2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空知英秋】銀魂16

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:59:55.79 ID:niQbkaz/0.net
荒らしはNG推奨もしくは放置、荒らしにかまう人も荒らしです

前スレ
【空知英秋】銀魂15
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1419183062/

ネタバレはネタバレスレへ
【空知英秋】銀魂ネタバレスレ16
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1419748833/

強さ議論は強さ議論スレへ
銀魂強さ議論スレ7
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1417430460/

史実関連は史実スレへ
銀魂で史実
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1409746196/

次スレは>>970あたりで

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:41:24.65 ID:HhOmv/OO0.net
             |           /        >>1
  処 処 兄 ど  |           .|   頭    .あ
  す す .ち .う  |           .|   高    .い
  ? ?  ゃ .す  .l    , - ― ――.|   .く    ..つ
       ん る  ノ   .|       .|   な    ..・
\         /    |        |   い     ・
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?    .・
.. /  .` ― 、 ノ     /          \
. |   | .| )/     /  ――-―-    \
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|                  ////
. ! _  └ ―― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:57:10.58 ID:/h0LCxq40.net
あれ?銀魂ってまだやってたの?
ナルトがもうすぐ終わるって世間が騒いでた時についでに銀魂も終わりそうって書き込み見たことあるけど

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:14:14.94 ID:EDrufKq00.net
age

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:15:31.44 ID:n/X0/jFDO.net
前スレ999 わざとか?
ともあれ、>>1

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:16:32.70 ID:EDrufKq00.net
>>5
わざとじゃない

>>1


7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:20:16.89 ID:n/X0/jFDO.net
>>6
1000取りに失敗したんだね、どんまい

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:35:26.00 ID:3Fz+dm6xO.net
>>1
まさか将軍があっさり死ぬとは思わなかったわ
俺ら読者が散々どうせメインキャラ死なねーからつまんねって言ってたから奇をてらってきたのかね

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:59:00.17 ID:BBViLBGMO.net
稀代の名君やった…だけどあんなの悲しすぎるだろ…

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:00:12.16 ID:mcOYxtJt0.net
空知!!

銀魂で泣かせるんじゃねーよ!!コノヤロー!!

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:10:25.50 ID:wSsLwa7/0.net
私達の首領に手を出すなって言うさっちゃん殺し屋モードの顔でかっこいい

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:15:21.22 ID:OB9hskVI0.net
>>8
そんなこと誰も言ってないが

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:32:39.55 ID:4j2YKENR0.net
>>1
銀時のセリフからして
まだまだ暗闇は続くのかも

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:57:49.35 ID:2IMaSpMc0.net
シリアス続きでマダオが恋しいんだが
ぶった切ってギャグ読みたい

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:01:01.74 ID:sxzvfrrD0.net
マダオの闇は深いからな

もしかしたらマダオは元奈落で三羽鴉の一人だった…かもしれない

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:01:25.90 ID:9MMni+p/0.net
マダオまでシリアスで出てきたらどうするんだよ
マダオだって元入国管理局の偉いさんだったんだからシリアスに関われない訳では無いし

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:02:50.26 ID:t3JmAdyR0.net
マダオが全ての黒幕でも違和感無いからな

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:06:47.98 ID:BBViLBGMO.net
一国傾城篇のOPでも地味にいてワロタ

けどマダオじゃなかった頃のマダオとか覚えてる人少なそうだな

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:07:19.70 ID:2IMaSpMc0.net
>>15ー17
マダオ愛されてたんだな
泣けたわ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:07:49.23 ID:vGWbbCzA0.net
奈落の三羽鴉じゃなくて堕落の三馬鹿共の間違いだろ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:09:12.52 ID:wvPmsj9Y0.net
マダオって嫁実家のコネで入国管理局務めだったっけ?

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:10:58.32 ID:3t5TKXi6O.net
今年はマダオお年玉貰えたのだろうかw?

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:11:41.75 ID:2IMaSpMc0.net
マダオカッコイイよな(マダオ)

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:12:36.63 ID:sxzvfrrD0.net
そういえばマダオの嫁さんも頑なに瞳が描かれないのは何でだろうな?

マダオの嫁さんの目からビーム砲とか出てなんやかんやで江戸を救ってくれたりすんのかな

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:14:18.75 ID:kmNSvTZF0.net
>>18
覚えてる。
海で妻のハツと出会い下級武士の出だけど逆タマで結婚して、
妻があつらえた新品のスーツを着るのに「着るもんくらいてめぇで選ぶ」と気に入らず汚いカッコして出勤したら干されて、
謝りに行ったら妻がキレイな着物脱ぎ捨てて汚いカッコで、自分の実家よりも身分の低いような旦那の上司に泣きながら謝罪してたの見て、スーツずたずたに切って一緒に謝ったエピソードも
全部覚えてるぞ

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:16:55.98 ID:t3JmAdyR0.net
原作の長谷川さんは格闘術が得意なんだよな

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:19:16.08 ID:6YnEegY+O.net
幕府から切腹命じられて逃げてきたけど特に幕府に追われてるわけでもないんだよな、マダオ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:21:54.36 ID:9MMni+p/0.net
むしろ政権変わるならもう逃げる必要もないんじゃないかマダオ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:22:31.22 ID:kmNSvTZF0.net
マダオ愛されすぎだろwww

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:24:30.49 ID:t3JmAdyR0.net
むしろ今まで将ちゃんと銀さんがダチだったおかげで見逃されていたが
政権変わって厳格になって幕府に捕らえられ…

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:24:46.67 ID:1D5SrL5U0.net
最初はマダオも万事屋に入る予定だったんだよな

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:29:43.78 ID:6YnEegY+O.net
マダオってマダオだけど銀魂の中じゃ一、二を争えるくらいのいい奴だよな

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:36:08.73 ID:vGWbbCzA0.net
ただ最近のマダオは再起する気を感じない
マダオは倒れたままなのだろうか

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:41:23.50 ID:IhVLetMl0.net
散らかしてるウンコはキッチリ回収してくれるらしいからマダオにも期待してるよ

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:46:46.83 ID:dyLNMz7fO.net
マダオはまだ咲かない(冬)

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:49:18.38 ID:mcOYxtJt0.net
>>35
真夏でも咲きませんでした・・・

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:50:23.80 ID:gEPsrEQUO.net
友人を信じるという意思をつらぬくのは将ちゃんらしいがその結果暗殺されるのは悲しすぎるな
別の友人達と守り護られながら激戦を越えて友情を深めた後だから尚更

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:51:16.04 ID:3Fz+dm6xO.net
なに新政権は路傍の石ころ、いや窓のサッシの隅のホコリのような存在であるマダオに見向きもしないから大丈夫さ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:02:52.08 ID:MxUN35ev0.net
盛大に毒盛られているから、普通は逝去だと思うが、
頼みがあると、将ちゃん、とっつあんに言い残して(?)るんだよな
おまけに、死ぬ死ぬ詐欺が多いw銀魂ワールドだし

それでも、今回は逝去かなという気がする
何か、影丸の時の逆パターンで、映画『影武者』みたいに、
そよのお茶飲んで、膝枕で寝ているのが影武者だったりして

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:12:45.98 ID:Lhst6QXW0.net
まあ本当に死んじゃったとしても
マダオを臨時将軍にしておけばいいんじゃないかな。
万が一将ちゃんが生きていたとしたら
マダオがなんか死んだことにしておけばいいし。

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:35:25.81 ID:KXuJl1/30.net
無職から将軍か
すげぇなマダオ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:35:28.26 ID:/pOxOBke0.net
ラストの間違い探しだが、あれは過去の思い出では?
松が若くなっているように見えるのだが

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:38:31.58 ID:BJkRm0P70.net
>>42
けど過去回想やる時空知いつも枠の周りを黒くしてないか
それが無かったから余計訳が分からないんだけど

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:40:16.07 ID:+IDXdtx9O.net
個人的な感想

おそらく将軍演出による退場劇だろうと思う。
敵を欺くにはまず味方から。或いはまさに友の助けを借りた計略だった可能性も。
片栗虎もあの様子では「頼み」を聞くまでは本気にしていた。

今後は力を蓄えつつ水面下で目立たずに動き、機が熟すのを伺うということでの一時的な退場なのでは。

18、19Pは現在(いま)、それより前のページは少し前に起きた出来事。
そよ姫の手紙はその辺の内情を知った上での内容で、今は詳しいことを明かすことはできないが、
「待っていてあげてください」ということ。

空知は17Pでそよ姫の手紙が終了→ページめくり→湯飲み変化、で場面転換していることを暗に示している。

つまり17Pの最後と18Pの冒頭は繋がっているようで繋がっていない。

今回が将軍暗殺編の最終話だったとして、
スレチで申し訳ないがアニメなら17Pの「ただの兄妹になってみんなのところへ帰るから」と、
18P冒頭の白湯飲みの間に特殊EDを入れて明確に違いを表せるくらい時間に違いがあるのではないかと感じる。

グラッ→「兄上様?」の部分は単なる思わせ振りかな。

あくまで個人的な解釈で、盛大に的外れな見方かも知れませんが…。

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:42:55.74 ID:eJW8pRrT0.net
これで湯飲みの柄が違うのはただの間違いでした!サーセン!とか来たら笑うw

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:43:09.84 ID:vksdAw0s0.net
>>24
マダオの嫁さんも頑なに瞳が描かれないのは
松陽先生じゃないけど
正体が奈落だったらどうでしょう

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:45:11.64 ID:GuXvIJKr0.net
えと・・・何かモヤモヤするなて思ったら今の構図というか状況が分かりづらいんだよね。

天道衆&一橋派 vs 万事屋&真選組&奇兵隊&御庭番衆&夜兎族

でいいの?

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:15:05.64 ID:Rze+qEEa0.net
夜兎族って高杉にどんだけでかい借りがあるんだ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:25:07.12 ID:51kfQ12e0.net
これでまた将軍生きてたら流石に緊張感無くなって萎えるわ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:26:25.72 ID:/K692E1c0.net
>>47
左側に春雨と将軍家自体に忠誠誓う人たちも追加だな
真選組と御庭番は存続すら危機だし分からんな

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:38:12.04 ID:4nTDxDDj0.net
幕府関係なのにこういう話では悉くハブられる柳生家も不憫だな

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:41:51.63 ID:EDrufKq00.net
次スレのときは落ちてるだろうけどテンプレに

アニメスレ(暫定)
銀魂 2015年4月新シリーズ放送決定
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1419142193/

を加えた方がいいのでは?

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:42:01.25 ID:BBViLBGMO.net
???「ずっとスタンバってました」

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:47:06.96 ID:EDrufKq00.net
>>51
それは陰陽師も同じ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:49:57.60 ID:i50F2aca0.net
将軍は刺さった瞬間にギャグへ持っていける家臣をそばに置いていなかったのが死因

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:55:40.97 ID:EDrufKq00.net
>>14
将軍が代わってマダオが復職。でも銀さんたちのせいでまたマダオにっていうストーリーを期待。
マダオ暗殺篇でもいい

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:05:23.49 ID:HNPGCWzr0.net
>>48
高杉、神威を助けたじゃん?

