスレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>900ヨロ。ダメだった場合は>>910>>920…の順番に任せる。
 流れが速い場合は900以降、適宜有志がどうぞ。

前スレ
BLEACH★1382
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410543024/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 01:37:46.25 ID:gjoFeQZ20.net
>>1乙だけでなんでもできちゃうやつをみると、何にもできねえほうがどれだけ>>1乙だろうと思うぜ

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 02:45:25.49 ID:M2iMVoSH0.net
>>1

星十字騎士団

"A" ユーハバッハ
石田雨竜
"B" ユーグラム・ハッシュヴァルト
"C"
"D" アスキン・ナックルヴァール
"E" バンビエッタ・バスターバイン 「 The Explode "爆撃"」
"F" エス・ノト「 The Fear "恐怖"」<神の怯え>
"G" リルトット・ランパード「 The Glutton "食いしんぼう"」
"H" バズビー「 The Heat "灼熱"」
"I" 蒼都「 The Iron "鋼鉄"」
"J" キルゲ・オピー「 The Jail "監獄"」<神の正義>
"K" BG9
"L" ペペ・ワキャブラーダ「 The Love "愛"」<神の情愛>
"M"
"N"
"O" ドリスコール・ベルチ「 The Overkill "大量虐殺"」
"P" ミニーニャ・マカロン「 The Power "力"」
"Q" ベレニケ・ガブリエリ「 The Question "異議"」
"R" ジェローム・ギズバット「 The Roar "咆哮"」
"S" マスク・ド・マスキュリン「 The Superstar "英雄"」
"T" キャンディス・キャットニップ「 The Thunderbolt "雷霆"」
"U" ナナナ・ナジャークープ
"V" グレミィ・トゥミュー「 The Visionary "夢想家"」
"W"
"X"
"Y" ロイド・ロイド「 The Yourself "貴方自身"」
"Z" ジゼル・ジュエル「 The Zombie "死者"」

"?" シャズ・ドミノ「?」
"?" カーネルさん?「?」<神の歩み>
"?" リューダース・フリーゲン 「?」 (騎士団では無い可能性あり)

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 02:48:07.59 ID:M2iMVoSH0.net
卍解未披露

京楽 浮竹 平子 羅武 一心 浦原 夜一 藍染 麒麟寺 曳舟 千手丸 王悦

卍解能力不明

銀城 卯ノ花

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 02:53:27.53 ID:M2iMVoSH0.net
残りの援軍予定キャラ ()の中は出番あるかわからない人達

破面
グリムジョー ネリエル (ガンテンバイン)

完現術者
銀城 月島 ギリコ 岩鷲

歪み直し隊
羅武 リサ ハッチ ひより

その他
一心 竜弦 (鉄栽) (空鶴)

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 02:54:05.42 ID:5hdh6nte0.net
リルが食いまくって超強化してマユリら一掃
済まぬが卍解で圧倒
ここまでテンプレかな

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 03:02:28.28 ID:Hzx5Banli.net
白哉は始解で騎士団まとめて戦える強さだからここに卍解、卍解奥義とかが入ると完全に魂魄限界振り切るよな
もう下には敵はいないんじゃないか
上行かないと全力見れなさそう

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 03:30:29.14 ID:h4+m+76v0.net
ペペに手こずってたのに…?

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 04:03:35.08 ID:JxvuPUd40.net
そういや今コンってなにしてたっけ?

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 04:23:03.77 ID:HoorTUls0.net
>>3
邪魔

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 04:25:41.64 ID:t0aLjQFP0.net
>>7
卍解しても霊圧あがんねーから

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 04:35:09.39 ID:jhwVSJ/70.net
http://imgur.com/uSUYbBz.jpg

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 04:38:50.57 ID:oIQw+crs0.net
ジジはどうなったんだよお
顔色悪いからよくわからないけどマユリ普通に返り血浴びてゾンビ化したりしてないのかよお

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 04:40:45.55 ID:oIQw+crs0.net
牽制が羨ましいよお
俺もジジ串刺しにしたい

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 05:26:36.24 ID:m9BEDas10.net
ジジちゃんはたまににゃーんって言うし、一人称がボクだし、ハンタのピトーちゃんを
意識してるのかね。どっちも好きだから最期は悲しいにゃーんっ。ジジちゃんは
まだ確定ではないが。

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 06:21:20.33 ID:D0hdg9rk0.net
>>1


マユリはよ死ね

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 06:54:23.45 ID:td/fKYju0.net
ルキアとルキアやった女口調のはよ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 07:31:38.71 ID:t0aLjQFP0.net
ルキアとやったやつならもう出てきてるよ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 07:38:50.88 ID:oIQw+crs0.net
ジジの一人称が僕なのは趣味として女装してるだけで性自認は男って事なのかな
女グループの中にいてバレない訳ないし、ただのオカマちゃんとして受け入れられてるのかな
でもナルに指摘されたりクールホーンにいじられたりする場面ではどうも余裕なさげな描写なんだよな
気になる

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 07:52:08.35 ID:9CSRniZw0.net
>>19
セクシャリティというのは複雑らしいからな。性同一性障害の同性愛者(生物学的な
性別だと実質的に男女のカップルになる)とか、性同一性障害で異性装が好きとか。

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 07:52:09.24 ID:IlP/iy7X0.net
>>19
そこそこ付き合いのある仲間ならともかく、初対面のオカマ×2に言われたからじゃね?

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 07:52:21.30 ID:Ee3AfPg+0.net
そーいや白夜と一緒のとこで戦ってたはずのルキアレンジはどこ行ったの?
こっそりやられてたりしてないだろうな

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 08:04:40.89 ID:UYSP9+KQI.net
いつになったら終わるんだ
これ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 08:07:43.47 ID:cZkPjXBb0.net
マユリ様がキチなのは間違いないけど、今回のゾンビ上書きについては微妙な
立場だよな。最初のモブ死神の時は人数的にも殺すしかなかった(ハゲナルでは
何もできないはず)のに「殺さないで」。
隊長格ゾンビについてはイザナミ後に破面ゾンビのセロで粉々にすることも
出来た
だろうけど、それはそれで残酷だという意見もあるだろうし、生きたままの状態で
ゾンビ化された死神(一応、拳ローもその可能性はまだある)がセロで完全に
消滅するかもわからない。

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 08:10:11.56 ID:UhJ+r8Ys0.net
なあやっぱりペペの行動に納得がいかないんだが

なんで6対8の数的有利の時には裏切らずに
むしろ白夜無双で不利になってるときにさらに不利になるようなことしてんの?
結局自分の技白夜に通じてないし

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 08:12:09.72 ID:BIP++LKn0.net
>>9
合コンなう

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 08:13:56.67 ID:LU+UYQu70.net
>>25
ジジゾンビに愛が効くかを試してるし、誰にでも効くものだと思っていたんだろうな。

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 08:14:40.41 ID:BIP++LKn0.net
>>27
閣下にも使ったの
ヒゲ「ペペ様ァ?」

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 08:17:24.35 ID:pKFrdSqC0.net
陛下「ペペは気持ち悪いが私は愛している、みんな騎士団と認めてくれ」

バビズー「まあ陛下が言うなら……」

バンビ「うん……」

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 08:25:59.28 ID:3b3jUXiC0.net
バズビーとグリムジョーの熱いバトルを描いてほしい

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 08:41:25.43 ID:UwzimZhX0.net
ペペ、リルに食われる。
(描写は音のみ。ボーッと見てる白哉とマユリのコマに、
リルがペペを食う「ゴリッ バリッ グッチャ 」みたいな音。)

食い終わったリルをゾン西ゾーズが背後から不意打ちするも、
びくともしないリル。
ゾン西ゾーズ突き飛ばされる。
「食った奴の霊力はオレの霊力になる。
シュテルンリッターを五人も食ったのは初めてだ。
オレがどんだけ強いかわからねえ。」
「きゃつらも食ったというのか……」という白哉。
ミニー、カーネル、ナナナ、キャンディスの画。

ここで扉絵。リルの回想開始。
戦場を徘徊するリル「腹、減ったなー……」回想終了。

「ゾンビどもはジジの汚ねえ血やお前の薬が混ざってるし、
弱くて不味そうだ。まずはお前から食ってやるよ。
腹、減ってんだ。」
マユリの体が半分食われる。
白哉「!!」

場面転換。
無傷モヒカン、丸焦げルキア、
レンジ「ハッ…、ハッ…、ハッ…」で次週。

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 08:43:13.10 ID:6t4anfq90.net
>>31
一番食ったら危ないもん食ってるじゃねえか

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 08:56:25.10 ID:yfEHacVT0.net
>>31
更に次の週にリルトット腹ボテからのマユリ出産ですね分かります

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 09:03:18.55 ID:zP6bPE0x0.net
リルってビッチーズの中で一番リーダーやってるよな
バンビ一人だけ放置するように判断したのも多分リルだろうけど
協調性無しのリーダー気取りで周囲を巻き込む能力持ちとか一緒にいてもデメリットしかないし的確な判断
他のメンバーとはそこそこ仲良さそうだしペペのせいでミニーその他を食わざるを得なくされたなら割とマジでキレてそう

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 09:04:26.21 ID:BIP++LKn0.net
マユリ赤ん坊あしそぎじぞーみたいな顔しやがって

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 09:10:35.98 ID:gmCqo91D0.net
食事でパワーアップしたリルのかませにゾンビ拳西があてがわれたら絶対に笑う。

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 09:15:27.92 ID:/E/95v/Q0.net
頭が良くてダーテンをちゃんと読む真面目さと慎重さがあるリルちゃんが、マユリ様が
薬を作ってる人だと知ってて食べる訳がないよーっ。

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 09:20:45.05 ID:AMZNlkWu0.net
>>31
> 「ゾンビどもはジジの汚ねえ血やお前の薬が混ざってるし、
> 弱くて不味そうだ。

100年前に隊長でそれからも修行してきた人たちが弱いわけ無いだろいいかげんにしろ!

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 09:25:02.63 ID:/ZrABx5r0.net
>>38
信じたくない気持ちもわからなくはないけど現実を受け止めるんだ

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 09:28:14.27 ID:LzW58jBM0.net
>>32
全く同じこと思ったw
リルの聖文字「食いしん坊」の真の能力が、食べた物は毒であれなんでもあれ全部消化できるとかだったらありかも知れんが。
どれだけ腹が減っていてもマユリだけは食べたくないw

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 09:32:58.21 ID:xRNuEW4S0.net
>>31
剣八喰えよ(´・ω・`)
腹壊すだろうけど

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 09:34:20.76 ID:0MjnCh1L0.net
>>31
自分で自分の末路のネタバレしちゃってるじゃねーかw
芸人のネタフリか!

師匠は天才なんだから、次のステップ、歴史大河漫画とか描くべきだろ
ナポレオンとその時代とか

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 09:39:02.02 ID:yd4n6eIo0.net
まさかのショタマユちゃんとが生まれてきちまったら、素人のショタ枠まで奪うことになるぞ。

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 09:50:36.17 ID:XD4U7dkq0.net
>>34
キャンディがやられても平然としてたし仲間意識なんてないんじゃね

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 09:52:52.69 ID:YA8uBtwG0.net
>>31
ゾン西ゾーズwwwwww

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 09:55:23.59 ID:YxKlaerai.net
マユリが殺られてもネムを孕ませて復活しそう

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 09:56:39.81 ID:7qoHhUjn0.net
リルトット「味はよくねえが無限に食える食べ物か。悪くねえな。――――!?」
マユリ「ようやく発動したようだネ」

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 10:00:46.53 ID:aWqFc4wq0.net
>>47
マユリ様はいくらでも再生できる。リルちゃんのお腹は満たされる。
もう、戦う必要なくね?

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 10:05:31.49 ID:gmCqo91D0.net
魂を喰うことが出来る、って能力に強化されて拳西が成仏させてもらえるんじゃないか。
そんで済まぬがリルに済まぬってお礼を言いそう。

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 10:06:42.43 ID:BkeSUq6U0.net
「私を食った者が正気でいられると思うかネ?」

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 10:14:03.28 ID:/NngzZ2mO.net
卍解ルキアのカラーがいつか見たい

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 10:18:10.68 ID:Vmi+Zu4+O.net
>>51
真っ白じゃ…

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 10:18:46.93 ID:+cC7gjhP0.net
>>51
カラーもモノクロも変わらないと思うんですけど(名推理)

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 10:48:25.65 ID:x6In4Xtm0.net
>>51
蛭子さんの漫画並みに真っ白になるけど、そんでもいい?

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 10:48:37.26 ID:O3JS3ntD0.net
嘘バレ速すぎだろ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 10:52:06.57 ID:8iBTCysKO.net
>>51
すきないろに ぬってね!

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 11:02:11.45 ID:XEfgLKs5O.net
鉄拳さん、ゾンビになって格下相手におおはしゃぎの巻

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 11:12:36.50 ID:CXqtHTXH0.net
>>57
と思っていたらパックンチョされたでござるの巻
になる予定

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 11:17:03.28 ID:9RTBcw580.net
自分の部下ボコっといてそんな末路悲しすぎんだろ…w

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 11:21:51.51 ID:IxJeA1v90.net
明らか死んだルピの復活といい、拳西達の顔についた模様といいマジでゾマリ復活かと思って先週ドキドキしてたわw

アモール対決とかなったらスレももっと盛り上がっただろ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 11:30:53.35 ID:iBtS2hDBO.net
氷雪系最強ゾンビ玄人さんはマユリ様の薬で素人(笑)に戻る
そう思っていた時期が私にもありました

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 11:32:31.44 ID:zJtUNJsk0.net
玄人VS雛森、ゾンビ拳西VS真白とか、観てみたい
普通はそういう見せ場作りそうな気がするが・・・

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 11:41:42.71 ID:6m4rPt+n0.net
>>31の嘘バレの線だと
もしリルが喰った相手の能力を自分のものにできるんだったら
ナナナとカーネルの能力が何だったのかも回収できるな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 11:47:51.75 ID:stIopSaa0.net
>>60
アモールとラブが合わさり最強に見えるが月島さんまで混ざると読者の頭がおかしくなって死ぬ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 11:51:55.37 ID:jiI6KQ8q0.net
>>57マユリ謹製毒物帰り血有りとはいえ格下なはずのエスパーダ二軍ゾンビにボコられて負けてたけどな

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 11:55:29.23 ID:m9BEDas10.net
>>65
破面ゾンビの返り血→イザナミ薬でマユリ様と戦ってる妄想10回→ゾンビ上書き薬
の流れじゃね?

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 12:05:11.75 ID:/fRM9IB70.net
>>31が仮に本バレだとすると
カーネルとナナナとキャンディスは重傷だけどまだ生きてて
生きたままリルに喰われたということか
死体だけ喰っても多分能力は得られないだろうから

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 12:08:37.68 ID:stIopSaa0.net
しかし血中の不純物を血液と同じ成分に変えてくれるなんてマユリらしからぬ健康によさそうな薬だな
中性脂肪とかアルコールとか乳酸とかも変換してくれるのかな

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 12:10:02.81 ID:qSaH7/eA0.net
石田が霊王宮から撃った矢がマユリの頭に突き刺さってマユリ退場
祖父の借りも返せるし石田の実力も証明できるし一石二鳥やで

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 12:20:24.43 ID:HoorTUls0.net
>>67
本バレなわけねーから安心しろ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 12:20:47.16 ID:L8qakyIu0.net
拳西は今までで1番輝いてたな
こんな強かったのか

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 12:24:02.99 ID:VkdH89jr0.net
>>69
マユリ様は頭吹っ飛ばすくらいしないと動じなさそう

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 12:52:46.28 ID:BIP++LKn0.net
マユリ分裂しそう

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:03:02.44 ID:0EUBslxn0.net
白夜は妹の処刑はなんとも思って無かったのに
他の仲間は大切にするんだな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:04:24.97 ID:clM0XnHs0.net
>>74
葛藤はあったやんw
仲間思いなのは苺・人間に感化されたんだろ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:07:37.34 ID:u2grjnu20.net
妹だろうと仲間だろうと愛は持ってないけどな

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:12:40.37 ID:CG2CuG6w0.net
なるべく危険が無いように副長にならないように根回ししてたけど
死刑決まったら黙って死ねは無いと思ったけどな

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:15:32.15 ID:BIP++LKn0.net
血ィ繋がってないやろ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:16:27.23 ID:+n2JdXGO0.net
行間読めないやつ多いんだな

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:21:01.15 ID:+cC7gjhP0.net
表面上は決定に従いつつ裏では助けようと画策してたとかならともかく
むしろ全力でルキア死刑を進めようとしてたしな
その後実は大切に思ってましたとか言い出されてるのは流石に苦しいと思った

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:28:21.34 ID:wpxdlQWg0.net
立場上と今度は掟を守ると決意をしたから掟を破った妹に対して上から処刑命令が出ても
黙って従ったんじゃないの、それでも最後はまた掟を破って妹を庇って負傷したじゃないの

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:29:29.87 ID:7ZNuGheQ0.net
>>25
イチゴを独り占めするために劣勢のビッチ達を不意打ちで殺そうとしたモヒカンが既にいたわけで

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:30:55.50 ID:clM0XnHs0.net
モヒカンって苺に勝てる見込み合ったからビッチーズを不意打ちしたってことで宜しいのかな?
バズビー!

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:33:48.82 ID:6MyJ70Dc0.net
ルキアがやったことが本当に死罪になるほど重大なことなのか
異議申し立てするくらいなら掟を破ることにはならないと思うんだが
済まぬはその程度のことすらしなかったみたいだしな

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:36:37.68 ID:FZmOJ82z0.net
>>69
自分もそれ妄想したわ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:37:18.94 ID:gg0pSOVD0.net
済まぬは基本アホだからしゃーない

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:37:23.72 ID:O3JS3ntD0.net
頭固いんだろ済まぬ

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:45:16.47 ID:wO/sAYfb0.net
ここではレンジの超越者説についてどう言うスタンス?
以前の卍解は右腕と刀が離れていたけど、今の卍解は右腕と刀が融合していて藍染の言う進化の帰着や斬魄刀の本来の姿と一致する
隊長を倒すパンチの10倍の威力を始解で止め、完聖体の超攻撃を卍解で防ぐ
その後、マスクを振り回し圧勝

ハンペン前の藍染は始解、卍解含めた隊長格らを簡単に沈めたが、卍解したケンローらを倒すパンチの10倍パンチを始解で止めちゃうレンジは始解藍染よりは上だし卍解したらやっぱりハンペン級はあるね
そこから見るとやっぱり超越してる可能性高いな
まぁバスビー戦次第だけど

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:55:20.44 ID:BIP++LKn0.net
ライブ感だから序列なんて無意味なんじゃ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:57:24.36 ID:oSz1A4Zj0.net
ジジが男の娘だって知ってるのはナルと傍で聞いてたハゲだけだから
マユリは女の子だと思ってるんだろうね、「ゾンビ娘」って言ってるし
回収してあとで実験する時におちんちんついてるの発見してビックリだw

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:01:55.06 ID:CG2CuG6w0.net
チャン一によく関わるしハゲナルにも盗聴器ついてそうだけどな

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:02:08.74 ID:wpxdlQWg0.net
銀城の件があるから勝手に譲渡すると死刑だったんじゃね

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:07:59.79 ID:7ZNuGheQ0.net
>>88
そんな恋次を圧倒したら流石にバズビーは韓流級のごり押しとしか言う他ないな

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:11:28.20 ID:djoqQN0q0.net
>>90
私の前では性別など無意味だヨ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:13:56.56 ID:OQTSCdnR0.net
所詮は失恋だしどれだけ強くなっても扱いにはあまり期待しない

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:15:14.37 ID:clM0XnHs0.net
バズビーも戦闘描写無くやられてたら笑う

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:25:19.11 ID:L8qakyIu0.net
ジジはマユリのおかげで本当の女の子になれるかもしれない

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:29:15.08 ID:OQTSCdnR0.net
マユリ「血液を作る脳髄と循環器以外は切除したヨ。私は女性には優しいが人を騙すような者には厳しいんダヨ」

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:35:10.96 ID:7ZNuGheQ0.net
これが未だに更新されてないな
http://i.imgur.com/WjsU3DC.jpg

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:37:35.61 ID:g2VcGUUw0.net
師匠はもはや恋次を指折りの強者として扱ってる気がするからバズビーに負けるとかは有り得ないと思う
卯の花視点で恋次を他の三人と対等な仲間とした時点でもう情けなく描く事はなさそうだし

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:38:10.40 ID:O3JS3ntD0.net
でも師匠だぜ?

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:38:47.28 ID:AMZNlkWu0.net
またどうやって戦えばいいんだとか言い出しそう

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:39:04.49 ID:/kfqNERR0.net
ジジたんはやっぱかわいいな

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:41:10.84 ID:gg0pSOVD0.net
>>100
和尚がやたら評価してた苺があのザマだったの忘れたのか

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:51:08.78 ID:PM0vs5B40.net
怪力おっぱいは喰われたのか?

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:55:23.92 ID:igut7U540.net
今回のジジ一番可愛かった

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:02:35.97 ID:hpZ97rOd0.net
スレタイが拳西やリルトットやジジに全く関係ないのが納得いかぬ!

済まぬとか今週見てただけじゃないか 千本桜も使ってないし あまり話題にもなってなかったぞ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:06:16.20 ID:clM0XnHs0.net
苺の実力はあるんだと思う、それを扱う師匠の実力が乏しいんだよ

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:13:29.37 ID:BIP++LKn0.net
お、おう・・

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:16:31.17 ID:ESuoKNDB0.net
確かに今回のジジたそはやたら可愛かった
最後のリルトットもやたら可愛いし
師匠の可愛い絵のセンスは自分に合うわ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:19:05.00 ID:ArP51/z+i.net
SS編は主人公登場で盛り上がった
破面編は死神登場で盛り上がった
消失編はルキア登場で盛り上がった
今回は盛り上がる助っ人を藍染にするつもりなのかな

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:23:26.61 ID:uqDi439f0.net
ただ陛下たちとドンパチやってる限り藍染は登場しなさそう
あいつにとっちゃ滅却師なんかどうでもいいだろうし
引っ張り出すにはやっぱり霊王を連れて来なきゃダメじゃない

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:23:54.32 ID:HSSzLMjR0.net
ジジちゃんは最期には1話しっかり使って、余裕をなくし口汚く罵りながらリョナられ絶望顔を晒してくれる

そんなふうに思ってた頃がありました
あれで終わりとか…

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:40:02.16 ID:jqI/mmQ00.net
ここまでで一番仕事してるのは剣ちゃんだという事実。
まあ今後のマユリ様の行動次第で変わるだろうけど。

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:02:32.75 ID:V2i31gz60.net
ペペが予想以上に小物でわろた

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:05:03.38 ID:V2i31gz60.net
てか鰤がドベ5だったのが高くみえたわw

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:09:11.72 ID:7qoHhUjn0.net
出番が増えれば増えるほどあまり無双一辺倒にするわけにも行かなくて苦戦描写が増える。
弱体化とも、(当初の強さが)初登場補正とも言われる現象。

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:14:37.44 ID:CG2CuG6w0.net
藍染は強くしすぎて助っ人にされてもな
拘束されてる状態でも陛下の意識錯覚できるとかどうすんだよあいつ

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:16:39.15 ID:jqI/mmQ00.net
藍染は意外とかませになる可能性が高そう。

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:16:43.35 ID:qSaH7/eA0.net
ハゲ・ナル・69・拳西・ローズは使い回してまでピエロにしてるよな
マスクにやられ、グレミィに殺され、復活した思ったらバンビ&素人にやられ、
ジゼルに操られ、マユリに操られる

噛ませ役が人手不足なのか利用しすぎw

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:22:20.55 ID:1yWf295H0.net
そいつらは噛ませじゃなくてやられ役だと思う

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:23:13.95 ID:jqI/mmQ00.net
禿ナル69はかませにすらならないんだからもうやめてくれよ(´・ω・`)
こいつらがドヤ顔で戦うの見るたびにイライラするわ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:23:38.16 ID:HoorTUls0.net
噛ませ犬役とやられ役は違う

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:24:02.00 ID:fUy6hZPR0.net
>>90
マユリ「なんだネこれは…! 聞いてないヨ!?」
中尾ボイスで再生余裕です

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:24:04.45 ID:R50hoqyk0.net
>>119
霊王の噛ませになるなら有りじゃないかな
師匠のことだからしょうもない雑魚に呆気なく倒される可能性も十分あるけど

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:24:58.51 ID:0EUBslxn0.net
>>118
なんでそれで藍染がすごいってなるのかが分からん
相手がバカだったとしか思えないんだが

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:25:06.75 ID:qSaH7/eA0.net
マユリが退場するまで助っ人は待機してた方がいいな
十中八九ろくな扱いにならん

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:26:55.71 ID:uqDi439f0.net
>>126
ポテトは気づいていたというのがまた陛下の間抜けさに拍車を掛けてた

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:28:05.86 ID:zP6bPE0x0.net
一応能力自体は強い(はず)のナルはともかく
ハゲとかドヤ顔できる要素ゼロなのに毎回自信満々で出てこられるのだけはすげえって思う

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:28:33.08 ID:9CSRniZw0.net
ID:HoorTUls0 なんだこのアスペ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:32:41.52 ID:jqI/mmQ00.net
どうでも良いけど禿の卍解終わりすぎだろw
野晒の超劣化版じゃん。あれでよく隊長候補に選ばれると思ってたな

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:32:48.78 ID:LR66dFCi0.net
>>127
そうなると、問題はマユリをどうやって退場させるかだ。
リルトットにそれができたら大金星だw

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:34:59.90 ID:CG2CuG6w0.net
ハゲの卍解て壊れたままなんだっけか
卍解しないほうが強いだろ

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:35:39.78 ID:jqI/mmQ00.net
ぶっちゃけもうマユリの寿命尽きかけてるだろ。

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:36:41.66 ID:wM8lZqAl0.net
マユリはリルトットか完聖体ジジにやられそうな気はする

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:36:57.74 ID:zP6bPE0x0.net
>>133
なお始解は素手で壊される模様

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:37:04.35 ID:CC1nee/40.net
簡易バレ

リルがペペを食らう

マユリがゾンビ拳聖たちを出陣

リルvsマユリ

場面転換

レンジ死覇装がバーナー4で左半分消しとんで火傷してる(千首丸の着物じゃなかったら腕を持ってかれてたかもしれないらしい)

余裕そうなバズビーが追撃をレンジに放つがルキアが防ぐ

ルキアvsバズビー

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:38:38.60 ID:jqI/mmQ00.net
>>136
耐久カスすぎなんだよなぁ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:41:55.54 ID:t0aLjQFP0.net
レンジ無傷

バズビー消滅

レンジ「俺の炎の方が強かったみたいだな!」

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:44:34.93 ID:qKggc6isi.net
ここ数週師匠はまともにマッチメイクさせる気がないのが良くわかったのでルキアレンジが戦うわけない
GJの援軍か平子がかまされるかでFAよ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:44:58.84 ID:djoqQN0q0.net
やっぱ柱戦だな
あそこがハゲの折り返しだった
あそこで何の見せ場もなく退場したのが今のハゲに繋がってる

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:45:02.71 ID:LR66dFCi0.net
バズビーは師匠に贔屓されているから、カーネルナナナみたいにはならないだろう。

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:46:07.31 ID:jqI/mmQ00.net
マジな話、大技残してそうなレンジはともかくルキアはマジでオサレポイント使い果たしてるからな・・・
ルキアやられてぶちぎれたレンジが大技発動位はするかもしれん

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:49:12.29 ID:qSaH7/eA0.net
狒骨大砲VSバーナーフィンガー0

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:49:15.81 ID:qSaH7/eA0.net
柱戦は卍解してもポウに勝てそうにないのがな

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:51:14.57 ID:clM0XnHs0.net
想像した

レンジ「うがあああああああああモヒカンTUEEEEEEEEEE(わざと)」

ルキア「遊ぶな!!レンジ!」

モヒカン「舐めやがってバーナーフィンガー5!!」

バーナーフィンガー5が発動するも別の場所に攻撃が外れる

モヒカン「外した!?(なんだ)」

平子「よくもやってくれたの、モヒカン」

モヒカン「ああ?てめーかオカッパ頭…死神はどんどん援軍が来やがって、最高にムカつくぜ、人の戦いを邪魔ばかりしやがって(俺の炎でさっきやられたはず)」

平子「今度は手加減せんで、というか既に卍解してたから助かったんだけどな」

モヒカン「…卍解だと?(いつの間に)」

平子「小声で『卍解』って言ってとったんや、気づけへんかったやろ」

モヒカン「で?だからどうした!!バーナーフィンガー6!!」

また外れる

平子「わいの卍解の匂い嗅いだら二度と攻撃は当たらへんで」

平子の卍解とは!?

