2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【渡辺航】弱虫ペダル 123速目【チャンピオン】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:16:47.84 ID:I7y49LPq0.net
『弱虫ペダル』(よわむしぺだる)は、渡辺航作のロードレーヌトンデモバトル漫画。
単行本1〜36巻発売中

※本誌ネタバレは公式発売日である木曜0時解禁
※それまでのバレ話題はアニメ漫画速報板で
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
 立てられない場合は代行スレに依頼するか、レス番を指定して(←これ重要)お願いしてください

前スレ
【渡辺航】弱虫ペダル 122速目【チャンピオン】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1416250773/
※過去ログは各自探して下さい

「まじもじるるも」の話題はこちら
<少年漫画板>
【るるも】渡辺航総合スレ2【制服・華探】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1369687076/
アニメ関連の話題はこちら
<アニメ板>
弱虫ペダル GRAND ROAD 自転車46台目 [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415259162/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:17:58.90 ID:I7y49LPq0.net
他人の意見への難癖・絡み・確実なソース(※)なしでの完全否定・人格攻撃(※)などはNG
自分と相容れない意見があってもけんか腰にならない。噛みつかない。受け取り方は人それぞれです
冷静な別意見の提示・冷静な議論ならば歓迎。旺盛に交わしましょう

※確実なソース
公式でそう設定されているなど
「自分にはどう考えてもこう見える」というのは確実なソースにはあたらない

※人格攻撃の一例
アンチ・狂信者・腐・頭がおかしい・歪んでる等々、人間性を罵倒する攻撃的な言葉、
「お前○○だろ」的な決めつけ認定。他にもあるが、これらが特に多い
気に入らないからといって相手の人格にまで波及して噛みつくのはよそう

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:20:29.83 ID:o8F3Ctb9O.net
そ擬セ

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:22:36.81 ID:YJA2ZQwC0.net
それテン
ここテン

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:06:38.80 ID:K9w2gkLb0.net
Twitterでの感想持ち込んでくる人いるけど、Twitterで手嶋disしたら匿名じゃないし手嶋ファンに叩かれるの確定だし出来ないよな

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:11:32.81 ID:qjR1rVXf0.net
>>5
残念ながら攻撃的なのはキャラ厨の真波ファンなんだよなあ。
手嶋ファンはそんな真波ファンの発狂ぶりが面白くてからかってるw

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:15:46.91 ID:yQbEF9Ha0.net
この作品は航の箱庭なので
仮定すること自体ナンセンスかもだけど

もしもグンペーを追い抜く時に
先行してたグンペーがチェーン外れて修理してたら
この2人は待ってあげたのかね?
とてもそうは思えない

紳士協定という名の手嶋の自己満足

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:28:26.93 ID:K9w2gkLb0.net
>>6
そういう人も数人いるみたいだね。
同じ人なんじゃないか?って感じのがいくつかある。
Twitterの話はスレチだけど、キャラsageの為に他キャラageするのを本人もやっちゃうのはどうかと思う。

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:28:45.35 ID:ImdhUI7q0.net
>>5
本誌買ってるけど感想言わないようにしてる腐女子は
たぶん裏アカウントとかで毒吐いてるんじゃねーかな
手嶋に軽率に感動してる腐女子が多すぎて真波ファンの一部は発狂してるが完全に負けてる
こんな対立煽る航は罪な男だな(棒)



つか缶バッチってよく荒らし腐女子が言うけどどういうこと?なんで缶バッチ?

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:32:27.48 ID:ImdhUI7q0.net
>>8
反撃してるつもりなんだろうが暖簾に腕押しな状態で哀れにすら思うわ
真波ファン

主人公のライバル→凡人手嶋に借りを作ったメカトラ舐めプ小物ヒール だもんな

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:33:30.48 ID:eOSSAGOu0.net
>>7
まず真波というか箱学は待たないだろう
福富はゴッハン時も金城を待ってないし今泉のフレームが壊れても待ってない
銅橋は鏑木にメカトラがあったと思ってもリザルト前スプリントだから不運と思えと
普通に千切ろうとした

そして真波が待たない以上手嶋も待たないだろう
結局のところ今の手嶋は自分の行動に酔ってるだけ

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:34:25.02 ID:K9w2gkLb0.net
>>9
検索かけてみたら自分だけがこの展開にビックリしてるのかなと思ってしまっていたから、ここに来て少し安心した。
罪な男だわ本当。裏の意図は完全に隠してほしい。

缶バッチ?
そういえば映画の来場者特典の缶バッチ、荒北はオークションで7000円の価値があったらしいね。

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:38:35.16 ID:lG/cViqH0.net
>>11
つか、そもそも紳士協定エピソード自体
手嶋age以外に仕掛ける気がさらさら無いと思うから
他のキャラの場合を想像するだけ無駄だな

手嶋がエゴでかっこつけて紳士協定やるだけのための山岳だった

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:39:43.00 ID:K9w2gkLb0.net
>>10
大多数が手嶋△になってるから仕方ないな。
真波は手嶋五大彼氏?になるとか言われていた。

主人公のライバルだと思っていたけど、勘違いかもしれないなって今は思い始めてしまう…。
勝負は時の運が影響する水物とは言え、手嶋に舐めプしてしまい尚且つマンセー要員になる(まだわからないけど)ような奴が、最終日熾烈な争いをしてくれるとは思えない。

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:40:08.30 ID:lG/cViqH0.net
真波と泉田と今泉とグンペーとモブは犠牲になったのだ
あと巻島もこれからなる

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:41:38.29 ID:lG/cViqH0.net
ID:K9w2gkLb0
気持ちはわかるが腐女子臭を出さないでくれ
腐女子間の話はここに持ち込まないでくれ

ただでさえここ手嶋狂信者の腐女子おばさんが荒らしとして常駐してるのに

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:46:10.82 ID:K9w2gkLb0.net
>>16

申し訳ない。
よく知らないのに口に出すのは良くないね。
気をつける。

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:47:17.50 ID:15JdvMub0.net
>>9
缶バッチって褒め言葉だぞ?
身体に聖衣として纏えるだけの財力と地上波TVのインタビューに堂々と晒せる度胸を持ったサンクチュアリ中野で日々戦う聖闘士

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:48:40.94 ID:yQbEF9Ha0.net
もう二年目は真波優勝させて最後殺したらいいんじゃない?
「俺いますごく生きてる気がする」ポックリ

三年目、復讐心まんまんの真波弟登場!

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:49:30.16 ID:e0JmLoX20.net
>>18
なるほど女子ヲタのことか

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:49:47.90 ID:qjR1rVXf0.net
>>19
その前に委員長が出て来るだろう
そして再び怒り狂う真波ファン

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:52:06.46 ID:e0JmLoX20.net
真波がいよいよ不憫すぎるだろ
現時点で手嶋に恩を着せられて舐めプされて哀れ極まりないのに
しかもこれから真波が奮起して3日目に優勝にからむ活躍をするとしても
手嶋との初日の思い出回想が絶対まとわりついてくるんだぜ…

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:54:02.17 ID:GnY31y7+0.net
>>22
心配しなくても三日目どころか来年もそれ以降も
真波の競技人生が続く限り永遠にまとわりつくよ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:54:32.82 ID:15JdvMub0.net
>>19
双子でそっくり
声も同じ
性格は兄より少し攻撃的
特性も同じ
スパイとして入ってきた敵の女と恋愛関係になり葛藤

どっかの糞アニメで見たっけな

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:56:17.57 ID:tqHH3w5y0.net
それにしてもこれだけ1日目の段階でツッコミ所多いってすごいよね

スプリントでの無口のIHでこれを見せるのは初めてだなからのバンビからの諦め
まともにスプリンターの自覚も練習もなく鏑にやってこいって無茶ぶり
あわわ坂道さん脱落からの他チームの執拗な妨害&結局ぐるぐるヒメうあぁぁぁで抜け出し
パーマの謎覚醒で作中最強レベルになる&紳士ティータイム()

これでまともなスポーツマンガっていうほうが恥ずかしくなるわ

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:59:49.08 ID:UIiww6Ao0.net
>>25
酷いよな
前スレで「前年IHをどさくさにageんのヤメロ」とか怒ってるやつもいたが
どう考えても今年のIHは劣化が激しいわ…
実はもうすでに弾切れだったのか?
無理して2年目描いてんのか?
新開弟や小鞠や現泉田の活躍にはまだ期待してるけどこれも糞展開しかしないのか?不安しかない

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:00:55.18 ID:GnY31y7+0.net
>>24
あのアニメでも脚本がそいつらに肩入れして安いお涙ちょうだい話をゴリ押ししたけど
ずっと見てるファンはそんなのイイから物語の本筋を進めろよ!って非難囂々
脚本は「この話しか見てない私の友人は面白いと言って感動してくれました」とか言ってたな
だから今の弱ペダもここしか見てないニワカとかは手嶋さんかっけえで高評価なのかもな

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:01:10.44 ID:jNRvOu3r0.net
月刊 ヤングサイクリング
特集IHレポート王者総北特集
新主将手嶋選手、揺るがない信頼と紳士協定

手嶋「俺、自転車好きだから後悔はしていません。頑張っているチームの恥にはなりたくなかったんです。みんな受け入れてくれると信じていました」
そこには必ず来てくれると信じていた小野田選手への信頼があった!

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:02:47.34 ID:eOSSAGOu0.net
>>25
更にそのティータイムしても群平が全く追い付いてこないくらい圧倒してる
手嶋に坂道さんが最下位から追い付いてくるのも追加で
距離も速度もめちゃくちゃだよまともに考察したら頭が痛くなる

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:04:11.60 ID:GMryL4sQ0.net
>>24
アンディとフランクかな?

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:06:04.49 ID:15JdvMub0.net
もう凡人とか俺は弱いとか自称できなくなった総北ナンバー2のエースクライマーだな
まさかここから下りと平坦まで手嶋ageして実は総北最強オールラウンダーだったなんてやらないよな?
青八木の加速にさらなる先があると提案したのは手嶋だから実は手嶋にもスプリンターへの理解と特性があったなんて・・・やめろよ航w

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:06:45.97 ID:QiXj7TDKO.net
漫画はおもしろいのにスレはつまらないのが問題だな

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:07:58.92 ID:15JdvMub0.net
これで面白いってのも・・・まあ笑えるほどぶっ飛んでるか・・・

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:17:20.13 ID:5oKgCxab0.net
>>33
ヒント:
いつもの手嶋信者の腐女子荒らしは「おもしろいのにな」しか今言えてない
あと短い文で住人に絡む程度の元気しかない

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:18:58.13 ID:5oKgCxab0.net
ティータイムじゃなくてティーブレイクだよ
名言が生まれたって泣いて喜んでるファンにぶん殴られちまうよ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:24:22.79 ID:JmGOJHQQ0.net
青八木の遺影でわろたwwwwww

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:28:23.50 ID:fKxSYbyA0.net
面白いって言ってる層はどこがどんな感じとか指摘できん時点で説得力ないよ
山岳リザルトはスプリントと比べて完全にモブや他の奴にいろいろ言わせすぎだろ
そもそも凡人の走りってなんだよ
普通凡人だと特に特徴ないからコメント入れんしふつうよっぽど奇抜な乗り方しなけりゃスピードぐらいしか言及しないもんだろ
努力描写も御堂筋の負けで手嶋以上に努力してた今泉に言わせるし
努力で凡人脱出できるなら今までどんだけ俺才能ないからを言い訳にして努力しなかったんだよなるし
なんでここまで甘ったれたうえ舐めプ行為してて作中で称賛描写されてるのか理解できない

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:28:34.55 ID:0RL6YlUr0.net
手嶋信者だけどほんとつらいそして悲しい
今までは描いてくれるだけで有り難いと割り切れてたけど
何でこんな展開になってしまったのか

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:34:54.27 ID:fKxSYbyA0.net
出来ないからこそ策ろうしてなんとかレギュラーになろうとしてた頃の手嶋は割と好きだから
今の演出は気持ち悪いことこの上ないんだよな

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:36:00.51 ID:JmGOJHQQ0.net
自分が原因じゃない集団クラッシュに巻き込まれてチェーン直してたら皆に置いていかれた人を集団まで救済する紳士はロードにはいないの?
トップで優勝争いして下々の民は紳士仲間には入れて貰えないってこと?

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:36:53.50 ID:HoIgHM910.net
あーまたスレの流れがおかしいと思ったらまたいつもの千葉在住複数ID手嶋信者の腐女子が暴れてたのか
妄想で聞いてもいない腐女子事情垂れ流してるキチっぷりからいってこいつも手嶋信者の腐女子なんだろうな

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:37:14.56 ID:cTN0+sWq0.net
実は手嶋が事前にメカトラになるように仕掛けをしていたのさ!さすが策士!とかだったら手嶋好きになるわ()

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:38:11.30 ID:jNRvOu3r0.net
航はテレ東でやってるホワイトカラーでも見て天才策士のキャラを学んでくれ
航が手嶋の策士設定を捨てたならもう何も言わないが

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:39:11.97 ID:uwIrYDzU0.net
手嶋ってむしろあれだよね、スラダンのミッチーみたいに
「何で俺は中学からもっとがむしゃらになってなかったんだ!」って後悔するポジションだよね過去的に

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:40:22.49 ID:MSRgcmvr0.net
見たかったのは、凡人ながら策士の手嶋が、知略の限りで真波に食らいついていく、
みたいな展開だったんだがな
航と無能な編集には無理だったか

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:42:43.95 ID:zysSimAO0.net
手嶋がアクシデントで遅れた真波待ってるの見た時「何やってんだコイツ」って感想しか出てこなかった
ずっと努力してきてチームに選ばれて、選ばれたからにはチームの為に走らにゃならんのになんで急に一人よがりな行動にでたのか理解不能
こんな気持ちになったのエースが死んだ時以来だ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:42:49.17 ID:up/vCGEN0.net
>>40
端的に言うとその通り
トップ争いに絡めない奴はそれまで

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:44:15.79 ID:R2r86eP20.net
ID:ImdhUI7q0 とID:15JdvMub0 と ID:K9w2gkLb0 とID:qjR1rVXf0 がいつもの手嶋腐BBAのIPじゃない?
俺も感想検索してみたら手嶋マンセーいい加減にしろ手嶋ageいい加減にしろと
ここと全く同意見のやつがかなりの数いたから恐らく手嶋マンセーが好評だと操作したかったんだろ
身近でこれ読んでるやつは手嶋フルボッコだったからな・・・・それが正常

それにしても航先生はもはやここ荒らしてるような頭悪い手嶋腐糞BBAのためだけに漫画描いてんだろうな

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:45:42.80 ID:up/vCGEN0.net
>>48
認定厨お断り

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:47:11.66 ID:HoIgHM910.net
>>48
通常営業だよ
イライラさせられるけど航がこんな連中にウケる話だけ意識して描いてると思うと
この漫画自体が気持ち悪く感じられるようになった

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:48:13.21 ID:15JdvMub0.net
>>48
IP?IDだろ
つか見えない敵を想像する趣味は別にかまわないけどそれを垂れ流すのは病気の一歩手前

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:50:41.97 ID:jNRvOu3r0.net
>>48
認定厨には申し訳ないけど俺が手嶋おばさんだよw
かつてそう呼ばれたことが何回かあるから間違いない
冤罪増やすなよ迷探偵!

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:51:38.22 ID:uwIrYDzU0.net
今の展開に対する不満はあるけど見えない敵と戦うのは1人でやってくれ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:52:37.00 ID:up/vCGEN0.net
>>40
レスした後に思い出したが
「落車して最後尾に落ちた坂道を、真波が助けて2人でトップに追いつく」ネタは
坂道一人で追い上げた方がカッコいいという理由で編集にボツにされたと
ファンブックにあった希ガス

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:53:19.84 ID:nSoJsH880.net
手嶋というワードだけ省いて別の方法で検索したらやっぱり今の展開大不評だったんだと安心したわ
まあそんなもんだよな。手嶋崇めてるのは気持ち悪いゲロブスのコスプレイヤー軍団か腐女子臭いアイコンのやつばかり
一般アイコンっぽいやつがちらほら感想呟いていて吐いてたから

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:54:02.73 ID:nSoJsH880.net
感想呟いていて毒吐いてた、な

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:57:15.40 ID:up/vCGEN0.net
>>56
他所の感想の持ち込みお断り

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:57:26.25 ID:15JdvMub0.net
つか定期的に複数がーオバサンがーって単発で出てきて始めるよな
何から目をそらしたいのか分からないが400メートル手前で紳士協定()やらかした時点で手嶋は終わり
レースの緊迫感は消滅し主将としてこれどうなの?って感じ
そして真波が勝っても紳士協定()で得た勝利としか見えない負荷かけすぎ馬鹿だから終わり
こんな所で紳士協定()出すから、イキリがメカトラと勘違いして運がなかったなって言ってた銅橋も紳士協定を考えない暴走人間になっちまった

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:59:12.93 ID:sI9lksOH0.net
来週で山終わりそうな兆し見えてよかった、はやく1日目終わって欲しい

一度アンチになればなにやっても気に食わないんだから読むのやめたら
どうせキャラ厨だろ
ハイキューなんか女作者で気があっていいんじゃないどうぞ

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:01:08.40 ID:HoIgHM910.net
どうやってもキャラ厨のほうが不満言ってるように仕向けたいんだな・・・
今不満言ってるのはキャラ厨じゃねーよ。手嶋マンセーの手嶋腐女子以外読めたもんじゃないから文句出てるんだ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:01:57.77 ID:fKxSYbyA0.net
今の手嶋は描写されればされるほど他キャラsage行う歩くバイオハザードみたいな状態だからな
まだ俺は主将だしどんなチャンスでも見逃さねえで行っちゃったほうがカッケエと思えたのに

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:05:31.18 ID:UxRUizuJ0.net
手嶋と山形で2位競わせればよかった
そんで山形倒したところで真波がメカトラでリタイヤってやればまだマシだった
作者がどうしても手嶋に山岳獲らせたいならそうでもするしかなかった
そうすればマナミをわざわざ手嶋マンセーの為にマイナス描写してまでかませに使うこともなかった

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:05:41.69 ID:15JdvMub0.net
むしろ俺はキャラなんてコナンの犯人みたいに真っ黒全身タイツでいいくらい
ロードの車種とコンポ特性が関わるバトルでいい
F1のラジコンだって買うときに一々レーサーに拘って買わなかった層だし
メットと車体の番号が別でも気にならなかったわ
つか単車もレプリカメット被ってるからって車体までそのメーカーに合わせないしな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:06:19.91 ID:yQbEF9Ha0.net
戦犯
「振り返るな」「気にすんな」と声出したモブ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:08:00.69 ID:wtzh/Vcc0.net
>>64
どう考えても振り返れってフリにしか思えんな

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:08:01.40 ID:SHP5q63rO.net
真波「キモッ、キモいわ、僕は相手がチェーンハズしたって足止めたりせぇへんよ
紳士協定?弱者の馴れ合いなんてキモすぎるわ」

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:09:02.92 ID:HoIgHM910.net
もしくは真波がモブ選手か誰かのゴッハンでリタイヤだな
それなら手嶋1位にしても真波をかませにせず済んだ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:10:37.01 ID:YKc6qZJU0.net
>>47
上位の馴れ合いの為のルールか
それは見慣れてないと受け入れにくい風習だわ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:12:36.20 ID:tqHH3w5y0.net
>>40
基本的にアシストの役割でしかなくて最後には千切れる選手を待つ必要も意味もない
ステージレースは基本着順とかの糞システムじゃなくて次の日同時スタートだから遅れたらその遅れた集団で脚ギリにならない範囲でゴールするだけでいいから

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:13:55.50 ID:jNRvOu3r0.net
>>64
振り返った手嶋から真波が確認できたと思えない
真波からテーブレイクッ中の手嶋を確認する事はできてない
手嶋は振り返ったら誰もいなかったってだけで悟って紳士協定しちゃっただけでしょ
これはおかしい
せめて観衆に真波に何があったのか確認するシーンくらい挟めよ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:14:56.08 ID:uwIrYDzU0.net
この展開はやるにしても去年すべきだったと思う
去年散々紳士協定()みたいな勝利至上主義で描いてロード経験者を振り落として来たのに2年目で今更やられても…
紳士協定どこいったんだよこいつらふざけんなとか去年からずっと言われてたのに

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:20:21.93 ID:15JdvMub0.net
初紳士協定が総北の手嶋
ここにこだわりすぎて去年や今年のメカトラ?運が悪かったなで済ませてた選手が総じてsageになってる訳だが

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:20:24.34 ID:2LmjQgpv0.net
>>48
おいおいやめてくれよ…
ID:ImdhUI7q0は俺だけど俺は手嶋ageにかなりうんざりしてる派だよ
どっちかというと荒らしババアにいつも牽制リプ飛ばしてる
2年目IHはただの手嶋劇場にしか見えんからほんと航は漫画に専念しろと思ってるわ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:21:38.06 ID:tqHH3w5y0.net
>>68
馴れ合いとかぬるいとか偶に見るけどさ、単純にそのスポーツに対する歴史や文化が違うんだよ
今でこそサポートカーから即バイク交換とかできるけどさ、昔はタイヤとかチューブ、果てはホイールまで自分で背負って自分で修理してレースしてたの
その一つのトラブルでリタイヤとか総合に大きな影響あるのってスポーツとしてどうかって話で

そんな100年以上の歴史ですこしずつルールとかが変わってきて今の近代ロードレースってのがあるんだわ
あくまで馴れ合いではなく実力で勝負するってのが基本ね、ツールの為に年間通してベストコンディションで準備して
いざ21ステージ中序盤のなにげない落車に巻き込まれてで運も実力の内だからで済ましてたら、きっとロードはメジャースポーツにはならなかったよ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:22:24.29 ID:yQbEF9Ha0.net
ロードレースのルール曖昧すぎるな
常識で考えろと言われればそれまでだけど

観客がチェーンの修理手伝うのはOKだけど
観客がバイクに紐つけて自転車引っ張るのはダメだよな、もちろん

観客がレースに介入していい時点でちょっと違和感がある…

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:24:32.72 ID:UIiww6Ao0.net
>>64
モブは悪くない
手嶋が必死に走っている最中でもモブの声にまで耳を傾けることができる視野の広さを
強調しようとした欲張りな航が悪い
手嶋チートすぎるだろ
坂道以上じゃねえの…

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:27:49.61 ID:tqHH3w5y0.net
>>75
それも文化ね、手伝うっていってもバイク支えるのとスタートの時押してやるくらいよ(もちろん最初の数秒だけ、ビンディングペダルだからね)
トラブルとか運も実力の内とか俺は逆にそっちのがわからんな、レースに介入ってよりあくまで常識的な親切心でしかないし観客が変わりに自転車漕いでやるわけでもないから

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:27:57.90 ID:UIiww6Ao0.net
>>74
ロードに詳しい人間からするとこの漫画は無茶が多すぎて読めないと聞くが
それでもお前は楽しく読めてきたんだよな?
でも最近の手嶋ageのおかしな展開はさすがにちょっと無理な感じ?

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:29:40.52 ID:fKxSYbyA0.net
メカトラも落車で待つにしても上位だけなんだろ
その時点で上位のなれ合いって言われれもしょうがないけどなあ
これやっちゃダメにしても線引あいまい過ぎだしかえって平等じゃない気がする
観客がなんかくれたりとかがOKだとして必ずもらえるわけじゃないだろうし誰でもそういう時もらえないるわけじゃないんだろ
観客人気が順位に関わりそうだしただスピードを争う系統の競技の中じゃツッコミどころ多いな

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:34:24.53 ID:tqHH3w5y0.net
>>78
もうとっくの昔にまともにスポーツモノとしてみるのは無理になってるよ、具体的には2日目の着順スタートから坂道さんのリジェネあたりでもうこれはネタ漫画と思うようになった

2年目入ってからはネタにもならんレベルになってきた感はある、特に走行妨害はロード乗る側としても許せんレベルの描写と思ってる
あれがありならどんなに強い選手も実力関係なく潰れるしかないじゃん、あれ見せられたあとに紳士協定とか作者がどんな思惑で書いてるのか計り知れないね

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:34:25.95 ID:hgzlZcPRO.net
>>78
ロードレースじゃないから読んでるんだろ。
今回だってこれロードレースの紳士協定じゃねぇしってのがこの漫画の面白さだわ。
実際にロードバイクに乗ってるのにここまでロードレースを描けない航はある意味天才w

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:37:39.47 ID:yQbEF9Ha0.net
ネタスポーツ漫画のランクとしてはキャプテン翼級かな

スカイラブハリケーン防ぐためにゴールポストの上に乗ったサッカー漫画と同等

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:39:28.30 ID:tqHH3w5y0.net
>>79
簡単にロードレースの結果は実力がないと上位に絡む要素すらない実力勝負だからだよ、
有力な選手じゃないと序盤の逃げが成功しないと100%確実に上位には入れないってのがロードレース、それを待つ意味はまずないでしょ?

観客が水とか持って沿道で観戦とかはあるけど選手はまず受け取らないよ、ドーピング陽性怖いし、頭から被る位よ
あとスピードを争うってより強さを争うって競技だと個人的には思ってる、最速の選手が絶対勝つわけではなく駆け引きなどの牽制で勝負が決まるから面白い

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:39:44.60 ID:f4ws7euH0.net
>>74
俺は実際のレースよく知らないからそういうかつての過酷さが魅力のスポーツだと思ってたからね
ずっと見てきた人からしたら理不尽な要素だったんだな
それは見てきてないとわからないし、分かり合えそうにないや

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:41:11.52 ID:jNRvOu3r0.net
キャラに走った結果の末路
急に出てくる紳士協定
進路妨害されても運営に訴えないのも紳士協定
ゴッハン落車で大怪我しても黙ってる紳士協定
デブに渾身のパンチ食らっても問題にならない紳士協定

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:47:26.07 ID:tqHH3w5y0.net
>>84
俺もそこまで昔から見てきたわけではないけど納得したよ

例えば今年のツールでは最有力の選手2人が中盤ステージまでの落車の影響でリタイアしてしまった
そして第三候補の選手が他の選手を全くよせつけずにツール総合優勝したけど、メディアからは二人がいれば3位だったんじゃないかって言われてしまってるからね
その優勝した選手はリタイアがある前から実力あったし総合1位を序盤からキープしてたけど、やっぱりトラブルではなくて実力で勝敗が決まるのが見てて一番面白いと思うんだわ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:50:42.64 ID:15JdvMub0.net
なんかケニーロバーツjrが優勝した時みたいな扱いだな
ビアッジとロッシがリタイアしたから優勝したんだろみたいな

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:51:19.47 ID:fKxSYbyA0.net
一番の問題は今までそう書いてないのにいきなり現実の紳士協定出しちゃったことだろうな
それのせいでこの世界のロードレースはこうなんだよという言い訳が使えないし
走行妨害や去年の今泉のメカトラとかで運も実力の世界観で描いてるからここの場面じゃ舐めプにしか見えないし

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:53:01.16 ID:qWqvAJoS0.net
手嶋は総北のジャージを背負って走ってる自覚があるのか?
優勝に立ち会った二年とまだ先がある一年は兎に角
負かした古賀とやっとインターハイに出られた青八木の分も背負ってるのに
総北は誰も責めないだろうけど自己満足の為に他人の懐の広さを利用するなよ
勝つ為に努力してきたのは手嶋だけじゃないんだよ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:53:09.29 ID:GnY31y7+0.net
>>82
お前ふざけんなよ
キャプテン翼、少なくとも無印はあちこちネタにトンデモがあっても基本熱い王道少年漫画だぞ
少年の日にそのアニメ見て実際サッカー選手になりましたなんてのが
ジダン以下世界中にゴロゴロしてるくらい影響力もあった
一緒にすんなと言いたい

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:55:11.35 ID:Egahv2aX0.net
今週だけはあかんわ
トラブルも自転車の一部なんだろ
待つとか馬鹿にしとるだろ
意味わからん

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:01:27.29 ID:RdhZ6UN00.net
>>86
他の競技でも○○が出てれば勝てなかっただろうとか言われるけど、それを無視出来る民族性じゃないんだな

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:02:10.10 ID:SxCYaAv90.net
手嶋はなあ、自分の山岳リザルトに固執してるだけで
チームで走ってる意識が全く無いんだよなあ
総北は全員手嶋の事考えて走ってるけど
手嶋は後ろから追いかけてる小野田の事なんてこれっぽっちも考えて無いし。
自分の戦略ミスで一番ゼッケンをチームから離れさせるポカやらかしたのにな

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:05:35.20 ID:l9Bgxo6G0.net
>>40
実はあるんだな
紳士協定が上位の選手にだけあるものと思っている人が多いけど
実は第二集団や下位グループにもあるんだよね
アシストで力尽きた選手や山岳が不得意な選手が下位グループで紳士協定で協調するのも普通にあるんだ
スプリンターみたいに山が苦手な選手はステージの時間制限に引っ掛かる恐れがある選手もいるからね
そんな時に集団で協調してペースを維持して走ったりする
有名な選手ではカヴェンディッシュなんかがたまにお世話になっている

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:06:11.87 ID:3thBO9GZ0.net
神の寵愛を受けたパーマだけど自他共に雑魚扱いなんだから
山岳リザルトとったーって流れたら大会全体で士気に関わるよな
まだ勝敗決まってないけどさ 普通に考えたらパーマは勝てないが普通に考えたらこのシチュエーション自体無いわけで

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:09:29.42 ID:ABQ4ylMz0.net
とりあえず作者には

ロードバイクは紳士のスポーツ
ロードバイクはフェアプレイ

という言葉を二度と使って欲しくない。
何か勘違いしてるうえに自分で自分の首を絞めてる

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:24:13.06 ID:GnY31y7+0.net
キャプテン翼が出て来たからサッカーを引き合いに出しちゃうけど
サッカーだと名選手の「強い者が勝つのではない、勝った者が強いのだ」が表してるように
トラブルも運命的なものも何もかも込みでまさに勝った者勝ち
最終的にすべては神の御手の中にって考えなんだと思う
最近だと2010W杯ドイツイングランド戦で、誰がどう見ても全然入ってないゴールがゴールとして認められちゃって
それで調子崩したイングランドはドイツにぼっこぼこにされて惨めな敗戦
でもそれがサッカーだから、とそのまま大会を去った

そういうのと比べると>>94で書かれてる自転車競技ってのは
同じ欧州発祥のスポーツとは思えない、何て言うか
お優しいというか甘いと言うか不思議な感じだな

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:26:04.82 ID:uRkoe37K0.net
必殺技の名前付いたらネタスポ漫画
ネタ          王道
・リングにかけろ → はじめの一歩
・キャプテン翼 → シュート
・テニヌの王子様 → ベイビーステップ
・弱虫ペダル → シャカリキ

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:27:46.43 ID:uRkoe37K0.net
ペダ必殺技

・ゴッドハンド
・脱皮
・鬼化
・羽
・ぐるぐるああああ
・風船
etc

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:36:11.52 ID:TZVAg4Nz0.net
どうせ

結局手嶋が粘ったお陰で真波の無理なギアチェンジによるメカトラが起きる

その時間で小野田が追いつく

小野田か手嶋がどっちかアシストで山を取る

手嶋が粘らなかったらこの奇跡は起きなかった!手嶋かっこいい!

