2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLEACH★1394

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:06:50.12 ID:XY1myKTu0.net
>>698
まぁ零のことをどう思ってたのかは知らんがそれが使命だからな
どう解釈するかはもちろん自由だが
零が止めれると思ってたら必死に止めてないはすまんけどわろた
そこは止めてくれw

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:07:32.50 ID:mlGnLu8G0.net
>>698
王鍵を創るために必要なもの覚えてる?

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:10:25.47 ID:x6O/BfXI0.net
>>704
案外、ノイトラさんを打ち上げしたらバリアを突破できたりしそう。

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:12:51.87 ID:xjNL94UF0.net
>>705
どゆこと?

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:13:21.67 ID:DfQ1cOwn0.net
ザ・ミラクルか
誰とタイマンで戦うんだろう

そういえば、死神の中に俺はツイてるだとかラッキーだとか言ってるやついたよな

もしや…

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:15:31.56 ID:aKmZ5I220.net
……………

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:15:38.10 ID:kpsC0F3d0.net
>>706
ノイさんは硬さが売り
パリン、パリーンとバリア破れる
ノイさんはそれなりに痛いだろうが

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:15:42.83 ID:iQoMoZtZ0.net
ミラクルは村人を消失させる能力だな

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:15:48.49 ID:YpAdJueD0.net
>>707
ネムの姿が見えないと思ったらあれか
一角の死体を霊王宮まで蹴り上げる役目か

>>706
ノイトラは硬い

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:16:15.94 ID:tyuJGI/WO.net
ナックルとスタークが被る
師匠ってああいう気だるいタイプを強キャラにするの好きなんだな
嫌いじゃないけど

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:16:39.40 ID:B3jzg73Y0.net
>>703
ああそうか、俺のはそういう言い方になってるね…
すまん撤回するよ指摘ありがとう
>>700>>701
それからすると藍染は霊王をいつ見たんだろうね
霊王を見たからには零番隊を見てるはずなんだが、それとあの行動の発端の時系列がいまいち不明
>>704
うん

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:19:49.18 ID:dn6NQyol0.net
藍染は空座町で王鍵作って、そのまま空鶴さんとこに行って
なんとか打ち上げてもらえませんかね?と交渉した後
打ち上げてもらい霊王宮に辿りついたわけだな

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:20:40.40 ID:ZHFABkfo0.net
>>712
ただし面倒がって本気を出さないため結局活躍せず不遇になるという良いのか悪いのか微妙な扱い

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:20:49.98 ID:mlGnLu8G0.net
>>713
じゃあその犠牲無視出来るわけないでしょ。
なんか言いたいこと違ったのか知らないけど。

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:21:13.50 ID:5g9Mb8jm0.net
ナックルは滅却師側で初めて人間臭い部分を見せるキャラになってるな
認められて嬉しいから頑張らなきゃとかそーいう感情は他の奴にはまず無いだろ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:22:34.67 ID:eD4igE/s0.net
女の人トリコみたいなえぐれ方だ
あれは生きてるパターンだな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:22:41.62 ID:mlGnLu8G0.net
いろんなキャラを打ち上げて体当たりで何層までバリアを破壊出来るかってミニゲーム。

ノイトラ、0ヤミー、卍解山爺、崩玉藍染、無月一護。

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:23:06.61 ID:dn6NQyol0.net
スタークは、ただ仲間と一緒にいたいからこれ以上仲間やられる前に自分が頑張らなきゃ、みたいな感じで
どう考えてもいい奴に見えるから困る。仲間死んだらかなり動揺するし

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:23:33.58 ID:xjNL94UF0.net
認められて嬉しいのもあるだろうけど
働かないとしばかれるとも思ってそう

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:24:37.68 ID:5g9Mb8jm0.net
しばかれるって言うか死なされるからな

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:25:26.63 ID:ZYBec7r0O.net
なんか話についていけないと思ったらジャンプマンガあちこちにもう来週?のネタバレきてんのか…
そういや来週月曜は休日だから銀魂とかのジャンプはときどき土曜に発売するから気をつけろってやつか…

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:25:47.85 ID:B3jzg73Y0.net
>>716
ごめん、指摘されてること取り違えてるかもしれん
藍染が霊王宮おとせたんじゃね?という意見に俺も同意見とレスして、
そのとき別の人に指摘されたようにおかしな書き方しちゃったんだけど…
要は俺は落とせただろうなと思ってるから712のいう犠牲も予想はしてるんだが…

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:25:52.22 ID:iHnZbWuv0.net
>>707
虫の息のヴァルキリー
ツイてる男「てめぇ星十字騎士団一ツイてる男かもしれねが 俺は護艇十三隊一ツイてる男だ!」
こうですか?

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:26:33.63 ID:DfQ1cOwn0.net
えっ!?BLEACHもバレきてるの?

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:28:08.51 ID:x6O/BfXI0.net
>>719
水色様が「おかえり。みんな待たせたね」と近付くと、モーゼの海割りのように
バリアが開くんだな。

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:28:08.49 ID:sC0FcfKQ0.net
>>697
65巻の予告に書いてあるが

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:28:23.84 ID:RrbYL+ul0.net
>>705
ワロタ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:28:58.69 ID:sC0FcfKQ0.net
>>710
マジレスするとあれやったのはマユリ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:29:22.58 ID:e1DJMrFY0.net
>>714
「なんとか打ち上げてもらえませんかね(鏡花水月)」
で薄い本みたいな展開が出来るぞ!

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:30:49.80 ID:hQ9lQMcT0.net
オサレ黒人はぜひとも岩鷲&チャドに倒してほしい

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:34:12.30 ID:e1DJMrFY0.net
ヨン様は一応自力で崩玉に辿り着いたり、破面の研究してたり、王鍵も作るつもりだったりと
万能キャラ過ぎて側面として目立ち難いけど科学者キャラでもあるわけだけど
どれぐらいの無茶が利くのかね。浦原よりは落ちそうだけど、マユリクラスあれば砲台模すぐらいはいけるわけで

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:37:40.69 ID:DfQ1cOwn0.net
零番隊が親衛隊に余裕勝ちしてもクインシーよええw

親衛隊が零番隊に勝っても零番隊よええw

チャド達が親衛隊に勝ってもインフレしすぎだろ怒

これマジでどうすればいいんだ?
みんなが納得する展開が思いつかない

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:41:48.84 ID:/C3ztDsJ0.net
>>734
上にもあるけど、侵攻組を霊王宮に何人か連れて行って零番隊に瞬殺される
その後、親衛隊が登場して零番隊を倒す

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:42:48.48 ID:+wARI2FT0.net
>>734
勝った方じゃなくて負けた方にしかみんな目がいかないから
新しいサンドバッグ探しに躍起になってるんだろ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:45:24.71 ID:iHnZbWuv0.net
少なくともオレはチャドが勝ったら
負けた滅却師よえーじゃなくチャドつえーってなるぞ

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:48:43.05 ID:x6O/BfXI0.net
>>733
藍染は、擬きでは駄目だと思っていたんじゃね?
王鍵擬きの千手丸製死覇装のように物凄く頑丈なものとか、空鶴大砲擬きでバリアが
壊れることを知らなかったとか。マユリ様が擬きオッケーと知った経緯はわからないが。

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:48:47.89 ID:tyuJGI/WO.net
特記戦力=剣八>グレミィ>親衛隊>千手丸 麒麟寺

