2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガーネタバレスレpart39

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 11:01:29.15 ID:/W/jme790.net
2013年度週刊少年ジャンプ11号より連載開始の「ワールドトリガー」のバレスレです

次スレは>>970以降が宣言して立てること
sage推奨、他作品sage厳禁

歴代バレ師
構ってちゃん
べるぜバレ師
勘弁くん→ngさん
名無しさん
ohana(初代)

本スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◇115【投げろオサム】2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414453813/

避難所
ワールドトリガーネタバレスレ避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1387293269/

前スレ
ワールドトリガーネタバレスレpart38
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414224491/

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:07:03.20 ID:tOlLQVzs0.net
>>31
エネルギー問題を抱えてるから今回の遠征が起きたんだと考えると解りやすいかな。
金の雛鳥を拉致できなかったので、エネルギー問題が解決できず、
貴重なトリオン供給人間をめぐって、内乱が発生すると見込み。
内乱になった場合、ヒュースは敵に回るので置き去りにした。
金の雛鳥がいれば、エネルギー問題は解決されるので内乱にはならないので置き去りにしなかった。


神と呼ばれているトリオン供給してくれる方が無くなって、
近隣の世界すべてにトリオン供給用の人間を拉致を目的に大量遠征している、
今回の遠征は事前調査でC級隊員(雛鳥)がベイルアウト出来ないと解ったので、
C級隊員(雛鳥)の大量拉致目的で遠征に来た、
途中で神と呼ばれているトリオン供給してくれる方が無くなって、
近隣の世界すべてにトリオン供給用の人間を拉致を目的に大量遠征している、
今回の遠征は事前調査でC級隊員(雛鳥)がベイルアウト出来ないと解ったので、
C級隊員(雛鳥)の大量拉致目的で遠征に来た、
途中で金雛鳥(次の神候補)を発見、
千佳の拉致を最優先に切り替えた。
この間に護衛のAB級隊員をC級隊員から引き離すように陽動も行ってる。

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:09:49.38 ID:C+bBn5qy0.net
迅さんは事前にあんだけ根回しして、ソロで人型キープし続けたんだから働いてないってこたないよな。機動力あるヒュース放置すると被害拡大すんのは想像つくし、倒して追い詰められた敵の士気があがるのも厄介。

飄々として余裕あるようにみえるし、実際余裕ありそうだから困惑はする。

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:16:02.60 ID:Cro7Cfa+0.net
ヒュースという駒に倒された時点で仲間の士気上昇効果が付いてるとは全く思えない
ランバがやられても眉一つ動かさない冷徹集団だぞ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:20:26.64 ID:EWXLFIl/0.net
たえず未来は分岐してくのに大規模侵攻きても迅がいれば人的被害0にできる完璧超人だとでも思ってるのかね

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:23:09.27 ID:4A9lD+vx0.net
沢村さん(25)やミラ(多分エネドラより年上で21以上)よりも
大分年長に見えるな加古さん(20)
まぁ現実でもそういうのあるし…

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:23:18.43 ID:oM+AukRy0.net
>>37
ほんとにな

修が死ぬことが最悪なんじゃなくて最悪の未来では修が死ぬんじゃないか?
たとえ同じ玉狛の一員だとしても一人のB級が死ぬことだけを指して最悪とは言わないと思うんだよな
その未来では修が死ぬし市民が大量に殺されたりA級B級が攫われたり他にも悪いことが起きる
そして修を救うように行動することが最悪の未来を回避することになるんじゃないかと

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:27:46.75 ID:Cro7Cfa+0.net
というかほぼ太刀川1人と嵐山隊のみで警戒区域内のウサギ退治し続けてたんだな…

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:30:07.22 ID:oEg1jyQOO.net
>>39
なんか説得力弱いかな? 奴隷を繁殖させればいいわけだし

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:30:27.35 ID:DkwxotM60.net
予知能力持ってる迅が慌ててたら周囲への影響も大きいだろうし
だからこそ常に余裕のある態度を崩せないんだろうな、とは思う
本人も言ってるが、未来を知ってるのが良い事ばかりとは限らんよなー

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:32:23.45 ID:oEg1jyQOO.net
>>44
スコア出たのか?
餅は5体くらいウサギ狩ったのかな?

