2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食戟のソーマアンチスレ22

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/22(水) 21:46:49.72 ID:Us0Zp+m/0.net
週刊少年ジャンプ連載中「食戟のソーマ」のアンチスレです。

原作:附田祐斗(打ち切り漫画少年疾駆の作者)
作画:佐伯俊(エロ漫画家tosh)
協力:森崎友紀(コスプレ料理研究家)

・本スレのコピペは禁止
・ネタバレは月曜深夜0時(発売日が土曜なら土曜深夜0時)
・ここは信者やファンの愚痴吐き場所ではありません
・たまに解禁以前にネタバレをする荒らしが居ます。ネタバレが嫌な人は自衛を。反応して荒れる流れにしないようにしましょう


前スレ
食戟のソーマアンチスレ21
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1411689859/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/22(水) 21:50:32.36 ID:WXytLXtP0.net
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/dgbCjG6.jpg

http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/44ps/44mes/44mes004.htm
検挙状況
平成26年1月8日に昨年5月22日の深夜、
家出中の児童を淫行した容疑で40歳代男性を児童福祉法違反(自己に淫行させる行為)、
70歳代男性を神奈川県青少年保護育成条例違反(みだらな性行為)で逮捕した。

http://blogs.yahoo.co.jp/jcpa_kanagawa/10352968.html
2013/1/9MSN産経ニュース
股関節痛み…覚醒剤使用で76歳男を逮捕 神奈川
覚醒剤を使用したとして、神奈川県警瀬谷署は9日、
覚せい剤取締法(使用)違反の容疑で横浜市瀬谷区の
無職、若林秀夫容疑者(76)を逮捕した。
「股関節の痛みがよくならずに使用した。自宅で使った」
などと供述し、容疑を認めているという。

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/22(水) 21:52:09.34 ID:Eyt46Vdh0.net
Q.なんでソーマだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい

Q.〇〇の方が食戟のソーマよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい

Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。

Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がソーマ目的で買っているわけではありませんし、買わない読者もいます。

Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。

Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…

Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
         どうでもいい出て行け
  ∧_∧        ∧_∧
 ( ・∀・)っ   `从; ≡ `Д´)
 と    二⌒) ∵;  ≡とと ノ
  / / ̄   ̄ ,W: ≡と_ノ〜
 (__)      ガッ  (/

住人の作品に対する捉え方が気に食わないなら、スレタイの時点で理解して中を読まなければいいだけです。

というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。

特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。

学習能力を身に付けましょう。

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/22(水) 21:52:44.67 ID:Eyt46Vdh0.net
■附田のテンプレ その1

審査員のパターン

まず見た目で一言、女審査員が強がる

一口食べる、女審査員が裸になって感じる

男審査員が料理の説明(味の説明ではない)をして、女審査員が涙目でがっつく

料理を全力で誉めながら秘訣(専門ワード)を披露

最後はイメージ画像で変なあだ名、高得点でスゲー

もうずっとこれの繰り返し・・・


■附田のテンプレ その2

なんつーか

「これは……米か!」
「ええ、白米を水にひたして炊飯器で炊きました」
「なんだって!?米を炊飯器でか?」
「このふっくらさはそのためか!」

みたいなことずっとやってるよな

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/22(水) 21:53:13.94 ID:Eyt46Vdh0.net
露骨に嫌な感じに作った安っぽい敵キャラがでてくる

チンカス、かっこいいこと言う

オッサンがキモ顔さらす

チンカス、勝つor負ける(負けはほぼない)

チンカス、かっこいいこと言う


この繰り返しだなこの漫画

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:30:24.75 ID:1X8pt7p70.net
今更だけど立て乙
でも>>5ってテンプレ入りする内容か?

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:34:22.12 ID:LDmZ8nOC0.net


8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:26:59.04 ID:rLCMhaUR0.net
>>1

たしかに>>5は別にいらんよなあ

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:34:41.23 ID:7DQxg9lG0.net
>>1


5はいらんといえばいらんが
別にあっても問題ないものだし簡潔にいつものパターンをまとめてるし良いと思うがなあ

特別に法的、倫理的な理由もない「それを入れるな」、「これを消せ」は
アンチスレを委縮させて勢いを殺すための信者の工作なことが多いから信用ならんわ

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:40:42.77 ID:BCP2XI1Z0.net
前スレ>>999
そりゃ今までソーマ神が「圧倒的強者何の力も通じずに負けて目的は果たせずプライドも失ってボロボロになった」描写がないからな
もう数年連載してるのにこれだよ

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:41:05.57 ID:1X8pt7p70.net
>>9
「チンカス」みたいな言葉をわざわざ選んでるのが
無駄に敵を作りそうであまり好まないのが正直なところ。
内容自体は確かに
>簡潔にいつものパターンをまとめてる
から悪くはないと思うけれど。

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:10:53.18 ID:XHFrmdO70.net
確かに必要以上に汚い言葉を使うのは良くないが
敵を作る云々は違う気がするなあ
悪いものを悪いと言うことに対して敵対的、抑制的なことを言う人って
それの信者か、中庸・穏健ぶって綺麗ごとを言ってはいるが問題の本質を解さない人なことがほとんどだし

そんなことでわざわざ揉めるのも何もかんもソーマ(附田)が悪い

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:47:54.77 ID:Lo5faofN0.net
チンカスなんていうチンピラみたいな煽りはガキが駄々こねてるみたいで見苦しいから無いほうが良いと思うけどな

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:54:54.48 ID:Lo5faofN0.net
>>12
こんなチンピラみたいな物言いに
>中庸・穏健ぶって綺麗ごとを言ってはいるが問題の本質を解さない人なこと
なんて言える価値があるとでも?
悪いものを悪いというのは正しい事でも、やり方を間違えればクレーマーとなんら変わらんよ
そんな事続けてれば自分の味方を減らす事もあるわけで、そっちの方が有害な場合だってある

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:00:01.96 ID:SoFbYz070.net
テンプレにするならもうちょっとエスプリの効いたものがいいよね
うんこちんこ言って喜んでんのと変わらん

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:11:02.09 ID:8EjTM7r+0.net
「チンカス」を「イケメン(笑)」にすればいいんじゃね

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:18:45.21 ID:LDmZ8nOC0.net
次からは無しってことで

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:30:58.90 ID:uQZW1Y6T0.net
汚い言葉で罵倒するのが
アンチのありようと思ってる人もいるわけか
迷惑な話だ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:38:57.58 ID:Lo5faofN0.net
それならまだわからんでもないな
なんつーか>>5には結局根付かなかったクソーマやカソーマに近い小学生かよ感があるわ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:41:20.39 ID:L9DwC0bD0.net
あんまり汚い言葉もよくないが
言葉狩りは即ち表現規制、アンチ弾圧に繋がる道だからな
アンチスレなんて信者の特攻(アンチアンチ)と他作品・他作者貶し以外なんでもありぐらいでちょうどいい

そもそもやり方がよくないというならするな、やるなよりもよりスマートなやり方を見せた方がいい

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:43:59.20 ID:L9DwC0bD0.net
汚い言葉を使うな、チンピラみたいなどと言うのと同じ口で
自分と違う意見、気に入らない表現をする相手を小学生かよなどと言うのはいかがなものかと

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:58:00.95 ID:uQZW1Y6T0.net
書き込んだ人の品性を疑う
ただそれだけの話

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:23:21.87 ID:YH7k2Tx90.net
>>20
別にレス自体は割となんでもありでもいいと思うけど
テンプレってなるとスレの総意が必要でしょ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:28:42.52 ID:VSol9V210.net
今まで貼られ続けてたのに今更>>5に突っ込んでる奴はなんなの?

ていうか言葉に突っ込んでるのが謎
いらないってのはわからんでもないが

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:14:17.35 ID:rLCMhaUR0.net
別に直せというわけではなく、個人的な意見だけど
ぶっちゃけ>>4もいらないなあ
なんというか、今の>>4はテンプレというより書き込みのコピペって感じ。(ていうかコピペなんだろうけどw)
テンプレとするならもうちょっと文章や構成をそれっぽくしたほうがいいんじゃないかな?

たとえば
■附田のいつものパターン〜審査員編〜

審査員がまず見た目に難癖。女性審査員がいればとりあえず強がっておく

一口食べる、女審査員が裸、もしくはそれに類するコスプレになって感じる。ピクンビクン

男性審査員は主に料理や味の説明を開始。ただし説明になっていない。
一報女性審査員は涙目でがっつきビクンビクン

料理を全力で誉めながら秘訣をわかりにくい専門用語で披露。当然フォローはない

最後はイメージ画像で変なあだ名、高得点でスゲー

こんな感じとかね。

まあでも別にスレのルールや重要事項ってわけではないから、必要って人が多ければ自分も特に問題ない

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:18:30.00 ID:LADKhtfo0.net
こんな感じとかね(ドヤッ

それもいらねえよ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:27:02.55 ID:rLCMhaUR0.net
>>26
文盲かなにか?
いらないけど必要ならこういうふうにしたらいいんじゃね?と提案してるだけだろw

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:30:14.69 ID:LADKhtfo0.net
あぁ
じゃあその提案も五十歩百歩なんで却下でw

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:35:59.82 ID:MuEe/ekr0.net
アンチ同士の喧嘩はみっともないぞ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:36:24.65 ID:2/NZSc150.net
ツイスターでも食って落ち着こうぜ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:37:11.18 ID:lN9UrVt30.net
結局ソーマがクソ漫画なことに変わりはないんだから仲良くしろよお前ら

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:07:53.09 ID:rLCMhaUR0.net
>>28
わかったw
いや住人の多くが入らないってのなら別にいいんだ。自分もいらないと思ってるし

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:16:33.78 ID:LDmZ8nOC0.net
あそこの商店街にはKFC無かったのかな

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:32:38.57 ID:1X8pt7p70.net
>>24
>>5の文は20スレ目が初出で単発、テンプレに載ってたのは前回から。
しれっと加わってて何故載ったのか全く分からんし、ぶっちゃけ前スレではテンプレと気付いてなかった。
そもそも全く議論なしでテンプレ追加されてた辺り、気付いてみれば異常じゃないかね。

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:47:35.01 ID:WQkPlsXW0.net
なら次で>>5を消せば?
どうせその頃には今騒いでた事などすっかり忘れてるだろうけど
そしてもし、月曜まで続くならウンザリだわ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 18:13:45.52 ID:lBrZoa6Z0.net
>>33
田舎にはファーストフード店とか全くねえ所はいっぱいあるからな
だからケンタッキー出来ましたとか言ったら地元の大ニュースになって
オープン時には超行列が出来るのよ。

ソーマの舞台がそうなのかは知らんが

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 19:05:02.72 ID:WQkPlsXW0.net
ソーマとこの地域では企業進出を凄い勢いで反対するんだろう
計画持ち上がった時点で全力で潰しに掛かるんだろうさ
ケンタがなくコンビニは普通にあると言う不思議な構図な訳だが

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 19:07:21.46 ID:tTWUk7ji0.net
ソーマ世界はごく少数の学園関係者以外たぶん戦国時代どころか平安時代の庶民ぐらいの食生活レベルなんだろう
○○のシェフみたいなのが降臨したらソーマ神どころか冗談抜きの料理の神になれる程度の世界
遠月関係者()ですらソーマ神()の料理で震えるぐらいだしな

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 19:39:15.41 ID:WQkPlsXW0.net
カップヌードルを見せた時の反応見てみたいわw
げぇ〜お湯を入れてたった3分待つだけでラーメンが出来るだと!?
なんて摩訶不思議な食品なんだ!!ってなるんだろうか?

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 21:39:27.64 ID:rLCMhaUR0.net
炊飯ジャーにすさまじいリアクションをしそうだなw

「ご、ごはんが保温されている!!!!」みたいな

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 22:04:03.61 ID:GJ52haOb0.net
さ、魚の頭をためらわず落としたー!!

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 22:07:07.51 ID:GJ52haOb0.net
さ、魚の頭をためらわず落としたー!!

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:01:02.90 ID:0dC0kYDf0.net
乗り遅れた俺が言うのもなんだが、テンプレ変えちゃいかんなんて事もないし
話題に出されないからスルーされてたものを、受け入れられたものと考えるのはどうかと思う
>>5は話題になってない時に敢えて言うことでもないが、無いなら無いほうがいいわ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:10:58.42 ID:LDmZ8nOC0.net
>>36
マジかよ…ケンタッキーごときでニュースになんのかwwwwwwww

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:24:36.74 ID:WQkPlsXW0.net
田舎を舐めちゃいかんよ
都会じゃ珍しくも何ともないファーストフードだろうが
オープン初日は超行列にとか当然なんだぜ・・・
地域じゃその話題で騒然にもちろんなるしな
何せ大手コンビニがたった一件出来ただけでごった返すぐらいなのに・・・

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:45:59.84 ID:+n7YoIlh0.net
来年夏やっとスタバが出来るから騒ぎになってる鳥取の話ですか?

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:31:18.35 ID:FrrNatcO0.net
クックパッド学園

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:00:40.00 ID:6m4xbve/0.net
今回あんまり勝敗の件について触れられてないみたいだけど、
もしかしてみんな両方決勝か両方脱落かのジャン的展開を予想してるのか?w

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:23:37.41 ID:DJMgyFR40.net
>>36
田舎出身の奴が18になるまでケンタッキー食った事無いとか言ってたから
そういうこともあるんだろうな

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 02:25:26.07 ID:DJMgyFR40.net
>>48
ソーマ神が田所の仇討ちするからバンダナが勝つんじゃね

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 03:08:57.54 ID:EPs4ueAw0.net
両方脱落すると話的にはどうすればオチがつくんだろうな
それこそえなりと戦うレベルのオチが必要になるよな

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 12:21:09.10 ID:XUw/7lgs0.net
商店街の店主がもしツイスターもどきを提案していたら・・・

店主「から揚げをクレープみたいに巻いたらどうかな!」
一同「それは前からあるし」

ソーマ神「おにぎりにしたらどうだろう」
一同「それだ!!」

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 12:58:37.21 ID:wm/AvfUd0.net
偉いさんがいきなり出てきて
特別措置だの特例だのと言い出せば
どんな都合の良いごり押し展開もいけるよ
だから考えるだけ無駄

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:19:00.67 ID:mRJhyjm50.net
今回あんまり勝敗の件について触れられてないみたいだけど
と言ってる人がいるがそもそもどちらが勝つとかに興味無いもんな
ソーマや田所の場合は如何なる茶番で勝利するんだろうか?とかに話題が集中するだけの話だしさ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:24:36.95 ID:Kk7a/CQp0.net
どうせ優勝すんのは主人公だしな
いきなり大会中断して学校潰しとかするような展開する漫画じゃないし 先が見えてるからつまんない

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 13:37:06.06 ID:GgaG3IqO0.net
食ってるシーンでうまそーって思わせる気がないなら料理なんかやるな

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:31:54.87 ID:mRJhyjm50.net
料理自体の絵も・・・
擬音は毎回あってない・・・
食ってる仕草はお粥食わしてもらってる様だし・・・
味の表現も単調&糞寒いネタで誤魔化し・・・
調理シーンも単調または省略多し・・・

どれ1つ満足に演出出来てねーけどな

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:38:58.71 ID:11b8dWox0.net
確かにw自分で食ってるというより
他人に食わしてもらってるように見えることが多いw
箸やスプーンに首が動いていってる感じ

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 17:50:46.15 ID:wm/AvfUd0.net
個人的な印象だけど、はむっとかじゅわぁとかに使われてる書き文字がすごく嫌だ
デジタルで強弱つけたブラシで書くとああいう字になるんでよく見るが
エロ方面のイラストのしつこい擬音によく使われてて、どうしても汚いイメージがついてくる

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 18:51:39.67 ID:epmcdF4k0.net
それは単にお前がエロ漫画読み過ぎなだけじゃねえの

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 19:11:10.09 ID:wm/AvfUd0.net
読んでないよ
ネットで関係ない画像検索するとアホほど出てくるんだよ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:08:33.64 ID:6m4xbve/0.net
>>54
その言ってる人だけど
あー、そうか、興味ないってのがあったなw

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:33:57.95 ID:epmcdF4k0.net
「○○が勝てばまだ面白いんだけどなー」的な要素があれば
アンチとしてもまだ勝敗を語る意味あるけど
この場合、どっちが勝っても糞つまらないことには変わりないからな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:46:38.88 ID:mRJhyjm50.net
>>62
主人公が強敵と渡り合うのは全然、ワクワクしないし
その強敵クラス同士の対決も惹かれる物が全く無いからな
何をやろうがどうでも良いよしか感想出ないわw
例え結末はどうなるんだと勿体付けようが全部、無理矢理覆すからな
理由が贔屓したいからとにかく勝たせたにしか見えない
田所みたいに負けてもageフォロー満載だったりするし

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:21:07.27 ID:05LTGI7CO.net
ぶっちゃけこんな料理に勝てる料理があるのかって言ってるけど
あんな不味そうな料理に勝てる料理なんてググれば一発だと思う

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/26(日) 22:51:45.66 ID:wP3lgTKV0.net
なんか審査員に「お前ら普段どんなもん食ってんの?」って聞きたくなる

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:36:57.23 ID:adDOUyst0.net
料理や表現は陳腐だけど百本譲ってストーリーだけ拾ってみれば三つどもえの勝負になるらしいが
どう見てもソーマの料理って表現の面で2人に拮抗してないだろ
2人が拮抗してるので3番手も参加させますっておかしいだろ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:11:02.01 ID:svP2nL0K0.net
鉄鍋のジャンでもこんな展開あったけど、
その時は主役のジャンとライバルが同点になって三つ巴になってるんだよね…
そこまで因縁のないライバル(?)が2人相手でも…ねえ?

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:38:12.03 ID:1cbguRhl0.net
なんのために奇数にしたんだ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:05:57.05 ID:6YRfRIA60.net
ジャンは主人公・最初期からのライバル・最強と目される実力者、の三つ巴で燃えたけどな・・・
勝利確定の主人公・予選でアリス以下のカレーの権化・アリスと五分のバンダナ・・・

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:46:18.78 ID:Dz14c8hM0.net
なんかそれらしいこと言って誤魔化してたけど、堂島は自分の判定を自分で貶めてるよね

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:30:49.78 ID:bB/zcOdg0.net
は?3つ巴の戦いなの?

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:11:42.04 ID:ZBUA7iih0.net
このスレでだれか三人で決勝の展開予想してなかったっけ
まさか本当にこんなクソ展開やらかすとは思ってなかったわ

ついでに次号予告のページがソーマのせいで完全にエロ漫画状態に……
こんなエロ絵で喜ぶ層もいるんだろうがそれは少年ジャンプの読者層として正しいのか考えろよ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:22:34.60 ID:rvG2oQgW0.net
前スレのこれだな

696: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/11(土) 15:30:19.67 ID:AwCkrvEQ0

(カレーと黒木場の人気を維持したいので)同点で3人による決勝戦!



なんて事だけは止めろよ
703: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/10/11(土) 19:09:13.19 ID:q3zF/gwz0

>>696
マジでやりそうな予感w
3人決勝とかやったら料理対決の意味がまるでないw

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:23:06.45 ID:QTKohbaO0.net
三つ巴はアンチ以外にも普通に評判悪いな
当たり前か

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:30:33.11 ID:WLWDoCNm0.net
引き分けにしないために奇数にしたのに

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:32:46.21 ID:zJ+t30480.net
馬鹿だから仕方ない

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:39:51.31 ID:rvG2oQgW0.net
二回も勝敗考えるの面倒臭くなって
ソーマに纏めて勝たせるって筋書きの為で
黒木場vs葉山のは互いに勝敗付かずって目論みなんじゃ?
この結果なら信者も納得みたいな浅知恵なんだろうさw

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:46:00.15 ID:zJ+t30480.net
信者は女脱げとしか思ってません

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:59:17.69 ID:X03/ySQ10.net
>>74
予言が当たると思わなかった・・・

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:18:03.27 ID:LJ4RiSJC0.net
引き分けにしないための奇数審査員なのに審査員の責務を果たさないクソみたいな行為
最高峰の料理学校でこれ

タイトルページの大ゴマで描かれた料理が色が黒すぎて何がなんだかわからないし
控えめに見ても焼きすぎて焦がしたものにしか見えない

相変わらずの一般生徒のもう勝負は決まったな(キリッ
審査員も勝負の前にもう勝負ついてるから(キリッみたいな発想

やべーわこのマンガ。だってよ来週巻頭なんだぜ?

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:51:52.58 ID:0Xo8Qc2Y0.net
決められなかった審査員に、また判定してもらうの?

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:09:37.80 ID:0+IyGwXN0.net
全く味が伝わらない

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:39:09.15 ID:64lie2gkO.net
二人勝とうが二人ともソーマ神の噛ませ確定

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:47:49.94 ID:u4tY2EJy0.net
味も伝わなければ勝敗もつかない
そして決勝は信者にもつまらないと言われてる主人公戦で
当たり前だがソーマ神の勝ち確
これはアンチ的な意味で楽しくなってきたなwww

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:55:23.56 ID:HKUmqG5o0.net
本当に3人決勝戦やりやがったwww

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:35:09.40 ID:X03/ySQ10.net
また渾然一体か


また  渾 然 一 体 か

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 17:09:28.37 ID:jdQVNnip0.net
俺も三者決勝は予想としてはあったけど本当にするとは思ってなかったわ…
何故なら同点勝ち上がりはトーナメントにおける禁じ手ご法度で相当上手く描写しないと読者の納得を得られないから
それを

審査員奇数だったよね?←若干1名(洋食のスペシャリスト笑)が結論を出せませんでした
再試合すればいいじゃん?←期間が足りましぇ〜ん
それにしたってなんで三者決勝なのよ、食の魔王()でも呼んで審査してもらえば?←堂島の独断

こんな浅はかなゴリ押しで通そうなんて日頃から附田を全く評価してない俺でもドン引きですわ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 17:14:45.81 ID:2HDakTQ60.net
信者「雑魚2本抜きのソーマさんかっけぇえええ!(ジュワワワ」

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 17:21:47.91 ID:ktbIiVmG0.net
審査員が他の審査員の審査結果見てから決めるからおかしいんだよ。
全員書くまで待てや。

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 17:28:34.57 ID:HKUmqG5o0.net
審査は一人一人別室で書けよって思った

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 17:44:57.82 ID:rvG2oQgW0.net
>>90
だよなクイズなら後出しみたいなもんじゃねーかと

しかし、扉絵の料理確かに汚ならしいな
マッシュポテトなんてティッシュ丸めたのしか見えねーw

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 17:56:06.01 ID:0Xo8Qc2Y0.net
>>90
ほんとこれ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 17:59:22.85 ID:yBupy81t0.net
つかジャンのパクリ展開かよ。
本当に自分だけの引き出しがないのな、この作者。

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:03:47.52 ID:89yvRRJN0.net
>>87
某狩りゲーの影響かな?

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:04:25.88 ID:X03/ySQ10.net
1対1のトーナメントで3人決勝戦は無いわ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:18:16.99 ID:CfgkpcRa0.net
パクリともいえんぞこんなの
審査員なんて明らかに周りがこう評価したから・・・じゃねーかと
ジャンの3人勝負って何巻の話だ、やった事は覚えてるけど前後の細かいのが全く思いだせん

>>92
今回に限った話じゃないぞ料理が汚い&わからないの
料理の絵だけ見せて、これは何でしょう?って質問したら99%の人間が間違うと思うわ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:31:34.71 ID:yBupy81t0.net
ジャンのあれはサメ肉料理対決の時だ。

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:44:51.34 ID:CfgkpcRa0.net
サメ肉かありがと

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:51:18.35 ID:X03/ySQ10.net
イレギュラーとしての3人勝負ならサメの肉だな
ジャンで3人勝負とか割と普通だし

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:58:45.97 ID:rvG2oQgW0.net
3人勝負なら勝負させりゃ良いが
ソーマのは持って行き方やら理由がな
なんだよこれだけの面子は次は集まらないからって
つーか勝敗決め兼ねてるヘボなんて要らねーよ
それに元2傑なんてゴロゴロ要るんだろ?
2傑と言っても大した事ないんだから別に元3や4でもいいじゃん

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 19:56:38.36 ID:6Fu+e2i80.net
>>81
そうか、次巻頭カラーか。
何故か料理が出るクライマックスシーンではなく、合間合間の準備回などにカラーページを合わせてくるソーマ。
敢えてカラーで描くようなネタもないので、毎度毎度変なコスプレイメージ頼り。
誤魔化し誤魔化しやってくのも大変だな。

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 20:00:42.49 ID:svP2nL0K0.net
これで3人同時優勝とかになったら笑うなぁw

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 20:14:59.71 ID:6Fu+e2i80.net
しかし何で今回の対決、食戟でもないのに何の説明もなく投票制になってるのか。まあそもそもからして一回戦の合議制の説明もされた覚えはないが。
ソーマ、美作が投票制だったのは食戟だったからだろうに、原作者なんか勘違いしてないか?