この図式が成り立っている以上、もう零番隊は救えない
陛下の麒麟寺の評価も含めて、特記戦力>>>>>零番隊は間違いない

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:51:24.51 ID:ZHFABkfo0.net
何度か言われてるけど
チャドは十刃落ちに勝った時点で弱めの隊長格の卍解に相当する程度の力はあるからな
それがさらにパワーアップしてると考えたら恋次とか済まぬに匹敵する可能性もあるわけで
親衛隊の一人くらいは普通に倒せておかしくない

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:51:43.63 ID:kpsC0F3d0.net
>>734
親衛隊が和尚以外を瞬ころ
和尚が親衛隊を一人で殲滅
ポテトが和尚倒す
陛下がポテト倒す
Nが陛下圧倒
苺と陛下がN倒す
霊王が苺と陛下倒す

これでどうだ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:51:52.28 ID:61t73jAn0.net
「零番隊が出てくれば藍染は終わりだ」発言て小説で痣城さんが
言ってただけで本編ではそこまでの持ち上げはされてなかったんだっけ。

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:53:22.64 ID:sC0FcfKQ0.net
>>742
小説はアニメやゲームのオリストみたいなモン
要するに原作関係無し

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:56:24.94 ID:61t73jAn0.net
>>743
いやそれは分かってるから、小説版のみの謎持ち上げで、実際は
そこまで零番隊強くないから藍染に進攻されたら普通にヤバかったの
かなって話。

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:58:28.07 ID:dn6NQyol0.net
まあ今のところ超越者以上のキャラは騎士団にもいない気がするし
陛下ですらチャン一の月牙でダメージ受けた以上、超越者ではなさそうだから
超越者の藍染が霊王宮まで行ったらやばかったかもしれんな
零番隊は騎士団に苦戦してるし

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:02:54.14 ID:qUuUcV3j0.net
フラゴール連発で霊王宮ごと消滅するわ

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:04:09.55 ID:wqp6CjdA0.net
ウルトラフラゴールで一発よ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:04:45.01 ID:3zaV5kFo0.net
ジジと涅マユリが一番久保帯人らしいキャラだと思う

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:10:02.20 ID:B3jzg73Y0.net
俺のおかしなレスで混乱させちゃったのでちょっと補正
ごく単純に力量とか強さとか狡猾さも含めて机上の空論として
「藍染はあの時点で零番隊に勝てたか?」といえば「勝てたんじゃない?」と思う

ただし具体的なストーリーの流れで設定もきちんと踏まえての話として
「藍染はあの時点で霊王宮に行けたか?」といえば「いや、それはどうかな…」とも思う
行けるはずがないとまでは感じないが行けるはずだと言い切る根拠も無いし

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:11:59.86 ID:wqp6CjdA0.net
そうだね

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:12:07.78 ID:sC0FcfKQ0.net
素敵だね

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:15:01.85 ID:4kJp1XZm0.net
>>739
あれ成長性とか込みでの話だろ
実際剣八ロイドに瞬殺されてんじゃん
>>740
弱めの隊長格ってエサクタ野郎レベルのことか?
日番谷でさえハリベルと同等以上でラブやローズや京楽なんて始解でスタークレベル
十刃落ちに始解で戦えない一護やフラシオンに卍解して楽勝できない恋次一角
こいつらは解放前アロニロと戦えるルキア以下の副隊長レベルなだけ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:16:52.09 ID:tyuJGI/WO.net
崩玉藍染どころか、崩玉なしの藍染ですら勝てる奴なんて数えるほどしかいなくね
無月一護 剣八 卍解山爺 グレミィ くらいしか思いつかないんだが

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:17:13.24 ID:wqp6CjdA0.net
はいはいここは議論スレじゃありませんよ、と

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:17:13.33 ID:oc0LP5W80.net
>>744
成田がいち読者として勝手に期待したんだろうね
俺もそうだけど

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:23:17.14 ID:JN3rnMP00.net
テンプレに強さ議論は議論スレでやれっての入れた方がいいんじゃない?
まあ議論するやついなくならないだろうけどその辺ははっきりさせといた方がよさそう

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:25:24.10 ID:iHnZbWuv0.net
和尚と王悦がめっちゃつよいのかもしれんし

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:25:42.36 ID:YUS+gO/P0.net
特記に関しては陛下は剣八を圧倒して失望してたけど
あれ以降も剣八を特記として扱ってるのかね
やっぱり特記は陛下自身ではなく
騎士団に向けての要注意人物かつ仲間にしたいやつなのか

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:27:21.35 ID:/F/ZsNvO0.net
修多羅も神兵ごときに頼ってるようじゃ底が知れるな

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:28:13.95 ID:wqp6CjdA0.net
そういえばあと2人も特記戦力いんのか
可能性が高いのは和尚と浦原か
でも仲間にしたいのが本当だったらこいつらじゃないかも

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:33:23.43 ID:DfQ1cOwn0.net
まさか、ブリンガーズ、グリムジョー達より先に零番隊、クインシー上位組のバトルが始まるとは思わなかった

良い意味でも悪い意味でも先が読めない

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:33:26.21 ID:LE/MRocWi.net
たとえ誰が特記戦力でも筆頭の一護以下らしいし、もう誰が特記戦力でもいいわ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:33:36.16 ID:iHnZbWuv0.net
特記は陛下が決めたものっぽいし
流石に石田は入ってそうじゃね

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:37:25.95 ID:sC0FcfKQ0.net
特記戦力筆頭(リミッター解除させてもらって新しい斬魄刀使った新技がビッチの腕を飛ばす程度)

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:48:11.21 ID:vJ0sOE6S0.net
一応、設定的には死神とクインシーのトップクラスの戦いなんだけど
最近の師匠は互角の攻防とか書けないし、殺陣とかも全然ダメ
強さの見せ方も派手な爆発やら、どんなチート能力持ってるかで一方的に決まるからな
零番隊も親衛隊もポッとでのキャラでしかなくて、どれだけ強さかわからないから
どちらが勝っても、相手が弱いだけにしか思えないんだよね

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:58:07.02 ID:1c/YWMzl0.net
並みの隊長じゃ相手にもならんマスキュリンを瞬殺する恋次とバズビーが互角っぽくて
零番隊も親衛隊も設定的にこの二人より強いってのがわかれば十分だろ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 02:15:12.69 ID:VXT6Rbw/0.net
千手丸や親衛隊の攻撃の余波が地上まで届いて全壊、影が剥がれてSSが出てくるくらいはやらないとな

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 02:15:55.77 ID:E0ZDcN7y0.net
>>767
バスタードかよ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 02:18:57.88 ID:LhDzqe8T0.net
【漫画】『BLEACH』アニメ終了から2年、ファンの熱気まだ冷めず・・・声優3人が再会 「集英社に最終章アニメ化希望と書いたハガキを送って!」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411460800/

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 02:21:56.59 ID:GWDrg84kO.net
しかしこの戦いが終わったらソイフォンとか平子は失恋とルキアに頭上がらないなこれ。読者の目線だと実力差がすごいことになってそうだけど

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 02:22:35.77 ID:eBOD1VRx0.net
曳舟って山爺より直接戦闘は弱いはずだよな

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 02:22:39.28 ID:iHnZbWuv0.net
>>769の「なまえないよぉ〜」がナックルで脳内再生される・・・
自分で言うのも何だが、どんだけ好きなんだ・・・

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 02:26:02.34 ID:iHnZbWuv0.net
平子は物の扱いが超絶的に下手糞だからなぁ
仮に平子がはっかのとがめを使ったとしても
そのまま「どうや?きれいやろ?」とかお喋りして自滅しそう

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 02:30:59.37 ID:0RmFs5Kn0.net
>>770
ってかその二人、頭が上がらない以前に生きてるんですかね…
二人を倒したと思われるバズビー自体が音沙汰無しな状況なのに

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 02:50:48.32 ID:/F/ZsNvO0.net
なぜ下からきたナックルだけ攻撃に参加してないんだw
結果残さないとだめとかいいつつ他の親衛隊が活躍してるんだがw
矛盾してるな、陛下に処刑されちゃうよ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:01:57.87 ID:wqp6CjdA0.net
これ絶対千手丸死んでなくて変わり身でしたって展開だよね
そしてCやM瞬殺

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:09:04.77 ID:S1X2phdM0.net
>>775
一番良いとこ持ってくつもりなんだろ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:35:48.40 ID:gzkDsZrkO.net
みんな藍染に瞬殺されるんだろ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:39:13.50 ID:JkvMzXJQ0.net
実は本物の陛下は無間で縛られてる

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:59:36.93 ID:Ppz8BEkV0.net
万物貫通と強制執行は強いな
奇跡は強化マスクだとして致死量はマユリでさえ殺せなかった奴だからな

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:06:09.06 ID:iE7LDuVmO.net
カーネルは騎士団ですらないの?