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:10:53.54 ID:HdJnfy5M0.net
野暮な話だけれど今回万事屋の仕事の限りでは大成功だよな
定定も松平も命はった働きを認めてるし隠遁するにせよ将軍職にあったものが
タダ働きはさせないだろうし、一気にブルジョアジーにのし上がるか

なんとなく新グラにこれまでの未払い給料+退職金、お登世に未払い家賃とこれまでのツケだと全部差し出して
一人最終決戦に向かう銀さんも見えるが…

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:11:09.19 ID:/K692E1c0.net
ニートから暗殺されるほどの地位まで持ってくのにかなり手間がかかりそうだな
オチも見え見えだけど面白そうだが
将ちゃんがまじで死んでたらオマージュは不謹慎!って騒ぐ読者が多そう

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:17:10.30 ID:5HT0Zy4N0.net
将軍は幽霊キャラとして登場。ますますギャグに広がりができる。

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:18:20.41 ID:1D5SrL5U0.net
万事屋は何でも屋なんだから将軍守ったのもただの依頼だよって言えばそこまで一橋に目をつけられたいんじゃないか
何なら一橋の依頼も受ければいいし

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:20:01.09 ID:BBViLBGMO.net
>>60
スタンド旅館再びか

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:37:55.56 ID:+0RGHQDZ0.net
今回の将軍死亡はお前ら的にどう見る?

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:42:20.22 ID:BJkRm0P70.net
死んでないに一票

普通は二回も死ぬ死ぬ詐欺はやらないだろうと思う
けど湯のみの謎がある限り死んだとも言い切れないのでは

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:46:43.85 ID:yexsWekj0.net
黒湯呑みのシーンは茂茂じゃないと思うんだ

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:47:42.07 ID:+0RGHQDZ0.net
確かに、銀魂の特性からしてサブレギュラーキャラが死ぬなんてこれまでなかったけど、ここで死なせないともう漫画として駄作になりそう
そんな閉じ方だった
もし生きていたら、なんか超えちゃいけないラインを超えて支持を失うと思う

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:49:15.46 ID:47qLT8jq0.net
将軍が棺桶に閉じ込められて目が覚めるシーンから次回は始まります
将ちゃんどうして死んじまったんだよ〜みたいに聞こえて来て慌てます

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:50:04.47 ID:wGr5pUKl0.net
>>65
顔、描かれてないんだよな

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:51:52.61 ID:/pOxOBke0.net
生きてたら完全にギャグ要員か最終回に顔出すくらいしかないなぁ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:52:36.10 ID:c3qrOqDO0.net
死んでても生きててもどちらに転んでも物議を醸しそうだし
それならいっそ生きてて欲しいな

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:52:58.37 ID:+0RGHQDZ0.net
将軍はネタにしやすく話を書きやすいキャラだったしな
作者としても死なせるには惜しい逸材だろうな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:58:28.88 ID:mcOYxtJt0.net
これでいよいよ攘夷が始まるのか

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:59:46.47 ID:hx8+OxXV0.net
>>58
入れ替わりの時にツケは全部土方が払ってるから問題ないよ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:00:00.26 ID:6YnEegY+O.net
>>67
神楽の葬式の将ちゃんバージョンかw

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:00:43.46 ID:wGr5pUKl0.net
最後の「安らかにー」ってのは誰が入れてるの?

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:01:52.97 ID:BJkRm0P70.net
冗談抜きで仮死状態にされてるというのはあるかもしれない

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:02:16.23 ID:yexsWekj0.net
>>69
死んだふりをしているとしたら政治目的以外にないし
そんなおかしな展開はないだろう

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:04:52.95 ID:hx8+OxXV0.net
>>75
編集部
担当直々にか写植担当がやってるのかは判らないけど普通は作者本人じゃないはず
でも担当ならここから先の大まかなプロットを空知から貰ってるはず&一緒に作ってるはずだからなぁ……

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:07:43.54 ID:LdJE7nOW0.net
>>78
安らかにーって入ってなければ、ますます生死不明な感じだなー
原稿ギリギリすぎて空知に確認せずに編集が入れてるとかないよな

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:09:20.64 ID:zRwSYsIh0.net
そんなあからさまなセリフ確認なしで入れる訳はないと思うがwさすがにw

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:12:27.95 ID:dIsBdm4z0.net
>>79
写植は普通作者は確認しないと思う
原稿できた→編集確認→文字セリフ入れ→印刷所だろうから
単行本にする際にチェックするだろうけど……安らかにの意味を知りたいな
将軍死す!とかじゃ無いからまだ生きてる可能性も考えられるが

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:13:04.03 ID:2TV14Dnr0.net
>>57
あそこ高杉が何故神威を助けたのか未だに謎
壊滅したと思われてた第七師団が駆け付けなかったら確実に死んでたろ
今回の先生回想を見てからますます理解出来なくなった
先生の敵撃つまで死ねないとか思ってそうだったのに

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:15:49.54 ID:/ui4ZD/W0.net
写植と次回予告は編集部のお仕事
次回予告は適当に入れたり、打ち合わせしたのに作者が全く違う話を描いて結果的に嘘予告になることもよくある

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:18:27.96 ID:b9F/XlLiO.net
定春は狛犬らしいが
狛犬ってライオンらしいぞ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:18:32.52 ID:bGs+JSV70.net
正史では、長州征伐の真っ最中に急死した第14代将軍・徳川家茂の後を継いで第15代将軍となった徳川慶喜
だがその時、薩摩と長州は同盟を結び世は倒幕の嵐へと突入し、いよいよ明治維新となっていく
徳川慶喜は死罪を免れたその後余生を写真家としてエンジョイしたらしいけど、ここは銀魂ではどのように描かれるんだろうね

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:29:16.67 ID:TBuGKIzM0.net
>>84
そういえば定春って犬だけど寝てる姿とか猫っぽい時あるよね

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:30:27.75 ID:b4A2u9egO.net
将軍がもし本当に死んだのなら将軍のために死んでった影武者や御庭番衆が無駄死にだな
信じる事と何の対策せずに放置する事は違うんだよな
このまま終わったら将軍が何が何でも「死なない覚悟」が足りなかった的でちょっとあれだから生きてるのを個人的には希望
偶然じゃなく事前対策ならベスト
描写的には今のところ生死どっちもありえる保留っぽいけどね

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:30:37.42 ID:N+IAAPlp0.net
>>85
茂茂が朝廷にあおいで新政府をつくるとか言ってたから、
薩長同盟の部分はまったく違えど桂一派と真選組の坂本を介しての同盟で再現、
喜喜+天導衆側が旧幕府軍、茂茂側が新政府軍になるんじゃないか?
喜喜は高杉に殺されるだろうな
これなら史実とはまったく違うが史実っぽくなる
見廻組は見当がつかない

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:30:52.49 ID:wlt+20u+O.net
あくまで名前のモデルであって正史云々は関係ない気がする。
そんなこと言ったらこれから辰馬暗殺、近藤さん斬首、沖田病死、土方戦死と悲惨なギャグアニメになる。

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:32:05.16 ID:N+IAAPlp0.net
>>89
沖田病死はミツバで回避・回収したんやで

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:32:12.30 ID:zlLCUkYaO.net
史実再現しちゃったら信女が辰馬を殺っちゃう可能性が高くなるな

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:33:12.45 ID:TBuGKIzM0.net
>>91
こっちの坂本には夜兎族の陸奥がいるから大丈夫だろ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:33:57.67 ID:N+IAAPlp0.net
あんまり史実史実言ってると快く思わない人もいるようだし、
専用スレもあるからこの辺にしときたい

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:35:40.29 ID:b9F/XlLiO.net
史実は無視して良いだろ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:37:09.98 ID:N+IAAPlp0.net
>>92
陸奥とほかの夜兎の関わりも見てみたいよな
神楽は夜兎だと気づいていないだろうし(銀時から聞いてるかもだが)、
神威、阿伏兎、神晃は存在に気づいていないだろうし
陸奥は元宇宙海賊千鳥だったから阿伏兎は知ってるかもだが
そういえば快援隊と鬼兵隊や春雨って接触しないのだろうか

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:38:47.08 ID:hdrENsTB0.net
陸奥が夜兎なの忘れてたわ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:48:31.66 ID:dIsBdm4z0.net
陸奥を夜兎にした意味ってなにかしらあるんだろうか

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:49:42.81 ID:TBuGKIzM0.net
>>95
ハゲは陸奥は知らなくても陸奥の父親くらいは知ってるんじゃないか
宇宙海賊なんかやってれば名は知れ渡っていただろうし
陸奥を夜兎にしたのも最終回に向けた準備の一つだと思うけど果たして今後どう動くか

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:50:06.40 ID:bGs+JSV70.net
河上彦斎は緋村剣心の元ネタなんだよな
河上万斉を見ていると、なんかなぁ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:54:33.27 ID:N+IAAPlp0.net
>>98
確かに父親同士は知ってそうだな
鳳仙も知ってたんだろうな
そうなると阿伏兎は知ってそうだな

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:55:51.69 ID:hdrENsTB0.net
流石に最後の最後はヘドロさんたちも江戸を守るために戦いそう

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:07:45.78 ID:ZyU0ZyS7O.net
銀さんに神楽がいて
高杉には神威がいる

坂本にも陸奥が…

偶然か?なんかしら意味があるのかな?

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:09:07.59 ID:hdrENsTB0.net
エリザベスも夜兎?
あ、日光を常に遮ってる

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:09:18.19 ID:zJajTIRs0.net
ヅラにはエリザベス・・・・まさか中身は・・・確かにあれなら日光を遮れるが

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:09:57.12 ID:99su32Cp0.net
やっぱ一家に一台必要だよな、夜兎

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:10:03.89 ID:L/WUtxRA0.net
暗殺者が、幼馴染の友(之助)=御庭番衆の暗喩ともとれるんだけど、
実は偽装でした展開が来てほしい

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:13:52.91 ID:ZyU0ZyS7O.net
あれ?陸奥って傘で戦ってたっけ?
持ってないよね?

後、エリーは夜兎じゃない別の星の種族じゃなかったか?

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:18:02.18 ID:hdrENsTB0.net
週一のシフトで入ってるエリーはレンホウだったな
メインエリーはどうだろう

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:25:44.48 ID:N+IAAPlp0.net
エリザベスの中味は将軍だったりして

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:50:49.58 ID:f6/JtbgR0.net
銀さんの言葉を思い出すんだ
「時代の夜明け前が一番暗い、でも目を背けるな…」

まぁ目を背けたくなる皆の気持ちは分かるよ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:51:33.49 ID:yhW8hQV50.net
死んだように見せかけて生きてたのはいつものことだしなぁ
今度は本当に殺したんじゃないの

贅沢言うと鬼兵隊も被害の酷さを絵で見せるために武市あたり殺しとけばよかったと思う

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:54:41.09 ID:ykNT8Gnl0.net
武市にはそろそろ参謀らしくまともに活躍するところ見せてもらいたいな

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:56:01.10 ID:hdrENsTB0.net
大江戸健全育成条例廃止か?

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:05:03.79 ID:TBuGKIzM0.net
今週の武市けっこうまともなこと言ってたと思うけどな
ロリコンさえ無ければ常識人キャラなんじゃ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:18:13.79 ID:9dv3qN2Q0.net
いまさらながらふと思ったんだが
ターミナルがある場所って
本来は後に明治神宮ができる場所だったりする?

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:27:42.76 ID:N+IAAPlp0.net
鬼兵隊はしばらく宇宙でおとなしくしているとなると、万斉はお通の曲をつくれなくなるな

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:58:30.52 ID:dIsBdm4z0.net
お通ちゃんの曲を万斎が作っていたと新八が知ったらCD割りそうだ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:07:40.35 ID:o+QFrnPe0.net
>>117
むしろ完結編ではステキデビューだぜ!w

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:13:44.03 ID:l59ugZ3Q0.net
>>97
坂本だけだと弱そうじゃん?

