2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【松井優征】暗殺教室 早売り感想スレ【12時間目】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:15:33.20 ID:JX7dAjye0.net
週刊少年ジャンプ2012年31号から始まった、
松井優征『暗殺教室』の早売り感想スレです。
公式発売日の午前0時を過ぎるまで早売り感想はこのスレで。

■全面的に画バレ禁止です■
松井先生の意に反する行為にあたりますので注意してください。
(ソース:http://yomi.mobi/read.cgi/anime3/anime3_comicnews_1179497873
早売り購入者の感想を楽しみつつ発売日を待ちましょう。

>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。
※他漫画叩き禁止、他作家叩き禁止。

関連スレ
【松井優征】 暗殺教室 【69時間目】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410975856/
【松井優征】 暗殺教室 考察スレ 【1時間目】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1351736380/ (←過去スレ)

【暗殺教室】過去ログ倉庫【松井優征】
http://ansatsu.nobody.jp/
暗殺教室 まとめwiki
http://www53.atwiki.jp/ansatsukyoushitsu/

前スレ
【松井優征】暗殺教室 早売り感想スレ【11時間目】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1406196143/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:21:14.33 ID:xZ40qGq80.net
>>1


3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:31:07.86 ID:l1LOtKWJI.net
>>1乙!
読んだけどやっぱり死神偽物っぽいね
花屋の家族殺してその道進ませたのが本物じゃないのかな
ただもう偽物さん飽きちゃったので早く本物だして欲しい

でもこの金持ち坊ちゃんを実行部隊としてE組と組ませればかなり強化されそうだし
烏間先生の間に合ってるは疑問。たんに馬鹿と組みたくないだけかもしれんが

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 04:51:47.68 ID:4b8up+oRO.net
>>1
役立たずもしもしでスマン
スレ建てありがとう

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:30:45.30 ID:E/a4AJok0.net
ロブロさん達が生きてたのは作戦の内だと思ってたが
ホントにただの殺しそこねだったんだろうか

E組教師の一員にするためなのかな

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:49:24.02 ID:Vf9zUCIE0.net
私の命などどうでもいいのだろうとか言ってたから止め刺してないのはまだわかるけど
奥の手まで使っておいて死んでないってのはなあ
あと前スレで少し言われてたけどターゲットと関係ない奴もお構いなしに殺すとか
鷹岡に雇われた3人組の理念みたいなの見た後だと確かに小物としか思えない

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:06:36.89 ID:zLWrSocQ0.net
この話、誰を殺そうが殺し損ねようが話になんの影響もないのが一番駄目だと思うわ
描写した必要性がないというか

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:02:26.77 ID:yBrn2r7g0.net
死神見てたらハドラー思い出した

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:14:26.38 ID:KmdXZw2EI.net
>>6
その辺のことを本物出してつついてほしいよね
花屋は殺し屋ワナビーというかモドキだなこれ

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 20:52:52.52 ID:4Nn23cvi0.net
しかし、たかが偽物ごときに10週近くも使うとは驚いた
何もかもが無駄だらけ、というか全てが無駄だった
まさか理事長よりも多く尺を使うとは思わなかった
いや〜9週も引っ張った末のこの結末は無いわ〜

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 20:58:41.98 ID:3rf+/D1l0.net
>>3>>5
え、あんなのをE組の味方にするの?
自分達を殺しかけたのに?
花屋を味方にするんだったら鷹岡とシロの悪行も全部水に流して許さないとおかしいよね

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 21:10:08.18 ID:hPa+vPSP0.net
どうしてこんなにつまらない漫画になっちゃったんだろうな

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 21:15:39.91 ID:JX7dAjye0.net
本物かどうかはともかく、この作品の敵役は基本的に「強敵だけど俗物」で一貫してるからあんなものだろうとは思った
実際強さは十二分に表現されてたし、それでも足りないものをE組は持っている!という話だし

器の大きい大物悪役を求める声は分からんでもないけど、
この漫画基本的に殺せんせーが唯一無二のラスボスなので、そういうのが出てくると軸がぶれるというか
強いけど小物な敵役が次々と出てきて話を引っ掻き回す方がすわりがいいのだろうと思う

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 21:23:38.36 ID:Y0lRgqh50.net
なんだかんだで生徒メインじゃないとつまらない
というか烏間もビッチもしゃしゃり出すぎると魅力が下がる

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 21:41:18.45 ID:70Jkxa5NO.net
>>13
別に強くもないしすわりも全っっっっっっっっっっ然よくない
強さもろくに表現できてない

「強敵だけど俗物」?いいえ、ただの手抜き書き割りです本当に(ry

でなきゃ2598なんて数字は出てこないよw

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 21:45:45.90 ID:4b8up+oRO.net
今回は烏間とビッチのラブコメで死神はオマケ
またジャスティス回みたいな生徒掘り下げ日常回を楽しむ為のくどい調味料の時間だった、と

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 21:48:07.91 ID:3rf+/D1l0.net
何考えて、あんなIQ50未満の池沼悪役てんこ盛りにしたんだろ
しかもE組を舐めてかかって出し抜かれるパターンだけしかないって
いくらなんでも引き出しなさすぎだろ松井

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 21:54:03.24 ID:4Nn23cvi0.net
葛藤も苦悩もろくに描写しないくせにフィジカルに無駄に力入れてるからな
そのせいでE組も人間味ゼロで人気は打ち切り漫画のキャラレベル

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 21:58:55.31 ID:oPyPs9230.net
花屋は三日後くらいには脱獄してそうだな

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 22:01:01.57 ID:0DHVerSK0.net
でもトレジャー新人漫画賞かなんかで暗殺の売りの一つに魅力的な悪役は必要不可欠みたいなこと言ってたよな松井
どこがだよw

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 01:42:39.92 ID:ybr2fQ4Xi.net
口だけなのは昔から

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 07:48:47.93 ID:FfYyICCb0.net
血煙を吸って生きてきた・住む世界が違う<すぐ男を乗り換えるビッチだから(はぁと

たまげたなぁ・・・

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:15:54.63 ID:FdOs6aTt0.net
>>13
自分もそう思う
このマンガにおいてE組と敵対するキャラはみんな倒されるため(+E組にいろんな気付きを与えるため)
に出てくる存在でバイキンマンとかロケット団をちょっとシリアスにしたぐらいなんだよ
バイキンマンもロケット団もいいキャラしてるけど、
どっちも読者に「おっ」と思わせるような大物でもなけりゃそこまで強いわけでもないし
自分は始めからそう思って読んでたから今回の死神編も普通におもしろかった
たしかに長いっちゃあ長いとは思うけど

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:45:54.14 ID:3qlxpNjl0.net
>>23
そのバトル要素ってなんだかんだで結構な数の読者が気にするというか盛り上がる部分だと思うんだけど
暗殺のは異常なほど盛り上がらなかった

>このマンガにおいてE組と敵対するキャラはみんな倒されるため(+E組にいろんな気付きを与えるため)
>どっちも読者に「おっ」と思わせるような大物でもなけりゃそこまで強いわけでもないし
それこそ世界一の殺し屋とか最高の殺し屋とか超一流の技術とかそういう設定は不要、というか何でそんな設定出したのか理解不能なんだが

理事長学秀シロ死神
どのキャラもただの装置かキャラ的に死んでるのばっかりでよくこんなキャラでバトル描いたもんだ

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:53:10.75 ID:x2oqQmZE0.net
終始烏丸に圧倒されてた死神のどこが強いのか?
烏丸より強いキャラ出したくないなら世界一の殺し屋という設定つけるな

これほと人間が描けない漫画も珍しいな
そりゃ2598票は当然の帰結だわな

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:01:09.82 ID:sft4tjll0.net
もう少し煽り方考えろよ日跨いで連続同じネタだと流石に寒いわ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:03:30.95 ID:x2oqQmZE0.net
あと、ばいきんまんやロケット団と比べること自体がおこがましい
ばいきんまんは子供に大人気だし(むしろアンパンマンよりも人気らしい)ロケット団はなんだかんだでいい面があるし
どちらもキャラクターは濃いしちゃんと練られてる

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:04:04.04 ID:hWSzvBW70.net
てゆーか、殺せんせーは例外としても教師陣>>>>>生徒描写ってのは止めれ
烏丸ビッチは只でさえ生徒エピにも出張ってくんだからさ
殺せんせーの全生徒と全教師で掴んだ勝利ですねえって台詞が無茶苦茶空々しいっつの
どんだけ今回ので生徒が活躍したっつーんだ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:06:48.83 ID:diU3/yaUI.net
>>26
数字ネタは思考停止で煽れるから楽なんやろ

それにしても花屋は殺し屋ですらない微妙な奴だったしなんとかして欲しいな
夏休みの三人衆の方がまだ殺し屋してたしやっぱりロヴロ先生は死んでてほしいわ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:11:56.03 ID:3qlxpNjl0.net
一番思考停止してるのは松井

E組を舐めるかつ自分の才能に溺れる同じパターンの敵しか作れない
引き出し無さすぎだろ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:14:31.34 ID:sft4tjll0.net
正直もうちょっとE組ぼこにしてもいいと思うんだ
鷹岡の偽毒で苦しんでた頃が懐かしい

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:20:22.98 ID:JGzWxz4DO.net
おい
キャラが濃くて生き生きしてるばいきんまんやロケット団とキャラが死んでて中身空っぽの暗殺悪役と同列に扱うなよ
ばいきんまんやロケット団に失礼だろ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:25:31.16 ID:diU3/yaUI.net
結局永遠の0も大丈夫だったしな
中学生重傷は正直見たくないけどその分周りがもう少しケガ負って欲しい
烏間先生の右腕一本くらい持ってってもいいのによ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:18:53.91 ID:+jSGP0gM0.net
鷹岡が悪役としては誰よりも輝いていたな
あれは今思えばいいキャラだった

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:35:52.60 ID:vHkrgEyD0.net
死神が偽物ならなんでもええわ
どうせ売れてる以上この路線崩すことないんだろ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:31:22.40 ID:veSn4yFM0.net
早くカルマ奥田 杉村神崎色恋ネタやりなはれ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:33:34.57 ID:6VXckyiYi.net
カプスレ行ってください
本スレの千速厨といい住み分けできないんですかね

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:55:13.55 ID:yoGRfVdC0.net
メグと磯貝の進展話もして欲しい

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/29(月) 00:09:30.67 ID:juIhj+Yn0.net
うーむ…だがWJ向けとしてはこんな基本ハッピーエンドなのが合ってるのかな…
しかしWJらしくすると松井らしく無くなるという二律背反なのかもと最近思う様になってきた
ローティーン以下の読者にはこの位の緩さがいいのかもと…

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/29(月) 00:11:34.30 ID:WnM4Jjgs0.net
さすがに今回は酷すぎた。烏丸とビッチのラブコメとかどうでもいいし。
どちらかが死んでたら熱い展開だったが。

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/29(月) 00:16:10.29 ID:djhaEs4E0.net
穿った見方だけどヒットし過ぎちゃったもんだから
万人受けするような作風になったのだろうか
深夜からゴールデンに移行しちゃったバラエティみたいな

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/29(月) 00:48:01.49 ID:482RtGdc0.net
>>39
その割りにグッズ不振だし
アニメは何故か深夜枠だし何だかなー…

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:14:21.44 ID:nmxljdDsO.net
確かに烏間イリーナのラブコメより生徒同士のラブコメ見たかったかも
しかも日常回で
今回は無駄遣いだった

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/29(月) 10:58:02.91 ID:bveQpzsQi.net
結局ラブコメ()見たいだけじゃねーかww

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/29(月) 13:03:39.39 ID:t+39CUww0.net
ラブコメ見たい勢は少女漫画でも読んでろよ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/29(月) 14:43:35.79 ID:nmxljdDsO.net
こういう漫画でたまーにラブコメが入るのがまた面白いんだよ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/29(月) 15:54:24.28 ID:bveQpzsQi.net
恋愛脳だなあ

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:01:40.97 ID:djhaEs4E0.net
>>46
蝿にもなれない蛆虫はカプスレ行きなさい

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:19:51.50 ID:A7O1U0M00.net
やっぱり渚が死神なんじゃないかな
今の人格は催眠術か自己暗示で出来た仮のもので、自分でも正体を知らない。
渚の暗殺技術が優れてるのはたまたま才能があったからじゃなく、元々暗殺者だったから。
偽死神は仕込みで、強烈猫騙しで催眠が切れるスイッチが入るとか…
今フラフラしてるのは記憶が戻りかけてるんだと思う。
そもそもボス級キャラが噛ませで、その後どんでん返しの展開はネウロ自体からの作者の十八番だし。

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/09/29(月) 16:32:44.41 ID:84D5KvEz0.net
まだまだ茅野ちゃん死神説は健在やなw
スイーツ戦士wとか全く暗殺のクソの役にも立ちそうにない
そんなキャラが渚の隣にいるわけがない
よって死神はカエデちゃんや

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/09/29(月) 23:59:36.03 ID:uR44xXDrL
シロがEの中の暗殺者がせんせー追い詰める的な
伏線ぽいコマなかったかな
その背景にいたの渚だったような

イリーナ先生、教室にはもう戻れないって
花屋台詞が気になる
まだフラグ折れてないような
貴重なエロギャグ要員だけど

真死神が来て死人が出るんじゃとか思ってる
ロヴロ襲ったのぬのおぢさんに見えたけど
操られてるのかな
それが死神スキル?
あの理事長が野球でやっていたマインドコントロール的な

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/09/30(火) 14:17:13.38 ID:zvczCo/K1
普通に考えて三人組の暗殺者、
銃うめぇの人以外は死んだ?
スモッグさんは×印
ロブロ襲ったのぬのおぢさんに見えたのに
イリーナさんに房中術を仕込んだ御姉様登場に
期待
今は年齢不祥美魔女なのか?生きていないのか?

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/01(水) 00:17:34.46 ID:3nxP1u+30.net
真の死神はみんなです
みんなの心こそが死神なんです

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/01(水) 00:35:16.07 ID:NXP8jBQF0.net
死神はあれが本物なんじゃない
てかロヴロが言ってた死神の噂自体がもうすでに小物臭漂ってるからあれが本物であってほしいわ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/01(水) 00:41:55.01 ID:TzyjK6pmT
他のグッズはともかく
殺たんは売れまくったぽいけど
普通に使える単語帳

中村さんの票は納得いかなかったなあ
殺たんもっと早ければ
渚にちょっかいかけるのと帰国子女設定が
受けないのか?

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/01(水) 00:49:33.01 ID:TzyjK6pmT
E生チート過ぎって批判出たから今回は
スキルに驕ったプロ相手でもプロ相手では
まだまだなんですよ〜訓練してもまだセミプロ中学生よと
事故、保育所展開も含めてスキルだけあっても駄目よ
という教訓回として読んだ
今回あの時調子乗っていたE生とか盗撮とかの
生が株上げなおしたし
岡島とか岡島とか(魚眼w)

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/01(水) 00:52:05.52 ID:TzyjK6pmT
暗殺教室カレンダー予約する予定

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/01(水) 00:44:45.19 ID:g5l7La8Z0.net
>>49
流石に年齢的に無理な気が・・・あれで実は渚は29歳とかなら分からんでもないがw

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/01(水) 01:33:38.26 ID:TzyjK6pmT
渚、死神クローン、触手素体説
髪型

不破さんと呼んでw

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/01(水) 10:46:10.78 ID:YL7Z30d8k
メグなんて表紙にまで出たのに人気低いぞ。哀れだな

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:54:28.58 ID:9jZgQhlM0.net
この後死神はシロがおいしく頂きました

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:58:11.93 ID:APpDPrBs0.net
最終兵器()は規定路線ですありがとうございました

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:54:16.30 ID:KEqC776w0.net
やはり偽物

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:16:00.44 ID:JMzCzqrQO.net
最終兵器?
どうせまた肩透かしだろ
もう散々やった「○○になると思ったの?残念でしたw」みたいな

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:45:57.62 ID:mBCVpaej0.net
シロの次の切り札は八方から巨大牽強な遮蔽物で圧死か
どうやって切り抜けるんだろ。シンプルな物ほど強い

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:50:04.00 ID:3sfPYRZp0.net
でもなー今まで散々「そんな事は無かったぜ!」みたいな展開ばっかだったから
最終兵器とか言われてもどうせ大したこと無いんだろ?と否定的な目で見てしまう
狼少年みたいな煽りというか引きばっかりだったから

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:53:41.71 ID:oq64rjFii.net
猫だまし(大爆笑)の時点かもっと前でそういう漫画なんだと察しろよ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:03:50.11 ID:Lzbrobh4O.net
ではこの最終兵器がクッソショボい代物であることを前提にすればいいわけだな

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:05:24.05 ID:APpDPrBs0.net
手がけてる奴が糞ショボいもん
ショボい奴からはショボい物しか作れないに決まってるじゃんw

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:06:42.27 ID:oq64rjFii.net
松井君のことかな?

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:07:22.25 ID:KEqC776w0.net
>>65
え?死神は?

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 00:38:29.79 ID:jct2N0zr0.net
まあ全部終わってからゆっくり愚痴でもいうんだな

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 12:32:48.25 ID:YAVq4+B+0.net
潮田渚という人物はいない

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 12:39:58.92 ID:c+HorJeb0.net
どこの絶望先生だよw

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:24:13.70 ID:ddVHhhBf0.net
>>23
倒されるために出てくる、なんてのはどの作品の悪役でも同じ
ただし見せ方次第でその結末が決まってる悪役でも魅力を与える事は可能
装置として割り切らずに悪役が悪役自身としての魅力を出せるように描けば、ね

わかりやすいところで言えば松井もお気に入りのジョジョなんかまさにその見本
あれなんか主人公勢よりも悪役連中の方が人気あるぐらいだし相対的じゃなく絶対的な悪役の魅力が描けてる
荒木自身が悪役の方に傾倒してる部分あるからああいうのが可能なんだと思う
そう考えると松井はたぶん悪役に何の思い入れもないんだろうね、作品の装置としか見てないように思う
個人の嗜好は抜きにして仕事として割り切って良い悪役を描いてほしいんだがな松井には

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:35:30.60 ID:ddVHhhBf0.net
>>23
>どっちも読者に「おっ」と思わせるような大物でもなけりゃそこまで強いわけでもないし

バイキンマンやロケット団は元々子供向けでシリアス要素は皆無だしそういう要素が求められてないだろ
そもそもあいつらは負けても次の戦闘が許されてるんだから負けたら後がない死神とは比較出来ない
「主人公を倒す」のが役割じゃなく「主人公の邪魔をする」のがバイキンマンやロケット団
死神は悪役でバイキンマンやロケット団はお邪魔役、最初から役割が違うんだよ死神とは

で、「主人公を倒す」のが役割なのに「主人公の邪魔をする」お邪魔役に成り下がってるから文句出てるわけで
お邪魔役程度なら世界最高とか無駄な肩書きいらなかったし、肩書き付けたならもっと派手に活躍させろと
どっちつかずで中途半端なのが不評の原因な、シリアスな悪役かコミカルなお邪魔役かはっきりしてたらもっと好評だったろうよ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:38:01.27 ID:2bnDok8AO.net
魅力ある悪役
ドラゴンボールのフリーザ様、ジョジョのDIO様、るろ剣の志々雄様
様がつくのはだいたい凄い悪役

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:42:29.09 ID:H9fILp3PO.net
浅野様、シロ様、死神様…
うーん…この
ロヴロ様、イリーナ様、烏間様…あれ?

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:34:53.76 ID:d2x4U1Eri.net
別に思い入れないから悪役を貶めてるわけじゃないだろ
この漫画全てのキャラがギャグ漫画の犬にさえ劣る魅力なんだから
それに合わせて悪役の人間としてのレベルを下げざるを得ないのは当たり前のことなの

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:50:05.12 ID:4hbdNPGr0.net
そもそも様付く奴って作中でそう呼ばれてるのがほとんどだしこの漫画じゃ当てはまらないっしょ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:06:21.85 ID:QcI/Ai5f0.net
死神が負けを認めるけどシロがスイッチ押して水トラップ発動
さあ、どうする。で終わり

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:03:42.96 ID:xMGlk/5qO.net
敵キャラに何にも中身無いからバトルつまんないんだよ
いつから糞キャラ量産漫画になったんた

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:14:11.59 ID:IQld6pUr0.net
>>79
本スレでも言われてたけど、本っ当に他キャラをsageることでキャラをageる手法しか思いつかないのな松井
そりゃ犬に完敗して当然だわ…下手すると斉木のエピソード投票にも完敗してんじゃないの?得票数公開されてなかったけど
全キャラ魅力無いのにその手法ばっかやってりゃますます魅力は無くなっていくわな

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:20:12.07 ID:mV7jEK9B0.net
悪役を下げることで主役を上に見せようとするパターンばったり
味方サイドがとにかく薄くて魅力皆無だったから
悪役をより薄くより魅力を削ぐしかなかったんだなwww

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/03(金) 22:52:41.15 ID:VmuUfb9IM
本スレでもって言ってるの一人ていうかお前じゃん
ずっと同じことしか書かないな

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:18:40.26 ID:4hbdNPGr0.net
せやな

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:28:21.84 ID:4kB5Dxuf0.net
とりあえず、もうちょっと具体的な事例と表現はできないの
抽象的すぎてどの部分をどの程度に批評してんのかさっぱりワカラン

別の漫画の話じゃないよな?

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:34:18.34 ID:irc4fBPEI.net
構っちゃあかん

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:44:22.68 ID:xMGlk/5qO.net
なんでいちいち細かいことまで説明しなきゃなんないの?
頭のてっぺんから足のつま先まで説明しないと理解出来ない人間?

人がどういう感想・印象持つのにいちいち理由が必要なの?
こういう過干渉の奴マジムカつくんだけど

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:52:28.98 ID:jct2N0zr0.net
お前がムカつくムカつかないはどうでもいいと思ってると思うよ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:56:39.39 ID:IQld6pUr0.net
烏間持ち上げるのに世界一の殺し屋である死神がアホにされたり
本当はE組をあしらうくらい凄いのに烏間SUGEEEやりたいがために相対的にショボく見えるみたいな

>>87
具体的といっても、その理由だから仕方ない
その理由で悪役下げに見えた人がいたというだけの事なので
いくら理由を説明されても納得出来ないだろう
あと、世界一の〜最高の〜技術がうんたらなんて説明されたキャラの顛末があれじゃ
設定盛ってる分反発も大きくなると思うよ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:59:27.06 ID:mV7jEK9B0.net
>>87
お前への事例と表現の説明なんてどうでもいいよ
どうせ「なーんだそんなくだらない理由かよ」なんだろ?

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:12:55.99 ID:68maWP6QO.net
ネウロの五本指だっけ?あんな敵も味方もスゲーな戦い描けてたのになぁ…
松井先生ホントどうしたよ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:17:18.26 ID:Kgrgk3M3O.net
PTAに家族を人質にされているのかも知れないな

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:18:39.39 ID:OZRV53lgO.net
烏丸KAKEEEをやりたいがために、とにかく死神を中身のない小悪党に描写
死神が何をやりたかったのかさっぱり分からない
まさか自慢のスキル()お披露目とか言わないよね?
ただただ烏丸に倒されるためだけに、烏丸を一切悪く見せないように何もかも先回りして
烏丸とビッチ先生のラブコメをやるための都合のいい書き割りって感じ
死神には主義主張も信念も糞もねえ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:27:07.40 ID:A12/j+9L0.net
ここじゃ盛大に不評なのに掲載順が下がる気配はあんましないな
メインの子供層には受けてるんだろうかね?もし子供層に受けてるんだったらこんな展開続けても悪くないのかもしれない
その子供層に見放されたら目も当てられない事になるかもだが

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:27:52.06 ID:B2hybaPm0.net
E組外の人物で誰一人まともな描写がないのがまた
敵と味方の主義主張や信念のぶつかり合いでもやればまだ内容が濃くなってただろうに
なんで「相手がより酷い」レベルにまで落としちゃうんだろうな

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:32:10.66 ID:SjgKHaIe0.net
>>96
その割に人気投票爆死でジャンパックの企画応募ゼロ、一番くじも不振なんだよな
不思議で仕方ない
だいたい、子供に人気なら人気投票もっと盛り上がってたし、グッズももっと売れててもいいと思うんだよね
ジャンパックの応募ゼロとかあり得ないんだが

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:33:08.02 ID:OLhyM+910.net
烏丸ageは別に良いんだが、
中途半端にコロ先生に守られてましたとかやるんなら、
死神をここまで下げる必要ないよな。

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:45:29.50 ID:w13NYD2/O.net
子供向けならなんでアニメ深夜なんだ?
子供思いっきり寝てる時間じゃねえか
まさか録画前提とか言わないよな?