のパターンだろ。
小野田が追いかけてくる描写もあるし。

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:41:40.11 ID:zjt+Ktkq0.net
この時点でそんなこと言いますかw

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:47:08.91 ID:up/vCGEN0.net
>>100
予告に「次号山岳決着」とあるから
その展開は増ページでも無理じゃね

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:49:19.28 ID:fKxSYbyA0.net
真波が勝ってそのまま坂道さんと最終リザルトの流れじゃね
つうか手嶋あげ展開にお腹いっぱいだったからとっとと対等の勝負してほしい

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:53:56.67 ID:eOSSAGOu0.net
>>96
そもそも今回も紳士のスポーツとしてる訳じゃなくて紳士の手嶋を演出してるだけだから
銅橋も間接的に貶めてるしほんと何これって感じ

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:58:22.46 ID:Ny8h3JV20.net
次号で真波が山岳をとる(決着)

そのまま初日ゴールを坂道が追いついて手嶋と組んでとる

手嶋先輩のおかげで真波を疲れさせて坂道に追い付かせて1番とれましたマンセーマンセー

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:02:26.53 ID:Ny8h3JV20.net
作者が自転車を好きでキャラにも愛を込めて描いていることはわかるんだよ悪意は感じないんだよ
でも結果的に自転車競技のセオリー?とか戦い方を壊しまくっていて
まるで自転車競技を嫌いなのかと、バカにしてるのかと思うようなめちゃくちゃな漫画になっちゃってる

それ去年はそこまで思わなかったんだよな…俺詳しくなかったから
キャラの濃さでごまかせてた感もあるし

で、今だって詳しくないけど「漫画だからね」っていう言い訳が今年はマジで全く通用しないレベルで描写が酷いと思う

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:07:27.65 ID:SagmkXgg0.net
今年のIHはまだ初日なのにな…
手嶋ageに力を入れて長々と描いてきた結果が
作中は手嶋マンセー、一般読者的には手嶋の株暴落

航も編集もいっぺん冷静になって改善してってほしいよ
今からでも遅くないから
遅いけど

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:17:54.35 ID:tqHH3w5y0.net
>>97
甘いっていうか競技自体が違うから危険度や事故などのトラブルが起こる可能性の差だよ
サッカーはもちろんコンタクトスポーツだから重大な怪我があるけどそこまで頻繁には起こらない
ロードは普通に走ってても数回落車が起こるとかざらにあるし雨や雪の時も走ったりするから頻繁に起こる

誰も相手のミスではない事故につけこんで勝つのを良しとしないって精神であって、サッカーでも選手が倒れてたら一度ボールを外に出すのと一緒よ

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:18:03.47 ID:KxR3a3sXO.net
NHKの乗鞍岳の自転車レースの番組の主役が、坂道さんをオッサンにしたような人だ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:18:53.60 ID:UxRUizuJ0.net
>>107
一般読者じゃない人に向けて描いてるんじゃない?
こういっちゃなんだけど手嶋を好きな腐女子達が喜ぶ話みたいになってるから
それこそ去年からの登場人物である真波、アブすら犠牲にしてまで描きたかったんだろ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:20:51.93 ID:Fd68mHU50.net
>>105
リザルトをとる意味とは何なのか。そろそろ哲学的な問いになってくるなw

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:23:26.61 ID:+8Ho6Blg0.net
皆が皆、手嶋のファン(すでになってるor予備軍)だとでも錯覚してんのかな
宗教的って言ってるレスがあったけど
勧誘系のマンセー映像見せられてる印象はだいぶある
思えば手嶋が部長になったころからじわじわと…
洗脳された腐女子のちからで人気投票上位に食い込むし恐怖でしかない

ふつうのスポーツレースとスポーツ青年たちをフェアに見せてくれよー

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:23:28.08 ID:hfUhus4S0.net
リザルトは精神的優位に立つため、と一応解釈している

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:25:20.43 ID:eOSSAGOu0.net
>>111
この作品のルールではリザルト取る意味なんざ全く無いんだよ
だから散々馬鹿にされてたがそれでも苦しい理屈でリザルト取る意味を持たせてたのが去年
今年の手嶋の行為はそれ全部否定する事になってるんだよ
ついさっきまで相棒(元)が必死こいて頑張ったスプリントを全部茶番だとちゃぶ台返ししやがった

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:28:30.97 ID:GnY31y7+0.net
>>108
選手が倒れてたら命に係わるかもしれないんだしプレー止めるのは当たり前
でもメカトラなんて言っちゃえば自己責任でしょ
自己責任と言うのが嫌ならそれがそこで起こったことだって運命だしそれも実力
なのに待ってるとか全然違うだろ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:29:40.47 ID:Fd68mHU50.net
前年度優勝者が最後尾から歌いながらゴボウ抜きかます方が
よほど心を折るには有効なんじゃなかろうか、と思う次第。

去年も出場してた選手がいたらマジで一年ぶり四回目だもの……
この一年の努力を全否定される残酷な流れじゃないですか。

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:41:58.21 ID:hfUhus4S0.net
真波メカトラで山岳は手嶋の手柄かよ、最悪の展開じゃねぇか
と思っていたら、まさかそれより更に悪手を打ってくるとは流石に予想できなかった

手嶋を良く見せたいってのは痛いぐらいに伝わった
でも手嶋『だけ』を良く見せたいってのは駄目だろう

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:42:13.00 ID:bZbayuRV0.net
金城と福富が同じ状況におかれて紳士協定をするかどうか?
そこに答えがある
坂道さんならティーパーティーだろう
しかし坂道さんは特異点なので追いかけられる側にはならない
常に追いかける側なんだ

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:44:12.11 ID:uwIrYDzU0.net
というか根本的な問題として
無理な変速しまくってギアに負担かけすぎてチェーン外れたのを待つのって紳士協定なのか…?
偶発的なトラブルならわかるんだが

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:44:57.23 ID:MPvjGFq00.net
>>106
自転車競技を題材にした漫画自体が少ないし、競合相手がいないから比較されることもなくて
好き勝手描いてる気がするな。2年目の暴走はさすがに目に余る。
誰か航を止めろよ・・・

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:46:29.68 ID:bZbayuRV0.net
真波に「これで勝ったなんて思ってませんよ、決着は次の時に」
なんて言わせるんだろ、山神の称号戦に手嶋が食い込んでくるんだろ、2日目辺りで東堂と巻島が偶然出会って坂道と真波だけじゃなく手嶋も神になる素質有りって言い出すんだろ、航ならそうするわかってる

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:49:11.12 ID:bZbayuRV0.net
>>120
小学館は早々に失敗と判断してweb連載に逃げたからな
あとはけいおん!インスパイアの女子系部活ポタリングか一般人趣味ののりりんしかいない

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:53:18.41 ID:eFD+ArZj0.net
今年はリザルトに大きな意味があるようにルール変更すべきだったな

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:53:48.33 ID:up/vCGEN0.net
>>122
小学館のは実際超つまらなかった
サンデー得意の幼少期スタートの親父死亡パターンだったし
webに行ってからくそ面白くなったのは皮肉だな

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:54:46.84 ID:SHP5q63rO.net
一方的に恩恵が有るようなのは紳士協定なんて日本じゃ無理なんだよ
日本にはスポーツは全力を尽くすとか、お互い様という観念があるから
手嶋は全力で走らなかった事に違和感ありまくりで叩かれる状態だし
真波も自分を待って手嶋が20秒ロスしたなら、20秒先行させるくらい
やらないと単なるカス扱いになるわ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:00:47.66 ID:5kliQi60Q.net
脱水になるかも知れんのに飲み物あげず放置は許されて
メカトラは無視したら許されないかもってどうなの。

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:02:14.26 ID:tqHH3w5y0.net
>>115
>運命だしそれも実力  
その精神性はトラブルがほぼ起こらない競技しか知らないから言えるんじゃないかなぁ
あとメカトラは誰の場合にも起こりうることでそれが原因で勝敗が付くのがいいって思えるのは自転車競技に触れてないからだねきっと
体感だけどレース4時間か5時間あって有力選手の5分の1は自分が原因ではない落車などで遅れることがある
その時に運は実力だからで決まってしまうのではあまりにも興ざめになる、しかもそれを21レースもやるグランツールでは実力がそこそこで運がいいだけの選手でも勝ってしまう

自己責任なんて言うけど完璧に整備したはずてもメカトラは起こるんだよ自転車は

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:02:43.51 ID:MPvjGFq00.net
つーかもう手嶋ageとか真波sage以前に、ホントこの2校しか漫画の中で描けないんだな航
手嶋は山岳賞最右翼の群平と協調して真波を追うとか、そんなやり方もあったんじゃないのか?
しかも2人に絞っても舐めプするわ凡人アピールするわでgdgdだし、今週の最後なんて
いつの間にか立場が逆転してるしどうなってんだこれ
格上の真波に努力と根性で食らいついている手嶋という構図がカッコよかったのに、メカトラだの
紳士協定だのつまらん横槍入れてひっくり返すな

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:03:43.47 ID:aO96JPA/0.net
>>121
ああ…ありえそう
そういえば巻島と東堂が空港で電話で話してたよな、手嶋のこと
あれ伏線だったんだ
ずっと前から手嶋劇場は始まってたんだ
巻島や旧先輩たちの退場と交代で
手嶋ひとりで旧人気キャラたちの活躍度をほとんどカバーしようとしてるからageがすごいのかな
わけわからん


>>125
叩かれてしかるべき自分勝手な行動だよなあ
紳士協定ってやつがあるにしても今回は待つ必要無かっただけに主将として最悪の判断をした
でも叩かれてないんだよな…腐女子たちのほとんど?は手嶋を神と崇めて泣いて感動してます…

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:06:06.32 ID:up/vCGEN0.net
>>129
最後の行不要

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:07:22.03 ID:Egahv2aX0.net
手嶋が活躍するのはまあもう諦めたけど
トラブル起こすなら普通に勝たせればええやん
実力で勝ったらそれこそおかしいし

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:08:58.19 ID:Fd68mHU50.net
山形にはがんばって欲しかったな……別に勝たなくてもいいから
全国レベルの選手は他にもいるんだぞ位の意地は見せて欲しかった。

>>127
>運は実力だからで決まってしまう
※ただしここで決まるのは特に意味のないリザルトです。

価値の無いものを争ってるだけでもアレなのに、さらに価値の無いものでも
紳士協定するとか分からんの二乗。

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:10:33.53 ID:aO96JPA/0.net
>>132
あんまり言い合いになるような煽りをするなよ
競技自体にケチつけても意味な

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:10:58.96 ID:aO96JPA/0.net
>>132
いよ

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:11:26.31 ID:LOCCeRi3O.net
>>120かもめチャンスを忘れんな
自転車漫画のランク付けすると
かもめチャンス>>>>>>>ツール>>>>南鎌倉>>>>ろんぐらいだー>弱ペ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:11:54.07 ID:MPvjGFq00.net
20秒くらいひっくりかえせる実力差があるだろ真波と手嶋
そこはファンタジーでいいんだよ。勝利を確信した手嶋の横を羽5枚くらい出した真波が
あっと言う間に追い抜いた、でいいじゃねえか

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:12:34.56 ID:5kliQi60Q.net
>>127
それは実力が拮抗してる人達でやってるからフェアになって面白いんじゃないの。
作者が手嶋は凡人だって言ってるし
実力が拮抗してない場合は待ってても再開したらすぐ負けるんだから待ってる場合かとしか思わんのだが。

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:13:59.86 ID:nphtfMSM0.net
紳士協定行為が実際のロードにあるってのはわかったけど
今までのキャラ言動とかレース踏まえた漫画内の展開としては
手嶋を無条件で全肯定でもなきゃ齟齬とか違和感すごくて単純に楽しめないんだよな

天才に及ばない部分を策練って泥臭く頑張るキャラなら
むしろ意図的に真波のペース乱してて「これを狙ってたのさ」で決める所だと思ってた
なんだろうこのポップになりそこねた感

勝利狙う策士って味がなくなったら実力上の古賀押しのけてまで出たのにただの自己満足野郎やんけ…

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:15:57.08 ID:npzYkz060.net
この漫画、キャラ造形は悪くないと思うんだよ
去年はキャラの強さでストーリーのまずさがごまかせてたと俺は甘く見てて
でも今年はキャラが弱いうえにストーリーがまずすぎて完全崩壊してると感じる
だからレースに元プロ選手の監修つけたら良かったんじゃねえの?って思う
とくに今年のIHの展開なんてこれ監修ついたら絶対おk出なかったろ

周囲が見えなくなってる作者と編集だけで続き描いていったらマジで作品の評価ダダ下がる一方

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:15:59.95 ID:hfUhus4S0.net
紳士協定はロードの世界じゃ常識なのは良いんだが、
少なくともこの作品でしかロードレースを知らない側からしたら寝耳に水だよなぁ
去年は何だったんだ?という話

この突然の紳士協定、貸しだの借りだので真波が悪い意味で引き摺らなきゃいいな
真剣勝負の最中にまた水差されたらと思うと恐ろしい

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:16:00.97 ID:41fxeMVv0.net
手嶋好きならこの漫画すごい楽しめるんだろうな
でもそれ以外の人間斬り捨てる勢いで手嶋手嶋だな…

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:18:16.11 ID:uwIrYDzU0.net
>>136
確かにそうだ
最下位から坂道さんが毎回ひっくり返す漫画で秒数差とか言われてもなww

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:18:36.16 ID:tqHH3w5y0.net
>>137
ん、俺は自転車競技の紳士協定の是非や価値観について言っただけで今回のも待つべきとは言ってないぞ?

正直残り400mで待つ展開なんてのはありえないし、この展開は全否定派です。わかりにくくてすまんな

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:19:13.03 ID:Bld+VOWr0.net
このまま手嶋推しで漫画を続けるなら最終日に今泉や坂道さんがケガでゴール狙えず代わりに手嶋が葦木場とゴール争いもありえるな

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:20:38.81 ID:RHoZ1eO00.net
>>120
考えたらこの漫画はスラムダンクに匹敵するパイオニアだな
DQN不良あがりのド素人1年がなぜか活躍するスラムダンク
オタクド素人1年がなぜか活躍するペダル
自転車漫画でヒットしてるのコレだけなんだから好きに描いたらいいな

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:20:57.38 ID:QgBPgqfO0.net
本誌読んできたがこれがメアリースじゃなくて一体なんなんだ
メアリースー批判してたバカどもは先の展開まるで予測できてないわな
これで手嶋は負けても勝っても拍手モンに仕立てたわけだ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:21:45.51 ID:Rg9nhNJT0.net
ふとここの住人が思う漫画として納得の展開な
山岳賞の取り方がどんなか気になってきた

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:22:17.96 ID:7EvYMJCe0.net
私は今号で
手嶋が圧倒的に駄目になった
もう無理
人気出したいの狙いすぎていて気持ち悪い

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:23:08.72 ID:rQG/MCDT0.net
>>141
去年までの策士な手嶋を好きだったやつさえも斬り捨てていってるよね
手嶋に夢見てる女子ファンはときめけるかもしれんが

手嶋を良く見せようと欲出して描いた結果、手嶋が瀕死という現状

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:23:35.31 ID:UxRUizuJ0.net
今の手嶋はまさにメアリースーだよな
使い方間違ってるとかいうやついたが今の手嶋を表現するのにこれほど的確な表現はない

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:25:07.29 ID:Egahv2aX0.net
そういや予選から止まってたし手嶋は脳に障害でもあるんじゃないのか

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:25:24.42 ID:rQG/MCDT0.net
>>144
ただ、悲劇のヒーロー的なものも狙ってる気がするから
途中でかっこよくリタイアする可能性も高いと予想する
どう転んでも「手嶋が一番すごい」今大会ですわ…まじでモブがそう言ったからな

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:25:48.35 ID:TSynxWND0.net
読んできたけどひでー話しだ
何が「気づかなかったと言えば罪に問われない」だよ
待たなきゃ何らかのペナルティがあるのかよ
勝手にチェーン落ちした奴を待たなきゃいけないわけねーだろ
鏑木がパンクした時紳士協定とやらはカケラも描写しなかったくせに...

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:26:08.56 ID:54Mb7uakO.net
>>129
え゛っ
東堂も手嶋に注目してましたとかの域にいきそうなん!?
手嶋って巻島からはクライマー素質なしと判断されて青八木と一緒に田所に弟子入りしたんじゃなかったっけ?

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:26:34.88 ID:rQG/MCDT0.net
>>147
前スレと今スレ見てきてくれ
だいたい書かれてる

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:26:57.82 ID:UxRUizuJ0.net
>>144
2年目はもう2日目飛ばして来週ぐらいから3日目突入でそれやって凡人手嶋優勝でもなんでもさせて
作者が手嶋思う存分マンセーして描き切ったとこで終わらせて手嶋引退させて
来年ぐらいからさっさと3年目突入してほしい

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:27:03.07 ID:RHoZ1eO00.net
なんでこんな展開にするんだよって灰色決着にしたいからだろ1日目だぞ
真波が勝って試合に負けたが勝負に勝った的な扱いにしたいんだよ

前年1日目も忘れたのか
コーンが飛ぶアクシデントがなければ勝ってた泉田
出遅れなきゃ負けてない巻島
3人同着のゴールスプリント

お前ら漫画読むの下手だな

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:27:10.06 ID:3IHt5m/l0.net
NHK見てた奴いる?乗鞍岳レースやってたんだけど
2位がチェーンはずれてたけど1位は普通に走り去ってたよ…

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:28:19.80 ID:UxRUizuJ0.net
>>158
この流れでワロタw

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:29:35.54 ID:MPvjGFq00.net
>>145
ひと昔前に「シャカリキ!」という不朽の名作があるんだぜ?
ただ当時はマイナーすぎるうえに時代のニーズに合ってなかったのかな。何か最近実写映画化したのを知った
ちょっと古いけど、レース描写とか弱ペダなんて足下にも及ばないレベルだからオススメ

>>146
キャラしか見てないアホ共は手嶋ありきでストーリーが進行してると未だに勘違いしてるようだが、ストーリーが
gdgdで駒のキャラクター全員死んでるぞ。去年と比べて今のところ誰一人カッコ良く魅力的に描けてないし、
その中でも特に真波がひどいだけ。葦木場戦や1年生レースはそうでもなかったんだがな

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:30:59.47 ID:TmMExfkx0.net
これは古賀先輩にぶん殴られる展開ですわ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:31:42.20 ID:3IHt5m/l0.net
>>159
いやマジでびっくりしたよ
この流れだもん

しかもさ、2位もすぐチェーン嵌めて戻ってたの
1分かかってないくらいじゃね?

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:33:09.99 ID:RHoZ1eO00.net
>>160
シャカリキも主人公のライバルが脇役の主人公高校の主将に倒されてたな
今の展開に批判してる奴は読むと納得できるかもな

さっさと御堂筋と小鞠みたいから手島も真奈美もどうでもいいというのが本音だが

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:33:27.87 ID:54Mb7uakO.net
>>158
まあそれが普通だろうな
なんとタイムリーなw

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:35:55.23 ID:HoIgHM910.net
>>163
キャラ厨腐女子さん変換ミスしてますよ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:36:02.89 ID:tX/DzlN50.net
>>157
バカなの?
作者が、今年のIHの描写で擁護できないくらいヘタこいてんだよ

去年はそんなめちゃくちゃやってても選手の力が拮抗してたから
ドキドキハラハラ☆で読めたわ
ある程度ご都合主義な展開がきても、漫画のハッタリだってわかってて受け止められたわ

前年と違って今年は、
なにもかも手嶋に都合よく話が動かされてるせいでメッチャクチャになってて擁護できん
手嶋という凡人キャラが主人公ばりにずーっと扱われてるせいでパワーバランスが崩れまくり
叩かれてるのはレースの過程だろ
決着はいっそ諦められてんじゃん。手嶋が勝ちゃいいよとすら言われてる

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:36:43.18 ID:QgBPgqfO0.net
>>153
「気づかなかったと言えば罪に問われない」は俺も失笑したわwこれは流行りそうだ
まぁ実際は このモブなにいってんの?って感じだよな
脚本が悪すぎるわwこれで感動させたいとか思ってるんだとしたらマジで勘弁してほしい
もう、なんていうか安すぎる ホント安い

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:36:51.65 ID:l9Bgxo6G0.net
1時間程度で終わるヒルクライムと日を跨いで開催される長期間のロードを一緒にしてる奴は恥ずかしいぞ…

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:37:02.71 ID:l9Bgxo6G0.net
1時間程度で終わるヒルクライムと日を跨いで開催される長期間のロードを一緒にしてる奴は恥ずかしいぞ…

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:37:56.56 ID:HoIgHM910.net
>>166
変換ミスみればわかるがそいつは自分の好きなキャラクターさえ活躍すればどうでもいい
只のキャラ厨腐女子さんみたいだから
自分の贔屓のキャラクターさえ活躍すればストーリーなどどうでもいいやつなんだろう

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:38:08.51 ID:YFcNq3gy0.net
妨害をしないってのは分かるけどああいうメカトラで待つのってどこが紳士的な行為なの?
ただ相手を侮辱するだけの最低最悪の行為にしか見えない
と思ったけど>>74読んだら納得は出来んけどなんとなく理解は出来たわ
ただやっぱり描き方が悪すぎると思う

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:38:36.38 ID:tX/DzlN50.net
>>160
キャラしか見てないアホはお前だ
そんなgdgdな中で手嶋だけがキラッキラに描かれてる違和感わかんねーのか

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:39:20.67 ID:tX/DzlN50.net
ID:HoIgHM910寒いぞ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:39:44.48 ID:IdVlhU3s0.net
手嶋を推したいあまりに足元が見えていないというかあからさますぎて一般読者も首を傾げるだろこれ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:39:49.76 ID:7EvYMJCe0.net
普通に残り400mで無理しすぎて脚つりましたーで手嶋失速
とかでいいのに
紳士協定でティータイムだもんな
持ち上げたいのはわかるけどひどすぎる・・・

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:41:49.55 ID:PQ74BiSg0.net
手嶋「グレイスン、ティータイムだ」

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:41:55.67 ID:uwIrYDzU0.net
>>167
罪ってなんなんだろうな。まるで犯罪みたいな言い分だ

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:42:12.69 ID:RHoZ1eO00.net
キャラ厨だけどさすがに小野田や鳴子や御堂筋が絡まなきゃつまんねーわ
手嶋真波や鏑木銅橋の対決なんかは5話くらいで収めてほしいところ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:42:43.59 ID:X9unLC//O.net
オマエラ深読みし過ぎだ。

レースではこんなネタ有るよ回だろ。

何か嫌よ嫌よも好きのうちってなぐらい手嶋を連呼しているな・・・

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:44:00.34 ID:TEsEqcTG0.net
>>170
手嶋と真波戦なんかどうでもいいから私の京都伏見のキャラを描いて!私は航の魂を支持しつづける!
ってのがそいつのレスから滲み出てるもんな…
もはやそんなやつしか擁護できない糞漫画…

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:44:05.52 ID:tqHH3w5y0.net
>>162
正直いってアマチュアのレースに紳士協定なんてないよ
特に乗鞍とかはタイムトライアルの要素も強くて何分でゴールしたってので歴代と比較したりするし、数年前は乗鞍か富士か忘れたけど付き位置で最後抜いたって雑誌で語ってる人までいたし

序盤の落車であれば高校でも待つときあったはずだが、中盤から終盤になるとまず待たないね
プロでも待つのはトップレースくらいだし、様々なチームの思惑があるから待たないこともある

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:44:52.96 ID:4zpoUnxJ0.net
今後はメカトラにさいし紳士協定を行わない選手=手嶋以下の設定が付与されることになりました
過去行わなかった選手や妨害行為を行った選手はもれなく手嶋以下の設定になります
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます

○○は手嶋以下
○○は紳士じゃない
手嶋の爪の垢でも煎じて飲め
手嶋以下の○○のファンか
などなど応用は多彩です

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:46:05.82 ID:ZsTGflTb0.net
>>178
長すぎるのも問題だよな
かといって新開弟や小鞠の活躍はさっさと終わったら不公平だが
巻数稼ぐことに囚われてやしないか作者…

>>179
やめてくれ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:46:11.58 ID:LOCCeRi3O.net
作者がバカなせいで大会屈指のクライマー山形のなんちゃらより凡才()手嶋の方が強いことになってしまってて笑える

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:46:22.41 ID:k4FhfjlxO.net
盛り上がると思って描いてるのかなあ
手嶋vs真波って時点で既に萎えるのに余計なの足すなよ
単純に強者同士が全力出し合うってだけじゃダメなのか
主人公を超高校級程度まで劣化させたらすむと思うんだがな

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:47:30.45 ID:jDw2mazu0.net
>>178
キャラ厨は黙っとけ
消えろ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:48:37.05 ID:ZsTGflTb0.net
>>186
>>178のレスよりお前のレスの方がハタから見ると見苦しい
ああいつもの荒らしか…

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:48:41.71 ID:3fm6lly70.net
>>167
黙っていれば何事もなく過ぎたのに正直に言っちゃう福富△に似たものを感じる

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:49:16.00 ID:GnY31y7+0.net
>>163
鳩村と手嶋を一緒にしてんじゃねーよ!!!
ユタはまだ一年で鳩村は最上級生の主将でちゃんとした実力者だ!!
主人公のライバルが主将に負けたとかそんなざっくりで手嶋真波戦といっしょくたにすんなこの野郎!!!

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:49:25.34 ID:4zpoUnxJ0.net
>>176
そのアニメならこんな茶番はしない
待つなんてしないw

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:50:36.40 ID:RHoZ1eO00.net
自転車玄人さんが登りでギアを最大まで上げるのはおかしい
とかしょうもない正論を吐いちゃったんだろうな
んで自転車に詳しくない作者が慌てて真波をトラブルにしなきゃまずいと思っちゃったんだろう

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:50:41.26 ID:5kliQi60Q.net
なんか面倒くさいなー自転車競技って思ってしまう。
プロもアマも一律でトラブルは放置ってルールにすりゃあいいのに。

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:51:33.35 ID:QgBPgqfO0.net
>>184
この2,3ヶ月の違和感が今週ではっきりとした形として出てきたよな
作者は「これで手嶋が勝っても負けても善戦でした」ってしたいんだよ
おそらく真波はこの件で全力を出すだろうけど
もうそのくだりがどうでもいいんだよ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:51:37.99 ID:FPstKJgq0.net
プロのロードレースは見せ物って側面もあるから
誰かがメカトラで動けない間に誰かがぶっちぎって勝っても見てるほうが面白く無い
最後の最後までどっちが勝つかわからないって状況を作ってもらったほうが客が喜ぶ

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:51:59.50 ID:X9unLC//O.net
手嶋の場合、他の妖怪メンバーよりも体力が無い
初日で無理すれば二日目からリタイアになりかねないし。

初日で故障はストーリー的に不味いっしょ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:52:14.52 ID:ZsTGflTb0.net
>>188
ただ、福富の行為は作中で罪として読者にもそう読ませてる
手嶋の行為は称賛されるものとして扱い読者の一部が絶賛してる

俺から見ると程度は違えどどっちもまずいことやってると思うのに
後者は美談になるのがどうも変

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:52:59.86 ID:ftacxxyh0.net
真波vs手嶋戦で箱学や真波の扱いがこれだけ不公平だった時点でもうあれだわ
こんなひでー扱い受けた真波が哀れすぎるだけ

コマリと新開弟活躍させてと御堂筋鳴子小野田活躍させてのやつはキャラ厨だから
興味がないキャラが不当な扱いを受けてもまだ作者を擁護するが
自分の好きなキャラが真波のような扱い受けたらまた手の平返して発狂しまくるんだろうな

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:54:11.35 ID:4zpoUnxJ0.net
F1「え?紳士協定?」
モトGP「運も強さのうち」
競輪「待つわけねーだろ!」
勝負師「紳士www」
サイクリングロード「可愛い女の子だったら助ける」
イベント会場「イケメンだったら助けてメアド交換して味見します」

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:54:15.70 ID:rQG/MCDT0.net
>>194
ああなるほど
ツールドなんちゃらとかそういう雰囲気だよな
だったらなおさら手嶋の紳士行為はただの無駄なエゴってことに…

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:55:36.20 ID:RHoZ1eO00.net
>>197
おいおいw
それ自分がキャラ厨だから今の展開に納得できないって言ってるようなもんだぞw
気づいてるか?

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:56:12.32 ID:tqHH3w5y0.net
>>192
始めはどんな競技も覚えるのめんどくさいもんだよ、実際100年近く前は自己責任って感じのサバイバルレースだったらしいけど
歴史を重ねるごとにかわっていって、ただトラブルで勝敗が付かないようにするって精神自体は否定されるものではないと思ってるけどね

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:56:28.39 ID:rQG/MCDT0.net
>>197
荒らしは黙っとけよ…
お前がキャラ厨認定してるやつのどこが作者を擁護してんだよ
手のひら返すも何も手嶋ageに批判しまくってるじゃねえか
どうせ新キャラがこれから活躍しても今大会の主役は手嶋に変わりねーんだから

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:57:45.36 ID:nmu7zsT80.net
ID:RHoZ1eO00 はもう黙っとけよ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:58:31.60 ID:nmu7zsT80.net
ID:RHoZ1eO00 も

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:58:35.30 ID:niHx0PLQ0.net
最近までそこそこ面白く読んでたが、今の展開はダメダメだわ
手嶋が古賀という天才に努力と根性で勝利した時からなんか違う
今も凡才が策もなく普通に天才真波についていけるんだよ
挙句の果てに勝利のチャンスを捨てて自己満プレイとか・・・呆れたわ
とりあえず単行本はもう買わないわ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:59:18.40 ID:rQG/MCDT0.net
ここの荒らしはオウム返しが好きだからわかりやすいな
複数ID使って自演ご苦労さん
撹乱させようとしてるんだろうが手嶋の崩壊はもうフォローしようがねーよ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:01:01.52 ID:rQG/MCDT0.net
>>205
俺もこの山岳の巻だけは読み返せる気がしないから買わないだろうな…
青八木戦とかはツッコミどころがあろうが結構おもしろいと思ったのに
まさか初日でこんなことになるとは信じられん

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:01:47.08 ID:RHoZ1eO00.net
>>189
ユタじゃなくて外人のクライマーのほうだよ
なんでクライマーのテルじゃなくてオールラウンダーの主将に負けてんだ?
って思ったわ
設定的な強さは外人>>>主将だったしな

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:03:28.15 ID:nswbDADR0.net
ID:rQG/MCDT0 とID:RHoZ1eO00こそいつもの自演BBAだろ
手嶋じゃなく他のキャラの信者ってだけ
いまのこの漫画に擁護の余地なんてねーよ

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:04:27.14 ID:GnY31y7+0.net
>>208
すんませんしたーーーーー!!!(土下座)

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:04:57.84 ID:hfUhus4S0.net
紳士協定書くなら去年からやっとけ
去年やらなかったなら今年もそれで通せ
これに尽きる気がするな、今週は

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:05:43.76 ID:tqHH3w5y0.net
>>208
コンドルは沖縄まで負けてなかったはずだが?途中で心折れて主将が2度目の山でテルの相手してたって展開だったはず

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:06:46.22 ID:eOSSAGOu0.net
>>211
今年も銅橋がリザルト直前のメカトラは不運だから無視するとやってるから
今年のレースの中だけでも整合性取れてないよ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:08:35.94 ID:3fm6lly70.net
>>213
わかっちゃいたけど少し前に自分が何描いたかまるで覚えてないんだな
ここ最近それが特に顕著だ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:08:47.72 ID:QgBPgqfO0.net
まぁ長い長〜い好感度を上げるコントだったなw
タチが悪いのはこの漫画に出てくるやつは純粋なやつがおおいんだよな
純粋なキャラの好感度ageコントなんてきついわ
このコントもどこがピークか知らんが佳境を迎えた感じするな ほんときっついわ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:09:59.24 ID:SxCYaAv90.net
箱学好きな人は真波との勝敗の方が気になるんだろうけど
ライバルと約束してたがチームの為に留まった巻島と
自己満足の為に立ち止まった手嶋の対比が・・・
なんで手嶋は総北の事を全く考えてないのか

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:11:16.61 ID:tqHH3w5y0.net
>>214
普通はメカトラは不運で済ますけど、パーマは待つから凄い!ってやりたいんだろうけど

知らなかったと言えば罪にとわれないってなんだよってなるよなホント

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:13:31.90 ID:TBKa9QcpO.net
むしろ、ティーブレイクしていた十数秒のお陰で、坂道が追い付き追い越し、単独トップ。

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:14:00.08 ID:RHoZ1eO00.net
>>216
そう考えると東堂は手嶋側だな
自己満足を優先してなかなか飛び出さないし絶不調になるしで
真波も勝負優先で御堂筋止めないし、小野田くんは荒北助けようとするしで
クライマーは勝手な奴が多いな

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:17:03.94 ID:m1DZhciL0.net
>174
坂道くんが追いつく為の時間稼ぎのトラブルエピソードだろ
振り向くとメカトラの真波と更に一段下のつづら坂を登坂してくる
坂道も見えたから残り2日の為にティーブレイクに突入したと
多くの読者は分かっていると思うんだが

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:21:23.39 ID:isBT1Q/Z0.net
再登場した東堂が山神の称号は手島にこそ相応しいとか言い出してももう驚かない

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:22:31.17 ID:SxCYaAv90.net
>>219
それな
流石に立ち止まるようなアホは手嶋だけだが
昨年ライバル高がやってるヘマを主人公側の学校でキャプテンの立場でやってるっていう
この三日間の為に死ぬ気で努力してきたチームの事何も考えてねえ
リザルトがチームの士気に関わるならそれこそ死ぬ気で回せよ
後で真実知った総北は許すんだろうなってのがわかりきってるから余計に無いわ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:23:31.69 ID:GnY31y7+0.net
>>221
今ほど心底東堂はとっととプロになって海外に行っててほしいと思ったことはない
3日目の最後の最後まで出てこなくていい
むしろ手嶋上げ要員になる恐れがある限り出てくるなと言いたい

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:29:22.16 ID:3IHt5m/l0.net
>>218
それだと思う

昨年巻島が3分差を追いついて勝負した
今年小野田が4分差を追いついて勝負しなきゃならないが流石にキツい→そうだチェーン外そう

小野田の舞台整えただけだと思う

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:30:15.31 ID:/nqhvFm60.net
>>158
紳士じゃないなぁw待ってやらないなんてw
手嶋さんってまじ聖人レベルだわ

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:30:42.60 ID:tqHH3w5y0.net
もう今この作者がまともに既存のキャラを動かせるとは思えんからな
過去に魅力のあったキャラをここまでgdgdにしてるんだから、東堂やショも変な改変して一部しか盛り上がらない展開になるまでありえる

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:37:11.47 ID:fKxSYbyA0.net
後から話が伝わりやすい総北OBはともかく出て来てない箱学OBは救われたな
特に東堂は巻島との電話で手嶋の話聞いてたから強引な手嶋age要因されてた可能性あるし

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:37:34.91 ID:3YQF7p080.net
この作者が手嶋をどう見せたいかがわからん

もうやっぱり人気者にしたいのか?
まじでコントじゃん

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:38:30.50 ID:/nqhvFm60.net
>>221
普通の思考なら絶対ありえないが悪い予測の斜め上をいってるからな
東堂が山神の称号を譲り真波が手嶋さんちょっと惚れそうになって福富が手嶋は強い荒北があいつ福ちゃんに似てる発言も全然驚かない

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:38:43.28 ID:PiJBiv3c0.net
2年のときは別に嫌いじゃなかったがごり推しでアンチになったわ
これ好きになれる奴いないだろ

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:39:24.08 ID:DBlGNgb90.net
>>206
いつまで仮想敵と戦っているんだ貴様は!!!
ええええい放課後ティータイムしろ!!!!