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:52:44.00 ID:YAp172Kz0.net
くさそう

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:54:02.95 ID:ExnOmpjbO.net
何が男の娘だ。
ゴキブリ頭の気色悪い糞オカマだろ。
あひる口かなんか知らんが、みつくちにしか見えん。

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:54:30.17 ID:td/fKYju0.net
ルキアは両刃の能力で危ないフラグ立ってるが失恋の見せ場にはならないだろうし
あるとしてももっと後々だろう

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:55:18.01 ID:wH/gkoOXi.net
>>130
アスペの意味をちゃんと調べてこよーね中学生

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:56:51.04 ID:/kfqNERR0.net
ジジってフェラうまそうな顔してるよね

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:57:37.39 ID:djoqQN0q0.net
ルキアの卍解正直ハズレだろう
使い所が難しすぎる

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:58:18.57 ID:jqI/mmQ00.net
バズビーの援軍でナックルが来たら終わる

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:58:58.23 ID:JxvuPUd40.net
まあ卍解には拾得後も修行いるっていってたし…

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:59:34.77 ID:/NngzZ2mO.net
師匠的にはルキアは美しさと雰囲気勝負な気がする
強いも強いとは思うが

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:01:28.29 ID:Ldx18QFH0.net
恋次の真卍解って蛇要素少なくなったよな?前より技減らないといいけど

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:02:47.37 ID:wM8lZqAl0.net
>>153
ナックルはバズビーの方に行くか、マユリの方にくるかどっちだろうな
どっちにも行かない可能性の方が高いか

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:02:59.76 ID:HoorTUls0.net
>>150
なんか唐突にアスぺ扱いされたけどこいつ性同一がどうのこうの言ってたから
構わない方がよさそうだな。ホモっぽい

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:03:10.22 ID:TT+xP59Gi.net
なんかここ半年でやたらとアスペって言葉使うガキ増えたよな。
コミュ障から今度はアスペか

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:04:38.31 ID:LR66dFCi0.net
ルキアの卍解は敵味方の識別ができないとおっかないだろう。
済まぬが無事だったのは温泉組だったからという説もある位だし。
そうじゃないハゲナル辺りに耐えられるとは思えない。

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:05:34.11 ID:InBDpNEF0.net
ルキアの卍解修行したら始解みたいに〜の舞とか出来たら少しは強く見えるだろう
それか歩いて凍結範囲を無理矢理広げるとか

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:06:27.16 ID:wM8lZqAl0.net
>>159
半年ってか1年くらい前からのような気がする

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:07:19.76 ID:7ZNuGheQ0.net
>>158
オーッ!オオ――――――――――ッ!!

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:09:58.22 ID:VJ3Jd0Xs0.net
ちょっとアスぺ認定されたからって喚きすぎ
そういうのにはいちいち反応すんなよ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:12:04.79 ID:wM8lZqAl0.net
師匠ってグリムジョーとか銀城とか出す気あんのかな
もう敵ほとんど残ってないけど

未だにカーネルナナナの瞬殺も納得できないし

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:12:23.01 ID:uqDi439f0.net
使うと無防備になるから味方の援護が必須だけど
敵味方の識別が出来ないから単独じゃないと使えないってこれもうどうしようもねぇな
早急に修行してどっちかだけでも克服しないと

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:13:04.74 ID:HoorTUls0.net
>>164
ごめん

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:13:30.79 ID:yki9kCs+0.net
真・星十字騎士団とか出てくるよきっと

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:15:14.69 ID:8iBTCysKO.net
黙示録の四騎士あたりは怪しい

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:15:33.78 ID:XD4U7dkq0.net
>>165
そいつら引っ張り過ぎだよな
しかもこんだけ出し惜しみしといてあっさり噛ませになるとかやりかねないし

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:16:07.87 ID:CC1nee/40.net
リアルろくちょうかの悲劇再び

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:16:11.32 ID:clM0XnHs0.net
集団戦またやるかもな

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:16:42.27 ID:clM0XnHs0.net
修正
1VS集団戦またやるかもな

174 :sage@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:17:27.19 ID:TT+xP59Gi.net
>>168
冗談抜きでこの前の空想騎士団みたいなのは出てくると思う。
ただでさえ破面篇より長くなる言われてんのに
最終章2年目であと新規キャラ出てこないって
既存キャラでどんだけ引き延ばそうとしてんだよ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:17:37.62 ID:CC1nee/40.net
グリムとかは未登場騎士団とあたるやろ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:19:50.59 ID:CC1nee/40.net
未登場騎士団のうち一人くらいは現世に進行してそう

ラブ達の出番Andピンチに石田父かな

正統な滅却師継承者は俺だみたいな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:22:05.75 ID:mqvJ6fpi0.net
滅却師を片付けたら別の新しい敵が出てくるとかもあるんじゃない
それこそ下馬評通り浮竹が裏切るとか霊王零番隊とやり合うとか

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:22:22.32 ID:X6HmIpkJ0.net
今年中にリーゼントの生死は判明するんだろうか?

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:23:01.26 ID:HoorTUls0.net
>>174
十中八九新たな敵は出て来るだろ
新規キャラといえば初代隊長らも残ってる

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:24:03.03 ID:t0aLjQFP0.net
ルキアの卍解は当たりだろ
まだ慣れてないだけの問題
そのうち卍解状態で自由自在に動けるようになって動けば周囲が全て塵になる

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:27:23.25 ID:td/fKYju0.net
そもそも卍解についてはなんにも説明されてないんだよな白霞罸って

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:31:29.23 ID:LR66dFCi0.net
>>180
まぁ、ルキアは卍解覚えたてで改善の余地はあるだろうから今後に期待だな。
ハズレ卍解の代表格、ハゲの場合は卍解を修理する所から始めないとならないが、王悦が陛下に殺されたら詰みだよな。

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:33:52.77 ID:X6HmIpkJ0.net
ムーミンに出てきた氷姫みたいな感じ。近づくだけで凍らされる

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:35:49.81 ID:wM8lZqAl0.net
>>176
羅武の卍解はよ見たいな

竜弦は一心と一緒に登場してほしい

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:36:09.94 ID:djoqQN0q0.net
>>159
自分に理解力がない・伝える能力が無くても相手をアスペ認定すれば責任全部相手に押し付けられるからな
便利な言葉だ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:36:59.56 ID:XD4U7dkq0.net
ラブも拳ローのような悲惨な目に遭うんだろうか

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:43:33.30 ID:LR66dFCi0.net
>>186
卍解お披露目したら用なし→終わりが最近の流れだからな〜。
卍解は素直に見たいけど、その前に京楽浮竹平子はよ見せて!

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:45:58.63 ID:qIE/cSsB0.net
羅武は歪み直し隊が現世に居る限りはまず無事、もしも尸魂界に行ったら悲惨な目に遭う可能性がある。
天狗丸は火吹きの小槌という炎系の技があるから炎熱系の斬魄刀だろうけど流刃若火と&#21089;月と比べるとどうしてもワクワク感は少ないな。
他に炎熱系の斬魄刀って何かあったっけ?

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:49:27.14 ID:7ZNuGheQ0.net
>>188
一珍の炎月とアニオリの天貝の雷火とバズビーの23p

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:49:47.44 ID:uqDi439f0.net
>>188
飛梅

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:52:49.89 ID:wM8lZqAl0.net
羅武の卍解っていまいち想像つかないな
あの棍棒がさらに大きくなるとは思えないし、全身に鎧でも纏うんだろうか

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:53:09.01 ID:agdp5kpr0.net
ローズも拳西も空席と同じ部隊の元隊長やっていたのが運の尽きだったな
ラブはワンコが隊長にいたから戻る場所がなくて、師匠が適当な理由つけて
現世に置かれた風にしか思えないわw

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:54:30.68 ID:/V+knEyb0.net
69をよこしてペペを殴らせたのはジジだと思ってた

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:54:59.56 ID:fe6B+2r+0.net
副隊長の小椿の父ちゃんもどっかいったしな
仙太郎とは関係ないのか

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:55:31.11 ID:LR66dFCi0.net
>>191
真っ赤に燃える武者鎧姿とかどうだろう?
頭に兜は無理そうだから鉢金装備。

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:57:50.13 ID:djoqQN0q0.net
>>192
ラブはジャンプが読めなくなるから現世に残ったんじゃね

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:58:10.67 ID:HoorTUls0.net
>>191
なんか羅武の卍解は拳西の上位互換か下位互換になりそう。
破壊力あるけど機動力無いみたいな。

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:58:43.99 ID:mqvJ6fpi0.net
>>194
どっか行ったと言えば四番隊副隊長やってた花太郎の兄貴もどこ行ったんだろ
まだ若そうだし引退とかではなさそうだけど戦死したんだろうか

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:59:43.62 ID:7qoHhUjn0.net
>>197
それだと差別化出来てるから上位・下位の関係じゃ……。

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:00:14.59 ID:dJu5lTNwO.net
ハゲは卍解もハズレだけど使用者も雑魚なのもヤバイ
何せ喧嘩にすべてをかけているのに、斬り合いで素人に負けちゃう子だからな
使用者が雑魚でも格上に勝てる大当たりのナルとの格差
卍解出したらハゲなんて一気に追い越すな

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:07:01.69 ID:LR66dFCi0.net
>>198
戦死:済まぬ父
引退:大前田父、射場母
は確定。

その他の副隊長も、当時の混乱ぶりからすると戦死してそう。
花太郎兄は弟と違って要領良さそうだから、案外生きてるかも知れんがw

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:10:15.10 ID:XD4U7dkq0.net
そういや素人乱菊はどうなったんだろう
まさかこいつらだけもとに戻るの?
拳西ローズは傀儡のままなのに・・・

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:11:47.56 ID:7ZNuGheQ0.net
>>200
ハゲは斬り合ってもいないぞ。ナル庇って足凍らされたあと刻まれた

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:12:38.50 ID:TT+xP59Gi.net
ローズが隊長に就く前の引退したっていう三番隊長ってどんな奴なんだろ
隊花が絶望だしそれなりには絶望を匂わす雰囲気があったんだろうか
>>197
羅武の卍解は見た目強そうだけど能力自体はカス
間違いない

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:17:34.72 ID:agdp5kpr0.net
>>196
メタ的な意味の話ねwもしラブが元9番隊隊長なら9番隊に復帰して
代わりにゾン西が適当な理由をつけられて、現世に残ったんじゃないかなってだけ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:19:03.26 ID:HoorTUls0.net
初代護廷十三隊から現在までの隊長格一覧みたいなファンブック欲しいけど
まあまず出ないだろうなあ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:19:45.96 ID:qIE/cSsB0.net
涅骸部隊、今のところは拳西、ローズ、玄人(仮)、乱菊(仮)で4体と部隊のわりには少ない気がするな。
部隊なんだからマユリならもう少しジジを泳がせて強い霊圧持った死神をゾンビ化させてから自分のゾンビにして部隊増員するくらいはやりそうなのに。

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:21:16.40 ID:/NngzZ2mO.net
雛森まだかよ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:22:33.64 ID:oo01JQoa0.net
藍染さまもな

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:23:01.89 ID:zP6bPE0x0.net
雛森って一度でも何かの役に立ったことあったっけ?

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:24:13.71 ID:oo01JQoa0.net
なんかアパッチをちょっと攻めてた
その後すぐアヨンだったが…

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:25:13.18 ID:XD4U7dkq0.net
聖兵を蹴散らして大前田たちを救っただろ
あとはバズビーに消し炭にされてるかもしれんが・・・

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:26:30.10 ID:6t4anfq90.net
>>210
愛染の身代わり

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:28:42.49 ID:IUBL0hoN0.net
千年前の回想ちゃんとやるのかな師匠
銀城の代行時代の回想もすっ飛ばされそうで不安

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:32:38.65 ID:TT+xP59Gi.net
>>214
1000年前の回想ってか初代隊長達がどんな奴らか楽しみなのに
すっ飛ばすとかやめてくれや師匠
今1番楽しみにしてんだぞ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:34:03.43 ID:HoorTUls0.net
たぶん端折られる心配はないと思う。たぶんね。

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:38:02.39 ID:mqvJ6fpi0.net
初代隊長はちゃんとかっこいいキャラだといいな
零番隊みたいなチンドン屋集団は勘弁

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:46:58.77 ID:HoorTUls0.net
>>217
むしろ個人的には初代隊長はチンピラなイメージしかないわ
卯ノ花なんて満足できる相手探して流魂街のやつら山になるまで斬り殺すし
山爺は部下の命なんて二の次だし
その辺にのさばってる戦闘、殺人大好きなキチガイを山爺が力で脅して連れて来たみたいな

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:49:07.90 ID:mqvJ6fpi0.net
>>218
吉本新喜劇に出てきそうな見た目じゃなきゃ別にチンピラでもいい

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:56:36.46 ID:6HmwPnmFi.net
ユーハバッハの話だけ聞けば千年前は完全に死神が悪だよな
てか千年前の戦争の起因がまず不明なのか

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:03:08.35 ID:9CSRniZw0.net
>>220
この漫画では悪=主人公と敵対する人だから、善悪を語るのは無意味だと思う。
個人的にそこが良い所だとは思うが(師匠が描ききれるかは別として)。

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:04:15.10 ID:WgxoUxi50.net
1000年前編で
陛下「山本”元流斎”」
山爺「貴様!!!」
のことが回収されそうやね

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:06:40.58 ID:qIE/cSsB0.net
千年前の隊長って山じい、卯ノ花、ユーハバッハが顔も名前も知ってる麒麟寺は確定かな。
和尚と王悦はこの時点で零番隊の可能性が高いから無さそうかな、死覇装に関わりのある千手丸もそうかもしれないし。
マユリは情報で千年前を知ったのか、千年前は蛆虫の巣に幽閉されてなくて死神だったのか分からないな。

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:08:31.31 ID:djoqQN0q0.net
死神の世界にあんま正義とかなさそう
みんな誇りとか矜恃とかのほうが大事なんじゃね
マユリ様や剣ちゃんに至っては興味優先だし

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:09:38.52 ID:mEMD6ts10.net
もし千年前の過去編で現世にも焦点当てたら神だな

千年前は平安時代だよな?そこら辺も描いてくれたらワクワクが止まんねえんだけどな

まあ、絶対ないが…

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:09:47.58 ID:XD4U7dkq0.net
正義正義言ってた東仙も結局ただの恋愛脳だったしな

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:09:59.85 ID:1yWf295H0.net
正直1000年前の話は陛下か浮竹辺りがセリフだけでサクっと終わらせて欲しい

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:12:13.97 ID:7qoHhUjn0.net
・元流斎とは雀部のために山爺が自らにつけた名前。
・雀部を火葬した火は山爺が流刃若火でつけた火かも?

陛下「どうする。お前の卍解の力を使って、お前の部下の亡骸を叩き起こすことも出来るぞ。山本元流斎」
意訳「お前の卍解で雀部を復活させて戦わせてやろうか? どうする? ん?」

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:12:35.95 ID:kMu7qe/c0.net
ラブは卍解で大天狗を召喚して修験の極みを食らわせてくれると思う

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:14:23.15 ID:OQTSCdnR0.net
浮竹「1000年前、俺はクインシーだった。斬魄刀の能力はその名残だよ」

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:15:03.58 ID:xIvcWOx10.net
>>229
師匠のことだ。○ング熱で何か新情報が出た時あたりだな。

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:15:07.09 ID:7qoHhUjn0.net
>>224
前総隊長の山爺は、隊長羽織を大事にしろとか
人間の力は借りたくない(ネガティブな意味でなく)など
誇りや矜持を大事にしてたけど、同時に正義も重んじてたよ。

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:15:31.69 ID:FNv7Vn4SO.net
>>200
>>203
禿は人間のすし河原君にも殴り合いでも押されてるって相当ヤバい
鬼灯丸も折られてたよね
そんな弱いのに隊長に推薦されるのが嫌で卍解しないとか、自意識過剰で真面目にヤバい
ナルが何故あんな駄目な男にこだわっているのか、そこが気になって仕方ない

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:18:01.00 ID:c9upA8xG0.net
>>225
1000年前の現世となると一護の先祖が出て来るんじゃないか

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:18:15.21 ID:QLwUv5/K0.net
>>232
BLEACHの場合、その「正義」(最近の師匠としては全て愛=強い感情、執着と
ペペに言わせてるが)が物凄く幅広くてグラデになってるから面倒な訳だ。

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:20:44.11 ID:6GkBq9UV0.net
>>222
ただの皮肉だろ
伏線でも何でもない

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:21:41.62 ID:cxv4slA60.net
>>217
ちんどん屋の麒麟児さんは初代隊長だろ

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:23:44.05 ID:7qoHhUjn0.net
>>235
そもそも死神に正義があるかは、かなり怪しい霊王次第なところがあるからなぁ。

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:27:21.98 ID:WgxoUxi50.net
>>236
でも特集かなんかでそのシーンが回収されるって見たんだが
単行本しか買ってないからどうともいえんが
皮肉レベルなのに態々強調するのも謎だし

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:27:41.42 ID:cxv4slA60.net
回想で重点的に描かれるのは1000年前じゃなくて200年前だと思う
京楽浮竹と浦原夜一テッサイがクローズアップされるだろうし

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:29:54.73 ID:7qoHhUjn0.net
>>240
二百年前って今の戦いとは実質独立してんじゃね。

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:30:10.45 ID:WgxoUxi50.net
シルエットを出してるし
千年前の護艇十三隊の構想はありそうだし
1000年前回想はすると思うけどな

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:36:39.86 ID:6X2iitRj0.net
>>242
地上戦が終わって苺一行が霊王宮に向かってる最中に1000年前の回想かな?
問題は、地上戦の終わりが見えないことだが。新年一発目にやればミラクルw

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/09/15(月) 19:51:09.76 ID:8TvBqGtR/
地上の残りもうかなり少ないだろ?

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:39:34.41 ID:CG2CuG6w0.net
つまり山爺の卍解で呼び出された千年前の護艇十三隊が真・星十字騎士団として月島さんや浦えもん達の相手になるんだな

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:40:03.21 ID:c9upA8xG0.net
時間軸は200年前に飛んでそこで1000年前の話をするみたいな形で
200年前と1000年前の両方を描くとかでいいんじゃない

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:40:48.85 ID:HoorTUls0.net
>>239
ユーハバッハのあの発言は最初「人間や部下の命すら斬り捨てる千年前のお前は強かったが、
今では部下(雀部)を思いやって名前(元柳斎)を付け、人間を巻き込みたくない為に一護を藍染から離そうとしたり、
織姫に腕を直してもらわなくなり、千年前の姿が見る影も無く消えて弱くなった。だから特記戦力に入れなかった。」
って意味での皮肉発言だと思ってたけどよく考えてみたら
雀部の為に元柳斎名乗ったのはユーハバッハが強かったと評した千年前から更に千年前の出来事だから、
あの発言は十分伏線ともとれる。

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:45:44.48 ID:6HmwPnmFi.net
>>247
あーそゆこと

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:18:21.97 ID:DsMvNg+2O.net
振り子は再び振れ戻る

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:23:35.99 ID:HoorTUls0.net
>>249
絶対そんな感じで200年前か1000年前の過去篇入ると思う。

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:28:13.48 ID:li1xmirh0.net
とりあえずナナナの能力が発覚するまでは期待しないぞ!
あのレベルの伏線が回収されなかったら他も危ないかもしれんからな。

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:28:30.82 ID:zsv5ATJs0.net
あの世界ってのは現世で死した人らがもう一度生を与えられた世界って解釈でいいのかな
でもそれだったら「生きてる」なんて表現はしないか

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:33:18.44 ID:9RTBcw580.net
>>233
隊長云々は馬鹿な失恋が卍解=隊長になれるって勘違いしただけだから
隊長になれる資質なんてねーから

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:37:05.72 ID:djoqQN0q0.net
>>252
一応向こうで産まれる奴と死んで向こうに行く奴が居るらしいが
おそらく深く考えてはいけないというのが正解

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:37:44.87 ID:zsv5ATJs0.net
壊されたら二度と元に戻らないのに叩いて叩かれてようやく目を覚ますって欠陥すぎるよな
エドラド戦が全力というか絶頂だったってことじゃん

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:39:14.46 ID:6X2iitRj0.net
>>254
死神は輪廻の輪から外れて死んだたら霊子になるとかあったけど、そうじゃない人は現世に生まれ変わるのかな?
例えば緋真さんとか。

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:42:57.68 ID:9RTBcw580.net
>>256
多分
霊力ない人は転生してくんじゃないか

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:43:19.48 ID:JTBOUilx0.net
マユリ様が斬魄刀を改造できるのは、本人が造り物だからなのかね。ハゲの
斬魄刀をマユリ様が自分のものと同じ方法で改造することは無理なのか。
ハゲは改造されるくらいならこのままでいいと思ってそうだが。

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:44:29.94 ID:0XZjqd550.net
その辺の違いは死神か否かより霊力の有無じゃないかって気もする
霊力持ってるけど死神にはならない(=護廷十三隊に入らない)奴も尸魂界には沢山いるだろうし

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:46:12.01 ID:XD4U7dkq0.net
流魂街の住人は生まれ変わりそうな気もするがセイレイテイの住人はどうなんだろうな
緋真は元流魂街の出身だが

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:46:44.43 ID:Oibp6iBKI.net
>>256
なんかそれ霊力ない奴が可哀想すぎる
霊力あるから死んだらそれで終わりって

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:47:35.53 ID:Oibp6iBKI.net
>>261
間違えた
霊力ない奴じゃなくて霊力ある奴

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:51:35.31 ID:WgxoUxi50.net
>>249
ターンバックザペンデュラム12 か ターンバックザペンデュラムアゲイン
とかかな?
最近は (タイトル)(数字) ってのが多い気がする

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:53:32.26 ID:fTrQ/opw0.net
>>261
仏教だと輪廻転生から解放されることが解脱だからな。ペペの愛の説法からして、
師匠は仏教的なイメージも話に盛り込んでるから、必ずしも可哀想だとは限らない。

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:54:12.23 ID:YAp172Kz0.net
銀魂とかBLEACHは本編ネームよりサブタイのが時間かかってそうな時がある

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:54:51.63 ID:0XZjqd550.net
人間食う化け物がその辺をウヨウヨしてたりあの世に貧民窟があるような修羅の世界で
何度も何度も輪廻転生させられる方がむしろ罰ゲームじゃないか?
毎回瀞霊廷の貴族として生まれて来れるならいいけど

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:54:53.52 ID:oIQw+crs0.net
あの世に行ってもスラム生活だったり
あの世でも死んだり葬式出されたり
あの世で生まれた奴等が貴族とか名乗って搾取してたり
極楽浄土なんてなかったんや

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:55:01.12 ID:clM0XnHs0.net
>数字
タイトルもネタ切れじゃないの?

