2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【和尚生首】BLEACH★1431【オイオイ】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 05:38:37.85 ID:Py3W7qKm0.net
☆ここは週刊少年ジャンプにて連載中の漫画『BLEACH』の本スレです。

スレタイの「オイオイ」は、

和尚生首てそれ完全に千と千尋のあの団子3兄弟やん

頭(かしら)と言うらしいです
   

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/   
    |        \   和尚、死亡でいいのかな?
    |        |    この作品、死亡してるのかしてないのか謎が多い

☆スレタイは偶数→シンプル、奇数→オサレ。
☆避難所→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3516/1152805012/
☆バレ師は厚遇すること。
―――――注意―――――
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレも兼ねています。
・信者レスやアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外。
・信者vsアンチなどの流れはスルーで。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・シンプルスレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>900ヨロ。ダメだった場合は>>910>>920…の順番に任せる。
 流れが速い場合は900以降、適宜有志がどうぞ。
>>1のテンプレは原作の展開や戦況を確認して各自変更して下さい。

前スレ
【全知全能】BLEACH★1429【ジ・オールマイティ】 [転載禁止](c)2ch.net(BLEACH★1430)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1419146803/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 08:31:44.00 ID:uvcj9h/rO.net
>>1
ちんぽ!

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 09:13:20.06 ID:zmFjVfnu0.net
いちもつ

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 10:06:06.26 ID:kHUgVlpp0.net
>>1


5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 12:22:34.36 ID:ZICyK3es0.net
>>1もつ!

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:15:27.13 ID:jgohvYmE0.net
もつ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:17:14.07 ID:cNwIIAqf0.net


8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:24:18.47 ID:3+oZ6MeW0.net
無乙。

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:27:00.42 ID:1EZwRhvB0.net
ポテトって誰?

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:28:21.24 ID:OgWxHb1/0.net
最近FF14のスレでここの一部のキモオタが
作者のことをAV男優として崇めてるのなんとかしてください

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:31:01.70 ID:hn8gVRCF0.net
>>9
http://bleach-characters.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_064/bleach-characters/image/2014-12-05T10:36:00-79648.jpg
http://blog-imgs-62.fc2.com/o/n/e/onepiecenaruto/2014111923323173ds.jpg

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:40:00.79 ID:yh3SWtn60.net
自演に構うな

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:48:40.32 ID:OgWxHb1/0.net
こっちはこっちで過疎で泣く(IDストーカー用コメ)

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:53:00.34 ID:kDQrc7uD0.net
和尚ってよくみたら芋洗坂係長に似てるな

さすが師匠、後の和尚対ポテト戦の布石か

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 14:01:45.95 ID:EhlFgCXV0.net
自演なんていないよ

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 14:03:08.19 ID:Py3W7qKm0.net
みんな…みんな、なにやってるんだよ!!(鏡花水月並の困惑)

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 14:13:15.88 ID:4efX5ZCJ0.net
>>1

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 15:28:47.78 ID:BjAdr0vs0.net
ばれないのか

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:20:55.72 ID:j/xkG70D0.net
和尚はやはり年を越せなかったか

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:15:04.08 ID:9ajphX6F0.net
いつから和尚が死んだと錯覚していた?

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:29:15.18 ID:51WmwNIn0.net
和尚はギャグ要員確定だね。
苺たちが到着後はここでの予想通りだったけど、
和尚があの調子だからなあ。
うっすいけど、展開は一応ぎりぎり斜め上かなあ。

という夢を見たよ。

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:06:59.40 ID:8haUu6WJ0.net
和尚が二人で和尚がU

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:09:00.94 ID:hitamZOU0.net
和尚死亡でお正月を迎えるとか師匠のギャグなのかな

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:16:07.16 ID:3+oZ6MeW0.net
和尚勝つ?

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:19:19.24 ID:fElpOE2B0.net
年明け後

和尚「わしが死んだと思うたか?」

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:23:07.32 ID:Py3W7qKm0.net
ワンピースのネタバレは来てるから
BLEACHは明日か夜中辺りかな

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:24:36.74 ID:LSd28Sx/0.net
和尚は実は二人いた
一人は姿を真似るだけ

一人は能力を

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:26:17.09 ID:i0tJqsf80.net
今の和尚はオサレポイントが足りなさすぎるからなぁ復活は絶望的だよ
リジェみたいな例外もあるけど

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:54:21.62 ID:51WmwNIn0.net
じゃあバレ予想だよ!

やってきた一護に名前呼んでもらって和尚復活。
残りの零番隊は全滅っぽいけど、まあ和尚の扱い考えると
大丈夫そうだよね。
で、陛下と霊王の関係が明らかに。

これで終わりって、信じられるか?
まあいつも通りなんだけど。

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:54:49.74 ID:KmJhfECb0.net
0番隊は千年以上も生きて霊王も守るためだけに存在していたのにこの程度か

雑魚が

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:56:52.42 ID:GgDE0hGl0.net
>>29
マジばれっぽいからやめろよ…
あれで死んでないとか和尚っぽいじゃん

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:57:14.68 ID:IIgJQcf60.net
もういっそ超越者軍団が出てきて終わりでいいんじゃないかな

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:59:54.27 ID:wrWvsRCX0.net
霊王「嘘!?私の息子髭過ぎ!?」

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:01:46.82 ID:1ImscqL10.net
和尚死んだか
ぼちぼち満を持して総隊長vsユーはバッハかな

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:03:26.01 ID:wrWvsRCX0.net
てかもうバレ来てるのになんでこんなに過疎なの?

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:04:22.90 ID:DU2CKknz0.net
つまり一護は霊王の孫ってことだな!?

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:06:45.39 ID:Py3W7qKm0.net
和尚wwwwww
復活糞ワロタ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:07:45.26 ID:fElpOE2B0.net
もうテッサイに時間停止してもらえよ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:08:03.40 ID:KZTOvQFO0.net
着てるじゃん 見てこよっと

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:08:06.68 ID:IIgJQcf60.net
和尚なんだこいつ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:08:09.98 ID:hitamZOU0.net
和尚不死身かよw
そして最後のコマの霊王がはんぺん藍染に見えたw

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:08:58.25 ID:pF0Sg9vO0.net
なんで名前呼ばれると復活すんの

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:10:59.58 ID:wrWvsRCX0.net
可愛い女の子に名前呼ばれるとつい喜んでハッスルしちゃうだろ?
つまりそういうことだ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:11:08.75 ID:3+oZ6MeW0.net
一護は和尚とか坊さんとか言ってるのか?

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:11:37.43 ID:Py3W7qKm0.net
>>43
ということは和尚はやはりホモ…

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:11:51.30 ID:3+oZ6MeW0.net
でも陛下は和尚が復活するのも見えてたんでしょ?

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:11:58.38 ID:nHZ41Y1IO.net
和尚の蘇生に井上がドン引きしててわろた
お前似たような感じでメノリとか再生させてたろうが

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:13:38.86 ID:LSd28Sx/0.net
なんでいっつも最後は人任せにしちゃうの死神は

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:14:03.44 ID:PnXRR4Qj0.net
描写無しでやられてた千手丸・曳舟・麒麟児

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:14:22.84 ID:6wu3W7uk0.net
親衛隊如きにやられた雑魚がおる

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:14:30.69 ID:wrWvsRCX0.net
ぶっちゃけ復活前から一護に話しかけてたし本当は別に死んでなかったんじゃね?
ただ自分でキャラづけしてみただけとか

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:14:53.02 ID:3+oZ6MeW0.net
陛下のファザーってのは、一護に息子って言ったみたいにかなり広義の意味なのかな。
極論を言えばそれこそ陛下も誰も彼もが霊王の子供みたいな。

しかし霊王串刺しのところがハンペンだな。

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:15:16.13 ID:KZTOvQFO0.net
今号もまた最後の画がシュールww

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:15:52.05 ID:3+oZ6MeW0.net
>>51
本当は〜って言うか、あのまま放置してたらヤバかったんじゃね。自力復活は無理なあれ。

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:17:39.93 ID:436ohuJo0.net
>>52
今のところは母なる大地の「母」的な解釈だろうな。
その上で陛下も知らなかった「実は」が来る可能性もあるだろうが。

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:17:51.53 ID:2t3eFuoL0.net
ソウルキングいきなり刺されてる?これ
んで結局斬魄刀使ったの麒麟と和尚だけか
三番隊のモブでさえデザインも解号もあったのにどうしたんだYO!

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:18:14.57 ID:qwe0uBlp0.net
上半身がなくなってても蘇生できてたよな織姫

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:18:32.97 ID:EPFwY2XO0.net
今度こそ畳に入った気がする
それも消失編の時と同様に編集の意向によって

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:18:44.81 ID:q6Pu2Uwl0.net
次から過去編かなぁ

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:19:03.75 ID:fElpOE2B0.net
ネタバレどこや。。。

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:19:22.76 ID:KmJhfECb0.net
名前呼ぶ→意識化で和尚自体を拒絶→死んでる和尚→つまり復活

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:19:26.68 ID:Py3W7qKm0.net
毎週、盛り上がっては、盛り下がる
最近じゃ盛り下がる一方

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:19:32.04 ID:3+oZ6MeW0.net
>>56
一護が陛下たちを倒した後に、和尚がありがとう黒崎一護っつってどんでん返しがあるんじゃねえかなぁと。
藍染と浦原のやり取り含め、霊王がどういう存在かを語って護ってくれとか言ったのが怪し過ぎる。

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:19:50.96 ID:KZTOvQFO0.net
ソウルキングって書くと黒人音楽の大物歌手みたいだな

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:20:58.74 ID:EPFwY2XO0.net
>>60
中国の動物と言えばなーんだ

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:22:29.72 ID:nZWYCqu+0.net
霊王刺されてあれで終わりじゃないよな

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:23:30.52 ID:3JTqhfITO.net
>>64
ヨホホホホ〜

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:23:52.19 ID:wrWvsRCX0.net
>>65
犬かな?

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:24:25.48 ID:2t3eFuoL0.net
封が解かれて本気出すんじゃね?

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:24:55.61 ID:EPFwY2XO0.net
バレきたのにこの過疎
クリスマスも終わったのに

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:25:02.17 ID:fElpOE2B0.net
全知全能の子供の親てどんな能力もってんだ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:25:19.65 ID:3+oZ6MeW0.net
>>70
気付いてない人も多いと思う。

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:25:21.24 ID:nHZ41Y1IO.net
瞳の数とかポテトの「心中お察しします」とかを見るに
普通にヒゲの実父かもよ霊王

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:25:58.57 ID:3+oZ6MeW0.net
>>71
森羅万象だな。ちょっとマジでそれっぽい感じもある。

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:26:33.70 ID:r03D10Vd0.net
>>73
曲がりなりにも霊王の実子を人間風情呼ばわりはしないんじゃないか

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:27:04.19 ID:EPFwY2XO0.net
>>73
瞳の数とはどういう意味だ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:27:14.02 ID:gtmpnRoE0.net
ロイドを本物と勘違いした辺り、山じいが戦ったユーハバッハは全知全能使ってなかったんだな

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:27:18.86 ID:fElpOE2B0.net
和尚はしばらく休むのか?

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:28:02.33 ID:pF0Sg9vO0.net
死神もクインシーも霊王から生まれた

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:28:25.96 ID:jeDfgk1k0.net
>>78
まず、温泉に入って飯食って休まないとな。

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:28:30.89 ID:0+u0X/0U0.net
やっぱ藍染に見えるか

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:28:32.66 ID:bgoNPU1n0.net
霊王いきなりやられてるやん

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:28:44.73 ID:hitamZOU0.net
>>77
舐めプしてたら外道山爺の残火に瞬殺されて涙目の陛下

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:29:22.12 ID:xjJz8ELP0.net
零番隊よわwww
ていうかチャン一以外は戦力にならないよな
織姫の力で零番隊復活か?

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:30:06.02 ID:LSd28Sx/0.net
>>63
マジでそれなら
ピンからキリまで他人に利用されるだけの人生送ってんなチャン一
そうでなくとも内にも外にも騙され放題なのに

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:30:22.22 ID:3+oZ6MeW0.net
>>84
スルーして駆け出してます。
和尚が癒とか描いて治すんじゃね?
麒麟寺ほど上手には行かんがのぉとかフォロー入れつつ。

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:31:12.38 ID:i0tJqsf80.net
これ以上豆腐メンタルのチャン一を虐めてやるなよ

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:31:18.79 ID:KZTOvQFO0.net
>>63
霊王は神的な存在じゃない気もする
手がつけられない強さで凶悪なので霊王ってことにして封じてるとか

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:31:32.57 ID:2t3eFuoL0.net
零番が手も足も出ない相手に迷いなく突っ込んでいくガチの人間組どーすんだよ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:32:24.70 ID:gtmpnRoE0.net
和尚は名前呼ばれた途端ピンピンしてるしクインシーのヤハウェが霊王の息子やし
わけわからんでほんま。

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:32:58.47 ID:3+oZ6MeW0.net
チャドたちも奮闘してあわよくば親衛隊を倒すも、
ハッシュヴァルトや親衛隊にやられそうになったところで京楽、浮竹かな。

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:33:37.71 ID:wFcMyW6H0.net
チャドの霊圧がまた消えるのか・・・

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:33:58.37 ID:pzcRBlIt0.net
パンダは見開きの左側が最初に出たから藍染にしか見えなかった

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:34:22.23 ID:ypYW1ULP0.net
>>85
父ちゃんも母ちゃんもお互いの状況を考えて子供は諦めろやと思うわ。
浦原が色々な思惑込みで子作りは全く問題ないッスと言った可能性もありそうだが。

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:34:39.61 ID:Py3W7qKm0.net
ハンペンで進化を止めたのが霊王なのか
なるほど、わからん

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:35:26.09 ID:U0CRUXu70.net
「バカ息子が」とか言って陛下を拳骨で粉々にする霊王が見たい

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:35:48.05 ID:9TDMpDvY0.net
ソウルキング完全にはんぺんじゃねえか。
「あんなもの」とかディスッといて一緒の格好て

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:36:45.02 ID:pzcRBlIt0.net
てか0番隊本当にあれで終わりなのか…
和尚はまだ出番あるだろうけど他四人はもう出る幕なさそう

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:36:57.10 ID:gtmpnRoE0.net
マユリ>千手丸は余りにも確定的

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:37:40.04 ID:nZWYCqu+0.net
>>94
虚の力がフルブリングになるならともかく
母体に巣食った虚がそのまま遺伝するなんて想定外の事態だったんじゃないか
それを除いても死神と滅却師のハーフってだけでも凄いのかもしれんが

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:39:14.07 ID:4cmwkuMH0.net
バレどこ?

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:40:03.72 ID:ypYW1ULP0.net
>>99
そもそもあの時のマユリのぐぬぬ…は、母ちゃんに勝手に部屋を掃除されて
怒ってるガキみたいな感じだったしな。

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:40:25.81 ID:tDNxbWv8O.net
霊王の話になれば多分零番隊全員復活してると思うがな

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:40:36.92 ID:X/XSrQQY0.net
mangabeeで検索検索ぅ!

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:42:11.56 ID:9TDMpDvY0.net
和尚から敵の能力も聞きとらずにさっさと走ってく観光組は馬鹿なんかな

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:42:52.71 ID:r03D10Vd0.net
さて、やっとこさ霊王が出て来たわけだし一体あれの何が「あんなもの」なのか早く解説してくれ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:43:08.48 ID:FqkogNQg0.net
浮竹の神掛は霊王の身代わりかと思ったけど違うか
どう絡んでくるんだ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:43:54.54 ID:Z29zAsUq0.net
霊王を一瞬藍染だと思ったやつ絶対いるだろ

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:44:39.96 ID:pzcRBlIt0.net
もう曳舟とかより済まぬの方が強いんじゃないか?
ペペのアモールが効かなかったのは既に0番隊に支配されてるから説とかあったけどこれじゃなさそうだな

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:44:40.62 ID:EnmSEXpm0.net
他の人は和尚が生き返らせそう。そのくらい出来るだろもう。

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:45:02.65 ID:3+oZ6MeW0.net
>>59
こっから過去篇に行きそうな感じするね。
行ってくれたら、この陛下が千年前に負けたのはどういうわけか気になってたタイミングだしちょうどいい。

てかこれ事と次第によってはというか漫画によってはと言うか、
零番隊の後を一護たちが引き継ぐみたいな感じだな。

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:45:04.11 ID:nZWYCqu+0.net
そういや陛下が霊王のことファザーって言ってるけどあれって男なのか
なんか性別とかあるような存在に見えないんだが

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:45:30.31 ID:xjJz8ELP0.net
見せ場も無くやられた飯デブとか存在する意味あるのかよ
ひよりに仇取ってもらう展開か?

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:45:46.57 ID:4cmwkuMH0.net
>>104
ありがとう!

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:46:18.94 ID:rv3fBXZaO.net
毎週毎週輪をかけてしょーもない展開になっていく
すごい

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:46:44.16 ID:2t3eFuoL0.net
ソーリーアイムストロング

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:47:19.95 ID:3+oZ6MeW0.net
>>117
リジェ「ソーリーアイムベリーストロング」

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:47:39.98 ID:8cIAx7ta0.net
0番隊が負けて、
格下の隊長クラス以下が活躍するなら
萎えるなあ

なにその格付?というか

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:48:20.02 ID:9TDMpDvY0.net
親衛隊のうち一匹はケンパチがドヤァするための踏み台だろうしなあ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:48:24.49 ID:ypYW1ULP0.net
>>113
ミラクルさんあたりに「美しいっ!薔薇色の髪の君…」とか言われて
滅却師と死神のミックス二号でも生まれるんじゃね?

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:48:25.46 ID:GbyQk+8I0.net
和尚あっさり復活www

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:48:30.38 ID:5S1zFYqo0.net
>>89
w

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:49:39.22 ID:ZQy26wr40.net
だから言ったじゃん和尚これで死ぬわけねぇって
それにしても今回の見開きここ最近で一番ひどいな
何が「ド」だよ

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:49:51.68 ID:3+oZ6MeW0.net
>>121
陛下「私が兵主部一兵衛を完全に殺すことが出来ないのはわかっていた」

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:49:53.46 ID:hitamZOU0.net
>>118
零番隊「俺ら技術職やし戦闘は専門外やで」

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:50:04.49 ID:Z29zAsUq0.net
>>118しかもリジェ含め敵が全然強く見えないのが致命的だぜ
まあ今回話進んだし満足

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:50:57.03 ID:uKWiDIHn0.net
済まぬ……霊王を頼む……

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:51:59.81 ID:3JTqhfITO.net
チャドと京楽の共闘マダー?

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:52:40.36 ID:pF0Sg9vO0.net
このまま過去編に突入するなら68巻は丸々過去編かな

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:52:41.42 ID:r03D10Vd0.net
和尚が名前呼ばれて復活したのって一護の能力?それとも和尚の能力?
その辺がイマイチよく分からんかった

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:53:28.98 ID:xjJz8ELP0.net
貫通と致死量以外の能力がまだ未発動だからなぁ・・・だれが戦うんだろ?
零番隊超えそうな奴なんて何人もいないからな

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:53:51.87 ID:1ImscqL10.net
>>124
回りくどすぎるだろw

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:55:36.68 ID:pzcRBlIt0.net
未解放王悦>素親衛隊四人で
完聖親衛隊四人>卍解0番隊4人とするなら完聖の能力上昇幅って50倍くらいありそう

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:56:25.15 ID:3+oZ6MeW0.net
>>130
ろくに英語わかんないけど、なんか一護だから的なことを言ってるようにも見えたね。この辺は日本語バレ待ちかな。

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:56:35.36 ID:ZQy26wr40.net
>>130
え、どう見ても和尚の能力じゃん
説明もついてるし

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:00:17.84 ID:x/WUnPkD0.net
さすがに予想の斜め下のそのまた斜め下をいくクソ展開だなw

クソ漫画界の霊王をめざそうというのか?師匠よ・・・

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:00:26.46 ID:X/XSrQQY0.net
全ての名前には力があって、一護が名前を呼んでくれることで一護の力を少し奪って自分に戻した
的なこといってる

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:00:35.52 ID:Z29zAsUq0.net
イチゴっていっつも
Please stop Ichigoみたいに言われてるよね(笑)
ワンパターンすぎる

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:01:44.17 ID:x/WUnPkD0.net
和尚が、これからの後始末をすべて一護に頼るのが当然のような態度になっていて笑った

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:02:13.02 ID:S0NFK4x50.net
和尚はもっとおどろおどろしい存在で居て欲しかったな
零番隊がおねんねしてたのにも噴いたが
石田とポテトの雑談の時点で片付いてたんやな

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:02:19.67 ID:KZTOvQFO0.net
陛下を倒してくれるよう頼む相手の力奪って復活とか
自己中きわまりないな和尚は

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:02:29.81 ID:2t3eFuoL0.net
>>119
どこ撃っても貫通せずにジワジワ迫ってきて一太刀でズドン!