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 01:01:15.24 ID:uUFLlpkC0.net
夜遅くまで起きてるような悪い子供向けなんだろ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:19:48.08 ID:A12/j+9L0.net
何かこう書かれると、一体何処に人気あるのか分からんくなるなw

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:19:15.07 ID:IjcN6e3mi.net
モブに毛が生えた程度のクラスメイトを
どんだけの奴らが見分けがついてなおかつ興味があるんだろうと思う
棒人間に名札つけた程度のキャラに恋愛妄想だのしてる奴らは頭大丈夫かなって

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 05:53:52.70 ID:9/g5RN490.net
死神は充分強かったと思うな
そこそこの暗殺者相手ならカルマがタイマン張れる世界だったし
死神はよく頑張ったよ
初速700キロの殺せんせーに対応できたのも見事

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 06:13:28.02 ID:QIBRoQNp0.net
死神はスペック自体は人間としてはチートだったけど格が足りなかったよね
ナルトでいうカグヤみたいなびっくりするほど中身が無い、強さに関しては充分見せてくれたのが救いだけど
正直烏丸は少し強すぎだと思う、それこそ呉代程度の実力で基本話の役割ではコロ先生無双時の突っ込み要員の方が良かった
寺坂とかカルマとか固定砲台とか結構好きな奴はいるけどこの漫画は大人キャラの魅力がネウロに比べて大幅に落ちたんだよな

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 07:49:15.34 ID:/F5wOcP70.net
>92
他人に説明できない理解してもらえないようなくだらない理由なのだって自分で認めちゃうのかよw

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 09:24:05.21 ID:aJZMpEba0.net
渚君のクラップスタナーは死神にやると思ったんだがな
まさかシロにでもやるのか

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 09:42:57.52 ID:9txWncJf0.net
敵の格を下げちゃうと持ち上げようとした味方キャラの格も必然的に下がっちゃって結局作品全体が下がるんだよな

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 09:47:24.73 ID:/HAf08aQ0.net
まさかここまでビッチに甘い展開だとは思わんかった
生徒への謝罪なしな挙句逆ギレ開き直り、それを優しく受け入れる生徒と烏間
こりゃもう今後の展開に一切期待は出来ないな

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 09:55:36.56 ID:At/dpV6Ji.net
そりゃ松井のオナペットやし

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 09:59:34.32 ID:C4JB41af0.net
謝罪なしか。前から松井はビッチがお気に入りだなと思ってたけどここまで話に食い込んできて甘いとは思わなかった。これ以上ビッチの話はいらないから生徒の話してくれ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 10:31:08.79 ID:vtYzJPGeO.net
寺坂にも甘かったな
寺坂出番かなりあったのに全然人気なかったけど

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:05:24.94 ID:9txWncJf0.net
カルマも徹底的には崩そうとしないな

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 16:34:14.12 ID:f409HA8k0.net
本当にビッチに甘い世界だった
烏丸に片思いしてた女子もツバつけてたのに〜ってギャグ顔でコマの済みで泣いてるだけだし
本当に教師陣>>>>>>生徒って感じだな

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 17:42:45.43 ID:D2om4qIdi.net
別に特別ビッチに甘いとは思わないな烏丸=作者のアバターにしか思えない
ロシア美女にもロリにもモッテモテの超強い俺様どやさ!!みたいな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 19:23:52.29 ID:SjgKHaIe0.net
死神編は
ビッチのビッチによるビッチのための盛大なマッチポンプ劇場だったでFA?

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:06:35.86 ID:aJZMpEba0.net
そう思いたいならそれでいいんじゃないの

シロが花屋の正体知ってるらしいしやっぱり前に出たころせんか渚の親族が死神かもね

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:37:17.72 ID:w13NYD2/O.net
花屋の正体なんて全く気にならない

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/04(土) 20:52:37.05 ID:pWQvSF/Uw
世界一の死神、万のスキル、あれだ、
全米No.1ヒット!みたいなものじゃないの

スキルだけは一応世界一レベルではあったのでは?
ロヴロの噂にしても噂は一人歩きするもので
一回くずれたらウンコメンタルで油断しすぎでダメダメでは
あったが

千慮の一失で負けた…自分としたことが…
みたいな僅差の辛勝は解説しても子どもには
わかりづらいんじゃないの

あとやっぱり人気投票をわざわざ応募券買って
出す層が女ヲタと腐と信者ばかりだったということでしょ
応募券のために買うほどじゃないライトファンが多そうな
ここ数年で一人暮らし学生の月平均仕送り額は五万減ったと
言われている
ガキも金にはシビアにならざるを得ない時代

ネウロからのコアファンは良い年で大きいにいさんねえさんで、本誌は
立ち読み程度に卒業で青年誌移行か単行本派になってそうだし
一票のためにジャンプ買ってまでは…なんじゃない
自分は出したけど

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/04(土) 21:02:24.00 ID:pWQvSF/Uw
ビッチ先生は男子の理想のヒロイン像の固まりで
現に人気も高いわけで
髪型書くのめんどくさくてすぐ飽きるらしいし
ギャグキャラとしての扱い見てるとお気に入りには見えない
動かしやすくはあるんだろ

松井は貧乳を責めるのが萌えだろ
ビッチ先生の鼻血ブーは、実は重傷か花屋になんかされた(毒)
のを隠したのではという予想も見たが
松井は美味しんぼファンでもあったな…
ネウロでイミナも笹塚も容赦なく殺したので
無罪放免烏間とハッピーエンドにはならない
気がする
葛西しゃないが瓦礫下敷きの後遺症で障害残るとかするかも

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/05(日) 00:09:42.79 ID:HxROXBOS0.net
死神偽物だろとか言ってた奴ら,そろそろこのマンガ見限ったほうがいいぞ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/05(日) 02:31:27.25 ID:y0upRtBdi.net
ロケット団で思い出した
ロケット団はルギアの映画で「地球の危機に悪も正義も関係ない」ってサトシを救出してたけど
この漫画のアホ共はなんで地球の危機に内輪揉めしてんの?

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/05(日) 02:53:40.81 ID:RhW1kSvs0.net
渚どうなんだろこれ

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/05(日) 04:35:11.25 ID:LCAyuGaEO.net
次は文化祭かな
文化祭は誰のメイン回だろ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:32:49.89 ID:ZrWVuQbUO.net
どうでもいいから俺の狭間さん回をやってくれ頼むから

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/05(日) 06:21:01.58 ID:waOIEFGG0.net
シロいらね
つまらんキャラだ
序盤で退場してよかったのに

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/05(日) 09:45:24.25 ID:TEGWp4hmw
シロってまだ何であんなことしてくるとか
どういうキャラとか掴みどころないから
いいも悪いも判断できない
ネズミ喰ってたから触手持ちなんかなあとは
思う
人間じゃない可能性もあるなあ
ギャグ漫画読んで笑ってたが

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/05(日) 09:51:25.18 ID:TEGWp4hmw
強大な力を持ちすぎると人間的な悲喜こもごもな
感覚からは超越しちゃうというか
無感動無慈悲キャラになるのは理解できる
暗殺教室にはそういうキャラいないけど
せんせーは人間的すぎるくらい

そこまでのページを割けないのかな
最近、漫画誌の一話のページ数が減ってる気がする

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:58:18.64 ID:oWfaP6Lb0.net
シロなんてもうやることないからいらんわ
無駄尺要員はもう結構
どうせアニメにも実写化にも出てこないんだろ?

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:15:52.77 ID:rZRJRvsH0.net
手に負えなくなるキャラを作んなと

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/05(日) 10:34:16.16 ID:TEGWp4hmw
文化祭はやっぱり
三村、菅谷や料理班(原、村松)かな
おもしろ料理なら奥田ちゃんの出番も
竹林プロデュースならメイド必須
美術は倉橋ちゃんも得意じゃなかったかな
演技演劇は茅野とか
演劇になったらまた渚女装させられそう
E用校舎を好きにできるかな
どれだけ人が来るかは謎

まあ暗殺者入り込んだり
親が来てゴタゴタするのかな
進学校なら弁論大会とか英語スピーチ大会とか
演劇伝統芸能鑑賞させられるイメージ
部活参加できないならEは出し物できないじゃん
委員長コンビや先生ズが交渉するのか?

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:13:28.78 ID:HZd7J4UU0.net
死神編ってビッチと烏間の関係がちょっと進んだーをやりたいがための長編だな
ビッチお咎めなしどころか花とかもらっていい話風にまとめて

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:46:05.61 ID:htEiZU51O.net
別に死神編無くても本編に全く影響無い件
無駄な3ヶ月間だった
再来週から持ち直して欲しい

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:45:59.48 ID:mZ0Ze7Nx0.net
超能力者が集まりすぎてワロsu

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:36:07.10 ID:ZrWVuQbUO.net
来週からタイトルが
『エスパイ教室』
に変わります
昭和のかほりが漂うタイトルですがあえてね、自分たちのry

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/06(月) 10:11:08.76 ID:a5N0voziX
反響は大きくても烏間ビッチだけの回ではなく

・スキルあっても使いこなすメンタルって話(接触人身事故から保育所の
流れの続き
・冷徹なプロ意識より仲間の命という少年漫画王道展開
・E生はまだまだって更に成長する前のバネ縮ませてるとこ)と
・渚の猫だまし完全敗北からさらに覚醒フラグ
でしょ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:05:24.48 ID:kL2H7E3L0.net
>>135
昭和生まれでもジジババしか知らないんじゃないの

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:00:33.98 ID:za/VnNnS0.net
生徒たちのメンタル面が心配だよ・・・(逆の意味で

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:42:38.04 ID:kCeKEKYu0.net
渚どうなるんだろう?
あの様子見るとなんかありそうだが

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/07(火) 11:45:41.84 ID:h2vdy2p+K
シロが最終兵器使うって伏線というか予告の
コマはこれ直近のシロの登場回で出てたんだけどね~
理事長が、らすボス感出過ぎたみたいな話作者の
この漫画がすごい!であったが
勉強のラスボス理事長で暗殺面は別建てで
統合しなくていいんじゃないかな
理事長に本当に勝ったというには
学秀を勉強で叩きのめすだけでなくE差別を
なくさないと駄目よね
理事長を学園から追放して、もどうなのかなあ
E生全員外部進学して袂を分かつENDかな?
学園改革なら、教師としてせんせーの力が必要な気が
暗殺関連片付いたら烏間も防衛省に帰るし
ビッチ先生もハニトラ殺し屋復帰でいなくなる?
勉強面をどんな終わり方にするのかも気になるわ
渚やE生何人かが教師になって椚ヶ丘学園に赴任という王道かな?

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:19:07.03 ID:AM9hDyAG0.net
死神ぶん殴るときの烏間の顔は笑顔にして欲しかったよな
戦闘狂なら「久しぶりの実戦楽しかったぜ」くらい言わせればいいのに

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:29:53.96 ID:bSOd0XE60.net
氏名  潮田渚
志望校 女子高
職業1  ナース
職業2  メイド

相談する前からレール引かれてるじゃないかw

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:54:05.38 ID:Zq6zPR44O.net
中村さんのセクハラか?

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:41:23.21 ID:yiwYynr20.net
お前らの批判とは裏腹に、掲載順はかなり上位
つまり大衆に受けてる証拠
今の流れを批判してるのはただのひねくれ者か理想が高すぎる人

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:43:00.77 ID:9ZLRg2z00.net
ナルトと銀魂終わるし、この漫画しか面白い作品なくなるわ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:24:49.71 ID:zA8f8BVQ0.net
>>144

つ「2598票」
つ「ジャンパック応募ゼロ」
つ「一番くじ不良在庫」
つ「懸賞当選確率大」

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:28:27.00 ID:8+uGxfpO0.net
>>144
裏を返せばそれしか誇れるものが無いので
連載が終わったらすぐに忘れ去られそう

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:28:36.07 ID:8+uGxfpO0.net
>>144
裏を返せばそれしか誇れるものが無いので
連載が終わったらすぐに忘れ去られそう

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:54:33.93 ID:77cUFCXl0.net
中村さんと扉絵の不破さんエロい
シリアスやってもつまんねえからブヒ路線突き進んでくれや

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:03:28.77 ID:Fr6LTy26i.net
あの絵でいいとか飢えすぎだわキモいわー

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:19:01.31 ID:pOYbX5Cu0.net
ビッチのイメチェンに大ゴマでページ割いてて本当に松井はビッチ萌えなんだなと思いました

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:33:22.75 ID:9rX/W4LqO.net
今回中村回か?

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/10(金) 13:28:59.13 ID:j/eKQYjm0.net
そうなの?
中村さんテスト回とか実写キャストで紹介されたりとか優遇されてんね

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/10(金) 13:35:33.47 ID:XiLE25CG0.net
渚が前回様子おかしかったのは何らかの形で自分の人を殺す能力に気づいたからなんだろうか

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:18:58.59 ID:D5xFF52W0.net
優遇されてる割に人気投票の結果は

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:47:07.29 ID:9rX/W4LqO.net
中村さんちょいちょい渚と仲良くしてる描写があっただけだろ
寺坂がアレだ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/10(金) 17:38:39.05 ID:zrrV4W9ii.net
>>155
全員犬以下なめんなよ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:59:48.62 ID:SnhnJM4q0.net
ちょっと今週号エロい
あと単行本の動けるデブさんのプロフ絵で不覚にもムラッときた
寺坂はいいお嫁さんを貰ったもんだ…

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:15:11.00 ID:j/eKQYjm0.net
あの二の腕いいよね

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:41:59.91 ID:9rX/W4LqO.net
寺坂と特にフラグ立ってないだろ
ジャイ子に似てたよね

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:33:12.73 ID:oQDXoPxa0.net
タートルネックの前髪下ろしビッチ先生がかわいかった
原さんのお弁当うまそう
中村さんのバカやってみたかった過去の神童って設定はすごくしっくりきたな

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:35:02.18 ID:oQDXoPxa0.net
かつての神童、のほうがいいか

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:01:56.38 ID:8JomfXQg0.net
>>154
死神の技術に魅せられた、って感じじゃないの
46号でコツつかんでるみたいだしな

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:12:07.74 ID:twmwAbOi0.net
しかしビッチ先生からビッチという属性を取ってしまったら
何が残るというんだろう

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:15:19.39 ID:L01uWSGai.net
作者のオナペット

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:38:27.69 ID:d6zJhoAo0.net
実際人殺しなんてできませんて論されそう

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/11(土) 12:02:51.17 ID:fjfi6InP0.net
渚母そろそろ出てくるかな

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:14:48.62 ID:v9LcMKyV0.net
卒業後、ロヴロに弟子入りさせ…たりはしないと思うが
人殺しの技術ってヤバイ方面以外で役立つ職業ってあるか…?

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:18:35.46 ID:SEwU6zK+0.net
>>168
要人相手のSPとか。護衛対象に気づかれないように守ることも可能では?

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:50:20.58 ID:z112zvh90.net
>>169
楯雁人になるのか。

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:25:37.70 ID:VMCgQLpW0.net
渚が調子に乗ってきたから、次回は教育的往復ビンタだな

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:21:46.13 ID:CRK5xq6w0.net
渚って死神戦でなす術なく完敗したのに僕には才能がありますとかちょっとおかしくね
あのとき少しでも善戦してる描写があれば今回の話に説得力があったけど

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:23:12.12 ID:vC5S82U0i.net
バカだもん

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:51:30.98 ID:SAs/qCxZ0.net
流れ的には親を殺した殺し屋の技術に魅入られた死神と被せてきてるんじゃないの
才能を磨けば自分にあれできるかも…ぐらい具体的にではないと思うけど
間近で見た死神のスキルにあてられてフワフワしてるところはあるんじゃないかと

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:51:41.07 ID:Eyn1+CNq0.net
完敗はしたけど結局同じ事は一発でできるようになったわけだからな
そういう意味で自分スゲー状態なのかも

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:42:37.87 ID:KcjL5PVL0.net
渚キュンの基地外サイコパス化は嫌だなあ
最終計画編でヤムチャポジでもいいから一人の普通な中学生として終わって欲しい

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:22:37.80 ID:y2JdAwdm0.net
殺せんせーって呪殺極めればなんとかいけそうな気がしてきた
髪の毛生えるとかじゃ済まされないようなの

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:33:01.50 ID:XV5p8Zbl0.net
明日か明後日にはE組キャストのバレ来るのかな

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:27:33.44 ID:/P16UAI60.net
ついこの前大人組の発表あったのにもう?
11月のジャンプのイベントあたりかと思ってた

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:46.03 ID:e/Ohuzt+0.net
次号予告に実写映画のE組とアニメ版のE組のビジュアルとキャスト発表ってあったからな
実写の方はともかくアニメのキャストはどうなんだろうな。渚・茅野・カルマだけなのかE組全員発表するのか

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:43:03.05 ID:/P16UAI60.net
>>180
なるほどサンクス
なおぼー竹達岡本サトリナは割と気に入ってたんだが変わっちゃうんだろーな

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:54:03.16 ID:mSOQX5qQ0.net
カルマきゅんは信長きゅんでお願いします

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:38:40.91 ID:sgoVAbv0i.net
木村良平がいい

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:29:48.99 ID:6/HTRW3ei.net
声優の話題はアニメスレでやれ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/16(木) 10:01:45.77 ID:rhIcVXGRm
一般人ファンのくせに編集プロデューサー気取りで
グッズの売り上げが売り上げがずっと言ってる人うざい

漫画の中身じゃなくて金の話しかできないのかな
人気投票も自分は入れたのかな
少ない票でも入れた人間からしたら不快

がちなファンは、じゃあ何か買おうかなとか次投票あって
ルールに触れなきゃもっと入れようかなとしか
思わないから
アンチ行動としても逆効果じゃね

ただの煽りなら正直邪魔

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/16(木) 10:03:14.16 ID:rhIcVXGRm
メディアミックスの詳細は
ジャンプNEXTでも特集組まれるでしょ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/16(木) 10:08:25.20 ID:rhIcVXGRm
別に人気漫画だという理由のみで
漫画作品好きになるわけじゃねーし
人気漫画だから目に入って読んでみて好きになる人が
おかしい訳でもないし

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/16(木) 10:15:36.92 ID:rhIcVXGRm
キャラクターは作者の願望妄想を
そのまま反映してるとしか思えない
性的嗜好は星の数あることもわからない
自分の性的嗜好も他人からしたらキモいかもしれないのに
犯罪にならない程度で他人の性的嗜好を尊重できない
バカやおかしなお客さんが常駐してるということは
読者層の低年齢化に成功してるんだな

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:28:35.03 ID:ja1+UhDY0.net
某ゲーム板のジャンプフラゲした人によると予告通り
全キャストと3DSでゲーム化が載ってるそうだ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:33:17.09 ID:icV51TOb0.net
カルマだけアニメツアーのままで噴いたw

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:49:55.79 ID:QTXkUjVP0.net
おーまじか

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:06:09.65 ID:hxhNoDlo0.net
どこ?

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:49:12.31 ID:hxhNoDlo0.net
>>190
やっと見つけたけど、CV全員発表ってだけで誰が誰役とかまでは見つけられなかった

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:22:19.40 ID:MZN60M0iO.net
不破さんの中の人狙ってるとしか思えんw

ああいう親いるよね…
でも松井らしいキャラではなかろうか>渚母

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:23:22.31 ID:voFL9qqR0.net
遂に親降臨か?

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:51:30.65 ID:ozExELeJO.net
とうとう渚メイン回か

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:10:25.49 ID:0O57C88r0.net
どこかに全キャスト載ってる所あるかな

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:10:55.12 ID:WF6CKjgAi.net
みつからん

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:22:24.23 ID:EH6FR4WW0.net
ここ画バレ禁止なのか
手打ちで全員分きつい

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:30:27.35 ID:hxhNoDlo0.net
わかる人だけでいいです

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:31:57.97 ID:rFmSyuwd0.net
>>199
できたらお願いします

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:38:46.90 ID:W43JIiXd0.net
>>199
新作アニメ板のほうがいいんじゃないか

203 : ◆TSBAf/32l6 @\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:52:38.88 ID:EH6FR4WW0.net
新作アニメ板はバレについて記載が無いし、ここのがいいですかね
手打ちなのでちょっと時間掛かるけどお待ちください
他スレで使ってる鳥つけておきますね

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:55:44.35 ID:bFJ2khye0.net
声優のことは全然知らないわけじゃないが数人しか知ってる声優いない
倉橋の金元寿子、不破の植田佳奈、寺坂の木村昴くらいしか知らない
木村昴って今のジャイアンだよな?w

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:57:57.86 ID:cBhHBQoY0.net
木村昴は最近だとピンポンの演技が良かった
声優である程度誰押してくか分かるかもな

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:58:40.49 ID:voFL9qqR0.net
倉橋ちゃんイカ娘の人か

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:58:58.60 ID:yrRojMKZ0.net
不破ってFateの凛か

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:59:54.49 ID:MAb16W2Di.net
へー脇にまで中堅つかうんだな
メイン以外はほとんど台詞ないし新人だらけになるかと思った

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:01:10.69 ID:WF6CKjgAi.net
>>208
他のキャラに新人さんくるんちゃう?
>>204 にも知らない人が多いとかいてるし

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:01:25.06 ID:bFJ2khye0.net
メインどころは
渚=渕上舞
カルマ=岡本信彦
磯貝=逢坂良太
茅野=洲崎彩
岡島=内藤玲
竹林=水島大宙
律とイトナはいない

211 : ◆TSBAf/32l6 @\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:04:12.71 ID:EH6FR4WW0.net
メインキャラ来てたのでいらないかもですが、せっかく手打ちしたので

椚ヶ丘中学校E組キャスト名簿
赤羽業:岡本信彦
磯貝悠馬:逢坂良太
岡島大河:内藤玲
岡野ひなた:田中美海
奥田愛美:矢作紗友里
片岡メグ:松浦チエ
茅野カエデ:洲崎綾
神埼有希子:佐藤聡美
木村正義:川辺俊介
倉橋陽菜乃:金本寿子
潮田渚:渕上舞
菅谷創介:宮下栄治
杉野友人:山谷祥生
竹林孝太郎:水島大宙
千葉龍之介:間島淳司
寺坂竜馬:木村昴
中村莉桜:沼倉愛美
狭間綺羅々:斉藤楓子
速水凛香:河原木志穂
原寿美鈴:日野未歩
不和優月:植田佳奈
前原陽斗:浅沼晋太郎
三村航輝:高橋伸也
村松拓哉:はらさわ晃綺
矢田桃花:諏訪彩花
吉田大成:下妻由幸

打ち間違いあったらごめんなさい

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:06:15.70 ID:rFmSyuwd0.net
>>211
乙です
ありがとう

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:06:39.00 ID:voFL9qqR0.net
茅野は洲崎彩さんかー、声可愛いし演技上手いし良いじゃん
某ブラウザゲーでも大活躍だし期待できるな

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:06:57.31 ID:yrRojMKZ0.net
>>210>>211


よ、良かったー
渚の声、女性声優で!
キュアロゼッタの人か
同じ黄色プリキュアでもレモネードを予想してた

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:07:04.55 ID:WF6CKjgAi.net
>>211
乙です!ありがとうございます

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:07:10.12 ID:cBhHBQoY0.net
ほぼ有名声優なような
そこまでアニメ見てないが
知らないの5人位しかいない

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:08:24.31 ID:bFJ2khye0.net
そうなのか?wオレ的には
渕上舞
岡本信彦
逢坂良太
洲崎彩
内藤玲
水島大宙

全員知らないw

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:09:50.08 ID:voFL9qqR0.net
>>211
乙でした!

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:13:48.68 ID:1k5hBxr2O.net
>>211
乙です

つか、これほぼ知ってるのって声ヲタくらいだろ
合ってればいいんだけどさ

しかし、こんだけ声優多いってことは予算かけてそう
クオリティ期待出来る?