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:18:23.19 ID:Ppz8BEkV0.net
Nかもしれないっていってんだろ
上も見えんのか 戦争が終わっちまうぞ!

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:36:09.49 ID:tmJQTkPv0.net
俺が霊王親衛隊なら霊王の宮殿のとこだけ分厚い壁でコーティングして
更に上から霊子でコーティングした後にピカピカの電球をつけまくる
そして門の前でユーハッバハを来るのをソファーに座りながら待つ
ユーハッバハ【通させて貰おうか】俺【俺を倒してから通るんだなユーハッバハ!】

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:40:30.27 ID:nBS9meX20.net
自分たちの仕事が欲しいだけの屑だな
アニメは未成年を狙ったステルスマーケティングと抽選詐欺問題も関係があるのに
そう言う部分を無視して犯罪企業に媚びを売って仕事をもらう声優は本当に悪質だな

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:41:46.88 ID:hCckK5cW0.net
 ̄`´ ̄    〉/三三三三三三リ ∨三二二ニヘ   |ヨ
@    /ィニ三三三三三ニソ  ∨三ニニニ!  |ヨ___
三ミ=≠イ三三三三ニツ,ィリ7 ,,、_  W三三三ヨ ≫'' ̄ ̄ \
三ツ¨7/三三三三ニイ卅ク /  !::::::\|_!三三ニ/       ∨
ニニノ/三三三リ,イ彡二ヾ   `>≦、_`VE三‖   は     l|
 ̄T彡三三三/,/r−、ヾ    チ',- 、ミヒ N三||         }}
  |三三三チzヲ { ・ }     ' { ・ .} 》’Yニ||    ?    ‖
  .|三三ニ! `゙ミ.、`ー",,     、.゙ー'_メ^ !三|i        ‖
   |:三三ヨ    ̄ ̄       ̄   l三ニ\      /
   .|:三三ヨ                ‖三三|゙メ===彡´
   |三三弍、        ^ "       /三三ニ| |
ヘ   |三三三ゝ     _,..=.、__,   ,イ三三三| l
 ヘ /三三三三\    `¨¨¨´  ,..イ三三三三∨
  V三三三三三ヨ::>.、    /::::|三三三三ニ|
   |ニ;ィ三三三三リ::::::::::::`:=´::::::::::|三三三三ニ|
  .{ニ| V三/ _,∠::::::::::::::::::::::::::::::::人\-='´ ̄\|
_,-‐弋シ^ー' ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::/   /     `ー-、_
       /  ヾ:::::::::::::::::::::::::/  /          `\

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 04:43:38.45 ID:+amunbwI0.net
予言してやろう

愛染が志波家を完全催眠で操り打ち上げさせて追ってくる

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 05:12:54.45 ID:Ppz8BEkV0.net
お前は預言者か?

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 05:13:28.86 ID:RrbYL+ul0.net
オオーッ!

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 05:32:51.78 ID:dmnyav2R0.net
>>785
このジジのAAの汎用性の高さは異常

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 05:44:23.70 ID:ih/UtEtD0.net
藍染は幻覚を見せる事ができるだけで心を支配できる訳ではない
ペペ様だけが最強を名乗れる

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 05:55:08.96 ID:1pDVSjal0.net
ペペvsゾマリの愛の戦い
最後は2人共月島に挟まれて終わり
なんか面白そうじゃねwww

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:01:51.35 ID:gGOKux6U0.net
>>790
雛森ェ…

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:12:40.01 ID:3GHpG8pM0.net
藍染て全く大したことなかったんだな。
零番隊のとこすら辿り着けなかった

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:14:00.95 ID:hCckK5cW0.net
藍染「君の能力は私の話術に劣る」
ペペ「なん…だと…」
雛森「藍染様ぁ〜(惚れ惚れ)」

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:18:20.29 ID:dmnyav2R0.net
楽しいトークで陛下の時間感覚も狂わせたしな
藍染の話術はそれ自体が卍解や聖文字にも匹敵する能力やで

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:28:06.00 ID:gGOKux6U0.net
時間を狂わされたことに気づかなかった陛下のマヌケっぷり
そして気づいてたのにギリギリまで言わなかったポテトの腹黒さ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:31:14.12 ID:M5v4xW1K0.net
だって言ったら言ったで妙なパワハラかましてくるのが陛下ですし

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:36:07.20 ID:atAlscwY0.net
とは言え百年前〜SS編時の隊長格で、無難に幅広くモテそうなのは眼鏡藍染だよな…。
次が浮竹か?大前田や京楽の良さがわかるには雛森は幼すぎるし、浦原は優柔不断で
不思議ちゃんな残念イケメンを装ってたし、済まぬは近寄り難いし、拳西ローズは
容姿も性格も良い部類だけど万人受けタイプではない。
何か特別なテンプテーション能力を使わなくても、眼鏡藍染が人当たり良く
接して
いれば女は藍染様とろぉん…になりそう。

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:39:11.97 ID:oi7+rGLtO.net
>>796
陛下は楽しくて時間が過ぎるのが早かったのに藍染のせいにして自分の株を維持しようとする老害

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:41:08.69 ID:aKmZ5I220.net
言っても無駄だと思ったのでと言うポテトがある意味すげぇわ
ポテトが最高位だから大目に見たんだろうがそうじゃなかったら斬られて死んでるんだろうな

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:48:14.45 ID:ih/UtEtD0.net
そんな事言ってたのかよw
斬られて当然の事を天然で言っちゃって
言われた陛下もビックリしてお、おうってなって斬り損ねたんじゃないのか

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:59:23.64 ID:Mi7Ohog/0.net
>>798
藍染はあっちのテクも凄そう
ロリやメノリなんかは主にそれでメロメロになったんじゃないかって気がする

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:00:18.25 ID:ng4TL7NA0.net
>>676
Nのシュテルンリッターかな?