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:02:54.68 ID:3+oZ6MeW0.net
>>137
そういう感じか。
並の隊長ならどっと疲れるくらいの少しなのかな。
それとも本当に少しか。

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:03:46.78 ID:r03D10Vd0.net
教えてくれてTNX、やっぱり和尚の能力なのか
これがよし一護の能力だったら織姫や麒麟寺差し置いて
最強のヒーラーになれるんじゃと思ったけどそうはいかないか

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:04:18.00 ID:Z29zAsUq0.net
ガンジュは今回解説か噛ませポジションかな

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:05:28.30 ID:ZQy26wr40.net
「倒せとは言わん。足止めしてくれ」って言っとるだろ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:06:09.66 ID:S0NFK4x50.net
リジェさんネタキャラだけど多分あの何発かの銃声コマで零番隊倒したんだろうし
手が付けられんで

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:06:30.76 ID:uXCGt7a+0.net
和尚の株が上がった訳でもないし
何かよく分からん展開だな
まだ最後っ屁の方が良かった、これじゃホームレス親父がドヤ顔で勝負に勝ちましただけだろ

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:08:23.82 ID:BjApNb8v0.net
霊王とユーハバッハが血縁?レベルで近しいとよくわからない理屈で融合したり取り込まれたりしそうだな

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:08:43.19 ID:436ohuJo0.net
>>140
おどろおどろしい感じを描いてるつもりなのが陛下なんじゃね?
師匠は月島さん、マユリ、ノイトラ、アポロみたいなヘタレ構ってちゃんタイプと、
藍染、銀城、卯の花、浦原みたいな腹黒系の悪〜グレイゾーン役しかパターンがない。

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:09:44.57 ID:hitamZOU0.net
>>149
ピッコロ大魔王かスーパーゼウスか

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:10:22.83 ID:x/WUnPkD0.net
>>146
英語でみると「殺せとは言わん、足止めしてくれ」だな
まあ一護も人間だから、人間同士の殺し合いを要求までするのは言い過ぎだから。。。っていうことなのか、
あるいは、一護にそこまでの力はないとしても牽制くらいなら出来るだろ?・・・っていう意味なのか

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:11:30.68 ID:ZQy26wr40.net
王悦の自分のですらない斬魄刀で全員瞬殺された連中が
今度は相手を全員瞬殺っておかしいやろ
いくら力の再分配したからってさ・・・

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:11:34.95 ID:9TDMpDvY0.net
バーバパパはガチガチの未熟児だったみたいな過去エピソードやっといて、霊王が父親てようわからんな。これがライブ感か。

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:12:30.44 ID:Z29zAsUq0.net
>>152
浦えもんの匂いがします...

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:13:34.62 ID:S0NFK4x50.net
>>154
一護に我が息子よって言った感覚で我ら生命の父親よって感じなんじゃないかと思うけど
誤解招きかねないからそのまま父親ってこともありえるなあ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:13:54.50 ID:ZQy26wr40.net
てか夕四郎ついてこないってマジであそこだけの出番だったって事!?
信じらんねぇケツマン掘りたかったのに

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:15:10.79 ID:x/WUnPkD0.net
バズビー「俺たち、何をすればいいんだ?まだ叫び続けるのか?」
リル「誰か、次にやることを指示してくれよ。いつまでここにいればいいんだよ」
恋次「こっちが聞きてえよ」
ルキア「そろそろ座っていいかな?」

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:16:25.01 ID:ZQy26wr40.net
てか宗教だとファーザーって主って意味だったような

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:17:20.76 ID:S0NFK4x50.net
片目しか移ってなくてもロンパってる陛下駄目だわ笑う
足止めってことはまだ和尚には打つ手があるってことだろうな
ただ自力じゃ復活できなかったっぽいのがかなり心象悪い
計算通りとか言い出さないよね……?

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:18:03.45 ID:BjApNb8v0.net
全知全能がほとんど披露されないまま霊王に負けたり別の力手に入れたりしそう
鏡花水月もそんなもんだったし

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:18:08.33 ID:o4El2sEr0.net
>>89
どう見ても勝ち目ゼロの敵に自信満々に突っ込んで行ったハゲナル69と同じザマになるよ

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:19:52.34 ID:3+oZ6MeW0.net
>>160
やろうとしてることは浦原と一緒かもね。
もしかしたら神掛もそこに関係してたり。

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:20:17.08 ID:S0NFK4x50.net
チャドが奇跡の人倒しちゃうとかそういうバランス崩壊起きそうなんだよな
リジェに対抗できそうなのは素早いチャンイチくらいとして他どうすんだ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:20:31.97 ID:9TDMpDvY0.net
ドンキ剣がざっくり刺さるやわらか水晶はなんの意味があるんだろうな。グミなんかな。

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:21:16.04 ID:fW1HozKq0.net
現世組劣勢→浦原達到着→和尚が時間停止の上位版みたいなのを出して
時間操作的なことをして浦原達と修業再び→過去編

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:22:06.60 ID:nZWYCqu+0.net
>>159
「父と子と聖霊の御名において」の「父」か
確かにそういう意味なのかも

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:22:35.77 ID:b+6JAxJE0.net
和尚生きてて良かった
最近ずっとオナネタ和尚だったから安心した

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:24:11.87 ID:Z29zAsUq0.net
というか、「お目覚めですか霊王様」とかいってた男どうなったんかな師匠もう忘れたか然程重要でもなさそうだし

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:24:18.36 ID:el9kekD00.net
和尚あっさり生きててワロタ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:24:42.77 ID:S0NFK4x50.net
ヤハウェの主となるともうわかんねえな
そのFATHERはさっくりいかれてるし

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:25:09.67 ID:ga2NHKR50.net
和尚はもう一回死ぬのかな?

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:25:13.58 ID:BH7AL7ui0.net
とりあえず親衛隊>零番隊(和尚以外)
は確定だな
ハッシュヴァルトはvs夜一かな?

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:25:14.70 ID:gtmpnRoE0.net
千手丸とキリオさんはマユリからお茶の間に見せられない事されて復活するんだろうな

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:25:30.77 ID:fElpOE2B0.net
チャン一は霊王の孫かいな

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:26:45.84 ID:Py3W7qKm0.net
おいおい、前に苺が人柱にされて霊王なるって予想考えてたの思い出した
この展開は不味いだろww

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:27:32.85 ID:Z29zAsUq0.net
>>171
まあヤハウェつっても人間が勝手につけただけですしおすし

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:27:50.48 ID:S0NFK4x50.net
和尚の声がチャンイチにしか聞こえてないのもなんかあるな
なんかされてますわ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:29:03.48 ID:S5YJylli0.net
斬魄刀お披露目もなく負けるとか
いよいよキャラの扱いが雑さが、打ち切り漫画みたいなってきたな

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:29:55.76 ID:eYT6yyKI0.net
和尚以外は卍解山爺に殲滅されそうな奴ばかりだったな零番隊

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:30:02.77 ID:x/WUnPkD0.net
霊王ってのは、支配者とか黒幕とか君主とかではなくて、
単に世界を安定させるためにあそこに縛り付けられてる
単なる飼い殺しの生け贄みたいなもんなのかな?

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:30:10.26 ID:nZWYCqu+0.net
>>171
陛下はヤハウェを詐称する人間なのでは
それなら和尚が陛下を人間と強調して蔑むのも分かる

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:30:41.15 ID:gRW3aID10.net
>>98
卍解出す場面はあるだろうけど和尚と同じで戦闘用の卍解じゃないんだろうな
今まで卍解してない浦原京楽浮竹平子あたりの卍解もそういうパターンな気がしてきた

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:31:13.84 ID:eYT6yyKI0.net
>>181
霊王=エメロード姫

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:32:00.80 ID:BH7AL7ui0.net
これでリジェ>>>グレミィは確定したな
少なくとも親衛隊>グレミィの序列は出来た

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:33:23.53 ID:o4El2sEr0.net
しかしエメロード姫みたいなドラマをやる余地は残ってないしどうすんだこれ
何をどうやっても面白くなりそうもない

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:33:55.06 ID:gRW3aID10.net
>>134
和尚「お前のことが好きだったったんじゃよ!」

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:34:27.11 ID:r03D10Vd0.net
>>184
そういう役割はエメロード姫みたいな健気で可愛い女の子がやるから様になるのであって
あんなハンペン藍染もどきが生贄とか言われても正直あんまり同情心が沸かない

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:35:37.41 ID:Z29zAsUq0.net
エメロード姫とは...
このスレの年齢層の厚さを垣間見たな

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:35:40.30 ID:xjJz8ELP0.net
>>185
そういうことは剣八が親衛隊に負けてから言えよ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:37:51.77 ID:2t3eFuoL0.net
>>188
中から織姫そっくりのやつが出てくるかもな

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:38:34.14 ID:XZYcRohe0.net
「死な〜〜ぬ、死な〜〜ぬう〜〜和尚が陛下にィ〜〜やられて死ぬわけにはいか〜〜ぬう〜〜♪」

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:38:34.28 ID:gRW3aID10.net
陛下がイエスポジションの子なる神
霊王が父なる神=本当のYHWHってことかね

藍染やらその他の「尸魂界に神はいない」って一連の台詞からすると
霊王は信仰の対象から世界の現状維持用のシステムに貶められたという感じか

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:40:13.91 ID:iPcmy0NI0.net
>>168
ゴクリ…

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:40:27.54 ID:o4El2sEr0.net
しかし師匠ハンペン気に入ってたのね
やっぱり師匠のセンスはわけがわからないよ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:40:40.14 ID:T9P8VHaK0.net
和尚生きてたか。
しぶといw

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:42:23.94 ID:3B4iRYiq0.net
見開きで和尚以外の零番隊がぶっ倒れててワロタ
月島さんまだ?
いつまで待たせんだよ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:43:18.35 ID:5uUmPhN80.net
最近ムサいオッサンばっかりだし
チャン一出すとまた順位下がるぞ師匠
力を失ったリルが死神たちに慰み者にされる話で順位回復させよう

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:43:27.97 ID:r03D10Vd0.net
>>191
陛下がmy motherとか言ってたらワンチャンあったかもしれないけど
fatherじゃ中から女の子が出て来る可能性は低そう

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:43:35.84 ID:eYT6yyKI0.net
霊王が消えたら瀞霊廷も現世も虚圏も滅びるけどSS自体は滅びないから
田舎で隠遁してる人狼一族にとっては生活に支障がないのね

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:46:04.53 ID:lbY2F2Tt0.net
和尚はリレイズ的な能力も持ってるのか

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:46:32.69 ID:+EjsNvFL0.net
>>178
何かされてるかは別として、和尚レベルなら対象者を自由自在にテレパシー的なことは可能だろ。
天挺空羅みたいな鬼道があるわけだし。

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:48:07.41 ID:o4El2sEr0.net
天挺空羅って超チート技なのにロクに使われないよな

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:48:34.58 ID:Py3W7qKm0.net
忘れてるんだろう

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:51:10.67 ID:eYT6yyKI0.net
テレパシーを使える界王様が前線に居たとして役に立つかというと

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:52:03.39 ID:jeDfgk1k0.net
>>199
はんぺん+織姫かルキアか夜一あたり=完全な存在
とかはありそうな気がする。

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:53:25.97 ID:tDNxbWv8O.net
はあ?

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:55:26.63 ID:BH7AL7ui0.net
>>190
そういう反論は剣八>親衛隊>零番隊を証明してからいえよ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:56:44.41 ID:P82Ed35h0.net
陛下のヨリ目どや顔もはやギャグだろ

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:59:57.37 ID:kHUgVlpp0.net
はんぺん→クイーンチェアレクト
崩玉→ハーティエル

さて、シャイニールミナスにあたるポジションは誰か

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:01:15.23 ID:9TDMpDvY0.net
アへってるようにしか見えんよな陛下。全知全能ならまずそのアへ顔ダブル鼻毛からなんとかしようや。

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:02:09.46 ID:2eI+anGT0.net
はんぺんは汁を吸う事でパワーアップする
つまりアイゼンに必要だったのは仲間だったんだ
出来の悪いはんぺん アイゼン
出来の良いはんぺん 例王
はんぺんの真似をしていた偽はんぺん バッハ
全ては究極のはんぺんを創る為のおでん戦争だった

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:04:52.27 ID:b+6JAxJE0.net
和尚に種付けしたい

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:05:02.02 ID:KmJhfECb0.net
>>211
そこがまたいいんだろ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:07:02.22 ID:fl5zxv7o0.net
ホモばっかだな

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:08:17.98 ID:cNAjR5Kq0.net
茶渡になにができんだよ

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:08:58.03 ID:nZWYCqu+0.net
>>216
霊圧を消す

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:09:41.43 ID:i0tJqsf80.net
スーパースターみたいなヨゴレが足りないよ陛下には
あのヨン様ですらはんぺんになって読者の笑いを取ったのに

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:12:18.13 ID:S0NFK4x50.net
アへ顔に倍増でもまだ足りぬと申すか
鼻毛だって増量中だ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:13:46.05 ID:bMEZNzrf0.net
なんとなく気になったんだけどブリーチってなんでタイトルがBLEACHなの?

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:15:02.68 ID:gRW3aID10.net
致死量も万物貫通も強制執行もよくわからんチート能力だから
チャドと肉弾戦してくれそうなのミラクルさんしかいないんだよな

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:15:15.55 ID:5S1zFYqo0.net
主人公がブリーチ剤使用

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:16:06.55 ID:usS0Dy280.net
今回夜一がいるのはSS編の再現の意味もあるけど、藍染の萌姫が織姫だった感じで
陛下のそれが夜一なんじゃないかね?
浦原が崩玉を作ってルキアに入れたのは夜一を護るためとかで、浦原+夜一過去編へ。
夜一というか、シホウイン家の姫というのがポイントとかで
(天から賜った武器の真実が姫みたいな感じ)。

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:16:52.90 ID:KmJhfECb0.net
星十字騎士団 "V"
チャド

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:19:10.11 ID:b/2FDZRz0.net
>>220
背景が漂白されてるから

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:19:47.98 ID:AFI8fHWm0.net
句読点のヤツって本当いつも臭い

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:20:32.01 ID:i5jxThSJ0.net
夕四郎普通に置いて行かれてやんの
師匠俺みたいなショタコンのために出番頼む

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:21:38.32 ID:fegLZB/C0.net
>>220
Bのヤツの能力とか
漂白とか対和尚にイイ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:25:32.84 ID:cNAjR5Kq0.net
オサレなタイトルだからってことで良いんじゃね

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:25:36.01 ID:qulEo8gj0.net
もうどうにでもなーれ

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:26:22.26 ID:sJectAW80.net
一番BLEACHに相応しいのは卍解ルキアだな

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:26:36.27 ID:eYT6yyKI0.net
山爺は木っ端微塵にしたのに和尚はスルーか

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:26:36.45 ID:Zz8g6G9B0.net
織姫はせめて温泉さんぐらい回復していけよw

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:27:44.30 ID:eYT6yyKI0.net
>>231
線すら少ないハンペンに決まってる

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:28:02.70 ID:gRW3aID10.net
浮竹の髪もBLEACH
髪と神掛をかけてる可能性が微粒子レベルで存在している・・・?

神なんか必要ねぇんだよ!

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:30:46.83 ID:KmJhfECb0.net
良く見るとまだ何もしてないっぽいミラクルさんが一番チートくさい事してくれそうな件
全知全能出した後だとちょっと霞むけど

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:31:27.61 ID:sJectAW80.net
ハンペンは黒目がちだからNG

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:34:03.97 ID:0jXLqarW0.net
>>223
いまさら夜一が、そんな物語の核心で使われる事は無いよ。

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:35:06.96 ID:3+oZ6MeW0.net
ルキアの卍解ってカラーだと(刀だけ)透明気味な真っ白なのか氷っぽいのか。

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:36:59.98 ID:tDNxbWv8O.net
刀だけ透き通ってて、あとは白いんだろう

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:37:42.63 ID:hcMxFgkXO.net
次回バレ

ザクッッ!!
胸を刺された霊王…
陛下『迎えに来たぞ兄弟』
突き刺さる刀から力を送り込む陛下
陛下『これが死神に奪われてた力だ』

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:38:08.74 ID:NUdaw1jE0.net
で、唯一何の理由もなく生来の超越者な剣八は何者なんだ?
ユーハーの弟さんか何か?

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:38:38.41 ID:3+oZ6MeW0.net
確かにあの刀突き立てるところは銀城っぽかった。

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:44:58.24 ID:B6M/Pa0J0.net
BLEACH=漂白=無月
あとはわかるだろ

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:47:05.04 ID:lfwJgBQr0.net
以前に剣八が霊王の息子とか言ってたのいたよな

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:47:35.58 ID:i5jxThSJ0.net
それは漂白じゃなくて黒塗りでは

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:49:46.11 ID:ZICyK3es0.net
「殺せとは言わん止めてくれ」

これは一護には全知全能の陛下を「倒す」ことはできないから言っている
そして和尚たちの力が戻ったあとユーハバッハを倒すまでの時間稼ぎをしてくれという意味
つまり和尚たちにはなにかユーハバッハを倒す秘策があるのかもしれん

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:50:35.87 ID:tDNxbWv8O.net
>>245
最近よくわからないこじつけ妄想するやつが多い

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:51:32.33 ID:BM7o/fw80.net
>>109
そりゃ当たり前にそうじゃね?
白哉は始解で騎士団五人を圧倒出来るしな
卍解したら相当なレベルになるだろう

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:52:12.93 ID:QOBtvYGQ0.net
さくっと刺されたシーン、愛染かと思った。

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:53:15.46 ID:lfwJgBQr0.net
>>247
それは殺人しろとは言えないということでは

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:55:06.42 ID:i5jxThSJ0.net
>>251
普通にそんな倒せつって倒せる相手じゃないって意味だろ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:56:52.85 ID:lfwJgBQr0.net
殺せもしない倒せもしない相手をどう止めるつもりだ
情にでも訴えかけるつもりか

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:57:36.88 ID:5S1zFYqo0.net
意味妄想多すぎw

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:57:55.15 ID:Py3W7qKm0.net
攻略方法は愛染と同じ封印になりそうだな…

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:58:31.50 ID:F4nmcRqb0.net
藍染の隣に陛下が並んで座ってる様子想像すると笑える

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:58:52.38 ID:i5jxThSJ0.net
>>253
バカ?

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:59:11.70 ID:o4El2sEr0.net
倒せないなら足止めして増援を待つのは普通だろ
殺人に関してはもう前科一犯だし今更

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:59:48.79 ID:pM0bicZh0.net
つーか陛下の能力を教えてやれよ
コマの外で教えた事になってるのかもしらんが

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:00:24.08 ID:5S1zFYqo0.net
人の能力以外で

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:01:51.26 ID:lfwJgBQr0.net
>>257
馬鹿に説明してくれよ天才君
どうやって止めろって言ってんだカス

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:02:19.90 ID:gRW3aID10.net
>>259
全知全能には対策の介在する余地がないからしょうがないね

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:02:43.97 ID:KmJhfECb0.net
何きれてんの…

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:09:27.73 ID:QegjIx/PO.net
名前呼べば復活とか覆面レスラーさんかよ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:10:55.28 ID:xjJz8ELP0.net
陛下の前に石田をどうにかしないとな・・・
クインシー側にいる理由とかまったくわからんし

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:13:45.18 ID:M6TE/VG70.net
今更バレ見たけどおもしれーじゃん

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:14:23.96 ID:3+oZ6MeW0.net
和尚が一護に期待してる時間稼ぎってどのくらいなんだろ。
一護>自分なのか?

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:16:19.07 ID:b+6JAxJE0.net
五秒くらいだろ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:18:49.40 ID:O5VWjHqb0.net
和尚わざとやられっぽいね
陛下との戦いよりも零番隊の治療を優先したんだろうな

陛下を倒せる力はあるんだろうけど長引きそうだと判断してわざと負けたんだろう

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:21:02.21 ID:KmJhfECb0.net
お前の全てを奪うものだドヤァしといて結局殺せてないとかヒゲの評価はダダ下がりだわ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:23:47.60 ID:nHZ41Y1IO.net
1ページまるまる霊王大内裏→2ページ見開きで霊王大内裏

の流れにンフッてなったから今回はこれで満足だ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:25:38.57 ID:gtmpnRoE0.net
株を落とし合うのがブリーチの戦い

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:26:03.42 ID:b+6JAxJE0.net
>>270
まぁ和尚も白目剥いて殺すかってドヤってころせてないし
陛下の和尚への三歩前で死ぬぞ予想も外れたしお互い様かね

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:26:38.55 ID:O5VWjHqb0.net
てかウルキオラってなんで藍染に従ってたんだろ
崩玉前の藍染なら普通に倒せてるだろ

藍染は一護の月牙天衝でもろに深い傷負ってたけどさ
ウルキオラは仮面状態の月牙天衝くらっても無傷だったよね

あれ・・・?

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:28:03.50 ID:ZhEppo6e0.net
霊王の刺されたとこと神掛けの陰の目玉の位置が同じだけど
いつも心臓ばかり狙われてるな

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:29:16.30 ID:3+oZ6MeW0.net
>>269
長引きそうだと判断して霊王危険に晒すってどんだけだよ。
長引きそうなだけなら頑張れよ。

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:31:21.10 ID:2t3eFuoL0.net
ソウルキングにいきなり剣ぶっさすんじゃなくて対面してから一言ぐらい欲しかった
でも次回は時間遡って剣刺すちょっと前から始まるんやろな

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:31:34.22 ID:mikbwHj00.net
零番隊は本当に一三隊の総力以上なのかよ…

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:32:00.91 ID:G2Klx4JV0.net
バレどこ?