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:59:20.65 ID:8d8MSikw0.net
今後BLEACHの中に、新しい世界(尸魂界よりも上位の世界)が登場するんだろうな。
浦原はそこの住人で、現世や尸魂界から見たら神的な存在とかで。

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:01:35.52 ID:Oibp6iBKI.net
でも、輪廻転生がある世界で死神だけ魂も何もかも無くなって消滅って
救いが無いというか、これだけは本当納得できない
バトル漫画でお約束の、戦って死んだあと自分より先に死んでた
愛する人と再会して一緒に天に登ってくことも出来ないし

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:01:58.67 ID:oIQw+crs0.net
神とかレイヨウとかどうでもいいんでジジがどうなったか描けよ!!

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:04:13.91 ID:sUUoUBL/0.net
>>270
まず、輪廻転生で検索してみよう。
それに、BLEACHの世界の真実は終わりの方にならないとわからないよ。

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:06:23.91 ID:0XZjqd550.net
>>270
仏教的価値観に基づくなら消滅するわけではなく
輪廻から解き放たれて極楽往生してるって可能性もあるのでは
それこそ>>269の言うような上位世界に送られるとか

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:09:44.54 ID:XD4U7dkq0.net
ていうか師匠はキャラの死をそんなに深刻には捉えてないんじゃね
良くも悪くも

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:12:26.90 ID:6GkBq9UV0.net
ザエルアポロがガブリエールを完璧な生命と言ったけど、一人でぐるぐる強制
輪廻転生してるようなものなんだよな。マユリ様のあおぞら説法とペペの愛の
説教部屋は繋がってるのかも。

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:14:47.24 ID:Oibp6iBKI.net
>>273
それなら死神が死んでもあまり悲しまれないはず
仲のいい誰かが死んだり死にかけたりしたときは皆取り乱したり絶望したり
してるじゃん。死神の死が一番救いが無さそうなのが嫌だ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:19:07.99 ID:0XZjqd550.net
>>276
それは死神達が上位世界の存在を知らないからでは
現世の人間だって尸魂界の存在を知らないから親しい相手が死んだら悲しむしそれと同じこと

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:19:59.75 ID:9CSRniZw0.net
>>276
それを知ってる人は殆どいないのでは?隊長格でも霊王の存在は曖昧なものなんだから。

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:21:19.38 ID:1Iml2K4+0.net
強力な死神が死んだら消滅しないとそれこそバランスが取れないんじゃないのか

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:23:10.06 ID:Z+rzxclD0.net
何かソウルソサエティでも怪しげな宗教団体が活動できそうだな。

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:26:25.23 ID:uqDi439f0.net
仮に現世の人間が尸魂界のことを知ってたとしても
家族や友達や恋人など特定の相手との再会が
ほぼ不可能な以上あまり救いにはならなさそうだけどな
何もかも捨てて一からやり直したいって人間には良いかも知れないが

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:28:11.37 ID:Lr4B5jhJ0.net
千年前の過去篇って真面目にやったら20話くらいかかりそう
一心過去篇も仮面の軍勢過去篇も10話ちょいだからそれにあわせて10話程度でまとめてくるかもしれないけど

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:29:33.21 ID:nZJ08Sfy0.net
神的な存在は確かに気になるな
藍染も何度か「神」という言葉を口にしてたし
尸魂界の上位世界があるとしたら、その住人って、浦原じゃなくて藍染かもしれん

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:31:58.44 ID:HoorTUls0.net
>>282
単行本2冊分か…普通にありそう

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:33:59.26 ID:lAx+s8W0O.net
檜佐木「そ、そんな…六車隊長まで俺を置いていくんですかー!」
ユーハバッハ「大丈夫だ…彼は私の中で生きているよ」
檜佐木「感じる…アンタの胸の中に…隊長の暖かさを…」


白「オエッ!」

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:35:23.64 ID:WgxoUxi50.net
大爺様が畜生道の存在を匂わしてたが
SSは六道のうちどれに当たるんだろう
普通に考えると天道だろうが案外 修羅道な気もしてきてる
もしかしたら天道に当たる世界があるのかも

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:36:32.43 ID:li1xmirh0.net
やちるの斬魄刀も混ぜてきそうだな
ホネホネとモコモコ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:36:44.34 ID:lOGOXcCb0.net
>>283
浦原も藍染も、奪還屋のブレイントラスト的な立場っぽいな。
浦原→間久部的存在
藍染→鏡的な存在の人の子孫?上位世界には戻れない。

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:37:46.17 ID:nZJ08Sfy0.net
千年前の過去篇って、やるとしたら誰視点なんだろう
山爺死んだし、陛下じゃ当時の十三隊の内情を知るのは無理だし
零番隊かな?

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:38:09.85 ID:clM0XnHs0.net
天竜人ドフラミンゴ=藍染惣右介
wwww

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:39:34.02 ID:HoorTUls0.net
>>289
誰視点とか無いと思ふ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:41:16.31 ID:nZJ08Sfy0.net
>>290
川´⊇`)「それ、貰った」

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:42:15.75 ID:Z+rzxclD0.net
>>289
和尚あたりが無難な気がする。
卯ノ花さん存命だったら適役だったかも知れんけど…。

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:52:11.71 ID:nZJ08Sfy0.net
イザナミを堂々とパクってきた師匠のことだから
天竜人も普通にパクってきそう

295 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:52:49.43 ID:Q2/ISMzs0.net
NY
http://i.imgur.com/51ZpU.jpg
http://hottrip.net/wp-content/uploads/2014/01/Central-Park-in-New-York-trip_travel_park_Central-Park-in-New-York_trip_hottrip-net4.jpg

香港
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c4/Hong_Kong_Night_Skyline_non-HDR.jpg

東京
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/8/5/85027c13.jpg
http://i.imgur.com/rZuixeZ.jpg
http://i.imgur.com/nO9DN9X.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130201/19/sumire36/bd/bc/j/o0448033612400980637.jpg
http://i.imgur.com/fsxmzBt.jpg
http://blogs.yahoo.co.jp/rakuraku3610/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fblogs.c.yimg.jp%2Fres%2Fblog-6a-0d%2Frakuraku3610%2Ffolder%2F351787%2F42%2F10148142%2Fimg_0%3F1362323829&amp;i=1

大阪
http://i.imgur.com/LgGNxO7.jpg
http://i.imgur.com/o1EgLhO.jpg
http://i.imgur.com/jsuPZmG.jpg
http://i.imgur.com/1iYiMYN.jpg
http://i.imgur.com/RiEyX4J.jpg
http://i.imgur.com/8KIZEWH.jpg
http://i.imgur.com/KECaAYY.jpg
http://i.imgur.com/SkaSu8M.jpg
http://i.imgur.com/9NioPxJ.jpg
http://i.imgur.com/NhTlnoL.jpg
http://i.imgur.com/yu8qhW8.jpg

・世界スカイライン都市ランキング(ビル群の高さ合計)  1位マンハッタン 7位梅田(大阪) 13位新宿(東京)

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:53:05.74 ID:WgxoUxi50.net
現世→人間道
地獄→地獄道
畜生道→畜生道
餓鬼道→虚圏?
修羅道 か 天道→SS?
どっちにしろ1つ余るな

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:54:56.87 ID:7ZNuGheQ0.net
>>294
そのうちナルトがパクったと起源を主張するんですね。わかります。

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:55:29.78 ID:li1xmirh0.net
もこもこは畜生道に関係してそう(´・ω・`)

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:56:46.33 ID:nZJ08Sfy0.net
>>296
その一つ余ってるのがSSの上位世界だったりして

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:57:08.50 ID:gkhXmIRk0.net
>>296
天道=瀞霊廷、修羅道=流魂街で分かれるとか
瀞霊廷と流魂街じゃ住人の出生の仕方も違うし同じ世界って感じがしない

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:00:27.98 ID:li1xmirh0.net
天道は霊王宮じゃねぇの?

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:03:53.56 ID:nZJ08Sfy0.net
以前、鰤の世界観は聖書がモデルって話が出たけど、今度は仏教か
これもうわかんねえな

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:04:10.78 ID:Z+rzxclD0.net
>>300
そもそも流魂街に流された魂がどのくらいの期間を経て転生するのか、っていうのもバラつきがあるみたいだし。
師匠がそこまで深く考えていないからと言われたらそれまでだが。

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:04:27.91 ID:c/HMkmvR0.net
>>296
わんこ達は輪廻に干渉されない魔道、外道から畜生道に落とされたとかありそうだな。
輪廻とは無関係だとすると、大爺の言葉がしっくりくる。

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:07:35.39 ID:fe6B+2r+0.net
閻魔大王みたいなのはいないのかな

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:08:58.87 ID:1Iml2K4+0.net
そしてこのスレの住人にすら忘れられてる地獄

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:09:56.49 ID:XD4U7dkq0.net
みんな師匠以上に鰤の事考えてるよね

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:10:35.14 ID:uqDi439f0.net
名前がド直球で天女な織姫も上位世界の関係者とだったりするんだろうかとふと思った
持ち技も高次から低次に干渉する能力だし

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:11:22.23 ID:li1xmirh0.net
師匠がそこまで深く考えてるかというと・・・

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:12:31.27 ID:QLwUv5/K0.net
>>308
藍染が狙ってたし、そうなる可能性は大きいな。霊王宮へ行くのもそっち方面の
何かを起こす為だろう。

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:14:47.00 ID:YAp172Kz0.net
>>306
干乾びてルキアちゃんが死んでるの観たかったなぁ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:15:40.84 ID:suc9fyFG0.net
>>309
漫画として上手く表現出来てないし、今後も表現しきれないまま終わるだろうが、
設定「だけ」はしっかり考えられてると思う。

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:17:53.08 ID:7qoHhUjn0.net
素材はいいのに調理法が……ってのは良くあること。

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:17:57.81 ID:SvNYDs9A0.net
師匠ってどこまで考えてるのかわからないよな
拳西の存在忘れたり、クールホーンの解号忘れたり、作画ミスとかも多いのに卯ノ花とか剣八関連のことは上手かったし

それで思い出したけど、麒麟寺の解号って結局どんなんになったんだろうな
輝けとかかね

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:17:59.88 ID:li1xmirh0.net
>>312
ああそれは分かる。何でそれをストーリーに出さないんだろうな
やっぱ師匠の中じゃ性癖>設定なのかな。

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:18:32.65 ID:Z+rzxclD0.net
>>312
色々終わってるような気がするのは気のせいか?

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:19:21.40 ID:FjsmkkHn0.net
>>302
滅却師関係→キリスト教イメージ
瀞霊廷→仏教イメージ
マユリ様の装飾→イスラム教イメージ

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:19:42.94 ID:9RTBcw580.net
>>294
イザナミが最初でもないのに起源主張すんなよ恥ずかしいなw

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:19:57.58 ID:SvNYDs9A0.net
師匠は最高級の素材持ってるのに料理が下手なタイプ
でも10回に1回くらい高級レストランも真っ青の凄腕料理を作る

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:20:10.12 ID:1Iml2K4+0.net
設定本とか出したら捗りそうなんだけどそういうの出す気なさそうなんだよなあ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:23:53.29 ID:c/HMkmvR0.net
>>315
素人(氷雪系最強ではない)だってぼくのさいきょうの○○は考えられる。それを
それなりに読ませる物語に仕立てあげられる人もいっぱいいる。
それを週刊誌で一定レベル以上のヒット作にしようとすると、物凄く難しいんだろう。

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:25:31.73 ID:cxv4slA60.net
>>320
キャラブックやカラブリがそれに相応するんじゃないんか
完結後か完結間際かに最終章のキャラブックも一応出すと思う

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:26:35.45 ID:1Iml2K4+0.net
いやもっとこう、なんつーかキャラ設定本じゃなく世界設定本

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:26:39.65 ID:9RTBcw580.net
>>321
そもそも、素人の俺らは師匠の漫画を受けてその場その場で話しの繋がりも漫画にする事も全く考えずに
ああだこうだ言うだけだから、そら楽っちゃ楽だわなw

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:29:11.06 ID:hX5TmK9G0.net
結局咎人の能力ってなんなの?ハゲにたいに能力なしの直接攻撃系なのか?

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:33:06.27 ID:7qoHhUjn0.net
>>320
一応、キャラブックの巻末コメントで、ここで初出の情報が話に出てくることもあるかもしれない的なことは言ってる。
完全……とまでは行かなくても大部分監修してる(もしくはここからここは監修した)ならそう言ってくれればいいんだけど。

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:36:19.82 ID:cJFMUh5/0.net
卯の花さんは、カラブリの時点で(17ページ)皆尽ぽいイメージの絵を
出してるしな。花を踏まない虎云々もあるし。
キーパーソンについては初期から色々と考えられてるんだろうな。

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:36:57.62 ID:7qoHhUjn0.net
>>321
苦心して苦心してこれでどうだ! ってはやってなさそうだけどね正直。

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:38:32.92 ID:PkdFtGwP0.net
これまでに出た藍染の意見としては
ナメック星のベジータの時のようなポジションで、インペルダウンの黒ひげのように強い奴等を牢獄から引き連れて登場してほしいだな

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:40:51.21 ID:IxJeA1v90.net
>>326
キャラブック3のことでしょ?
師匠のコメントは気になるなあ
初出の情報ってハリベル回復とウルキオラ一族ぐらいだよな

これから出る話がウルキオラ関係のことだったらウルキオラ復活あるよな

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:43:32.96 ID:djoqQN0q0.net
>>329
ナメック星のベジータって最後はガクブルで涙流してたじゃないかそれはダメだ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:43:45.31 ID:aWqFc4wq0.net
>>328
火の玉相撲の人とかは遅咲きで苦労したっぽいから、週刊少年誌職人のような
仕事をしてるけど、師匠はこの意識を故意犯的にゼロにしてるからな。

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:45:47.38 ID:oIQw+crs0.net
キャラや刀の名前なんかも凝ってるなあと思うのもあるけど
雷公鞭みたいに二次創作から持ってくんのかよみたいのもあったりするね

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:48:05.24 ID:djoqQN0q0.net
雷公鞭の何が二時創作なん?その話知らない

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:48:06.26 ID:8sJ7X3L60.net
>>330
ウルキオラが歩いて歩いて見つけたという奇妙な半透明の物体が気になるな。
エヴァの人類補完計画的な流れに通じる感じがする。

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:50:00.86 ID:7qoHhUjn0.net
>>334
雷公鞭って宝貝が漫画版封神演義で出てきたんだけど、これは原作にない漫画オリジナルだった。

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:52:44.92 ID:uqDi439f0.net
>>336
正確にはジャンプ版封神演義の元になった安能版の創作
原典には出て来ない

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:53:14.48 ID:oIQw+crs0.net
雷公鞭は安能版の封神演義に登場する兵器だけど
原典の封神演義には存在しない
それ以前に安能版は原典を大胆に改変した二次創作と呼ぶべき作品

つまり師匠としては「神話の兵器から名前を取った」つもりだろうけどそうじゃなかったって事

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:54:52.83 ID:7qoHhUjn0.net
詳細までは知らなかった。そういうことか。

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:55:01.29 ID:djoqQN0q0.net
>>336
阿能版には出てきたよ
フジリュー版の原作は阿能版だからある意味オリジナルは阿能務

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:01:29.17 ID:/E/95v/Q0.net
消失篇〜最終章をまとめたキャラブックもそのうち出してほしいな
完結後だと1冊じゃ足りなくて2冊になりそうだけど

でもドミノの聖文字とカーネルの名前、聖文字、BG9とナナナの能力はどうにかして本編で明かしてほしい

342 :あ@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:04:09.06 ID:jIFYqrJLi.net
騎士団でグレミィに勝てるのはエスノトとペペか?
エスノトは言うまでもなくペペなら状況操作なら勝てる

まあ後はナックルとポテトかな
また異空間野郎出てこなきゃいいが相手しなくて言いかもな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:06:53.18 ID:sUUoUBL/0.net
ゾンビ化した拳西にはマスコットのような可愛さがある
わかめ大使の隣に並べてあげてほしい

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:07:17.84 ID:wpxdlQWg0.net
とりあえずスリーサイズとバストカップを教えて欲しい

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:14:38.95 ID:Z+rzxclD0.net
>>344
ジジの?

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:15:58.54 ID:XD4U7dkq0.net
そういやジジって性転換してないのか?

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:16:31.39 ID:/NngzZ2mO.net


348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:22:03.60 ID:A+J1p62W0.net
花を踏まぬ虎のようにって卯の花を殺さないように加減する剣八って意味か
漸く気付いたわ師匠すげえ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:25:12.26 ID:Z+rzxclD0.net
>>348
こういう表現ができるのはホント凄いと思う。

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:26:12.83 ID:sUUoUBL/0.net
読者が気付いてないだけで他にもそんな感じの伏線あるかもしれないな

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:33:55.87 ID:suc9fyFG0.net
>>348
それに付け加えて、やちる(ロリ)の霊圧?も虎っぽく表現されてるんだよな。

352 :あ@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:38:47.10 ID:jIFYqrJLi.net
ナックルの発言が伏線張りまくりだな
ポテトへの「次期皇帝さん」
「選んで頂けるか」
グレミィの能力への疑問

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:43:45.24 ID:IxJeA1v90.net
>>350
何かまだありそうだよなあ

・平子の母ちゃんの子宮の中おる時からや
発言
・卯の花の過去に出てきた一心に似た部下
・燐爺ちゃん
・鰻屋、息子

この辺、この後話が出てくるんじゃないかと怪しんでる

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:44:31.68 ID:HoorTUls0.net
選んで頂けるか以外伏線じゃねーだろ

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:46:12.60 ID:li1xmirh0.net
何時になったらやちる出てくるねん

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:46:18.13 ID:V2E7mGvY0.net
次期皇帝は十分伏線じゃないかね

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:47:26.47 ID:OPhXrjak0.net
ライブ感とターン制引き延ばしバトルをなんとかして
粛々と伏線を回収していけばもうちよっと色々とマシになりそうだけど
でもそんなの鰤じゃないよな…

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:47:49.78 ID:FjsmkkHn0.net
>>350
マユリ→涅(くり)。大昔の黒く染める時に使用された泥。黒は涅(くり)が
転じたものという説もあり。
ひよ里→猿柿は柿渋を取るための柿。柿渋は塗料や染料になる。
この二人は千手丸、曳舟の関係者っぽくて、人造生命体説もある。染色はBLEACHの
対義語的イメージ。マユリ、ヒヨリは響きも似てる。
飛梅→太宰府天満宮の飛梅伝説。
ここら辺は過去スレで考察されてたな。

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:48:13.46 ID:qSaH7/eA0.net
>>335
いくらでも後付けできるけどウルキオラの推測では
白い木以上の意味合いはなさそう

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:50:16.43 ID:ihUsGt1o0.net
石田が後継者としてお披露目された後の次期皇帝だから
何かしらの意図を含んでるのは確実

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:50:42.01 ID:kMu7qe/c0.net
確かに、封印されていたとはいえ1000年もの間ユーハバッハが皇帝だったのに、次期皇帝というのは変だな
戦争やってる限り陛下は不死身なわけだし

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:50:57.27 ID:sbxVr/fv0.net
考察ってか一人の持論だと思う

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:53:12.73 ID:6HmwPnmFi.net
石田を後継者にするって言ってる時点で
次期皇帝が変も糞もないけどな
バスビーもバンビも後継者はハッシュ派なんだし

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:54:55.17 ID:1Iml2K4+0.net
陛下は石田が後継者だって言ってるのに対して
ポテトはお前なんか(ていうか俺ら全部)陛下のエサだって言ってるんだよね
ここらへんの意識の違いは

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:55:38.75 ID:kMu7qe/c0.net
ポテト自身は自分も石田も陛下のために死ぬみたいなこと言ってたよな
ユーハバッハは自分が死ぬとは思ってなさそうだしどういうこっちゃ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:57:25.52 ID:HoorTUls0.net
後継者とか言っといて利用するだけ利用して後はポイのパターン
陛下とか仲間意識皆無だし自分の目的が達成されればそれでいいみたいな感じ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:59:37.63 ID:qSaH7/eA0.net
石田に聖文字仕込んでる時点でその力を徴収する気満々だし
後継者に指名すれば団員に注目されて下手に身動き取れなくなるし
後進に後を譲る気なんて微塵もないんだろ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:02:52.28 ID:3JRVp86G0.net
ナックルは自分達がエサでしかないのを知ってそうだから
陛下を排除してポテトを正式なリーダーに据えたいって感じなんだろうか

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:03:48.36 ID:IhttqDDf0.net
クーデターか

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:10:31.78 ID:y4io/8hji.net
ハッシュヴァルトは何がしたいかわからん

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:11:57.23 ID:QGVyGAVq0.net
バズビー好きな奴って師匠以外にいないんじゃないかと思うようになってきた
時折いろんなとこでマジで嫌ってるような声を聞くからかもしれん

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:14:31.11 ID:4OVGzbGp0.net
ネタでホモホモ言われてる内は大丈夫だろ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:15:00.47 ID:UTRbsWcw0.net
モヒカンは真っ先に殺されると思ってたよ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:16:17.94 ID:IhttqDDf0.net
いや初登場時は強キャラ臭したやんwww

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:16:21.35 ID:2W3lJjZ20.net
>>371
俺は割と好きだぞw意外にかっこいいし。
まあグレミィさんには敵わないがね

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:17:24.82 ID:U1+gOOuL0.net
ポテトとナックル戦は来年になりそうだな
連載が続けばだが

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:18:28.70 ID:Lbf5OydD0.net
オオーッ!あたりからネタキャラ扱いされてきたな

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:18:44.35 ID:SiY8F+rS0.net
【悲報】タクヤさん、久保帯人先生に謝罪する
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1410630073/
http://i.imgur.com/sE3q3rp.png
http://i.imgur.com/7tubini.png
http://i.imgur.com/3zuQH5Q.png
http://i.imgur.com/8GrM8YU.png
http://i.imgur.com/udnINRU.png
http://i.imgur.com/BKh9M5E.png
http://i.imgur.com/kcOqCHd.png
http://i.imgur.com/JegUTrP.png
http://i.imgur.com/4987Ldo.png
3時間ガン掘りされて失神してしまい遅刻してしまったタクヤさん
http://i.imgur.com/46n9nnt.png
http://i.imgur.com/vOdBdHc.png
http://i.imgur.com/Yc471MB.png
http://i.imgur.com/2awoaP0.png
http://i.imgur.com/SVWUzX8.png
http://i.imgur.com/dbvaNRP.png

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:24:52.27 ID:G8DrnXJN0.net
怪物ぺぺがこのざまだからモヒカンはもっと酷い扱いになる事は
誰でも予想がつく
最悪雛森か大前田に殺される可能性もある

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:29:01.69 ID:n1u3Ce+si.net
バレ
青ざめるペペ
ペペ「リル…ラブっ!
即ラブビーム発射命中だか…
リル「悪いなペペ様、愛程度じゃ止まらないんだわ
ペペの上半身根こそぎぱっくんちょ
リル「食欲って奴はさ
リル「さてこの程度じゃ腹の虫が収まらねえな
リル「糞死神ども、纏めて食ってやんよ
リル「今の腹具合なら負ける気はしねえ
man eater sing song1
場面転換
目を覚ます平子
光を当てて平子を治す浮竹
平子「十四郎さんか?
浮竹「まだ動かない方がいい治療が不完全だ
凹む平子
平子「なんや済まんなあ。桃達はどないなった?
浮竹「既に治療済みだよっとこれで終わりだ
平子(傷が完全に癒えとる…)
平子「しかし知らんかったわあんたが4番隊並に回道が使えるなんて。
浮竹「いやこれは鬼道じゃない
浮竹「これは聖文字だ
刀を抜く浮竹
「今の俺はシュテルンリッター浮竹 十四郎。ユーハバッハから受けとった聖文字はC。cure(治癒)
浮竹「平子隊長、平和の為に卍解を使ってくれ
終わり

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:31:09.98 ID:tR6C1yY30.net
浮竹w

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:33:03.03 ID:IhttqDDf0.net
俺は>>380を評価する。

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:33:13.09 ID:2W3lJjZ20.net
バズビーアンチって多いよな

384 :あ@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:34:39.84 ID:4rrgmSNai.net
推察も楽しいだろ

今後の鍵はハッシュかナックルどっちだろ
グレミィはもう出てこないし
ハッシュ=ナックル>他騎士団て感じになると思う

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:35:26.42 ID:VL9y17li0.net
陛下も浮竹も平和を愛する御方らしいけどやってることがおかしい

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:35:44.40 ID:IhttqDDf0.net
お前がナックル大好きなのはわかったから

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:36:32.33 ID:c7yiura70.net
>>380
嫌いじゃないからこそ本バレなのか嘘バレなのか教えてほしいw

388 :sage@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:36:55.20 ID:y4io/8hji.net
またこないだのホモガキ沸いてんのか
明日は学校だぞ?

