2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLEACH★1394

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:53:25.83 ID:h2hrozVW0.net
☆ここは週刊少年ジャンプにて連載中の漫画『BLEACH』の本スレです。

元々残りの騎士団(C、M、N、X)はカーネル、シャズ、56巻見開きのフード被った男(ナックルの可能性もあった)、前哨戦のルキアの相手の女滅却師、
その他にも何故か大半のスレ民が勘違いしてたリューダース、フード男がナックルだった場合騎士団の可能性が高くなる、
ルキアの相手だったかもしれないハッシュヴァルトの側近の嫌われ者女滅却師が候補だった 。だが599話でC(明らかに人外)、M(マイティ・アメリカ)、X(フード男)が登場。
あれ?カーネルやシャズ達は?数合わなくね?
誰かがグレミィの想像の産物の可能性?否定します。前哨戦で死亡した騎士団の枠の穴埋め?それでも代役のJやO、QやR等が出てないので否定します。
ルキアの相手は単行本修正までしたのに師匠がただ単に忘れただけ?否定します。誰かがオカマ口調の可能性?既出なので否定します。
カーネルやルキアの相手は強い雑兵だった可能性?カーネルは完聖体思いっきり使っているので否定します。
シャズ・ドミノさん(爆笑)は与えられた力は〜とか言ってるけどヤムチャ以下の雑魚なので雑兵説を肯定します。
真・星十字騎士団や第三勢力登場の布石?肯定します。引き伸ばし?知りません。

    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛    てか麒麟児さん霊圧消えてるぞどうした?
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

☆スレタイは偶数→シンプル、奇数→オサレ。
☆避難所→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3516/1152805012/
☆バレ師は厚遇すること。
―――――注意―――――
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレも兼ねています。
・信者レスやアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外。
・信者vsアンチなどの流れはスルーで。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・シンプルスレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>900ヨロ。ダメだった場合は>>910>>920…の順番に任せる。
 流れが速い場合は900以降、適宜有志がどうぞ。
>>1のテンプレは原作の展開や戦況を確認して、各自変更して下さい。

前スレ
【千手丸】BLEACH★1393【額に丸】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1412362656/

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:03:21.80 ID:wUDu5cAA0.net
そういや陛下は魂を分け与えた後でそいつが修得した力の全てを奪うらしいから
既に崩玉で超越者になっていた藍染の力は徴収できないのか
それとも退化してパワーアップがリセットされたから
再び超越者になったらカウントされるのか

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:03:55.34 ID:IH3mjl5Y0.net
生き残りはサイヤ人で言うブロリーやターレスみたいなもんだろ
絶滅したと思われてただけでっていう

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:08:13.21 ID:HvgOPKMv0.net
>>957
ドラゴンボールでは劇場版でしか出てないような設定をバーゲンセールしてるわけだな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:09:46.44 ID:Bp1qtAOD0.net
結局連れて行って頂けなかったバズビーとリルは戦意喪失状態かな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:10:38.22 ID:0+VrHE9r0.net
力を吸収して復活するのが目的だから、滅却師としての力を少しでも持っている奴が対象だったんだろ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:14:41.20 ID:Bbf8Fz3g0.net
一護が上に行っちゃったから、バズビーはお手柄目当てで戦ってた最初の目的がなくなってる状態じゃないかな
リルは味方戦力が絶望的になくなってしまったから、あの場に長居は無用と思ってとりあえずどこかに撤退してるところだろう

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:15:37.96 ID:NM+VA+3s0.net
バズビーってレンジの卍解の一撃普通に防いでる上に
レンジがマジ顔になるレベルの攻撃出してるから結構強くね?

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:18:23.39 ID:atDJh3650.net
バズビーの完聖体モブなのが痛い。

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:19:20.73 ID:4zZqYaT+0.net
>>962
山爺の炎を自分の炎で相殺くらいだしかなりのものじゃないかな

ところで次スレどうしよう?
立ててみようかな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:19:36.77 ID:oi7+rGLtO.net
しばらくわんこ見てないな…

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:20:56.39 ID:7tr/sPkU0.net
>>962
バズビーは普通に強い
あと何気にバーナー4の規模すごい

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:25:32.72 ID:NM+VA+3s0.net
>>966
つーかグレミィの隕石ってジャンプ読んだときはバズビーとかマスクの攻撃並だと思ってたけど
単行本で読み返したら全然スケール違っててビビったw

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:27:41.83 ID:wqp6CjdA0.net
次スレ行ってみる

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:28:50.69 ID:4zZqYaT+0.net
>>968
まかせた

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:29:07.14 ID:Ppz8BEkV0.net
規模=威力じゃないから
まあ流石に隕石木端微塵クラスまでいけば規模=威力に

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:30:50.69 ID:Ppz8BEkV0.net
>>962
え・・・?いつ防いだの?躱したの間違いじゃなくて?