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:33:14.50 ID:yh3SWtn60.net
もはや分かり切ってたことなのか
零番隊1ページで全滅しててワロタwwwwwwwwwwwwwwww
て言う奴少なすぎてワロタ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:33:43.97 ID:ZICyK3es0.net
多分和尚は陛下を倒す秘策を持ってる
ただそれは他の零番隊と力を合わせないと無理だからひとまずやられて一護に時間稼ぎさせて自分は零番隊を治す

と言う展開希望

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:34:10.62 ID:M6TE/VG70.net
零番隊普通にやられてるけどあれ死んでんのかw

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:34:23.44 ID:mZR5rw380.net
ギリアンは零番隊の管轄です

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:36:33.44 ID:gRW3aID10.net
卍解出してないからむしろ生きてるの確定だよな
でも和尚と同じで戦闘とは無関係な卍解っぽいし
鞘伏持ってきた王悦は始解も戦闘には使えないんだろうな

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:37:41.87 ID:MIWHPuST0.net
零番隊、1度瞬殺した敵が謎復活して
今度は瞬殺されたでござる

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:38:09.06 ID:7yEC7Rqo0.net
死神は死んだら霊子になるんやからみんな生きとるで
心配せんとええで

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:38:19.41 ID:eYT6yyKI0.net
曳船がデブから戻ってるのに全く見せ場ないとか斬新だわ
霊圧が抜けて萎んだのか

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:38:20.96 ID:O5VWjHqb0.net
予想

ウルキオラorグリムジョーが登場して一護と融合
融合した一護は死神、クインシー、虚の境界を消滅せし超越者となりユーハバッハを倒す

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:38:22.50 ID:b+6JAxJE0.net
和尚と陛下の同人誌描くわ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:39:13.50 ID:yh3SWtn60.net
和尚の卍解ってか真打は十分戦闘に特化してるでしょ
ただ始解解放→真打解放までの過程が無いと真打単体だと残火の太刀以下

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:40:56.14 ID:LSd28Sx/0.net
>>288
もうとっくに全部境界こえてるから

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:41:41.87 ID:3+oZ6MeW0.net
>>281
時間稼ぎ頼んでるみたいだし流石に取って置きの秘策はあるだろうね。

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:41:57.52 ID:gRW3aID10.net
>>289
ああ^〜たまらねぇぜ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:42:25.25 ID:b+6JAxJE0.net
始解が黒く染める黒なら卍解は無に帰す白
白筆一文字で塗り潰されたものは無に帰る

かも

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:43:57.37 ID:OSU2bPMc0.net
>>273
どっちもヒゲだしな

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:44:01.93 ID:3+oZ6MeW0.net
零番隊の秘策は霊王宮全体を利用しそう。

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:44:05.93 ID:yh3SWtn60.net
無に還るってのは不転太殺陵がまさにそれじゃないの?

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:49:29.91 ID:ZICyK3es0.net
>>251
なんで?
一護はこれまで何人も殺してるじゃん
どう考えてもユーハバッハは殺せないと踏んでの発言だろ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:51:48.99 ID:gRW3aID10.net
銀城とシャズドミノさんしか殺してないから・・・

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:52:28.51 ID:XZYcRohe0.net
>>289
陛下「お前のすべてを奪う!」

だもんなぁ…

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:53:14.11 ID:S5YJylli0.net
零番隊・・・、マジであっけないな
まさかリジェの言ったとおりになるとは
それでも親衛隊は能力を出す前にやられた間抜け、てイメージを拭いきれないのがまた・・・

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:53:42.17 ID:ZICyK3es0.net
>>251
なんで?
一護はこれまで何人も殺してるじゃん
どう考えてもユーハバッハは殺せないと踏んでの発言だろ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:55:03.97 ID:yh3SWtn60.net
※大事なことなので2回言いました

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:55:17.38 ID:EPFwY2XO0.net
最終決戦の幕開けという意味では年末に相応しい内容だったかな
そのために零番隊を処分したと
まあどうせ能力考えるのがry

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:56:17.00 ID:T/c3fM+I0.net
ウルキオラも殺してるよ
本人の意志じゃないけど
まあ相手は化け物だから別にいいか

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:56:56.02 ID:A/9TWVaS0.net
最後のページこんなん笑うに決まってますやん・・・

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:57:59.78 ID:ZICyK3es0.net
和尚の名を呼ぶと喉が潰れる理由がわかったな

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:59:25.01 ID:A/9TWVaS0.net
真名呼和尚で通してると思ったけど本名教えてるのな

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:01:02.47 ID:gRW3aID10.net
陛下にはあんなに名前を呼ぶなと言ったのに一護には
「名前呼んでほしい・・・」なんていじらしくてかわいいなぁ和尚は

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:02:22.71 ID:JfJkCWh80.net
霊番隊だけじゃなくて親衛隊もリストラでいいよ

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:02:24.54 ID:Cbvfgtkg0.net
ん?バレ読んだが鼻毛は既に愛染に会った時に鏡花水月にかかってたよな。
未来を見通す目の中の世界も全てまやかしだとしたら?
愛染と萌玉の仕込みも全て零番隊とうらえもんの仕込みだったりして。

霊王は生き物ではなくて人の形をした霊子の塊で胸を刺しても何も意味がないのか、
それともハンペン愛染ってオチなら面白い

いつからこれが霊王だと思っていた?

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:03:33.17 ID:T/c3fM+I0.net
和尚ってホモなの?

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:03:41.69 ID:/tDZtUxk0.net
陛下の剣ってすぐ折れそう
そこら辺のおばぁちゃんが使ってる鎌のほうが怖い

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:07:30.99 ID:FadmAak00.net
なんだろう、BLEACHと書いてひがんとうと読んでしまいそう。

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:09:15.29 ID:s1dmcHpj0.net
ウルキオラも不純だよな
一護圧倒してたのに、一護の謎覚醒により負けて
一護は実力で勝ってないよな

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:10:09.03 ID:YDQE8eBb0.net
チャドは何しに来たんだよ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:11:25.58 ID:od8vVi080.net
純粋で真っ直ぐなウルキオラ

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:11:47.43 ID:Bd4FNbo00.net
零番隊倒したはずの親衛隊と芋と石田どこに行ったんだよ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:12:10.58 ID:SRqpwrw70.net
人間見下してそうな和尚が織姫にドン引きされた時どう思ったか気になる

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:13:18.40 ID:jRWrybFH0.net
>>309
分かる

>>312
そうだよ?

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:14:55.72 ID:yl11rmX+0.net
?は何だよ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:15:51.58 ID:WJkEqrfU0.net
>>315
あの覚醒一護って実質無月一護と互角だからな

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:21:07.22 ID:8wu2R4Qy0.net
>>318
陛下が一人でガンガン進んでくから置いてかれて道に迷ってるんだな

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:21:12.48 ID:qGjBTrQc0.net
>>312
>>314
BLEACH = BL + EACH
それぞれのボーイズラブ

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:25:07.00 ID:635XiMqm0.net
最終章()始まってもうかなり経つのに、
石田は何したいのかまじで分からんな

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:26:56.77 ID:sqIwzh2c0.net
和尚の不転太殺稜がまた見られるだけでうれしい

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:27:03.97 ID:+1uTaC2h0.net
棒立ち多すぎ
描写端折り過ぎ

どうにかならんものか

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:30:23.53 ID:7HvnIfK00.net
>>323
ボス特有の腰の重さが全く感じられないのは如何な物か
普通部下が戦うのを腰を据えて見てるものじゃないのか

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:31:11.41 ID:FGs0ZbaK0.net
>>325
あいつまったくしゃべってねえよな
ポテトいつも独り言
内心絶対、なんか言えよって思ってる

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:32:10.68 ID:6InckTrn0.net
強制執行はちゃんと零番隊をぺしゃんこにしておかないとまた舐めプ言われちゃうぞ

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:34:06.70 ID:8wu2R4Qy0.net
>>328
悪の親玉と化した親父を倒しに来た主人公だからしょうがないね

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:34:41.62 ID:SRqpwrw70.net
どこのスターウォーズだよ

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:38:56.34 ID:XBbw4sdM0.net
師匠はマジでなんでここまで石田放置してんだよ
流石にちゃんと先のこと考えて石田使ってんだろうからいい加減ちょっとぐらいヒント出してよ
ほんとサービス悪い作家だよ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:40:50.94 ID:635XiMqm0.net
>>328
せめて何考えてんのか小出しにでもしてくれないと、最近は存在すら忘れかける
サラブレッドなのは分かったけどさぁ
後から急に強くなられてもねぇ...BLEACHだからええのか

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:47:49.25 ID:npS7Mk/00.net
師匠に期待しすぎなんだよ。。。

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:48:20.21 ID:nbLVZz8j0.net
今週

陛下が霊王のところ行く
一護がそこ行こうとする

以上

もうちょっとペース上げてくれませんかね…?

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:50:38.10 ID:8wu2R4Qy0.net
>>336
陛下が霊王を父と呼んだだけでも訣別譚では一番ストーリーが進展したと思うゾ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:51:34.34 ID:90+eM6CR0.net
今週の始めに零番隊全滅済みって予想、珍しく当たってたな

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:54:14.40 ID:Bd4FNbo00.net
麒麟児のスピードタイプ設定って絶対忘れられてるよね

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:54:24.27 ID:FGs0ZbaK0.net
和尚がせっかく隠してたのに
余裕ぶっこいてバラした千手丸が戦犯だな

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:58:52.38 ID:NkXkCxC20.net
>>339
コンセプトはセーラーマーキュリーと同じ(ヘルメス)だろうから、覚えてはいるだろうな。
上手い使いどころが考え付かないいつものパターンだ。

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:59:19.80 ID:jJZiZS4R0.net
零番隊弱すぎる
和尚一人いれば山爺入れた護廷十三隊全軍より上ってのは分かるけど
他が崩玉パワーアップ前の藍染より強く見えない

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:59:20.51 ID:e+ZWm6tk0.net
おい陛下、お前ちょっとこれ和尚生きてんじゃねぇか、お前全知全能で和尚殺したんじゃねぇのか

なんで生きてんだよ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:00:16.95 ID:IcS73+U40.net
これが零番隊の戦いだったのSa

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:01:17.73 ID:DuIqcmze0.net
兵ちゃんは死なへんで〜!

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:02:49.80 ID:FGs0ZbaK0.net
>>344
あいつマジでそのまんまぶっ倒れてて笑った

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:04:11.43 ID:3csqGJDS0.net
ユーハバッハは和尚が生きてることもお見通しなんだろうか
それとも自分の意識がいってる方にだけ予知が通用するとか
もう和尚じゃなくて霊王の方にシフトしたから和尚が生き返ることまでは予知できないとか

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:04:54.64 ID:e+ZWm6tk0.net
それと零番隊をぼこぼこにした奴らがいる場所に乗り込んでチャドは生きて帰るんか

心配だわ〜チャド心配だわ〜だからって急に強くなってても笑うし、どっち転んでも場違いなんよ〜

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:05:45.41 ID:jJZiZS4R0.net
とりあえず親衛隊は絶対剣八と白哉の噛ませになる

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:06:37.76 ID:SRqpwrw70.net
>>342
いや実際通常藍染の方が強いだろ
少なくとも和尚と王悦除いた残り3人よりは確実に強い

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:06:53.55 ID:f0z5Ogzm0.net
今向かってる連中とかニャンゾルにも勝てる気がしない

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:06:57.26 ID:8wu2R4Qy0.net
>>342
卯ノ花さんは藍染に勝てるのは鏡花水月見てない一護だけって見解だったし
おそらく初代護廷の同期でで戦闘力は卯ノ花さんより弱い千手丸や麒麟寺は実際藍染より弱いだろうな
王悦は藍染と互角ぐらいはあると思う

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:08:50.40 ID:qjjpB+w70.net
ここまで…目を閉じた状態でも月島さんのお陰でここまで見えるとは!

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:11:56.92 ID:8wu2R4Qy0.net
>>349
親衛隊とかケチなこと言ってないでハッシュヴァルト以上と戦いなよそいつらは

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:12:00.65 ID:74necKkR0.net
王悦も斬れ味良いだけの鞘伏ではなく
特殊能力発動する自分の斬魄刀なら
万物貫通でも切って無効化出来そうだけど
まあ仕方ない

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:18:06.57 ID:SRqpwrw70.net
てか結局和尚敗けたのかこれ
一護来なけりゃ危なかったって
しっかりしてくれ生き恥晒すなよ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:18:36.30 ID:rGQK6y660.net
白哉剣八の次の戦いって二人とも卍解披露の戦いだろうし親衛隊みたいなのとは当たらないだろう
まだまだ助っ人集団も出揃ってないし戦いは陛下がかませにされてからだろうな

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:19:39.04 ID:QZWU1H/B0.net
チャド・井上・夜一・岩鷲と親衛隊
ぴったり4人でタイマンの準備は整った
そんで負けそうになって浦原率いる増援到着
一護は石田かポテトと対峙して数ヶ月放置

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:22:35.95 ID:635XiMqm0.net
>>358
あーもうありありと目に浮かぶわ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:25:31.49 ID:BsMT0VGk0.net
死神とクインシーの全面戦争のはずなのに現世組がラスボスと戦うってね・・・
もっと13隊の隊士たちに活躍させてやってほしいね
平子とか蜂とかワンコとかが不憫でならない

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:27:06.01 ID:qIe2VX/B0.net
>>358
この4人マジで何しにきたの
キルゲさんが捕まえてた破面より弱いだろ絶対

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:27:10.72 ID:4LO9w0Jq0.net
チャドはまあ一応破面編の時点で副隊長以上の実力はあったから
主人公の仲間補正で親衛隊相手に金星挙げてもまあ許せるんだけど
全く戦闘向きじゃない織姫とナル相手に辛勝したくらいしか実績のないガンジュは勝っちゃダメだと思うの

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:29:50.71 ID:8wu2R4Qy0.net
狛村は全体でも上位の扱いの良さ

砕蜂は夜一が何事もなく瀞霊廷にきてるなら
せめてBG9戦で夜一が助けに来てくれるベタベタの展開やればいいのに
やらないんだよな師匠はほんと捻くれてる

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:31:34.45 ID:N5+Qzl1W0.net
夜一さんは昔は強者扱いだったのに
長い間放置された上に、砕蜂がシュンコウ使ってあっさりやられたせいで
一気に戦力として微妙な立ち位置になっちまったな・・・

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:32:12.49 ID:8wu2R4Qy0.net
ブリーチにおいて知恵と機転で格上を倒したのはハッチと岩鷲さんだけだからな
岩鷲さんのジャイアントキリング見とけよ見とけよ〜

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:32:17.69 ID:7mTwenrz0.net
>>363
そいぽんは大前田カンパニーのCEO夫人になるから。
お姉様とのエスの関係は終わったのさ。

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:33:05.41 ID:Q0Z6klKn0.net
一護以外の特記戦力が霊王宮に到着
する迄の時間稼ぎするのかな?
現世組。霊圧増えても越えられない壁あるはず

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:36:13.96 ID:BsMT0VGk0.net
ワンコと射場さんは陛下を倒すとか意気込んで向かったのにその後名前すら出ないで
完全放置だから扱い悪いだろ・・・今どこにいるんだよ(ノД`)・゜・。

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:36:20.70 ID:SGXDs5iV0.net
>>351
余りにも弱すぎて攻撃と認識できず曲げれなくて当たったけど今まで全ての攻撃を回避してた自分の耐久性が余りにも低くて負けるというアホみたいな展開で勝てるかもしれない

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:36:48.87 ID:BgywBEz/0.net
一護vs石田 その他vs親衛隊になるのかね

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:37:25.26 ID:VVyyt2kY0.net
チャド達は通常騎士団程度なら倒してもまだいいだろうが(それでも隊長格以上のパワーアップ)
零番隊を無力化した親衛隊(聖別で更なる力有り)にはいい勝負する、ってだけでもおかしい
戦闘いったら多分オサレなセリフでごまかしつつ瞬殺だべ
あの面子は戦闘以外で活躍する筈
天賜兵装番もいるしな

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:37:57.49 ID:DBln6OJo0.net
一護vs石田はなんだかんだ楽しみだわ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:39:02.76 ID:8wu2R4Qy0.net
陛下のAが石田とユーゴより先に出たし
剣八白哉より先に一護が卍解もふつうにやるんかね

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:39:08.96 ID:npS7Mk/00.net
苺が和尚の名前呼ぶところで噛んだり、名前間違ったりしたらどうなるんだろうって考えてしまう

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:41:24.29 ID:551RhhQK0.net
剣八の卍解はないと思ってる

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:42:41.54 ID:qIe2VX/B0.net
まだ野晒になってるんだろ
早く回収してやれよ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:44:17.95 ID:TNwEVi180.net
まさか特記戦力に零番隊が誰も入ってないとは思わなかった
後二人どうするんだよ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:45:05.93 ID:IcS73+U40.net
織姫が本来なら攻守共に最強クラスやのに
レベル上げて物理で叩かんと勝てないシステムなのが残念

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:45:26.55 ID:y3u/tdl00.net
剣八は卍解無いとヤバいだろ
グレミィ程度の力しかないなら今の親衛隊にも負け兼ねないし

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:46:06.25 ID:H3YCppEO0.net
卍解未披露組は連載終了後に番外編で補完してくれると信じている
メタ視点でコンが司会進行したりする感じで
だってもうラブや69は無理だろう…

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:46:20.15 ID:5zzBNbWi0.net
>>220
オサレだから

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:48:23.28 ID:rGQK6y660.net
剣八は卍解するだろ
卍解野晒しと卍解真の千本桜は同時期に来ると思う

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:49:14.35 ID:DuIqcmze0.net
>>382
あれが卍解じゃないの?

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:50:07.50 ID:BgywBEz/0.net
檜佐木はともかく羅武は卍解するだろ
わざわざ浦原のとこに来たんだから

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:50:32.63 ID:BsMT0VGk0.net
浦原、一心、石田父、織姫、浮竹、済まぬ
特に済まぬはポテトが陛下に死んだことをわざわざ報告するくらいだから
特記なんじゃね?

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:51:16.92 ID:2uRFItEm0.net
       _
      く _i_〉
      } _ |ノ  <霊王が一瞬僕かと思ったよ
    _ノ  |_
     |    } \
    | i    |  |
    | |-―┼-{|
     | |    | ハ
.    | ハ.   |{ |

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:51:54.06 ID:npS7Mk/00.net
そもそもコンが司会ってのが懐かしい

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:51:58.98 ID:nWBvi4K/0.net
和尚「頼む…霊王を護ってくれ!」→次ページでもう刺されててゴッ!という渾身のギャグを見た

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:53:08.63 ID:7mTwenrz0.net
>>385
リルが読んだダーテンだと済まぬは違う。
変更した可能性はあるが。

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:54:39.79 ID:Pd1N16Np0.net
ポテトは零番隊が倒れてる横で石田に陛下の能力解説してたんだな
傷一つつけられなかった零番隊・・・

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:55:33.82 ID:IcS73+U40.net
>>383
初期設定なら常時解放やからあれが2段回目の解放で卍解ってことになるけどたぶん設定とか変わってると思う

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:56:36.68 ID:rGQK6y660.net
白哉は有名人だけど少なくとも一回戦目は特記では無かった
バズビーやロバートの話からも確定
二回戦目は王宮帰りで大幅に強くなってリスト漏れしてる可能性はある
一回戦目で五人は決まってたみたいだから卯の花が入ってたら入れ替わりはあるかも
ただ、特記戦力は単なる強さではない様な感じだから一回目に入らないなら入らないかもな
和尚とかあれだけ強くても入ってないし

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:56:50.92 ID:zgwoawbI0.net
和尚「黒崎一護…恥を承知でおんしに頼む…!!霊王を…助けてくれ…!!」

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:57:56.98 ID:KxEmENod0.net
剣八卍解はないな
しなくても十分いろいろフラグたってるし

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:02:47.47 ID:BsMT0VGk0.net
チート能力の織姫
最後の月牙を使える一心
唯一陛下に従わないクインシーの石田父
なんでもありの浦原
一人くらいはこの中にいるだろ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:04:49.32 ID:y3u/tdl00.net
バズビーが白哉恋次の前で特記戦力じゃねーのかよ!がっかりだぜ!
みたいな事言ってたからいやいや特記戦力ですーみたいな事のフリかもとは思ったな

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:04:53.03 ID:8wu2R4Qy0.net
虚圏に行ってキルゲにスルーされた織姫浦原は違うと思う

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:08:21.64 ID:Pd1N16Np0.net
本当に霊王って陛下の父親なのか?
一護に息子よとか言ってたのと同じ感じ?
まさか本当に親子喧嘩で世界崩壊の危機とか無いよな

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:08:35.82 ID:1UN/nWHD0.net
チートぉ?w

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:12:31.03 ID:BgywBEz/0.net
次のバレくるの1月15日かよ長いな
この引きで2週間も待たされるのか

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:12:46.07 ID:od8vVi080.net
竜弦は性別くらってないんだな

にしても陛下が霊王の力吸収とかしそうだしAの力なくなりそうだな
これじゃハンペン愛染の二の舞だよ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:15:03.94 ID:635XiMqm0.net
ハンペンは笑えたけど陛下のあの目はキモすぎて笑えんかったな

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:20:39.78 ID:2QgaRIHC0.net
メガネの親父なんて下手したら回想とかオサレな一言呟くぐらいしか出番なさそう

しかし最終決戦始まりそうなのにグダってんな
キャラ多いうえにライブ感すぎて各所で消化不良だったりいきなり端折られたりな展開ばっか

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:24:52.45 ID:635XiMqm0.net
ライブ感についてはここまで残った読者は相当鍛えられてるけど
それにしても最近はテンポ遅いから余計辛いな
いろいろ逃げ場がないというか

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:26:32.34 ID:8wu2R4Qy0.net
一心真咲の回想巻の表紙が一心じゃなくて真咲だったから一心の見せ場は今後あると思う
そのとき同時に竜弦も出番ありそう
一心の斬魄刀を竜弦の頭にくくりつけて霊圧ブーストした矢を放つ合体技くるで

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:28:28.31 ID:qIe2VX/B0.net
>>405
あのクールな竜弦が頭に刀をくくりつけるのか
またギャグ漫画になるな

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:29:30.77 ID:ozzbKp3ZO.net
2016年までには一護と陛下戦ってくれる?