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:07:32.96 ID:1pDVSjal0.net
ナナナって弱いんだろうな
マント脱いで自信満々で一護に攻撃したのにあっさりかわされてたし
せめて能力くらいは明かしてほしかったが

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:12:53.20 ID:RV/AXOC30.net
残りの特記戦力は月島秀九郎とグリムジョーだろ、格不足だが
零番隊に居るとは思わん

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:13:41.09 ID:ih/UtEtD0.net
>>802
まあ雛森もそうなんですけどね

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:14:34.34 ID:+wMYaudB0.net
まあ零番隊は大虚でも狩ってろってことだ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:18:06.49 ID:VXT6Rbw/0.net
雛森は四日に一度藍染のおちんぽミルクを摂取しないと禁断症状が出るようになってたんだろうな
リハビリが成功してなにより

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:22:48.11 ID:atAlscwY0.net
マユリ「テクなら…、テクに関しては…」
ネム「マユリ様は尸魂界の加藤鷹、アダム徳永です」
マユリ「マユリタッチで、私が天に勃つヨッ…」

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:27:27.69 ID:0+VrHE9r0.net
月島もGJも陛下が死神の戦力としてカウントするとは思えんな
順当にいけば和尚と王悦なんじゃないの?
零番隊5人で護廷十三隊以上って言ったけど実はこの2人だけで十三隊以上でしたみたいな

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:45:47.90 ID:wWQ9l4g50.net
和尚もおうえつも強いとは到底思えない
リーゼントと千手の様を見たら尚更
デブは多分論外

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:47:40.60 ID:ih/UtEtD0.net
汗ダラダラのリーゼントはともかく千手丸はまだ汗ひとつかいてないしなあ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:50:29.53 ID:FU5bTY1e0.net
き、麒麟寺は僧侶だから。Lv99でもてつのやりが最強装備なんだよ。

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:52:04.55 ID:lDQlRseJi.net
零番隊とか戦闘専用みたいなのいないからな、副業みたいなやつらばっか
本業は鍛冶屋とか医療みたいなやつらの集まりだし

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:55:58.71 ID:+amunbwI0.net
乱菊さんと気持ちいいセックスしてたら気付いたらメンヘラ雛森だった
愛染を敵に回すとこんな落ちくらいそう

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:56:13.13 ID:VXT6Rbw/0.net
まあ王悦が打った浅打を全ての始解卍解の名付け親の和尚が使うと全死神の斬魄刀の解放ができるから十三隊の総力以上というオチだろうな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:56:23.91 ID:4WLzCtW50.net
下から連れてこられた唯一の星十字騎士団のナックルヴァールだけど人体構造が色々とおかしいマユリ死なせる確信持つくらいには強いんだよな、めんどくさがりなだけで。
マユリのような人体構造デタラメな奴はそうそういないから零番隊一人くらいは倒しそう。

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:00:44.04 ID:gPhYJP61i.net
バレ
崩れ落ちる千手丸
麒麟児「卍解 刃理馬利金比華楼土」
お湯をマフラーから吹き出すバイクに乗りその場から逃げ出す
Xさんが構えるがやめる
王悦「よくもやってくれたもんだユーハバッハ
王悦「先

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:06:57.02 ID:NW8LGsWv0.net
>>815
良心的すぎる

乱菊さんと気持ちいいセックスしてたら気付いたら大前田のケツメドだった
くらいやらないと相手をインポにできないぞ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:08:07.53 ID:jIWf60CO0.net
X-MENファーストジェネレーションでセックスしてるつもりがベッドで一人アヘアヘ言ってたみたいな話があったな

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:15:46.91 ID:hbEsiwvf0.net
>>808
リハビリの結果、今度は3日に一度平子の虚閃を喰らわないといけない身体に

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:17:04.83 ID:Vuogjzva0.net
もともと親衛隊は3人で足りないと思ったらナックルを連れてきたのかな?

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:18:49.46 ID:/F/ZsNvO0.net
ナックルが選ばれてハズビーが選ばれないってどういうことだ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:21:56.95 ID:X+ZyzFCk0.net
バズビーは温泉組の抹殺を命じられた男だからね。
しょうがないね

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:22:01.64 ID:FU5bTY1e0.net
>>823
陛下「私はハゲが嫌いなんだ」

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:24:54.27 ID:jIWf60CO0.net
>>821
どっちかというと腹パンとかの方があり得る

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:29:04.01 ID:kpsC0F3d0.net
>>825
ニワトリ「やっぱり納得いかねえ、陛下んトコ行ってくる」

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:30:05.75 ID:3GHpG8pMI.net
>>793
しょせん浦原の鬼道にアッサリ負けて取り乱すような雑魚だからな。
陛下は今までの敵では別格。泰然自若

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:33:03.45 ID:hbEsiwvf0.net
>>827
やめとけニワトリ
ヒヨコにされてしまうぞ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:34:21.62 ID:0+VrHE9r0.net
陛下は1000年前に本気出してない山爺に涙目敗走した経歴があるし…

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:34:47.94 ID:X+ZyzFCk0.net
マジな話、ニワトリは未だにレンジ達と戦ってるはずだから
かなり強い方なんだよな

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:39:20.77 ID:T7giYo5nO.net
てか、最近の滅却師で比較的まともなのは、ちゃんと弓を武器にしたペペやビッチ達くらいじゃねえの?
剣と盾の脳筋野郎とかダメだろ。
弓を使わん滅却師ってどうなのよ?師匠?

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:42:13.10 ID:Bp1qtAOD0.net
あいつらの弓クソの役にも立ってなかったじゃねーか

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:43:23.00 ID:/F/ZsNvO0.net
もはや滅却師の定義がわからんよな
クインシーと滅却師は別ものなんじゃないか

グレミイとかにいたっては創造を現実にする能力だし、単なる特殊能力集団

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:48:29.06 ID:RrbYL+ul0.net
バズビーさんもボウガン使おうとしてたんやで・・

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:56:54.10 ID:0RmFs5Kn0.net
>>823
そもそもナックルヴァールって「面倒くさいから」というありえない理由で敵前逃亡かましておいて
他の奴と戦うわけでもなく暢気に弁当食ってただけというニートっぷりなのにバズビーはおろかナックル以外誰も選ばれないとか陛下は相当なヌケサクと思われる

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:59:28.82 ID:mlGnLu8G0.net
>>836
陛下「あいつは私が外に連れ出さないと一日中部屋でダラダラしてるから……」

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:00:12.67 ID:DFE5ep8X0.net
>>828
陛下の精神を完コピしたというロイドは狼狽えまくってたが

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:00:16.13 ID:X+ZyzFCk0.net
まあマユリを逃がしたのは結構痛いよね。
後々めんどくさい事になってる

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:01:16.09 ID:/F/ZsNvO0.net
>>836
こんなことしといて、選ばれたいだとか活躍しなきゃとかいって他の親衛隊にさき越されて修多羅倒されちゃったからな
ここまで引っ張るということは期待していいのか

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:03:45.92 ID:kpsC0F3d0.net
>>840
ニワトリ「やっぱり納得いかねえ」

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:04:23.85 ID:Y/CaVG8H0.net
ナルトの方が早く終わるとは思わんかった

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:08:22.64 ID:mCk285tl0.net
スターク系の性格はこの漫画では結構強いだろうが、そこまで強くはなさそう

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:12:16.11 ID:Bbf8Fz3g0.net
リルトット「オレの扱いがどうなるか、オレにも予想がつかねえ・・・だいたい出番がもう来ないかもしれねえな」

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:16:49.77 ID:OD+ywzGBI.net
65巻は日番谷も出てるし売上上がるかな?

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:23:43.74 ID:X+ZyzFCk0.net
単行本の売り上げに一番貢献してるのは誰?
白哉?それとも剣八?