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:15:44.54 ID:7Ockx4Ni0.net
ギャグができる様な雰囲気があればそれも見たいな
向こうとしても自分曲提供してる歌手の代表的な応援者は一目置くかもだしなww

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 04:31:07.84 ID:EZ/dQZcL0.net
先日やってた映画今見終わったけど最初全然期待してなかったけど
すげぇ面白かったし泣けたわ
こりゃ絶対脚本家、大和屋のおっさんだろうなと思ったらやっぱそうだった
アニメ自体は吉原編を最後に見るのやめたけど
丁度そこまでのキャスト勢ぞろいだったのも良かった
それ以降は知らんので
これで終わりかと思ったら完結編なのにまたやるとかさすが銀魂だな
最後にまだ原作続いてたことにビックリした

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 04:49:47.15 ID:f6/JtbgR0.net
歌舞伎町四天王篇を見てないとは勿体無いねぇ
脚本も大和屋さんがやってるから機会があてば見てみるといい

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 05:05:18.40 ID:qNQ+zyIX0.net
今更かもしれないけど質問
銀さんの名前のモデルは坂田金時だが
背景と言うか位置的なのモデルは久坂玄瑞でおk?

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 05:32:16.48 ID:Zi8OeQCV0.net
>>110
そよ姫の「徳川茂茂を待ってあげて下さい」を信じたいなそこは。銀さんの台詞はある意味次来る描写に覚悟しとけって感じだと思う。
「忘れないで」から見るに生きてたにしろ再登場はずっと先だろうけどな

でも生きてたにせよそうでないにせよ58巻買う気失せた何て人出てこないか…。単行本派には地獄だと思うぞ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 06:43:48.29 ID:LXrU9SVYO.net
>>111
それな。
今回のは死んでるように見せ掛けて実は生きてて、最後の最後で一番ホッとしたとこで刺されてて、
安らかに…なんて流れで、、だから気が気でないんだよね。
要約すると、マジっぽいというか…。

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 06:48:14.71 ID:RepkfLrfO.net
58巻はアニメ勢が釣れるし中身は過去篇だしまぁ興味は引くな
売上低下はもう仕方ない
沖田vs神威のテコ入れでもあんな感じだし本筋始まったぜって事でゆるく続いてくれればいいわ
アニメ始まれば多少回復するだろうし

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:42:27.11 ID:dIsBdm4z0.net
売り上げ云々はそこまで気にしてないかな
単行本の空知のコメント見る限りでは編集部的に勝手に終わらせられては困るポジションにあるようだし

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:44:28.69 ID:ZyU0ZyS7O.net
松陽先生…昔は奪うことしかしてなかったって言ってたよな
かつては神威とかみたいにやんちゃだったって事かな?
元奈落かどうかはまだわからなんけど

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:45:13.49 ID:dbroxZ1n0.net
そりゃどの連載漫画でも編集部に断りなく勝手に終わられたら困るだろう

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:51:15.05 ID:7OF/Jr0A0.net
>>124
57巻読んだけど熱い展開なのに「でもこれだけやっても将ちゃん死んじゃうんだよな…」と思うと
無力感に襲われたわ
あと57巻ラストで次は神威と神楽のバトルを期待した人には次巻は肩透かしだな
もしガッカリして売り上げ落ちる事があるとしたら早くても59巻からだと思う
57巻買ったネタバレ見ない単行本派は続きが気になるから58巻は買うだろう

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 08:18:26.72 ID:LXrU9SVYO.net
単行本読んだ時、逆に、空知の意志が固ければ終わらせられる事も可能なんだなと思ったわ
ジャンプは編集部によって終わりにさせてくれない雰囲気は昔からあるけど、
ドラゴンボールもスラムダンクも、銀魂以下の巻数でみんな終わっている

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 08:47:42.47 ID:yhW8hQV50.net
別にいいんじゃないの
松陽だって戦争の最後には死んだし

そよ姫とのシーンは将軍の最後の夢とでもしとけば何の矛盾もない

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 08:49:46.62 ID:EGm33OUN0.net
そういや今度の大河って松陰らへんだったな

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 08:56:40.86 ID:+Vlu8BvJ0.net
>>131
そもそも終わりたいのに終われずモチベーション下がりまくって描いたものなんて読みたくないだろ

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:09:29.09 ID:bGs+JSV70.net
ちょっとお前ら確認してくれ
将軍の湯飲みなんだけど、そよが持ってきた湯飲みは黒いけど、飲み終わった将軍の湯飲みは白っぽくないか?
それにデザインも違うし…?誤植かな?それとも意図的な…?

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:20:03.73 ID:wBKwQeS5O.net
>>135
前スレでさんざん議論済み
そして>>45
58巻で訂正されているかどうか、その前に本誌巻末コメに
訂正コメが入るかどうか、待て今後!な状態かと

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:21:03.56 ID:bGs+JSV70.net
>>136
なんだ既出だったか…スレ荒らしてスマン

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:37:35.13 ID:wBKwQeS5O.net
>>137
誰もが、ずっとスレに張り付いているわけじゃなし
荒れてないよ、大丈夫ドンマイ

なんか合併号だと、お預けくらった犬の気分になる
ここでの話がループするのも風物詩w

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:07:52.77 ID:c20+ZQsO0.net
今年の大河は思いっきり攘夷側の話だから
銀時の過去話が好きな人には面白いと思うぞ
今は松陽先生がメインで進んでるしな

>>123
寺子屋時代の立ち位置は久坂玄瑞な気がするが
思想や行動は高杉が晋作と玄瑞の両方やってる気がする
っていうか久坂玄瑞モデルのキャラ出てきてもおかしくないけど出ないな
高杉より強くなっちゃいそうだから扱いづらいのか?

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:12:24.53 ID:h2jFKVGz0.net
銀魂のキャラをわざわざ史実の人物に置き換える必要なくね

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:21:59.26 ID:c20+ZQsO0.net
置き換える必要は無いと思うが実際モデルにはなってるから
歴史を知る良いきっかけにはなるんじゃないか
大河もオリジナル要素結構入れるから全部信じちゃあれだが

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:23:31.61 ID:sQXnl0wN0.net
>>141
こういう史実厨見るたび頭悪そうだなって思う

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:35:15.47 ID:c20+ZQsO0.net
史実も普通に好きだが史実はこうだとか言う史実厨ではないよw
今あった話題に触れただけで

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:36:30.15 ID:LXrU9SVYO.net
>>134
ジャンプは作者の意志では終わらせてなんかくれないのにーなに言っちゃってんのよ厨がいるからさ
終わるの寂しいけどね
ってまだ終わらなさそうだし、回収に何年かかるのかもわからないがな

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:40:06.44 ID:h2jFKVGz0.net
>>143
自覚ないようだが史実とこじつけて語っちゃってるあたり
お前は立派な史実厨だよ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:42:33.10 ID:QyOqHsn50.net
別にそこまで噛み付く程の事でもないんじゃね

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:44:03.96 ID:h2jFKVGz0.net
>>144
最近のジャンプ読んでないのか
黒子が作者の意志で終わったばかりだし
暗殺も編集意向の引き延ばしはしないと明言してるぞ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:53:44.84 ID:dfcM9oUG0.net
次の話でダチ公全員が将ちゃんの死を知るのか
それともしばらく隠しておくのか。
隠しておくならギャグ回何回かできそうだけど
そうなるとそよちゃんのメンタルが持たないだろうし
やっぱすぐに戦争再開かなあ。
そうなるともう銀魂最終回までずっとバトルだよね。

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 12:22:39.74 ID:XR5VihreO.net
あんまりジャンプは編集が引き伸ばして漫画糞化すると言われるから
方針変えたのかな

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 12:30:33.17 ID:c9pZipm+O.net
来たな。けん玉ブーム。

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:05:26.42 ID:N+IAAPlp0.net
>>147
黒子はいろいろ事件あったから終わった説もある。
作者の意志で終わってるのはバクマンくらいか?ナルトもそうかな
とはいいつつ、作者の意志で休載し続けている漫画もあるわけだし

>>149
ドラゴンボールで学んだのかもね。まあ、あれはある意味成功例だけど

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:22:28.41 ID:DrpUNjX20.net
>>151
スケットも作者の意志で終わってるな
黒子は話数と巻数が意図的になってるしどう考えても作者の意志で終わってるだろう
銀魂も作者が描きたいことを描ききって終わってくれそうな様子で良かった

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:44:28.28 ID:NkahT2010.net
空知の性格だし書きたいこと書いたら終わるだろ
ただいろいろ詰め込みたいことがありそうだから今すぐ終わることはないと思うが
それを今度は編集部の引き伸ばしガーとかいう頭が悪いのが沸くのが困る
お前は空知の親兄弟かよ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:52:55.67 ID:DrpUNjX20.net
>>153
今はそういう人わいてないのに
唐突に仮想敵と争い始められてもそのなんだ困る

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:06:03.29 ID:jXNO+hOB0.net
引き延ばしなんかしなくても急いでやってもあと二年はかかりそうだからな

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:07:08.23 ID:c9ypRXpr0.net
糞みたいなシリアス路線いつまで続けるのかね
女(腐)には受けいいのかもしれんが少年はシラけてるよ
くっさいお涙頂戴は男には受けない

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:12:10.56 ID:spsydKWu0.net
58巻の売上下がるかもって言ってる人いるけど、58巻まであと三ヶ月あるんだし、それまでに何らかの読者が納得出来るような答えを出せれば下がることはないと思う
アニメもついてくるしね

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:14:11.91 ID:Uvvvp0Km0.net
世の中の男の基準はお前中心に回ってるわけじゃないから

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:17:43.12 ID:GOPSrezJ0.net
後、一年で終わったとしても将軍暗殺編並みかそれ以上に
作画と内容に渾身の力籠めて最終章描ききってくれたら満足かな

アニメも再開するけど
あくまでも空知絵が一番好きだから

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:25:37.48 ID:pewEDOOJ0.net
シリアス普通に好きな俺は…
もちろんギャグも好きだが

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:28:48.35 ID:SVLT6iaE0.net
>>160
銀魂のシリアス好きと言ってる男なんて沢山いる
自分がシリアス嫌いなヤツが大勢の意見のように語ってるだけ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:52:11.87 ID:IuItUCHm0.net
ギャグ一辺倒ならネタ切れしてとっくに連載終わってる気がする

ギャグとバトルと人情モノが混在してるのが銀魂の良さだと思うな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:05:30.73 ID:LXrU9SVYO.net
>>147
ジャンプは作者の意向無視だぞ厨の人に聞いてみないとわからない
自分はジャンプなんか読んでないけど、方針なんていきなり変わるモンよ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:13:56.11 ID:zlLCUkYaO.net
長編だと影薄い気がするバラガキ篇と30巻空いても切れない絆、かぶき町四天王篇が一番好きだ、最近異三郎出ないから悲しい

初期ののんびりとした雰囲気も勿論好きだけど

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:18:58.21 ID:DrpUNjX20.net
>>163
ジャンプ読んでないのになんで最新話の内容知ってるんだ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:34:57.06 ID:x5yMQVrQ0.net
終わっても黒バスはテニプリみたいにいくらでも続編、番外編作れるもんな。ネクストでもすでにやってるし

銀魂も作れなくはないだろうけど空知の新作も読みたい

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:52:46.23 ID:QVZydLoS0.net
>>156
残念俺男だけどシリアス好きなんだわ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:17:34.29 ID:N+IAAPlp0.net
>>157
58巻てDVDついているやつもあるから総合的には売上は上がるんじゃね?