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:14:49.50 ID:7e8Qaldd0.net
茅野の声キルラのマコやってた人か。これは期待

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:22:35.78 ID:/A0LdWx60.net
メグの声ときメモのカイの人か…まさにイケメグ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:26:07.64 ID:p8k+PpfH0.net
>>211
乙です
岡本はOVA良かったし続投もまあ納得

>>219
ケンイチみたいに声優に金かけすぎて作画gdgdになった例もあるけどな
一回だけ神回あったが

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:38:45.81 ID:UeHUSJvii.net
ほとんど有象無象で草

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:43:27.85 ID:icV51TOb0.net
全員にそこそこの声優割り当てるって相当人件費かかってそうだが

円盤で回収できるだろうか
朝夕と違って深夜は円盤が全てなんだよな

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:44:31.92 ID:hxhNoDlo0.net
>>219
多いには多いが。毎回全員に台詞がある訳じゃないからそんなに金はかからないだろ
メインは教師3人・生徒3人(渚・茅野・カルマ)

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:49:29.69 ID:zM8Om/zV0.net
倉橋ちゃん…ある意味、殺せんせーと組み合わせやすいキャラじゃなイカ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:52:13.76 ID:cBhHBQoY0.net
無名の新人でも
岡野さんと杉野とかは
分かる人は分かると思う

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:54:54.63 ID:+AiF+Mil0.net
いやわかんねえよ
植田かながかろうじて……くらいだよ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:56:20.61 ID:hxhNoDlo0.net
つかコレ本物だよな?w
手の込んだガセとかだったら笑う

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:57:02.27 ID:yrRojMKZ0.net
渚の人はRe: ハマトラで少年役経験あるが
普段の声は思いっきり女声寄りの甘さのあるものになるのだろうか
現状では少年ボイスでブチ切れたりした時の声が想像できないが

あと渚と倉橋が黄色プリキュア同士で被るw
一緒に会話する場面だとキンキン声合戦になったりして

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 21:00:14.48 ID:6N6CArm50.net
>>229
他作品スレで画バレしてるバレ師だから本物だと思う

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 21:02:33.94 ID:DzBZPvWv0.net
一方通行、イカ、けいおんの律、とらドラの竜司は知ってる
あと神崎さん佐藤利奈から佐藤聡美になってた

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 21:05:22.78 ID:mw8Cxl2+0.net
寺坂がジャイアン……

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/16(木) 21:18:01.64 ID:gwWfMlNNA
赤羽業:岡本信彦→バクマンのエイジ、有名
磯貝悠馬:逢坂良太→ラノベ主役がメイン、そこそこ
岡島大河:内藤玲→ギャグマンガ日和の松尾芭蕉他、ベテラン
岡野ひなた:田中美海→ヤマカンのWUGの子、新人
奥田愛美:矢作紗友里→toLOVEるの春菜、有名
片岡メグ:松浦チエ→ブレイブルーのココノエ、ゲーム声優
茅野カエデ:洲崎綾→キルラキルのマコ、新人
神埼有希子:佐藤聡美→けいおんの律、有名
木村正義:川辺俊介→ど新人、岸監督アニメモブ常連
倉橋陽菜乃:金元寿子→イカ娘、有名
潮田渚:渕上舞→ガルパンの西住殿、新人
菅谷創介:宮下栄治→岸監督アニメモブ常連、中堅
杉野友人:山谷祥生→一週間フレンズハッセ、新人
竹林孝太郎:水島大宙→瀬戸の花嫁永澄、岸監督アニメ常連中堅
千葉龍之介:間島淳司→とらドラ!主人公、有名
寺坂竜馬:木村昴→ジャイアン、有名
中村莉桜:沼倉愛美→アイマス響、中堅
狭間綺羅々:斉藤楓子→AB!の椎名、岸監督アニメ常連
速水凛香:河原木志穂→TOGのシェリア、ゲーム声優
原寿美鈴:日野未歩→イナイレとか子供向けアニメの人、中堅
不和優月:植田佳奈→Fate凛、有名
前原陽斗:浅沼晋太郎→生徒会役員共とかの主役、有名
三村航輝:高橋伸也→屍鬼のマサオ、岸監督アニメ常連モブ
村松拓哉:はらさわ晃綺→神様ドォルズのグラサン、岸監督モブ常連
矢田桃花:諏訪彩花→悪魔のリドル兎角さん、新人
吉田大成:下妻由幸→新テニヌの松平、モブメイン

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 21:20:04.65 ID:yrRojMKZ0.net
声優陣見るにそこまで声優オタに媚びてはなさそうな
本気で媚びるなら渚とか茅野とかもっと人気所持ってきそうだし

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 21:20:06.30 ID:ycrZwiCe0.net
竹林が理人さんか

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 21:22:44.71 ID:voFL9qqR0.net
神崎さんが甘ったるいお姉さん声に・・・

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 21:43:26.64 ID:NUyfkAXG0.net
寺坂ジャイアンは分かりやすいw
実力派だしよいのではなかろうか。

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 21:47:06.50 ID:yrRojMKZ0.net
速水ってよく見たら西園寺世界だw

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 21:50:54.40 ID:FspKutTLi.net
某生徒会からレギュラー3人か…

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/16(木) 22:03:59.54 ID:WzmFuwk1b
矢田ちゃんはペダルの幹ちゃんか

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 22:07:43.43 ID:WF6CKjgAi.net
暗殺のリドルだなw

諏訪、金元、沼倉、杉田

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 22:11:36.01 ID:yrRojMKZ0.net
画像で本物であると確認できた
本当に有名無名残らず一気に発表したな
早速来週号でE組のサンプルボイスが聴けるようで

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 22:34:28.38 ID:QTXkUjVP0.net
>>222
ケンイチは流石に次元が違う
普通のアニメだと主人公の生き別れの親でラスボスみたいなポジション張れそうな面子が
揃いも揃って高校生役でレギュラーやってたからなw

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:35:35.54 ID:7RUhmjFr0.net
寺坂はピングドラムの冠葉役の人か好きな役で良かった

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:43:49.87 ID:YbMyvN9MO.net
>>244
高校生キャラだと
ジュドーとくぎゅとバーロー以外は放送当時ではマイナーな人ばっかだよ
達人クラスのキャラはベテラン多かったが

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:06:58.79 ID:ymIXISyY0.net
岡島の人見覚えあるなーと思ったらデスノの松田か

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:29:55.97 ID:C68NN9qF0.net
>>227の二人は分かるけど
当方無知故か知らない方8人もいた
菅谷の人はアルペジオで知ってる

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:36:05.47 ID:t5ZcpKSc0.net
OADと一緒なのってカルマだけ?

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:40:57.83 ID:jaPpFYyD0.net
>>249
だな
イメージ通りだったし自分はおk
茅野や神崎さんも合ってたんだけどな
東山さんの渚はちょっと可愛すぎた
>>246
あんま言うとスレチになるが、そいつらの他に
中田ジョージやひろしや草薙素子やベジータが高校生で後半レギュラー

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:06:52.09 ID:qO38z3yd0.net
>>250
むしろかわいすぎるぐらいの声の方がいいという事じゃないかな?>渚
そうじゃなければ直近のハマトラ以外のほとんどが少女役の渕上じゃなく
もっと少年役経験のある人を選出すると思うし

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:08:11.01 ID:wdOo+NBH0.net
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:11:15.91 ID:yAOaSlYUO.net
今更だけどキャストより放送局情報が気になるんですが…

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:22:31.53 ID:zLTmAuOk0.net
陽菜乃の声優が想像してた通りで吹いた

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:24:37.61 ID:+ZW0YKcc0.net
>中村莉桜:沼倉愛美

くさそう?(予感)

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:42:28.27 ID:EUQsXkMv0.net
不破さん弥子じゃん
子安も出るかな理事長辺りで

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:52:41.99 ID:hJdAjxUQi.net
奥田さんパイセンかー陽毬ちゃんのままのほうが合ってたような

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:00:19.71 ID:bkXrJg240.net
理事長に子安いいな
本当は子安にはコロ先生やって欲しかったが

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:31:54.23 ID:Da0UDxis0.net
>>258
禿しく同意

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:44:46.83 ID:ABstytw0i.net
レッドアイの三木さんも続投お願いします
確率は低いけど

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:23:05.52 ID:wkiIL4ntO.net
理事長は速水さんが良いな
もしくは諏訪部

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:27:22.71 ID:BF7OfgP30.net
アニメに出るか知らんがシロにネウロから子安、
イトナに岸アニメ常連の緒方が来そうな
渚の声優が女子になったんだ
だからイトナも女性声優になる可能性が十分あるし

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:50:31.98 ID:ABstytw0i.net
イトナは木村良平さんがイイかな

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:19:04.69 ID:EUQsXkMv0.net
イトナに男声のイメージはないな
ガキっぽいし

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:43:38.81 ID:34x1/f2f0.net
イトナはリトの声っぽいイメージ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:28:29.86 ID:zg+cZ6qm0.net
律は?

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:32:43.63 ID:dRh1YWY00.net
藤田咲になるんじゃね

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:56:03.03 ID:ehYJU2AQ0.net
>>267
十中八九そうだろうなw

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:53:57.40 ID:mjPGDpdO0.net
>>262>>264
でも転校生二人とも女性声優ってバランス悪いと思うんだが

あと三枚目キャラじゃないのに女声で巨乳どうこうもキモい

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:57:08.31 ID:34x1/f2f0.net
どっから巨乳の話が出てきたんだ・・・

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:21:31.38 ID:ApN93h5B0.net
>>269
イトナの巨乳好きの話?
あれは殺せんせーと性癖まで似てるという出オチなギャグで、大した意味付けは無いと思うが

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 21:07:51.48 ID:nHnd120EO.net
取らぬ狸の皮算用もほどほどにな

あんまり期待し過ぎると後で盛大にガッカリするぞ
むしろ大して期待しない方が「思ったよりいいじゃん」と相対的に評価が上がる

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 21:41:34.57 ID:O7/l8ezc0.net
個人的にイトナに関しては渚ほど女性声優でという拘りはないが
イトナができそうで岸作品に関わりのある声優となるとどうか

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 22:15:20.38 ID:YsHonesl0.net
杉野は序盤は出番そこそこあるのに無名使うのかって思ったら
一週間フレンズの主人公か
良いとこついてるな

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:02:33.90 ID:K5mbw8/X0.net
菅谷はワイルドダウンの人か

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:19:58.70 ID:KMS+dZVZ0.net
痩身クリームごときですぐに痩せられる理想の体質殺せんせー

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:26:24.30 ID:cEOdM2on0.net
渚の母さん・・・お前が犯人だったのか・・・

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:48:21.07 ID:7G7250XC0.net
>>211

最近の声優って入れ替わり激しいから覚えれねーよ!

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:51:32.77 ID:7G7250XC0.net
放送日時はな…個人的には金曜深夜はGレコあるから勘弁してほしいな

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 11:35:45.45 ID:rBplcjs30.net
>>211
不和優月:植田佳奈

「犯人はお前だ」っていうセリフがあったら嬉しいな

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 12:30:19.68 ID:f16mYZeQ0.net
>>275
菅谷「主に俺のおかげだな!」

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 13:23:04.43 ID:bJFDl8vP0.net
>>280
沖縄編で「犯人はお前だ」って台詞無かったっけ?

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 13:25:44.19 ID:etUNL7aA0.net
最終的にセンセー殺すとしたら渚一択なんだろうなあ

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 13:56:45.88 ID:b+qloeVm0.net
不倫教室

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:02:21.90 ID:7G7250XC0.net
東京は1月9日25時20分か…
寄生獣みたいに名古屋飛ばし食らわなきゃいいんだけど

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:06:52.22 ID:7G7250XC0.net
って下に書いてあるな主要三都市とBSフジetcって
どうせニコ動もやるんじゃね?

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:43:11.62 ID:OlrIWtGHi.net
渚が女子っぽいのは意図的だったか
しかし家でこんだけ女の子だったらよかったのにって言われ続けてたのがわかると
女装とか取ればネタがあんまり笑える話じゃなくなるな…

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:03:58.21 ID:2SGtBOQx0.net
>>257
一瞬眼鏡っ娘だから眼鏡声優選んだのかと思ったが演技の幅広い人だから期待

出番なかったり見切れていても
↓この辺に奥田さん
と思えば幸せになるな

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:20:13.15 ID:lBUvjzdv0.net
スズネタかw
奥田さんちっこいからそれも可愛いかも

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:45:30.03 ID:LH2u7e4Ri.net
>>287
読者からしたらこんなオカマキャラ感情移入できないだけだけどね

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 18:10:00.53 ID:gQNqZxql0.net
父親と家をでることは考えなかったんだな

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 18:46:14.71 ID:0HKaajA30.net
まあだからこそ渚の声優も女の子になったのだろう
これが声優が男の子だったら痛々しすぎるし

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 18:48:40.15 ID:BS6JuxdW0.net
女の子が欲しかったからって息子を女装させるのまじでいるからなー
そしておかまみたいになって虐められる…

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 18:51:27.10 ID:6CeXvCpK0.net
これオチはどうせ母親の息子への女装癖だけは治らなかったってやるんだろ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 18:55:11.13 ID:88bQh46/0.net
>>293
そんな親がいるのか
ある意味性的虐待だな

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:02:56.19 ID:lBUvjzdv0.net
女の子にしたくてちんちん切ろうとするバカ親もいる
あと一重が気に食わなくて赤子に二重手術させようとする親とか

あくまで極端な例だけど

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:16:23.94 ID:BS6JuxdW0.net
今回の見たらカルマ中村が女扱いして茶化してるの笑えないな

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:58:24.93 ID:/0A4KW0u0.net
来週号の渚を見たら渕上さんどう思うだろうか
これから先、この件を頭に入れながら演じないといけないし

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:08:08.63 ID:y89kqX9Q0.net
それは流石に設定として説明済みなんじゃないか?

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:17:43.18 ID:rBplcjs30.net
>>298
そこまでクールはないだろうし別に今までのエピソードを把握していれば大丈夫じゃない?

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:03:07.71 ID:LR6XHJxsO.net
そろそろ茅野の活躍が見たいぜ
主人公のピンチをヒロインがサポートするのは王道だろ
というかここで何もなかったら茅野の存在価値とはただのプリンマニア…

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:14:06.82 ID:GcbiVbqR0.net
女装渚にハァハァしてた奴らは来週の話読んで猛省するように

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:15:30.96 ID:AwJQCDVT0.net
渚の母親が毒親なのは今までのモノローグとかでなんとなく分かってたけど
涙が出る位に毒親だったな
渚の才能は暗殺やりだしてから他人を観察する癖から派生して
生まれたのかと思ってたけど最初から持っていたものだったんだな
(最初はそれこそ観察程度だったんだろうけど)

で、やたらとカルマが何度も女にならないかと誘っていた伏線が
これなら重い…

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:29:12.50 ID:dKibGQp00.net
お母さんめっちゃ良いキャラだった
鷹岡的な意味で

ぶっちゃけ爆弾魔を思い出した

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:32:20.27 ID:EnRvtCaG0.net
息子が中性的な顔立ち体型だったからよかったものの、
寺坂みたいなんだったらどうしてたんだろうか

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:37:17.53 ID:lBUvjzdv0.net
松井先生はやっぱ最強さんよりサイコさん描かせるのが向いてるんだね

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:40:10.68 ID:GcbiVbqR0.net
分かるわ
渚母は実に松井らしいキャラだった

こういうキャラなんだよな、個人的に求めてたのは
一般読者は知らんが

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:40:23.63 ID:/0A4KW0u0.net
>>305
容姿だけでなく声も女っぽいんじゃないかな?
OVAの東山渚が女っぽすぎるといわれてたがこの調子だと
渕上渚もおそらく女みたいな甘い声の渚が来るぞ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:55:59.47 ID:lpmyVuNj0.net
松井先生は本当に現実にいそうなサイコキャラを描くのがうまいなあ。

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:25:30.52 ID:ut5NKER30.net
>>308
早売り組なら
ARでもう全員の声聴けるよ

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:40:43.51 ID:S3iymzXU0.net
>>303
E組の連中この家庭環境の事実を知ったら
今まで「性別www」とかイジってたのをめちゃくちゃ後悔するだろうなw
もはやネタとして使えんというか笑えないレベル
むしろ渚は今まで散々ネタにされてきてよくブチッとこなかったな

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:44:11.29 ID:KMS+dZVZ0.net
「先生・・・僕の進路を教えてください」

女子高
ナース
メイド

「殺し屋になります」

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:44:51.23 ID:lBUvjzdv0.net
茶化された方が楽だったとか・・・

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:00:50.17 ID:LR6XHJxsO.net
教室でキレる渚はちょっと見てみたかったかも
いつものように中村さんやカルマにセクハラされて
涙目で「止めてって言ってるだろ!!」と怒鳴って出て行ってクラスがシーンとなるような
ただ、そういうことでキレたりしないのが渚の優しさというか穏やかさなんだろうな
基本的に少年漫画の主人公は自分のことではキレないし

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:03:04.42 ID:LR6XHJxsO.net
>>313
それもあるかもな

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:47:38.03 ID:20wBSmx50.net
むしろナースは神崎さんが目指した方が良い
介護施設でも働ける上に給料は介護士より断然上だぞ
肩書き的にパパもギリギリ認めてくれるかと

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:58:00.03 ID:rj16u8Ri0.net
>>305
息子がどうしても可愛くないから自分の実家に
置いていって親(その子の祖父祖母)に
世話させてる人が遠い親戚にいるけど
それだとそんな感じになりそう

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:16:58.37 ID:hNi6AKV10.net
>>317
ムゴいな・・・

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:56:44.47 ID:V5H2xEsl0.net
息子を「女の子」にするために寝てる間にタマキン潰して殺しかける親の話を思い出した

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:38:56.22 ID:/6xvt6ojO.net
>>319
さようなら歩
こんにちは綾

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:13:04.67 ID:H/pK+di80.net
>>319
俺は幼い娘の処女膜を指で貫いた男親の話を思い出した

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:11:40.15 ID:Jq29eeMT0.net
母親問題解決したら渚はどうするのかね?
断髪して短くするのか
少女っぽい外見のままいくのか

進路も「殺し屋やめた。教師になる」みたいにになるのか

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:06:51.82 ID:/6xvt6ojO.net
髪切っても女顔だからな
ボーイッシュな女子になるだけだ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:18:32.22 ID:ClNsVaWc0.net
あの不可思議な髪型なんとかしろよ
と思っていたが
あれが「なんとかしている」状態だったとは

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:58:19.81 ID:Q5Eheobx0.net
後ろで一本縛りしてるほうがまだ男っぽいとは思うがな
ブチギレ母さんツインテめっちゃ掴みやすそうだったw
掴まれるために存在してるかのごとく

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:11:43.09 ID:QdiK3pJs0.net
さっさと母親殺して覚醒しろよ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:13:55.70 ID:hNi6AKV10.net
そんな意図じゃ無いだろうけど最近の男の娘っぽくすりゃ
ウケるみたいなのを引っくり返した感じでいいな

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:15:45.07 ID:8dofeFsm0.net
日常回の方がよっぽど面白いな

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:18:24.80 ID:Jq29eeMT0.net
下着ドロや死神編みたいなお遊戯会バトルマジ要らん
母親問題みたいなのがこの作品らしくていい

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:24:17.50 ID:6L76CKnH0.net
渚の母ちゃんを見て久しぶりにネウロ臭さというか
ネウロっぽいキャラクターな感じがした

そら父ちゃんも逃げたくなるな

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:47:37.60 ID:TQwMHsuK0.net
アニメのキャスト発表号にこの話を持ってきたのは意図的なのかな

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:37:01.98 ID:wlK8LKNT0.net
どうして渚の髪型が男なのにツインテなのかと思ってたけど
あれが渚の出来る精一杯の妥協だったのか
髪を切ったら多分母親が発狂するから
せめてツインテでごまかすしかなかったんだろうな

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:38:16.23 ID:/6xvt6ojO.net
>>332
修学旅行で下ろしてない理由か

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:12:09.41 ID:H/pK+di80.net
>>332
女も男もする髪型ならオカッパやおさげでもいいと思う
ジョジョ5部を見て思ったが

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:31:52.90 ID:/6xvt6ojO.net
岡野ちゃんの真似すれば

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:49:48.07 ID:Xb7rA2By0.net
>>334
母親の好みなんじゃないか

渚の母親のことって、茅野だけは知ってるんかな

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:51:28.95 ID:/6xvt6ojO.net
主人公のメイン回には流石に関わるだろ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:15:52.69 ID:X+68tRCB0.net
渚は本当は身長も顔も声も男らしくなりたかったのだろうな
ただそれじゃ母親に捨てられていたかもしれないし難しい
今後女ネタとかどうするのか

でもアニメだと女性声優だからアニメが始まったら
その見た目と声からヒロイン()扱いされる未来が見えるw

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:24:44.01 ID:subs0ajV0.net
知ってたら女装回でなんか言ってこないか?

しかし毒親の多いクラスだ
渚に神崎さんに竹林に、射的コンビや狭間さん、ジャスティスとかも
1ランク劣るけどその範疇だろうし

貧乏でもちゃんとした家族そうな磯貝が相対的にマシに思えるくらい

あの学校のシステム知ってて入れるくらいだからまともや親は
一人もおらんのかもしれないけど

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:40:07.31 ID:7RZV3v5b0.net
渚母、死神なんかよりずっと怖かった
あの機嫌いい時と悪い時のスイッチオンオフな感じとかリアルなんだよな
やっぱり暗殺はこういう日常回のほうが面白い

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:00:38.55 ID:ltI0Y0Hc0.net
神崎さんの親って毒親って程酷い描写あったっけ?
親が厳しくて娘がぐれたくらいなら普通の話だと思うが

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:20:30.88 ID:hNi6AKV10.net
就職先まで親が決めようとするのはどうなんだろね
お勧めするくらいならまだ分かるんだが

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:26:46.32 ID:/6xvt6ojO.net
>>339
千葉と速水さんは主張が出来ない性格だから
親とのコミュニケーションが上手く行ってないだけだろ
毒親って訳でもないと思う
DQNネームで言えばカルマもだがカルマの家庭環境は悪くなさそう
ヤンキーの家庭環境って荒んでるイメージがあるが

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:32:04.64 ID:/6xvt6ojO.net
>>339
E組システムについてろくに調べてなかったんだろ
有名な学校に入れれば終わり
あとは学校が何とかしてくれると考えてる親って結構いるからな

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:25:50.32 ID:ysttZ0lq0.net
>>343
カルマって出てきた時は歪んでる感じだったから家庭環境に問題あるんだろうと
思ってたけど、ちょいちょい親の話するのを見るに特に問題はなさそうだよな
むしろ放任主義な親の元、裕福な家庭で好き勝手に育ってきたってかんじがする
あの性格は生まれつきか、環境的にはなんの問題もないのに
勝手にああいう風になっちゃったってだけなんだろうな

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:39:52.86 ID:/6xvt6ojO.net
磯貝以外はほとんど経済的には良いとこ出身なんだろうな
磯貝も入学前はそうだったんだろうな
吉田、村松、木村は並の家庭かな

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:41:50.20 ID:fW1Fc1Ma0.net
狭間さんと渚の親は近そうな感じするな
多分子供の時とかフリフリの可愛い服とか着せられたたと思う
狭間さんは一応寺坂グループで不良っぽい感じだったけど
親でぐれちゃったんだろうか

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:44:19.15 ID:/6xvt6ojO.net
寺坂吉田村松は普通に周りについていけなかったタイプだろうが
狭間さんだけは親かもな

竹林は要領の悪さと親か

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:55:24.85 ID:35okM1yn0.net
>>345
すくすく育って生まれて初めて歪んだ学校と教師に当たっちゃった感じ
大人ならおかしいのはここの環境だけで
他の世界はそんなことないものだと流せるが
なんだかんだいってもみんなと同じ中学生だ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:04:32.18 ID:Wplt2bSh0.net
>>338
同感w
渚は暗殺教室のヒロイン(男の娘)www

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:07:08.16 ID:quHkbLv60.net
カルマ両親はインドかぶれでしょっちゅうインド行ってるらしいから
工藤新一の両親並みにフリーダムで放任主義なイメージ
カルマは元々のスペックが高い上にそんな厨二な環境でフリーダムに育って
たまたま厨二こじらせる時期に歪んだ学校と教師に当たっちゃって
元々のスペックの高さもあってあんな事になった感じか

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:07:48.38 ID:Wplt2bSh0.net
>>314
そうだろうね
渚は優男(の娘)

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:10:44.57 ID:Wplt2bSh0.net
いっそ渚が毒母を(暗)殺して覚醒したらスカッとする気がする

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:14:30.94 ID:Wplt2bSh0.net
磯貝の父親が判明していないぞ
磯貝の父親は既に死んでいるのか、息子とは正反対にクズなダメ人間(それが原因で離婚)なのか…?

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:22:51.26 ID:FuytPTFR0.net
>>340
ネウロ犯人の豹変を彷彿とさせるよね、作者の真骨頂だわ

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:30:40.60 ID:hNi6AKV10.net
久しぶりに暗殺読むのが楽しみになってきた・・・

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:34:15.13 ID:ysttZ0lq0.net
>>351
なるほど
ていうかそう言われたらカルマが厨二こじらせた工藤新一に思えてきたw
スペック高い奴が厨二患うとああなるのか

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:04:30.82 ID:q5fEjL980.net
挟間ママと渚ママの基地外対決マダー?