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:27:40.70 ID:Bp1qtAOD0.net
課金制人気投票でもダントツ1位だった氷使いのクソガキ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:29:08.52 ID:X+ZyzFCk0.net
>>847
成程ねぇ。マジで人気なんやな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:31:01.05 ID:lDQlRseJi.net
そんな人気のキャラ殺しちゃっていいのかよw

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:33:35.99 ID:C9FK3Q9n0.net
骸部隊副隊長として活躍するから大丈夫

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:33:55.95 ID:3DP496Uq0.net
陛下の血杯受けたら強くなるけど寿命が短くなるんだよね
それが運命的な物なのか、年齢問わず単純に短命になるのかはわからんけど
前者だとするとこいつらが能力ごり押しと矢と何処製かわからん剣しか戦闘手段ないのって、戦闘経験無いからなのかな
それとも石田がやってたような戦い方は古くて非効率なのかな

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:34:50.91 ID:Bbf8Fz3g0.net
「師匠はもっとジジを描きたかったが、アンケが低いのでやむなく切り捨てた」
という人がいたが、ジジが玄人を操る話をもっと引き延ばせば、さらにアンケは上がったはずだ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:36:18.93 ID:lDQlRseJi.net
石田って敵になった感じしないよな
隊長格一人くらい殺してくれないと緊迫感でない

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:38:12.73 ID:C9FK3Q9n0.net
>>853
チャドが上に連行されてるのは石田に殺させて緊張感を出すためだろうな

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:38:30.75 ID:tyuJGI/WO.net
石田「僕はお前を倒すために敢えてお前に従うふりをしていたんだ!」

陛下「知っていたさ雨竜」

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:41:20.83 ID:Jvx65iWv0.net
陛下が設定通り倒された全ての相手やクインシーの力を吸収してるなら強過ぎて誰も相手にならんはずだよね

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:41:23.05 ID:wUDu5cAA0.net
破面は戦闘訓練が不要〜とか言われてたから
帝国の教育カリキュラムか何かはあるはず
エス・ノトは聖別を終えた陛下にスカウトされてるから
10年近くは生き延びているようだが

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:42:16.01 ID:hCJwZp4rI.net
師匠は素人 済まぬ 13キロ っつう人気者殺しすぎだろwww
結局ほとんど生きてるが

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:42:35.57 ID:dn6NQyol0.net
ていうかもうポテトが色々言及しちゃってるからな
ポテト的には、石田は絶対裏切るとおもってるだろうな
実際母親の仇か、世界のバランスの為に裏切ったのか知らんが

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:44:06.74 ID:DFE5ep8X0.net
>>859
そう言ってるポテト自身も裏切りそうなんだよなぁ…

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:46:28.74 ID:lDQlRseJi.net
この作者、能力設定を壮大にしても回収せず、終わらすよな
藍染とかまさにそれ、催眠がチートすぎて、卍解かけず劣化させた
陛下の設定もなにもできず普通の攻撃のごり押しになるんだろうな

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:48:38.31 ID:Bbf8Fz3g0.net
>>861
逆に言えば、他のジャンプ漫画などにありがちな強さのインフレ現象は起こらないんだよね

どんな局面になっても登場人物たちの強さは一定以上にあがらず、
むしろ負ける側に突然デフレが起こって弱体化したように見える

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:51:50.06 ID:gGYNuYFU0.net
>>845
そもそも63→64で微増してるぞ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:52:47.77 ID:atDJh3650.net
これで無傷ってのも親衛隊の名が廃るしなぁ…
しれっと頭部は致命傷じゃないとかいって、何か反撃しそうだが。

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:53:17.80 ID:qo1iEP+ui.net
スタークは弱いだろ
ナックルは連続セロと違い能力的な事だけを言えば致死量だから強い
完聖体ナックルvs卍解京楽を是非見たい

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:54:09.69 ID:wUDu5cAA0.net
何だかんだで強豪とされているキャラの格は連載の長さの割に保ってはいる
まあ石田失恋ルキアチャド井上とか長年ボロクソに扱っておきながら
無理のあるプッシュをする時もあるが

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:55:03.38 ID:45Ah6BGI0.net
藍染の催眠を受けてないのが苺だけって話しだけど
藍染はずっと昔から苺に注目してていつでも催眠をかける事はできたしかけてなかったらおかしいくらいだよね?

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:57:47.71 ID:kpsC0F3d0.net
苺の学校探せばまだとんでもない強キャラが埋もれてる気がする

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:59:15.03 ID:iE7LDuVmO.net
温泉さんは無傷だよね?

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 09:59:45.16 ID:c/Lt+bJSO.net
塾行きたくねぇ…

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:02:54.51 ID:C9FK3Q9n0.net
萌玉使った自分と打ち合えるくらいには強くなると思ってて、それを力で倒してパワーアップする気でいたから催眠しなかったのかな

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:05:40.63 ID:5Wu7D4Ow0.net
火の丸相撲 公式ツイッターフォロワー数
3,665

一方ヒロアカ公式は
10,065

ゴリ押し二週連続センターカラー相撲、なんで人気出ないのー?
なんで無様にコミックス爆死したのー?

ピクソブにはヒロアカの絵、相撲の三倍くらいあるね。
なんでケツ丸出しの低俗な漫画なのに腐人気でもヒロアカに負けちゃうのー?

なんでヒロアカに勝てないのを題材や待遇のせいにするのー?


相撲信者はなんで面白くない短期打ち切り漫画応援してるのー?

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:06:40.50 ID:0+VrHE9r0.net
>>867
わざわざかけるまでもないと思ったんだろ
完全催眠は崩玉を手に入れるための工作には使ったけど戦闘では雛森で人形遊びしたくらいだったじゃん
まともに戦ったら自分より上と言ってた山爺に対しても完全催眠で対抗しないで専用破面だったし

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:08:18.06 ID:B6FGMmfH0.net
千手丸が千手○になっちゃったわけだが
NARUTOみたく実はあれは単なる操り人形で本体は別にいましたとかありそうだな

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:10:31.92 ID:Bbf8Fz3g0.net
千手丸「今まで仲間にも明かしたことはなかったが、この身体はすべて作り物ぞ。いくら撃たれてもかまわぬ」
麒麟児「そういうことか・・・」

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:28:09.93 ID:AZ100lhI0.net
GJJJや月島さんたちが出てくるタイミング完全に失ったような・・・

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:30:54.66 ID:TtqSmL+o0.net
カラクリの身体だろ?なら本体があるはず。

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:32:29.24 ID:0+VrHE9r0.net
>>876
この展開だと霊王宮陥落→陛下たちが下に降りてくるの流れしかないよな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:40:19.43 ID:kpsC0F3d0.net
零番隊の任務は霊王宮の守護だから
次は霊王の部屋の守護隊が出てきてもおかしくない
チョイーッス、ちゃんと飯食ってるかァ? 零番隊のヒヨッコ共
みたいな

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:42:23.17 ID:rnjGho7GO.net
ジジの完聖体で死人全員復活&超絶パワーアップ薬?そんなモン効きません


だったらいいのになあ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:43:18.31 ID:Bp1qtAOD0.net
味方は掃いて捨てるほど溢れ返っているというのに

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:54:07.93 ID:DFE5ep8X0.net
この調子だと滅却師倒しておしまいにはならずに
別の敵が登場するか死神が仲間割れ起こすかするだろう

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:55:36.92 ID:z5jXq9x/0.net
たぶん千手丸を麒麟寺が超速で救いだして危なかったぜみたいなこと言うんやろ

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:55:41.79 ID:Bp1qtAOD0.net
>>876
月島さん御一行は敵派として登場するんじゃね
何故かガンジュの修行を手伝ってたけど志波家がSSを裏切って霊王をぶっ殺そうとしている事にしよう

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 10:56:21.27 ID:Bbf8Fz3g0.net
一護「きたぜ!」
麒麟児「待ってたぜ、一護。早く千手丸を助けてくれ!」

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:02:20.20 ID:JnIirZhR0.net
ここで藍染かよ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:17:53.56 ID:oi7+rGLtO.net
バレ