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:33:34.38 ID:0wQB2XlU0.net
>>44
三輪とか・・・

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:36:33.01 ID:SQrUmj2W0.net
>>46
迅さんが「もう駄目だ…」みたいな顔してたら
SE知ってる人は不安になるよね
何が見えても「何でもないよー」って態度でいないといけない
大変だ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:38:20.80 ID:2WgAFyDkO.net
大丈夫だ、未来はもう動き出してる…
って疲れてベッドに寝ころんでる時点でもっと先の城戸さんの真の目的に絡んだ未来が見えてたんだろうな
その為にも修が必要なのかもしれん

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:42:33.72 ID:oEg1jyQOO.net
>>50
ネタバレ見てきたけど違うんじゃね
ベットに寝ながらヒュースと今後の動向について語ってるわけない

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:43:39.57 ID:/W/jme790.net
>>51
落ち着けww風刃手放した時だろ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:46:16.80 ID:oEg1jyQOO.net
>>52
ああ、あのときか
ヒュースと戦闘こじらせて二人で無人ラブホで休戦みたいなイメージ浮かんでたわ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 14:49:00.06 ID:2WgAFyDkO.net
お前の想像力にびっくりだよw

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:04:47.70 ID:Cro7Cfa+0.net
何が見えても慌てないでニヤついてるのが逆に印象悪いんだがそうでもないのな

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:06:09.55 ID:nQ28pnJ60.net
迅さんも大変だよなボーダー隊員一人一人の未来から全体の未来を予測して最適な配置に持っていくのは

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:27:39.82 ID:uUB6pXZJ0.net
>>49
でもそうしたらしたでヘラヘラしてんじゃねーってなるんだよな
迅さんはどんな態度でいりゃいいのか
無表情で黙り込むべきなのか
それはそれで不安だわw

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:33:32.73 ID:grys6uAg0.net
アフトクラトルの内情はこんな感じか?

アフトクラトル本部
侵攻の目的は雛鳥確保

アフトクラトルの当主
革命を起こすための戦力として雛鳥の中でも優秀な金の雛鳥が目当て

アフトクラトル本部派
ヒュース

アフトクラトル当主派
ハイレイン、ランバネイン、ヴィザ、ミラ

ヒュースはいずれ革命を起こしたときに敵側になるため排除するため置き去りにした
ヒュースもそのことに薄々気付いてる

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:35:26.58 ID:FdnGJeTH0.net
>>58
それだと金雛確保とヒュース君も一緒に帰るのがイコールにならなくね?

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:36:19.84 ID:Kr5e3jBZ0.net
とりあえず迅には修死んでたらどんな最悪な事態が訪れたのか説明してほしい

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:36:24.24 ID:Cro7Cfa+0.net
アフトの内情は正直どうでもいい
目の前の問題から片付けていこうよ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:41:54.74 ID:FdnGJeTH0.net
ハイレイン一派はナチュラルに体制側で、ヒュースくんみたいなのはあくまで神の力による半洗脳状態で兵士として利用してるだけって感じするけどな
神の力が弱まってそれが解けかけてて、
だから次期神候補の確保とヒュースくんも連れて帰るがイコールになってたとか
大量の雛鳥を各国から確保しようと大規模侵攻してるのも辻褄合わないかな

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:43:42.75 ID:J0AYwLuk0.net
どうせなら草壁さんも登場してほしかった

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:44:37.27 ID:oAaJoGkD0.net
たぶんアフトはまた来るよなーというか、こっちからいくのかもね。ヒュースが案内役みたいな感じで

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:56:32.33 ID:qKRRBcTC0.net
アンチよりの意見に思われるだろうけど、今回の大規模侵攻の序盤から中盤にかけて
殆どが初見含めたサブキャラ主体で話が進んでた上に、主人公側にやっとスポットが当たったと思ったら
もう終戦で、主役3人置き去りで〆に突入したことに不満があるんだよ
組織戦だから迅の〆でもいいっていう見方もわかるけど
せめて無言でも遊真の姿くらいは描いて欲しかったな…

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:00:42.54 ID:omkAR2Oi0.net
迅さんも主役だしずっと出てなかったから迅さんで締めでいいような気も

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:03:40.97 ID:5T53hc7H0.net
来週はあれでいいかな
再来週も三雲隊の様子を放置されたらそりゃねーわだが

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:20:53.86 ID:pJQyKPwf0.net
今回C級にベイルアウトがついていない理由ってなんだろ?
大規模侵攻以前はC級にベイルアウトつけると勝手にトリガー使った挙句負けることを防ぐため
容易には戦闘させないって理由がつけれるけど
避難誘導させるんならつけてあげればよかったのに

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:24:57.39 ID:8TRPYgzv0.net
夏目出穂が隠してあったキューブの千佳と修を回収
小南、サトリ、嵐山隊、加古隊で残ったネイバーの殲滅
人型近界民撤退、修は意識不明の重体、千佳は基地に回収
迅の予知で修は死なないとの事

