2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1804

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:02:49.37 ID:PIv8XRgg0.net
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する奴も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●糞コテは書き込み厳禁&スルー。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950(流れが速い時は>>900)が立ててください。頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900)以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
>>950>>900)が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
 (宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等の私情はジャンプ総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/

前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1803 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1416831612/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:03:30.09 ID:PIv8XRgg0.net
読み切り抜き掲載順8週平均(休載含むのは掲載週のみでの平均)
左の矢印は順位変動、右の矢印は数値変動を表す

→ワンピ…2.286↓
(*2 *2 *1 *3 休 *2 *3 *3)

→暗殺…3.125↑
(*4 *4 *4 *2 *3 *4 *2 *2)

↑ソーマ…5.000↑
(*5 *9 *3 *8 *1 *5 *4 *5)

↓火ノ丸…5.750↓
(*8 *3 *2 *1 *8 *6 *7 11)

→ヒーロー…5.875↓
(*3 *6 10 *7 *5 *3 *6 *7)

→ハイキュー…6.625↓
(11 *5 *7 *4 *4 *9 *5 *8)

→銀魂…7.875↑
(*7 13 *6 *5 *9 *7 10 *6)

→トリコ…9.875↑
(14 *7 11 *9 *7 10 *9 12)

→ニセコイ…10.500→
(13 10 *9 12 *6 11 13 10)

↑斉木…12.375↓
(18 14 13 15 10 *8 *8 13)

↓トリガー…13.125↓
(*9 16 18 18 12 12 11 *9)

→こち亀…13.625↑
(*1 15 17 13 15 17 16 15)

→磯部…14.750↓
(16 17 15 10 17 15 12 16)

→ブリーチ…15.750↓
(17 18 14 16 14 16 14 17)

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:03:55.80 ID:PIv8XRgg0.net
逆掲載順ドベ一桁のみ(読み切り抜き)更新

ジュウドウズ(C:2)
-- -- -- *8 *6 -- *5 *4 *7 *7 *4 *6
ハイファイ(C:2)
-- -- -- *9 -- *9 *7 *9 *6 *2 *1
ソルト(C:2)
-- -- -- *9 -- -- *4 *2 *1 *2

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:04:22.14 ID:PIv8XRgg0.net
新連載10話までの順位と10週平均 1〜4週平均 5〜10週平均
暗殺       (*1 *4 10 *9 *3 *3 *3 *3 *8 *7) C10話  *5.1   6.00  *4.5     
相撲       (*1 *4 *6 *9 *8 *9 12 *2 *6 *3) C12話  *6.0   5.00  *6.67
斉木       (*1 *5 *7 11 *5 *7 *8 *6 *8 *4) C*8話  *6.2   6.00  *6.3     
トリガー     (*1 *4 *6 *9 *8 *7 *6 *9 *7 10) C*9話  *6.7   5.00  *7.83
ハイキュー    (*1 *6 10 *5 *7 *5 *8 *7 *6 13) C*9話  *6.8   5.50  *7.6     
ニセコイ     (*1 *7 *8 *8 *7 *7 *8 *5 *9 *8) C*9話  *6.8   6.00  *7.33
ソーマ      (*1 13 12 *8 13 14 *6 *4 *9 11) C*9話  *8.5   8.50  *9.5     
ヒーロー     (*1 *7 *9 14 14 *9 11 *7 10 *5) C*9話  *8.7   7.75  *9.33
イリガ      (*1 *4 *7 12 13 15 *6 17 11 *9) C10話  *9.5   6.00  11.8
ソウル      (*1 *4 *9 13 10 *8 *9 15 14 13)C28話  *9.6   9.60  11.5
黒子       (*1 11 10 12 13 16 14 *5 *8 *9) C*9話  *9.9   8.50  10.83   
                                                            
HACHI      (*1 *4 *6 10 *8 *8 15 18 14 18)      10.2   5.25  13.5
スモーキー    (*1 *4 *6 10 13 10 11 17 18 15)      10.6   7.00  13.0
iショウジョ    (*1 *4 *8 11 14 11 16 12 15 16)      10.8   6.00  14 
ヨアケ      (*1 *5 *7 *5 15 17 16 20 17 21)      10.8   4.50  17.6
クロクロク    (*1 *7 *6 11 11 *7 11 19 19 19)      11.1   6.25  14.3
エジソン     (*1 *4 *6 10 11 13 14 17 20 17)      11.3   5.25  15.3
ステルス     (*1 *4 *8 *9 13 10 16 18 18 17)      11.4   5.50  15.3
無刀ブラック   (*1 *4 *9 *8 12 16 12 18 18 17)      11.5   5.50  15.5
焼野原塵     (*1 *4 11 13 10 12 14 19 17 18)      11.9   7.25  15 
磯兵衛      (*1 *4 15 16 10 15 13 17 15 14) C10週  12.0   9.00  14 
アイアンナイト  (*1 *9 *7 10 12 16 14 16 17 18)      12.0   6.75  15.5
東京湾      (*1 *4 *7 *7 11 14 20 19 20 20)      12.3   4.75  17.3
ひめドル     (*1 *7 *9 12 10 14 15 17 20 19)      12.4   7.25  15.8
コンドル      (*1 *4 11 12 11 13 19 19 18 19)      12.7   7.00  16.5

ジュウドウズ (*1 *4 *8 12 16 *8 16 18 14 15)      11.2   6.25  14.5
ハイファイ  (*1 *4 *8 13 11 12 15 12 16 18)       11.0   6.50  14.0
ソルト     (*1 *4 *6 12 *8 12 17 20 19 18)       11.7   5.75  15.6

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:04:48.89 ID:PIv8XRgg0.net
2014年in,outまとめ

in計15本(16本)
1号 アイアンナイト
11号 イリーガルレア
12号 iショウジョ
13号 ステルス交境曲
14号 東京湾
26号 火ノ丸相撲
27号 ハンター
32号 僕のヒーローアカデミア
33号 三ツ首コンドル
34号 ヨアケモノ
41号 ジュウドウズ
42号 ハイファイクラスタ
43号 Sporting Salt
51号 卓上のアゲハ
52号 E-ROBOT
(1号 学糾法廷)

out計14本(16本)
(52号 クロク,ひめドル)
12号 HACHI,焼野原塵
13号 べるぜ
18号 アイアンナイト
24号 東京湾
31号 ソウル(移籍)
32号 iショウジョ(移籍)
33号 ステルス交境曲
37・38号 ハンター
40号 黒子
41号 イリーガル
49号 コンドル
50号 NARUTO,ヨアケモノ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:06:17.62 ID:PIv8XRgg0.net
594 名前:39 ◆7zq1d2q4b2Is @転載は禁止[sage ] 投稿日:2014/11/25(火) 19:36:52.93 ID:65Khp4lj0 [3/8]
来週発売分 

トリガー
斉木 

ニセコ

ジュウドウ
ハイファイ


再来週カラー
ニセコ 周年 表紙巻頭
Cカラー暗殺、学


 

621 名前:39 ◆7zq1d2q4b2Is @転載は禁止[sage ] 投稿日:2014/11/25(火) 19:41:51.92 ID:65Khp4lj0 [4/8]
ヒロアカ2番だぞ
塩は見開きでまたあの魚がw もうヌポーツ医療だな AAに期待したい

644 名前:39 ◆7zq1d2q4b2Is @転載は禁止[sage ] 投稿日:2014/11/25(火) 19:45:50.60 ID:65Khp4lj0 [5/8]
612 ない ドベ5で行間空けただけ

まえから言ってるが相撲は問題ないだろ ちな7番

てかスレチとか言って毎回晒してるよなw

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:08:53.41 ID:NX1vjQ2uO.net
ろ…ロッコートッカっておい…!
どんな無茶でも平然とやるって噂のラベル犯罪専門の超法規的警察組織…
あの「六攻特課」のことか!?

「貫寺晃作」っていやあ
たしかそこの課長(トップ)だぞ…!?

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:15:26.08 ID:PIv8XRgg0.net
>>7
正直俺が漫画原作をやったら、こんな感じのセンスの漫画しか作れなさそうだわ…
ヒットしてる漫画家って皆凄いわ

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:18:08.93 ID:vOOJGiDP0.net
ロッコートッカなのかトッコーロッカなのか分からなくなる

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:21:16.53 ID:kvt1zaNX0.net
銀魂の周年はだいたい8号9号あたりだから今年もおそらくその辺

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:21:36.76 ID:rFzgl28Y0.net
トリガーのアニメ戦闘シーンいいな
原作もこれくらい迫力あればいいのに

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:23:26.53 ID:Ldnc6ucD0.net
アゲハと学糾どっちも頑張ろう
エロボットは次回作がんばれ

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:23:26.79 ID:YNHF21aK0.net
>>5
これみて改めて思うが、今年新連載多過ぎだろw
この多さは来年以降も続くのかな

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:25:14.82 ID:qFcN+rhu0.net
今年新連載が多かったのってナルトやら黒子が終わるから少しでも中堅以上を増やしたかったからだろうな
今のところ2個しか出てないから来年も少し多めになりそう

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:25:33.21 ID:4LqHtUBc0.net
塩(終) じゃないのな

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:26:00.71 ID:3S2XnCEJ0.net
>>13
今年はナルト黒子べるぜが終わったからな
看板主力中堅が抜けたから有望な弾を早いとこ見つけたかったんじゃねーの

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:27:06.54 ID:rQPDBpXd0.net
今回の3inはエロ以外当たりそうだな

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:27:14.51 ID:YkkMSlatO.net
>>13
次の3inならある程度当たるまで大量投入するかもな

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:27:28.52 ID:2fzO+0Iv0.net
法廷
ヒーロー




相撲






トリガー
斉木 
ニセコ

ジュウドウ
ハイファイ


再来週カラー
ニセコ 周年 表紙巻頭
Cカラー暗殺、学

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:28:16.79 ID:Z955fDJC0.net
2114でものになったのヒーローとiショだけだもんなぁ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:28:24.70 ID:UaT34HZx0.net
>>11
どこが!?

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:29:57.26 ID:Ldnc6ucD0.net
エロボットはTwitterですらボロカスだから東京湾とコンドル路線

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:30:33.92 ID:qFcN+rhu0.net
銀魂もう110周年か、一世紀経つのって早いな

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:31:08.07 ID:VnEDjTRd0.net
>>16
今年は思い切ったな
来年は鰤銀玉あたりか

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:31:24.75 ID:PgYQWLxK0.net
>>20
なにいってだこいつ

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:32:40.85 ID:rQPDBpXd0.net
ブリーチはあと2年以上やるだろう

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:32:42.00 ID:b9a5HpSR0.net
>>20
いろいろおかしい

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:33:37.01 ID:84kTiUQn0.net
ブリーチの後釜狙えるようなオサレな読み切りあったっけ?

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:33:49.26 ID:6BMj6kH50.net
逆掲載順ドベ一桁のみ(読み切り抜き)更新

ジュウドウズ(C:2)
-- -- -- *8 *6 -- *5 *4 *7 *7 *4 *6 *3
ハイファイ(C:2)
-- -- -- *9 -- *9 *7 *9 *6 *2 *1 *2
ソルト(C:2)
-- -- -- *9 -- -- *4 *2 *1 *2 *1

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:35:39.57 ID:Ldnc6ucD0.net
銀魂はもうギャグに戻れない気がする

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:36:58.78 ID:vOOJGiDP0.net
いや何事もなかったようにギャグに戻る気がする

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:37:21.76 ID:VnEDjTRd0.net
鰤はスパッと終わらせてオサレ新作描かせてみればいい

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:38:45.11 ID:9u0uR/s90.net
しれっと戻るだろ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:40:28.96 ID:1Jyvs/lr0.net
鰤終わるかね?老害とか言われてても40万はコミック出てるんでしょ

バトル枠で争うなら、鰤切るくらいならトリコ切るし、トリコ切るくらいならトリガー切るだろ
売り上げ、掲載順を考えて。流石にアニメ化内々定のヒロアカは切られないだろうけど

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:42:38.18 ID:teRYXfSW0.net
トリ信的には終わって枠を開けて欲しいんだろう

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:43:06.69 ID:pgTPaqfC0.net
鰤より先に銀魂のが終わりそう
周年で円満とか

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:44:20.29 ID:GvS8t9IL0.net
鰤が看板落ちしてからいったい何本の長期連載が終了したんだって考えると鰤のしぶとさは異常だな

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:48:25.35 ID:UaT34HZx0.net
>>36
銀魂より鰤の方が早く終わると思う

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:48:41.98 ID:vOOJGiDP0.net
鰤のオサレ度を引き継ぐ後継者とかあと半世紀は出てくる気がしない

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:50:59.02 ID:LKgS6NJk0.net
散々いじられてるし落ち目にもなったけど鰤はやっぱり凄いよ
あのキャラ立て力は歴代ジャンプ作者の中でもトップクラスだと思うわ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:50:58.84 ID:85SG5xqE0.net
別に鰤のオサレ()後継者とかいらんけどな
銀魂はGS美神でいうアシュタロス編ってとこかな
つまりギャグに戻ってもどのみち長くやらないと予想

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:52:58.89 ID:Z955fDJC0.net
>>37
鰤って魚は出世魚だが、未知の進化を遂げたブリーチはつまり・・・じ、じょうじ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:53:38.34 ID:UmbMbijv0.net
02 ホイッスル24、ライパク17、(たけし24)
03 ルーキーズ24、ヒカ碁23
04 マンキン32、黒猫20、遊戯王38
05 いちご19、錬金10、(ジョジョ)
06 デスノ12、ミスフル24
07 ボーボボ21+7
08 テニス42、ムヒョ18、エムゼロ10
09 とらぶる18、アイシル37、ネウロ23、(Dグレ)
10 ジャガー 20、サイレン16
11 保健室10
12 バクマン20、いぬまる 11、ぬらり25、リボーン42
13 めだか 22、スケット32
14 べるぜ27、黒子30、ナルト72


次は銀魂の番だと思ってたがまだやりそうか

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:54:48.21 ID:VnEDjTRd0.net
>>36
周年円満ありえるな

>>37
何だかんだ切り難いんだろう
休まないし筆は速いしコミック売れる

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:56:16.44 ID:qFcN+rhu0.net
筆は早い(白い)

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:57:06.03 ID:N1bjkBXS0.net
遅くなってすいません


川田「ハァハァブヒブヒ…担当さん、コミックス2万冊売ってきたお!ゼェゼェブヒブヒ…」
担当「お疲れ。これ印税の80万」
川田「やったブヒー!さっそく風俗行くブヒー!(歓喜)」

堀越「担当さん、難民が何万人も出てるんだ 7万冊程度じゃ足りないよ」
担当「重版作業中です>< とりあえず印税の280万を^^」
堀越「ありがとう。僕の漫画で子供達が少しでも楽しんでくれるといいんだが」
担当「(堀越△)」

川田「俺にはバックに相撲協会がいる…
   掲載順を操作するために枕もした…
   なのに何故この俺が堀越に負ける!?」

編集長「やっぱ売れないね、だって面白くないもん在日相撲w」
JK「川田朝鮮人キモっw」
麻生「ヒロアカはすぐアニメ化しますよー、在日相撲はムリですけどw」
スーさん「川田朝鮮人がキモブタすぎて見るのが辛いスー;;」

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:57:29.77 ID:VnEDjTRd0.net
あえて背景描かないだけだから(震え声)

48 :名無し@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:57:48.31 ID:5M4eN+4G0.net
何だかんだ言って師匠のセンスは唯一無二だからな

流石元看板だけあって引きというかはったりが上手いから続きが気になる

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:58:34.48 ID:bwAwk7FS0.net
在庫道VS塩

どっちだ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:00:09.00 ID:eMAh4K0j0.net
2015年はトリコ 銀魂かな?

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:00:51.71 ID:3S2XnCEJ0.net
>>48
腐っても元看板だしな
画力も何だかんだ主力中堅は圧倒してる

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:04:34.43 ID:4LqHtUBc0.net
鰤作者にはキャラデザのオファーたくさん来そう

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:08:45.20 ID:2Ws4JgNq0.net
>>52
むしろキャラデザを主戦場としてかんばって欲しい
漫画は信者がどういおうが
大きなコマワリを、演出といい訳する統べに長け過ぎてしまった

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:09:12.23 ID:3mZ3oBGY0.net
今のブリーチは落ち目だがハンターを除くとジャンプのバトル漫画では2番目に売れてる漫画になる

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:09:32.82 ID:vLv4o+9K0.net
師匠がデザインした地獄変の表紙は酷評多いけどな

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:12:07.87 ID:2Ws4JgNq0.net
>>55
まああれは師匠のせいっていうか
作品と企画のミスマッチって感じだわ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:13:44.09 ID:vOOJGiDP0.net
ぶっちゃけ芥川もオサレっぽいけどな

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:14:15.42 ID:YNHF21aK0.net
>>16>>18
大量投入は来年以降も続きそうだね

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:16:07.92 ID:85SG5xqE0.net
>>54
それ実は結構深刻な状況だよな
ピーク時は無理だとしても今の鰤を超える逸材が来ないと
ヒーローがどこまで行くかやな

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:18:48.52 ID:UaT34HZx0.net
>>44
ワートリのアニメの速さ見てても次のアニメの弾考えたら
銀魂より鰤の方が早いと思うよ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:19:48.75 ID:GuNzKVLc0.net
ヒロアカが現状では頭ひとつ抜けてる
巻頭カラーも普通にありそう

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:20:39.32 ID:D2+d7nQl0.net
暗殺も来年円満終了なんじゃないか?
作中時間的に。

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:21:11.88 ID:2fzO+0Iv0.net
ヒーロー2番目ってこれで2回目か
勢いいいじゃん

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:21:55.94 ID:GvS8t9IL0.net
>>62
おそらく終盤はイベントの密度が上がって時間経過遅くなるだろうし、再来年あたりまでは続くと思う

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:22:25.96 ID:vqF1rcc90.net
39氏乙っすー
前スレネタバレしない言いつつも
しれっと魚の名前出してるけどいいんかなww

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:23:19.03 ID:YNHF21aK0.net
暗殺は連載2年半で作中時間は7か月半経過か
ペース的には来年終わる事はないんじゃないの

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:24:23.83 ID:2x1dwjVS0.net
>>61
単行本も1巻時点じゃソーマ超えてるし余裕で看板候補筆頭だな
あとはどこまで上り詰めるか

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:24:42.28 ID:0ODu0EXuO.net
アニメの弾が無いとか言うが昔の作品から引っ張って来ればええんやで
ヒッヒ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:24:42.66 ID:3mZ3oBGY0.net
08年以降に連載が始まって、今のブリーチより単行本が売れてる、あるいは超えそうな他の雑誌のバトル漫画

・進撃の巨人 09年連載開始 別冊マガジン
・青のエクソシスト 09年連載開始 ジャンプSQ
・テラフォーマーズ 11年連載開始 ヤングジャンプ 
・七つの大罪 12年連載開始 マガジン 

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:25:28.65 ID:2Ws4JgNq0.net
アイズみたいなのもう連載しないのかな
今週のなぞロボとかどう考えても打ち切りルートしかないだろ
小、中坊をアイズみたいな漫画でギンギンにさしてやりたい
いちごとかトラぶるとかエロコメはあっても
ああいうのはなくなったな

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:25:55.99 ID:D2+d7nQl0.net
>>64,66
む、確かにそうか

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:28:12.78 ID:03rCiPr+0.net
トリガー信者のお陰かヒーローは余り叩かれてないな
ヒーロー信者はアホのトリガー信者に感謝せねばな

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:28:24.41 ID:2Ws4JgNq0.net
>>69
東京グール

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:29:57.20 ID:vqF1rcc90.net
鰤Cだといっても
ニセコイドベ5はちょっと低いなー
アニメ関連のCあるだろうけど巻頭はないかもしれんな 見開きセンターとかかな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:30:03.45 ID:bwAwk7FS0.net
このスレって7割ぐらいがヒーロー信者なのか?ヒーロー持ち上げるやつ多すぎ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:30:51.57 ID:nkdwHyqL0.net
ヒロアカの今日のPOS6位か
重版したとはいえなかなか上位までは上がらんな

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:30:55.66 ID:qFcN+rhu0.net
実は22話以内に2番目2回、表紙巻頭1回とった超勢いある漫画があるらしいぞ

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:31:08.16 ID:g5RdP4vk0.net
持ち上げるってか久々の大ヒットだしな
鯖スレはジャンプの未来を考えてる奴多いから必然ヒット作が出ると盛り上がる

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:31:13.91 ID:HIF9J1iB0.net
学糾は小畑っていうのもあって編集も期待してそうだけど
絵柄が変わったらしいっていうのはどう出るかな
原作の空気に合わせてんのかね

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:31:33.06 ID:VnEDjTRd0.net
>>70
いちごも終盤はシリアスエロやたってたがな
今のジャンプじゃ真ん中と西野のフワフワ初体験が限度かね

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:31:46.89 ID:PgYQWLxK0.net
>>78
ネット編集部だからな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:32:42.22 ID:UmbMbijv0.net
ついにバトル漫画のヒット作がきたな
トリコさんでも看板扱いしてたのを見るに
ヒロアカも看板コースか

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:34:46.67 ID:2Ws4JgNq0.net
>>78
これやな
まだこれからだけど、久しぶりに看板なりそうなのが出てきたって感じ
看板級に育ちそうなのこれだけがあまりにも出ない冬の時代だったから
久しぶりの大型新人にワイらも編集も期待大