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:40:24.64 ID:9JUNf9mf0.net
バレ

バズビーと恋次&ルキアの戦いは続く

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:42:25.13 ID:33NhoceE0.net
アニメのED歌ってたfumikaがテレビに出てるけど歌うめーなこの人
せめて見た目がmiwaくらいあったらもっと売れてただろうに

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:45:00.10 ID:4rrgmSNai.net
>>388
異空間野郎まだいたのか お前本当ナックルの話したらすぐに現れやがるな(笑)
ガキと言うからにはオッサンなんだろうな(笑)

それとまた小一時間言いあうか?(笑)

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:47:28.12 ID:G8DrnXJN0.net
バズビーというか炎熱厨ってなんであんなに多いんだろ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:48:43.65 ID:IhttqDDf0.net
>>388
反応するから見事に釣れてきたじゃんwww
本人も自分がホモガキって自覚あるみたいだしスル―かNGぶっこんでいいよ
あと自分で勝手に自己解決して消えてくれるからレス返しちゃダメ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:49:09.07 ID:NKl1uobJ0.net
バズビーみたいななぜこいつをってキャラを推すとこが師匠と鰤のおもろいところ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:49:15.48 ID:2W3lJjZ20.net
バズビーさんはキャラが濃いのとそれなりに活躍してるから
騒がれてるだけだと思うが・・・

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:50:42.33 ID:LYfAWWIDi.net
>>393
言われなくてもスルーするから大丈夫だ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:53:43.46 ID:Qhx7irzMi.net
まーだナックル運命大好きホモガキ初心者キチガイいたのか

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:59:08.74 ID:DqAiJghQ0.net
作者がホモだからってキャラ厨まで調子に乗るのは許されない

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:18:26.08 ID:G8DrnXJN0.net
それでも!それでも師匠ならあっさり殺してくれる

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:20:04.45 ID:IhttqDDf0.net
バズビーって強いんだろうけど雑魚しか狩ってないから
強いってイメージが湧かない

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:24:54.85 ID:nAjkS72p0.net
バズビーは所詮始解の山じいに一蹴される程度の実力だろ
超越者に片足突っ込んでそうな恋次を苦戦させるとは思えんな

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:32:04.46 ID:Ix/+aLmj0.net
浅はかだな

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:32:09.29 ID:Qhx7irzMi.net
相殺(笑)だもんな

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:35:30.17 ID:4AskKX7T0.net
ぽんこつそいぽん待ってるよ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:35:43.52 ID:4OVGzbGp0.net
でも師匠だからな・・・恋次に勝つとかやりそう

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:37:03.04 ID:hNE6V2eb0.net
今の恋次でも始解の山じいに勝てるとは思えないな
ちょっと山じいを舐めすぎだわ
恋次が超越者なんてまだまだ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:40:48.24 ID:IhttqDDf0.net
山爺は単純な強さはユーハバッハにも藍染にも認められて作中最強設定なのに
師匠の描き方が下手なせいで馬鹿にされるだけっていう
山爺推すと炎厨扱いされるしほんと可哀そう

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:42:38.21 ID:J3x+XJZS0.net
作中トップのお粗末な脳みその持ち主だからなあのジジイ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:45:16.84 ID:Qhx7irzMi.net
まあ山じいが阿呆なのは師匠が悪いな

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:47:02.92 ID:4AskKX7T0.net
1000年も生きてればそりゃボケも進行するよね

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:56:28.48 ID:Qhx7irzMi.net
2000年以上生きてるぞあのじいさん

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:57:54.04 ID:cOvV4/l80.net
霊王「万年単位ですがなにか?」

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:00:53.17 ID:wCMlPfvr0.net
今の山爺でも死神学校の校長とか、切り込み隊長的立場なら良い人材だと思う。
軍隊の長で、参謀的な人を周りに置かずに本人が兼ねてるという立場が致命的に
合ってないんだよな。京楽、浮竹、卯の花が参謀的な立ち位置だったのかもしれないが、
京楽浮竹は爺ちゃんと孫的なの関係を崩せないままだったし、卯の花は優秀だけど
本質は情念のお花畑な女だし。

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:06:46.06 ID:qAQn2kPSO.net
ハッシュと一緒にいた変な目の女はいつでてくるんだろうな

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:09:43.46 ID:a0ARd9HF0.net
騎士団じゃないだろうから出番無しじゃね

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:13:17.87 ID:quJ/mU9E0.net
作者がバカだと頭が良いキャラクターは描けないんだよ
内容はキン肉マンレベルなのに頭が良い振りをさせるから
余計に滑稽に見える

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:14:53.65 ID:J3x+XJZS0.net
ゆでたまご先生に謝れよ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:20:51.52 ID:Yr9bwhyj0.net
師匠は頭は悪くないよ
頭が悪かったらここまでのヒット作を生み出せない
キャラ設定考えるのは大好きだけどストーリー作って漫画にするのはあまり好きじゃないんだと思う

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:23:25.46 ID:ignKtVNm0.net
ゆでたまご先生の伝説と言えばこれ
http://i.imgur.com/tec2Gjs.jpg

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:28:01.67 ID:vLw0mwyX0.net
バズの溶岩に飲み込まれたかに見えた平子たちだが、
大前田がソイ、希代だけでなく平子、桃も担いで
安全な場所まで投げ飛ばし、溶岩の中で仁王立ちで立ち往生…
平子から大前田の死に様を聞いたソイが
「仲間を見殺しにしてでも生き残れと言ったはずだ…隠密機動の面汚しめ」
顔を見せぬように泣くソイ…大前田カッコいい!
…という夢を今見ました

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:33:37.82 ID:bFvAbrCX0.net
>>420
大前田「大前田家は育ちがいいから頑丈ッス」

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/09/16(火) 02:39:54.36 ID:lP52g+BCS
>>419
ニュートンの法則を無視したこともあったな
キン肉マンは勉強が出来ないバカで鰤は自覚がないバカって感じだと思う

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:39:53.69 ID:a0ARd9HF0.net
>>420
大前田かっこよすぎだろww

俺なんか浮竹が裏切る夢しか見たことないぞ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:44:16.04 ID:KloQ0j0z0.net
山爺のコントみたいな流れは師匠にとっては
山爺の鋭い推理すら上回るユーハバッハ、
ひいては帝国の恐ろしさを強調したつもりだったのかも知らん

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:45:42.57 ID:IhttqDDf0.net
>>420
大前田カッコいいし砕蜂の泣き顔見たいけど砕蜂の事ソイって約するのやめろww
てか最早お前らの中では浮竹=裏切り者が完全に定着しててワロタ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:51:28.54 ID:G8DrnXJN0.net
山爺が作中最強とか言い出すから炎熱厨は妄想の中に生きているんだよ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:53:53.22 ID:A7c0fU2x0.net
師匠は最終章はほんとに自由にかいてるっほいけど
鰤をハッピーエンドで終わらしてくれるのかね。
バットエンドだったらいやだなあ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:55:52.15 ID:uoqpmsbn0.net
>>427
完全版を売りたいだろうから、読み返すと鬱になるレベルの後味の悪さにはしないだろうな。

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:58:39.82 ID:VL9y17li0.net
最後はイデオンみたいに全滅end
全裸の陛下が宇宙を横切っておわり

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:59:41.57 ID:A7c0fU2x0.net
>>428 既にフラグ?みたいなのは立ってるし
一護が霊王的存在もしくは尸魂界に残って現世には帰れない
的なエンドはありあるよな…

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:03:27.17 ID:s8+njypz0.net
>>430
一護人間として死ぬ→尸魂界で死神になる
 
ならハピエンにはなるんじゃね?
一心も帰りゃいいだけだし

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:06:08.42 ID:Qhx7irzMi.net
妹たちどうすんだ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:08:20.74 ID:a0ARd9HF0.net
妹は一心が生き延びて面倒見れば良い
なんか死にそうだけど

最終回は普通に死神代行続けてる一護で終わってほしいわ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:09:46.78 ID:VJx/y0KN0.net
わざわざ現世行った京楽は何だったんだってなるな

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:10:26.02 ID:Fn0H0tKH0.net
妹の黒いほうが死神代行になれば丸く収まる

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:11:21.82 ID:tR6C1yY30.net
藍染がなんもしなければ本来は
一般死神でも対処できるのでイチゴみたいな霊圧無駄に高いやつは居ない方が平和な設定

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:15:03.03 ID:MKfY5OFXi.net
一護は兄様のお年玉のおかげでニート生活できるし尸魂界で暮らした方がいいんじゃね

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:17:33.07 ID:bhcMhXVG0.net
>>434
総隊長になって張り切っちゃったんだろ。

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:20:38.59 ID:GNkmV5NA0.net
石田はどうなるんだろう
生き残って欲しいけど、正直クインシーは全滅したほうが収まりいいよな

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:22:02.72 ID:StqgVUJz0.net
一護も含めた現世組は全員無事で平和な日常へと帰っていくと思うよ
それ以外のメンバーは死屍累々なことになってそうだけど

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:22:35.62 ID:pv6HIUXC0.net
仮に現世に帰れないとかになったも、平子あたりが動いて一護に高校卒業だけは
させてあげよう編みたいなちょっとした死神同士のイザコザミニエピソードを
入れそうな気がする。

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:22:52.19 ID:a0ARd9HF0.net
一護がソウルソサエティから出られなくなるエンドか、現世に戻れるエンドか師匠も迷ってるんじゃね

最終回では虚とかも完全に消滅して、ソウルソサエティと現世の行き来が不可能になるとかありそうで怖い
そうなったらチャドや織姫とかも一護と会えなくなるし、思いっきりバッドエンドやん

頼むから現世に戻してやってくれ、妹達がかわいそうだ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:25:39.48 ID:bkJA23kg0.net
>>440
死神達はどうなるかわからんけどせめて石田も含めた現世組だけは平和に終わってほしい

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:28:25.86 ID:J3x+XJZS0.net
イチゴさんクズ化してるからSSに隔離しておいた方が人類の為なんじゃないだろうか

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:29:25.07 ID:Fn0H0tKH0.net
一人暮らしの資金貯めてるのパーになっちゃうしな

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:30:50.09 ID:AXl5fCIK0.net
>>444
現世には水色様という日常生活においてはリアルな悪魔がいるから、一護なんて
可愛いモンです。

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:50:07.47 ID:3JRVp86G0.net
つーかチャン一は戦いに不向きな人間なんだし死神連中はもうこれ以上頼るの止めてやれよ
あいつは死神より社畜の方がお似合いの平凡な現代日本男児なんだからさ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:53:06.99 ID:KloQ0j0z0.net
ルキアみたいに誰かに霊力譲渡してSSで霊力回復を待つ
また別の誰かに霊力譲渡してそれを繰り返す
インスタント一護作ろうぜ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 03:57:37.79 ID:L1m4lOZU0.net
>>447
父ちゃんに土下座してでも予備校行かせてもらって、地方の国公立の医学部でも
目指すのがベストな進路だろうけど、本人はそのように思ってなさそうだからな。

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 04:01:04.34 ID:NuFVZh4P0.net
死神は黒崎一護及び周辺の死神に関わった人間の生活を保証すべきだろw
死神になって皆の人生狂わされてるっていうww

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 04:08:12.06 ID:KJPSt4ZM0.net
医者になった一護とか何か嫌だ
馬鹿野郎、避けろっ!とか言いながらメスぶっ刺してきそう

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 04:20:38.93 ID:GNkmV5NA0.net
一護が現世戻れなくなっても、最終回で未来に飛んで死後の現世組が一護と再会する所で終わらせればハッピーエンドっぽくなりそう

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 04:24:36.76 ID:KloQ0j0z0.net
確か済まぬからのお年玉でSSで無限に使える
クレジット手形みたいなの貰ってたな

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 04:27:46.48 ID:ijbilSu80.net
織姫の方が医者に向いてる
一護か雨竜と結婚して夫婦で医者やりましょうね〜

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 04:29:48.65 ID:7a2ZhAIB0.net
>>450
とりあえず高校のカラテ部だかタツキの道場の連中だかがゴッソリ死んだよな
あれ道場の生徒とかだったら家計やばいことになってそうだが

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 04:46:41.44 ID:KJPSt4ZM0.net
>>454
織姫は医者に向いてないだろ
一護も向いてない
石田は向いてる
チャドは患者より先に霊圧が消える

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 04:55:01.26 ID:s8+njypz0.net
>>450
ルキアの件がなくても、いつかは死神の力覚醒してたんじゃね?
死神と滅却師の子供な訳だし
キメラじゃん
尸魂界とのイザコザなくても陛下は一護襲ってるだろうしさ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 04:59:15.09 ID:s8+njypz0.net
>>455
そもそも、藍染は一心と真咲の子供だから一護に目つけた訳だし
死神と一護が関わる関わらないの有無関係なく、虚圏いって破面作ってる
空座町の人間の魂魄で鍵作ろうとしてんだから、どのみち一護があの時点でルキアに出会ってああならなくても
空手部は死んでた

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 05:03:36.46 ID:NuFVZh4P0.net
>>455
ヤミーのせいで死んだw
タツキが生き残った伏線も回収されるんだろうかわからんしw

>>457
ルキアはきっかけに過ぎなかったと思う
そのきっかけが別で死神になることが遅くなってたら陛下に惨殺されてたか、クインシーのAの称号を石田と共に与えてたかもしれん

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 05:06:51.56 ID:G8DrnXJN0.net
解らないか?雨竜よ

私の後継者はお前ではない

黒崎苺だ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 05:07:49.75 ID:s8+njypz0.net
>>459
タツキが生き残ったのがなんの伏線なんだ?
勝手に伏線にして回収されるのかなとかやめろw

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 05:10:16.52 ID:KJPSt4ZM0.net
たつきが生き残ったのは伏線でも何でもないよ
死んだ人間達は霊力全然無い一般人だったけど、たつきは少し霊力があるから生き延びた

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 05:11:19.27 ID:rYPGAbdZO.net
>>452
一護は最後の月牙とレットシュティール使った後に銀城にフルブリングもっかい奪わせたら一般人に戻るんじゃね?
レットシュティールは石田か石田パパにでも教わって

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 05:13:08.23 ID:NuFVZh4P0.net
>>461
霊力の話
藍染の霊圧感じてたしな
何か伏線あるのかと思った

>>462
それだけの話ならいいんだがw

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 05:15:20.88 ID:s8+njypz0.net
>>464
いや、それ啓吾も感じてたし
霊圧感じれるように藍染が霊圧下げたって言ってるって何回も言われてるんだが…

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 05:21:45.27 ID:NuFVZh4P0.net
>>465
忘れてたわ(´・ω:;.:...

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 05:31:47.85 ID:/lgVFbkY0.net
>>99
やっぱみにーにゃちゃんとジゼルちゃんがいちばん可愛いな(∩´∀`∩)

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 05:41:04.39 ID:AXl5fCIK0.net
>>99
こうして見ると白人だけでなく、アジア系、黒人、黒人ミックスかヒスパニック系と
人種を色々入れてるんだな。

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 05:50:36.12 ID:4GD9NeinO.net
>>451
わろた

避けろ!じゃないよまったくw

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 06:31:35.10 ID:RdxxY4SMi.net
一護が人間に戻って死神達と別れるって展開は破面篇ラストでやってるんだよね

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 06:35:49.09 ID:b+MBvgSw0.net
>>470
死神代行(もしくはそれに準ずること)をこれからも続けるぜエンドじゃね?
次回作以降でコケたり、何かの事情でお金が必要になった時の保険にもなるし。

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 06:51:17.24 ID:rYPGAbdZO.net
天下一武道会やってくんねえかな

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 07:02:37.83 ID:yoknBTbN0.net
一護が死神代行から正式な死神になって終わりが妥当かと。
「黒崎一護 死神だ」って感じの台詞で〆な感じで。

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 07:08:22.02 ID:4hfolk5P0.net
一話目を倣って
職業 死神
…死神って給料でんのかなぁ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 07:12:52.41 ID:NuFVZh4P0.net
>>474
アランカル編で給与の話を松本がしてたかな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 07:18:21.23 ID:TBd7rnF30.net
>>380
THE CUREじゃないなら、またTHE CREATEとか出てきそうだな。
グレミィと思いっきり被るけどw

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 07:20:00.64 ID:rYPGAbdZO.net
>>474
最終回のサブタイトルは一話のDeath & Strawberryと絡ませてきそう

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 08:10:28.49 ID:bzSZWbpOO.net
殉職した死神たちを蘇らせるためにゾンビパウダーを探しにいこう

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 08:12:06.99 ID:NuFVZh4P0.net
マユリ「探さなくても創ればいいんだヨ。ジジとかいうゾンビ女を研究すれば出来るだろう」

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 08:20:56.14 ID:CnHAokSr0.net
>>479
暗黒大陸っていう虚圏以上の宝の宝庫があるらしいッスよ。

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 08:28:26.85 ID:xpLhEvbu0.net
>>475
給料なかったら死神になりたがる奴いなさそうだし、それなりに出てるだろ。
それでいくと死神代行に給料出てるかの方が心配。
銀城が死神代行辞めたのは、タダ働きさせられたからかも知れないW

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 08:43:40.27 ID:jD+dyAcP0.net
銀城って、最初から死神の力持ってたんだろうか?
虚の力は母親が襲われたとかで持ってたのは覚えてるけど

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 08:57:33.64 ID:6dkAeb1x0.net
霊力を持つ人間(が霊子変換機を使った後)であれば、浅打ちを用いて斬魄刀を目覚めさせられるのかどうか。

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:04:44.88 ID:xpLhEvbu0.net
>>483
その浅打をどうやって手に入れるんだ?
現世の人間が浅打を手に入れるとしたら、戦いで死んだ死神から刀を拝借するくらいしか方法ないだろ。
しかも、死神を見れて触れるくらいの霊力がないと。

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:10:42.69 ID:apB7qwpHO.net
ジジ倒してもゾンビー化が治ってなかったってことはひつがやずっとゾンビーのままなのか…あのぎゃぁぁぁぁぁぁぁっ!
っていうのはトドメ刺されたとかじゃなくてゾンビー操り注射打たれたからだったのか…

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:10:43.14 ID:6dkAeb1x0.net
あれ >>482 ってそういう意味だったのか?

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:18:18.36 ID:xpLhEvbu0.net
銀城に死神の力を渡したのが実は浮竹で、そのせいで白髪になった…。
とかだったら、二人の因縁が深まって面白いと思ったが、銀城が産まれた頃には浮竹は隊長だろうし、病気は生まれつきだったことを思い出した。
銀城が苺並みの霊力を持っていた可能性は高いけど、その辺の経緯明かされるのか?

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:25:01.78 ID:TBd7rnF30.net
>>485
・ジジはまだ倒れてない?
・拳西と違って生前にゾンビ化してる
この辺り絡めて、しれっと元に戻ると思う。

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:26:24.87 ID:jD+dyAcP0.net
>>487
死んだ十番隊の隊長とかどうなんだろう?

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:32:10.96 ID:xpLhEvbu0.net
>>489
一心の前の隊長のことか?

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:39:03.99 ID:B1TWF++K0.net
石田は一護が殺すんだろうクインシーは一人も生き残ったら駄目な流れだから

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:42:00.86 ID:LaKaXMSbi.net
やっとこさ今週号読んだんだけど千本桜の人格設定変わってない?
ルキが刑に処されようとしてもそれが組織としての秩序の為な私情を殺す人だったんだよね…
じゃあ、マユリの発言に詭弁だと返すのはおかしい気がするんだけど
てか、マユリッて十三隊としての矜持を一番持ってる隊長だと思うけどな

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:53:16.35 ID:JqNmSLty0.net
>>492
SS編の時は父母への誓いと妻との約束で無理してたんだが、結局はルキアを救おうとしたから
別に人格変わってない
マユリも本心では「死しても戦うのが」が詭弁で
ただ実験を試してみたい私欲だとわかっている
だから「死しても戦うのが」と言ってるとき白哉に背を向けて表情を見せてない演出なんだろ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:55:37.54 ID:6dkAeb1x0.net
>>492
上の方に関しちゃ一護に感化されたからでまぁ説明つく。
あの山爺さえ重罪の霊圧譲渡を総隊長命令で行う決断をするほどだし。

下の方は、こっちも一護に感化されたからってのもあるかもしれないけど、
白哉はマユリが個人的にも実験好きなのも当然というかわかってて、
マユリの行いには私欲(知的好奇心)も多分に入ってるとして非難してるんじゃないかと思う。

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:57:04.29 ID:RdxxY4SMi.net
>>483
そういや、破面篇で啓吾が車谷の斬魄刀触ってたな

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:57:34.37 ID:6dkAeb1x0.net
作者曰く、マユリの実験は一般では悪いところだけど、いいところでもある。
破面篇を描く上でそう思えるようになったとか何とか。

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:59:48.74 ID:B1TWF++K0.net
クインシーは能力が上がるほど脳に異変が生じていく設定にするばかつて死神が
殲滅した理由の一つとして説明付きそうだけどな

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:02:54.84 ID:s8+njypz0.net
>>474
69が給料日前に給料を使い切るって設定があるからある
現世のバイクも買ってる
 
死神代行は賞金首の虚を倒せば環が入ってくるし、それを円に換金すれば…

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:05:16.00 ID:/nfyX+6E0.net
済まぬの「死なせてあげることもできた」というのは違和感があるな。
ジジゾンビの時点で拳西ローズは生死の判断は難しいし、殺すタイミングも難しい。
放置して死ぬ訳ではないし。

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:08:53.75 ID:LaKaXMSbi.net
>>494
でも、その実験は事実上全てソウルソサエティを護ることに繋がってるんだよね
ソウルソサエティを守るという目的を達するためなら、他人にどう思われようが手段を選ばんって凄い愚直だと思うんだが
十三隊としての矜持を語る時に顔を見せないことが多いのは、マユリの照れ隠しでは?

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:18:37.00 ID:ZINtlXBn0.net
ていうか拳西ローズって死んでるの?
生きてるから意識のないゾンビになってるんじゃなかったっけ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:18:42.96 ID:4AskKX7T0.net
護るっていうのは副次的なことでぶっちゃけ実験したいってのが本音じゃない
実験と護ることを両立するために四苦八苦してはいそうだけど

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:22:57.39 ID:Koy6S13x0.net
>>501
滅却師と死神ではゾンビ化システムが違うという前提で語るなら、肌が赤黒い
→霊圧が高い(死んだら霊圧は消える)状態でゾンビ化されたとすることができる。
その説明を拳西、ローズに上書き薬を打つ時にしてるから玄人と同じパターンの
可能性はあると思うんだよな。

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:24:44.26 ID:gked4WJk0.net
瀞霊廷を守る云々あくまで建前で本気で言ってるわけではないだろう
僕ちんの楽しい実験ライフが脅かされるようになったら
瀞霊廷も尸魂界もさっさと見捨ててトンズラこくだろうし
ましてそいつらと心中する気なんて更々ないだろう

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:26:17.20 ID:61P3tbcw0.net
>>487
これについては一護の声優も最終章で明かして欲しいってって言ってたな

森田が師匠に書けよ!って尻を叩いてくれてればいいけど

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:31:06.90 ID:4hfolk5P0.net
森田はなんか一護のイメージ強すぎて他でも一護にきこえる
ティーダ好きなんだけどなぁ…
あと鍵ゲーのやつ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:32:58.51 ID:6dkAeb1x0.net
>>500
その目的を本心と見てるか建前と見てるか。
顔を見せない(プラスいいこと言ってる風な感じ)から本心(かも)って見方は、メタ視点のものだし。

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:34:21.88 ID:P41ZuEaP0.net
>>504
魂のバランスを測る機械の名前が修多羅スケールなあたり、バランスが崩れることに
よって起こることに関しては、本気で阻止する気がある設定にはなってると思う。
流魂街の魂魄消失や滅却師の話を山爺としてる時の感じからして。

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:41:20.87 ID:LaKaXMSbi.net
>>507
まぁ、本心でも建前でもどっちでも良いんだけどね……要は結果を出すかどうかでしょ?
その結果を出すために彼、努力を惜しまないじゃんw
なかなかセンチなキャラだとおもうよ
得意分野で一番にもなれず他人の評価を恐れず、それでも努力を惜しまないってなかなかできることじゃないでしょ

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:41:36.76 ID:gked4WJk0.net
>>508
そりゃ世界がしっちゃかめっちゃかになれば楽しい実験ライフどころじゃなくなって困るからってだけでしょ
別に誇りやら矜持やらで動いてるわけではない

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:46:54.28 ID:6dkAeb1x0.net
>>509
仮に詭弁って言ってるのが白哉じゃないキャラだったら、詭弁というキャラの言い分もわかった?

