2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLEACH★1394

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:18:04.94 ID:kiupmR9zi.net
陛下の吸収設定が生きてるなら誰も勝てないから、3分しか戦えないとかだろうな

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:18:40.38 ID:GBm8Veet0.net
せんじゅまるお姉ちゃん脳みそ撒き散らされちゃったの??
万物貫通されちゃったのかよお(;_;)

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:36:59.88 ID:3GHpG8pM0.net
こんなに可愛い千手丸が
女じゃなかったり、本体が別に居てロリや老女が操ってたら
もうBLEACH見る気失せる(;´д`)糞やな

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:40:14.21 ID:VmH+3Fnp0.net
>>888
そういえば何か時間制限あったな

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:47:37.01 ID:qffGBOMfO.net
陛下がリルトットの能力使ったら笑うわ

893 :ネットを徘徊するロボット「I」 ◆alS5cwlwxc @\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:54:43.55 ID:32eobIua0.net
    .'´7'´`´ヽ
    ! 〈(从从リ|   
    ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i   苺まだかよ 
    /( つ¶つ¶
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│      │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:55:05.24 ID:XKj438Z10.net
滅却師ってもう化け物そのものだよな。
死神とか破面のほうが人間に近い。

雨竜は今まで滅却師の誇りを大事にしてた節があるけど、
口がべにょって変形して敵を食べるやつとか、舌が二枚あって
言動がラリってるやつとか、女装のゾンビ使いとか、
こんなのが仲間だと知って何を思ったのだろう。

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:00:26.58 ID:Gj6ntC6vO.net
さりげなく女装を変形する口や二つある舌と同列にするなwwww

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:03:48.84 ID:Bbf8Fz3g0.net
>>894
石田はその化け物集団のボスの後継者として
先頭をスタスタ歩いている

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:07:34.55 ID:qffGBOMfO.net
てか新しいクインシーは別に必ず弓使うっていってなくね?
石田の場合は
「(僕達の種族の)クインシーは弓しか使わない」なんだろうな
だから石田が裏切り成功して戻ってきたら「そもそもこの僕が弓矢を使わないでクインシーヅラをしているアイツらとウマが合うわけがないだろう」とか言いそう
それで伏線回収

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:08:19.25 ID:rLjDcNGM0.net
陛下を魂を吸収し続けないと赤子に戻ってしまうってポテトが言ってたけどということは陛下は常に何かを消費し続けているっぽいし、魂吸収しても言うほど強化されてないんじゃないか?

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:12:13.92 ID:PXW20CjS0.net
ナックルは大方の予想した空間系じゃなくて化学系っぽいね
グリーンデイみたいな感じか?だとすれば千手たそとのカードになるのが定石かなあ
まあそんな予想が意味をなさないのが鰤だからなんともいえんが

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:13:19.90 ID:0RmFs5Kn0.net
口がビローンと広がって、手でハート作って、雨竜に「陛下〜!」って呼んでもらうとパワーアップする陛下

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:13:35.04 ID:nMekihwu0.net
>>897
文字通り石田家以外はクインシーじゃないんだと思ってる

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:18:25.67 ID:qffGBOMfO.net
>>901
だよな
陛下が勝手に嘘ついてクインシーって言ってるだけだと
もしくは一応クインシーとして生まれたけど弓は強くないから使わず特殊能力だけ使ってるとか
ならそれを先に説明しろよって話になるよなw

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:20:18.86 ID:ZtM9VTdt0.net
鰤で戦闘考察とかほんと何の意味ないからな
数10mも離れてないのに13kmやだもんな

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:20:25.92 ID:mEYK1FBL0.net
石田と一護は、純血ではない滅却師なのに、
聖別でもヘイチャラだったというが、
一護の妹ズもそうだよな
妹の事も、師匠的に伏線になってるのだろうか

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:20:42.96 ID:TtqSmL+o0.net
陛下の力って、霊王に似てそうだよな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:22:20.93 ID:dn6NQyol0.net
陛下ってAの聖文字もってるけど、自分で自分に文字与えたの?
文字与える側なのになんで持ってるのか気になってたが

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:24:36.33 ID:C9FK3Q9n0.net
滅却師の本家は陛下であって石田家や聖別で全滅した連中が枝分かれした分家、他は全部陛下に直接力を与えられた完全な部外者
だから石田以外の聖文字持ちは職業:滅却師なだけで種族は人間
陛下や石田は種族も滅却師

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:37:06.51 ID:Bbf8Fz3g0.net
次のバレは、翌月曜が休日だから、明日来るのかな?