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:34:57.56 ID:VnEDjTRd0.net
>>75
今のところ貶すポイントが無いんだからしょうがない
何か躓いた時に掌返して全力で叩くのが鯖スレ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:35:02.38 ID:F55SlmpN0.net
アゲハは黄金の継承者が一人ずつ必殺技もってるっぽいけど
卓球で13種類も技作れるんだろうか

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:35:41.10 ID:B1blDXcm0.net
>>76
販売後3週間経って6位ってすごすぎだろ
どんだけ難民がいたんだ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:35:44.57 ID:PIv8XRgg0.net
今週の尾田のコメって2週も前のナルト最終回について触れてるのが気になるな
やっぱナルトが最終回表紙じゃ無かった事に苦情でも来たんだろうか?
それが尾田の耳にも届いて編集にジャンプの事情を聞いたとかかな

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:37:08.88 ID:PIv8XRgg0.net
>>69
ワンパンマンてまだ50万売れてないのか

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:37:22.70 ID:nkdwHyqL0.net
>>81
的確

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:37:35.50 ID:2Ws4JgNq0.net
>>85
テニヌがあれだけ技作れるんだから
テーブルテニスって名称の卓球ができないはずがない

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:37:53.45 ID:42vRiHiN0.net
ヒーローは内容が王道で題材もわかりやすいしね、受けるのはわかる

なんか立て続けに新連載来てるけど鯖スレのお世話になりそうなのってどれになるだろう
今のところ塩より酷いのはなさそうだけど

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:38:06.25 ID:8f7YelMv0.net
>>84
お前こそ真の鯖民だ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:39:26.51 ID:85SG5xqE0.net
ていうかヒーローは既にこのスレから遠い存在になりかけてるわけで

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:40:43.97 ID:qFcN+rhu0.net
卒業生代表ヒーロー、新入生代表エロボット

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:40:47.95 ID:4kZi7pYs0.net
いつものように持ち上げて転けてから信者がこんなに調子乗ってたぜ!
とやるつもりが転けずに走り去っちゃってどうすんべこれな状態

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:41:31.96 ID:s8X+3VLz0.net
持ち上げる時も貶める時も全力でやってこその鯖スレ
その流れに乗れない奴は鯖スレ卒業した方がいい空気嫁

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:41:48.67 ID:y5Jkf0Rx0.net
>>87
尾田自身もナルトに関しては思い入れが強いんじゃないだろうか
他漫画と違ってずっとともに連載してたし

>>91
塩よりひどいのはさすがにもうこないでほしいがなwシャレにならん

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:42:43.78 ID:2Ws4JgNq0.net
ジャンプって誰がみても
1話目から打ち切り確定だろって漫画結構のせるけど
あれはなんなのかね?
新選組のやつとか
お前らワイに教えてくれ

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:42:58.13 ID:2fzO+0Iv0.net
>>87
最終回表紙についてはNARUTOアシがTwitterで呟いてた通り、本当に無いんだろ スラダンの最終回表紙は一部完の扱いだからまだ続く前提だった 結局スラダンはあれで終わったけどスラダンであったからあり得るという説がまかり通ったんだろ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:43:53.07 ID:2Ws4JgNq0.net
塩そんな酷いかな
俺おもしろいけどな
でもステルスも俺は面白いと思ってたから、ずれてるのかな

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:43:55.81 ID:UmbMbijv0.net
堀越にもライバルが必要ってことか

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:44:11.46 ID:+0WQdNqx0.net
>>91
エロは春には柔道と枕ならべて死ぬ気がする
アゲハは読めないなあ
トリガーもしばらくは切らないだろうし
よほどアンケ良くなきゃ夏にはトコロテン式に死ぬかも知れない
法廷は…個人的には全然期待できない

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:44:17.11 ID:3mZ3oBGY0.net
>>98
初連載の漫画なら若手に経験やノウハウを植え付ける為

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:45:17.07 ID:3S2XnCEJ0.net
>>69
進撃とテラフォ以外は日5勢ばっかだな
ほんとあの枠は脅威

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:46:02.85 ID:rQPDBpXd0.net
http://togetter.com/li/749640
公式絵でホモ描くとかふざけるなよ こんなやつが作画監督するとか気持ち悪すぎるわ
こんなことなら東映で糞作画のほうがよっぽどマシだわ 辞めてくれないかなこいつ

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:48:26.82 ID:03rCiPr+0.net
ヒーローは面白いんだがイマイチ覇気がないのは主人公のせいだろうな
幾年経過で逞しい青年になったら爆発する気がする

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:49:28.49 ID:0ODu0EXuO.net
誰だ堀越の事新人扱いしてんの

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:50:09.58 ID:N1bjkBXS0.net
ヒロアカのキャラはMAJORタイプなんだよな
最初は外しとくの

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:50:27.90 ID:UmbMbijv0.net
>>88
ワンパンマンは7巻で450万部だな
売れてるな

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:50:48.53 ID:85SG5xqE0.net
>>97
まあ友でライバルですから

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:51:14.21 ID:qFcN+rhu0.net
でも堀越って実際なんなんだろうな
新人ではないし、かと言ってベテランでもない、中堅でもないし……

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:51:59.18 ID:j9K/8j3n0.net
>>109
売れすぎだろ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:52:39.60 ID:UmbMbijv0.net
リベンジ組だな

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:52:42.71 ID:8f7YelMv0.net
>>109
アニメ化不可避
でも原作全く進展ないからな

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:54:21.68 ID:3mZ3oBGY0.net
井上だって原だって初連載は突き抜けだったぞ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:55:44.78 ID:YNHF21aK0.net
コンドルやヨアケの作者が2作目で化ける可能性もあるって事だな
塩は・・・無理だな

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:56:07.68 ID:LF/tsuKo0.net
ヒーローのライバルはマガジンで看板張ってる大罪でいいな
当面の目標は今のソーマだろうけど

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:58:29.09 ID:85SG5xqE0.net
何だかんだで作者まだ若いし可能性があったわけだ
3作目のヒットって荒木ぐらいしか目立ったケースがないから
かなり不安視されてたからな

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:59:04.12 ID:9u0uR/s90.net
ヒロアカも日5枠で行けるかな?

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:00:56.58 ID:PIv8XRgg0.net
大罪がライバルて…
アニメ化もしてないのに大罪に勝ったらワンピ級じゃんか
流石にないわ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:01:15.66 ID:oS8hFILb0.net
>>119
ジャンプの看板背負うには長期アニメが求められるから
長期無理な日5枠はそっち向きじゃないなあ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:01:26.08 ID:UmbMbijv0.net
バトル物の少年漫画だし行けるんじゃね?
なんか長期枠狙いそうな気もするけど

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:02:15.75 ID:849w7B0WO.net
面白いんだけど、何か地味…って作品が多い
それらの大体はキャラクターに華がない

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:02:35.89 ID:PIv8XRgg0.net
>>119
それこそナルト枠がベストじゃないか?
ナルトのアニメ引き伸ばすらしいから枠はまだ残るだろうし

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:02:47.10 ID:GuNzKVLc0.net
ワンパンマンとヒロアカはアニメ化しないのかよ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:03:20.01 ID:2KLPeI4L0.net
>>123
ヒロアカはまずタイトルで損してる
後は主人公の見た目か

別にイケメンにしろってわけじゃないがちょっと主人公として見るには辛い

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:04:31.28 ID:2x1dwjVS0.net
>>117
ソーマはもう超えたし次は暗殺かハイキューじゃないのか
たしか今はハイキューの方が売れてるからまずは暗殺からだな

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:05:12.10 ID:3S2XnCEJ0.net
>>121
でもトリコみてると日9で長期じゃなきゃとも思わんなあ
ナルトの枠や鰤の枠ならいいかもしれんけど

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:05:34.70 ID:Rrv90LgFO.net
>>126
宣伝部分はオールマイトが主人公になってるし

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:05:45.87 ID:CZKogszq0.net
>>120
まあアニメ化前の大罪なら無理ではない、アニメ化からのブースト後は無理

*68169 (2)│212557│251663│------│------┃486,478 (*93)┃2014/08|七つの大罪 10

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:06:53.86 ID:cVz3KOO60.net
ワンピースとかナルトもタイトル名自体には大概センス感じないし(笑)
ヒットさえすれば印象は変わるもんだが果たしてその域まで達せるかだね

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:08:16.38 ID:Y4kDWA1i0.net
>>125
先に封を切るのはワンパンやろうな
ヒロアカものちのちするやろ
トリガー式やらトリコ式やらあるから色々

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:09:28.88 ID:Y4kDWA1i0.net
>>131
ボルトwwwwねえわwwwwとか言われてたが正直名前としてはナルトの方が大概だよな
親しみ慣れしすぎて違和感ないだけで

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:10:19.78 ID:HOnttWHY0.net
ローマ字じゃなければ大ヒットは飛ばせないジンクスがあるからな
DRAGON BALL
ONEPIECE
NARUTO
SLUM DUNK
BLEACH

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:11:31.49 ID:Y4kDWA1i0.net
>>134
DEATH NOTE追加で

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:12:23.62 ID:CZKogszq0.net
MY HERO ACADEMIAならかっこいいんだけどな
僕のとかいうのがダサい

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:12:34.54 ID:3aPMLQfC0.net
>>134
MY HERO ACADEMIA

いけるやん!

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:13:26.33 ID:p3hHKnyJ0.net
>>134
その中でローマ字ナルトだけじゃないかw

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:15:39.31 ID:bldDE6kGO.net
>>126
同意
僕のヒーローアカデミア にはセンスを感じない
何でもっとカッコイイタイトルにしなかったのか
主人公に目を引く魅力がなければ看板は無理

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:18:20.39 ID:BOh1Tl3P0.net
>>139
トリコに魅力を感じてたのか?w

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:18:33.53 ID:WJFcUTxR0.net
>>128
東映のゴミ作画で長期とかどうにもならんわ
そりゃ日5でまともな制作が分割で作ってくれたほうが単行本も伸びるし

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:18:51.20 ID:HOnttWHY0.net
決して悪くない親しみ易い名前ではある
読者層を考慮すれば下手にローマ字にするよりマシかもしれん

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:19:43.81 ID:kQuKew6n0.net
ボルトと聞いて
ナルトやらウサインやらより先にEATMANの主人公が浮かぶ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:21:26.25 ID:LKHMOECm0.net
HUNTER×HUNTER…

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:22:25.07 ID:WJmFsApD0.net
それは富樫儲で成り立ってるだけだからまたちがうだろ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:24:14.28 ID:cBnp1w4gO.net
E-ROBOT

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:25:20.10 ID:bLf7xFOr0.net
ヒロアカの主人公は天パにそばかすだけど
一応場面に応じて可愛くかっこよく描き分けできるデザインにはなってる
相撲とワークソの主人公はどうしようもない
何であんなモブいの?

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:27:29.91 ID:dR+zDCDv0.net
ILLEGAL RARE

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:27:39.78 ID:TsZ0leTs0.net
相撲の主人公はなんで爺言葉なんだ

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:28:10.37 ID:Y4kDWA1i0.net
>>147
わーとりの主人公まだメガネのまんまなの

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:29:35.57 ID:zB4eNCwW0.net
>>150
W主人公ってやつだから小さい方も主人公やで

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:30:13.02 ID:3aPMLQfC0.net
>>150
わーとりはメガネとゆーまのダブル主人公

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:30:41.12 ID:Y4kDWA1i0.net
>>151
ちっこい方は主人公向きやな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:31:00.67 ID:p3hHKnyJ0.net
日5だと女声優の方が合いそうな少年キャラも男声優になりやすいからそこは要注意

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:34:43.26 ID:BOh1Tl3P0.net
ヒロアカはたっぷりストック溜まってからアニメ化しそうだな
アニメ1話放映は2017年になると予想

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:35:16.13 ID:HOnttWHY0.net
 


  T O K Y O   W O N D E R  B O Y S


 

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:35:26.15 ID:oIaBUp9LO.net
>>149
両親が早く死んで
祖父母に育てられたとか
だって黒電話のある家だぞw
でも災害には強いんだったっけ?

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:36:27.92 ID:cVz3KOO60.net
AKABOSHI

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:36:49.39 ID:6yA+gIAj0.net
Sporting salt

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:36:54.77 ID:WJmFsApD0.net
>>156
そんなタイトル刹那で忘れちゃった

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:38:09.59 ID:Ja4//2cj0.net
ぶっちゃけ日5の大罪もアニメのクオリティ自体は高くないんだよなぁ、最近は手抜きが目立つし
引き伸ばしに対応できて箇所によっては重点的に力を入れるぴえろが有望株かもな
まぁヒーローは絵柄的にキルラキル系列の方でも良さそうだけどな
子供に受ける物を目指す以上は長期的に出来る枠で勝負した方がよさげだな
ナルトを目指すなら尚の事

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:38:37.27 ID:cVz3KOO60.net
>>147
デクはアイシルのセナとかリボーンのツナの系列だな
あと青年になったらスーパーサイヤ人化しそう

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:38:53.34 ID:z+8mTria0.net
ローマ字漫画
ワンピ、鰤、ハンター、トリガー、ハイ、塩

ハイと塩アニメ化来たな

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:39:53.68 ID:WJmFsApD0.net
>>162
つまり巻数進むとイケメン化か

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:40:35.50 ID:WjcBSyb90.net
日5は原作もの連発しすぎて、キモヲタ目線からしたらもうブランド価値ないんだな

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:40:52.28 ID:DIQJ8C2Z0.net
>>164
既にその兆候はある

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:42:43.11 ID:bldDE6kGO.net
140
トリコに魅力を感じたなんて一言も言ってない

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:43:35.24 ID:zB4eNCwW0.net
>>153
メガネの方は主人公向きじゃないから小さい方とコンビにしてバランス取ってるんだと思うぞ
これから小さい方の戦闘も多くなるだろうから正直期待してるわ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:45:17.76 ID:z+8mTria0.net
>>151
トリガーはW主人公じゃないけどな

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:45:46.45 ID:OxdZ2Y6t0.net
>>30
連載半年目あたりで初めて人死にが出た時も
これでもうシリアス長編一直線で
一話完結ギャグパートには戻れないって言ってたんだぜ

でも何事もなかったように戻ってたんだぜ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:46:46.21 ID:zB4eNCwW0.net
>>169
作者が4人主人公のつもりで描いてるっていうのは知ってる

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:46:49.42 ID:BWTEkr4F0.net
1号
法廷
ヒーロー




相撲





?(ワンピ、暗殺、ソーマ、銀魂、ブリーチC、ハイキュー、アゲハ、エロC、トリコ、磯部)
トリガー
斉木 
ニセコ

ジュウドウ
ハイファイ


2号カラー
ニセコ 周年 表紙巻頭
Cカラー暗殺、学

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:52:32.87 ID:Z9LpsDFH0.net
やっぱ堀越画力高いし才能あるな

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:54:43.74 ID:WjcBSyb90.net
ハイファイは以前の絵を取り戻せば次で覚醒するから

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:54:49.14 ID:cVz3KOO60.net
>>171
4人主人公て
せめてソウルイーターの作者くらいの技量があれば良いけど
ただキャラ弱いだけだよなぁ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:58:45.17 ID:BOh1Tl3P0.net
>>167
主人公に魅力を感じない作品だと看板は無理なんだろ?w

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:02:05.58 ID:HOnttWHY0.net
映画爆死は看板ではありません

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:02:44.56 ID:T8doGcUn0.net
>>105
腐きめえマジ死ねよ
こんなやつ採用すんなよ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:03:38.44 ID:VgcWvtCE0.net
>>175
いやあくまでダブル主人公なのでは
他はヒロインと主要キャラって感じだし

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:09:56.97 ID:WJFcUTxR0.net
トリガーは遊真と迅のW主人公でよかったんじゃね
眼鏡の奴がメインで出てくると途端につまらなくなるし地味なんだよなぁ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:11:17.71 ID:T8doGcUn0.net
>>149
大半の地方じゃ爺もあんな喋り方しないけどな
あれは漫画じゃ爺言葉として使われてるけど、実際は中四国あたりの方言だな

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:12:55.51 ID:KEd3jOza0.net
>>180
おまっ
人気投票1位のメガネ君に向かって失敬な

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:13:48.56 ID:WjcBSyb90.net
あおいちゃん帰って来てくれよ〜

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:17:16.51 ID:VaXyF5Xj0.net
>>182
トリガーの人気投票はW主人公が1位2位っていうやたら健全な結果だったなそういや
むしろメガネが好きになれるかどうかがトリガーを好きになれる前提条件になってる気がするわ今のところ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:17:29.07 ID:z+8mTria0.net
トリガースレかと思った

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:18:13.18 ID:MDOLceir0.net
>>161
そもそも今の時代に新規に長期枠なんて無理だよ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:19:20.56 ID:CZKogszq0.net
トリ信が深夜の過疎に乗じて台頭してきたな
専スレでやってろ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:19:31.12 ID:WfmQSYoP0.net
ヒロアカの巻頭まだかなー

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:20:12.60 ID:WjcBSyb90.net
テレ東が縮小したあたりで夕方アニメの文化は途絶えてしまった
夕方でもやれるアニメは全て深夜

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:21:14.36 ID:5GcpykFx0.net
やっぱ普段相撲ヒロアカその他連載陣を叩いてるのはトリ信なんだな

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:21:43.90 ID:WjcBSyb90.net
集合系の表紙はよ
相撲ヒーロートリガーの扱いが分かる

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:24:07.55 ID:HoGEJlTF0.net
巻頭ってどこまで分かってるっけ?ニセコイの次はなんだ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:26:17.35 ID:sXOzpe0b0.net
>>192
3号は銀魂周年が濃厚
4・5号で年末表紙、6・7号で年始表紙

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:27:06.97 ID:HOnttWHY0.net
アンチがトリ信の自演してるコピペは真偽が疑わしいわ
トリ信ならアンチの偽装をやっても何らおかしくない

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:27:17.76 ID:oaEsYLv60.net
本屋に行ったらヒロアカ並んでた
訊かれるらしくて「お待たせしました!重版完了!」とか目立つようにしてあったわ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:29:31.69 ID:CZKogszq0.net
>>192
本命:銀魂(周年)
対抗:ワンピ(周期的にそろそろ)
単穴:ヒーロー
大穴:相撲

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:30:44.97 ID:VaXyF5Xj0.net
>>193
表紙はけっこう先まで予定埋まってるのな

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:30:56.10 ID:/rFmlNxV0.net
暗殺が合併号のどっちかで巻頭だろうな、もう片方は勿論ワンピ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:34:28.66 ID:Z9LpsDFH0.net
鰤は師匠上手いこと終わらせる気あるのかな……
最近オサレセンスすらも心配になってきたんだが

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:35:51.86 ID:zCXQq4TW0.net
集合表紙に塩が載ってたら笑う自信がある
東京湾がいた時の集合表紙は東京湾だけ子供キャラじゃなくて浮いていた記憶

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:37:00.03 ID:S0iwpeel0.net
ヒーロー巻頭あるとしたら早くて8号か
無理に理由付けるとしたら2巻超好評記念とかそんな感じかの

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:37:50.13 ID:z+8mTria0.net
>>200
顔が大人の東京湾
子供の方が絵がうまいソウル
キャラ設定崩壊してるトリガー

いろいろあったな

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:41:38.88 ID:CZKogszq0.net
もう集合絵にナルト入ってないと思うと寂しいな

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:41:43.03 ID:LiKFrLFg0.net
>>202
顔っていうか東京湾は全体的に大人でどの辺が幼くなってるのか分からないレベルだった

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:42:54.00 ID:4Bl15elY0.net
そういえば暗殺は合併号にアニメ放送開始記念の巻頭濃厚なんだよな
ここで表紙貰えないからこの前表紙だけ貰ってたってのもあるかもね

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:43:42.92 ID:Y4MsbP7R0.net
相撲はヒロインが交通事故にあって、次の話で葬式したら伝説になれそう

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:45:25.79 ID:bLf7xFOr0.net
学糾法廷読んできた
主人公は2月29日生まれの呪いで体の成長が4倍遅い
内面は40代なんだとさ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:48:20.00 ID:g4dIvZo90.net
>>206
ヒロインって誰だよ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:51:42.29 ID:z+8mTria0.net
>>208
大関だろ
言わせんなよ///

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:57:32.51 ID:wKdJP/eCO.net
>>202
設定崩壊なんてあったっけ
東京湾は回想で子供描いてたからこそ表紙が謎だったな
「保父ルフィに集まる園児キャラの図、園児のカバンとか持たせて」くらいの指示で
子供の頭身で描けとは言われなかったか
東京湾の人にだけ子供化しろって話が伝わってなかったんじゃと思った

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:00:37.77 ID:pbavD0oc0.net
>>210
幼稚園時代のユーマはトリオン体ではないので髪は白くない

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:02:18.13 ID:WJmFsApD0.net
幼稚園…?