撃たれたのは麒麟寺が水と光で作った偽物
でも千手丸の髪飾りにはかすったらしく破損してる
痴れ者が…零王より下賜されしうんたらかんたらって千手丸怒って追加義手が後ろから出てきて阿修羅モード
貴様らの五分にも満たぬその魂
妾が露と消してくれよう
卍・解

一方倒れたニャンゾルの衣装を裁縫技術を盗む為丹念に調べる石田
それを台所の隅にこびり付いてカピカピになったラーメンのネギを見るような目で見下すハッシュ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:18:04.94 ID:kiupmR9zi.net
陛下の吸収設定が生きてるなら誰も勝てないから、3分しか戦えないとかだろうな

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:18:40.38 ID:GBm8Veet0.net
せんじゅまるお姉ちゃん脳みそ撒き散らされちゃったの??
万物貫通されちゃったのかよお(;_;)

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:36:59.88 ID:3GHpG8pM0.net
こんなに可愛い千手丸が
女じゃなかったり、本体が別に居てロリや老女が操ってたら
もうBLEACH見る気失せる(;´д`)糞やな

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:40:14.21 ID:VmH+3Fnp0.net
>>888
そういえば何か時間制限あったな

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:47:37.01 ID:qffGBOMfO.net
陛下がリルトットの能力使ったら笑うわ

893 :ネットを徘徊するロボット「I」 ◆alS5cwlwxc @\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:54:43.55 ID:32eobIua0.net
    .'´7'´`´ヽ
    ! 〈(从从リ|   
    ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i   苺まだかよ 
    /( つ¶つ¶
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│      │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:55:05.24 ID:XKj438Z10.net
滅却師ってもう化け物そのものだよな。
死神とか破面のほうが人間に近い。

雨竜は今まで滅却師の誇りを大事にしてた節があるけど、
口がべにょって変形して敵を食べるやつとか、舌が二枚あって
言動がラリってるやつとか、女装のゾンビ使いとか、
こんなのが仲間だと知って何を思ったのだろう。

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:00:26.58 ID:Gj6ntC6vO.net
さりげなく女装を変形する口や二つある舌と同列にするなwwww

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:03:48.84 ID:Bbf8Fz3g0.net
>>894
石田はその化け物集団のボスの後継者として
先頭をスタスタ歩いている

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:07:34.55 ID:qffGBOMfO.net
てか新しいクインシーは別に必ず弓使うっていってなくね?
石田の場合は
「(僕達の種族の)クインシーは弓しか使わない」なんだろうな
だから石田が裏切り成功して戻ってきたら「そもそもこの僕が弓矢を使わないでクインシーヅラをしているアイツらとウマが合うわけがないだろう」とか言いそう
それで伏線回収

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:08:19.25 ID:rLjDcNGM0.net
陛下を魂を吸収し続けないと赤子に戻ってしまうってポテトが言ってたけどということは陛下は常に何かを消費し続けているっぽいし、魂吸収しても言うほど強化されてないんじゃないか?

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:12:13.92 ID:PXW20CjS0.net
ナックルは大方の予想した空間系じゃなくて化学系っぽいね
グリーンデイみたいな感じか?だとすれば千手たそとのカードになるのが定石かなあ
まあそんな予想が意味をなさないのが鰤だからなんともいえんが

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:13:19.90 ID:0RmFs5Kn0.net
口がビローンと広がって、手でハート作って、雨竜に「陛下〜!」って呼んでもらうとパワーアップする陛下

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:13:35.04 ID:nMekihwu0.net
>>897
文字通り石田家以外はクインシーじゃないんだと思ってる

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:18:25.67 ID:qffGBOMfO.net
>>901
だよな
陛下が勝手に嘘ついてクインシーって言ってるだけだと
もしくは一応クインシーとして生まれたけど弓は強くないから使わず特殊能力だけ使ってるとか
ならそれを先に説明しろよって話になるよなw

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:20:18.86 ID:ZtM9VTdt0.net
鰤で戦闘考察とかほんと何の意味ないからな
数10mも離れてないのに13kmやだもんな

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:20:25.92 ID:mEYK1FBL0.net
石田と一護は、純血ではない滅却師なのに、
聖別でもヘイチャラだったというが、
一護の妹ズもそうだよな
妹の事も、師匠的に伏線になってるのだろうか

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:20:42.96 ID:TtqSmL+o0.net
陛下の力って、霊王に似てそうだよな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:22:20.93 ID:dn6NQyol0.net
陛下ってAの聖文字もってるけど、自分で自分に文字与えたの?
文字与える側なのになんで持ってるのか気になってたが

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:24:36.33 ID:C9FK3Q9n0.net
滅却師の本家は陛下であって石田家や聖別で全滅した連中が枝分かれした分家、他は全部陛下に直接力を与えられた完全な部外者
だから石田以外の聖文字持ちは職業:滅却師なだけで種族は人間
陛下や石田は種族も滅却師

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:37:06.51 ID:Bbf8Fz3g0.net
次のバレは、翌月曜が休日だから、明日来るのかな?

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:42:02.24 ID:utSK913Yi.net
千住○さんの唇いいな
二級神兵って言ってるときの唇が特にいい

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:57:38.79 ID:VonKy5670.net
>>904
黒崎兄妹や石田には何か特殊な血が混じってて
それが陛下の聖別に抵抗出来るだけの力の源になったとか

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:03:03.77 ID:tyuJGI/WO.net
千手丸の凌辱本はよ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:06:55.96 ID:B3jzg73Y0.net
>>897
雨竜のお爺ちゃんは古風なあり方にこだわってたからダメなんだ
…的なことをキルゲが匂わす台詞があったよね
そういうキルゲもきちんと弓で戦ってたけど

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:08:01.16 ID:TQYtsvgF0.net
>>910
マユリ様は霊王から頼まれて、それを探してました設定待った無し。

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:09:26.55 ID:Ewa2hq/o0.net
石田父について陛下はどう見てるんだ?
なぜか陛下の選別を生き延びた唯一の存在が石田息子のみとされてるけど

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:13:52.25 ID:fdYHv81t0.net
桐生さんはパンッパンに溜めた霊圧を一気に放出するんだから一撃必殺かな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:17:08.60 ID:nMekihwu0.net
>>914
石田父は純血
聖別で死ぬのは混血の滅却師のみ
混血の滅却師は今のところ石田、石田母、黒崎真咲、一護、夏梨、遊子くらい

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:17:15.82 ID:B3jzg73Y0.net
>>914
生き残りという点で、しかも純血統保持者の竜弦だからその辺俺も気になってる
滅却師の能力はあっても継いでいなかったから別なんだろうか?

あと、雨竜が陛下に唯一のと言われたのは混血統での生き残りじゃなかったっけ?
ロイドも聖別の生き残りだから彼は純血統だったんじゃないかと思ってる

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:20:20.81 ID:nMekihwu0.net
>>916
真咲純潔だったわ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:20:39.02 ID:6e1KyV+z0.net
吸い込んだり溜めたりして放つ
花太郎みたいだな
瓢○だったか

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:24:38.47 ID:45Ah6BGI0.net
素の力は大した事ないけど力をためて放てば強敵にもダメ通せるってコンセプトは普通に好きなんだけどなー

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:25:37.83 ID:B3jzg73Y0.net
>>917
間違えた
ロイドじゃなくてエスノトだった…

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:27:09.79 ID:lUQe51Ux0.net
>>872
これ誤爆?

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:27:44.01 ID:NCVt2V3i0.net
>>918
生まれは純血だけど虚が混じったからアウトだったけ
真咲の出生に関してはもう一捻りありそうな気もするけど

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:27:57.07 ID:opev52Zt0.net
>>670
マヂバレだったかw

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:29:23.79 ID:Bbf8Fz3g0.net
>>924
え?
1日早まるとはいえ、バレは明日でしょ?