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:42:02.24 ID:utSK913Yi.net
千住○さんの唇いいな
二級神兵って言ってるときの唇が特にいい

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 12:57:38.79 ID:VonKy5670.net
>>904
黒崎兄妹や石田には何か特殊な血が混じってて
それが陛下の聖別に抵抗出来るだけの力の源になったとか

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:03:03.77 ID:tyuJGI/WO.net
千手丸の凌辱本はよ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:06:55.96 ID:B3jzg73Y0.net
>>897
雨竜のお爺ちゃんは古風なあり方にこだわってたからダメなんだ
…的なことをキルゲが匂わす台詞があったよね
そういうキルゲもきちんと弓で戦ってたけど

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:08:01.16 ID:TQYtsvgF0.net
>>910
マユリ様は霊王から頼まれて、それを探してました設定待った無し。

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:09:26.55 ID:Ewa2hq/o0.net
石田父について陛下はどう見てるんだ?
なぜか陛下の選別を生き延びた唯一の存在が石田息子のみとされてるけど

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:13:52.25 ID:fdYHv81t0.net
桐生さんはパンッパンに溜めた霊圧を一気に放出するんだから一撃必殺かな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:17:08.60 ID:nMekihwu0.net
>>914
石田父は純血
聖別で死ぬのは混血の滅却師のみ
混血の滅却師は今のところ石田、石田母、黒崎真咲、一護、夏梨、遊子くらい

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:17:15.82 ID:B3jzg73Y0.net
>>914
生き残りという点で、しかも純血統保持者の竜弦だからその辺俺も気になってる
滅却師の能力はあっても継いでいなかったから別なんだろうか?

あと、雨竜が陛下に唯一のと言われたのは混血統での生き残りじゃなかったっけ?
ロイドも聖別の生き残りだから彼は純血統だったんじゃないかと思ってる

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:20:20.81 ID:nMekihwu0.net
>>916
真咲純潔だったわ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:20:39.02 ID:6e1KyV+z0.net
吸い込んだり溜めたりして放つ
花太郎みたいだな
瓢○だったか

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:24:38.47 ID:45Ah6BGI0.net
素の力は大した事ないけど力をためて放てば強敵にもダメ通せるってコンセプトは普通に好きなんだけどなー

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:25:37.83 ID:B3jzg73Y0.net
>>917
間違えた
ロイドじゃなくてエスノトだった…

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:27:09.79 ID:lUQe51Ux0.net
>>872
これ誤爆?

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:27:44.01 ID:NCVt2V3i0.net
>>918
生まれは純血だけど虚が混じったからアウトだったけ
真咲の出生に関してはもう一捻りありそうな気もするけど

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:27:57.07 ID:opev52Zt0.net
>>670
マヂバレだったかw

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:29:23.79 ID:Bbf8Fz3g0.net
>>924
え?
1日早まるとはいえ、バレは明日でしょ?

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:10:11.10 ID:EabN6ovs0.net
今週はバレ一日早くて明日来るのか
ちい覚えた

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:40:26.98 ID:5Wu7D4Ow0.net
木曜日の夜7時半から放送できるヒロアカ
朝の誰も見ないような時間帯に放りこまれる朝鮮トリガー
なぜここまで差がついたのか?

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:47:46.03 ID:mlGnLu8G0.net
>>904
石田が聖別を生き残った史上唯一の滅却師と言われてて、
キルゲの檻判定で、檻護になる前の一護は滅却師覚醒前だから、
一護と妹たちは聖別に引っかかりさえしなかったはず。

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:48:34.53 ID:GkMwc2uoO.net
>>918
アンカー先を見る前に「なにいってだコイツ、真咲ママン三人も産んでるやんか」と思ってしまった。
すまぬ…

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:49:17.23 ID:/F/ZsNvO0.net
石田が生き残ったのって完全に後付だな

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:54:49.81 ID:Bbf8Fz3g0.net
>>930
陛下とか帝国自体が後付けだから、そりゃ仕方ない

ただ千年血戦編も、書いてるうちにどんどん構想が変わってきてるだろうね
最初の方で、若い死神たちが立ち話をして
 「死神と滅却師は戦争をしてるが、戦争ってのはどっちにも正義があるから、厄介なんだ」
みたいに言ってたから、もっと最初は滅却師側にも自分なりの正義というか大義名分があるように
描くことも考えてたんじゃないかな
第一次侵攻がいかにも戦争での攻撃みたいな感じだったのもその反映かもね