>>97
あれは総合百点の審査制で、100点、95点、95点で、しかも95点の二人が、「人格に難ありで10点審査員から1点づつ引かれて95点、料理は百点」、「正しい食い方しなかった1点審査員五人が点を入れずに95点、その他は満点」
「まあ料理的には全員満点みたいなもんだったし、全員決勝でいいんじゃね?」って感じだったな。点数制だったからできた展開だと思う。まあジャンの方も、大会一回目と二回目が、仕組みからして異様に変わってるのがあれだったんだが。

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 21:14:00.48 ID:rvG2oQgW0.net
>>104
毎週毎週その場しのぎで話考えるから・・・
投票はまあ良しとしても最後の1人があれは無いわ
普通は迷いに迷っても勝敗の決定打の要員にするんだけどなぁ〜
僅差でこいつに軍配上げるわってやる筈なんだが・・・

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 22:01:45.37 ID:SR4z/7bl0.net
決めきれないってところ話的に重要な部分にしてはコマ小さいな
信者はいっぱいtosh絵見れて満足かもしれないがエロと贔屓キャラ以外だと一ページにコマ多すぎだろ……

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 22:01:52.99 ID:89yvRRJN0.net
どっちが優れてるか決められないってそれを決める為に呼ばれたんじゃないのかよ…
まぁ審査に対して他の審査員がケチつけて挙句口論になる世界観だから一番年下で立場の弱いおっぱいがああなったのも頷けるな

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 22:25:41.08 ID:u1e6mX8s0.net
しかし何で野郎ばっかりなのかね

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 22:59:39.69 ID:1HaqFZfC0.net
>>104
勝手にハゲが食戟のルールであれば〜とかいってたけどいつの間に食戟になったんだよって感じだったわ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 23:01:12.31 ID:DYz8Sxv/0.net
もうゆとり運動会みたいに全員手をつないで優勝でええやん
なにが1パーセントの玉だよ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/27(月) 23:49:09.05 ID:0+IyGwXN0.net
決勝調理2、3週 実食3週はかけるだろうけど
同じキャラ2人連発はダルいな

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:34:17.86 ID:EUdtPMLN0.net
シナモンや赤ワインでマリネってありえるのか?
酢とかレモン汁使うのがマリネかと思ってたが
というか赤ワインで煮るのに赤ワインの風味つける意味あるの?
詳しい人教えてくれ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:19:05.48 ID:K1NIyRXv0.net
>>112
>というか赤ワインで煮るのに赤ワインの風味つける意味あるの?

まあ意味はあると思う。
香り成分ってのは、結構加熱途中に崩壊したり揮発しちゃったり変化しちゃったりする。
だから料理のさしすせそでも、酢、醤油、味噌は後回しにしろと言われてるわけだ。風味が壊れるから。
ワインも例に漏れず、揮発しやすいアルコールということもあって、加熱で確実に風味が損なわれる。しっかりワインで煮た料理は、酒っぽかったり、ワイン独特のにおいがなくなってるだろ

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:11:36.61 ID:xqcU3wouO.net
>>103
最後はソーマ様が勝つに決まってんだろ、今回の引き分けだって2人まとめてソーマ様が駆逐する前フリーだよ
どうせ必ずソーマ様が勝つんだよこの漫画は

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:39:46.22 ID:UGI6W5Oe0.net
ワイン独特の匂いがしたら気持ち悪くて食えん

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:37:23.76 ID:NOz6FTKs0.net
トーナメント初戦でいきなりアリスに当てた時点で関東大会初戦で神龍寺戦をやったアイシールドの二の舞になると思ってたが
どれだけ底を踏み抜けば落下が止まるのか、この糞漫画は

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:47:46.66 ID:RnYJEW2i0.net
>>115
さすがにそれは好みだな

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:34:39.03 ID:Us3DI+AO0.net
初期の世界○の迷宮であったバグだな、これは。
落とし穴だ→落ちる→1歩移動→落とし穴だのループがあったんだよ。

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:57:02.30 ID:TK8cp6PFO.net
三つ巴戦になって面白くなるのは主人公とやったコピーアレンジ能力の奴だよなぁ
どうせ主人公が勝つから三つ巴戦!てなっても何も込み上げるモノがないし

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:08:30.98 ID:fa74bKD70.net
鉄鍋のジャンそっくりと言われている部分を書き出すとこんな感じ やっぱり似てる

四人が料理を作り、上位二人が決勝を争う方式 お題はサメ料理

オカマ野郎が料理を作る→そこそこ
ジャンが料理を作る→オカマを超える高得点
キリコが料理を作る→満点
黄が料理を作る→これは満点確実だと思われたが思わぬミスでジャンと同点

審査委員長「両者は甲乙付けがたいので特別に3人で決勝戦じゃ!」

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:45:59.36 ID:1RkfrqcR0.net
四人が同一のテーマで準決勝やって同率二位が二人居たから三つ巴と
トーナメント戦で片方は決着着かなかったから両方決勝進出させるのでは意味が全く違うだろ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:47:54.19 ID:i8LvELTH0.net
どうやらイケメンっぽいもの×2+きょとんとしてる()主人公を見開きで

原作者これやりたかったんだろうな
そんで一見ザコっぽい主人公が軽々とイケメンもどきをねじ伏せるんだろう

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:50:31.56 ID:DHjs5gmB0.net
作者「芋の敵を討つ神も見たいし予選の仮を返す神も見たい……そうだ!」

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:57:26.17 ID:fyGFVRDl0.net
これで堂島の提案が突っぱねられたら少しだけ見直してもいいわ。

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:36:06.16 ID:JIcwrn2/0.net
つかあれで「日本最高峰」だの「世界に通用している」だの言われてもなぁ・・・。
正直、ギャグを通り越して寒過ぎる。

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:55:29.01 ID:xqcU3wouO.net
>>125
最近の、日本は凄い世界中から称賛されてる系のテレビ番組みたいで気持ち悪かった
こんなんで日本一とかどんだけレベル低いんだよ、世界にも通じるならおまえら学校で料理勉強する必要ないだろ、さっさと退学して海外で店開けよ

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:14:16.35 ID:gSGkW8CX0.net
学ぶことないよな

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:17:07.73 ID:+AxM34wB0.net
疑問を口にしてたVIPの方々は何やってんだよ
堂島君、我々をバカにしておるのかね?位言えよ
決められなかった審査員に対しても出資は引き上げだ位言えよ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:46:54.51 ID:pcUGYk5C0.net
>>127
つ世渡り

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:26:20.09 ID:QEPPjem90.net
はぁ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:50:06.00 ID:UoOAktrV0.net
【悲報】ソーマアニメ化決定の模様

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 17:20:25.50 ID:Tl4B57PC0
@yajimayagofuku: 【コミック情報】食戟のソーマ、2015年TVアニメ化決定!!

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 17:22:03.49 ID:h9yruDz50
>>902
調べたら書店のアカウントか
アニメ宣伝のポップかなんかでも届いたのかな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 17:23:43.93 ID:GAneeL4Y0
http://twitter.com/yajimayagofuku/status/526911202509611010

ちゃんとした書店の垢だからアニメ化は確実か


こんなクソ漫画をアニメ化とか正気かよ……

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:51:03.43 ID:x9MRh2Tw0.net
まあ、あのアホモブどもが世渡りのために素直に台本読んでるだけってのなら納得
メインキャラは世渡り上手っつーか贔屓されてるだけって感じだけど

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:51:13.88 ID:hKCuua4j0.net
アニメアンチスレ楽しみ

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:01:57.03 ID:5hvKFt5j0.net
ジャンプ作品のアニメ化なんてあらゆる意味で罰ゲームだろ

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:04:36.62 ID:hKCuua4j0.net
東映さん期待してますよ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:19:04.52 ID:RwBFFxoZ0.net
アニメ化に向けて某劣等生みたいな素敵コピペを作っておきたいとちょっとだけ思う

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:45:52.90 ID:0ykl+GOK0.net
えーアニメ化とかマジかよ・・・

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:01:51.63 ID:hiWZqRSH0.net
マジかよ
全国放送させるような代物じゃない
ウズラおでんやツイスターをドヤ顔で出すの恥ずかしくないか・・

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:10:59.51 ID:qZQtulHr0.net
>>136
お兄様は過剰な設定通りの性能を発揮してるからまだいい
ソーマ神は能力や過去もたいしたことないはずなのに結果だけ凄いんだぞ
うどんどころじゃねえぞ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:24:28.94 ID:kgcl1QrN0.net
お前ら的にエリナのなんちゃって萌えキャラ化はどういう評価なの?

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:27:49.87 ID:azoRfneh0.net
どうでも良い。つか最終的にソーマにボロクソにされる存在なんぞ気に掛けろってか?

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:36:40.40 ID:0ykl+GOK0.net
まぁヒロインだしそうはならんと思うがな

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:56:06.08 ID:XKeK3XH/0.net
お兄様は設定は酷いけど描写は追いついてるからな
設定は酷いし描写も酷いソーマとは決定的な差

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 20:15:53.39 ID:RnYJEW2i0.net
>>140
ずっと 「あんな煮こごり丼で脱いだ女」 としか見れてない

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 20:18:37.20 ID:ntW+luLI0.net
ソーマは実は全然キャラが立ってないんだよな
これだけ長くてやってて…
上っ面だけコロコロ変わるから掴めねえつーか

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 20:25:34.97 ID:0ykl+GOK0.net
おい

ソーマアニメ化って嘘じゃねーかよw

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414485422/190

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 20:34:37.20 ID:qUkgJCo/0.net
アニメ化はガチだよ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 21:11:42.26 ID:yjZ94xqa0.net
アニメ化ってツイスターの回どうすんだろ、そのままやるのか?

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 21:23:02.16 ID:QGdvyRnV0.net
ケンタッキーから訴訟されるのを避けるためにアニメオリジナル料理に
その回だけクックパッドレベルを超越したガチな料理になる
という未来が見えた

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 21:30:30.76 ID:f4fEL/MU0.net
料理を新たに考え、計算ミスも修正し、作画は原作再現しようがしまいが叩かれる…
それでもキャラ厨が食いつかないのはほぼ約束されてるから
円盤の売り上げも見込めない

アニメスタッフ茨の道すぎる…

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 21:33:07.23 ID:kgcl1QrN0.net
BDで残念乳首解禁があるよ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 21:33:19.78 ID:BlSSsmE00.net
「お前に負けるほうが難しい」ドヤッ
結局葉山と黒木場の優劣をつけられなかったか
あんだけ息巻いて勝てなかった葉山もダサいが作者はもっとダサいな

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 21:39:55.02 ID:b7xLeELs0.net
うなぎにすもも、網脂ってどんな味なんだよ
あと相変わらず食べてる絵が下手糞すぎる
来週ちょっと早い2周年巻頭カラーなんだろ?
全然成長してない原作者とエロ作画だな

三つ巴ってこの前のアンチスレかよ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 21:42:53.14 ID:n8WOmPTe0.net
てかアニメ化が決定のような流れになってるけどソースは?

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 21:45:32.42 ID:hKCuua4j0.net
twitter

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 22:19:08.05 ID:uGvvZKsF0.net
こんだけごり押ししてんだから遅かれ早かれやるだろアニメ
むしろさっさと使い切ってくれ

今週の感想
最初から本選の8人で決勝しとけ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 22:24:50.23 ID:XKeK3XH/0.net
>>150
原作再現をして叩かれる
原作再現せず叩かれる

どっちにしろ叩かれるなら覚悟を決めて原作再現せずに、原作無視を除けば名作と言われる方が良いと思うわ
どこが作るのかしらんが

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 22:35:40.40 ID:xqcU3wouO.net
アニメ化してオワコン化するのが凡作のよくあるパターン

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 22:39:48.51 ID:RwBFFxoZ0.net
まあアンチ的には
原作を忠実に再現した結果のアニメ爆死→バイバイジャンプ
が理想パターンかねえ。
ただの爆死なら生き残り得るけれど、ツイスターはじめ各クックパッド等のレシピ作者・はたまた各演出パクリ先漫画からの
苦情が積もれば十分に死んでくれると思うんだ。夢見すぎかなあ。

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 22:58:39.09 ID:XKeK3XH/0.net
クックパッド苦情は発信力が弱いから良い感じで炎上まで持ってかんと握りつぶされて終わり
他マンガ作者やツイスター何かだと、それ位許してやれよマンガだろ・・・という空気を振り払わなきゃならないというハードル

やってくれりゃ良いとは思うけど、現実的には難しいだろうな
マンガ以上にあからさまなツイスター出して、オリジナル連呼するというKFCに喧嘩売る展開なら大丈夫かもしれんけど

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:07:10.88 ID:f4fEL/MU0.net
漫画とアニメじゃ影響力が全然違うから
ツイスターやクックパッドの描写しだいじゃ
冗談抜きでハイスコアガールみたいな事態もあり得る

実際それでアニメ化が遅れてんじゃないかと思う

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:11:18.62 ID:puDcbMyS0.net
アニメ死んでも原作には対してデメリットないだろうしなぁ

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:39:36.00 ID:jZucp7xy0.net
もういいよガセネタのアニメ話は

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:08:40.37 ID:cx411pMg0.net
何人決勝に上がった所で最終的にはソーマの1人勝ちに決まってるんだから
こんなオチなら最初からトーナメントなんかいらんわ
タクミも美作も全員上げてしまえばいい

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:01:09.83 ID:NaqRCc3b0.net
序盤で主人公が完膚なきまで潰され試行錯誤と努力で復活とかあれば多少は見れるけど
ヘラッでチョイチョイの無双だもんなあ
ザ・シェフみたいにある程度年期入った料理人でドラマっぽい内容ならまだわかるけど
ガキ&間違い知識披露でストーリーも雑だもんよ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:15:19.05 ID:Kn0adYJB0.net
>>120
手間省いて貴理子優勝でいいのにって思うが

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:31:56.64 ID:1TXQBDdl0.net
葉山の料理はまだわからんでもないけど
バンダナ野郎の料理、これくどくて食えたもんじゃねぇとおもうんだがなあ
油がきつすぎるのと味を重ねすぎてるようにおもえるんだが、実際この料理食えるところあんの?
調味料も何を使っているのかわからんし味の想像が出来ないわ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:34:40.75 ID:1TXQBDdl0.net
書き忘れたけどバンダナ野郎の接客態度、これだけでだいぶ減点でしょうジャンみたいにさ
料理を食べるタイミングだって客に主導権があるのに強制するようなこと言ってるし
そういうのすべてひっくるめて一流って言うんだがな

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:40:06.86 ID:NaqRCc3b0.net
どんないいもん作っても出す料理人がこの漫画みたいな連中だったら食わないし評価はゼロかマイナス
食う人あってこその料理人って気持ちが全く見えない
それどころか料理人あっての客みたいにも見える

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:48:26.64 ID:1TXQBDdl0.net
ググってみたら実際あるみたいな料理だけど、一晩寝かせるって書いてあるんだが

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:49:21.68 ID:7cx5+t6C0.net
まあ、話のメインになるはずの料理がキャラがかっこつけるため、ドヤ顔するための道具でしかないからな

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:51:29.06 ID:i2Ger8rw0.net
なんかノベライズ版も出るらしいけど、絵だけで持ってるようなこの漫画のノベライズってどうなるの

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:55:18.34 ID:1TXQBDdl0.net
しっかしググってクックパッドが一番上に来るのってまずいんじゃないの?

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 03:16:52.52 ID:F+7LdiOe0.net
もう開き直って
参考:クックパッド
って書いとけよ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:07:13.71 ID:CEbhgc/Y0.net
>>172
設定の穴を埋めたといわれる鰤のノベライズ版みたいな奇跡が起こるかもよ
俺は鰤のノベライズ読んでないから詳しくはしらんけど
附田脚本じゃなくなるなら良くなる可能性はある
もちろんこっちも出たとしても読む気はサラサラ無い

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:24:07.32 ID:Kn0adYJB0.net
ストーリー目当てで呼んでる奴いないのにノベライズとか売れるわけないだろ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:09:23.63 ID:X6NY2uac0.net
お前らアニメアンチスレにも行くの

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:45:35.85 ID:X/JTZsW90.net
アニメって書店のツイート以外になんかソースあるの?

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:55:24.93 ID:gg+ZQY/a0.net
鯖スレで新しくこれが貼られてた
http://www.adjustbook.com/doc/Index/show/us/4798/bk/9093#/p1/

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:02:49.70 ID:3QJGsnM50.net
佐伯先生アニメ化3作目おめでとうございます!

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:54:25.59 ID:Kn0adYJB0.net
>>131のリンク見たらこのページは存在しません。になってるけど
怒られて消したんか?

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:48:33.27 ID:syTCkM8T0.net
確定でもないのに勘違いして載せたんだろ
確定なら消す必要ないし

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:56:16.46 ID:CEbhgc/Y0.net
情報漏れを嫌う所は消させる場合もあるし
勘違いってだけじゃないだろ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 17:26:41.61 ID:Kn0adYJB0.net
>>182
連載してる雑誌の発表前に情報出すと怒られたりしないの?
よう知らんけど

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 17:26:55.83 ID:c+ozZ5CL0.net
>>182
来週の表紙見ろ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 17:44:45.51 ID:Kn0adYJB0.net
どこで見れるんだよ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 18:18:08.58 ID:FgwHvCqd0.net
アニメ化なんてどうでもいいやん。どうせ見ないし関係ないわ

と思ったけど、信者が暴れるだろうから無関係ってわけにもいかないのか・・・

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 18:23:03.00 ID:FgwHvCqd0.net
>>179
これを見て思ったこと

主人公が隅っこwwwwwwww
ちょろい脇役と扱い同じwwwwwww
しかも見切れてるwwwwwwwww


これ一部をトリミングしたんだよな?

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 18:43:32.42 ID:4PHnMefg0.net
特に光るところがない漫画
やっぱ少年疾駆なだけあるわ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 18:53:58.08 ID:smeUUE240.net
相変わらずマッチョ禿がうざい

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 18:58:35.72 ID:3QJGsnM50.net
アニメ化ね

ニセコイやワートリの後だと別段驚かない

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 19:30:28.49 ID:u+MADdVw0.net
他作品sageは変に争いを生むからNG
平和にソーマだけsageてようぜ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 20:06:30.21 ID:V8svnQhuO.net
野郎ばかりの三つ巴戦か
媚び媚びだな

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 20:49:15.90 ID:syTCkM8T0.net
ソーマの勝ちが見え透いているのがアレだよねぇ

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 21:23:23.92 ID:1YbcYYJ10.net
例え対戦相手が5人6人いや10人いようがソーマが勝つだろうしな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 21:29:49.17 ID:V8svnQhuO.net
負ければ意外性はあるけど対戦相手が小物だから面白くはならんしな
日頃から小物相手にも苦戦や敗北をする主人公ならまだしも

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 21:40:02.16 ID:4PHnMefg0.net
>>193
まじで何で最近女キャラを排除してんだろ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 21:47:07.32 ID:FgwHvCqd0.net
排除してくれたほうがいいと思ってしまった
ぶっちゃけ萌え豚より腐のほうが行動範囲内ではみかけないのでマシw

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:01:10.09 ID:gyBq7pU70.net
アニメ板にアンチスレが乱立する時がきたか…
SAOとか劣等生みたいな異常事態にならないことを祈る

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:08:13.51 ID:syTCkM8T0.net
その2作品以上になるだろ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:47:50.46 ID:Pc7hXpZW0.net
>>199
空気すぎて話題にもされないから安心しろ

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:43:05.16 ID:fZaLd4WJO.net
ちょうど腹減り時の夕方にやれば良いのに、とかいう意見があってウケた
あんなので食欲わく奴いねーだろ

附田がこれは料理漫画です!って主張しても実際はエロ萌え漫画だし
その割りにキャラ人気ないし、最近の展開は信者にさえ愚痴られる始末
アニメの出来は分からんが、これからこの漫画を読むやつは確実にバカだぞw

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:56:29.55 ID:lIyQD9Wr0.net
絵が改善だか改悪だかされて美味そうな料理になればワンチャン
いや本当に完成品披露の絵が酷い
誰かスキャンしてたらそれをjpgか何かで欲しい位だわ
〜だ!という説明文消したら信者でも何が作られてるかわかんねーよこれ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:00:47.19 ID:VsTf08tj0.net
引き分けとか考えうる限り最悪の展開だと思うんだけど
どっちがうまいか程度の判断もできねーなら審査員やるなボケ
しかし黒木場とか明らかな噛ませ雑魚キャラで何の魅力もないのになんで引っ張るんだろ?
ソーマ神の嫁たる田所に勝ったから簡単には負けさせられない的なブーストですか?

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:37:03.11 ID:Nrs1U+7y0.net
簡単に負けたら田所が雑魚に見えちゃうから仕方ないだろ^^;

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:47:05.51 ID:yXDg5qiJ0.net
そんな事よりツイスターもアニメ化で絶賛してKFCに喧嘩売るのかな

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:48:07.08 ID:2mDMtO2+0.net
カットされるんじゃないかな
だってあの回、無くてもなんの問題もないし

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 10:20:43.96 ID:bJ9keoRs0.net
一応アレが叡山と対立するきっかけじゃなかったか?
と思ったが叡山との対立が無かったことになりつつあるんだったな

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 10:29:13.19 ID:Nrs1U+7y0.net
ただでさえ話進まないのにカットしてどうすんだと思ったが
萌豚がブヒブヒするような田所天使回とかえなりage回とか入れて
ナメック星に行く途中に寄り道する感じで話数稼ぐんだろうな

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 10:33:59.21 ID:bJ9keoRs0.net
無理無理
作中であんな持ち上げてちゃ鼻につくだけで萌え豚は食い付かない
えなりは普通に嫌な女だしな

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 10:37:16.09 ID:iDa7ZDNu0.net
一番可愛いのは同じ寮の髪長い巨乳

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 10:39:43.66 ID:eGhVsNWm0.net
メガネ先輩との対立のきっかけになってて、その結果美作と対決する事になったけど
刺客として送り込んだ美作がやられたのに、メガネ先輩は一切そこに触れない

ストーリーテラーですねこれは、間違いない

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 10:42:05.79 ID:iDa7ZDNu0.net
ニセコイと同じでキャラデザだけで持ってる作品

これからもたいしたストーリー展開もなくダラダラ続くよ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 10:57:09.03 ID:B1affxIV0.net
>>212
タモリ先輩だったのか

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 11:21:31.99 ID:v7Mix29R0.net
>>213
いや、それはニセコイに失礼だよ
そんな好きな漫画ではないけどニセコイは恋愛漫画と感じるし
年相応の苦悩やむずがゆさをテーマにそって表してる
一方でソーマはテーマである料理がなんちゃってで苦悩もないし人間関係も薄い
今思ったけどソーマ以外の名前知らないや

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 11:52:15.57 ID:Nrs1U+7y0.net
附田くんがそんな昔の事を覚えているわけがないだろ

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 12:54:45.99 ID:89JX4xLY0.net
ニセコイはラブコメ漫画として始まって今でもラブコメしてるからな
ソーマはメインであるはずの料理がガバガバだからリアクションで誤魔化そうとしてるのが駄目

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:25:52.11 ID:EpUmeXtm0.net
叡山と美作って必要だったの?

最初に出た黒木場の料理、あれは客(元十傑)相手目線からだと思ったけどハゲが食べ始めるシーン見たらそうじゃなかった
コピペして皿に貼り付けただけ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:35:45.53 ID:cXSpAPJv0.net
「味わいやがれ」の一言に
原作者の勘違いが凝縮されてる

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:47:43.25 ID:sZD0FKg70.net
>>218
その二人に限らず今後もソーマスゲェ〜やる為になら
無駄なキャラ&無駄な話はなんぼでも作りまっせ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:48:05.92 ID:B1affxIV0.net
>>219
間違いなく鉄鍋のジャンから持ってきてるんだけど、使うポイントがずれすぎて笑える

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:58:58.37 ID:29+u4n9j0.net
かっこいい〜って思って言わせたんだろ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:23:38.49 ID:eGhVsNWm0.net
ソーマを読むと大人が作品のためにやってたんではなくて
ガチでかっこつけリストいいわーと思ってやってたんだろうなと思う

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:08:02.91 ID:cXSpAPJv0.net
アニメ化騒ぎでツイッターのトレンドに上がってたとき
「今ジャンプで一番安定して面白い漫画」と言われてるのを見て
これはもう間違いなく、求めてるものも見てるものも違うんだなと理解した

まぁグッズは売れないと思う

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:20:31.47 ID:29+u4n9j0.net
こまけぇこたぁいいんだよってことなのかねぇ

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:41:43.63 ID:ndaCUSMy0.net
安定して面白い(絵がきれい)
だろたぶん

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:49:41.39 ID:5a3h3Iel0.net
鯖スレでもエロなしでもストーリーが面白いから夕方もいけるとか言われてて戦慄したわ
あまつさえNHKじゃないかなんて一笑に付したくなるような馬鹿らしい妄想まで飛び出てたし

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:52:53.85 ID:sZD0FKg70.net
こまけぇこたぁとか言われてもまともな感性持ってたら
普通に粗が気になると思うんだわ
ギャグ寄りだったり、はっちゃけ系ならまだしも

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:00:34.13 ID:B1affxIV0.net
ソーマがやってる事自体細かい事なのに細かい事は気にするなと言われてましても

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:04:59.92 ID:29+u4n9j0.net
田所持ち上げが過剰になる前は面白かった(メタ的な意味で)

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:12:15.02 ID:sZD0FKg70.net
一時期脱がすの封印してた時に
代わりに糞寒いネタへとシフトした時に嫌悪感のブーストが更にに掛かったわ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:22:15.06 ID:cXSpAPJv0.net
ヒロイン水着集合絵でこの作画ダメだと思った
この目つきも態度も悪い女をヒロインに据えてる時点で色々とダメだと思った

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:24:18.85 ID:29+u4n9j0.net
まぁ水着集合絵の各作品のヒロイン陣の顔全部同じだったからなw

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:43:54.54 ID:sZD0FKg70.net
だが、昨日ジャンプ関係無いスレでベタ褒めしてたバカがいたw
はぁ?頭大丈夫?って思ったが華麗にスルーしたw
まあ実際、そいつの頭は大丈夫そうじゃないんだが

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:33:48.24 ID:Nrs1U+7y0.net
盗作で訴えられればいいのに

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:35:34.25 ID:Nrs1U+7y0.net
>>232
エロ漫画時代もあの目つきの悪い顔多かったし
一番得意なんだろう

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:02:16.44 ID:29+u4n9j0.net
料理漫画なのにエロ目線でアニメやってくんだろうな

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:06:14.47 ID:Qj6vvLeI0.net
脚本が超適当になってアニメでもスフレの計算ミスがそのままになるんですね分かります

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:39:37.09 ID:SV0bqHxF0.net
具材の説明されても全く分からんからキツイ
わざわざ調べようとも思えないしもっと表現の仕方とかあるだろ…

これって原作と作画のどっちが悪いの?