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:02:51.71 ID:LiKFrLFg0.net
>>211
あそこで髪黒くしても誰だこいつってなるだけな気がする

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:09:53.76 ID:CZKogszq0.net
ちゃんと読んでるやつは髪黒くてもわかるし読んでない奴は白かろうが黒かろうが誰かわからん

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:26:25.75 ID:a9Vo1q9B0.net
中途半端に読んでる層もいるだろうに

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:31:46.72 ID:kakg79Em0.net
>>203
言われてみれば確かに寂しい

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:35:10.43 ID:VgcWvtCE0.net
>>203
なんだかんだいって集合絵ってまず看板たちに目がいってたからなあ
これからはワンピがでかくて他はトントンなのか

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:36:02.60 ID:wKdJP/eCO.net
>>211
そういうことか
てかキャラによって実際の幼稚園時代っぽい姿かデフォルメやイメージ姿かバラバラだったような
まず幼稚園時代なんかねーだろお前ってキャラいるし
正確さ求めたら成り立たないネタ表紙だしな

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:07:28.26 ID:ljttdQTg0.net
集合絵に毎回トリコが前面に出てた時期もあったのにな・・・

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:07:56.09 ID:Wm0OsLuc0.net
ブリーチは今後どうなるのかねー

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:23:46.44 ID:3U61uZRq0.net
鰤はあと1年続くんじゃね
陛下は藍染以上のガッカリボスになりそうだが

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:39:15.76 ID:Wm0OsLuc0.net
騎士団→かませ
零番隊→かませ

これでどうしろと

陛下はあと2回は変身を残していて
さらに真・星十字騎士団ぐらいは出てきそう
そして、そいつら相手に月島さんと愛染とグリムジョーが戦う、と
陛下はそもそもボスじゃないしな、ただの中ボス
本命が石田、対抗が霊王、大穴が石田と見せかけてやっぱり陛下

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:47:02.61 ID:uKJAb8zI0.net
>>221
最終章らしいのにあのボスはちょっと…

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:59:13.73 ID:ikzCLIeJO.net
あれジュウドウズやっぱり亀下きたか
amazonでもハイファイ=塩≧ヨアケモノ≧コンドル>>ジュウドウズなんだよねー
2chでもスレの勢い一話からずっと死んでるし
連載経験者でこのざまなジュウドウズ入れるためにコンドル切られたのかー…

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:03:54.23 ID:WJmFsApD0.net
ジュウドウは明らかに話の展開が膨らませられない状態なのが問題
絵柄は岩代に近い感じがあって俺は好きだがな

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:08:26.97 ID:/rFmlNxV0.net
ブリーチは死神達をぽっと出有象無象クインシーのかませにすらならなくしたのが大悪手だったなあ
お陰で、誰が倒されようが「はいはい知ってた知ってた」みたいに冷めた目で見てしまう

冗談抜きで、剣八vsグレミィ以外はちょっとでも楽しめた展開が見当たらない

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:08:56.17 ID:HBxmf97l0.net
柔道はLIVEで人気あったから
入れたからな
近藤は無論、こいつを選んだ読者も同罪だろう
コンドルの作者やファンに謝ってほしいわ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:09:13.33 ID:Paq2iyuU0.net
伊達センパイだって終わり方好評で次回作期待してた人もいたんだけどな。
コンドルの人も次どうなるかわからない

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:13:12.22 ID:bLf7xFOr0.net
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【53時間目】
【川田】火ノ丸相撲 【15場所】
【久保田ゆうと】Sporting Salt【ソルト10】
【後藤逸平】ハイファイクラスタ 第08話目【即照
【近藤信輔】ジュウドウズ part3

ジュウドウズってこんなに空気だったのか

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:15:31.29 ID:JZcBtsXt0.net
コンドルの人はまた冒険ファンタジー書いてほしいな、あの世界観好きだった
後半のバトルも悪くなかったし
時間かけまくって新作書いた上に全く合わないジャンルで書き始めてゴミになるのだけはやめて欲しい
バルジみたいに描かされるままに描いたようなのは面白くなる気がしないし

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:16:41.70 ID:HBxmf97l0.net
伊達は掲載順がジェットコースターだったから印象に残っただけで
内容はゴミだったな
災難やいぬまるのような好感もてるキャラが一人もいない

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:21:17.47 ID:Paq2iyuU0.net
短期打ち切り漫画でも好感もてるキャラがいたらそれはそれで凄い。

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:23:55.20 ID:oijL/5mZO.net
鰤はもう終わるんじゃないか?漫画としてももう支持してる人間は少ないしコンテンツ的にも儲からないだろ
あいぜんまではまぁ良いとしてそこからはもう読者が付いて行けない感じになってしまった 数々の伏線を回収せず当人死亡で終わらせたり隊長死んでゾンビにしちゃったり
バトル漫画には避けて通れない事ではあるが次から次へとキャラが出てくるがそれがどのくらい強くて凄いってのが全く伝わらない感じなんだよな
なんでこうなってしまったんだろ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:26:42.87 ID:HBxmf97l0.net
>>232
リリエンタールの日野兄は
当時連載してたジャンプの漫画含めて一番好感もてたわ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:26:51.70 ID:WJmFsApD0.net
>>233
ルキア奪還までは編集が頑張ってたからテンポも良かった

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:26:55.27 ID:TQdptZCm0.net
>>99
スラダン最終回が表紙なのは
編集側は最終回じゃないと認識してたから起こったイレギュラーなのか
確かに当時は一部完と書かれていたな

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:31:42.24 ID:Paq2iyuU0.net
鰤の最終章が一番長くなるって聞いたことあるけど明確なソース見たこともないし、普通に終わるだろうな。

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:40:44.35 ID:KKbX6VT20.net
単なる個人の感覚でいいなら、リリエンタールと災難に好感持てるキャラなんていなかったわ
いぬまると伊達にはいなくもなかったが、まあどれも嫌いってわけじゃないが

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:25:52.20 ID:roJT1lRz0.net
ゴミマンガに好感持てたキャラなんて普通いないだろ
単なる葦原信者だな

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:54:44.09 ID:YLcF+UBm0.net
>>233
人気のある隊長たちをないがしろにしてぽっと出の親衛隊vsぽっと出の零番隊とかやってるからな
剣八の解放見れたし、もう享楽と浮竹と裏原の卍解ぐらいしか興味ないわ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:56:53.77 ID:btjsvImU0.net
やちるが行方不明だったはずなんだけど、行方が分かるのは一体何ヶ月後やら

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:00:13.10 ID:CFuW5sxG0.net
こんなに主人公が出たり出なかったりのあやふやが続いても紙面に残る鰤は凄いの一言 てかほぼ出てねぇし

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:02:11.54 ID:Wm0OsLuc0.net
愛染様と剣八の卍解を見たい
そんで愛染様が陛下と親衛隊すべて倒して
「いつから私が捕まっていたと錯覚していた?」ってお決まりの万能ワードで無双してほしい

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:10:25.63 ID:BOh1Tl3P0.net
>>242
それだけ全盛期が凄かったって事だろ
全盛期から半減した今でもまだ売り上げは現連載陣の中で4位だからな

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:12:33.12 ID:eOwEWJxo0.net
>>233
単行本はあんなに売れてんだから支持してる奴はまだ多い
だから切れない

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:13:56.80 ID:Z9LpsDFH0.net
鰤は糞みたいな漫画なんだけど毎週気になるし師匠のオサレセンスは真似出来ないわ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:20:26.52 ID:gRxY3z/30.net
>>240
キャラオタに媚びない師匠の姿勢嫌いじゃないぜ
子ども隊長の扱いとかすげえよw

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:25:48.98 ID:Wm0OsLuc0.net
師匠はキャラ立てる力とネーミングとキャラデザのかっこよさは最強

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:26:59.58 ID:bVqSv7cv0.net
過去の長期連載の売上見ると初版50万下回ってから4,5冊は単行本出してるっぽい
本人に終わらせる気がないならまだプロテクトある鰤の終了は一年以上先のはなし

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:34:33.71 ID:Z9LpsDFH0.net
師匠はゲームとかアニメのキャラ原案とかやらんのかな

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:38:31.68 ID:Wm0OsLuc0.net
どうせ早朝で過疎だから聞くけど
ヒロアカはとりあえず褒める空気になってるみたいだがお前らなんで叩かないの?

空知のQ&Aの「粗探しではなく良いところを伸ばせるように」
っていう言葉に感化されたの?

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:41:23.20 ID:bLf7xFOr0.net
叩く理由がないからな
売り上げ見る分には相撲みたいに掲載順操作してるわけでもないし

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:42:38.79 ID:BOh1Tl3P0.net
掲載順と売り上げがどっちもいい漫画は叩きようがないだろ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:50:46.65 ID:mxxxJAn90.net
私情でしか粗探しできないなら
スレチにも程がある

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:53:30.79 ID:YLcF+UBm0.net
褒める意味もないけどな
本格的にヒーローの話題はスレチ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:04:59.22 ID:ikzCLIeJO.net
コンドル → フフフ
ヨアケ → カカン
ジュウドウ →
ハイファイ → それがハイファイ
塩 → なめんなよぷぉ〜んにゃっぱらぱー

ワンピ → ドン
NARUTO → サスケェ…
暗殺 → ヌルフフ
相撲 →
ヒロアカ → 私が来た

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:05:49.23 ID:BOh1Tl3P0.net
スレチな漫画の話で盛り上がるのは、レースが盛り上がりに欠けてるせいだよな
アゲハ法廷にはスタートダッシュ成功して欲しいな
この2つが当たって、今期がまた3outなら来期は中堅軍団がレースに参加出来る

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:07:24.55 ID:zjmroMJI0.net
もうやばいんじゃねジャンプ
読める漫画が全然ない

ソーマとトリガーくらいしか
ニセコイもヒロイン増やしすぎて面倒くさくなって読むのやめちまったし

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:11:22.44 ID:RSNTviy60.net
わかる

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:12:59.28 ID:bLf7xFOr0.net
法廷とアゲハ当たったらトリガーはレース参加できる?
クソつまらない長編9ヵ月もかけて終わらせたけど
どうやって今後面白くするの?
アニメ化しても1巻ですら20万行ってないんでしょ?
潮時じゃないの?

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:15:48.14 ID:DmljCmHw0.net
ダイジョウブダイジョウブ
異世界編があるから

確か何個かネイバー共が住む世界があったよな

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:15:59.85 ID:YLcF+UBm0.net
法廷とアゲハ当たっても塩ハイファイ柔道の防波堤が固いから来期は無理だよ

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:18:04.25 ID:zjmroMJI0.net
トリガーもジャンプ全盛期に比べたら打ち切り漫画だけど、それ以上に今のジャンプ連載陣が酷い
編集は何やってんだろう

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:18:51.38 ID:BOh1Tl3P0.net
>>260
来期参加できるかどうかは今期のoutの数によるな
2outなら柔道とエロボットが下にいるから中堅軍団はまだ安全圏だろ
3outだったら下が1つしかないから他の中堅軍団と共に参加出来ると思うぜ

念のため言っておくが、これは法廷とアゲハがどっちも当たった場合の話ね

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:20:16.38 ID:59wz+X080.net
ヒーローは売り上げ良くなかったら叩こうと待ち構えていたハイエナがうようよいた
そいつら煽るのに今は絶好の機会

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:21:56.65 ID:CFuW5sxG0.net
>>256
相撲はウヘヘだろ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:23:26.60 ID:eSOPlmW+0.net
ヒロアカもの凄く売れたらしいな
何十万も売れたとなればそりゃアンチも押し黙るわな

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:25:32.44 ID:2ctdaH9g0.net
ここでヒーローアンチやると攻略wiki君扱いされるからね仕方ないね

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:31:08.23 ID:RSNTviy60.net
法廷とアゲハが当たった場合ーって書く人よくいるけど
エロボットがすでに仲間に入れてもらえてないのに草生える

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:32:21.86 ID:J7eQOSvG0.net
未成年向けの雑誌の表紙に「エロが地球を救う」とか児ポじゃねえの

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:33:22.03 ID:2ctdaH9g0.net
エロボット君は最強ジャンプかコロコロにいこう

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:37:11.21 ID:y+nNRC8dO.net
>>236
でもあれでスラダンは去ったし2部連載の予定なんて全くなかった
なのに表紙巻頭オールカラー
>>237
ウルキオラ死んだところで半分ってジャンフェスで言ってたな
だから全82巻くらいで円満かな。ジャンプ50周年に完結予定

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:45:21.55 ID:Y4kDWA1i0.net
ジュウドウや塩入れるくらいならヨアケやコンドルもう少し様子見て欲しかったわ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:48:10.34 ID:BOh1Tl3P0.net
コンドルは同意だが、ヨアケはハイファイと対して変わらんレベルだろ
様子を見る意味がない

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:51:21.35 ID:97Qr6bqq0.net
トリガースレやばいよな
けっこう進んでるのに敵が少なすぎるといっただけでトリ信発狂して必死貼ったりイカれてるわ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:54:28.07 ID:SgQBRbKi0.net
鰤は完結したら完結までをアニメでやりそう
犬夜叉完結編みたいに
深夜で分割4クールくらいで

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:07:08.00 ID:827XEUQr0.net
カラーの後に2番目って中々ないな

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:12:54.47 ID:bLf7xFOr0.net
相撲の2桁は実力相応だったか

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:23:03.89 ID:7NDio3Xi0.net
>>276
主人公がほとんど出てこないが大丈夫なのか

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:25:45.00 ID:CYC4ZVVi0.net
>>275
本スレに突撃して荒れそうなこと書き込んだ挙げ句ぶっ叩かれて発狂してこっちで泣き言を言ってる奴の方が数段イカれてると思うわ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:27:22.86 ID:z/0jUkBA0.net
>>275
トリ信というより作者の信者が湧いてるからなあそこ
作者の考える話にケチつけるのは許されない

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:33:47.57 ID:MDOLceir0.net
>276
やるわけないだろ
100万冊特典用意した映画で特典半分くらい余って
そのせいでアニメ打ち切りになったのに
まず借金返せよ、だよ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:40:01.28 ID:CFuW5sxG0.net
>>272
だから白紙になっただけで2部を続けるつもりだったんだろ そのための1部完なんだから その当時はあのスラダンの表紙は最終回表紙のつもりでは無かった

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:46:28.14 ID:BjAB0vCE0.net
>>275
戻ってくんな
向こうでやってろ鬱陶しい

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:53:25.00 ID:y+nNRC8dO.net
>>283
だからイノタケは同意してないんだから白紙にもなってない
ジャンプ側が期待して勝手にやったんならスラダンはそれほどの存在だったというまで

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:57:00.33 ID:BQKnIowj0.net
銀魂・ハイキュー・黒子

3大腐漫画

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:03:34.62 ID:OjZ2spbf0.net
あんなエロボット出すぐらいならスピンちゃん復活させろよ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:05:07.44 ID:Nf/e/+ZC0.net
ヒーロー売れすぎて逆に不安になってきた

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:06:36.73 ID:Ma2lKu9R0.net
ニセコイさっさとうち切れやクズ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:08:09.44 ID:tjVfDE+v0.net
今年連載した漫画でまともなのがヒーローぐらいしかないしな

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:09:37.88 ID:RSNTviy60.net
今年ほんとえらいことになってたな(総括)

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:10:26.03 ID:Ma2lKu9R0.net
さっさとニセコイ打ち切れや

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:11:12.37 ID:bLf7xFOr0.net
相撲持ち上げてた奴はヒロアカ一人勝ちの現状をどう思ってるの

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:17:33.33 ID:wJHB+LZH0.net
次にお前は
別にー作品が面白ければ売上とかどうでもいいしー
と言う

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:17:56.60 ID:eOwEWJxo0.net
学法は読み切り読んでないからどんなものか全くわからないけど
せっかく小学校が舞台なんだから
あれくらいの年齢特有のドロドロした問題を裁いて欲しいな
A子の方が先にB君を好きになったのにC子が抜けがけしたとか
泣き虫のD君をちょっとからかってるだけのつもりが
だんだんエスカレートしてしまって虐めとして訴えられるとか

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:23:37.95 ID:Ma2lKu9R0.net
前スレにドベ入りは調整とか言ってるキチガイニセコイ信者いたけどもらえるわけ無いだろボケ共

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:29:10.57 ID:2ctdaH9g0.net
初期の相撲はどこでも持ち上げられてたけど彼らはどこに消えてしまったのか

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:37:59.61 ID:DaElYPkW0.net
テスト

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:38:38.67 ID:OOfq/lHm0.net
そういやジャンププラスのアンケ機能もそろそろ反映される時期?
おっさん層の影響が強くなりそうだけど、そもそも電子版ジャンプってどのくらい購入されてるのかね
アプリ自体は200万とかダウンロードされたみたいだけど

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:42:24.22 ID:BBdQFbg+0.net
相撲の本スレの『単行本買ってなくて今の初期から繋がってる話がよくわからないから
リアル相撲の話で流してる』っていうのはあながち嘘でもないような気がしてきたw
本当にあの漫画好きで買い支えてる数少ないファンはもうあそこにはいないんだろうな

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:44:28.79 ID:7NDio3Xi0.net
家族や友達と読み回す人なら雑誌の方がいいだろうけど
一人で読む分には電子版の方が安いよな

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:53:19.71 ID:D8OY2nrS0.net
>>301
家族で読み回すから未だに紙だわ。ワンピとか好きなマンガは単行本未収録分を切り取るからいいんだけど
一人暮らしだったら電子版に移行して、切り抜きはスクショで代用できるんだけどなー。紙は手が汚れるし

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:58:30.30 ID:7NDio3Xi0.net
相撲もソーマと同じで商業漫画としての姿勢に徹してるから結果はそのうちついてくるでしょ
展開も読者の期待にちゃんと応えて大ハズししない作りになってる

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:59:43.62 ID:OOfq/lHm0.net
家族だからこそ複数ダウンロード可能な電子版じゃないのか

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:00:59.97 ID:tjVfDE+v0.net
>>304
家族用のタブレットがあるのか

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:02:31.01 ID:hiAhYnmoO.net
今知らなくて後から買う奴はいるが今好きなのに買わない奴が後から買う理由はねーよ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:04:51.44 ID:D8OY2nrS0.net
>>304
俺は気にならないけど、親父が老眼だからiPadサイズでも小さくて読みづらいって言うのよ
そうするとPC立ち上げなきゃいけなくて、めんどくさいから紙って話になったわ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:06:15.88 ID:wJHB+LZH0.net
ソーマは一巻からきちんと売れてるんだよねえ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:08:47.99 ID:uOLY+Ulq0.net
プラスの読み切りで女主人公が男のチンコ食っててワロタ

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:09:39.45 ID:RSNTviy60.net
親父大事にしろよ

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:09:47.01 ID:7NDio3Xi0.net
そりゃみんな男の裸より女の裸を見たいだろ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:11:03.94 ID:rexXJssS0.net
相撲はすっかりこのスレのサンドバッグだな

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:11:42.01 ID:oYfWiPwl0.net
相撲とソーマじゃヒロアカには追いつけないやろ

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:11:51.01 ID:tjVfDE+v0.net
>>312
スポソルの方がサンドバッグに向いてるかと

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:12:51.66 ID:RSNTviy60.net
塩は哲学

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:13:44.01 ID:hiAhYnmoO.net
掲載順と編集の押しの強さと単行本売上が見事に噛み合わない稀有な例だからな
ソウル移籍の件で生まれたアンケートシステムへの不信感が爆発しかけてるわ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:15:55.33 ID:wJHB+LZH0.net
スモウは殴られても殴られても編集部様の御力で復活できるからサンドバッグにぴったり
塩は殴った感触が一切ないから全然ダメ

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:16:18.85 ID:OOfq/lHm0.net
>>305
えっ、タブレットって家族で使い回すの?

個人の持ち物じゃないと持ち歩けないじゃん

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:17:00.62 ID:TKTme2jX0.net
アゲハは打ち切りになるか中堅になるか本当にわからない
一番鯖スレの話題にぴったりな新連載だと思う
来週黄金の継承者が明らかになればもっと盛り上がるだろうな

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:20:55.89 ID:BBdQFbg+0.net
ただやっぱり『ソウルはアンケートがよかった』っていう意見は未だに信用ならない
本当に信頼できるソースなんだろうか

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:21:20.57 ID:7NDio3Xi0.net
アゲハもエロボットもここで言われてるほど悪くないと思う
ただアゲハはまだ何をしたい漫画なのかがはっきりしてないのが不安材料ではある
ヒーローは1話で何をしたい漫画なのかがテンションでわかった

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:22:48.12 ID:etFY1tCI0.net
INOUT当てられる関係者ならどんなデマでも刷り込ませられるって言う恐ろしさ
ソウルは被害者

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:24:00.74 ID:CFuW5sxG0.net
アゲハは技の継承狙いなんだっけ?それとも日本一になるのが目標なんだっけ?嫁を貰うのが目標なんだっけ? 優先順位は?