>>156
男だけど吉原炎上篇がすきなのだが


銀魂ってバトルシリアスとギャグ日常両方やれるから、
バトル路線へのテコ入れもないし、引き伸ばしもないんだろうね
むしろテコ入れや引き伸ばしは空知自身でできてしまう感じ?

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:18:03.41 ID:LXrU9SVYO.net
>>165
そんな細かいとこまで読んでないって事なんだけど
好きなのだけ読む為に立ち読みくらいはするけど

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:30:01.56 ID:pcYJ8Kw20.net
立ち読み厨の末尾O痛すぎワロタ
好きならちゃんと金払って読めよ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:35:51.90 ID:N+IAAPlp0.net
末尾Oってガラケーだっけ?

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:40:27.80 ID:m9OjcvfE0.net
うん

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:42:22.65 ID:N+IAAPlp0.net
>>170
IDがPCで見てますって主張してるな

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:51:35.65 ID:dbroxZ1n0.net
今はPCでもジャンプ買えるんだから語りたいならちゃんと買って読めばいいのに

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:02:09.57 ID:aD70XcYZ0.net
次回がこんなに楽しみな長編は久し振りだ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:07:10.07 ID:wBKwQeS5O.net
>>173
しかもヤングジャンプ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:12:49.45 ID:dbroxZ1n0.net
長編としては今週で終了なんだろうけど大きな流れの続きが楽しみ過ぎる
このタイミングで合併号なのがもどかしい

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:18:09.27 ID:N+IAAPlp0.net
そういえば警察庁長官は松平が失脚して佐々木になるのかな?
一国傾城篇でも次期長官殿とか言われてたし

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:42:36.66 ID:ZyU0ZyS7O.net
こんだけ長い長編だったのに、後日談が一話だけってのもあっさり過ぎるよな

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:00:09.89 ID:Zi8OeQCV0.net
ヅラは本当に何もしてないんだろうか?アレと居残り真選組の裏・将軍暗殺篇とか無いのかな?

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:21:42.49 ID:Zi8OeQCV0.net
58巻は物見遊山の新参者なら買わないだろうけど、本気で「この漫画こんな面白かったんだな」みたいに考えて買う奴や古参の読者なら投げ出さんと思う。本筋も本筋なもんで、避けちゃ通れない話だし

キャラ厨やノリだけで食いついた層は逃げるかもしれないな。ジャンプで「強制打ち切りされない枠」だったと分かったし、本当に最後の読者まで振り分けようとしてると思う。

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:42:01.16 ID:51Y6fjud0.net
そこまでいくと選民思想じみていて怖いぞ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:48:13.79 ID:SVLT6iaE0.net
振り分けようなんて意識は空知には無いと思う
そもそも商業作家なんだから大勢の読者に楽しんで貰うことを前提に描いてるだろうし
ただギャグとシリアスの振り幅が大きすぎるから付いて来られない読者もいるだろうな

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:01:03.35 ID:Zi8OeQCV0.net
>ギャグとシリアスの振り幅大きすぎるから着いて来れない読者もいるだろうな

うんこれが言いたかったの。俺は最終巻まで意地でもついて行くけどね。
好きな漫画が人気出てくれれば嬉しいけど、そんな軽い気持ちでワイワイ盛り上がれるような漫画でもないと思うんだ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:03:20.75 ID:f6/JtbgR0.net
連載から10年、振り返ってみて改めて面白いと思えたり
なるほどと気づけたりして楽しんでる、当時はすんなり楽しめなかった話も好きになったり

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:24:42.38 ID:hegKMlWT0.net
意地でもついてくってか、銀魂読んでる人の中には
ギャグとシリアスのジェットコースターが楽しいって人も多いだろ
アニメスタッフだってギャグもシリアスも全力で楽しんで作ってるようだし

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:36:08.91 ID:sQXnl0wN0.net
1巻から読んでる人はそもそもギャグ漫画ではないと知ってるし今更どうこうないだろ
アニメとかこの長編から入った人が騒いでるだけ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 23:21:06.19 ID:wiH5zJ970.net
さすがにまた同じことやってないだろ
将軍は死んだんだよ

死ぬ死ぬ詐欺のせいで
死んだのに読者に死んだと思ってもらえないとは
空知も狼少年状態だな

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 23:31:50.45 ID:N+IAAPlp0.net
死んだんだろうなとわかりつつ、死んでいてほしくないという感じから、
実は生きているんじゃないかと思うようになる
そういう人が多くなると、そう思わなくても日本人的な集団心理で少し揺らぐ

とりあえず今回の次号までの待ちの長さは、ハンターの休載より長く感じる

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/07(水) 23:43:20.06 ID:s9CSY/xn0.net
演出的にも物語的にも死ぬ方が不自然なんだけどな

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 02:55:16.41 ID:yvBL6SEU0.net
>>189
死ぬのは構わん、大いに悲しいけどエースや白ひげのように必要な死だったと納得できる
それ以上にここまでゴミクソに国を荒らしておいて自分達は悪く無いと本気で考えてるうえに、最終的に許されそうな雰囲気にある高杉と神威が存在してることが我慢ならん
黒ひげやアーロンを見習えや、アーロンがあんだけ可愛そうな過去を描写されててあんまり同情されてないのはあいつの人徳があるからだぞ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 03:08:19.96 ID:S+d5MVxe0.net
>>191
ワンピ厨うぜーよ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 03:11:58.52 ID:yvBL6SEU0.net
>>192
例としてだしただけで厨房呼ばわりとかどんだけ余裕ねえんだよ、ただ顔と声優がいいだけの個性のない男キャラを褒めるよりよほど建設的だわ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 04:27:33.65 ID:xVT3hpUZ0.net
他と比較すると何故いけないのかを理解できない
アレな人なので触れずにスルー

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 06:02:52.25 ID:PLwQKVyS0.net
荒らしスルーは大事だが
最近ちょっと逸れただけで過剰に反応する自称監視員多すぎてめんどいな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:34:20.90 ID:dQx64d2F0.net
銀さんの不死身ぶりはたまに笑う
しかも武器は木刀ですからね!
そこツッコんじゃダメ!って読みながらいつも思うw

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:42:43.61 ID:oLf737Mj0.net
>>188
長編の始めと終わりに二連続だからな>死ぬ死ぬ詐欺
完全に死んでたとして信じてもらえないって一番悲惨な例だ
そよ姫の膝枕見る度にお妙さんと神楽は雪山で将軍温めてあげれば良かったのにと悔やまれてならない

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:47:41.96 ID:v9zRF1Cn0.net
死ぬ死ぬ詐欺が何回も許されるのはトリコさんだけ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:58:05.83 ID:7YSR+tls0.net
>>196
ただの木刀じゃない
妖刀星砕だからな

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:00:26.81 ID:SEIEKHZq0.net
>>199
でも通販

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:12:19.45 ID:dQx64d2F0.net
銀魂での怪我の酷さはあまり致命傷にはならないイメージ
むしろ毒とかの方がヤバいのかもしれない

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:25:48.29 ID:jpDDYk6e0.net
しかし…そよちゃんのお茶を飲んで膝枕するまでの時間があったのなら解毒できたのではと思ってしまうな
全身に毒回ってるとか言ってたけど検査もせずに医者でも無い人が判断するなんてありえるんだろうか

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:50:50.29 ID:2Wv0qML/0.net
全身に毒がって言ってた人は御所付の御典医とかじゃないのん
白衣っぽいの着てるし救急箱的なの持ってきたし

しかし将ちゃん生きてて欲しい派としては湯呑のこともだけど
新政権樹立するって決意してまだ志半ばなのに
解毒も試みてそれでも無理ですってなってからならまだしも
あの時点で自分から諦めたところにもちょっと引っかかる

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:07:29.61 ID:jpDDYk6e0.net
>>203
今読み直したら確かに医者っぽいな…

そして自分も将ちゃん生きて最後まで意志を貫いて欲しかった派だから 将軍自ら生きることをさっさと諦めたことに違和感感じる
前の号のかっこいいセリフとかを読まなければまた違ったんだろうけど

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:07:37.03 ID:iswD72Jo0.net
キャラの行動が不自然だし表現もわかりにくいし
ほんとモヤモヤする終わり方したなあ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:29:15.29 ID:Ucm94cdIO.net
生死云々より長篇の一応の締めにあたる話が画も台詞もわかりづらくて読者に伝わってないのがなぁ
漫画でこれは厳しいわ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:29:45.81 ID:cLmfyTge0.net
爺嫌と鈴蘭の時は二人とも若い姿に戻ったからりイメージ映像と分かったけど
仮に最後の膝枕が将ちゃん死ぬ時に見た夢だったにしてもそれならわざわざ湯呑み変える必要無い気がするし
本当にスッキリしない

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:35:50.99 ID:FQQr9m4t0.net
発売日過ぎてもバレスレに居座ってるのってあれ全部自演か?

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 15:40:52.88 ID:dQx64d2F0.net
湯飲みの作画がいきなり変わるミスが痛いな
俺はあれ普通にアシスタントのミスだと思う
それを受け入れればやはり将ちゃんは死んだとしか……

まぁいざっていう時に現れて実は生きてました!でも構わないけど、登場はもっと後かな?

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 15:57:21.02 ID:mfWyOtnN0.net
将ちゃん死ぬかどうかで今後変わるよな
無事だったら何時も通り最後はある程度ほっこりして終れるけど
死んだら今後他のレギュラー準レギュラーも安心できないシリアス展開完結まで一直線になりそう

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 16:14:24.22 ID:5V791mAu0.net
湯飲みが作画ミスならそのうち巻末コメで報告くるかね

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 16:22:24.85 ID:eB/Z2lyc0.net
 将ちゃんは貴重なパンチラ要員なのに・・・

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 16:26:14.94 ID:9OTLeul1O.net
パンチラどころかパンモロ…
今時、純白ブリーフなんて小学生でも履きやせん

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 16:29:51.64 ID:oAg17eBR0.net
仕方ないさ、だって将軍家は代々ブリーフなんだから
代々ってことは・・・

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 18:18:55.05 ID:StnVZlFU0.net
久しぶりに銀さん入院したからあのナース長とか出てこないかな

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 18:23:12.48 ID:szseI41GO.net
そういや銀さんあの病院で全蔵と一緒に入院してたことあったな、片方痔だけど

全蔵…もうギャグには参加できないのかな

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 18:31:57.48 ID:hM5X/Z5U0.net
>>215
婦長けっこういい味出してたなww

いつかのターミナルのねーちゃんとか歯医者の受付とかもそうだが
キャラがボケたりするから基本突っ込み役になるな

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 18:44:28.25 ID:iLh3A8Jt0.net


219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 18:48:50.53 ID:PkAvT1a90.net
10年前から画力が一向に上がらない空知

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 19:30:40.38 ID:cLmfyTge0.net
まあお前がそう思いたいなら思ってればいいんじゃね
分かる人にはちゃんと上達は目に見えてるから