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:50:44.06 ID:Py7vGVfR0.net
両方だな
原作は料理が分からないから説明する気がないし作画は言われたこと以上のことはやってない

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 22:28:12.52 ID:eGhVsNWm0.net
原作作画編集監修

どっちも悪いじゃないどれもが悪い

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:28:35.62 ID:fcoFpdF30.net
今はやってるアニメの数が多いし、毎期面白いアニメが一つや二つはあるからソーマなんて空気で終わるだろうな
エロ描写で一部の奴が騒ぐくらいか

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:38:55.39 ID:2yHLwE+O0.net
深夜のエロ描写舐めちゃいかんよ
今年のだけでも幼女を触手責めしてパンツ破いたり
全裸に手錠で下半身に指入れてレイプ目とかやってんだぞ

過激ならいいってわけじゃないがソーマのエロ描写なぞ話にならん

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:56:23.60 ID:lzjkO3h70.net
tosh作品
1作目
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=748673&gc=gc
2作目
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=704363

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 01:32:00.52 ID:mYISvPrBO.net
えりながお色気要員(ネタ要員)として固まって毎度脱いでりゃ愛着が沸いたりしただろうに
扱いが半端なんだよ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 04:18:54.99 ID:J/wo+MG90.net
いや〜ん、まいっちんぐみたいな感じか

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:39:10.62 ID:AT73RfMd0.net
おっさん乙

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:33:20.03 ID:I8E96qQS0.net
お色気描写が飽和した今の時代、それ一本で食ってけるわけがない
まだジャンプ本誌はジャンプのお色気?枠で持ってる(不思議だが)部分があるけど
いっそムシブギョーレベルに突き抜けられれば別かもしれんけど
この作品じゃ無理だろそれも

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:43:47.74 ID:ATTzuk2N0.net
この作品は料理漫画としてもお色気としても全てが中途半端だしな

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 06:50:26.19 ID:pjh3LwH20.net
作画の雰囲気だけで粗を誤魔化しているだけだからな
中身が無いというよりなんだろうねアクションが無さ過ぎてほんとよくわからんよね
いまだにキャラ立ちしてるのいないからなぁ…
バンダナとかスパイスとかただ属性をはめ込んだだけの状態なんだよねそこから先に行ってないというか生きてる感じがしない

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 07:55:35.67 ID:crTJWKU+0.net
原作から「本当はお色気なんか必要ないんだよ!仕方なくやったんだよ!お色気無くてもおもしろいでしょ?」みたいな空気を感じるのがなー
初志が貫徹できないならなぜその設定で連載を始めたのかと
ジャンプ嘗めてんのか

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 09:05:50.00 ID:wp7SUCPN0.net
>>251
分かる
少年疾駆ごときが調子に乗ってる匂いがする

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 09:12:20.96 ID:I8E96qQS0.net
お色気頼りでスタート
俺にはお色気なんか必要ないんだよ!で減少
あまつさえごわすとかやりだす
人気低迷
お色気頼り

sickは田舎の病院で余生を過ごしたほうがいいと思う

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 12:11:01.37 ID:AT73RfMd0.net
一時期、マジで勘違いしてて慌ててエロ復帰させてたのはワロスだよな

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 12:44:43.57 ID:3NsGWTeZ0.net
ジャンなら見たいがこれは視ないな。
リアクションも料理も期待できん。

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 13:40:22.43 ID:qnJHJIzP0.net
調理面大して説明も描写もないから
アニメスタッフは補完するのが大変だろうな

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 14:07:29.59 ID:BzzLC/lV0.net
せっかくだからアニメ化を機にもっとマシな監修つけよう
せめて森崎だけでもクビにしよう

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 14:15:36.87 ID:IEO83gOu0.net
集英社にごり押しされてるからアニメやるまで終わらないだろうとは分かっていた
理想の流れは深夜で2クールやるものの大して人気も出ず原作も尻すぼみで終了かな

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 14:25:25.09 ID:J/wo+MG90.net
2クールも出来るのかw

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 14:36:00.39 ID:J/wo+MG90.net
田所まとめ

・故郷は雪国の農村にして港町
・実家は旅館
・天才卓球少女で名門校からスカウトされたほど
・ラケットを持つと攻撃的な性格になるが、包丁を持ってもおどおどしている
・入寮に1ヶ月だか3ヶ月かかった(その間どこで寝泊まりしていたか不明)
・卓球では緊張しないが料理は緊張するので成績が悪く、次にEを取ったら落第
・7歳の頃から人前であんこうの吊るし切りをしていたが本番に弱い
・子供の頃から漁師町の気の荒い漁師を相手にしていたが高校生相手にはびびる
・ソーマ学会に入ってから真の力が開花し秋の選抜に選ばれる
・タイミング良く実家から料理の材料が送られてくる

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 14:45:50.69 ID:H4c+tH3I0.net
農村にして港町 まるで意味がわからんぞ!

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 14:58:00.21 ID:ZLQYtjT60.net
一番マシだったと言われる四宮編の壁バンまでで1クールでちょうど良い

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 15:11:16.55 ID:ePQQRQcMO.net
アニメは何か知らんけどエロ描写に規制がかかり信者は原作と違うと低評価
初見は何がしたいんだこれ?みたいな感じで低評価
アンチは問答無用で低評価まで見えた

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 15:17:18.58 ID:eCGNlh1f0.net
>>263
で、信者が「原作は面白いから!」の大合唱と。

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 15:26:10.55 ID:ATTzuk2N0.net
>>262
料理人が手を傷つけてんじゃねーよ
とアニメアンチスレが盛り上がるな

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 15:52:54.51 ID:wp7SUCPN0.net
農村にして港町の説明してくれ
ちゃんと読んでないから分からん

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 15:56:31.32 ID:H4c+tH3I0.net
田所の出身地は野菜や高麗人参も採れてアンコウも獲れるんだよ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:11:51.26 ID:ATTzuk2N0.net
意味不明な場所に住んでるなw

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:50:57.72 ID:AT73RfMd0.net
雪は降らないだろうが農村にして港町の場所があったぞw
愛媛県伊方町はそんな感じだ
アンコウが捕れるかは知らん
バカの附田がちゃんと説明してねーから田所の出身地は謎の地区になるんだよ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:58:28.84 ID:ZLQYtjT60.net
あと冬の間は野菜を保存しておく必要に迫られる地域な

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:09:25.50 ID:b13iaYaT0.net
そもそもアンコウの解禁時期っていつだっけか…

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:21:14.26 ID:8C1gd/b/0.net
半農半漁自体はそこまで珍しくはない
問題は作中の描写を全て満たすような地域が有り得るのかってこと
なんか惜しいとこは幾つか名前挙がってた気がするww

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 18:34:33.68 ID:AT73RfMd0.net
電車が海岸線走っててそこから山間部へと乗り入れる(停車駅あり)と言う地域などあるのかしら?w

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/31(金) 18:37:09.16 ID:2yHLwE+O0.net
過去スレではフランスあたりに該当する地域があるって結論だったよ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 00:53:01.09 ID:qUov6pL60.net
どんな腕のいい料理人でもこの漫画の料理を再現はできないだろう
なんせ味付けが不明だ
主婦がマネしたら嫁の飯マズスレが阿鼻叫喚なるだろう

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 07:08:10.45 ID:9/suWAW2O.net
>>275
葉山とかあんなにスパイスガンガンぶっ込んで臭いはいいがどんな味になってるんだってうw

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 08:15:12.63 ID:2vKa+taT0.net
この漫画の編集のごり押しもすごいよな
どうがんばったって看板になんてなれないのにな
つーか単行本ってどのくらい売れてんの?

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 08:34:02.67 ID:0v4qC40F0.net
何でわざわざ知りたいの?
ソーマの売り上げなどどうでも良いわ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 09:31:08.62 ID:vKg+1k6+0.net
もういいからアニメやったら終われよ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 09:47:14.09 ID:brA+rUyy0.net
どの時間帯にやるか出てる?

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 10:34:07.92 ID:0Nr+zSui0.net
葉山って何種類もスパイス使ってたけど
結局またカレー作ったってことになるのかね
何使ったとかは覚えてないけど

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 10:37:46.52 ID:zaLyiydR0.net
サンマとか 塩焼きが勝ちとかやらないよな

スパイス野郎とバンダナはアレンジしたから負けとかやめろよ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 10:54:48.54 ID:0v4qC40F0.net
〇曜日〇時から開店だぜみたいな予告CMなど見たくも無いのでアニメ化要らんわ

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 10:56:47.22 ID:4F02AY0r0.net
そのチャンネルと時間帯を回避すればまあ大丈夫だろ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 11:08:30.15 ID:vgT2ev420.net
ああ、なんでアニメ化という話に不快感ないかわかった
もうここんところずっと地上波たまにしか見ないから、
遭遇する確率がゼロに等しいんだ

ただアニマックスでやるとなったら話は違う

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 11:24:14.45 ID:wL2/JLjp0.net
ついにアニメ化したかこのクソ漫画

いや本当に面白くないと思うんだがやっぱエロのゴリ押しなんだろうなあ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 13:37:50.82 ID:YNKS9I310.net
アニメ化したら当然ソーマスレも乱立するだろうなぁ
ある意味楽しみだわw全力で荒らしてやるwww
その時はお前らも協力してくれよな

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 13:42:15.87 ID:4F02AY0r0.net
やめろ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 13:44:40.47 ID:YNKS9I310.net
は?

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 13:58:14.62 ID:zaLyiydR0.net
荒らしは高貴じゃない アニメアンチスレには行く

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:04:35.69 ID:4F02AY0r0.net
アニメアンチするということはアニメ見ないといけないのか
深夜だったら録画して
大変だな

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:41:54.89 ID:eUMgcXer0.net
別に録画しなくてもいいだろ
クソだってわかってんだから

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 16:15:19.04 ID:HqJDpP3k0.net
こんなことするなら最初からトーナメントにする必要あったの?
10人に料理作らせて1人を選んでも同じことだろ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 16:32:11.94 ID:3/S8QkBy0.net
コラ画像でアニメ化のガセが流れてたがマジでアニメ化すんのかよ
放送は深夜だろうな、朝、夕方に流されたら美味い飯も不味くなる

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 16:40:33.10 ID:EZMrRH1a0.net
あのコラ画像、脚本家だけは妙な説得力があった

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 17:14:45.11 ID:0v4qC40F0.net
>>293
二人纏めてとか言わせたかっただけだろうな
甲乙付けがたかった猛者共をあっさり破りました
やっぱソーマTSUEEEEEをやりたいだからだろうし
まだ10日あの面子がキープ出来るなら
今の面子が揃わないからは別に理由にならない気がする
もう一回即興で料理作らせて勝敗の決めたらダメだったんだろうか?と思えて来たわ
そしてソーマのさんま料理はあれこれ試作するも結局、シンプルに塩焼きになりそうで怖い
もちろん審査員一同ベタ褒めな結果になると・・・

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 17:15:02.39 ID:brA+rUyy0.net
円盤で乳首解禁とかするんだろうな

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 17:24:17.63 ID:eUMgcXer0.net
>>293
ソーマTueeeeeeeeさせるにはこれしかなかったんだろ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 17:26:10.08 ID:5jDJGDlt0.net
でも深夜だと半端なエロさじゃ見向きもされないだろうし
割と詰んでるんじゃないか?

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 17:26:13.06 ID:vdwvU9cD0.net
深夜ならうっかり見ることも無いわ
この前始まった某アニメみたいに酷さが噂されてれば見ることはあるかもしれんが

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 17:32:10.22 ID:EZMrRH1a0.net
>>296
ソーマの理屈で言うと
葉山は既にソーマに勝っていることになるはずだがどう考えているのやら
どっちも勝ち進んでるからノーカンか?
美作には言ったことと裏腹に名目上の勝ちにこだわってるのかな

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 17:37:25.14 ID:02S1K+ZD0.net
ジャンプの表紙で目眩したの初めてだわ……

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 17:47:31.46 ID:/ShHVPRp0.net
相変わらずSDキャラ下手だな
変に脚を長く描こうとするのがいけないんだといつ気が付くのか

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 18:13:17.56 ID:0v4qC40F0.net
>>301
前にもあった気がしたけど主張がちぐはぐなだけっしょ
ちょっと前に言わせた、やった事すら覚えてないだろうしさ

>>302
表紙は初じゃないのに今回はどの店でもやたら平積みにされてるの見たらイラッと来たわ
いっぱい置いてるのは前倒しの土曜発売だからだろうか?

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 19:37:34.04 ID:1lcOpmNQ0.net
>>295
主人公または女主人公のお相手キャラの糞屑さに定評のある吉野
あと、贔屓キャラの持ち上げと何かかち合うキャラの冷遇に定評のある吉野だったからなあ

それと声優にも説得力あったと思うぞ
田所に鼻ざーとかこれ以上(以下)ないはまり役だ

>>301
儒教クオリティな思考してるからなあ
勝者、上位者は敗者、下位に何をしてもいいという発想

だから既に敗北した相手にはきれいごとを言って騙すこともあるけど
基本的には名目上の勝敗、上下に死ぬほど拘るよ、ソーマに限らずあの世界のキャラ全般
なお、自分が明らかに下位な場合は無視して投げ捨てる模様

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 19:55:25.25 ID:eUMgcXer0.net
ジャンプアニメはTBSかテレ朝かテレ東かローカル局枠(TOKYO MXなど)か
ワートリ枠でやるんじゃねもしかして

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/01(土) 20:05:40.41 ID:1lcOpmNQ0.net
トリガーやってる枠はやりたい放題やってるようで性的なところはわりと健全の範疇だからなあ
こんなエロ売り漫画はやらんだろ

トリガーが2クールか4クールかは知らんが
終わったらそろそろキン肉マンやってほしい、あの復古枠には

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/11/01(土) 21:31:28.18 ID:mDP/mHnQ0
アンチどころか信者ばっかりじゃねえかこれ
79スレもあるとか
きっもちわるい
これが今のジャンプてか腐ん玉あたりからのジャンプか

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:32:20.07 ID:Zd1MnTmZ0.net
1ページ目でドヤ顔してる筋肉ダルマに何かイラついた

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:34:24.87 ID:Ja5PcmJo0.net
氷からサンマって…割る前から見えると思うんだが
あと簡単に氷運んできたけど重さ考えろよ
お題のサンマの絵はサンマに見えんし美味しそうじゃないし

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:37:16.53 ID:TzDuKVZK0.net
水曜の夜7時ぐらいに親子で飯食いながら見てほしい

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 00:41:19.39 ID:/eVeAW9D0.net
氷づけになってるのが松茸か新蕎麦かっていってるやつもいたな
あれもやっぱり一流料理学校の生徒なんだろうか

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:03:39.80 ID:MBlCA3XQ0.net
まず氷漬けにする意味とは一体

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:15:53.92 ID:4sw265IL0.net
モブ「松茸か、戻り鰹か、新蕎麦か?」
氷の塊の中に?
つーかパリリッと焦げ目、ほっくり熱々とか絵に表現力無いからっていちいち寒いんだけと

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:29:17.92 ID:4sw265IL0.net
よく見たら人気投票やってるな
キャラでなく食った時の脱いだりとかの寒いシーン集から選べって酷すぎる
しかしアニメ化の神を超える一皿って何だよ
クックパッドってそんな凄いか?

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:41:43.23 ID:Zd1MnTmZ0.net
あれだよ神の一手みたいなニュアンスなんだよ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:49:16.67 ID:42fGd07q0.net
しかしこの漫画、材料の説明あんましねーよな
鴨にしたってどこどこ産のなんとかとかいろいろあるやん

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 03:58:44.43 ID:pPouPvj50.net
調べる手間がかかる上に
下手に説明するとツッコミを食らうから
はじめから説明しないという効率的手法
田所の地元名を伏せてるのも十傑が顔見せしないのも
この技術が応用されています

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 03:59:58.44 ID:42fGd07q0.net
そういう薀蓄ないから凄みがないんだよねえ
鰻にしたって天然物は冬が旬なわけだし、というかニホンウナギなのか?

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 04:12:48.54 ID:pPouPvj50.net
「旬」という概念はこの漫画にあったっけ?
まあこういうやり方をしてる限り爆発的ヒットはないからある意味安心だが

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 04:54:55.92 ID:AVU186CE0.net
あんま可愛くないのが
決勝だ〜!とか言って喜んでたけど
準決勝の茶を濁されたんだからあんま喜べなくね
対戦相手が病欠でシード枠状態になって
決勝まで行っちゃったみたいなもんだろ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 07:46:59.39 ID:knYMeGfq0.net
料理芸人の森崎にそんな知識があるわけねえだろwwww
あの女を起用してる時点でリアルさは捨てとんのさ。

で、中途半端に知識をひけらかすからタチ悪いんだよなこの漫画

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 08:44:25.80 ID:/Yne/8OQ0.net
学園で学ぶ以前の自習や実家での修行で既に力をつけていました
箔付け以上の意味はありません
そんな学園漫画でいいのか

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 09:22:03.89 ID:Xjs1kaIt0.net
遠月と似たような学園の設定で通り過ぎて行った漫画もあるよね・・・
こっちはシレッと生き残れてるのはやっぱごり押しの作用かね・・・

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 09:22:18.14 ID:Xjs1kaIt0.net
遠月と似たような学園の設定で通り過ぎて行った漫画もあるよね・・・
こっちはシレッと生き残れてるのはやっぱごり押しの作用かね・・・

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:57:44.40 ID:kNZPVpcA0.net
算数と卵の無駄遣いとツイスターと壁ドンで荒れるの楽しみ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:14:21.79 ID:0fGBfVSq0.net
サンマは香り高い←は?香りがメインの食材じゃないが?
サンマは世界で使われる←は?使われる程度ならなんでもよくなるんだが?
サンマは大衆料理の食材←は?昔の話だが?

最高の料理学校の十傑と言われる料理人にしては見識が狭い古いと言わざるを得ない

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:32:57.19 ID:Xjs1kaIt0.net
>サンマは大衆料理の食材←は?昔の話だが?

嘗ては下魚だったがって補足はして無かったっけ?

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 12:01:06.74 ID:0E+YcyEi0.net
最近一気よみした
料理じゃなくてキャラとかリアクション見る漫画らしいけど
肝心の主人公のキャラが定まって無いように思った

踏み台発言後特に描写もなく退学掛けてヒロイン守ろうとして
その対決も負けなのに強引な判定でうやむやにされて終了

丼の時はあえて安物の肉使ってたのに唐揚げの時はコネで最高級の肉を格安で仕入れて勝てましたって色々おかしいような

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 12:05:11.37 ID:aU3q6/sW0.net
>>329
まったくだよ
一気読みしたのか、お疲れさん

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 12:05:57.91 ID:XUhDs4hx0.net
スパイスについて香りにしか言及してないってどうなのよ
スパイスの旨味とか訳分からんこと言ってないでちゃんと味について説明しろと
薬膳に使われることもあるんだから体にどう作用するのかも説明しろと

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 12:55:41.62 ID:Zd1MnTmZ0.net













333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/11/02(日) 14:11:51.46 ID:3NK2M71Tw
葉山の自滅フラグがなんかすごいな
散々他キャラを煽っておいて自分は煽り耐性ゼロとか小物っぽい

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:11:26.01 ID:42fGd07q0.net
>>329
他のキャラは一応料理の信条みたいなのあるんだけどソーマだけそういうのないよね
だkら料理もキャラもブレブレになるんだよなあ


ところでこの漫画、盛り付けが致命的に駄目だよね
なんでいつも小さめの皿使うの?鰻にしたって一皿にごてごて盛り付けすぎなんだよ
マッシュポテトとブリオッシュまで一緒に盛っちゃ駄目でしょ何品出してるんだ一品だけて規定じゃねぇの?

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:55:09.09 ID:Xjs1kaIt0.net
あ、あくまでツマだから(震え声
そして、ソーマの信条は勝てば官軍じゃね?

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:02:43.52 ID:/f47a3ml0.net
ソーマは信条どころか未だにどんなキャラなのかもよくわからん
アニメ化も決まったことだしハプニングエロ誘発キャラにでもしたらいいんじゃないかな

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:07:09.91 ID:p1FxmUbW0.net
ラブコメもやるわけじゃないのにエロ誘発されてもなあ
そもそもソーマに女性キャラが惚れる理由がわからん

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:09:34.00 ID:42fGd07q0.net
>>335
マッシュポテトは付け合わせでもいいかもしれんがブリオッシュはあかんでしょ?
つーか三品だして一品のスパイス野郎と同等って恥ずかしいよねバンダナ君は

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:10:08.24 ID:CNmIA2Xj0.net
料理の楽しさ云々語る割には他人にゲテモノ食わせて嫌がらせして楽しんでるしな

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:10:20.58 ID:7crafTwa0.net
勝てば官軍というか俺が官軍
大衆、大衆といって権威に反抗する割りに
自分が相手に勝てば俺が権威だという調子になるのがソーマ
人間の精神性ではない
まるで某石の実装された運用

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:15:03.69 ID:RlmmJRf+0.net
アンチのみんな、アニメ化で完全勝利しちゃってごめんね
もうソーマもトリガーも二度とばかにしないでね しょうぶはついたから

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:21:31.91 ID:7H1JGe0i0.net
ソーマで一番原作馬鹿だなぁって思ったことって何?

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:24:35.70 ID:7crafTwa0.net
トリガーを巻き添えにすんなカス
ごり押し漫画キチガイはそういう迷惑なことするから屑なんだよなあ

>>342
勉強的な意味でいえばビュッフェの計算間違い
勉強以外の意味でいえばソーマみたいな性格の糞蟲を主人公にしたこと

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:26:51.79 ID:6+YqhH8R0.net
ごり押しっていうと、まさにソーマとソレが謎アニメ化だよな

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:28:56.60 ID:Xjs1kaIt0.net
だよな〜
スフレオムレツの流れ全部がアホの塊だとしか

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:30:45.14 ID:p1FxmUbW0.net
あとは絶対意味がわかってない言葉を
これかっけぇ的な感じで使ってることじゃね

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:42:48.72 ID:Zd1MnTmZ0.net
ちゃんと読んでないから分からんけどビュッフェの計算間違えって何?

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:43:54.26 ID:Xjs1kaIt0.net
そもそも算数、国語、常識が小学生以下なんだよな

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:46:11.60 ID:7H1JGe0i0.net
一時期難しい言葉を多用してたよね

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:05:23.94 ID:7EaBjwRi0.net
渾然一体

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:35:10.74 ID:Wsz5XPWt0.net
渾然一体なんて普通つかわんわな
モンハンからとったんじゃね

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:02:18.22 ID:diGObjMg0.net
ソーマもどうせトリガー並のゴミアニメになる未来しか見えない
あんなんならしないほうがマシだろ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:09:09.69 ID:J/PTQf9M0.net
もうジャンプ廃刊したほうがよくね?こんな漫画しかだせないんだったら

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:14:33.27 ID:42fGd07q0.net
ナルトも終わってしまうし次世代の看板作ろうと必死だよな編集
目の付け所が悪いけどなw

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:15:00.04 ID:Wa5muspT0.net
他作品sageすると変に荒れたりするからやめろって言ってんだろ

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:27:29.61 ID:p1FxmUbW0.net
NARUTOに代わる次世代看板漫画がソーマとか有り得んわな
暗殺教室かハイキューだろ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:36:22.83 ID:4P2rVGgR0.net
ハイキューはスポーツ枠だし
暗殺は松井が構成かっちりすぎるから続いてもネウロみたいに20巻台なのが見えてるんだよなあ
そもそも暗殺期限決まってるし

だからってソーマはない

やっぱり学園とかジャンルとかの範疇に囚われないような漫画じゃないと駄目なんだろうか
ワンピにしてもナルトにしてもブリや銀魂にしても超長期組は枠のなさが強みだし
だから遠月()なんかにいるソーマはない

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:48:14.77 ID:wuvO9IzM0.net
>>346
ビニール、犀ががっつくだっけか
サイって変なもの食うんだな

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:44:57.23 ID:aeYoPVpA0.net
今更気がついたんだがジャンプ土曜発売jyねぇか!やべぇうってる

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:57:42.29 ID:70J5eww10.net
他作品sageじゃねーよ叩くのは
他作品を最初に出した奴を叩くべき
内容のagesageは問わない
他作品を出す事自体が罪

同ジャンルかつパクリ臭プンプンの味っ子やジャンならともかくな

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 01:53:16.56 ID:Xb0WkPTO0.net
いやその理屈はおかしい
他作品を悪く言うなって話だろ
比較で他作品を良く言う分には何も批判されない

自分がソーマ以外を叩いたのを責められたからってどっちもどっちにしようとすんな
ソーマ厨の工作うぜえ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 02:09:57.51 ID:YBGqcukc0.net
>>349
ブラフだよぉ
ブラフブラフブラフだよぉ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 02:21:07.55 ID:NRbcjsg/0.net
>>326
原作見てる奴しか見ないんじゃね

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 03:10:38.31 ID:cC4I6Fqy0.net
巻頭でつなぎ回か

どっちにしろつまらんが

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 07:52:50.50 ID:2EdhfXXr0.net
この学校って何教えてるんだろう
入学試験で実技が有る以上、基本は出来てる生徒しか居ない筈だし

てか個人的に特別扱いされてるスパイス君以外は自己鍛錬推奨で
課題料理作っては点数付けされてるだけじゃね、この施設

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 08:37:08.50 ID:qy7QxbeS0.net
アニメに関してはどんな糞か確認の単に見たほうが良いと思うが
エロ描写()とかそのままやるんなら深夜確定かな
後は味っ子のパクリ路線とか

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 12:34:36.88 ID:MAale8kn0.net
>>361
おかしいのはお前だぞ
同じソーマアンチの二人でも、他の作品では信者とアンチに別れるかもしれんだろうが
他作品の信者が話すのはいいがアンチが話すのはダメとかありえんよ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 12:40:07.96 ID:kU6B/fbY0.net
まあ他の好きな作品のスレで
「これ面白い。ソーマくらい人気出るといいな」とか言われてると
釈然としないものはありまくる

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 12:56:29.71 ID:df7hFrTr0.net
信者アンチに分かれるかもしれないが
それなら他を悪く言わずソーマだけを悪く言う方に合わせるのが筋じゃないか
ここは何アンチスレだ?