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:24:25.21 ID:d+vdhxKZ0.net
アゲハはキャラ設定がダメな気がする

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:26:28.09 ID:T25Zim480.net
近所のセブン、ヒーロー増刷で現時点で6冊も仕入れててワロタ
発売日には1冊もなかったのに

これはマジですごいかも。2巻は20万部刷りコースだな

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:27:07.96 ID:JTN/cDoO0.net
アニメ化して20万行かないめだかレベルの作品さっさときりゃいいのに
アニメ中は切らないという仕来りに囚われすぎ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:27:19.68 ID:BOh1Tl3P0.net
>>320
大半が女票のアンケ上位だったから、掲載順は上に置かなかった(男票は短期打ち切り漫画レベル)
こう考えれば納得できるだろ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:27:41.55 ID:wJHB+LZH0.net
>>321
アゲハは主人公の目的も2話でハッキリしたし、ムッツリ鼻血っていうキャラ付けもまあできてるし、女の子も可愛い
上手くいけばスケットくらいの中堅になれるんじゃね

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:29:32.92 ID:RFg8DFNZ0.net
>>323
技を教えてもらうために日本一になる

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:33:29.29 ID:CYC4ZVVi0.net
>>320
信頼できるわけねーだろあんな自称関係者
女票が高かったってことだけ信じたい人達がいるみたいだがそれすら信憑性無い

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:33:54.08 ID:gl3TrgpI0.net
>>328
目的はわかってるんだよな
はっきりしてないのはスポーツやりたいのかラブコメやりたいのかどっちを主体するのかわからんてやつ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:37:11.61 ID:BBdQFbg+0.net
>>327
『単行本買うからNEXTは立ち読みでいい』って言っちゃってる女が多いのは
目に見えて存在してるから女票が多かったことぐらいはわかってるが…
そもそも『こう考えれば』のソースが謎すぎるんだよアンケートよかったって
その女たちが勝手に言ってるだけじゃないのか

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:37:30.32 ID:DFt3CYdu0.net
まあ今のスカスカな連載陣ならアゲハも1年もつだろ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:38:08.22 ID:wJHB+LZH0.net
>>331
それは確かにそうかも
だが今はエロボットとジュウドウを生贄にできそうだから、その間に方向性を決めていけば…
スラダンもスポーツ・ヤンキー・恋愛とどこにでも進めるようにしてたらしいけど、昔と今じゃ違うからなあ
早々に読者へ示してもらいたいね

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:39:38.04 ID:oYfWiPwl0.net
ヒロアカマジでやべぇな
暗殺ハイキュー潰すのも時間の問題か

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:40:34.17 ID:BOh1Tl3P0.net
>>332
アンケが良くなかったら打ち切られてただろ
上位が何位を指してるのかは分からんが、真ん中より上にはいたんじゃないの

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:42:53.18 ID:etFY1tCI0.net
>>332
アンケ良い云々言ってたのもスモーインの関係者な
まぁ嘘だとか言って何ヶ月経っても遺恨残すゴミだからどうでもいいが

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:43:06.61 ID:oYfWiPwl0.net
ソウルはハイキューを超えるガチの腐漫画だったってことか
女しか読んでないなら移籍もやむなしだね

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:43:42.89 ID:gl3TrgpI0.net
>>333
そのスカスカってよく聞くけど暗黒期でも中堅以下は普通に切られて
新連載の弾打ちまくってたから伸びしろのない漫画は切られる
何とは言わないけど

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:44:17.52 ID:rexXJssS0.net
>>336
ネクストが隔月になったことによってネクストへ左遷することのハードルはかなり下がってるはずだから
「打ち切りでなくネクストに左遷になったからアンケは良かったはずだ」ってのもあんまり同意できんな

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:45:45.41 ID:SfJNZWgF0.net
人気投票が全てを語ってるわ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:47:02.29 ID:yZyX9NIV0.net
>>338
ハイキューのガチホモ度が最近爆上がりなんでこっちも移籍してほしいわ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:47:09.66 ID:wJHB+LZH0.net
売れてる暗殺が投票権制とはいえ3000票いかず
売れてないソウルが10倍以上の票数
言わなくても察せるだろ?こんくらい

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:48:40.81 ID:97Qr6bqq0.net
暗殺は安泰狙って生ぬるい展開ばっかになったし、ヒロアカが暗殺潰してくれ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:48:42.08 ID:CYC4ZVVi0.net
>>343
その結果を見て分かることなんて「ソウルは人気投票に参加する濃いファンが多い」ってだけだろ
ファン比の統計でもない限りただの想像だろ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:49:26.99 ID:3NbDqTks0.net
>>320
アンケがよかったのは女性票だろ
あの人気投票の数見れば一目瞭然

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:49:40.80 ID:TKTme2jX0.net
>>334
アゲハももしかしてスラダンと同じようなこと考えてるのかな
卓球なのか恋愛なのか、超次元よりなのかリアルよりなのか
2話の時点でもわからないんじゃなくて、あえて
はっきり決めないでいるのか
決める前に打ち切られたりしなきゃいいけど

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:50:42.53 ID:RC3qqwtH0.net
>>343
人気投票数はキャラ立て能力に比例するらしいから単にソウルのキャラ立て能力が暗殺のキャラ立て能力より遥かに上ってだけだろ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:51:08.19 ID:Iy4XIAjg0.net
暗殺もワンピみたいに単行本に投票券つけてれば人気投票爆死しなかったし単行本も売れただろうに

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:52:12.15 ID:7NDio3Xi0.net
暗殺がほんとにアンケとれてるのかどうかが疑問

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:52:21.33 ID:BOh1Tl3P0.net
人気投票の票数がコミック売り上げと大差ない
この驚異的な出来事がいかに熱心な女性ファンが多かったかを物語ってるよなw
この人達の大半はソウルに毎週アンケ入れてたと思うぜ

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:54:17.57 ID:etFY1tCI0.net
人気投票がまんこだけって風潮はいつできたの

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:55:03.95 ID:VbWXMt7D0.net
>>351
ニセコイ見る限り男も普通に多重投票しまくってるじゃん

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:56:09.46 ID:TKTme2jX0.net
>>348
ごく一部の人達に強烈に支持されてるだけじゃ
キャラ立て能力が強いとは言えないのでは

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:56:14.35 ID:7NDio3Xi0.net
偏見だけど金井淵先輩は男ファンが多いと思う

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:57:06.22 ID:OOfq/lHm0.net
ハイキューや黒子はともかく、ソウルはどのあたりが女どもの琴線に触れたのかが俺にはわからん

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:57:24.21 ID:BOh1Tl3P0.net
>>353
男が積極的に参加するのはラブコメぐらいだろ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:57:50.10 ID:u+bLLTpG0.net
ここで言われてるとおり人気投票数とアンケが比例するなら暗殺やソーマは掲載順とは裏腹にアンケが悪いことになるな
逆に一見掲載順が悪いトリガーはアンケが良いんだろう

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:58:16.94 ID:dI/ZYrMq0.net
ヒロアカ、落ち目とは言え1巻で鰤越えかとかすげえな
デスノ暗殺に次ぐ漫画になったか

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:58:22.49 ID:WG3aQ6+H0.net
>>356
吹奏楽部って女が大半だし

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:58:30.14 ID:CYC4ZVVi0.net
>>357
男だろうが他の漫画も普通に投票すると思うぞ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:59:20.77 ID:fnM4Kjqw0.net
暗殺はネットの評判見てるとテラフォと同じで出落ち状態になってるんだよな
最近の展開が不評で昔の財産で食いつないでるところとか
テラフォは知らないけど暗殺は今の巻数で部数落ちてるのは明らかに良くない

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:59:55.26 ID:vr1b063l0.net
英雄の画力でキモヲタが釣れるのか?

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:01:38.45 ID:etFY1tCI0.net
>>357
根拠ゼロで草

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:01:42.17 ID:TsZ0leTs0.net
長期でもアニメやったわけでもないのに1巻から右肩下がりという稀有な例だからな
実写とアニメでどれぐらい戻せるか

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:03:07.03 ID:yZyX9NIV0.net
殺せんの暗殺が渚母みたいな先送りグダグダになったら掲載順もかなり下がるだろうな

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:03:19.37 ID:uBwRmFOz0.net
>>342
もともと腐向けだったけど
アニメの作画監督がホモ絵アップでやらかして爆上がりに見えてるだけ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:03:28.56 ID:7NDio3Xi0.net
ラブコメの人気投票は選挙みたいなもんだからな

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:03:50.26 ID:etFY1tCI0.net
暗殺はスレチ!繰り返す 暗殺はスレチ!

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:03:54.47 ID:IlbNI8uR0.net
暗殺は出落ちだろうが人気投票がわびしい結果になろうが
あんだけ売れれば文句無いと思うけどなぁ

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:05:00.40 ID:BBdQFbg+0.net
>>358
ああ、なんか女票だの人気投票だのの説に違和感があると思ったらそういう理屈になってしまうからか

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:05:06.75 ID:oYfWiPwl0.net
>>359
ヒロアカってもう鰤超えたのかよ
1巻時点で50万越えってマジで暗殺以来の快挙じゃん

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:06:45.37 ID:EZYVFMVR0.net
人気投票数はキャラ立て能力に比例する云々ってニセコイ信者が言い出したんだっけ
人気投票の票数なんて多重投票する基地外が一人か二人いるかどうかだけで決まるみたいなもんなのに

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:07:02.57 ID:wJHB+LZH0.net
とりあえず早く法廷読みたいよね
叩きたくて仕方ない人、期待してる人、現役のための防波堤化を望む人、様々だけど
編集が一番期待してるであろう法廷の出来が気になるのは皆一緒だろ?

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:07:38.90 ID:7NDio3Xi0.net
暗殺は序盤のインパクトがクライマックスだから
アニメも第1話に全力注げば単行本の売上アップは間違いないだろ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:08:54.48 ID:oYfWiPwl0.net
暗殺とかヒロアカに潰されるだけの存在だからな

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:09:11.71 ID:etFY1tCI0.net
>>374
はい

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:09:35.63 ID:7NDio3Xi0.net
法廷は好みだったら応援するし
そうじゃなかったらレース参戦してほしい

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:09:55.69 ID:BOh1Tl3P0.net
>>369
暗殺がスレチならヒロアカもスレチだろ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:13:51.89 ID:rexXJssS0.net
>>368
普通の選挙は一人一票しか出せないけどな
基地外選手権と言った方が正しいんじゃね

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:14:37.07 ID:wJHB+LZH0.net
>>368
それもAKBの選挙な

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:21:20.32 ID:7NDio3Xi0.net
>>380-381
他漫画の人気投票と比べて1位の重要性が桁違い
己の正義を掲げたぶつかり合い

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:22:54.99 ID:etFY1tCI0.net
>>379
そうだよ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:24:44.82 ID:rexXJssS0.net
>>382
そう思ってるのは一部のアホだけじゃね
普通は多重投票で取った上位に価値なんかない

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:26:14.28 ID:BOh1Tl3P0.net
>>383
塩ハイファイ柔道エロボットアゲハ法廷の話以外はスレチって事でいい?

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:28:40.29 ID:97Qr6bqq0.net
ソウルとかあのきもい絵で腐なんてよりつくのかよ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:29:31.10 ID:RFg8DFNZ0.net
ジャンプで逆転裁判読める可能性があるんだよな
楽しみだ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:30:02.73 ID:wJHB+LZH0.net
スレチスレチ言いすぎるのもどうかと思うよ
度が過ぎた叩きや持ち上げは遠慮願うけども

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:30:36.05 ID:BjAB0vCE0.net
>>374
うん
わざわざ第1号にぶつけてくるんだから編集部側の期待度は相当高いだろうし

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:30:42.29 ID:wGgXZFlo0.net
>>381
AKBはCDに投票券がついてるから一票につき1000円以上必要なんじゃないか?

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:30:49.21 ID:A9RhtNJw0.net
はあ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:31:02.54 ID:WL/YOYvL0.net
>>385
>>1のテンプレを読み取る限り、8週平均下位の亀・磯部・鰤の話をしないとダメ 亀除いたら2作しかない 柔道ハイファイ塩はまだしもいま3inするのは始まったばっかだからダメ
ということになるな

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:32:56.40 ID:XJKReogN0.net
人気投票について熱く語るオタク達
まあ飛行機ポチポチで相撲トリガー叩きよりはましか

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:33:24.16 ID:tjVfDE+v0.net
ここってジャンプ漫画の愚痴り場じゃないの?

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:35:19.71 ID:BOh1Tl3P0.net
>>388>>392
スレチかどうかはあまり拘り過ぎない方がよさそうだな

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:35:50.04 ID:Gh1FEFrD0.net
上位漫画はageる、下位漫画はsageる
それが最近の鯖スレのトレンド

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:37:02.63 ID:+4NR2hRC0.net
自分が好きじゃない漫画が叩かれてる時→だんまり
自分が好きな漫画が叩かれた時→スレチ連呼

ぶっちゃけこれだろw

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:38:29.05 ID:31FIp91n0.net
打ち切りは相対的なものだから極端な話どの作品の話しようがスレチではないで
ヤンジャンやらマガジンやらサンデーやらスクエニについて語り出す奴とかは完全にスレチやがな

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:43:47.19 ID:tscq8ZNv0.net
ぼくの意見がすべてなんだよおおおおおおおおおおお



wwwwwwww

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:44:17.26 ID:wJHB+LZH0.net
掲載順平均が2桁安定は完全にレース圏内
だからトリコ以下の漫画については語ることに問題は無いはずだよ
アニメプロテクトがどうのとか言い出す人いるけど、それは絶対防壁じゃないからね
あ、ネクスト行ったソウルは完全にスレチです

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:44:49.38 ID:uNzNccnK0.net
>>358
比例するわけない
そんな広く浅く受ける漫画より狭く深く受ける漫画
の方が有利になるんだったらとっくにアンケシステムは崩壊してる

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:47:13.53 ID:TjFJBwx40.net
スレチなはずなのに「アンケは常に上位だったのに売上が悪いから切られた例」として毎日話題になるソウルさん

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:47:44.84 ID:94MomHlD0.net
パリクの勝手な解釈

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:52:59.76 ID:wd/N4ttm0.net
最近のジャンプは上位と下位の差がはっきりしてて
ソウルみたいな曖昧なポジの漫画がないからスレチ話題ばっかになる
思い返してみれば、鯖スレの歴史上には常にこのポジの漫画があった
しかもそれらは一般人気はないけど2ちゃんには信者が多かった
ライパク・錬金・みえる・P2・エムゼロ・3兄弟・めだか・保険・ソウル等々
何となく法廷がそのポジの漫画になりそうな予感がする

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:55:12.38 ID:WM8QQhoo0.net
>>404
めだかとか三兄弟とかアニメ化した面子入れるなら現状のトリガーも十分そのポジションになるんじゃね

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:55:31.12 ID:97Qr6bqq0.net
ソウルってアンケよかったけ?売上は大したことなかったけど
底が知れる売上

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:56:13.48 ID:BOh1Tl3P0.net
トリガーブリーチ亀は元から低かったけど、ここ数か月で斉木磯部ニセコイトリコは平均落ちたよね
ヒロアカ相撲銀魂に票奪われてるのかな?

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:58:01.27 ID:97Qr6bqq0.net
ジャンプはアンケ良ければ生き残るよな
売上良かった、Dグレやぬらりやべるぜは首になったし
全てにおいて半端なソウルはしょうがないだろ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:03:27.00 ID:HjTX2xIg0.net
http://i.imgur.com/yx8dyUS.jpg

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:04:58.23 ID:bLf7xFOr0.net
ヒロアカの掲載順2番目は喜ぶべきなんだけど
相撲も掲載順操作して獲得してるから素直に喜べんわ
マジでジャンプの癌細胞だろ相撲

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:06:24.53 ID:HET3+N7L0.net
ソウルアンケ良かったの?って話題は何回すれば気が済むの?

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:07:22.46 ID:bpe3jyp/0.net
死ぬまで

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:10:26.60 ID:oYfWiPwl0.net
>>410
また相撲がヒロアカに迷惑かけてるな
これ本スレ潰されてもしょうがないだろ

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:11:42.12 ID:KerjggKM0.net
打ち切りに関係ない相撲の話題自体スレチ

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:11:51.21 ID:CvHCoHpe0.net
アニメ中でこの掲載順ってトリガーやばない?

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:14:25.77 ID:3vJ1hbD30.net
>>406
おっと相撲の悪口はそこまでだ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:14:48.73 ID:BjAB0vCE0.net
アニメが終わってもこの順位だったらやばいかもしれんね

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:15:28.96 ID:wd/N4ttm0.net
>>405
いやそれらはアニメ化前の話
スケットは最初の2年くらい限定

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:15:46.20 ID:taM4n/Ja0.net
アニメ中のめだかもこんなもんだったから大丈夫

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:17:49.92 ID:uNzNccnK0.net
>>415
やばいけど、さらにやばい新連載がいるから
打ち切られる可能性は低い
あと、何故だか知らんけど単行本の売上が
アニメ8週目にしていきなり上がったらしいから
打ち切りに限りなく近い中堅ポジで最後まで逃げ切るかも

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:22:42.08 ID:3vJ1hbD30.net
>>419
2期終わって数週後におわったじゃないですか

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:29:34.53 ID:bLf7xFOr0.net
トリコ辺り終わってくれないかね
学糾とアゲハが当たって
次の新連載群から二本当たっても無理か
パリクのせいで言いづらいけどトリコつまらん

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:30:15.97 ID:1480L/C80.net
アゲハはこのままダラダラ行くと打ち切られそうええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:31:07.07 ID:1480L/C80.net
Eのキー押したままそのまま送信してしまいました
すいません

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:32:12.80 ID:b+X7YeiG0.net
>>422
つまらないから終われってジャンプはお前のためにあるんじゃないんだよ?
私情なら他所でやってくれる?

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:33:13.60 ID:SsNrazR10.net
トリガーアニメが9月末終了とすれば3年届かずのサイレンコース行けるな

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:34:23.96 ID:etFY1tCI0.net
トリガー打ち切りキボンヌ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:35:12.19 ID:2J09pMHmO.net
んもー私情だらけ

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:42:53.80 ID:BOh1Tl3P0.net
>>422
トリコは人気落ちてきてるけど、斉木ニセコイ磯部トリガーとは自力が違う気もする
今後数か月で当たりが4作も出るという奇跡が起きたとしても、トリコは何とか生き延びるんじゃないかな

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:45:58.49 ID:hiAhYnmoO.net
アニメ化を残してる斉木は伸びしろあるし

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:47:03.96 ID:2ctdaH9g0.net
もう一つくらい当たりこねえかな
今のままじゃ打ち切りの予想も糞もねえ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:47:57.48 ID:oYfWiPwl0.net
トリガーってヒロアカに負けたゴミ?

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:48:57.44 ID:Rrv90LgFO.net
暗殺も来年はレース入りかな(最終話的な意味で)

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:49:19.55 ID:IJwLokDV0.net
>>432
まだ、負けてないだろいい加減にしろ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:50:11.28 ID:Wep/q5Ox0.net
>>431
こなくていいです
てかきたら困るわ
せいぜい武装錬金やエムゼロクラスのやつらなら許せるが
ヒーローみたいなのはいらない

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:52:53.12 ID:IlbNI8uR0.net
早期ライバルに人気出ればアゲハが意外と当たるかもしれない
法廷は・・・手っ取り早く殺人事件でも起こそうか

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:54:14.99 ID:Wep/q5Ox0.net
アゲハも法廷も読んでないけど
読む気がしないなあ
とりあえずアンケートはマイナスなやつだけ書いて送ったわ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:54:19.28 ID:nMu8UfJT0.net
>>435
何故?

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:55:01.07 ID:hiAhYnmoO.net
法廷は読み切りから話がマトモになってたら希望あるけど読み切りを小畑絵にしただけだったら終われとしか思えそうにないわ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:57:09.33 ID:TsZ0leTs0.net
小畑絵の舞園さんに期待

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:01:28.36 ID:BOh1Tl3P0.net
>>430
斉木はそろそろアニメ化して欲しいな

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:03:51.45 ID:RFg8DFNZ0.net
>>438
ヒント 好きな漫画が打ち切り候補

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:05:59.03 ID:Q6G9zMLa0.net
>>420
ソースある?

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:12:18.97 ID:nMu8UfJT0.net
今年は新連載の数は例年より多いのに当たりは
少ないという悲しい年だったなあ
アゲハと学法はまだどうなるかわからんけど
来年は更に新連載が多くなるんだろうか
そろそろ過去の連載作家に戻って来て欲しい
皆は誰に一番戻って来て欲しい?

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:12:24.59 ID:n8PePuHw0.net
>>443
跳ね上がった(1000弱)

       トリガー
*1巻  287位(+*54)
*2巻  296位(+*38)
*3巻  294位(+*30)
*4巻  291位(+*40)
*5巻  304位(+*28)
新刊  212位(-*13)
※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位25250位18000/100位10300/200位5900/300位4100/400位3050/500位2350

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:13:53.15 ID:Wep/q5Ox0.net
>>444
誰もいらないです(断言)
強いて言えば爆死濃厚の長谷川と中村

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:15:21.11 ID:rexXJssS0.net
>>445
凄すぎ
トリガーはスロースターターだからアニメ開始序盤の動きは当てにならないって散々言われてたのに
序盤だけ見て伸びてないから爆死とか言ってた奴は見る目ないな

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:16:58.05 ID:BU6mOJ5MO.net
>>346
花澄、美子、智香あたりの票数を考えたら、男性票もそこそこあるかと。

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:17:38.32 ID:yZyX9NIV0.net
今なら新連載もスロースターターにワンチャンあるな

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:18:59.66 ID:Wep/q5Ox0.net
ソウルは面白いけど
話が重いからなあ
剣心や封神が載ってたころなら看板までいけたのに

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:19:54.28 ID:BjAB0vCE0.net
>>444
藍本松
保健室は女性キャラが軒並み可愛かった

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:19:54.45 ID:BOh1Tl3P0.net
>>444
次期看板候補が1作生まれたんだから良しとしようぜ
戻って来て欲しいのは藍本、平方、篠原

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:20:26.76 ID:6SYA5SCJ0.net
もともとトリガーは2巻後半から黒トリ争奪で順位そこそこ上がってったからな。

アニメもここいらが勝負でしょ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:21:46.81 ID:RFg8DFNZ0.net
売りスレって鯖スレよりキチガイだな
ヤバイなあそこ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:24:32.07 ID:TsZ0leTs0.net
岩代藍ちゃん平方池沢先生辺り

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:26:18.01 ID:nMu8UfJT0.net
>>453
アンケがそこそこ上がったのは本当だとしても
それでも8万程度の売上だったのにアニメにしただけで
そんな急激に上がるかね?