金の雛鳥は逃したがエネドラ、ヒュースの件も含めて当初の目標は達成した
ヒュースは金の雛鳥が手に入らなかった場合敵になるから置いていった

ヒュースはなにか目的が有って残った
迅はレプリカが連れてかれるのを知っていた


連れ去られたC級が複数名居るが
迅云わく、この結果は予知の中では最高から2、3番目くらいの出来
A級やB級が捕まるパターンや民間人が死ぬパターンも有った

民間人 死者0名重症22名軽傷68名

ボーダー 死者6名重症4名行方不明32名

近界民 死者1名捕虜1名

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:25:00.44 ID:kEXqWzWj0.net
コスト嵩むだろ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:27:27.13 ID:omkAR2Oi0.net
コストの問題とかベイルアウト付きトリガー量産に時間がかかるとか原材料がないとか?
まだトリガー自体はどうやって何を原料に作って生産期間どれくらいなの分からないしな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:29:03.07 ID:5CqV3+gvO.net
ジムにコアファイター付けるようなものだな

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:30:12.86 ID:VXKOvaOw0.net
どうでもいいけど佐鳥も嵐山隊だろ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:34:37.25 ID:omkAR2Oi0.net
ゲームっぽい設定だし生産期間も設定されてる気がするんだよな
新入隊員募集は年3回だしそれに合わせて生産してて数カ月かかるのかも

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:34:51.35 ID:U6NFkqsW0.net
准!

桐絵!

仲良しいとこか

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:57:48.91 ID:29+u4n9j0.net
いとこだったか?

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:59:44.36 ID:omkAR2Oi0.net
いとこだよ
3巻カバー裏キャラ紹介に書いてある

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:59:47.87 ID:bodWD76W0.net
>>76
単行本情報によると従兄弟です

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:04:55.95 ID:29+u4n9j0.net
そうだったか
コミック買ってないから今知った

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:07:12.39 ID:omkAR2Oi0.net
髪の毛が羽根っぽいところが共通してるから
それぞれの両親のどっちかも羽根髪なんだろうな

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:14:03.37 ID:xglb3CFx0.net
電子版読者に衝撃
カバー裏とか折り返しも収録してくれよ…

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:14:55.86 ID:29+u4n9j0.net
買わないとそういうプチ情報が見れないのは残念ね

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:20:50.64 ID:w1z7Yg/V0.net
カバー裏情報は知らなくても普通に読めるけど知ってたら物凄く面白くなる情報満載だよな

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:22:21.20 ID:omkAR2Oi0.net
おまけがメインってくらい量多いからな
特にカバー裏キャラ紹介は毎回面白いよ
あと修正と描き直しも本編描き下ろしページ追加もあるし満足感ある

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:25:31.12 ID:Sb3YBaEY0.net
綾辻さんはCカップとかな

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:29:12.69 ID:omkAR2Oi0.net
あとは城戸さんすら驚かせる綾辻さんの才能とか

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:35:35.60 ID:RIY0lJrD0.net
小南先輩やオペ子たちがメロメロになるほどのみかみかの包容力とかな

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:48:49.29 ID:8s1leRzj0.net
みかみか16、コナミとかは17で1つ違いだから解らんでもないが、
沢村さんって25だぞ
みかみかが凄いのか、沢村さんが凄いのか・・・

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:50:53.70 ID:769rasf/0.net
オペ子は本編での出番や活躍が出来そうにないからカバー裏で好き勝手にやってる感

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:59:00.01 ID:3mnvEHCh0.net
16歳お母さん気質にめろめろの沢村さんの家事力とかがちょっと心配になった

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:02:02.49 ID:29+u4n9j0.net
過去のジャンプ見て
綾辻さんって嵐山隊のオペ子さんか

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:04:30.29 ID:vpZYsl0/0.net
迅が行ってた最悪な未来って「遊真にとって」の一番最悪な未来なわけで
修死亡=ボーダーに壊滅的なダメージってわけでもないんだよな

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:07:47.55 ID:y1Mw1ZtT0.net
林藤さんやらは結局何してたんだ?炊事?

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:08:59.25 ID:29+u4n9j0.net
>>92
ボーダーの最高司令官にとってユウマたち修も含めて将来役立つことになるって迅さん言ってなかったか?

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:09:06.99 ID:SOsLOwgU0.net
>>53
電車の中で吹き出したじゃねーかコノヤロー

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:12:12.50 ID:3mnvEHCh0.net
>>88
みかみか誕生日遅いからこなみと同学年じゃなかったっけ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:13:05.04 ID:Sb3YBaEY0.net
>>92
別に遊真にとって なんていってなくないか
最悪の未来のシナリオの中に修の死があるんでしょ?