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:10:11.10 ID:EabN6ovs0.net
今週はバレ一日早くて明日来るのか
ちい覚えた

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:40:26.98 ID:5Wu7D4Ow0.net
木曜日の夜7時半から放送できるヒロアカ
朝の誰も見ないような時間帯に放りこまれる朝鮮トリガー
なぜここまで差がついたのか?

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:47:46.03 ID:mlGnLu8G0.net
>>904
石田が聖別を生き残った史上唯一の滅却師と言われてて、
キルゲの檻判定で、檻護になる前の一護は滅却師覚醒前だから、
一護と妹たちは聖別に引っかかりさえしなかったはず。

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:48:34.53 ID:GkMwc2uoO.net
>>918
アンカー先を見る前に「なにいってだコイツ、真咲ママン三人も産んでるやんか」と思ってしまった。
すまぬ…

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:49:17.23 ID:/F/ZsNvO0.net
石田が生き残ったのって完全に後付だな

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:54:49.81 ID:Bbf8Fz3g0.net
>>930
陛下とか帝国自体が後付けだから、そりゃ仕方ない

ただ千年血戦編も、書いてるうちにどんどん構想が変わってきてるだろうね
最初の方で、若い死神たちが立ち話をして
 「死神と滅却師は戦争をしてるが、戦争ってのはどっちにも正義があるから、厄介なんだ」
みたいに言ってたから、もっと最初は滅却師側にも自分なりの正義というか大義名分があるように
描くことも考えてたんじゃないかな
第一次侵攻がいかにも戦争での攻撃みたいな感じだったのもその反映かもね

でもそういう構想はどんどん崩れて、騎士団側は正義どころか目的さえよくわからん状態になってるし
第二次侵攻では戦争というより化け物集団が暴れ回ってるだけのような感じだし

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:00:55.12 ID:IGpj+og20.net
いやさすがに陛下なりの正義はあるんでしょ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:01:42.48 ID:rf5R0J9V0.net
???『戦争を始めた時点でどっちも悪さ』

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:01:48.97 ID:spIMbRLF0.net
>928
そんなもん雨竜がまだ覚醒してなかった云々で終わっちまうだろ
血を引いてる時点で引っ掛かる要素あったんだろ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:09:26.65 ID:lUQe51Ux0.net
そりゃ陛下の目的が明かされてないからねぇ
目的がよく分かる方がおかしい。
騎士団はまぁ陛下に従ってるわけであって
とにかく千年前の過去が見たい

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:10:05.79 ID:mlGnLu8G0.net
>>934
その解釈は聖別について一護たちのことにも言及してからの話じゃね?

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:14:12.19 ID:bkfWPWsa0.net
>>931
正義も悪も視点次第。人の感情(ぺぺの愛)がある限り、それの相違で争いが
起こるというのはBLEACHの中で一貫してると思う。

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:16:34.78 ID:B6FGMmfH0.net
Cの奴を見るとSO2のラファエルを思い出す

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:18:43.23 ID:/Jeb5X3j0.net
藍染も銀城も陛下も鰤のボスキャラは基本的に私怨で動いてると思う
何か理念や理想があるわけではなくただ自分が置かれてる現状が気に食わないから暴れてるだけ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:20:40.21 ID:Bbf8Fz3g0.net
今の時点で陛下が何ら大義名分みたいなものを語ってないってことは
結局そういう帝国側の理念みたいなのは何も(師匠として)設定してないんだろうな

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:25:12.43 ID:spIMbRLF0.net
>>936
世の中未覚醒の混血滅却師がまだまだ一杯でーすなんて微妙じゃろ
聖別後に覚醒したのがいるならそれこそまだまだいるやも知れん
この世に残った最後の〜(知らないだけでした)とか

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:26:32.56 ID:7tr/sPkU0.net
まぁこれから語るかもしれないし(というか語れ)
考えてないとかそういうのは全てが終わって
それでも出てこなかったら言おうよ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:29:44.23 ID:HvgOPKMv0.net
一護もひょっとしたら白い服着て弓引いてたかもしれんと思うと

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:31:39.19 ID:Bbf8Fz3g0.net
一護はひょっとしたらビッチーズの同僚になっていて
キャンディスあたりに気に入られていたかも
それでバンビが面白くなくてあれこれ横槍
リルはじっと観察してミニーはニコニコ眺めて
ジルは怪しい笑い

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:33:59.34 ID:Ff+rwHV80.net
バズビー「俺は一護を次期皇帝に推すぜ」

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:36:50.69 ID:HvgOPKMv0.net
>>944
ただのギャルゲーだな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:39:17.43 ID:mlGnLu8G0.net
>>941
陛下が、聖別で生き延びた史上唯一の滅却師が石田だって言ってるのがまず大前提だし。

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:42:34.89 ID:Bbf8Fz3g0.net
石田は「一護・・・帝国をよろしく頼む・・・平和な組織に作りかえてくれ」といって息絶える

一護は最後は、霊王&滅却師の皇帝を兼務するようになる
たぶん騎士団でバズ・ナックル・リルあたりが生き残って、一護の心意気が気に入って協力

あ、あと破面も統治するのか

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:52:31.03 ID:spIMbRLF0.net
>>947
単純に拳西よろしく忘れてたんだろうけどな
多分触れる事もない

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:54:50.65 ID:NM+VA+3s0.net
板垣と師匠は記憶力だいぶ悪い気がする

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:56:10.19 ID:Bbf8Fz3g0.net
スレチだが、板垣といえば、柳龍光とかドイルとかはどうなってるのかな

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:58:46.69 ID:NM+VA+3s0.net
>>951
流石に死んだでしょ。

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:00:37.57 ID:4zZqYaT+0.net
一応滅却師が人間の中の特殊な種族だとして
雨竜:父=滅却師の純血 + 母=滅却師の混血(人間どうし)
一護;父=死神 + 母=滅却師の純血統&虚の魂魄(人間とそれ以外)
…このあたりが違うんじゃないかなと漠然と思ってる

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:00:52.03 ID:wUDu5cAA0.net
死刑囚は捕獲=再度処刑コースだろうからそういう意味ではもう出ないだろう

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:00:59.42 ID:mlGnLu8G0.net
>>949
>>947 書いてから気づいたことだけど、一護と妹たちは聖別を超えたけど闇に生まれたから別カウントって主張かと思ってたわ。
そういうことならそうかもなぁって考えてたとこだった。

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:03:21.80 ID:wUDu5cAA0.net
そういや陛下は魂を分け与えた後でそいつが修得した力の全てを奪うらしいから
既に崩玉で超越者になっていた藍染の力は徴収できないのか
それとも退化してパワーアップがリセットされたから
再び超越者になったらカウントされるのか

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:03:55.34 ID:IH3mjl5Y0.net
生き残りはサイヤ人で言うブロリーやターレスみたいなもんだろ
絶滅したと思われてただけでっていう

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:08:13.21 ID:HvgOPKMv0.net
>>957
ドラゴンボールでは劇場版でしか出てないような設定をバーゲンセールしてるわけだな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:09:46.44 ID:Bp1qtAOD0.net
結局連れて行って頂けなかったバズビーとリルは戦意喪失状態かな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:10:38.22 ID:0+VrHE9r0.net
力を吸収して復活するのが目的だから、滅却師としての力を少しでも持っている奴が対象だったんだろ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:14:41.20 ID:Bbf8Fz3g0.net
一護が上に行っちゃったから、バズビーはお手柄目当てで戦ってた最初の目的がなくなってる状態じゃないかな
リルは味方戦力が絶望的になくなってしまったから、あの場に長居は無用と思ってとりあえずどこかに撤退してるところだろう

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:15:37.96 ID:NM+VA+3s0.net
バズビーってレンジの卍解の一撃普通に防いでる上に
レンジがマジ顔になるレベルの攻撃出してるから結構強くね?