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:40:07.35 ID:cwy/MQ/a0.net
>>228
当初の予定では「自分の弱さや実力のなさを自覚しつつも、知恵と策でIH優勝校をまとめるキャプテン」だったと思われ。
今は何だろう?

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:43:46.33 ID:DBlGNgb90.net
・手島ってる
紳士、あえて待つ、ティーブレイク好き、呼ばれたらつい止まる、今の手嶋や坂道など

・手島ってない
卑怯番長、待つどころか頭突き、策士で嘘をついて翻弄してくる、過去の手嶋や御堂筋など

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:44:58.15 ID:fKxSYbyA0.net
合宿あたりまでは弱いこと自覚しつつも主将として頑張るあたりの路線だったけど
古賀に策とかじゃなくなんとなく勝てちゃったとこからふわふわし始めてたな

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:45:09.66 ID:SuEiAErX0.net
今週、ギャラリーが「他選手の自転車が故障してるのに、そのまま走り続けた場合でも、気付かなかったと言えば咎められる事はない」と言ってるけど、
そもそも他選手の自転車がどうなろうと、それに合わせて自分も止まる義務は無いよなぁ

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:48:35.98 ID:fKxSYbyA0.net
そもそもその協定だってルール外の話でやったほうがいいってだけだからなあ
実際に無視して優勝したプロ選手だってブーイング観客からされても優勝は取り消されなかったわけだし
そもそもリアルゴッドハンドとドーピング横行してるリアルプロ世界で紳士協定っていうのも笑っちゃう話だけど

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:48:59.55 ID:isBT1Q/Z0.net
総北OBは手島age要員からもう逃げられない

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:49:30.78 ID:/nqhvFm60.net
>>235
紳士な手嶋を描きたいでも手嶋の行動がどう考えても競うスポーツ選手として異常だからな
言い訳をモブに言わせてるだけだろ
走ることもできてがあえてティーブレイクする紳士な手嶋さんかっけえってことだな

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:50:26.01 ID:GnY31y7+0.net
今までにこんな紳士協定なシーンってあったんだっけ?
何でモブが気づいたら絶対止まらないといけないけど的なこと言ってんのか

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:50:35.30 ID:gVpCZNrV0.net
ティーブレイクまでさせて勝ったらゴリ押し負けたら戦犯
作者が手嶋が知略で勝つ構成を考えられなかったせいで手嶋は犠牲になったのだ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:51:16.24 ID:cwy/MQ/a0.net
総北とハコガクの対決だけキレイに描こうとしすぎなんだよ航は
どっちも血気盛んな高校生なんだから、もっとガンガンぶつかっていけばいいじゃねえか
汚い部分は全部御堂筋にやらせとけばいいってのは違うだろ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:52:09.50 ID:5ohH86Xa0.net
普通に手嶋さんカッコいいって思うやつは俺だけかよ。チームのこととか考えてないわけじゃなくて、考えてもそれでも人生初の一位だから待つことを選んだんだろう。
みんな歪んだ見方しすぎ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:53:25.47 ID:PiJBiv3c0.net
散々他のキャラ踏み台にしてるからな
そうじゃなかったらかっこいいけど

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:53:56.46 ID:fKxSYbyA0.net
>>239
坂道さんモーセで描いたのが初だよ
つっても1番封じしてからのそれだからハア?紳士協定って何になったんだけどね

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:54:46.81 ID:5ohH86Xa0.net
>>239
ちゃんと読んでないだろ。言ってるのは逆の事だぞ。気づかなかったと言えば別にお咎めなしだって。

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:54:50.73 ID:/nqhvFm60.net
>>239
去年なんて心理攻撃や進路妨害と非難されるようなこといっぱいあったはずなんだけどな
なんで紳士協定を押すモブどもは咎めなかったんだろう

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:57:19.16 ID:SxCYaAv90.net
チームの事考えた結果ティーブレイクを選んだのならそれこそ救いようが無い
総北のジャージ脱いで欲しいわ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:58:07.62 ID:/nqhvFm60.net
>>243
そうじゃなくてもかっこよくねーよ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:58:14.52 ID:GnY31y7+0.net
>>245
そこは分かってるよ
でもあれって要するに見るなよ??絶対見るなよ??みたいなフリじゃん

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:58:25.73 ID:cwy/MQ/a0.net
>>242
高校時代杉元以下のヘボい部員だった俺は、山岳賞目前でトップに立って涙を流した手嶋の気持ちが
痛いくらいよくわかるぞ。「俺はこの景色を一生忘れない」ってセリフも胸が熱くなったし。
だけど次の「ティーブレイクしたかったんだよ!」で全部台無しになったわw もうちょっと他にセリフないんかw

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:58:57.82 ID:fKxSYbyA0.net
>>242
人生の初の1位だからこそ努力してるんなら勝利に対しては貪欲にならなきゃいけないのに
格上にそれやったからどうしても舐めプにみえるんだよ
お前の1位になりたいっていう目標ってその程度なのかとしか思わない
そのせいで策士キャラから主将キャラ、努力キャラと二転三転したあげく努力キャラまで手放したからな
いままで他キャラsageして努力アピールからのそれだからもう手嶋はいいよにもなる

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:01:11.02 ID:gVpCZNrV0.net
今年は手嶋の紳士協定も小野田を他校の選手が通す描写もなんか気持ち悪いんだよな
作者がなんかこじらせてるとしか思えん

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:02:46.33 ID:5ohH86Xa0.net
>>250
俺は逆だな。あの台詞と、真逆に全然余裕なさそうな表情がメチャクチャカッコ良かった。
あそこで正々堂々勝負したかったみたいな台詞を吐いてたら俺もがっかりだったかもしれんが

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:05:01.73 ID:5ohH86Xa0.net
>>252
手嶋さんへのモブ声援とか、小野田に道譲る描写がくどすぎるのは同意。
あれは意図が見えすぎてダメだっていうのもわかる

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:06:41.29 ID:nswbDADR0.net
手嶋ペダルだけ別個で連載して
もう本筋は3年目突入させてくんね?

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:08:46.46 ID:fKxSYbyA0.net
>>252
手嶋への凡人っていうセリフや先週の一番すごいだの
実際に努力してるシーン映すんでなく今泉に努力してる発言だの口での説明多い割にそんな風にみえないのが問題だな

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:12:11.98 ID:t6zoxcku0.net
ぶっちゃけモブやら今泉やら群平やらの言葉によるagesageがなかったら
手嶋と真波のやりとりだけで普通に面白く読める話だったと思うんだけどな
言葉だけ色々付け足すのは蛇足にしかなってない

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:14:05.06 ID:gVpCZNrV0.net
作品がヒットして業界に注目された弊害なんじゃないかと思ってる
卑怯な手は専用のキャラにだけやらせて描くのは綺麗なロードレース
散々持ち上げられてる手嶋もキャノンデールのコラボの都合って話もあるし
大人の都合で作品とキャラがグチャグチャになってる印象

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:15:47.59 ID:hfUhus4S0.net
予告で来週山岳決着と書かれてるからには、来週で手嶋のターンも区切りだろう
それだけが救い

1日目ゴールとなったら京伏も動くな 御堂筋と小鞠で来るか?
箱学は葦木場と黒田だよなぁ
えっと、総北は無傷な人残ってましたっけ?
今山引いてる今泉と鳴子が出るのか それとも坂道が最後尾から獲る?

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:16:14.28 ID:3IHt5m/l0.net
あと変にロード詳しくなっちゃったのと描きすぎ追加で
週間、月刊、特典、るるもって無理だろ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:17:01.91 ID:i7udlgGy0.net
まあな

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:17:36.66 ID:GnY31y7+0.net
>>250
杉元以下のヘボい部員個人ならそれでいいけど手嶋って主将なんだぜ
なのに自己満に浸っちゃダメなんじゃないの

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:18:31.65 ID:5ohH86Xa0.net
>>257
今泉は別にいいと思う。チームメイトだし。ただそれ以外のキャラにまで言葉で説明させすぎとは思う
でも、それでも俺は今週の手嶋さん良かったわ。来週の散りざまが楽しみだ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:18:49.04 ID:k4FhfjlxO.net
坂道さんがぐるぐるやれば山岳も平地も初日から最終日まで全部とれる

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:25:40.73 ID:RHoZ1eO00.net
坂道さんをオールラウンダーに転向させるべきだな

山だけだと毎回山岳賞争いさせられないから追い上げばっかになってる
初日、スプリントバトル
二日目山岳争い
3日目ゴールスプリント

ってやれば同じような展開にならず自然に見せ場が作れるしエース脱落とかさせずにすむ
今年も今泉に怪我フラグたってるから最初から坂道をエースにすれば万事OK

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:27:35.56 ID:tqHH3w5y0.net
まじで勢いすらない漫画になっちまったなぁ…悲しいもんだ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:27:59.29 ID:o8F3Ctb9O.net
真面目な話、坂道さんは3日目から出走しても総合優勝できる

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:29:33.43 ID:W5B8Pl3y0.net
坂道さんは万能選手じゃなく全能選手だからな

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:32:48.05 ID:3IHt5m/l0.net
だいたいさぁ、クライマー主人公で山頂ゴールだったらもう結果見えてるんだからさぁ…

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:36:29.83 ID:m1DZhciL0.net
坂道さんは地球の自転をもコントロールできるからな

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:37:14.30 ID:nswbDADR0.net
>>257
あれだけ舐めプ小物ヒールにされてた真波やアブのキャラのsage方が気にならなかったのかよ…

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:42:07.44 ID:LOurnCtv0.net
>>271
そもそも最初にスレ炎上して手嶋と作者が怒りを買った一番の原因がそれだからな
なんか急に面白かったとかいうやつわらわら沸いてきてスレが半端なく臭くなってるが

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:42:42.95 ID:JetHq7DQ0.net
今週は、手嶋さんの選手として成長したってことでいいの?

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:43:59.63 ID:LOurnCtv0.net
>>273
成長?笑わせるなよ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:45:01.90 ID:LOCCeRi3O.net
>>260詳しくなったわけじゃない
自転車漫画を書くための超最低限の知識がやっとついただけ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:45:18.72 ID:/nqhvFm60.net
成長()

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:46:36.67 ID:GnY31y7+0.net
>>273
今週は手嶋が今までこの世界に誰もあるとは思ってもなかった協定があると知らしめた記念的な回だよ
これ以降ちょっとでもズルいことや汚いことがあると手嶋を見習えと言われるだろう
いや、実はあるとみんな知っていたけど見て見ぬふりをしていた汚い奴らだらけの世界に
突如菩薩が舞い降りたと言うべきかもしれん

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:48:35.30 ID:LOurnCtv0.net
手嶋の為にこれだけいろんなもの破壊してるんだから手嶋ほんま破壊神だわ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:48:51.08 ID:45YBfP0o0.net
広まったら福富や御堂筋なんて競技会に居られねえだろw

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:57:16.70 ID:fKxSYbyA0.net
成長というより覚醒したあげく舐めプを覚えたっていう退化だな

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:57:23.83 ID:Gx12kXPW0.net
ま〜なみは初日でリタイアか
委員長とアレだな

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:58:02.81 ID:JetHq7DQ0.net
>成長()
成長じゃなくてキャラ定まってなかっただけなのかと思うと初期の小賢しい
悪手嶋さんの方が好きだったなー。
レース中に選手に接触したり走路妨害見て見ぬふりな描写が多かったのに
(千葉予選の手嶋のボトル投げだって危険行為だろうし)今更紳士協定なんて
単語出しちゃったら、今後のレースの描写狭めちゃうことにならんのかなって…
仮にもプロの漫画化だし、ペダルの世界観ならいくらでもやり様はあるだろうけど。

前々から主人公補正な変化は感じてたけど、ついに迷走もここまでくると
どう解釈していいかわからなくて…困惑している。
長々スマソ。

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:00:03.83 ID:AtnSkL8p0.net
>>279
クリーンな手嶋VS小ずるい御堂筋
始まるで!

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:01:40.80 ID:NjUIcTXi0.net
主人公が地丹に似ている

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:02:15.95 ID:cwy/MQ/a0.net
実力も才能もなく走りも凡人で、千枝と策略で狡賢く立ち回っていた手嶋が
努力と根性で駆け引きなしの真っ向勝負で格上相手にぶつかって逃げずに
自分だけで勝利を掴もうとしている。これは人間として立派な成長だろう。
残念ながら作者に力量がなくて上手く描けなかったがw

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:03:22.24 ID:AHQsAchB0.net
>>258
俺も前スレではその説を推してたんだけど
今週何度か読んでて違う気がしてきた
ああこの作者はこの展開を純粋に面白いと思ってて、
自分が好きな手嶋がこれをやったらマジでかっこいい!皆も喜ぶはず!って
確信持って描いてるんだろうなと思って逆に絶望した

大人の事情とかならまだ外部を言い訳にできたけど、これは作者と編集の精一杯の面白い展開のつもりじゃないかな…

あと外部の影響を言うならば、
ファンからの感想が女子ばかりで手嶋のゴリ推しが成功してる気になってるところは弊害になってそう

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:04:46.21 ID:Taskpghu0.net
>>284
コーヒー返せwwwww

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:05:41.23 ID:bGlWaJl30.net
>>260
連載いろいろやってんのもだが、いろんな自転車イベントに参加しすぎ
月1どころじゃないぞ

漫画に専念しないとやべーぞこれ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:06:10.36 ID:Taskpghu0.net
>>286
不満のあるやつは2chに吐きだしに来るんだよ
他の作品でも異常な腐が付いてる作品は大体そうなってる

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:08:42.14 ID:6nKqLOwdO.net
>>288
税金の勉強のが必要だと思う
荒稼ぎしてるつもりがごっそりいかれて、漫画も低迷から打ち切られたら死ぬぞ

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:10:31.62 ID:sZH72UVb0.net
>>285
うまく言葉にしてくれてありがとう。
自分の理想と大体あってる。

青八木は何も考えずにひたすら漕ぐだけ脳筋から後輩に細かい指示出したり
計算立てることが成長として描かれた気がしたから、手嶋は逆で頭でっかち
キャラからひたすら考えずに乗るって方向で成長を表したのか、と思って
いたんだけど、そしたら紳士協定とか対戦相手を見下す最後の台詞とか…もう
意味がわからない

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:13:15.61 ID:Taskpghu0.net
真波とアブは対手嶋専用で充分小汚く胸糞悪い小物ヒールキャラとして描写されたと思う
むしろ他の漫画なら真波もアブももっときれいに描かれてるよ
他の漫画なら去年の敗戦校として精神的に学び成長している姿も描かれたろうし
もっと爽やかなライバル校になっていたと思う

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:13:50.18 ID:smupbo0J0.net
>>291
どうしてこうなった!?って感じだよな本当…
勝ちに貪欲だとか、努力家だとか、負かせた古賀の思いまで背負ってるとか、そういう前振りすらも手嶋がぶっ壊したw
手嶋ageに必死なのはわかったけど
その手嶋がブレっブレでおかしなことになっててワケワカメ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:15:55.33 ID:R5sGe7zm0.net
単なるスポーツ漫画なのに真波やアブはまるで犯罪でも犯したかのようなヒールっぷりだったよなぁ
御堂筋はそういうほうが魅力的だからまだわかるが真波やアブまで露骨に極悪描写かよって
それで手嶋は紳士協定とかで美化してるし作者の中でキャラの格付けがみえてきて気持ち悪くて仕方がない

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:16:53.22 ID:smupbo0J0.net
>>292
威風堂々と元王者らしくドンッと構えててもおかしくなかったよな
なのに手嶋を異様に舐めプして小物ヒール化
あまりにもsageられすぎ

航が総北と箱学の2校しか描けなくてどっちも小奇麗に描こうとしてるって指摘してるレスがあったけど
それもわかるけど、そのくせ上記みたいなおかしなsageもやるからなあ
何がしたいんだろう
いろいろと破綻してる

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:18:40.06 ID:R5sGe7zm0.net
>>295
箱学のどこが綺麗に描かれているのかさっぱりわからないんだよな
御堂筋はもうああいうキャラとして描かれててそこが魅力だから箱学が同じように扱われなきゃならない
箱学が綺麗に描かれすぎと比較するのはまた全然違うと思う

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:19:26.54 ID:R5sGe7zm0.net
箱学が同じように扱われなきゃ不公平というのが理解できない

といいたかった

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:19:42.46 ID:pM+YQ6Ks0.net
箱学はただでさえ去年敗退してるから舐めプしてる場合かだからな
いま思うとバスの時からの壮大な手嶋ageのための仕込みは始まってたんだなと思う
福富が割と静かに構えてたから余計に小物感上がったし

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:19:46.00 ID:08q3UUsh0.net
ぶっちゃけ去年のアブはキモかった。今年くらいワル入ってる方がいい

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:22:26.60 ID:Taskpghu0.net
今の渡辺先生よりは設定だけ投げて別の作家に書かせたほうがマシなもん書くかもしれんな
しっかしよくもまあ真波を何の躊躇もなく手嶋のかませにしたよな

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:25:01.63 ID:trOMSgaF0.net
アブや真波がヒール化とかいうのがよくわからない
自分のなかで理想像でも固まってるのかな

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:25:35.03 ID:sZH72UVb0.net
今年もインハイで坂道さんと勝負の約束してるから、vs手嶋は結局本気出して
なかったんだよってあからさまな妖怪バトルが見られると期待している

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:25:36.99 ID:Taskpghu0.net
>>301
他のスポーツ漫画読むといいよ
ベイビーステップ面白いよ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:26:16.65 ID:bOzfSrVW0.net
自分の生み出したキャラとはいえ好き嫌いが出てくるのは仕方がない人間だからな
しかしここまで自分の好きなキャラを全力でマンセーする作者だとは思わなかったわ

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:26:47.51 ID:JO+eMHJY0.net
>>300
踏み台は高いほうがいいと判断しての真波だろうから躊躇どころか嬉々としてが正しい

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:28:45.80 ID:wcDdJKoi0.net
>>299
去年はキモ面白かった
でも去年は舐めプのせいで鳴子たちに負けて
そのあと先輩と一緒に最終日まで走って
その後ファンライドを経て
少しは精神的に成長したんだろうなと思って期待してたところ「小物ヒール化」だからズッコケた

ワル入ってるキャラは俺も好きなんだけどなあ
小物ヒール化とワルとでは微妙に違ってて今の泉田カッコ悪い

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:29:50.87 ID:yoPy8vpS0.net
少年チャンピオンに登場した
久々の大ヒット漫画だし

ガキデカ以来か????

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:32:05.14 ID:08q3UUsh0.net
>>307
イカちゃんの方が弱ペより早かったのでは?

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:35:58.71 ID:trOMSgaF0.net
アブは大物ラスボス化したんだよ
余裕を見せてて強者っぽいだろ
箱学のおしゃべり担当もアブ、作戦指揮担当もアブ
ゴール争いもアブだよ
実際葦木場よりアブのほうが活躍するだろうからな
葦木場じゃ御堂筋や坂道今泉の相手は務まらん

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:39:20.25 ID:yoPy8vpS0.net
アブは赤頭のカマセだぞ

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:41:13.55 ID:Taskpghu0.net
予想としては葦木場と手嶋でまた手嶋age箱学ヒール手嶋ageage美談をやると思う

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:45:56.84 ID:trOMSgaF0.net
坂道VS新開&真波
今泉VS小鞠&葦木場
鳴子VS御堂筋&アブ
青八木VS銅橋&黒田
手嶋VS真波&葦木場
鏑木VS銅橋&小鞠

それぞれ2回くらい出番あるだろ

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:47:15.61 ID:ZS33uLis0.net
>>309
でもさ…
泉田が小物ヒール化して何言ったかというと
手嶋のことは追わなくていいっていう舐めプ発言でしょう
手嶋を凡人だと舐めてかかったはいいが結局手嶋は羽化して真波と切迫した
ありえない話だけど手嶋は覚醒してしまい、泉田の判断は間違っていたっていう情けないことに

泉田がラスボス風のワルになるだけなら良かったんだ
でも実際は手嶋を泳がせるための情けない舐めプキャラになったからsageに見えるんだよね

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:49:25.03 ID:Taskpghu0.net
真波もアブも扱い方がまったく同じだからわかりやすいよな
このクソみたいな手嶋△他sageにはチャンピオンの編集も一枚噛んでる可能性がある

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:49:25.94 ID:08q3UUsh0.net
>>312
なんかその書き方だとハコガクと京伏が協調してるみたいに見えるぞ

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:49:28.12 ID:0RYpmOVz0.net
>>308
早かったけど、イカちゃんは秋田としては仕掛け損ねた印象
ペダルに対しては手探りながらもガッツリ行きたいみたいな貪欲さを感じる

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:50:36.10 ID:ZS33uLis0.net
もしこの山岳&ゴールで真波が勝ったとしても
一連の泉田と真波の手嶋に対しての舐めプは
”見る目が無かった”っていう結論になってしまう

手嶋が覚醒してしかも紳士協定なんてやったことを
これから総北や箱学がおおげさに評価しそうでほんともにょもにょする

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:51:02.73 ID:08q3UUsh0.net
>>314
お前が俺と同じ漫画を読んでると思えん。
お前が持ってるのとらのあなで買ったホモ同人誌じゃね?

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:52:12.51 ID:ZS33uLis0.net
荒らしおばさんはもう寝ろ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:53:31.28 ID:Taskpghu0.net
何で俺がクソ腐認定されてBBAに絡まれたの
何か悪いこと言ったか?

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:55:04.47 ID:08q3UUsh0.net
>>319
夜更かしは肌荒れの原因だぞお・ば・さ・ん♪

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:56:53.70 ID:bOzfSrVW0.net
まーたキチガイ手嶋腐女がきたか

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:57:49.00 ID:yoPy8vpS0.net
今回のインターハイが終了するまであと5年ぐらいです
気長に読みましょう

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:58:27.05 ID:08q3UUsh0.net
>>322
マンセーとか普通の日本人なら使わない言葉だよね

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:58:50.28 ID:Taskpghu0.net
マジ基地w

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:59:08.26 ID:bNu5tBlh0.net
>>320
気にしないでいい
いつもの腐女子荒らしだから…
さすがに今週号読んで意気消沈してるのか絡み方がいい加減になってるみたいだ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:00:39.46 ID:bNu5tBlh0.net
手嶋狂おばさんもさすがに今週号には意気消沈

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:02:05.43 ID:08q3UUsh0.net
>>326
>>327
なんでレス分けたの?内容同じだよ?
あ、自演失敗か

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:03:02.95 ID:R5sGe7zm0.net
意気消沈してんのかねwむしろ勢い付いてんじゃ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:07:43.28 ID:axKZaJVP0.net
手島ってねーなお前ら
もっと紳士になれよ

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:09:16.76 ID:edBYxjQw0.net
>>328
いや
面白いかなと思って言い直してみた
今週の手嶋はどうだったよ?

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:10:54.84 ID:cTGrUCzp0.net
まさかの仕切り直しwwwwwwww

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:12:18.48 ID:UYQM5Zki0.net
チームプレイをどこよりも大切にする総北のキャプテンに
チームの事全く考えてないプレイさせんなよ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:13:20.53 ID:U9GJc2pq0.net
手嶋をageるにしてももうちょっとうまいやり方があっただろうに

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:13:24.75 ID:08q3UUsh0.net
>>331
よくID変わるな。普段は何個使って書いてるんだ?
今週の手嶋って言われても、とりあえずさっさとゴールしろよとしか言えんな。
予想では決着まであと2週は引っ張るぞ

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:14:01.57 ID:trq4Cfoq0.net
ダイヤのaとスレの流れがそっくりなんだが
展開あっちよりマシなはずだけどw
あっちはライバル校ageに他を踏み台にして主役校ないがしろにすんなって怒ってるけど
主人公側がライバル踏み台にするってわりと当たり前のはずなんだけどなwww

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:14:21.14 ID:U9GJc2pq0.net
>>335
IDなんていちいち複数使い分けてんのはお前くらいだろ
決着は来週だっつってんだろ!!!!

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:17:34.07 ID:Nfb3QZrE0.net
航は手嶋をプッシュしたいあまりに周りがまったく見えてないんだろ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:17:34.40 ID:08q3UUsh0.net
>>337
来週は山岳賞ラインを切ったところで終了
再来週に結果発表

今の航はこれくらい空気の読めない事平気でやるな

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:20:52.80 ID:MHEx7J020.net
>>336
手嶋は主人公じゃないからなあ
今までほとんど活躍の無かったキャラに突然主人公含め登場キャラ全員が舞台装置にされる謎現象

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:23:50.30 ID:R5sGe7zm0.net
ageられたのが真波のほうならまだ手嶋よりはそこまで違和感なかったと思う
去年からの補欠上がりの謎ageよりはライバル校ageのほうがまだ全然許容できるわ
むしろ坂道さんチートすぎて真波や箱学もっとageられてもいいくらい

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:26:59.10 ID:08q3UUsh0.net
主人公じゃないが「主人公になりたかった男」だな。
京伏の山口みたいに自分は日陰の人間だと諦めてなくて、スキあらばヒーローになってやるという
野心を持っている。手嶋が山岳賞狙うのも人生で一度くらい主役になってみたいって気持ちが
まだ残ってるからだろ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:28:14.24 ID:LjFIQ2kX0.net
箱学のage回想がこれから入ってくれるのかもしれないけど、泉田や真波が舐めプ出来るほどの何があったと描くつもりなんだろうな

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:29:47.57 ID:SD7r7KoI0.net
>>342
勝ちに貪欲
かと思ったら待たなくていいのに紳士協定で真波を待ったから一貫性が無くてな

美談作りが目的だとしても紳士協定はこの漫画でこのタイミングでやっっちゃいけなかったな…

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:29:53.26 ID:Taskpghu0.net
こっちはダイヤのAとはまるで真逆
坂道さんチートすぎるし2年目は何故か手嶋ageやりたいご都合主義のせいで何故か唐突に手嶋ageがはじまり
箱学が不当にsageられて真逆の意味で気分が悪い
主人公チームが優先されるべきageられるべきだというのが正当だとしても限度ってもんがある

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:35:14.13 ID:08q3UUsh0.net
>>344
先週あんだけチャンスだ!チャンスを探せ!とか言いながら死ぬ気で走ってたのに
今週その最大のチャンスを自分から潰したからな。これは手嶋の行動に一貫性がないというか、
作者の思考に一貫性がないわ。編集もおかしいだろって思わなかったのかな

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:36:50.09 ID:MHEx7J020.net
>>342
その雑草魂キャラも今週で台無しなんだよなあ

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:40:44.96 ID:trq4Cfoq0.net
主人公のライバルが主人公以外のチームメイト蹴散らして箔つけろ
っていうペダル読者が望む展開にしたらダイヤでは叩かれたんだよ
主人公のライバルがチートすぎるってな
>>345

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:41:20.60 ID:bOzfSrVW0.net
>>346
手嶋をとにかくageたくてその時思いついたかっこいい(と作者は思ってる)描写をいろいろ詰め込んだら一貫性のないキャラになってしまった感じか?
本当にもう何やっても手嶋詰んでると思うわ。他キャラはまだ楽しみにできるが手嶋関連は冷めた見方しかできなくなったし

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:42:49.15 ID:Taskpghu0.net
>>348
今のペダルはむしろ箱学強化でその展開望んでるやつのが多いと思う
坂道チートすぎるは手嶋ageははじまるわでアマゾンのレビューでもボロクソじゃん

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:44:38.66 ID:tlAbqAR20.net
なんか作品初期の勢いがあったころとインターハイ二日目あたりからの沈滞期とアニメ始まってからの炎上期でガラッと住人入れ替わってるような感じだな

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:48:12.84 ID:JO+eMHJY0.net
>>346
言ってたなそういやw
アクシデント以外の何につけ込めば勝てるんだよと思ってみてたが
千載一遇のチャンスもかなぐり捨てやがったからな
せめて直近一ヶ月くらいは整合性とろうよ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:48:16.02 ID:tXL7FI9m0.net
ID:08q3UUsh0 は過去のIDみたらモロ手嶋オバサンなんだけど
触っちゃいけないやつなの?