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:09:10.54 ID:nAX0CRAb0.net
>>357
新一さんもたいがい厨…ゲフンゲフン

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:44:18.67 ID:3t81mCjp0.net
母親の名前が潮田と言う事は、渚君は以前は名字が違ってたのか?
まあ、父親が婿入りしたという可能性もあるが。

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:08:44.36 ID:1ZjnXmfD0.net
離婚しても苗字はそのまま使える制度があるはず
母親が世間の体裁気にして苗字変えないパターンもありえるかもw

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:28:15.51 ID:RaB9pd+v0.net
>>302
寧ろ不幸な身の上に更にハァハァする猛者が居そうで恐い

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:43:29.16 ID:LFdAiOAZ0.net
>>361
うちがそうだな
旧姓が嫌いだとかで離婚しても
母親名字そのままだわ

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:36:20.65 ID:Mabfbgid0.net
ちょっと極端に描きすぎじゃない?わざと読者が共感しやすい中学生視点の毒親にしてるのか
竹井が永遠の中学生で反抗期なのか?って気もする描写だったかな

子どもに良い大学に行って欲しい、もう少し頑張ったらあなたはやれるはずって
親の期待は子どもの時は心底うざいもんだけど
基本的に子どもに将来幸せになって欲しいってのが親の人情ってもんだろう
子どもが将来多少成功しても親に得何てほぼないし

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:37:29.67 ID:Bg8g+8xk0.net
親に夢見過ぎじゃないか

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:10:04.99 ID:xLIDrEYEi.net
学歴社会が悪い、エリートが悪い、環境が悪い、政治家が悪い に
親が悪いも追加されただけだから

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:13:33.93 ID:fI6q2qSuO.net
リンダキューブwww

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/20(月) 03:29:21.61 ID:iXILaFFz0.net
渚母登場の回は予想以上に胸糞だった
自分の叶えられなかった「将来」を押し付ける
「女の子が欲しかった」理由で女装させる

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:18:13.25 ID:iXILaFFz0.net
【速報】渚の母親、ガチで毒親だった【渚きゅんで散々イジってすまぬ…すまぬ…】

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:51:39.46 ID:iXILaFFz0.net
あの毒母による家庭内暴力(DV)があってもおかしくない
渚父は息子を守らず逃げるほどだし

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:09:05.74 ID:mFY04XKi0.net
世の中には虐待する親とかいるんだけど
>>364 みたいに親とは絶対こうであってほしいって奴が
たんに反抗期でしょ、とか言っちゃって虐待を見逃してしまうんだろうなぁ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:29:35.70 ID:Nc/6wxKx0.net
>>364
>子どもに良い大学に行って欲しい、もう少し頑張ったらあなたはやれるはずって
>親の期待は子どもの時は心底うざいもんだけど
>基本的に子どもに将来幸せになって欲しいってのが親の人情ってもんだろう

違うよ、渚母はそんな期待をしてるんじゃないよ
すげー松井はうまく説明してるけどあれは子供に対しての期待じゃなくて
強くてニューゲームした自分をプレイしたいだけなんだよ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/20(月) 09:23:27.63 ID:dLcxxiuX0.net
学園長と同じだろ、自分の満足しか眼中に無くて
他者(子供)の気持ちとか自分の徳に成らない事には無関心。

今までGTOみたいに生徒の家庭には踏み込まない様にして来たけど、
殺せんせーがこんなガチ基地にどう対応するのか見ものだな。

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:14:38.65 ID:tRtvdg590.net
君の勇気には自暴自棄な部分がある の渚に
ハァハァしたのは自分だけですかそうですか…

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:20:44.52 ID:xLIDrEYEi.net
きっしょ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:52:25.45 ID:DCUaPtVA0.net
>>364
自分の人生を無理やり押し付けているだけだぞ
子供の性器を切断した母親と同系統の毒親
パーフェクトベビー願望に近い

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:05:35.05 ID:p+KfVKz70.net
【乃木坂】村松沙友里の不倫釈明に文春が激怒!更なる爆弾投下へ「ヤバい写真100枚以上ストックしている」「こんなもんじゃ終わらない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413765338/

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:07:58.82 ID:M7bKUtNs0.net


379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/20(月) 17:30:26.20 ID:oDjKC1RtX
>>376
賛同
まったくもってその通り
そこが胸糞悪かった

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/10/20(月) 18:01:14.21 ID:oDjKC1RtX
渚は目つきと髪型を除けば母親似であることは判明したけど
その母親はガチで毒母
「母がしんどい」を思い出す

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:27:17.45 ID:oyf0psdD0.net
>>364
今回の話を真面目に読んで本気で母親が息子を心配してるんだと思ってるなら
読解力ないどころの話じゃない 小学校からやり直した方がいい そうじゃなきゃあまりにも人が良すぎるのか
自分が失敗した人生を息子利用してリトライしようとしてるだけなんだよ
現実から逃げてんの いや逃げてる事すら気づいてないの

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:41:31.82 ID:1s2ahd470.net
実写もアニメも奥田さんに期待

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:14:45.47 ID:oeGurKCy0.net
マジレスすると、自分の人生の主人公は自分ではないって
ガチで思うことがあるので、今週読んでて、ドキッとしたわ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:34:42.52 ID:fDRn7F2s0.net
とうとうモンスターペアレントネタが来たか

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:19:13.15 ID:hd59vGGr0.net
あんな親に育てられ、父には見捨てられた(ようなもん)なのに
自虐的ではありつつあそこまで歪まずに育った渚はエライ
父のことも別に恨んでないみたいだし

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:41:04.86 ID:Aus6y2EMO.net
しかも渚はE組でも一番優しい子だよな

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:47:09.68 ID:VUuoOPW+i.net
(315票)

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:14:23.34 ID:zKniAj5z0.net
>>385
アダルトチルドレンってやつで後々大人になってたから問題が出てくるんじゃない?

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:54:47.58 ID:UypWCI9C0.net
NHK的にビッチ先生はいいのか?w
ttp://22.snpht.org/141022235304.jpg

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:32:07.22 ID:nu0vSEtH0.net
母親に言われない限り結婚して子供作る気ないだろうね渚は
家庭作る事に意義や価値を見出せないだろうし

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:09:29.04 ID:TmiUbZ4YO.net
嫁さん苦労しそう
ド草食になった理由って…いやこれは食性か

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:33:13.42 ID:iLsT9iIB0.net
生徒達と一緒に三者面談覗いてたの誰やねん(´・ω・`)

まあ話の通じる相手なわけ無かったな

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:00:08.73 ID:OPZptqGn0.net
>>390
むしろ母親が認めないだろ
容姿も性格も母親仕込みのようだし

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:33:39.46 ID:vB98Q8dbO.net
これはまずかったね
生徒視点で物言うのは結構だが
母親の教育方針にノーを突きつけるのはあの手の相手には一番やっちゃいけないこと

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:34:18.90 ID:rNjE7nix0.net
>>394

はたして「やっちゃった・・・」のか?
それとも「(わざと)やった」のか?

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:16:00.50 ID:iLsT9iIB0.net
勝手に烏間をヅラにするなwww

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:25:54.09 ID:vB98Q8dbO.net
>>395

何なのよアンタ
教師のくせに保護者になんて言い方だ!!
バカにすんじゃないわ!!

は!?

人の教育方針にケチつけれる(中略)
言っとくけど私アンタなんかよりずっと世の中の事知って・・・

ここから察してくれ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:33:52.22 ID:kt9vH89r0.net
>>397
あの母親には何を言っても無駄な感じはあると思うよ

良い肩書きしか求めない神崎さんの親でさえ立ち入らなかった領域に入ってきたわけだから

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:32:38.54 ID:NdDU/zKl0.net
渚母ってさ、自分の親から否定されまくる人生だったんだろうな
だから否定される事に対してものすごく過敏に反応する
肯定が難しい論点でも一定の理解を示しながら誘導したらどうにか…ならんか
あそこまでこじらせてたら精神科医のお世話任せたいレベル

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:58:34.15 ID:uaKxZ/PJ0.net
死神よりよっぽどキチガイキャラでええな

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:19:42.32 ID:le07zI1j0.net
>>400
ヒステリアと互角以上に過激だからな

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:40:38.00 ID:PvKYUiJ90.net
父親とどういった経緯で結婚まで行ったかが気になる

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:57:57.03 ID:qPDvqM/t0.net
そこは浅野親子も気になるな・・・w

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:59:05.66 ID:le07zI1j0.net
>>402
広海さんが家庭を築きたい一心で猫かぶっていたから結婚まで行ったかと

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:23:34.42 ID:TfQLo1qU0.net
理事長の歳が気になる
同じ年代の娘(律代理)がいる烏間上司よりも
ずっと若く見える

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:05:23.35 ID:+AamkAit0.net
>>400
もしかしたら理事長みたいに殺し屋や侵略者のこと知っても
むしろ強気で返り討ちにしてしまうキャラだったりは・・・流石にないんだろうな・・・
っていうか地球滅亡かかってるのに別にそんな心配一切してない理事長は
E組も知らない事実を知っていると信じたい

>>403
夫婦でドライな関係で結婚した方が今後に役立つと踏んだんじゃないの?

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:11:22.12 ID:CCMjT7Ak0.net
>>397

殺せんせーにとっては
「うわー!!逆ギレしてきた!!こんなはずじゃーーー!!」 なのか
「やっと本性をだしましたね・・・・これからが本番ですよ」なのか

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:54:57.81 ID:qZe1ubHp0.net
読んだ
色々と面白かった
知らぬ間にヅラということにされてしまった烏間先生が不憫すぎて吹いたww

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:39:11.77 ID:nIvr7jaY0.net
烏間先生の身にいったい何がw

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:49:08.15 ID:+9bZC43U0.net
男性ホルモンが多い人ははげやすいらしいな
それにストレスも多そうだし

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:51:01.14 ID:XFA0Ktff0.net
中の人ネタかな

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:16:26.35 ID:le07zI1j0.net
やっぱ胸糞悪いわ渚母
毒親・モンペで

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:57:45.75 ID:Gn36r34D0.net
てすと

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 01:11:16.74 ID:u9ZmOH5U0.net
実写殺せんせー、オリゼーみたいだった
なんか目の位置が違う

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 01:35:05.95 ID:R8OwCEuf0.net
地球滅亡しないように学校で暗殺の訓練ウケてるってことを
親に隠す教師って普通に考えたら最低の大人だと言える

まぁ現実的な悩みを非現実的な出来事がきっかけで乗り越えるってのは
普通にあるパターンだが倒すべき敵と仲間の様に仲良くやってるのは異端

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:35:26.71 ID:O41peONS0.net
あの足跡誰なんだろな

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:12:08.76 ID:RhEz3Z370.net
父親なんじゃないの?足跡

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:12:56.89 ID:jllgk5uZ0.net
渚がツインテールになったのは3年に入った頃か…

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:48:54.08 ID:6rGnwR6k0.net
1話の転級通知のシーンでは既に縛ってたのにな
あの時点ではまだ2年だよな?

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:18:00.28 ID:FCw12WGl0.net
そこは後付けなのかなとも思うが
理由付けするなら前から学校等ではあのツインテにしてたけど
母さんに隠さなくなったのが3年、か

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:30:59.69 ID://V0nZGSO.net
誰が覗いてるの?

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 13:04:27.03 ID:JviFqeWx0.net
>>415
過失でおじいさんに怪我させてしまった生徒たちを
故意に月を三日月型に破壊したバケモンが説教してたりなw
数ヶ月後には地球破壊するつもりだし反省促して自分のやった事は反省してねぇw

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:16:25.99 ID:7gNbZO6s0.net
渚母がキレて怒鳴った時の字を解読できる人誰かいないか

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:18:13.97 ID:gHXhQj3j0.net
烏丸はこの教室に関わるようになってから
色々な経験をしてるなw
タコの同僚、中学生の殺気に驚く、スイーツを大量に奢らされる
元同僚キ×ガイだと知る、なんでか死神()と戦う
あげくヅラ…

でもってそれまで渚は髪を縛る事すらしてなかったのか
ツインテは渚の精一杯の反抗なんだな
しかし人生観を変えるって…まさか手術じゃないよな…

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:24:33.68 ID:/YvjZZyx0.net
なんだろなぁ・・・所詮漫画とはいえ母親宥める為に男が
ツインテにしてたって事実が渚は全く悪くないんだけどゾッとする

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:35:45.66 ID:jllgk5uZ0.net
>>425
わかるわその気持ち

渚母登場以降は本当に胸糞悪い

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:03:35.65 ID:Kc7/3DRS0.net
>>399
これお母さんも親に勉強すれば幸せになれるって言われて育った被害者で渚に連鎖してるよな
お母さんもお祖母さんの2週目で失敗したって感じ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:04:30.65 ID:25yCuwQv0.net
2周目の次が1周目なのか
次回はどんなサブタイになるのか

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:33:15.63 ID:Ro0cezaS0.net
あんなに髪伸ばしてて、学校側から何も言われないのか

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:28:50.07 ID:J9mHYuNq0.net
>>429
ドレッドヘアーや赤髪もいるんだから長髪でも問題ないだろ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 19:04:45.40 ID:VZP6Ggio0.net
この展開に一番ショック受けそうなのは他でもない渚の中の人なんじゃないのかこれ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 19:33:06.20 ID:2VXDzADW0.net
さっきはや売り読んだ
死神よりよっぽど死神じゃねーか…
ちょっと風邪で疲労気味の腹がキリキリしたぞ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 21:27:48.43 ID:adcuJFkV0.net
覗いてたクラスメート達は行動を起こすのだろうか?

434 :昭和54年生まれ石崎@\(^o^)/:2014/10/25(土) 21:35:34.43 ID:vItrxBxP0.net
高岡法科大学卒業の石崎を妬んでホモだとデマ流してた不細工底辺ども!
俺の親は大企業の専務で生まれた時点で勝ち組、
お前らみたいな低学歴低所得のクズ親野郎から生まれた底辺どもとは
生まれついての身分が違うんだよ!クズはクズらしく謙虚に振る舞い身分を弁えろ!

↓が高岡法科大学掲示板だ
http://jbbs.livedoor.jp/school/24094/

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 22:16:25.30 ID:wmIjaJZd0.net
>>423
上にもちょい出てるけど

「何なのよアンタ教師のくせに保護者になんて言い様○○
バカにすんじゃないわ!」
「はァ!?」
「人の教育方針にケチつけられるほどアンタ偉いの!?
こんな山奥でバカ数集めて教えるよーなバカ教師に説教されるほど落ちちゃないわ
言っとくけど私アンタなんかよりずっと世の中の事知ってん」

○のところは分からんかった
一部間違ってるかもだけどだいたいこんな感じだと思う

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 22:39:41.39 ID:jllgk5uZ0.net
>>432
死神っていうより、ヒステリアの強化バージョンとも見れるのは私だけ?

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:02:25.80 ID:jllgk5uZ0.net
>>432
そりゃ腹がキリキリするわ…
私は胸糞悪くなったわ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:43:10.69 ID:jllgk5uZ0.net
渚母が車で無理やり渚を連れて行く所が気になる
別居している渚父の元なのか

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:54:03.22 ID:JNA2tiig0.net
人生観かえてあげるわってことは渚母の人生が狂った自分の実家(渚の祖父母)を見せるとか?
すでに絶縁してそうだけど

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:12:53.40 ID:TQOGlQ2/0.net
>>439
渚母が40くらいとして丁度団塊ジュニア&就職氷河期だとすると
祖父母は団塊の世代ってことになるのか

もしそうだとしたら下手したら戦前生まれ以上に偏った教育を
されてそうだな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 04:06:39.91 ID:Juv+m0c40.net
>>435
ありがとう 「言い様なの」に見える

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 04:13:15.73 ID:Juv+m0c40.net
『堕ちちゃ』はこの漢字かな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 09:57:52.63 ID:NHozfkZ10.net
ゴニョゴニョしてるけど「言い方」だと思うぞ

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 11:43:49.60 ID:Zib067kT0.net
お母さんの叫びの手書き文字
金切り声の怒号ってマジであんなんだよなと思った

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 11:49:26.82 ID:kW51iWWH0.net
こいつ火病描くの好きだよね

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 11:58:53.95 ID:NHozfkZ10.net
>>445
むしろそれこそが松井の醍醐味だと思う
シロも死神も松井には合わなかった

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:32:45.42 ID:iKbRiZ0j0.net
まさか渚の母親、息子に無理やり性転換手術を受けさせる気じゃないだろうな

448 :昭和54年生まれ石崎@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:43:13.12 ID:5fTqSvrq0.net
高岡法科大学卒業の石崎を妬んでホモだとデマ流してた不細工底辺ども!
俺の親は大企業の専務で生まれた時点で勝ち組、
お前らみたいな低学歴低所得のクズ親野郎から生まれた底辺どもとは
生まれついての身分が違うんだよ!クズはクズらしく謙虚に振る舞い身分を弁えろ!

↓が高岡法科大学掲示板だ
http://jbbs.livedoor.jp/school/24094/

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:21:00.22 ID:xpAi4NxY0.net
しっかし渚母は面談時の表情が最高に気色悪いなww
足跡は父親だったりしないかな。最終的に親権が母から父にうつって解放されて欲しい

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:33:24.26 ID:JH/8ubr10.net
あれが渚父だったら渚母と寄りを戻す為に来たのだったり

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:37:03.23 ID:t+qMZonc0.net
母「渚を本校舎に復帰させてください」
殺烏間「成績不振なのでムリ」
母「何故?以前に60位でも復帰できた子が・・・」
殺烏間「彼は当時のE組でトップ、今のE組のトップは全校でも2位、他渚君より
   成績上の子も数人いますし」

これで済んだんじゃないか?三者面談。

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:55:56.12 ID:TQOGlQ2/0.net
>>451
そしたら次の期末まで渚を軟禁して
改造教育させるくらいはしたと思うよあの親なら

なにしろ次が最後のチャンスなわけだから

それにしても「ひろみ」って名前(渚同様男女どちらにも取れる)や
「子供の頃短髪しか許されなかった」ってこと考えたら
渚母は祖父母から男として育てられた可能性が高くなってきた

1970年代当時ってまだ長男優遇の時代だったし

453 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:04:55.66 ID:JK99pofN0.net
しかし、今週の渚母怖すぎ。
本当に基地外。
鷹岡の時は「100億欲しいんだろうなあ」とか「よっぽど名声を得たいんだろうなあ」で済んだけど、
ちょっと今週はドン引きしたわ。

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:23:51.09 ID:p7SjaOVM0.net
ここまでではないけどこういうヒス女いるから胸糞悪いですわ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:07:00.42 ID:5/0RhaZb0.net
渚が無理やり女体化させられる展開に胸熱

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:13:30.41 ID:2/dLU2ET0.net
>>453
同感
渚の髪を掴み上げて怒鳴り散らすシーンはトラウマレベルで胸糞

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:29:01.36 ID:S/k/aIa00.net
>>454
そうそう
家庭の問題からすぐ逃げる父親もリアル

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:40:52.91 ID:vNYRSMAh0.net
>>456
渚が虐待同然で拘束されて連れ去られ、渚母が「人生観改造」宣言するシーンは究極なほどに胸糞悪い。
我が子を縛って再教育って児童虐待だろ。

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:42:30.28 ID:vNYRSMAh0.net
>>453
渚母の鬼の形相は末期の鷹岡を超えている

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:43:48.72 ID:vNYRSMAh0.net
「0週目」という言葉が気になる
強制リセットされる為なのか…

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 05:25:28.08 ID:ARmM98v90.net
これには死神も鷹岡も冷や汗苦笑い

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:06:15.64 ID:NPZFxI1N0.net
はいカーチャン編しゅうりょー

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:39:56.85 ID:gL90K4uo0.net
>>462
え?もう?

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:51:27.51 ID:ESoAwemoO.net
あと一週くらいはやると踏んでいたが…

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:56:16.79 ID:Xeb1/LXN0.net
死神編とカーチャン編のボリュームバランス間違ってね?

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:00:38.84 ID:crc2eB2n0.net
ここで基地外母親の側になって心境を察して見よう

自分はかわいらしいものを抑制されて生きてきた。 男なのに息子のほうg容姿が可愛い
愛すべき子供なのに嫉妬も抱いてしまった。  そりゃぁママも捩れるよなw

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:05:59.61 ID:I0GS5TRi0.net
2学期まえの祭り回ではった伏線ものこすは雪村先生のみか

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:30:48.89 ID:BHVTwITp0.net
近親相姦キター

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 22:51:14.43 ID:Jy5+eemj0.net
>>464
私もそう思っていた…

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:15:11.81 ID:QlaYBAyc0.net
早!

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:30:07.76 ID:xBJRAzxS0.net
いくらサクサク進むのはいい事だとはいえ

ますます死神編をあそこまでダラダラ引き延ばした意味が分からない
完全に比重がビッチ先生>>>>>渚になってんじゃねーか

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:36:05.03 ID:QlaYBAyc0.net
こりゃ荒れるで

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:48:52.96 ID:BCisGro20.net
納得行く理由で終わるならそれでいいよ
まだ読めてないけど

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:55:34.60 ID:maTIFVUd0.net
清々しくここで母親ぶっ殺してくれたら、俺この漫画のコミックス全巻買うわ
こういう親は抹殺するしか対処法はないっていう至って現実的な解答も見せてほしいし

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:00:34.20 ID:gwj8MSsT0.net
>>474
わかる、激しく賛同

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:26:47.12 ID:lyDO0B310.net
>>471
死神編で尺が長いと悟ったから短めにしたんじゃないか?

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 10:48:42.54 ID:+dl9meXs0.net
あっけない終わり方だった…
肩すかしってこういう時に使う言葉だよな

しかし地味に渚の暗殺能力が上がってたわw

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 10:54:37.93 ID:PEKec5b70.net
ビッチ先生の成長?回にあれだけ尺とって渚がこんなにあっさり終わるとは…久々に面白くなりそうだったのに残念すぎる
E組の生徒も絡まないしあれだけ狂気的だった渚母もあっさり引き下がるし本当に肩すかしだ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 11:37:37.52 ID:i+ldNE4B0.net
松明持つ渚母こえーよw
でもほんとにあっさりだな
死神であんなにページ使ったのに、渚はあっさりって
一応生徒側では主役ポジだろーに

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 12:01:55.52 ID:QO0PIHA30.net
もう終わりかよー・・・マジで死神編より面白くなりそうだったのにー

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 12:34:15.03 ID:xyve1pIfO.net
母登場時点で母が子にすることじゃないって苦情でも来たんじゃないか?

それにしても死神編は長かったな
もっと短く出来ただろうに
本物かどうかも胡散臭いし

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:15:03.15 ID:RVKMeuwM0.net
だから本当の死神は茅野ちゃんだってあれほど…

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:16:29.72 ID:dJaCzOgeO.net
「がっかりした」という言葉を使いたくなる回だった

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:37:46.62 ID:aPQ7LK9N0.net
>>474
勧善懲悪の構図を期待するなら水戸黄門でも見てろよ



しかし肩透かしであっさりすぎなのはいただけない
負の連鎖にも触れてないしなあ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:42:34.92 ID:QO0PIHA30.net
もっと渚母のコンプレックスをねちょねちょ刺激して激昂させて
そこからいかに冷却させていくか・・・そんなのを期待してたんだけどなw

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:51:14.61 ID:CxnPERCx0.net
あっさりしてるのは竹林編とかもだったしもういつものことと思えるけど
クソ長い死神編があったせいでなんだよこれふざけんなと思ってしまうな

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/31(金) 14:02:53.40 ID:vt2ysxW80.net
クラップなんちゃら伝授だけなら
死神回で余計なラブコメまでつけて
ダラダラやる必要なかった

今回みたいのをじっくり感情移入できるように
読ませてくれりゃいいのに
あっさりすぎて渚も渚母も薄っぺら

キャラ人気出ないわけだ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 14:15:31.89 ID:QO0PIHA30.net
重いテーマなのに数話であっさり解決させて今度はまた
萌え豚やカプ厨だけが得するおちゃらけ日常回でもするの?

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 14:31:05.04 ID:i+ldNE4B0.net
>>488
萌え豚もカプ厨も付いてないからあんな悲惨な投票結果になるんじゃね?

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:17:21.64 ID:dJaCzOgeO.net
思ったんだけとさ
これって問題解決してなくない?

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 18:50:56.92 ID:9POVHNJF0.net
そろそろ見限ってもいいのよ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 18:59:07.24 ID:4B0vX1Xx0.net
アニメが控えているのもあってこの段階で母親と決別とか髪を切るとか
大きな影響ありそうな展開にはできなかったか
むしろ渚のスキルアップを見せる為の話だったような

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 19:04:05.88 ID:gwj8MSsT0.net
>>483
渚に拷問レベルの虐待を行うのかと思ったらE組校舎放火かよ
もっとドロドロした展開を予感していたのに…
これで渚は正式に男の娘公認か

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 19:06:33.86 ID:gwj8MSsT0.net
>>492
>アニメが控えているのもあってこの段階で母親と決別とか髪を切るとか
>大きな影響ありそうな展開にはできなかったか
大きな影響ありそうな展開やってほしかったーーー
渚母のコンプレックスとかをドロドロやってほしかったわいっそ…

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 19:07:25.52 ID:4B0vX1Xx0.net
>>493
でもあれだけ渚を寵愛してるならむしろ渚虐待の方がありえないような
もしそれだったら渚母が自分で自分を否定するようなものだし

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 19:12:54.56 ID:gwj8MSsT0.net
>>495
渚の髪を掴み上げて怒鳴り散らしていたじゃん渚母
あれ立派な(児童)虐待だよ

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 19:37:06.00 ID:i+ldNE4B0.net
>>493
てか、あんなことをしたらそれこそ渚の将来お釈迦じゃんな

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 19:37:19.78 ID:lNFKaUHN0.net
早売りジャンプ読んで出た感想



あの足跡の伏線いるかぁ〜?