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:49:55.31 ID:jD+dyAcP0.net
>>497
滅法師はBLEACH界のうちは一族になっちゃうのかw

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:57:07.27 ID:LaKaXMSbi.net
>>511
ちょ……そもそもその想定が俺には理解できないから何とも答えがたいな……
他のキャラもあの状況で詭弁だと返す前提なのはおかしくないかい?
俺的には…例えば、京楽や平子なら詭弁だなとは言わずに、そりゃそうだって返したり

ヤマジイが聞いたら喜ぶねぇとか返しそうだしw
詭弁だという文言そのものに違和感を抱いてるんじゃ無くて、白哉というキャラが詭弁だと言ったから違和感を抱いてる

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:00:03.96 ID:c3MKaadq0.net
>>511
済まぬは操られた69を殺さないようにしたのに、拳ローには「死なせてあげて」は
微妙だと思う。マユリ様の回想では生死の判断をすぐに下せるような状態ではないし。
「技術開発局で待機させろ」とかなら理解できるんだが。

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:21:24.91 ID:obwlFBCv0.net
>>353
母ちゃんの子宮は「おれは最初からお前を信用してなかった」
の比喩で通るからないと思うなぁ

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:23:00.99 ID:5tvxI1vL0.net
マユリが顔見せないで瀞霊廷の為って言う時はゲッスいニンマリ笑顔に決まってる
ああ、実験の大義名分が出来て素晴らしい!って顔

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:24:03.64 ID:obwlFBCv0.net
>>516
そのニンマリ顔も照れ隠しで・・・
とまあ冗談は置いといて同感だね

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:24:37.96 ID:6dkAeb1x0.net
>>513
いや、他のキャラなら全員が詭弁と返してるだろ? って言ってるんじゃない。
とりあえず訊きたかったことは最後の行でわかったからいいけど。

オレの例え悪くて論点とっちらかっちゃったけど、
上に書いたような理由からかあるいは元からか、
白哉はマユリのようなキャラに詭弁と返すキャラになったんだよ。

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:30:20.02 ID:6dkAeb1x0.net
>>514
ゾンビ化した見た目が思う以上に酷くて、これもう治せないだろとか思ってんじゃね。
マユリも骸部隊とか言ってるし。
ってか白哉ってどこまで情報持ってるんだっけな。

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:33:21.42 ID:jdvt21oN0.net
>>516
そこまで露悪的ではないんじゃないかな
瀞霊廷のためってのもあるし、自分の開発した技術を存分に使える科学者としての喜びも
両方あるんだと思う

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:40:18.74 ID:8mgKPtTM0.net
ただの便利な言い訳だろ
人間爆弾も仲間をゾンビ化して使役するのもまともな言い分じゃ通らない

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:49:51.97 ID:K84w9/B50.net
済まぬはマユリが明らかに2人を実験材料にしてると分かったから「自分の行いを正当化してんじゃねえ」ってことを言いたいわけで。
「死んでもSSを守るのが本懐」って言い分だけはちゃんと理解してると思うし、理解した上で詭弁だって言ってるんだろ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:50:39.05 ID:DqAiJghQ0.net
マユリはクズだな
そもそも問題児を隔離する蛆虫の巣に入ってたぐらいだし

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:55:37.44 ID:xEf8n5700.net
マッド研究者としてはいいけど、
権力握らせたらヤバイタイプなのがマユリ様

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:01:22.50 ID:s8+njypz0.net
>>523
初期からいる技術開発局の連中はほぼ蛆虫出身じゃね?
浦原とひよりいなくなってから元いな普通の十二番隊隊士は移動したんかね?
それ共、マユリが爆弾にした連中みたいに普通の隊士もいるにはいるけど
基本的には技術開発局がトップクラスが集まる部署で他は雑魚って事なんかね

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:04:54.02 ID:v7wZzhEz0.net
石田竜弦って何してんだっけ?

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:07:44.51 ID:Fn0H0tKH0.net
それに比べて阿近はなんで蛆虫の巣にいたのか不思議なくらい人格者になってるんだ
マユリの部屋に監視装置つけたりしてるけど護艇十三隊で一番常識ありそうだぞあいつ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:19:15.45 ID:Dw5xFdfk0.net
蛆虫の巣って問題児じゃなくてなにもしてないけど何かしそうな奴でも放り込んでるからな

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:20:00.14 ID:GNkmV5NA0.net
なんとなくヤバそうってだけで何もしてなくても入れておけるんだし、ヤバそうな雰囲気出してたんだろ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:21:18.82 ID:3M9sdMwK0.net
竜弦がどういう形で参戦するか楽しみだなあ

マユリを殺すのは竜弦でもいいな

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:26:28.47 ID:0E+eowKx0.net
とりあえず仲間割れはもうやめてくれ(´・ω・`)
ただの尺潰しだろあれ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:41:00.36 ID:pgEnrvK60.net
>>527
過去編の時点でまだ子供だったし
親や保護者が蛆虫行きになってそれに連座させられたとかじゃ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:44:38.80 ID:b+MBvgSw0.net
>>522
済まぬは「その結果か」と言ってるからマユリ様の回想を聞いた訳だろ?
その上で「死なせてやれ」と言うのはおかしい。ジジちゃんにゾンビ化上書き方が
あることを示すことも大事だし、拳西ローズの生死の判断は今しないくてもいい。
死なせてやれを受けての「死してでも…」な訳で、二人の会話が噛み合ってない。

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:55:09.06 ID:OLOjfdUT0.net
>>457

迫真空手部だから死んだのでは

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:56:58.98 ID:8mgKPtTM0.net
すまぬはマユリの話のどこらへんから二人が死体だと判断したのか
マユリが死体だと思ってるようなセリフもあるからそういうニュアンスで説明したのかもしれんけど

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:01:08.37 ID:K84w9/B50.net
>>533
済まぬは2人の後ろからマユリが出てきた時点でこいつが何かやったのかって疑問は持ってて、回想を聞くことによってその疑問は確信になったわけだろ
「死なせてやれ」ってのは「なんでそこでわざわざ変な薬使ったんだよ」ってことが言いたいわけで、要は一時戦闘不能にしたならそれ以上のことをしてお前のおもちゃにする必要はなかったはずだって説いてるんだと解釈してる
生死の判断のセリフについては師匠に直接言ってくれ、そんなものおかしいと言われても知らん

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:25:50.84 ID:J260Sle/0.net
今回ので石田家以外マジでクインシーが滅ぶ件

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:28:49.91 ID:ERkIJT260.net
何にせよゾンビに助けられた奴の言っていい台詞じゃねえな
というか他の隊長の動向すら気にかけてなかった糞隊長はもう黙って戦ってろ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:33:56.04 ID:pgEnrvK60.net
滅却師が滅ぶと言えば200年前マユリがやらかした滅却師大虐殺で
黒崎家の祖先が運良く生き残れなければ真咲も一護も生まれて来なかったんだよな
そういう意味ではマユリは石田のみならず一護にとっても微妙な存在なわけだ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:36:42.65 ID:KloQ0j0z0.net
マユリが狩ってた滅却師は帝国のキチガイ連中と違って
非道を拒否して誇りを重んじる人達だったっぽいしな

まあ最近のマユリ正当化を見るとやっぱキチガイでしたになりそうだが

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:39:00.54 ID:GcIfB5ig0.net
>>539
200年前に関しては、マユリ様が一人でやったわけではなくね?
3000人近くの滅却師の実験も、どのくらいの期間で行われたのかはまだ不明だし。

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:46:22.53 ID:XWZDbqE/0.net
鰤の絵はそれなりにしっかりしてるので、設定やストーリーもしっかりしてるような錯覚に陥って
厳密な議論をしてみたくなるけど、実際にはそういう議論は意味がないと思うよ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:47:54.55 ID:v9duUB7O0.net
そういう思考停止はつまらん

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:49:14.98 ID:xKKOeW4x0.net
そんな錯覚にかかってる奴いないと思うが
考察も基本はこんぐらい考えてるかもしれないって感じだし

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:53:54.26 ID:x+an3pGC0.net
全てとは言わんが9割くらいはライブ感だから考察するだけ無駄無意味なんてことは皆百も承知
残り一割の伏線についてああでもないこうでもないと語るのが鰤スレの醍醐味よ

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:00:19.40 ID:EpzHGMZ40.net
読者に伝わってるかどうかはともかく
師匠本人はまず間違いなく色々と伏線とかメッセージとか込めて描くタイプだし
むしろこういう漫画こそ考察が必要やろ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:00:55.44 ID:Xg4bj3An0.net
師匠は普通考えない部分を考えてその他は適当に済ますタイプだと思う

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:03:47.62 ID:rYPGAbdZO.net
マユリって根っからの狂科学者じゃ無い気がするんだよな
一角に護廷の心得諭したりする所とかキチならそんな事しないだろうし
まともに努力しても勝てない千住丸とか裏原へのコンプレックスが原動力になって狂科学者になっちゃったんじゃなかろうか

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:05:23.08 ID:KloQ0j0z0.net
実はこんな理由があったんですよー、で
過去の所業が正当化されるって嫌いなパターンだわ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:13:35.78 ID:B1TWF++K0.net
藍染も霊王がどうこうで裏切った様だけどそこら辺の真実明かされるのか?

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:14:01.08 ID:pgEnrvK60.net
>>549
藍染もその手の言い訳でフォローされそうだな
こんな可哀想な過去があったからあんなことしたんですよ的な
情状酌量を乞うエピソードがその内出て来るに違いない

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:14:34.42 ID:IhttqDDf0.net
>>539
>>541
マユリは200年前の戦争には参加してねーし実験体として殺した滅却師の数は
3000人じゃなくて200人だアホ

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:18:35.54 ID:+KGe+RXw0.net
実験とかは全部嘘で陛下によって殺されました説

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:54:28.16 ID:6dkAeb1x0.net
>>552
確か実験した滅却師は二千何人のはずだよ。

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 15:02:36.02 ID:6dkAeb1x0.net
>>548
マユリは一応正義の側というか、そういう感じの組織にいる身だからね。
SSにも人間の倫理観と似通ったものが存在するのなら、
マユリの所業はアウトと看做される可能性も決して否定出来ない。
となってくると、方便、詭弁を用いて自分を裁こうって勢力をかわさないと行けない。
あとまぁぶっちゃけ一角たちがうるさかったってのもあるかもしれないが。

これはあくまで、マユリが白哉の言うように九割方詭弁で
山爺が言いそうな台詞を言ってるならの話だけど。

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 15:04:59.45 ID:JmdNUjl10.net
2661人だね

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 15:09:42.91 ID:j5UgDHH70.net
聖文字持ちは今の騎士団以前は居なかったんだろうか

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 15:23:15.84 ID:7gq2jfEG0.net
そもそも死者というのはネ 生き返らないモノだヨ
ならばよみがえって戦う彼らは立派に生きていると言えないかネ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 15:23:42.69 ID:G8DrnXJN0.net
>>552
アホwwwwwwwwwww

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 15:28:51.76 ID:3M9sdMwK0.net
ていうか今戦ってるクインシーは死神みたく何百、何千年生きてるんじゃなくて普通の人間って考えていいのかね

実態が掴めなくてモヤモヤする

エスノトは普通の人間だったっぽい描写があったが

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 15:38:48.01 ID:b/3WFxDFi.net
同僚に同僚が弄ばれてる様に映る訳だから、本来は全ての死神の模範にならないといけない済まぬとしてはマユリの行為を無視する訳にはいかないだろうな
まぁ手駒として生前より優秀ではあるからそれ以上の事は済まぬも言ってないし
まぁ戦争が終わったら済まぬが詰めに来るかもしれんが

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 15:39:51.00 ID:Dw5xFdfk0.net
ヒゲ陛下が起きてるんだから9年前から現在までのどこかかな、エスノトの過去回想は
9年くらいの修行で26人が隊長以上の力を身につけたと考えるとやや凄い

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 15:40:14.51 ID:NuFVZh4P0.net
>>480
マユリ「興味が湧いた今から護廷十三隊の隊長を辞めることにしたヨ!!」

>>481
銀城が恨むのも無理ないわww

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 15:40:52.48 ID:J260Sle/0.net
人助けや他人に尽くすようなまともなマユリなんていらない
初登場時のように隊士を爆弾にするマユリは何処へ…

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 15:43:39.13 ID:k0dxWUC40.net
>>557
アルゴラ、ザイドリッツ、ヒューベルトが陛下の部下だった頃は聖文字は無かったんだろうか

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 15:54:02.10 ID:9cPZU1ZZ0.net
>>564
今でも元仲間をゾンビーズにして使役してますわ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:16:27.90 ID:XWZDbqE/0.net
>>560
何度もいわれてるように、死神の方がクインシーより
よっぽど「普通の人間」に見えるからなあ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:36:39.66 ID:Fn0H0tKH0.net
クインシーでも石田父みたいにまともなのは陛下について無いだけで基地外しか集まらなかった可能性

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:43:26.43 ID:YWEjBH5MO.net
矛盾というか、色々腑に落ちない点が多いな

刀を受け取る済まぬ
→刀は操られてるんじゃなかったの?
刀は自らの意志で動いて持ち主に反抗できる
→ゾンビ素人の氷輪丸はなぜ反抗しなかったの?
愛は意識ないものは操れない
→ジジゾンビは意識ないよね?

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:43:27.34 ID:vA2qW2I90.net
>>568
竜玄ってクインシークロスかなんか受け継いだ正統なクインシーかなんかだろ

全力出せばかなり強いんじゃね!?

ただ何となく石田の力を見せつける相手になるのは父親になりそうな予感

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:45:22.55 ID:vA2qW2I90.net
>>569
ヒョウリン丸は死んでようが主の為に力を貸しただけじゃないの!?

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:57:13.70 ID:YWEjBH5MO.net
>>571
それならそれでもいいけど、何か説明がないと読み取ることができないよね

あと愛を受けて刀が反抗している場合でも、卍解を使用して済まぬが攻撃できたか知りたかったな
もしできないとするなら卍解奪われた時に反抗しなかったのはなぜなのかって思うよ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:04:48.00 ID:OYiW6kgT0.net
キモデブ殴られてたけど六車は攻撃力もギャグ描写じゃん
こいつ本当に隊長格か・・・

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:09:25.56 ID:Qsp/gOOI0.net
すまぬが斬魄刀受け取れたのはぺぺがボコられて解除済み
ゾンビ素人の斬魄刀が反抗しないのは操られてても主人が使うから反抗しなかった
ぺぺの愛はジジゾンビはジジゾンビとしての人格があるから操れる
奪われた斬魄刀が反抗しなかったのはメダリオンに入ってたから

敢えて無理やりこじつければこんなとこでしょ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:12:40.35 ID:vA2qW2I90.net
>>574
これだと思う

それか斬魂刀とかは持ち主の魂みたいなもんだから洗脳が続かないとかあるんじゃね

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:13:11.38 ID:fMPVvqm50.net
聖文字を与えたことによってハイになってるから
キチガイが多いってことなのかな
キチガイぶってるノトやマスクは素はまともそうだが
ノト→ダーテン読んでないマスクを説教
マスク→ハズビーの愚行に止めに入る

ペペ、グレミィ、バンビ、バズビー(キチガイ度が高い順)らへんはキチガイだと思うが

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:13:40.41 ID:bvn1X41Y0.net
ていうか拳西とローズって空想死だったからガチ死じゃなかったと思うんだけど
なんでこいつらだけガチゾンビなんだよ
これが乱菊とショタならむしろ評価できた展開なのに

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:15:31.69 ID:z6/YF01y0.net
素人乱菊は全て終わった後でしれっと元に戻ってそうだしな

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:15:47.27 ID:MYEc49jd0.net
殺したってのが体内に何か影響させて殺したんなら戻らないが、拳西が何故か強いから生きたままのほうが可能性高そう

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:15:48.28 ID:nkaCtL1k0.net
鰤より銀魂のほうがクライマックス感があるのはどうして?
ねえねえ教えてよ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:20:19.99 ID:4AskKX7T0.net
ヒゲと戦うのがあと3年くらいかかりそうだからじゃない

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:21:51.97 ID:KloQ0j0z0.net
鰤では血液が心臓で作られていてジジが心臓ぶっ刺されてるから終わりっぽいな
完聖体を出さずじまいだけどフラグクラッシャーはナナナが既にいるし

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:22:32.64 ID:fMPVvqm50.net
>>577
グレミィvsやちる直後に心肺停止してるから
仮にグレミィが死んだことで想像が解除しても骨クッキーみたいにはいかなさそう
因みに停止後、1分経過する毎に10%死亡率が上がっていく(人間は)

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:25:36.33 ID:tHFUT/hN0.net
>>582
作られてるって言ってたっけ?
心臓から全身に行き渡るみたいな感じだったから
単に心臓に入り込んでそこで増殖したのねくらいに思ってたけど

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:27:00.46 ID:OYiW6kgT0.net
鰤世界では人の意思は血液で決まるのか
あんな都合のいい薬作ってるなんてさすがっすマユリ隊長

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:28:23.66 ID:rYPGAbdZO.net
あれだよ、死神の急所みたいな場所あったじゃん
師匠覚えてたんだよ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:30:53.68 ID:nkaCtL1k0.net
えっと死神の急所で殺されたのって
ジローの弟だけ?
チルッチもそれでやられたんだっけ?

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:32:13.25 ID:qHN3J6AR0.net
>>585
師匠ってマユリとウラエモンいなかったら絶対話進められないよね

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:32:48.17 ID:z6/YF01y0.net
チルッチ霊力もろとも復活してるけどな


話は変わるがまたアニメやるならチルッチと砕蜂の絡みが見たいな
いつぞやの雛森アパッチみたいにさ
まあないだろうが

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:33:29.43 ID:qHN3J6AR0.net
サケツとハクスイの2箇所の事だろ?
あれは心臓とはまったく別だし、石田や済まぬの口ぶりだと死神と破面限定の器官

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:36:30.77 ID:KloQ0j0z0.net
というかどんな状況を想定してそんな薬持ってきてるねんと
バンビの爆撃もジジのゾンビも初見だったのに
相性ドンピシャのアイテム持ち合わせてたとかw

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:37:53.10 ID:QGjIWcLci.net
空想によって死んだ→生き返る
空想によって殺された→死んだまま

こんな感じだろ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:39:52.01 ID:XWZDbqE/0.net
もっと嘘バレを出してくれ

でも嘘バレは、話の筋道が、一般人がちゃんと納得できるようになってるから
ニセ者だとすぐわかるけど

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:40:54.70 ID:3M9sdMwK0.net
>>591
これなんだよ。マユリのバトルがつまらないのは

ザエルアポロの時もそうなんだけど卍解が反抗したら自爆する、ネムの中に薬を仕込むとかピンポイント過ぎておかしいだろと

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:42:37.44 ID:tHFUT/hN0.net
というか
空想で(直接的に)死んだ→生き返る
空想で作られた何かで(間接的に)死んだ→生き返らないって感じじゃん?

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:42:51.23 ID:fMPVvqm50.net
>>591
石田のように殆どの死神に監視菌を張り廻られてるんじゃね
仕事の早さはアポロ戦で実証済みだし

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:43:34.67 ID:DqAiJghQ0.net
はよ最強の女クインシー、リロ・ステュンヴァロ出せや

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:45:30.34 ID:QGjIWcLci.net
実際ゾマリのようなやつもいたし卍解の自爆機能は用意が良かったと思ったけどな。
敵が虚ならネムを喰らうという形での摂取は普通にあるだろうし。

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:46:20.67 ID:rYPGAbdZO.net
ハッシュが男だと思ってるの?

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:46:25.10 ID:fSvF+IYj0.net
死人二人の頭のマークってゾマリ様の愛じゃなかったのかよ
ゾマリ様とペペの愛の飛ばし愛を見てドン引きする白夜を見たかったのに

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:53:42.54 ID:QGjIWcLci.net
よく言われてるけどアモーレとダルメシマンの文様全然違くないか?

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:55:55.10 ID:6dkAeb1x0.net
>>601
違うから、ゾマリ自身じゃなくて(ゾマリは消滅してるし)、
ゾマリの愛を再現したもの説とザエリアポロのクローンの応用説が多かった。

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:02:32.97 ID:OLOjfdUT0.net
鬼道に近いものならマユリ様なら再現できるんじゃね

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:22:11.99 ID:Yr9bwhyj0.net
マユリみたいな戦い方って面白いのは1回目だけで、2回3回とやられるとしらけるよな
だって理屈も何も関係ない、これこれこうだからこうなるのだよってご都合主義すぎる

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:24:22.16 ID:5Bcd2jAm0.net
この先どんな敵が出てきても
マユリ「○○をどうにかする○○をたまたま持っててね」
で終わるからな
陛下でも霊王でもいいから
さっさと薬ぶっかけてこいよもう

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:25:25.34 ID:A7c0fU2x0.net
済まぬの死なせてやれ発言は断風達が既に死んでるなら
何も問題ないし違和感もないんだよな。
生死を考えないでおもちゃにするな的な意味に解釈もまあできる茶できるが
それだと死なせてやれはちょっと表現に不適切というか
理解しにくい。

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:31:22.04 ID:7gq2jfEG0.net
済まぬの死なせてやれ発言は済まぬと呼ばれるようになった経緯にブーメランで笑える

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:34:55.84 ID:A7c0fU2x0.net
マユリが仮に非道でただのマジキチ科学者だとしたら
最終章の最初の方に世界の為の魂の均衡調節?みたいな行動は
どういうつもりなのかね。尸魂界消えたら自分も困るから的な?

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:36:59.69 ID:QGjIWcLci.net
マユリってピンポイントで対策してるんじゃなくてありとあらゆる状況を想定してそれに対策してるんじゃね?

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:40:10.42 ID:7gq2jfEG0.net
読者「(白哉を)そのまま死なせてやることもできた筈だ…弄ぶ様な真似を…!」
支障「相も変わらず意見が喰い違うネ」

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:40:17.08 ID:qHN3J6AR0.net
>>591
だからつまらないんだよな

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:41:12.84 ID:KloQ0j0z0.net
パニックを起こさずミスも犯さずその場面に適した秘密道具を次々と出せる
ドラえもん無双を何回も繰り返すのを見て面白いと思えるかどうか

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:45:18.56 ID:IX7VEfV2O.net
>>609
触れた物を爆弾にする霊子の爆発を遅れさせるボール
血でのゾンビ化を上書きさせる注射

どっからどう見ても他に用途が無いピンポイントです
本当に死んで欲しいです

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:46:28.53 ID:7gq2jfEG0.net
>>613
どの道解析する時間あったんじゃねーの

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:47:10.35 ID:KloQ0j0z0.net
浦原の時も思ったけど
そのバトルに強制的に幕を下ろす舞台装置に過ぎないんだこいつら

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:52:05.93 ID:RMXuL6/AO.net
>>577
だよなー。今さら断風とローズにあんな事しても、またか…程度にしか思えんからねー
今回の役割を乱菊や素人にしてたら見直したのに、師匠もこの期に及んで中途半端に守り入ってるよね

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:53:21.67 ID:QGjIWcLci.net
ってかいくらここアンチスレを兼ねてるとはいえ毎スレ毎スレマユリ叩き見てると流石に鬱陶しいからもう専用アンチスレたてたらいいんじゃない?

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:54:27.85 ID:Dw5xFdfk0.net
乱菊は性処理用に使い道があるし、素人はマユリより後に13隊に入った貴重な有力後輩だから使い捨ては出来なかったんだろう
マユリも人の子だよ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:55:07.44 ID:NuFVZh4P0.net
マユリ「叩きは過去スレで受け付けるヨ!!」

読者「さっさと死ね!!」

バズビー「あくしろよ!!」

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:56:32.02 ID:negJwG+i0.net
ザエルアポロ戦でも臓器のダミー云々のくだりがあったように
たまたま偶然ゾンビやバンビ対策の秘密道具を持ってたんじゃなくて
ピンポイントで対策してから向かってるんでしょ。
血液サンプルに関してはちょっとこの言い分も苦しいけどな

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:57:09.13 ID:IX7VEfV2O.net
>>617
アンチスレって自覚してるなら逆に
マユリ様をフォローするスレ
でも立てたら?

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:58:09.84 ID:YIsilw6N0.net
拳薔薇に使い途がないみたいな言い方はやめろ

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:59:29.37 ID:NuFVZh4P0.net
ジジと爆発女(わりい名前忘れた)対策済だけだったら新しい能力持ちクインシーに瞬殺されるのが見えてる

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:59:35.30 ID:z6/YF01y0.net
ゾンビ化でもしないと役に立たない雑魚が何だって!?