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:28:00.56 ID:rexXJssS0.net
>>456
そこそこ上がったどころかアンケ1位を2回も取ったんだが

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:31:02.86 ID:97Qr6bqq0.net
トリ信きもいからしね、現実みろよ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:31:18.23 ID:JOruFqsG0.net
久々の踏み逃げ君

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:33:35.73 ID:nMu8UfJT0.net
>>457
いや、だから、それでも単行本の売上は振るわなかったのに
アニメにしただけで増えるのか?って思っただけ

藍本希望してる奴が以外と多いな
堀越が3度目の正直だったから藍本もそうなるといいな

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:35:24.08 ID:Wgo0nGCM0.net
>>456
そこはアニメ会社次第

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:35:25.01 ID:97Qr6bqq0.net
藍本は致命的に話がつまらないからな
絵は受けそうだけど

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:35:47.61 ID:HOnttWHY0.net
連載2年で老害になった伝説のゴミ漫画ワールドトリガー

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:36:17.71 ID:97Qr6bqq0.net
トリガーは早朝って時点で諦めろよw
早朝になる程度の実力だったんだよ
日曜5時じゃないと漫画に影響ないですw

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:36:29.63 ID:wJHB+LZH0.net
保健室って2作目だっけ、マディが連載デビュー?
藍本の最後のチャンス見てみたい気はする

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:37:36.55 ID:Wgo0nGCM0.net
>>464
宇宙兄弟も早朝だったが人気はでたぞ
漫画とアニメ会社が悪いだけだ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:38:08.86 ID:W90QvOuq0.net
>>456
青エクはアニメ前は12万くらいしか売れてなかったのに一気にミリオンだからな
まあ日5の力がデカイんだけど
トリガー多少は伸びてるんだろうが枠も制作も糞すぎて正直どうにもならんと思う

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:38:36.97 ID:HOnttWHY0.net
アニメ会社は悪くないだろ
今のところ忠実に再現されてるぞ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:39:22.79 ID:BjAB0vCE0.net
藍本にいい原作つけてやって再チャレンジしてほしいな
マディの後の保健室は確実にスキルアップしてたし絵は上手い部類だと思うから

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:40:21.91 ID:W90QvOuq0.net
>>468
あれで悪くないとかw
尺伸ばしの変な間と静止画ですら作画崩壊してるのに

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:40:46.53 ID:2ctdaH9g0.net
トリガー程度の売り上げでいい会社に作ってもらえるわきゃねえだろ

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:41:33.87 ID:WM8QQhoo0.net
>>469
そこそこ絵が上手い程度のレベルの人に原作つけてやったところで天野洋一になる未来しか見えないわ

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:41:41.66 ID:XnAHc+6i0.net
藍本のトイレの読み切りは好きだった
作画担当としてならまだチャンスありそうだし
試しに西尾の読み切りの作画やらせてみりゃ良かったのになあ

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:42:16.17 ID:ZZAeMvzX0.net
図に乗るなトリ信が
アニメ化自体本来ありえないことに気づけ
トリコ同様無理矢理東映に作らせてんだから

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:42:23.74 ID:97Qr6bqq0.net
>>466
宇宙兄弟はゴリ押しされてて、実写化もされたからな
アニメのクオリティもよかったし、いい作品はいいものに恵まれるわな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:43:31.91 ID:97Qr6bqq0.net
>>471
それな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:44:42.64 ID:BOh1Tl3P0.net
>>473
あれは藍本ワールド全開で面白かったわ
出来れば話も藍本に考えて欲しいんだが、厳しいなら作画担当もありかもしれないね

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:44:55.54 ID:gT7DiV3g0.net
>>471
まあな

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:45:30.62 ID:fHlWU22F0.net
>>471
本当これ
トリ信は調子乗りすぎ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:45:31.75 ID:XAW3PaKU0.net
宇宙兄弟の実写はテルマエに全部持っていかれ
同じ小栗主演の岳に負けて
アニメもコナン前に異動後は微妙
アニメ映画も大コケのトリコさんコースだったが
漫画は売れたな

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:45:32.85 ID:wJHB+LZH0.net
関係ないけど藍本のTwitter画像怖いよね

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:45:35.74 ID:BjAB0vCE0.net
>>472
いくらなんでも売れてない方の天野と一緒にするとかあんまりだと思います

少なくとも藍本はキャラの言動に不快感がないから全然違う

でも絵は天野の方が上手い
あれで売れないんだから他の部分が本当に酷いんだよな

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:49:56.27 ID:97Qr6bqq0.net
藍本にもラストチャンス与えてもよさそう
下手したら化けるかもしれない才能がある
やるからには王道系にしたほうがいいな
そしてわかりやすい内容のほうがいい

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:50:55.96 ID:r8t5QW7n0.net
>>471
トリガーの5倍近く売れてる作品でもアニメがひどいの多いのにな

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:51:43.28 ID:n1EEsgUV0.net
>>444
平方昌宏
ヒロアカがあるから難しいだろうけど去年の読み切りのヒーローの奴で帰ってきてほしい
あの作品のおかげでヒーロー熱が再燃したようなものだから

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:52:37.11 ID:cGDMkbo/0.net
てか今本誌にいるのリベンジ組ばっかなんだから新顔がもっと増えたほうがいい

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:52:39.37 ID:HOnttWHY0.net
>>470
ほらな
忠実に再現されてるだろ?

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:54:36.89 ID:rexXJssS0.net
>>471にレスしてる奴全員単発だけど一人の自演?

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:54:54.24 ID:BOh1Tl3P0.net
無刀の人にも戻って来て欲しいな
アラトラマンは面白かった

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:55:12.60 ID:97Qr6bqq0.net
>>486
ジャンプの無能編集の見る目が・・・・
リベンジ組のほうが結果残すいうね

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:55:49.23 ID:97Qr6bqq0.net
ID:rexXJssS0 [7/7]
このトリ信くせえな
471は正論じゃねえか

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:56:27.98 ID:97Qr6bqq0.net
>>488
は?なんで?正論いわれて発狂ですか?

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:56:32.85 ID:Wgo0nGCM0.net
>>485
可哀想な結果になる未来がみえる

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:57:59.00 ID:wJHB+LZH0.net
エロボットをヘイホーに描かせたらどうなっていたか

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:58:41.36 ID:XAW3PaKU0.net
岩代、藍本待望論は多いな

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:58:48.45 ID:nMu8UfJT0.net
あと篠原田村藤巻にも戻って来て欲しいな
しばらく無理だろうけど
2ヶ月に一回の番外編描くより新作描いてくれないかなあ

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:59:35.44 ID:BjAB0vCE0.net
リベンジ組が成功しているのは、いっぺん連載持たせて修行させた経験が生きてるから
そう考えると「売れなかったら即打ち切り、その代わり再チャレンジもさせてやる」っつうジャンプシステムは
いまの売り上げを維持していけるだけの成果は上げているわけだ

コンドルとかヨアケの作者は再チャレンジさせてもらえるだけの企画が出せれば化けそう
藍本だっていけるとおもうんだがなー

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:59:41.18 ID:97Qr6bqq0.net
藤巻はハイキューに食われたからなwもう無理かな

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:01:37.17 ID:nMu8UfJT0.net
>>495
確か二人とも次が3作目だから第2第3の堀越にならないかね
根拠は無いけど

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:01:43.35 ID:bLf7xFOr0.net
黒子は腐に媚びまくるプライドの欠片もないスタイルが潔くて良かった

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:02:12.13 ID:KtovDAQv0.net
>>483
べるぜいなくなったから藍ちゃんはレンゴクでinすればいいと思う
ラブもバトルもありなドタバタコメディみたいなの

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:02:32.32 ID:x6L/PfBr0.net
黒子とハイキューの争い怖いな

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:03:58.31 ID:tfHCz66Q0.net
キモヲタのフガフガ症候群ハジマタ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:03:58.72 ID:XnAHc+6i0.net
>>495
岩代原作で藍本作画ならいけるかもしれん

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:05:21.31 ID:KerjggKM0.net
>>495
いくらこのスレで期待されてても
漫画編集のプロ達が連載させてないんだから
まあそういう事だろ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:06:26.99 ID:r8t5QW7n0.net
当たる未来が見えない作者でも意外と大当たりするかもしれんな
暗殺も最初ネウロくらい続けばいいなあと思ってた

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:06:46.48 ID:nxmjtvcD0.net
>>505
ここのニート共とは格が違うわな

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:09:11.02 ID:RFg8DFNZ0.net
なかなか連載しないってことはかなりいいストーリー思いつくまで温存してるんじゃね

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:09:11.07 ID:Wgo0nGCM0.net
>>505
塩と東京湾以下ってことか

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:09:51.94 ID:n1EEsgUV0.net
>>493
方向性は違うけどキャラ造形や絵の勢いはホリーに負けてないと思うんだけどなー
問題はストーリーとギャグの切れか…

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:10:03.04 ID:XAW3PaKU0.net
塩と東京湾以下なら仕方ないな

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:13:20.30 ID:nMu8UfJT0.net
>>505
もしかしたら来年あたりに連載されるかもしれないじゃん
藍本岩代が3度目の正直で大ヒット
篠原田村が前作と同じくらい売れる中堅に
そして田畠のブラッククローバーが大大ヒットして
三枚看板の一つに、なんてことになって欲しいなあ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:15:44.68 ID:9KyXgAtM0.net
漫画編集のプロ達が連載へと導いたスポーティングソルトや東京湾

成る程、見る目が違いますな

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:15:51.94 ID:RFg8DFNZ0.net
>>510
個人的にヘイホーの絵はデコが広いのが気になる

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:17:36.52 ID:DNsxkQlW0.net
ヒロアカってNARUTOは無理でも全盛期の鰤くらいなら余裕で超えそうな勢いあるよね

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:17:42.25 ID:omnJBKjb0.net
ヒロアカが一度東京湾に会議で負けてたりしたら胸熱

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:19:10.56 ID:6SYA5SCJ0.net
ワールドカップ補正はかなりつよいからな

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:19:46.90 ID:r8t5QW7n0.net
>>515
るろ剣と同じ初版127万部で歴代ジャンプ10位っすよ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:20:39.88 ID:97Qr6bqq0.net
>>518
BLEACH1巻127万部も売れたの?すげえ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:21:00.33 ID:omnJBKjb0.net
編集長「僕のヒーローアカデミア…なしだな。」
編集長「次。東京ワンダーボーイズ…これは…!アリだ!!」

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:22:13.08 ID:BOh1Tl3P0.net
>>518
初版127万は歴代11位のデスノで、ブリーチとるろ剣は初版133万で歴代9位じゃなかったっけ?

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:22:49.18 ID:DNsxkQlW0.net
>>518
余裕ではないけど超えるよ
きっと

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:23:49.46 ID:97Qr6bqq0.net
ヒロアカはよくて60万部くらいだろ

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:24:47.70 ID:r8t5QW7n0.net
>>521
間違ってたか
暗殺はアニメが良けりゃいいとこいきそうなんだが地雷臭するのがなあ・・
デスノは連載終わった後の映画アニメ効果で巻割ナルト以上だったし

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:25:21.92 ID:7NDio3Xi0.net
ヒロアカはアメコミパロディ満載でアニメ化されるのが理想

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:25:38.31 ID:wJHB+LZH0.net
未来の数字を語っても意味がない
それより実績を語るべきだ

塩のPixiv投稿数 2(塩スレ製)

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:25:42.87 ID:CFuW5sxG0.net
ヒーローはマンキンぐらいの売り上げに落ち着きそうじゃない?2300万部ぐらい

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:26:09.79 ID:faRXt9sj0.net
ヒロアカ2巻はトリガー9巻をトリプルスコアで粉砕しそう

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:27:41.17 ID:2ctdaH9g0.net
これからガンガン押してくだろうから最低でもトリコは超えんと

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:28:07.39 ID:rexXJssS0.net
ヒーロー信者のオナニーうぜえな
こうやって持ち上げまくるくせに叩かれ始めたらヒーローの話題はスレチとか言い出すんだもんな

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:28:37.59 ID:97Qr6bqq0.net
ヒロアカはトリコ超えは確定だろw
2巻で超えそう、トリコとか30万部くらいしか売れてないし
今の層だとヒロアカは4番手だし

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:29:08.31 ID:97Qr6bqq0.net
トリ信嫉妬しててワロタ
滑稽だぞ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:29:21.47 ID:faRXt9sj0.net
>>530
トリ信イライラwwwwww

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:29:39.59 ID:RFg8DFNZ0.net
このトリ信毎回同じ事言ってるけどガチなのか?

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:29:41.06 ID:DNsxkQlW0.net
>>530
帝王ヒロアカに逆らうなよ雑魚が

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:30:29.15 ID:757KZP1K0.net
アホみたいにトリ信が毎回炙り出されてるから遊ばれてるんだよ

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:32:45.26 ID:rexXJssS0.net
ヒーロー信者は他漫画を貶しまくるから叩かれても仕方ないと思う

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:33:28.55 ID:r8t5QW7n0.net
好きな作品褒めるのはいいけど
今や昔の大ヒット作超えるとかアホみたいな書き込み見るとこっちが恥ずかしくなる

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:34:00.80 ID:etFY1tCI0.net
トリガーはすっかりこのスレのサンドバッグだな

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:34:21.05 ID:hiNy1c9L0.net
ヒロアカ持ち上げてんのはトリ信あぶり出してからかって遊ぶためなのか
言うほど売れなかったときにてのひら返して遊ぶためなのかどっちよ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:34:56.33 ID:97Qr6bqq0.net
でもトリコ超えは確定やし・・・・BLEACHはさすがにきついが
尸魂界とかやばすぎんw

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:35:19.25 ID:r8t5QW7n0.net
>>540
両方とガチ信者の三つ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:35:43.04 ID:TsZ0leTs0.net
30万ぐらいはまあ普通に越えそうじゃね
50万100万とか言ってるのは釣りだろうが

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:35:51.12 ID:/Qlkv7HW0.net
ヒーローはすぐ伸び悩む気がするわ
なんかだんだん飽きられそう

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:39:03.73 ID:wJHB+LZH0.net
まだ大した根拠なく未来の数字妄想してんのかい
もういいから実績に基づいて話をしようぜ?

スポーツものって打ち切りor主力(〜看板)の両極端なイメージなんだが
中堅に落ち着いて静かに終わった作品とかある?

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:39:16.59 ID:2ctdaH9g0.net
【葦原大介】ワールドトリガー◇125【「「母です」」】 [転載禁止]c2ch.net
373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止[sage]:2014/11/26(水) 09:18:21.45 ID:rexXJssS0
助けた人たちだけじゃなく、助けられなかった人たちについても無視せずに
丁寧に描写するところが他のバトル漫画とは格が違うところだね


トリガーは他のバトル漫画と格が違うからしゃーない

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:39:35.97 ID:eI313WK/0.net
291 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止[sage] 2014/11/25(火) 15:02:53.60 ID:2YHT4yzl0

またヒーロー信者のオナニーが始まった
持ち上げるのもスレチなはずなのに減ページさぼりが叩かれたら>>269みたいに叩くのはスレチとか言い出すし


昨日も同じようなこと言ってるトリ信いたわw

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:40:29.07 ID:7NDio3Xi0.net
本スレでトリガー批判しても必死貼られたくらいで降参するんだから鯖スレで暴れるしかない

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:40:33.92 ID:jvVdhLwg0.net
今は勝ち馬に乗りたい奴が面白いらしいという噂を聞きつけて大量に群がってるだけで
10巻頃には中堅におさまってると思う

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:41:09.09 ID:PwuxMey0O.net
30万普通に越えられると思ってるなら50万もありじゃねぇのか

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:41:36.97 ID:97Qr6bqq0.net
トリガーの本スレは少しでもマイナスなこと叩くと発狂するのでやばい
トリ信やばいわ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:43:01.45 ID:r8t5QW7n0.net
>>550
今のジャンプで30万超えは10作だけど50万超えは4作しかない

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:43:57.76 ID:WM8QQhoo0.net
>>546
トリガー本スレってそんな他漫画disトリガーageのレスにも普通に同意してレスしてる奴いるのな
やっぱなんか普通の漫画の本スレとは信仰度が違う気がする

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:44:08.07 ID:qOh18wbx0.net
>>545
1巻の売れ行きと高い掲載順から予測してるんだから根拠あるで

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:44:59.06 ID:oY+oah0G0.net
ヒーローは、キャラの掘り下げがどこまでできるかが見所だな。
初期のナルトやワンピースみたいに、敵や味方のキャラの過去や思いが上手く書ければ感情移入しやすい。
逆に、ただ敵が出てきて倒すを繰り返すだけだと、今のブリーチみたいになる。

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:45:01.94 ID:qOh18wbx0.net
大規模信仰してるからなあそこは

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:46:08.03 ID:757KZP1K0.net
大相撲信仰に見えた

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:46:10.64 ID:8mezOFi50.net
信者もアンチも叩き合いや煽りあいやめてくれ

最近連載経験組やネクストで評判良かったであろう読切が
なかなか連載されないのは、来年に向けてストーリーを
練ってるからだと思いたいな
早く来ないかなあ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:46:52.39 ID:97Qr6bqq0.net
1巻爆売れで7万部売れて、アンケもいいし2巻は20万部はいけるでしょ
トリコは余裕で越えるよ

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:47:08.36 ID:r8t5QW7n0.net
>>555
鰤も敵の回想は多い オサレな回想にしてるから何考えてるのかわからんパターン
破面とギンや銀条とかな

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:55:35.39 ID:97Qr6bqq0.net
ワートリは同じような能力しか持たんのに○○隊を増やしすぎだろ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:58:57.82 ID:7NDio3Xi0.net
>>561
それだけだと多分本スレであっさり論破されるな

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:00:47.14 ID:97Qr6bqq0.net
>>562
論破とかそういう問題じゃないからこれはw

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:01:29.38 ID:n8PePuHw0.net
>>561
キャラ一人一人にバックボーンを付加できないんだろ
4人主人公のつもりで書いてるとか言ってたって書いてたやつ居たけど逆に言えばメインのキャラしか設定練れてないんだろう
だから無駄にキャラ増やして浅く広くしか描かれてない、背景が見えないキャラばっかり居る

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:02:00.97 ID:uOLY+Ulq0.net
ピクシブの塩の2件のイラストくそわろた

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:02:53.66 ID:KerjggKM0.net
トリガーは鰤と違ってノリでなく色々考えた上で展開決めてそうだし
今の鰤みたいな状態にはなるまい

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:05:22.12 ID:8mezOFi50.net
>>553
話題になるたび何度か覗いて見たけど別に他sageが普通ではなかった
他sageは禁止ってルールはちゃんとあった
でも何故か他sage発言には注意することも固く禁止されてた
時々他sageに注意する人がいるとすぐさま
そいつに触れちゃダメ!スルー推奨!って言われてた
彼らなりに民度の低いファンは無視して追い出そう
としてたのかも知れないけど、普通に注意した
方がいいだろうに…と思った

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:05:35.80 ID:BOh1Tl3P0.net
2件って泣けてくるな
今週のアンケはエロボット(本編じゃなく表紙)といい勝負してそう

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:06:50.79 ID:rISdkSVv0.net
ヨアケはゼロだっけ?pixiv。

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:06:54.05 ID:443RUPIv0.net
雑誌のスパ!でヒロアカのレビューが載ってた
「これは堀越先生の2作目です」と書かれてた

何なんだ一体。ライター連中は集英社から買収でもされてるのかw

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:07:43.20 ID:VEPVtmmP0.net
>>570
画像ある?