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 19:45:29.15 ID:gwj8MSsT0.net
>>481
>母登場時点で母が子にすることじゃないって苦情でも来たんじゃないか?
多分そうだろうね

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 19:46:36.12 ID:0pCees3L0.net
今回のエピソードで1番描きたかったのは
長髪渚だったんじゃないかという気がw
ちょうどキャスト発表号にぶつけてきたし
「さあ、これでも渚を男性声優にしたいと思うのか?え?」
と腐女子に問いかけているかのようで
人気投票でも男女別の得票数を公表したりと
腐女子を振るい落としにかかってる印象

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 19:48:51.60 ID:Fl8Zo65M0.net
面白くなりそうだと思ったのに何だってばよこの糞展開はwwww

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 19:49:18.63 ID:v1uaYsOq0.net
ふるい落とすほど居ません

>>499
掲載と実際原稿描いてるのってかなりタイムラグあるけど

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 19:52:49.63 ID:gwj8MSsT0.net
>>481
>母登場時点で母が子にすることじゃないって苦情でも来たんじゃないか?
「母がしんどい」とか、毒親(毒母)に関する本が既に世に出ているのに
本当に苦情があってであっさり解決展開になったんなら
苦情送った奴は相当なクレーマーだな

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 19:56:41.72 ID:0pCees3L0.net
>>502
ネットで検索すればそういう意見も結構あったし
腐女子パワーを甘くみるべきじゃないよ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 20:01:24.58 ID:Fl8Zo65M0.net
一週間で漫画の内容変更するってのは物理的に無理だろ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 20:12:38.01 ID:5sWl6sYe0.net
まあ、あっさり解決するだろうなとは思ったが
ビッチ先生掘り下げとの落差が酷すぎ
つか、死神編の後半要らねえだろマジで
生徒、それも主人公格のキャラの人生の根本に関わる話よりも教師のラブコメの方が大事だったのかよ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 20:16:17.97 ID:2X9gk1Id0.net
死神編が長かったのは主人公より教師云々というより単純にバトル展開だったからだろう
なんだかんだ言ってもその辺ジャンプ漫画だよなーとは思う

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 20:36:24.72 ID:0pCees3L0.net
潮田家の問題の根本的解決には渚の両親が
寄りを戻す必要があるんじゃないかな
ただしこれをやると渚の断髪とセットになる可能性が高くなり
将来的にはともかく今すぐやるといろいろリスクも大きいから
復縁も含めて全てが終わってからという事だろうな

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 20:44:56.00 ID:aPQ7LK9N0.net
>>500
それがなんで腐女子のふるい落としという発想になるのか分からん
あと可愛く描かれた男子の声優は女のほうが
腐女子は喜ぶんじゃないのか?
人気男声優にこだわるのは腐女子というより声ヲタだと思う

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 20:52:56.61 ID:JWGPZ5cZ0.net
渚母でワクワクから一転

なんやこれ…

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 21:56:09.66 ID:Fl8Zo65M0.net
つか殺せんせー何もしてないじゃんw

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:02:04.11 ID:3mCDTY5z0.net
いや烏丸先生をヅラってことにしてたじゃんか

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:08:24.64 ID:L532IPqU0.net
渚母はまた暴れそうな感じもする
シロあたりにそそのかれそう

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:09:49.56 ID:gwj8MSsT0.net
>>513
その展開が来ることに一票

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:51:43.83 ID:QY7Eg68p0.net
渚父とはいつ離婚したんだろうな。
誰があなたを育てたと思ってるのとかいってるけど。

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:59:49.50 ID:QY7Eg68p0.net
渚父が出てきてビシっと言えばいいのにな。

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 00:21:05.71 ID:TeotdJ4W0.net
>>502
最速バレが月曜に来るような雑誌だし
月曜には印刷してるってことは当然それより前に原稿自体はできてるだろうしな
ちょっと苦情で変更っていうのは時間的にかなり厳しいと思う

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 00:22:50.00 ID:hcr7cV4z0.net
生徒殺したら賞金なしだけどババアはいいだろって
それもアウトに決まってるだろ
今回の話色々雑すぎる

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 03:13:17.46 ID:Z0Wic9kH0.net
何だろう、この・・・
「僕、実は悪の殺し屋と戦う変身ヒロインなんだ」
的な展開

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 07:48:23.07 ID:vXcdeHdQ0.net
何で人殺しは良くない認識あるのに
センセー殺すのだけはみんな一切迷いも疑問も持たないんだよ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 07:50:10.88 ID:sxfEdhZQ0.net
馬鹿だから

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 08:12:34.96 ID:WguTrHro0.net
人じゃないから

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 12:39:24.00 ID:Stffj5vt0.net
死神編と長さを交換した方がいいな
この短さは幾らなんでもない

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 15:19:12.13 ID:vXcdeHdQ0.net
仮にも世界最高の殺し屋なのにそこらの一般市民より短くしろってひでえ

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/01(土) 17:34:16.99 ID:VxUok/YM0.net
世界最高の殺し屋と主人公渚の話だったら幾らでも長くていいんだが
あれ結局死神を当て馬に使ったビッチの話だったし
何故ビッチ>>>>>>主役?て感じ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 18:01:09.87 ID:NKr20Spe0.net
狂人が死の恐怖に触れて正気に戻った隙に条件を突きつける。
これも暗殺技の応用なのかなー。
あの毒親から毒気を抜くとは、名もなき暗殺者グッジョブ。


モンスターペアレントはジャンプもあまり突っ込みたくないお題なのか
わりかし丸ーくおさまったな。
昔はいじめ問題も取り上げてたのに。

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 18:09:53.30 ID:Tb3bfQjl0.net
そういう「雑誌に強いられてるんだ!」みたいな論調ほんと過保護だなあ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 18:21:17.36 ID:zUQhj8+W0.net
逆にジャンプだからこそモンペ問題取り上げても良かろうもんなのに
それだと説教ぽくなって萎える人も出てきちゃうか?

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 19:05:31.55 ID:X+AQn0Xn0.net
>>520
@殺せんせーはそもそも人じゃない
Aぶっちゃけやらなきゃやられる。自分どころか世界全て

好きな方を選べば?

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 19:26:48.66 ID:bpgK90EH0.net
>>519
変身ヒロインww
男の娘が公認されたようかもんか渚は

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 19:28:25.76 ID:hcr7cV4z0.net
学校行ったら突然暗殺者が襲ってきてそれを息子が猫だましで撃退した

普通この状況だったら暗殺者と教師と息子がグルのヤラセを疑うだろ
くだらねー芝居で私を騙そうとしやがって
ってなるはず

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 19:36:39.21 ID:bpgK90EH0.net
>>526
>昔はいじめ問題も取り上げてたのに。
「元気やでっ」「J'sサークル(ジェイズサークル)」「ジャンプいじめレポート」のことか

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 20:23:05.54 ID:NKr20Spe0.net
>532
あの頃はホント、いじめが社会問題だったもんなぁ。
今でもそうだけど。
つうかいつの時代にもある問題なんだけど。

あれから何か変わったかねぇ。

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 20:49:30.51 ID:4Wfan8jO0.net
>>532
結局「元気やでっ」も即打ち切りだったからなあ

あと親と子の問題って言ったら「猫のような口」が
ネタにされていたジャンプの探偵漫画も
小学生の子供が親殺した(といわれてる)エピソードが
問題になって打ち切りくらったのを思い出したw
(おまけに単行本未収録)

あれは「タバコを三本食べると人は死ぬ」というどうでもいい
無駄知識を知る機会になったなあw

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:12:18.54 ID:vXcdeHdQ0.net
>>529
Aみたいな考えなら仲良くしてるのに違和感しかないんだよなあ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:35:55.60 ID:RpZi0xz00.net
コロせんせーを殺すのはまるでゲーム感覚
そもそも3月までに殺さないと人類全て、自分自身の死ぬっていう実感さえ希薄で
ビッチ先生が以前言ってた殺す、といい意味を渚や業すら深く受け止めているとは思えない

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 05:07:21.79 ID:BBkVoBMG0.net
完全に才能使い果たしたな
拷問の中しっかりと対話と行動で認めさせる濃厚な話だと思ったのに
もう筆者は何も奥の手を残してないな

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 08:57:14.86 ID:EdqJh8Nq0.net
これで残った伏線の雪村先生も
100%肩透かしが確定したな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 16:39:44.49 ID:nNpYPysU0.net
死神編がつまらなかったのは死神が偽物だから
母親編がつまらなかったのは苦情が届いたから
お前らいつまでこの作者に幻想抱いているんだ?

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/11/02(日) 19:03:20.28 ID:MnIln2gkI
ネウロを求めたらそういう展開じゃなかった
それだけのこと

ハートフルコメディ路線

二周目、という表現とか
母親登場回の恐怖感とかはまさに作者の
才能だと思うけど?

バランスの問題かなあ
ハートフルにも毒にも徹せない感じ
多分掘り下げもできたんだろうけど
それやると王道路線からは滑り落ちるから
辛うじて踏みとどまってるように見えてしまう

まあ最終話ありきなんでしょう
個人的には渚よりそろそろせんせー掘り下げて
目的や意図を明らかにしてほしいんですが

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:07:05.48 ID:3ZdqDdVF0.net
>>539
>母親編がつまらなかったのは苦情が届いたから
苦情届いていたのは本当だったのか…
「母がしんどい」といった毒親(毒母)に関する本が既に出ているのに

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:09:45.03 ID:bhvOT1bF0.net
は?

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:27:26.53 ID:Y53154Pl0.net
「苦情が届いたんで話差し替えたんじゃね?」みたいな憶測の書き込みと
「雑誌読んで苦情が届くころには次号の原稿上がってるんだからこんな短期間に変更できるか」
なツッコミならあった気がする

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:07:28.07 ID:VmR03dfN0.net
今回の話で思う事

なんで一般人よりも裏稼業の人間の方が理性的で常識があんだよ!?

あと母者働いてたんかよ、あんなんが家の外で活動出来るとは思えんが。

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:45:07.84 ID:u1LKgb+P0.net
そりゃ裏稼業なんかやってたら信用が大事だし
モンペなんかよりは理性も常識もあるだろ

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:56:34.78 ID:AMqasZOG0.net
>>545
あの手のモラハラ親というか世間体気にする毒親って
外じゃ普通にいい社会人だったりするからな

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 10:53:13.52 ID:vN4Y7N2c0.net
>>544
渚が近所のオバチャンに猫かわいがりされるぐらいには
まともに近所付き合いもあったようだし
家庭と外の顔が違う大人なんざいくらでもいるわ
世間のモラハラおやじもそんな感じだろ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:47:04.71 ID:gWmT7N+K0.net
渚きゅをバックから突きたいお

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:45:41.43 ID:5yHeLVxj0.net
あの毒母親の怒鳴り声がご近所さんに聞こえないはずはないよな。

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:36:05.29 ID:UvhXY0pv0.net
三者面談で化けの皮剥がしてたから少なくとも
幼稚園〜中学までの担任は知ってて、
そこから保護者会やPTAに流れるパターンだろ。

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/04(火) 21:56:59.84 ID:gGrqDEd30.net
少し気になったのは、
渚両親の別居がいつからか知らないが、
母子家庭になった後で渚は家事手伝ってたのかという点。
そんな暇あったら勉強しろで母親がさせて無かっただけかもしれないが、何一つ手伝ってなかったなら母親追い詰めた原因は少なからず息子にもあるんではと邪推

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:51:03.75 ID:dA8IbYKSO.net
いや家事やらない→女みたいになれはおかしいだろ

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 10:58:26.57 ID:dA8IbYKSO.net
大体いかにも反抗期真っ最中のクソ生意気な不良ガキならともかく渚みたいな素直な子なら
たまに○○とか手伝ってくれると母さんすごく助かるな〜
って優しく頼めば済む話だ
それもしないで一方的に誰のおかげで生活できてると思ってんだ!てのは
単に自分が優位に立って高圧的に振る舞いたいだけだよ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:17:54.66 ID:P/oeb8jC0.net
家のことは母さんがやるからあなたは勉強をしっかりやるのよ

・・・だったら「誰のおかげで」発言はないよなぁ。
この毒母親、職場でもうまくいってないんじゃないか?

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/11/05(水) 23:01:42.35 ID:kRLxgx//8
DV夫みたいに優しいときと基地のときの
落差が激しいんじゃない?
拉致る前もやたら優しくご馳走作ってたし

たぶん家事なんてやるから勉強しなさいか
お金渡して適当に食べろだったかも
落差が激しいのと家事なんてやるから、が
結局は自分の二周目願望って透けて見えたら
感謝できないかも
(食生活は成長期の身長にすごい大事では
虐待されてる子はなぜか大体発育が悪い)

渚が手伝わないからってあそこまでの言動行動は
おかしい
ゴミだし朝ご飯はするって渚も考えてる
中学生だよ

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:04:51.83 ID:4lzWAlcF0.net
大手スポンサーvs大自然の代理戦争か

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 20:01:20.50 ID:zeDAVZtQ0.net
>>554
職場では有能でも、同僚からも嫌われていそうだ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 20:28:33.62 ID:kdj0Yl2RO.net
「誰のおかげで…」は絶対に言っちゃいけない言葉
旦那が妻に言ったらいけない言葉ランキングナンバーワン

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 22:18:27.35 ID:ZZYD1IQt0.net
A組vsE組要らねえ…

勝利のためのあらゆる要素をかき集めたA組をさらに上回るE組って一体何回やってるんだ
こんな話になるなら体育祭やらなくて良かった

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 22:25:46.62 ID:IVWNKQey0.net
最初に圧勝されて次の勝負で一矢報いて徐々に勝てるようになっていくならいいけど現状ただの雑魚なんだよな
五英傑とか覚える気が起きないぐらい雑魚
E組の方が環境良いから抜けない方が良いしA以外の組とか既にE組以下じゃね?

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 22:32:13.31 ID:g1aBZfESO.net
この漫画の登場人物って全員ニワトリ未満の脳みそ
三歩歩いたらちょっと前の出来事なんてぜーんぶ忘れちゃう
体育祭の事を覚えていたら間違ってもA組対E組なんてやらない

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 22:33:02.91 ID:gGyAs9fu0.net
文化祭も対決すんの?

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 22:34:58.83 ID:k+gtqjOD0.net
またですか
誰メイン回かな
下らん対決はもう良いわ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 23:15:11.20 ID:VzxcEF4X0.net
はよう期末テストやって殺せんの過去話やれ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 03:14:12.33 ID:BLCoeEji0.net
スポーツ物みたく期限決まってる物語なんだよなそういや、
サザエさん時空も出来んだろうし。

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 04:45:59.12 ID:wqeZZYRI0.net
アニメや実写の情報も載るらしいが何か新しい情報あった?

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:48:14.96 ID:cL1aJXG60.net
でもなんだかんだ半年過ぎるのに2年以上かかってる

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 16:54:26.73 ID:QTquJ9PB0.net
浅野E組落ちの未来が見える

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 01:11:01.64 ID:3tK4mbsT0.net
まあ、学校行事として絶対に文化祭は
外せなかったろうからね

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 08:37:19.51 ID:R0JV5kTtO.net
結構面白かったのは俺だけか?
出だしの実況とか暴走する磯貝とか。

今回は客商売なんだから「大事なのは売上や勝負じゃなくて、お客様を喜ばせる事」
とかのシメになりそうだ。

学修はそろせろ自分の弾を乱射するだけじゃなく
敵情視察くらいしろよ…

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 13:42:29.20 ID:rb96krEO0.net
一般E組生徒アニメカラー発表が磯貝と倉橋なのは、メインじゃない生徒の中でこいつ等が人気投票では男子一位女子一位だったからかねえ?
つーでも二桁だが

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:27:18.77 ID:3xbo9FRL0.net
よくわからんチョイスだなw
メイン回以外はぶっちゃけモブだし

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:45:38.03 ID:8WZwCjRT0.net
>>479
その二人は人気もあるし絵面も良いだろう
前に表紙でメグ出たけどぶっちゃけ地味だったし

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:49:26.74 ID:3xbo9FRL0.net
メグはあのきっちり切りそろえられた前髪がな
依存女特訓回のマーメイドの髪形がデフォならもっと人気出た

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 16:46:04.03 ID:a+L1x7eK0.net
付線があったとはいえ、渚母は要らない
てか、いっそ死んでほしかった

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 16:51:36.18 ID:8WZwCjRT0.net
渚母についてはもう少し話を割いても良かったんじゃないかと
今更うだうだ言っても仕方ないけどさ

あと、レス番思いっきり間違えてた・・・
>>573のレスは>>571に対してね・・・すまん

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 17:55:16.48 ID:X1K5nbk3O.net
倉橋ちゃんは意外だったな
速水さんだと思ってたのに
倉橋ちゃんは茅野より上だった

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:59:50.67 ID:LcDpNC830.net
倉橋さんはともかく磯貝はアニメじゃメイン回までいかないだろうなあ
その分学級委員として前に出る機会はあるだろうけど

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 19:26:26.17 ID:REL4Smw40.net
声優考えたら磯貝と倉橋さんは押されそうな感じはするな
あと不破さんも

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 19:29:53.49 ID:6HF8eKTh0.net
比較的名のある声優使ってる生徒はアニオリで出番増えるかもね

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 19:41:59.40 ID:8WZwCjRT0.net
声優の演技的に岡島と竹林に期待

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 19:43:54.81 ID:LcDpNC830.net
ゴリ押し空気とイジメコネクトと痴漢冤罪がどうしたって?

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 19:44:53.13 ID:rb96krEO0.net
>>570
でも学修がメンタルボロボロになってE組落ちしたら面白いと思う
理事長からラストチャンス宣告出てたし

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 19:49:48.99 ID:8WZwCjRT0.net
学秀と殺せんせーが遂に邂逅
そして道徳の手入れをされる学秀

カルマ回と被るな

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:00:37.10 ID:XCuCbB0p0.net
来週のアニメカラーのネタバレ画像どこかにアップされてないの?

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:04:04.93 ID:llcPP6yI0.net
>>583
烏間「もう間に合ってる」
単行本「イトナ加入でフルメンバー」

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:19:07.27 ID:vkyx6v/e0.net
E組落ちしたら秘密がばれるからな

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:24:28.55 ID:vkyx6v/e0.net
学秀メイン回なんてあるかもな

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:26:55.16 ID:8WZwCjRT0.net
>>588
帝王的な扱いされてたけどボロ出まくりで周りからコケにされ始める展開とか。
某ドラマのパクリだけど

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:53:18.26 ID:6tjbnGGd0.net
E組のキャラの名前が赤穂浪士になぞらえてるから浅野は微妙なラインなんだよなあ

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:02:23.74 ID:TTK5qj4/0.net
今回の催事の料理で使う、山菜やキノコとかなんだが、ちゃんと山の所有者に許可を取って採取しているのか?
アケビや山葡萄とかなら多めに見てもらえるかもしれんが、さすがに松茸みたいな貴重な食材を無断で取るのは問題だろう
生徒の教育のためとは言え、所有者か管理者に許しを得てからやるのが筋だと思う

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:13:10.17 ID:bzuL5Zde0.net
犯罪者漫画

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:28:21.84 ID:3tK4mbsT0.net
>>591
これで鬼の首とったつもりかw?

所詮は漫画の出来事なのに

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:52:54.40 ID:V2KZwqYz0.net
旧校舎がある山全体が椚が丘の所有地だと素で思ってたが

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 22:14:03.97 ID:8WZwCjRT0.net
金持ち学校だもんな

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:38:47.98 ID:9Wmbr7tv0.net
マツタケのシーンの磯貝ワロタwww

ああ、イケメンが山男になる・・・

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 14:49:31.71 ID:uftfJcEc0.net
イジメコネクトといえば寺島拓篤が出なくて良かった

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:22:57.26 ID:IZdndPqL0.net
山道は体力自慢の男が駕籠かきやるのかな。

学園ものなんだからイベントは消化しとかないともったいないよね。
授業、部活、日常、転校生、修学旅行、中間テスト、期末テスト、夏休み、体育祭、文化祭・・・


某巨人とか某大罪とかで学園もののパロディやってんのも
こういう大人数が集まってコチャコチャやる舞台装置が揃っているからなんだな。
あと描くのが楽。制服だから描くのが楽。

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:33:34.24 ID:LQ3sr5Fu0.net
>>597
そういや福山と同じ事務所か

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 18:14:27.96 ID:XdzXI9Yt0.net
よく分からんがE組の女子もマツタケを弄ったりするのか

何か字面が意味深になるけど

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 18:24:12.91 ID:ljwbodN30.net
山にいる事が強みとか言ってたけど
むしろE組の強みは殺先がいる事だと思った
企画の提案、食材の発掘に毒キノコの鑑定まで出来るとか

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 18:40:55.02 ID:BhnZTniX0.net
>>598
学園ものなんだからイベントは消化しとかないともったいないのは同意

だが、いちいちA組との対決に持っていく必要性が分からない
何が何でもA組vsE組にしないと学校行事を盛り上げられないのかな
E組があっと驚く企画を立ち上げて本校舎から集客するじゃ駄目なのかと

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:10:32.43 ID:DHhDsIOf0.net
殺せんせーが企画内容まで提案するなよ
そこは生徒達が自力で考えないと駄目じゃん

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:12:50.66 ID:8howHyXr0.net
ここまで来ると学秀が哀れになってくるわ
Zガンダムのジェリド並みに扱いが酷い
カルマへの贔屓を少しは分けてやれよw今更学秀に更生はしてほしくないけど

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:20:27.60 ID:6zJwrWcQ0.net
>>604
更生はともかく親の鎖からは解き放たれて欲しい

彼の父親からの呪縛も作品のテーマのひとつだと思うよ

ダイの大冒険のザムザとかは最後まで親の鎖から
解かれないまま最後迎えたな

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:25:39.15 ID:8howHyXr0.net
>>605
E組と慣れ合ったりしないけどあんなサイコパス父親は見限って一人の男として独立してほしいね
最終回の後日談とかで将来、寺坂・カルマと政界で競い合ってたりしたら嬉しい

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:27:42.53 ID:uftfJcEc0.net
学秀はヤムチャ路線キャラだと思ってた

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:29:55.95 ID:8howHyXr0.net
浅野親子って能力や財力は凄いのかもしれんけど友達も恋人もいなさそう
つーか人生楽しいのか?、と

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 21:06:10.22 ID:6oGaTzaJ0.net
人生楽しい人いるの?

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 21:09:23.45 ID:uftfJcEc0.net
まず俗なことは興味無さそうだよね

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:01:35.84 ID:T+a4YqCz0.net
浅野家の環境自体が特殊だから一般と同列には語りにくいなあ。
大大名の流れを汲む名家とか旧家とか華族とかそういう感じかなと。


最初、理事長が持っている盆栽、あれが麻に見えてそれヤバくねえ?と思ったけど
違うよね、アレ。紅葉とかそういうアレだよね。

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:31:59.10 ID:K+xESxqG0.net
今更言ってもしょうがないのは解っているけど
渚母こと潮田広海を思い出すたびに胸糞悪くなる
睡眠薬飲ませた挙句に拉致する毒母親なんか普通は口きかなくなるか
態度が冷たくなってもおかしくないのに…
それでも母親を憎もうとしない渚はできた人間。
つーか、潮田広海いっそ死ね

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:58:07.41 ID:K+xESxqG0.net
渚があんな過激な毒親(毒母)によって酷い環境で育ったから自虐的になってるけど
グレずに育ったのは本人の言う通り渚母は「気分が良いと優しい」からなのだろうか…?

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 21:54:41.48 ID:F024hJ0H0.net


615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:24:32.89 ID:cOixNO3r0.net
>>610
「支配」する事!それだけが「満足感」よぉ〜!
マジにこれが当てはまりそうだ。

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:42:13.80 ID:kGZhLSTd0.net
最初に期待させてしょぼい結末で終えるのはただ単純に松井の腕落ちてるだけなのかな

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:54:28.90 ID:1IDs51pG0.net
>>615
満足感というより酸素みたいなものなんじゃないのか?
供給が切れるとプライドが耐えきれず憤死する。

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 01:09:59.92 ID:uqCSv1Ef0.net
>>616
ネット住人が期待している方向性と松井優征先生の目指している方向性が
ズレているだけ。
ネットでの評価と世間での評価は全くの別物だということを
忘れてはいけない。

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 01:16:07.20 ID:OFaTo/gQ0.net
>>618
その結果が2598票かい…

単行本売れてるからいいけど
でもその単行本も最近やや下降気味…

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 01:24:01.99 ID:uqCSv1Ef0.net
>>619
それは数字に出てるから否定できない。
アニメ&映画効果に期待。

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 03:36:48.04 ID:F2ABJg4r0.net
>>619
渚母(潮田広海)のせいじゃね

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 23:20:02.95 ID:e/oqRCeq0.net
暗殺教室は3月までやったら引き伸ばしは難しいだろうし
看板になれるタイプではないな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 01:19:15.04 ID:d5xgN1u70.net
>>3354268713694534793246842398413952

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:35:21.78 ID:gLz7+b8o0.net
>>621
渚母が出る前だろ、人気投票

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:32:06.98 ID:zHXN12S80.net
渚の進路指導編、毒母親はもう一秒だって見たくないからサクッと終わったのは良いところだな。

渚と殺せんせー、どっちが物語の主役なんだか主人公だか。

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:57:21.07 ID:iyx8P3U90.net
因縁吹っかけに行ってラーメン一口で号泣ってどこの三千院ナギだよおい

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:01:25.61 ID:/kryxfqj0.net
お、糞展開来たか?