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:00:19.00 ID:Yr9bwhyj0.net
叩かれてるのマユリだけじゃなくね
もっと酷いキャラ達もいるのに何でマユリだけw

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:00:19.16 ID:NKl1uobJ0.net
血液サンプルあっても瀞霊廷と帝国が入れ替わった時に消滅しそうだよな
あの光の部屋に全部保管してあったのか

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:01:51.88 ID:negJwG+i0.net
そういやどうでもいいけどマユリちゃん案外済まぬに弱いよね
五月蝿いハエだネ、お前も新薬の被険体にしてやろうかワハハくらいやってもおかしくないキャラ付けのくせに
痛くもない腹を探られて「なんだよお前もイチゴが勝つって思ってんじゃんかよ〜w」って煽られたり
やりたい放題してるとこにケチつけられて顔背けながら言い訳したり

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:02:17.25 ID:yoknBTbN0.net
リルトットはミニーニャを丸ごとは喰わずに身動きを取れないように片腕片脚を喰ってペペの所へ来たと予想。
ジジの能力でそこいらの死体から腕や脚を治せば問題ないからそれくらいの無茶は冷静かつ合理的な判断が出来るリルトットならやりそう。
ペペは能力を使う前に両腕をリルトットに齧り切られ無力化された所を頭を齧られて死亡、齧った部分は食べずに吐き捨てると思う。

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:02:45.78 ID:NuFVZh4P0.net
煽りを言えるくらい親密でもあるんだろうか

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:09:24.41 ID:rYPGAbdZO.net
「ユーハバッハが霊子を再吸収しているのはもう解析している
後は霊子にあらかじめ虚の毒を入れておけばいいんだヨ」

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:12:56.18 ID:VL9y17li0.net
ゴキンジャムにひっかかる陛下かw

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:13:37.85 ID:4hfolk5P0.net
敵を毒で倒したらそれを吸収する陛下もやられそう

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:14:03.00 ID:Po1Xq3e90.net
マユリは逆に操られるくらいの報いを受けそう

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:22:02.43 ID:RMXuL6/AO.net
>>618
そうなると断風とローズはマユリにとってただの役立たずと…;;
寧ろ元仮面の軍勢だから、研究のための保存対象になっても良さそうなのになー

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:25:18.94 ID:QGjIWcLci.net
そういや偉大なる釣り師の言ってた真血については明らかになったんだっけ?
一心が死神と知った時に発言して真咲がクインシーと知ってたから死神とクインシーの間の存在とかそんな感じ?

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:27:12.32 ID:fMPVvqm50.net
>>627
そこらへんは地雷じゃないからね
「浦原と比べて〜」発言が出たときゃ激オコよ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:28:45.95 ID:XWZDbqE/0.net
>>628
>リルトットはミニーニャを丸ごとは喰わずに身動きを取れないように片腕片脚を喰ってペペの所へ来たと予想。
>ジジの能力でそこいらの死体から腕や脚を治せば問題ないからそれくらいの無茶は冷静かつ合理的な判断が出来るリルトットならやりそ

でも、ジジが(生死未確定だが)もう使い物にならなさそうだからなあ・・・
片手片足になったミニーが、治してもらえずに途方にくれてのたうち回るという
グロくてシュールな場面になりかねないぞ

話をややこしくするのを避けるため、あっさり全部食い殺したという末路じゃないかな

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:31:06.96 ID:AkGHijVm0.net
バレ

剣八を殺しに来たナックルヴァール
平子が駆けつけて終わり

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:33:29.65 ID:fMPVvqm50.net
局員A「すごい・・・流石は浦原喜助・・・」
局員B「バカ お前!(それは地雷だろ)」
局員A「あっ(察し)」

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:34:31.53 ID:NuFVZh4P0.net
>>638
大分先にありそうだけど今か?

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:35:50.40 ID:6YG8C9uy0.net
何で一回ノされた奴が普通に出て来るんだろう
あっさりやられたあとにまだ戦力になる感じで出て来られても

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:37:48.64 ID:Dw5xFdfk0.net
ハゲナルとかどの面下げて温泉組に付いていったんだろ
温泉組が霊圧全開にしたらショック死しそうなのに……

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:39:58.14 ID:NuFVZh4P0.net
ハゲ「いぎが…(白目)」
ナル「でぎだい…(白目)」
ハゲナル味方の霊圧で死亡

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:42:14.12 ID:OJOXDl+zi.net
戦力になるかどうかはともかく生きてる限りは瀞霊廷の為に戦わなくちゃいけないんだろ。中途半端にのした相手が悪い。
まあ今回檜佐木は敵を操る能力持ちだったせいで邪魔にしかならなかったが。

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:44:45.27 ID:4hfolk5P0.net
さっさと月島さんで誰かぶっさせよ

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:45:35.64 ID:NuFVZh4P0.net
月島さん原作コラがそろそろみたい

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:47:11.42 ID:IX7VEfV2O.net
>>642
平隊員や勇音が剣八の霊圧で平気だったり(感知できなかった謎はあるが)、
ビッチーズがチャン一の霊圧を何とも思ってなかったし、別にどうって事ないんだろ
リルも済まぬを強いと思ってた程度だし

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:50:55.59 ID:3hPAutrbi.net
ガンジュの出番はあっても月島さん達は怪しいな…サポート止まりどころか無い可能性もある。

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:52:01.24 ID:DI8Od2YBO.net
前哨戦で倒した騎士は
剣八3人
山爺2人
一護2人
であってる?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:55:04.71 ID:3hPAutrbi.net
キルゲさんを倒したのはグリムジョー(仮)で一護はドミノさんしか倒してない

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:57:28.56 ID:UTRbsWcw0.net
GJJJ程度今更出てきても噛ませにすらならない

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:00:48.03 ID:z2Gcc5hR0.net
剣八4人
白哉3人?
山爺2人
マユリ2人?
レンジ1人
ルキア1人
か・・・ ジジやナナナは生き返ってもおかしくないから?つけといた

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:00:59.07 ID:5U/8+MdC0.net
表紙精液かわええええ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:02:31.53 ID:1pa9q8/20.net
ペペ右腕食べられる リルトットの後ろから肩を抑えたミニー
これでもうハートは作れないだろ さあさっさと片付けるぞ
白哉を囲む三人 ナナナとカーネルの指が動く


ジゼルが完聖体 目の周りにオサレデザイン以外はたいして変化なし
体から無限に血が雨のように降り注ぐ
バンビちゃんの爆弾の血バージョンとか思ってるぅ?変な球体出してみたらぁ?
マユリ破面ゾンビ血がかかるが何ともない
今から僕達の命は連結したんだよ ゾンビの親玉が死んだらその作られた手下も死ぬのはよくある展開でしょお(ゲス顔)
後ろからセロあてられるジゼル
拳西こっそり追ってきたらこんな楽しいことになってるんだもーんひどーい
そこに勇音とましろ登場

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:02:50.27 ID:NKl1uobJ0.net
ロイドに止めを刺したのは陛下ってカウントなら山爺も一人だな

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:02:51.40 ID:OD+Taoegi.net
ジジは自分をゾンビにして復活
グルメっ子はペペを食って巨大化
マユリが実験体が増やせて嬉しいっと言ってる所にアスキン登場

アスキンが手を叩くと拳西が生き返り
マユリの斬魄刀が浅打に戻っていた

シュテルンリッター D
ディストーション (Distortion) 歪曲
アスキン・ナックルヴァール

マユリが詳しく観察すると
織姫と似た能力で事象を歪曲させるらしい

アスキンが思い描いたことと違うことが
やっぱり起こってらしく
マユリにこれから起こる事象のパターンが
多すぎて思い通りにならないらしい

最後にジジが剣八をゾンビにして
済まぬvs剣八

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:05:22.42 ID:VF8S1fxq0.net
65巻表紙ジジみたい
ソースは師匠ツイッター

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:05:39.33 ID:z6/YF01y0.net
>>654
今更勇音白がなんの役に立つんだよ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:05:45.57 ID:fMPVvqm50.net
銀城やジャッキーの発言からしてフルブリンガーは生身ってとこが最大のハンデみたいだし
それが霊体になったとすればかなり伸び代あると思うんだけどなぁ
月島さんとか生身で白哉と互角に渡り合った化け物だったし

チャドも死んで霊体になったら無双・・・・なんて冗談はさておき
早くチャドの完現光が見たい 巨人の右腕 悪魔の左腕 に続く ○○の足はまだか!!!

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:06:57.62 ID:q5Sw64yci.net
グリムジョーはキルゲさんを一刀両断してるし相当強くなってるよ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:07:19.41 ID:z2Gcc5hR0.net
剣八ゾンビって十分あり得るしおもしろいけどさ
マジで一護が来た意味無くなるから少し悲しくなるわw

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:07:19.99 ID:VI+vwVlV0.net
http://i.imgur.com/j3Z6mt9.jpg

新巻はジジ表紙

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:07:46.30 ID:q5Sw64yci.net
>>657
今みてきた
あとバズビーとアスキンも表紙来そうだな

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:07:46.65 ID:6dkAeb1x0.net
バレ。

教室の窓から空を見上げる一護で完。

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:08:29.46 ID:3hPAutrbi.net
チャドは肌よりもまずネックレスをフルプリングしろよ…

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:08:53.88 ID:fMPVvqm50.net
やっぱりジジが表紙だったか
66はペペが濃厚かな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:09:04.80 ID:q5Sw64yci.net
65巻が予定通り出ることに安心w

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:09:18.57 ID:XWZDbqE/0.net
そろそろ多数の嘘バレに本バレが混ざる頃だろうか?

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:09:20.47 ID:K84w9/B50.net
66巻はぺぺ確定か

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:09:54.76 ID:i3e4M2hy0.net
>>662
唇やわらかそう!
しゃぶってください!

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:10:22.15 ID:NuFVZh4P0.net
毎度ながらキャラだけはかわいいな

でも師匠晒していいのかww
ジャンプでさえ表紙発表してないのにww

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:11:18.48 ID:z6/YF01y0.net
>>662
このジジなんか白っぽい

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:11:47.18 ID:EpzHGMZ40.net
俺のリルトットちゃんが表紙になる可能性は…

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:13:32.92 ID:4hfolk5P0.net
>>662
ねえ、どんな気持ち?のaaにしかみえない

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:13:51.47 ID:DI8Od2YBO.net
ポテト除いて生き残ってる騎士で強そうなのはナックルくらい?
そのナックルさんですらグレミーより弱くて
素の実力は拳西さんにボコられるぺぺを化け物扱いしてる始末

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:13:54.82 ID:6dkAeb1x0.net
>>672
カラーでこういう口してたことあったね。

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:14:21.63 ID:1pa9q8/20.net
一度でいいから複数人の描かれた表紙見てみたいな
雛森とか大前田とか表紙になることないんだろうな

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:15:00.90 ID:3hPAutrbi.net
>>673来週以降の活躍次第だな

66巻表紙はペペかマユリか?玄人の可能性もあるかもしれん

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:15:20.65 ID:jyRCeVCni.net
リルトット表紙なら3冊買う

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:15:35.45 ID:fMPVvqm50.net
扉絵ジジよりはマシだがやっぱアヒル口はイマイチかなぁ
「死体になっちゃうんだよねー」
のコマのジジを使って欲しかったなぁ
「は?」や「まぶしくて見えない」や涎ジジも良い

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:15:41.00 ID:jGZqzpFQ0.net
ってかカーネルおじさんどこいったの?
最初出てきた時はあの享楽を倒してすげーって感じだったのに

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:16:05.64 ID:yoknBTbN0.net
66巻表紙が完聖体ペペだったら鰤を良く知らない本屋の店員が成年指定コーナーに置くな。
ぺぺよりもキラキラマユリか玄人の方がまだ可能性があると思うな。

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:16:12.98 ID:z2Gcc5hR0.net
>>675
反論はあるだろうけど俺的にはバズビーとリルは強いと思う

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:16:23.43 ID:6dkAeb1x0.net
>>681
白哉に倒された。

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:17:52.40 ID:XWZDbqE/0.net
>>654
>白哉を囲む三人

その展開になった場合、
「三人」って、リルとミニーと、あと誰?

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:18:16.43 ID:jGZqzpFQ0.net
>>684
まさかそのまま終わりなのか・・・

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:20:48.98 ID:DjdUIwRM0.net
>>686
完聖体が消えてたから死んでる

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:23:18.67 ID:jyRCeVCni.net
66巻はリルトットにしてくれ!なんでもしますから

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:23:36.27 ID:fMPVvqm50.net
66巻はペペ表紙で「Rubb-Dolls」じゃないかなぁ
というか未だにRubbの意味が分からんのだが分かる人います?

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:25:21.68 ID:Lbf5OydD0.net
>>689
ググってもアラビア語のエロサイトかレインブーツしか出てこんな

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:26:57.46 ID:3hPAutrbi.net
カーネルが強そうって言っても享楽の卍解が封じられてさらに動揺してた上で完聖体使えば他の騎士団でも同じこと出来そうだけどね

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:27:12.04 ID:NuFVZh4P0.net
RUBBって単語はあるけど
多分師匠の造語じゃね?

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:27:22.13 ID:9JUNf9mf0.net
食った霊圧吸収できるなら
大人リルありそう

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:27:49.41 ID:GcIfB5ig0.net
マユリ様のゾンビ上書き薬は、ゾンビ化以外の操作系にも通用する(つもりで作った)
んだとするなら、リンが敵側に操作されたことを理由に持ち歩いているとしても
おかしくないんじゃないか。
それを作ろうと思った理由も、今までの敵側にゾマリ、藍染、月島さんと操作系能力者が
いたからそれの対策と考えられる。
マユリ様は体が細いのにあれだけ着ぶくれてるんだから、威光スーツの中に数多くの
仕込みをするスペースは充分にあるし。

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:28:07.36 ID:z6/YF01y0.net
食べるほど強くなるってハンターのメルエムみたいだ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:28:34.93 ID:GNkmV5NA0.net
65巻がジジだったならもうキャンディス表紙はなさそうだな

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:29:14.20 ID:KloQ0j0z0.net
ジジは写メる時間違いなく表情作るタイプ

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:30:26.20 ID:VF8S1fxq0.net
バンビの表紙化も絶望的だな

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:30:49.30 ID:NKl1uobJ0.net
ペペが来週で喰われて終わりなら66巻はリルだと思う

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:32:05.78 ID:t/Whlkih0.net
>>689
rubberじゃね?
ダッチ的なラブドールと、ペペの愛を掛けつつ、ゴムでできたお人形のように
意思がない(ダッチ的ラブドールも勿論意思がない)ことを表現したいんじゃないか?

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:32:15.44 ID:KloQ0j0z0.net
オオーッ!が割り込んでくるかもしれん

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:33:14.54 ID:3M9sdMwK0.net
表紙ジジはいいんだけどもっと悪い顔したのを期待したんだけどなあ

表紙でネタバレになっちゃうからダメなのかもしれんが

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:36:15.57 ID:3hPAutrbi.net
>>695ハンタを例に挙げるまでもなくブリーチ内に食べる程強くなる敵がいたんだよなぁ…

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:39:39.47 ID:bp9Y13tF0.net
ジジ表紙はあれだな
表紙で「かわいい女の子ktkr!」とコミックス派に思わせておいて
中身で実は男の子でしたーと突き落とす師匠の作戦だな

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:40:11.88 ID:69HFPMnf0.net
こんなにはやくジジの表紙が拝めるとは
ポエムにも期待

つうか晒していいのか師匠

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:40:25.41 ID:fMPVvqm50.net
>>700
rubberは思わなくもなかったが個人的にはしっくりこないんだよなぁ・・・
今回でrubb-dollsは終わりそうだしそういう意味だったのかもね
1の頃はペペが履いてる長靴がキーアイテムになるだろうと思ってた時期がありました

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:41:37.27 ID:qk/3l5ASO.net
乱菊らはルキアたちの方に行かせたのかな?

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:43:33.53 ID:rYPGAbdZO.net
>>707
あいつらはまだ息の根があったから血抜き治療してるんじゃね?

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:44:26.55 ID:3hPAutrbi.net
ファンブックが出ればサブタイの意味も明らかになるだろうしそれに期待だな

SOULS(死神)→MASKED(仮面の軍勢)→UNMASKED(破面)となると次はSTARSとかかな?表紙は石田かポテトあたりか。

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:45:29.63 ID:aoeLRt3h0.net
いまさらだけどジジの実は男の娘設定って完全に空振りしてないか?
ジジの胸中が語られるわけでもなく会話のやりとりも他のキャラと特に代わり映えもしない
実は男でしたって設定がバトル中に何か影響するわけもなし ほんとにただつけたしただけみたいな

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:46:36.23 ID:z6/YF01y0.net
>>710
鰤でそんな事言い出したらキリないぜ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:47:53.63 ID:c7yiura70.net
バレ

リルトットなんだかんだでペペ喰う
食いしん坊は喰った相手の能力を奪う、それにより3人分の聖文字と霊圧習得
リル「こいつらの力はおれがもらった。俺たちに勝てるか?くそ共」
場面転換
ナナナ生存、抜け出してレッドモンキーのとこに向かうという
場面転換
ボロボロのリル、白哉にとどめを刺されそうになったところにナックル登場で終了
ナックル「ん〜朽木白哉に涅マユリかぁ。「今なら」やれそうだわ」

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:48:34.63 ID:69HFPMnf0.net
なんか改めて表紙見るとかわいいなジジ

ピースとかキャンディちゃんきもーッとか言ってるコミカルなツラも
バンビいじめてる悪いツラも眩しがってるツラも今週号の「……」ってツラも
師匠が拘りを持ってる表情の描き方が光ってるキャラだと思ってたけど

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:48:59.95 ID:TNQuqqyp0.net
「は?」のコマをやるためだけの設定だったよね

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:56:29.69 ID:JQ8O9DSL0.net
バレまだかよ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:59:32.89 ID:Aid5P3z+O.net
ジジから男の娘属性取ったら普通のキャラになっちまうよ
リルは表紙難しいかもな
発光マユリとかぺぺとかゾンビ拳ーズとか師匠が描きたそうなのいっぱいいるし

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:59:52.69 ID:fMPVvqm50.net
最近は瀕死のナナナをちゃんと回収してくれる聖母の様なバレ氏が多いなw

ホントあいつは何だったんだ・・・
ドヤ顔で態々観察ってワードを強調してたと思ったら
何食わぬ顔で再登場してあっけなく逝ったし・・・

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:01:45.17 ID:JqNmSLty0.net
>>662
65巻表紙がジジなのは妥当だとして
66巻ではペペはあっという間に退場しそうなんだが
もしかしたら来週活躍しそうなリルトットかもしれないな

敵キャラやめて味方キャラに換えるならマユリだけど

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:02:37.62 ID:NuFVZh4P0.net
ナナナは、伏線回収されなかったな
観察とは何だったのか
ギャグのつもりか

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:02:57.69 ID:VnMlxC6Ni.net
>>716玄人はともかくゾン西は表紙になる要素ないだろ…
67巻ならリル表紙は充分あり得る

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:03:55.19 ID:NuFVZh4P0.net
ゾンビ隊長が表紙飾ったら吹く

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:03:56.51 ID:sXskd50m0.net
ずっとキャンディだと思ってたがジジか…
まぁ可愛いから許す

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:04:37.30 ID:BHZJ981f0.net
>>662
なんかエロい

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:05:07.02 ID:KloQ0j0z0.net
ローズとオサレな問答、バズビーをディスる

ローズそっちのけで襲来して黒焦げにされる、バズビーのおかげで助かる

マスクを倒した失恋を警戒してチャンスを逃す、代わりに勝利フラグを立たせる

再登場した時は一護狙い、殴りかかるがあっさりスルーされる

仕切り直して済まぬと戦闘、描写省略で倒される


ここ最近のライブ感の被害者だったかもしれない

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:08:55.99 ID:F+g23DRJ0.net
>>662
なんかメイク濃いな

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:12:17.91 ID:mI0KlKN70.net
ペペ喰われそうだけど誰も想像しない展開に期待
絶体絶命のペペの元へ瀞霊挺南門の比護入道(LOVE洗脳済み)が駆け付ける
踏み潰されるリルトット これだ!

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:13:11.67 ID:QGVyGAVq0.net
>>724
ニワトリ頭が恋次戦を掻っ攫っていかなければ魅せ場あったのに・・・
前にも同じような目にあった中国人いたよね?

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:14:54.27 ID:ra+dWvFF0.net
>>662
鳥っぽい

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:16:56.39 ID:BHZJ981f0.net
どうでもいいけど
師匠「表紙」を「ジャケット」って言うのな

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:17:59.16 ID:NuFVZh4P0.net
ジャケットwww
オサレだな
師匠じゃないと似合わない
音楽家みたいだな

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:19:16.24 ID:YM/BJYzZ0.net
ジャケットはゾンビ娘だな。

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:20:09.76 ID:bkJA23kg0.net
見た目年齢は十代後半くらい。体は男ならかなり華奢。なのになんでジジちゃんの
ほっぺはあんなにもっちりぷっくりぷにぷになんだ?あざとい。

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:20:47.95 ID:NuFVZh4P0.net
ジジのテーマソング
http://www.youtube.com/watch?v=BBK2W3bt-C4

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:23:19.13 ID:RDPB19KNi.net
デフォルトチルッチかわいい

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:25:16.98 ID:3M9sdMwK0.net
俺、二次元に全く性的興奮覚えないんだがジジが僕、濡れちゃったなあって言って舌出してる絵見て、思いっきりディープキスしたいと思った

これは引かれると思って匿名掲示板でも言うのためらってたんだが一応報告しておく

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:26:07.40 ID:I1OkcqFQ0.net
チルッチちゃんがデフォルト…だと?

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:26:13.17 ID:BHZJ981f0.net
>>735
ちょっと引くヨ…

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:27:14.03 ID:i3e4M2hy0.net
>>735
俺も

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:30:43.30 ID:s8+njypz0.net
>>662
かっわいいいいいい
これはイケる

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:31:01.49 ID:gl8oBWK10.net
チルッチちゃんのモデルは上原さくらだと思う。

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:32:06.59 ID:vA2qW2I90.net
>>735
きもちわりいな
正常ならネカマゴキブリに興奮しないだろ

キャンディスちゃんが一番可愛い

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:36:57.77 ID:pWxEaCOi0.net
ネカマ(謎)

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:37:48.92 ID:e54ATGlq0.net
キャンディスはヤンチャさんだけど悪い子じゃなさそう

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:38:39.87 ID:rYPGAbdZO.net
>>730
イヤミか貴様ッッ!!!

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:39:32.43 ID:RDPB19KNi.net
リルトットってホモにバーナーフィンガーされたり変態に操られた仲間から顔面殴られたり、結構散々な目にあってるのな
境遇想像すると抜けんわ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:41:51.06 ID:qHN3J6AR0.net
>>662
これは可愛い

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:42:54.26 ID:vA2qW2I90.net
四人終結してた扉絵でジジがダントツキモかった次にミニーにゃ


キャンディスとリルは可愛いと思う

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:43:53.30 ID:VTWj/hms0.net
ペペ、リルにかじられ死亡。リル、済まぬ、マユリ、ゾンビ×2を一瞬で丸のみ。胃袋異次元?
ミニーニャ生きてる。食後のデザートで69をガジガジしてたら誰カキタ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:45:16.80 ID:J3x+XJZS0.net
表紙のジジ普通に気持ちわりぃ
特に唇が
というか最終章になってから女キャラが表紙になってないな

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:45:59.57 ID:Koy6S13x0.net
>>742
ジジ「18歳になったばっかりのジゼルだぉ。サポート希望だぉ。165、48、上から
85、58、85だぉ。トットゥルー…っと。これでお金とゾンビゲットだにゃーんっ」

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:48:09.63 ID:I1OkcqFQ0.net
>>662
可愛いんだけどなんか殴りたい顔だなぁ
この感覚ってウザ可愛いとでも言うんだろうか

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:48:13.26 ID:yoknBTbN0.net
表紙ジジに否定的な人がいないと思ってたけどいて一安心。
単行本派だったら可愛いと思うのは分かるけどジャンプ読んでてジジを知ってると軽くイラッとくる。

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:49:22.81 ID:6dkAeb1x0.net
>>749
ここまで真咲だけか。

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:49:43.18 ID:K84w9/B50.net
良く見ると男っぽい顔付きなのはやっぱ意図的にそう描いてんのかな

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:49:52.29 ID:vA2qW2I90.net
単純な可愛さならやっぱりバンビちゃんだったなぁ

次点でキャンディス

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:50:30.36 ID:NKl1uobJ0.net
>>749
卯ノ花真咲男の娘説とはたまげたなぁ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:51:40.76 ID:J3x+XJZS0.net
>>756
完全に忘れてたわ
特に卯の花はあの表紙じゃ女に見えんし

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:54:04.95 ID:fMPVvqm50.net
ビッチーズのうち誰の部下就きたいかといわれれば間違いなくキャンディ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:55:26.73 ID:i3e4M2hy0.net
ジジって太めの血管とか走ってるわりとたくましいチンポしてるところがかわいいよね

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:55:30.91 ID:Uz9JPMGEi.net
>>662
もう単行本買う気は無いがジジが表紙なら話は別だ
これだけは買っとくか

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:57:33.80 ID:9JUNf9mf0.net
なんで男なんだよ…くそ…くそっ…

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:59:17.06 ID:erVRmPCz0.net
>>743
まあ部下をつまみ食いするにしても、プレイ自体は至ってノーマルっぽいしね
他は事後に惨殺したりゾンビにしたり食ったりと、無事に生還できるイメージ全く無いけど

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 21:59:49.15 ID:6dkAeb1x0.net
ああ、卯ノ花さんもいたな。

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:00:28.65 ID:Lbf5OydD0.net
オオーッ!