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:34:46.86 ID:nZiprtYi0.net
零番隊ってただのカスだったんだな
よわっ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:34:48.80 ID:RHgoqEws0.net
>>401
純粋な滅却師なんだから聖別されるわけ無いだろ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:35:16.20 ID:09huo7Ma0.net
読み返してみると零番隊も頑張っとるように見えるね
人数調整の為に死神側を殺す必要があるから親衛隊がハイパーインフレしただけ

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:35:41.31 ID:8wu2R4Qy0.net
ここまで残った読者なら最近の展開をテンポ遅いなんて思わないと思う

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:42:12.15 ID:ozzbKp3ZO.net
日本オリンピックまでに最終章完結してくれる?

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:44:42.97 ID:RHgoqEws0.net
日本オリンピックてw
シドニーオリンピックをオーストラリアオリンピックって言ってるようなもんだぞ

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:44:45.61 ID:8wu2R4Qy0.net
純血のリルトットたちが聖別されたし竜弦も今頃病院でいきなり聖別くらって苦しんでる可能性

零番隊は卍解出してないからまだ死んでないと思ったけど
よく考えれば1000年前の回想で千手丸麒麟寺、200年前の回想で曳舟は出せるんだから
別に死んでてもおかしくないんだな

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:56:55.88 ID:ozzbKp3ZO.net
>>413
なぜか東京以外でもやるかもしれないって話出てるから仕方ない

来年の夏頃までには浮竹出てきてくれる?

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:01:04.21 ID:gmdO/MuB0.net
なあに、NARUTOと同じく700話にもなれば終わってくれるさ。
あと89話もある。

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:03:02.38 ID:BsMT0VGk0.net
神の子である陛下の後継者に選ばれる石田って何者だ?

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:16:35.91 ID:lGF4ye7H0.net
零番隊ひでーな
王悦はもっと面白い使い方あっただろ
まあ戦闘描写あったからよかったが
悲惨なのはデブと銭湯
描写なしに死んでやんの

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:33:32.75 ID:lGF4ye7H0.net
まともな戦力がチャン一と夜一だけなんですがそれは

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:41:22.92 ID:vFWzqE000.net
>>247 秘策てwwww
名前呼んでくれる奴いなかったらおわてたじゃんwwww

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:45:42.54 ID:FXaIALhF0.net
漫画がどこまでつまらなくなるのか実験しているとしか思えない
イチゴのカマセだとしてもここまでつまんねー展開はギネス級

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:48:00.23 ID:/L2grVRf0.net
藍染参戦まだかよ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:48:47.75 ID:rHJf4Ylk0.net
陛下が剣を突き刺したのは霊王の抜け殻なんじゃない?
京楽曰くそのための神掛けらしいし

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:50:34.34 ID:dMCptxa30.net
>>362
てかあんな霊王宮の最深部いたらチャド織姫は霊子濃度が高すぎて呼吸できないはずじゃないの?

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:54:41.67 ID:qIe2VX/B0.net
>>424
チャドなら「何故かここは居心地がいい」とか言って新たな力に目覚めるよ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:59:07.78 ID:Ew/Ok2p2O.net
>>425
ま た か

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 03:59:11.13 ID:dMCptxa30.net
>>425
そろそろ京楽と互角になっちゃう〜

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 04:03:01.22 ID:6lLpZFRXO.net
>>425
全身があの腕みたいな感じになって完全に悪魔巨人になるんだな

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 04:10:48.77 ID:vFWzqE000.net
チャドとか何してもカッコイイとは思わん。
石田も同様

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 04:34:46.94 ID:+1uTaC2h0.net
チャドも覚醒するんだろうけど、キルゲに孔開けられてるしな
どこでパワーアップするんだろうな
もうタイミング的に無理な気がするが

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 04:38:59.01 ID:FDkg/kKM0.net
魔人ブウ編でしゃしゃり出てきて何故か覚醒してダーブラと互角に戦いはじめるヤムチャなんて見たい奴おらんやろ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 04:40:29.88 ID:scZzTtn70.net
マガジンの一歩、ジャンプのブリーチ。

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 04:40:42.77 ID:+1uTaC2h0.net
>>431
ギャグとしてみてるからそれはそれで面白いかなw

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 04:42:53.11 ID:TiSgAkHW0.net
茶渡は死神、破面、滅却師でもないし
霊圧強いただの一般人としては最強クラス

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 04:43:59.28 ID:IcS73+U40.net
つまりクリリンか

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 04:54:47.71 ID:0f5qsPiy0.net
未だに明らかにならない、曳舟のお土産の意味って

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 04:56:28.33 ID:+1uTaC2h0.net
また捨てるだろ
レッドモンキーみたいに

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:00:15.79 ID:2p+Gk6By0.net
しょーもないゼロ番の弱さ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:03:35.27 ID:0f5qsPiy0.net
自分達でも雑魚化だったのにイチゴに託すって無茶ぶりすぎるだろ和尚

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:05:14.12 ID:2p+Gk6By0.net
いまさら苺やチャドあたりでなんとかなるのかね

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:09:37.20 ID:qIe2VX/B0.net
卍解ドンッ!死神と虚と滅却師の力が1つに!
さらに虚化ドンッ!いきなり覚醒して完聖体ドンッ!

ここまでやればゴリ押しでなんとかなるやろ(適当)

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:24:15.59 ID:6lLpZFRXO.net
そしてある程度弱らせた所で浦原さんの開発した新しい鬼道で何とかなる

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:36:12.27 ID:v0q+jdTa0.net
オオーッ!

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:38:51.54 ID:vFWzqE000.net
卍解だドン

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:44:07.85 ID:nTDszIFO0.net
お前の全てを奪うとかいっておいて結局和尚復活ww
陛下が和尚殺す時に名前呼ばなかったのは復活する未来が見えてたからなんだな

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:47:05.33 ID:vFWzqE000.net
はよ雷迅の天示郎みせんか

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:49:13.43 ID:v0q+jdTa0.net
チャン一が和尚の名前覚えてなかったらやばかったね

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 05:53:33.43 ID:zgwoawbI0.net
初期の人の名前覚えられない設定のままだったら危なかったな
ss編以降は会ったこともないような隊員の名前覚えてたり設定ガバガバ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:03:28.09 ID:XU2AoZIT0.net
>>440
織姫たんの能力で全部無かったことに
事象の拒絶最強

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:09:59.83 ID:owIs+xh10.net
http://livedoor.blogimg.jp/fknews/imgs/4/9/492b957c.jpg

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:13:08.67 ID:+1uTaC2h0.net
>>450
改めて見るとタナシンを感じる

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:08:46.30 ID:0f5qsPiy0.net
最低限、敵の能力くらいは教えてるんだよな和尚

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:51:12.87 ID:65s5lOfG0.net
教えてるわけねーだろ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:55:41.16 ID:yWvlRIqAO.net
>>380
てめぇ射場さんに喧嘩売ってんのか?こちとら初登場から待ってんだ。今更諦められっかってんだ。

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:57:52.81 ID:j8iNNYln0.net
親衛隊もまだ能力を見せてないMとC以外は死亡扱いでいいよ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:16:48.14 ID:De8QJH2tO.net
>全員やられてしもうた

こんなん草生えるわ

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:22:51.20 ID:od8vVi080.net
>>418
ちょっとタイプ違うけどHHの淫獣vs旅団みたいな「奴等は全滅だ」→えっ的な展開だな
零番隊は結構前から名前は出てて期待あっただけにな

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:30:07.45 ID:HPmQ9wklO.net
零番隊死んだつっても、死神って元々全員死人だしね
死神が死ぬと人間にまた生まれ変わるんだっけ?
人間界とSS界の均衡が云々で

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:31:30.04 ID:rH6ZGT5M0.net
たしかに陰獣と同じ扱いだな
ずっと引っ張ってきてこれは酷い

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:32:44.30 ID:DuIqcmze0.net
始解すら見せてないのが何人もいる時点でどうせまた死んだフリだろ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:33:02.44 ID:hzlr4Q0U0.net
>>450
はんぺんは眼が可愛いな

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:35:44.53 ID:kvBGIoWD0.net
>>458
ルキアや素人とかは死人だけど済まぬや京楽みたいな貴族はもともと尸魂界で生まれた存在
零番隊のメンバーがどっちかは分からんが

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:37:19.76 ID:7HvnIfK00.net
零番隊の成り立ちからして戦闘向きじゃないのは見えてたしなあ
千手丸が何を初めてやったかって出てきたっけ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:39:21.30 ID:DuIqcmze0.net
>>463
全員が元隊長で零番隊の総力は十三隊の全軍を上回ると言われてたのに
戦闘向きじゃないってどういう事?

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:43:34.81 ID:a6U7GFz20.net
>>394
それらが、一護、浦原とは違う形での一足飛びの卍解に繋がるかもしれないし。

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:46:50.32 ID:a6U7GFz20.net
>>410
それは逆で、零番隊の最低限の威厳のために、親衛隊がデフレってたんじゃないか。
結局は与えられた更なる力でじゃなく、さっきは出す暇のなかった力で王悦は倒されたんだから。

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:50:05.53 ID:NXxLe+2S0.net
>>223
夜一が今回同行してるのは
一護が陛下に挑んで返り討ちにされるところを庇って瀕死になり
200年前だかの過去編を走馬灯回想してくれるためだろ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:56:41.70 ID:kiW3GHQM0.net
やっと主人公登場か
早く話進めてくれ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:59:16.75 ID:UqhY8Zvh0.net
>>422
一体いつから藍染が復活すると錯覚していた?

つーか藍染の目的(霊王抹殺?)が変わってない限り
SS的には絶対出てこられたらまずいよね

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:59:49.05 ID:HPmQ9wklO.net
デブとかメシ作るのと義魂だっけ?の発明だけが取り柄でゼロ番隊入ったのにね
そりゃ死ぬわ、って感じだな

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:03:53.59 ID:7EKsOkzP0.net
チャドは足手まといになる気しかせんな
悪魔の力は滅却師にとって毒になる〜とか設定来てジョーカーになる可能性もあるが

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:04:41.53 ID:wL5VHhBe0.net
test

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:04:41.88 ID:a6U7GFz20.net
>>471
悪魔は神の最大の敵対者だからね。

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:06:37.84 ID:HPmQ9wklO.net
一護「チャドは置いてきた、修行はしたがこの戦いにはついてこれそうもない」
でいいんじゃね

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:11:21.42 ID:7TMdw4Fo0.net
>>471
虚化が既にクインシーにとって毒で卍解を取り戻す決め手になってたのに、また更に同じような事を繰り返すかな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:16:41.29 ID:XTmjIzdl0.net
だから技を出す暇もなく王悦一人にまとめて倒される程度だろ。
グレミィらの力をもらう前は。

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:18:16.76 ID:NFy3gsSV0.net
>>475
つーかもともとフルブリンガーの力は虚のものらしいから
その設定がまだ生きてるなら滅却師には相性抜群のはず

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:21:08.80 ID:ixjkwQ4Y0.net
やられた描写があるだけ鉄拳断風よりマシかな

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:34:30.26 ID:/QgEDJ0j0.net
零番隊の死んでるシーンわざとらし過ぎる

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:43:01.22 ID:a6U7GFz20.net
>>476
これが更なる力ってやつかい?→いいやこれはさっきは遣う暇のなかった力だ、
ってやり取りだから、あの時点では更なる力は遣ってない。

リジェが王悦に撃ち込んだときに、普通の弾丸? じゃなく
万物貫通を撃ち込んでれば、あの時点でも鞘伏に打ち勝って王悦を倒せてた可能性も十分ある。
リジェに関して言えば結局は慢心と舐めプで、その舐めプ中に貰った一太刀がオーバーキルだっただけ。
ナックルがあわや王悦に勝てたんだから、リジェも勝ててもおかしくない。

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:44:17.04 ID:SkGEVM8e0.net
零番隊、あまりにも弱すぎる

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:49:51.18 ID:XTmjIzdl0.net
能力当てれば勝てたかもしれない、なんて
誰だってそうだっつーの。
実際に勝てなかったって話をしてるんだよ。

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:50:42.84 ID:dMCptxa30.net
>>479
零番隊の限定解除には時間がかかる
死んだように眠ったり、
和尚に関しては体バラバラにして横たわる必要がある

限定解除さえすれば親衛隊なんぞ瞬殺よ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 09:58:25.49 ID:a6U7GFz20.net
>>482
オレは王悦を倒したときに更なる力を遣ってなかったのなら、
元から零番隊と対等以上に戦えるだけの力が親衛隊にはあったって話をしてる。

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:01:01.65 ID:DuIqcmze0.net
>>484
プッw
だったらなんで全員瞬殺されたの?

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:01:45.44 ID:SGXDs5iV0.net
リジェの使う暇無かったもパワーアップ前は貫通使うのに溜が必要だったけど今は必要ないとかだったらあそこまでバカな展開にはならなかった

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:02:29.16 ID:a6U7GFz20.net
>>485
上でも書いたけど慢心と舐めプ。
聖文字を撃てば当たる機会もあったのに撃たなかったんだから。

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:06:55.84 ID:DuIqcmze0.net
はぁそうですか
まぁブリーチでたられば言い出して強さ議論とかこれ以上ないぐらい無益な事だからそう思うんならそれで別にいいけどさ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:07:56.01 ID:a6U7GFz20.net
実際強さ議論でよくある流れに近いな。

作中で○○が勝った、○○対△△の話で、作中で勝ったんだから○○のが強い派と、
作中ではこれこれこういうわけで負けただけで、
議論スレのルールの範囲でそれらを無視するなら△△のが強い(互角)派のそれ。

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:09:32.91 ID:7TMdw4Fo0.net
舐めプっていうか、普通のバトル漫画における互いに牽制して小手調べ的な事だろ

如何せん師匠に展開を広げる力が無いから、徐々に形勢が決まらずにドッタンバッタン敵と味方で形勢逆転しまくる事しか出来てないだけで

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:10:30.19 ID:XTmjIzdl0.net
グレミィら騎士団の力を上乗せして力関係が逆転したからだよ。
読んでないのか?

上乗せパワーアップしてない状態なら親衛隊が全滅した。
で終了。

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:10:58.08 ID:MQe2ltB00.net
>>486
スナイパーが広場に棒立ちでドヤ顔の時点で何をどう言い繕っても無駄なレベルのマヌケ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:13:55.88 ID:XTmjIzdl0.net
最初に切り札使わないのは舐めプでもなんでもないな。
実力差がありすぎて使う間もなく瞬殺されたってだけ。

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:14:26.46 ID:ixjkwQ4Y0.net
まあ上乗せ無しだといずれにしても親衛隊は勝てないだろうな
使う暇があっても零番隊を瞬殺とはいかないようだが
王悦は力の一端で四人ともあっさり葬ったわけだし
ただそれを踏まえても零番隊は拍子抜けもいいとこや

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:16:23.16 ID:SGXDs5iV0.net
まあギャグバトル漫画だからまともな行動を期待するのが意味ないけど

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:16:56.98 ID:DuIqcmze0.net
お前ら和尚死んだつって死んでなかったら知らんフリして
あんな露骨に倒れてるだけの零番隊見てまた同じ事繰り返すのな
頭悪いの?

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:16:59.71 ID:XTmjIzdl0.net
ミラクルも同等にパワーアップしてるんだろうが、
グラミィらのパワー上乗せがなきゃ
王悦に瞬殺されるレベルなのは確定事項。

あのときは舐めプしてたとかそんな妄想知らんがなって感じだな。

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:18:22.53 ID:XTmjIzdl0.net
グラミィってなんだよ。ワンピの新キャラかよ。
とか自分で書いて思ったわ。

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:18:43.32 ID:a6U7GFz20.net
>>491
上で言い忘れたこと言い終えるからこれで最後にするけど、
与えられた更なる力が具体的に何を指してるか不明だから、
オレはリジェの更なる力は遣ってないを今のとこは額面通りに受け取ってる。

たぶんそっちが考えてることだろうけど、更なる力を遣う遣わないとかじゃなく、
素で万物貫通含む全ての力が底上げされてる可能性も十分あるだろうし、
素では強化されてなくて、更なる力を発揮した上で万物貫通を撃てば、
王悦を倒した以上の威力が出るって類かもしれないし。
更なる力は別の聖文字かなんんかかもしれないし。

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:20:15.54 ID:ZmYs5Jcd0.net
使う暇が無かったと言い訳していたな

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:26:13.25 ID:XTmjIzdl0.net
グレミィ一人で下の死神と騎士団を
全滅させられるくらい強いんだから
別に万物貫通使う使わない関係なく
ミラクルが力だけで王悦倒してもおかしくないし。

実際倒せるようになったから零番隊は全滅したんだろ。

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:26:48.70 ID:nTDszIFO0.net
ぐらみぃを上乗せするとかいってるけどあいつとっくに死んでたじゃん

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:28:14.67 ID:mqhM7NGj0.net
零は卍解出す暇がなかっただけだろいい加減にしろ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:29:26.93 ID:a6U7GFz20.net
>>502
陛下に還元される魂の分は問題ないだろうけど、聖別だとどうなんだろうな。
グレミィは完全に力を出しきって倒れたから、余力含めた吸収なら、グレミィからはあまり力回収出来てない気もする。

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:29:59.90 ID:a6U7GFz20.net
× 余力含めた
○ 余力メインの

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:30:03.65 ID:XTmjIzdl0.net
当時死んでた騎士団も含めた数とちょうど
同じ数の光の柱が陛下に吸収されたんだよ。

ナナナとか雷の子もたぶん死んでただろ。

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:31:55.68 ID:DOTEyBV/0.net
この後の流れはあれだな0番隊謎復活で親衛隊ぼこられ逃走
逃げた先に済まぬやら素人いてそこで親衛隊はお終い
苺VS石田で相変わらずチャドは空気

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:36:39.52 ID:v0q+jdTa0.net
動きは遅い コイツがかなりの使い手なのは分かるが・・・一撃で決める!

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:43:35.89 ID:7TMdw4Fo0.net
いっぺん陛下の完全勝利にして、虚圏辺りに残りの死神が退避してから破面と協力して逆転の展開だよ

まあ、十中八九そんな事にはならないんだけど零番隊壊滅からの一旦仕切り直しはありそう

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/12/27(土) 11:08:25.68 ID:Sw+tjQGAM
和尚、復活後の描写で笑いながら一護とコントしてるけど
そこは普通「なぜワシが復活したかなどどうでも良い、事は一刻を争う!霊王を止めてくれ!」なんて感じになると思うんだが
若干能天気な気がする・・・

511 :510:2014/12/27(土) 11:09:25.85 ID:Sw+tjQGAM
×霊王
○ユーハバッハ

霊王を止めてどうすんだ・・・

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:09:01.51 ID:RHgoqEws0.net
現世組が圧倒的に弱いから全然燃えないわ
ムは成長どころかキルゲに風穴開けられとるし今更親衛隊と対峙しても勝てる見込み無いだろ
至っては石田なんか銀城にヤられて矢も素手で弾かれるレベルの癖にAとかお笑いやってんじゃねーぞ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:15:13.30 ID:6EU3NFU+0.net
浦原は無抵抗でダメージ受けてたのにチャドボーンはフルブリング発動してたんだぞ
浦原より強いチャドボーンさんだよ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:15:20.18 ID:ntzR6KaF0.net
>>250
いやー零番隊クソ雑魚だったな
零番隊がじゃなくて和尚一人で13隊の総力を
上回るにすればよかったのに

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:21:08.05 ID:R4GS8U0r0.net
全てをライブ感で描いてるからこうなる
もう打ち切りでいいよ
集英社はホモビ男優に漫画描かせるのやめろや

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:21:39.01 ID:yJQNEsq10.net
新しい裏破道じゃ が真実味を帯びてきたな……また醜態をさらすのかチャン一

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:27:42.71 ID:MQe2ltB00.net
KBTITさんが重度の厨二病を患ってるかのように吹聴するのはやめたまえ

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:41:40.95 ID:InGLrdba0.net
>>516
チャン一は一応主人公なのに人に騙されたり利用されたりばっかりの人生だな

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:46:09.78 ID:71bXActu0.net
親衛隊は今どこで何してんだ?
和尚が復活したりチャン一御一行到着したら真っ先に背後からドン!しないと駄目なんじゃないの

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:47:36.62 ID:GQvfjUuM0.net
>>515
でもレズが児童レイプ物を描いたら持ち上げるんだろ、キモオタは

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:48:56.28 ID:MQe2ltB00.net
>>518
・強大な力を持つ
・考えがとてつもなく浅い
・カッコつけたがる

どう考えてもカモ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:50:11.82 ID:InGLrdba0.net
>>519
師匠「今回も見開き構成ばかりで出すコマがなかった」

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:50:42.36 ID:Gn3TFmby0.net
零番対通算成績0勝1敗更にもう見せ場はないこれがひたすら引っ張ってきた超強集団の哀れな結末

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:52:51.78 ID:2+muaWxH0.net
やっぱ零番隊って和尚以外は山爺より弱いんじゃね?
両腕山爺が5人いたら親衛隊瞬殺だろたぶん

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:58:16.12 ID:71bXActu0.net
和尚は別として一応申し訳程度の見せ場はあった他3人に比べて
殆ど活躍描いてもらえなかった曳舟が気の毒だな
仮面組の関係者って時点で嫌な予感はしてたが

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:59:20.25 ID:j8iNNYln0.net
>>524
王悦の強さは通常愛染位なのかな?