両方悪く言いたいなら打ち切りスレや総合スレに行くなり
そっちの悪口はそっちのアンチスレで書くなりするべき

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 12:59:34.07 ID:lAjB985y0.net
人気があるのは認めるよ
中身もあればいいんだがな

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:08:21.96 ID:G9nlZCzh0.net
そのうち海外視察とか留学の名目で世界編になるよ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 14:57:46.91 ID:7z3k7O5s0.net
>>367の理屈がよくわからんのだが
このスレで他作品が出るのって、基本的に
・パクリ疑惑元として
・他作品はこうだというのにソーマときたらとソーマsageの基準とする
であって、他作品をマンセーするのは当然ここではなく本スレ行けとなると思うんだけど。

>>360>>361なら>>361がマシだと思う。
>他作品を出す事自体が罪
この一文が印象悪すぎる

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:06:05.46 ID:wU7re+KA0.net
>>367
わかるわ。他スレでソーマの原作や作画を見習うべき!みたいなのが出ると納得できんものがある。

>>369
そんな筋は無い。

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:10:35.29 ID:wU7re+KA0.net
>>372
>パクリ疑惑元として
上で言及されてるけど味っ子とかジャンとかでしょ?これは納得できる。
>他作品はこうだというのにソーマときたらとソーマsageの基準とする
これはソーマsageになってないって事でしょ。
Aという作品の超アンチでソーマはアンチの人が。
ソーマよりAの方が凄い面白いわ!ソーマクソだよな!
この意見に賛同できるわけも無いし。
超アンチの人からしたら実質的にソーマageになる可能性があるわけで。

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:12:09.32 ID:QrdKw//Q0.net
ソーマがどん底なんだからそんなやつはいるはずがない

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:15:34.58 ID:df7hFrTr0.net
ここは内心がどうであれ立場としてはソーマが最低、ソーマだけが屑というスタンスで語るべきスレ
他作品の超アンチだろうが超信者だろうが関係ない
その立場でのレスはそれぞれのアンチスレや本スレでやれというだけ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:16:18.29 ID:t6Lz8woC0.net
とりあえずソーマたたこうぜ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:17:12.34 ID:wU7re+KA0.net
>>376
そんな自分ルールをごり押しされましても。
あなたはソーマ神みたいな神様じゃないんですから。

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:23:12.69 ID:df7hFrTr0.net
自分ルールとか○○みたいと言えば相手を無条件に否定できると思うバカ
このスレでソーマより他を悪く思うやつに気を使えなんて言い出すアホとはいえここまでとは
ソーマか田所の料理にでも中ったのか

ソーマは叩いていい
ソーマ以外については良く言うか、悪く思ってても口にしない
「ソーマ」「アンチ」スレなんだから当たり前のこと
おかしいと思うなら他作品のアンチスレでも同じことを聞いてきたらいい

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:28:38.80 ID:GZIUCKcV0.net
ソーマアンチスレなんだから作品や中身を叩けばいいじゃないか

中身なんて無いけどw

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:31:10.75 ID:G9nlZCzh0.net
>>356
いや暗殺はクソだろ

なんだ今週の猫騙し

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:40:40.52 ID:df7hFrTr0.net
へらぁ

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 15:42:48.82 ID:aiNsCq1X0.net
〇 〇 アワワワワ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 17:52:28.20 ID:BA/6/ja40.net
バカだアホだといえば相手を無条件に否定できる(ry

そこそこ連載の続いてるジャンプ作品だと映像化しない方が珍しい位だから
いつかくるものが来ただけの話ではあるけど
俺のジャンプ代をこんなものにつぎ込まんで欲しいわ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:51:22.95 ID:aiNsCq1X0.net
>俺のジャンプ代をこんなものにつぎ込まんで欲しいわ

気持ちは分かるが株主ぐらいになってから言う事じゃね?
一個人のジャンプ代など何の足しにもなってないだろうし
しかし、放送枠のスポンサーの方が気の毒だろ
こんな糞マンガにのに予算使われるとか

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:35:43.81 ID:Gloi1cV60.net
俺は逆だわ
少なくとも建前上は読者あってのお客様あってのジャンプなわけで
その一人一人の声が大事でしょ、実際はそうなってなくても
お前のはした金なんかいらねーよなんて口が裂けても言えんしな
個人じゃなくて何百万読者に喧嘩売る事になるから

逆にスポンサーはこんな作品を支援してるという時点で同情の予知は無い
スポンサードを切る絶対的な権利を持ってるわけで

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:47:40.18 ID:df7hFrTr0.net
とりあえずソーマ以外にアンケ入れて出そうぜ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:51:52.46 ID:7z3k7O5s0.net
ソーマが原因で購入派から立ち読み派になりました

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:53:02.22 ID:GZIUCKcV0.net
露骨な田所推しし始めてから立ち読み&コミック買わなくなった

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:07:44.02 ID:Gloi1cV60.net
ここにいてソーマにアンケ入れて出す奴は流石にいねーだろwwww
他作品出すとかそういうチンケなレベルじゃねーわ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 21:27:33.02 ID:aiNsCq1X0.net
最初からコミックスなど買いたいとも思わないわこんな糞マンガ
そもそも1巻出るまでに分かりそうだが・・・
もし、コミックス派の人ならなら買ってみようと決意した気持ちが理解出来ない・・・

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:34:26.46 ID:NRbcjsg/0.net
>>365
そうだよ。

中等部で基本を教える

高等部は何も教えず、何か作らせて落ち度があれば
退学させて学費ウマーする所

無事卒業すれば箔がついてあちこちから引っ張りだこ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:42:01.16 ID:dSDTNpo80.net
ソーマ見てると、暁って絵上手だったのかと錯覚してしまう
佐伯てんてーはもうちょっと頑張ってほしい
せめて料理漫画()なんだから描写ぐらいちゃんとやれよ
つくだてんてーはもう駄目だな。幼稚園からやり直して欲しい

ソーマをもしも暁西尾ペアでやってらマシになってたのかなw

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:44:46.57 ID:df7hFrTr0.net
違う意味でひどいものになるとしか思えない
でも、単に料理漫画として生ゴミな附田佐伯森崎版よりはマシか?

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:46:36.90 ID:GZIUCKcV0.net
>>393
あまりエロくない料理漫画になります

あれ?それでよくね?

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:50:09.48 ID:hedsn6T20.net
西尾の突飛なハッタリは料理漫画というジャンルに向いてるかもな
好き嫌いの別れ易い作家とはいえ、附田よりも悪いと思う人は恐らくいないだろうし。

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 22:53:20.87 ID:YQ/euE1v0.net
田所ちゃんスキル一覧
・実家の山野で培った山菜の知識
・実家で作ったドライトマト
・おかーさんに教わった飾り切り
・地元で習ったアンコウ解体

遠月に来る意味ねーだろw
ずっとおかーさんに料理教わってろよwwww

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 23:00:33.52 ID:Gloi1cV60.net
少なくとも附田はかえちゃだめじゃね?

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 23:27:48.11 ID:YQ/euE1v0.net
西尾と附田じゃ勝負にならないだろw

西尾は漫画原作者としてはアレでもラノベ作家としては若手ナンバーワンの評価なのに対して
附田なんてただの15週打ち切り漫画家って肩書きしかないじゃんw

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/03(月) 23:34:12.81 ID:NRbcjsg/0.net
パクリ、パクリでやってるんだから
『ソーマ神の作った料理は身体の悪い所を治してくれる』
みたいな特殊能力でも付ければ差別化が図れると思う

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:35:56.21 ID:bTxbq06V0.net
トマトとチーズにサラダ食べたら肩からソフトボール大の垢が出たり、スパゲティで歯が銃弾みたいに飛び出したりするんか

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:39:41.73 ID:JmQi8q0g0.net
>>401
その漫画は既につまんないパクリ方しちゃったな
ほんと表面的に題材を扱ってるわ…

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 00:41:02.78 ID:IekRetwl0.net
ここまで遠月で学んだから成長しました!というキャラが皆無だからな

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 01:42:02.44 ID:fFvJU9420.net
>>403
そういやそうだな

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 02:42:21.64 ID:KrinyOLk0.net
そういや田所って、入学前で既にショー的要素のあるアンコウ捌きを客の前でやってたんだよな
好評だったということはちゃんとやれてたってわけだし。
そんな人間を「緊張して実力が発揮できない」ような人間にした遠月はんぱねえなw

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 03:04:08.56 ID:GFPbNAQL0.net
漁師とか旅館の客より同級生とか教師のが顔が怖かったんだよ(適当)

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 07:20:21.74 ID:Y2eIvjDB0.net
ソーマ→入学時点で人気店の切り盛りは出来る腕前。授業は寝てる
田所→入学時点で実家の旅館?の台所に立つ。客前でアンコウ捌きが出来る
イタリア兄弟→店を切り盛りしてた所に入学
エリナ→幼少の頃から神の舌と崇められる
アリス→そのライバル?北欧のアカデミー?では神童扱い
香り厨→入学前から嗅覚やばい
バンダナ→ソーマとイタリア兄弟と違って親関係無い状態で店のトップエース
美作→一流シェフの親の料理に+αアレンジでよくする才能の塊

ぱっと思いつくだけでこれってやばくない(白目)
もうこの学校は潰そう(提案)

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 08:14:06.77 ID:DQCcW5KC0.net
学校の意味なさすぎワロタwww

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 08:55:58.38 ID:6B/N8rgrO.net
中学で学んだ事を生かそうとする奴いねえよな

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 09:38:32.19 ID:GFPbNAQL0.net
アリスは特許を何十個も取ってなかったっけ?

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:22:10.48 ID:qKaI/wVW0.net
あとE判定1個で落第するような私でも、ソーマ神様に出会ったおかげで授業はA判定、大会に出場するまでになりました!(T所)

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:30:20.72 ID:lYNS7J940.net
完全に自分の実力ではなく他人のおこぼれのおかげです、どうもありがとうございました

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:54:54.00 ID:KrinyOLk0.net
>>407
FAで選手取りまくって、ドラフトで取った選手は2軍でくすぶってる球団首脳が
「うちは育成に力を入れていますから(キリッ」って言ってるようなもんだなw

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:00:59.11 ID:lYNS7J940.net
遠月に入る意味のない奴ばかりだなw

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:20:59.12 ID:KrinyOLk0.net
まあでもさ、箔をつけるにはいいところなんじゃね?
誰々に勝ったことのある誰々!
遠月第何期卒業生!
有名食通を唸らせた誰々!
十傑第何席!
みたいな感じで。
ほかにもコネとか得る機会もあるだろう。
今までの話を見るに、見た目や能力があればタニマチ付くみたいだし
そういう意味ではソーマをはじめ主要人物はこの学園を上手く利用してるといったらしてるな

学校という体にしてる理由がさっぱりわからんけどな

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:55:56.26 ID:7HH61YpD0.net
能力があるなら普通に料理の大会や店を運営してたらいいんじゃないですかね?

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:20:46.43 ID:a1KX5yht0.net
>>415
その前に単に在籍したと言うだけで箔が付くんだが

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:46:08.80 ID:KrinyOLk0.net
>>417
それって中退でもつくんだっけ?

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:02:13.23 ID:7HH61YpD0.net
箔?メッキの間違いじゃね

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:19:35.98 ID:a1KX5yht0.net
>>418
中退だろうが通ってたらそれで箔付けになったはず

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:21:04.85 ID:StfKd2F10.net
実は影で笑われてそうだな
「あいつ遠月出身なんだって」
「ああ あの(プッ」
とか

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:54:37.70 ID:O/GMZINF0.net
きっとよその学校は遠月が別格に思えるほど更にひどいんじゃね
審査に来た人達もちょっと調べれば出てくるような料理でも絶賛するし俺達の住んでる世界よりも食のレベルが相当低いんだろう

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:07:37.69 ID:qKaI/wVW0.net
だけど海外じゃあまり有名になってないんだよな
メガネが優秀な成績で卒業して店構えたはずなのに馬鹿にされてるし

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:11:25.79 ID:MikP/VqQ0.net
あれだよ地元にいると能力にブーストかかるんだよ
だから子田所は人前で緊張しなかったし
メガネは実力を発揮できなかった

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:13:30.38 ID:qKaI/wVW0.net
>>424
なるほど 地形効果か

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:17:23.52 ID:KrinyOLk0.net
地形:山間の港町
効果
田所 +20%
田所の仲間 +10%
田所の敵 −30%

こんな感じかw

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 15:45:43.80 ID:a1KX5yht0.net
>>423
相手はフランス人だろ?
遠月出身だろうが日本人の癖にってなるんじゃない?
しかし、タクミの故郷じゃ大絶賛なんだよな遠月は
遠月からODAでもやってもらってんのか?w
あと世界で5本の指に入る学園とか言われてたがバカにされてる意味かもな?w

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 17:43:30.12 ID:KrinyOLk0.net
>>426
自分で書いてなんだが
「山間の港町」っておかしな言葉だな
なんかごめんw

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 17:46:14.95 ID:X7hjXXJv0.net
いや君はおかしくない

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 17:58:31.07 ID:d5qnmgRb0.net
おかしいのは附田の頭

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 18:10:45.75 ID:Y9UAE10i0.net
そもそもジャンルの違う料理同士を争わせて勝負とかも意味わからんよな
せめて食材は統一しろと、だから今回はさんまになったのか?

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 18:12:43.75 ID:MVIQK7gZ0.net
田所とか言う糞キャラまた出張るのかよ
いい加減にしろよ田所萌えの糞原作者
常に上から目線の不快な糞主人公との相乗効果でこいつらが出てくると読むのも苦痛になる

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 19:34:04.26 ID:nTU6PA/M0.net
でもさ
一流の学校の一流の技術、なんて描けると思うか?

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 19:40:54.04 ID:xvZB3+SmO.net
みんな凄いんだからむしろ学校で教える側だろ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 19:42:21.65 ID:XVP/xKSg0.net
素人ですら少し考えれば思いつくような料理で「世界」だの「日本最高」だの謳ってる時点で本人の料理レベル・知識なんぞお察し、って話だろ。
しかもやたらエロ描写入れたがるし、裸描きてぇってんなら青年誌に逝けや。

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 19:42:44.37 ID:qKaI/wVW0.net
>>433
キャベツを一瞬で千切りにしたり、女子すら片手で中華なべ振り回して大量のチャーハン作ったら
一流っぽくね!?

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 19:47:46.51 ID:XVP/xKSg0.net
それ何てトリコ?まぁそこまで行けばある意味、一流にはなるか(ギャグ的な意味で)

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 19:47:51.37 ID:a1KX5yht0.net
何を演出しようがあの拙い描写と全く合ってない効果音じゃな・・・

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 19:48:51.83 ID:lYNS7J940.net
肉食って「とぅるるん」という効果音w

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 19:53:48.93 ID:X7hjXXJv0.net
肉の形したゼリーでも食ってたんじゃね

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 19:54:05.03 ID:pDkbc/Mb0.net
>>433
それを取材して読者に噛み砕いて説明するのが、真っ当な作家の職務だと思うんだけどなあ。
特に料理なんていう説明蘊蓄を楽しむ(筈の)ジャンルだと。

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 20:12:59.16 ID:LK3vYpyj0.net
サンマって炭火で焼くより美味い料理あるのかね
ただ焼いて食った事しかないけど

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 20:14:18.30 ID:lYNS7J940.net
サンマバーグでも作るんじゃねw(適当)

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 20:24:33.31 ID:KrinyOLk0.net
>>441
解説といえば、この漫画の場合、設定でモブらのレベルも上げすぎたせいで、
「この学園はなにやってんだ?」ってなっちゃうことが多いんだよなあ・・・

たとえばハイキューだと
顧問の先生とコーチ、及川ファンと電気屋・スーパー店員、新人マネと三年マネと、
読者のための用語やプレー解説のきっかけ要員と解説要員キャラを複数用意してるよね
で、きっかけ要員がどれも「バレーはド素人なんだけどなんらかの事情でバレーと関わっている」という設定なので
解説要員が(読者向けに)噛み砕いた説明ができる  んじゃないかなーと思ったw

スラムダンクでも花道がド素人だし、花道がある程度成長したあとは、花道の友人が足しげく応援に来てて、春子もいたから
きっかけ要員と解説要員は最後までしっかりしてたし。

この漫画、きっかけ要員が噛み砕いて説明されるようではいけない設定なんだよな・・・

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 20:26:31.24 ID:a1KX5yht0.net
>>442
刺身とか?

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 20:44:09.15 ID:3IYC6VoU0.net
>>442
刺身も塩焼きと並ぶほどには美味いと思う

自分は弁当用も兼ねるから(青魚特有の臭みが出るから)生姜や梅+紫蘇使う
(定番は3枚におろして梅肉塗って青紫蘇貼り付けて片栗粉まぶして焼いて醤油で味付け)
ニンニク&トマトで洋風にしてもなかなか美味い(パン粉つけてカリッとさせるとか)
まあ高くなってきたイワシの代替品みたいなかんじに使ってる
自分では面倒だからやらんけど竜田揚げも美味い(外食で食った)

最近話題になったのだと炊き込みご飯かな(缶詰でもokとのことだった)
一度やったけど臭みが強く出てあかんかった
ツミレもだが、脂が多い分ふわふわにはなるけど臭みも強く出るから
そのままの形での加工のが美味いと思う

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 20:46:39.20 ID:3IYC6VoU0.net
>>444
きっかけ要員出し放題の商店街編やお子様料理編であのざまだ。察しろ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 21:13:52.78 ID:a1KX5yht0.net
解説役に昇格した丸井があのザマだしな
どこが物知り博士()だよ
サークルの連中が大袈裟にチヤホヤしてたあれはなんだったのかと

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 21:40:33.19 ID:Dk6zdgVv0.net
そういや新聞のやつは何のために出てきたの?
普通記者が付くなら優勝候補のアリスに勝った時点で張り付くだろ
わざわざソーマ不利(とされている)美作戦で出てきたので
美作の情報戦に対するキーマンにでもなるのかと思いきや
ただのヨイショ要員だし。いるの?

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 21:54:06.00 ID:QADu/7Ov0.net
遠スポとか美作の弁慶ごっことかの
さっきまで影も形もなかった要素がいきなり存在感を放ってる世界には
薄ら寒さを感じる
残りの十傑なんかも今のところ誰の口からも語られないが
出てきた途端いろんな武勇伝をお披露目してくれるだろう

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 22:02:13.97 ID:crNTc/Te0.net
>>449
男版田所だから意味もなく出てきたのはわかるだろ?

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 22:12:59.73 ID:Y9UAE10i0.net
>>433
そも一流の技術の定義がわからんしな
一流だの二流だの相対的な評価だしあの世界では何と比較してるんだろうな
ぶっちゃけプロと素人との違いはこなした場数の数でしかないからなぁ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 23:02:45.81 ID:KrinyOLk0.net
>>447
あっ・・・(察し

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 23:08:49.17 ID:SVhq7mHT0.net
何がどう美味いのか具体的な説明がない料理漫画なんて料理漫画じゃないよ
スパイスの組み合わせや香り、風味の説明してないのに香りが誘う〜なんて言われても訳分からん
俺みたいな何の知識もない人間からするとカレーっぽい香りがする何かくらいしか想像できないって
こういうのをフォローするために料理研究家がいるんじゃないのかよ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 23:21:30.43 ID:GFPbNAQL0.net
作中の凄い肩書の奴が絶賛したから凄い!みたいのばかりだよな

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 23:39:18.35 ID:6StWWvXS0.net
凄いモノ、事だから凄いやつにも認められるんじゃなくて
凄い設定のやつに認められるから凄い物事だ
これ、頭悪いやつの典型なんだよなあ

似たようなものにいいやつだから好かれるのではなく好かれたり褒められたりしてるからいいやつというのもある

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/04(火) 23:50:26.24 ID:d5qnmgRb0.net
作者より頭の良いキャラは出せないから設定盛ることしかできない附田くん
自分のキャラに自信がないから作中ですげーすげーと言わせないと気が済まないんだろうね

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 01:43:34.71 ID:7XWxzoIK0.net
食戟のソーマからも
仄めかしで集団ストーカーをされているとは思う
他のジャンプ漫画や商業漫画や新聞TVも同様だとは思う
リンク先に大体は
まとめた、さ

◆2014年週刊少年ジャンプ48号 感想&反論 その1
◆2014年週刊少年ジャンプ49号 感想&反論 その1
http://www.geocities.jp/dendatou/setu2014jan/2014jan49/s-2014jan49-sougou-a01.html

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 01:51:25.80 ID:7XWxzoIK0.net
食戟のソーマの仄めかしとかパクリ疑惑映像
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-s/shoku-2k-hikaku-sss-a01.html
週刊少年ジャンプ全体との画像比較がこれ
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-s/s-jan-gazou01-sougou.html
僕の同人ペンネームのワンピースからの仄めかしと思える例がコレ
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-s/s-jamp-gazou-b03.html

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 01:52:20.41 ID:7XWxzoIK0.net
◆イルミナティの生贄の隠語サインと思える例
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/ingo-s3/s-akuma-ude-a01.html
◆商業漫画と気象兵器疑惑
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/jan-irumi/s-jan-irumi-a02.html


食戟のソーマは
人間を食材に比ゆして
人身売買や強姦殺人などイルミナティと
呼ばれる存在がしているらしい
犯罪行為の印象操作のプロパガンダを
どうもしているらしいとは思う
あと僕に対する集団ストーカーも平行して
食戟ほかジャンプ漫画や商業漫画やTVのネタにしているらしいとは思う
日本政府、アメリカ政府ともに
犯罪組織の下部機関らしいとは推測では思うよ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 01:55:41.35 ID:7XWxzoIK0.net
こういうUFOとか飛ばす技術で
集団ストーカーがTV新聞メディアや
政府警察司法ぐるみでされていたらしいとは思う

TR3B
http://youtu.be/qp83FWxWSrk
極秘映像 アメリカ最新鋭反重力戦闘機 TR-3B
http://youtu.be/gLVdWh2aWYw
苫米地英人がUFOの正体をガチで明かす、TR-3B
http://youtu.be/6kdMi_WXXiM

マジすげー技術を連中は国民に内緒で
使っているらしいとは思う
これはトンデモの話じゃすでにないと思う

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 02:02:49.40 ID:7XWxzoIK0.net
◆イルミナティと呼ばれる世界の王族やエリートの逮捕状が出たらしい事について
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/sonota-a02/s-taiho-a01.html
これも日本じゃ報道されてないと思うけど
逮捕状が世界の王族に出ているとは思う
児童を強姦して殺して食べていた事で有罪らしい
しかも数世紀前からしていたらしい
逮捕状のコピーもアップされ
デマではないらしいと思う

で、トリコや食戟とかワールドトリガーとか
人間を食材とか箱の中身や花に比ゆして
人身売買や強姦殺人など正当化と思える印象操作の仄めかしの
プロパガンダをしているとは思う
人間を性欲とか食欲とか愚民化する印象操作が
展開されているとは思う

福島311など核テロらしいとは思うけど
それらや政府警察メディアぐるみの
人身売買や誘拐事件の
隠蔽の印象操作を
これら商業漫画家はしている
可能性があると推測では思うけどね

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 02:08:28.71 ID:7XWxzoIK0.net
◆福島311、政府東電ぐるみの核テロ疑惑
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/inbou-a/inbou-so1.html
こういう事や集団ストーカーなどから
目をそらせるために
食戟のソーマやトリコ、ワンピース
ワールドトリガーやナルトは
印象操作のプロパガンダ漫画を書いている可能性が
あるとは思う

集団ストーカーされてないと思ってる
一般人とは関係ないとか
自分が生きている間は日本は安泰とか
例えば仮に考えている人がまだいると仮定して
それは間違いだと思う

放射能の危険とか関東はリスクが特に高いらしいとは
推測では思うよ
読んだ方が無難だと僕は思うぞ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 08:45:20.06 ID:rJ9PAggQ0.net
スパイスがバンダナにワンパターンと言われてたけどバンダナのエビの旨味()も大概な気が…

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 09:26:10.34 ID:y+XoLDxe0.net
>>464
それは思った

ソーマのあの肉だらけビーフシチューから葉山黒木場の料理見たら…何だあの肉ビーフシチュー
お粗末だし美作の対決もいい加減だし
どれも味分からんけど見た目じゃソーマの料理が一番食べたくない

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:21:59.61 ID:R0nJHIqJ0.net
見た目じゃどれも食べたくねーよあんな真っ黒で素材がなんだかわからない料理
これに関してはソーマだけの問題じゃない優劣なんてつけられないレベル

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:32:58.54 ID:nbCQjnk50.net
久々に美味しんぼ読んで、それからソーマ読んだら
この作者あんまりオイシイもの食ってなさそうだななんて思ってしまった

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:34:30.15 ID:FNsMNEYg0.net
旨味野郎附田

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 11:48:07.65 ID:ufTFDiCU0.net
お題がサンマって、絶対昼のワイドショー見て思いついたろ
まぁ庶民的なお題ならクックパッド検索も楽だからな

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:19:54.44 ID:I9o5rYovQ.net
秋刀魚バーグやる奴いそうだな

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 12:48:51.34 ID:P80sGqcC0.net
イタリアンの弟マジでムカつくわ

なに中途半端に媚びてんだよω←この口死ね

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:44:24.23 ID:afxwpSCk0.net
お題は秋刀魚


だからなんで中途半端なチョイスするんだろうな
魚料理 でいいじゃん

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 13:47:28.63 ID:Br4T6qYO0.net
>>467
編集部の金使って、二次創作コンテストで優勝した若いもんにご馳走する食べ物が
「A5級牛肉の焼き肉、勿論自分たちも沢山食べる」
だもん、美食に対する認識が貧困すぎる

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 14:32:27.68 ID:tnR5VvtJO.net
A5の肉なんて一口で充分なくどさだけどなあ
食なんて珍味やブランド店とかでもなきゃそう金かかるもんじゃないんだから
取材も兼ねて実食すればいいのにな

トリコの人はあれ書くために食べ歩きまくったそうだ
相応の成果は出てると思う

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 14:48:39.88 ID:axEr4ZkE0.net
>>472
上で書いてる様にワイドショーで見たか
ニュースでも見たかのどっちかじゃね?
良し次はこれだみたいな感じでさ

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 15:23:55.49 ID:bwZRUR1F0.net
>>474
A5肉が一口で十分ってこれマジ?