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:00:59.85 ID:NKl1uobJ0.net
ミニーももう喰われて出番ないなら異常性癖のなかった普通の子で終われますね・・・

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:01:04.06 ID:RDPB19KNi.net
>>762
ミニーニャ「」

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:03:11.30 ID:SPkLDEF80.net
バレ

ミニー手足を食いちぎられはしているが生存
リル、ペペを脅してミニーの愛を解く
リル、ペペを蹴り飛ばす(股間を蹴り上げる)
白哉、リルに何故ペペを殺さなかったのかを問う
リル、これ以上騎士団を減らすわけにはいかないからと答える
隙をついてローズが始解でミニーニャに襲いかかるも、リルが斬魄刀を食いちぎって助ける
リル、完聖体になる「神の晩餐」
リル、明らかに分が悪い、何としてもミニーを連れてこの場から逃げださなきゃいけない、頼むからそれまで持ってくれよとミニーニャを見つめる
リル、ここから逃げ出してジジと合流さえすればまだ助かる可能性はある
マユリ、デブには逃げられてしまったが、せめて女滅却師は逃げられる前に捕らえるんだヨ
拳西、ローズがリルに襲いかかる

場面変わり、ジジのところ
ネムはシャルロッテの治療(?)をしている
ジジ、あの発光体はもう遠くに行ったみたいだね
自分の心臓を止めた状態にしてやり過ごしていた模様
ジジ、奪われたぼくのゾンビを取り返さなくっちゃ
ジジ、完聖体になる「神の屍」
眼球がなくなり(?)眼穴や口から血を垂らした姿になる
ネムが異変に気づく
ジジ、体中から血を噴射する(ザエルアポロのコピー能力みたい)
一角と弓親、血に当たってゾンビに
ゾンビエッタ、血を被って再生
ネムにも血がかかるが、ネムはゾンビにされず
ネム、サンプル捕縛開始します

で次週

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:03:21.30 ID:4tX6o98r0.net
ミニーか
ただのおっぱいだった

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:04:32.76 ID:fMPVvqm50.net
>>762
ジジは男女問わず普通にありそうだが
リルはバンビの「あんたもでしょ」に完全否定してたしあるわけないやろ!!
ミニーは潔癖症っぽいからそういう行為自体しなさそう

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:05:28.64 ID:vBhpq7uq0.net
つまらん嘘バレするやつ増えたな
自分で読んで恥ずかしくないのか

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:06:43.07 ID:Ouwid6sQ0.net
>>770
君が凝を怠らなければいいだけの話だヨ。

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:08:54.12 ID:S00nhdu/0.net
探査回路は鍛えとけとあれほど言っただろ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:09:16.21 ID:EpzHGMZ40.net
嘘バレだけど次回はリルトットのパンツが見えるよ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:10:03.48 ID:fMPVvqm50.net
ペペは味方視点で考えても
隙あらばラブを打ち込むキチガイだから
味方側にとっても癌にしかならねえんだよなぁ
素直に殺して陛下に変換する方が妥当だと思うのだが
この期に及んでリルがペペを殺さないのならまともを通り越して無能に思える

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:10:36.93 ID:c3MKaadq0.net
>>772
ペペキッスだっけ?

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:17:01.38 ID:fvSknMbGi.net
最終章に入って新規で表紙になった死神って狛村と卯ノ花だけか

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:18:29.56 ID:fvSknMbGi.net
>>770
えっ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:21:22.87 ID:A7c0fU2x0.net
なんかエスノトの表紙と同じ色の感じだな
最終章になってから派手な色というかカラフルさはあんまなくて
単色、淡い系統の路線なのか

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:25:23.91 ID:mGosGqVq0.net
表紙デザインは消失編の頃の方が良かった

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:28:17.07 ID:fMPVvqm50.net
SS編とかも含めたとしてもジャケットはリルカのが1番良いな
ただ今のさらさら質感はアリ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:29:31.83 ID:yoknBTbN0.net
ペペが言っていた「愛の無い犬グソ野郎」って普通にゾン西だけを指していたのかそれとも兄様とマユリも含めてるのかどっちなんだろう。
普通に考えたらゾン西だけなんだろうけど師匠のことだから愛を受けても普通に動けた兄様と愛が通じないゾンビを造ったマユリ込みだと思うけど。

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:30:19.79 ID:uoqpmsbn0.net
>>778
自分のタブだと、青みの強い藤色に見える。

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:30:34.10 ID:Vr9XzGV30.net
>>780
リルカのはポエムもオサレだった

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:40:23.61 ID:ibgycVn90.net
ジジ完聖体はどんなんなのかなー
見方によっては可愛くも見える、なんて姿ではないんだろなー
ガイコツ……だと大帝とカブるか

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:43:50.83 ID:JqNmSLty0.net
65巻では終盤だけだったジジが単行本表紙を飾るなら
66巻表紙も終盤に登場する敵キャラかもしれん
リル&ペペ編が早く終わって恋次vsバズビーに移るとか

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:46:42.07 ID:L3cb4zK10.net
バレ
ばりっぐっちゃぐっちゃと派手な擬音で死神たちの驚く顔具体的な捕食描写なし
リル「満腹にはまだまだ足りねえな
マユリ「ふむ…抵抗はよしたまエ大人しく降参すれば実験材料として丁重に
済まぬ「涅っ!
後ろを取られるマユリ様反応できずに右上半身を食われる
リル「こいつはグラハムのおっさんのwarp、涅マユリは単純なスペックバトルじゃ13隊最低だ
殴りかかるケンセーゾンビ
だが軽く受け止められぶん投げられる
リル「13隊トップクラスの肉体派の六車拳西だろうがミニーのpowerの前じゃ意味ねえよ」
ローズの鞭がしなるが軽くよけられる
リル「摩訶不思議なる鞭使い鳳橋楼十郎、だがナジャクープがとっくに”理解”understand済みで怖くもなんともねえ」
リル「どいつもこいつもダーテンもろくに読まずに頭からつっこみやがって」
リル「腹の足しになったほうがよっぽど役に立ってんじゃねえか」
リル「朽木白夜これでようやくてめえとまともに戦えそうだ
済まぬ「まさか貴様」
リル「食ったさあたしのグラタンは底なしの聖文字
リル「食えば食うだけ強く早くそして食ったものをその身にできる
あんたは今6人の騎士団員を同時に相手にしてるんだ
リル「さあ最後の晩餐といこうじゃねえか」
the Last Supper

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:46:49.31 ID:s8+njypz0.net
>>778
最終章のは、普通にカラー描いた上に単色重ねてるデザインだから
多分もうずっと一緒じゃね?
最終巻に変えてきそうだけど

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:48:14.99 ID:Yr9bwhyj0.net
>>779
消失編の表紙かっけよな俺も好き

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:48:45.09 ID:XYYwVYbs0.net
>>786
リルちゃん饒舌はないな
それは負けフラグや

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:49:56.24 ID:BHZJ981f0.net
>>788
表紙はな

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:51:23.20 ID:tR6C1yY30.net
>>773
なんだと嘘だったら承知しねぇ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:54:21.55 ID:Aid5P3z+O.net
消失篇の銀城の表紙とテンポのよい展開と月島さんの存在と474話のサブタイだけは好きかな

あとリルカは全篇通して一番可愛いと思う

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:59:46.46 ID:fvSknMbGi.net
>>792
消失篇がテンポのよい展開...?

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:59:52.14 ID:vCYtCBTP0.net
>>792
474話調べたら「beLIEve」か
「信じる」の中に「嘘」を交えるという高度なオサレだな
信じてた代行証に小さな嘘が発覚する話だったし素直に上手いなと思う

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:00:03.02 ID:fMPVvqm50.net
人間 リルカ
破面 スンスン
死神 病んでるときの雛森
滅却師 リルトット
が良い

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:01:05.28 ID:Lbf5OydD0.net
だいたいリルはあたしじゃなくてオレやで

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:04:24.50 ID:A7c0fU2x0.net
>>782 あー確かに一枚目はよく見たら藤色だな
>>787 真咲が表紙の単行本も?

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:05:01.66 ID:KloQ0j0z0.net
進んでるようで進んでない展開、微妙な助っ人参戦の>>654が本バレっぽい

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:05:03.58 ID:6dkAeb1x0.net
>>797
真咲のもだよ。

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:05:52.71 ID:HvoqfTjBI.net
リル俺っ娘かわいい

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:14:46.16 ID:e4Zwij0s0.net
>>654>>786が結構好き

本バレくるの明後日なのに嘘バレ多いなw

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:19:31.04 ID:WkBLr8d90.net
>>786
リルちゃんはマユリ様の体内の毒も消化できるから問題無しとかだと嬉しいけど、
拳西ローズは食わずにマユリ様だけ食うとか危険過ぎるな。

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:22:40.18 ID:I8LSZc/W0.net
お前らが食いつくから増えるんだろ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:24:50.94 ID:LcwEfwMY0.net
拳西「トップクラスの肉体派ってダーテンに書かれたぞ」
玄人「俺はあのマユリ様に流石と言われた漢」

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:27:19.97 ID:TNQuqqyp0.net
そもそもゴテイ13の中で白打軸のキャラがほぼ居ないから相対的にトップクラスという悲しさが

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:32:46.73 ID:jh3xuxHg0.net
>>594
ゾン西もゾーズもマユリ様を攻撃しようとすると自爆するんだよきっと

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:47:03.05 ID:MCaVoAkP0.net
アヨンも結構かませキャラじゃね?
2回出てきて2回とも瞬殺

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:48:01.74 ID:yXyauh9UO.net
表紙のジジ、可愛いっちゃ可愛いんだが男として見るとキモッてなるな
不思議なキャラやで

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:49:47.33 ID:G8DrnXJN0.net
バレ

リ「たのむッッッッ!!!見逃してくれェッッッッッッ〜〜〜!!!」

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:51:26.22 ID:fMPVvqm50.net
っつてもアヨンvsキルゲはアパッチが止めに入ってさえいなければ勝ってなかったか
キルゲも「これほどの力は想定外だった」って評してたし
ぼこられながらでも聖隷を展開できるなら話は別かもしれんが

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:56:49.51 ID:DjdUIwRM0.net
>>807
アヨンはやられ役の多いBLEACHでは貴重な本当の噛ませ犬だな
2回とも瞬殺だが副隊長では束になっても勝てないし星十字騎士団中堅相手でも優位に立てる強さを持ってる

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:58:34.46 ID:+xm83ZYg0.net
>>811
ザエルアポロ「アヨンちゃんは僕が作ったヨ」

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:07:45.69 ID:xMyTZ5mC0.net
>>807
1回めは最終的にボスキャラに瞬殺されたとはいってもその前にその他大勢を瞬殺しまくっとるからなあ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:09:35.53 ID:tEz9CFCsO.net
>>729
これテンプレに入れるべき超重要ダーテンだろ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:12:35.69 ID:FU0+nwsg0.net
>>814
師匠は、この手の自分に対してのキャラ作りも上手いよな。

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:14:31.13 ID:LIHNDOYn0.net
アナと雪の女王をあえて原題のFROZENと言うあたりも師匠イズムだよな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:16:07.88 ID:7iB0bKPv0.net
ジャケットって師匠だけかと思ってたら製本ではそれが正式名称みたいだな

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:17:47.67 ID:JHh09gG+0.net
        ,. -─‐- 、
        , '´        ヽ
       /  /ヽ\     ヽ
     /  /    `、 \ ヽ   ゙,
     .i   i      ヽ、`ヽ、 \ ',      アニメBLEACH
     i   !.  ==、   `ヽ、`ヽ、!     テレビ東京系にて3/27で放送終了!
     |  l丁 ̄ ̄`i==f´ ̄`ヽ、ヽ !    視聴率?引き伸ばし?枠移動?地方打切?糸冬?何のことです?
     |  !.ヽ --‐'   `ー‐一1ヽi     でも録画は禁止します。記憶も禁止します。追悼も禁止します
     |  i     i  丶    ! ,'      ビデオ・DVDレンタルも禁止します
      !  !    `ー'"    ,' i      行き当たりばったりのノリとライブ感も禁止します
     i  /ヽ    ー一'   /ヽ、!     twitterも禁止します 号泣するのも禁止します
       V   \ ,     _./  / ヽ 、_
 .r'"´ ̄ |.    /,へつ‐"  /  i  ``'‐一-、 
 /  / |  / く★へ ,. _へ、. l         ヽ
./   ⌒  ̄/     /`)    ヽ/        i
☆スレタイは偶数→シンプル、奇数→オサレ
☆避難所→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3516/1152805012/
☆バレ師は厚遇すること
///////////注意///////////
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレ・すべてのキャラのアンチスレも兼ねていますので、
 スレの空気を読んでから書き込みましょう。
・過度の信者レスや過度のアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外。
・信者vsアンチなどの流れはスルーで。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ、ジャケットバレ歓迎。叩く人はスルー。
・シンプルスレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>900ヨロ。ダメだった場合は>>910>>920…の順番に任せる。
 流れが速い場合は900以降、適宜有志がどうぞ。

前スレ
BLEACH★1382
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410543024/

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:20:07.08 ID:SP1xDbsB0.net
27巻のコメントでもジャケットって言ってるな

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:28:46.63 ID:FNqSTwgu0.net
キルゲ戦のアヨンは別に瞬殺じゃなくね
聖隷する前は無双してたし聖隷がかなり初見殺しだったからなぁ
確かに山爺戦は瞬殺だったがな
同じく瞬殺されてるWWも拳西を倒した強者だし
それにあれだ、8本の触手だったり6本の腕でドヤってた奴ら
と違ってWWは無数の腕を出してるし!

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:02:40.85 ID:HmT34zcz0.net
>>799 そうなのか

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:08:04.04 ID:kLzPnGCs0.net
卍解使って未解放のWWに負けた誰かをディスるのはよせ!

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:16:29.90 ID:sL6eH1V/0.net
>>822
描写がないし山爺vsアイゼンなったから解放して急いで拳聖倒してきたと思うよ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:17:13.43 ID:DWN8cCWo0.net
残念ながら解放したWWです
未開放に負けたら白より弱いことになる

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:18:43.81 ID:sL6eH1V/0.net
そもそも拳聖はめちゃめちゃ弱い訳じゃないと思うよ

素人とか砕蜂なんかよりよほど強い

ホロウ化も含めて

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:19:44.98 ID:xMyTZ5mC0.net
>>824
wktk「…」

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:20:08.96 ID:Un6ORjaz0.net
>>822
俺は陛下に瀞霊廷白打最強の名を賜った漢。そう、聖文字M「myologist(筋肉博士)」だ。

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:23:44.45 ID:kLzPnGCs0.net
おろ?WWの解放って爺封じるため他の全ての能力を捨てるとかじゃなかったか

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:23:44.50 ID:ewOO7lyG0.net
>>827
マスク「うわー」
ミニー「ハズレ聖文字キタコレですぅ〜」
チャド「博士号所持…だと…」

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:24:42.84 ID:DWN8cCWo0.net
浮竹ェはガキ見るだけで霊圧下がって弱体化するからな
一応享楽とセットなら山爺ともタメ貼れる強さはある

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:25:56.89 ID:FNqSTwgu0.net
WWは予備動作がないから
WWの攻撃を耐えれる固さはないと無理っぽいな
山爺ですらそれではがいじめにされ無限パンチくらちゃったし

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:28:17.38 ID:FNqSTwgu0.net
WWは不意打ちの名人だからな
それの生贄になったキャラは結構いるだろ
それだけ予備動作が無いってのは脅威ってことだな

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:31:23.55 ID:DWN8cCWo0.net
解放WWは山爺を血まみれにするくらい強いからな
恐らく第二ウルキオラ余裕で超えてる
愛染に匹敵する

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:32:58.14 ID:HmT34zcz0.net
ちなみに拳聖とWWの描写ないのはあれ
WWに負けたんじゃなくて単に師匠が忘れてたらしい
インタビューかなんかでいってたはず

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:37:33.95 ID:A1E7ZPqz0.net
>>834
んなの百も承知で妄想して楽しんでいる
って人がほとんどじゃないの??

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:38:00.56 ID:FgnbwW450.net
>>834
そうなの?
それについて師匠何も触れてなくね?

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:39:26.68 ID:fbgQNaNM0.net
ローズとナナナみたいに自分が戦闘中に他所で山爺が暴れ出したから
相手すっぽかして山爺の元に駆け付けたって事でいいでしょ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:41:46.53 ID:lwIhnnCl0.net
ケンセイはチョンピースのゾロなんかよりずっとかっこいいのに
あっさり適当に使い捨ててる感じがなんともいえない
師匠ってすごく才能はあるけどやる気があまりない気がする笑
尾田とは正反対

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:42:50.36 ID:rDeczROq0.net
嘘ばれは嫌いじゃないけど
鰤が1話でこんな進むわけないだろって
嘘ばれはちょっと萎える

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:44:20.68 ID:fbgQNaNM0.net
悪いが他作品の中傷コメを鰤スレに書き込むのはNG

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:53:02.75 ID:yygzLh9+i.net
>>839
鰤は1回の書き込みで台詞描写全部文字起こし出来るレベルだからな
というかどうせやるならオサレ台詞をいくつか作って嘘バレしようぜ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:56:09.08 ID:SP1xDbsB0.net
最終章はローズ対ナナナと平子対バズビーで既に二回鉄拳断風があったのか
まあ平子の方はこれから描写あるかもしれないけど

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 01:56:21.88 ID:6o4Q75QS0.net
>>834
そうなのかwww

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:01:45.95 ID:qZjoufcj0.net
>>842
どう考えても1番の鉄拳断風は恋次vsナナナ
2人共何気ない顔で合流したしその後のやり取りも特になし
ナナナのシュリフトって実はそういう能力なのかって勘繰るレベル
別のシーンで何事もなかったかのように無傷のナナナが出てきそうで怖い

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:06:51.76 ID:10+HYbde0.net
>>844
恋次とナナナは戦ってすらいないだろ

ナナナが恋次を観察してただけで戦闘はしてない

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:09:24.69 ID:k0LMkiv40.net
お前ら鉄拳断風ってフレーズ好きだな

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:14:13.96 ID:qZjoufcj0.net
>>845
おぉ・・・今の今まで勘違いしてたわ・・・
恋次は何も気付かず出ていったんだな
「おめえの終わりさ レッドモンキー」
のくだりは恋次に言ったのではなく 全部ナナナの独白か

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:14:53.99 ID:na8OA+Tv0.net
声に出して読みたいオサレ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:20:33.21 ID:DWN8cCWo0.net
ナナナはシュミレーションならどんな相手にでも勝てる
シュミレーションなら

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:23:37.37 ID:b3ry7NGk0.net
シュミレーションって想像だろ?
グレミィと相性いいな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:23:42.53 ID:aZmJ5/270.net
サイドエフェクトがそういってるんじゃね

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:26:43.21 ID:k0LMkiv40.net
師匠がシュミレーションって言葉を使ったのか

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:29:19.49 ID:FU0+nwsg0.net
やちるかるた
し→シミュレーション?シュミレーション?もう、どっち?

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:43:27.13 ID:P0nTu9md0.net
そらさいどエフェクトよ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:45:38.58 ID:fbgQNaNM0.net
たまにコミュニケーションとコミニュケーションとコミニケーションとコミュニュケーションがぐっちゃになる

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:52:45.94 ID:JHh09gG+0.net
拳西vsWWは山爺を恨んでいた拳西がWWをわざと見逃して白の治療を優先したという考察があったな

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:59:55.33 ID:+7XdGRVn0.net
>>856
そいぽん「おい、犬野郎。私の言ったことは正しかったであろう?」
わんこ「さじん、おしおきいやだ…」

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:09:38.67 ID:Sd7AP4exi.net
ってか何で白の虚化あんなに早く解けたの?

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:11:17.05 ID:bUqiwfBB0.net
>>858
模試番長、プラクティス・チャンピオンみたいなもんだろ。

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:24:38.36 ID:cUsJXOtl0.net
それだけワイスが強敵だったのと
単なる白の驕りでしょ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:36:22.55 ID:7iB0bKPv0.net
>>857
わんこがいうと可愛いな

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:41:39.10 ID:x0o9tqjh0.net
虚化の個人差ってなにか設定あるのかな
あったとしても表に出ることはもう無いだろうけど

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:50:35.87 ID:wiQpwvSsO.net
ナックル・・・

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 04:26:59.54 ID:xD0DJj6q0.net
白が油断しなかったらあのままずっとボコボコにしてたんだろうか、刀さえ使ってないし
山爺対策にせっかく用意したのに台無しだな

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:23:05.91 ID:LbyOfQ9t0.net
あなたが使いたい必殺技は?「日常で使いたいマンガの必殺技」トップ10から見えた、現代人の“敵”とは?
http://kuriid.blog.jp/archives/1009395964.html

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:38:19.04 ID:2Mgm5+lE0.net
>>865
この漫画は若い世代のオタク層から熱烈に支持されてるから
こういう一般的なアンケートでは名前は出て来ないだろうな
催眠とか便利な能力はいっぱいあるのに

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:47:53.90 ID:aZmJ5/270.net
鏡花水月はほしいな
他は鰤では別に

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:49:17.42 ID:2lJv7qjc0.net
グレミー最強

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:49:19.45 ID:HsR6R8q4O.net
じゃあ月島さんの栞能力は俺が貰いますね

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:53:12.91 ID:pACS6I4ZO.net
便利系能力ってあまりないよな、敵を攻撃することがメインの能力がほとんど
回復とか素人の氷とかバズビーの炎みたいに攻撃目的に使わなくても便利な能力はありそうだが
わざわざブリーチを挙げなくてもそんな能力はごまんといるしな

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:58:56.05 ID:ve2eNdeHO.net
ジジの回想
学生の頃爆撃(戦争中っぽい)で彼女含むジジ以外の生徒死亡
陛下が来てZをもらうものの彼女は死体が残ってなかったためゾンビ化できず発狂、自分が彼女の分生きる的な発想でカマに

回想終わって完聖体になるも新女キャラの攻撃で上半身消失、新キャラのラスター・ラルグリフって名前出て終わり

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:00:37.99 ID:kIJ5R6NaO.net
BLEACHでなら織姫の能力が欲しい
怪我は当然治せるとして重い病気はどうなのかな

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:05:14.73 ID:pACS6I4ZO.net
グレミィの能力→便利そうだけど一般人に御しきれるかどうか怪しい。常にプラス思考が求められるため日常生活も気が抜けない。
月島さんの能力→便利。人間に挟むより物体に挟んで「あの時この仕事はやっておいた」とかやるほうがメインになりそう
鏡花水月→なんでもできる気がするけど何をするかって聞かれると……

というか栞にしても鏡花水月にしても対人で使う分には精神が丈夫か性格が鬼畜でないと良心の呵責がきついわ
俺は蒼都のかったい身体くらいでいいよ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:07:13.27 ID:Bwn9B/xH0.net
つーか鏡花水月って言うほど完全催眠じゃないよな
平子騙してたときに身代わりの人が必要だったんだし

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:10:26.19 ID:cRqTinqI0.net
ヒソカのドッキリテクスチャーはハイスペ過ぎて使いきれなそうだから、マユリ様の
ドキテク擬きをいただきます。

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:19:40.05 ID:3j7dpP5A0.net
ジジ表紙微妙だな
グレミィのは割とオサレだったのになんかもさいぞ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:25:49.73 ID:S8HXT2Fh0.net
可愛くも無いというか寧ろ気色悪く感じるしオサレでもないしイマイチだよな65巻表紙

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:30:03.33 ID:DQR6l1K60.net
ゾンビを戴冠してるんだから気色悪いくらいでいいんだよ。
パワーアップしたリルか新キャラにバンビのごとくボロボロにされそうだな、拳西ローズ。

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:33:26.37 ID:vSYpefjt0.net
>>872
ハゲが治ったりして

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:37:23.16 ID:fjC/b6czi.net
65巻の表紙好きだけどなー
夕暮れ時にキス催促してる感じで

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:45:59.74 ID:BNDMoG8O0.net
>>872
浮竹の病気を治せるかどうかで決まる

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:49:32.51 ID:SZoIJ3f/0.net
キャラデザや断片的セリフは、敵も味方も第三者も、魅力的で一流
ストーリーは大雑把
設定はあるにはあるが厳密さはない

・・・だから鰤は、読者が想像や妄想で楽しむ余地がいっぱいあるんだなと改めて実感

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:58:19.13 ID:9V+RR77F0.net
>>880
ジジ「ボクとキスするとねーっ、ボクのことが大好き過ぎて壊れちゃうゾンビに
なっちゃうんだにゃーんっ」

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:00:52.78 ID:SZoIJ3f/0.net
嘘バレは

(1)リルが同僚を何人も食べて強化無双するパターン
(2)多勢に無勢で状況不利になったリルの視点で心情を独白するパターン

の2つのパターンがあるな

特に(2)の方はリルのファンが作ったことがよく伝わってくる

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:03:17.37 ID:JjiqYFVTi.net
ネムの事忘れてるよねジゼル復活のVSネムくるか?

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:15:01.23 ID:4V0oYNHh0.net
ネムはハンタのシャルナークみたいなオートモードとかがあったら強そうだな。
何かあってもマユリ様のお茶の間に流せないテクで治るし。

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:17:29.36 ID:QY2KBIAq0.net
ネムは玄人たちと居るのか?

あと>>748はバレ?