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:48:23.80 ID:Nfb3QZrE0.net
地区予選でほるぁの復帰を待つ舐めプをしたころからおかしくなった

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:50:33.98 ID:jxN6tT5C0.net
>>346
うん。作者が馬鹿すぎると思う
ノリで書いてて何にも考えてないんだろうな

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:50:35.42 ID:R5sGe7zm0.net
>>353
ID追う限りは手嶋は悪くない手嶋の描き方が悪いと作者にいちゃもんつけたいんだろうな

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:52:21.00 ID:pM+YQ6Ks0.net
とりあえず手嶋関連は冷めた目でしか見れないせいか今後こいつのターンが始まる気配したらまた強引爆ageくるのかと思いながら読むことになるからなんか切ないな
しばらく尺与えなくていいよ
ただでさえ新キャラに尺与えなさ過ぎて新海弟あたりはすごい薄いし
なんつうかあれだけ尺なくて一発でキャラ立ちした小鞠はすげえな

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:53:51.86 ID:zVRigyB40.net
待たなくても抜かれてた気がするw

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:54:31.10 ID:Twg7jSQ30.net
>>353
かと思ったら普通に手嶋age批判のレスもしてるし
もしかしたらただの凡人なのかもしれない
>>356の説も考えられるけど

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:55:25.70 ID:1F53Q8xP0.net
坂道がチートすぎて萎えたってレビューの類はかなりの数みかけたから
その頃とは確実に住人入れ変わってんだろーな
たぶん1年目でかなりの脱落者がいるよ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:57:35.00 ID:Twg7jSQ30.net
小鞠は無駄に1ページ使ってたのとかおもしろかった
あいつ何者なんだ…

手嶋はシキバとのエピソードが山場として残ってそうだから
まだリタイアはないだろうなあ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:58:07.68 ID:08q3UUsh0.net
>>356
どうせゴール前になったら手嶋も真波も消失するんだし、俺はきちんとしたレースが見たいんだよ
真波は手嶋のかませにされて哀れだと思うが、手嶋も作者のグダグダに付き合わされて哀れだと思う
ただでさえチーム2人解散・モブから主将(レギュラー)に昇格・クライマーに転向・策略家から努力の選手に変更と
短期間でこれでもかってくらい変わってるうえに設定は凡人のままなんだから、いい加減に落ち着けてやれよと

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:59:41.38 ID:Twg7jSQ30.net
>>360
1年目の坂道チート
2年目で手嶋に古賀が負けた手嶋チート

そこをなんとかクリアして残った住人ですら
今の展開にはこんだけ拒否反応が出てるという異常事態

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:01:58.59 ID:08q3UUsh0.net
>>361
だいぶ前のスレであのグラサンくるくるは何の意味があったんだ?って聞いてみたら
「坂道さんに『ちーっす』って挨拶したんだろ」って返ってきてワロタ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:02:29.29 ID:48n3vSM80.net
>>362
パーマが哀れって言ってるから認定とかされてるんだと思うぞ?
キャラはそれ自体独立してるわけじゃなくて、良くも悪くも作者の駒でしかないんだから「手島は悪くない!作者が悪い!」って言ってるように見られる

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:07:18.07 ID:1F53Q8xP0.net
もう手嶋中心の視点も思考も手嶋の夢を叶える為にはどうすればいいか
の議論もうんざり。もう散々手嶋には尺割いたんだからもうでてこないでほしい

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:08:21.95 ID:bOzfSrVW0.net
確かに手嶋も哀れっちゃ哀れだ
去年はけっこう好きなキャラだったから一貫してたならかなり好きなキャラになってたかもしれん
今はもう何やっても受け入れられないキャラになってしまったから手嶋のターン早く終わってくれとしか思えないけどな

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:11:53.02 ID:MHEx7J020.net
しかし実際キャノンデールとeのしがらみでこんなキャラになったのが本当なら手嶋が不憫すぎると思う
頭脳キャラなのに小野田が狙われるのわかってて見過ごす阿呆にされ
下手に動くなと言って自分が動いて無意味なリザルトに気絶しそうになる程の無駄な足を使い
モブやメカトラまで使った手嶋agが露骨すぎて反感を買って
下で一生懸命走ってるチームの事なぞ全く考えずにティーブレイクするキャプテンになった
IHのほんのちょっとの間でこんなわけのわからん事にされてる
喜んでるのは手嶋厨だけと言うがまともな手島ファンはどんな気持ちでいるのやら

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:13:31.26 ID:bOzfSrVW0.net
>>368
手嶋ファンって本当にお花畑ばかりだから喜んでるのしかみたことないけどなw

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:13:58.67 ID:1F53Q8xP0.net
>>368
対手嶋時の真波や古賀やアブのほうが余程哀れだわ
かませにされたキャラのイメージダウンも回復できないし手嶋の為にカマセ化したキャラの尊厳はもう戻ってこないんだぞ…

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:16:21.45 ID:R5sGe7zm0.net
アブはまだ見せ場用意されてるだろうし回復できるだろうが
去年に続いて真波はもう悲惨でしかないというか終わった感半端ない
主人公のライバルキャラとして設定された筈だし実はいうほど不人気でもなかったのに
どうしてこうなった…

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:16:41.72 ID:2drDC3Jf0.net
まだ葦木場との対決が残ってるかと思うとウンザリする
もうパーマ劇場はお腹いっぱいどころか吐き気するんでやめてくれないかね…

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:17:43.33 ID:08q3UUsh0.net
>>370
古賀は救いようがないが、真波はまだ2日目と3日目もあるし挽回できる。
何より真波には手嶋とは違って優勝争いに絡める実力と才能がある。この違いは後々デカいぞ。

あ、「手嶋には作者の神の手があるから」とか根拠のない妄想は受け付けないんで

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:20:13.69 ID:axKZaJVP0.net
日本の三大ブレイク
ギミアブレイク
マキシマムドライブ
ティーブレイク

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:20:53.77 ID:1F53Q8xP0.net
ID:08q3UUsh0 はやっぱり触らないほうが良さそう

真波君と山形最上の川原群平くんの純粋な一騎打ちならまだ面白く感じたかな
真波の側も凡人を盾に舐めプさせられる必要もなく小物ヒール化もなかったかもしれんから

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:24:13.01 ID:bOzfSrVW0.net
>>375
400メートル先で舐めプして待つってそれこそ無礼だよな
今までも茶番だったが今回で本気で取り返しのつかないレベルに陥ってると思ってる
作者って実は部活したことないんじゃないか?あったらこんな思考にならんわ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:26:29.09 ID:Sb00eMB/0.net
手嶋好きだからこそ
こんな扱いしてほしくなかった

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:26:39.61 ID:MHEx7J020.net
>>369
そりゃ検索かけて出てくるのは腐女子か純太呼びのヤバイのばっかだけどな
ショック受けて黙ってるのもいるんじゃないかと思うと
>>370
舞台装置にされたキャラが一番不憫なのは前提だがそっちは置いといての話な

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:28:03.88 ID:08q3UUsh0.net
>>372
手嶋v.s.葦木場戦説がまことしやかに囁かれるのは何故だ?
「お互いに因縁があるから」とか「手嶋には作者の神の手がry」みたいなのが根拠らしいが
常識的に考えてありえないだろ。ハコガクチームは万全の体制が出来てるから葦木場がゴール狙いのエースから
動く事はないだろうし、総北のエースは今泉なんだからよほどのことがない限り葦木場v.s.今泉の構図は変わらないぞ。
今泉が故障してゴールを狙えなくなったとしたら、次はオールラウンダーの鳴子、その次は坂道さんが出て来る。
手嶋が出来るのはせいぜいゴール前でエースを運ぶアシストくらいだろ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:29:39.01 ID:MHEx7J020.net
一部同調はしたが自分はID:08q3UUsh0の一味じゃないぞ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:33:47.27 ID:pM+YQ6Ks0.net
葦木場はエースとはいえクライマーだからなあ
手嶋ageするために本来でないはずの山岳リザルトで坂道さん下げて手嶋出させたんだから無理やり展開させるだろ

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:46:48.34 ID:aWXDRXBy0.net
今の一年二年は手嶋の存在しないインハイをやり直せるからまだいい
三年は最後のインハイを手嶋と走らなければいけない

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:53:57.17 ID:ervZAgOF0.net
自転車乗りの視点ではティーブレイクは好意的か
やっぱキャラしか見ていないと信者アンチ共に駄目なんだな

弱虫ペダルを自転車乗り的に考察するスレ★6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406276298/

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:55:33.95 ID:VkibOSmE0.net
手嶋vs葦木場は俺も可能性ZEROではないんじゃないかと思ってる
わざわざレース前にやりとりしたのはなにかの前振りだろう
エース対決じゃなくとも手嶋vs葦木場のような場面はレース中にきっと描かれると思う

常識的に考えてありえないことが初日のいま連続して起きてるからね
手嶋のターンは2日目以降もあるに決まってる
うんざりするけど

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:56:10.56 ID:bOzfSrVW0.net
>>383
どこが好意的なんだよw

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:01:04.24 ID:ssUSXRK80.net
>>383
そこよりこっちのスレの方がよっぽどいろんな視点で考察と指摘がされてるじゃねーか
この漫画に紳士協定シーンを入れるのが適するのか、それをやるキャラ、やられるキャラ、タイミング、
作品全体を読んでるからこそおかしいかどうかがわかるんだろうが
ダメなのはどっちだアホ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:11:21.93 ID:aWXDRXBy0.net
一年我慢すれば手嶋の存在しないインハイをやり直せる一年生二年生が羨ましい
三年生には手嶋の存在する今年しかない
絶望的

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:11:59.52 ID:UWx7rJGm0.net
金城福富とか、藤堂巻島ならティーブレイクもいいと思うんだよね
こいつらは実力が伯仲していて、アクシデントではなく実力で決着をつけたい!って紳士協定にハマるから
真波との実力差を誰よりも実感してチャンスを探してたパーマがこれをやってるのがね…

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:17:58.72 ID:48n3vSM80.net
>>383
自転車板の住民からしたらもう完全にネタ漫画として認定されてるからあんまり本気でレスしてるやついないのよね
去年まで常駐してたけどめっちゃ過疎ってたし、今いるのもアニメから入った組ばっかなんじゃね

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:20:54.87 ID:jQNdwB9X0.net
手嶋のキャラの何がぶれてるかって紳士協定を守るキャラなら
合宿のあれを自分の実力として平然とレギュラーになるんじゃなくて
古賀にレギュラー譲れよっていう

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:40:20.28 ID:pM+YQ6Ks0.net
真波坂道さんで紳士協定でも大丈夫だったろうな
とにかくパーマだったのがまずかった

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:46:02.58 ID:CMUGFXoT0.net
すべてがパーマになる

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:49:39.98 ID:Zc2JYlig0.net
>>391
パーマ対黒田でも大丈夫だったと思う

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:57:11.54 ID:p2o/PYy+0.net
>>391
天才対凡人じゃないと面白くないからだろ
凡人が天才には持ってないものを持ってるってことを描きたかったんだろう
俺は待ったのは正解だと思うけどな。初めて1位を取れる状態だからこそ待ちたかったってのはカッコイイと思う
ここで言っても誰も賛同してくれんだろうがw

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:59:34.34 ID:1F53Q8xP0.net
>>393
黒田を巻きこまないで葦木場とやってくれ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:03:49.00 ID:tdkOMNwq0.net
紳士協定ってセナ・プロ問題とか五輪予選日韓戦の偽装オーダー問題とか
破ることがネタになるんだから「自分が1位」より「真波を消耗させる」ことに
プラン変更したパーマ先輩の詭弁じゃないの?

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:07:10.07 ID:pM+YQ6Ks0.net
今まで努力でチャンスつかむんだからのこれだからなあ
くどい位の努力押し描写からだったうえ主将だし
もともとこいつが1位取るためのレースでなくてチーム戦だからな
飛び出したときのパーマは山岳リザルトの後の1日目リザルトが真波が担当する可能性高いから出たんだし
なおさら自分のエゴで止まっちゃいけなかったろ
むしろ山岳捨てても真波消耗させないといけない状況でしかも格上相手に止まったしカッコイイとは思えんよ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:08:47.48 ID:jQNdwB9X0.net
>>394
他の行動と矛盾してるし間接的に銅橋をsageる事になるから嫌いだわ
全てのキャラが手嶋の踏み台とか物語の構成としてきっつい

>>396
真波を消耗させるなら先行してた方がいい筈だけど
なんで自分が隣で競った方が真波が消耗すると思えるんだ?
まるで神の手によって天才真波が凡人手嶋に最後まで苦戦するかのように

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:17:35.55 ID:GVXjliCP0.net
>>394
手嶋が待った!カッコイイ!のシーンをやるためにいろいろ犠牲になりすぎたから俺は無理…
まさか去年のIHのレースまで巻き込むくらい作品観まで壊してくるとは思わなかった
紳士協定をするかしないか選択さえしないような作品観で描かれてきたのに
だからこそ読み流せる部分もあったのに

手嶋カッコイーって思えたら楽しいかもしれんが
手嶋なにやってんの…しか思えなかった

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:17:38.09 ID:ervZAgOF0.net
>>396
セナプロは同チーム内でのポイント調整で譲っただけだからなあ
これはマクラーレンのセナがメカトラやったウィリアムズのマンセルを待って停車しちゃったようなもんだし

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:22:17.98 ID:Zc2JYlig0.net
ervZAgOF0は三十路過ぎたおっさん

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:23:31.51 ID:SnJ5EKpD0.net
え?もしかしてチェーン外れたのを見て漕ぐのやめて見てるの?
実際の試合でもそんなことするの?

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:24:39.12 ID:p2o/PYy+0.net
>>398
>>399
モブキャラとか主人公達をほめすぎってのは同意。あれはちょっとやりすぎ
それでも俺は必死の形相でティーブレイクって言い切った時の手嶋はかっこよかったわ
あとまってたのは紳士協定とかじゃなくて、単に自分の納得いくようにやりたかっただけだと思うけどな
確かに主将としては失格だとは思うが、もともとこの漫画合宿の1000kmレースの最中にペダル壊れてから
やっとビンディングシューズの話し始めたりおかしなとこはあったからそこまで気にはならんな

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:29:45.92 ID:jQNdwB9X0.net
>>403
どこがカッコいいポイントなのか謎
上でも言ったが自分が納得できるかできないかが場合によってブレブレ
自分がレギュラー取るためなら古賀をずっと風よけにして最後だけ数cm抜いても実力
山岳ではチームなんてガン無視で自分の為だけに走る主将

あの場面だけを切り取れば名場面()になるのか知らんが漫画ってのは
連続した流れがある訳でキャラクターが前の話から地続きであると考えたら
人格が分裂してるキチガイとしか思えないんだわ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:30:14.25 ID:Zc2JYlig0.net
>>403
その頃はバトル漫画だと思ってたけど、近頃はかっこつけるだけの漫画になってるから腑に落ちない所があるよ

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:36:30.93 ID:dZ6EnJ0X0.net
一番ブレてるのは手嶋なんかよりも
手嶋の為の舞台装置にされ
昨年からの何の成長も繋がりもなく
唐突に手嶋煽ったり舐めプしたりひたすらヒール描写したり
とにかくそれまで完全に胸糞悪い小物ヒールにされた真波やアブだと感じてるんだが
去年からのキャラの繋がりが全くなく
1年目の敗北から学ばず唐突に舐めプするような小物ヒールになっちまって
真波なんか特にそうだわ。キャラの繋がりがないんだよ

しかし手嶋のキャラがブレてると文句がでているここには同意者がいなさそうだわ
今週号の紳士協定がアリだとしてもこれだけはないだろ
おれのまわりの意見は共通してそんな感じ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:37:42.57 ID:p2o/PYy+0.net
>>404
その辺はもう見方が違うとしかいえんな
言ってることはわかるし、キャラがブレブレなのもわかる。手嶋だけじゃなくてアブとかも全然違うしな
あとは手嶋先輩を否定的に見てるか肯定的に見てるかの違いだからもう絶対理解できないだろう

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:38:51.43 ID:dZ6EnJ0X0.net
凡人を盾にして過剰に持ち上げやってるだけじゃねーか>手嶋
凡人が天才に勝つ物語を書いてると主張すればこんなむちゃくちゃな話が正当化できると思ってんのか

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:40:43.63 ID:r1ZP5xgJ0.net
>>403
プラのペダルが大破して残った棒だけに足乗せてこいでたら、いくらなんでも周りが気付く
巻島なんて横から見ててペース落ちたっショしか言ってないし
そもそもクロモリロードでプラのフラペがあり得ない
たとえフラペだったとしてもアルミだろ
つーかプラのフラペじゃ元からトゥークリップもハーフクリップもつけられない
ネジ止めする穴もなければベルト通す穴もない
そんなクロモリロードを与えた寒崎自転車はおかしい

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:41:10.23 ID:p2o/PYy+0.net
>>406
アブがキャラが違うってのはみんな言ってないか
あとはまあ好意的解釈になってしまうが、手嶋の勝負に徹さずに止まったのもやっぱり凡人としての限界じゃないかと思う

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:42:23.90 ID:dZ6EnJ0X0.net
>>410
一番ひどいのはアブではなく真波
お前ら真波をみてて何も感じないの?去年真波がどんな状態で負けたか認識してねーの?

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:43:27.74 ID:jQNdwB9X0.net
>>407
つまり手嶋信者しか今の展開を擁護できないと言ってる訳だね了解
よく恥も外聞も無くこんな展開擁護できると呆れるわ
手嶋のキャラすら変わっても手嶋が持ち上げられるという事実さえあれば満足なのね

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:43:50.38 ID:tdkOMNwq0.net
>398
先行しすぎてしまえばすでに1位取るのあきらめた感のある真波は
カーブ出口での距離しだいで体力温存モードに入るかもしれないだろ。

凡人手嶋は天才真波を山岳賞ラインまで苦戦させる必要はないんだよ。
このあと超天才坂道さんが控えているんだから

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:44:14.24 ID:r1ZP5xgJ0.net
まあそれらもすべてビンディングをあげる手嶋って演出
次期総北主将で特別扱いさせるための前振りだったのかもしれんがな
ホイール重くするならついでにペダルもアルミにしておけよw

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:47:28.55 ID:R5sGe7zm0.net
作者は、真波をマトモに描写する気も掘り下げる気も一切ないと思う
あいつの今までの扱いみてきただろ…
去年箱学を負けさせておきながらまさか手嶋相手に舐めプして感じ悪い煽りする小物ヒール化するとは

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:48:35.85 ID:p2o/PYy+0.net
>>411
まあ、あれは一応山神からいつもどおりにやれって言われたからと解釈すれば・・・それでもひどいとは思うが
ハコガクは全体的に舐めすぎなキャラになってるとは思う。銅橋みたいなのは一人でいいのに

>>412
何でそういう言い方するかな
面白いと思ってるのがそんなに悪いことなのか

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:52:38.65 ID:UWx7rJGm0.net
まー他人の感想をわざわざ否定せんでもいいでしょう
ノリでシーンごとに切り取って見るなら悪くないのかもしれんし
今週も今までの非紳士行為や手嶋のがむしゃら走りを忘れれば問題ないはずだ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:52:52.41 ID:1TLlx7m60.net
手嶋の凡人と同じで真波の天才という枕詞も単なる飾りでしかない
真波は天才なのに負けさせつづけられ、小物ヒール化で去年から反省や成長すらさせてもらえてない
もう真波に都合よく主人公のライバルや天才という枕詞を背負わせないでやってくれ
真波にこそ努力させてレベルアップさせてやれと

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:53:13.90 ID:p2o/PYy+0.net
ハコガクも総北も福富や金城みたいなキャラが一人もいなくなっちゃったのが一番痛いと思う
京伏も今年は石垣さんいない状態でこれからどういう描かれ方をするのか

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:54:55.60 ID:1TLlx7m60.net
反省が抜けた
真波にこそ反省と努力させレベルアップさせてやれと
じゃないとドラマがない

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:58:07.43 ID:jQNdwB9X0.net
>>413
諦めてたか?普通に追おうとしてたじゃん
つか作戦:坂道は坂道さんが凄いだけで手嶋関係無いんだからそれこそ
先行して真波に心理的プレッシャー与えつつ山岳終わった後で坂道さんと
共闘してゴール狙えばいいだけ

>>417
あぁ脳味噌が足りなくて数週間前の内容すら頭の中に残ってない人には楽しいのかもね

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:03:40.23 ID:p2o/PYy+0.net
>>421
よくまあ漫画の感想だけで他人をそんな風にいえるな。気の毒に

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:04:02.97 ID:yRvh900D0.net
この漫画内での真波の扱われ方をみていると天才や主人公のライバルとはなんなんだろうなと思う
今回も手嶋に負け同然のかませだわ小物ヒールで都合よく感じ悪い悪役背負わせるわ
ろくに掘り下げもないわ
他作品のあらゆる同ポジションのキャラクターと比べると天と地すぎて

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:19:03.96 ID:n32zNyUw0.net
気持ち悪いから二度と書き込むなこのクズが

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:32:14.07 ID:tdkOMNwq0.net
>421
「40秒開いたらもう追いつけない」ともらしていたじゃないか
実際にどこまで離れたか目視するまではそりゃ普通に走るだろ

山岳終わった後だと坂道さんが総北メンバーと合流せずに
単独で先頭に追いかける意味や真波のメカトラの意味が
ないだろう。これはロードレースじゃなくロードレース漫画
だということを忘れちゃいけない

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:33:37.36 ID:FkC6tmO20.net
>>411
なんかお前昨夜からトンチンカンなレスして住人にいちいち絡んでるやつ?

アブと真波がキャラ変わっちゃっててすげーsageられてるって散々言われてるだろ
なんであんなに舐めプのおかしなキャラになっちゃってんのか考えたら
その言動の先にいるのが手嶋なんだよ
だから、手嶋ageのための演出要員にされちまってるって嘆かれてんだろうが
散々言われてるぞ
お前こそ住人にいちいち絡まずにスレ読めよちゃんと

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:38:15.19 ID:FkC6tmO20.net
>>416
いちいち一言多いからだよ
手嶋と今の展開を擁護したり肯定するレスがあると
俺はおって思って興味深く読もうとするんだが、いちいち一言多いレスばっかりなのは何でなんだ…
手嶋を肯定的に見てた読者すらも今の手嶋に疑問持ってたりしてる様子はスレ見たらわかるだろ
元から否定的なわけじゃねえよ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:41:30.14 ID:ffadZEAG0.net
真波より人気出そうな新開弟ってラスボス控えてるのに
なんで真波持ち上げないといけないの
アニメやってるからって真波腐多すぎじゃね
ちゃんと漫画嫁キモいわ

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:42:47.46 ID:FkC6tmO20.net
ここまでずっと単行本と本誌と電子と買い集めてきて
ぶっちゃけかなり作品のファンだったし手嶋も去年までどっちかというと好きだった
それでも今の展開が酷すぎて過去のエピソードまでぶち壊しになってて嘆いてる現状で

今の展開楽しんでるっていう奴から「漫画の読み方下手だな」とか
わけわからん茶々入れられると
意味がわからなすぎてハブァブレイクしたくなるわ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:44:49.98 ID:FkC6tmO20.net
あーなんだ荒らしが来てただけか…

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:45:00.86 ID:r1ZP5xgJ0.net
みんな紳士じゃないな
ティーブレイクしようぜw
紅茶一杯飲み終わる頃には大概の問題は自分の中で解決しちゃってるもんだ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 06:54:21.52 ID:FkC6tmO20.net
おれたちにはティーブレイクが足りない

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:03:48.39 ID:hjNGKlcQ0.net
HTB(放課後ティーブレイク)

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:16:09.84 ID:MUYSV+OD0.net
大事なインターハイ予選で失格寸前まで
6人でティーブレークするような奴らだし

今年の総北は基本バカだから仕方ない

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:20:09.03 ID:n32zNyUw0.net
>>40
車が風除けになって集団まで戻してくれる
ちっとは調べてから言えや

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:23:21.04 ID:vrZ8jeGw0.net
今更だけど今週読んだ
久々に面白かった
こういう決着の付け方にしたとはね
ティータイムがいいと思ったのは初めてかもしれん

このスレでどういう評価かはまだ読んでないので知らんがw
アンチはもう全否定だろうしw

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:33:31.40 ID:jQNdwB9X0.net
>>425
まず至上命題として山岳賞取ってこいとオーダー出された真波が足を緩める筈がないし
なによりゴール狙うならそれこそクライマーの真波は登りで稼がないといけないのに
体力温存とか的外れなこと言ってんなよ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:35:30.92 ID:vrZ8jeGw0.net
上からざっと読み始めたけど、お前らの難癖ぶりとID真っ赤にする必死さに草
その週の内容ならまだしも、毎週毎週同じ文句を繰り返し書くってどうなんだよw
他にすること見つからないのw?

もう全然楽しめないなら読むのやめることを選べるのに、自分でそれを選択できずに
不満を言う
ダメ人間っすなあ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:39:10.68 ID:oF7IkdO20.net
確かに今回の展開は賛否両論あるとは思うが
元々この漫画なんて連載当初から主人公チートのファンタジー漫画なんだし
俺なんかずっとそういう視点で漫画を読んできたので今回も普通に読んでるけどな
主人公自体が矛盾だらけで突っ込みどころの塊みたいなキャラなんだぜ
今回の展開だけに文句を付けるのがそもそもおかしくて
本来なら漫画自体を否定しなくちゃならんよ

どのキャラにもそれほど思い入れがないからストーリーが多少おかしくても
最初からそういう漫画なんだし今に始まった事ではないから割り切って読んでるよ

たぶん今回は主人公のライバル設定の地位だった(過去形)
真波ファンに文句が多いのだと思うけどね

まあ、こういうと俺は真波ファンではないと否定するだろうが

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:41:16.69 ID:DrDicH7r0.net
いつまで続くんだこのつまらない展開
手嶋さんすげーっすね(棒)とでも言っておけばいいのか

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:41:17.31 ID:bXGvn2qnO.net
あの人達はもはやスレ住人に自分のレスを読ませるためにレスしてる
漫画を読むか読まないかの選択は関係なくなってるんだよ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:46:08.36 ID:Gk4nOfPY0.net
その場その場のノリでねーよwwって展開するのは去年から
だけど去年はそれまでの展開やキャラをぶっ壊したりはしてないよ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:48:15.54 ID:9BcHZyJ70.net
しかしロードレースって相手がコケたら待つものなのか
去年、多人数の大クラッシュあったけど誰も待ってなかったような気がしたが

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:48:23.04 ID:yoPy8vpS0.net
この漫画
悪役は舌を出すよね

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:50:15.41 ID:bXGvn2qnO.net
すぐ諦める諦めない男金城!
人望の厚いゴッドハンド福富!
負けまくりの最速男新開!
のキャラが壊れてないって?

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:50:42.22 ID:H8oGBbnjO.net
新開さんは悪役だったのか

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:52:02.44 ID:+51J4AuG0.net
新開は凄いことやってそうでなにもしてない

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:57:09.27 ID:jQNdwB9X0.net
>>334
策士だった奴が脳筋オナニープレイ野郎になったり
凡人だった奴が何故か山岳賞最右翼を数十秒待っても余裕なくらい置き去りにしたり
ずる賢く紳士協定なんざ無視してた奴がティーブレイクしたり

そういう別人な壊れ方はしてなかったんじゃないかな
金城はチームとしての勝利を諦めない男だし福富は勝利至上主義に
周りが敬意を払ってるだけだし新開は本気で負けたの御堂筋くらいじゃん

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:01:30.91 ID:bXGvn2qnO.net
三日目以降の御堂筋もキャラ壊れてただのキモい言動するだけの奴って言われてますよね

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:04:07.88 ID:+51J4AuG0.net
発売日には今回良いじゃんって人もいないわけじゃなかった
自分もティーブレイクのコマはいい表情してると思うし
でもとにかく長過ぎるわ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:08:04.22 ID:bXGvn2qnO.net
今までもキャラブレや壊れた例はあるし
そもそも航がその場のノリで書いてるのなんかは今更なのに
今回だけ大騒ぎするからキャラ厨がキレて荒らしてるだけって目で見られてるんだよ

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:11:59.50 ID:+bUQHHhx0.net
騒ぎ過ぎだっていうのに同意。

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:12:58.50 ID:UXNZXWiZ0.net
今回の話だけを見れば手嶋さんかっけーの美談になるんだろうね
でも小野田をスルーし主将自らの飛び出しその弊害として鳴子と今泉の体力削ると
色々犠牲にしてきた背景を思うと完全な悪手だと思う

インハイではもう走れない古賀の思いも背負ってるはずだし
サポートに徹してる他メンバーもいる現状で唐突に紳士になられてもね

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:15:40.03 ID:bXGvn2qnO.net
>>450
>長すぎ
ほんとこれだよな
タンコーボンになったら普通に読めるのは全く話が進まなかった26巻抜かせばいつものことだが
本誌だとなー

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:17:33.21 ID:jQNdwB9X0.net
>>453
そしてその古賀をレギュラーから落とすためには紳士協定なんざ無視する奴なんだぜ
騒ぎすぎもクソも坂道さんのデウスエクスマキナ的な働きはもう誰もが諦めてるんだから
素直にそれをやればいいのに手嶋の見せ場を作る為だけに策士キャラを放棄させてまで
坂道さんを2年連続最下位に落とす、自分の自己満で勝負に行きエースとエースアシストに
山岳でスプリンターを引かせるなんて意味不明の行動をしてるという主人公でもない手嶋の
手嶋による手嶋の為のマンセー展開になってるからお前じゃねーよってなるんだろ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:22:59.59 ID:C5gsfAt10.net
>>455
長い
三行で

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:41:31.27 ID:7RsbTJZB0.net
手嶋の描写が説得力無さ過ぎて萎えるんだよなあ
坂道さんの謎パワーはまだ、世界トップレベルの才能と
アキバ通いで基礎ができてたってのでまだ納得出来る部分もあるが
必死で練習こいても表彰台にカスリもしないレベルの才能の持ち主が
策略も無しに日本トップレベルのクライマー集団が追いつけないレベルで争ってる
これが知略策略の限りを尽くして五分まで持って行き、最後は根性勝負!
ってのなら燃えたんだろうけどねえ・・・

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:47:49.56 ID:v/ahhpzhO.net
いつの間にか高校で4〜5番目ぐらいの選手になっちゃったな
どこが凡人だよ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:07:06.96 ID:jblTdmMp0.net
去年はみんな初登場キャラだったんだから設定が壊れた壊れてない関係なくね

手嶋みたいに毎年レギュラー選考で卑怯な手を使っといて大会本番で紳士協定()とか言い出すのに比べると別に

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:16:06.08 ID:8bOGLBZz0.net
>>457
ぼくのかんがえた燃えるよわむしぺだる

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:18:21.99 ID:MUYSV+OD0.net
>>458
ペース配分考えずに火事場の馬鹿力出して
真波に追いすがってアレだから
総北、箱学のメンツの中では一応格下でしょ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:27:36.63 ID:pnbx9FSI0.net
小癪な策士手嶋がIHに順応しただけ
順応すれば天才にも匹敵できて当然

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:44:41.06 ID:KaidzE1Q0.net
弱ペダ女子はかなりホンキだ! サイクルモードでお見かけした女性のお話を聞いてみました 後編.
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/152513

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:49:57.58 ID:tdkOMNwq0.net
>437
真波がそんな至上命題を守るような奴なら去年も箱学が優勝していたよ。
それとさこっちは真波が実際にどう動くじゃなく手嶋の思惑の話をしているんだよ。

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:56:57.50 ID:6nKqLOwdO.net
火事場の馬鹿力で何とかできるもんならそこで燃え尽きてもいい
って他の山賞参加者だって思ってるはずなんだけどな
3校以外は人に非ずだね

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:58:25.56 ID:D5j7txgU0.net
今回だけって言ってる人は何なんだろ
合宿とかからずっとおかしいって言われてただろーに
それすらひっくり返してるから余計に言われてるんだろ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:58:40.96 ID:6nKqLOwdO.net
>>447
ポケットがすごい

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:12:17.75 ID:g7CO8ySOO.net
>>467
エナジーバーが無限に出てくるだけだろ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:23:41.97 ID:xE7fgOTU0.net
付き位置でひたすら風除けに使って最後ちょっと刺しただけで勝った気の卑劣漢が
何今更紳士ぶってんだよ死ね糞パーマ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:24:08.20 ID:/+Yi9zNp0.net
マジかよ何でも実況Jリーグ最低やな

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:27:36.43 ID:ekDlopv50.net
スレの流れ的にどうでもいいことかもしれんが、
手嶋が待ってた見開きのシーンは、無音のほうがよかったと思うわ。
「ドンッ」て……。やっすい海賊漫画みたい。

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:28:12.83 ID:eGfmr5Lm0.net
せめて青八木とチーム2人でがんばってくれればなあ……。

二年生時の、1人では無理、2人ならエリートにだって勝てるってのは
ただの思い込みの産物だったのかと思うとなんか寂しい。

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:38:32.39 ID:t5Del4Mn0.net
モブの「待ってることも有り得るよ」って会話は来週でも良かった気がする

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:52:40.40 ID:MUYSV+OD0.net
純粋な勝負は初日しかできないのも厄介だよな
スプリントと山岳

2日目以降はスタートが違うんだし

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:52:49.45 ID:D5j7txgU0.net
>>472
2人なら戦えると思っていた時期もありましたが勘違いでした、
1人で本気出して頑張れば最強クラスになれましたって話だからなwww

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:01:02.35 ID:6nKqLOwdO.net
>>473
わたるが思い付いたネタ一週間も覚えられるわけないだろ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:01:04.47 ID:jVwDOtT60.net
待つって何考えてんだ?
真剣勝負してるのにこんなことされたら、普通は切れるだろ
勝負なめてんじゃねえよパーマ
消えろカス

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:03:25.19 ID:p4nSI2B/0.net
この作者、ドンッ好きだよね

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:23:26.54 ID:EgQvOPiS0.net
何でこんなに荒れてるの?

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:25:35.50 ID:jVwDOtT60.net
>>479
真波チェーン外れる、パーマ300m先で真波を待つ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:27:32.19 ID:yjIav2El0.net
>>479
荒らしの皆さんが頑張っています

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:28:03.41 ID:c6NBpTQS0.net
>>475
そこが虚しい
そして今までズルかった奴が今更紳士ドンッだから萎える

ここで肯定的なこと言うやつって全員イヤミ入りだし同一人物か
同じ時期に湧くし口調がどれもいっしょなんだよ…高尚でイヤミったらしい
あと話の前後の流れとか加味しないしスレで言われてることも把握してないし
よく読まずに他人にイヤミまで言うそういうやつしか結局肯定できない内容ってのがよくわかった

今週号だけ見たらカッコよく見えなくもないものは一応描けてるってことなのかもな?実際は自分勝手でカッコ悪いシーンだけど

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:35:09.78 ID:p4nSI2B/0.net
手嶋推しも真波推しも、漫画の展開が気に食わない連中も鬱憤あるから仕方がないよ
2ちゃんてもっとクールかと思ってたら熱い熱い・・
ルール捏造や歪曲あって、にわかとしては謎になることも多くて、此処で自転車豆知識みたいなので謎が解消されたり、読むの楽しかったけど・・
落ち着く日をティーブレイクしながら待つとしよう

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:39:29.57 ID:xnWurph40.net
>>483
発狂してるアホに合わせんでもええんやで?
勝手にヒートアップしてるヤツらを上から眺めつつ、俺達はティータイムしようじゃないか

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:41:44.45 ID:D5j7txgU0.net
真波についていける手嶋、銅橋についていけない青八木
何で青八木がスタメン確定だったのか未だに分からないぜ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:42:16.95 ID:yjIav2El0.net
>>483
住民が入れ替わってるんかね
連載開始当初からの奴は前回のインハイで足抜けしたか今の展開もアーハイハイ(鼻ホジ)で見てる希ガス
アニメ化きっかけのでコミック一気読みして前回インハイのgdgdを読み飛ばせた層が
今本誌で初めてのリアルタイムgdgdに遭遇してヒートアップしてる感じがするわ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:45:09.37 ID:xnWurph40.net
葦木場って漫画の中でクライマーって明確に描写されたことあったっけ?
体がデカすぎて重心が高いからライディングフォームが不安定で平坦は速く回せないけど、
上りだとその重心の高さを利用して上半身左右に振り回してメトロノームダンシング出来るから
リズミカルに強く踏めるって事か?
千葉のレースに遠征で来た時は普通に平坦も速そうだったが

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:53:12.64 ID:pM+YQ6Ks0.net
>>487
クライマー4人の時とヒルクライム大会に出てたとき以外はないよ
この漫画エースはオールラウンダーなのがほとんどだから福富の後継者なとこからオールラウンダー予想が多かったけど

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:56:00.47 ID:g7CO8ySOO.net
>>487
明確な表現は無いけど、箱学でエースだからオールラウンダーだろ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:00:40.69 ID:zTXsHdzv0.net
紳士協定するにしても手島が舐めプして真波がこの山岳賞手前結果に納得できないと言わせるべきだ。
手島の設定を活かすなら紳士協定が結果として真波のメンタルを崩すための布石にするくらいやらなきゃだめだろ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:01:17.04 ID:Qv48Io7UO.net
>>158
だねw
しかもまだ中間地点だった
1位の人の見た目、坂道さんを中年にさせたような人だった

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:03:41.52 ID:6nKqLOwdO.net
>>488
決まり切った型しか描けないもんな

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:07:05.77 ID:jVwDOtT60.net
なんで主人公のライバルで最強クラスの真波相手に互角なんだ手島w
覚醒ゴリ押しもいいところだなw

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:08:58.55 ID:RJY6VpV/0.net
単独トップになって感動するシーンは良かったとは思うけど
それまでにゴミを積み重ねすぎて残念なことになってるな
とりあえずモブに言いたい事全部喋らせるのをやめてほしいわ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:10:35.19 ID:xnWurph40.net
>>488
>>489
だよなあ。ゴールを狙うエースなんだからオールラウンダーだろと思ってたけど、どうして
手嶋(というか航)は葦木場をクライマーと言ったんだか。メトロノームダンシングは平坦でも速いけど
ぶん回す分ロスが多いのかね

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:26:06.93 ID:xnWurph40.net
>>494
問題なのは沿道のモブも他校の選手もハコガクも総北も真波も手嶋本人も
全員言ってる内容が大して変わらない事。凡人手嶋を褒める所がないから繰り返しになるんだろうが、
セリフが思い浮かばないならカットしてその分京伏とか新キャラに場面切り替えとかして漫画全体を
もっと盛り上げて欲しい。インハイで戦ってるのは2校じゃないんだからさ

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:37:31.99 ID:sSZhKkMw0.net
>>495
手嶋は中学までのシキバしか知らない
鳴子みたいにオールラウンダー転向でもしたんじゃね?