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 15:37:39.53 ID:R0nJHIqJ0.net
高級なのが口に合わない人は割と存在する
貧乏舌とは別の意味のね
所謂「とろける」肉や魚よりはくいでのある方が良いって人とか色々
気になったなら自分で食べてみたほうがいいよ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 15:48:53.02 ID:E2b2SM6C0.net
フォアグラとか高級食材だけど
そんなもん食ってみたくもないと思うようなもんか

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:19:35.15 ID:6+NYJ3gg0.net
100g1000円の肉よりも400円ぐらいのやつのが美味く感じるみたいなもんか

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:27:45.58 ID:afxwpSCk0.net
美食なんて食べ慣れない奴がいきなり食べても「?」になるような味ばかり
美味しいもの食べなれている奴が変わったものを食べて「お、これ美味しい」と感じるものは大抵珍味レベル

美食とは、ある意味食のために人生を賭けた人間だけが到達できる聖域
だから、美食家と呼ばれる奴は美味しいもののためなら金に糸目はつけない

タチが悪いのは貧乏舌なのに美食の味を語る奴な

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:37:01.12 ID:bwZRUR1F0.net
マジか
実は今度神戸行くときビフテキのカワムラとかいう高い店行くつもりだったんだ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:43:26.47 ID:GCbwHB0b0.net
よくわからん美食論だな
スーパーに売ってるもの=標準
高いもの、丹精込めて作ったもの=変わったもの じゃねえだろ

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 16:43:28.78 ID:afxwpSCk0.net
>>481
羨ましい
経験なんだよ味は
「あーあの肉うまかったなー」とか「あーこの肉まずいなー」ってつまり比較対象を経験しているからそう感じるわけで


ソーマの審査員は全員経験豊富で海千山千のはずなのに
リアクションや台詞が貧乏舌のそれだから叩かれている気がする

カレー食いまくってきた人間がいちいち海老味噌カレーでビクンビクンするわけないだろ
カレーの審査員なんてスパイスで脳やられてるような奴らだぞ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 17:08:23.33 ID:6+NYJ3gg0.net
誰が食っても美味い物じゃなきゃただの珍味だろ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 17:56:53.28 ID:R0nJHIqJ0.net
誰が食っても美味いものなんて範囲で言うと
珍味じゃないものの方が珍しくなるんじゃね

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 17:57:22.10 ID:HJJ3xJ3s0.net
クックパッド料理でアヘアヘ言ってたり、挙句の果てに審査に呼ばれて白黒も付けれない公衆便所みたいな女もいたり審査員はホントにクソ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:11:14.66 ID:yNp20YwH0.net
よく分からんが香料ってこんだけ使っても味崩さないの?
http://i.imgur.com/UMM6wOK.jpg

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:17:41.73 ID:HD9arnj10.net
食品添加物ならこんな感じでも違和感ないな

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:25:18.67 ID:afxwpSCk0.net
>>487
使いこなしてるんだよきっと


何を持って使いこなしてるかはわからないが

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:38:54.61 ID:R0nJHIqJ0.net
適切に配分できていれば崩れない
このマンガだと適当に入れてるようにしか感じられないけどな
味っ子の一馬とかが同じ事やってもこんな疑問は感じないはずなのに

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:44:01.61 ID:HKH9H51t0.net
味が崩れるとか以前にスパイスそのものの食感でジャリジャリしそう

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:51:25.68 ID:tnR5VvtJO.net
>>481
裏山
頼みすぎなきゃ大丈夫だよ
一口目は最高に美味くて至福だしな
普段より一口一口の満足感が高くて早く満腹になるんで、
ガッツリ食いしようとすると地獄見るってだけだから
足りなきゃ追加注文しよう程度で大抵ちょうど良い

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:52:27.46 ID:HJJ3xJ3s0.net
10種類とか入れるのも珍しくはないけど
この漫画は組み合わせの根拠もないしそこまで調べてないよね

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:09:29.93 ID:axEr4ZkE0.net
香辛料A・B・C・Dは各々単品では素晴らしい香辛料だから
混ぜたら絶対に絶品の旨さに仕上がるはずって
そんな安易な足し算みたいな感じなんだろうな

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:59:57.31 ID:R0nJHIqJ0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5400011.png

これは一体・・・

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:01:04.04 ID:E2b2SM6C0.net
>>495
謎のチャーハン?w

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:01:35.01 ID:E3z6wuWC0.net
りんごのリゾットにベーコン乗せ?

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:58:50.69 ID:NQNCyHiF0.net
相変わらず、テラテラドロドロさせて濃厚〜って言えば良いと思ってる絵だ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:07:32.37 ID:wKa3U/ZR0.net
>>495
ゲロ?

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:13:00.52 ID:N0Gwh8fT0.net
>>495
何の料理?なのか全然分からん

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:17:29.40 ID:YO++xq1R0.net
>>495
なんだこれは!?
昆布は分かる

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:21:08.62 ID:axEr4ZkE0.net
>>495は確か煮凝りふりかけだろ?

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:25:12.55 ID:pA5PpJhl0.net
>>502
違ったようだ
ますますわからんw

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:28:51.87 ID:wk4cJHe20.net
どろどろしてて気持ち悪い

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:30:28.11 ID:axEr4ZkE0.net
>>503
確かに違うね
俺も見当付かんわ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:37:16.05 ID:pA5PpJhl0.net
豆腐っぽいのがあるからマーボーチャーハン?

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 21:54:56.17 ID:YO++xq1R0.net
封神のハンバーグの方が旨そう。

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 22:08:26.28 ID:OPOpGQm/0.net
なんかネチャッとしてそうで食べたくないな…
糸引いたりしそう

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 22:26:48.93 ID:R0nJHIqJ0.net
正解

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5400395.jpg

読んでて覚えて無いとこんなもんだろうな

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 22:30:52.47 ID:pA5PpJhl0.net
豆腐じゃなくてリンゴの果肉かよwww

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 22:32:39.59 ID:wk4cJHe20.net
わざわざ朝から林檎をリゾットで食べたいと思うかなぁ
りんごジャムやりんごジュースのほうが良いわ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 22:46:31.06 ID:Pn6Jjo/i0.net
>>509
先輩の顔、俺らやん

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/05(水) 22:49:08.93 ID:EmvYAshO0.net
それどっかのサイトに載ってたのをそのままパクったんだっけ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 03:55:13.20 ID:iAXzXBxz0.net
くっくぱっど?

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 04:49:40.17 ID:6e0397oz0.net
ttp://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/attach/u2503/111124194943.JPG
たしかこれ

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 04:52:13.14 ID:6e0397oz0.net
蛇足だけど
当時もぐぐって↑の画像見つけてここの貼ったんだが
この画像「リンゴのリゾット」で画像献策すると一番最初にひっかかるんだよな・・・

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 04:57:45.12 ID:wbhVyq4v0.net
どっちもまずそうで笑える

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 06:05:11.97 ID:ck0l1sup0.net
>>492
それ単に味が濃いか脂がしつこいだけじゃないの?

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:21:45.37 ID:6e0397oz0.net
>>517
>>515のほうは一般の人の手作りだから勘弁してあげてw

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:35:30.52 ID:6dkLKH/70.net
ちょい亀
A5はとある店でサーロイン食べたぐらいだが、脂肪が多くて正直言って多く食べるもんじゃない
決して不味いわけではないし、安い肉によくある脂肪の塊の部分も良く取り除かれてるが、それでも100gも食べたら十分


そもそも、A5なんてもの店にいるプロに焼いてもらってなんぼの肉。焼肉ってのは自分で焼くものだから色々と良さを潰しそう

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:46:02.89 ID:xRg0YAh50.net
ぼくのA5肉体験記みたいなレスはもういいっす

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:46:35.78 ID:yqFHydTk0.net
せやな(呆れ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:50:10.24 ID:bDBtPEz/0.net
>>515
まんまこれでワロタ


ここの人に聞きたいんだが黒毛和牛と但馬牛と神戸牛ってどれが一番美味しいの?
神戸で食べるならやっぱ神戸牛?

いままで高い肉を食った事ないから分からんwww

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 07:56:17.67 ID:Dp8VX+Ro0.net
>>515
まんまパクリでワロタwww

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:29:11.74 ID:/gl99gdAO.net
>>523
カワムラなら、俺なら神戸牛選ぶ
つか牛の品種としてはその三種一緒だからな
条件を満たすかで神戸牛>但馬牛>黒毛和牛(>国産和牛)

質の面での価格上下は、大抵の店で一番安いのと高いのはコストパフォーマンスが良い
量に比例して値段上がる店もあるので注意(例:鰻屋)

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:15:48.48 ID:ck0l1sup0.net
「食戟のソーマ」は、附田祐斗氏(原作)、佐伯俊氏(作画)による
料理を題材としたコミック。料理を食べたときのダイナミックなリアクションや、
連載途中から料理研究家の森崎友紀氏の協力を得たことが大きな話題を呼び、
シリーズ累計発行部数440万部を突破した。

食事処「ゆきひら」の跡取り息子で、料理に深い情熱を捧げる幸平創真は、
父親の命令で名門料理学校“遠月茶寮料理學園”に編入する。
最初は難色を示していた創真だったが、ライバルとの料理バトルを経て、
偉大な父を超える決意を固めていく。(トーキョーアニメニュース)

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:26:09.28 ID:H3PI7/jB0.net
料理自体には触れていない
みんな分かってることなんだな

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:27:11.14 ID:H3PI7/jB0.net
下げ忘れた…吊ってきます

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 11:58:09.15 ID:yqFHydTk0.net
親父を越えようって決意を固めるも何も
別に遠月入学して無くても最初からあっただろうに

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 12:09:39.81 ID:bDBtPEz/0.net
>>525
さんくす
黒毛和牛って高級なイメージあったけどそうでもないのね

スレチすまんな

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 12:15:59.20 ID:hEux7vph0.net
あの時の朝食定食屋なんだから定食作ればよかったのに

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 12:23:28.34 ID:Dp8VX+Ro0.net
スフレ作って
「失敗を経験できた(キリッ)」

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 12:28:43.14 ID:6e0397oz0.net
>最初は難色を示していた創真だったが、ライバルとの料理バトルを経て、
>偉大な父を超える決意を固めていく。

こんな描写あったっけ?
あー、アニオリかな?

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 12:34:59.37 ID:6e0397oz0.net
「食戟のソーマ」は、附田祐斗氏(原作)、佐伯俊氏(作画)による
料理を題材としたコミック。料理を食べたときのエロ描写を前面に出したリアクションや、
前人が誰もやらなかった妙なコスプレ描写、
連載途中から料理研究家の森崎友紀氏の協力(笑)を得たことが大きな話題を呼び、
シリーズ累計発行部数440万部を突破した。

食事処「ゆきひら」の跡取り息子で、変わった取り合わせのゲロマズ料理を
他人に無理矢理食べさせることに深い情熱を捧げる幸平創真は、
父親の命令で名門料理学校“遠月茶寮料理學園”に編入する。
最初から他人を踏み台にする宣言をした創真だったが、ライバルとの料理バトルを経て、
自らを崇拝する者で周囲を固めていく。


自分の視点ではこんな感じだなw

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 13:35:36.91 ID:3dyClzQC0.net
>>534
だいたい合っててワロタ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 14:34:34.61 ID:XSDhfrRh0.net
数え切れない卵を犠牲にしてきた その頭上に俺がいる

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:16:03.22 ID:ck0l1sup0.net
おまえは今まで粗末にした卵の数を覚えているのか?

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:26:42.24 ID:Dp8VX+Ro0.net
それ料理人が言ったらクソ発言だわ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 20:54:58.08 ID:eN1MCPLd0.net
ソーマは今までに無駄にしたゲソの数を覚えているのか?

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 22:59:04.00 ID:4QOhcopn0.net
下町の大衆食堂の息子で子供の頃から厨房に立ってたってキャラなのに、スフレオムレツだのリンゴのリゾットだのスカした料理作ってるのに違和感を覚える
出し巻と雑炊でいいじゃん
神の舌持ってるお嬢様にふりかけごはん()食わせるぜドヤァアア!ってやってたのはどうしたんだよ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/06(木) 23:24:40.39 ID:gZcFyTh40.net
附田がアホだから、味っ子路線か、ジャン路線なのか、迷走してるので・・・

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:38:55.19 ID:io3p0jT00.net
下町の大衆食堂の息子で子供の頃から厨房に立ってて入学式だか何だかの挨拶で他の生徒達に上から目線で喧嘩売るような奴が
時間が経つとスフレオムレツが萎む程度の事を知らないとか無理がありすぎる
普段の他の奴よりも凄い俺様な態度やドヤ顔は何だったんだよ
料理人でもないし料理が趣味でもない自分でさえ小学生の頃に暇潰しでスフレオムレツを作った事があるから知っていたぞ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 06:58:41.30 ID:ewwtM3K20.net
ぼっちで喧嘩上等の初期のジャン君も野菜大量に使うと水が出る事知らなかったから多少はね?

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 07:16:11.84 ID:rtPF5B8i0.net
しかしよ
1時間30分もそれに気付かないとかどうなのよ
しかも、気付いたのは偶然みたいな感じだったし

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 07:29:14.11 ID:0pfZuHPG0.net
>>540
その割に必要性のないのり弁にこだわってドヤってたしな

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 09:51:54.95 ID:0LFTRlB70.net
>>543
怒られて泣いて友人のアドバイス?でどう間違ったか理解したジャンとは似ても似つかない

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:34:03.91 ID:By43Bnkl0.net
確かに萎んでることとか最初の10分ぐらいで気が付くしすぐ対策考えるよな普通
一時間半も作っては萎み作っては萎みしてたとか本当に卵無駄にしてたんだな

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:48:29.65 ID:n7avCNRi0.net
田所強キャラ化とトニオ弱体化させる作者は糞

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:59:44.31 ID:0LFTRlB70.net
人気が取れないキャラは弱体化させる
そして復活させる舞台を用意して弱者好きなファンを鷲づかみにする

もしそれでも人気が取れなければフェードアウト

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:12:51.66 ID:FX/DkK1T0.net
負け展開は別にいいんだが
「拾え」→ボロ負けとか、なんの計画性もなくカッコつけるシーンを挟んでカッコいいアピールをした後での負け展開はもはやギャグの領域だと分かっているんだろうか

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:18:59.83 ID:H8zCf33v0.net
>>550
そういえばそうだな

お前に負けるほうが難しい発言も相当格好悪いけど作者は「引き分けだからセーフw」とでも思ってるのかな

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 13:38:48.13 ID:0LFTRlB70.net
どうせ手袋もこのAAから引っ張ってきた程度なんだろ

決闘を申し込む!

   /⌒ヽ
`⊂[( ^ω^)
  / (⌒マ
 (⌒\ヘ」つ
  > _)、
  じ \_)\\\
      n_
      [L_三) (
         (⌒
      ⌒Y⌒

     _
    _|_|_ _
    (^ω^)_|_|_
    / Vヽ (^ω^)
    | : | / Vヽ
       | : |
  /⌒ヽ  /
 ( ^ω^)\/ /⌒ヽ
`// ⌒ヽ /\(^ω^ )
(/L_\二) (ニ)  \
 / (_\  L人 ̄~)ニ)
/ / / ノ  < <\ \
ヒニフ (二)  (二) ヽニ)

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 15:42:38.90 ID:/Db5AatF0.net
アニメ爆死期待

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 16:21:25.28 ID:nm7/fbWL0.net
エンディングは田所、エリナ、にくみが歌うんだろうな

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 16:23:06.34 ID:C/B9OR770.net
別にアニメ見ないからどうでもいいな

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:02:00.10 ID:J79AOeH70.net
「おあがりよ」の言い方だけ気になる
あれ自分で言おうとしてみたけど、どうしても「り」か「よ」が発音しづらい
アニメ初見の人たちが「え?なんて?」ってなりそう

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:21:10.38 ID:C/B9OR770.net
お→あ↑が→り→よ↓
なイメージだがアニメは爆死を望むわ
原作は売れてようが円盤は嘘を付かない

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:35:21.55 ID:5qaGXw4M0.net
マジレスするとむしろ売れるならニセコイみたいなイベチケ効果以外あり得ない

アニメが死ぬほどクオリティ高いなら話は別だが、(まあまだ制作会社やらスタッフがわからないからなんとも言い難いが)
ハーレム要素ありの豚向けなニセコイや、腐人気高いハイキュー黒子とは違って、需要がある層を絞れていないこと、
人気投票の結果から、コアなファンが少ないこと、
そして内容も深夜向けでない(唯一最初の方のエロ要素があるが、上記の通り新規の金を落とす層をそれだけで集められるとは思えない)こと
これらの理由からスタッフがガチで有能でない限り確実に爆死するから安心しろ

イベチケ効果で売れるとしても、この時期発表だから春アニメっぽいし、その場合普段より多めのアニメに埋もれるだろうから、どっちみち2期ライン(5000枚)は難しいだろう
ニセコイが売れたのは周りが爆死まみれだったという時期にやったこともあるしな
しかも春はfate2クール目があるから完全に空気確定

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:42:09.93 ID:nm7/fbWL0.net
梶「おあがりよ!」

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:38:29.15 ID:jfMDJkng0.net
花澤「母の手伝いで地元の食材でホスピタリティなんだよぉ〜!」

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:00:23.62 ID:C/B9OR770.net
ざーさんは田所なんかよりえりながあいそう
ちょうどワートリでプライドが高いキャラ演じてるから

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 01:37:50.37 ID:JImWEsxe0.net
キャラソンとか出しそう

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 07:26:38.68 ID:xcKgmndL0.net
リゾットがサムゲタンになるかもしれない

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 09:18:03.03 ID:zZQD+FdL0.net
りんごのサムゲタンか

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 11:03:16.81 ID:6QqB7bpn0.net
スフレサムゲタン

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 11:25:08.21 ID:JImWEsxe0.net
名づけてサンマの爆弾。おあがりよ!

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 11:48:26.65 ID:DryYHNx70.net
脂ののったサンマが美味しい
だから脂の爆弾だ!

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 12:42:57.12 ID:JImWEsxe0.net
どこで聞けばいいかわからんから外食に詳しいおまえら教えて
懐石料理ってうまそうに見えないけど何であんなに高いの?

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 12:52:55.26 ID:ArX+gPPf0.net
>>567
脂の乗り過ぎなのをありがたがるのか

>>568
高級フレンチやイタリアンとポジションが同じだから
あと、旨そうに見える見えないは個人の感性としか

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 13:01:35.41 ID:K21eStIA0.net
旬の山菜や海の幸に手間のかかる料理を小皿にちまちま乗せるから高いんじゃね

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 13:04:13.08 ID:Z/sjckLe0.net
結構アニメ気にする人いるんだなあ
意外つったら意外

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 13:37:02.68 ID:q+iMDHnp0.net
アニメを観ようとは思わないけど売上や原作への影響は気になるからなあ
コケて原作まで死んでくれることが願いだ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:07:16.05 ID:1+6WIpOG0.net
あーいうのは場の雰囲気や安全性を担保に売ってる部分もあるから
食材だけの値段じゃないってだけだよ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:13:47.33 ID:EZLuPAwk0.net
ラノベファンが多いめだかだってコケたんだ
希望を持って待つわ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:16:01.43 ID:vL/hJbiu0.net
めだかもアニメ終わった途端、プロテクトが解除されたかのように唐突に連載終了したな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:41:26.04 ID:q+iMDHnp0.net
めだかは原作序盤が評判よくなかったのに序盤をじっくりやって人気キャラの球磨川登場以降まで行けなかったのが敗因
ソーマは今もよくないけど序盤のソーマが信者にすら評判悪いから序盤をじっくりやる監督や構成に当たれば死んでくれるはず

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:28:44.15 ID:Z/sjckLe0.net
>>572
なるほどなあ、そういう点があるのか

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:49:27.45 ID:aHRms3dQ0.net
ジャンプ読んでれば嫌でも目に入るしな
さっさとやって終わってくれればいいわ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 16:01:56.87 ID:jD63xn9u0.net
信者評価的には四ノ宮を含むかどうかがめだかのクマーに当たるのだろう
俺は四ノ宮編含めてつまらないと思ってるから全く同意出来ないけれど

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 16:05:20.99 ID:mtFENK+v0.net
めだかと同じならどうせ売れなかったのをスタッフのせいにするんだろうな、信者どもは

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 16:21:21.50 ID:D22vH8aN0.net
つーかさこの漫画
今の三つ巴の話終わったらなにやるのって思えるんだが
十傑に入ってはいおしまーいしかなくね

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 17:17:40.86 ID:6i0oOXOs0.net
ソーマが二年になっても話がもつように
十傑は二年生メインかも
あと半年で9人倒すのきついし

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 17:46:06.02 ID:Z/sjckLe0.net
>>578
あー・・・たしかに読み飛ばそうとしてもミスったら目に入っちゃうしな・・・
アニメはチャンネル合わせなければセーフと思ってたのでそこまでは失念してた


それとは関係ないが、今週号の相撲の国崎の踏み台発言はすごくカッコよかったなあ・・・

そういや大勢のモブ相手に踏み台にしたるわって言った主人公いたなあ 誰だっけ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:08:33.58 ID:1+6WIpOG0.net
四宮編は色んな意味でターニングポイントだったと思う
それまでもこれはねーよって所は多かったんだけど
俺はここで完全にアンチ側に来たからなぁ

整髪料からついた匂いで食材がダメになるってのも当時は納得できる部分があったんだが
今のガバガバ嗅覚で匂い爆弾とかでビクビクしつつも詳しい解説ない所を見ると
そんなの気づけるとは思えないんだよなぁ
むしろその匂いを間接的につけた事で清涼感を与えている!とか言い出しかねないのか?

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:30:03.60 ID:KbXHVFqp0.net
そもそも最初から退学退学言ってて不快だったわ
就職先はあるとはいえ高校で退学になったら中卒だろ?さすがに生徒が可哀想だわ
そして理不尽な試験を実施する癖に主人公の信者達は退学にならないから最高に糞

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:31:29.87 ID:ArX+gPPf0.net
整髪料の奴は仕込みじゃね?とか言われてたな
わざと見せしめにする為に雇ったって
まあ、実態はどうせ将太の寿司とかのを真似ただけだろうけど

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:45:19.01 ID:Z/sjckLe0.net
整髪料を使用したら退学という重要な情報を紙面に載せなかった遠月スポーツを許すな

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:55:01.79 ID:0cXWWnMsO.net
むしろソーマがなぜか常に腕に巻いてるから不衛生なタオルの方がよほど臭そうなんだが

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 19:47:02.62 ID:ArX+gPPf0.net
えりなや黒木場とかの髪型も衛生的に問題ありに見えるが何故か放置だしな
えりなは調理帽被っても蟹の爪みたいな部分は隠してないんだし

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 19:48:51.78 ID:Fv5Zeted0.net
四ノ宮も絶対ワックス使ってるよな

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:07:06.02 ID:lAbe71dV0.net
>>590
お前シェフ楯突くとかクビにされるぞ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:07:17.63 ID:JImWEsxe0.net
>>569-570,571
なるほど。ありがとう

>>575
めだかはあれ以上続けて何するんだよって感じだったしあんなもんじゃね

>>582
全裸先輩が2年最強じゃなかったっけ?記憶違いかな

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:29:31.98 ID:ArX+gPPf0.net
一色は7席だよね?
一色が2年最強だと残り6人は全員3年生?になりそうだが
そもそも2年生は一色とリーゼントと叡山ぐらいしか登場してないけどさ
選抜前に会議を仕切ってた奴は何年生かは忘れた

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 22:22:42.82 ID:0cXWWnMsO.net
そもそも十席の椅子は退学賭けても釣り合わないんじゃ
十席に食劇挑んで入れ換えなんてほぼ無理だよな
仮に釣り合う条件提示しても拒否権まであるってんだし

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:45:01.08 ID:qSNR04hL0.net
あの卒業生の失態のおかげで十傑の大物感なんて地に落ちたわ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 01:26:44.07 ID:4/aNnUBK0.net
テリーヌ食って「お袋の味・・・!」とかわけわからんこと言ってたしな

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 01:33:30.22 ID:Kjt6rcgX0.net
この戦い始まったのって夏休み明けじゃなかったけ

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 03:06:11.49 ID:4c4iVG2b0.net
ソーマ糞すぎ刃牙の方がまだ見れる
http://livedoor.blogimg.jp/fknews/imgs/8/6/868c49f4.jpg

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 03:15:14.58 ID:Hh1UOdTc0.net
こんな糞漫画と比べるな

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 03:57:40.25 ID:Gz/0f44/0.net
>>597
うん。
どぶ汁ではふはふ言って温まる〜とか言ってた気がするけど
残暑真っ盛りだよ。
予選から本戦までどのぐらい空いたか書いて知らんけど
予選9月中旬、本戦9月下旬、決勝10月上旬ぐらいじゃないかな

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 06:53:14.68 ID:4/aNnUBK0.net
真夏に「あったかい・・・」って相手を感動させて勝っちゃった弁当対決もあったな

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 08:50:10.64 ID:/nzdliUO0.net
つまり、この世界の重要なファクターは
・あったかい
・A5肉
・渾然一体
・作:ソーマ様

ってところか・・・

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 10:08:17.13 ID:bNaarPNL0.net
早売り読んだんよ…
内容は(一応ネタバレだから)置いといて掲載順に少し悪意を感じるんだ…w

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 10:14:16.22 ID:/nzdliUO0.net
>>603
てめえこの野郎いつも読み飛ばしてるのにちょっと楽しみになったじゃねえかどうしてくれるんだ!w

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 10:17:53.32 ID:aNFY4NXC0.net
>>603
悪意?
掲載順は上から5番目みたいだが

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 11:32:32.50 ID:jzFQj4lv0.net
何かしらの料理が旨そうな絵の漫画が前後にあるんじゃないか?
バレスレとか見てないから知らんが

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 12:40:41.11 ID:hpw3VYFW0.net
アニメマジかよwwwww

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 13:09:17.64 ID:aNFY4NXC0.net
『食戟のソーマ』TVアニメ公式 ?@shokugeki_anime
TVアニメ『食戟のソーマ』、メインスタッフ・キャスト情報が発表となりました!幸平創真役は、松岡禎丞さん!監督は、米たにヨシトモさんです!