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:07:57.09 ID:r8t5QW7n0.net
>>564
メインキャラが中堅漫画の20番目キャラくらいと同じくらいの人気しかない
暗殺いるからキャラ立てなんて問題ないわ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:08:11.96 ID:uOLY+Ulq0.net
それほど消し去りたい過去なんだろ「戦星バルジ」は

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:08:13.91 ID:97Qr6bqq0.net
>>570
アレはなかったことにされたのか

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:08:21.38 ID:Rzkafk2o0.net
>>566
ぬらりやマンキンのような読者の気持ちを無視した漫画にはならないだろうけど
ネウロや封神のような話を綺麗にまとめつつ微妙な立ち位置での終了はありそう

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:09:12.00 ID:rISdkSVv0.net
と思ったらそこそこ有ったな、スマソ。

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:09:18.50 ID:oY+oah0G0.net
>>560
そういえばそんな回想もあったか。ギンの回想はなかなか良かった記憶もなくはないな。
ただ、今のブリーチはダメだ。初出の新キャラ達が勝手にお祭りしてるだけで、読者は蚊帳の外状態。キャラに全く愛着が湧かない。

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:11:24.90 ID:443RUPIv0.net
>>571
画像は無いけど、今出てる最新のSPAに記事が載ってるよ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:12:05.06 ID:m4u2B2hS0.net
トリ信怖い

427 : 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
やはり侵攻編長すぎだな
ダレすぎて微妙な漫画になってしまった
テンポ勢いは大切だな
2014/11/26(水) 14:53:18.40 ID:97Qr6bqq0

428 : 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
>>427
ヒーロー信者は消えろカスが
http://hissi.org/read.php/wcomic/20141126/OTdRcjZicXEw.html
2014/11/26(水) 14:55:42.27 ID:rexXJssS0

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:12:48.13 ID:CFuW5sxG0.net
>>577
この岸本の友達の言うことをよく学んだ方がいいよな
http://i.imgur.com/DzSkpB0.jpg

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:13:14.40 ID:mGf7OKOU0.net
>>575
二代目SQ移籍後消息不明作家がお似合い。

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:13:29.16 ID:XnAHc+6i0.net
>>567
そら分かりやすい荒らしはスルーするのが当たり前だわ

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:14:20.23 ID:hiAhYnmoO.net
トリガーこそジャンプ持って来いって誰かが言ってやるべきだったな

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:15:13.49 ID:Wep/q5Ox0.net
>>581
星野はそいつらよりはましでしょ
一応けじめはつけたし
久保はネクスト巻末固定がお似合いですわ

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:15:32.24 ID:oVc3Mhwu0.net
>>581
どっちかというと二代目ソウルじゃね?
Dグレとは売上が天地の差だし

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:15:39.11 ID:n8PePuHw0.net
>>572
キャラ人気投票と漫画のストーリーを太くするキャラの背景って別に一緒じゃないから
トリガーはなんか全体的にペラいんだよ
そもそも人気投票とか一部のオタクがキャラ愛表すためにしか使われてないじゃん

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:16:33.99 ID:1g3cNuZdO.net
トリ信って言うとトリコ信者かと勘違いするから
ワートリ信者って言って欲しいな

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:17:19.63 ID:97Qr6bqq0.net
>>587
トリコ信者なんていないから安心しろw

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:18:19.11 ID:r8t5QW7n0.net
>>583
トリガー押しの編集が進撃蹴りという
総合売上は50倍は差がありそう
>>584
星野は年間トップクソアニメのキャラデザだけして
漫画は富樫より働かないし最近のジャンプ作家で最低と思う

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:18:24.57 ID:zwXt6a5C0.net
トリ信って批判的なこと言った奴の必死チェッカーのリンク貼るのが好きなんだな
トリガースレをhissiで検索したら5レスくらい出てきた

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:19:40.78 ID:3NbDqTks0.net
トリガー信者=腐だよな
男なら批判されても発狂しないし

ソウル信者も確実に腐だろうし、まんこウザすぎだわ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:20:05.29 ID:8mezOFi50.net
>>582
いや…荒らしじゃなく素で言ってるっぽい奴には
ちゃんと注意した方がいいんじゃないの?
無視されてることに気づかず話続けたりそいつに
同意して会話しちゃう奴が野放しになってしまう

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:20:33.67 ID:A2v94cXU0.net
ヒロアカの信者がここにくるのは不安の表れだろう
自分たちの思っている以上に周りが反応しないから他sageしたり他板で「ヒロアカおもしろい」みたいなスレ立てたりしてるんだろ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:21:01.74 ID:443RUPIv0.net
「君は頭がオカシイから気を付けた方がいいですよ」とかか

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:21:57.61 ID:7NDio3Xi0.net
トリガーは小南先輩が人気投票で主人公に次いで3位だった訳だが
そんなに女性人気あるのか?

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:23:15.82 ID:r8t5QW7n0.net
>>595
そりゃ男読者の投票だってあるだろ
あと女は戦うヒロイン好きだし

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:25:16.37 ID:4byLnVfY0.net
腐人気のモブキャラが何連続も1位の鰤と比べると健全な人気投票だな

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:26:49.28 ID:+ae/CCfB0.net
人気投票の時期にちょうど活躍したからなこなみさん

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:28:27.79 ID:wvmpF6CF0.net
やめたれww

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:28:33.14 ID:oY+oah0G0.net
>>580
これは今すぐブリーチ作者に見せるべきだな
てか、岸本はこの言葉を聞いたのに、あんな最終戦争をやってしまったのか

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:28:49.09 ID:kScNKUPQ0.net
>>589
冨樫とか論外な奴の話題出されても
ぬらりはまだしも、マンキンとブリーチはDグレ以下だろ
一応話はそこまで破綻してないし

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:28:50.37 ID:f9P7A5qv0.net
トリガー本スレで即必死貼ってるのは例の他作品sageして迷惑がられてる奴だったし鯖スレで露骨にトリガー信者的なレスしてるから逆にくっさいんだが

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:29:41.34 ID:BOh1Tl3P0.net
木虎と小南は可愛いよな
こいつらが人気あるのは納得できる

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:29:44.61 ID:Mvcf4pVp0.net
全然迫力ないからなトリガー
バトル漫画に向いてないだろあの作者
話もつまんないのしか書けないし4コマでも書かしといた方がいいんじゃねーの

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:30:32.04 ID:kScNKUPQ0.net
トリガーは作画が皆川なら
看板になれた

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:31:56.31 ID:r8t5QW7n0.net
人気投票と言えばニセコイはまたしょーもない公式の煽りあい投票するのか
とらぶるはメインヒロイン一回目一位からずっと投票止めてるけどニセコイは一度もないもんなw
>>601
ハンタもDグレもコミック集めてるけど
まともに連載しない漫画がgdgd連載してる鰤やマンキンよりマシはねーよ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:32:54.07 ID:mlhHSlCZ0.net
トリガーの人気投票で喜んでんのってネット層だけと腐女子位だろ
売り上げとか掲載順で誇らないで人気投票重視するのって某漫画に似てるし
腐人気の漫画ってこういう傾向があるな

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:33:38.78 ID:mGf7OKOU0.net
Wトリ信は腐というよりゲーム脳過ぎて気持ち悪い印象

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:34:15.85 ID:f9P7A5qv0.net
単発の腐批判は全員他ジャンルの腐だと思うことにしてる

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:34:59.02 ID:FUVgSTBJ0.net
ここでトリ信が持ち上げてる黒鳥争奪戦も本誌じゃ酷かったな
単行本で見れるようになったけど

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:35:58.22 ID:7NDio3Xi0.net
好きな漫画を売上や掲載順で誇ってるのはネット民だけだよ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:36:05.12 ID:xVOFegeX0.net
腐向けなのに腐に受けないソウルトリガー

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:37:28.14 ID:r8t5QW7n0.net
>>609
アニメ放送前からずっと黒子は男向けハイキュー腐向け言い続けた奴とかか
結局アニメもコミックも負けて連載終わってもいいよのオチだったけど
>>611
そりゃ純粋に漫画好きな人は内容語るもんな

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:37:40.09 ID:wJHB+LZH0.net
>>612
ヨアケモノの悪口はやめてくれよぉ!

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:43:06.00 ID:RFg8DFNZ0.net
好きな漫画の内容は語らない方がいい
絶対相容れない部分が出てくるから戦争になる

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:43:54.44 ID:443RUPIv0.net
この町は戦場だから

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:44:26.81 ID:7CG6miei0.net
ハイキューは題材からして女子狙いだしな
男狙いなら野球サッカー

618 :とりがあ世界一@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:45:02.05 ID:EI6XktKBO.net
ttp://i.imgur.com/VByPCTE.gif
ttp://i.imgur.com/23k7p2F.gif
ttp://i.imgur.com/Yl0gi8R.gif

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:45:48.38 ID:fn1lYwLR0.net
俺の近所の男子ハイキューでバレー始めたぞ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:47:30.84 ID:CFuW5sxG0.net
こっちだって近所のガキがコンドルみて盗賊始めたし

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:48:04.39 ID:7NDio3Xi0.net
今の銀魂の展開を見てると
もしかしたら東京湾も連載続いてたら熱い話になってたかもしれないな

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:49:12.24 ID:wJHB+LZH0.net
>>621
10年も待ってられるわけねーじゃん
テヘペロ!テヘペロ!

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:49:53.66 ID:7CG6miei0.net
ハイキュー本スレでも最近の子供は公園でサッカーボールじゃなくてバレーのボール持ってるとか言って
本スレの信者にまで突っ込まれてたじゃないすかやだー

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:52:01.05 ID:BOh1Tl3P0.net
テヘペロは塩よりは少しだけマシだったな

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:52:15.24 ID:r8t5QW7n0.net
ヒーロー読んでハゲのヒーローになった人いたぞ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:53:11.58 ID:cMT685pa0.net
大人から子供までスマッシュしてる光景を見ることが出来るヒーローは優秀だな

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:56:27.29 ID:mlhHSlCZ0.net
ハイキュー見てバレー始めるやつなんてそんなにいるわけないじゃん
ホントに人気あったらバスケ、テニス、囲碁みたくニュースになるだろ
やたら子供人気、男人気あるってアピールしたがる信者がいるな

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:57:36.45 ID:hiAhYnmoO.net
アメコミアニメが同時間帯にやってるガンプラアニメに子供向け視聴率で1.5倍くらい差をつけてるって聞いたしヒロアカ来てるな

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:57:52.02 ID:gIGCo83P0.net
うちの学校のDQNはなぜかアニメが終わったニセコイハイキューがトレンドだな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:58:10.22 ID:r8t5QW7n0.net
>>627
子供人気 男人気 女人気 一般人気 社会現象
ネットの信者がよくする自慢

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:01:29.77 ID:7NDio3Xi0.net
塩とハイファイは年末の合併号の表紙に入れるかな

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:02:13.39 ID:ZZAeMvzX0.net
女人気自慢はちょっと見たことないな
萌えアニメの信者でさえやらないんじゃね

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:03:36.09 ID:rexXJssS0.net
腐向け漫画の信者が男人気主張、キモオタ向け漫画の信者が女人気主張をしてるイメージ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:04:01.55 ID:4byLnVfY0.net
女人気自慢はまどか信者がよくやってたわ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:04:14.76 ID:r8t5QW7n0.net
>>632
異常に男人気高い萌え作品に多い 最近ならラブライブ けいおん
本当に男人気が圧倒的なテラフォは空気

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:04:58.54 ID:ruB9a5rW0.net
けいおんでもよく見た
最近ならラブライブ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:06:00.24 ID:Rrv90LgFO.net
つまり「両者から人気だから!」と言いたいんだな

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:06:13.30 ID:VEFIImMV0.net
>>633
それなんでだろうな
ワンピとかみたいに幅広い層に満遍なく受けてることにしたいんだろうか?
無茶な話なのに

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:08:01.65 ID:ZCCP0pl90.net
塩はどの層に受けてるんですか?

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:08:07.76 ID:hiAhYnmoO.net
黙って掲載順信じられれば出てこないような話題まで出てくるのか鯖スレ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:08:20.35 ID:RFg8DFNZ0.net
>>639
糞漫画愛好家

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:08:20.69 ID:vtz2Pngo0.net
鯖スレ名物トークまとめ
・腐まんこ談議
・相撲ごり押し
・トリガー信者云々
・ソウルのアンケ云々

相撲が増えた位で全く代わり映えゼロだな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:09:37.96 ID:gIGCo83P0.net
ダブルアーツアイアンナイト好きの俺でも塩はちょっと…

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:09:59.71 ID:yMGCM/kT0.net
おなじはなししかできない

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:10:14.17 ID:YMBPt0atO.net
岩本のゴゴゴ連載来ないかな

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:11:46.70 ID:651KV+wR0.net
こない

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:12:01.73 ID:ZCCP0pl90.net
>>641
クソ漫画愛好家達は今の展開で頭抱えてるじゃねーか

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:12:35.29 ID:RFg8DFNZ0.net
>>643
糞漫画愛好家にはクソさを楽しむやつと本気で面白いと思う奴の2種類いるからな
塩は前者に好かれる

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:14:22.68 ID:4S4yMoJQ0.net
トリガーは戦闘迫力ないがヒーローは線多過ぎて何してるんだか分からん

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:27:47.79 ID:CFuW5sxG0.net
そういや今日も39くるんだっけ?

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:29:02.48 ID:DkwLdF8uO.net
トリガーは顔がいつも同じ角度だなって印象が強い

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:29:15.81 ID:8mezOFi50.net
何故?もうバレするもの無いじゃん

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:29:58.70 ID:ZCCP0pl90.net
>>651
塩の悪口やめろよ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:30:43.84 ID:JYePFFQ20.net
学糾法廷の感想気になる

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:33:57.59 ID:8mezOFi50.net
流石に内容バレまでしちゃうと危険だろうからなあ
そりゃ気になるけども

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:35:12.80 ID:JYePFFQ20.net
面白かったか面白くなかったかだけでも聞きたい

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:40:38.02 ID:kScNKUPQ0.net
>>656
つまんなかったよ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:41:03.41 ID:1g3cNuZdO.net
塩はちばてつや先生のコネだから
ちば先生が教えてる学科の第一期卒業生らしい

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:41:43.58 ID:vlYhE0+Q0.net
来なくてもいいけど来るっつったし来んじゃね
来るっつわなくても来ることある人だし

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:42:04.69 ID:VEFIImMV0.net
>>656
でもバレ師の感想を読者の総意みたいに扱うのもどうなんだろうな
東京湾1話を絶賛したかまってちゃんの前例もあるし

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:44:43.66 ID:TrLBZ/Sl0.net
>>658
マジかよ塩はあしたのジョーの後継者か

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:51:36.84 ID:V7O+bWKQ0.net
ひとりじゃなかったからな
けっこう絶賛レスがあった
黒バスと銀魂を足した感じだったってレスに盛り上がったスレ民も多かった

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:52:03.13 ID:qcqnhvWO0.net
あしたのシォー

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:53:05.03 ID:tscq8ZNv0.net
あ・し・た・の塩

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:53:32.63 ID:FYxCikZm0.net
東京湾はガチのJリーグ好きを敵に回したのが痛かったな
漫画と同時にそっちの層の怖さを勉強しておくべきだった

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:56:55.44 ID:odnNRNnK0.net
J組起用でネイマールにボコられた今なら少しは同調してくれる奴がいたかもな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:08:44.07 ID:VgcWvtCE0.net
正直もうサッカーは当分いいやw

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:12:41.27 ID:CFuW5sxG0.net
燃え尽きねぇさ・・・塩だからさ

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:13:07.10 ID:8mezOFi50.net
ジャンプのスポーツ物はメジャーなものよりちょい
マイナーなものが受けるから卓球には期待してる
卓球でどうやってカッコイイ必殺技を描くのかはわからんけど

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:19:17.53 ID:rrvm1vXJ0.net
ちばてつや「ぷお〜ん(泣)」

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:21:39.69 ID:7NDio3Xi0.net
>>669
アメリカの州名+SMASH とかでいいんじゃない?

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:21:43.83 ID:xL5w85fW0.net
塩の子供が成長するとハイキューの日向になる

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:21:48.61 ID:CMnfL3CY0.net
塩は眼鏡の子が可愛かった

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:29:52.42 ID:VgcWvtCE0.net
>>669
メジャーな物はもうやりつくされてる感があるしちょいマイナーの方がまだやりやすいのかな

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:30:24.13 ID:CFuW5sxG0.net
セパタクロー漫画やんねぇかな

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:30:36.57 ID:wKdJP/eCO.net
ぷおーんを見る度ガウェインの鳴き声を思い出す

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:41:33.89 ID:CFuW5sxG0.net
ワンピ再来週休載だけど早速2大巨頭がないジャンプが拝めるな

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:46:13.32 ID:5viO2OH90.net
ワンピ休載で
塩の打ち切り救済?

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:46:35.21 ID:QEnJfom9O.net
最強看板漫画のトリコがあるじゃん

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:47:20.86 ID:DkwLdF8uO.net
まあメジャーなスポーツは実際の試合見た方が早い

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:49:22.81 ID:8mezOFi50.net
アゲハはまだ2話目だから仕方ないけど
主人公の必殺技もライバルも明らかになってないから
3話でいきなりライバルが乗り込んできて試合仕掛けて
きたりしないかな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:50:26.53 ID:RFg8DFNZ0.net
ライバル登場

主人公ピンチ

隠していた必殺技披露

ここまでテンプレ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:54:33.16 ID:CFuW5sxG0.net
>>677
ごめん 休載じゃなかった noってあるのを見落としたわ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:54:54.19 ID:6KD2vhXU0.net
休載じゃないじゃねーか

504 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 sage 2014/11/26(水) 16:29:21.28 ID:i0X9qtg/0
あ、違う。No break next week.だから「次回休載じゃないよ」れす。ごめんなさいれす。
でも、休載じゃないってことをredon氏がわざわざ言うのは珍しい気がする…

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:55:41.01 ID:443RUPIv0.net
ステルス登場→ソウルピンチ→他誌へ移籍

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:58:32.23 ID:UAFwJdkF0.net
テッキンピンチ!

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:58:39.04 ID:uNzNccnK0.net
テッキンピンチ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:59:28.84 ID:Y4MsbP7R0.net
スポーツ物でも1試合が長く使えるやつのほうが生き残れるだろ、1試合せいぜい1、2週しか使えないスポーツ物はキツい
お前だよ、相撲

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:59:35.74 ID:uNzNccnK0.net
くそ被った…

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:59:56.19 ID:wvmpF6CF0.net
なにこの僅差わろた

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:00:39.92 ID:RFg8DFNZ0.net
俺も思ったけど書き込まなくてよかった

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:01:42.43 ID:uNzNccnK0.net
しかもIDも被ってた

>>688
テンポ早くていいんじゃね?
ただしだからと言って単行本が売れるとは言ってない

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:02:52.26 ID:443RUPIv0.net
卓球マンガには変態キャラしか出てこないという先入観が消えなくてw

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:05:19.59 ID:UAFwJdkF0.net
>>689
なんかその ごめん

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:08:37.32 ID:r8t5QW7n0.net
>>688
短いのはアンケ安定するけど
長いのはコミックで面白いイメージ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:10:11.02 ID:GOXDLkuu0.net
明日のオリコンでヒロアカ累計どれくらい行ってると思う?
俺は12万くらいはいってると思う

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:11:01.42 ID:uNzNccnK0.net
>>694
謝るなよwww
むしろテッキンピンチとかもう忘れられてるかと思ってたから意外と覚えられてて驚いた

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:11:27.55 ID:t8QrMEsm0.net
12万行ってたらこのスレは大荒れだろうな
主にトリガーと相撲の信者が

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:11:30.73 ID:gIGCo83P0.net
はい単発
今日もアフィが元気です

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:13:13.98 ID:ZCCP0pl90.net
アフィってほんと害悪だな

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:13:19.04 ID:r8t5QW7n0.net
ヒロアカは雑魚狩りしかしないな

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:13:22.81 ID:glqOfMxV0.net
週刊で読むと長いけど単行本で読むと面白いって事もあるしな
スラダンの山王戦とか典型

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:13:42.85 ID:Y4MsbP7R0.net
アフィ最低

704 :39 ◆7zq1d2q4b2Is @\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:15:14.58 ID:lCNE87rV0.net
学糾はなんともいえんなー ただ、自分の好みではない
塩のあれは魚じゃないわ やっぱワニだな
あと目次縦1列でみやすく 背中は学糾 じゃあまた来週^^

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:15:30.25 ID:0hz3pyW70.net
>>697
テッキンピンチは覚えてたのに、その漫画のタイトルが思い出せなかった俺

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:15:44.52 ID:7NDio3Xi0.net
HACHIは序盤からゆっくりしすぎた

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:16:06.31 ID:wvmpF6CF0.net
>>704
乙ぉ〜ん

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:16:42.19 ID:UAFwJdkF0.net
>>704
見やすくなったんすか 乙です

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:17:21.75 ID:uNzNccnK0.net
このスレは

     ⊂⊃   ∩⊂⊃   /7、>     ∩ /7   /7  ⊂ニ フ
  ∩∩  ∩  l l      // ぃ       l l//   //   //
  ∪l l_∩∪ l l    丶ヽ  ⊂ニ、ヽ / /   丶ヽ  〈 ニニ ヽ
   └― ┘  ∪⊂ ⊃  ヽ>  ⊂ン 丶ニニ⊃  ヽ>  (三`_ノ

       ア   フ   ィ   リ   エ   イ   ト

                             の提供でお送りします。

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:18:23.18 ID:uNzNccnK0.net
>>704
ってことは今年はやっぱり普通の背表紙か

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:20:07.67 ID:gIGCo83P0.net
>>704
乙です、見易くなったのは良いことだ


ところで乙ぉ〜んってどう発音すればいいのだ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:24:11.31 ID:1g3cNuZdO.net
>>711
乙ぉ〜ん

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:41:57.68 ID:V7O+bWKQ0.net
3段組み期待してたのに

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:42:08.80 ID:4EQltB3P0.net
>>237
亀レスすまんがファンブックのインタビューで師匠が言ってたはず
画像は今無いが

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:43:08.88 ID:kmdMJjR70.net
アゲハ>学糾ってことだな

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:45:29.04 ID:RFg8DFNZ0.net
ヒロアカvsトリガーvs殺たん

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:46:31.15 ID:E2F4iEPo0.net
トリガーの公開処刑まで後何日だ?

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:50:20.91 ID:LDfEh0WF0.net
今回の3inはアゲハの一人勝ちの予感

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:53:02.58 ID:1480L/C80.net
小畑が突き抜けるなんてことあるのかなあ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:53:27.60 ID:4EQltB3P0.net
>>704
やっぱワニでワロタ……
乙ぉ〜ん

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:54:38.27 ID:71/J/4Re0.net
主人公が読切のままなら即死だったろうな方程
イケメンにしたのはいい判断

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:55:02.04 ID:MlV8GMKx0.net
塩ハイファイ柔道の層が厚すぎて学糾突き抜けは無いだろ
2クール短期終了なら可能性あるけど

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:55:48.04 ID:RSNTviy60.net
法廷の主人公って「絶望した!」とか言いそう

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:57:46.97 ID:CFuW5sxG0.net
それなんて糸色望

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:58:23.64 ID:89CdVxrB0.net
上でも言われてるけどバレ師の感想を読者の総意ってことにしていいのか?
そんなに39の感性は当てになるの?

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:59:01.09 ID:71/J/4Re0.net
いきなりなんの話?

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:59:45.11 ID:94MomHlD0.net
39を侮辱する気か

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:00:14.57 ID:QIHhp1Uv0.net
漫画・アニメ・ゲームのパクリ@ まとめwiki
http://www61.atwiki.jp/pakurinomatome/pages/34.html

僕のヒーローアカデミアのパクリも紹介w

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:01:33.02 ID:2NgQ/18T0.net
>>728
攻略wikiの編集は諦めたのか?