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:01:12.76 ID:bLGOmnP20.net
和尚すら本気陛下に瞬殺される雑魚だったのがな
零番隊が可哀想になってきた

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:06:54.47 ID:MQe2ltB00.net
>>527
陛下は本気ですらないだろ
だってこの後チャン一相手にこれが真の全知全能→通じない→なんだとの恒例ギャグを披露するだろうから

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:07:39.41 ID:R4GS8U0r0.net
勝率が零番隊とか言ってやるなよ 可哀想だろ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:08:42.29 ID:2+muaWxH0.net
まさか死神の最上位の奴らがかませにされるとは思ってなかったぜ・・・

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:15:03.71 ID:2QgaRIHC0.net
夜一と苺以外戦力外としか思えない面子で突っ込んで行くのすげー笑えるな
チャドとかあいつは置いてきたって言われるレベルじゃねーの
陛下の背中に張り付いて自爆してノーダメやってほしい

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:17:27.71 ID:j8iNNYln0.net
チャドは雨竜にやられるという役目がある
織姫は一護に敗北した雨竜を慰めるという役目がある

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:26:00.09 ID:nfQA3wI70.net
藍染の時零番隊が出てこなかったのは十三隊の仕事だから
ではなくて藍染にすら負ける雑魚だから。だったんだな
藍染以上も和尚だけだよなこれ
破面編で零番隊出てきても和尚以外は普通にエスパーダに負けそう

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:28:46.48 ID:3csqGJDS0.net
バラガン一体で和尚以外全滅

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:31:12.52 ID:2+muaWxH0.net
バラガンですら始解藍染以下だからなぁ・・・

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:31:23.70 ID:RXAyeTMu0.net
そもそもチャドとかガンジュの活躍なんか誰がみたいんだよ
ガンジュなんか普通に読んでる程度の読者なら
もう覚えてない人すらいそうなのに

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:37:19.26 ID:nfQA3wI70.net
霊王も死んだのかなこれ
無抵抗で刺される辺り戦闘できなそう
マジで完全に楔として固定されてるだけじゃん

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:37:39.54 ID:2+muaWxH0.net
石波!(笑)

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:39:06.51 ID:U9d9Vig00.net
半年位、過去編やるのかねぇ、ミステリー小説じゃ有るまいし多すぎる。

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:42:14.74 ID:2+muaWxH0.net
虚と死神が戦うようになったのも1000年前
クインシーと死神が戦ったのも1000年前
1000年前に何かあったんだろうな、核心に迫りそうだからそろそろグリムジョーも出てきそう

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:45:37.07 ID:RXAyeTMu0.net
護廷十三隊全軍より強いやつらを倒した親衛隊相手に
チャドやガンジュが少なくとも良い戦いをすることが
これでほぼ確定なんだけど
もう意味わかんねぇな強さが

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:48:43.18 ID:MQe2ltB00.net
>>541
見開きドンでチャドガンジュ瞬殺→次の見開きドンで親衛隊全滅
これでいいんじゃね
織姫も治療どうこうで自然にフェードアウト可能

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:49:21.65 ID:nZiprtYi0.net
死神の歴史を作った連中を殺した連中をチャドが殺せるってあほくさいな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:49:22.48 ID:p+g5c4G80.net
和尚一人で十三隊全員より強いだけだろ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:50:42.71 ID:N8FmT9bo0.net
>>537
楔(物理)だとは思わなかった

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:06:12.51 ID:TNwEVi180.net
親衛隊は格で言えばグレミィ以上で更なる力で強くなってるし
和尚以外の零番隊も弱くはないが扱いひどいな

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:08:44.18 ID:z/CwBV1o0.net
>>541
ルキアがあんな意味不明なパワーアップした時点で強さの序列は完全に崩壊してるから

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:09:37.03 ID:fpeJVcya0.net
十三隊より強いって言っても、副隊長以下のザコは数に入ってないだろ。
13人の隊長と、5人の零番隊がどっこいどっこいだってだけの話。
和尚が5人相手すれば、他の奴らは隊長2人相手するだけで良いしね。

実際、麒麟児は砕蜂相手に余裕っぽいとこ見せてたし、
隊長2人くらい余裕だろ。

剣八だってスーパースターだって隊長2人くらいボコれるし、
それくらいの程度ってことで、何も計算的におかしい所は無い。

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:10:25.21 ID:4uop9T7p0.net
チャドは普通に活躍しそうだがな
修行中出てきた浦原芋も気になるし
結局チャド影の正体は出ず終いなのかな

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:14:09.95 ID:jJZiZS4R0.net
親衛隊に描写なしで半殺しにされた零番隊
マダラに描写なしで半殺しにされた五影
後者のがまだいい印象ある

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:17:52.60 ID:rxnsbqsC0.net
貫通野郎の相手は絵面的にはチャドが適任だと思う

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:27:26.72 ID:IcS73+U40.net
織姫貫通させたりせんかな

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:30:01.84 ID:iCjrhRx50.net
貫通できなくて「!」ってなる万物貫通さんが目に浮かぶようだ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:33:42.77 ID:N8FmT9bo0.net
全知全能どころか貫通すら手に余る師匠が目に浮かぶ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:44:56.70 ID:EpYfOgc80.net
隊長格二人分(鉄拳断風+ローズ)=零番隊一人

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:50:03.59 ID:N8FmT9bo0.net
>>555
近接戦闘の達人と幻覚使いと渡りあえるとかクソ強いな(棒)

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:52:20.67 ID:2QgaRIHC0.net
貫通は平子とか病弱が相性良さそうだけど
そういう相性とか戦略とか考えて描いてないよねこの漫画

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:54:37.08 ID:6EU3NFU+0.net
>>557
平子に遠距離属性の能力で戦う場合
真後ろに向けて撃てば当たる

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:58:05.18 ID:kvBGIoWD0.net
師匠ってゲームやる時もゴリ押しプレイが好きそうだよな
敵の弱点突いたりとかバフやデバフ積んだりとか一切せずひたすら火力のみで押してくタイプと見た

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:58:11.70 ID:551RhhQK0.net
>>524
和尚以外の零が山じいより強いと
思ってる人なんているの?

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:04:05.04 ID:uc0eSlxQ0.net
初期剣八が戦った隊長2人ってSS編レベルでマスクが戦ったのは最終章レベルの隊長2人で少し違うし、マスクは十分の一以下の力で無双してた訳だから最初から全力で暴れて隊長と当たりまくったら被害は2人なんて数ではきかない
つーか、麒麟寺、曳船とかマスクとガチでやり合って勝てるのかね

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:09:51.74 ID:8wu2R4Qy0.net
零番隊は霊王宮に行く前から隊長だったんだし
元は隊長未満だった恋次よりは全員強いだろ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:10:03.19 ID:i8JLitud0.net
まぁいつの剣八だろうと隊長2人くらいはいけるだろ
さすがに全力マスクでも零には負けるわ…恋次が圧倒できるんだから

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:11:11.06 ID:ObuV/BRS0.net
まあ強いから零番隊選ばれてるわけではないからね
それに比べてあのバラバラな護廷十三隊の総括となると戦闘力のある山じいが妥当でしょ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:15:26.68 ID:CXAK3LI/0.net
曳舟がどんな攻撃するのか想像付かない
あの巨大しゃもじで殴りかかったりするのか?

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:20:30.74 ID:YDQE8eBb0.net
例王がむちゃくちゃ強くてバッハが変なことしたら暴走しちゃうパターンじゃね?
ちなバッハは例王の噛ませにさせる役目
例王ってナルトでいうカグヤみたいなもんでしょ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:24:43.18 ID:mvAq015N0.net
△和尚>山本+浮竹+享楽
○王悦>初期剣八+済まぬ+犬
△麒麟児>卯の花+ソイポン+ギン
○千手○>マユリ+素人+東仙
○曳舟>残り全軍

藍染は例外としてもこんなもんか
やっぱりちょっと怪しい部分があるな
最大戦力の藍染を抜いてさえ、零番隊が上とは言い切れない

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:32:07.66 ID:uc0eSlxQ0.net
恋次でもイケるとか恋次を舐め過ぎだろ
卍解隊長2人を撃破した攻撃の10倍の全力パンチを素手で受け止め、そのまま始解で圧倒
相手が完聖体化して大規模攻撃を無傷で受け、卍解で木っ端微塵
恋次は甘く見積もっても拳西ローズの20倍以上は強い

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:33:36.65 ID:8wu2R4Qy0.net
>>567
その組み合わせだと麒麟寺だけ卯ノ花に負けるけど
あとの4人はほぼ無傷で勝つから4人で卯ノ花をリンチして結局零の勝ちよ

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:36:03.77 ID:bLRbEI630.net
つーか和尚一人で壊滅可能だろ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:38:04.67 ID:3csqGJDS0.net
和尚がインク振りかければ終わりなんだよなあ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:38:51.63 ID:ZqDgi45o0.net
>>450
http://mobile.gungho.jp/news/pad/img/live/141225_medjed/top.jpg

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:41:10.44 ID:MHyVq70a0.net
恋次舐めすぎとか言うけど
いくらなんでもマスク強く見過ぎだし零番隊舐めすぎ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/12/27(土) 14:54:00.91 ID:z0duVbrK0
>>567
複数人相手に戦う場合は、確かに微妙かもしれんが、
タイマン勝ち残り方式なら、確実に零番隊に軍配が上がるだろう。

結局、山爺と和尚はどっちが強いか分からんが、
王悦だけで、山爺以外は行けそう。

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:44:14.31 ID:SGXDs5iV0.net
>>573
ゾンビ2人が十倍パンチ出す前にやられてしまったからめっちゃ強く見えるのは仕方ない
つまりあの2人が雑魚すぎるのがいけない

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:45:36.54 ID:PqvzSkCT0.net
グレミィ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>零番隊親衛隊に決まってんだろバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:46:34.91 ID:a6U7GFz20.net
>>568
つっても、比較対象が仮にもな零番隊だからじゃね。
恋次が長くても一ヶ月やったくらいの霊王のスケールの修行をたんまり積んでるはずだし。

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:48:28.64 ID:Lz//wzaJ0.net
>>550
いちおう樹海降臨らしき跡が

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:49:26.18 ID:uc0eSlxQ0.net
思い込みとか変なバイアスがかかって描かれてる事を描かれてる通りに受け取れない奴多すぎ
恋次が雑魚とかいつの話だよ
マスクの10倍パンチを始解素手で受け止めた時点で拳西ローズより10倍以上強いし、卍解で5〜10倍強くなるから50倍〜100倍あるのが恋次

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:52:50.02 ID:551RhhQK0.net
誰も恋次雑魚とは言ってなくない?

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:53:33.53 ID:Qo1vjDeT0.net
初期済まぬ13人よりは明らかに零番隊のが強そう

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:53:55.92 ID:8wu2R4Qy0.net
恋次はクッソ強いけど零番隊はもっと強いしそれに勝つ親衛隊はもっと強いってだけだな

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:54:03.53 ID:SGXDs5iV0.net
>>579
拳西は正面からパワー負けしてやられたからそれよりはるかに強いのは確定だけど☆はアホすぎて負けたから☆より何倍強いとかは比べにくそう

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:54:25.10 ID:N8FmT9bo0.net
100年後から夜を盗みまくって寝不足にさせたらええねん

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:56:03.44 ID:y3u/tdl00.net
まぁ今までの扱いがあるから過小評価気味だわな
スターフラッシュ、バーナー4食らって無傷余裕なの見ると超越者に片足突っ込んでる様にも見えるわ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:59:26.46 ID:a6U7GFz20.net
チャド、岩鷲、まさかの織姫が、ガチで親衛隊の誰かに勝つなんてことになったらどんな流れになるか見てみたい。

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:00:26.43 ID:fpeJVcya0.net
曳舟の食事でドーピングしただけだから腹減ってきたら終了だよ>恋次

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:00:43.49 ID:r0MEWEFW0.net
>>583
パワー負けとは限らんのちゃうか?
復活使わせるところまでは痛め付けたみたいやし
マスキュリン汚いから不意討ちもありえる

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:00:46.73 ID:HG0hCDAi0.net
もし拳西が王宮行っても今の恋次より強くはならない?
もともとはドロップキックでやられた恋次より拳西の方が上だよね
やっぱり潜在能力が違った?

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:02:10.35 ID:6EU3NFU+0.net
舜盾六花の全部の名前言える人いる?
椿しか覚えてない

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:04:56.36 ID:f8iY3m5W0.net
拳西って卍解使って数倍のパンチ力になっても
山爺の双骨以下の威力なんだよな・・・

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:06:32.85 ID:N8FmT9bo0.net
100年前に隊長でそこから現世で100年間鍛錬を積んだ拳西さんが弱いわけがない
卍解が始解を無限に叩き込む微妙な能力なのが悪い

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:08:06.81 ID:CXAK3LI/0.net
いやどう考えても仮面組は現世で100年間遊び呆けてたとしか思えん

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:09:11.93 ID:r0MEWEFW0.net
山爺は数百年以上最強だから拳西と比べたらあかん
その山爺が陛下にゴミみたいに殺されて、しかも本気出してなかったとか
そら拳西どうでも良くなって断風されますわ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:09:41.56 ID:8wu2R4Qy0.net
>>586
本部が強くて何が悪い!

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:10:48.12 ID:d4MjHLH+0.net
>>590
舜桜(しゅんおう)とあやめで2点
ひなぎくと梅厳(ばいごん)とリリィで3点だっけ
ひなぎくの漢字忘れた
つばきは椿鬼じゃなかったか

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:21:13.73 ID:EbpkBsfD0.net
霊王って強さ自体は最弱っぽいな

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:22:19.22 ID:8Wr0b68E0.net
もう愛染倒して終わればよかったのに
今の展開見ると本当にそう思う

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:24:27.95 ID:vDia6gE/0.net
この漫画の百年とか薄っぺらいにも程があるしな
卍解って何年中何人が使えるんだっけ使えない

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:25:42.73 ID:CXAK3LI/0.net
>>597
強いか弱いかはまだ分からないんじゃ
こっから覚醒して陛下ワンパンKOする可能性もなくはない

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:26:42.82 ID:8wu2R4Qy0.net
仮面副隊長は並みの副隊長とは比較にならんほど強いのに
仮面隊長は並みの隊長の域を出てないとこ見ると
100年前の時点で既に成熟してて伸び代なかったようだね

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:40:52.67 ID:d5EVTVlC0.net
>>596
火無菊だったかな

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:46:23.74 ID:QZWU1H/B0.net
試作段階の破面もどきとはいえ死神の限界を崩壊させてるはずなのにな
始解と卍解が控えていたキャラなのにさらに上乗せしたことで完全に持て余してた
今の騎士団に例えると
聖文字=始解 完聖体=卍解 聖別=虚化

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:47:12.50 ID:QZWU1H/B0.net
聖別→聖隷

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:50:14.18 ID:MQe2ltB00.net
>>599
SSの歴史の0.01%くらいか
薄すぎて透けてしまいそうだな
何も考えずにデカい数字出すからこうなる

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:54:22.41 ID:zKaCumRa0.net
現実だとほんの20年前でもう別世界ってレベルだしなぁ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:54:50.38 ID:fPN+vwbvO.net
正確には強化された親衛隊だろ仲間犠牲にして

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:00:56.19 ID:QZWU1H/B0.net
つっても5人がかりで済まぬ一人に苦戦してた連中の力を配分してもな、とは思う

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:02:51.23 ID:w+L/O0pf0.net
和尚って不死身か?
どうやったら死ぬのこいつ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:06:20.82 ID:mBJJ3s270.net
拳西「俺の卍解は触れたもんに無限に拳を炸裂させる」

オラァ!(テンション高まって吹っ飛ばす)

拳 西 は 神

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:06:39.18 ID:nfQA3wI70.net
だからこの漫画のキャラの強さ論じるのは全くの無意味なんだって
何もかも全部その場のノリで決まるから格付けなんか存在しない

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:07:14.77 ID:/Utn+Ksr0.net
零王ってからくりサーカスのフランシーヌ人形みたいなものでしょう

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:08:40.54 ID:r0MEWEFW0.net
和尚って月島さんと戦ったら面白いことになりそうだよね
「おんしの名前は…月島さん…!」

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:09:14.80 ID:N8FmT9bo0.net
>>610
解号が吹っ飛ばせだから癖になっちゃったんだろうな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:10:13.39 ID:nKqGuspn0.net
>>610
なんか笑った

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:10:34.81 ID:0wsQyspP0.net
和尚あっさり復活しすぎだろ
陛下は未来予知で和尚の復活を知ってたはずなのに放置したんか?

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:11:26.81 ID:HG0hCDAi0.net
>>611
いいじゃん別に

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:12:21.69 ID:BURPQvH90.net
復活させたのが一護だからでしょ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:14:31.54 ID:nfQA3wI70.net
>>617
よくねえよ
強さ議論スレに隔離されてろ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:16:22.24 ID:k0CaL0+Z0.net
>>610
これからはマユリ様が敵の急所に誘導してくれて、拳ちゃんと敵が離れないように
着脱コントロールできる両面テープ的なものでくっ付けてくれるから無敵になるっ。

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:17:11.76 ID:MQe2ltB00.net
何もかも全部その場のノリで決まるのに強さ以外なら論じる意味があると思っているのかね

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:21:54.89 ID:NFy3gsSV0.net
>>621
設定やストーリーの面では意外と色んな伏線張ってるから議論の余地はあると思うの
その伏線も回収の仕方がヘタクソだからなかなか気付きにくいけどな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:25:41.62 ID:R4GS8U0r0.net
織姫は貫通野郎に勝てるだろ
織姫は貫通済みだし

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:26:18.00 ID:21jxafig0.net
ただの一般人が5000万部超の漫画家を見下してる感じが極めて無様で哀れだわ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:26:53.45 ID:NkXkCxC20.net
>>622
いつも言われてるけど設定、伏線、それに伴うやりたいシーンを繋ぐことが駄目なんだよな。
ジャンプそのものの質はいいのに、助走が長くて加点が貰えないフィギュアスケート選手みたいだ。

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:28:44.36 ID:QZWU1H/B0.net
>>624
その一般人がいなければ金を搾り取ることもできない
滅却師がいないと全盲状態になる陛下のようなものなんだぜ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:30:05.11 ID:8wu2R4Qy0.net
ブリーチで強さ議論するのは無意味ってのは正直全く逆だと思う
格付けがはっきり数値化されて理路整然としてるドラゴンボールとか
能力の相性、地形などの状況、戦いの勝つための下準備などの+αを
キャラクターが頭脳をフル活用してる作品こそ強さ議論が意味をなさない
強さ議論というバカバカしい行為はブリーチのような馬鹿漫画にこそ相応しい

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:32:26.83 ID:k0CaL0+Z0.net
>>626
とは言えどんな内容にせよ、わざわざ2ちゃんに書き込みした時点で
我々は師匠の虜なのさ。
嫌なら見ない、嫌ならスルーができないんだから。

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:33:12.79 ID:bLGOmnP20.net
>>625
まさにその通りだな
その週だけ読むとオサレでカッコいい
先週からの繋がりや物語の筋をキチンと読むとぐちゃぐちゃだけど

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:34:25.11 ID:mBJJ3s270.net
ジジイの卍解の一枚絵とか時々いいのあるから
ストーリーには多少目をつむってもいいけど
一護上下往復運動とかは看過できない

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:34:38.96 ID:21jxafig0.net
>>626
いなければじゃなくて売上部数の通りにいるんだよ?

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:35:27.36 ID:QZWU1H/B0.net
>>631
書き込んだ後に気付いた

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:35:41.29 ID:yg6DbtRb0.net
俺はなんだかんだ毎週ネタバレ楽しみにしてるよ
ただ展開に文句を言いたくなる気持ちもわかるよ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:39:03.45 ID:21jxafig0.net
アンチスレも内包してるんだったっけ?
と思ったけど>>1には別に、ってなってるんだな

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:39:10.60 ID:bLGOmnP20.net
その週その週を楽しめばBLEACHは凄い面白いよ
2週間以上間があくとね、、、繋がりが薄いからカタルシスが無いけど

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:41:27.71 ID:J5nJuojc0.net
いつまでライブ感楽しめるかな

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:45:33.28 ID:MQe2ltB00.net
単行本売上の衰退ペースからしてあと一年は余裕
陛下の面白変態は見れそうだから安心して読める

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:52:59.16 ID:nTDszIFO0.net
全知全能じゃない限り確実に和尚には勝てないからな
墨浴びるか、太殺陵で瞬殺されるのがオチ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:53:43.79 ID:v0q+jdTa0.net
オオーッ!