216 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/09(日) 13:05:29.28 ID:oFz+H7fC0 [5/5]
ソーマのシリーズ構成が関わった作品なかなかすごいな

ヤスカワショウゴ

超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION シリーズ構成 脚本 (全話)
ストライク・ザ・ブラッド 脚本
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 脚本
六畳間の侵略者!? シリーズ構成
白銀の意思 アルジェヴォルン 脚本
TERRAFORMARS シリーズ構成

ジョジョ以外クソしかない

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 13:11:27.44 ID:aNFY4NXC0.net
ソーマアニメの制作はJCSTAFFとかw

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 13:11:56.71 ID:hpw3VYFW0.net
サムゲタン期待

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 13:23:41.89 ID:PiF7KFu70.net
掲載順に悪意ってことは
すぐ前に載ってる漫画に超美味そうな料理が出てくるとかかね

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 13:28:43.14 ID:aNFY4NXC0.net
クソーマの前後は暗殺教室と相撲だから
これのどちらかだな

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 13:44:34.49 ID:/nzdliUO0.net
>>608
ジョジョしか知らない…

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 13:53:32.62 ID:govM2HfkQ.net
スフレがサムゲタンになるんですね、わかりますw

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 14:02:08.81 ID:Kjt6rcgX0.net
ソーマの中の人がキリトさん


これはスタッフ原作読んでるわ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 14:03:17.31 ID:PiF7KFu70.net
スタッフが原作読まないでどうするんだw
というかキリトさんって誰

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 14:03:49.50 ID:jzFQj4lv0.net
アニメソーマは死亡確定したな

まず、構成が酷い

次に、主演の松岡は松岡アンチが言うほど酷いとも思わんがどっちかというとハイテンション、キモ演技の男なのに
ソーマみたいなへらぁっキャラじゃ持ち味の半分も出ない相性の悪い組み合わせだ
逆にソーマっぽさが変質してマシな感じになってしまう可能性もなくはないが

そして、米たに監督なあ
コンテや演出としては優れた人だけど監督としてはあんまり

どんなスタッフやキャストがついても原作が疾病先生のソーマな時点で詰んでるが

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 14:24:32.31 ID:4/aNnUBK0.net
とりあえずとっととケンタッキーにコラボ頼みに行けよ
ツイスターパクリで訴えられるぞw

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:01:29.55 ID:HwPgZPqd0.net
そこでサムゲタンに変更ですよ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 19:49:18.92 ID:mhGjTXUe0.net
ソーマCV松岡ってw
またVOMIC声優のが良かった言われるフラグですねぇw

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 19:56:18.05 ID:Gz/0f44/0.net
>>616
キリトさんはアニメ化されたハーレム&俺tueeeラノベSAOの主人公。
ネトゲでも剣士系のキャラには記号で挟んだキリトさんをよく見るぐらいに
厨房には大人気!

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 19:58:44.86 ID:xJx1DpMo0.net
アニメスタッフも原作読めば読むほどこの漫画の酷さに気付いてやる気なくすだろうな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:23:35.50 ID:t4R9Rt8V0.net
どうとあれアンチスレで関係ない作品の話題出すなや

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:49:09.80 ID:mhGjTXUe0.net
別に他の作品を叩いてるわけじゃなし
制作会社がJC繋がりでソーマアニメ失敗(してほしい)って言ってるだけじゃね

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 21:50:25.93 ID:5quNrpzr0.net
ソーマのアニメって迫力出そうとして全く迫力でなかった場面とかどうすんだろ?
確かビーフシチューの対決で3連のガス台あって
手前は肉を焼くだけ、真ん中は何かの鍋を火にかけてるだけ(無人)奥はレードルに何かの調味料入れてるだけ
これらを効果音つきの大ゴマにしてたけど

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 21:56:38.34 ID:a1h5kGJN0.net
>>625
そりゃホカホカのサムゲタンを描くに決まってるだろ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:03:33.59 ID:mhGjTXUe0.net
上の方で掲載順に悪意を感じるって言ってる人いるけど
どうやら暗殺教室で料理シーンあるみたいだなw
ということはお察しくださいw

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:10:48.43 ID:UIWxTKz00.net
JCとか爆死確定じゃん
飯がうまい

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/09(日) 23:56:34.75 ID:TINjk8R40.net
ソーマのアニメって玩具メーカーがスポンサーにつくの?
だとしたらトリコの二の舞になりかねんな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 00:14:00.53 ID:rN8LnAvu0.net
食い物アニメで、おもちゃメーカースポンサーにつけてどうしようってんだw

上で言われてるように、ケンタッキーにスポンサード依頼行ってこいよw

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 05:39:52.29 ID:3wYsTPaM0.net
ケンタッキー好きな俺が店に行きたくなくなるからやめなさい

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 05:46:03.48 ID:Rf7iFH7P0.net
七輪持った相手に堂々と刺身対決を挑む黒木場さんカッケーっす。
それでファッション敗北を味わう教祖もカッケーす。

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 08:03:50.56 ID:PNBC85np0.net
>>632
なにそれ意味わかんないw

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 09:57:44.76 ID:3wYsTPaM0.net
アニメ化してゆきひら印の手ぬぐいとか
黒牙のバンダナとかグッズで出しそう

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:26:53.88 ID:KyJ443bh0.net
そして中途半端な料理知識を持った奴が料理学校に入る奴が続出

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:46:08.47 ID:GTDvOJ9F0.net
心配するなそんな人気は出ない

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 12:31:55.90 ID:LePnGFISS.net
「ソーマと学ぶ栄養学」定価980円

こんな感じの本は絶対出る

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 12:36:38.94 ID:an1wpNEK0.net
暗殺教室の方が料理漫画してたな。
同じ山の幸でもソーマはおかきあげ(笑)だからな

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 12:38:34.29 ID:GTDvOJ9F0.net
ナイス掲載順の悪意wwほんとに奇跡のような流れだわ
絶対に暗殺の方が楽しそうだし美味しそうだ

>>625
アニメならではの演出方法は色々あるからスタッフの力量とやる気次第だろうな
それでも冷静に見れば「それだけ」の場面だけど

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 14:27:23.82 ID:YPBudQsSS.net
ソーマで旬とか笑わせるのはやめてほしい

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 15:39:39.13 ID:0Q5Qa8/BS.net
しゃりぴあんすてーき()は何だったんですかねぇ・・・

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 15:54:54.30 ID:ggcHLWxN0.net
暗殺作者はガチの食好きだから勝負にならん罠

プロの方々御用達の市場には行ったことないが、市場だと素手触りokなん?
俺は店で鮮度試しに押しまくってる客は殴り飛ばしたくなるんだが

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:05:40.94 ID:++6U62YG0.net
>>642
せっかく氷で鮮度保っておいた魚を手づかみされて怒らないわけないだろw
ソーマ様にいたっては目利きの方法披露のためだけにつかんでるしな

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:26:42.16 ID:rRqxHmOD0.net
相変わらずテロップがうぜえ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:32:56.29 ID:GTDvOJ9F0.net
他作品を出すなとあれほど

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:33:49.92 ID:GTDvOJ9F0.net
ID被りで前の奴が他作品に触れてるとかどういうギャグだよこれ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:49:56.25 ID:P59ibxNQ0.net
正直田所かわいくない…

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:14:14.85 ID:jOr+UApa0.net
キャラ付けがきついよね
私不憫でしょ?でも頑張ってるでしょ?
卓球の鬼とか意外でしょ?
ってな

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:47:27.68 ID:3wYsTPaM0.net
公式のツイッターでも田所ちゃんが〜とか書いてるしきもい

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:14:56.73 ID:KyJ443bh0.net
後付設定ばかりでホントウザキャラだな

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:33:23.99 ID:ePnIKB520.net
魚をさばく所の「ブォン(顔の位置まで包丁を上げる)ぴっ(内蔵取る)」ってなんなんだよ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:49:16.82 ID:tciYMbAe0.net
>>645
悪く言うならともかく良く言うのに、それも食関連のシーンに言及するのに何の問題があるのか
何がしかの作品・キャラ・作者への批判もなくアレするなコレするなの工作してるんじゃねえよ、工作員

それにしても今週のソーマはソーマにしては珍しく具体的に食材の話をしてたのに
全然美味そうじゃなかったなあ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:54:08.57 ID:KyJ443bh0.net
それどころかソーマの前に載ってた作品の料理の方が美味そうだというw

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 20:16:28.93 ID:FV6s3flu0.net
普通サンマおろすのに出刃なんか使わねーだろ
つーか絵的にサンマ輪切りにしか見えん。中骨や腹骨、皮はどこいった
しかし見せ方も相変わらず下手だな
サンマの頭落とす手前に「こりゃなんだよ!」スピード云々
時間軸おかしいだろ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 21:33:12.65 ID:++6U62YG0.net
リョウのスピードについていっているぞ!(頭を落す前)

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 21:37:27.88 ID:KyJ443bh0.net
構成ヘッタクソだなと思うマジで

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 21:54:57.25 ID:dKdkaNPaO.net
付け合わせと皿はどこから出たんだよ
処理が違うっぽい各ツマにすだちと…たぶんレモン?
共通なのは山葵とシソくらい
えらい用意いい場所デスネー(棒)

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:55:23.92 ID:BN4olNg5O.net
さんまの刺身は旨い。
けど保存技術ないと刺身に出来ないだよなあ。
それを可能にした今の回転寿司はすげーと思うわ。
個人的には脂がスゴい分アッサリした食い方がいいね。

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 23:05:57.67 ID:BOHtFgQy0.net
無駄になった七輪

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 23:07:02.42 ID:BOHtFgQy0.net
途中で書き込んだ

無駄になった七輪だけど、あれ持っていってその場で焼くつもりだったのかね
周囲からの反感がヤベーと思うが
金払いだけは良い遠月ブランドからすればちょっと位は許されるのか?

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 23:16:47.57 ID:ggcHLWxN0.net
サンマ1匹350円って高すぎないか
末端ならともかくも、市場だよな
盆明け〜初冬なら末端でも150円以下だと思うんだけどね
(デパ地下で1本釣りや当日空輸で300円位なら見たことある。盆前はもっと高いけどね)

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 23:25:20.96 ID:BOHtFgQy0.net
サンマの大きさや旬の関係がどれ位かわからんけど
それ位の値段のもある

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 23:32:35.00 ID:rN8LnAvu0.net
にくみ戦でソーマが使用したステーキ肉の方が安いなw

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/10(月) 23:38:20.36 ID:++6U62YG0.net
>>661
活け締めするぐらいなんだから高級なんだろう

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:08:34.63 ID:cHZ0PbVB0.net
まず、口先が黄色いのは脂が乗ってるだけで、新鮮な訳じゃない。
冷凍物でも口先は黄色い。

確か、漫画の中では10月過ぎてると思うんだが、
市場で350円は異常過ぎ。店頭で幾らになるんだよ。

あと、これは好みの問題もあるんだが、
一人前の盛り付けで、ショウガ(?)を左側に置くのはどうなんだ?


最後に、サンマを活締めって聞いたこと無いんだが・・・。
氷締めだろ?野締めに分類されないか?
それと、黒木場の語りは騙りか?
氷が充分な量って疑問は漁師バカにしてるだろ。
あと、氷漬けの時点で氷締めが完了してんのに、活締めって何?

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:22:06.07 ID:cHZ0PbVB0.net
>>642
怒られれば良いほうかと。本当に。最悪、即出禁です。

魚河岸三代目のセリフを借りれば、人間の体温は魚にとって火傷するようなものですから。
まあ、買うこと前提でやるなら、そんなに問題無いと思うけどね。

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:05:49.16 ID:Lrxs6Khw0.net
読み直さないと分からないけどまだ9月下旬ぐらいだろ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 07:44:17.39 ID:57P+PXYu0.net
このグラフの元ネタネットにあるね。
http://www.fishexp.hro.or.jp/shikenima/551TO600/588/No.588web.htm

5時間以上たつと旨味成分が増えるって書いてあって
それぞれ差別化可能だって結論なんじゃねえのこれ。

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 10:58:02.11 ID:uLdckX7s0.net
なんちゃって敗北にワロタ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:25:10.94 ID:xAW3DKxV0.net
敗北して失ったものとか何もないしな
どうせ「素材の差を柔軟な発想()で埋めるソーマ神カッケー」の前振りだし
タクミぐらいボロッボロに負けないと敗北展開にはならんだろ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:57:14.81 ID:mZwgXxyy0.net
主要男性キャラが中年のご婦人に惚れられる(といえばいいのかw)ってシーンって何度目だよ
もうホストでもやってろよおめーら

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:02:41.69 ID:mZwgXxyy0.net
>>670
ソーマが負けるのは、負けてもなんの問題もないときか
外部からの圧力で実質勝利になる展開ばっかりだよね

ハイキューで言うところの対青城戦や
スラダンの対海南戦みたいな雰囲気が全く無い

そのせいか「あの敗北を糧に〜」がすごく白々しくなってる

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:18:51.56 ID:olz3y2L00.net
少年誌における敗北展開っていうのは、
「相手に迫るところが一点二点はあるけれどそれ以外は惨敗」じゃないと映えないのよねえ。
ソーマには長所・短所が明確に設定されずあやふやだから、当然そういうことは出来ない。

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:24:45.13 ID:lUbSq1QV0.net
>668の記事からしたら田所が本来ソーマの刺身に下すべき評価は
「歯ごたえには欠けるが旨味は多い」じゃねえの?

全く同じグラフが使われてるから多分これ引用したんだろうけど
ちょっと杜撰すぎやしませんかね…

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:46:57.31 ID:57P+PXYu0.net
ホスピタリティ(笑)しか能がない女なので味の方はわかりませんでしたとさ。

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:50:06.24 ID:CbPtzZDU0.net
ただの味見役ならソーマ自身にやらせるとかアリスでもよかったよな
つーか神の舌を持つえりなを「へらっ顔」で「どうせ暇だろ」とか言って連れ出すとかでも良かった

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 13:26:37.36 ID:87ZUCNMh0.net
魚握ってドヤ顔の場面を一見さんがマネしまくって
市場から集英社に苦情が行ったらいいなと思ってしまった

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 16:00:22.26 ID:Lrxs6Khw0.net
主な読者層は部屋から出ないので市場なんか行きません

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 16:30:07.93 ID:ENPFbrE/0.net
活け締めしたから高いのかね

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 16:31:51.36 ID:eJpWi32J0.net
普通魚河岸で一般人が入れるエリアは一部なんだけどなあ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 17:32:58.53 ID:mZwgXxyy0.net
田所「わ・・・!すごい!! 尾を持ってるのにピンとまっすぐ立ってる!!」

お前港町の料理旅館が実家で、港にもしょっちゅう顔出してたんじゃないのかよ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 17:39:16.69 ID:uLdckX7s0.net
>>681
田所の設定はもうボロボロ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 17:45:58.88 ID:CbPtzZDU0.net
後付設定しすぎてキャラ崩壊
もう救えない状態

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 17:49:39.14 ID:YbuNaAyZ0.net
この目利きのネタは森崎が出したのか?
ネットで出るレベルのものを引っ張ってくるのもお粗末だし
しかも元ネタの趣旨をねじ曲げたらアカンやろ。

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 17:53:17.03 ID:/QbHhUlL0.net
田所神の実家の近くでは秋刀魚だけは水揚げされてなかったんだよ
何もおかしいところはないな

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 17:54:31.92 ID:mZwgXxyy0.net
こういう目利きの仕方って、子供が料理に興味あったり、店を継がしたいとかいうのだったら
親が教えるよね

合宿でも「一応目利きはできる」っぽかったし、ここは田所に
「お母さんに教えてもらったんだけど、簡単な秋刀魚のよしあしの見分け方はね〜」ってやらせたほうがよかったんじゃないの?

まあ田所の実家近くでは秋刀魚が獲れなかったのかも・・・と書こうとしたら既に書かれてたw

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 17:55:39.98 ID:yIQEnoE00.net
そしたらまたお母さんかよって言われそうだけどなwwwww
学校ではその辺教えないのか

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:04:19.34 ID:UgZpkkn/0.net
>>687
名門校の設定はもうボロボロ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:05:42.13 ID:YbuNaAyZ0.net
クックパッドレベルのことにいちいち驚く雑魚ばっかしかいねーんだから
金持ちが多いだけで料理の腕はクソなんだろ。

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:07:43.08 ID:yIQEnoE00.net
おかずを冷まさないで弁当に入れるぐらいだしな

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:36:25.07 ID:mZwgXxyy0.net
>>687
>学校ではその辺教えないのか

そういやそうだったwwww
たまに忘れるわ、名門料理学校が舞台だってことw

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:41:26.89 ID:CbPtzZDU0.net
遠月()だよねぇ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:59:45.98 ID:eJpWi32J0.net
毎日何の勉強してんだ?

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:05:15.31 ID:x8fJrNf50.net
リアクションの練習

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:11:46.11 ID:yIQEnoE00.net
>>691
料理学校で授業してる描写あんまないからな 最初のハチミツぐらいしか授業覚えてないわ 合宿はホテルだし

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:12:17.42 ID:ZNSChQ9W0.net
※本作品は設定を固定せず柔軟に変更することで
あらゆる読者に新鮮な感覚で楽しんでいただけるようになっております

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:59:33.19 ID:2tJPKt4c0.net
ソーマは目利きで遅れを取ってる様になってるが茶番への布石だよな
しかし、ソーマが知ったかみたいになっててワロタ
定食屋の息子があの様とかw

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:12:49.15 ID:CbPtzZDU0.net
クソーマアニメ、2015年春だって

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:31:38.56 ID:/QbHhUlL0.net
定食屋の息子があの様というよりも
定食屋の息子なんだからあれ位の知識でも謙虚さとかがあるならそれでいいんだよ
相手は最高峰の料理学校1年エース候補と1年トップのライバル従兄弟と同等以上のお付だぞ
にも関わらず普段があの態度だからな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:38:49.57 ID:2tJPKt4c0.net
いや〜今回のは秋刀魚なんだから定食屋の息子としてはあの様はちょっと・・・
目利いたのが大衆魚じゃなければまあ、しゃあねーだろと納得も出来なくもないけど
ソーマの態度に関してはまあ、勘違い野郎だからw

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:42:38.85 ID:eJpWi32J0.net
サンマは〆たのを炙り刺にするのが一番好きだ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:52:07.67 ID:IOaXoCnN0.net
ハンパな知識で目利きする奴に絶対に遅れはとらねぇよ…!

のシーンのソーマが必死に平常心保とうとしてる風で笑った
なにガン飛ばしてんだよwwwwwww

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:53:33.06 ID:ENPFbrE/0.net
何がモブ男だw

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:02:05.07 ID:/QbHhUlL0.net
>>702
まぁそれフラグなんですけどね
勝ったも同然みたいな事言ってる哀れなクロンボがいたマンガだし

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:10:14.72 ID:57P+PXYu0.net
味っ子とか将太の寿司とかだと目利き出来るようになって
材料では互角→調理法は?って展開に持ってくのがお約束だけど
クソーマはどうなるのかね。調理法ですべてをひっくり返すとかいう
クソ展開をぶちこんできそう。

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:18:33.20 ID:2tJPKt4c0.net
例えモブ男と同じ品でもソーマが作ると何故か絶賛されます

モブ男:シンプルに塩焼きにしてみました
審査員:考えもなく単に焼くだけとかダメだね
ソーマ:シンプルに塩焼きにしてみたぜ
審査員一同:塩焼きだと!?相当、腕に自信があると見える(ザワザワ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:18:57.52 ID:1wWZYcNM0.net
しかも「技術はほとんど互角」って予防線張ってあるからな、こういうところが本当に糞

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:28:24.33 ID:mZwgXxyy0.net
>>701
自分は干物が一番だな
丸干しも捨て難い

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:05:00.33 ID:a1qBxJYz0.net
>>667
サンマは盆過ぎから価格急落するから、9月下旬ならかなり安くなってる時期
初夏なら1匹1000円とかもあるけどね

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:30:25.82 ID:YVoIWahn0.net
大ゴマの目つきがただの不良少年
そこは悔しがれよ遅れ取ったんだから

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:30:39.63 ID:jfDuNKJC0.net
「これは……刺身か!」
「ええ、釣りたてのサンマをそのまま刺身にしました」
「なんだって!?釣りたてのサンマを刺身でか?」
「この寄生虫はそのためか!!」

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/11(火) 23:59:33.36 ID:CpLM5MDE0.net
クソーマはなんでこんなに不快なんだろ
味っ子みたいな歳相応の可愛げもなけりゃ謙虚さも皆無
実績もなけりゃ実務経験も数年レベルでたかが知れてるのに
へらへらした態度だけは親父と同等のつもりらしい
好かれる要素皆無なのに田所みたいな信奉者はたくさん
死んでくれ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 02:40:53.81 ID:D41AcmOT0.net
>>694
信憑性ありすぎw

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 05:00:01.91 ID:bZfP36Fh0.net
先週
ソーマ「さみぃ〜」

今週
ナマステ「薄着で原付き乗るぜ〜!」

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:18:10.75 ID:yzADI5vR0.net
旬の食材がテーマなのに季節感無視とは…秋に原付で薄着は結構厳しいな

個人的にはいままで相手より下位の食材をわざと使って勝つのを散々見せられてきたから
目利きで劣ってるのがそんなにマズいの?って感じだった

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:56:55.89 ID:8MIKi8LT0.net
毎度お馴染みの茶番への布石だから仕方ない
相手をageてageてドーンと落とすのがバカの1つ覚えだから

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:53:06.79 ID:VoYlkBS10.net
>>715
あれ?今夏休みじゃなかったっけ?
この漫画今何時頃なのかわからなくなるときがあるわ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:59:49.13 ID:F/elcDUf0.net
秋だよ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 11:25:48.81 ID:8MIKi8LT0.net
>>717
夏休みなのに秋の選抜って・・・

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 11:31:34.21 ID:OZ0rREp80.net
トンデモクソ漫画になったな

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 11:37:21.35 ID:VoYlkBS10.net
>>719
そこまで覚えてないわw

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:55:29.62 ID:O2rr/wx+0.net
>>712
ソーマには食べ物漫画で一番重要な「作る喜び」と「食べる喜び」がほとんど無いからなあ
料理人は腕自慢と材料自慢で勝つことばかり、田所は媚びることばかりで料理は単なるその道具
審査員は知識と権威を振りかざし、料理で驚いて悶えてトリップしたいだけのハーブ常習者みたいなもん
結局こいつら料理じゃなくても何でもいいんだよ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:20:57.65 ID:HHNc3SEJ0.net
遠月の生徒と見るや態度を変える
そら普通にあることだけど、あの場面はひときわ卑しく見えた

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 14:36:32.35 ID:8MIKi8LT0.net
普通にさ「ああっ、遠月の学生さんかい」ならまだしも
コロっと下手な態度に一変させたもんな

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 14:48:48.96 ID:MvVxlInP0.net
魚を素手で乱暴に扱っても許す
氷の量を心配される

仮にもエリート校の遠月お得意先の市場がこのレベルでいいのだろうか

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 15:36:06.36 ID:dY+6TVRp0.net
真っ当な高級店なら付き合いをバッサリ切るレベル

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 16:53:15.45 ID:ZKLFh6mc0.net
途中サンマ掴みっぱなしだけどめっちゃ痛むんじゃないか?これ
あとサンマ超冷たいのによくずっと持ってられるな

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:28:59.00 ID:VoYlkBS10.net
なんかリアクションで、刀に見立てた秋刀魚でスパッとやりそうな気がしてたまらんのは俺だけかなw

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:37:50.38 ID:CGKjFLoe0.net
「秋刀魚を秋刀魚で切ったぁぁぁ!?」
「いやあれは秋刀魚に見立てた包丁だ!」

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:00:43.67 ID:X2rbTifoO.net
>>727
むしろ掴みっぱなしだったから劣化して勝負に負けたのでは

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:23:35.98 ID:gUq9Kx8V0.net
自分が鮮魚とかに別段馴染みがないからかも知れないけど
ソーマの持ってる秋刀魚が食品サンプルにしか見えない……叩いたらコンコン鳴りそう

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:06:14.72 ID:N4q/0cDd0.net
>>729
「それじゃあ50点だ」
「なにっ・・・・ハッ それはサンマじゃない!」
「そう これはサンマではなく太刀魚だ!」

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:15:55.15 ID:H0F40aqJ0.net
>>732
「じゃああいつは……秋刀魚に見立てた包丁で太刀魚を捌いてるってことか!?」

「太刀魚……一体どんな料理になるんだっ!!!!!」ドヨッ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:30:27.39 ID:bZfP36Fh0.net
なんか遠月学園って俺でも入れそうだな

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:30:35.76 ID:8MIKi8LT0.net
あそこに入るのは逆に恥ずかしい事なんじゃね?w

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:01:16.07 ID:dY+6TVRp0.net
凶器冷凍イカの刑事ドラマ
凶器冷凍サンマネタの4コマ

まさか・・・

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:36:36.11 ID:VoYlkBS10.net
みちのく料理人刑事ソーマはじまるよー!