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 19:12:31.02 ID:p8sPuph00.net
詳細お願いします

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:38:37.97 ID:DR9M5o8c0.net
>>625
>渚の進路指導編、毒母親はもう一秒だって見たくないからサクッと終わったのは良いところだな。
毒母親に胸糞悪く思う気持ちはよくわかる。
けど、サクッと終わったことに関しては複雑に思うのは私だけか?
あの毒母親のことだから鷹岡と同じようにまた一悶着起こしてもおかしくないと思う。

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:04:47.28 ID:Bwjkqy290.net
>>629
渚はメインキャラなんだしもう少し尺かけてもよかったんじゃって声は結構ここや本スレでもあがってたよ
まぁ不快なキャラを例え漫画でも見たくないという気持ちは確かに分かるが

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:14:04.16 ID:/p6cIywS0.net
>>630
下らない糞ラブコメよりも主人公の根本的な悩みの方が尺短いもんな
そりゃ腑に落ちないわ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 16:17:13.00 ID:3zxcSKDI0.net
>>628
京都の台無し高校生たちがリベンジに来たらビッチ先生にたらしこまれた

そのころA組は豪華ゲストを活用して
先にA組に入った生徒たちを満腹でE組まで行く気がなくなるよう仕向ける

E組に戻って
前にケガさせたジーサンが子供たちを連れてくる中
夏休みに女装渚に魅了されたジュニアもE組のHP見てやってきた

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 16:37:16.07 ID:50QgIt4y0.net
>>632
乙です
おまいらが来るのかいw

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 18:28:12.88 ID:AbCiyE6B0.net
それが本バレだとすると
浅野君テンプレ3流金持ちの戦法しかしていない…
こんな小物を生み出す理事長の教育はいったい・・・

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 18:51:05.88 ID:NrEAxLPG0.net
>>632
>夏休みに女装渚に魅了されたジュニアもE組のHP見てやってきた
ユウジは渚を女だと勘違いしたままなの?
渚が男だと知ってショック受けんの?

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 18:59:18.72 ID:lzNIRY2h0.net
学秀がラーメン食って泣くんじゃないの?
そっちのが意外性あっていいと思うけど

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:01:41.74 ID:UY3EF87r0.net
ソーマばりのリアクションを期待

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:41:13.74 ID:3zxcSKDI0.net
>>635
まだ気づいてない
中村さんが渚のズボン脱がせて自分のスカート穿かせてたし

>>636
泣いてたのは台無しリーダー

>>637
8ページかけて云々って言ってたのがそれだと思う
つまりかぶらないよう遠慮したってことか

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:46:44.63 ID:NrEAxLPG0.net
>>638
やっぱり渚、女装して接客するのか

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:48:27.19 ID:jXywZNmJ0.net
キモすぎわろた

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:49:35.09 ID:lzNIRY2h0.net
なんか昭和の漫画かってくらいベタベタな展開やな

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:54:08.72 ID:NrEAxLPG0.net
やっぱり「渚は男の娘」は公式になってる気がする

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:56:39.09 ID:stLpQz5Y0.net
ついに渚くんで抜いちまった…

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 20:16:27.06 ID:atZH59vG0.net
まあそりゃアニメでも女性声優、ましてやキュアロゼッタや西住みほの中の人とくるなら
そうなるのも必然だわなw
実際キャスト発表以降、渚の男の娘ネタが完全開放された印象

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 20:49:10.92 ID:aDPn43OoO.net
セクハラを止めない中村さん…
本当に好きなんじゃないか

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 21:01:42.91 ID:NrEAxLPG0.net
>>644
渚が男の娘である原因があの毒親の悪影響によるものであると考えると複雑に思うのは私だけか…?

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 21:08:06.36 ID:oSOsdzGd0.net
>>632
満腹ってのが食中毒のフラグになりそう
実際に食中毒起きたら得体の知れない料理出したE組のせいとかお門違いな事をA組が言いそう

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 21:08:12.73 ID:5bUDzdO80.net
中村さんは少しは人のことを気遣え

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 21:13:27.65 ID:lzNIRY2h0.net
豪華ゲスト呼ぶとか完全に死亡フラグだろ
そいつらがラーメン褒めたら完全にアウト

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 21:16:01.58 ID:NrEAxLPG0.net
>>648
中村さんは懲りない人だよね

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 21:17:54.16 ID:94neBFdL0.net
まあ松井の被害者だろ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 21:29:35.91 ID:qf3vWWcbO.net
ちょっと中村さん嫌いになりそうだから女装ネタはそろそろ勘弁してほしい…

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 21:32:52.19 ID:aDPn43OoO.net
中村さんは本当に渚を好きなんじゃないか
カプ厨じゃないけどさ
ここまでやるのは本当に嫌いか本当に好きかのどっちかじゃないか

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 21:34:05.93 ID:cGZ/uFj+0.net
まあこれで渚の声を男性声優がいい派にトドメを刺したなw

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 21:38:30.30 ID:Inyk/Xey0.net
不良って誰にリベンジしに来たんだ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 21:40:33.33 ID:5bUDzdO80.net
>>653
どう見てもスレの空気読めない糞カプ厨です

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 21:56:05.96 ID:NrEAxLPG0.net
>>652
わかる
あの毒親のことを思い出すとなおさら…
オヤジ中学生憎し

658 :名無しさんの次レスにご期待ください@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/14(金) 22:02:52.49 ID:Sg7S6q5g0.net
>>632
この流れでA組が勝ったらすごいと思うw
豪華ゲストがE組の作ったラーメン食べて絶賛してツイッターかなんかで呟いてお客さんがいっぱい来る流れかな

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 22:06:49.58 ID:oSOsdzGd0.net
豪華ゲストをE組に近付けさせない
学秀はこんな事は一切考えてなさそう

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 22:13:57.79 ID:NrEAxLPG0.net
なんで、中村さんは渚に女装接待させたのか…
そんなに渚(の女装・男の娘ネタ)を気に入ってんのか

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 22:21:30.61 ID:lzNIRY2h0.net
渚も正直嫌いじゃないんだよ
中村さんは見抜いてるね

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 22:28:38.27 ID:5bUDzdO80.net
中性キャラの女装ネタは一定の層に受けるんだろうけど
シリアスネタに使っといてそれはねーよって思うわ

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 23:56:55.06 ID:nKtYp4XT0.net
>>661
染み付いちゃってるってのはあるのかもしれない

渚は本当に嫌なことは嫌だっていう子だから

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 00:10:12.41 ID:szqkatwR0.net
あの不良共が来たからには神崎さんの黒歴史がE組全員に知れ渡る悪寒…
中村さん辺り絡んできそう
岡島は当然ニヤニヤ

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 00:19:51.90 ID:LCn/JRb10.net
中村は渚の見た目や声の可愛さの余り、つい女扱いしちゃうのだろう
アニメ始まって喋る渚を見れば中村の気持ちも納得できるようになるかも

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 00:26:02.48 ID:w4fKnIj/0.net
本当は同級生の女の子に女装を強要されて興奮するド変態なんだよ
ただ母親との確執のせいでそれをまだ素直に認めていないだけ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 00:32:18.07 ID:RQCENXoL0.net
まぁキャラ人気は二の次の漫画ですし

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 01:29:34.13 ID:E3rGC1xv0.net
作者の空気読めない嫌がらせ癖が凝縮されている>女装

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 01:38:07.12 ID:PkqC6CYb0.net
>>650
だから中村さんは人気無いんだよ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 01:39:01.26 ID:w4fKnIj/0.net
>そのころA組は豪華ゲストを活用して
>先にA組に入った生徒たちを満腹でE組まで行く気がなくなるよう仕向ける

食べすぎたから山歩きでもするのかな

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 01:40:44.98 ID:PkqC6CYb0.net
>>665
中村さんと渚の毒母って同類だよね

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 02:10:20.77 ID:bK7CryzJ0.net
渚くんと中村さんの中の人はアルペジオで共演していてタカオがイオナを弄るという感じに

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 02:10:56.44 ID:lY+2icJL0.net
キャラのせいにすんな

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 02:38:15.95 ID:RQCENXoL0.net
セクハラ趣味設定が前の話のお陰で苦笑いになっちゃうな・・・w
毒母が現れる前だったら何とも思わなかったけど

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 03:13:12.00 ID:KPICfySb0.net
中村さんが悪いってよりぶっちゃけ渚の女装出すのに本人からやりたがるってのはありえんし
かといって男キャラに強制的にやらせると腐女子ぽくてキモいし
女キャラが女装させるならギリセーフって判断だからだろ。判断の是非はともかく
女装出したがるのはアンケ取れるとかそれくらいの理由だと思う

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 03:44:54.24 ID:G98ggj8A0.net
>>664
杉野の反応が気になるところ
手のひら返しか受け入れるか

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 04:02:43.96 ID:v4j/uqF80.net
毒母毒母うるさい連中、マンコくせえな

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 04:15:20.96 ID:JEc14KxR0.net
つうか女装で喜んでる奴らキモすぎ
作者も含めてな

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 07:23:18.60 ID:RRtQERpn0.net
>>677
むしろチンカスくさいよ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 08:28:54.93 ID:mX5GQOciO.net
そうだよな、キャラのせいにしちゃあかんよな

全部松井が悪い

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 08:39:03.01 ID:vofOywIw0.net
まあ渚が謝罪する中村に中村とカルマにいじられる分には構わないっていってるけどさぁ
最後の煽りが渚ちゃん指名入りました〜!だから松井が全部悪い

682 :名無しさんの次レスにご期待ください@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:01:40.80 ID:3jFQrn3K0.net
渚母との話した後に女装ネタきても反応に困ると思うけどな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:18:58.81 ID:eTn5V5RQ0.net
アニメのキャストで渚は男性声優が良かったという声もあったし
相次ぐ女装ネタ投入はそれに対する当てつけの意味も含まれていたりしてな

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:27:56.93 ID:vofOywIw0.net
松井ちっちゃ!

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:53:29.55 ID:KeY/5kQg0.net
>>681
アオリって作者じゃなくて編集者が勝手に考えて書いてるんじゃないの

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:10:10.15 ID:J2tb9OeK0.net
てか客を満腹にさせるまでもなく普通山なんか行かなくね
だって山だぞ

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:16:53.29 ID:MyfH1ex50.net
山の麓で出店とか屋台で良くね?

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 20:48:30.36 ID:Ny4hEA/80.net
>>686
目の前に山があってみろ、登らずにはいられないんだぜ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:18:32.98 ID:mX5GQOciO.net
>>688
その結果が御嶽山の悲劇か

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:19:28.99 ID:fwHAE7wi0.net
男の娘とかいうやつキモすぎる
そんなジャンル認めねえから!
野郎で好きなやつはいないよ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:55:06.78 ID:hkDpL1Fp0.net
>>690
エロゲだと人気投票で女装・男の娘キャラが1位がザラだったりするんだぜ?
むしろ男装ヒロインの方がこれといった人気キャラがあまり思い浮かばない

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:27:15.76 ID:P1GXG+Mm0.net
登山は好きだけど学祭に来てるのに登ろうとは思わん

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:37:13.89 ID:Q5vWMXnP0.net
ネウロで言う釣り話みたいな流れになるのかな、
ロヴロさんや他の殺し屋も顔出したり、鷹岡もマスクして警備付きで来るとか。

しかしユウジ君が再登場してちょい嬉しい、
ここで渚が正体をバラして「二度と女装はしない」って転機迎えるのもアリかな。

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:41:53.86 ID:fGz/dC+/0.net
>>674
>>682
同感
「見に染み付いたものは取れない」とでもいいたいのか作者は

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:47:29.07 ID:hkDpL1Fp0.net
>>693
>>「二度と女装はしない」

連想ゲームやPVの渕上ボイスを元に脳内再生してみたが何か説得力に欠けるどころか
正体バラしてもまた是非やってほしいと懇願される予感w

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:05:13.60 ID:w4fKnIj/0.net
本気で女装が嫌なら嫌っていうだろ
実際はまんざらでもないんだよ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:37:38.86 ID:dqHts+p10.net
何でいきなり女装ネタをゴリ押ししてくるんだ
気持ち悪いな中村も松井も

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:12:50.67 ID:j8vA+kTQ0.net
女性声優、女装連発、女装の仕掛け人が女子の中村
渚を腐女子の手からガードしてるようにも感じるな

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:26:57.87 ID:nL2lDioDO.net
腐女子ってそんなに影響力あるのか
作品に影響与えるレベルになるのはマジでやめてほしいわ

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:49:44.32 ID:uSKxmg1W0.net
暗殺はジャンプにしては腐人気ないからそこは心配ないだろ
その代わりノマカプ厨がキモいが

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:52:42.09 ID:j8vA+kTQ0.net
>>699
人気投票でも渚の得票は女性票が男性票の2倍ぐらいあるし
アンケやファンレターに書かれた内容を見て不満を持ったとしても不思議ではないしな
もちろん全員が全員そうではないが中には声が大きいのがいたりもするし

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 02:02:57.78 ID:lxZCnRsz0.net
連想ゲームの動画で
カル渚って実はNCカプなんじゃないってコメあったぞ
腐女子には声優とか女装とかあんまり影響なさそう

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 02:14:43.92 ID:UdnNb66D0.net
腐女子は母親に無理やりやらされている女装を
中村さんにもやらされて可哀想と思ってるんだろ
だがそれは大きな間違いだ
渚は本質的に女装が嫌いじゃないということを理解していない

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 02:28:43.69 ID:j8vA+kTQ0.net
>>702
最近は声優の性別とかを気にする声も増えてきてる印象で
今回の一連のイベントで締め出しにかかってるというのはそっちの層
腐女子でも声優とか気にしない層は問題ないと思われ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 04:17:54.15 ID:GxS4jm7e0.net
>>698
むしろ女装を喜ぶのは腐女子じゃん
ジョジョキャラを女装させてるのとかTwitterでよく見るわ
どっちかといえば腐媚びだろ作者キモすぎ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 04:28:49.95 ID:r5sEOmN70.net
女装は松井がそうしたいからやってんだろう
テコ入れはしない主義らしいし
作者がやりたいものをキモいというなら
読むのやめればとしか

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 04:40:16.81 ID:THv1l4u/0.net
>>691
亀レスだけど、オスカル様

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:23:42.36 ID:8sIbf235O.net
>>706
批判意見を全排除しないと作品擁護できないとか
どこのマクドナルドの女社長ですか

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:31:34.26 ID:mnsnizcA0.net
>>697
殺たんでも中村さんが妄想で渚君に女装させてたからいきなり感はないかな
渚のキャラ設定的にいじれる所そこしかないし仕方ないんじゃね

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:35:09.78 ID:YH791xUk0.net
ここまでくると中村さんは女装少年フェチなんじゃないかとすら思う

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:56:41.12 ID:TEAjMJfQ0.net
そもそもキャラデザからして(ああいう家庭設定だとしても)男で髪二つ縛りだし
顔の書き方も女子みたいだし
腐がどうこうじゃなくて最初から男の娘みたいな扱いにする気だったんじゃねーの作者

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:04:37.13 ID:BfdnLFB90.net
自分の分身に女装させてブヒブヒ言ってる作者キモすぎんよー

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:28:18.64 ID:PhKK2OP/0.net
中村さんは渚くんに母性本能くすぐられてしまうのだろうか

>>712
どっちかというと分身は女装を強要する中村さんの方な気が

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:35:21.51 ID:FC8s2U2o0.net
ユウジ再登場>んじゃ彼のため(売上のため)に女装ってだけじゃん
なんでそんなにヒステリックになってんの?

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:24:42.30 ID:ri6FamBn0.net
渚の女装なんて今に始まったことじゃないのにな

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:37:02.64 ID:d6s0NOgh0.net
女装ネタとか普通に気持ち悪いからな

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:50:52.33 ID:KMUdgo3L0.net
中村と渚母の共通点は「渚に女装を強要させている」点

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:54:56.72 ID:KMUdgo3L0.net
>>711
>そもそもキャラデザからして(ああいう家庭設定だとしても)男で髪二つ縛りだし
>顔の書き方も女子みたいだし
>腐がどうこうじゃなくて最初から男の娘みたいな扱いにする気だったんじゃねーの作者
渚は男の娘設定だからね、あからさまに

>>709
>殺たんでも中村さんが妄想で渚君に女装させてたからいきなり感はないかな
>渚のキャラ設定的にいじれる所そこしかないし仕方ないんじゃね
そうかもしれないね
最初から中村さんはそういうキャラ(オヤジ中学生・渚いじり大好き)にする気だったんじゃないの作者は

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:02:47.36 ID:dqHts+p10.net
渚を女装キャラにさせたいが為に渚母はあんな性格設定に
されたんじゃないかと思い始めたわw
まぁ人気15票の中村さんにオヤジみたいな汚れ役はピッタリかもしれないな

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:05:10.96 ID:QJg9iWIF0.net
まあ渚に男声優を推してたヤツが願望先行で如何に展開や設定を
見る目がなかったのかが進路編や来週でも分かるな

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:08:57.35 ID:KMUdgo3L0.net
>>719
同感
作者の頭の中はどうなってんのか見たいわ
『魔人探偵脳噛ネウロ』の頃とは違うのか…

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:17:49.47 ID:UdnNb66D0.net
中村と渚母の違うところは
渚母は渚を自分の分身の人形扱いしているが
中村と渚のは「プレイ」ってとこだね

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:19:18.07 ID:2qOD1cIX0.net
バレ絵みたけど中村さん渚のズボン履いてるっぽい?

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:23:26.00 ID:ypPRl5bI0.net
渚と中村の同人作られたりして

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:27:12.94 ID:KMUdgo3L0.net
>>674
>セクハラ趣味設定が前の話のお陰で苦笑いになっちゃうな・・・w
>毒母が現れる前だったら何とも思わなかったけど
私もそう思う

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:34:02.75 ID:1MQYX+2H0.net
小さく画バレ貼ってるサイトあったから見たけど中村と制服交換してる?
渚がカーディガンにスカートで恥ずかしがってるのと中村ぽいのがズボン履いてる
小さい写真だからひょっとしたら菅谷辺りの髪長めの奴かもしれんけど

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:40:30.06 ID:x35PjTAv0.net
渚のズボンはトーンで太ももにポケットあるけど
中村さんのはベタでポケット無し
交換はしてない

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:50:05.07 ID:b/Ud9ZeN0.net
アニメの渚と中村の中の人はアルペジオでも共演しているし
監督も脚本も同じだからアニメでも絡みがあるだろうというのが伺える
アニメは今回の話まではいかないだろうがアニオリで何かしらシーンが追加されるかも

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:42:12.14 ID:KMUdgo3L0.net
>>727
中村さんはスパッツ履いてるんじゃないの?

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:41:52.22 ID:lxZCnRsz0.net
片岡さん叩きから
今度は中村さんにターゲット変えたのか

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:55:40.82 ID:jXWZyIbp0.net
>>711
>>715

あれ?よく考えたら渚母話要らなくね?
女装強要されても嫌がらないなら別に渚母の欲望通りに男の娘生活でもなんら問題無いよね?

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:58:12.52 ID:jXWZyIbp0.net
>>730
その二人が人気無いのにはちゃんと理由がありますから

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:59:11.29 ID:cDNsV3PI0.net
渚母の場合は普通の女装や男の娘の範疇を超えた扱い方だったしな
中村のそれとは似て非なるもの

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:59:59.92 ID:KMUdgo3L0.net
>>731
確かに矛盾がある…

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:01:15.03 ID:KMUdgo3L0.net
>>733
解説乙

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:06:08.65 ID:dqHts+p10.net
>>732
その二人扱いがなまじ良かっただけに行動や言動が
読者にマイナスな印象与えちゃった典型だよね

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:14:42.36 ID:cDNsV3PI0.net
片岡はともかく中村は最初から人気度外視でキャラ作っているんじゃないかな

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:33:19.04 ID:1MQYX+2H0.net
>>731
友達にイジられるのと親からガチでやられるのはまた違うんじゃないの?
渚の場合女装がどうたらってより母親の二周目云々に傷ついてたわけだし

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:43:12.13 ID:UdnNb66D0.net
分かりやすく言えば
母親のは「拷問」
中村のは「SMプレイ」
ってことだよ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:59:42.15 ID:BfdnLFB90.net
キャラがどうこうじゃなくて誌面でやる女装自体がキモいんだよ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:18:41.65 ID:KMUdgo3L0.net
>>738
>>739
要は質の悪さのレベルが違うってことか

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:20:06.67 ID:mna5kBkuO.net
そんなこと言ってたら少年漫画なんて読めんだろ、
それはただの絵だw

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:45:56.29 ID:0XX3F5vJ0.net
来週の展開が完全に読めたわ
途中まで誤魔化し続けるけど結局自ら種明かしをして「騙してごめん」と謝るんだよ
でもボンボンは「男でもいい」とか言い出して宣伝を手伝ってくれるんだよ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:51:53.68 ID:dqHts+p10.net
一瞬コミックボンボンかと

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:01:39.25 ID:kwRyve580.net
ハヤテ的展開だな

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:29:58.25 ID:1MQYX+2H0.net
いっそ渚が寺坂みたいなビジュアルだったら女装させても荒れないだろうにw

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:31:51.28 ID:AmbkaYsD0.net
五英傑の絆にも誰か触れてやれよ…
結構良いシーンだったのに

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:06:49.78 ID:OfU9zfyQ0.net
あれだ
松井はアニメのアフレコ現場を見に行っていたのだし
そこで直に渚の声を聞いた影響で無性に渚の女装描きたくなったんじゃねーの?
これまでは漠然と描いていたのが今はアニメによって
漫画にもそのイメージも膨らませられる

公式で生徒達の声が公開された時も渚の声が女声だとかの反響が大きかったし
いざアニメで見れば女装にも納得するんじゃ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:56:31.88 ID:KMUdgo3L0.net
>>748
尾田っちがアニメ版のチョッパーに感動して
「マスコット・チョッパー」を解禁させたようなものか

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:07:29.11 ID:hNVdqk110.net
渕上舞演じる渚に松井が感化されたのだろうか

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:48:24.35 ID:YH791xUk0.net
松井はショタ萌えかというとなんか違う気がする
短編と弥子の体型から察するに松井は ロ リ 好 き だ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:53:24.19 ID:hNVdqk110.net
>>751
でもこの渚はロリボイス入ってるからどうだろう?
https://www.youtube.com/watch?v=JaNwhO7Dn_g

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:08:51.06 ID:dqHts+p10.net
ネウロで恵まれなかったか分はっちゃけたか

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 07:05:40.59 ID:K/5joJ2ZO.net
あの黒い影は何者だ?
死神が甦ったのかと思ったぞ。

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:43:40.71 ID:Dqtqz4iZ0.net
>>754
自分は茅野死神(本物)説を信じてるので
この影は彼女かなと思ってる

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 10:08:24.30 ID:PN879zxz0.net
あれユウジ君じゃないの?

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:39:39.31 ID:sTaDwks10.net
>>714
Q:
ユウジ再登場>んじゃ彼のため(売上のため)に女装ってだけじゃん
なんでそんなにヒステリックになってんの?

A:
渚母(による胸糞エピソード)の存在がある為

758 :朝日慰安婦捏造@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:57:23.22 ID:n3nE/E/v0.net
渚ちゃんかわゆす

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:41:20.62 ID:jtyrg5sS0.net
渚は当初の段階で女装させる前提のキャラデザだろ
母親はその理由づけにされてるだけ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:42:44.54 ID:tiWegJ5Q0.net
彼のズボンを脱がしたかったし、彼のズボンをはきたかったし、自分のスカートを履かせたかったんだ
それだけだ

>>754
おじいちゃん復活じゃね

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:53:28.64 ID:PXqkoUUO0.net
みんな中村さんで盛り上がってるけどビッチ先生忘れてないか
あんなにビッチ先生可愛かったのに反応薄いな

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:10:48.37 ID:MBYEMIrL0.net
>>761
イメチェンセーターの時と「…はい」って言って花を受け取った時が最高すぎて
見劣りがするんだよな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:19:37.93 ID:pIWogiQL0.net
少数派かもしれんが断然イメチェン前派だ
修学旅行時のハリウッドセレブルックが個人的ベストだ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:45:09.30 ID:/ELJGNZq0.net
中村さんはテスト編の頃が一番可愛かったな、今やテコ入れオヤジ女

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:20:17.82 ID:GYeo/vI70.net
2班女子で一番目立ってたはずが
あとの二人に追い抜かれたからなあ

特殊スキル持ちだから仕方ないのかもしれないが

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:05:01.03 ID:tR8woif60.net
ビッチ先生は地味服あれしか持ってないのか

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 01:05:01.98 ID:KzN5rgXE0.net
>>759
渚母に無理矢理女装させられてたって話要らなくね?
しかもあんな胸糞にしてまでさ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 09:26:49.94 ID:rNlfrrO10.net
渚の家庭環境に何か問題があるというのは初期から匂わされてたからなあ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 21:04:31.75 ID:a+Hnc5Zp0.net
>>767
渚母は胸糞ガチキチ毒母

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 21:08:38.18 ID:a+Hnc5Zp0.net
>>768
渚の家庭環境の問題の付線は初期からあったとはいえ重いかつキツイよな
しかも渚母の存在自体が胸糞

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 21:24:47.99 ID:1EsjHY3J0.net
渚母は胸糞だが面白いキャラ

ただ文化祭はノリとはいえまた女装させるなら渚の家庭環境とか生い立ちとか
あそこまで重くする必要があったのか、しかもたった数話で終わらせて

結局得してるのは男の娘や女装男子好きばっかという・・・

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 21:29:17.10 ID:a+Hnc5Zp0.net
>>771
>ただ文化祭はノリとはいえまた女装させるなら渚の家庭環境とか生い立ちとか
>あそこまで重くする必要があったのか、しかもたった数話で終わらせて
そこらへんが複雑なんですよね…

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/18(火) 21:58:50.77 ID:AKD6Au240.net
女装が暗殺に役立つんだよ
女装のおかげでシロに勝んだよ

それくらい意味がないとシラけるな
女装多発

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:00:19.60 ID:sT1wV/7e0.net
中村「悪かったね イヤイヤやってたんなら… 私がからかう時も傷つけてた?」
渚 「あ ぜ全然! 中村さんやカルマ君にいじられる分には」

渚自身大丈夫そうだから、読者はただ見守るしかないな。

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:35:46.97 ID:rIP4O+sI0.net
親に密室で女装を強要される←苦痛
同級生の女子にズボンを脱がされ生スカートを履かされる←興奮

この違いだろ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:43:52.36 ID:nuE4CYRm0.net
どっちもキモイとしか

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:59:16.72 ID:3N4XjqdO0.net
>>774
渚はもう一切母親に逆らわなくて
いいな
だって自分から好き好んで女装してるんでしょ?