>>496
総箱京以外の出場校はこの3校を引き立てるための雑魚係
って構図は今年も変わらないみたいで非常に落胆している

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:40:46.82 ID:oDUTdx6HO.net
実力(天才)の前には、努力(凡人)は勝てない。

という作者の弱ペダ理論からすると、最大の良い落とし処…アイデアだと思う(面白いとは言ってない)。

坂道のライバルとして真波は立てなきゃならぬ。
惜しい負けっぷりで手嶋も「俺は弱い!」を強調できる。

この作者は、キャラが暴走して手綱離れた時は面白いんだけど、
基本理詰めで漫画書いてる人だからなあ。
箱学一期メンバーが良すぎたんだな。

他学校出しても散漫になるから、三年間ずっと箱学戦なんだと思う。

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:55:58.42 ID:yoPy8vpS0.net
あのタイムロスで
せやかて小野田くんが追いつくワケじゃん
ゴール前50メートルあたりかな

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:56:07.35 ID:R5sGe7zm0.net
>>483
真波の何処が推されてるんだ?
毎度毎度かませに起用されてるだけじゃん
他キャラよりよほど扱いがひどい

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:57:34.59 ID:sSZhKkMw0.net
>>500
レスをよく読め

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:02:40.66 ID:oVeJxEy+0.net
ID:oF7IkdO20

ID:vrZ8jeGw0

ID:ffadZEAG0

IDbXGvn2qnO

ID:+bUQHHhx0

ID:yjIav2El0

今日の手嶋おばさんのID

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:02:43.65 ID:xnWurph40.net
ティーブレイクしながら待つと言ってる常識ある読者にまで絡むこの異常者ぶり
キチガイは隔離スレにでも行けよ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:04:12.70 ID:oVeJxEy+0.net
ID:xnWurph40
これもかな

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:07:37.08 ID:xnWurph40.net
>>504
「アテクシ達の意見に従わないヤツは全員手嶋おばさんよ!」

まあ落ち着けよ、お前がそうやって狂ってるのを見るのもそれはそれで楽しいけどさ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:11:15.07 ID:2nO7JaMy0.net
>>490
真波をこれ以上手嶋の為の舞台装置にしようとすんなよ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:15:02.98 ID:1TLlx7m60.net
真波は去年の東堂クラスの扱いされてもおかしくなかったのに
手嶋の舞台装置扱い

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:17:02.06 ID:sSZhKkMw0.net
航が真波を出し惜しみしすぎて空気wwwキャラ腐ったwwwって言われてたのを知ってか知らずか
今回の山岳ポイントで出すのを新キャラの新開弟でなく真波にしたのは良かったと思う

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:19:20.96 ID:1TLlx7m60.net
真波は今回完全に手嶋のかませ扱いでキャラのイメージ回復が困難なとこまで墜ちたのに
なのに何がよかったんだ?手嶋おばさんにとっては都合がよかったのか?
新開弟出しておけばこんなに荒れなかった
真波の扱いは洒落にならない

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:23:01.47 ID:xnWurph40.net
>>509
航「ホラ、おまえらの大好きな真波だぞ。いっぱい登場させてやるぞ。これで満足だろ?」

つまりこういうことだ。喜んでやれよ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:23:24.22 ID:R5sGe7zm0.net
今回手嶋のかませにし真波を散々キャラとして貶めて地獄に落とし
真波のキャラは腐ったどころではなく地に落ちたのに
真波にしたのが良かった…だと?

草生やした手嶋bbaの考えることは理解できんわ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:26:04.63 ID:elF4RB7q0.net
手嶋おばさんがいる時はわかりやすいな
発狂せざるを得ないのはわかるけど

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:29:28.22 ID:L4l/PG4CO.net
逆ならまだしもageられてる手嶋bbaが暴れる意味がわからん

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:36:44.25 ID:v7YC7Cvy0.net
不憫なのは真波は次人気投票あるとしてもベスト10にも入らないかもしれない・・・
この扱いではもうどうしようもない・・・それぐらい回復がもう困難・・・
次は黒田や新開の弟のほうがよほど上位にきそうだ・・・
作者もそれわかってて手嶋ageる為にかませにしたのかもしれんが・・
手嶋は余裕の1位だろうな・・・

真波は去年から、わりと初期からのキャラクターなのにどうしてこうなった

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:36:51.14 ID:xnWurph40.net
沿道のモブ並に同じことを延々言い続けてるヤツばかりでいい加減飽きたので、ここは違う話題でもするか
鏑木は登りも結構速かった気がするが、オールラウンダーでも行けるんじゃないのか?
本人は自分をオールラウンダーだと思い込んでるし、青八木手嶋は2日目3日目はフェードアウトするだろうが
鏑木は最終局面まで絡んでくるかも

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:41:52.72 ID:9ou8rR9p0.net
もはや本編については予想する価値も語る価値もないと思ってるわ

真波の件で主人公側のチームを主人公側に自己投影しすぎて
キャラを気分悪く改ざんしてでも露骨にヒール描写しないとマトモに描けないような
能力不足の作家だってのは今回のことではっきりしたな

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:43:32.10 ID:L4l/PG4CO.net
今泉故障フラグあるし色々出来るのがいるのは便利なのかな

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:48:36.90 ID:xnWurph40.net
>>517
手嶋は鏑木を「お前はスプリンターだ!」って決めつけると登りを捨てる可能性があるから
あえて言わなかったのかな?とも思う。鏑木は才能の塊だけどバカで一直線だから、あっと言う間に
スプリンターに染まりきってクライマーメインの今回のインハイで使い物にならないと困るしな。
総北はエースに引かせるくらい人材不足なんだから、使えるものは何でも使わないと

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:53:19.20 ID:LjFIQ2kX0.net
鏑木は人に言われると反発する感じで、だからこそ神様アドバイスが効いたらしいし、スプリンターだ!って言われてもちゃんと従うのかわからん。

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:57:37.97 ID:xnWurph40.net
策士手嶋さんならコロっと言いくるめそうだけどなw
あの神様アドバイスはちょっと面白かった。青八木に「鏑木の使い方考えとけ」ってアドバイスして、
青八木がノートの切れ端をあの場面で見せた時はちゃんと智将やってんじゃんと感心した。
あのままスマートな智将路線で行ければなあ・・・

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:58:11.35 ID:VHJD/2AYO.net
>>498
基本理詰めwww

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:58:38.39 ID:ZPfAoObS0.net
アブが絡むのは今泉になるのかな
鏑木は今泉のアシストをしそうな気もする
銅橋とアブのセット、今泉と鏑木(鳴子)のセット、御堂筋と鳴子の因縁もあるし2日目は分厚くなりそうだな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:03:08.31 ID:L4l/PG4CO.net
岸神と新開弟もまだ全くだしな

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:05:21.18 ID:76eVZqgq0.net
今泉はあの痴漢じゃないのか

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:05:31.35 ID:T8qQN2Fv0.net
手嶋おばさん頑張るなぁ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:06:54.81 ID:T8qQN2Fv0.net
>>509
真波本気で終わった感が物凄いな…
これから航や編集のの真波に対する仕打ちがどうなるか注視しておくわ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:10:12.98 ID:kkZDSjI+O.net
三日目ラストは、手嶋と葦木場がタイマンゴール争いして、
手嶋が惜しくも負けるも葦木場とモブ共に健闘を賞賛されて満足げな顔に、
二年目インハイ終了…って感じだろうなあ
先読めすぎ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:13:46.35 ID:sSZhKkMw0.net
今回の真波の扱いは前回IH3日目の御堂筋とそっくりだな

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:14:23.20 ID:S/4s6SRH0.net
>>527
手嶋が負けたら手嶋信者が暴動を起こすだろうから勝たせるだろ
航自身も手嶋で優勝させたいだろうし勝敗は逆になるでしょ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:15:43.32 ID:xnWurph40.net
新開弟は2日目3日目坂道さんにガンガン絡んでくるだろけど、小鞠はノーマークだからどう動くか予想がつかんな
ゴール狙いは御堂筋ってのはもう決まりきってるから、アシストで前引いて鳴子と黒田を牽制するか?

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:16:43.81 ID:T8qQN2Fv0.net
手嶋にはまだ更なる覚醒モードあるんじゃねw
なんせ石ころが鳥になったんだから羽根生えるかもなw
真波も鳥から石ころに無力化したし対戦相手を無効化し感じ悪い小物舐めプヒール化させるし
反面手嶋さんは凡人が努力したら石ころが鳥になった聖人手嶋△
これは対戦相手の能力を吸収するチートキャラにでもなるんじゃないかw

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:17:07.05 ID:sSZhKkMw0.net
>>515
カブは謎の1年枠として保護されたレギュラーだし総合ゴールまで見届けるのは確実

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:21:51.55 ID:1TLlx7m60.net
御堂筋だけでなく真波までこんな風にしか描けないこの作者は
基本的なスポーツ漫画描く才能が備わってないんだろうと思った
腐女子が飽きたら終わりだろうなぁー
ハイキュー2期や進撃アニメの新作も決まったようだから

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:21:55.07 ID:xnWurph40.net
>>532
しかしそうなると鳴子が去年と同じく盛大にゴール前で散りそうだが・・・
大阪戦といいアイツの噛ませっぷりも相当だな。2年目の合宿で1位獲らせたくらいで挽回出来てないぞ航

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:21:55.97 ID:kkZDSjI+O.net
>>529
山岳の勝敗によるだろうな
山岳を手嶋が取ったらラストで手嶋が負けるだろうし、
山岳で手嶋が負けたらラストで手嶋は勝つだろ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:23:37.56 ID:Qv48Io7UO.net
坂道さんは初心者()
手嶋は凡人()
なのにどの学校より強い

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:25:07.00 ID:sSZhKkMw0.net
>>534
カブは先輩達の散り様を見届ける係になると予想
鳴子は本番で一度も勝ててないんだよなー新開と一緒

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:27:29.10 ID:1TLlx7m60.net
2年目は手嶋の為のインターハイだな
こんなこと誰が予想しただろうかと考えると古賀に勝っちまったとこで予想すべきだったな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:30:31.69 ID:S/4s6SRH0.net
>>535
手嶋が山岳も取って三日目のゴールも取るなんて馬鹿をやりかねないのが今の航

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:31:01.22 ID:pM+YQ6Ks0.net
手嶋で総合優勝はさすがにないと思いたいけど
ないといえなくなってきたのが悲しいところだ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:36:46.53 ID:rRL3cBvq0.net
鳴子と今泉せっかくエースとアシストでタッグ組んでるんだし、2年目はこの2人をまとめて完走させて
坂道さんは「行って今泉くん!鳴子くん!」とか言いながら背中を押す役になるんじゃないかと予想
手嶋と青八木は多分どっかでシンクロやってレース中盤まで活躍。鏑木は>>537の言う通り見届け人かなあ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:39:26.86 ID:pM+YQ6Ks0.net
坂道さんの集団落ちを繰り返したからまた手嶋も立ち止まりそう

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:42:24.35 ID:sSZhKkMw0.net
>>541
坂道さんが二年連続優勝をキメるのでなければ
ゴール前で真波か新開弟を抑える役になるって展開はありそうだな
鳴子と今泉には今年は完走して欲しいね
手嶋と青八木はシンクロ復活したらスゲー燃えそうだが今でもできるのかな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:43:48.38 ID:yoPy8vpS0.net
御堂筋は初日捨ててるワケだろ
2日目に山岳とかプリンタ狙ってきたのは昨年

今年は3日目まで温存なのか
モミモミ男で戦力アップしてるから2日目から勝負に出るのかが不明

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:45:59.57 ID:1TLlx7m60.net
普通なら2年目は箱学なんだよなぁ
普通じゃないからなこの作者
この漫画の信者も普通じゃねーし

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:48:19.88 ID:rRL3cBvq0.net
>>544
だけど坂道さんに協調持ちかけて来た時は「エースのいるトップまで連れて行ってや」とか言ってたし
一応初日のゴールも狙うつもりではいるんじゃないか?小鞠は去年荒北を封じた水田クゥンの強化バージョンで、
相手の筋肉の動きを見てアタックを徹底的に潰すイヤな役とか似合いそう

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:49:47.30 ID:pM+YQ6Ks0.net
>>543
新開弟らを抑えるのはやって欲しい反面前に出ようとするやつ抑えるっていう
頭使う事坂道さん出来るの?とも思うんだよな

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:54:08.06 ID:rCicqgK20.net
>>546
ある程度以上の筋肉は見とれてスルーしそう

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:55:19.55 ID:pM+YQ6Ks0.net
正直なとここの作者に総北負けさせても成長描写かけるわけないから
勝たせちゃったほうが無難な気がする
30巻で真波や箱学の敗北からの奮起書いても慢心だの舐めプだのsage描写を特定のキャラ活躍させるため
30巻あたりのやり取り全部いまなかったことにして描いてるから
箱学勝つのはあり得ない気がする
せいぜい坂道さんか総北の誰かが優勝するとかしか予想できない

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:01:11.72 ID:AeZlX7Lk0.net
>>549
割と本気で総北三連覇が見えてきたな

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:06:51.50 ID:MUYSV+OD0.net
来年て箱学の主将は真波かな?
総北は順当なら今泉、大穴で杉元

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:07:44.34 ID:P5qwIBTJ0.net
一回休載してストーリーちゃんと練り直して欲しいわ……

アニメにグッズに忙しいんだよ……

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:12:16.25 ID:t5Del4Mn0.net
今年京都だったら良いなぁ・・・

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:14:23.16 ID:4E4BdVlB0.net
この展開で普通の作家なら今年は箱学だよなぁ・・・・負けたらアンケ下がるとかほざいてるやついるけど
ジャンプのスポーツ漫画でも最近は普通に負けさせてんだよなぁ…
この漫画はむしろ主人公が大して自転車好きでもなく努力もしてなさそうにみえるし
チートすぎて不満でてるのに

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:18:00.79 ID:rRL3cBvq0.net
>>553
京都は1日目か2日目で単独トップゴールをやると思うけど、3日目には負ける

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:19:34.14 ID:t5Del4Mn0.net
>>555
「普通今年は箱じゃね?」って意見が多いけど京都だったら来年熱いなぁ・・・
と思ってさ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:20:56.21 ID:pM+YQ6Ks0.net
>>554
黒子もハイキューも負けたしな
でも作者に負けてみんなピリピリしてて独特の空気って描けるの?とも思うし
30巻の箱学は1レース分の描写でしかないからうまく描けたんだと思う
今のとこエピソード自体はOKでも今までの連続の物語としては矛盾ありまくりで大崩壊してるってのが多いから
主人公側で描くと描写が増えるぶん致命的なことになりそうなんだよな

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:23:54.02 ID:UXNZXWiZ0.net
今年はまだ箱学か京伏がもしかしたら…とほんの少し期待もあるが
今の真波の扱い見るに正直総北がとっても驚かないな

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:31:59.52 ID:Gk4nOfPY0.net
手嶋は保護されているッ!!

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:39:41.62 ID:R5sGe7zm0.net
総北というより手嶋が獲っても驚かない

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:55:34.35 ID:YFqobkyG0.net
なんかもう逆に面白く感じ始めた
真波の扱いとか手嶋押しの行き着く先は何処なんだ、みたいな
闇に突き進んでるのを見守ってる感じ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:57:49.96 ID:42T58bB/0.net
アニメの待宮見てたら手嶋もまだペテン師キャラの方が納得いくわ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:03:51.09 ID:76eVZqgq0.net
でも手嶋のやってることって去年の鳴子劇場と似てる気が
あれもなんか結構ポカーンだったって言えない雰囲気なのは何故だろう

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:11:16.98 ID:rRL3cBvq0.net
>>563
鳴子のあれは荒北のオマージュだろ
片道切符の運び屋

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:11:25.69 ID:QW+9jlRT0.net
真波が手嶋にギリギリで勝利だそうだ
真波終わったな

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:14:10.67 ID:pM+YQ6Ks0.net
>>563
手嶋とちがってキャラが二転三転してないし強引な他キャラsageもしなかったからな
鳴子はチームのために散ったけど手嶋は最初は最初は1日最終リザルト真波がとっちゃまずいでチームの為で出たのに
途中で1回くらい1位なりたいって私情全開になった挙句今回完全に自分一人のエゴで止まったし
完全にチームの事と当初の目的忘れてるからな
つうか山岳取ること自体は意味そんななくて真波消耗させることが最終目標なのにこれやっちゃったからこんな叩かれてんだよ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:14:56.74 ID:R5sGe7zm0.net
もはや作者の真波に対する仕打ちが笑えないレベルになってきたな

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:19:08.38 ID:wq6sgNpf0.net
真波sageもだが手嶋が真波と互角でギリギリの勝負させるって
もう手嶋マンセーが天上突き抜けすぎてんじゃん
これ編集止めないの?チャンピオン編集ってマジで頭おかしいのか?
どこの意見を取り入れたらこんなことになるんだ?
序盤の坂道と真波の勝負を匂わせたアレはなんだったんだ?
総北寄りの俺ですらおかしいと思うわ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:24:43.37 ID:pM+YQ6Ks0.net
もともと因縁あった葦木場にしてあとは空気にすりゃ良かったな
金城さんも大きな見せ場もらえなかったし
一応因縁あれば私情全開にして走ってもまだまあしょうがないかでギリ思えなくもないし
葦木場は真波ほど登り速くないしな
それでも箱学エースと渡り合うというパーワーバランス崩れたことになるけど

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:25:36.44 ID:khzkq55G0.net
完全に航のメアリースーだな>手嶋
止めない編集者は狂ってる

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:27:27.63 ID:68LKCiDA0.net
幾ら文句言っても結局読んでいるのだから作者の勝ち
もうこれで読むの止める、これ以上○○したら読むの止める
止めたいのに止められないって完全に中毒

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:29:23.91 ID:khzkq55G0.net
元気なのは手嶋BBAだけってわけか

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:31:48.27 ID:y1fuO7B80.net
坂道さんを化け物にして手に負えなくなって今度は手嶋かよ
学習しろよ航

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:34:06.20 ID:rRL3cBvq0.net
やれやれ、ようやく終わったか
さて、あとは1日目のゴールだけだな

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:35:55.38 ID:khzkq55G0.net
一日目のゴールが真波じゃなければ作者のことを絶対に許さない

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:37:42.98 ID:sSZhKkMw0.net
お前に許されなくても漫画は続くと思いますよ

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:39:08.47 ID:MUYSV+OD0.net
まさかここから各校エースとアシストが出てくるのかね?
めんどくさいから坂道と真波でいいよ
御堂筋は来てもいいけど

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:39:33.61 ID:R5sGe7zm0.net
ID:sSZhKkMw0 [8/8]
ID:rRL3cBvq0 [5/5]

現在の手嶋おばさんかな

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:40:56.59 ID:sSZhKkMw0.net
>>577
またクライマーを抜いていく間抜けな絵面が出るんだな
アブに言わせた「山岳賞とあわよくばそのままゴールを取って来い」てセリフ航覚えてるかな

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:43:45.32 ID:42T58bB/0.net
ageageなのに手嶋の雑魚感抜けないのなんでなん

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:48:30.52 ID:sSZhKkMw0.net
自分で凡人アピールしてるのと今までの雑魚描写を読者が忘れられないから

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:52:00.23 ID:Taskpghu0.net
無理矢理手嶋のかませにした真波にはむしろ同情派のほうが全然多いし
今回の勝負は手嶋ageに狂った真波が被害者って認識しかない
普通の作家なら絶対に起こりえないことをやっている
真波と互角の勝負させたり、作者が過剰に手嶋ageやればやるほど手嶋が嫌われるだけだな
今後作者の真波への扱いと手嶋への扱いは悪い意味で監視されることになると思う
ここでも暴れているのをみるが
作者や編集にはもはや手嶋信者の腐女子の声しか耳に入っていないんだろうが

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:52:44.00 ID:Taskpghu0.net
手嶋ageに狂った真波が作者と編集の被害者、な

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:53:22.17 ID:H8oGBbnjO.net
>>580
昨年までのチーム2人設定に加えご本人様の「俺は弱い」発言とクドいほどの努力押し
その割に周りの天才共との努力にこれといった差がある描写がないからだろう

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:55:24.83 ID:42T58bB/0.net
せやな
本当雑魚の頑張っているネタほどうぜえもんはねーわ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:57:23.46 ID:RHtOT8k+0.net


587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:59:18.67 ID:5pZzUAcg0.net
ツマンナイ奴って連投しても誰からも相手にされないなwひでえw

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:01:08.43 ID:pM+YQ6Ks0.net
努力描写描いてないのにチートみたいな坂道さんの描き方は主人公だから主人公補正で許されるけど
脇でやったらここまでひどいことになるというのがよく分かったな
冗談抜きで手嶋スペアバイクで描けばよかったのに

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:05:05.87 ID:/Oj5KkCz0.net
誰か作者と編集に近しいやつがいたらこの展開を疑問に思わないのか聞いてほしいぐらいだな
真波の扱いも手嶋の扱いも流石におかしすぎるだろう

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:05:53.10 ID:/JyCk4Il0.net
>>545
この作品は坂道の物語なんだから総北三連覇に決まってるだろ
頭大丈夫かお前?

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:06:20.67 ID:68LKCiDA0.net
主人公は一人だが主人公のライバルは何人いても有りだからな
真波は別に主人公の唯一無二のライバルでは無い
ライバルは御堂筋一人で充分

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:06:37.89 ID:zLTDmBIe0.net
今週のいま読んだけど
待つのは格上がやったほうがかっこよかった気がする
というかキャプテンがやっちゃ駄目じゃね

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:08:03.88 ID:/Oj5KkCz0.net
ID:68LKCiDA0
ID:/JyCk4Il0

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:09:04.06 ID:/JyCk4Il0.net
>>593
また認定する遊びか?
総北信者は軒並みおばんさん認定かw
頭悪すぎ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:13:01.26 ID:doie/Q8W0.net
葦木場にこの一連の展開やってりゃよかったのにな
先に他のレースで覚醒フラグ出しとけば真波に善戦しててもよかったわ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:13:32.34 ID:sSZhKkMw0.net
>>589
本気でそう思ってるなら自分で手紙出すなりアンケートに書くなりすればいいと思います

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:17:28.47 ID:Nrv5lpLA0.net
>>2で決めつけ認定や罵倒が禁止されてるのに読んでない人多いな
ティーブレイクして紳士になろうぜ

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:18:59.43 ID:zLTDmBIe0.net
キャプテンなのにティータイムを優先して勝機を逃すのはだめ!

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:21:52.65 ID:sSZhKkMw0.net
>>598
総北のメンバーは許すんだろうな
個人的にはせめて鏑木だけには反発してほしいが

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:24:22.31 ID:68LKCiDA0.net
協調の事を知った時いくらお互いがお互いを利用すると言っても敵と協力するとは
そんなスポーツ有りかと思ったが、スポーツと言うより高等な趣味なんだろうな

なんとなくアメリカだとコーヒーで欧州だと紅茶って感じ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:24:38.70 ID:pM+YQ6Ks0.net
総北メンバーが許すのはわかりきってるし6人教で全員止まったからいいんだけど
総北OBまでage要因化は嫌だなあ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:26:04.53 ID:zLTDmBIe0.net
>>599
山岳を待っていたんだとしても許せるかどうか怪しい事案なのに
ティータイムをしてたわけだからな
どうしてもお茶が我慢できなかったんだろうか

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:27:01.64 ID:sSZhKkMw0.net
>>602
鏑木だけが手嶋のティーブレイク発言を本気にしてる様子を想像して吹いたじゃねーかw

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:28:52.93 ID:xKTeVS4F0.net
>>486
俺それだ
つい最近手嶋2年生時のところを一気読みしたから記憶に新しいのが災いしてるわ
今の本誌の手嶋お前誰だよまじで…チーム2人って何だったんだよ…って

本誌のgdgd感に慣れてないというよりも
最近過去巻を読んだことで古参読者よりも記憶が鮮明だからこそ今の手嶋ageの変な展開に驚いてるのかも
マジで違和感すげえもん、ティーがブレイクしそう

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:30:36.96 ID:48n3vSM80.net
>>596
作者に手紙やアンケって提案からして女臭いんだよ
提案したところでこの作者がそれ取り入れるわけもないし、するような作者自体いるべきではない

君はこの展開面白いんだね、私はキャラぶれぶれ&展開が面白くないですそれだけ
わざわざ煽り合いしても無駄だから感想だけ言えばいいんだよ、面白いって感じるやつは頭おかしいや逆もしかりでそれらの書き込みは無駄なだけ

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:31:38.05 ID:b0qsRn2Q0.net
IH予選で止まったのはメカトラが1年生だからとかチームの方針を明確にする理由があったから
うわー凄ぇ!!で済んだけどカブも止まるのはあり得ないって考えだったしな
今後負けて「これが俺たちのStyle」で胸張られたら膝から崩れ落ちるよ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:35:23.10 ID:+bUQHHhx0.net
そらこんな場所でいくら遠吠えしたところで、編集や作者には1ミリも届かないだろうなぁ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:35:56.64 ID:elF4RB7q0.net
ここまで手嶋マンセーを演出する為に真波sageたら
もう今後対手嶋戦で油断と慢心を反省した真波が覚醒して優勝するぐらいじゃないとこの漫画むちゃくちゃやわ
ひたすら手嶋マンセーしまくって何もかも破壊してる自覚のない作者はもうくだらねーサイン会なんかやめろ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:38:01.33 ID:sSZhKkMw0.net
>>605
作者が受け入れるかどうかじゃなくて
編集部に対してこの展開に反対の読者がいるって言う意思表示をしろっつってんだよ

編集部に実際に届くアンケートが金を落とす読者の反応だって受け取られるんだよ
スレでgdgd垂れ流される意見なんか意識すらされてねーよ当たり前だろ商売なんだから

感想だけ言えばいいのは同意

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:38:05.59 ID:48n3vSM80.net
>>600
敵と協力するってのはタイマンが好きな日本人には分かりにくいかもだけど
だからこそ複雑なチーム間の駆け引きが生まれて面白いんだよ
敵の敵は味方だけど、後の敵にもなりうるからあえて今は協力すべきなのに協力しないとか限定的になったりしたりね

最速の選手が必ず勝つわけじゃなくて、駆け引き含む最強の選手が勝つってスポーツだと思ってる

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:43:16.07 ID:pM+YQ6Ks0.net
なんつうか紳士協定のマナー重視のとこといい他のスポーツより貴族のスポーツっぽさあるよな
実際かなり金かかるんだけどさ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:45:18.31 ID:b0qsRn2Q0.net
>>609
605じゃないけど別に漫画って読者と作者が一緒に作り上げるものじゃなくね?
作者が書いた、こっちが読んだ
それが残念な内容だったと嘆いてるだけで終わりなのにクレームいれろと言われても

んでアンケートや人気投票、ファンレター出すのは7割以上女性ってのは本当だし
感想を届けようって発想自体が女性に多い傾向にあるだけで
なんか言ってる事が女性っぽいなとはこっちも思った

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:46:00.39 ID:48n3vSM80.net
>>609
なんで一々そんなアンケださないといけないんだよ、意思表示してまで一つの漫画に固執するやつなんてむしろ少数派だろ
仮に出してもアンケとかを日常的に出してる大多数の女層に埋もれるに決まってるだろ
意思表示なんてしてまでこの作品が良くなることに協力する義理なんて読者にはないわ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:00:33.52 ID:JCBhCt7y0.net
ヒステリー起こした女みたいな反応だな
毎日同じ内容で朝から晩までキャンキャンキャンキャン

よく続くよ、ある意味関心する

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:01:45.30 ID:sSZhKkMw0.net
>>612-613
589 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 投稿日:2014/11/22(土) 17:05:05.87 ID:/Oj5KkCz0
誰か作者と編集に近しいやつがいたらこの展開を疑問に思わないのか聞いてほしいぐらいだな
真波の扱いも手嶋の扱いも流石におかしすぎるだろう

俺は589が他力本願してっからじゃあ自分でやればいいだろってレスしただけだ
全員アンケート送るべきだなんて言ってねーよ
だが紳士のアンケ率は高い方だぞ本スレみてみな

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:01:48.50 ID:Aow+PQI50.net
俺はアンケ出してみようかな
手嶋ageやりすぎて破綻してませんかって
女読者からは手嶋さん超菩薩ですぅTTって手紙が山ほど届いてるんじゃね…
やっぱりアンケめんどいからいいや

サイン会とか毎週どこか走り回ってるのは
アニメ化して人気出て連載増えてから余計に増えたよな?
人気出て冷静な判断できなくなったのか知れないが漫画が破綻してんだから漫画描こうよ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:03:03.46 ID:PB4g8PIU0.net
>>614
手嶋おばさんって何でいつもそうやって自己紹介するの?

>>615
もういいから
俺はわかってる
あとアンケというかハガキ投書はマジで有効とはよく聞く

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:04:01.50 ID:Nrv5lpLA0.net
素人の二次作オナニー脚本なんてプロは真剣に見ないって
オリジナルで持ち込むなら見るけどさ
読者は客観的に見るだけか去るかしか無い

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:05:47.99 ID:PB4g8PIU0.net
いやほんと、漫画がせめて去年のIHくらいのハチャメチャ具合でおもしろいならいいよ
去年だってツッコミどころいっぱいあったが今年はその比じゃないくらいまずいことになってる
それなのにサイン会だトークショーだなんだとよくそんなに遊び回れてるな
漫画がちゃんと描けてないのに余裕ですねと

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:08:28.08 ID:Nrv5lpLA0.net
世の中にはイベント参加と中の人信者でトークショー連発して休載か減ページ、性格矛盾を繰り返す困った作者もいる
航は毎週書いてるから発言力があるのかもしれんね

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:08:59.18 ID:8wncMCHI0.net
>>610
普通のスポーツ漫画だったらああするのに、こうするのにと叩く奴がいるが
そもそも日本には馴染みの薄い思想だから既存のスポコン漫画と同じつもりで読むと
理解できないのだろうな

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:11:04.78 ID:PB4g8PIU0.net
初日は変な空気だったな
小野田が狙われて最下位に落とされたあとモーゼで送り出されたり
手嶋戦が長々とつづいて手嶋モノローグを延々繰り返し聞かされたすえに真波自滅&手嶋の紳士アピ
元王者箱学は過去を忘れて慢心舐めプ

初日に良かったところなんてある?
青八木の師匠エピとヤマのエピと小鞠の無駄な1ページくらいじゃね 良かったの
それらどれも手嶋ageにはあまり関わってないおかげか

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:13:24.35 ID:elF4RB7q0.net
手嶋ageに関わってないからだろうな

手嶋ageにぶつけられた真波はあらゆる意味で崩壊させられた

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:14:38.14 ID:Nrv5lpLA0.net
>>622
俺は銅橋の入退部連発と変態開放を行った紳士泉田のエピソードかな
あの時の泉田は次期部長の風格があった

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:17:25.60 ID:b0qsRn2Q0.net
>>622
銅橋vs青八木&カブは面白かった
どっちが勝っても納得出来る展開だったよ
勝ちが全ての箱学vs絆の総北って感じで

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:18:10.10 ID:pM+YQ6Ks0.net
パレードランの真波坂道さんがちゃんとライバルであること確かめ合ったのも割と好き
箱学も一応ちゃんと坂道さん警戒してたのわかったし
まさか山岳リザルトでそれらすべて覆されると思わなかったが

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:20:20.24 ID:c9cRKXV+0.net
高1と高3のフィジカル差をもう少し考慮に入れて欲しいかなーって思います

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:22:56.29 ID:JCBhCt7y0.net
>>617
誰がとは言ってないんだが、何か癪に触ったのか?
自分に反対する敵に見えちゃったのか?