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 22:48:32.52 ID:gOm+rGmA0.net
>>736
昨日の相棒の再放送見たな

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/12(水) 22:53:45.16 ID:dY+6TVRp0.net
おいおいそんな俄かと一緒にするなよ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 00:21:15.54 ID:ex/VmPy50.net
数十cmから数m離れた距離から見もせずに匂いでいいさんまを当てるとか不可能だろ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 00:26:38.32 ID:8yOSStgr0.net
トリコならいけるw

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 00:35:39.41 ID:ex/VmPy50.net
箱の中でさんまの匂い混ざるだろ
もう滅茶苦茶すぎ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 01:05:27.16 ID:ULjxmHfm0.net
ギャグマンガ日和最新刊の料理漫画ネタワロタ
審査員1「芳醇な香りが広がる!」審査員2「芳醇なおいしさが口に広がる!」
審査員2「芳醇な中に濃厚な香りが!」

どっかの漫画でも旨味ってたくさん使ってたよね…

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 02:37:13.90 ID:8cC4niJK0.net
>>743
平田「ひょっとしてこれってギャグ漫画?」

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:12:19.43 ID:pRqxMfsD0.net
昔、家にあった釣りの裏ワザ集みたいな胡散臭い本に
魚はアミノ酸が好きだから味の素を餌にかけるとよく釣れるとか
書いてあったが、この糞漫画で旨味旨味言ってるのを見て
ふと思い出しました

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:20:23.95 ID:gY3trlw9O.net
絵めっちゃうまいって思ったが、案の定デジタルなんだよなー・・・

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 10:14:21.51 ID:Jj8R7x160.net
見もしないで奥の箱を指定するって
「この店は、その日の一番良い品はその位置に置く」という予備知識があれば楽勝だが
そういうことではないんだろうな
嗅覚で探り当てたとしたら本当に意味わからん

>>746
絵の善し悪しは好みだがデジタルだからどうというもんじゃない

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:01:05.18 ID:pRqxMfsD0.net
その内電磁波で目利きする奴とか音で料理する奴とか出てくるよ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:02:59.19 ID:cuijB8kw0.net
>>743
審査員A「濃厚な旨味と旨味が渾然一体となって!」
審査員B「二種類の芳醇な香りが渾然一体となって!」
審査員B「コクと旨味が渾然一体となって!」

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:15:33.05 ID:6ueXy3120.net
渾然一体やめwwwww

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:40:47.09 ID:aw17+ETT0.net
好みにケチつける気は無いが、それを何故アンチスレに書いたし

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:48:47.92 ID:XbQ6Q7w80.net
食戟のクソーマがギャグ漫画だからじゃね

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 12:19:02.45 ID:pRqxMfsD0.net
ギャグじゃないのこれ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:46:07.21 ID:qEYHl1we0.net
季節滅茶苦茶なのに今更旬とか言っていて…附田のアホさがよく出ているわ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:20:36.39 ID:OwQZvhkv0.net
授業風景とかの日常を出してないから、いまさら季節感を出されてもな。
てか、非日常風景ばかりしか無いじゃん。

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 23:11:27.79 ID:LaTtbtVE0.net
学園モノだけなら実際の季節に合わせたイベントやりゃいいだろうけど
季節感出そうと欲張った結果変なことになる
季節設定を初春辺りにしとけば晩冬と重なるし無理すりゃ初夏のものも出せるのにな

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/13(木) 23:34:07.29 ID:7CqHaEkn0.net
森崎が出してくるレシピが実際の季節に合わせたものってのがネックな気がする
ようするに原作は森崎に指示できる立場に無いのな

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:30:41.95 ID:eA/vUgKz0.net
ソーマが卵を蹴ってゼロバウンドで水飲み場に乗せて最終的にサッカー漫画になったら全巻買う

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:45:58.78 ID:V1HH7nPd0.net
買うなよ
この作者なら絶対やらないとは言い切れないだろ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 13:42:00.95 ID:ONduFkIj0.net
2年になったらファンタジー漫画になるかもしれないしな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 13:45:33.17 ID:4vkmTzbf0.net


762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 17:18:50.61 ID:vrOPW2K80.net


763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 17:50:29.03 ID:ZSENNMaL0.net
ボツありきの資料として各季節ごとの料理や食材を毎月20ずつぐらい出して貰えばいいんじゃね?
明日でも名乗れる自称料理評論家には無理かもだが

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 18:44:18.79 ID:4vYAIILm0.net
堂島「ム・待て 貴様火加減など分かって…あぁ!」

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/14(金) 22:14:41.61 ID:GcM/Vu4u0.net
森崎レベルで良ければ名詞に料理〜と入れて刷るだけで並び立てるだろ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 09:08:25.89 ID:J/+tzd7P0.net
森崎なんかクビにして読者に応募された料理だけ出せばいい。
○○県PN××さんの作品!とか□□(料理名)は○×県△△君の作品だ!
とかやればいいんよ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:26:30.49 ID:oU9iEckW0.net
トリコ…

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:34:02.09 ID:H+i27hNF0.net
やってほしいリアクションを募集したらどうなってしまうのか

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:46:39.29 ID:ic+/jUIP0.net
それだと好きなエロシチュ・エロコス募集と同じような感じになるんじゃね

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:30:46.41 ID:v8e8tXbq0.net
そこまで突き抜けると化けるだろうな。
ただ、話の節々から見られるプライドが鼻に付くし、無理だろうな。

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 20:07:40.53 ID:xw5eHxi80.net
附田がエロ嫌ってるからな

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 20:08:43.27 ID:pwOVEHz40.net
エロやめたらパロディばっかになるな

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 20:10:56.33 ID:OQrnwptf0.net
でも大してエロくないってのがw

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 20:30:26.51 ID:S1+vluzK0.net
カードバトルみたいなのが一番寒かった

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 20:36:07.67 ID:IrAgJ5Jr0.net
SOY SOYには負けるだろ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 21:20:12.76 ID:QX4i8ryh0.net
わ〜ん(椀)とマジカルキャベツは凍えた

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 21:22:26.50 ID:Pfbvclu80.net
>>743
それ読んだ
持ち込み漫画読んだ編集のツッコミがこのスレでよく言われてることといちいちダブって
二重に笑ったw

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 21:58:32.91 ID:LWGf3h8w0.net
ていうか二組の評価が高いのが理解できん

あいつただのテンプレモブ野郎じゃん

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:46:16.68 ID:xLRg/6AS0.net
ソーマ神に取り入ることで存在を繋ぎ止めてる状態

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:59:39.11 ID:6fvtycnH0.net
附田はゴミシナリオしか書けないくせに
その辺変にプライド高いからな

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:02:40.51 ID:xoTUOmoc0.net
ソーマがエロだけで売れてると認めてしまったら、附田に存在意義ないからなw

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:38:12.51 ID:crWrJIlc0.net
誰だよ附田にストーリーの才能があると言った奴・・・

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:18:27.38 ID:J8eUF+wB0.net
暗殺教室の方が素材について言及しており、季節的な矛盾もないとか・・・。
ギャグ漫画に負ける料理漫画とか価値あんのか?

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:27:06.56 ID:updYHrzc0.net
ソーマの方が酷い、しかも料理マンガなのに
って事に異論はないが暗殺も大概だと思うけどな

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:33:58.34 ID:71xNWq380.net
2行目はジャンプ総合スレの類なり暗殺アンチスレで言ってきてください
ソーマアンチスレでソーマ、キャラ、作者編集、信者以外を貶したり疑義を呈したりする言葉は不要

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:03:40.58 ID:crWrJIlc0.net
そもそもアンチスレで他作品持ち上げるなよw

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:07:02.03 ID:v9y0h4Rb0.net
ソーマぶっ叩こうぜ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:36:24.56 ID:lu8dL3ad0.net
ジャンプ打ち切り作家のその後ってスレ見てたら
ソーマの原作の附田くんの前作が少年シックと知って
「あー、あれ書いてた人か。あれ面白かったから納得」とか書いてるの見て
おじさんびっくりしてしまいました

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:55:42.07 ID:yzlqebEV0.net
ソーマのアンチスレなのにソーマ以外の他作品持ち上げるなって意味わからんのだが
ソーマ以外の話で盛り上がるなって言うならわかるが

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:00:33.30 ID:mKL+rEeS0.net
少年疾駆読んでたのに内容が全く思い出せん

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:02:28.34 ID:v9y0h4Rb0.net
卵に対しての恨みしか

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:24:28.17 ID:Aa3CDAtZ0.net
基本的に他作品は出さないべきだっつの
何度目だよこの話

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:29:55.00 ID:6fvtycnH0.net
反応しなきゃいいだけだろ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:33:35.41 ID:L1sWvuoB0.net
料理漫画だから読んで文句言ってるわけじゃなくて
ジャンプ漫画だから目に入ってるわけで

このスレで良く出てくるジャンや味っ子との比較は全然わからないけど
本誌で直前に掲載されてた漫画とテーマが被って
たまたま比べられることにまで文句が出るのは息苦しい

てか疾駆だって他作品じゃないの

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:53:56.74 ID:Aa3CDAtZ0.net
それなら比較対象もいうほど良い出来じゃないぞ
みたいな意見に対する文句が出るのもおかしいだろ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:14:01.26 ID:/Sr6LYdCO.net
アニメの監督もなかなかのお人柄なようで

>米ダニの作るものって人をへこましてやろうとか不快な気持ちにさせてやろうっていう
底意地の悪さが絶対につきまとうんだよな
あれは本人がそういう人が嫌がってるのをみて快感覚える性格異常者だからなんだけど
こういうのに権力もたせるとまともな人は病気になってしまう

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:54:35.00 ID:07i7dBL+0.net
比較例として、過度に持ち上げないのなら
比較対象として他作品だすのはかまわんと思うけどなあ。

以前「ハイキューやスラダンの敗北イベントはよかったけど、この漫画のはなっちゃいない」ってレスしたことあるけど
ある程度以上の知名度があったり、同誌連載してる作品を比較対象にすると説明とかしやすいんだよ

他作品sageは論外

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:20:51.82 ID:oZiyDBNSO.net
それ自分が説明しやすいと思うだけで周りは必ずしもそうは思わんだろ
他作品出すことで揉め事の種をまくだけっていうね
このスレの住民なら他作品のスレでソーマの人に絵を習って来いとか書かれてたら、は?となるだろ。

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:28:06.36 ID:9s2i9qIN0.net
そう思うことがあっても何も言わないというのも選択肢の一つだぞ
基本的にアンチスレはその作品が一番下だと思ってやってくるもんだし
少なくともそのスレの中ではそう言う風に扱うものだろ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:32:30.06 ID:G3if1/a10.net
でも正直オレはハイキューの敗北が洗練されたものだとは思わなかったから
比較の対象に持ってこられるとん?と言わざるをえない

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:42:29.74 ID:Aa3CDAtZ0.net
>>799
その理論だといけるアンチスレは一作品だけになるんですが

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:45:32.70 ID:asbBcBwr0.net
>>798
あらゆるスレでソーマが多少持ち上げられるたびにお前はそのスレの主旨を無視してかみつくつもりかよ
それともあらゆるスレでスレの主旨と関係のない漫画の話はするな!って言うのか?
いや2ch全体を考えるなら漫画だけじゃなく映画の話、ドラマの話、小説の話、雑誌の話、音楽の話etcも
該当スレ以外で名前出すことすら禁止!ってか?そんなの無理過ぎるだろ

他のスレでソーマに腹立ってもその場でスルーしてここで吐けばいい、そのための場所だと俺は思ってるぞ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:46:30.13 ID:Niky1m7R0.net
この漫画って魅力的な敵キャラがいないんだよな

疾駆から何も変わっていない

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:46:32.85 ID:Aa3CDAtZ0.net
>>800
ここまで話ちゃったから触れちゃうけど
今週の暗殺の食材が全部山にあるのはご都合主義すぎるだろ・・・ってのと
他の部分の諸々があった関係で
逆にソーマの株をあげてるとすら感じるまであるわ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:46:35.10 ID:AzvVTXgQ0.net
>>796
ソーマの嫌味な部分を余すところ無く表現してくれそうで良いんじゃないか?
そいつを監督に据えた連中は、ある意味解ってるな。
アンチにとっては批判点でしかないが、正直、厨二臭い優越の錯覚を抜いたら、この作品、話的には何も残らない。
エロリアクションも、少年誌だから多少ちやほやされてるだけで、アニメでウリに出来るほどの量と質がある訳でなく。

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:48:43.88 ID:crWrJIlc0.net
他作品の信者が、信奉している作品をageたいためにソーマを当て馬にしてるようなレスが多くなるとこの手の話題に戻る

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:53:14.58 ID:3gLfEsKl0.net
>>804
タケノコを始め旬がバラッバラな山菜が同じ時期生えてて
さらに禁猟関係なく鮎も鴨も採れるたどこかの山よりは説得力ある

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:53:31.27 ID:AzvVTXgQ0.net
>>804
>ここまで話ちゃったから触れちゃうけど

>>792言ってた奴が流されてどうする。
しかも他作品sageてアンチスレでスレの当該作品age比較とか、流れを言い訳に出来る範疇を超えてるだろうと。

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:56:16.01 ID:oZiyDBNSO.net
そりゃ毎回噛みついたりはしないが、話題に出てて目に止まれば批判したりするよ
俺はアンチスレの主旨にその作品が一番嫌いでなければならない事が含まれるとは思わんし
その辺はそれぞれ自分ルールがあるだろうけど、少なくとも俺はそう思ってるという事で

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:01:16.04 ID:j+d5rOWm0.net
一番嫌いじゃないといけないんじゃなくて
このスレではそういうスタンスでいろってことだろ
本当に一番嫌いなものはここでは心中に留めとけ
そのほうが無駄に争わなくて済む

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:02:07.59 ID:v9y0h4Rb0.net
はいはいこの話はやめやめ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:03:04.90 ID:AzvVTXgQ0.net
>>809
別にスレの話題全てに同意する必要は無いんだし、良いんじゃないか?自分の意見を押し付けさえしなけりゃ。
俺は自分の嫌いな作品同士が比較ageされてても、スルーするだけだしな。まったく比較無く話を膨らませるのも難しいと思ってるし。

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:07:06.96 ID:yzlqebEV0.net
ソーマよりあの作品の方が嫌いとか言う奴ほど
なんでこのスレで言うのって思える

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:10:58.16 ID:Aa3CDAtZ0.net
>>808
ソーマをあげてるつもりは全く無いんだが

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:11:50.36 ID:L1sWvuoB0.net
>>804
>逆にソーマの株をあげてる

すごいな、こんな風に感じる人もいるんだな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:23:40.72 ID:AzvVTXgQ0.net
>>814
他作品批判+逆にソーマの株を上げてる
ってだけの発言じゃ、当人にそのつもりが無くても、俺にはそういう解釈しか出来ない。

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:36:27.74 ID:Aa3CDAtZ0.net
>>816
酷い作品と酷い作品比べると皮肉か?みたいな感じに思ってしまう部分がある

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:42:38.19 ID:AzvVTXgQ0.net
>>817
はいはい。どっちにせよ他作品sageの言い訳にゃならん。
結局他作品sageは周りにも肯定されないだろうから、どれだけ言っても他作品をsageた時点で、君の発言は肯定されないと思うぞ。君が皮肉だと個人的に感じようがな。
これ以上引っ張るのもあれだし、俺は消える。んじゃ。

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:06:19.51 ID:LGxuTXYZ0.net
いつも過剰反応してる人が大暴れちゃってたのか・・・

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:27:35.90 ID:07i7dBL+0.net
そういや以前ソーマのおにぎりと他作品のおにぎりの比較画像あったけど
他作品NG波の人らはそういうのもダメって言うわけか?


>>800
いやいや洗練してるとまでは言わないよw
個人的に「好きな展開の例」として挙げただけだ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:27:46.09 ID:9Sd5wawb0.net
刺し身にする時は速くなくていいから丁寧に切れよ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:36:29.42 ID:v3ONyZ9J0.net
他作品sageしてる馬鹿は典型的な信者だろ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:37:35.87 ID:A0arruf80.net
>>801
アホか
例えばソーマとジャンが嫌いならソーマアンチスレではソーマ最低、ジャンアンチスレではジャン最低と
そういうレスを心がければいいだけ

あんたはネットと家、家と会社や学校、会社や学校とネットで全部同じ態度でしか行動できないのか

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:54:09.01 ID:HGT3GjWf0.net
「ここは……ソーマアンチスレか!」
「ええ、ソーマを叩くついでに他作品をdisりました」
「なんだって!?ソーマアンチスレで他作品sage?」
「この加速ぶりはそのためか!」

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:59:46.66 ID:LGxuTXYZ0.net
>>821
でも、この画担当は丁寧、細やかな仕事振りなどきっと描けないだろうな
そして、どうせ効果音も合ってない感じになるだろうし

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:02:09.14 ID:FjlZg+We0.net
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:03:45.49 ID:6fvtycnH0.net
ほんと何マジになってんのかようわからん
信者に笑われるぞ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:04:05.53 ID:yzlqebEV0.net
とりあえずアンチスレが盛り上がってるから
外部が仲違いさせたいのかもと思ってしまっている

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:07:05.36 ID:v9y0h4Rb0.net
クマさん、鮭よりクエが食いたいです

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:09:49.71 ID:LGxuTXYZ0.net
>>828
附田辞書では疑心暗示となってんだろうなw

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:39:19.45 ID:crWrJIlc0.net
>>826
これは・・・鮭の切り身か!

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:43:11.35 ID:v3ONyZ9J0.net
べた褒めばっかでまじ説得力皆無だし、なにより絵が気持ち悪い

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:12:09.35 ID:3jymkO8e0.net
強そうなキャラ同士の対決とかどっちも一切貶さずに唐突に決着が付いてるからな。料理云々放置でキャラの優先順位でしかない。

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 01:01:17.76 ID:sBmz3/Dm0.net
絵柄的にはエロ期待値高そうだったのに現実は、、、PTAめえええええええ!

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 04:57:10.48 ID:3wGN+1ej0.net
単行本を買わない
アンケートを出さない

信者がこれを徹底すればエロ漫画界に帰るんじゃね

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 06:36:23.64 ID:mf57MMhz0.net
脂がのった鮭の切り身の芳醇な香りと濃厚な味わいが(ry

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 07:56:13.79 ID:Y41JCDuW0.net
時間かけて旨味成分を出すってオチか?
だと先週歯ごたえ云々言ってた意味がなくなるような気がするけど

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 08:03:22.53 ID:579Ps5ny0.net
先週言ってたことが意味なくなることとかこの漫画だとザラだろ
最近だとテール肉とか白みそとかの前フリは一切意味なかったし

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:23:34.29 ID:3wGN+1ej0.net
来週の展開が予想できない凄い漫画(原作が痴呆)

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 10:11:24.72 ID:dEh0AeilO.net
そりゃ一週で敵(超大手)の唐揚げ材料設定が胸肉とモモ肉で変わった漫画だし

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 10:13:58.32 ID:Tna4D+K50.net
力を貸してくれっていいのかそれで

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 10:48:39.42 ID:01TxE56Z0.net
なんか目利き勝負みたいになってたけど実食の段階では目利きなんて意味無くなるんだろうな
あとから振り返ったら目利きに関するウンチクを披露したかっただけの回になるんだろうよ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 10:54:16.38 ID:Y41JCDuW0.net
旨味と身の固さの最適なバランスって一概に決められるもんでもないのよ。
個人の嗜好にも左右されるからな。
先週のソーマの刺身は旨味という点においては黒木場の刺身より
圧倒的に優れているわけで。

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:37:09.97 ID:1eOEhAqb0.net
>>843
旨味さえ優れていれば遠月の勝負では圧倒的に有利だな。

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:02:15.99 ID:ZQOFZEfP0.net
>>839
逆算やら前後の繋がりとか無視だもんな
まさに思い付きで毎回話を考えてるとしか

>>844
あとはソーマとの仲がどれだけ近いかだなw
ソーマはソーマってだけで無条件に勝利だろうし

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:45:24.53 ID:dK9Do+DY0.net
今週のアンケハガキに「読まなかった漫画」を記入する欄があったから
がっちりソーマの番号入れて送った

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:07:04.80 ID:uV9YDXPz0.net
力を貸してくれ、で皆一斉にクックパッド検索すると思うと笑える

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:08:21.62 ID:Y41JCDuW0.net
遠月なんてクックパッドで十分だろ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:44:02.19 ID:FoWPaH5x0.net
選抜とか合宿とかやたらめったら競争、対決させるのに寮生同士は馴れ合いしか無くただただ盲目的に協力するのもおかしな話だよな。
普段からピリピリしとけとは言わんが寮生の誰一人「幸平や他の寮生に負けたくない」って意思が見えないのは異常。

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:02:48.31 ID:ZQOFZEfP0.net
敵でもあり友でもありじゃなく
ソーマの下僕であり信者であり道具でありだもんな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:11:02.94 ID:jbrmu7zv0.net
下馬評でガン不利
この展開を何度繰り返すんですかねぇ・・・

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:58:15.95 ID:OneHbWQT0.net
あのさぁ・・・田所いる意味&付いてきた意味あるの?
結局極星寮の連中に協力求めてるし

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:17:46.05 ID:579Ps5ny0.net
女連れだとかっこつくだろ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:36:32.33 ID:kU8Q99W20.net
アリスとほぼ同格の黒木場と予選でほぼ互角の葉山が相手なのにソーマだけ貶められてるのは何でなの・・・

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:40:00.07 ID:OneHbWQT0.net
クソーマの大!どん!でん!返し!展開をやるため

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:41:38.32 ID:Y41JCDuW0.net
で、まーたヘラヘラしたあげくネットで調べられるレベルの工夫で勝つんだろ?