マジで渚母編丸ごと要らなかった

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 01:02:04.69 ID:3N4XjqdO0.net
>>773
シロみたいな存在意義皆無のゴミなんて今後一切出て来なくていいよ
需要ゼロだしアニメに出せないレベルの不人気だもん

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:02:06.97 ID:NnCkt6t/0.net
飴(女装ネタ解禁)と鞭(毒母親)だろうか?
読者に問いかけているような気もしてくる。
「萌えてもいいですよ? ・・・できるものなら」という感じでさ。


女装自体別段珍しくもないんだけどな。
日本武尊さんという暗殺の大先輩があらっしゃるのだし。

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:23:28.28 ID:52bdF4hN0.net
ジャンプで元祖男の娘のひばりくんも掲載されてたしな

ただシロ相手でなくても良いけどどうせ女装ネタ多発するなら
いざってときの暗殺手段に使えばいいのに。ハンタのクラピカみたいにさ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:57:27.13 ID:d5lIuB+t0.net
女装ネタ解禁はアニメの渚役が女性声優だからこそじゃないかな
男性声優だったらおそらくこんな事はしないと思う

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 16:01:47.67 ID:1zwRZOzK0.net
レッドアイも生きてて吹いたwwww

死神とは本当になんだったのか

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 16:06:11.23 ID:5DUrUIj70.net
マジで!?レッドアイ生還嬉しすぎるんだが・・・

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 16:12:18.37 ID:fEHmAxjP0.net
ロヴロが生きてた時点でレッドアイも生きてるだろうなあとは思ってた
生きてたって事は文化祭に来たって事か

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 16:29:32.34 ID:1zwRZOzK0.net
ここってあらすじバレOKだっけ?
問題ないならざーっと書くけど

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 16:31:24.98 ID:1HgTnbeO0.net
>>785
頼む

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 16:57:51.14 ID:1zwRZOzK0.net
第117話 珍客の時間


知り合いの客に女装姿を見られたくないので
ちょっと離れた草陰で渚が一人でユウジ君を接客
ユウジ君にばれないように中村さんやカルマが渚に変なカンペ出したり

中村:渚『私のオススメぜ〜んぶ食べて欲しいな〜?』
カルマ;『デートで1万払えるか聞いて』  とか

ユウジ君は怪しいハーブは完全にやめたようだ
現実でそんな簡単にやめられるのかは知らないがw

もちろん渚は全ての秘密を怪しまれないように騙し通そうとする


仕留めた雉を片手にレッドアイ登場
世界各国の猟師免許持ってるらしく、銃を隠そうともしてないw
死神にやられて、一時は死線を彷徨ったけど、若い分回復も早かったとか

もちろんユウジ君も近くに居るんで、銃を持った外人を見てケーサツに通報しようとするも渚が慌てて阻止
中村さんが出したカンペ:『地元の猟友会の吉岡さん』
ユウジ「吉岡さんどー見ても外人だけど!?」

ユウジ「ま、吉岡さんはいいけど し、正直俺のこととかどう思う…」と聞きかけたところで
烏間が「あんたもだ こんな時まで気配を消すな」で
渚とユウジの目の前の草むらからロヴロ登場
ロヴロもレッドアイも殺せんせーに招かれたらしい
ちなみにロヴロのことは『マイルド柳生 浅草演芸場の重鎮なんだ』と渚が説明


店の方は急に客席が埋まってきたけど客は全員?が
殺せんせーを殺せなかった殺し屋達
戸愚呂兄弟みたいな殺し屋も居るwww

その光景を見て
竹林「…ただ 人数は増えたけど A組の集客ペースにはとても及ばない
    何か起死回生の手がないと」と、依然として不利な様子

つけ麺に銃を浸してしゃぶってるガストロや、カルマにわさび仕込まれたモンブラン食べて吹いてるグリップの姿も
これらもマイルド柳生直伝のリアクション芸、と渚が説明

渚「わりと僕達、そういう人達に縁があって…」と、ユウジ君に作り笑い

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:02:54.04 ID:5DUrUIj70.net
殺し屋達生きとったんかワレぇ!

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:04:39.05 ID:HJq0UyU+0.net
くっそしょうもな

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:07:36.71 ID:1zwRZOzK0.net
でもユウジ君はその嘘を瞬時に見破る
親父が大物芸能人だから、擦り寄ってくる大人の顔をガキの頃からたくさん見てきた
だからうわべとかごまかしの造り笑顔はすぐにわかっちゃう
ユウジ「島のホテルで会った時は そういう笑顔する娘じゃなかったんだけどな」

渚はそれを観察眼がすごいと褒めるがユウジ君はいやらしい環境が育てた望まぬ才能だ、と返す
それを見て渚も、僕も この外見は子供の頃から仕方なくてずっと嫌だった、と
けど、望まぬ才能でも人の役に立つって最近わかった だから今はそこまで嫌いじゃない、と

んであぐらをかきつつ「ごめんね 僕 男だよ」とバラしてしまう
ユウジ君なかなか信じないので中村さんが
『見せれば納得!!』とカンペw

欠点や弱点も裏返せば武器にできる
この教室で学んできたのはそういう殺り方で、出店もその殺り方で作った
今日ここにいる人達は、そういう縁で集まってる
殺意(こころ)が踊ってすごい楽しいんだよ と渚がユウジ君に言った

でも騙してたから飲食代は返す、と言うも
自分がアホらしくなってきた、と言ってユウジ君は帰っていった

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:14:17.08 ID:1zwRZOzK0.net
場面は変わって学園祭2日目の朝


E組生徒達が登校してると、テレビ局の人達が機材やら持って山道を走っていく
その先には、開店待ちの行列が
「ネットで口コミが爆発的に広がってる」と不破さん
律が情報の発信源を調べたところ、
ユウジのブログに行き着いた
実はユウジ君は、今 一番勢いのあるグルメブロガーで
金に任せた食い歩きは信頼性が高いそうな

『味わえるのはあと1日だけ!!』と書いたおかげで大勢のお客が殺到したみたい

…そして 学園祭はスパートに入る!! のモノローグで次回に続く


あらすじバレなんて初めてやったけどこんな感じでいいのかな?
長文駄文失礼しました

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:18:31.40 ID:5DUrUIj70.net
ネットで拡散されるとかテレビ局の人が集まるとか
スレ民が予想してた展開当たってるな、殺し屋総出演は意外だったがw

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:23:03.94 ID:Byb9cQV40.net
過去の登場人物が顔を出す「あの人は今」編か、近々なんかおこるのかねえ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:29:10.07 ID:Eti5Kahi0.net
スモッグ居ねえ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:30:44.60 ID:1zwRZOzK0.net
>>794
あぁごめん、スモッグもちゃんと居るよ
「この味なら毒混ぜても喜んで食うな」とか言ってる

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:32:30.57 ID:Eti5Kahi0.net
あれ?死神は結局誰一人殺せてないんじゃね?

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:40:07.41 ID:/4KqyyLgO.net
バレ乙です
やっぱりE組マンセー展開か…なんだかなぁ…

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:44:26.47 ID:5GV/QNXP0.net
E組に都合良すぎて気持ち悪いわ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:46:47.17 ID:3WlLb5rn0.net
>>791
バレは止めた方が良いよ
松井はバレが嫌で文字バレでもそれやった人を訴えた過去があるから
だからここはあくまでバレじゃなくて早売りの感想スレ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:51:55.70 ID:1zwRZOzK0.net
>>799
うわ、そうなのか
画バレはダメってのは知ってたが文字もか
すまねえ、もうやらない
今回もたまたまいつもより早く買えただけだったしな

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:53:42.23 ID:yTgEWisD0.net
クソ作者のせいで可哀想

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:00:41.40 ID:FliS1Y0u0.net
あまりにE組に都合よすぎてなあ
五英傑が驕りを捨ててがんばってもだめなんですね

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:22:29.78 ID:8QbpsBke0.net
渚やっぱりもっと男らしい外見が良かったのか
でも中の人女だしいくらか寄せてきた?

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:03:53.03 ID:YF89cfP60.net
今回はE組よりA組の方が自分達で企画考えてあれこれ努力してるような

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:27:52.88 ID:4RWP6Vbm0.net
A組…アイデアは自分達(学秀)が出したがイベントは殆ど他人頼み
E組…アイデアは殺せんせーが出したがイベントは殆ど生徒自ら行う

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:38:41.79 ID:qDODYCin0.net
>>805
使う側と使われる側のコンシャスの差ってのもあるのかもしれない

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:52:19.02 ID:cSQuwEyG0.net
>>779
そうかもしれない
萌えは一筋縄でいかない感がそんな感じ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:58:52.41 ID:Y8LQ19wJO.net
カリスマが総理だったら…
メール一本で解散総選挙

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 01:01:02.02 ID:Y8LQ19wJO.net
あっ誤爆した
ごめんなさい

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 01:29:55.59 ID:yWUJRe+D0.net
>>792
ベタな展開すぎて誰でも予想できるわ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 01:58:15.27 ID:ALDhxhcS0.net
ネウロ時代のギャグパートと一緒だな
ワンパターン
あの人は今・・・的なのしか描けないのか
一見さんの読者お断りしてるようで好きじゃないな

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 05:31:03.06 ID:iweaIJX00.net
なんだユウジはあっさり退場かよつまんね

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 10:39:28.87 ID:1zRzQrNB0.net
打ちきり最終回でも近いのかってぐらいオールスターもとい茶番
殺せないなら殺しました描写すんなよ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:14:08.63 ID:XtjYhtjl0.net
A組の方が好感持てるわ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:05:23.58 ID:MMUL6xxI0.net
>>799
訴えられたのは大量に全画を流してたバレ師じゃね
訴訟を起こした作家集団の中の1人に松井がいただけ

松井は読者を「お客様」と呼ぶ数少ない漫画家だぞ
金払って読んでる客がいる以上、違法の無料配布は許すまじってだけだ
それをクソと呼ぶのは無銭飲食しかできない貧乏人だけだわ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:06:34.10 ID:LS1q8NTS0.net
E組は全部先生の指示と運だけだもんね
ただ村松は頑張ったかな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:04:54.00 ID:yWUJRe+D0.net
お客さん招待するのも先生がやってるとかね
もう先生一人でいいんじゃないかな

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:13:38.23 ID:YYC5qkK50.net
>>815
松井は読者をお客様呼ばわりするなら
シロみたいな需要ゼロの産業廃棄物なんてとっくに完全退場させてるはずだけど
金払ってる読んでる客の需要に答えてないよね?
お客様を大事にしてるならあちこちで散々要らない要らない言われてるシロとか二度と出さないはずだが

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:15:49.17 ID:wu8VKQeu0.net
>>817
マジでコロせんせーに頼り切り
今回は生徒が今までの経験をもとに案を出せば良かったのにな

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:37:14.08 ID:3senWDp30.net
これ本当に面白いと思ってる?

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:24:26.76 ID:/Q396BEz0.net
集客のことはよくわからんがE組にブログから外来客が押し寄せたとしても食べ終わった客はA組のイベントに立ち寄るんじゃないか?

立地的に上に登ってまた下に降りるならE組が集めた分の何割かはAに流れてA組圧勝すると思うんだが

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:36:56.30 ID:cPZSZqTS0.net
どっかの名医が死神の手にかかった急患を助けられなくて、
その手口や治療法、蘇生法をとことん突き止めたとかなのかな、
なんにせよレッドアイさんが無事なのはめでたい。

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:29:39.86 ID:riiXrcKG0.net
>>818
散々要らない要らないと(ネット上だけで)言われている。

松井先生は読者を大事にするが、決してこんな便所の落書きのような掲示板に
媚びたりはしない。

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:52:31.55 ID:uGCDiRMI0.net
シロはまだイトナと一緒だった頃に登場すると
「何でもありのバトルになるからつまらない」って評価だったのに
今やE組も殺せんせーさえいれば何でもありになってるんだよなぁ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:05:53.27 ID:jCLgc7gD0.net
つかお客様って呼んでるからなんなの?
わざとらしくへりくだってるところが好きなの?

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:34:12.71 ID:wx/kYmJu0.net
>松井先生は読者を大事にするが、決してこんな便所の落書きのような掲示板に
>媚びたりはしない。

それならカプ厨が喜びそうな描写も止めないと
二人組なら男同士、女同士で出すとか

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:37:09.68 ID:wx/kYmJu0.net
>>824
違うよ
ご都合主義バトルだからつまらないんだよ
あと、策士キャラなのに頭悪過ぎで説得力ゼロなのも
記号だけの中身無しキャラなんてダメ、だから2598という結果に終わったんだよ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:05:58.42 ID:HC683QEiO.net
主役の渚の問題も解決に向かってるし全員集合な学園祭が終わるとネウロみたくシリアスモードになりそう

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:15:07.35 ID:moq5PXzR0.net
そんなに言うほどシロの策って説得力ないかね
好き嫌いは別にしてちゃんと策士キャラとしては成立してると思うが

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:34:02.66 ID:SsjkTQ7b0.net
説得力ガーの説得力が皆無だしな

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:10:02.20 ID:+wnDQg0eO.net
今更だけど、学園祭編で初めて烏丸が出てきた?

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:30:19.90 ID:m5rEVGTh0.net
ひょこっと出てきたね、烏間
出張中に危険な目に遭遇してるんじゃないか
色々考えてたけど何てこと無かった。

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:59:33.61 ID:1Wf2MMo30.net
>>829
舐めプ時代のカルマにあっさり出し抜かれたらり
E組巻き込みを二度も繰り返してる時点で
普通だったらプールの時点でE組を巻き込んだら逆に自分が痛い目に遭うと学んで全く別の方法を思い付くはずだが

ま、こんなんだから得票数たったの7票なんだよw
好かれるとかは別にして策士として読者を感心させられたら得票数レッドアイより上回ってるよ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:52:48.33 ID:2MeMXJVFO.net
よく言われてるけど策士キャラって結局作者以上の天才は描けないから、余程の人じゃないと結局設定倒れの死にキャラになるんだよな

しかし、松井はE組と対立してるキャラはことごとくsageないとE組をageることができない程度の腕なので
理事長といい学秀といい死神(偽物?)といい元々の設定が次々と死んでいく

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:25:58.61 ID:+RCp3Sxn0.net
>>834
作者が何日も頭を悩ませて考えたり、調べ物をしたり、人と相談して出来た策を
作品上では簡単に使えるから、作者以上の天才が描けないわけではないよ
この漫画でそれが出来てるかどうかはともかくとして

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:11:07.49 ID:EvLQ2kIx0.net
女装ネタもユウジの誤解を解くためには必要ではあったわけだ。
今後も女装する必要はあるのかどうかわからないけど、もう出なさそうな気がする。

A組についてはなぁ、学秀がほぼ一人でやっっちゃっているもんだから
「もうあいつ一人でいいんじゃないかな」状態だ。

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:18:42.27 ID:PuKWPX1X0.net
シロは策士というよりもむしろ「殺せんせーに怨みのあるキャラ」
として見たほうがいい。

怨みがあるがゆえに手段を選ばないし、目先(生徒達)の事が見えていない。

シロの言う最終兵器は、殺せんせーを閉じ込めて地球ごと破壊する核兵器か何か
だと予想。

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:29:45.16 ID:EvLQ2kIx0.net
死神に触手細胞植え付ける予想をしてる。奴なら使いこなすだろう。


意外と殺し切れてなかった死神。烏間先生が言った通りブランクでもあったのか。
そのおかげでレッドアイさんが生存できたんだからありがたいんだけど。

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:27:09.78 ID:Yid9xpq80.net
触手使いこなす第一候補はカラスマあたりだろうがナ

せんせーの談では、人間に植えてつかうのは無理らしいが

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:46:51.50 ID:7z/DVJ5a0.net
>>836
E組についても企画、プロデュース、客寄せみんな殺せんせーがやっちゃってるんですがそれは
せめて企画くらいは生徒が発案して欲しかったぜ

>>837
ネットはともかくリアルではシロなんて誰も興味無えよ
興味持ってたら人気投票の得票数たったの7票なんて絶対にあり得ない

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:58:55.81 ID:hzOSx/j10.net
「嫌いなキャラ投票」をやったら燦然と一位に輝くんだろうかw>シロ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:15:04.62 ID:iO1OGwVd0.net
>>841
好きの反対は嫌いじゃないよ、勘違いしないでね

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:06:55.13 ID:PKXDRxBd0.net
「好き」も「嫌い」も、その対象を強く思うって意味では同じだからな

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 06:43:00.35 ID:nIhz8BCf0.net
無関心(どーでもいい)なキャラ投票したら
一位は
お下げメガネ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:52:47.48 ID:OfXysI3c0.net
>>842
>>843
うん、なんか「嫌いで嫌いでいてもたってもいられない」
って人がいるみたいだから

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:13:01.28 ID:jV9ZtQoq0.net
もう松井には頭脳戦が思い浮かばず出来なかったので
こんな奴になったんだ> シロ
そう思ったらちょっと楽になった

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:35:48.24 ID:uitZLcP20.net
チャンピオンで新しく始まった学園漫画がE組システムだったんだけど
進学校ってのはあれが普通なのか?

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:30:29.14 ID:i9s7abN40.net
進学校の落ちこぼれクラスモノなんか珍しくないだろ
ドラマのごくせんとかもそうだったし

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:07:53.64 ID:jV9ZtQoq0.net
どうもシロに関してはキャラではなくモブと大差ない駒アツカイなのかなって印象しか受けない
早売り読んだけどE組が順当に勝つ予定だったんではないかと勘ぐってしまう

この作者どっちかに肩入れしすぎるから面白い勝負って書けないのかな

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:32:32.97 ID:nUizI1isO.net
最近失速感が半端ない
どうしてこうなった

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:40:11.60 ID:6GmXJ60k0.net
対A組編だからだろ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:54:00.57 ID:ky/nw5HV0.net
最近って言うけどそもそも最初は単に目新しかっただけなのでは

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:03:59.44 ID:ka7rKWro0.net
>>851
死神編は?

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:01:30.00 ID:HqUA3L+CO.net
茶番になったよな
ちょっとね

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/11/29(土) 10:51:09.12 ID:Uiw8haEFl
理事長がもはやただの難癖付け親父になってんじゃん
しかも二言三言で洗脳出来ちゃうとか、理事長の異常性を表現したいんだろうけどただの御都合主義でしかないわ
ほんと鷹岡編がピークだったなこの漫画

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:24:58.99 ID:U9XTQbj+0.net
渚母がおとなしくなったのは以外だった
あの一件から本当に「好きにして」いるのか?

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:35:15.67 ID:tl8Tt7C70.net
なんかほんっとうに盛り上がらないな
「このままいけばA組にだって勝てるけど
森とその仲間たちがかわいそうだから負けってことにしておきましょう」
にしか見えなかったわ
縁とかもとってつけたようなテーマだしそれでいい話っぽくまとめてるのも茶番

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:44:13.33 ID:CvrpjiQf0.net
生態系の話は松井よくやってるからなあ
ウーパールーパー漫画とかでも言ってたし

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:01:10.52 ID:XOfLHn15O.net
中学生の話というのがこの作者には無理なんだろうな…
せめて高校生の話にすれば良かったのに

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:39:09.99 ID:FABoR05U0.net
やっぱりこのスレの書き込みって少し頭悪そう

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:33:04.53 ID:9xLHeHSZ0.net
もう何かワクワク感はなくなったよね
テストも楽しみじゃないわ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:56:53.06 ID:wEJSdcGg0.net
元人間なのは明かされてたけど
本当に普通の人間っぽいシルエットだな

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:06:02.06 ID:JI9dmuCN0.net
どんどん理事長が外道キャラになっていくな

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:01:45.12 ID:9X9AIjGS0.net
外道というより自分の思想に囚われた駄目な大人にしか見えない…

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:39:07.84 ID:Fe/AnVav0.net
策士策に溺れるタイプ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:31:24.28 ID:sIGNBIRT0.net
学秀が比較的まともな人間に思えてきたが比較対象があの親父様ではなー。

毒母親から毒が抜けて母親になった。すっきりしてよかった。

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:51:10.94 ID:p0htRdiA0.net
>>866
ていうかさ、学秀の縁は親父の三分の会話だけで無くなるよっわいもんだけど、E組の縁はそんな脆くないってE組ageのエピソードだからな
学秀もただのE組の踏み台

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:17:31.93 ID:SiYvUT9M0.net
>>864
ほんとそれ。
校内で食中毒なんて出たら、圧倒的にデメリットのが大きいのにな。
外道とかじゃなくてただのアホ。

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:24:17.81 ID:sIGNBIRT0.net
マツタケで何かが起こると思っていたがそんなことはなかったぜ!
山の幸盛り合わせ(マツタケ含む)でビンゴゲームやるのかもと思った。

死神編がバトル、渚の進路指導編でモンスターペアレント、とハードな展開が続いて来たもんだから
文化祭編でクールダウンってところかな。
こいつらもまだ10代前半だしなー・・・

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:26:28.68 ID:/UH3jNIt0.net
>>867
踏み台を作らないとE組age出来ないからキャラ人気出なかったのに
キャラグッズとかアホか、殺たんみたいなの作れよ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:07:07.71 ID:0D/Y385R0.net
今週号のデューク東郷の後ろに居るキャラ誰?

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:27:26.26 ID:nr9Wm/qgO.net
>>866
元々子供への愛情は本物だからな

だからこそタチ悪かったわけで……

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:02:40.19 ID:zqeiXq6W0.net
理事長の行動が馬鹿みたいだな
証拠でも撮られたら自分の立場が危うくなるのに
理事長を盲目的になった馬鹿として書いてるのか、狡猾な悪として書いてるのか気になるな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:20:18.84 ID:oDg+Qrw30.net
仮にバレずに成功しても食中毒は学校全体の責任問題になってくると思うけど
学校単位で信用がた落ちだろ、E組みシステムも世に広まって
学校ブランドつぶれるだろ?ww

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:40:17.07 ID:JYkVAjs80.net
E組みシステムとかとっくに広まってるだろ
入学する時保護者も同意しないと駄目だし新聞とかにも載ってたし

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:30:44.91 ID:J3wHq2iZ0.net
ビッチ先生が伊東ライフ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:45:24.85 ID:C0p8gbuv0.net
野外採取でうっかり毒草毒茸混ぜて調理していました。
みたいな感じに持っていくとかか?

イチャモンつける役割はあの台無し先生ご一行のジョブだったけど
あれ、実は学秀が裏で手をまわしていたんだぜ。
・・・みたいにすればすっきりおさまっていたかな?

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:02:04.44 ID:uP7WCQk90.net
心愛とカホは普通に改心しそうな気がする
進藤はもともと良い奴っぽいが

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:07:52.59 ID:np3Go2pQ0.net
>>866
多分理事長はあの3分で
「お前らはただのオマケだよな、なにが5英傑だよw1英傑と4人の金魚のフンじゃないか」
てな内容のコトを散々叩き付けたんじゃないかな。

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:39:18.74 ID:uP7WCQk90.net
竹林引き込めなかった時点で
今更洗脳とかされてもなぁって感じがする

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:17:35.06 ID:yjttLno80.net
学秀の海外の友達を物理的にフルボッコするわ
五英傑を洗脳するわとやりたいほーだいだな親父殿。

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:28:33.52 ID:F/rN14XV0.net
本質的に自分の理想だけで満たされた空間で絶対者として振る舞い
万能の幻想に取りつかれてた人だと思う>理事長
脳内の理想を学校という現実の閉鎖空間に投影していたというか
前に誰かかいてた気がするが以前の渚母とある意味同類つか

初期から独裁者つーにはなんか違うんだよな、と思っていたが

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:50:12.43 ID:ho1QIlHm0.net
これはもう渚母と理事長のモンスターガチンコバトルしかないな

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:56:53.34 ID:9Q3wOTSi0.net
学秀に好感を持ちかけたところで理事長…

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:23:46.34 ID:Yf9AceEe0.net
>>883
文化祭に訪れた時点で毒が抜けているようだから無理じゃね

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:27:26.52 ID:Rx0iDoCM0.net
アニメOPのネタバレ早くきてほしいな

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:43:19.58 ID:7TOIgQ8Y0.net
>>885
肝心なところでまた再洗脳されるフラグにしか見えんかった

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:56:38.94 ID:iFbLjRUk0.net
学秀のほうは父よりも将来有望そうだねw
何気に人望もあるし

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:58:53.13 ID:qmzMG+80O.net
打ち切りだろうな、アンケ爆死だし

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:44:16.16 ID:rc/MWmCW0.net
実写版が第二のぬ〜べ〜な件

OP発表来たけどハルヒダンスでもやるのか?