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:03:04.46 ID:89CdVxrB0.net
>>726
>>715>>718あたりへのレス
なんかかまってちゃんが東京湾持ち上げた時便乗して東京湾をスレ一同で持ち上げてた時の流れに似てるからさ
早く読める立場であろうがそうでなかろうがただの一読者の感想ってのは変わらんのにバレ師の漫画を見る目は絶対だと決め付ける必要はあるのかなと思って

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:05:44.68 ID:hiAhYnmoO.net
>>730
とはいえ好みではないとしか言ってないからな
昨日の発言も併せてもデスノートの頃の小畑の輝きは戻ってないってくらいしかわからんわな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:07:10.24 ID:TsZ0leTs0.net
>>730
単発一行レスに過敏すぎだろw

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:08:02.00 ID:r8t5QW7n0.net
今のガキは深夜アニメ見てるし弾丸論破のパクリと思ってそう

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:08:08.18 ID:x90TE8Sd0.net
まあバレ師の漫画を見る目が絶対なら39と同じく印刷所関係者のソウルバレ師が好きなソウルも左遷されないからな

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:08:27.54 ID:RFg8DFNZ0.net
>>728
なぜヒーローアンチはわざわざ自爆するのか

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:17:59.46 ID:2ctdaH9g0.net
ヒーローアンチはトリ信のID:rexXJssS0といい攻略wikiといいロクなのがいないな

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:25:21.73 ID:443RUPIv0.net
それで堀越のヒロアカはどうして2作目扱いなんですかw

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:28:13.60 ID:dc+drDoJO.net
そういやソウルの小説が二回目の重版らしい
ファンの平均年齢高いんだろうなあ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:29:46.76 ID:7NDio3Xi0.net
ジャンプでバトルが一番面白い漫画はヒーローってことでいいの?

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:30:16.27 ID:r8t5QW7n0.net
ワンピ超えか

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:30:51.38 ID:w8sx+Lpq0.net
>>739
ワンピに決まってんだろ
一番売れてるんだから

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:31:16.30 ID:KEd3jOza0.net
>>738
おばはん層の支持が強いらしいよ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:32:22.22 ID:dc+drDoJO.net
ワンピってバトル漫画なんだろうか

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:33:53.23 ID:2If4kVB60.net
ワンピは冒険漫画かな

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:35:27.44 ID:FFhxH9+P0.net
ジュウドウズだろ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:35:31.10 ID:VONFMnXD0.net
ワンピはストーリー漫画

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:36:21.18 ID:lDnFcsyv0.net
http://subcultureblog.fc2rs.com/img/jump14/1.jpg

こんな時代もあった

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:36:42.67 ID:L5sfDWoe0.net
ワンピもヒーローも



ソウルもスレチ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:37:08.67 ID:UAFwJdkF0.net
バジル…

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:37:14.61 ID:rGfW7wsc0.net
ワンピは看板漫画

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:38:23.14 ID:KEd3jOza0.net
バトル漫画なんだろうか?って面白いとかそういうの抜きにして
バトルしない方が圧倒的に少ないやろ何言ってんだ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:41:34.85 ID:dc+drDoJO.net
>>742
カーチャンが息子が買って放っておいたジャンプをなんとなく読んでたら
学生時代に所属していた吹奏楽部の漫画がありまして…
みたいな話は実際にありそう

メジャーマイナーな競技の作品は人気が爆発すると美味しいから狙い目
セパタクロー部はちょっと難しいかな(苦笑)

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:41:37.40 ID:CFuW5sxG0.net
>>747
左下のマネジこの笑顔は可愛い つーかスケットこんな高い時もあったのか記憶にねぇww そしてバルジェ・・・

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:42:02.47 ID:RFg8DFNZ0.net
>>747
触れちゃいけない漫画がちらほらありますね…

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:42:56.83 ID:paVnqLvw0.net
ドルジ…

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:45:37.36 ID:oY+oah0G0.net
最近のワンピースは本当にバトルがつまらないから、ヒーローには期待してる

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:46:34.55 ID:FYxCikZm0.net
バルジが始まった時は久々にジャンプ王道らしいの来たなとうちの会社でちょっと話題になったのは懐かしい思い出

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:48:10.57 ID:dc+drDoJO.net
ワンピってひたすらイベントシナリオ消化してるイメージだわい
バトルシーン含めて

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:48:31.59 ID:443RUPIv0.net
>>757
あの時はこのスレで、「何かダサイ」と俺はコメントしたものさ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:50:02.34 ID:Y4kDWA1i0.net
ワンピのバトルが面白かったのはドンクリークまで

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:50:18.41 ID:Y4MsbP7R0.net
おっこれ動物園の人じゃんww
どう進歩したのかなww

とワクワクしながら読んだ思い出

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:50:48.66 ID:QEnJfom9O.net
看板漫画じゃんトリコ相撲ワンピース

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:51:20.57 ID:VgcWvtCE0.net
ワンピの話はスレチ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:51:26.32 ID:TVTxoTgZ0.net
動物園てけっこう続いたんだろ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:52:29.97 ID:fu86DSku0.net
「こんな時代もあった」とか言うほど昔の話でもなくね・・・

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:54:14.34 ID:yRjbRFWC0.net
トリコの戦闘はいつからつまらなくなったか曖昧だわ
ワンピはクリークよかったな針山の上から殴るやつとか大戦槍とか

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:55:00.88 ID:r8t5QW7n0.net
よく打ち切り漫画からヒットしたら経験のおかげとか言うけど
短期打ち切りじゃ作者はこのジャンルあってねーなしかわからんと思う

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:55:46.68 ID:5viO2OH90.net
トリコは四天王揃った後の展開がすべてゴミ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:56:53.09 ID:FYxCikZm0.net
けど経験が生かせるのは良い事じゃねーか
経験生かせないまま終わっていく作家だっているんださは

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:57:23.49 ID:r8t5QW7n0.net
このスレじゃ売上やアンケが落ちた時がゴミだろ
それ以外全て神回でしょ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:57:26.55 ID:15Bi/IZB0.net
>>768
よくそれで連載続いてるなパリクw

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:57:46.03 ID:M+VEQYmQ0.net
ドベ固定のパジャマと巻末2連続だったクロガネ
今期はこれで決まりかと思ったら
急落してドベ1に滑り込んだからなバルジは
まあダークパワー()に
http://www.tsphinx.net/manken/wek1/photo/baruji120729-1.jpg
この主人公の戦闘スタイルに
http://bajyeto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/01/22/ca3k0298.jpg
こいつが相方じゃまず受けないわな

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:57:58.76 ID:SjwL2E9n0.net
子供にもウケてるっぽいなヒーロー

168 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 sage 2014/11/26(水) 19:39:10.72 ID:B2NWyjke0
>>106
いや工夫すればワンパンばかりでもないだろ使い道…
例えばこんなんとか
http://i.imgur.com/g7bH1kph.jpg
http://i.imgur.com/kLuEAubh.jpg
http://i.imgur.com/mEMsLghl.jpg

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:59:30.94 ID:zHhJCC0n0.net
正直「バルジ描くような作者じゃどんなジャンルでやっても打ち切りだろ」
と思ってたわ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:01:16.15 ID:94MomHlD0.net
>>773
わろち

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:01:22.08 ID:paVnqLvw0.net
ああドルジのせいでクロガネ延命したのか
許さん

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:01:48.52 ID:Y4kDWA1i0.net
>>774
概ね正しい

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:03:53.92 ID:9B7umYkX0.net
>>753
スケットは2011年の秋頃は8週平均3位だったこともあるから
まあこの時期でこれだけ高いのは珍しいけど

アゲハは目立った欠点はないけど、3つの中に選ぶ要素が希薄な感じがするな
主人公はヒーロー型として描かれてると思うが、小中学生があの主人公をかっけーと思えるかどうかにかかってる
今のところ、既成のヒット漫画を研究して形はなぞってるが、自分のものに昇華して表現しきれてない気がする
平たくいえば、読んでてうおおおおおおおってなれない

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:05:51.06 ID:443RUPIv0.net
卓球って部屋の片スミでやるもんでしょ。スケールを大きくできないんじゃないの

ちなみに俺は卓球部の中坊でした

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:06:14.40 ID:r8t5QW7n0.net
最近のジャンプでうおおおおおとなる展開が思い出せない
煽り抜きで

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:07:20.29 ID:paVnqLvw0.net
ライトウイングの最終回はHUUUUU!!!!ってなった

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:08:25.73 ID:UAFwJdkF0.net
ワクワクしたのはガイ先生活躍が最後

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:09:23.21 ID:KoquRlhS0.net
早くジャンプ卒業すべきだよそれ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:12:09.09 ID:r8t5QW7n0.net
>>782
それあったわ
やっぱ最近の新連載じゃそういうのねーな

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:16:16.64 ID:DT2Uafij0.net
卓球なんて真夏にカーテン閉めきってやる根暗なゲーム

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:16:40.27 ID:lDnFcsyv0.net
そもそも漫画にそういうの求めるのがおかしいが

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:18:21.72 ID:zHhJCC0n0.net
屋内スポーツの大半は日光はプレイの邪魔になるから遮るぞ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:19:08.65 ID:TsZ0leTs0.net
卓球はちょっとの風で玉がフワァってなるからな

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:20:08.46 ID:GbfLAQOG0.net
漫画にうおおお成分求めなくなった時が少年誌卒業ではござらんか

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:21:21.91 ID:1g3cNuZdO.net
送風がうるさくて聞こえない

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:23:23.20 ID:CFuW5sxG0.net
>>778
そうそう2012年のこの時期にこんな位置取ったのかスケットwwといいたかった


ワクワクする展開は俺もガイの八門遁甲開のところだったな〜 PH編のウソップのルフィは許さないあたりもけっこーワクワクしたもんだ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:27:34.92 ID:DT2Uafij0.net
Happy!みたいなスポーツ漫画が読みたい

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:27:43.65 ID:r8t5QW7n0.net
>>789
まずうおおおおってなるバトル系が絶滅寸前で日常系ばっか人気じゃん
最近ヒーローでたけど

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:29:23.60 ID:GbfLAQOG0.net
>>793
うおおお成分描ける人材が減っているんじゃなかろうか
指揮者同士が指揮棒でガチバトルした時はうおおおだったがありゃもう去年だ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:30:47.18 ID:eOwEWJxo0.net
>>793
あとオッサンがうおおおおってなるようなやつはもう
時代遅れだから…

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:31:12.90 ID:GbfLAQOG0.net
>>792
あんな小公女ドラマテニスはジャンプでやったら不幸パートだけで連載終わるわ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:31:18.84 ID:FE/hkh6G0.net
うおおうおおうるせぇな

てかヒーローってあのカエル女やたら人気だったけど何がいんだろ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:32:10.88 ID:WGvOqXxR0.net
>>780
個人的には三輪の風刃起動とかっちゃん乱入
我ながらまだまだ若いわ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:33:27.98 ID:UAFwJdkF0.net
ジャンプしたは笑ったな まぁ熱いとは思ったけど

てかスレチだ 打ち切りの話しようよ
でも候補がもう3つ上がってるからなぁ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:33:54.07 ID:paVnqLvw0.net
「ファーーーー!!? 」なら塩

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:36:25.35 ID:wvmpF6CF0.net
ぷぉ〜ん…

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:38:24.51 ID:GbfLAQOG0.net
雄雄雄雄

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:39:22.12 ID:7NDio3Xi0.net
ウソップの遠距離射撃の回は好き

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:40:04.67 ID:Q0mq/iFs0.net
ヒロアカとハイキュー作者って仲いいのか?

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:40:31.86 ID:TsZ0leTs0.net
うほーーーーーー

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:43:31.07 ID:RFg8DFNZ0.net
なめんなよ のコマはグッと来たな

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:45:31.75 ID:c+9EBWvA0.net
相撲ファン「ウホッ!」

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:45:33.27 ID:eOwEWJxo0.net
>>799
じゃあアゲハが今後打ち切られるかどうか話そうよ
俺は結構好きなんだけど何故か続く気がしない
なんでだろ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:46:24.39 ID:c02Pmdv60.net
フフフ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:50:57.54 ID:DT2Uafij0.net
アゲハはそんな好きじゃないけど続く気がする
読みやすいからかな
ベルゼ臭がするわ
内容くそでも読みやすいのには敵わん

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:53:04.09 ID:443RUPIv0.net
まずはオッパイだな。揺らしてみようか

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:53:07.26 ID:CFuW5sxG0.net
ベルゼとスケットはなんかまぁついでに読んどくか、って気持ちにさせる画風

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:54:09.52 ID:yZyX9NIV0.net
べるぜ臭はジュウドウからする

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:54:20.95 ID:9B7umYkX0.net
>>780
うおおおおおおおおは2話までで求めるのは間違いだったかも
最近だとヒロアカでデクがかっちゃんに啖呵きるとこかな
少し前だとソーマが四ノ宮に食戟申し入れるとことか

1話や2話で感じるのはその片鱗かな
ヒロアカもソーマも、1話でキャラの立ち位置っつーか、方向性が見えて、
それが小中学生をがっちり掴む感覚みたいのがあった
アゲハは小奇麗にまとまってはいるけど、そういうのが薄い感じする
まあ読み飛ばされるような出来じゃないと思うから、今後そういうのが出していければいいんだけど

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:54:55.84 ID:eOwEWJxo0.net
>>810
いやいくら読みやすかったって内容ダメじゃ意味ないだろう
それじゃ読む理由無いし

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:55:22.23 ID:n8PePuHw0.net
>>696>>698みたいにヒーローのアンチって単発IDでこういう工作してくるから嫌いだわ
POSから計算するといってて10万前後って昨日言われてたのにそれより高く設定してわざわざ叩くネタを仕込んでくる

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:55:46.07 ID:c+9EBWvA0.net
>>814
入試で巨人をボコーは中々良かったわ
ああいう印象に残るシーンがあるのもコミック売れる理由なのかもな

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:56:08.01 ID:443RUPIv0.net
今後の新連載次第だろ。つまらんのしか来なければ続くよw

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:56:11.99 ID:r8t5QW7n0.net
内容クソなんて人それぞれだろw
個人的に5個くらい内容クソと思うのあるけどまあ人気ある理由もわかる

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:58:54.32 ID:443RUPIv0.net
卓球はジュウドウズよりは上で、エジソンの人といい勝負とかじゃね

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:00:11.22 ID:RFg8DFNZ0.net
ニートの単芝は予想しないほうがいいんじゃないか
見る目がないから

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:00:13.48 ID:Y4MsbP7R0.net
ヒーロー信者はアフィで張り切りすぎて引く
ソーマでさえ一話の時ちょっと話題になるだけだったのに

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/11/26(水) 21:17:06.05 ID:9ahrGSGDC
あれ全バレ来ないの?

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:01:21.03 ID:443RUPIv0.net
俺が嫌いな堀越きゅんが成功したのはオメデタイとは思うわ。2作目がw

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:01:45.35 ID:FFhxH9+P0.net
>>820
いやエジソンの人とは別だろエロボは

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:03:20.30 ID:443RUPIv0.net
ああエロボットはエジソンとは別の人なのか。勘違いしてたよ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:03:49.23 ID:YmfAt/NA0.net
>>825
なんかしらんが混同してるやつやたら多いよな

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:04:30.39 ID:/IzLg96E0.net
グリムの人じゃないのかよエロボット
勘違いしてたわ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:05:01.70 ID:443RUPIv0.net
要するに、そのくらい個性が無さげというかw

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:05:43.29 ID:CFuW5sxG0.net
エロbotは打ち切り作家の怨念で出来た画風の可能性が微レ存

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:06:56.70 ID:9B7umYkX0.net
エロボットは読切載った時にエジソンの人の代原も一緒に載ったから
余計に混合しやすいんじゃないか?

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:07:09.08 ID:hiAhYnmoO.net
>>815
読んですら貰えないのが一番の致命傷になるからな
最近じゃ表紙巻頭の1話とカラーの2話はともかくカラーのなくなる3話の時点で切られてるような作品もザラだろ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:07:55.72 ID:443RUPIv0.net
個性が無さげなんですよ。玉と棒はあるのに、まだ毛が無いというか

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:08:47.52 ID:oY+oah0G0.net
>>804
ヒロアカとハイキューの作者は仲良いよ。
動物園と四ツ谷先輩の時から。

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:09:51.56 ID:TVTxoTgZ0.net
二人は男と女の関係だと見てる

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:10:38.54 ID:paVnqLvw0.net
そういやワンピの絵はわざとそうしてるって池沢くんのツイートで知ったわ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:14:16.26 ID:eOwEWJxo0.net
アゲハは堅物でムッツリな主人公が万人受けするかどうかと

ちっちゃいラケットでちっちゃい球を打ち合う卓球が
絵的にどうしても地味なのがネックかなあ

あと卓球ってスポーツ漫画によくある燃える展開が
やりにくいよね
個人競技だから基本チームプレーが出来ないのはもちろん
必死に走ってボールに食らいつくとか、ラフプレーに
打ち勝つとか制限時間ギリギリの逆転勝利とか

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:15:26.46 ID:/IzLg96E0.net
アゲハはスモーキーと似た感じがする

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:15:27.77 ID:443RUPIv0.net
試合描写はテニヌを丸パクリしてみてはどうかねw

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:17:19.43 ID:KerjggKM0.net
>>837は卓球の何を知ってるというのか

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:19:23.10 ID:443RUPIv0.net
いやぁ、ジャンプで卓球マンガは辛いと思うぞ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:20:27.70 ID:hiAhYnmoO.net
個人競技の弱点抱えながら単週で盛り上げる仕様で止まったら死ぬ相撲の心配してやれよ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:20:35.20 ID:CFuW5sxG0.net
卓球はデータ卓球とかブーメランスネークとか相手を磔にしたり吹っ飛ばしたりスケスケしたり仲間がプレー中に強い奴についたり玉が真っ二つに割れて得点がお互いに入ったり
玉が跳ねなかったりホームランし出したらテニヌのパクリと言われかねんから気をつけて欲しい

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:20:38.43 ID:/IzLg96E0.net
言われてみれば確かに題材としては地味だよなあ……
超次元卓球に期待するか

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:22:53.64 ID:c+9EBWvA0.net
アゲハは絵がうまいから不快感ない程度の話なら2クールはクリアできるでしょ

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:22:55.08 ID:RFg8DFNZ0.net
>>843
やらねーよwww

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:22:59.49 ID:443RUPIv0.net
P2を描いてた江尻なんか、未だに昔のWorld 4uとかプラスで描かされてるんだぜw

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:23:41.64 ID:9B7umYkX0.net
>>840
昔ジャンプで連載してたP2も、作者は卓球経験者らしいけど、
卓球のプレイの幅を全然漫画として表現出来てなかった
実際奥深いスポーツだからこそ長く続いてるのだろうが
漫画としての表現に適してるかどうか・観戦してて楽しいか、っていうのは別個の話と思う
世界一球のスピードが速い球技というが、だからこそ見てる側は駆け引きを理解し辛いともいえるし

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:25:03.41 ID:DT2Uafij0.net
玉が跳ねなかったのはもうやらなかったか

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:26:14.82 ID:hiAhYnmoO.net
卓球は経験者がリアルをゴミ箱にすててスタイリッシュ極振りの作品書けば面白くなりそうな気がする

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:26:17.59 ID:ZlFDkTNI0.net
卓道とかいうバトル漫画もあったな

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:26:29.49 ID:c+9EBWvA0.net
そもそも何でドイツなんだろ
卓球は中国が圧倒的だろうに

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:27:49.15 ID:94MomHlD0.net
中国帰りの主人公とか嫌だろww

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:28:07.66 ID:443RUPIv0.net
韓国とか中国が今の時代は嫌われてるからじゃないのかw

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:29:19.94 ID:wvmpF6CF0.net
戸田クン呼んでくるか

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:29:32.13 ID:eOwEWJxo0.net
>>840
いや卓球そのものを批判してるわけではなく
少年漫画のお約束が卓球ではやりにくいなと
ふと思って
あ、あと、球当たっても痛くないし転倒も滅多にしないから
試合中にケガをしたのに試合を続行する展開も無いか…

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:29:52.85 ID:CFuW5sxG0.net
>>851
あれ好きだけど何故か絵は女の子の膝しか思い出せないんたけど

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:30:45.99 ID:MlV8GMKx0.net
13人倒した後も続くなら中国人のライバルが出そうだなアゲハ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:31:28.27 ID:OKi+AXpEO.net
題材なんて関係ねえよ
作者の腕次第でどうにでもなる
ヒカ碁やスラダンだってとんでも化しなかったけど伝説級の面白さだぜ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:32:07.43 ID:443RUPIv0.net
ドイツとか欧米の方が巨乳ちゃんは出しやすいんじゃないの

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:32:41.78 ID:CFuW5sxG0.net
>>856
台に頭ぶつけるとか出来るじゃんP2でもあった気がする ダブルスならペアとごっつんこしてピンチとか出来るし磔も出来る

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:34:05.92 ID:OKi+AXpEO.net
チャイナ服なんてムッツリ描写に最適ですね

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:34:46.97 ID:n8PePuHw0.net
そろそろヒカ碁の作者は完全版描いてほしいな

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:35:41.02 ID:443RUPIv0.net
何だ、そんなに韓国人に負けたラストが気に入らないのかw

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:36:33.87 ID:n8PePuHw0.net
いや作品として中途半端すぎるだろあの終わり方

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:36:36.68 ID:eOwEWJxo0.net
>>848
あー、球のスピードが早過ぎて一球一球の駆け引き
とかが描きにくいのか
あ、あとどのスポーツ漫画でもよくある
身長2mくらいあるデカブツを体格のハンデを
乗り越えて勝利ってのも出来ないね
体力はともかく身長は最初からあまり重要じゃないだろうし

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:37:05.55 ID:CFuW5sxG0.net
実際、囲碁って中国や韓国のが強いんでしょ?