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 19:43:24.55 ID:dGGK1EUP0.net
俺ら読者側にも「死んだ」と思わせつつ、気負いなく倒幕サイドに回す布石じゃね?
「こういうのは読者も騙すくらいで行かなきゃダメだから」って昔沖田が言ってた

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 20:07:30.83 ID:WauIdfdHO.net
将ちゃんのために本人含めどれだけ犠牲払ったか考えたらあまりにあっさり逝きすぎィ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 20:23:49.97 ID:i5gxsfkE0.net
神楽「将ちゃんが逝ったんなら、姫ちゃんと新八を結婚されば良いアル」

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 20:24:56.50 ID:Ucm94cdIO.net
>>214
定々もか……

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 20:28:42.30 ID:v9zRF1Cn0.net
全身に毒が!!って言われても
銀さん毒針何発も喰らっておきながら佐々木の血清一撃で治ったし大丈夫でねぇの

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 20:47:03.01 ID:LlZ/r3CA0.net
もう正規雇用エリーの中身は、パピーで

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:19:27.39 ID:ESXZBM3c0.net
>>221
まあ普通はそう思うよね
死んだ死んだって騒いでる人はもうちょっと様子見て
本当に死んでたら大騒ぎすりゃいいのにって思ってた

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:24:09.95 ID:GalWnsc10.net
生きてたら死んだ死んだ詐欺二回目で微妙だし
死んでたら解りにくくてすっきりしない終わり方で微妙

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:29:20.81 ID:A22Cm5cH0.net
いやもう、あれだけカッコつけての死ぬ死ぬ詐欺は結構

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:34:08.57 ID:AHcwJzKj0.net
そよの飲ませたお茶は実は解毒剤になってる

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:41:47.11 ID:v9zRF1Cn0.net
しかし喜々ほど救いようがないっていうか魅力がない敵キャラって今まで居なかったよね
他のキャラはなんらかのかっこいいセリフ言ったりそれなりの理由があったりしてたけど
まぁまだわからんが

あぁそう言えばミツバ編の悪役もなかなか救えない人だったね

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:47:53.33 ID:YpfI+5ug0.net
そこが祭り上げられた無能らしいというかなんというか

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:48:26.67 ID:A22Cm5cH0.net
>>231
そういう至高の地位にいるのに、底の浅い程度の低い悪党キャラとして設定してるんじゃないのか?

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:49:48.92 ID:szseI41GO.net
>>231
定定も…まぁ悪役的には魅力あるけど、国守るために歪んでいっちゃったし


喜々は首切ったとこと神威に殴れたくらいしか印象にない

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:51:48.46 ID:YpfI+5ug0.net
喜々が有能なら、じゃあ喜々でいいじゃんって話だしな

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:56:33.99 ID:ph8dGviW0.net
>>235
確かにw

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:00:41.43 ID:szseI41GO.net
異三郎も喜々の志こと「矮小な法螺」って言ってたしまぁ所詮そこまでの人物なんだろうな

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:05:37.21 ID:cWSQ6yvVO.net
>>228
二度あることは…

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:13:44.29 ID:jpDDYk6e0.net
放送見てる江戸市民の反応みる限りでは喜喜って巷で相当評判悪いんだろうな

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:16:20.86 ID:ZIhAItVP0.net
喜々のキャラデザはすきだけどな
なんか空知っぽくなくて新鮮

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:31:57.80 ID:StnVZlFU0.net
>>217
あと名前忘れたけどエリザベスの恋してたナースも久しぶりに見たい
たぶんいきなり出てきても誰もわかんないだろうけど

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:41:30.17 ID:Lev1dlE70.net
次郎長とかも今何やってんだろうな

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 23:06:09.92 ID:O4tc4jEp0.net
>>214
喜喜は外様将軍だから対抗意識でハデなトランクスとか履いてそう

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 23:08:00.87 ID:iLh3A8Jt0.net
喜喜は暴君っぽい

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/01/08(木) 23:19:15.78 ID:uT+pPV/f1
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/net/1410362478/l50

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 23:12:33.69 ID:Ajmk2iae0.net
傀儡としても扱いづらそう

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 23:18:08.41 ID:Ucm94cdIO.net
ここへきて佐々木が美味しい位置にいるんだな

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 23:18:17.29 ID:6a3t5Bfp0.net
現役の奈落三羽って出てこないんかね
信女は過去の話だし
朧も今は奈落の頭だから三羽なのかわからないな

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 23:23:40.49 ID:v9zRF1Cn0.net
定定は結構ラスボス感出てたしね

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 23:27:48.29 ID:Ajmk2iae0.net
佐々木は全部計算済みだろ
あとは真選組を解散させるかどうか

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/08(木) 23:42:31.28 ID:y4pW9vJk0.net
解散したら武州に戻るか、もしくは広い敷地のある新八の家に居候になって
まさかの近妙フラグ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 00:43:13.07 ID:oRunOcS10.net
君たち大事なことを忘れてるぞ
二段構えだよ二段構え
全蔵の二段構えです

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:10:01.61 ID:r+mcCKJJO.net
>>209
アレを作画ミスって言ってるやつは背景の木も見てみろ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:10:43.72 ID:Y+sVPMpU0.net
>>199
ちげえよ妖刀のまがい物だよ、地球防衛組織の姉さんがいってたろ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:14:11.07 ID:Y+sVPMpU0.net
>>231
間違えるな、あれは単に単体じゃなんの魅力も出せない高杉達を引き立てるために無理やり無能にされただけだ
実際あさえもんの話しじゃ少しはカリスマ見えたし

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:34:55.38 ID:v6WLf+mT0.net
>>253
空知は数か月とか数年後の回収を見込んで
湯呑の柄とか庭木とかのそういう細かいトリックを仕込んでおくようなタイプだとは思えんが

それよりは作画ミスの方があり得そうなものだ
これも人徳というものであろう

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:40:51.18 ID:4/pA4Vcv0.net
もし作画ミスならば生きていることになるが…、死んでいる場合は湯呑はもてない
まあ、回想の場合もあるし、応急延命をした場合もあるが
もちろん、空知自身が意図的に変えた可能性もあるし、
編集やアシスタントが「ここ変えたら面白くないすか」みたいな感じで助言した可能性もあるし

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:44:50.69 ID:0AmBkNmo0.net
>>256
行き当たりばったりで長篇になった話が沢山あるしなw
ただ本当にミスだったとしたら空知もアシスタントも担当もちょっと残念過ぎる

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:46:51.47 ID:ggWVQUC80.net
恋人ならまだしも、生きてるなら妹の膝枕で寝る兄という、なんか気持ち悪い構図になるのがな

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:52:40.97 ID:4/pA4Vcv0.net
いつもなら今日バレが出ている頃。
でもあと1週間もあるのか…、先は長いのお

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 02:15:57.52 ID:nJnOsZuG0.net
>>259
真面目だから女遊びとかしてないんだよ察しろよ

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 02:26:11.93 ID:qJjc8zXM0.net
普通にアシスタントのミスだよ
年末進行はきついんだから許してあげな

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:47:14.61 ID:CCeuE+wR0.net
今の展開でワンピ並みに休載あったら発狂する自信あるわ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:07:02.80 ID:Xdi7Jedr0.net
おい、腐女子ども、おれにフェラチオをしろ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:19:33.52 ID:rIiepwX00.net
でも一国傾城篇の先生の首を囲む描写とかよく見ると銀時しか刀持ってなかったりとか細かく描いてるよ。
ここ!っていう大事な場所は間違わないんじゃないか

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 07:56:52.50 ID:+tGjKeqrO.net
首が残ったなら
松陽先生の墓も実はどこかに作った可能性あるかな?

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:27:55.57 ID:gqGsi2iK0.net
桂の動向が気になる。
まさか岩倉と手を結んで将軍暗殺したんじゃないだろうなぁ。
岩倉死殺団

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:31:34.79 ID:qy8tw5O00.net
大丈夫
頭さえあればロボで復活する

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:56:07.17 ID:KXaa7y7K0.net
>>267
銀魂に登場してない人物の名前を出すのはやめましょう^ ^

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:10:16.26 ID:ts2rdrf20.net
>>259
仲が良くていいじゃん

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:39:14.50 ID:AaNkTYnsO.net
将軍とそよ姫の兄妹愛は尊い

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:47:29.95 ID:4li///CE0.net
何気に銀さんが経験からか入院の場面の表情がいつもの銀さんじゃないね
これからの乱世を悟ったような表情してる新八への言葉にしても戦前的な
感覚を感じてる様子

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:55:19.55 ID:O7utswz/0.net
>>266
銀さん、どこかに墓標を建てたかもしれない
先生にもらった剣と教科書も一緒に埋めて。

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:00:56.32 ID:4li///CE0.net
湯呑談義はあれだけ湯呑オンリーのシーンが何カット
もあるだけにミスではないと思うぞ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:03:35.16 ID:2w9LtHxo0.net
松陽頭蓋のパフェグラスが万事屋の糖分の掛け軸の裏にあるよ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:43:52.37 ID:+tGjKeqrO.net
糖分掛け軸の裏に万事屋三人+一匹の写真入れてるんだよな>銀さん

いつも思うが、定春ってここぞって時に銀さんのサポートをするいいペットだな

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:44:44.12 ID:KXaa7y7K0.net
>>274
ページ違えば間違えるだろ
あそこで唐突に湯飲みが変わった所でストーリーに意味がなさすぎる

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 10:57:15.54 ID:BDZCV7An0.net
銀さんって新八に対しては兄貴分的というか、年長の侍としての言動たまにするけど
神楽に対してはそういうのが全然無いよな

やっぱりなんやかんやで天人相手だから
心理的な距離があるんだろうか

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:08:45.26 ID:KuCsUZjL0.net
>>278
神楽に対しては時々お父ちゃんになる
彼氏篇でもそうだったろ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:12:05.64 ID:yMN4tCRVO.net
むしろオカンだろw
ご飯つくってあげて、だらけてる2人尻目に掃除もして
先輩というより保護者、しかも世話焼き

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:17:27.93 ID:ts2rdrf20.net
>>275
怖えよwww

>>276
あの話好きだわ
新八と神楽が知らないってとこがニヤニヤする

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:17:30.93 ID:DTw/CYfW0.net
紅桜編のかっこいい桂小太郎はいずこに・・・・

ギャグ編には出しゃばるくせに・・・

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:28:17.36 ID:Z75bSJFU0.net
>>277
仮に湯呑が間違いだったとしても
不自然な死には変わりない

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:31:32.03 ID:JG5vfuHK0.net
ここぞって時まで取っておいた方がギャップがあってかっこいいもんだ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:41:41.43 ID:+tGjKeqrO.net
銀さんは神楽のお父さんでも、お兄ちゃんでもない
毛ジラミみたいなもんなんだろ
あの二人一応一緒に住んではいるけど、お互いの事なんて殆ど話してないだろうし
これ以上疑似家族ごっこ続けるのも限界じゃないかね…

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:44:50.81 ID:KXaa7y7K0.net
>>285
本当にそう思ってんの?
……いやぁひとつの漫画読んでても感想も千差万別な訳だからそりゃ荒れる時は荒れるわな

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:10:28.22 ID:Bb6deYF40.net
女性のいる新八の家にいる方が何かと自然だと思うけど
神楽的にはなんか志村家にいるのは差し障りでもあったのかね

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:18:08.06 ID:Z75bSJFU0.net
>>287
ダークマター食いたくないから

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:21:11.40 ID:0AmBkNmo0.net
お妙だけならまだしも思春期の少年と同居する方が色々問題だろ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:33:35.02 ID:x6I4lH0S0.net
新八は平気で神楽のパンツ洗ってるけどな

まあ飯のうまい方だろうな

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:34:56.05 ID:Bb6deYF40.net
>>288
ああ…ダークマターか

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:35:12.66 ID:0mhlgzY20.net
お妙の家だと未元物質食わされるし通勤も面倒だし新八だしで色々考えた結果押入れがいいということになったんじゃね

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 12:39:39.77 ID:2ENxb/tcO.net
お妙さんあまりに卵焼き焦がしすぎて守護霊えらいことになってたしな

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 13:07:40.07 ID:BDZCV7An0.net
一階のお登勢さん家じゃ駄目だった理由が分からんがな

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 13:39:26.21 ID:lf0/W74u0.net
別にいいやんそんな事

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 17:31:50.12 ID:uWtB0gFu0.net
最近鯖落ち多すぎ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 20:38:30.98 ID:rIiepwX00.net
思春期のガキ2人(姉上付き)よりも独り身の20代成人男性と同居の方がよっぽど危ないわ!ギリギリだった言うてたし。
銀さんだからよかったものの初期の日本語もおぼつかない頃の神楽は色々と心配だよな…

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 21:23:57.59 ID:j65NQJ+P0.net
気にしすぎどこのPT○だよwww

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/09(金) 22:00:01.04 ID:R02PI97m0.net
だからこその夜兎の怪力設定なので問題ありません
むしろ神楽がその気になったら力ずくで銀さんが襲われます

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 04:02:03.35 ID:yj9CtcVE0.net
>>296
それは普通の意味で受け取っていいんだよな?