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:46:24.55 ID:JMesKTz40.net
>>890
OPのタイトルと歌手は誰?

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:55:39.59 ID:r3ab0uoj0.net
なんか来週顔芸マンガ多いな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:47:23.72 ID:5YICOu2f0.net
アニメのOPバレマダー?

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:48:33.09 ID:A3yfkTr50.net
なんで中3の期末試験で高3の内容やるんですかね

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/06(土) 07:50:24.42 ID:Tmu90slB0.net
理事長という名の電子ドラッグ…

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:52:17.74 ID:lRpWK1GqO.net
ちょっと実写版見てみたくなったよ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:35:42.90 ID:dmdhTiUI0.net
浅野家、ちゃんといたんだなー。理事長妻、学秀母。
家は中の上?

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:09:53.51 ID:6bO+beOJ0.net
とんでも金持ちでもないのか

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:05:51.94 ID:Ne6tZLUh0.net
ホームレスっぽい人は何かに絡んでくるのか?

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:10:09.60 ID:KNLSrMNw0.net
>>871
少し前までマーガレットで連載していたスイッチガールの主人公、仁香だよ
外ではばっちりキメてるけど、家ではあんなダサい恰好

以前、スイッチガールの作者と松井が対談したことがあったんで、その縁かと

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:46:25.64 ID:yzcUMhyd0.net
>>899
洪水の後処理を手伝ってくれたり、自殺した後にノートで理事長のアジトを教えてくれる

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:33:16.26 ID:gSEOPMBE0.net
http://cdn02.animenewsnetwork.com/thumbnails/max300x600/cms/news/81798/img_0115.jpg

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:35:07.75 ID:K80bKd9bO.net
メイン三人とイケメンコンビですか

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:36:08.37 ID:85efOmsq0.net
まあ定石だよね。

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:37:12.05 ID:gJOGbj0W0.net
前原の声優そんな人気ある?

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:38:32.29 ID:95UzD2bM0.net
ダイヤのAの主力声優が多いのは
何かありそうだと思っていたしやっぱりかーという印象だな
OPの顔ぶれにはいないが杉野の人もダイヤのAに出てる

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:48:30.08 ID:pAvYZrNNO.net
防衛省が一学園の理事長にこれだけ下手に出る意味がわからない
政財界でも牛耳ってんのか理事長は

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:00:25.86 ID:+DrFTg3v0.net
>>906
吉田も割とメインで出てる
表紙のカルマはリンダキューブ思い出した…

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:47:49.90 ID:gXT/JUZx0.net
>>907
正直さっさと理事長暗殺するなりなんなりするよね普通
余計なことしかしないし

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:33:30.03 ID:YHl7TRZ00.net
一応防衛省にとっては椚ヶ丘はせんせーを入れとく「檻」だからじゃないかな
最低限でも前に言ってた対応策が準備できるまでは現状維持したいだろう

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:31:26.90 ID:BgKB2wbQO.net
国家権力<理事長

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:56:56.73 ID:YHl7TRZ00.net
ある意味「国の弱み」を握ってる状態だしなあ
(せんせー誕生にまつわるプロジェクトはどう考えても国家規模)

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:58:11.36 ID:TUdvacK40.net
ラプラスの箱を握ったようなもんか

やりすぎると最後の敵は人間でした状態で、それこそ国から暗殺コース

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/12(金) 21:46:02.80 ID:0g3tRYah0.net
本ばれ


E組はとにかく勉強をした

そして決戦の日

2人の怪物に殺意を教育された生徒が因縁に決着をつけるべく今…紙の上で殺し合う!!

915 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:19:16.52 ID:HDkhrGhv0.net
A組が勝っても今のままだとA>E>>>>>その他になるから
どの道理事長の理想は崩壊するから
やるならまずB〜D組強化なんじゃ…

916 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:47:46.57 ID:fiss3Pnk0.net
どうせゴリ押し組が勝つんだろとしか

917 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:13:13.65 ID:Xm0pG9E30.net
カルママンセーだったら寒いな

918 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:37:25.91 ID:4BAtp6q00.net
文化祭でE組に食中毒起こせって言うくらいなんだから
A組に授業するよりもE組にギリギリセーフな範囲で勉強の邪魔を徹底的にやるべきじゃね

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:05:40.10 ID:0rax0fZw0.net
浅野が成長してるって描写がまったくなく、
どんな手を使っても負けてばかり負けても似たようなことの繰り返しだったから
なんか成長してる風になってるのに違和感しか感じない

920 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:31:12.78 ID:rJ3dXYz00.net
学秀の成長って大事なことだと思うんだけど
心変わりとか描写されてないよね
まあ、
渚の成長に繋がる渚母回は打ち切り漫画の如く切り上げたからな
そして烏間とビッチ先生の糞ラブコメみたいなどうでもいいことは何話も使って死神をダシに使ってまで何ヶ月も三文芝居を垂れ流したっていう

921 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:48:14.17 ID:CHRcilkd0.net
マジ糞だったなラブコメ
どっちかが死んでりゃまだマシだったけど
糞ビッチウマーで胸糞だったわ
死神に同情するレベル

しかしE組みが勝ったら学園システムが崩壊するわけなんだが
ここからが本番てことかな

922 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 18:24:48.83 ID:ce9ephsI0.net
ほんとにあれは入らなかった
まだ渚や学習の方に使えよって感じだしな

923 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:24:24.43 ID:36pxtgTmO.net
死神編は本当に無駄だったよな
本当に要らなかった
下らんラブコメのために紙面と時間と悪役を無駄にした

924 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:28:37.08 ID:/Cg751qG0.net
必死こいて擁護してたくせにー

925 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:39:28.33 ID:8t33tCRm0.net
みんなそこまで嫌だったんか死神編・・・
少年漫画らしいバトル回としてしか見とらんかった。

日常回はアンケが減る、という時代でもないから
勉強パートにページを割いてもいいんだろうけど、やっぱ地味じゃないかな。

926 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:46:50.04 ID:Xm0pG9E30.net
だって大物っぽい死神登場した話がビッチがふてくされたのがきっかけって下らな過ぎない?

んで死神も烏間ageだけの踏み台にまでなっちゃて

927 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:50:20.87 ID:8t33tCRm0.net
暗殺がテーマだけど、実際に人死に出すわけにもいかないという矛盾はあるよね。
その辺はぼかすしかないんだろうけど。・・・ヤンジャンあたりだとガンガン死ぬのか?

>926
し、死神は以前から虎視眈々とチャンスをうかがっていたんだよ(震え声)

928 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:16:24.43 ID:1RPXYlBR0.net
イリーナに都合の良い展開過ぎて
しかも生徒が操り人形みたいで気持ち悪かった

929 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:15:27.23 ID:36pxtgTmO.net
死神編は丸々要らなかった
クラップスタナーも正直なくて良い
託児所から直で渚回で良かったよ

930 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:20:06.60 ID:7I9pdXrD0.net
死神編は
ビッチ先生が目覚めてから糞展開になった
いきなり死神が小物化したし

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:03:23.94 ID:EsETbqSy0.net
邪魔だから自分以外の殺し屋全部片付けますって時点で小物臭しかしないがな

932 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 09:24:16.06 ID:5h8DJlpu0.net
邪魔だからだっけ
リハビリぽい雰囲気だったような

933 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:22:38.56 ID:0WO5rq0P0.net
理事長はいつも最後は正攻法を好むって言ってるけど中間試験の時は直前で範囲変えたりとか汚いことしてたよな

934 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 14:55:03.20 ID:WdacgLop0.net
>>927
何を殺すか。ってのがテーマなんだと思う

935 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:47:11.50 ID:nEKKkGWWO.net
心の中のがっついたブタを殺すんだよ

936 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 19:59:33.66 ID:y/FJ2QyG0.net
は?www

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:12:41.01 ID:cVtIMuzP0.net
>何を殺すか。

殺した結果
・悪役→ただの死体
・E組→アニメ&実写化でドサ回りさせられる死体
と化しました

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/14(日) 22:57:49.44 ID:vOgk5lO4O.net
あの死神は世界一の殺し屋ではなくきっかけになった殺し屋が世界一の殺し屋じゃないかと思ってる

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:00:13.45 ID:YiU+xfNL0.net
理事長と烏丸ってどっちが強えーの?

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:05:51.04 ID:MmeHtBLN0.net
世界観やキャラは全然悪くないのに
死神編のせいで今は惨めにドサ廻りをする芸能人のようで見ていて辛い>E組

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/15(月) 01:23:05.35 ID:6QVQ8vbH0.net
>>940
何となく分かる・・・w

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/15(月) 07:43:09.66 ID:pAr58gt50.net
死神編見てて辛くなる気持ちは解る。

だがそれで「死神もE組も死体」だとか、「死神sage烏間age」とか
この物語の表面上の出来事だけしか見ていない野放図な叩きコメはナンセンスだと思う。

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:15:21.78 ID:BCSmaIRT0.net
自分の中の結論のためにあら捜ししつづけている状態なんだろ
手段と目的が逆に陥ってる人、もしくは手段そのものが目的になっちゃったかんじ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/15(月) 10:53:50.37 ID:5OVEuNae0.net
エゴ組「殺す殺す言ってたら自分達が死ぬはめになったは…」

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:03:00.22 ID:NDxZK2hR0.net
死神編の回収は
成長したビッチが生徒達の役に立って死ぬくらいしないと納得ができんわ
鶴の恩返しじゃないけど道徳漫画の体でやってんだから
最低限の予定調和はしてくれないとモヤモヤする

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:17:53.48 ID:NDxZK2hR0.net
倉橋さん守って死んだら完璧かな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:22:13.55 ID:SdxcHGmI0.net
何でそんなに作中でリアルな殺しや
キャラクターの死を望むのかわからん
これってタイトルこそ暗殺って入ってるけど、
マイナスの過去や自分、環境の殻を
周囲の助けを借りて自力で破って
新しく生まれ変わる話だと思うんだが

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:29:19.78 ID:NIhC4gqZO.net
>>947
ID:NDxZK2hR0は唐突に倉橋ちゃんの名前出してるし
前からスレに住み着いてる倉橋ちゃんと烏間先生好き、ビッチ先生嫌いのアンチだろ
倉橋ちゃんかわいそう、先に烏間先生のこと好きになったのに〜って奴

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:26:55.34 ID:NDxZK2hR0.net
単純にビッチ先生をかばったのが倉橋さんだったからだけなんだが
別に回収してくれるなら何でもいいよ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/15(月) 12:41:42.41 ID:NIhC4gqZO.net
>>949
そういえば、あいつは倉橋ちゃん呼びで倉橋さん呼びじゃなかったな
疑って悪かった
ゴメン

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:17:30.91 ID:CLv0ykpV0.net
ビッチのやったことを女児が真似すると
好きな男子が振り向いてくれない
たまたま襲ってきたサイコパスと共謀することにする
クラスメートを無差別殺人していいよと手引き
クラスメート達は女児に冷たくする好男が悪いとなじる
女児は可哀想な子だから悪くないサイコパス連れてきても仕方ない
好男、そうか俺が悪かったのか
なんやかんや女児と好男いい感じ
ゴネたもん勝ちってなるかボケェッ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:16:18.74 ID:h8sswAZo0.net
このスレで唐突にゴネてるおまえが言ってもなぁ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:19:37.69 ID:1i7BbSqH0.net
キャラが死んだだとか、
物語がムダだった、といってしまうのって、
1巻のカルマ君と同じような状態じゃないかなと最近と思う

誰しもがカルマ君みたいな状態になることはありえるんだけど、
その原因を取り除くためには、
カルマ君みたいに周りに諭されてでも自分が変わるか、
いったん漫画から離れるしかないのかもしれない

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:52:16.20 ID:NRxYBalj0.net
99話であんなに殺すなーって言ってた人たちはどこ行ったのさ?w
ビッチ先生も誰も死ななくて良かったと思う反面、「死神が小物過ぎ」ってのは完全同意。
ちょいちょい入るギャグで緊張感が永遠のゼロになったw
ラブコメとしても不完全。烏間の人間味が見えたらもっと感情移入出来たかもしれないのに。
「死神編」の回収・・・後半でやるよね

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:15:31.63 ID:Y1xynL5A0.net
「死神編」における俺達の不満の原因は、10話以上積み上げてきた伏線
(例)●103話で糸成4号が発見した謎の空洞
  ●なぜ小物呼ばわりされてる死神(?)が渚を覚醒させることができたのか
  ●なぜ茅野だけ肋を折られかける必要があったのか
                            …etc
が全くもって回収されなかった挙句、その伏線をカモフラージュするための
バトル(?)ラブコメ(?)を永遠に見る羽目になった点にある。

松井先生のことだから、ちゃんと回収すると思うけど…
 

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:44:27.53 ID:h8sswAZo0.net
達?

空洞は水路
渚覚醒は本人の資質で技を理解しただけ
茅野は、、、、、
なんだろ、ただ単に打撃いれただけであばら折ろうが折るまいがどっちでもよかったかんじ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:47:54.66 ID:wCNyPv480.net
とりあえずリョナシーン入れて死神ヤベー!を出したかっただけじゃない

でも完璧体操着で何とも無かったぜ!って展開は・・・うーん・・・

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:52:26.57 ID:h8sswAZo0.net
花屋からしたら、道に落ちてたゴミを手順どおり片付けるつもりが
ひょいと拾った瞬間バキバキと折れた(ような音がした)くらいなもんだろ
で、その感想が「女の子ってもろいな」程度の解釈かな

他の男子連中は服の別の急所から一撃づつだったし

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:59:38.35 ID:CGcfypg30.net
ネウロもラストのパート入るまでは割とゆるい感じだったしそんなもんじゃないの

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:50:47.27 ID:X5KMpolY0.net
理事長がどうとか組がどうとか別として
テスト対決(笑)とかが読みたかったの?
文化祭も似たようなもんだし

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:49:33.86 ID:uK9NHo0S0.net
対決よりもキャラの心情をもう少し丁寧に描写してほしいけど
松井はそういうのあまり得意な方じゃないのかな?

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/18(木) 06:05:56.50 ID:ufLJnGPm0.net
スポットライト当てる人物の心理描写はネウロを見た限り不得手そうには見えないけどな
暗殺はキャラ多すぎるからなぁ、ネウロの時は主に弥子メインで後はあまり共感できない変態のインパクトで持ってる感じだし
暗殺教室のシチュエーション自体松井に限らずハードルが高いのもあるだろうな
ただ最近の漫画家の中じゃその方面は下手とはいえないと思うこいつは

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/18(木) 09:22:27.75 ID:QFQu0FNg0.net
キャラを増やしすぎるなって大御所が言ってたは

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:20:01.91 ID:G9VF38bK0.net
そういやネギマのキャラの殆どがバトルメインになってからは空気というかリストラ状態だったな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/18(木) 20:24:38.89 ID:Ey7p+I5J0.net
36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:19:26.87 ID:jRlKlX2V0
ジャンプ一位と二位の圧倒的人気
http://i.imgur.com/K3mPsVA.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/2/2/22ea6cb5-s.png

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/19(金) 14:17:24.97 ID:FhT+YBhu0.net
応募券制の人気投票 応募総数

ワンピ(5)  69472
リボーン  50515(1〜6位の合計、総数不明)
ワンピ(4)  42116
ナルト   17216(1〜50位の合計、総数不明)
スケット  8176
暗殺    2598

参考
銀魂(同じキャラにハガキ2枚以上投票禁止) 30567
トリガー(複数投票を抜いた単数ランクの総数) 25981

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:07:54.70 ID:VYPfatR+0.net
やっぱ単純に「応募券?何それおいしいの?」な状態になる程キャラ人気が無かっただけか
アニメが始まれば多少は変わるんかしら?

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/19(金) 19:14:56.29 ID:gEdsMXoOO.net
キャラに中身がないような

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:06:15.57 ID:Y3q94Ooc0.net
たかだか数百票のカルマで必死に腐釣りしようとしててウケる
今度のエピソードもカルマごり押しかな

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:41:57.39 ID:z3QpiAns0.net
至郎田シェフとか懐かしいなぁ
学秀の負けフラグが立ちまくってる

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:26:59.64 ID:bGrBs4PAO.net
>>965-966
ずっとカモにされ続けるんだろうなこれ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/20(土) 02:14:01.77 ID:vVz9tR110.net
ネウロのキャラを出すのはいいが、テストの問題が襲い掛かってくる演出これで何回目だろ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/20(土) 06:11:43.67 ID:RNpcZjeO0.net
>>969
それ以下の奴ごり押したってもっと仕方ないだろ

人気投票に関しては、得票数や細かい順位はともかく上位の面子は完全に予想通りだったからな
こういう作品は人気投票盛り上がらんよ
単行本は売れてるんだから指標の一つぐらいに思えばいい

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:30:59.72 ID:PHr4pXwI0.net
カルマで腐釣りしようとしても渚の女性声優という一線がある以上、限界がある
あれで興味失せた腐もいるしその差引も含めて絶対数はそんな増えまい

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:21:51.02 ID:iEPYreBF0.net
腐ボーンのツナとか女声じゃないんだっけ?
人気投票見て腐が全くついてないってことは
アニメ化で逆に増えるパイが多いんじゃねーか
現時点で腐がついてるならどうしようもないが

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:23:07.38 ID:YOXjeEkZ0.net
テニヌのリョーマだって女の声優だったし
何より声優までこだわるコアな層が暗殺に喰い付いてるとは思わないな・・・

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:24:13.89 ID:YOXjeEkZ0.net
あ、でも人気は跡部に殆ど持ってかれてるか

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:18:30.37 ID:jlJVBYK30.net
渚役が村瀬だったらハイキュー腐が釣れたかなとかちょっと考えた事がないでもないが
元々作品人気はあるし変に腐釣りに走らない方が安心して読めていい
例に出したハイキューだが、内容は悪くないのに腐人気出過ぎて本屋で買いづらいんだよ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:57:18.53 ID:iEPYreBF0.net
しかし人気本当にあるか?状態なんだが
クレカの関係でアマゾンとか楽天で本買わないんだが
マイナーネット書店だと暗殺教室全然ランキングに入ってないぞ
ワンピースとか最近ドラマ化した本とか入ってるから片寄は無いみたいだけど
ってアマゾンも見てみたら12巻150位だったでござる

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:02:02.11 ID:0zb9/r940.net
ハリボテの人気はメディアミックスでボロを出す

まあメディアミックスの前に人気投票でボロを出しちゃったけど

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:25:28.14 ID:McbGsc7A0.net
この漫画腐女子人気ないからね
カプ厨には人気だけど

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:37:22.35 ID:XXxnEFvv0.net
他のジャンプ作品と比べると腐女子は少ないんだろうけど
割合的にはカプ厨より腐の方が圧倒的多い

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:10:37.37 ID:wANR7wV70.net
スーパーステージの入れ替え制の席でカルマ役の岡本のファンが多かったという報告があるな

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:24:15.19 ID:qEn/EJ+R0.net
ハイキューステージの前の暗殺教室ステージがガラ空きだったから騙されたのよ
あ、こんなもんなんだ って
んで油断してたらハイキューになった瞬間凄い行列よ
入場制限引っかかって入れませんでした

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:35:16.17 ID:0zb9/r940.net
ガラ空き教室ワロタ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:10:34.90 ID:1FzYMZ9B0.net
福山と岡本で結構生腐来るかと思ってたが
片方がタコじゃあかんかったかw

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:22:24.07 ID:N+DCs8Ci0.net
>>981
腐女子人気全くないソーマニセコイは?

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:23:24.72 ID:VAZBotFf0.net
ジャンフェス行った人のレポートでは
カルマの中の人の声掛けに対して男の歓声よりも女の歓声が数段大きかったらしい
渚の中の人も女子がたくさんいるステージは新鮮だったそう

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:33:13.59 ID:HTUlQXpV0.net
理事長がら抜き言葉使っちゃうようなおバカ学校だからかな
テスト対決がいまいち盛り上がらんね

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:40:56.22 ID:RNpcZjeO0.net
>>986
青エクステージに偽装したら増えるかもしれん

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:09:50.02 ID:vwXKCL8r0.net
律の代理やシロタシェフにスポットが当たって嬉しい

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:46:01.14 ID:YX/X1YTE0.net
問スターのデザインが奇抜なあたりさすが松井って感じだが、所詮はテストの問題だと思うとやっぱり盛り上がらないわ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:31:58.74 ID:WnaCjYYn0.net
個性豊かなキャラが自分の特性を生かして突破する
中忍試験やハンター試験みたいなおもしろ試験じゃないもの
テスト(笑)

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:45:48.45 ID:UgOQlH8y0.net
学園モノに対して何言ってんだ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:52:03.51 ID:k9g1xZcE0.net
上にも書いてあるがこの漫画ら抜き言葉多すぎてなにかな
生徒が使うぶんには別にリアルでの会話でもそんなもんだしあまり気にならないんだが、理事長殺せんせーどころか1話の月爆破のレポーターすらら抜き言葉だからな
先生が使うのはさすがにアホだろと
むしろら抜き言葉徹底してるように見えて気持ち悪い

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:57:14.95 ID:WRouqxtP0.net
ごめん、気にしたこと無い

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/21(日) 14:38:11.22 ID:wpy5k4GH0.net
古い話になっちゃうけど・・・

NARUTOの最終回が載った号の表紙が暗殺だったけど
それに対してワンピの人が「歴史的記念になる号でも表紙を渡さないジャンプ流石」
・・・みたいな作者コメントがあったけど
あれどういう意味なんだ。
どう解釈すればいいんだ。
未だにわからないよ。
ずっと考えてるのに。

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/21(日) 14:45:03.27 ID:WRouqxtP0.net
るろ剣最終回の号でワンピ初連載&表紙を飾った経緯があるからちょっと皮肉ってるとか

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/21(日) 14:47:15.38 ID:WRouqxtP0.net
思いっきり間違えた、NARUTOが初連載&表紙だった・・・

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/21(日) 14:51:22.79 ID:MU2X8yysO.net
最終回表紙はスラムダンクくらいだっけ

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:12:25.25 ID:lAh3qQz90.net
>>997
事情は知らんけど読者的には暗殺空気読めよって思うわな
表紙からドドーンとナルトで飾って欲しかった

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:48:24.06 ID:tGV9wp+cO.net
新連載スタートした作品が表紙を飾るのは別にいいけど連載中の作品だったら融通しろよとは思う
どういうシステム?ローテーションか分からないけど

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:12:12.09 ID:WCZtC8Qp0.net
ドラゴンボールも最終回は巻頭カラーだが表紙にはなっていない

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:17:19.02 ID:7CN1zFos0.net
普通に暗殺の宣伝のためだろ
ニュースになりまくってナルト最終回のジャンプ暗殺表紙流されまくってたし
それ見越しての売り出したいのを表紙に持ってきたんだよ

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:20:25.37 ID:ZFntcx+a0.net
ゴリ押しっすなー

1006 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:11:09.98 ID:614uHGql0.net
出版社がゴリ押ししてるだけで中身が伴ってない
こんな売り方しかできねーから業界潰れんだよ

1007 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:56:55.87 ID:jrGfzkFR0.net
暗殺教室で、テスト問題を解くときの描写は好きなんだがねえ
でもあれだとみんなで協力して解いてるようにも見えるが

1008 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/22(月) 15:12:40.23 ID:ouiWKMzT0.net
>>984といい、人気投票といい、暗殺教室は単行本だけ買ってるライト層が多すぎる印象。
逆にハイキュー等はグッズとかで無限にお金をつぎ込んでくれる人がいるから…

要するに暗殺教室は、そういうファンがいない。
それが良いことか悪いことかは色んな意見があっていいと思う。

1009 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:54:13.12 ID:M4nCcKX30.net
良くも悪くも声がついて動きがつくと新しいファンに訴えかけることもできるので
アニメの出来次第なのかなーという気がする

キャラクター人気ないけど殺単はそこそこ売れたから
そっちの路線を開拓するのがよいのかもね

1010 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/23(火) 19:58:44.37 ID:c+BK09gA0.net
生徒同士で教え合うってやり方、A組でも以前やってたことなんだよな。
五英傑がA組を教えるってアレね。
学秀が以前にやっていたやり方で理事長を倒すってのは意趣返しにもなって面白いかな。

総レス数 1010
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200