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:30:23.46 ID:27cMYguz0.net
>>1
乙です

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:32:10.89 ID:8s1leRzj0.net
>>96
お〜っとそうだった

コナミ7月、栞ちゃん4月、綾辻さん5月、国近2月2日
みかみか2月23日だから、最初の3人は同学年だね

ストーリー上今何月何日だったかで国近が同学年かは微妙だが
残念女子高生だから1つ上でも大して変わらんだろう

やっぱり沢村さんが謎____

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:39:29.93 ID:Kr5e3jBZ0.net
とにかくこの先ボーダーにとって「修が死んでたら危なかった」と思う出来事があるんだろうとは思う

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:49:52.77 ID:cmvmwsvm0.net
最悪の未来ではメガネくんが死ぬと迅さんは言ってるけど
メガネくんが死ぬのが最悪の未来かどうかはまだ不明でいいんじゃね

最悪の未来では被害大きくなって増援もなくなって修死ぬって流れになるんじゃないかね
ヴィザ戦で玉狛第一全滅してたら南西部市民大被害でC級と木虎拉致してただろうし
修達逃げられてもとりまるいないから修死んで千佳攫われてるな
南西が終わったら他の地区に人型まわしてそっちのC級も取られる

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:51:40.05 ID:5SFCH/Gq0.net
えっ、修退場で実力派エリートが主役の座に座るんじゃないんすか?

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:04:16.81 ID:29+u4n9j0.net
>>60
いずれ説明はあるだろうね
いずれね・・・

>>100
それは濃厚かな

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:21:41.36 ID:UjZcuCyk0.net
>>100
いずれ戦闘の中核を成す千佳が壊れずに済んだだけでも生きてて良かったって感じだろ多分、千佳ちゃん実は依存してました系だろうし修死んでたら確実に壊れてただろうし

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:22:17.63 ID:bMDNGxbx0.net
少なくとも修が死んだらチカはボーダー辞めるだろうしユーマも辞めるだろう
トリオン怪獣とブラックトリガーを失うのはボーダー的にも厳しい

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:31:39.56 ID:cmvmwsvm0.net
修が死んだら千佳も攫われてるだろうしレプリカも最後まで千佳守ろうとして壊れると思う
遊真は一人でも助けに行こうとしてどこかで死亡して終わりそうだ
助けに行っても千佳は壊れてるバッドエンド

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:37:49.01 ID:Vy04Y4bv0.net
修が死ぬのが最悪の未来なんじゃなくて、
最悪の未来だと修も死ぬよ
かと思ってた。

最悪の未来だと、結構な人数が死ぬなりさらわれるなりして、修や千佳もその中の1人みたいな。

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:40:44.25 ID:vpZYsl0/0.net
修死んでもユーマがいるからチカと一緒に兄探しには行くからボーダーは辞めないだろ
それがユーマの目的なんだし

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:44:14.62 ID:Kr5e3jBZ0.net
>>107
今までの書き方だとどっちとも取れる

最悪の未来(一般人多数死亡+千佳攫われ+A級B級も拉致される)ならその過程の中で修が死ぬのか
修に生き残ってもらわないと、ボーダーにこれから先に待ち受ける大規模侵攻以上の苦境を乗り越えられないのかどっちかだと思う

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:44:47.77 ID:29+u4n9j0.net
修は千佳を守るために死んだなんて千佳が言われたらどうなると思ってんだよ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:45:48.71 ID:hUSj9PZy0.net
迅は修が死んだらどうなるかもそれとなく触れておいて欲しかった

>>107
迅は修を守る為に色々と動いてはいたけどそれ以外の事は特に何もしてないような
もし修と千佳をわざと敵に狙わせる事で人型を誘き寄せたりなんて考えていたら
真っ黒すぎてもうついていけない…

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:49:04.21 ID:8s1leRzj0.net
>>108
考え方が逆

千佳は自分がネイバー(トリオン兵)を引き寄せるって事にコンプレックスを感じていた
これで修が自分を助ける為に死んだとなったら、「やっぱり自分に近づく人間に迷惑をかける」と
ボーダーを辞める可能性は高い

そして、修が死に、千佳もボーダーを去ったらユーマにはボーダーに残る目的は無くなる

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:54:05.25 ID:cmvmwsvm0.net
最悪の未来ではメガネくんが死ぬ≠メガネくんが死ぬのが最悪の未来
=じゃないと思うな
状況的に援護が足りなくて修死んでたならほかの所の被害も連動して悪くなるはず
迅さん助言しないで玉狛全滅してたら隊員が南西部に誰もいなくなってた
こなみが残ったから市街地助かってる

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:59:36.95 ID:vpZYsl0/0.net
そもそも修死亡=トリガーオフなんだから
トリガーオフする状況までは見えてたってことなんだよな
アフトはチカゲットした時点でとっとと帰還するだろうし
それだと修死亡しても他の被害はそこまで変わらないと思うんだけどな

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:01:13.32 ID:cjqo1DGvO.net
太刀川さんも東さんも久々に登場してるじゃないですか
奥寺と来馬先輩もか?