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 06:10:37.58 ID:NHGStWSE0.net
これからの予想

銀時土方沖田桂高杉神威 対 天導衆 バトル → 勝利 → オールスターギャグ → 完

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 07:01:30.20 ID:5A/6bo+90.net
中学生にそういう発想を持つ銀さんなんて想像もしたくないのでなんの問題もないです
普通です

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 07:17:33.09 ID:02QUr4Zk0.net
3次元の俺ら視点だから、2次元のゲロインでも可愛く見えるだろうけぢ
リアルでゲロ上等な女の子にそういう感情抱くのはありえないだろ?つまりそういう事なんだよ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 07:29:00.76 ID:UH8AD8Mo0.net
大奥だ!
大奥編をやろう。
銀時「やったー!大奥だ大奥だ!」ニヤニヤ
新八「ついにやりますね!楽しみだなぁ!」ニヤニヤ
神楽「お前ら、なんかイヤらしい事考えているんじゃないだろうなぁ。」ジト目

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 07:33:10.85 ID:FedgepHq0.net
>>301
なんかこう見ると銀さん勢の方が武術では圧倒的に有利そうだよなぁ
天導衆がバトルのレベルどのくらいなのか分からんけど

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 07:56:36.21 ID:hNt47eOD0.net
鯖落ちのバカバカ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 07:56:38.45 ID:ZMwznWAVO.net
>>303
そう考えると銀魂ってロクな女いないな
納豆塗れのストーカー忍者や
顔面にデカいギザギザ傷のある忍者もどき番人や
何もかも焼け焦げさせ呪われた腹黒守銭奴キャバ嬢
スティックに異常な執着を持つ僕っ娘セレブ

2次元だから誤魔化されてるが、現実世界にいたら引くな
銀さん女運無いんだな

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:02:47.46 ID:akgiyCjN0.net
https://twitter.com/mizuta_marik 

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:34:13.32 ID:jd1hGpAr0.net
空知はゲロをはいても可愛いと思えるヒロインを目標に描いてるらしいからな>神楽
11年間ずっと女性キャラ人気ナンバーワンなんだからちゃんと読者には届いてるんだよな

空知ってやっぱりスゲーわな

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:47:24.42 ID:hNt47eOD0.net
銀魂は残念な美人ばかり

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:58:14.16 ID:Nz11zvov0.net
男性陣も残念だからおあいこだよ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:59:18.14 ID:EUpWxTR20.net
ミツバさんと栗子ちゃんは可愛い

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:06:39.29 ID:jd1hGpAr0.net
ミツバさんはタバスコが…
土方と気が合うはずだよ

好きなものは他人がどう言おうと好きで貫く精神はいいんだが

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:20:56.00 ID:OoZJ2eD60.net
顔面に自分で傷つけて売春逃れした忍者もどきの性欲腹黒番人

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:22:21.83 ID:rCTytT1dO.net
ミツバさん若干天然Sっぽいしな

のぶたすは…可愛いんだがなぁ…

また子の股は染みだらけだし

そう考えると鉄子か幾松さんとかかな、比較的まともなのは

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/01/10(土) 09:28:58.33 ID:b4SEoDJJk
scで来ちゃった
サクサクしててやっぱまろはいいわ

>>309
ゲロ吐こうが毒舌吐こうが作画崩壊してようが可愛いと思える神楽が凄い
他の女キャラも全て可愛いから凄い
皆性格は崩壊してるのにw
男のキャラもだけど

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:34:39.37 ID:bAZMPqZq0.net
将軍の次は坂本辰馬死ぬんじゃないかな
地味に死亡フラグが建ってるし

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:44:16.72 ID:81OnCuIG0.net
そう考えると結野アナ好きな銀さんの趣味はまともと言える・・・露利英だけど

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:44:17.95 ID:hNt47eOD0.net
美形度

神楽>月詠>さっちゃん>百地>お妙>九ちゃん

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:50:50.87 ID:5A/6bo+90.net
マジレスすると一番まともなのは、たま
ロボなのが玉に瑕

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:51:20.22 ID:OoZJ2eD60.net
美形度

神楽>さっちゃん>百地>お妙>九ちゃん

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:53:56.76 ID:5A/6bo+90.net
バカみてー。全員美人設定なのにどうやってランクつけるの?
個人の好みを押し付けないように

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:59:13.21 ID:akgiyCjN0.net
マジレスするとお前もな

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:59:41.55 ID:5A/6bo+90.net
>>323
確かにw

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:00:01.38 ID:jd1hGpAr0.net
大人神楽のビジュアル凄い好きだけど
あれパンツどうなってるのか凄い気になる…真相は作者しか分からないのか…?

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:01:28.47 ID:9tuyWEBgO.net
ミツバさんが候補に入るなら、若かりし頃のお登勢さんも
ラインナップに入れてくれ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:06:27.74 ID:EUpWxTR20.net
若い頃のスタンド温泉女将も・・・

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:11:45.26 ID:hNt47eOD0.net
美形キャサリンもなかなか

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:16:16.64 ID:DYYfKWfwO.net
相変わらずドロドロしたスレだ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/01/10(土) 10:31:27.29 ID:b4SEoDJJk
ぶっちゃけ20代以上のおばさんはどうでもいい
綺麗だけどな
百地さんは正直惜しいが

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:49:53.25 ID:/Ypv58frO.net
美形度

信女>百地>また子>たま>さっちゃん>九ちゃん

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:02:43.25 ID:SxpgHzRm0.net
>>317
ストーリー的には今天人と仲良くしようとしてるキャラが死亡とかかなり盛り上がるけど
メタ的な意味で奴は出番少ないが人気は高いキャラなので、あんまり殺すメリットはない気が

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:03:01.06 ID:LhZCUmUj0.net
なんでこんな話してんだ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:27:41.35 ID:QzvuDsQc0.net
数年ぶりにジャンプ読んだら将軍が死んだ直後だった(`・ω・´)

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/01/10(土) 14:00:52.03 ID:b4SEoDJJk
人いねーなあ
つまんねー

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/01/10(土) 14:27:31.02 ID:flaHJHn58
2ちゃんは今大規模な鯖落ちだからな
新2ちゃんだと書き込みできるんだよね

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/01/10(土) 15:04:14.64 ID:lH3sJFyc5
まあどうせここの書き込みも普通の2ちゃんには反映されないけどね

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/01/10(土) 16:10:27.58 ID:b4SEoDJJk
別にいいやんw
糞垂れ流すのにはもってこいだ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/01/10(土) 16:50:14.49 ID:flaHJHn58
妙厨と月詠厨だけはスレに出入りしないで欲しいわ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/10(土) 23:57:46.04 ID:mvW02A/60.net
次が待ち遠しい

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:01:28.78 ID:kdGTSgnp0.net
面だけなら勲子と言ってみる
もしくは5年後神楽>陸奥・磯松・ヅラ子
可愛いは別枠

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:14:36.53 ID:Jxdob5Q50.net
五年後神楽はマジでいいよな
あんないい女になるとは…武市変態の予想は間違ってなかった

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:16:43.00 ID:Yb961jv20.net
しかし、武市的には、5年後神楽はアウトオブ眼中

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/01/11(日) 00:53:15.37 ID:bJDibT1x+
久しぶりに俺が来たよ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:00:46.79 ID:YGfTCoOq0.net
いつも思うけど、5年であんなに成長するもんかね

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:02:39.68 ID:jXuYTjgH0.net
>>301
すごい腐女子の妄想臭い
なんで素直に万事屋三馬鹿+一匹で頑張るって発想ができないんだろうな

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:10:28.06 ID:Jxdob5Q50.net
とりあえず
これまでの長編バトルとも、アニメ劇場版とも被らないシリアスバトル展開だといいな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:00:45.88 ID:WO5Ev7OM0.net
>>181
>>184
銀魂は好きだけど
こういう信者は気色悪い

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:09:35.03 ID:hutNh+B80.net
さっちゃんの活躍がまだ見れそうで安心した

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:26:14.69 ID:5bxnGayT0.net
さっちゃんはギリギリまでよくがんばったもんな
途中すごく痛そうで気をもんだけど回復してよかった

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:31:52.91 ID:OIb8ATRP0.net
Wikipediaによると、ジャンプ漫画で基本的に一話完結もので30巻以上続いた作品は、
ぬ〜べ〜、トイレット博士、こち亀、銀魂、スケットダンスだけらしい。
改めて銀魂すげーじゃん

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:36:41.48 ID:hutNh+B80.net
10年以上続いた物語のフィナーレはさっちゃんが飾る

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:07:25.38 ID:EJTeUDYy0.net
最終章に神楽家族の話も入れるのか、前段階か後段階で片付けるのか…

朧とか骸とか松陽の奈落関連の謎と現行の政権関連、地球の利権(ターミナル?)の伏線一気に片付けるのは間延びしそうだしちょっとずつやって欲しいけどどうだろな?

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:20:54.80 ID:c17abhe6O.net
銀魂は人気投票ってやらないの?

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:25:31.08 ID:OIb8ATRP0.net
>>353
あとエリザベスの中味な

>>354
少し前に似たよなのやったぞ

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:31:09.55 ID:DgYEy9jE0.net
やっと復帰してたのか

人気投票は次はいつなんだろう

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:38:07.43 ID:vGxeHV9kO.net
次の人気投票まさかの将ちゃん一位

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:19:10.87 ID:lrKMjw530.net
>>351
その中じゃスケットダンスがすごい気がする
そんな人気作品だったのね

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:24:31.02 ID:iQ0dBCdX0.net
>>345
二次元ではよくあること
現実でも10歳と15歳ならこれくらいの差はあってもおかしくはないだろ?