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:55:21.93 ID:a6U7GFz20.net
>>634
慣例と言うか長い間そうだったと言うか、アンチ意見は別にあり。
ってか今更アンチ意見排除とかまず出来ない。

何レスにも渡ってアンチ意見しか描かないようなのが駄目。

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:55:56.93 ID:zKaCumRa0.net
そういや死神達は和尚のせいで100年後に夜寝づらい日が続いて大迷惑するのか

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:58:47.68 ID:a6U7GFz20.net
>>641
戦いが終わったら、百年後から向こう千年間の夜から、一日につき一時間分の夜を集めて元に戻すよ。

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:59:40.30 ID:a6U7GFz20.net
集めたのって百日分の夜だっけか。まぁいい。

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:03:04.52 ID:NkXkCxC20.net
>>641
アイマスクとか遮光カーテン的なものでオッケーだろう。
元々深夜勤とかもある職業だろうし。

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:04:02.68 ID:NFy3gsSV0.net
技が不発だったから夜も元に戻ったとか都合のいいことになってるやもしれん

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:06:29.93 ID:a6U7GFz20.net
セイレイテイ内はまだしも流魂街がヤバいことになるな。

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:06:38.64 ID:N8FmT9bo0.net
>>645
和尚の体内で炸裂してるんだよなあ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:09:01.35 ID:8wu2R4Qy0.net
和尚は無に帰ったわけじゃなかったしあの技で自爆したわけじゃないんじゃね

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:10:40.61 ID:J5nJuojc0.net
和尚が名前で呼ばれるの嫌がってたのは今回のあれでいいのか

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:16:46.85 ID:bLGOmnP20.net
千手丸は死んじゃったの?すごい好きだったのにエロくて

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:16:52.18 ID:ipCkyKDS0.net
なんで零番隊全員戦闘不能にした後で強制執行でトドメ刺しとくとかしないのかね
和尚があの調子じゃ他4人もかるーく復活するぞ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:18:16.58 ID:vDia6gE/0.net
霊王ってドン観音寺だっけ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:20:09.78 ID:a6U7GFz20.net
>>651
陛下「彼らにはまだやって貰わねばならないことがある」

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:27:29.86 ID:nTDszIFO0.net
和尚が名前は力とか言ってるから他の奴らも復活しそうだな

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:34:33.06 ID:ByZHgvqc0.net
チャンイチの相手は十中八九ポテトor石田だろうな

他の連中はピンチなってふるぶりんがー、アランカル、下の死神が助っ人だろ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:38:01.96 ID:5+5YadNU0.net
陛下山爺は粉々にする徹底ぶりだったのに和尚の頭は放置ってどういうこと?

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:39:02.78 ID:8wu2R4Qy0.net
粉々にしても一護が復活させる未来が見えたんだよ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:39:23.11 ID:bLGOmnP20.net
和尚以外の0番隊がどうやって負けたのか忘れた
ていうか描かれたっけ?

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:40:24.38 ID:5+5YadNU0.net
流石に頭粉々にされたら一護に語りかけることすら出来ないだろう…

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:45:30.85 ID:7TMdw4Fo0.net
>>641
もし陛下が勝ったら100年後に夜が無くなった時、ふと今回の戦いを思い出してちょっと懐かしく思ったりするのだろうか

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:49:39.98 ID:blP8EUgcO.net
陛下が山本を塵にしたのは死んでなお邪魔しようとしたからであって、素直に転がってたらたぶんそのまま立ち去ったんじやない?

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 17:52:43.78 ID:ZGKjwIj00.net
茶渡はgo homeしろ

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:00:44.07 ID:ByBb2VZ90.net
裏腹組と現世組がかませになりますように
ついでに剣八と白哉も活躍しませんように
零番隊ファンからのお願い☆

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:10:39.76 ID:vDia6gE/0.net
そろそろアイゼンが活躍しそうだな
ずっと捕まりっぱなしって事はあるまい

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:13:41.77 ID:J8PmSFYY0.net
お前らもう月島さん達のこと忘れてるだろ?

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:23:51.25 ID:N5+Qzl1W0.net
月島さんが忘れられてるなら銀城とかどうなのよ
前章のラスボスなのに話題にも上がらないぞ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:27:58.06 ID:p+g5c4G80.net
>>666
前章のラスボスは月島さんだろ?

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:32:26.82 ID:fgv8qUcc0.net
>>656
山爺と和尚を間違えてたんじゃね?

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:37:58.55 ID:vFWzqE000.net
妾、絶頂に参られる
んぐ〜んぐ〜(豊丸風)
千手丸のクリちゃん吸いたい

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:36:47.40 ID:Ket01zPN0.net
和尚は粉々になっても誰かが名前を呼んだら力を奪って復活するなからじゃね?
零番隊ってオウエツと和尚以外戦闘力全然ねえな 残りの三人の攻撃方法がお湯と服(針)って

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:44:37.19 ID:a6U7GFz20.net
曳舟は本気出した(であろう)時点で若返ったのか、力使い果たして若返ったのか。

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:51:57.47 ID:k92PT7dg0.net
>>641
最終話の最後のコマはそれかもな
恋次あたりが「しっかし明るくて眠れねーなー」とぼやいて終わり

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 19:58:30.76 ID:TZXNSvEz0.net
>>671
デブって確か霊圧貯めてるみたいな形態でしょ?
痩せてたなら全力出して力尽きたんじゃないの

674 :消費税増税反対@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:01:04.46 ID:UHBZFdTJ0.net
本当に全知全能だったら絶対勝てんしな

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:01:12.35 ID:2/nPb8dd0.net
親衛隊って、まだ生きてんの?
陛下が力を取り戻したせいで、死んだってわけではない?

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:06:34.54 ID:od8vVi080.net
暴走を防ぐために力の9年待ったのに死んでしまった親衛隊

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:30:01.37 ID:mgbk+Qik0.net
グリムジョーと藍染今年でないのかよ
楽しみにしてんのに

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:30:28.70 ID:vFWzqE000.net
千手丸にしゃぶってもらいたいんだが…

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:34:52.23 ID:KISPYe1B0.net
陛下強すぎだな
見て理解した技は通じなくなるとか

でもイチゴのことは見ても理解不能なんでしょう?

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:38:36.85 ID:SGXDs5iV0.net
>>679
ドヤ顔からの馬鹿避けろやって状況悪化させてピストン運動するとかいう理解不能な行動とるししかたない

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:45:32.76 ID:jRWrybFH0.net
>>616
>>618
一護が関与する未来は予知できないとかかもよ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:54:08.96 ID:/uJ814lh0.net
ピストン運動とか全読者の予測を遥かに超えてたもんな
おそらく作者でさえ予測できてなかったんじゃないか?

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:54:27.13 ID:a6U7GFz20.net
陛下「黒崎一護が関わった未来は読めないことは分かっていた。この意味がわかるか?
    すでに私は、兵主部一兵衛を倒して霊王を始末した以降の未来を見通せていない。あとは私を倒すだけだなクックック」

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:54:37.83 ID:2QgaRIHC0.net
苺って和尚に全知全能の詳細聞いたのかね
英語バレしか見てないからわからん
まあ聞いたとこでどうにもならんし主人公補正で何とかすんだろうけど
何もなしってのもありえんし

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:02:19.90 ID:/uJ814lh0.net
常識的に考えたら何されてそんなバラバラになったのかくらい聞いとかないと二の舞になるよな
まあこの漫画鰤なんで常識とか関係ないけど

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:03:24.08 ID:TZXNSvEz0.net
主人公補正で何とかするか
本当に時間稼ぎだけするか
やっぱり間に合わずに霊王死亡or覚醒で新局面か

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:07:21.45 ID:CN/CwgGf0.net
>>685
和尚「あいつ全知全能だから注意しろ」
一護「」

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:07:37.33 ID:a6U7GFz20.net
一護「ユーハバッハの能力を教えなかったのは、教えれば俺が逃げるかもしれないと思ったからか?」
和尚「せ……正解じゃ! 痛い!」
一護「そこだけ腹立つ!」

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:09:11.47 ID:jRWrybFH0.net
和尚のケツマン掘りたい

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:09:20.72 ID:2QgaRIHC0.net
なんかもうあれだな
師匠自体に相手の能力を見破る展開とかそういう概念がないんだろうな

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:10:36.90 ID:GQvfjUuM0.net
月島さんがもうバッハおじさんを倒してた
それに旗が立った苺が切りかかってきたと言う恐ろしい展開をみた

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:11:10.84 ID:DuIqcmze0.net
うおっ!夕四郎のケツマンしまるっ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:12:32.08 ID:qGjBTrQc0.net
>>641
ドラえもんで、タイムマシン使って未来のドラえもんに手伝ってもらう話があったな

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:22:00.66 ID:n3Ro01XxO.net
陛下とかハリベルにペロペロされたら一瞬で逝きそうだな

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:31:23.29 ID:kFy6hHuC0.net
陛下「安心しろ我が目には我々滅却師の勝利が見えている」
こんな発言もほんとはさせたいんだろうけどこれやるといよいよ死神負け確ってことになるからできない師匠

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/12/27(土) 21:43:49.40 ID:56QgAvjhm
>>694
もうぺろぺろさせてるだろ。

697 :あすたか@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:37:40.45 ID:W3Xodp3l0.net
苺は死んでもよろし…和尚が死んでたとしたら鰤読むのやめましゅ

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:38:31.19 ID:qE1uWqE20.net
織姫が鼻毛のマッマ転生体なんか

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:42:09.74 ID:NFy3gsSV0.net
>>695
別に言わせてもいいと思うけど
それで主人公が「そんな未来なんか俺が変えてみせる!」
と宣言して実際変えてしまうのは王道中の王道な展開だし

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:44:02.88 ID:oyDATm4i0.net
陛下の目が気持ち悪すぎるんだが

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:47:45.66 ID:zfovGic00.net
グレミィみたいにユーハバッハが全知全能に追いつかなかったとか
そういう感じで攻略されるんだろわかります

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:48:11.89 ID:kFy6hHuC0.net
>>699
全知全能に対してその発言おかしくないですか?

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:48:37.52 ID:iCjrhRx50.net
そもそも陛下において勝利とはなんなのか?
世界征服計画ではなさそうだが

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/12/27(土) 22:00:29.86 ID:Sw+tjQGAM
陛下「もうすぐ世界が私の手中におさまる・・・くっくっくっ」
なんて単純なものでもないだろうしな

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:50:35.01 ID:gmdO/MuB0.net
小学生がお互い超必ぶっぱし合ってる格ゲーじゃないんだからさぁ。
もっと細かく接戦を描いてくれないかなぁ。描けないんだろうけど。
零番隊カスすぎでしょ。

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:51:48.87 ID:R4GS8U0r0.net
美少年はべらかして終わり
陛下は基本ホモ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:51:58.70 ID:zXwbi/0WO.net
未来を変えた時点で予知無力化されるのが陛下の能力です
まともに能力が機能すればの話だが

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:53:02.75 ID:j2goZ91k0.net
本気で零番隊倒した相手とチャドを戦わせるつもりなのか
親衛隊相手にまともに戦えたらもうその時点で並の隊長より全然強いのに

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:53:34.84 ID:zfovGic00.net
陛下はようは悪徳金融屋だろ
永遠に貸し続けないと維持できない
だから貸し続ける為に部下に戦いを共有し続ける
そういうのが目的なんだろう

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:54:22.87 ID:GQvfjUuM0.net
>>703
霊王と言う間違った存在を消す
そして自分が永遠の眠りを付く事だよ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:55:51.01 ID:NFy3gsSV0.net
>>702
おかしいけど物語における敵の予知能力なんて外れてなんぼのものだからしょうがない
むしろそのために存在すると言ってもいい

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:57:49.88 ID:eiAtMdA00.net
全知全能って画的に全然見映えよくないな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:59:29.33 ID:jRWrybFH0.net
和尚の肛門を観察したい

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:00:03.69 ID:4PX/ytBfO.net
>>705
和尚以外の零番隊は倒されるシーンすら描いてもらえないし
どうでもいいキャラって本当にどうでもいい
邪魔になるから消されたかわいそうな零番隊

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:00:29.29 ID:k0CaL0+Z0.net
>>709
滅却師側が戦争に勝てば、セカイのシステムを変えられるからな。
全ての生物に陛下菌を感染させれば、それらが死ねば陛下に還ってくる。
危険分子は行動する前に聖別で消せるから、争いは起きにくくなるかもな。

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:02:16.59 ID:8wu2R4Qy0.net
チャドより強い隊長が剣八白哉だけになる日も近い

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:03:44.33 ID:FGs0ZbaK0.net
三歩前で死んだな死んでない

この時点で

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:08:16.89 ID:TZXNSvEz0.net
I diedってあるから死んだは死んだんだろう
名前呼ばれて生き返る化物だっただけで

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:08:44.22 ID:SRqpwrw70.net
殺すか・殺し損ない返り討ち

この時点で

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:12:21.90 ID:R4GS8U0r0.net
ちゃんいちの新能力が 封神演義の太極図だったら陛下に勝てる
能力無効と力を吸収

これまんま陛下やな・・・

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:29:53.75 ID:rHJf4Ylk0.net
もしも黒崎一護が杉下右京だったら


和尚「一護、どうか頼む
   ユーハバッハを止めてくれ」

一護「はい?」

和尚「本来なら零番隊がする事じゃが全員やられてしもうた
   奴を殺せとまでは言わん ただ・・止めて欲しい」

一護「一つ、よろしいですか? 」

和尚「ん?なんじゃ」

一護「先ほど貴方が仰った全員やられた、殺せ、というのはどういうことでしょうか?
   いささか物騒なお話に聞こえましたもので」

和尚「いや、じゃからユーハバッハがだな」

一護「あぁ、失礼 どうも細かい所まで気になってしまうのが僕の悪い癖でして」

和尚「はぁ・・」

一護「最後に、もう一つだけ そのユーハバッハさんは今どちらに?」

和尚「奴は今、霊王の宮殿へ向かっておる
頼む、霊王を護ってくれ・・一護・・・」

一護「当然です どんな理由があれ犯罪行為は決して許されるものではありません!」

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:37:33.74 ID:RTyzPfUF0.net
わろた

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:40:26.86 ID:ZeU08L6x0.net
寺脇康文は出ないのか

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:41:26.34 ID:FGs0ZbaK0.net
>>720
太極図は最初から力吸収やで
吸った力を守備に回しただけ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:41:31.51 ID:/uJ814lh0.net
まあ普通に斬月のオッサンの目も増えてこれで対等だとかになるんやろな

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:41:41.39 ID:BOp/8asw0.net
チャド亀山君不可避

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:44:10.05 ID:/L2grVRf0.net
イケメンが平時目を閉じて戦っていたって説明してるとこの陛下が思いっきりミスリード誘っててワロッタwww

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:45:20.10 ID:FGs0ZbaK0.net
チャン一は卍解と虚化と俺が月牙だ!と完聖体クインシーレッドシュティールがあるから

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/12/27(土) 22:59:05.87 ID:56QgAvjhm
>>727
あれ一瞬、は?ってなるよな。
がっつり開いてんじゃねーか??って。

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:47:33.36 ID:jRWrybFH0.net
>>718
確かに一度死んだは死んだのかもな
だから陛下の予言は当たったは当たったのかも
ただトンデモで生き返っただけ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:48:14.08 ID:MQe2ltB00.net
>>721
コレ見て思ったけど、主人公って自分なりの行動指針を持ってるもんだよな
つーかそういう奴だから主人公張れるんだよな
誰かに言われるままお使いをこなすだけの奴は主人公の資格無いよな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:49:57.32 ID:SGXDs5iV0.net
>>731
誰かに頼まれたことをするという行動指針かもしれん

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:53:25.72 ID:hzlr4Q0U0.net
>>732
RPGでひたすらお使いイベントをこなす主人公か

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:55:10.06 ID:NFy3gsSV0.net
一護にも一応「ともかく何かを護りたい」という行動指針はある
ただし護りたい対象がその時々でコロコロ変わるから常に行動が支離滅裂

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:57:05.42 ID:fTqq3EXHO.net
主人公の闘う理由がよくわからん作品

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:57:45.53 ID:H3YCppEO0.net
零番隊が負けるのはまぁいい
その後にチャドガンジュが活躍しそうなのが真面目に萎える
少年漫画的な王道展開の、前シリーズの敵が味方として参戦の方がまだいいなぁ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:58:35.37 ID:jRWrybFH0.net
確かに、一語って何で戦ってんだろうな

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:59:53.61 ID:4BiW5qZx0.net
殺されそうだから戦ってる

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:02:56.10 ID:8wu2R4Qy0.net
まあ普通に仲良くなったルキア恋次やら死神たちが滅却師に侵攻されてヤバいんだから守るために参戦するのはわかるけど
そのわりには剣八を放置したり思想と行動が支離滅裂なんだよな

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:03:11.15 ID:hzlr4Q0U0.net
うるせえ卍解

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:03:20.89 ID:FGs0ZbaK0.net
>>734
チャン一のあれはトラウマからきてるからそろそろ克服してほしいもんだが

和尚の死体見て落ち着いてるのはおっと思ったがそのあとのギャグでただのライブ感だとわかって落胆した

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:03:50.02 ID:LqcS766p0.net
滅却師が悪で死神が善なのか
別に滅却師が勝っても構わないよね

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:05:29.04 ID:2QgaRIHC0.net
主人公どころかクインシーもなんで攻めて来てんのかはっきりわからんし
銀城なんてすんげーどうでもいい事で戦ってたうえにその理由も聞かれずにぶっ殺されたし
とりあえず俺がかっこいいと言っているみたいなキャラ量産して戦わせてるだけの漫画

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:06:38.10 ID:7mTwenrz0.net
>>742
勝った方が善となって、世界の理になるだけだろうな。
そこら辺はリアルと同じだろう。

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:07:40.95 ID:+4p93O5H0.net
>>740
何がうるせえ?

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:08:35.98 ID:21Slyr5K0.net
一つを護ると書いて一護なのに何を守ってるのかよくわからんからな
真名呼和尚に改名して貰おう

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:09:40.69 ID:a6U7GFz20.net
>>741
っても護りたい病自体は別にいいんじゃね?
そういう行動の行き過ぎが問題として描かれる作品もあるけど、
基本的に主人公として間違ってるものじゃないし。

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:10:55.08 ID:SGXDs5iV0.net
>>746
迷走してる一護だから「迷護」まいごでどうじゃ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:11:54.58 ID:j2goZ91k0.net
>>744
わんこ爺「どっちが勝ったって同じですわ(ハナホジー」

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:15:13.36 ID:S9ilqfU+0.net
代行編、SS編はルキアのため
破面編は藍染を倒すため、空座町を護るため
消失編は大切な人々を護るため
今は...世界を護るため?

チャン一自身の信念とか目的が薄すぎる

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:16:36.53 ID:Pd1N16Np0.net
>>748
次のスレタイに使いたい

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:16:42.50 ID:VVyyt2kY0.net
チャン一サイコパス説

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:18:23.65 ID:t39cYz1D0.net
>>752
散々言われてるが、メンタルが健康なのが大前田とケイゴくらいしかいない世界。

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:20:23.87 ID:SRqpwrw70.net
これだけは言える
次から過去篇に入る

流れからして千年前が可能性高いか

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:20:36.86 ID:/uJ814lh0.net
>>747
護るという行動は無問題に思えるけど一護本人にとって結局は代償行為だからな
そういう不健全さを抱えたまま物語を終えていいのかという問題は残る
他人の自分勝手な願いばかりを無制限に聞き続けて、お前の本当の願いはどこにやった?と
一護の場合はどこかでもう一度母親と向き合う必要がある

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:23:15.66 ID:FGs0ZbaK0.net
>>747
あいつの場合問題なのはその心理がそのまんま利用されまくってることといっこうに学習しないこと
金持ちのガキがいいように大人に絞られてるようなもん

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:25:43.64 ID:a6U7GFz20.net
>>755
>>756
それらが人によって目立つのは(意図的に、問題点としてそうしてるんでないなら)物語構成の問題点じゃないか?
正直一護のスタンス自体はこれでいいと思うわ。

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:27:30.71 ID:FGs0ZbaK0.net
>>757
そのスタンスに主体性が感じられないのがもんだいなんだよなあ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:30:45.52 ID:8wu2R4Qy0.net
死神のバランサーシステムの胡散臭さは初期から散々描いてたし
そのへんの真実に触れて選択を迫られる一護というのは描かれるんじゃないかね
ていうか破面編終了時点で浦原に霊王ってなんなん?って聞かないのがおかしいんだよなぁ・・・
自分の出生もだけど一護はむしろ肝心なことははぐらかされて
綺麗ごとだけで利用されることを深層心理で望んでるんじゃないかとw

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:31:46.54 ID:jRWrybFH0.net
和尚のピンク色の肛門

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:32:22.00 ID:CXAK3LI/0.net
相手が大切だから守りたいならまだ分かるけど
チャン一の場合は守るという行為そのものが目的になっちゃってるのがな
お前、ただ守るって言いたいだけちゃうんかと状態

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:32:58.52 ID:SGXDs5iV0.net
>>759
むしろ選択迫られてもどうでもいいとか言いそう

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:34:18.97 ID:a6U7GFz20.net
結局のところ空鶴の、叔父貴(伯父貴)が悲しむってのは、一護が卍解を打ち直すために、
一心に辛い過去を打ち明けさせることになるって意味なのかもっと別の意味なのか。

>>761
一応、自分の仕事は町を守ることじゃなくて仲間を護ることだとは言ったことある。

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:37:00.97 ID:FGs0ZbaK0.net
>>759
チャン一の面白いところは相手が話してくれないと発狂するのに
相手が話そうとすると
言わなくてもいいとか言って話聞かないんだよなぁ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:38:51.36 ID:MQe2ltB00.net
相手が話そうとするということは高確率で自分に都合の悪いことだから聞きたくない
現実にもよくいる

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:39:41.57 ID:/uJ814lh0.net
>>764
あれ師匠わざとやってんのかな
だとしたら(何だコイツ)ってチャン一以外の誰かに突っ込ませるか?