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:03:19.81 ID:cmvmwsvm0.net
早売り?
出てるのか太刀川さん

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:09:36.21 ID:cjqo1DGvO.net
太刀川さん東側の敵をほとんど一人で倒したみたいね

太刀川さんが着くまでにC級がいくらか浚われちゃったみたいだけど

東さんたちがランバさんと膠着状態になってから倒すまでの間もいくらか浚われてたみたい

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:15:46.79 ID:cjqo1DGvO.net
さとけんすごい
空中で逆さまの状態でツインスナイプしてるw
嵐山ととっきーがスコーピオン使ってるのは多分初めてだよね?
加古さんシューターだけど腰にホルスターっぽいの付けてる
拳銃でもレイガストとめ違う
何だろう?
双葉ちゃんは太刀川族じゃなくて米屋族だ
半袖だし

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:19:39.94 ID:+cLANmr00.net
出来たらでいいから画像が欲しいっす

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:22:29.90 ID:UjZcuCyk0.net
>>118
射程upのオートマじゃなく威力upのリボルバーとかじゃない?数重視の散弾で足留めリボルバーで仕留めるみたいな

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:27:53.08 ID:QN0tK5d/0.net
ヒュースの表情笑った

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:33:31.46 ID:RIY0lJrD0.net
佐鳥は安定だなww

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:41:18.02 ID:U6NFkqsW0.net
>>118
> 双葉ちゃんは太刀川族じゃなくて米屋族だ
> 半袖だし

ロンググローブが見所だというのに・・・!

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:42:14.18 ID:U6NFkqsW0.net
コナミに話しかけて無視されるサトケン・・

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:44:22.75 ID:w1z7Yg/V0.net
加古さんも弾丸トリガーと他のトリガーを併用して戦うタイプっぽいのか?
もしかして純粋なシュータースタイルで戦うこと自体が既に弾バカなのか…

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:55:34.03 ID:hUSj9PZy0.net
弧月が一番人気とは何だったのか

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 20:58:57.11 ID:ALbqQXNm0.net
>>119
minus-k.com/nejitsu/loader/up323121.jpg
minus-k.com/nejitsu/loader/up323123.jpg
minus-k.com/nejitsu/loader/up323124.jpg
minus-k.com/nejitsu/loader/up323125.jpg

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:09:49.64 ID:RIY0lJrD0.net
加古さん横顔だと年相応に見える
あと隊服かわいいさすがガールズチーム

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:22:43.43 ID:hUSj9PZy0.net
いやこれ隊服微妙だろ…

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:27:09.87 ID:QUlO/F5x0.net
>>118
黒江の弧月長いけどバリエーションかな、持ち手が米屋の槍の穂先っぽいが
半袖といい緑川みたいに米屋リスペクトとか米屋ラブとかだったら面白そうだが
あと全体的に猫っぽいイメージ 髪型はパピヨン種みたいだけど

>>129
喪女の部屋着に見えるw
市民に威圧感与えないためにジャージとか野暮ったいスタイルが基本らしいからなー・・・w

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:27:13.60 ID:Kwy4sm2D0.net
ボーダー内ではいいほうだろ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:27:22.54 ID:RIY0lJrD0.net
13歳の少女の半袖(?)ショーパンとか最高じゃないか
手袋と半袖繋いでるやつはちょっと微妙だけど

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:27:35.31 ID:29+u4n9j0.net
なんかラクロスみたいな制服だな加古隊

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:29:27.60 ID:GE8Xhzxf0.net
ショーパンてかカボチャパンツにみえるww

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:30:07.54 ID:hUSj9PZy0.net
喪女の部屋着くっそwww

>>134
ボーダーにはカボチャパンツ属性持ちでもいるのか…

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:30:36.29 ID:Dbt496wR0.net
かぼパンだろこれ
太刀川さんひさしぶり

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:31:38.01 ID:v+XbpIbV0.net
中華来てたヒュース君置いていかれて呆然wてかどういう攻撃をしようとしているんだ
車で迅迎えに来てるけど顔見せないということは玉駒のネイバーエンジニアかな

総レス数 1007
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200