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:00:43.87 ID:ncKjEvZR0.net
>>359
14歳→19歳なら普通だよな
16歳→21歳の新八もやさぐれっぷりも含めてアリといえばアリ
ところで18歳→23歳で髪しか伸びなかった奴がいるらしい

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:44:43.28 ID:oal6Lsxn0.net
>>360
攘夷4人は10年後でも全然変わってない
元々老け顔の攘夷はそのまま20代後半になり
童顔の18歳は5年後も童顔のままということかな

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:26:42.48 ID:NzPLrt+s0.net
>>355
エリザベスの中身は永遠の謎でいいと思う
エリザベスはエリザベス以外の何ものでもない
それ以上でもそれ以下でもない

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:27:17.37 ID:LkuAUl3MO.net
>>341
磯松って誰だよ?

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:27:37.32 ID:AlMcDklJ0.net
>>362
謎なのか?オッサンはw

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:56:21.76 ID:AXExA5i40.net
成長期というものを知らないのか

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:01:44.66 ID:8t62Pp3YO.net
エリザベスとめそはカブる

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:49:27.25 ID:7AGjedEr0.net
めそこそエリザベスの元ネタだし

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:51:50.84 ID:lnSJ29Od0.net
>>363
わかるケド流せw
普通に読んでたから気づいて笑っちまったwww

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:39:27.99 ID:Ch52on2E0.net
あのさしげしげさんは死んだのか?

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:03:46.34 ID:vGxeHV9kO.net
>>369
空知のみぞ知る

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:37:49.56 ID:QMSs/f/90.net
>>369
あれで死んでなかったらなんなのさ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:41:26.34 ID:Ch52on2E0.net
最後のお茶に毒が・・・?

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:45:23.56 ID:8M0XB/fl0.net
>>371
じゃあ湯呑みの柄違いの理由説明してくれよ
ミスって説もあるけどあんな大事なシーン間違えるなんてプロとして有り得ないだろ
最終的に担当だってチェックするしアシスタントだけのミスとも思えないし
湯呑みの柄が全部同じなら死んだと素直に認められるのに

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:47:43.70 ID:lUqWI88Q0.net
なんでそんなに頑なに死んだことを認めないのか

あそこでまた死ぬ死ぬ詐欺やった方がよっぽど不自然だわ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:58:18.72 ID:8M0XB/fl0.net
>>374
うん死ぬ死ぬ詐欺の方が不自然だよな
だから確実に死んだって説明頼むわ
湯呑みの柄が何で違うのかも

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:11:40.27 ID:1DIiVsZY0.net
生きてても死んでても納得いかない読者がいるんだから、
死んでサイボーグになって復活という展開でいいよ。

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:22:49.22 ID:wB39dvHfO.net
将ちゃんは生きています…みんなの心の中に…



ていうか湯飲みの話、何回ループしてるのさ
ああ、連休が合併号が憎たらしい

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:24:56.96 ID:Ch52on2E0.net
天子さまって中華系の言葉だっけ…
何かおかしいぞ銀魂

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:25:22.28 ID:BRKEHks60.net
>>368
幾松さんと磯部衛足して2で割ったような名前だよな

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:26:26.67 ID:AlMcDklJ0.net
>>378
何言ってんの?

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:26:40.55 ID:Ch52on2E0.net
えーと車いすの人が将軍になったってのは天童州の支配は今後も続くわけでね

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:27:07.75 ID:Ch52on2E0.net
ああコードギアスでてんしさまとかいってるのをみたんよ・・・んで将軍が「京都の天子様云々」とかいってたでしょ?

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:28:22.72 ID:BRKEHks60.net
>>378
天○と言ったらもっとややこしいことになるだろうが
霊王とか言うわけにもいかないし

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:28:52.86 ID:Yb961jv20.net
最後は、そよと江戸に残したダチ公を気遣って
派遣された偽しげしげ(影武者2号)

生きているなら、本物は解毒ができるまで、どっかに冷凍保存とか

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:29:57.75 ID:Ch52on2E0.net
しげしげ「私は忍びの訓練をうけて毒素にも耐性が」

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:34:35.82 ID:EJTeUDYy0.net
死なす意味が分からないのだ。というか、皆自己中なキャラばっかだし(悪い意味じゃなく、それぞれの護るべきものが各々あるから)具体的に「国を」どうして行きたいと明確な望みを持つ将ちゃんが死んだら代わりが居ないと思うんだわ…

ヅラの真意は描写無いから今の時点じゃただの電波だし

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:35:04.36 ID:Ch52on2E0.net
あれだ たいせいほうかんへんやっちゃうんじゃない?

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:46:04.29 ID:lnSJ29Od0.net
>>379
おそ松くんの兄弟だろう

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:49:11.60 ID:SKyQZEhD0.net
>>375
逆に、湯のみの柄が違う事で何を表現してんの?
それが分からないからミスだと思ってる

そよちゃんのお茶を飲む所までが黒湯呑、
唐突に白湯呑になって過去だか未来だかの別空間(でも着物の柄は一緒)
そこで疲れて寝ちゃいました!安らかに…と言われましても…

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:49:57.46 ID:Yb961jv20.net
失われた7番目の兄弟か

何か、カッコいいな

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:53:26.07 ID:Ch52on2E0.net
毒見する人がいたんじゃないか
念のためだったんだけどすり替えたお茶にも毒が・・・

まさにぶぶづけくいますか

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:03:10.44 ID:SKyQZEhD0.net
>>391
君が何を言ってるのか分からない
しげしげさんは毒針もろに刺されてたでしょ?
なんでお茶に毒入れなきゃいけないの?

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:03:37.51 ID:Ch52on2E0.net
いや・・・でもその後なおってるし
なんで倒れたのかなって

昼寝しただけかな

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:45:28.73 ID:vGxeHV9kO.net
銀魂で数少ない常識人の将ちゃんを死なせてはいけない

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:47:54.97 ID:EJTeUDYy0.net
>>393
頑張っただけだろ。2発も服毒とかもう充分だろが!って泣きツッコミや

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 16:04:44.49 ID:OIb8ATRP0.net
あと1週間か…

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/01/11(日) 16:13:03.62 ID:bJDibT1x+
初登場時の「将軍かよォォ!」が懐かしいぜ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/01/11(日) 17:15:55.80 ID:PuFvB5A3h
いよいよ最終戦争が始まりそう

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:38:12.82 ID:TSm8i8b20.net
キャラの中では唯一心から国の事を想っててギャグで使っても美味しいキャラだから殺すには本当に惜しい
ヅラとの回で死亡フラグ立ってたという声も聞くがどうせならヅラが死んだ方が話的にも読者の心境的にもダメージ少なかったんだがなぁ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:51:03.57 ID:Jxdob5Q50.net
将ちゃんの生死に関しては最後のお楽しみとして黙って待っとくのが賢明だろう

それにしても今回の後日談は駆け足過ぎてもの足りんな
状況が描かれたのはいいけど
関わったキャラ達の心理描写が無さ過ぎて…微妙

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:52:07.59 ID:lUqWI88Q0.net
>>375
確実に死んだ説明はあの話を素直に読めばそれが根拠と説明になるだろ
安らかにーは作品とは関係ないし

湯呑みはさっちゃんが割ってたと思うけど



嘘喰いでもこんな感じのあったよな
伽羅が森の中で安らかに眠りながら死んだ時ネットで伽羅は生きてる!って一部の奴が連呼してたら作者がイラっと来たのか数週間後に伽羅の腐乱死体描かれるっていうね

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:54:30.99 ID:BRKEHks60.net
>>400
元々空知は丁寧に心理描写するタイプの作家じゃないからな
けど高杉と銀さんのバトルはちょっとくど過ぎたしあそこで使った尺後日談に回してくれと
思わなくもない

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:00:12.05 ID:SKyQZEhD0.net
これ後日談まだあるんじゃないの?
今の所、銀さん達将軍死んだ事さえ知らないよね?
それともそよちゃん、待っていて下さいなんて書くだけ書いて最後まで伝えない気だろうか

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:01:02.77 ID:BRKEHks60.net
>>401
じゃあ数週間後に将ちゃんの腐乱死体が描かれるわけね

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:11:01.74 ID:Go+G99uQ0.net
空知が来週の巻末で湯呑み間違えましたごめんなさいと言えば解決だな

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:12:14.05 ID:EJTeUDYy0.net
>>400
今回メインとなるキャラが若かったからな。心理描写よりも次へと繋がらなきゃならなかったんだろう

メインがジジババか親子家族ならば空知の本領発揮だったんだろうな

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:16:02.42 ID:Jxdob5Q50.net
メインのキャラが若いから心理描写無くていいってわけじゃないんだがなぁ…

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:19:27.45 ID:AXExA5i40.net
銀時たちが手紙読んでる時間としょうちゃんやられたのって時系列同じ?

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:24:34.29 ID:GIkkFRmK0.net
多分次の号では将ちゃんの死が報道されて真選組がどうなるのかという話になると思う
いきなりギャグ回にはならずに後日談の補完的な流れが続くだろ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:31:42.51 ID:AxRcHoqV0.net
詳しすぎる心理描写は想像の余地がなくなるから今くらいでちょうどいい
雰囲気が読み取れる程度の表情に
後から誰かしらのセリフでちょっと補足されるくらいの感じ

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:40:12.81 ID:N8Wk4R2a0.net
昔と違って今のジャンプの次回予告って信じていいのか

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:42:42.67 ID:Jxdob5Q50.net
モノローグ多すぎで考えてる事が丸わかりだったり
顔に出まくりのキャラはつまらんのは確かだけどな…

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:42:44.30 ID:TSm8i8b20.net
銀魂の次回予告って嘘予告がほとんどだからな
これで次回は真選組と全然関係無い話だったら笑う

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:46:43.81 ID:AXExA5i40.net
次回予告ってどこに書いてあるの?

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:49:16.58 ID:GIkkFRmK0.net
>>414
本誌巻末の方にある次回予告のとこ
銀魂は次巻頭だから一番大きく載ってる

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:50:01.53 ID:EJTeUDYy0.net
高杉のは丁寧にやったのは良いんだけども空知がここに至るまでに前フリサボってたせいで間延びしちまった。
ん〜でも畳み掛けたからこそ新鮮に師弟関係浮き彫りにできたのかな?
ストーリー組み立てるのは大変なんだね

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:51:59.24 ID:TSm8i8b20.net
むしろ銀さん高杉先生の前フリは初期から丁寧に書いてきたと思うがな

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:56:39.88 ID:UjTPL2y1O.net
今の巻末予告なんて話にならんだろ
守護霊最終回の巻末が「万事屋が将軍を○○○ニーランドでご案内!?」で次週長篇始まったんだぞ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:59:57.82 ID:GHGZ7xxU0.net
>>416
1巻から読みなおしなさい

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:02:36.07 ID:GIkkFRmK0.net
>>418
別の方の夢の国に旅だってしまったな

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:07:59.78 ID:Jxdob5Q50.net
神楽の家族問題は7巻から伏線張ってあったわりに普通に兄妹喧嘩してるだけで笑ってしまった

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:10:58.69 ID:EJTeUDYy0.net
>>419
あぁそうだな、ごめん、本当は間延びとか置いといてじっくり読めたんだぞ…。
つーかぶっちゃけ、今の展開はまだ途中な訳だし何も言う気ねぇよ。心理描写とかまだいいわな、いちいち悩んでる場合でも無いし

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/01/11(日) 20:30:48.04 ID:bJDibT1x+
もし本当に将軍死んだら、レギュラーキャラが初めて死ぬことになるのか?