そりゃ語るに落ちてるよ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:23:50.70 ID:48n3vSM80.net
なんだかんだで無口師匠とヤマってモブの良心はまだ良かったな
他がひどすぎるのとなにより長すぎるんだよ、山岳入ったの3ヶ月位前なんじゃねーの?
無意味なリザルトに無意味な描写多すぎでどんだけ尺とってんだよって位長い

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:24:05.89 ID:MUYSV+OD0.net
あんな曖昧な基準の紳士協定なら
無い方がマシだと思うわ

紳士協定って言葉を出さずに、手嶋の自己満足扱いで良かったのに

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:24:21.47 ID:8wncMCHI0.net
>>618
前スレで真波の扱いが酷いと言っている奴が
どんなストーリー展開だったら良いのか書いてみろと言われて書いていたのが
真波の性格が悪いありきたりな展開の二次作品だったからな
文句言っている奴自身、よく分かっていなくて文句言っている

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:25:56.43 ID:R5sGe7zm0.net
ID:8wncMCHI0 は手嶋おばさんだな
航の描いたここ3ヶ月の真波を注視してみろよ
性格の悪さが二次創作の腐が描いた真波そのものじゃんww

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:34:39.20 ID:76eVZqgq0.net
押し付けがましさしか感じない
手嶋本人からも手嶋というキャラを描いてる人間からも

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:46:43.25 ID:PSaJ/0QmQ.net
紳士協定とかの概念があるならスタートしたばかりとかの集団落車こそ巻き込まれた人達は不可抗力だし
何があったか一目瞭然で分かるし全員が現在いる位置で止まって
怪我や修理が必要なレベルでレースに戻れない人を選別し終わるまで待ってまたスタートしろよって思うんだが。

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:51:34.30 ID:yoPy8vpS0.net
真奈美のロスは1分半だろ
ゴール前に小野田参上するのは確定
手〇は万菜美の羽で脱落→坂道くんとの一騎打ち

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:55:06.71 ID:QQRAZVPx0.net
紳士協定はその名の通りじゃなくて観客盛り上げるものだよ
メカトラで勝ったら見てる方がつまらないから

クライマー実力順て去年だと
東堂(一応勝ち越し)>?巻島(坂道はまだ抜けれない設定)>>坂道(スタミナ妖怪)>御堂筋(ばてた)真波(あまり仕事してないけど福富の忠告無視して重くしたので自滅みたいなもん)
でいい?
御堂筋が最初からタイマン避けた東堂巻島は別格かね

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:06:09.86 ID:pM+YQ6Ks0.net
でも紳士協定って道具使った他のスピード競技にはない概念だからなんか茶番のようにもみえるな
やっぱりあいまいなとこがどうにも気になる

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:07:55.09 ID:PQgvi2MH0.net
>>632
作者が描く真波が酷いと文句言っているのに作者が描く通りの真波を書いたんだから
結局作者が描く真波が好きって事で問題無いな

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:08:56.02 ID:rOwNvPx60.net
紳士協定って微妙だな…
勝敗に直結するような状況では下手すると八百長に見える

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:10:51.23 ID:oSNaA4Sg0.net
>>632
マジ基地

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:11:15.22 ID:pM+YQ6Ks0.net
それでいてリアルプロ世界はゴッドハンドもドーピングも横行だし茶番臭凄い

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:12:20.14 ID:oSNaA4Sg0.net
>>638
マジ基地

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:13:52.27 ID:48n3vSM80.net
>>634
作者が好きな「止まる」って事はレースとしてみてる側としてはあまりにも陳腐に見えちゃうけどさ
実際は待つって言っても走ってるのよ、あくまで過剰なスピードアップはしない範囲でね

予選と同じく止まって待ってるから作者はこのカットが好きなんじゃね?あえて止まってかっこい的な

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:14:12.49 ID:yoPy8vpS0.net
京都伏見のモミ男は御堂筋裏切って今泉を揉むな
そのおかげで今泉が最終日に勝つ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:16:35.43 ID:PSaJ/0QmQ.net
お客さんが盛り下がるからあんなクソみたいな事するのか。
少なくとも私は多少なりとも実力が劣る人が頑張って追い抜いたのに
実力が上の人のトラブルなんぞに付き合って待ったあげくもし負けでもしたら盛り下がりそうだわ。
そういう何があるか分からんこと含めてレースなんだと思うけどな。

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:17:08.08 ID:48n3vSM80.net
>>641
ドーピングは否定しないがゴッドハンドが横行とかまともなファンなら絶対思わないんで、下手な風評被害やめろや
この漫画でロードレース知った人もいるんだから信じるかもしれんだろ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:19:52.75 ID:pM+YQ6Ks0.net
>>646
でも日本選手がやられた話とか聞いちゃうとなあ
ドーピングといい所詮西欧スポーツのスポーツマンシップってこの程度なのかとは思うよ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:21:02.36 ID:48n3vSM80.net
>>645
>>74みてどうぞ、そして今回のケースは絶対に待つ必要のないパターンなんで
このケースで紳士協定とか出した航の理解がやばすぎるだけなんで

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:21:09.94 ID:5SNPjvUdO.net
紳士協定とやら、突然こんな取り入れ方するくらいなら
すっぱりそういうのないものとしたほうが漫画的にはよかったんじゃ
取り入れるにしても状況がおかしい…んだよな?この場合

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:21:51.59 ID:vVAXiuqd0.net
>>636
こういうの見るとちょっとワクワクするな
東堂はいちおう作中レースで負けたことないんだっけ

でもここに手嶋が入ると、この中で唯一の凡人なのにたぶんトップに君臨しそう
ガムシャラに走ったら何段階も羽化してトップいきそう
走りで勝てなかったとしても「1番すごい」って褒められることは決まってるからある意味手嶋がトップ
ってのは冗談だけど
東堂や巻島には敵わないはずだが、これから巻島には手嶋が褒められそうで憂鬱だ
巻島から手嶋について話を聞いてる東堂も巻き込まれるんだろうか



>>637
ロードに詳しい住人が教えてくれてるけど本来はショーなんでしょ?
ショーだったらたしかに紳士協定という曖昧なルールで観客のための処置するのはわかるんだよ
でも手嶋は、
IHという学生によるシリアスな大会で紳士協定をやったから無計画で薄っぺらくて茶番で無意味に見える

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:22:30.11 ID:pM+YQ6Ks0.net
>>649
ゴール前はあり得ないっていうものらしいしいままで描いてこなかった事も含めて最悪のタイミングで入れちゃった感じはする

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:25:08.44 ID:ee62kRUG0.net
>>643
立ち止まって待つのって坂道と一緒だ…
坂道は超人だから、足止めて待ってても再スタートできちゃうけど
手嶋お前は凡人だろう…?足止めて再スタートとか無理だろお前は

作者はあの印象的な「立ち止まって待つ坂道」と同じような絵を手嶋でやりたかったんだなあ…

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:25:26.00 ID:oSNaA4Sg0.net
山神東堂の3番継ぐ予定だった
しかも主人公のライバルなはずだった真波がかませ扱いなんだから東堂でも手嶋のかませ扱いだろうよ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:25:31.58 ID:48n3vSM80.net
>>647
宮沢だかがカベにやられたケースだろ?
ああいうのはレアの中のレアケースなんで横行って言わないで欲しい

そしてカベンディッシュって選手が特殊な気性の荒いだけなんであってチームメイトと衝突したりとかもあるし何度も注意されてる
それでもまだ現役なのは文句のつけようがないほど強いスプリンターだから(最近はキッテルが最強と呼ばれてるが)

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:25:47.81 ID:MRojLU7D0.net
さて皆どんな反応してるかと思って見にきたら酷いな…
普通に今回楽しんだ身としては感情的になっている皆が不思議

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:27:59.19 ID:48n3vSM80.net
>>650
ショーではないwなぜショーだと思ったのか
ロードレースがショーならサッカーとか野球の観戦スポーツもショーっていう位暴論な
観戦する客の為ってのもあるが、選手にとっても不利な状況を避けれるシステムなんだよ紳士協定って

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:28:02.43 ID:ee62kRUG0.net
>>655
手嶋おばさん
さっきもいたくせに何その演技w

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:28:39.11 ID:RVvYWXlQ0.net
>>653
全くもってその通りだわ

最早手嶋のせいでなにもかも崩壊しているのに
真面目に語れるやつらが不思議

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:29:22.54 ID:ee62kRUG0.net
>>656
さっきショーって言ってなかったっけ?
ショ先輩の文字を俺が読み違えた?

ちょっとティーブレイクしてくるわ

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:31:37.11 ID:kkZDSjI+O.net
ここから手嶋が勝ったら糞だけど、
真波が手嶋にめっちゃ差つけて圧勝しちゃったら面白い展開にはなりそう

ギャラリーから紳士的だった、真の勝者はお前だと賞賛を受けながらも後悔して悔しがる手嶋と、
勝者なのにバッシングされまくって、再び闇落ちの兆候を見せはじめる真波。
手嶋はともかく、うまく描けば真波の成長物語の1ページ目になりうる。

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:31:38.08 ID:5SNPjvUdO.net
>>647
そういう話だとフィギュアスケートとか日本人選手がいい成績出すと
露骨にルール変えたりするから西欧人に潔い公正さはないと思うわ
だからリアルの紳士協定の例を見聞してもいまいち感心は出来ない

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:31:52.46 ID:42T58bB/0.net
手嶋ageとか真波はとりあえず置いといて
合宿からなんでこの雑魚ずっとドヤ顔で御託述べながらいんの?の
イライラが今回大爆発した感じ

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:32:43.80 ID:QQRAZVPx0.net
>>645
学生の間の話なら美談になりそうだ、記事も書きやすそうでいい

若いときはこういうのもいいんじゃない青臭いの出てて

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:35:40.38 ID:T0N4kl+p0.net
>>661
フィギュアスケートで日本人選手がいい成績を出したせいで変わったルールなんてない

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:36:41.31 ID:48n3vSM80.net
>>659
?少なくとも俺は言ってないぞ?観戦する客も楽しめるけど選手もトラブルが原因で実力もだせずに終わるってことがない点で紳士協定は絶対必要
ぬるいとか茶番っていうけどこのトラブルの要素を極力敵同士でも排除して純粋な駆け引きで勝負するってのは凄い美しいことだと思う

ライバルがトラブルに巻き込まれた→チャンス到来だ→勝利 
って感じで運で勝ちが決まるとかトラブルの多いロードレースでやったら唯の運で決まるだけのスポーツで一蹴されてメジャースポーツになんてなれなかったよきっと

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:36:52.76 ID:MRojLU7D0.net
>>658
いやだから何でそんなに感情的になっているんだ?
そういうスレの雰囲気だからか?

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:38:09.54 ID:dVzMRunU0.net
アニメ終わって半年もしたら人気ガタ落ちしそうだな

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:38:30.74 ID:ofROeFr+0.net
>>662
実は今年のIHの主役は手嶋だったでござる
だったとはな…
モブ「手嶋が1番すごい」
初日からこれだよ

散々言われてるけど手嶋が部長になった回からもうその流れは作られてたんだよな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:41:36.36 ID:ofROeFr+0.net
>>665
さらっと読んでると
紳士協定肯定派に見えてしまうが、手嶋のやつについては否定派なんだよな?
リアルレースの話はここではそこそこにした方がいいと思う
あきらかに間違ってるやつがいたときさりげなく訂正してくれると助かるけど

>>666
荒らしに構うなって

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:43:04.06 ID:MUYSV+OD0.net
青八木の場合は去年のデブ追い出しレースからの描写でスプリンターとしての成長描いてたけど
手嶋の場合、クライマーになってから登坂してる姿まったく見てなかったからな…

いきなり本番で真波についていけたら
そりゃ違和感あるわ

坂道に練習で全然ついていけなかったり
違うレースで伸び悩まずに苦悩したりを
挟んどいたら良かったのに

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:43:43.00 ID:oSNaA4Sg0.net
へーこの展開肯定しないと荒らし扱いなのかw

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:45:04.14 ID:oSNaA4Sg0.net
>>660
バレもう来てるよ
そんな展開には絶対にならない

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:45:24.18 ID:A1KvIf0l0.net
>>670
そういえば青八木は
食事量を増やしたりとかそういう過程も描かれてたな…

なのに手嶋は今泉に褒められるほどの突出した努力家という印象がまったく無い

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:45:51.03 ID:pM+YQ6Ks0.net
怖いことにまだ葦木場戦残してるんだよな
開会式でわざわざフラグ作り直してるし
今回は1位とれずに終わりそうだから
手嶋age物語の最終章として今回以上のage描写がくる覚悟をしなきゃいけないという
古賀、真波戦両方ともなんとなく頑張ったらなんとかなりましたで済んでるから描写に期待できんし

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:46:03.95 ID:A1KvIf0l0.net
ID:oSNaA4Sg0
手嶋ばあさん消えろ
またバレの話か

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:47:18.35 ID:JCBhCt7y0.net
>>672
肯定否定は自由だがバレの話は荒らし確定なんだが

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:48:27.91 ID:oSNaA4Sg0.net
何で俺が手嶋BBAなんだよww
作者が何がなんでも手嶋ageたくてその為に真波や他のキャラクター歪めてまでマンセーしたいだけなんだから
何言っても無駄だろってことだ
お前ら気づかねえの?この作者の手法に

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:49:04.03 ID:pM+YQ6Ks0.net
鏑木ですら努力描写は絵で描かれたのにパーマはなんで周りがアイツはちゃんとやってるていう申告制なんだ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:54:49.33 ID:sSZhKkMw0.net
>>677
お前が手嶋BBAじゃなくても構わないがバレ話は解禁日までお断り

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:58:11.11 ID:MUYSV+OD0.net
木曜0時までバレは書かないという紳士協定
手嶋ファンなら守らなきゃ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:14:25.13 ID:76eVZqgq0.net
>>674
完全に失念してた
もうやめてくれよってなった

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:18:19.00 ID:Nj8NSaQH0.net
ここへ来て弱ペダの印象を改めないといけないのかな
真波は多分物語全体での主人公のライバルかと思ってたけど
多分きっと奴は昨年度の「坂道のライバル」なんだろう
そして今年は手嶋が「坂道の先輩」としてこの扱い
多分来年は誰か入ってきた一年が坂道さんを巻島ポジでの一年時の坂道さんみたいな関係で目立つんだよきっと

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:25:53.50 ID:OkfH7xCp0.net
真波は委員長が先生に交渉してプリント出せば許されるようにして貰っても
笑って逃げるような常識無い奴だし去年負けたしあれだけ泣いたんだから
普通はもっと必死になるだろと言ってもそもそも普通じゃ無い奴だからな
先輩のために死ぬ気で頑張るとかリベンジとかそういう事関係無く元々刹那的
に勝負を楽しむタイプ
何故真波がリベンジに燃える粘着質で大昔のスポコンみたいな奴でないと納得しないのか不思議

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:31:05.91 ID:DrDicH7r0.net
>>548
アブとぶつかってほしい

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:32:15.95 ID:48n3vSM80.net
>>683
粘着質でいろってよりあそこまで責任感じてた描写あったのに
以前となんの変化もない天然タイプってほうが違和感すごいって感じないか?

もうこの話題ループしすぎだから今のマナミでいいって奴はそれでいいんだろ
元々パーマもアブもこんなキャラだったしマナミもずっと山を登ってればそれでいいだけのキャラでいいよ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:33:14.97 ID:bFyXQ5AS0.net
>>683
勝手に極論言ってら

授業さぼってでも走るような登り大好きな不思議くんが
坂道と競って負けて泣いて、ちょっと病みすらした
多少は精神的に変化があったろうよ
今年はちょっとでもどこか成長した脅威のライバルとして魅せてくれるのかなと思ったら
手嶋に舐めプ舐めプ舐めプ!すげー小物臭いヒール化!
そりゃねえだろって話

手嶋を煽る演出としてそういうキャラにされたからこんだけ色々言われてるんだよ
熱血リベンジャーにならなくてもいいが対手嶋に際しての真波は去年の出来事との繋がりが無さ過ぎる

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:34:40.02 ID:bFyXQ5AS0.net
揉みマスターの小鞠の出番がたのしみなんだが
「手嶋さんの肉が一番すごいです」とか言ったら爆発する

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:35:26.05 ID:sSZhKkMw0.net
>>685
天然タイプの中にもチームの一員としての自覚をより持つようになったと分かればそれが理想
だが航にそんな微妙な心理描写ができるとでも?

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:38:10.79 ID:DrDicH7r0.net
>>599
鏑木も「手嶋さんすげー!マジ尊敬します!」とか言い出すんじゃね

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:44:52.68 ID:Nj8NSaQH0.net
>>686
山大好き不思議ちゃんが負けて泣くほど悔しかった「初めての経験」による成長は、
自分と互角な妖怪チート坂道さんに対してだけ発揮されているのではないか
あと、自分より明らかに格上である東堂にも素直に「かなぁないや」と感嘆し尊敬の念を見せている
限定的に成長している不思議ちゃん真波の目には、
未だに格下は映っていないのではないか
だから羽根も出さない本気でもない、そんな自分に格下の凡人は死に物狂いでついてくる
あれれ何なのこの人…って感じなんじゃないのかな

…自分で言ってて凄い苦しいと思うけどこれ以外浮かばねえー

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:45:15.50 ID:oSNaA4Sg0.net
真波は、意外と普通の少年だし
ジャンプマガジンサンデー等の他の作家なら絶対もっとちゃんと描いてる。
真波をここまで杜撰に扱えるのは余程才能がないってことだ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:48:50.35 ID:sSZhKkMw0.net
同じ事繰り返すモブちーっす

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:49:11.72 ID:OkfH7xCp0.net
>>689
このチームに入ってから走るのが楽しいと言っていたからな
社会人に交じってシビアな経験しているからむしろ新鮮に感じるかもね

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:52:48.17 ID:DrDicH7r0.net
もう全部無かったことにして書き直してほしいわ
とりあえず古賀が部長になるところから

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:55:05.00 ID:42T58bB/0.net
>>689
坂道さんに反発する貴重なキャラクターかなと思ってたら普通に懐く後輩になったしなあ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:57:38.36 ID:e19BrKwZ0.net
>>671
肯定したら容赦なく手嶋おばさん認定だろw

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:03:22.48 ID:OkfH7xCp0.net
なんでおばさん呼びなんだろう
自分の方が絶対年下という確信があるのか?

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:09:31.24 ID:+51J4AuG0.net
モンペといえばおばさんのイメージだからじゃね
実際の年齢なんて関係ないだろ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:10:41.38 ID:42T58bB/0.net
>>697
年下とかそういう発想するところがばばあ臭いからじゃねーの

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:22:06.25 ID:eGfmr5Lm0.net
匿名の場合、「自分に反抗する相手」に対して仮託する属性は、多く自分が
現実で逆らえない対象か、自分自身。という鉄則があってな。そういう事だろ。

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:23:23.39 ID:Qv48Io7UO.net
地毛かしらんが長髪パーマで努力キャラ言われてもな
御堂筋と被っちゃうが、手嶋は坊主にでもすれば良かった
少しでも軽量化したいとか、練習の邪魔だとかの理由で
練習風景ではないが、努力や根性を表現できたのでは

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:36:13.20 ID:pM+YQ6Ks0.net
パーマの努力描写って結局東堂巻島の電話シーンの時以外に絵では表現されてないんだよな
あの程度だとオレンジビーナの神の時の鏑木とかもやってるから
なんでこいつが誰よりもしてますっぽくなってるのか微妙

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:39:22.33 ID:OkfH7xCp0.net
>>700
なるほど、やはり本性は出るか
分かりやすい解説ありがとう

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:41:09.35 ID:IW9cbIPH0.net
去年からの真波を貶めた解釈してるやつは今の作者と同レベルでしかない
何がなんでも現状のこの漫画を肯定したい理由があるんだろな

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:42:09.70 ID:pGrxjSs30.net
メカニックやりつつ二年に及ぶリハビリから帰ってきた古賀の方がよほど努力家じゃねえかっつう

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:47:47.57 ID:MUYSV+OD0.net
もういっそのこと
1年生レースで12フィニッシュして
ダンチクもメンバーに入ってたら良かったのにな

ハズレてたのパーマだろ?

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:50:03.94 ID:Nj8NSaQH0.net
>>702
実体のないものをさもあるように周りに凄い凄いと言わせるしかない
それをゴリ押しと言う
今の手嶋がまさにそれ

例えばテニプリなんかだと合宿でほんの一瞬、跡部が一人だけで練習してるシーンがさりげなくあったりする
そういうの見て、跡部って奇天烈だけど実は努力家だよねーと読者は思う
何も延々努力回とかやらんでもいいんだよな
そういうさりげない描写が大切なんだと思うんだがな

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:51:35.81 ID:FDIHxYqu0.net
>>704
真波も手嶋も脇役だからどうでもいい
真波sageで切れてる奴は神と神のギャグベジータで切れてるガキと同じ臭いしかしない
手嶋ageに肯定してる奴も神と神の3超えベジータに喜んでるガキと同じ臭いがする

弱虫ペダルは坂道さんが主役だよ
さっさとどっちもsageで坂道ageに戻れって感じ

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:52:59.57 ID:FDIHxYqu0.net
>>707
いつも思うが出てくる比較がなんでいつも腐向け漫画ばっかなんだろうな?
片寄りすぎてババアバレバレなんだよ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:58:20.13 ID:blfg568T0.net
文句いいながら毎週読んでるお前らがいる限りこういう展開は変わらないけどな

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:59:22.14 ID:HFFbgfVl0.net
こんな事になるなら
古賀出した方が良かったんじゃねコレ?

相方はチョッパーみたいな能力を獲得したのに
手嶋はただ、努力!だけだしなぁ3日間どうすんだべ…

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:59:32.76 ID:v8qDOq280.net
まぁメアリースー批判してたバカどもがいなくなったから俺は大満足だわ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:03:57.04 ID:Nj8NSaQH0.net
>>709
テニプリが腐だから駄目? じゃあガンダムとかにした方がいいか?
ガノタからすると真波の現状とか全然平気だぞ?
才能ある王子様だったはずがヘタレで負けっぱなしで情けなくて勘違いな舐めプ野郎になった挙句
盛大に負けた「主人公のライバル」とかそんなの普通に実在するからな
お前らこそちょっと視野狭すぎるんじゃないの?
手嶋の描写が変過ぎるのは事実だけど、作品が傾こうがなんだろうが
航はそれでも手嶋が好きで萌え萌えなんだろうから仕方ねえだろ
萌え駄目ってそういうものだからな

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:15:13.45 ID:MUYSV+OD0.net
>>713
シャアのことだな
とてもわかりやすいw

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:17:26.42 ID:6nKqLOwdO.net
ニュータイプ(大嘘)

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:21:37.87 ID:Zc2JYlig0.net
今年の手嶋はカイがクワトロっぽくなったようなもんかな

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:31:24.40 ID:73xLs2yv0.net
また手嶋狂信者の腐女子荒らしが複数IDで自演してたんだな
ヒマだなあいつ…
たまに荒らしのことを自分で叩いて混乱させることもあるよね
ほんとヒマだな…手嶋のワカメになっちまえ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:32:52.53 ID:sSZhKkMw0.net
自己紹介かな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:43:05.95 ID:71WKSOHX0.net
多分今回待ったのが初日か二日目のどこかに効いて総北大ピンチになるんだろうな
そしてあの時待っていなければ…みたいな手嶋の葛藤が出てきそう

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:44:20.32 ID:OkfH7xCp0.net
クワトロは体格が違い過ぎて別人状態だったな
でもシャアのままの体格だと華奢なので仕方ない

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:44:45.52 ID:RJY6VpV/0.net
テニプリもガンダムも分からんからせめて同じチャンピオンの作品で例えてくれ
いや言いたい事はなんとなく分かったから今更例えんでもいいけど

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:45:14.95 ID:48n3vSM80.net
信者とかおばさん認定とかしてるやつらはとりあえずテンプレ読めよ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:54:48.78 ID:HlLUu4Jw0.net
だからあれほど古賀の方が良いっていっただろ
お前らはホント都合が良いな

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:55:30.50 ID:AYFVPBNt0.net
キャラクターの位置付け的には一歩の木村対真柴とかなはずなんだけど
手こずる理由を自然かつ矛盾しないように作るのが漫画家の力量だよな
ちょっと今の展開は酷い

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:55:39.06 ID:pGrxjSs30.net
>>721
変化相撲で天雷から星あげた寺井が王虎と組まれて
取り組み中に脚を挫いて崩れそうになった王虎を寺井が抱きとめたら
観客が感激して泣き出した

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:00:47.58 ID:zjUp3iEd0.net
この作者って真っ当な真剣勝負描きたくないのかね
思えば去年のインハイも

鳴子田所vs泉田 (最後でたまたまコーンが倒れた)
巻島vs東堂 (小野田が巻き込まれて巻島出遅れる)
新開vs御堂筋 (トラウマへの精神攻撃)

まぁ最後のはともかく事故やトラブルで実力差を有耶無耶にするのが好きだよね

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:02:49.75 ID:eGfmr5Lm0.net
でも天候は変えたくない謎。
オールウェザースポーツだと作中人物に言わせていると言うのに。

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:03:35.15 ID:AYFVPBNt0.net
この漫画は展開によってどいつが勝つか悪い意味で分からないからな
強さランクとか作れないわ すぐ強者が訳分からん持ち上げで敗れる
今泉の覚醒とかも引き継がれてなさそうな気がするw

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:12:17.44 ID:pM+YQ6Ks0.net
そりゃ作画めんどくさいし
勝負で描くと合宿のときみたいにちょっと描いて屋内で会話は無理で数か月レベルで雨描かなきゃだし

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:14:17.60 ID:OkfH7xCp0.net
>>721
泉田や真波はリベンジに燃えるべきと言う奴がいるが泉田や真波は
「こ・の・う・ら・み・は・ら・さ・で・お・く・べ・き・か」と言うキャラでは無い

泉田は鳴子とはバッタみたいに飛び出そうとしていたから良いライバルなんだろうが
御堂筋には怒りを感じるだろう、泉田が御堂筋に勝つ事が有り得なさすぎで不憫

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:15:25.21 ID:48n3vSM80.net
通り雨でもええんやで?
まあ今の航がなにかいてもgdgdになりそうだから書かなくてもいいと思うわ
それより根本的なキャラ描写が酷すぎてどんな展開しても駄目そう

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:15:58.68 ID:zjUp3iEd0.net
実はお前の自転車に細工をしたのは俺で初日のうちにマシントラブルへの恐怖を植え付けて俺への好感度を上げておきたかったのさ、みたいな展開だったら神

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:19:52.25 ID:H5OfO7Zd0.net
>>653
東堂の場合、かませでなくマンセー要員にされるんじゃないか
紳士な手嶋に感服して山神の称号を譲るまでしかねん、今の作者だと

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:24:02.29 ID:HcQ1jPqk0.net
>>721
赤一郎が土井垣の次のキャプテンでドカベン達からの信頼も厚く、試合では不知火からホームランも打つ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:24:07.60 ID:Gdkx6do60.net
>>732
それだったら今までの不満言ってた掌返すわ

姑息な手も使ってでも勝利をもぎ取る策士手嶋に期待してた人間としちゃあ
今の手嶋は誰だよお前みたいながっかり感と失望だし
最高のゲス顔で3日目にそれやってくれたら手嶋さんカッコイイー!って言える

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:25:12.57 ID:yNVBHZnW0.net
>>723
どう考えても古賀の方が実力上だが、少年漫画的には去年から裏方としてがっちり顔見せしてきた手嶋だろうな、と

それがこんな斜め下の展開繰り広げてくるなんてキチガイ予想できねぇよ!w

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:30:06.26 ID:oubeccdd0.net
なんかこのメカトラのせいで坂道さんが追い付きそう

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:34:27.96 ID:9ou8rR9p0.net
>>733
去年手嶋がいたら東堂が今の真波状態だった可能性は充分ある
>>713
ガノタは種の悪夢を忘れていないのでむしろ今回の真波をシンやアスランとダブらせ
手嶋をラクシズとダブだせてるよ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:37:52.96 ID:pM+YQ6Ks0.net
ラクシズってだれ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:39:23.11 ID:9ou8rR9p0.net
ID:OkfH7xCp0はスポーツ漫画を読んだこともなければスポーツやったこともないだろうし
鳥頭だからこの3ヶ月真波やアブがどんなに印象や気分が悪い小物ヒールとして描写されたかもう忘れたんだろうな
この3ヶ月、真波が手嶋煽ってどんな胸糞悪い台詞と態度取らされたか覚えてるか?

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:41:51.77 ID:HoybNQc80.net
>>740
粘着質だなお前w

忘れたんだろうな
覚えてるか?

漫画に必死になりすぎです><

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:41:57.60 ID:RJY6VpV/0.net
最近の展開はいかに手嶋が頑張ってるかを示すだけで
勝負事としての魅力が感じられないのがキツいわ
手嶋対真波というカード自体はそこそこ意外性もあって悪くないと思うけど料理のしかたが悪すぎる

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:44:05.26 ID:VF3dLAHv0.net
モブと観客の手嶋ディスとマンセーがなければそこそこ面白く読めたんだがな〜

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:47:26.03 ID:/VZy2zLN0.net
これで妖怪ペダル回しが追い付いてくるのか。
そして、おいしいところを持っていくのか。

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:47:45.90 ID:2nO7JaMy0.net
料理の仕方どころか、真波vs手嶋の一連の話、こんな話プロがやるレベルのもんじゃないよ
この作家プロ以下。一連の真波や手嶋の扱い目にして
やっぱりチャンピオンの漫画家はレベルが低いんだとしか思えない
子供向けコンテンツですらここまで手嶋みたいなキャラクターを過剰にageないだろう

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:55:04.55 ID:d6UBWHAE0.net
それにしてもメカトラ相手を待つなんていう美味しい展開を
なんで主人公の坂道に使わなかったんだろうか?
レース展開のバリエーションが殆ど無いからこういうのは
主人公用にとっておけば良かったのに
坂道の性格なら待っても読者が首をひねる事は無かった気がする
後からやってくる方を手嶋にして失速した2人を抜かす展開ならまだよかった

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:56:56.16 ID:2nO7JaMy0.net
主人公ならまだここまで補正があったとしてもギリギリ許された
これを手嶋のような作者が贔屓したいというだけのキャラクターでやった
読者としてはこの不快感は大きい

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:59:23.84 ID:/Cu4Uzzy0.net
>>746
最終日に真波が坂道に手嶋と同じことされるんだよ
完全に精神折れるわ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:01:51.80 ID:Taskpghu0.net
坂道がやっても叩かれただろうよ…
それが去年まで何故か雑魚だったやつが…
去年2位で坂道に負けさせたライバルをかませに…
チャンピオンの編集大学ぐらいは出てるの?
仮にもスポーツ漫画というカテゴリーでこんなこと許すなんて本気でありえん
スポーツ漫画の意味ねーじゃん
作者が手嶋age露骨にやってんのが見え透いてて
あーどうせ真波相手にも手嶋互角の勝負しちゃうんだろう
真波土下座させられたも同然になるんだろうと思ったら本気でやりやがったから

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:11:55.55 ID:Cdx1DXJL0.net
普通のスポーツ漫画読みたいなら他の漫画読むべき
なんせ主人公がスポーツマン大っ嫌いだからな
なんで文句言いながらこの漫画に粘着するのか
スポーツ漫画は他にいくらでもある

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:13:11.83 ID:YlozMIJq0.net
>>726
というより最後に横並びうおおおおおおおおおおがやりたいだけなんだと思う
あれが一番盛り上がると思ってるからその展開に持っていくために試行錯誤してる感
今回ので決定的になった

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:18:58.84 ID:Ra2sQGTNO.net
>>746
坂道さんは初心者()だから、紳士協定を知らないだろ
今回で初めて紳士協定を知り、手嶋に尊敬の眼差しを送る

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:32.60 ID:ZUw9RYbuO.net
しかし坂道さんなら紳士協定なんか知らなくても知り合いなら待ちそう

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:18.90 ID:R90FR7sb0.net
>>751
これな
今回に関してはチギられなければ羽出して圧勝、でもよかった
それで坂道さんが追い着いて、手嶋からバトンパスしてゴールまでの独走を防ぐと

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:30.85 ID:dFH6Un7D0.net
プロならまだしもインターハイで紳士協定もクソもないと思う。

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:52.76 ID:kL4XXFWI0.net
一応逃げで逃げ切ったのって鏑木たちの1年レースだけだっけ?

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:47.72 ID:sqv3tAiV0.net
紳士協定と見せかけて止まったが、実は自分が疲れていただけ
このまま走っていても真波と後続に抜かれると察してわざと停車
これで負けても紳士協定で止まった総北の評判は上がる上に
騙された真波は足止めを食らい本気で走らされた疲労により小野田に抜かれる
全ては小野田が追いかけてくるのを信じてた手嶋の策略だった
箱学はまんまと悪手島に騙されたのだ
ティーブレイク(笑)

とか思ってるの自分だけ?