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:18:46.76 ID:UPb4+0OW0.net
とりあえず整合性も何も考えずにソーマの下馬評は不自然に下げて事後評価は不自然に持ち上げたいのだけは伝わる。

しかし秋刀魚だけが異様なまでに目利きが重要な食材で今までの食材はそうではないかのような中身だな。
旨味旨味言うなら秋刀魚に味の素でも振ればいいのに。

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:44:03.06 ID:UPb4+0OW0.net
ところで仮に一種類の魚の目利きに10年以上かかるなら説教垂れてる親父は多くても3種類ぐらいしか高レベルな目利きが出来ないんだが。

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:40:57.40 ID:SBBpqDMB0.net
http://mup.2ch-library.com/d/1416217196-IMG_20141117_183911.jpg

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:03:07.07 ID:3wGN+1ej0.net
>>858
今週のまだ見てないからもしかしたら
1つ出来る→次の覚えるとか書いてあるのかもしれんが
1つ出来るようになったら次のを覚えるってわけじゃないだろ。
いや、でも附田くんだしな・・・

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:19:01.43 ID:X14kHiim0.net
それにしても美味そうだよなー…どんぐりつけ麺

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:05:30.35 ID:IIxW4pl70.net
「当日の朝、河岸には行かない」けろっ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:07:12.83 ID:dK9Do+DY0.net
粕漬けみたいなものでも作るのかね

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:44:58.32 ID:SBBpqDMB0.net
発酵・熟成させて旨味アップってんなら居酒屋レベルだけどまさかな

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:56:09.43 ID:/rmmMXYS0.net
まさかな…

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:56:40.63 ID:Y41JCDuW0.net
ずっと河岸に通ってた黒木場が熟成を予想できないはずはないんだが
「何ィ!それは予想外だった」みたいなクソ展開をぶちこんできそう。
何せ少年疾患の作者だからな

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:01:14.63 ID:yPIXehHt0.net
高めあうことではなく下げることでしか勝負を描けないのが疾病先生だからな

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:22:47.03 ID:wP5E+TYh0.net
ライバル二人は自力で頑張ってるのに
ソーマだけ他人から都合のいい助言が出たり他人に頼ったり
選抜入ってずっとこれじゃねーか、反則負けにしろよこいつ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:54:46.90 ID:SBBpqDMB0.net
>>868
主人公が足りない料理人で額に汗してクソ頑張る設定ならまだ見れたんだがな
ヘラッでナメつつ助言や手伝いする仲間差し置いて俺マンセーだもんよ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:59:56.14 ID:sp9JdKye0.net
主人公がダメダメな料理人
主人公の周りに居るキャラが主人公より優秀
主人公が圧倒的不利な(理不尽な)勝負

こういう場合のみ、頼るのは正当化される。(ライバルキャラは自力でも)

でもソーマは・・・・。

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 02:25:10.90 ID:85/sHxlzO.net
まさかサンマの干物(+薫製)とかやらんよな

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 02:48:25.23 ID:HBSyhPgV0.net
今までのソーマ的に考えると
ソーマは敵を上回って勝たないといけない(作者に違うジャンルで勝敗を決められる実力がない)から、臭いの要素も取り入れて発酵か薫製になるだろうなとは思う

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 06:26:20.90 ID:RoL/I8Rk0.net
http://cookpad.com/recipe/647201
遠月の経験を活かすならこれ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 06:27:17.90 ID:RoL/I8Rk0.net
http://cookpad.com/recipe/1945024
あるいはこれか

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 07:45:18.88 ID:+meuWJvm0.net
結局クックパッドw

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:55:27.36 ID:ETbbW12M0.net
散々言われてるけど何で主人公だけ評価低くするんかね、あの対立中にソーマだけ小さく載せるのとか。
此処まで勝ち上がったんだから同格だろ、それ以下のアリス、美作はカスか?
葉山や黒木場の相手が無茶苦茶強かった訳でもない(むしろ女性陣では恐らく弱い秘書子、田所)って状態なのに。

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:58:43.98 ID:jOhhbAp40.net
何でって言われても
下馬評で下げてそこからの逆転を描きたいから、と言う明確な理由があるだけで整合性なんか何も考えてないよ。

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:00:33.55 ID:oWGXcr5+0.net
三流紙(とおスポだっけ)的には
画面映えしそうな二人を前面に押し出すこと自体は間違ってないな
要するにソーマのアップなんて出しても誰も喜ばないと

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:01:12.56 ID:V9G96n5H0.net
どう考えても対戦中に「なん・・・だと・・・?」をさせる気なのと
黒木場と葉山がソーマを意識していないのが原因

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:37:30.66 ID:DGPabvOU0.net
これが附田の考える「主人公サゲ」なんだよわかってやれよ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:33:51.69 ID:iJnKmyXfO.net
「旨味が凝縮されておるわ」

予言な

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:25:47.70 ID:lVosMwgi0.net
じゃあ俺はサンマのぬか漬けを予想しておこう

>>873-874がクックパッドで吹いたけど、
チョイスは本編で出してきた料理のサンマ版ですげーなと思った
ただこの漫画は過去の経験を活かそうとする奴がいないんだよなぁ
何の脈絡も無い料理がでてくるだろうね

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:59:29.46 ID:ETbbW12M0.net
>>882
白味噌を活かしたメニューにしたい→肉尽くしシチュー
え?白味噌に付いて触れたっけ?って思ったわ。

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:02:20.49 ID:BXTZD0p40.net
ソーマの料理はおふくろの味だから駄目という話も放置されたまま勝ってしまったな

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:03:18.77 ID:DGPabvOU0.net
>>883
白味噌シチューにしたい
    ↓
一杯で満足させるために白味噌止めた^q^

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:34:47.54 ID:l8qBHV+Z0.net
     /\           /\
   /   \        /   \
  /      \     /       \
  \  かやく  \  /  ソース  /
   \      /   \      /
     \__/      \__/
      *∴:・        ///
       :※・*      ////
       ∵*÷     /////
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
    ヽ                   /
    ヽ_____________/

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:39:22.79 ID:V9G96n5H0.net
「これは・・・サンマーメン!?」
「サンマを麺に練り込んだのか!」
「なんという食感!そして凝縮された旨味!」

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:45:40.40 ID:6NnEX1m90.net
>>887
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

おいどういうことだww

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:50:33.42 ID:lYCI8lm30.net
サンマーメンって秋刀魚が上に乗ってるラーメンだと思ってた俺が来ましたよ・・・

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:57:14.69 ID:V9G96n5H0.net
>>888
いやわかってて言ってるけど
附田はアホだから知識もなくやるかなと思ってw
さすがにやったら本物のアホだが

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 21:00:14.57 ID:6NnEX1m90.net
>>890
なるほど、そういうことだったかw
「まさかー」と思ってぐぐったら見つかったので
つい書いちゃったw

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:10:59.54 ID:/n5XW6E10.net
どんぐりつけ麺に勝てないのは確実

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:32:41.62 ID:PTRu/yS00.net
予選では同ブロック1位の葉山と同点で
本戦では他ブロック1位のアリスに勝って
絶対勝てない!と言われていた美作に勝ったのに
相変わらずまったく注目されないソーマ神

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:20:17.45 ID:6NnEX1m90.net
それにしても、よくもまあ踏み台呼ばわりしたのに「たすけてくれ」って言えたもんだなあ
あんな台詞言わせなきゃよかったのに

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 04:54:39.73 ID:Z2D32YHz0.net
おでんにうずらの卵入れただけでおkなんだから
素材にサンマ使って無くても名前がサンマーメンだから合格!とかもありだろ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:32:25.63 ID:2u50esvt0.net
今こいつら何してるんだっけ?

何の大会?

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:04:14.08 ID:Z2D32YHz0.net
天下一旨味大会

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:05:50.60 ID:9yTLOyQj0.net
クックパッド大会

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:17:23.88 ID:qxnlnleD0.net
加点式旨味ポイントバトル大会かな

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:45:33.49 ID:5Dpifw9M0.net
ネットで調べればわかる料理講座大会

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:48:11.63 ID:dHnkoPQZ0.net
料理特集でご飯の炊き方について書いていたのはさすがに笑った
炊飯器ってwww

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:58:04.35 ID:Z2D32YHz0.net
声優全部知らん奴だった

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:04:06.66 ID:Z2D32YHz0.net
ttp://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1990027529/

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:12:49.56 ID:yt69BPx70.net
あの糞新聞の設定はいったい何なんだ?
展開的に下馬評不利を煽りたいのかも知れないが、あんな過剰、露骨、不自然三拍子そろった「ソーマをディスる事を主眼に置いた見せ方」じゃ、先が読めて白けるだけだろ。
準決勝のときも同じ予測して外してる新聞だぞ。もうちょっと考えろよ。
しかも大々的にアピールしてる鼻山対ギバちゃんって、準決勝と同じ組み合わせだからな。

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:16:34.91 ID:Z2D32YHz0.net
喜んで読んでる層は附田くんより馬鹿だからそういうの気にしないと思うよ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:27:59.34 ID:JvfPVww+0.net
どうせソーマをサゲるなら
「葉山対黒木場まさかの再々試合もあり得るか!?(もう一人は眼中なし)」
くらいやってくれれば清々しい
NARUTO終わってジャンプ読んでないから知らんけど

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:00:16.32 ID:kMI/rP/I0.net
どうせソーマ神がヘラッ→低レベルな工夫しました→ドヤァなんだろ
附田の脳味噌じゃその程度の話しか書けないんだろうから
さっさと選抜編終わらせて降板してくれ

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:53:39.16 ID:s9DHiMmv0.net
どうみても食戟のソーマは、料理人紹介ページが本編でそれ以外はおまけ。

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:58:01.54 ID:6SCKvyDz0.net
バンダナ「どうや」
審査員「すげーーー!!!」
黒人「俺のもすげえぜ」
審査員「やべーーーーー!」

生徒「これじゃあ転入生は終わりだなw」
かっぺ「ソーマ君…」

神「こんな工夫してみたんだが?」ヘラッ


どうせこんな展開だろ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:33:24.50 ID:QLuBc3F50.net
ハゲ以外がソーマにイチャモン付けてもハゲの一言で全部覆るだろうしな
他の審査員いらんやろと
あっ、茶番爆ageへの為に必要なのか

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:34:21.24 ID:5Dpifw9M0.net
もうタイトルは「茶番のソーマ」にするべきだな

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:52:26.95 ID:2u50esvt0.net
審査員「ふむ…確かに美味い…しかしこの程度では!」

神「それで終わりじゃねーよ?」ヘラッ


神「これを加える」

審査員「!?」


ソーマ神が取り出した物とは!?次週センターカラー!

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:13:40.18 ID:QLuBc3F50.net
会場「味ぽんだとぉぉぉ」(ザワザワ
附田.oO(これでミツカンからのCMオファーゲットだぜ)

はいはい、皮算用、皮算用

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:14:53.03 ID:YPodWQSs0.net
生徒のレベルに丁度良いんじゃね?
受けて側も疑問に思わずこれは色黒の勝ちで決まりだろ(ザワザワ
とかやってんだぞ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:02:52.90 ID:aYGfJhpN0.net
>>913
某揚げせんよろしくアニメでただのポン酢になりそうだな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:01:52.77 ID:9yTLOyQj0.net
クックパッドのソーマ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:17:26.06 ID:rNe8f4g50.net
そもそもなんで「食戟のソーマ」なんだ?
「食戟」は遠月が用意したシステムであって、ソーマだけのためにあるものでも
ソーマが主人公として体現するものでもない
ソーマが遠月に染まっていく物語なのかもしれんが
タイトルだけ聞いたときややワクワクした俺が愚かだった

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:19:14.99 ID:c1YvFinB0.net
力を貸してくれは流石に目を疑ったわ
頭を下げて教えを乞うならまだしも真剣勝負の最中にライバルに手伝えってありえんだろ
安易に人の手を借りたことでしっぺ返しを食らうって展開だったらほんのちょっとだけ見直すけど

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:23:14.35 ID:GzsrCm0f0.net
つーか選抜トーナメントの決勝で他人の力借りても良いんですかね
軽い助言ぐらいならアリだとは思うがガッツリ協同作業する気だろこれ

力を貸してくれ展開が許されるのは、
今まで他人の力を借りなかった主人公が絶対に負けてはいけない状況(負けたら街が滅ぶ等)に陥った時自分の力不足を補うために仲間に懇願する
っていう状況ぐらいのもんだと思うんだが
今までもソーマは力借りまくってるじゃねーか

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:36:56.05 ID:Q8NruxGi0.net
ソーマ「もちろん力を貸してくれるよな?」ヘラッ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:23:32.10 ID:htZPkwb90.net
仲間がいた俺の勝ちってパターンだよなこれ
つまりこれって自力じゃ勝てないってことで勝ってどや顔してもクソだせえんだがwwwwww
しかしソーマ神だから許される

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:32:31.74 ID:bEBEc+bT0.net
情けない勝利だけどな

「俺には仲間がいる(ドヤァ)」

なんて言い出したらもうねぇ・・・

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:37:42.60 ID:wPzjjigJ0.net
勝負の最中力貸してくれとか池沼かよ

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 10:01:07.15 ID:AfT2M8jO0.net
協力者無制限の学生トーナメントって頭おかしいよな
遠月(の設定)なら自分の親類のプロに手伝ってもらう奴大量発生してるはずだろ

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 11:55:16.11 ID:9dFdYFNu0.net
憎みとかいうA5肉提供キャラ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 11:58:18.60 ID:+2rbUm4E0.net
熱き友情のつもりで考えたのかも知れんがなんだかなぁ〜だよな

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 12:02:36.97 ID:9dFdYFNu0.net
ソーマ神ばっかで他キャラの掘り下げしてないからね…

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 13:58:39.11 ID:ljwvNP0U0.net
まるでソーマ神の掘り下げはされてるかのような物言いじゃないか

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 15:31:35.20 ID:+2rbUm4E0.net
そうだぞそうだぞ(やいのやいの

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 16:05:16.42 ID:t38jKuSP0.net
努力(力を貸してくれ)、友情(良い肉を安く提供してくれや)、勝利(ドヤ顔)

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 16:34:10.75 ID:PHQk41e60.net
秘書子が自分の力だけで戦いたいと言ってたのに
仲間の力を借りる主人公

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 16:39:00.31 ID:bEBEc+bT0.net
主人公の努力は他力本願、友情も他力本願、勝利は必然
どうせこれを正当化するんだろうな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 18:28:40.08 ID:HhEJ+9ZG0.net
仮にソーマというキャラが好きで読み続けてるファンがいたとしたら
ここ1〜2週は「こんなのソーマじゃない」という不満が出るはずだと思う

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 18:55:12.96 ID:+NIWRThH0.net
友情努力勝利やね(白目)

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:16:52.73 ID:l3bUCO2D0.net
そもそも十ケツの凄さが伝わってこないんだよな、よく見ると絵に動きもないし

とっしゅ、疾駆ともに駄目だこりゃ

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:39:35.50 ID:+2rbUm4E0.net
10は只のお嬢様だし
9は小者感丸出し
7は単に面倒見の良さげな先輩にしか見えないからな
十傑も単に生徒会的な存在にしか見えねーしな

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:08:56.40 ID:+NIWRThH0.net
2番で卒業した女が「学生の料理の優劣わかりませ〜ん><」だからな。
今更先輩出したところで雑魚にしか見えん。

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:19:45.75 ID:t38jKuSP0.net
料理漫画読んだ事無いけど(これは違うし)
例えば同じ材料で同じ料理を作れって言った場合なら
どっちが美味いって分かりやすいけど
うずらの卵入れたおでんとスフレおむつとどっちが美味いか?ってのだと
全然違う料理だから比べようが無い気がするんだけど
その辺料理漫画に詳しい人ちょっと教えてちょ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:28:03.05 ID:l3bUCO2D0.net
好みじゃね?(適当)

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:50:57.96 ID:+2rbUm4E0.net
>>938
同じ料理じゃ無くてもせめて玉子料理同士って括りならな・・・
(思い切り単純に言うと目玉焼きと玉子焼きでの勝負みたいな感じ)
幾らおでんにウズラの卵入れたからって料理としてあまりにも違い過ぎるだろと・・・

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:18:18.75 ID:ICYn+U1P0.net
加点式旨味ポイントバトル漫画だから細かいこと考えるだけ無駄だろ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:18:46.49 ID:VPT85BcB0.net
同じ材料で同じ料理こそ優劣つけるの難しいだろ
せいぜい好みの差程度の違いしか生まれないだろうし
料理漫画って明確な味の差で優劣つくことはあまりない気がするんだよね
それが許されるのは敵が明らかに格下のときぐらいじゃね
意外ともっと論理的な理由で勝敗が決まってることが多いと思う

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:14:37.01 ID:eiP/iEcT0.net
優劣つけるのは難しいもんじゃね、料理マンガだけじゃなく創作物において描くのはさ
そこに如何に説得力を付加出来るかが腕の見せ所で、そこがこのマンガは酷いってだけ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:44:51.31 ID:AfT2M8jO0.net
基本どっちも美味しいけれど、食材に対する理解度(活かし方)だとか料理全体の思想だとかの差で決着付くのがポピュラーじゃないかね。
そういう意味ではクラシック音楽に代表される芸術分野的かも

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 04:18:12.38 ID:VDUxQPWq0.net
主人公に人間味や魅力ないのに他が手助けするのがおかしい
できるならほっとくし手助け欲しいならもっと謙虚になるべきだし
俺なら小僧の知識で料理ナメんなと張り倒す

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 04:55:04.77 ID:pPuBBjUM0.net
色々な場面で
「所詮エロ漫画で燻ってた人間の絵だな」と感じさせられる

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 07:16:07.35 ID:qQKojRC40.net
オレンジ色のページに声優さんのコメントが載ってたけど、案の定「原作のファンです」みたいなのがなかったな
この手のコメントには一人くらいいそうなもんだが流石はソーマだ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 08:32:46.73 ID:bPUrJVkY0.net
空虚な原作のファンです発言はいらんわ、どっちにしろ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:35:12.17 ID:vbHbw9NJ0.net
なんかソーマの頼みを断ったら総スカン食らいそう

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:03:29.03 ID:DtCe1zIY0.net
となるとソーマがいつの間にか寮の長みたいになってるが
なんか過程があったっけ?
全く記憶に無いしな
一色が何かと気に掛けてるからか?

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:07:52.02 ID:L9EOjyEa0.net
そういえば田所、寮長の許可も得ず勝手に河岸に行ってたな


寮って何だ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:20:06.99 ID:INHsEoXu0.net
スレ建ていってみるか

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:22:00.87 ID:INHsEoXu0.net
食戟のソーマアンチスレ23 [転載禁止]&#169;2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1416554449/

テンプレはどうすればいいかわかんないからとりあえず貼らなかった

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:50:26.59 ID:DtCe1zIY0.net
>>953

テンプレは>>3-4だけで良いんじゃない?

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:58:58.31 ID:g3oVepgS0.net
>>953


956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:22:02.45 ID:LoCU3HFU0.net
>>955
乙がりよ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:25:49.08 ID:INHsEoXu0.net
>>953
文字化けワロタ

テンプレはってきたよ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:56:25.44 ID:DtCe1zIY0.net
>>957
なんと濃厚な乙味だぜ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:26:29.79 ID:cLrYeTXy0.net
乙(ヘラッ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:27:24.91 ID:INHsEoXu0.net
ソーマに乙されると思うと怒りが湧いてくる

あのヘラッが腹立つ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:09:30.07 ID:QuiPRFQx0.net
いやー乙されちゃったわー(ヘラッ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:07:24.36 ID:0uGsiZq/0.net
ttp://valha999.up.d.seesaa.net/valha999/image/20-thumbnail2.jpg?d=a1

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:21:18.97 ID:VwEG1iMs0.net
新鮮なサンマの身の部分を素手でガッツリ掴んでるバカ二人
対するは食材の見た目とドヤ顔の二段構えで不快感を植え付ける我らが不快神ソーマ
つーか機材運び込めっつってんのになんでサンマ振り回してんだあいつら

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:24:49.13 ID:Cl0Cn0JU0.net
機材と食材間違えたんじゃね バカだから

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:28:05.05 ID:I6ZAfgrQ0.net
そういえば前号の話になるが、あんな場所で七輪使ってokなのか?
市場で使われるフォークリフトっぽいのが脇にあるから、まだ市場内だよな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:46:59.45 ID:UfGJPYp90.net
私たちは静まり返った魚河岸の近くでって言ってるから
魚河岸の駐車場かなんかを借りてやってるんだろうな
いや、だがあいつらの事だから無断でかも知れんけど

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:23:29.11 ID:QuiPRFQx0.net
相変わらず動きのない絵だな

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:24:44.48 ID:X4iw7Zq90.net
モノクロ版だとソーマの持ってるサンマがどうなってるのかよくわからなくて
腐海並みのカビが生えてるのかと思ったが、カラーを見ると茶色だから麹っぽいな

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:31:02.50 ID:wk/8Igq80.net
スレで既出だけどぬかさんまじゃないか?関東圏スーパーでもたまに売ってる奴
晩酌シーンの物体がぬか漬けなのか何なのかわかりにくいのも
伏線をさりげなく入り込ませる一流のブラフなんだよきっと

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:35:44.88 ID:Tv7Qk4Vh0.net
また加点式旨味バトルに戻ったようで、来週も一体何回旨味というのか楽しみだわw

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:10:25.37 ID:MghMpY3B0.net
にくみぃ〜←死ぬほどムカつく

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:00:25.68 ID:/r3vMwEj0.net
>>968
あれ茶色だったのか!
てっきり晩酌の鮒寿司からのさんまのなれずしたと思ったのに

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:51:45.82 ID:UfGJPYp90.net
>>969
先週腐りかけがでピーンとなってたからそこら辺りだろうな
自分は鮒寿司みたいにするんじゃ?と思ってるし

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:01:07.61 ID:bLmxfZRl0.net
「これは・・・寿司か!?」
「秋刀魚寿司だと!?」
「なんという凝縮された旨味!」

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:07:54.71 ID:UfGJPYp90.net
「ぬか」に漬け込むことで、どのような効果があるのでしょうか?

素材のうまみを引き出す
(な、なんだと!?)
生臭みをとる
(う、そんな作用が・・・)
ビタミン、ミネラルが豊富で栄養価アップ
(ムムム、完璧じゃないか!!)

ここら辺りの蘊蓄披露とバカリアクションやりそう

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:38:32.00 ID:2YYO24Pk0.net
どうぞ クックパッドでございます
ttp://cookpad.com/recipe/169822

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:47:16.38 ID:/m7gRoMy0.net
お題はあくまで秋刀魚料理というだけなのにぬか漬けになってるだけで驚いてる審査員たちだからな
生の秋刀魚以外を調理するという発想が無いのか

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:51:34.30 ID:3i9SpNs3O.net
また旨味
狙ってやってんのか

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:09:34.16 ID:rMxMfrAV0.net
なんか今週やけに顔が縦長に見えた

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:58:57.93 ID:vLZjmrsW0.net
今更だけど魚河岸でバンダナ相手に「ドン」とメンチ切ってるコマのクソーマのふてぶてしい顔が本気でイラつく
普段のヘラッな余裕顔もドヤ顔も勿論ムカつくがあの時の奴の表情は特にイラついた
主人公らしく強敵相手に闘志を燃やしているような表情とかならまだしも
あれは完全に相手を舐めてる・格下だと思ってる・見下している表情だろ
たった1コマの表情だけでも読み手をイラつかせるクソーマ神様マジパネェっす

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:02:16.63 ID:EO4/P88h0.net
>>980
「なんだよコラ文句あんのかコラやんのかコラ」って顔だったな

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:17:54.71 ID:UfGJPYp90.net
審査員はええって驚いてたが秋刀魚の糠漬けぐらい知らんとか可笑しいだろ
天下の遠月()で審査員務めるぐらいなら古今東西の料理とかに精通してんじゃねーの?
茶番の前振りとは言えいくらなんでもなんだかなぁ〜
しかし、素手で秋刀魚を取り出すわ、秋刀魚の縮尺自体も変だわでなんだありゃ・・・
さんまってあんなにデカイか?

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:20:09.04 ID:aw1m7p1y0.net
あのでかい箱でアチコチ探すなんて一本しか入ってないのか?

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:40:32.30 ID:WgEjSazb0.net
>>980
これか
http://i.imgur.com/uqZVjzM.jpg

よく見ると唇噛み締めてるなwwww

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:55:43.58 ID:UfGJPYp90.net
>>983
そうじゃね?
仮に3匹ぐらいしか入れてないとしてもあれだけ探しに探す状態に陥らないだろうし
厳選した最高の1匹だけを用意したとかそんな演出を
附田が使いこなせるとは思えないけども

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:02:19.82 ID:aw1m7p1y0.net
>>985
その一本を何人で食うんだろうかな

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:17:32.07 ID:EO4/P88h0.net
そういえば人数分を調理してる描写はまるでないな

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:38:37.05 ID:b8bkucVm0.net
審査員っぽい婆は絶叫マシンにでも乗ってるのか
何かすげー笑えたわ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:48:53.10 ID:UfGJPYp90.net
黒木場とバンダナはクーラーボックスに満杯だからまだ分かるが
(どうせ人数分の調理描写は省略だろうけど)
ソーマのは審査段階だとシレッと人数分用意されてそうな悪寒
あれだけ探しに探すとかやったんだから食材として秋刀魚が人数分用意されて様には見えないし

>>986
たぶん5人かな?
審査員は黒木場・バンダナ戦と同じ面子じゃないかな?
しかし、1匹をどう取り分けるのやら
部位に依っても味の評価変わるだろうし

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:39:47.33 ID:vKexPRAl0.net
どんな料理にするのか知らないけどサンマって何かと合わせたり手を加えすぎて美味いのかね。
先週だか田所がただ焼くだけで美味いって言ってたけど
ただ焼くかせいぜい刺身、寿司とかシンプルなの以外はサンマの風味を消したり
別の材料が邪魔になる気がする

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:49:00.24 ID:vLZjmrsW0.net
他二人は秋刀魚にスパイスやら何やら手を加えすぎて折角の素材のシンプルな旨味を殺してしまい敗北
ソーマ神は素材の持つ旨味を活かして大勝利

こんなクソ結果になったらぶち切れる自信がある

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:50:48.26 ID:bLmxfZRl0.net
秋刀魚の炊き込みご飯を最近某番組で見た気がする

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:55:51.72 ID:UfGJPYp90.net
>>990
この漫画は素材本来の味<付け加えた旨味だからな
旨味旨味旨味をやりたいから副が主を凌駕しちゃってるしな
米が旨いんじゃなくふりかけが旨いからこのご飯は旨いんだみたいな感じでさ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:25:46.50 ID:QcZTO/qE0.net
>>993
そういえば最序盤に煮凝りごはんやってんな

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:41:33.37 ID:bbhCKrbg0.net
にくみぃ〜!の絵に動きがなさすぎてびっくりしたわ
まだ塩のほうが動きがあるレベル

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:56:06.41 ID:ZxODD0Sl0.net
審査員忙しくて同じメンツを揃えるの無理とか言ってなかった?

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:03:29.43 ID:qS3PW1mk0.net
決勝戦の1回までならこの面子をキープ出来るが
仕切り直した分入れてあと2回やるなら
再度集めるのが無理だからって事だった様な
だから無理矢理3人同時決戦に持ち込んだんだよな?

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:19:20.03 ID:uGdhArWS0.net
>>995
塩の方がマシって屈辱すぎんだろwwwwwwwwww

この漫画動き感じられないよな

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:56:25.64 ID:qS3PW1mk0.net
だって擬音で補ってばかりだからなw
サクッ、ほわっ、ゾワッこんなんばっかだし

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:59:12.77 ID:ZeWXQ73X0.net
クソーマに利用されるだけのにくみ憐れすぎだろ

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:05:17.35 ID:LOa9zyHp0.net
塩に勝ってるのは絵だけだな

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:05:58.87 ID:LOa9zyHp0.net
>>1002ならアニメ大爆死で祭状態

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200