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:41:16.46 ID:NFy3gsSV0.net
>>765
話を聞いたら聞いたで「何でもっと早く教えてくれなかったんだ!」と逆ギレするまでがお約束

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:42:26.49 ID:7mTwenrz0.net
>>759
かと言って、陛下菌システムもSFで良くある「犯罪者を犯罪者になる前に処分します」
的な世界だろうしな。
一護と石田で新しいシステムを作るとかは荷が重すぎだろうし、どう終わらせるつもりなのか…。

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:42:31.50 ID:j8iNNYln0.net
SSの体制は腐敗してるが、ユーハバッハはスターリンみたいな鬼畜
どっちとも悪にしか見えない

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:45:01.69 ID:8wu2R4Qy0.net
誰よりも真実を見通す京楽さんの見解が戦争はどっちも悪だからねしょうがないね

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:48:02.94 ID:j8iNNYln0.net
>>768
小説に出て来る痣城は人間が死後に虚にならないようにあらかじめ改造してしまおうとして無間送りになった

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:50:29.56 ID:CXAK3LI/0.net
最後はウラえもんが何とかしてくれるだろうからヘーキヘーキ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:51:15.41 ID:hzlr4Q0U0.net
新しい霊王ッス

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:02:37.91 ID:8wu2R4Qy0.net
崩玉が叶えた浦原の願いが死神と虚の境界を失くすことなんだよな

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:04:52.68 ID:2QgaRIHC0.net
>>759
そのへんの理由は
ただ単に師匠がライブ感でしっかりストーリー構成練ってないだけだからな
そら主人公も護る護る言ってるだけの馬鹿にしか見えないのは当然

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:06:37.32 ID:Y71QT40n0.net
師匠は頭が悪いんだからわかり易い善悪にすれば良かったのに

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:16:27.61 ID:naaD4p4x0.net
いまこの状況でチャドって必要なの?役に立つの?

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:16:30.59 ID:WcGINxGZ0.net
アシも経験せずいきなりジャンプに載った天才だぞ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:16:33.23 ID:C6/nChf+0.net
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体こいつらなんで戦っているんだ?
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:19:52.16 ID:6WKBY86c0.net
週刊連載で後付けしないっては不可能だけど
鰤の場合「え?知らなかったの?」みたいな感じでキャラに説明させるからヘイト集めやすい

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:21:58.49 ID:XHZC2bp80.net
そういうの2ちゃんでは後付け、あと釣り、屁理屈と言われ忌み嫌われるからヘイトが多いんだよ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:23:41.61 ID:53JjhMmc0.net
今更このマンガで後付に文句言う気はないけど
最近はオサレ成分が足りない

しばらくむさいオッサン同士が戦ってたせいかもしらんがw

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:30:48.34 ID:HfuiKwnc0.net
和尚は良かったけどなあ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:31:52.31 ID:2OcYirT70.net
オサレとか誤魔化してないで素直にイケメン出してほしいって言っていいんじゃよ?

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:32:33.17 ID:6WKBY86c0.net
夕四郎の出番を50倍に増やしてほしい

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:32:53.31 ID:CYHV0jr70.net
67巻表紙は和尚で確定だけど68巻は誰になるんだろ
内容にもよるか

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:33:12.23 ID:No31xddY0.net
もう最近はオサレなら他はどうでもよくなってきた

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:36:28.61 ID:Hj1qQLIz0.net
霊王が死んだらソウルソサエティも虚圏も現世もたぶん消えるって
消えてまったらポテトどないするん

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:36:54.18 ID:Hj1qQLIz0.net
てかうぇこむんどで変換できるんだグーグルすげえ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:36:56.92 ID:53JjhMmc0.net
>>784
いや、王悦とか別にイケメンじゃないけど穴あくまではすごかったじゃん色んな意味でw

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:37:14.31 ID:70jir71u0.net
>>777
親衛隊に勝てる可能性のある奴なんて零番以外は死んだ卍解山爺か卍解白哉しかいない
一護でさえ、ローズより弱い京楽すら瞬殺できないロバートなんかに攻撃避けられてて論外レベル
誰が行っても役に立たないからチャドでもいいだろ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:39:06.48 ID:No31xddY0.net
>>789
POBoxもオンライン変換でいけたわw

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:41:34.92 ID:53JjhMmc0.net
iPhoneですら卍解は変換できるという事実

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:47:29.49 ID:sZBFK+o60.net
親衛隊バカの集まりだしどうにかなるだろ
チャン一と取り巻きもバカだけどそこはまぁオサレ補正で適当に

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:53:16.66 ID:No31xddY0.net
そもそも陛下は何がしたいんや

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:55:40.25 ID:5jLdm7fU0.net
外部変換使えば卍解打てる
これはGoogle先生のおかげか

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:55:41.69 ID:ykt5veVg0.net
チャド井上は本当取り巻きって感じだな、信者か
いつも一護一護と一方的にくっついてくるだけで一人一人との絆はなんか薄いし

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:04:43.12 ID:eSUqNDmZ0.net
チャドはもう何しても笑えるからそれだけで存在価値がある
いつものように瞬殺されてまた霊圧が消えるのも良し
まかり間違って親衛隊を倒しちゃうのも良し
どっちに転んでもネタに出来るから非常においしい

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:10:04.96 ID:QtOtGwfr0.net
>>795
霊王に年賀状出しに行った

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:13:30.77 ID:XdsNH+4W0.net
このスレの読者は鍛えられてるというかいい感じに悟りを開いてて
作品に妙な押し付けや変な期待がなくて爽やかだなww
他のジャンプスレは結構気持ち悪いんだが

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:13:53.98 ID:BSCTCqqu0.net
>>739
助けに来たぜ降臨!バカ避けろ!三分経ったんで上に参りま〜す

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:15:08.22 ID:spo6Q6CR0.net
The Bleach
能力を無効化する

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:20:43.21 ID:CEVpZ41M0.net
66巻表紙は王悦か

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:20:51.43 ID:31FmgAvO0.net
>>788
和尚の話もなあ
エヴァのミサトさん(槍の話のとき)のように、破滅的な状況になると
信じきっていてとめようとしてたけど、実態はちょっと違っていたとか

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:28:41.88 ID:qL9NkWJV0.net
>>778
読みきり見たときの完成度の高さに驚いた

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:30:24.06 ID:CEVpZ41M0.net
バッドシールドユナイテッドの面白さはガチ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:37:21.95 ID:gkIQI6kj0.net
>>731
Fateっていう今期人気のアニメがありましてねぇ...

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:39:16.18 ID:vtREAMtL0.net
一護vs石田も見たいけどチャドとか岩鷲の戦闘の方が楽しみだわ
一護以外の4人vs親衛隊になりそうだし

まあ師匠のことだからどうなるかわからんが

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:41:01.87 ID:ESeHujKe0.net
零番隊これで終わりかよ和尚以外の卍解見せろよ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:42:40.84 ID:p80MBwZeO.net
霊王関連が動き出したら復活してる気がする>零番隊

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:42:42.41 ID:mjPuRGx+0.net
チャドなんてもうジェロニモくらいの期待感しかない

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:46:03.38 ID:LsTfI+xWO.net
ポテト『陛下は全てを知っておられる』

陛下の真相『チッあのバカ…また話を盛りやがって』

陛下『私は全てを知っている』

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:55:23.35 ID:31FmgAvO0.net
>>807
主人公の属性がなんか似てるよね
みんなを助けるぞ的自己犠牲風自己愛キャラ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:58:56.25 ID:CYHV0jr70.net
一護と士郎の悪口はそこまでだ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:59:24.20 ID:WNkkrpMa0.net
あれの主人公は原作からして叩かれてるぞ
トリ頭とか結局女しか助けないとか

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:02:26.14 ID:Q8gaKkML0.net
チャドと織姫に関してはマジで部外者以外の何者でもないよな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:14:36.38 ID:zMZxrxfv0.net
一護は初期に山ほどの人を護りたいとか言っていた気がする
ぶっちゃけ当時の方が今より主体性があったような

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:16:05.31 ID:Q4I7aGNu0.net
チャドは苺が霊王を倒した後にオークバックにして
「俺の力を抑えていた俺の半身たる霊王は死んだ。これで俺は自由だ」とか言い出して苺と戦うはずだ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:23:41.86 ID:p80MBwZeO.net
>>816
その二人は能力持ちといっても唯一人間の肩書きしかないからな(一応フルブリングだけどあの冠は銀城達のものだし)
主人公である一護を理由づけにしないと出番作れないから必然的に一護信者状態になるわけだが
しかし読者からするとあまりそこに意味を感じないというか…

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:50:38.47 ID:mr+iJ8/J0.net
ミラクルさんはまた瞬殺されてレオパルドン並の伝説を築いて欲しい

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:55:43.17 ID:EU0uZ7bf0.net
敵がこれ以上増えなさそうな割りに味方が多すぎで全然展開読めないんだが

ジジ戦並みに増援の増援来てもまだ余るんじゃないか?

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:05:59.83 ID:ijYNBN1B0.net
>>817
内のホロウとのどーてらから魅力なくなった気がする

白哉戦のときの勝てなきゃ意味がねえの下りとかみたいな勝利の執着、今のチャン一無理だろ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:11:46.06 ID:wYULo9ns0.net
破面編とかGJにオメー救出に来たんじゃなくて戦いに来たんだろと言われて図星つかれたような顔してたからなチャン一は
初期やss編の頃の方が少年漫画の主人公してた
だから人気もあったんだろうが

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:14:39.86 ID:VqoJ55sb0.net
トライガンの主人公のできそこないみたいな感じだな一護は
最近ではさらに酷くて敵に本気で攻撃しながら避けろといったり
瀕死の仲間を放置して来た道を戻ったり

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:18:21.00 ID:YZzWOES20.net
ヴァッシュと比較するとかヴァッシュに失礼過ぎんだろ
あれは一貫してる奴だししっかりキャラ立ってたし

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:25:26.46 ID:/8TygRHK0.net
チャン一はあと二年ぐらい出てこなさそう

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:25:42.92 ID:ijYNBN1B0.net
巨大な自分の力に恐怖とか苦悩とかいうのはトライガンとかarmsとか昔から使われるテーマだけど
その点に関して有耶無耶にしてきてるしなチャン一

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:32:25.97 ID:YZzWOES20.net
銃で撃てば人は死ぬ
銃がなければ銃に対抗できない
人を死なせないために銃を取る
っていう矛盾を抱えてるヴァッシュって主人公だけど

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:33:09.87 ID:YZzWOES20.net
切れた

「一護」ってすごいいい名前だと思うし
あの兄妹のくだりとか良かったんだけど…
キャラが増えすぎかつ主人公のキャラがいまいちたたないままここまで続くってのもすごい話だわな

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:44:22.64 ID:Zx4rxPuU0.net
千手丸のクリすいてーー

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:55:27.12 ID:FCJwZNxD0.net
俺の中ではチャン一や織姫はデバイスレインが一番近い

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 04:07:57.08 ID:XdsNH+4W0.net
チャンは破面篇からどうもイライラしてあかんわ...
見逃しては仲間を危険にしての繰り返し、しかもいっつも何故か偉そう。織姫もだが

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 04:18:12.39 ID:CDukikPS0.net
そういえば大罪も戦闘力の数値化なんてベタなことやってたけど
鰤は(結果的に)それに近いこともやらなくて大正解だよな
1話ごとに強弱関係変化するからな

しかしヒゲの目的どんどん分からなくなってきた。
虚に弱いから虚を根絶する=魂魄のバランスが崩壊する=現世も崩壊する=俺ら住むとこなくなる
しょうがないから霊王倒しておこう=現世も崩壊する=俺ら住むとこなくなる
あれ?

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 04:41:35.74 ID:Zx4rxPuU0.net
千手丸!後ろから突くぞ!
妾の…

あ〜駄目だ本格的にやりたくなってきた!
千手丸にクリソツな嬢さがしてくるか

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 05:23:17.19 ID:TR/7S7Wo0.net
息子ならもうヒゲも死神なの確定じゃん。

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 05:56:28.60 ID:xdHacOlK0.net
霊王死んだら尸魂界も現世も虚圏も全部消えるって
そんな大事な事今さら言うなよ和尚

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 06:08:49.64 ID:TdzvqFXv0.net
和尚はあいつらはこれこれこういう能力だから気をつけろってちゃんと情報伝えとけよ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 06:31:06.84 ID:8noyJ7BXO.net
一兵衛爆発死亡〜次回しれっと生き返る
なんか軽すぎ。こんな早く生き返ったら絶望感とか
なんもないじゃん

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 06:40:02.29 ID:w+qHYyqF0.net
もう酷すぎの一言に尽きる

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 07:18:32.14 ID:E9o9JZu40.net
零番隊の卍解とかそういうのは多分もうないんだろうな

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 07:26:49.62 ID:w+qHYyqF0.net
0番隊はもう一度リベンチという形で出てくるというのがあるなら卍解するんだろうけど
出てきそうなのが、現状、和尚だけだからな…
雑に扱いすぎなんだよ、変な所がな

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 07:28:25.70 ID:B7KYBeu0O.net
足止めしてくれ、その間零番隊の真の力の封印を解く

足止め苺ボロボロ

零番隊「またせたな、時間を稼ぐからその間修行するんだ」

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 07:41:54.92 ID:s3AoIJy+0.net
和尚と王悦は強いけど他は微妙だよな

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 07:42:32.84 ID:TdzvqFXv0.net
和尚復活早すぎって、その前に親衛隊もわずか一話で復活してるから

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 07:43:35.71 ID:CkSpE1Ku0.net
特に理由もなくノリで殺人やっちまってる時点で劣化ヴァッシュにすらなれないんだよなぁ
レガート最終戦みたいな選択を迫っても茶番にしかならんというかまたポエム口ずさみながらブッ殺す姿が鮮明に浮かぶ

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 07:55:01.23 ID:IX16S5SW0.net
そもそも和尚と王悦以外まともに戦ってるとこ見てねぇしな
不思議な話だが
麒麟はカットされるわ消えるわ
一瞬戦った千手は人形だし
デブは役に立たねえ檻作って終わり
わざわざ敵誘い込んでおいて何してんだこいつら
誰もいない方がまだ霊王守れてたんじゃねえの

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 07:58:44.18 ID:M2ElmWx80.net
どうせなら零番隊が倒れてる所なんて見せないで、
どこ行ったんだまた断風かよwwwww
とか言われてりゃ良かったのに

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 08:00:17.67 ID:CkSpE1Ku0.net
一番仕事したのは結界さんだったな
それをブチ壊した戦犯どもは全員処刑すべき

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 08:09:06.11 ID:J6OG/1vw0.net
大ゴマ連発顔ドアップで何してるのか解りづらいんだけど何してるのコイツら?

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 08:11:09.24 ID:HvcUPt2e0.net
>>837-838
緊迫感皆無だよな
霊王がやられるヤッベー!とかそういうの一切無し
敵の能力聞く事も伝える事もしないしそもそも霊王って何だよって話だし
最終決戦すら茶番にしてくる師匠マジ最高

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 08:13:31.69 ID:M2ElmWx80.net
墓標とか言ってたし、霊王ってもう死んでんだろ。今のあれはコピー

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 08:51:20.77 ID:Wed14my40.net
まぁ和尚が生き返るのは予定調和だろ
和尚のモデルとなった人物が蘇民祭のポスターの人だし
蘇民祭→復活
ってな感じでよ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 08:52:59.36 ID:No31xddY0.net
その蘇民祭のポスターとやらスゴい見たいんだが
どんなやつなんだ?

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 08:57:43.97 ID:uC68aee50.net
>>853
多分これじゃね?
ttp://www.uchinome.jp/event/maturi/2008kokuseki/01pre/08kokuseki_pre14.jpg

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:11:49.28 ID:BTBzyLKW0.net
王悦も微妙
攻撃特化だけじゃな
和尚は能力発動前の鼻毛の特殊攻撃も全く寄せ付けなかったのに

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:18:57.01 ID:bYX8kIQF0.net
王悦が食らったのはエリートの聖文字攻撃だから
和尚も陛下の聖文字食らった瞬間に爆散してるし

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:24:39.08 ID:93aVDB9w0.net
霊王も、陛下と同じく、全てを知ってるんだろう

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/12/28(日) 09:30:13.93 ID:IoEkwJk51
王悦達が「わざと負けるってのはストレスがたまるねぇ」とか言って起き上がるような気がしないでもない
なんか零番隊あっけなくて・・・

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:28:32.58 ID:8L2jaOwD0.net
リジェやペルニダのようなグロ死をさせれるキャラがいるのに
やけに綺麗だよな倒れてる零番隊

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:29:51.91 ID:dNPQgW2a0.net
一回やったからもう満足なんだろ
あとキャラ的に殺すつもりがない
しかしまあ余裕ぶっといてカスだったなしかも全力出してないし

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:32:13.68 ID:No31xddY0.net
>>854
クソワロタwww

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:36:22.38 ID:jchmNQv40.net
ペルニダが何もしてない(陛下対和尚に移る直前の万物貫通でほとんど終わった)疑惑。

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:40:35.24 ID:z0E0Jlt80.net
>>859
戦闘不能になって転がってるだけで死んではいないんじゃない
この漫画の戦いは何だかんだで相手の命までは取らないこと多いし

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:43:08.73 ID:xdHacOlK0.net
あいつら卍解どころか始解すら見せてない奴多いんだから
どうせ別に死んではいないんだろう
なんか理屈つけて復活できるレベルの能力持ってる奴ばっかだし

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:43:37.37 ID:bYX8kIQF0.net
和尚と王悦死んだらその後の尸魂界の運営に支障出るからな

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:46:48.11 ID:PGrKCd3h0.net
念のために圧縮して潰しておけばいいのに何で野晒しにしちゃうんだ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:48:56.16 ID:HvcUPt2e0.net
能力見せないまま退場はもう察してやれよ
考えるのめんどくさいんだろ
グダグダ長引くよりいいんじゃね

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:50:48.89 ID:dI98xrmD0.net
ずっと思ってたんだけど、千年前はどうやってユーハを倒したの?

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:52:19.23 ID:dNPQgW2a0.net
>>868
殺戮集団でガチで殺しにいった

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:54:07.26 ID:dI98xrmD0.net
>>869でも、全知全能だZE

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:54:15.87 ID:jchmNQv40.net
むしろそれで破れんの? って。

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:55:59.79 ID:lP/YYFJ10.net
全知全能は超越者になった和尚でさえ一撃で木端微塵にするからなぁ

和尚も和尚でチリ一つ残さずに消しても名前呼べば復活しそうなゲテモノだけど

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:56:26.01 ID:dI98xrmD0.net
ていうか陛下がチートすぎるんだよなぁ。千年前の謎をさっさと教えて欲しい。
話すチャンスいっぱいあったろ。山じい死んだところとかさ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:00:13.03 ID:dI98xrmD0.net
「わしより強い死神が千年生まれておらんからじゃよ」
和尚いくつだろう…王悦も…

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:01:40.58 ID:z0E0Jlt80.net
>>870
もう散々言われてるけど
あくまで「全知全能という名前の能力」であって
ガチの全知全能ではないんだろう
それならいくらでも付け入る隙はある

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:04:10.72 ID:jchmNQv40.net
(遣う暇がなくて)見通さなかったから無効化も出来なかったか、
見通せなかったから無効化出来なかったか、
見通したけど無効化出来なかったか。

千年前から全知全能があったなら、どれで負けたのか。

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:07:39.97 ID:HvcUPt2e0.net
付け入る隙はあるっつっても鰤で頭脳プレイで全知全能を破る展開とか絶対ないけどなw

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:11:22.27 ID:dNPQgW2a0.net
てかマジレスすると爺が全知全能知ってる節がない時点で
使ってなかったか使えなかったか
もっといえばそのときまだ支障が設定考えてなかった

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:12:37.97 ID:w+qHYyqF0.net
もし考えてなかったら4週間休んだ意味が…www

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:14:02.03 ID:dNPQgW2a0.net
>>879
あったと思うか?
この現状をみて

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:17:14.13 ID:IiHU32qE0.net
0番隊も一護たちと同じようにイメチェントレーニングすればいいのに

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:19:21.50 ID:xdHacOlK0.net
「未来予知」と「一度見た技は効かない」という
それぞれ単独では少年漫画の定番である能力を組み合わせるという全く新しい発想
しかも予知で動きを読むとか一回見たから対策立てられるとかじゃなく「知ってるから当たっても無効」という
よくわからん子供じみた設定を堂々とゴリ押しできる師匠
やはり天才か

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:24:07.84 ID:CkSpE1Ku0.net
師匠が四週間考えたくらいでまともなストーリーが出来るわけがない
一緒に話考えて下さいって担当に土下座すれば何とかなるかもしれないが師匠は絶対にやらない

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:29:51.56 ID:SIwyv51N0.net
千年間の努力の末、全知全能までたどり着くことができたんだろ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:30:39.29 ID:dNPQgW2a0.net
>>882
いっそイザナミだ、でもやればいいのにね

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:30:46.17 ID:8L2jaOwD0.net
>>879
考える暇がなかったんだろう

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:33:19.71 ID:z0E0Jlt80.net
書きたい設定やシーン・シチュエーションなどについては四週間かけてじっくりしっかり考えたと思うよ
それらを繋ぎ合わせて一つの物語にする作業は完全に放棄してるけど

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:01:29.96 ID:2OcYirT70.net
ローズを誕生日に殺そうとか
卯ノ花の誕生日に剣八に始解させよう
隕石とか壊したら超かっこよくね?とかそんな小ネタばっかり練ってたんだろうな

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:20:25.22 ID:yr7kvZMx0.net
こいつは面白いストーリーを作るのには興味がなくて、「俺の考えたオサレな能力、設定」を見て欲しいだけなんだな

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:25:02.44 ID:dNPQgW2a0.net
しかし過程がクソすぎてそのかっこいいオサレ設定も滑りまくって滑稽なギャグにしか見えない

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:26:25.16 ID:uC68aee50.net
まぁでもそのオサレが師匠の凄いところなわけで
滲み出す混濁の紋章〜とか普通の人には思いつかんよ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:30:28.43 ID:rORgdXdY0.net
絵が独特でうまいから全て許される

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:30:42.12 ID:dI98xrmD0.net
分かった!ユーハに勝つ方法は…
「お前の未来は見えている!」
「俺は運命を変える!うおおお、月牙!十字衝!!!!」
「ヌゥゥワッハーーー、死神風情がぁぁぁ!」
で、完結と。