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:37:59.96 ID:r8t5QW7n0.net
ヒカ碁はオチが意味不明なんだよな
なんか最終回の二話前に終わった感じ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:39:22.33 ID:XAW3PaKU0.net
高順位のままで終わったのに最終回センターカラーも無いんだよな。ヒカ碁

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:39:38.03 ID:RFg8DFNZ0.net
え?続きないの?って感じの終わり方だったな

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:41:01.45 ID:443RUPIv0.net
囲碁って元々、中国が発祥なんだろ。そりゃ向こうの方が強いわ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:43:10.50 ID:dc+drDoJO.net
小畑が暇な時期に出してもらえりゃ良かったのにな完全版

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:44:50.86 ID:VgcWvtCE0.net
>>848
P2って妙に評価してる人もいるというか
サイレン同様なんで打ち切ったんだっていわれてることが結構いるよな
一応P2よりかはアゲハは長く続いてほしいが

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:50:50.12 ID:651KV+wR0.net
そうだっけ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:53:34.00 ID:ZCCP0pl90.net
卓球は見た目じゃ分からないけど滅茶苦茶考えながら試合してるぞ
玉の回転とかとんでもないことになってるから回転に合わせてちゃんと返さないとすぐ明後日の方向に吹っ飛んでいく

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:54:23.77 ID:SaHQs1dc0.net
1年半くらい前にもう一つ卓球の読切があったよな

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:57:48.08 ID:DT2Uafij0.net
宇宙人だかと戦うやつだっけ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:00:42.94 ID:Y4MsbP7R0.net
何故卓球は漫画家をそこまで引き付けるのか…
ボクシングとかどうよ?

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:01:41.10 ID:443RUPIv0.net
はじめの一歩に勝てるマンガなら描いてみればw

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:02:54.19 ID:2ctdaH9g0.net
今の一歩になら勝てる

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:04:17.79 ID:CFuW5sxG0.net
そういやお互い気のある男女が敵で戦う読み切りあったな なんて作品名だっけ?

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:04:41.63 ID:UAFwJdkF0.net
ボクシングは試合やるまでが長いからなぁ ジャンプ向きではなさそう

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:04:44.49 ID:bldDE6kGO.net
作者が描きたくて描いた物と、編集が無理に描かせた物じゃ
面白さは大分違って来るんじゃない

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:05:04.18 ID:443RUPIv0.net
野球もサッカーも他誌にあるじゃないか。どうせ失敗するから、カブる題材は避けとけば

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:05:09.26 ID:c+9EBWvA0.net
なんだかんだ一歩は偉大だよ
超えるボクシング漫画なんて一歩続いてる間はでないと思う

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:05:25.88 ID:+j3QvUuM0.net
卓球はベビステみたいにマガジンで戦略じっくりやったほうがいいんじゃね

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:06:24.87 ID:Gh1FEFrD0.net
呼んだ?
http://imgur.com/PQdH7Um.jpg

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:06:25.84 ID:r8t5QW7n0.net
>>883
描きたい物描いてヒットする方が珍しくないか?
なんだかんだ描いてる内に好きになってるけど

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:07:21.12 ID:443RUPIv0.net
ボクシング漫画を描いてジムのオーナーになって会長もやってるんだろ。そんな漫画家いないよ普通はw

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:08:57.11 ID:gD9iaqMm0.net
そういや塩でもボクシング回あったな…

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:11:55.40 ID:UAFwJdkF0.net
>>887
や め ろ
ちば先生目綺麗

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:12:12.88 ID:KEd3jOza0.net
>>883
DBの後半はほとんど編集の意向だけどな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:17:51.08 ID:2ctdaH9g0.net
>>892
鳥山が好きで描いたスクール編は人気なかっただろ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:18:24.18 ID:eOwEWJxo0.net
>>875
それを漫画で描写するのが難しいから卓球漫画が
成功し辛いんだろう

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:19:38.49 ID:443RUPIv0.net
よし、南国アイスホッケー部路線で行こう

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:20:15.21 ID:r8t5QW7n0.net
作者の好きなこと全く人気でない漫画ってあるよな
それ以外は受けるのに

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:21:15.26 ID:443RUPIv0.net
コナン・ドイルはシャーロックホームズを嫌々書いてたとか何とか

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:26:23.25 ID:MXwatWaj0.net
ぬらりの人もサッカー大好きだけどあえて描かないんだったっけ?

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:28:38.50 ID:CFuW5sxG0.net
岸本も忍者ものを描きたい!ってわけじゃなかったしな 本当に描きたいものを描いてんのはワンピぐらいじゃない? 他何かある?

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:29:22.96 ID:RhsSCyyH0.net
忍空みたいに
看板タイトルになりかけたが
作者がバトル漫画に興味なさすぎて
途中で打ち倒れた例もある

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:31:29.13 ID:paVnqLvw0.net
椎橋のサッカーめっちゃ見たいわww

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:32:43.06 ID:XAW3PaKU0.net
新連載 妖怪サッカー 椎橋寛

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:32:49.34 ID:r8t5QW7n0.net
>>899
ヒーローとハイキューと相撲とか?
松井もテコ入れしたことないって言うしやりたいことやってそう

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:32:57.52 ID:dc+drDoJO.net
ネタが思いつかないから夢日記で描いてたら精神病んだとかいう噂の忍空か
濃い屁は苦いという事を教えてくれた漫画だ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:33:23.78 ID:wvmpF6CF0.net
椎橋のサッカー画ヅラだけはめっちゃ濃そうww

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:33:44.77 ID:gRxY3z/30.net
>>852
卓球は中国とドイツが二強
あんま知られてないがドイツ人卓球メッチャ好き

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:34:45.79 ID:RFg8DFNZ0.net
エロボットは間違いなく描きたいこと描いてるな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:38:39.17 ID:Paq2iyuU0.net
矢吹神は本当に描きたい事描けてるんだろうか?

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:38:48.56 ID:bldDE6kGO.net
>>888
漫画家?

>なんだかんだ描いてる内に好きになってるけど

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:38:54.86 ID:mpcSilBz0.net
ブリーチのリョナ描写は完全に作者の趣味

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:40:33.56 ID:r8t5QW7n0.net
>>908
赤松と同じで厨二バトルの方が好きと言ってたと思う

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:41:28.71 ID:BOh1Tl3P0.net
>>906
ドイツは7部か8部ぐらいまであるプロリーグが存在してるんだよね
知らない人が多いが実は卓球が盛んな国

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:42:52.00 ID:HXNsZmKA0.net
>>524
暗殺はアニメだけでなく実写や家庭用ゲームも出すし
それらの一連の展開はコアなオタ層の狙い打ちじゃなく
もっと幅広い層をターゲットにしてるだろうな

アニメだけ取っても肥えたアニオタ声オタはあまり食い付かなさそうだし

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:45:52.46 ID:443RUPIv0.net
夢日記は夢と現実の区別が付かなくなるから止めた方がいいとか

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:46:42.54 ID:MDOLceir0.net
>>913
放送時間が深夜だから広い層なんてゲットできません
大体子供世代はほかに夢中になるものあるんだし
紅白にも出る予定の妖怪群とかさ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:48:46.07 ID:443RUPIv0.net
あの丸顔のタコは子供しか狙ってないデザインだと思うぜw

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:49:53.43 ID:XAW3PaKU0.net
シバニャンVS殺せんせー

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:50:32.81 ID:TsZ0leTs0.net
親を引き込めば子供が深夜でも見れるよ多分

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:50:33.91 ID:BOh1Tl3P0.net
アニメの結果は予想出来ないだろ
黒子のアニメ大ブレイクも鯖スレ民は誰も予想出来なかったしな

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:50:44.22 ID:paVnqLvw0.net
ちんかす教室さん見てたら未来日記の出落ち感と尻すぼみ感思い出すわ
あれも実写してたし

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:51:58.56 ID:443RUPIv0.net
バンダイファッションネットを見たら、殺せんせーの人形が在庫無しの状況だったわ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:52:38.86 ID:r8t5QW7n0.net
深夜でも黒子の部数三倍コース
進撃の170万部増加コースもあるし

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:53:17.65 ID:CFuW5sxG0.net
深夜っつっても録画でいつでも見れるんだから

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:53:18.67 ID:s6JlrMC50.net
まあ勝負はあんな殺す殺す言っているアニメを子供が見るかどうかってところか
なんだかんだそれなりに売り上げは上げてきそう

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:54:18.25 ID:paVnqLvw0.net
(黒子も進撃もバレー業界最大手のIGさんなんや)

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:55:38.71 ID:HXNsZmKA0.net
>>915
だからこそ子供やティーンエイジに対しては3dsゲームやスマホゲーがあるのだろう
アニメはタイトルや内容的にどっちみち深夜でないと無理だから余計に

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:56:19.67 ID:bLf7xFOr0.net
いや暗殺は殺すって言葉が多用されてりゃなんでもいい小学生にしか人気ないでしょ
2598はその結果w
だって暗殺好きな奴って誰も死なない展開に文句感じてないんでしょ?w

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:57:35.10 ID:GbfLAQOG0.net
>>919
声優のメンツと放送開始辺りに出たキャラソンCD見て
これガチで女オタ一本釣り狙ってるなとは理解した

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:57:47.92 ID:paVnqLvw0.net
>>926
段ボールに塗り絵するガキ向け企画で一通も来ませんでしたが…

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:58:25.02 ID:443RUPIv0.net
妖怪ウォッチだって小学生にしか人気は無いんじゃないかw

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:58:34.96 ID:YMBPt0atO.net
エロボットと同じnextに掲載されたウルトラマリンが未だ音沙汰なし

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:59:10.51 ID:r8t5QW7n0.net
>>925
君に届けもIG
前までひどい会社だったのに最近は原作売るのうまい会社になってる

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:00:30.09 ID:RFg8DFNZ0.net
>>930
単語帳 13万

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:01:12.83 ID:GbfLAQOG0.net
だめだよたんしばとおしゃべりしたら

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:02:57.30 ID:443RUPIv0.net
俺にどうしろと言うんだね。草を2つにしろとかかw

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:03:37.01 ID:RFg8DFNZ0.net
>>934
よりによってニートの単芝に安価ミスとか我ながら恥ずかしいわ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:03:41.15 ID:HXNsZmKA0.net
スポーツ作品なら1つの競技で競合する作品そんな多くないし
テニスみたいに女オタ狙いでも長続きするコンテンツにする事は可能

ただこれがバトルものや日常ものとなると替えとなる作品はたくさんあるし
進撃を見ても一時的には爆発的な人気でもすぐに他に取って代わられやすい

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:03:46.10 ID:BOh1Tl3P0.net
妖怪ウオッチで思い出したが、コロコロは年末号が130万部ぐらいになるみたいだな
コロコロの部数を1年で68万部も伸ばした妖怪さんはガチで子供に大人気なんだろうな

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:04:12.30 ID:443RUPIv0.net
今どきジャンプの漫画でキャラが死にまくって成功したのはデスノートくらいじゃないのか

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:04:30.73 ID:r8t5QW7n0.net
妖怪は格が違いすぎる
妖怪買ってる少年>ジャンプ漫画買ってる少年だろうし
wikiできて買う必要ない攻略本が馬鹿売れとかコロコロの部数30万増やしたり

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:05:34.77 ID:rISdkSVv0.net
>>804
確か一作目も二作目もほぼ同時期に始まった点から交流有ったとか聞いた。
一作目は何方も打ち切り、二作目はハイキューに大差を付けられたがヒーローで挽回なるかな?

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:05:35.79 ID:443RUPIv0.net
他社は巨人とか妖怪とかに怯えきってるんだろうよ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:05:41.69 ID:+OOKq6750.net
>>938
妖怪さん単行本もこれだけ売ってるからすげーっす

42 -- *,*22,495 *,493,055 *33 - 妖怪ウォッチ 1

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:05:50.56 ID:1480L/C80.net
暗教室、ロブロ先生が生きてたのは嬉しかったが、スナイパーまで生きてたのはどうなのか。
死神はどんだけ詰めが甘いんだよ。

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:07:01.03 ID:r8t5QW7n0.net
>>943
妖怪の漫画担当の人勝ち組すぎる

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:07:32.43 ID:MXwatWaj0.net
確か堀越動物園の単行本巻末オマケに、古館の描いた動物園イラストが載ってたような

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:08:18.16 ID:hROwZdXO0.net
妖怪の単行本はメダル付き限定版出てるからな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:08:23.12 ID:mpcSilBz0.net
>>945
作画担当の小西は実は元は集英社の漫画家

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:08:57.91 ID:GOXDLkuu0.net
おまえら子供子供と一括りにいってるけど、ジャンプのメインターゲットは中高生だから大体平均15歳くらいの少年
妖怪ウォッチが受けてるのは小学生だから平均9歳ぐらいの児童であるから、比較するのがおかしい

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:09:18.18 ID:443RUPIv0.net
アニメのゴッドマーズなんか視聴者の抗議で死んだキャラが生き返ったから問題ナッシング

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:09:47.11 ID:KoquRlhS0.net
>>881
なんとか荘ってやつかいな?
なんだっけ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:11:18.57 ID:tGnPValw0.net
ハイキューのアニメータがやらかした件についてIGの謝罪きた
http://www.production-ig.co.jp/hotnews/2014/112601

大事にされてるわハイキュー

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:12:01.81 ID:443RUPIv0.net
たまに冨樫信者が「ハンタは小学生にもウケてるから!」とか叫んでるが
その小学生の年齢は幾つなんだと。休載してる間に中学生になるだろw

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:12:39.92 ID:paVnqLvw0.net
次スレンヌ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:13:10.27 ID:+8BklASg0.net
何やらかしたん?

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:13:33.61 ID:x6L/PfBr0.net
コロコロ130万部とか凄すぎるな
マガジン負けるんじゃね?
ジャンプもうかうかしてられんな

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:13:55.66 ID:n8PePuHw0.net
>>952
今それ重すぎて見れないからキャッシュで見たほうがいいぞ
作画担当クビになっててワロタwww

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:14:21.79 ID:+j3QvUuM0.net
リンク先読んでないけど普通に会社の信用問題だからじゃねーの

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:14:46.21 ID:1blIr8Mr0.net
>>881

恋愛銀河区 石川荘

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:14:46.59 ID:SjwL2E9n0.net
>>955
ハイキューの作監がホモ絵描いてうp
ホモ絵の同人グッズ作りたい発言
黒子にも参加してるっぽくて黒子の資料無くしたとか
黒子よりハイキューやりたい発言で腐女子のお怒り買って
腐女子が腐女子を叩く面白い流れになってる

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:14:53.90 ID:443RUPIv0.net
小学館は売れないサンデーの分を回収できて良かったなw

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:15:54.77 ID:TsZ0leTs0.net
腐女子に権力持たせちゃ駄目だな

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:16:23.98 ID:gRxY3z/30.net
>>952
銀魂は地上波でホモイラスト載っても平気だったのに
ハイキューはお堅いな

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:16:43.21 ID:r8t5QW7n0.net
>>955
裸のホモ絵ばっかツイッターに載せてる作画監督の腐女子がハイキュー描きたいけど黒子は嫌だって煽って炎上

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:17:07.17 ID:443RUPIv0.net
ハイキューなんかアカラサマにホモマンガだろ。何が問題なんだw

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:17:32.55 ID:CFuW5sxG0.net
>>948
マジ?ソースある?

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:17:38.19 ID:GOXDLkuu0.net
>>953
休載ネタ云々も何もハンタは再アニメ化と映画をやったってのにもうずっとろくに新規客掴んでこれてないんだから
小学生どころか中高生にすらほとんど人気無いだろ
支持層はもうおっさんしかいないよ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:18:14.19 ID:HXNsZmKA0.net
>>963
まあそのバブルも早かれ遅かれどこかで弾けそうな気はするがな
物事には何年かごとにサイクルの移り変わりというのがあるし娯楽業界も例外じゃない

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:18:45.91 ID:tGnPValw0.net
アニメ会社からしたらジャンプ看板級に泥塗るわけにはいかないという

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:19:25.22 ID:r8t5QW7n0.net
>>967
ハンターの新アニメやってた時はいつもより年間で売れたし視聴率取れてたぞ
子供に受けてるかなんてわからんが

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:19:56.47 ID:3aPMLQfC0.net
別に周知の事だしそこまで目くじら立てるような事でもない気がするけど
公式だし建前ってのは大事だね

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:20:41.81 ID:CFuW5sxG0.net
Twitter使う前に知能テストとネットリテラシーを計るテスト受けさせろよ 人間なのに予測出来ないのか

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:20:47.07 ID:443RUPIv0.net
まあハンタは普通に深夜アニメだったなぁw

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:21:10.24 ID:FFhxH9+P0.net
>>951立てないからいってみるよ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:23:07.90 ID:FFhxH9+P0.net
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1805 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1417011729/

ほいさ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:23:24.80 ID:Paq2iyuU0.net
IG凄いな。
東映であんなにトリコ押してもコミックミリオンまで伸びなかったのが嘘みたいだ。

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:23:29.07 ID:443RUPIv0.net
「ハイキューの方がホモ度は上よ!」、「何言ってんの! 黒子の方がホモホモよ!」

こんな争いですか、分かりません

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:23:32.22 ID:GbfLAQOG0.net
10分経ったけど>>951帰ってこないから>>971新スレよろしようと思ったら>>974ありがとう新スレ乙>>975

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:24:42.18 ID:paVnqLvw0.net
乙じゃん

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:24:50.89 ID:BOh1Tl3P0.net
>>975


私情
エロボットと柔道頑張れ

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:25:24.62 ID:Paq2iyuU0.net
ジャンプアニメはこれからIGに頼むしかないな。

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:25:26.78 ID:r8t5QW7n0.net
>>972
堀口や麻生はいいけど師匠はツイッター止めた方がいいと思うわ
飴と埃のコピペは顔真っ赤にしてそう
>>975


983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:25:35.11 ID:GbfLAQOG0.net
スタッ腐がいる会社っていい絵描けるかもしれんが妙な私情なり劣情なりが籠ってそうでキツいなあ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:26:13.84 ID:443RUPIv0.net
ドモホルンリンクルってのがドホモルンリンクルに聴こえちゃってスレ立て乙

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:26:23.14 ID:n8PePuHw0.net
>>975


>>982
誰だよ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:26:40.76 ID:paVnqLvw0.net
ufoもいい仕事しますよ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:26:51.53 ID:HXNsZmKA0.net
>>981
ただ今のIGとかだと円盤売れる見込みの高い作品しか受けなさそう
キャスティングや販促も含めて

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:27:36.50 ID:wvmpF6CF0.net
>>975
乙ぉ〜ん

私情
ハイファイなんとか三巻くらいは出してくれあ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:28:04.41 ID:TsZ0leTs0.net
全然関係ないけどサムゲ荘やらかしたのも女だったなぁ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:28:44.15 ID:GOXDLkuu0.net
>>970
いやそりゃ100万部超えの漫画なんだから全く効果がないってわけでもなかったけど
どう考えても子供には受けてなかったわ

日テレは当初ワンピみたいなコンテンツにしたいっていってたのに、
とてもそこまで育つコンテンツでは残念ながらなかったね

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:29:24.17 ID:CFuW5sxG0.net
これって黒子3期のアニメに影響及ぼすの?

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:29:24.70 ID:GbfLAQOG0.net
私情
お前らもっとがんばれ・・・・・・

ジュウドウズ (*1 *4 *8 12 16 *8 16 18 14 15)      11.2   6.25  14.5 ←三掲
ハイファイ  (*1 *4 *8 13 11 12 15 12 16 18)       11.0   6.50  14.0 ←兄載
ソルト     (*1 *4 *6 12 *8 12 17 20 19 18)       11.7   5.75  15.6 ←弟順

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:29:51.11 ID:BOh1Tl3P0.net
ジャンプ作家もツイッターでの発言には十分気を付けて欲しいな

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:30:01.79 ID:XAW3PaKU0.net
ハイキューVS黒子の争いか

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:31:21.23 ID:443RUPIv0.net
もうハイキューと黒子でホモホモを描けば良いじゃない

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:32:10.34 ID:s6JlrMC50.net
>>975

今日は急に荒れて急に平和になったな

私情
トリガーは続きが気になるから頑張れ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:32:14.96 ID:Paq2iyuU0.net
アニメ化成功大勝利で過去の名作の売上も軽々超えてしまうなんて。

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:32:29.70 ID:XAW3PaKU0.net
マガジンは今120万部か。コロコロに抜かれるだろうな
4年前のイナイレベイブレレベルでコロコロは100万部だったんだから
妖怪ウォッチクラスなら130万部まで行ってもおかしくないか

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:32:38.95 ID:BbM2b/bA0.net
>>189
弱虫ペダルはマジで枠で大損してる。
腐女子にも一般にも受けるスポーツ漫画て
凄いよ。近年のジャンプだと腐女子の声がデカすぎて一般受けじゃない、腐女子向けの、何か異質なスポーツ漫画になるんだよな。

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:32:59.73 ID:CFuW5sxG0.net
塩「(やった!これでハイキューと黒子が共倒れになれば僕の出番はまだ増えるぞ!!)」

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:33:11.56 ID:GbfLAQOG0.net
私情

巡回煽り屋バイト首になれ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200