でもそういう構想はどんどん崩れて、騎士団側は正義どころか目的さえよくわからん状態になってるし
第二次侵攻では戦争というより化け物集団が暴れ回ってるだけのような感じだし

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:00:55.12 ID:IGpj+og20.net
いやさすがに陛下なりの正義はあるんでしょ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:01:42.48 ID:rf5R0J9V0.net
???『戦争を始めた時点でどっちも悪さ』

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:01:48.97 ID:spIMbRLF0.net
>928
そんなもん雨竜がまだ覚醒してなかった云々で終わっちまうだろ
血を引いてる時点で引っ掛かる要素あったんだろ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:09:26.65 ID:lUQe51Ux0.net
そりゃ陛下の目的が明かされてないからねぇ
目的がよく分かる方がおかしい。
騎士団はまぁ陛下に従ってるわけであって
とにかく千年前の過去が見たい

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:10:05.79 ID:mlGnLu8G0.net
>>934
その解釈は聖別について一護たちのことにも言及してからの話じゃね?

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:14:12.19 ID:bkfWPWsa0.net
>>931
正義も悪も視点次第。人の感情(ぺぺの愛)がある限り、それの相違で争いが
起こるというのはBLEACHの中で一貫してると思う。

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:16:34.78 ID:B6FGMmfH0.net
Cの奴を見るとSO2のラファエルを思い出す

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:18:43.23 ID:/Jeb5X3j0.net
藍染も銀城も陛下も鰤のボスキャラは基本的に私怨で動いてると思う
何か理念や理想があるわけではなくただ自分が置かれてる現状が気に食わないから暴れてるだけ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:20:40.21 ID:Bbf8Fz3g0.net
今の時点で陛下が何ら大義名分みたいなものを語ってないってことは
結局そういう帝国側の理念みたいなのは何も(師匠として)設定してないんだろうな

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:25:12.43 ID:spIMbRLF0.net
>>936
世の中未覚醒の混血滅却師がまだまだ一杯でーすなんて微妙じゃろ
聖別後に覚醒したのがいるならそれこそまだまだいるやも知れん
この世に残った最後の〜(知らないだけでした)とか

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:26:32.56 ID:7tr/sPkU0.net
まぁこれから語るかもしれないし(というか語れ)
考えてないとかそういうのは全てが終わって
それでも出てこなかったら言おうよ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:29:44.23 ID:HvgOPKMv0.net
一護もひょっとしたら白い服着て弓引いてたかもしれんと思うと

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:31:39.19 ID:Bbf8Fz3g0.net
一護はひょっとしたらビッチーズの同僚になっていて
キャンディスあたりに気に入られていたかも
それでバンビが面白くなくてあれこれ横槍
リルはじっと観察してミニーはニコニコ眺めて
ジルは怪しい笑い

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:33:59.34 ID:Ff+rwHV80.net
バズビー「俺は一護を次期皇帝に推すぜ」

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:36:50.69 ID:HvgOPKMv0.net
>>944
ただのギャルゲーだな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:39:17.43 ID:mlGnLu8G0.net
>>941
陛下が、聖別で生き延びた史上唯一の滅却師が石田だって言ってるのがまず大前提だし。

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:42:34.89 ID:Bbf8Fz3g0.net
石田は「一護・・・帝国をよろしく頼む・・・平和な組織に作りかえてくれ」といって息絶える

一護は最後は、霊王&滅却師の皇帝を兼務するようになる
たぶん騎士団でバズ・ナックル・リルあたりが生き残って、一護の心意気が気に入って協力

あ、あと破面も統治するのか

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:52:31.03 ID:spIMbRLF0.net
>>947
単純に拳西よろしく忘れてたんだろうけどな
多分触れる事もない

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:54:50.65 ID:NM+VA+3s0.net
板垣と師匠は記憶力だいぶ悪い気がする

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:56:10.19 ID:Bbf8Fz3g0.net
スレチだが、板垣といえば、柳龍光とかドイルとかはどうなってるのかな

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:58:46.69 ID:NM+VA+3s0.net
>>951
流石に死んだでしょ。

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:00:37.57 ID:4zZqYaT+0.net
一応滅却師が人間の中の特殊な種族だとして
雨竜:父=滅却師の純血 + 母=滅却師の混血(人間どうし)
一護;父=死神 + 母=滅却師の純血統&虚の魂魄(人間とそれ以外)
…このあたりが違うんじゃないかなと漠然と思ってる

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:00:52.03 ID:wUDu5cAA0.net
死刑囚は捕獲=再度処刑コースだろうからそういう意味ではもう出ないだろう