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:17.66 ID:kL4XXFWI0.net
努力ゴリ押しでモノローグで1回くらい1位なりてーだったから無理だろ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:47.99 ID:3MA9yeeY0.net
実は真波は調子悪かったか前の日風邪ひいてたってことにして
東堂あたりに体調の悪さと調子の悪さを見抜かせれば手嶋と互角でも真波をsageることもなく帳尻合わせられると思う

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:42:46.11 ID:3MA9yeeY0.net
主人公のライバルを手嶋と互角まで落として露骨にかませにしてんのはありえんわな
頭おかしいんじゃね

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:44:35.12 ID:A1C9404F0.net
今年の箱学は3位だろうな…

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:47:44.91 ID:7Cnp5nzA0.net
手嶋もうざいが箱学一番人気!て声でかい箱厨もうざいから3位以下でいいや
第三勢力でも出てきてくれ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:48:28.41 ID:sqv3tAiV0.net
>>758
だめか
ブレブレになった手嶋のキャラを元に戻すオチを考えてみたんだが
まあこうしたとしても今までの他キャラによる手嶋ageが薄気味悪すぎるしな

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:49:50.60 ID:MzoaaMlU0.net
待つまでの過程が全く描かれてないのも悪い。
主将としてゼッケンを手にするべきかクライマーとして真波と勝負したいのか、もうちょっと心中を描いてほしかった、ティーブレイクの一言で済ませるのはどうかと。
なんとか持ち上げようとしてるのは伝わってくるんだけど何故かそういうところが雑なんだよな。

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:51:37.05 ID:3MA9yeeY0.net
手嶋に苦戦したのは真波が緊張しすぎて体調か調子が悪かった 
東堂登場させてそれを指摘させる→真波の体調と調子が戻る
→本来の真波の実力発揮

これでいいよ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:53:59.93 ID:xa93pHNN0.net
>>764
要するにまだまだ手嶋age手嶋マンセー描写が足りない!!もっと手嶋様が叩かれないように綺麗に描くべき!!
とこういうことですかねわかります

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:55:55.24 ID:0Tj7Ua5D0.net
>>762
おまえ絶対カーテン開けるなよ
部屋の窓に御堂筋くんが張り付いてる

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:56:59.29 ID:B6hl3HGp0.net
作品全体を見直してみるともう金城さんなんかより手嶋の方が
よっぽど出番多いんだな

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:59:38.96 ID:0sjyPobCO.net
>>705
パーマの階段一段づつよりどんなリハビリか不明なんだけどなw

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:04:04.56 ID:66EORifq0.net
>>764
手嶋が総北の事全く考えてないのが許せない身としては
そここそ一番丁重に書いて欲しかった部分だわ
インターハイはお前の為だけにあるんじゃねぇんだぞ
よりにもよっておこぼれでレギュラーになったお前がそれをするなっていう

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:08:00.99 ID:BTK0DkpK0.net
手嶋がかかわると漫画がつまらなくなる

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:10:21.35 ID:kL4XXFWI0.net
>>768
そりゃあんだけ短い周期で見せ場もらえばな
つうか旧3年全員よりも尺既に多いからな

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:10:45.43 ID:+WKIJqUp0.net
腐女子さんの集まる雑談系巣板ですら手嶋アンチスレらしきスレ立ってて4スレ消費しててここでも手嶋フルボッコで笑った
やっぱ腐女子だろうとそうでなかろうとおかしいと思うわなぁ
本音と建て前は違うってやつか

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:12:31.05 ID:kL4XXFWI0.net
ツイッターで別アカウントなんてザラだし

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:13:24.56 ID:66EORifq0.net
旧三年がスペアバイクでやってる内容が
無理矢理本編に押し込まれてる感じ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:16:25.11 ID:vxmqFvd+0.net
止まらなかったら口では勝負だから仕方ないですよねと言いながらも坂道のメンタルモヤモヤ
止まった事で坂道からの好印象MAX
確かにスポーツマンなら止まらなかっただろうが坂道はスポーツマン嫌いだからやる気減少

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:17:49.23 ID:xTJGAii70.net
坂道さんや今泉、巻島達が手嶋の現状をどう評価するか凄い楽しみ
坂道「さすが手嶋さん!」
巻島「いや、あれは駄目っしょ」
坂道「えっ…」→決別フラグ
とかないだろうか
ないだろうな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:22:34.25 ID:0FY0+NqN0.net
今読んだ
友達とも話してて手嶋と作者と編集部氏ねってなったのは当然なんだが
それよかこっからさんざん手嶋の為にsageられてしまった真波のフォローを
作者がやる気あるのかだけが気になるってのが友達と自分の見解だった

真波視点でみると真波が可哀想なことこの上ない
特に箱学に思い入れないけど真波だけはなんとかなんねーのこれ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:25:06.71 ID:RQ3xSRC30.net
スペアバイクで誰かの評価が露骨に下げられたりとかないからなぁ
それ未満の何かだったよ、この山岳ステージは

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:34:46.59 ID:pX6I9Fyn0.net
>>773
どの板?みたい

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:40:52.61 ID:ncuBekYW0.net
もう真波無理だろ
新開クローンに「お前じゃ無理だ 俺が代わる」とか言われるレベル

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:44:11.17 ID:+VivCXxg0.net
真波メカトラで残り400m20秒のロスひっくり返すのは甘くない、なんて雑魚のようなセリフを真波にわざわざいわせてたけど
羽生えた状態の去年の真波ならそれぐらいの差ぶっちぎってる筈なのに、それをさせなかったのは
ひとえに手嶋マンセーの展開を作りたかったってただそれだけだろってのがもう透けてみえすぎて
何も感動できなかった。友達も同意見
とりあえず手嶋に熱上げ過ぎて真波みたいな去年からの継続キャラむちゃくちゃにしたり
パワーバランス崩壊させまくってまで手嶋マンセーしたいだけの作者終わりすぎ
そしてこんな内容が通ってしまうとこが流石チャンピオン

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:46:51.72 ID:KgXWs8pg0.net
今の展開あまりにも酷すぎじゃないか
読んでて不快になるのは相当だぞ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:47:31.63 ID:+VivCXxg0.net
>>781
真波の今後の扱いには俺まわりの読者皆注目してるよ
ひでー扱いになったらああこいつ自分の嫌いなやつでも真波に投影させてんのかなって考えるだけ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:51:52.50 ID:BTK0DkpK0.net
手嶋が部長づらし出した頃から不快だったけどな

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:52:41.12 ID:7Cnp5nzA0.net
>>773
おれも見たい

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:54:28.23 ID:imNX9EVk0.net
>>784
他人が創造した真波に自己投影し過ぎた結果だろ
坂道さんに自己投影しておけば安全パイだったのによ
航に言わせれば知るかって話だな

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:57:31.95 ID:XGtoJcpk0.net
作者や編集がここを読んでいてここに書けば自分が気に入るように描いてくれると
思って必死に書いているんだろうが、世の中そんな甘くない
本当に多数の人が書いているとしても同じ人間が何度も書いている様にしか見えないから意味無い

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:03:41.01 ID:vWnEPYKg0.net
>>788
そんなこと考えてるやつがいるとは想像もつかなかったわw
どうやったらこの板の住人がそんな小学生みたいなこと考えてると想像できるのかその想像力を調べたほうが今の山岳の展開より面白そうだな

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:05:49.47 ID:RQ3xSRC30.net
せめて真波や泉田に首かしげるような行動とらせなけりゃ良かっただろうに
手嶋の美化の為に好きなキャラが嫌な奴にされたら、誰だって反感持つだろうよ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:16:04.36 ID:KMeVX7310.net
>>787
今の航先生が描く話や手嶋や真波の豹変っぷりは二次創作以下だろ
二次創作系の板ですら叩かれてたんやぞw

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:21:22.09 ID:7Cnp5nzA0.net
>>790
ただ単にあのチン毛パーマがうざいだけの人がいる事忘れないでください
泉田と真波はまあご愁傷様

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:21:45.97 ID:1OoSuBNY0.net
真波のキャラは対坂道さんになった時元に戻る気がする
泉田は御堂筋がまた箱学面にやいのやいの言い始めたら戻るかもな
手嶋はたぶんもう戻らない

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:26:18.93 ID:KMeVX7310.net
せめて真波を手嶋のような雑魚じゃなくてそれなりの実力者とぶつけて1勝ぐらいはさせてやれよ
モブでもいいから

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:28:33.13 ID:xa93pHNN0.net
いやはや手嶋ageのあまりの過剰っぷりすげーわ
これ何の疑問もなく読んでるやつ存在すんの?
手嶋△ってアホか
子供騙しのつもりでも子供でも引っ掛からんやろ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:29:04.27 ID:xTJGAii70.net
主人公校の主将で努力家の紳士な人気キャラと戦わせてるんですけど? 何が不満?とか思ってそう>航

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:29:41.36 ID:xa93pHNN0.net
>>796
ひえ〜それは救いようがないなww

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:36:11.44 ID:kL4XXFWI0.net
今回の話は真波とか箱学どうでもいい層にもパーマうぜえってのがチラホラいるからな
活躍のさせ方間違えたよ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:38:17.26 ID:ebXtZ29e0.net
久々に読んだんだが渡辺航先生の真波山岳君イジメがすごいことになっているなw

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:42:29.87 ID:T6+XfFYa0.net
一人のお気に入りキャラにおいしいとこ取りさせようとして逆に元あった魅力まで潰した感じか
手嶋に対して好きになることはこの先もう絶対ないと言い切れる

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:49:11.65 ID:fcWSnC/S0.net
作者をどんなに叩こうが読むのは止めない中毒患者ばかり

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:55:29.89 ID:ebXtZ29e0.net
気になって検索したら同人板で作者と手嶋叩かれまくってるスレみつけたわw
やっぱ腐もブチ切れてはいるんだな

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:56:06.70 ID:7Cnp5nzA0.net
>>801
チン毛以外のキャラは好きなんで

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:24:06.53 ID:wog3p+AA0.net
アニメから入った口だが、
決着までこの連載をあと3〜4年(3年生編までならその倍)追いかけるって、
なかなか苦行な気がするわ。

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:24:42.21 ID:KJHSOwGh0.net
ざっとみてみたがなんでいちいち真波を闇落ちさせたくて仕方ないやつがいるんかね
たぶん腐女子だと思うけど>>660とかは確実に胸糞悪い手嶋BBA臭するわ
コイツもそうだけど作者も手嶋信者もとにかくモブに手嶋マンセーさせたくて仕方ないんだな
というか>>660みたいなことになったらコイツの大好きな手嶋叩きがもう洒落にならないんだがな

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:52:36.02 ID:821RHyo60.net
>>804
後追いで読んだんなら分かると思うが、去年3日目の坂道vs真波の一騎打ちだけで連載は1年かかったんだ・・・
あの一年は苦行以外の何者でもなかった

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:05:27.91 ID:JWK8ctUx0.net
ふぁ!?
http://fast-uploader.com/transfer/6971757826815.jpg

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:08:47.62 ID:XYt50V8Y0.net
苦行だと思うなら読まない選択もあるんやで

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:10:18.21 ID:+LDufcXu0.net
>>806
その苦行がやっと終わって安堵したんだけどな。
まさか坂道さんが勝ったのに2年目が始まるとか想定してなかったわ。

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:13:34.68 ID:kL4XXFWI0.net
単行本3巻じゃ1年か
そりゃスレも過疎るな

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:28:16.92 ID:bzU7+iAN0.net
単行本3巻だと半年じゃね?
2ヶ月で1冊刊行してるんだし

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:49:49.17 ID:uc1iNi4V0.net
マジで疑問なんだけど、なんで手嶋っていきなりここまで作者の寵愛を受けるようになったの?
1年の頃から作者は手嶋のこと好きだったの?

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:54:58.02 ID:uc1iNi4V0.net
>>796
そもそもあいつが主将って時点で違和感しか無いんだよな・・・
古賀にやらせろ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:19:35.72 ID:98nwYJtQ0.net
>>812
真波好きの女>真波くん好きです
作者>真波くんかー。天才だよね。でも俺は手嶋のほうが好きだな。凡人

作者>自分に一番似てるのは手嶋


こんなやりとりがサイン会であったとかなかったとかいう噂

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:25:05.03 ID:uc1iNi4V0.net
>>802
べつに真波に何の思い入れも無い俺らでさえイライラするくらいだからな
真波に本気で入れ込んでる層の腐女子なんてたまったもんじゃないだろこれ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:45:37.46 ID:FHKr4MNd0.net
このスレの腐女子率凄そう

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:19:17.94 ID:KgXWs8pg0.net
腐女子じゃないけど手嶋ageは酷い
総北の選手でレギュラーなら誰でも強くなれる感じで読んでて萎える
スラムダンクで例えるなら潮崎が仙道を翻弄してるような理不尽さがある

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:37:13.65 ID:upsJveVXO.net
毎日同じ事ばかり
沿道のモブのセリフかよ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:44:16.73 ID:yGAjkfc/0.net
毎日毎日おまえら同じ内容の叩きの繰り返しで飽きないよな
鏡を見てみろよ、自分で馬鹿にしてる腐女子より粘着質で陰湿だぞ
俺なんか鼻をホジリながら流し読みしてるからここまで発狂するおまえらが不思議でならない

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:25:53.19 ID:kUSa0QPa0.net
>>812
坂道にビンディング譲ったの手島じゃん
100人抜きしろって背中叩いたの手島じゃん
ゴール後にいち早く坂道支えたの手島じゃん
別に手島じゃなくてもいいのに手島じゃん

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:27:40.06 ID:mrJTtXyH0.net
総北その他の中では目立つ方だっただけだろw

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:33:49.12 ID:yAmfQ+Jl0.net
来年の箱学は既存キャラで三年になるのは真波と銅橋しかいないから部長としてのまとめ役が不在だから地区予選負けにして新しい高校をライバルにするかもな
今年の泉田や真波を見ていると箱学を二年編で使い捨てる気なんじゃないかな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:41:37.58 ID:aYl9v3qbO.net
おまえ等のやってることはヘイトといってファンとして最低な行為だからな

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:43:47.25 ID:xa93pHNN0.net
>>822
そこまでするならもう終われよ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:00:04.19 ID:izeE59jm0.net
「手嶋にごっつぁん勝利のチャンスが来るが手嶋はそれを放棄」までは、真波で競り合えてるあたりで
既に予測されてたし、まあ実際そうなって、そんなに頓狂な描き方はされてないと思う。
あとは決着だが、これで
・手嶋が最終的に勝ったら最悪
・手嶋は負けるが追い付いた坂道さんがその想いを引き継いで(笑)勝ったら、その次に最悪
・全身全霊宣言の真波になすすべ無く敗北すれば、まあ順当
…ってとこで、選択肢としては三番目しかないと思うんだが。

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:04:56.66 ID:xa93pHNN0.net
真波が勝って手嶋が負けても手嶋がギリギリ競っちゃうとアウトだろ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:08:38.07 ID:YFnLxtjC0.net
箱学は下手に出したらかませにされた、ヒールにされた
sageられたと発狂されるんだからもう出さない方がいいだろうな

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:11:19.40 ID:+LDufcXu0.net
一番の小者から出さないからこうなる

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:33:11.68 ID:FWpQ1IEm0.net
>>751
え…でも本気出した真波と並んで再スタートしてそんな接戦になるかな
本気出した真波だぜ?
手嶋は絶対にかなうわけないだろ
横並びうおおおおおおおおおおおおおでゴールしてギリギリ真波が勝ちって結末はありえないだろ
真波が余裕で走り抜けるだろ

いや、でもいまの航なら接戦にしてもおかしくないな…

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:42:55.06 ID:mZfuAAxn0.net
卒業生たちの出番がほとんど無いのも
スペアバイクというスピンオフを描いてるのも
本編が坂道のための坂道物語だからという理由なんだよね

じゃあ
ここ数巻ずーっと坂道以上にスポットライト当てまくってる手嶋って何だ????
坂道2年時は坂道主人公の物語じゃなく、裏主人公手嶋の物語になってるぜコレ
去年あんだけ脇役扱いしてたのに破格の扱いすぎるだろ
ゴリ推ししすぎでほんとに気持ち悪い

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:46:17.01 ID:mZfuAAxn0.net
手嶋をフューチャーしたいならスペアバイクかスピンオフでやってほしかったわ

無理やり本編で手嶋を裏主人公にしようとしたせいで
パワーバランスが崩れて周囲のキャラがsageられることになり
周囲のキャラの出番も食い
なんとかしてageなきゃいけないからモブまで総動員で必死にマンセーすることになってしまった
手嶋排除して2年時描き直してほしいくらいめちゃくちゃである

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:49:59.73 ID:mrJTtXyH0.net
沿道のモブワロス
コピペかよってくらい同じ事しか言わないもんな

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:53:02.33 ID:hDnBnHFI0.net
>>788
それはいかにも女の発想だよ、お前

女はアンケとか必死で出して自分好みに変えたがる傾向があるが
男はアンケすらろくに出さないし直接意見なんて投書してあげようとしない
考察などを言い合ってそこで終わりがち
このスレはそもそも編集すらも見てないだろ
見てたとしても今の手嶋マンセーに自信持ってるだろうからここ見ても斜め上に行くだけだ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:54:59.45 ID:xa93pHNN0.net
マジで今の手嶋マンセーに自信持ってるの????
ハァ???

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:55:58.56 ID:mrJTtXyH0.net
だってそういう反応しか行ってないじゃん
他に何の判断材料があるんだ?

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:58:47.01 ID:hDnBnHFI0.net
7時台から手嶋おばさんがまた複数IDで絡んでたのか
毎日スレを加速させて元気だな…

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:02:04.74 ID:7EA3Ohto0.net
>>834
女は行動派が多いからな
手嶋にキャーキャー言ってる女読者はファンレターもアンケも人気投票の積極的に出す
今人気投票やったら手嶋ぶっちぎりの1位になるよ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:03:37.76 ID:7EA3Ohto0.net
>>814
本当にこういうこと言ってそうで鬱い
全力で手嶋ゴリ推し真っ最中だもんな

手嶋が部長になって手嶋ageが始まってからもう何巻使ってるっけ

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:08:41.47 ID:yGAjkfc/0.net
また同じ連中が毎日凝りもせず同じ内容のレスの繰り返しか
粘着体質とは厄介なものだな

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:15:28.46 ID:yGAjkfc/0.net
昨日は鏑木とか今泉の話が出てきたみたいで
少しはこのスレにも他キャラや別の話題を語るまともな人がいて安心したが
相変わらず発狂した奴が同じ話題をループさせようと必死になってるのにはワロタ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:15:42.28 ID:bN1GzpWWO.net
手嶋活躍させるなら作戦立てたり裏方で頑張ったりでいいのに

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:18:25.43 ID:UM4nZHDC0.net
来週はもうちょい先まで話が進むといいな
手嶋関連の努力劇場はお腹いっぱいだよもう何回目だってくらいやってるし
まだ出番がない新キャラとか他の活躍が見たい

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:22:32.80 ID:IJUrhAgR0.net
>>839
手嶋信者はお前ひとりだが
残念ながら本誌の現状を嘆いてるのは1人2人じゃないんだよ
手嶋ageはまだまだ続く予感

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:27:34.55 ID:yGAjkfc/0.net
出たよ認定厨
自分と少しでも違う意見は何でも手嶋信者に見えるらしい
笑わせてくれる
おまえらの必死さが滑稽すぎて怖いわ

まさに見えない敵と戦うとはこういう事だな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:33:59.34 ID:ZmWVYVY20.net
みんなー!手嶋ウザいよねー!真波くんかわいそうだよねー!
アタシ達みんなでHPとかアンケで航に抗議しようよー!
弱ペダファンなら当然だよねー?
は?勝手にやってろ?アタシ達がキモい?手嶋は悪くない?
はああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
アンタおかしいんじゃないの!?アタシのまわりの友達もみんな手嶋ウザいって言ってるよ!
ツィッターでもみんな!真波くんがかわいそうって言ってるよ!
手嶋信者だからってアタシ達『一般読者』に逆らわないでよ!
人気投票だって不正したくせに手嶋なんて真波くんの足下にも及ばないカスなのよ!
アタシの言ってる事だけが正しいのよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:40:09.67 ID:izeE59jm0.net
他人を揶揄したり信者認定したりしてる奴は、それがどちらの側に立つにせよ
いい加減に目糞鼻糞という言葉を覚えた方がいいぞ。

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:46:43.84 ID:gJ4QgEe7O.net
この手嶋事変がきっかけで、真波が再びシリアスなノリのキャラになったら嬉しいんだけどな
爽やか天然キャラの真波なんてもう面白み一切ないし
一皮剥けてくれた方が今後の活躍に期待できる

最終的には、真波のための手嶋age一時的な真波sageだったという結末に期待したい

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:47:52.43 ID:E9/FelLY0.net
>>839
航にとっては沿道のモブですよ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:53:41.00 ID:JWK8ctUx0.net
手嶋はもう2日目はずっと休んでてくれ
なんだったら総合優勝させてくれてもいいから
3日目の最後までひっこんでてくれ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:57:56.93 ID:E9/FelLY0.net
次の奴のターンになったら空気になるだろ
今のカブと銅橋みたいなもんだ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:06:11.30 ID:wog3p+AA0.net
すでに絵が雑だから、
沿道のモブは、マキバオーの観客(裸の猿)みたく描いても、
大差ないかもしれないw

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:39:13.26 ID:ybDm9d2u0.net
信者認定も何も
手嶋信者のおばはんがここで毎日荒らしてんのは事実だからな…
そいつは規制されるようなことしてるんで非難されても仕方ないだろ
手嶋の印象がますます悪くなるだけだ



絵が雑すぎるところ増えたよな
遊びまわってないで漫画描いてほしいが
大事な息抜きなのかね…>レースとかサイン会

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:43:57.93 ID:0B6vsuMl0.net
つかネットで荒らし行為するのって場合によっちゃお縄になるのでは…
気をつけてくれよ手嶋おばはん

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:47:37.04 ID:Vk49R9Cj0.net
ラスト前でマナミがギアを上げるのを躊躇して
てっしーと並んでゴール・・・ 以下次号

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:49:40.73 ID:JWK8ctUx0.net
お縄wwないない

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:05:50.43 ID:LFhJZUGG0.net
俺には手嶋age杉真波小者ヒール化させ杉っていう
むしろ手嶋叩きレスの方が多いように見えるがな
人は見たいものしか見ないって本当だな

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:08:13.09 ID:QRixHY2Y0.net
>>845
11行で済む事を延々繰り返しているんだなw

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:18:28.31 ID:IJUrhAgR0.net
手嶋おばさんいつも同じことしか言えないんだな
擁護しようがない気持ちはわかるが

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:22:27.59 ID:nD+a5jA70.net
相手に情けをかけるとか
逆に自分のエゴで相手を待つとか
真剣勝負の場としては舐めすぎで気分の悪い描写だわ
手嶋の場合は格下なのに作者によって爆ageされて上から目線でそれやったから余計に…

リアルのレースで紳士協定があるといってもこれは漫画の世界でインターハイだからさ
しかも前年1位の坂道は妨害されたりしてるし乱暴なレース展開よくやる漫画で唐突すぎてね
手嶋は紳士キャラとしてこれからはやっていくのか??
漫画の中で妨害描写とかもうできなくなったよな

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:27:03.10 ID:nD+a5jA70.net
これまで30何巻とつづいてきて
たくさん描写された妨害行為や、紳士らしくないふるまいはすべて
手嶋という紳士を描いたことによってsageられてしまった

勝ちにこだわって必死だからこそ上記の多少乱暴な行為もそういうものだと気にせず読んでたのに
手嶋の紳士アピのせいで全部ガラガラと崩れてしまった
紳士協定の概念がある世界なら最初からそう一貫しとかないとダメだろ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:32:54.10 ID:Ra2sQGTNO.net
手嶋は他校のエースより強い努力キャラにしないで、スピンオフで過去編でもしたほうが人気出たと思う

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:41:29.00 ID:QRixHY2Y0.net
単に妨害する奴もいればしない奴もいるというだけの話

何で手嶋VS真波と言われるが坂道以外だとポジション的に今泉青八木鏑木は関わり辛い
山で無ければ真波は鏑木にさえ負ける
鳴子は御堂筋と多分泉田が相手となるはず、鳴子VS真波も可能性は有るが時間は割けない
そうなると手嶋しかいない、真波は総北では坂道とだけ戦っていれば良いと言うなら前年と同じになるだけ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:45:12.91 ID:upsJveVXO.net
二年目を全く同じ構図で始めた時点で詰んでるんだよ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:04:26.99 ID:gJ4QgEe7O.net
>>852
サイン会やレースは仕事だろ。息抜きどころか逆に息詰まる要因
水島御大の草野球とはわけが違う

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:34:13.38 ID:t9J84kD+0.net
古賀の後ろに張り付いてたのは紳士協定に反しないのか

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:34:45.88 ID:QRixHY2Y0.net
今の状態だと断り難いだろう
断ったら売れた途端付き合いが悪くなったとか
うちの事は断ったのにあっちには行くのかと叩かれる
年齢不詳の超御大が仕事が増えれば増えるほどやり繰りのために金欠になったが
どうしても仕事を断れなかったと言っていたな

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:37:14.66 ID:U0FiXbQh0.net
あちゃー
来週はいつも以上にここ荒れるわ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:37:51.89 ID:fiMGw2eRQ.net
>>660
正々堂々と勝負するために待つんでしょ?
なんで正々堂々と勝負して負かしたらバッシングする奴なんかいるのか?
紳士もへったくれもないじゃないか…

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:56:53.65 ID:fxLQa0eN0.net
サイン会とかトークショーって
やるにしても頻繁すぎるし
選手が集まってるイベントで選手よりも黄色い声をあびてるらしいし
本人も楽しんで出てるのはわかるわ
たまにはいいだろうけどな…でも出過ぎだろう

漫画がこの状態なのに気楽ですねとイヤミくらい言いたくなる

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:00:57.51 ID:DGm5VYL30.net
サイン会は女子ばっかりが集まるから
直接手嶋菩薩についてのマンセー感想をいっぱいもらって
ますます勘違いするだろうよ

>>814
これ今の展開見てると地味にきっつい発言だ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:01:00.81 ID:upsJveVXO.net
10月と11月にサイン会とトークショーが集中するのは毎年のことなんだが

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:02:39.58 ID:DGm5VYL30.net
>>871
それだけじゃなくて
連載過多で今忙しさのピークなのにアウトドア度が前以上にあがってね?
超人かと思うわ
漫画の内容がよければ褒めたいくらいすごいよ

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:05:40.06 ID:QRixHY2Y0.net
無表情でイベントに出る訳にはいかないからな
嬉しそう楽しそうな顔をするのは義務

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:07:32.16 ID:kL4XXFWI0.net
手嶋が自分に似てて好きっていう発言はあったってのは聞くが
まさかここまで感情移入したせいで他をsageまくるとは
かえって意識しないで描いたキャラのほうが人気出るタイプかもな

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:13:03.28 ID:QRixHY2Y0.net
手嶋が出張ったせいで超大人気だった真波の人気が急暴落したという事実が
あるならそうなんだろう

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:23:06.21 ID:xf8OC4fsO.net
>>865
人目のないとこでやっても意味ないでしょーが

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:23:30.41 ID:xa93pHNN0.net
>>847
いちいち闇落ちさせようとすんなよこのクソ腐女子

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:28:27.27 ID:hB5v/w2q0.net
>>847
このレス俺黙ってらんないわ
真波好きなやつは今回爽やか天然から手嶋ageとの対比で
充分に最高に感じ悪い小物舐めプヒールにされたからブチ切れていたわけで
お前のいうようになったら確実にもっと真波sageられてることになってここ荒れると思うぞ

爽やか天然キャラのままでも真面目で実直さが出てきた、だとか成長なんて描けるだろ
腐女子ってなんで度々真波みたいなキャラを闇落ちさせたがんの?
お前みたいなやつが真波に対してさせようとしてることって
今航がやってる真波に対する仕打ちと何が違うの?

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:36:03.80 ID:THN7TpAm0.net
仕打ちって単語が出るたび笑ってしまう

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:36:53.67 ID:zcElUMMQO.net
もう終わらせりゃいいのに
面白さのピークなんてとっくに過ぎてんぞ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:38:22.10 ID:OmELgUXW0.net
2chでマジレス連投されてもなw

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:38:28.60 ID:3xKP37U00.net
シリアスなノリのキャラ=闇落ちなのか?

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:38:48.42 ID:IL6XbjE40.net
1日目ゴールはどうなるかな
去年みたいに3校同着なんてアホな展開にはならないと思うけど、優勝に絡まないだけあって順当に今泉が獲るとは思えん
葦木場が獲って王者復権の雰囲気を漂わせるか、御堂筋が獲って大番狂わせをするか期待

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:39:01.16 ID:OmELgUXW0.net
>>880
面白さのピークは過ぎてても売り上げのピークはまだ続いてるんで

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:40:53.54 ID:mbLFOphu0.net
>>847はリアルスポーツに全く興味なさそうだけど
天才型の浅田○央やにしこりのようなリアルスポーツ選手があんな感じの普段超天然キャラらしいから
この漫画だと真波が一番近いキャラじゃないのかな

わざわざ闇落ちなどさせなくてもリアルスポーツの選手をモデルに描けばいいだけやん
シリアスさを出していくのもいいと思うが
爽やか天然も真波の魅力の一部になっているので、
腐女子が改変したような陳腐な腹黒真波は一切不要だったんだよ

なのにこの作者腐女子が改悪したような腹黒真波に影響受けてるみたいだしなぁ
まあ手嶋ageたいだけなんだろうか

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:46:41.91 ID:JWK8ctUx0.net
高校生スポーツものって
基本的に一年目が面白さのピークだよな
スラムダンクも二年目、三年目やってたらおそらくグダってたと思う

まして一年目に主人公を個人優勝させてしまうとか…
もうあとは変化球とか飛び道具で王道からいかにハズすかしかないもんな

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:48:28.24 ID:THN7TpAm0.net
フィギュアにテニスw
自転車選手で言ってくれw

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:49:32.23 ID:IL6XbjE40.net
>>847の人気ぶりに嫉妬
今週のラストで手嶋が「ティーブレイクしたかったんだよ!」って言って、真波はブチ切れたんだろ?
「全力で行きます!」てのは「本気でぶっ潰してやんよパーマ野郎!」って事で、今まで手嶋を格下に見ていた
真波が本気で手嶋を叩き潰す展開になったと
のほほんと遊ばれてニヤケ面したまま山岳賞獲られて「いい勝負でしたねコジマさん。楽しかったですよ」なんて
フザけたセリフをほざいたらますます真波がイヤなヤツになるから、この改変はこれで良かったんじゃないの?

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:57:36.60 ID:THN7TpAm0.net
つまりこういう事だろ?
真波sageとかごまかしてるけど、要は自分が思い描く真波像を描こうとしないから作者くさしてんだろ?

くったらねー

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:58:00.22 ID:UIx6QBp+0.net
真波の相手が坂道でなくてもモブでいいから互角に戦える選手で手嶋じゃなければ面白かったんだがなー
去年負けてる真波のような選手が追いつめられて焦る展開や逆境跳ね返す展開ってのはアリだし
と考えると手嶋というキャラをここまで持ち上げるのにやっぱ相当無理あるわ

去年の敗者真波や箱学=今年はネイマールならよかった
格下にも敬意を持ち手抜きせず舐めプ発言せずきちんとリスペクトしきっちり勝つ
とりあえずこの作者はスポーツの面白さを知らなさそう

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:58:35.72 ID:JWK8ctUx0.net
そだね
自分が前年2位の真波だとしててあの場面で止まられてることに対する感情は
感謝・敬意より屈辱だわ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:59:11.08 ID:OmELgUXW0.net
>>873
売れてからも本人が営業担当してるのって珍しいケースだよなw

>>463
>弱虫ペダル人気は本当にすさまじく、オリジナルサコッシュを手に入れるためには
>朝4時30分ごろから会場周辺で並んで、整理券を手に入れる必要があったとのこと。
>それだけの情熱をサイクルモードにかけているサイクリストはなかなかいないだろうな、
>と感心させられたり。

朝4時半からだとよコッワ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:01:36.91 ID:wEXNcsoC0.net
>>889
うーんこの

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:10:50.40 ID:xa93pHNN0.net
本気でぶっ潰してやんよパーマ野郎、でパーマごときとギリギリで競ってたら真波くん超絶格好悪いんだよな
やっぱ誰か言ってるように体調悪かった、調子がイマイチだった、緊張していた、魔物がいた
そういうことにして東堂のような先輩キャラに指摘させたらいい

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:12:40.64 ID:LuXYySrs0.net
>>873
作者がサイン会とかに出るのは本心から楽しんでるわけじゃないってことか?
なら尚更、今の連載の内容が破滅的な状態だからそういうのさせんなと
編集に言いたい所だな
どうせ実際は作者だって黄色い声浴びて楽しんでるだろうけど
ファンサービス良いらしいしな 人柄はいいんだよ
でも漫画をちゃんと練れ


>>「いい勝負でしたねコジマさん。楽しかったですよ」

コジマわろた

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:14:34.07 ID:IL6XbjE40.net
>>894
チェーン外れて動揺してました、じゃダメ?
銅橋みたいに筋肉ムキムキでゼロスタートがめっちゃ速かったら格下の手嶋にギリギリ競るとカッコ悪いけど、
たった300メートルでしかも登りなんだから、いくら真波でもそれほど差はつけられないんじゃないの?