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:35:04.89 ID:XHZC2bp80.net
単行本が進まなさだけじゃなく同じパターン再確認するものになってる
一部じゃなく流れ全体がパターン化してつまんない
順番ばらばらに読んでも違和感感じないんだよな

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:35:35.50 ID:aqgXcwHI0.net
・剣八にピンチに駆けつける
・敵とは言え女の子を強過ぎる力で傷つけないよう気遣う
・霊王宮の危機を察知して助けに行こうとする

こうやってバラしてみれば一つ一つのエピソードはそこまで言うほど変じゃない
(二番目は単体で見てもちょっとマズい気はするが)
整合性を無視して強引にくっつけるからトンデモ展開が出来上がる

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:38:42.35 ID:Q4I7aGNu0.net
>>882
一番の問題はその能力があって何故ボケ老人にかつて負けたのかと言う事だな

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:42:01.70 ID:luxWaWGr0.net
もうちょっとアンケが良ければローズがナナナ倒したりケンセイが69とタッグ組んでペペ辺りを倒したりしたんだろうなあ
平子さん?うんまあまだ挽回ワンチャンあるし特記戦力も明らかになってないし(震え声)

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:47:39.41 ID:uC68aee50.net
>>897
フライングVがどうとかで生きて帰れると思うなよ滅却師の頃のローズはカッコよかったのにどうして☆になった…

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/12/28(日) 11:56:53.23 ID:IoEkwJk51
理解と対策の介在する余地がない能力ってことは、理解も対策も関係ない単純な物理攻撃ならOKかもw
千年前もそれで負けたとか
つまり脳筋最強

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:58:07.57 ID:PGrKCd3h0.net
あの時のローズはすごくカッコよかったし評判が下がる前の白哉並みに強そうに見えた

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:59:32.98 ID:2OcYirT70.net
>>895
恋次が来るタイミングを少し早くするだけで一護が剣八を放置しようとしたわけじゃないように描くことは可能なのにな
そういう細かいことには気が回らないんだろうか

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:01:18.37 ID:CkSpE1Ku0.net
カッコよさの源泉が実際の行動ではなくオサレ台詞とオサレポーズだから崩れると何も残らないという

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:11:54.85 ID:4k3rCgXF0.net
アニメ版BLEACHって一護の声は合ってるけど他はクソだわ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:12:53.97 ID:OW5GNJIl0.net
かつての愛染さんはOSRポイント貯めるの本当に上手かったな
なかなか本気出さない、中身は無いがオサレなセリフまわし、やられたフリをしつこいぐらいする等々
ハンペンになったあたりから陰りが見え始めたが

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:21:48.55 ID:moY+hRUQ0.net
あれだろ
チャド達親衛隊とバトル開始
新能力見せるも負けそうになる
零番隊復活で卍解祭り
親衛隊死亡

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:33:39.60 ID:Zn2sY16N0.net
>>905
きっと見せる暇の無かった卍解Saとか言ってくれるよね

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:03:56.04 ID:PGrKCd3h0.net
共闘も見てみたいな。王悦織姫とか麒麟児夜一、チャド千手丸とか

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:08:03.61 ID:vzY+v5Qn0.net
オールマイティって昔出てきたような気がしてたがアメコミマッチョだった

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:22:46.24 ID:3OHA9xZ90.net
こっちのアメコミマッチョはクソの役にも立たなかったなそういえば

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:26:08.50 ID:c8r7gJtI0.net
致死量変化させて貫通と強制執行かませばいいだけだもんな
正直敵側の能力がチートすぎるだけ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:29:23.91 ID:mS9bjFCz0.net
全部拒絶されて一同唖然という可能性

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:42:27.55 ID:M2ElmWx80.net
せめて麒麟児だけでも治して行けば良いのに>織姫

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:43:46.20 ID:J6OG/1vw0.net
バレ

陛下和尚の頭部を見下ろしながら 言ったはずだ三歩手前でうんたら
後方から親衛隊が 終わりました
霊王宮へと進む陛下一行に後ろから声

だからワシが敗れる訳がないと〜

無傷の零番隊5人が見開きどん!

で続く

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:45:20.83 ID:uC68aee50.net
>>910
身体を鋼鉄にするだけの"I"の能力と格差がありすぎるな。
もっとも能力すら出ずにやられてる奴らもいるわけだけど。

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:05:34.35 ID:ZNnRZsxu0.net
千手丸には期待してたのにがっかりだぜ
結局雑魚集団じゃねーか

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:06:20.54 ID:MIR/cmvp0.net
>>912
麒麟児さんは陛下にスルーされるくらい存在感ないから気づかなかったんじゃないか

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:08:52.22 ID:xaNCIdbj0.net
この漫画にツッコんだら負けかなと思ってる

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:12:26.84 ID:Z8B9fzNf0.net
この場に剣八いても瞬殺されるようなレベルの戦いと思うしかないな
防御不可能攻撃持ちばっかりだし

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:22:12.19 ID:vzY+v5Qn0.net
スレ立て行ってみる

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:37:44.64 ID:C3zk+v6V0.net
このまま剣八出さずにBLEACH完結したら至高の名作になれるな。

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:16:55.84 ID:vtREAMtL0.net
次スレ立ってないなら先にこっち消化するか?
いつまでも残してても邪魔だし
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1418113044/l50

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:26:06.27 ID:vzY+v5Qn0.net
立てたがそっちが先でもいいと思う
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1419747911/

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:32:41.44 ID:sN2L8vL/0.net
鰤スレってスレタイ下ネタにしないといけないの?

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/12/28(日) 15:43:25.41 ID:+6/FwR3vG
これどっち使っても一緒だな

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:37:24.52 ID:aqgXcwHI0.net
昔はこんな感じだったけど最近は別にそうでもない
10年くらい前から来た浦島太郎が当時のノリを引きずったままやってるんだろう

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/12/28(日) 17:36:43.38 ID:b707q1aRy
陛下が石田を後継者に指名したのは逆に言えばハッシュヴァルトを後継者にしたくないからだと思う 忠臣ぶってるけど内心大いに不満を抱いてそうだし
石田が聖別から生き残れたのはハッシュヴァルトがユーハバッハの対抗馬に
するために助けてやったからじゃなかろうか

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:52:23.60 ID:dnvBHRah0.net
顔儒

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:52:58.64 ID:jMBAS73h0.net
>>925
おは子供

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:40:17.53 ID:wBNHKKt30.net
スレタイの中身以前に、次のスレタイはシンプルのはずだった。

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:38:07.68 ID:KfvQP63H0.net
数日でなくなるだろうからな

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:40:32.60 ID:w35Fp0b60.net
>>928
むしろ厨房作家苦勃起TITEとかはしゃいでた時代をリアルタイムで経験したからこそ
未だにそういうのをやってる奴見ると居た堪れない気分になるんだよなぁ…

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/12/28(日) 19:52:05.92 ID:9Uwpz2zAh
とりあえずこっちを先に消化してhttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1418113044/l50
次にこっちを埋めるか
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1419747911/

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:55:04.38 ID:8ppjYBnB0.net
次の話でアスキン復活してるかわかるかな?
零番隊の数からして復活してそうではあるが

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:59:29.85 ID:dzoxqgjW0.net
とりあえずこっちを先に消化して
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1418113044/l50
その後こっちを埋めるか
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1419747911/

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:12:08.08 ID:HGnGMyMp0.net
とらぶるとかいうエロ漫画で一発当てて矢吹神とか呼ばれてるのを見ると
俺たちの知欠先生はもういないんだなあって寂しく思う時はある

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:23:28.45 ID:OVm+zZi20.net
師匠もバスタードみたいなエロ漫画描けばいいんじゃないかな

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:24:55.47 ID:CGDuh3Yy0.net
滲み出す白濁の云々。

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:34:02.89 ID:tdQCAN930.net
そういえば黒猫は鰤と似た立ち位置だったな
師匠もワンチャンあるかもしれない

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:37:13.60 ID:IxBabTI90.net
>>935
師匠には次回作はSQかYJでこういう漫画を描いて欲しい

http://5.dtiblog.com/d/denjin/file/20080205190107.jpg
http://sayurist.h.fc2.com/charayuka02.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sanntyann/imgs/8/a/8a3f01e2.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/p/p/g/ppgcom/el_nana.jpg

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:38:52.94 ID:guu7jvgX0.net
http://imgur.com/UPJmLmr
http://imgur.com/RqCF0Hj
http://imgur.com/51nFGsi
http://imgur.com/GOtxUQw
http://imgur.com/7US8yU0
http://imgur.com/7joV98h
http://imgur.com/uZO7Wff
http://imgur.com/V0Ld0fg
http://imgur.com/xcqmOlT
http://imgur.com/IXWMi7U
http://imgur.com/jt83wsd

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 20:46:35.73 ID:9QbdPqEi0.net
この漫画なんで続いてるんだろな
出涸らし感がはんぱない

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:15:50.33 ID:dzoxqgjW0.net
結局何を監修してるのか年内にはわかりそうにないな
キャラブックかゲームだと嬉しい

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:25:49.84 ID:OVJg7RB00.net
戦闘描写も無くやられた死神最上位の零番隊がいるらしい

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:34:38.52 ID:xPC9RWdD0.net
十三隊の総力十三隊の総力十三隊の総力十三隊の総力

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:36:04.50 ID:5vxV+LPc0.net
>>943
それ以上いけない

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:38:36.97 ID:C2iSSiQ+0.net
親衛隊と陛下とポテト石田で下の奴ら全滅余裕ってことだよな
実際一部が温泉入る前なら楽勝に見えるけど

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:43:34.82 ID:OVJg7RB00.net
護廷の隊長、副隊長全員でかかっても親衛隊には勝てないってこと?
とてもそんなふうには見えないんだけどな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:49:02.02 ID:K6s6feu00.net
勝てないだろ和尚の力で始解も卍解もできないんだから

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:49:33.27 ID:BeZcy1WG0.net
>>947
少なくとも初見では無理じゃね?
剣八が空間、異次元?も斬れるとかになれば貫通さんはオッケー?かくらい。
ナックルも入れるなら、一応彼はマユリと戦うのを拒否したという描写はあるが。

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:50:05.35 ID:CUi98ghS0.net
何かのネタバレかな?

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:50:50.07 ID:C2iSSiQ+0.net
何故か拳西とローズがミラクルさんに負けるのだけはリアルに想像できる

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:55:42.46 ID:XHyyzxg+0.net
誰が相手でも平子は描写無しに負けそう

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:56:43.26 ID:tdQCAN930.net
強制執行で障害物を片っ端から畳んで、出てきた連中を万物貫通で片っ端からスナイプすれば十三隊なんて五分で全滅だろ
問題はこいつらがそういう自分の能力の強みを生かした戦い方をしそうにないことだが

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:57:11.83 ID:d7mzWu+X0.net
黒子と銀魂はアニメ再開するし、ナルトはまたゲーム出るけど…
BLEACHもなんかやれよ
ナルティメット並みのクオリティならゲーム買ってもいいんだが

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 21:58:27.75 ID:tmVy36gH0.net
ブリーチってゲーム作りづらそう
ほとんどのキャラがまともにチャンバラしないし
特殊能力の上下でしか勝敗決まらないから

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:01:13.14 ID:MXQKf7Ep0.net
今の鰤で黒字になるのは単行本だけだから
それ以外の余計なメディアミックス展開する余裕はないでしょ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:02:31.67 ID:XHyyzxg+0.net
主人公の技が少ない上に大味すぎて無双みたいなゲームでしか出せなさそう

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:03:38.47 ID:p0/PRBnh0.net
ヒートザソウル「」

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:06:16.69 ID:fJsoRtDJ0.net
DSで出てた格ゲーが一番おもろい

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:15:43.42 ID:C/nXfyJK0.net
トレジャーのやつなアレは師匠もハマったらしい

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:16:14.40 ID:KR4XFE+B0.net
親衛隊は千手と舟をレイプしろや
戦争の厳しさを教えてやらなきゃ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:26:34.47 ID:OVJg7RB00.net
>>953
それって死神側の能力全然考慮してないだろw
そんなこと言ったら平子に感覚狂わされて残火山爺に焼かれて終わりだろ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:31:42.98 ID:CGDuh3Yy0.net
>>947
親衛隊+陛下だよ。和尚も零番隊なんだから。

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:32:31.88 ID:C2iSSiQ+0.net
平子はナックルに完封負けするから
血液の致死量操られたらマユリ以外勝ち目ないだろ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:33:47.85 ID:6pN0z76w0.net
最強の陛下、和尚、山爺を除くなら
親衛隊>零番隊4人>修行前の護廷12人だろうな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:34:36.05 ID:zTSmUIh50.net
強化後の親衛隊な

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:37:27.78 ID:aj2nt/Ra0.net
親衛隊強化されてんの忘れてるだろ
実際舐めプされて一回死んでる時点でタイマン張ってもその程度の雑魚には変わりない
まだ和尚がいる零番隊のがマシ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:39:22.19 ID:BZdslRWJ0.net
親衛隊って強化されてなんかかわったん?
リジェが零番隊のやつらを貫通したやつは
強化前から既につかえたやつだって言ってたし
あれが強化後しか使えないならわかりやすいのに
師匠も意味わからんこと言わせんなや

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:39:56.02 ID:zHW1RbQ+0.net
BLEACHもアニメやればいいのにな...
でもストックすぐ追いつくからやるとしたら原作が終わったあとになるのかどうしても

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:42:51.14 ID:MXQKf7Ep0.net
だからこの漫画で誰が誰より強いなんて議論は全く無意味なんだってば
師匠のご機嫌次第で岩鷲が一人で親衛隊を一掃したりとか
夏梨と遊子が陛下を瞬殺なんてことも有り得るんだから

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:42:56.89 ID:OVJg7RB00.net
親衛隊ってどのくらい強化されてんの?
力吸われたリル、バズ、おっさんの分だけ?
それともいままでに死んだ騎士団の力も入ってんの?

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:43:10.16 ID:oI/8YGWa0.net
鰤はストックの問題じゃねえんだよ
売れねえからなんだよ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:44:46.62 ID:LaGGIjQB0.net
>>970
だからなんなんだよ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:46:12.28 ID:6pN0z76w0.net
岩鷲TUEEEEEE
遊子と夏梨TUEEEEEEE
って語るだけだよなそしたら

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:48:46.65 ID:aj2nt/Ra0.net
まず>>970が言ってるようなインフレは100%無いから心配ない

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:49:33.22 ID:OVm+zZi20.net
ガンジュはせいぜいミラクルさんに対して善戦するのがいいところだな

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:51:03.72 ID:dzoxqgjW0.net
ソウルイグニッションなんか作らないでヒートザソウル8出しとけば売れてたのに

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:52:17.08 ID:CGDuh3Yy0.net
次は最後まで戦えるように鍛えると宣言した空鶴の思惑通りに成長して? 、
今までにない戦いになるからこそ自分が付いて行くと豪語した岩鷲なら、
一護やチャドとの連係プレーでも何でも一勝はしてくれるに違いない。

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:54:02.63 ID:C2iSSiQ+0.net
>>976
ガンジュとチャドは力勝負した後貫通されるか執行されるか致死量されるかが見所

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:54:18.40 ID:yqlUGVPH0.net
>>974
岩鷲に負けた親衛隊や夏梨遊子に負けた陛下雑魚過ぎるだろm9(^Д^)プギャー扱いする勢力に対して
こんな無茶苦茶なインフレは有り得ないからノーカンだと主張する勢力が反論して
カオスなことになりそうだなと想像するだけでうんざりする

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:55:50.94 ID:TK9cqZpz0.net
岩鷲は砂さえあれば何でもできて術で作った砂に触れた者も砂にできて異空間に移動できる眼も使えるようになってるかもしれない

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:58:19.22 ID:9QbdPqEi0.net
なんだかものすごく寒くね?
降るのかな?
和尚の破片

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:00:52.84 ID:C2iSSiQ+0.net
変態糞親父じゃないんだから黒い汚い花火とか勘弁

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:09:26.82 ID:WA/NCGVd0.net
王悦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>親衛隊だと思っていますが正しいですよね?
親衛隊はマスクレベルでしかないとおもっていますが、皆さんはどう思いますか?

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:10:04.29 ID:WA/NCGVd0.net
親衛隊=瞬殺された雑魚w

こんなゴミを応援す親衛隊信者は死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:10:40.29 ID:WA/NCGVd0.net
親衛隊信者死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:13:05.56 ID:WA/NCGVd0.net
S  藍染 一護(無月)
S− 兵主部 剣八 グレミィ
A+ 王悦 恋次 ロイド バズビー 零番隊
A  狛村 ルキア 親衛隊 マスク バンビ 市丸 東仙
A− ヤミー スターク バラガン 日番谷 ハリベル ウルキオラ(第一) ローズ
B+ ノイトラ グリムジョー ネル 砕蜂 
B  ルピ ゾマリ ザエルアポロ アーロニーロ ドルドーニ
B− 石田 チャド
C+ チルッチ ガンテンバイン ポウ クールホーン 
C  雀部 シャウロン イールフォルト 一角 エドラド
C− 弓親 海燕 檜佐木 吉良 松本 射場 リルカ 獅子河原 雨
D+ フィンドール アビラマ ルドボーン

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:15:43.52 ID:aj2nt/Ra0.net
親衛隊を応援してる奴がいると思い込んでる馬鹿はお前ぐらいだよ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:16:53.14 ID:WA/NCGVd0.net
>>988
バカ乙

180 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/28(日) 22:57:32.95 ID:vEsSgo2A0
生き返らせるに値する親衛隊>生き返らせるに値しないグレミィ

リジェの発言から強化は関係ないし
「結果負けたのは零番隊4人」

どう足掻こうが「零番隊4人が負けたと言う事実」
親衛隊>零番隊4人

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:17:17.60 ID:OVJg7RB00.net
(´・ω・`)腹減った・・・ラーメン食べたい

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:17:17.39 ID:WA/NCGVd0.net
ID:aj2nt/Ra0 [3/3]=親衛隊信者

気持ち悪いゴミ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:17:34.61 ID:BZdslRWJ0.net
発狂しちゃったよ…
零番隊は詫びとして奇跡の復活からの
卍解で親衛隊に殺されそうになるチャド達を
助けなさい
13隊の総力以上の力を見せろやぁ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:18:12.15 ID:+ksYkdsx0.net
>>981
ナックル「霊王宮の砂の成分の致死量を変えたぜ」

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:18:15.53 ID:WA/NCGVd0.net
親衛隊信者死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:18:27.02 ID:aj2nt/Ra0.net
応援と擁護は全く違うんだが
馬鹿以上の池沼だったか構ってしまって後悔

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:19:40.12 ID:WA/NCGVd0.net
王悦>>>>>>>>>>>>>>>>>>親衛隊なのは揺るぎもない事実w

ツイッターで親衛隊応援してる奴が多くて腹立つ
こっちは王悦を強制負けにされて腹が立ってるというのに
絶対後半で勝つからなこれ絶対 王悦は絶対復活して勝つ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:20:05.55 ID:WA/NCGVd0.net
親衛隊応援してるツイッターの腐女子死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:21:03.96 ID:oI/8YGWa0.net
親衛隊どころか騎士団自体に思い入れある奴の方が少ないわ
ヒゲ乞食なんてもってのほかや

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:21:04.81 ID:zTSmUIh50.net
なんか怖い人いる

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:22:22.56 ID:OVm+zZi20.net
>>993
アスキンの能力デスノート並に万能すぎる

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:22:31.04 ID:aj2nt/Ra0.net
>>999
ほっといてもこのキチガイ一人でスレ埋めてくれそうだし次スレ行っていいんじゃね

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:24:21.54 ID:WA/NCGVd0.net
ツイッターの腐女子気持ち悪すぎ
サブカル気取りのマイナーキャラ押し死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:26:56.27 ID:uS14f+oc0.net
ナックルはマユリと対峙しかけたとき領域を気にしてたし
致死量設定には発動条件があるんじゃね
王悦は何のためらいもなくナックルに向かって行ったのがあかんかったとか?
どちらにせよ、初見殺しの能力ではあるが

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:28:37.11 ID:PMsJNCMa0.net
>>977
ソウルイグニッションは普通にゲームとしても良作なんだけどなあ…
裏原商店の看板壊して裏原からボコられたりと遊び心もあって
まああのSDキャラは確かに鰤ファンの購買意欲を削ぐ

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:34:45.98 ID:X/az6/+K0.net
>>1003
ナックルが動きを止めた状態で半径○mに相手が侵入すると能力発動
(ナックルは自分から相手に近付けない)とかだと、ハンタっぽいまともな誓約になるかもな。
BLEACHの殆どのキャラは意気揚々と頭から突っ込むだろうから意味無しだが。

1006 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:35:06.98 ID:C2iSSiQ+0.net
うるせぇ!

1007 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:38:12.09 ID:SUy80xP70.net
>>1006
ドンッ!

1008 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:38:42.70 ID:fJsoRtDJ0.net
>>1005
匂いを嗅がせたら能力発動なのにノコノコ近づいてって爆殺された人の悪口はよせ

1009 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:41:21.40 ID:BeZcy1WG0.net
>>1008
仮にナックルのテリトリーが彼を中心とした円形でなく、目視できる範囲内とかだったら
その人にもワンチャン…無いな…。

1010 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:44:49.55 ID:dzoxqgjW0.net
>>1004
それはソウルカーニバル

1011 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:45:26.52 ID:dzoxqgjW0.net
>>1011ならVITAでヒートザソウル8発売

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200