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:32:20.65 ID:Bya1lveP0.net
相殺(大嘘)

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:33:12.88 ID:wqp6CjdA0.net
建てた
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1412667138/l50
過去のスレタイ提供者ありがとう

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:33:47.96 ID:7tr/sPkU0.net
>>967
隕石は違いすぎるw
というかあの隕石が出てくるシーン
単行本だと下に帝国の城とかがハッキリ見えるけど
本誌だとそこ微妙に見切れてるんだよね

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:35:18.99 ID:NM+VA+3s0.net
>>971
直撃はしてないだろうけど手で庇ってるあたり
防いではいると思うぞ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:36:55.53 ID:4zZqYaT+0.net
>>973

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:37:37.21 ID:NM+VA+3s0.net
>>974
そうそう。だから単行本読んだとき、ファ!?ってなったわ。

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:38:35.33 ID:NM+VA+3s0.net
>>973
乙!あざーす

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:40:46.23 ID:Bya1lveP0.net
>>973


980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:41:58.91 ID:SZLBoQZM0.net
>>乙

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:42:09.64 ID:Bbf8Fz3g0.net
バンビはワンコと戦った後、負けてもなんかすがすがしい感じで終わるんじゃないかと
想像してたんだけどな

負傷して倒れたバンビが「ああ負けちゃった、ワンちゃん強いねえ、とどめ刺さないの?」とか言って
ワンコが「少女にとどめを刺しても仕方あるまい。儂の目指す敵はユーハバッハだ」とか言って去って
グレミィ戦じゃないけどいい雰囲気で終わるのかなあって

でも実際はジジが「助 け て あ げ る 〜」だったからなぁ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:43:19.02 ID:d9gLyBka0.net
>>973


>>981
ビッチ設定にされてなかったらそうなってたんじゃね

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:44:47.57 ID:NM+VA+3s0.net
ワンコクソかっこよかったけど結局は、平子と雛森助けただけか・・・
悲しいの

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:53:23.79 ID:/FH3DjUJ0.net
>>981
そういうジャンプ漫画王道な展開は、鰤では素直には出てこない
まあ皆無というのでもないけど

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:53:46.73 ID:Ppz8BEkV0.net
>>975
バズビーがレンジの卍解で飛ばした破片を防いでる描写ならあるけど
レンジの卍解を直接防いでる描写はみつからねぇなぁ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:55:07.34 ID:/Jeb5X3j0.net
>>973


バンビはストレス解消のために部下のイケメン君をカパァした時点で
ろくな死に方しないのが運命づけられてしまった

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:55:28.60 ID:NM+VA+3s0.net
>>985
ああ、あれ破片飛ばしてるのか。勘違いしてたすまん。

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:04:53.44 ID:q5e7Zpzv0.net
思ったより連れてきてる騎士団多かったんだけど、これ本格的に下の戦いは今の終わったら集結じゃないか
まだまだ全力出してないすまぬの本気とかみれるのか
まだ出ても居ない伏兵はどうするんだよw

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:14:16.56 ID:Bbf8Fz3g0.net
ジジがバンビを虐殺してゾンビ化したのは、
本音は個人的趣味のためだが、
いちおう建前としては味方の戦闘に役立つという大義名分があった
その点でマユリの例の人間爆弾とかゾンビ拳西再利用と通じるものがある
ジジとマユリはお互いに似たもの同士であることを感じたのだろうか

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:24:32.32 ID:tmJQTkPv0.net
拳西で一番かっこよかったシーンは
足の甲でマスク・ドの踏みつけを止めたシーン

あの体重での踏みつけを純粋なイケメン隊長格が足の甲で止めただけで男でも惚れてしまう

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:25:26.86 ID:kpsC0F3d0.net
よし今なら聞ける
剣ぱちはなんでリッターの死体3つも担いでウロウロしてたんだ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:27:33.20 ID:Q9AO6jWv0.net
オサレポイント稼ぎ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:27:43.67 ID:Bbf8Fz3g0.net
>>988
白哉たちがリルを取り囲んで、ズタズタにぶっ殺すシーンがあるかなとも思ったが
マユリを除く主人公サイドの人気キャラにあまり残忍なことさせるわけにもいかんからな

残酷にぶっ殺していい敵はそれなりに「こいつろくな死に方しねーな」という描き方をうけている
たぶん師匠の中では今のところ、リルはまだ、そういう「残酷に殺していいキャラ」の扱いはされてないのだろう
ただし、キャンディみたいにあっさり処理される可能性は常にある

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:27:51.08 ID:sfqDscRA0.net
剣ちゃんは方向音痴という設定を師匠が急に思い出したから

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:29:51.41 ID:NM+VA+3s0.net
>>991
そんなもん殺した数≒男の勲章だからだよ。
・・・マジな話、剣八の戦闘シーンを省略しつつ強さを魅せる事が出来るから

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:30:35.28 ID:2rNZXzAM0.net
>>993
ジジも残酷に殺していいキャラだったけどあっさりした最後だったな

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:32:00.04 ID:Bbf8Fz3g0.net
>>996
いちばんあっさりしてたのは、例のキャンディ・カーネル・ナナナの三人だからw
場合によってはミニーもあっさり退場組になるけど

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:33:49.93 ID:NM+VA+3s0.net
ナナナは死後の念で今頃レンジを苦しめているはず

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:34:38.01 ID:sfqDscRA0.net
キャンディスは剣八に一護という主役級2連戦があったんだからだいぶマシだろ
ひどいのはやっぱりナナナと騎士団リストラの可能性すら出てきたカーネルw

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:34:45.42 ID:Bbf8Fz3g0.net
リル「残酷に殺してくれてもいいから、オレにちゃんと盛り上がる華やかな見せ場をつくってくれ」
師匠「だが断る」

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:56:33.08 ID:NM+VA+3s0.net
埋め

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:56:52.70 ID:oZQd551A0.net


1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:58:26.81 ID:tmJQTkPv0.net
身体を縛られ無力化したリルを大前田希千代が引き取ってペット化して欲しい

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:59:15.99 ID:Ff+rwHV80.net
1000ならチャド死亡

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200