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:20:40.74 ID:SZoIJ3f/0.net
内容はともかく情報量だけで判断すると>>748が本バレのようにも見えるが
(嘘バレは情報量が実際より多くて話がよく進む)、
逆に情報量の少なさを逆手にとった嘘バレじゃないかという気も

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:23:07.08 ID:zTgx7/Wx0.net
嘘バレで高確率で死ぬ69

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:37:12.06 ID:uHbUL1B40.net
>>562
数日温泉浸かるだけで凄くなれるところがあるらしい

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:38:24.92 ID:IRJvxp5DO.net
マユリ様とか済まぬがそう簡単に死にますかね
特にマユリ様は食べた方がヤバいことになるだろうし

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:38:45.99 ID:wiQpwvSsO.net
しかし、この様で仮に69に卍解で活躍の場が残っているとしたら
ハゲナルにも卍解復活と卍解のチャンス出てきたな
まぁ69が卍解するなんて拳西の妄想だと思うが

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:39:27.07 ID:SQGFZMnT0.net
そいつらが出来たところでなあ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:42:28.27 ID:2WDfj6ve0.net
命を刈り取る形から一転回復や蘇生系の能力になればあるいは
ハゲは復活しても雑魚だからどうしようもないが

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:49:25.19 ID:uG0xiwAy0.net
ジジは可愛さと気持ち悪さみたいな二律背反が個性なんだからあのジャケでいいんだよ!

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:54:30.03 ID:He6W7cZJO.net
可愛さと気持ち悪さとウザさと僕とバンビとリル五朗

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:01:06.47 ID:uoMFfEE20.net
>>891
マユリ様が食われてトグロ兄的にリルを操作して、「分離する為に局に帰るヨ」
でゾンビや戦利品を引き連れてそのまま暫く引きこもりはありそうだな。

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:13:17.13 ID:QpXRPSAY0.net
既に知られていることかもしれないが
【松原真琴=義妹】【ルキアのモデル=嫁】
ルキアは師匠の嫁やったんや!(AA略
以下、後3件以外2chからコピペ(一部伏字加工)
元スレはググれ


「織姫のモデルは師匠の彼女」は完全なデマ
過去、師匠の日記には
「身長140センチ台の黒髪の美容師」「ポケモン大好き」「S」「ヘタウマ絵を描く」
など、彼女に関する記述があった

----------------------------------------------------

121 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2001/06/22(金) 23:45
レオニッキー伯爵=久保帯人(一応漫画家、しかし真性厨房としての評価の方が高い)
●●子(●●こ)=松原●●子(久保帯人の彼女、美容師、sexは週に2〜5回)
マコビノフ(裏「たいがいにせぇよネットワーク」管理人)
=ショコラ(表「choco-Laboratry」管理人、メガネ君好き)
=松原真琴(●●子の妹、やはり真性厨房)
No-Qun=のーくん(久保の弟、メガネ君、久保・松原家の家族ぐるみの関係が噂される at 2ch)
ブラッディ・ユキ=(「わさび入りヨーグルト」管理人ミカミカの妹(血便、ストーカーとは縁を切った模様)
ろみぃ☆(ほわいとすたー)みさいる
=久保キャラ人気投票で一部人気のサイト「DDD」管理人の春雪美沙(ハルキミサ)

674 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日: 2001/06/27(水) 23:23
伯爵の最新日記で巨乳に対する記述があった。
「あんな巨乳見た事無い」って書いてあった。どんな大きさか気になる。
●●子は巨乳じゃないようだ。イラストの感じからして
ロリータタイプだと思われる。まぁどうせaikoみたいなのだろ。

60 :なまえないよぉ〜:2012/09/11(火) 21:41:00.49 ID:WIGsM3J7
松原真琴って久保の嫁の妹なんだってね
ミサワは久保の義理の弟になるのか?

61 :なまえないよぉ〜:2012/09/12(水) 11:09:58.56 ID:ml81d9r6
>>61
だからブリーチ小説書いてんのか!!
びっくり

----------------------------------------------------

<BLEACH“B”STATION 2007.7.30、2007.8.13放送 ゲスト:久保帯人>
・一番最初に出来たのはルキア。

----------------------------------------------------

BLEACH作者の久保帯人が結婚!
ttp://xn--zck9awe6d872rezhp3y9g1f.jp/bleach%E4%BD%9C%E8%80%85%E3%81%AE%E4%B9%85%E4%BF%9D%E5%B8%AF%E4%BA%BA%E3%81%8C%E7%B5%90%E5%A9%9A%EF%BC%81%E3%81%8A%E7%9B%B8%E6%89%8B%E3%81%AF%E3%82%AA%E3%82%B5%E3%83%AC%E3%81%AA%E5%A5%B3%E6%80%A7-1765
「相手はオサレな美容師!」

久保 帯人 @tite_kubo &amp;#183; 6月6日
松原家(ミサワ家)にドラクエのダブルすれ違いを自動的にやってもらう為に貸してたDSが返ってきたんだけど、俺のMiiが消えて「きのこ」って名前の誰だか分かんないMiiになってた。 http://img.ly/z6Ez

久保 帯人 @tite_kubo &amp;#183; 6月2日
編集部から連載600回記念の花束が嫁さん宛に届くという粋な計らいに嫁さんがグッときてる。

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:26:35.17 ID:QpXRPSAY0.net
久保日記


2000年08月24日
今日(昨日?)は立川のシネマシティに映画を見に 行きました。ポケモンの。ポケモン。
彼女のシュミ ですよ?俺じゃなくて。 それにしても綺麗だなあ!シネマシティ!え?映
画 の感想?楽しかったですよ?帰り道で「肌に合わな い」とか言って、彼女をヘコませ
たのはナイショで す。で、その後TSUTAYAでビデオをいっぱい借りて、 今、ビデオ大会の
最中です。例によって「オールで」とか言いながら既に寝る気まんまんです。

2000年07月29日
今日は彼女とその姉妹(彼女は四姉妹)
が住む マンションに、実家からパパとおばあちゃんが 来てるらしい。おかげで今夜は電
話もできません。 しかもおばあちゃん達の相手で忙しいのか、 電話の代わりに送ってき
たFAXも何だかてきとうです。 泣くぞコノヤロウ。

2000年08月13日
はぁい どうも。チョコボの入り江で1プレイでの
ハイス コアが210ポイントに達し、嬉しくて彼女の妹に自慢 したら「あたしは350
ぐらい(うろおぼえ)いったよ。」 と、こともなげに返されてショックを隠し切れない
久保 帯人ですが。帰省の準備、まだできてません。 これから急いでやって、そのまま広
島に出発です。大変 です。きっと何か忘れ物をすることでしょう。楽しみで すね。その
時の自分のリアクションに期待大!! それじゃ広島に行ってきます!

2000年07月15日たー
だーいーま♪ 昨日の日記ないでしょ?実は昨日靖国神社の 「みたま祭り」ってのに行っ
てきました。彼女と一緒に。 もー昼間の1時くらいから行ってたんだけど、 日が暮れる
に従って人がもー増える増える。 昼間は「何か活気のねえ祭りだな。」とか思って たん
だけど、夜になると人は多いし提灯はきれいだし ゆかたのおねーちゃんは多いしで祭りっ
ぽさ最高潮。 生まれて初めてチョコバナナも食べたし♪ というワケでアレです。今まで
は「こんな公の場で 書く事じゃないだろう」と思ってあえて書かずに いたんだけど、俺、
彼女います。 美容師で、俺の髪をいつもタダで切ってくれます。(笑) 何で突然バラす気
になったのかというと、 「隠し事してるみたいで、だんだん息苦しくなってきた」 とい
うのと、もう一つ。 浅田さん(担当)がいつまでたっても俺に彼女が 居ることに気付か
ないからです。 浅田さんもその子のことは知ってるし、 俺と一緒にいる所も何度か見て
るのに 一向に気付く気配がありません。何つーか・・・鈍感? 浅田さーん!見てますかー!?
俺、 もめ(彼女のアダ名)と付き合ってるんですよー!! 半年前から。

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:46:21.20 ID:Srq0XM3Y0.net
青年誌だとマユリ様はダークヒーロー的存在でありなんだろうけど少年誌だからな

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:48:51.82 ID:lklrZ1wG0.net
ここでリルが他の騎士団を食ってその聖文字を使えることやリル無双が多く予想されてるということはその展開は絶対にないことがわかるな、師匠の考えは予想を越えてくる

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:19:20.10 ID:uoMFfEE20.net
>>900
ヒソカとかもいるし、人間の一般市民を殺してる描写は今のところないし、
いいんじゃね?

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:19:40.90 ID:bzNbB8SQ0.net
破面三人娘が生き残ったみたいに
ビッチーズも生存する可能性もなくはない
明確な死亡描写はまだ無いし
バンビちゃんもゾンビ後はまだ生死不明

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:35:22.25 ID:ZyFcr+6/0.net
>>902
故意に現世の虚対策を遅らせてるのは未必の故意的な何かな気もする

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:36:13.98 ID:uHbUL1B40.net
>>633
科学の虜だから誰にも私の心は邪魔されないネ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:48:05.59 ID:GmYNr46w0.net
>>900
リアルに少年誌的にアウトなのは、水色様かと…。あれは確実に何人かの女を
メンタルクリニック送りにしてるぞ。

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:49:28.04 ID:iAeaziBf0.net
水色ってなんかしたっけ
くっさいくっさいポエム垂れ流してるくっさいガキって事しか覚えてない

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:55:17.14 ID:UN2CAuUE0.net
藍染との鬼ごっこで小細工しかけて抵抗するなど一般人ながら健闘してた

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 11:57:59.06 ID:0c/7jIM20.net
母親に倣ってヒモやってるんじゃなかったっけ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:03:58.94 ID:Sd7AP4exi.net
>>872物が壊れた時にあの能力があればと思う

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:04:45.47 ID:7E4E9NbM0.net
事象の拒絶だから壊れた機械でも治るという

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:24:05.66 ID:fIpBkOT90.net
ネタバレ
全身ズタボロの平子が現れて拳西とローズの惨状をみて目が虚ろになる
仮面の軍勢時代のワイワイやってた頃の回想が始まる
回想が終わり拳西とローズがうわ言のように何かを呟くところで終わり

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:24:38.15 ID:EvSUC1tJi.net
>>909
一心過去篇で出てきた真咲の友達2人のうちのギャルの方が水色の母親とかありそう

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:26:40.10 ID:SQGFZMnT0.net
志穂?の方が水色に似てたような

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:27:10.11 ID:S8HXT2Fh0.net
>>908
普通に観音寺より役に立ってたな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:40:45.50 ID:AS3VpSO90.net
やっと浮竹隊長の出番ですよ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:40:52.44 ID:R84+hQCbO.net
>>911
どう考えても織姫の拒絶ってチートにもほどがあるのに、鰤じゃ(織姫自身の活躍のなさもあるけど)大した事ない様に思えてしまうのが恐ろしいな

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:42:29.48 ID:blivrRJ40.net
キャラクターは輝いてるのにな
使い方が下手くそ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:42:41.56 ID:gMAKfHKX0.net
まぁリルが激パワーアップしてマユリらがやられて済まぬが卍解かね
まぁ済まぬが卍解しなくてもグリムなんかとバトンタッチすれば良いだけか
済まぬには剣八を担いで霊王宮へ行く役割もあるしな

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:47:34.75 ID:zzQ0itBD0.net
あんな糞チート能力をまともに活躍させたらいろいろと崩壊してしまう
と思ったけど別に使わなくても破面編は崩壊してたからいいか

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:55:00.18 ID:1kc5qacTi.net
確かに剣八卍解とか白哉卍解とか下には敵がいないよね
剣八は陛下とフラグ立ってるし上行くだろうね
やっぱり皆の当初の予定通り
陛下vs剣八 石田vs一護 陛下vs一護 ポテトvs白哉
の形になるんだろうか

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:56:21.16 ID:IpJFkmFu0.net
GJや月島さん達もカーネルやナナナのノリで敵にやられればいい

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:58:22.06 ID:DWN8cCWo0.net
バレ

師匠が嫁と一週間に5回セックスする所で引き

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:59:52.73 ID:UN2CAuUE0.net
未登場の聖文字持ちがグレミィクラスの強敵とかならそっちに回される可能性もある
あと陛下倒して完結じゃないなら新たに登場する敵用に温存されるとかも

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:02:55.39 ID:nK+fe/Ws0.net
いやもう終わっとこうよ…w

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:06:14.62 ID:sY+qVbvQ0.net
ラスボスが陛下じゃやっぱりショボいし霊王とかのがいいな

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:09:35.07 ID:TOrUhBlS0.net
とりあえず苺の豆腐メンタルが潰れない優しいラスボスじゃないといけないのが最大のネック
いっそ苺放置でラスボス戦やるならそんな枷は外せるんだが

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:09:53.12 ID:SZoIJ3f/0.net
でも、零番隊が癖者かと思っていたら、割と普通の、面倒見の良い先輩たちっていう程度だったからなあ
霊王も大したことなかったりして

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:12:17.47 ID:BNDMoG8O0.net
零番隊の全容はむしろこれからっぽい
千手丸とマユリ、和尚と京楽とか気になる

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:14:51.18 ID:9uYndUjX0.net
速報
リルは捕食で能力吸収ただし消化するまでの時間制限
ミニーニャ完食済みペペはミニーニャコピーのパワーで粉砕
マユリの薬はナナナの能力で無効化useless?
マユリパックンチョしてお終い

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:15:49.48 ID:SZoIJ3f/0.net
千手丸は男説もあるが、それはおいといて外見どおり女だと仮定すると、
その場合、マユリにとって、元妻とか、元彼女とか、憧れの元先輩女性とかだったりすると面白い
前にも何度か指摘されてたけど、千手丸は自分の生身の手を見せたことは一度もないよね。

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:18:26.02 ID:Sd7AP4exi.net
ポテトが陛下を裏切る展開はよ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:18:26.67 ID:BNDMoG8O0.net
生身の手を失ってる可能性は?

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:19:01.62 ID:SZoIJ3f/0.net
・リルが捕食した相手の能力をコピー
・リルがマユリを食べる

この2つを予想する人が多すぎだが・・・・

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:19:54.43 ID:03SaojNK0.net
バズビーが恋次を食べる予想が少ないんだが?

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:22:24.88 ID:P0nTu9md0.net
ポテイトゥあんまりキャラ立ってないからって

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:22:43.84 ID:Bwn9B/xH0.net
比較的知能派っぽいリルがあからさまに危険そうなマユリを食うとは思えんけどなあ
何食っても平気な能力とかだったらわからんけど
能力コピーはまあ定番だけどだからこそ師匠は外してくると思う

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:27:55.08 ID:SZoIJ3f/0.net
リルがマユリを食べてマユリの一巻の終わりになるなら別だが
逆だろうからなあ

リルがマユリを食べそうになったら「リルちゃん、やめろ〜!命を粗末にするな!」と叫んで
止めてやりたい気持ちw

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:31:28.02 ID:0LNEq96n0.net
>>933
手だけではなく、足が浮いてる描写も強調されてたな。どこでもドア的な空間操作も
できるし、四肢欠損の可能性もある。

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:31:43.79 ID:NY90iLJf0.net
>>931>>933
こんな感じになってるのかも
つか千手丸まんまだなこのギミック
http://i.imgur.com/ekkE4iX.jpg

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:39:17.78 ID:k0LMkiv40.net
>>917
クレイジーダイヤモンドやゴールドエクスペリエンスでも治せないような傷だって治せるもんな
死人はさすがに蘇生できないんだろうけども

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:43:50.84 ID:pRIQjG54i.net
>>934
リルは司会済まぬにぼこられるレベルだからパワーアップしないとどうにもならん
そんで現状4vs1で師匠が複数戦書ける訳ないから好い加減出ずっぱりのマユリ退場でってなるのは当然かと

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:49:40.72 ID:SZoIJ3f/0.net
ネトウヨ(?)は、朝日は嫌いだが、かといって東電を応援してるわけでもないぞ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:51:03.99 ID:SZoIJ3f/0.net
>>943
失礼
誤爆なので
無視してください

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:57:58.85 ID:/CTPv90oi.net
ただマユリが嫌いってだけだろ

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:00:41.38 ID:na8OA+Tv0.net
まあ、師匠がマユリ様に飽きたとかでなければ、食べられる→実質リルちゃんは…
だからな。

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:02:39.10 ID:9pTawHqL0.net
>>941虚閃でグリムジョーに上半身を吹っ飛ばされたメノリがかろうじて生きていたと?

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:05:44.20 ID:pACS6I4ZO.net
リルトットが最初にミニーから受けた顔面パンチ以外無傷に見えるってことは、あの後はリルトットがミニーを圧倒してたってことかね。それとも逃げ回っていたのか。
にしてもリルトットは地盤ごと土地を持ち上げて落としてた時よりも本気出してるように見えるミニーパンチを受けても軽い出血で済むあたり、ジ・アイアンより硬いんじゃないか。
普通だったら顔面がぐちゃぐちゃになって死ぬ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:06:59.14 ID:BNnJCZE80.net
案外織姫が最終章冒頭で破面を治さなかった、治せなかったのは、
体は残ってても魂魄を消滅させられたからだったりして。
魂魄に対象を取れないから、織姫でも拒絶しようがなかった。

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:07:34.28 ID:LKUmGmm00.net
下のどうでもいい連中のバトルなんて回想かカットでいいから
さっさと陛下一行か現世組の花火話進めろや

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:08:18.33 ID:BNnJCZE80.net
>>948
口の端の血はミニーニャを食べたときのもので、
ミニーニャを食べたことで白哉戦、ミニーニャ戦の傷が治ったんじゃないかって説も。

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:09:46.75 ID:kMhGGe/50.net
いつから師匠が静血装を忘れていると思っていた

師匠の画力が向上してるからなのか再登場してからルピが割と可愛くて困る

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:13:02.58 ID:BNnJCZE80.net
>>952
静血装で止めたにしても凄くね。ムキムキ化前の一発ならまだしも。

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:18:40.20 ID:kMhGGe/50.net
あ、>>902がいないみたいなら俺がスレ立てしなきゃだめかな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:20:29.54 ID:blivrRJ40.net
>>954
いいんじゃない
よろしくな

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:25:13.03 ID:tWExrcJs0.net
>>954
仕事早いな、乙

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:25:27.36 ID:kMhGGe/50.net
これでいいのかな
【ジジジャケ登場】BLEACH★1384【おめでとう】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410931414/

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:27:24.82 ID:blivrRJ40.net
>>957
スレタイはシンプルでもよかったけど、大丈夫
乙ダヨ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:29:40.41 ID:LtTkX6Co0.net
拳聖が活躍してる輝いてる

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:32:25.98 ID:2WDfj6ve0.net
白今何やってるんだろ
拳西にとってのやちるポジションなのに全く音沙汰がない

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:32:40.46 ID:8Xmu5vM30.net
つーかさ ぺぺ、ミニー、リルで勝手に潰しあいとか糞すぎだろ。
味方キャラもリサイクルされてるし・・・月島さんはいつ登場するんだ!!

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:33:19.10 ID:qZjoufcj0.net
>>957
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・
んんン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・

乙だァ 乙とこ乙とこ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:34:47.15 ID:TOrUhBlS0.net
やちるすら放置されたまま数ヶ月経ったのにゾンビの付属品なんか師匠が気に書けるわけねーだろ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:38:26.54 ID:8Xmu5vM30.net
やちるは登場は来年だな。

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:38:27.02 ID:GmYNr46w0.net
>>957

>>960
大前田次男とシェルターの中で寝てるよ。やっぱり男は育ちと金から来る余裕だってさ。

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:38:51.78 ID:P0nTu9md0.net
>>957
乙乙だヨ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:40:34.16 ID:14PDWN3g0.net
やちる→野散る→野晒

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:41:45.06 ID:8Xmu5vM30.net
>>967
おまえ・・・!

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:51:53.03 ID:DQR6l1K60.net
>>957
ナナナみたいなスレタイしやがって…

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:54:37.98 ID:SZoIJ3f/0.net
バレはまだかな
今日中に文字バレくらい来てほしいね
と他力本願

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:12:53.60 ID:uUJTW+L3O.net
>>1000なら拳北拳東拳南が来て六車四兄弟で合体

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:32:59.07 ID:DextBKgK0.net
県西は長男ぽい
他のキャラも大前田家みたいに家族がいそう

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:43:52.19 ID:qZjoufcj0.net
>>1000なら拳西が進化して拳西のバイブリオンとなり王宮に向かって無限パンチを放ち陛下撃破

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:48:38.10 ID:5xWypQtr0.net
マユリ「秩序のために妹を生贄にしようとした奴が丸くなったものだね」

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:54:51.41 ID:EvSUC1tJi.net
>>957


976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:55:42.04 ID:b+Hlwt2Q0.net
http://i.imgur.com/Otlf4ca.jpg

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:16:05.97 ID:5sv8xsqA0.net
65巻のジャケットなかなか良いな
見ててイラっとするのがジジらしい

66巻はペペかリルトットだな

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:25:42.51 ID:KSd8Ka37i.net
拳西で吹く

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:37:48.72 ID:7J2mnHu70.net
次スレになる前にバレ来るかなー(チラ)

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:38:04.59 ID:DdPEk6Zh0.net
バレ早く
今日このため生き抜いた

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:49:25.33 ID:8Xmu5vM30.net
バレ今日来るの?

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:59:30.83 ID:jicRRt/P0.net
バレサイトにきてるけどほんとかどうかはわからんな

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 17:20:24.51 ID:9E5hBpR3i.net
師匠は描きやすいキャラがお気に入りだからから真っ白い服のマユリは大好きでリルリットもお気に入り

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 17:30:03.30 ID:6Vdyl3zhO.net
喰った相手の能力が使えるってまんま幽白の美食家だよな。

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 17:37:25.73 ID:SZoIJ3f/0.net
>>982
バレサイトって、2chの嘘バレを転載してるんじゃね?

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 17:42:56.16 ID:blivrRJ40.net
コピペして集客してあわよくばアフィで金儲けできるんだもんな
人の知恵を短時間で苦労せずにパクってんだもんな
最悪だぜ
まあ、儲けなんてないだろうけど

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 17:53:02.69 ID:DWN8cCWo0.net
うらやましいだけだろ
嫉妬カッコ悪い

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 17:56:54.59 ID:fbgQNaNM0.net
ペペ捕食
カーネルの名前判明、グラハム、WarpのW
マユリも体半分捕食
ゾンビ隊長2人はぶっ飛ばされる
グラタンの神髄vs白哉
ペペ他界で69洗脳解除

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:00:50.82 ID:SZoIJ3f/0.net
>>988

>>786とほぼ同じ?

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:01:10.64 ID:Bwn9B/xH0.net
グラタンの神髄って料理漫画みたい

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:01:50.37 ID:EOu9TBdm0.net
嘘バレはいいよ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:04:01.21 ID:fbgQNaNM0.net
>>989
ごめん既出か

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:05:07.06 ID:kMhGGe/50.net
つまらないから本バレ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:13:07.88 ID:blivrRJ40.net
とりあえず埋め

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:13:35.54 ID:v93zmcgG0.net
えっマユリ食っていいの?

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:14:41.26 ID:cxwa/sV40.net
埋めとけ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:15:05.05 ID:zZikDIBu0.net
うめー

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:15:12.10 ID:IltBPH6J0.net
補肉あるしな

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:16:28.33 ID:BRKbXm7zi.net
これが本バレなら自殺するわ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:19:25.03 ID:eoOf5qo50.net
>ゾンビ隊長2人はぶっ飛ばされる

またかませかえ

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:20:15.55 ID:blivrRJ40.net
 ̄`´ ̄    〉/三三三三三三リ ∨三二二ニヘ   |ヨ
@    /ィニ三三三三三ニソ  ∨三ニニニ!  |ヨ___
三ミ=≠イ三三三三ニツ,ィリ7 ,,、_  W三三三ヨ ≫'' ̄ ̄ \
三ツ¨7/三三三三ニイ卅ク /  !::::::\|_!三三ニ/  999?  ∨
ニニノ/三三三リ,イ彡二ヾ   `>≦、_`VE三‖   は     l|
 ̄T彡三三三/,/r−、ヾ    チ',- 、ミヒ N三||     、   }}
  |三三三チzヲ { ・ }     ' { ・ .} 》’Yニ||    は    ‖
  .|三三ニ! `゙ミ.、`ー",,     、.゙ー'_メ^ !三|i    ?   ‖
   |:三三ヨ    ̄ ̄       ̄υ  l三ニ\      /
   .|:三三ヨ                ‖三三|゙メ===彡´
   |三三弍、ι       ^ "       /三三ニ| |
ヘ   |三三三ゝ     _,..=.、__,   ,イ三三三| l
 ヘ /三三三三\    `¨¨¨´  ,..イ三三三三∨
  V三三三三三ヨ::>.、    /::::|三三三三ニ|  ガタ
   |ニ;ィ三三三三リ::::::::::::`:=´::::::::::|三三三三ニ|   ガタ
  .{ニ| V三/ _,∠::::::::::::::::::::::::::::::::人\-='´ ̄\|
_,-‐弋シ^ー' ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::/   /     `ー-、_
       /  ヾ:::::::::::::::::::::::::/  /          `\

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:20:28.06 ID:aO+c+Qkl0.net
>>1002なら拳西大爆発

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200