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:16:03.61 ID:xa93pHNN0.net
俺を待っててくれたのか?て言ってるから真波は別に屈辱感じてないと思うけどそれでもまあいい
パーマが自己陶酔して待ってただけだし真波はなんも屈辱を感じることはないと思う

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:16:43.37 ID:3xKP37U00.net
手嶋VS真波が勝負になったのは地形の関係もあると思う
いろは坂は坂と言っても急こう配でも一直線で長い訳でも無い
短く緩い坂が延々続いているだけ
自転車乗りじゃないから分からんがクライマーにしたら坂と言えないかもな
急こう配の長い坂なら真波の方が断然優位だったと思うが

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:16:49.31 ID:LuXYySrs0.net
手嶋なんていう脇キャラ上がりに前年2位が本気出す必要がそもそも無い
手嶋が羽化したからって、本気出した真波なら圧倒的に勝てるだろ
来週は真波が大差で勝つと思う

でも今の作者と編集ならどうするかわからん

あとそろそろ巻島が到着してきっと手嶋を褒める

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:27:21.03 ID:1OoSuBNY0.net
来年は手嶋いないのが今から救いだ
総北側に嫌いなキャラがいるのは読んでてしんどい
これから好きになれるようなエピソードがあればいいんだが

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:29:57.72 ID:gJ4QgEe7O.net
>>878
なぜシリアスなノリ=闇落ちに直結するのか
ヘラヘラして、人の話も聞かずナチュラルに他人を小馬鹿にした態度の今の真波に、
もっと真面目で実直になれって言ってるだけの話。

これで今後、真波が相変わらず天然して人を嘗めくさった態度取り続けてたら
それこそ真波株はストップ安。
こんな展開になった以上、もはや真波はこれをバネに成長する以外にキャラとして生きる道は無いよ

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:31:55.48 ID:xa93pHNN0.net
まぁ闇落ちじゃなくて裏主人公らしく真面目に取り組むキャラになるならアリだな
でもお前がいうほど真波は人の話を聞かないわけでもへらへらしてるわけでもないと思う
それこそ浅○や錦○の普段の言動や行動みてみれば天才選手=総じて普段へらへらしてる印象すら与える天然なのはわかる

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:34:33.88 ID:UIx6QBp+0.net
>ヘラヘラして、人の話も聞かずナチュラルに他人を小馬鹿にした態度の今の真波に、

お前それこそ普段の錦織や浅田のインタビューやら態度読んでもそういう風に受け取るんだろうな…
腐女子なのかしらんがほんとキャラの解釈があれ
手嶋BBAとかわらんぐらいのマジ○チ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:38:30.91 ID:xa93pHNN0.net
>>903
サカヲタには選手が天然っぽくてヘラヘラしてる=>>801のようにヘラヘラしていて真面目に取り組んでいないと選手の揚げ足取って批判
みたいなのはいるがwどの選手の信者とはいわないけど厄介なタイプだよ
フィギュアやテニスは天然キャラが愛されてるんだなw

真波を指摘するなら坂道の僕なんてはわわ〜のほうを余程改善させるべきだろ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:39:07.90 ID:t9J84kD+0.net
>>876
人目があろうが無かろうが守るから紳士なんじゃないの?

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:46:07.06 ID:UIx6QBp+0.net
別に私生活で天然キャラだから選手の株が下がるなんてことはないわ
気負うよりはいい感じで力抜けてていいっていうのがいいってのおまる
そんなとこまでフルボッコで叩く腐女子は恐ろしい
ましてや漫画の中の選手w

手嶋は凡人というワード強調することで印象操作に引っかかりやすいアホがマンセーしてそうだ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:47:05.41 ID:3xKP37U00.net
紳士協定はある意味感覚的な物だから分からない奴には理解できないし納得しない
そいつが育ってきた環境や受けた教育や元々の性格による

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:48:18.54 ID:1OoSuBNY0.net
坂道さんも別に不快にはならないけど前年度優勝したのに
自分の事をIHに出れなくてもおかしくない実力だと思ってるのにはびっくりしたな

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:52:16.97 ID:d92CWHA00.net
>>907
スレ読んでればわかると思うけど
そんな話はまっっったくしてないよね

リアルレースの話をしてんじゃないからね
この漫画はズルとか妨害とか頻繁にやってるトンデモ自転車漫画だという認識だったのに
いきなり爆age中の手嶋が菩薩かのように紳士協定をキリッとやったもんだから
なにこれどういう意図だよってなってる

育ってきた環境w

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:55:13.17 ID:3OFLdNra0.net
サッカーやテニスやフィギュアでも格上が格下に負けることもあるから手嶋vs真波で真波が苦戦してもそれはそれでありっちゃありだったんだ
作者がひたすら凡人ヒーロー手嶋マンセーしまくり真波やアブが去年の負け反省してないかのような舐めプ小物ヒール化して感じ悪いキャラに改悪さえされていなければ
手嶋が元のキャラを維持しながらそれらしい勝ち方で勝っていればこの勝負も受け入れられやすかったはず

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:55:18.84 ID:d92CWHA00.net
セロリが好きだったりするよね

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:57:13.14 ID:d92CWHA00.net
沿道のモブ全員にバツマークがついたマスクさせたいわ
手嶋戦の時だけでも

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:57:23.71 ID:JWK8ctUx0.net
凡人てのは
集団で坂道さんの進路妨害してた
あいつらレベルのことだよな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:59:20.59 ID:3xKP37U00.net
>>911
夏はそれほどだめじゃない

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:59:28.44 ID:d92CWHA00.net
だから手嶋の凡人アピールは結局ただのミサワだったというオチになる
チーム2人とかやってたのも無駄な日々だったことになる
ちゃんと人並みに努力したら必死に走っただけで羽化できて真波にも追いつける天才だったらしいから

青八木も気の毒だな…

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:02:12.46 ID:kL4XXFWI0.net
手嶋じゃなくて坂道さんならぜんぜんOKだったんだけどな
もともと勝負よりみんなと一緒に走りたいタイプでしかも相手は勝負しよーって話してた真波だし
正々堂々やりたい分立ち止まりそうだしキャラ的にもやりそうだから理解できる
手嶋がやったのが悪かったな
もう今回のでもう手嶋のターンはこりごりなレベルにまでいったからもう出なくていい

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:02:51.53 ID:UV/8mU9D0.net
やっと単行本揃えたからこの流れの中空気読まずに悪いんだけど疑問を吐き出す
消化器系の体調不良は歌うたっていれば紛れるものか?
何で「史上最速のスプリンター」らしい新開に根性とかで田所が追いつけるんだ?
御堂筋にも負けたし新開の最速っぽさが全く見当たらないんだが
巻島が東堂の進路を妨害してるのはルールとして駄目なんじゃないの?アリ?
乗り方変えたくらいでクライマーの東堂にスプリンターの鳴子が追い付けるものか?
インターハイは初心者で今までロードにすら乗ってこなかった主人公が総合優勝出来るもの?
かつてインハイメンバーにも選ばれた事のある古賀に何で凡人らしい手嶋が勝てるんだ?
勢いで楽しく読んでるから良いっちゃ良いんだけどいくつか気になった
まあ総合優勝の疑問は主人公だから、と言われたらお仕舞いだけど
スレ違いだったらごめん

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:04:11.69 ID:gJ4QgEe7O.net
>>902
実際、あちこちで真波が舐めプやら何やら言われてるのは事実っしょ
少なくとも、手嶋(一応年上)に対しての敬意が無いのはまず確か、
というかそう取られても仕方ないような発言を作者は散々させてる
(強くないとか、この程度で生きてるって感じするんですよねとか)

まあ何が言いたいかって言うと、今の手嶋持ち上げ展開は
この後の真波の成長のために用意された展開だろうから、
今ショック受けてる真波ファン達はあんま落胆すんなって話よ
いい顔してたろ今週の最後の真波は。これからなんだよ真波は

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:05:19.47 ID:5GuwjfsV0.net
>>916
総北の誰かが最下位に落ちた坂道さんを責める展開になるといいですね(棒)

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:06:58.37 ID:JWK8ctUx0.net
>>917
全部、作者がそういう展開を描きたかったからとしか言えん
この漫画に物理的な法則を求めてはダメなんだよ

それが納得いかないならこの漫画読むのやめた方がいい

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:07:34.11 ID:5GuwjfsV0.net
>>917
紛れる場合もあるし紛れない場合もあるがこの場合紛れました
根性で追いつけたったら追いつけたんです
その通りですが新開は強キャラってことになってます
進路妨害はだめにきまってますがこの漫画ではブロックらしいです
主人公だからね
根性で頑張ったら勝てちゃいました

この漫画は考えたらいけないその場の勢いで読め

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:09:07.05 ID:BE7vh1L60.net
>>918
それが全部ひっくるめて手嶋ageの影響で動かされた結果だから改めて気の毒に思った…
作者が舐めプだヒールだ言われてしまうようなキャラに描くし
今週の最後の真波だっていつのまにか手嶋のほうが格上みたいに描かれてるし
その真波の成長を手嶋と絡めたことで手嶋に多少囚われるようになってしまったし
そもそも成長っつうけど去年から多少変化してたはずのところを手嶋への舐めプで一度マイナスに落とされてるし

手嶋と絡ませられるとろくなことにならないのはわかるよ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:11:28.85 ID:4XlmdiIP0.net
>>917
漫画だからね
の一言で終わる話だな
あと、そのときのメンバーはパワーバランスが拮抗してたから
体調や状況によってはどう転んでもおかしくないところはあったと思う

本誌の展開にはおいついてる?
本誌の展開(IH2年目)だとその「漫画だからね」すらも言い訳にならないほど
めちゃくちゃになってるよ

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:13:14.60 ID:t9J84kD+0.net
>>917
山頂ゴールを狙うために広島が温存していたカードが三枚スプリンターだったはずっこけなかったか

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:13:37.83 ID:JWK8ctUx0.net
葦木場が箱学のエースとして機能するのかが今からちょっと心配だな

去年成長した今泉、元から根性腐ってる御堂筋と比べると
勝利に対する執念がだいぶ少なそうなんだが

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:16:35.48 ID:kL4XXFWI0.net
そもそもメンタル弱くて逆走したり負けてすげえビビったりだから
葦木場は御堂筋に簡単に凹まされそうなんだよな

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:16:53.14 ID:uRT+O4ES0.net
>>925
いやいや、アイツは箱学の重みをちゃんと背負ってるよ
同じ相手には二度と負けないって言ってるし、その相手は狭義では坂道さんだけど広義では総北チームになるから
京伏相手にはどうなるか知らんが総北相手には闘志むき出しで来るだろ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:19:25.47 ID:K0FouuMr0.net
>>917
一応競技スポーツとして自転車を題材にしているが
中身はファンタジー漫画だと思えばいいと思う
まず、主人公の存在からして常識をはるかに越えた存在
ここで言われてるような他キャラの存在や実力比較など
主人公に比べれば極めて小さな問題でしかない

理不尽なストーリー展開や首を傾げるような矛盾があっても
そういうものだと思って肩の力を抜いて適当に読むのが正しい読み方

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:20:11.44 ID:/sT7HkzJ0.net
そんな葦木場も手嶋のふみ台だけどな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:20:30.01 ID:YlozMIJq0.net
>>924
そこらへん読み飛ばしてたから気にならなかったが今考えると笑える
当時のスレの反応はさぞかし愉快だったろうな

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:24:20.77 ID:3OFLdNra0.net
>>918
アブの扱いと真波の扱い併せてみてみると単に手嶋マンセーの駒扱いで
唐突に舐めプ小物ヒールにされたって意図がみえみえなんだよ
これ理解できないで作者の意図が〜つってるやつ相当頭悪いと思う

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:24:26.63 ID:gJ4QgEe7O.net
>>922
鳴子今泉や御堂筋と一緒で、三年間ずっと引っ張って活躍させてくキャラだからこそ
何かしらイベント作って変化持たせたかったのは分かるが、やり方がまずすぎるんだよな
手嶋ゴリ押しにしか見えんし、っつか実際ただの手嶋ゴリ押しなんだろうけど
もっと他にやり方はあったはずだわな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:26:11.87 ID:UV/8mU9D0.net
>>920>>921>>928
何でだって思う所は多いけどキャラも好きだし話も勢いで読むと面白いから今後も読むよ
スレ違いかと思ったけどレスのおかげで少し納得した、ありがとう

>>923
単行本派で本誌は追ってないけどスレの内容からするに色々ありそうだなとは思ってる
けど他のレスでも返してもらった通りもう勢いで読むかな

>>924
広島は正直完全なかませとして読んでしまったから印象が薄かったすまない…

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:30:05.79 ID:xa93pHNN0.net
ID:gJ4QgEe7O からいつもの手嶋オバサン臭がする

この作者が真波やアブの成長考えてるわけないだろ
手嶋が人気出るには手嶋をよくみせるにはどうすればいいかというのがまず作者の第一にあって
その為に真波がアブが最悪のキャラ化したりさせられたからこんだけスレが炎上したんだよ
真波もアブも古賀も手嶋マンセーに振り回されただけだ
もう真波もアブも古賀も対手嶋戦でのキャラはきっぱりなかったことにしてほしい
対手嶋戦で胸糞悪く描写された真波やアブのキャラは、以後引き継がないでいい
読者としては悪夢だと思ってるし忘れたいから

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:34:40.76 ID:uRT+O4ES0.net
>>934
読者じゃなくてお前の私見だろ。ファンの総意みたいにまとめんなよ気持ち悪い
偏りまくったお前のお花畑の妄想に頷いてくれる頭の腐ったヤツらと一生文句言ってろブス

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:37:12.75 ID:ebXtZ29e0.net
まぁ真波手嶋戦での真波はキャラも状況も含めて完全に継続性のないものとしてなかったことにする形でいいわな
作者が手嶋ageの為に改ざんしただけなのみえみえ。
真波はそれまでのキャラを無効化させられて放棄させられた。
キャラの尊厳すらなく手嶋の為の舞台装置として動かされただけ。

フォローするなら体調悪かったってことにすればいいだけだし手嶋だって舐めプしたんだからイーブンだ。
手嶋vs真波戦での真波は作者が血迷っただけ一切なかったことにして油断してただけですってことにして
いままでの通常モードの天然真波として成長見せればいいだけ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:37:45.26 ID:JWK8ctUx0.net
アブと真波は自信過剰発言が多かったからな(銅橋はキャラ的にOK)

一日目終了後宿舎に福ちゃんと東堂登場で
ビシッと「箱学は去年負けた挑戦者なんだ。自信を持つのは構わんがおまえたちのは慢心だ」ということを叩き込んでほしい

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:38:17.99 ID:ebXtZ29e0.net
ID:uRT+O4ES0 も手嶋オバサンかな

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:40:44.50 ID:uRT+O4ES0.net
>>937
アブ(うぜえ・・・)
真波(うざい・・・)
黒田(OBはすっこんでろよ・・・)

こうなるだろ。王者の顔に泥塗ったくせに頑張ってる後輩に説教とかありえねえ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:40:45.14 ID:ebXtZ29e0.net
>>937
にしても箱学はとんだとばっちりだな
何で明らかに手嶋ageやりたくてキャラ改悪されたのみえみえやのにフォローをせなあかんねんっていう
もう2年目は抹消して3年目行くべきだろ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:41:47.42 ID:ebXtZ29e0.net
uRT+O4ES0 はスルー対象

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:42:58.04 ID:uRT+O4ES0.net
>>940
同じ事しか言えないモブはすっこんでろ。自分の顔面だけじゃなくてこのスレまで荒らすんじゃねえブス

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:44:02.90 ID:uRT+O4ES0.net
>>941
モブのセリフを更に繰り返すモブw ホント脳の機能停止してるなお前らw

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:45:38.31 ID:0aobJzDi0.net
確かに対手嶋戦での真波やアブのキャラはもうなかったことにしてほしい
そこから継続するとまーた真波もアブも手嶋マンセーの舞台装置にしかならんし

にしても手嶋おばさん毎日毎日頑張るよなぁ
偽装しても結局ボロ出すわ
これだけフルボッコなのに懲りないのかっつうw

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:45:52.61 ID:gJ4QgEe7O.net
画太郎じゃないんだから、無かった事にするなんて出来るわけが無く、
だからこそ無理矢理にでも希望的な展開予想ひねり出すしかないわけで

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:47:37.19 ID:0aobJzDi0.net
>>945
何事もなかったかのように忘れて次にいけば問題ない
真波とアブにもライブ感っつってちゃんと主要イベント与えれば問題ない
対手嶋戦で改悪されたのをわざわざ継続させようとすんな
手嶋マンセーのネタはこれ以上不要

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:48:40.22 ID:+ikF3y/60.net
悪夢だと思ってるし忘れたいけど続きを読むのは忘れないw
作者大好きなツンデレばっか

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:51:55.85 ID:eHch+rNn0.net
ID:gJ4QgEe7O の言ってることが年上に敬意がないだとか天然で舐めプすんなだとか
ほぼ全部おかしいから手嶋おばさんの擬態モードその2なのかと疑ってしまうわ
スポーツにおける対戦相手に年上も年下もないだろ・・・どんだけ手嶋中心で物事みればこいつのような解釈になるんだよ…
こんなキャラ叩き粘着BBA臭するやつに粘着されて性格悪いだのいわれる真波が哀れ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:54:07.86 ID:uRT+O4ES0.net
>>945
ムダだよ、ここの連中は想像力と常識が欠如してるからw
今ちょっと手嶋にスポットライトが当たったくらいでこの先もずっと手嶋ageが続いて葦木場とも戦って、
3日目ラストに手嶋が総合優勝するなんてアホの極みみたいな妄言をマジになって言ってるんだから
普通に読んだら手嶋のインハイは今週で終わってるのにな
山岳賞トップに立って、ゴール目前で「俺はこの景色を一生忘れない」って、もう終了フラグ立ってるじゃねえか
そして〆に山岳賞ラスボスの真波との対決。手嶋個人のインハイはここで終わって、あとはチームの主将として
裏でせっせと策めぐらせて走るポジションになるっての。それ以前に2日目3日目のシビアなレースに手嶋が
絡めるわけないし

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:02:09.03 ID:9Mv2HBQY0.net
>>948
今回の手嶋戦における作者と同じような感覚なんじゃない
凡人という冠さえつけば努力してるようになるだとか
学校サボるのはスポーツ選手としてありえない!全てにおいて真面目であるべき!とか
作中で努力アピールさえしていれば努力したことになる解釈する人とかいるがそんなタイプの人なんかもしれんな
福富の件も真面目だからで全部許されていたり

真波はとにかく山登るのが好きで授業サボってまで山登りにいくようなやつだから
練習量といった意味では半端ない状態になってると思うんだがな
自転車歴は手嶋よりずっと長いだろうし
本人が努力という意識はなくても手嶋の何倍も練習量はこなしてるんじゃないかと想像できる

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:02:54.23 ID:kL4XXFWI0.net
想像力とは言うが2年になってから1年レースとスプリント以外手嶋のターンだったこと忘れてないか
それだけにノリノリで描いてそうだしそれが続く可能性高いってのは思ってもしょうがないだろ
今ちょっとじゃないからな最初から

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:07:44.77 ID:+ikF3y/60.net
粘着質な奴がなんで爽やか天然な真波を好きになるんだろう
自分に無い物を求めるとか?

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:14:02.44 ID:1jcAm8+30.net
もう2年目は結果だけで3年目突入してくんないかな・・・
手嶋はもういい。とにかくいい。
凡人アピールばかりはげしくてまわりのキャラ都合よく動かされるだけだし
まわりのやつに無理矢理影響与えたってことにして
まわりのキャラがマンセー要因にされまくるのはもううんざり
もういい。
どうしても手嶋ペダルやりたかったら別冊ででもやってくれ

アブと真波が小物ヒールになったのも
真波は去年の負けがあったから緊張でイマイチ調子悪かったってことにしたらいいし
アブも血迷っていたのを反省したらいいし、対手嶋戦はそれで終わらせてくれ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:15:42.60 ID:5GuwjfsV0.net
モブがまた同じセリフ繰り返してるぞ
取捨選択しろよ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:18:27.07 ID:xa93pHNN0.net
アブと真波に関してはもうレース前のキャラに戻して仕切り直してくれたらそんでいいわ
手嶋戦はなかったことにするしかない
古賀の件も本当はそうしてほしい

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:24:40.66 ID:gJ4QgEe7O.net
>>948
今の展開無かった事にしたいとか悪夢とか言ってる人のこの多さを見るに
現状の真波がひどいキャラと化してるという意見はもはや総意に近いというか、
真波ファンですらあの真波に違和感抱いてると思うんだけど、君はいいの?あの真波で

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:37:21.47 ID:F2ekku570.net
キャラブレなんてこの作者じゃ日常茶飯事な気がするが
その不満が今のつまらん展開のせいで噴出してるな

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:55:46.61 ID:/+2/JkHg0.net
ID:uRT+O4ES0
ID:+ikF3y/60
ID:5GuwjfsV0
これは確実に手嶋おばさん
他にも擬態してるかもしれないから
煽られてもいちいち反論してヒートアップしない方がいい

あとたまに言い合いになってるの見てると
言ってること自体は似たようなことだったりするから落ち着け
口悪いのは手嶋おばさんだけで十分だ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:09:01.86 ID:xa93pHNN0.net
>>956
うんだからあんたはその酷いキャラを引っ張って真波を更に改悪しろっつってんだろ?
あんたと他のやつは180度意見が違う
あんた以外の他のやつはもうこの真波やアブを引っ張って欲しくないという意見が大半なんだ
何を他のやつの意見をすり替えてんだ?

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:29:59.24 ID:0sjyPobCO.net
>>924
残りがクライマー3人だったらあながち間違ってない。
スプリンター3枚ドヤの後山頂ゴールを狙うべきクライマーを描かないからただの馬鹿になった。

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:33:26.40 ID:+LDufcXu0.net
>>960
クライマー6人でも良かったくらい。
エースがスプリンターとか言い出すからかませ確定だった。

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:36:20.78 ID:gJ4QgEe7O.net
>>959
引っ張ってというか、こういう展開になった以上は引っ張るしかないだろ
ネットのリレー小説じゃないんだから、無かった事にするなんて出来るわきゃ無いわけで。
だからこそ、こういう展開になってしまった以上は
これを機に真波の成長描写を濃く描き、
真波というキャラを更に深く掘り下げ、もう一人の主人公としての存在感を深めていってほしい、
いやそうする事でしか真波復権は難しい、と言っただけ

とまあ綺麗ごと抜かして本音言うと、
今までの真波のまんまだと去年と同じように空気化してつまらんだろうから
もっと波乱起きろってだけなんだけどね。
葦木場も黒田もキャラ弱すぎだし、銅橋はもう終わったし、新開弟は新鮮味ないし
期待出来る敵キャラが京都の三人と、あとせいぜい泉田くらいしかいないんだよ
真波は葦木場黒田銅橋に比べれば、扱い方次第で面白くなるとは思ってる
現状は最悪だけどな

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:39:32.11 ID:ctbeT8Qf0.net
ホイッスルみたいで萎える展開だわー

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:40:22.84 ID:upsJveVXO.net
いつから真波がもう一人の主人公になったんだ
全くモブはいつも余計な事をいうな
航が「坂道さんの対になるキャラ」といつも言っているのが誰だか知らないんだな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:46:25.43 ID:8ZkFd4pZ0.net
>>959
>>962
なあ…俺に免じて喧嘩やめろや
手嶋が全部悪いし真波は犠牲になった
これが真実なのだから

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:07:37.10 ID:uc1iNi4V0.net
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「手嶋ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「世界を征したよ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:20:54.48 ID:72OvcHhw0.net
癇癪起こしたばーさんってのは野生の猿とか狂犬と変わらんな
よく読めば擁護になってるレスにも360°全方位Disり噛み付きw

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:22:41.61 ID:uc1iNi4V0.net
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「じゃあ真波ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「車に轢かれて死んだ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:26:23.31 ID:xa93pHNN0.net
>>963
ホイッスルって漫画は割と今読むと時代の最先端行ってたなんて再評価されてるけどな
風祭なんて現代サッカーの申し子に近いスタイルだったりするし
少なくとも主人公の風祭は挫折をかなり味わっているし努力描写もかなりある
あれでも当時は叩かれたらしいけど

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:31:08.80 ID:ebXtZ29e0.net
>>962
真波のキャラ歪めて捉えてるあんたがいうような
腹黒とかお前らが考える方向での改悪はいらない
皆がいうように天才スポーツ選手って普段天然でいい感じで力抜けてるのと
のほほんとしてるのと競技中のギャップがいいってのもあるし(だから浅田やにしこりは人気がある)
それこそ足りない部分を自覚して弱点を克服するぐらいの描写でいいのに
なんでわざわざターゲットにしたキャラを腹黒にしたり闇落ちさせようとするんだか
そんなのはドラマとはいわない

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:33:23.70 ID:Ydi6jhX+0.net
相変わらずキャラ厨の真波おばさん達は「真波舐めプヒール化小物ムキイイイイイイ」って騒いでるだけで
沿道のモブ並に生産性のない話題を延々とループしてるから、少し切り口を変えて説明してやるか

お前ら山に入る前のオーダー憶えてるか?新開弟は「坂道さんを抑えろ」って言われていた。だけどアブが
山岳賞狙いに出したのは真波だった。この意味がどういうことかわかるか?
つまりアブは真波には「山岳賞を獲って来い」とオーダーを出して「総北(坂道さん)を抑えろ」とは言ってない。
だから1人でさっさと行こうとしたら手嶋がついてきた。真波にとっては「ついてくるなら勝手にどうぞ」ってこと。
最初に手嶋が追い着いて来た時真波はロクに手嶋の話を聞かずに「オレ急いでるんで」ってダッシュしただろ?
つまり「お前の相手をしてるほどヒマじゃねーんだよ」ってスタンスで真波は今週まで走ってた。

だから舐めプ以前に真波は手嶋を敵だと思ってないし、そもそも戦ってもいないんだからヒール化もクソもあるか。
銅橋みたいに完全に青八木と鏑木をロックオンして潰そうとしていればまだわかるけど、勝手に真波をsageて
手嶋をageてるのはむしろお前らの方だろ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:36:46.44 ID:51NmcSrm0.net
IDころころ変えまくってる手嶋おばさんの煽りはともかく
天然で良い感じに力抜けてる天才の成長が真面目で実直になることだ!とファビョって決めつけられてるのはなんなんだろうな

おそらくID:gJ4QgEe7O はスポーツやってるやつすら身近にいないか、余程スポーツに縁がないやつのようにみえる
スポーツ選手で才能や才覚発揮するにも様々なタイプがいるんだよ
こいつは浅田や錦織が普段天然で不真面目にみえるから成長していないとかいいそうだ
真波だって授業にでていないだけでそこまで不真面目にもみえないし

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:40:30.65 ID:tIFNzlOH0.net
浅田www
にしこりwww

いつもそれなw
いい加減自転車選手で例えてくれやw

クッソワロタw

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:40:41.82 ID:51NmcSrm0.net
言葉足りずだった
天然で良い感じに力抜けてる天才が成長すること→真面目で実直になること

これ違うやろ
そもそも真波そこまで不真面目か?
あの描写で不真面目といわれるなら大空翼他殆どのスポーツ漫画のキャラが不真面目になるわ
授業サボって坂登ってるのは大空翼でいう授業サボってボール蹴ってると同じような意図だろ?
授業サボって競技に対する取り組み優先してる、そんなスポーツ漫画のキャラなんか沢山いるわ
それを不真面目って捉えるってどうなん?
漫画のキャラクターに対してなんかいろいろ求めすぎと思うわ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:41:34.73 ID:tIFNzlOH0.net
>>972
授業に出てないだけwww
普通に留年コースじゃねーかwww

不真面目の極みアッー!www

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:42:25.26 ID:51NmcSrm0.net
>>975
一流スポーツ選手は授業でないで海外遠征だの全国遠征だのしてるんだぜ?
お前こそ身近にスポーツやってるヤツいないだろ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:42:37.13 ID:Ydi6jhX+0.net
そもそもスポーツやっていようがスポーツに詳しかろうが、偏った読み方してたら何の意味もないだろうが
論点がズレまっくてるぞ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:44:11.34 ID:tIFNzlOH0.net
何で>>972は標準語で>>974は下手くそな関西弁混じりなんディスカw
同じIDでキャラ分け失敗したんディスカ?w

こいつ馬鹿だクッソワロタwww

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:46:14.94 ID:3OFLdNra0.net
やりとり読んでたが、この漫画読んでる奴は腐豚が多いからスポーツや部活に縁ないやつが多くて
感覚的なものがわからんのだろ

たぶんこいつら授業でれなくて海外遠征してるスポーツ校のやつらを不真面目と揶揄すると思う
スケジュールの都合で通信制行きながらプレイしてるJユースの奴らとかのことも不真面目の極みとかいうんでねw

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:46:50.84 ID:tIFNzlOH0.net
>>976
今度はやろ?にしないんディスカ?www


っていうかw全国遠征は公欠扱いwww
真波はサボってその辺の走ってるだけwww

ひょっとして社会から疎い?www
駄目だハライテーwww

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:47:40.84 ID:3OFLdNra0.net
>>980
手嶋みたいな糞キャラに萌えてるだけの糞BBAのくせにスポーツに真面目に取り組んでる奴らヴァカにすんなよ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:48:51.72 ID:tIFNzlOH0.net
>>979
野球部のM君がwww
授業中、一人だけwww

その辺の川原で素振りwww


一流(キリッ


ハライテーwww
ハライテーwww

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:49:15.60 ID:fYW+ihr50.net
うめ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:50:18.02 ID:tIFNzlOH0.net
>>981
奴らwww

俺が馬鹿にしてんのはオマエwww
ホント救い様のない馬鹿だなwww

面白杉w
またおもちゃにしにくるわw

あー笑った笑ったw

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:50:19.87 ID:fYW+ihr50.net
手嶋は仮性包茎

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:51:03.17 ID:MdhrVtW40.net
人格否定とか執拗な絡みとかやめろって言われてるだろティーブレイクしろよな

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:51:06.58 ID:rRbJEi0f0.net
おい
スレ立て

つか手嶋おばさんじゃないのはわかるが
言い合ってるやつらも手嶋おばさんくらいうるせえ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:51:33.67 ID:Ydi6jhX+0.net
>>979
わからなくても正しく漫画を読めていればそれでいいはずなんだけどな
同じ自転車競技の話ならともかくサッカーだのテニスだのフィギュアの話題を持ち出したところで
何の意味もないし、そもそも自転車選手を育成する環境が日本にはない。
俺の高校にはたまたま自転車競技部があったから部員がいて、ツールドラビティビとか全日本選手権で
たまにソイツは学校休んでたけど、それ以外は普通に授業にも出てたし特別なクラスでもなかったぞ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:52:00.21 ID:+VyDJWTf0.net
やたらコイツスポーツやっていない認定する奴がいるが
こんな所に張り付いて漫画のキャラに粘着しているスポーツマンなんているはず無いだろw

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:52:08.30 ID:XNsXYZsJ0.net
手嶋がティータイムとかいいながらカラオケ行きまくってたのは不真面目だといわれないんだw
とりあえず授業サボっても好きで山登ってた真波は批判するくせにw
キャプ翼やホイッスルの主人公だって授業サボってサッカーボール蹴ってたじゃん
キチ害手嶋おばさん軍団はそれは批判しないんだw

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:52:14.65 ID:rRbJEi0f0.net
スレ立ててくる

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:53:30.49 ID:fYW+ihr50.net
小野田→25a(巨)
今泉→15a(並)
赤頭→13a(皮付)
手嶋→12a(仮性)
青木→9a(ズル剥け 手術済)

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:53:31.87 ID:MdhrVtW40.net
>>991

よろしく頼む

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:53:37.27 ID:rRbJEi0f0.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1416736373/
次スレ立ったよ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:53:57.62 ID:fYW+ihr50.net
ume

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:54:23.80 ID:fYW+ihr50.net
000

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:54:33.32 ID:Ydi6jhX+0.net
>>990
お前みたいな非リアのオタク腐女子にはわからんだろうが、手嶋は学校行って部活したうえで
カラオケに行って遊んでるんだよバ―――――カ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:55:42.64 ID:MdhrVtW40.net
>>994
お疲れ様
ありがとう。

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:55:46.34 ID:fYW+ihr50.net
しゅしゅしゅ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:55:51.63 ID:+VyDJWTf0.net
>>994

素早いな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200