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:00:59.42 ID:mlGnLu8G0.net
>>949
>>947 書いてから気づいたことだけど、一護と妹たちは聖別を超えたけど闇に生まれたから別カウントって主張かと思ってたわ。
そういうことならそうかもなぁって考えてたとこだった。

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:03:21.80 ID:wUDu5cAA0.net
そういや陛下は魂を分け与えた後でそいつが修得した力の全てを奪うらしいから
既に崩玉で超越者になっていた藍染の力は徴収できないのか
それとも退化してパワーアップがリセットされたから
再び超越者になったらカウントされるのか

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:03:55.34 ID:IH3mjl5Y0.net
生き残りはサイヤ人で言うブロリーやターレスみたいなもんだろ
絶滅したと思われてただけでっていう

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:08:13.21 ID:HvgOPKMv0.net
>>957
ドラゴンボールでは劇場版でしか出てないような設定をバーゲンセールしてるわけだな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:09:46.44 ID:Bp1qtAOD0.net
結局連れて行って頂けなかったバズビーとリルは戦意喪失状態かな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:10:38.22 ID:0+VrHE9r0.net
力を吸収して復活するのが目的だから、滅却師としての力を少しでも持っている奴が対象だったんだろ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:14:41.20 ID:Bbf8Fz3g0.net
一護が上に行っちゃったから、バズビーはお手柄目当てで戦ってた最初の目的がなくなってる状態じゃないかな
リルは味方戦力が絶望的になくなってしまったから、あの場に長居は無用と思ってとりあえずどこかに撤退してるところだろう

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:15:37.96 ID:NM+VA+3s0.net
バズビーってレンジの卍解の一撃普通に防いでる上に
レンジがマジ顔になるレベルの攻撃出してるから結構強くね?

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:18:23.39 ID:atDJh3650.net
バズビーの完聖体モブなのが痛い。

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:19:20.73 ID:4zZqYaT+0.net
>>962
山爺の炎を自分の炎で相殺くらいだしかなりのものじゃないかな

ところで次スレどうしよう?
立ててみようかな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:19:36.77 ID:oi7+rGLtO.net
しばらくわんこ見てないな…

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:20:56.39 ID:7tr/sPkU0.net
>>962
バズビーは普通に強い
あと何気にバーナー4の規模すごい

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:25:32.72 ID:NM+VA+3s0.net
>>966
つーかグレミィの隕石ってジャンプ読んだときはバズビーとかマスクの攻撃並だと思ってたけど
単行本で読み返したら全然スケール違っててビビったw

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:27:41.83 ID:wqp6CjdA0.net
次スレ行ってみる

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:28:50.69 ID:4zZqYaT+0.net
>>968
まかせた

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:29:07.14 ID:Ppz8BEkV0.net
規模=威力じゃないから
まあ流石に隕石木端微塵クラスまでいけば規模=威力に

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:30:50.69 ID:Ppz8BEkV0.net
>>962
え・・・?いつ防いだの?躱したの間違いじゃなくて?

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:32:20.65 ID:Bya1lveP0.net
相殺(大嘘)

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:33:12.88 ID:wqp6CjdA0.net
建てた
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1412667138/l50
過去のスレタイ提供者ありがとう

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:33:47.96 ID:7tr/sPkU0.net
>>967
隕石は違いすぎるw
というかあの隕石が出てくるシーン
単行本だと下に帝国の城とかがハッキリ見えるけど
本誌だとそこ微妙に見切れてるんだよね

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:35:18.99 ID:NM+VA+3s0.net
>>971
直撃はしてないだろうけど手で庇ってるあたり
防いではいると思うぞ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:36:55.53 ID:4zZqYaT+0.net
>>973

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:37:37.21 ID:NM+VA+3s0.net
>>974
そうそう。だから単行本読んだとき、ファ!?ってなったわ。

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:38:35.33 ID:NM+VA+3s0.net
>>973
乙!あざーす

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:40:46.23 ID:Bya1lveP0.net
>>973


980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:41:58.91 ID:SZLBoQZM0.net
>>乙

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:42:09.64 ID:Bbf8Fz3g0.net
バンビはワンコと戦った後、負けてもなんかすがすがしい感じで終わるんじゃないかと
想像してたんだけどな

負傷して倒れたバンビが「ああ負けちゃった、ワンちゃん強いねえ、とどめ刺さないの?」とか言って
ワンコが「少女にとどめを刺しても仕方あるまい。儂の目指す敵はユーハバッハだ」とか言って去って
グレミィ戦じゃないけどいい雰囲気で終わるのかなあって