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:18:23.39 ID:atDJh3650.net
バズビーの完聖体モブなのが痛い。

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:19:20.73 ID:4zZqYaT+0.net
>>962
山爺の炎を自分の炎で相殺くらいだしかなりのものじゃないかな

ところで次スレどうしよう?
立ててみようかな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:19:36.77 ID:oi7+rGLtO.net
しばらくわんこ見てないな…

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:20:56.39 ID:7tr/sPkU0.net
>>962
バズビーは普通に強い
あと何気にバーナー4の規模すごい

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:25:32.72 ID:NM+VA+3s0.net
>>966
つーかグレミィの隕石ってジャンプ読んだときはバズビーとかマスクの攻撃並だと思ってたけど
単行本で読み返したら全然スケール違っててビビったw

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:27:41.83 ID:wqp6CjdA0.net
次スレ行ってみる

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:28:50.69 ID:4zZqYaT+0.net
>>968
まかせた

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:29:07.14 ID:Ppz8BEkV0.net
規模=威力じゃないから
まあ流石に隕石木端微塵クラスまでいけば規模=威力に

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:30:50.69 ID:Ppz8BEkV0.net
>>962
え・・・?いつ防いだの?躱したの間違いじゃなくて?

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:32:20.65 ID:Bya1lveP0.net
相殺(大嘘)

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:33:12.88 ID:wqp6CjdA0.net
建てた
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1412667138/l50
過去のスレタイ提供者ありがとう

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:33:47.96 ID:7tr/sPkU0.net
>>967
隕石は違いすぎるw
というかあの隕石が出てくるシーン
単行本だと下に帝国の城とかがハッキリ見えるけど
本誌だとそこ微妙に見切れてるんだよね

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:35:18.99 ID:NM+VA+3s0.net
>>971
直撃はしてないだろうけど手で庇ってるあたり
防いではいると思うぞ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:36:55.53 ID:4zZqYaT+0.net
>>973

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:37:37.21 ID:NM+VA+3s0.net
>>974
そうそう。だから単行本読んだとき、ファ!?ってなったわ。

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:38:35.33 ID:NM+VA+3s0.net
>>973
乙!あざーす

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:40:46.23 ID:Bya1lveP0.net
>>973


980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:41:58.91 ID:SZLBoQZM0.net
>>乙

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:42:09.64 ID:Bbf8Fz3g0.net
バンビはワンコと戦った後、負けてもなんかすがすがしい感じで終わるんじゃないかと
想像してたんだけどな

負傷して倒れたバンビが「ああ負けちゃった、ワンちゃん強いねえ、とどめ刺さないの?」とか言って
ワンコが「少女にとどめを刺しても仕方あるまい。儂の目指す敵はユーハバッハだ」とか言って去って
グレミィ戦じゃないけどいい雰囲気で終わるのかなあって

でも実際はジジが「助 け て あ げ る 〜」だったからなぁ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:43:19.02 ID:d9gLyBka0.net
>>973


>>981
ビッチ設定にされてなかったらそうなってたんじゃね

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:44:47.57 ID:NM+VA+3s0.net
ワンコクソかっこよかったけど結局は、平子と雛森助けただけか・・・
悲しいの

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:53:23.79 ID:/FH3DjUJ0.net
>>981
そういうジャンプ漫画王道な展開は、鰤では素直には出てこない
まあ皆無というのでもないけど

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:53:46.73 ID:Ppz8BEkV0.net
>>975
バズビーがレンジの卍解で飛ばした破片を防いでる描写ならあるけど
レンジの卍解を直接防いでる描写はみつからねぇなぁ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:55:07.34 ID:/Jeb5X3j0.net
>>973


バンビはストレス解消のために部下のイケメン君をカパァした時点で
ろくな死に方しないのが運命づけられてしまった

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:55:28.60 ID:NM+VA+3s0.net
>>985
ああ、あれ破片飛ばしてるのか。勘違いしてたすまん。

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:04:53.44 ID:q5e7Zpzv0.net
思ったより連れてきてる騎士団多かったんだけど、これ本格的に下の戦いは今の終わったら集結じゃないか
まだまだ全力出してないすまぬの本気とかみれるのか
まだ出ても居ない伏兵はどうするんだよw

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:14:16.56 ID:Bbf8Fz3g0.net
ジジがバンビを虐殺してゾンビ化したのは、
本音は個人的趣味のためだが、
いちおう建前としては味方の戦闘に役立つという大義名分があった
その点でマユリの例の人間爆弾とかゾンビ拳西再利用と通じるものがある
ジジとマユリはお互いに似たもの同士であることを感じたのだろうか

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:24:32.32 ID:tmJQTkPv0.net
拳西で一番かっこよかったシーンは
足の甲でマスク・ドの踏みつけを止めたシーン

あの体重での踏みつけを純粋なイケメン隊長格が足の甲で止めただけで男でも惚れてしまう

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:25:26.86 ID:kpsC0F3d0.net
よし今なら聞ける
剣ぱちはなんでリッターの死体3つも担いでウロウロしてたんだ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:27:33.20 ID:Q9AO6jWv0.net
オサレポイント稼ぎ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:27:43.67 ID:Bbf8Fz3g0.net
>>988
白哉たちがリルを取り囲んで、ズタズタにぶっ殺すシーンがあるかなとも思ったが
マユリを除く主人公サイドの人気キャラにあまり残忍なことさせるわけにもいかんからな

残酷にぶっ殺していい敵はそれなりに「こいつろくな死に方しねーな」という描き方をうけている
たぶん師匠の中では今のところ、リルはまだ、そういう「残酷に殺していいキャラ」の扱いはされてないのだろう
ただし、キャンディみたいにあっさり処理される可能性は常にある

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:27:51.08 ID:sfqDscRA0.net
剣ちゃんは方向音痴という設定を師匠が急に思い出したから

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:29:51.41 ID:NM+VA+3s0.net
>>991
そんなもん殺した数≒男の勲章だからだよ。
・・・マジな話、剣八の戦闘シーンを省略しつつ強さを魅せる事が出来るから

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:30:35.28 ID:2rNZXzAM0.net
>>993
ジジも残酷に殺していいキャラだったけどあっさりした最後だったな

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:32:00.04 ID:Bbf8Fz3g0.net
>>996
いちばんあっさりしてたのは、例のキャンディ・カーネル・ナナナの三人だからw
場合によってはミニーもあっさり退場組になるけど

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:33:49.93 ID:NM+VA+3s0.net
ナナナは死後の念で今頃レンジを苦しめているはず

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:34:38.01 ID:sfqDscRA0.net
キャンディスは剣八に一護という主役級2連戦があったんだからだいぶマシだろ
ひどいのはやっぱりナナナと騎士団リストラの可能性すら出てきたカーネルw

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:34:45.42 ID:Bbf8Fz3g0.net
リル「残酷に殺してくれてもいいから、オレにちゃんと盛り上がる華やかな見せ場をつくってくれ」
師匠「だが断る」

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:56:33.08 ID:NM+VA+3s0.net
埋め

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:56:52.70 ID:oZQd551A0.net


1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:58:26.81 ID:tmJQTkPv0.net
身体を縛られ無力化したリルを大前田希千代が引き取ってペット化して欲しい

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:59:15.99 ID:Ff+rwHV80.net
1000ならチャド死亡

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200