でも実際はジジが「助 け て あ げ る 〜」だったからなぁ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:43:19.02 ID:d9gLyBka0.net
>>973


>>981
ビッチ設定にされてなかったらそうなってたんじゃね

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:44:47.57 ID:NM+VA+3s0.net
ワンコクソかっこよかったけど結局は、平子と雛森助けただけか・・・
悲しいの

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:53:23.79 ID:/FH3DjUJ0.net
>>981
そういうジャンプ漫画王道な展開は、鰤では素直には出てこない
まあ皆無というのでもないけど

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:53:46.73 ID:Ppz8BEkV0.net
>>975
バズビーがレンジの卍解で飛ばした破片を防いでる描写ならあるけど
レンジの卍解を直接防いでる描写はみつからねぇなぁ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:55:07.34 ID:/Jeb5X3j0.net
>>973


バンビはストレス解消のために部下のイケメン君をカパァした時点で
ろくな死に方しないのが運命づけられてしまった

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:55:28.60 ID:NM+VA+3s0.net
>>985
ああ、あれ破片飛ばしてるのか。勘違いしてたすまん。

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:04:53.44 ID:q5e7Zpzv0.net
思ったより連れてきてる騎士団多かったんだけど、これ本格的に下の戦いは今の終わったら集結じゃないか
まだまだ全力出してないすまぬの本気とかみれるのか
まだ出ても居ない伏兵はどうするんだよw

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:14:16.56 ID:Bbf8Fz3g0.net
ジジがバンビを虐殺してゾンビ化したのは、
本音は個人的趣味のためだが、
いちおう建前としては味方の戦闘に役立つという大義名分があった
その点でマユリの例の人間爆弾とかゾンビ拳西再利用と通じるものがある
ジジとマユリはお互いに似たもの同士であることを感じたのだろうか

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:24:32.32 ID:tmJQTkPv0.net
拳西で一番かっこよかったシーンは
足の甲でマスク・ドの踏みつけを止めたシーン

あの体重での踏みつけを純粋なイケメン隊長格が足の甲で止めただけで男でも惚れてしまう

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:25:26.86 ID:kpsC0F3d0.net
よし今なら聞ける
剣ぱちはなんでリッターの死体3つも担いでウロウロしてたんだ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:27:33.20 ID:Q9AO6jWv0.net
オサレポイント稼ぎ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:27:43.67 ID:Bbf8Fz3g0.net
>>988
白哉たちがリルを取り囲んで、ズタズタにぶっ殺すシーンがあるかなとも思ったが
マユリを除く主人公サイドの人気キャラにあまり残忍なことさせるわけにもいかんからな

残酷にぶっ殺していい敵はそれなりに「こいつろくな死に方しねーな」という描き方をうけている
たぶん師匠の中では今のところ、リルはまだ、そういう「残酷に殺していいキャラ」の扱いはされてないのだろう
ただし、キャンディみたいにあっさり処理される可能性は常にある

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:27:51.08 ID:sfqDscRA0.net
剣ちゃんは方向音痴という設定を師匠が急に思い出したから

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:29:51.41 ID:NM+VA+3s0.net
>>991
そんなもん殺した数≒男の勲章だからだよ。
・・・マジな話、剣八の戦闘シーンを省略しつつ強さを魅せる事が出来るから

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:30:35.28 ID:2rNZXzAM0.net
>>993
ジジも残酷に殺していいキャラだったけどあっさりした最後だったな

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:32:00.04 ID:Bbf8Fz3g0.net
>>996
いちばんあっさりしてたのは、例のキャンディ・カーネル・ナナナの三人だからw
場合によってはミニーもあっさり退場組になるけど

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:33:49.93 ID:NM+VA+3s0.net
ナナナは死後の念で今頃レンジを苦しめているはず

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:34:38.01 ID:sfqDscRA0.net
キャンディスは剣八に一護という主役級2連戦があったんだからだいぶマシだろ
ひどいのはやっぱりナナナと騎士団リストラの可能性すら出てきたカーネルw

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:34:45.42 ID:Bbf8Fz3g0.net
リル「残酷に殺してくれてもいいから、オレにちゃんと盛り上がる華やかな見せ場をつくってくれ」
師匠「だが断る」

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:56:33.08 ID:NM+VA+3s0.net
埋め

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:56:52.70 ID:oZQd551A0.net


1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:58:26.81 ID:tmJQTkPv0.net
身体を縛られ無力化したリルを大前田希千代が引き取ってペット化して欲しい

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:59:15.99 ID:Ff+rwHV80.net
1000ならチャド死亡

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200