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:29:55.08 ID:TSm8i8b20.net
主人公とそのライバルと師匠の過去描写という初期からずっと引っ張ってきた要素の割には大分あっさりした描写だったと思うが…

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:38:09.04 ID:PahQbbN50.net
>>248
朧が奈落の頭かどうかもはっきりしてないね
多分頭なんだろうが
それに今奈落三羽というものが存在してるのかどうかもわからん

湯呑み問題だけど、将ちゃん生きてても湯呑みはただのミスだと思うわ
ページ毎に湯呑みの柄描くアシが違って指定ミスがあってもおかしくない

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:40:26.46 ID:PahQbbN50.net
>>418
今のシリアスムードで嘘予告なんてやったら流石に空気読まなさすぎだと思うけど

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:42:41.43 ID:EJTeUDYy0.net
>>424
いやそれは無いだろ。左目に最後に映った師を斬った仲間の涙がまぶたの裏に焼き付いて離れないとか、かなりぐじゃぐじゃな関係だったと思うぞ。しかも松陽に関してはまだなんか有りそうだし

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:52:46.91 ID:AXExA5i40.net
まぁでも58巻に収まるまで後日談やって次からギャグだろ?
長編終わったあとのギャグは楽しみだわ
長編はよく空知のネタ充電期間なんて言われてるけど、実際44.45.46と長編が続いたあとの47巻は怒涛のギャグ祭りで俺の中の銀魂神巻のひとつになってる

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:58:25.71 ID:1eMYipYkO.net
こりゃコミックの売り上げ落ちるな アニメ再開だってのに空知の言うとおり糞まみれの糞漫画じゃないか

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:07:21.74 ID:TSm8i8b20.net
次先生の話する時は朧と銀さん高杉だけではなく二人と同じように弟子的なポジだったのぶたすとかもメインで出るんだろうな
次回予告通り真選組の話するんだとしたら次こそは見廻組を出して欲しい

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:12:54.33 ID:OIb8ATRP0.net
見廻組の佐々木が警察庁長官になって、茂茂側だったとっつぁんが危うくなり、真選組も危うくなるんだろうな

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:12:55.24 ID:GIkkFRmK0.net
>>426
けど空知って空気クラッシャーなとこあるからw
このまま真選組の話になるのが自然だから予告も何となく信じてるけど100%確定というわけじゃないもんな

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:17:26.69 ID:Ch52on2E0.net
これで維新くるんけ?

きへいたい じょういしし

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:17:39.99 ID:CdEV9AJ30.net
銀さん高杉の描写なんてゲップが出るくらい濃かったじゃないか
あれのどこが薄いんだよ
夜兎兄妹の描写にもあの濃さ少し分けてやれよと思ったわ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:19:39.19 ID:Ch52on2E0.net
濃かったよ 濃かったんだけどさ・・・何かこう意味あるのかなって思った。
最後朧を攻撃してたけどね・・・何かこう・・・わかりあえてないだろうなってのげ。

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:20:23.38 ID:TSm8i8b20.net
銀さんと高杉の関係は仲間なんて言葉じゃ表せないというのは紅桜の時から言われてたしそこまで引っ掛からなかったが
主人公とその最大のライバルって間柄だし他の漫画でも大体こんなもんじゃないか
まぁ文句言ってるのがどういう層なのかは大体分かるが

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:20:52.32 ID:Ch52on2E0.net
・・・高杉さんってやっぱ先生の敵討ち?

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:24:31.60 ID:yHRJLvTA0.net
でも新刊で並んでいるものの中では一番減っていたよ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:29:02.44 ID:AXExA5i40.net
俺のところも新連載の打ち切り漫画除いてJCで一番残りが少なかったけど、多分刷られてないんだろうな

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:29:15.55 ID:WKfaVJSr0.net
POSでは同日発売ジャンプコミックの三位以下だったような

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:30:12.21 ID:QGzEovgH0.net
いつもの煽り携帯だから触るな

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:37:12.26 ID:Jxdob5Q50.net
もう空知は神楽の家族問題に関しては考えるの面倒くさくなってるんじゃないかと思ったわ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:38:09.16 ID:F9n2CR7b0.net
もう日常ギャグ回はなくこのまま最終章に突入してそう
エヴァンゲリオンで綾波が自爆して町がぶっ飛んでから日常編が無かったように
今回の事で色々と失った物が多い

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:38:46.52 ID:Ch52on2E0.net
神楽が「私は地球で育ったやとだー(意訳)」みたいにいってたしそこはもう別々の道をいきたいんだろう
親がでかせぎいっててとかそういうパターン

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:40:11.50 ID:TSm8i8b20.net
やたら悲観的な奴がいるが別に今回で兄妹の因縁が完結した訳じゃないし今後まだメイン話が来るだろ
それとも兄妹が出る度に毎回主人公と同じだけの扱いされないと気が済まないのか

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:46:34.81 ID:vmch/qLu0.net
まぁ銀魂はそういう輩が多い漫画だからな
私の娘、息子を主人公にしなきゃやだ!的な

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:53:29.10 ID:WKfaVJSr0.net
印象操作と被害妄想乙

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:01:42.43 ID:AlMcDklJ0.net
>>446
何言ってんの?

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:08:13.39 ID:ObS9IkmoO.net
自分の推しキャラが目立たなきゃやだ、みたいなファンが多い
というニュアンスのことを言いたいのかな
だとしたら言いたいことは分からんでもないが

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:12:59.29 ID:QGzEovgH0.net
キャラ人気が高い作品の宿命だから諦めろ
逆にそれだけ人気あるおかげでグッズも売れるし再アニメ化にも繋がった
悪いことばかりではない

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:13:50.76 ID:SXI/UoZM0.net
んなの銀魂だけじゃないだろ
どんな作品だってそんなもんじゃね

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:15:15.46 ID:TSm8i8b20.net
関係無い話にこのキャラがいないのはおかしいから出せと本スレバレスレで連呼する様なキチがいる辺りその傾向が他の漫画より酷い気がする

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:17:48.32 ID:7NjP7BOG0.net
ID:TSm8i8b20は>>399の発言見ればわかるだろうが
例のアレだからこれ以上相手にするなよ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:18:39.65 ID:TSm8i8b20.net
何言ってんだこいつ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:21:41.74 ID:QGzEovgH0.net
>>453
言ってることがコテ化してるからすぐ分かる
本人は上手く混ざれてるつもりなんだろうけど

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:36:30.04 ID:OIb8ATRP0.net


457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:41:59.55 ID:JG7XdW490.net
>>431
けど一橋は鬼兵隊見限ったしそしたらサブはどちらにつくのかな
サブは高杉の大法螺には最後まで付き合うようなこと言ってたけど

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:54:14.83 ID:D3VQ+qxy0.net
好きなキャラはいるけどそのキャラが出てる以外の話も好きなの沢山あるし
自分の好きなキャラが目立たないと嫌だと思ったことも無い

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:02:25.21 ID:TSm8i8b20.net
都合の悪いレスは荒らし扱いとかやっぱり某キャラ厨は基地外揃いだな
触れちゃいけない人かもしれんが

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:22:35.82 ID:D3VQ+qxy0.net
>>443
同意 今までの長篇と違ってすぐにギャグやれる雰囲気じゃないよな
予告が嘘じゃないと仮定して真選組の危機が来るならこれもギャグにはならなさそうだし
銀さんの闇が深くなるのは夜明け前発言がそのままこれからの銀魂を表してそう

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:29:41.06 ID:AXExA5i40.net
銀魂は深夜じゃなくて夕方で、運がよければ長いこと続くかもしれないんだから黒子みたいに原作終わってアニメ再開みたいなことはないんじゃないか?勝手な憶測だけど

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:41:30.59 ID:SivNbQcn0.net
まだ登場してない人物は、
岩倉具視
大垣家清八
松平春嶽
伊藤博文
大久保利道
篤姫
勝海舟
山本八重

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:43:45.30 ID:Fojsag4VO.net
勝海舟要素は辰馬に入ってる気がする

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:44:17.06 ID:GHGZ7xxU0.net
>>462
イラネ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:56:24.02 ID:vmch/qLu0.net
ちょうど大河やってるしそちらへ、、

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:57:10.44 ID:D3VQ+qxy0.net
天子や京都御所が絡んできたら岩倉もどきは出すかも
天子がどの位力持ってるか天導衆をどう思ってるのかも今は分からないし

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:18:11.85 ID:liwPqncX0.net
天子に触れるのだけは止めよう
芸能人ネタにするのとは訳が違う
唐揚げ以上に面倒くさいことになる

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:21:35.84 ID:M7xzSint0.net
天子様はなぁ
あれ弄って作中に出すのは小説家になろうとかで書いてるアホぐらいだろ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:22:31.74 ID:tl/Hhzjb0.net
大河でさえ直接の描写はないからな

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:32:31.12 ID:uiureZ7d0.net
ヒロイン中華にするぐらい中華寄りな脳みそで天子描かせたらどうなるかgkbr

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:36:07.01 ID:+5mznCEP0.net
>>470
いいから巣に帰れよ

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:11:39.75 ID:s/JgH6omO.net
まさか守護霊回が最後のギャグメイン回になるとは誰が思っただろうか…

みたいなことにならなきゃ良いが…

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:11:50.73 ID:3UmPaI2f0.net
ばくだんの勝さんみたいのだったら見てみたい

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:10:58.22 ID:rwLb5j+k0.net
オイ困った。夜兎家族の因縁ぐるぐる考えてたら眠れなくなったどうしよう?

ハゲとマミーはどう出会いなぜ愛しあったのか(←だって神威でき婚子だろ)
神威もハゲも神楽は気にしていない訳ではない。じゃあ修復困難なのは実質ハゲと神威だ。どんなグチャグチャな家族崩壊展開が合ったのか
マミーの病ってどんなん?

あと、神楽は銀魂の最終回間近にはどうすんだろう?初期は「お父さんと一緒に宇宙でえいりあんはんたーしたい」言うてたけど、地球を去るのだろうか

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:16:12.58 ID:rwLb5j+k0.net
コレ全部は最終章のついでにだけじゃぶっこめないだろ。凝縮すんのか、最終章まで溜めないでメインの長篇を作ってやるのか(←でも今更無駄に本編の伏線辿ったり作ったりしない長篇はやらない?)

あと本筋+色々他のキャラ達の補完話。
空知のウンコ掃除何年かかるかさっぱり分かんねぇ

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:29:08.04 ID:liwPqncX0.net
>>475
神楽の長篇は絶対やるだろでなきゃ将軍暗殺篇の中で神威と兄妹喧嘩させた意味がない
これだけで三ヶ月はかかりそうだけどそこは本筋と絡めてやるんじゃないの空知なら


477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:46:28.55 ID:rwLb5j+k0.net
>>476
やっぱり本筋絡むけどまだ最終長篇じゃない感じなのかね
じゃあ今後本筋あと3〜4くらいするかな。大長篇の前はフリの短長篇でウンコ散らべるだろうしね

最終章は味方サイドのゴタゴタ全て片付けてわだかまり解いてからオールスターにするのかなぁ?

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:28:25.84 ID:5goUms9x0.net
これだけ引っ張られて尺取ったのに高杉信者は銀さんの回想ばっかりで不満タラタラみたいだな
今回の長編は見た目濃いのに中身は薄いっていう最悪のパターンだった気がするわ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:25:00.41 ID:XwlptA1e0.net
またBBA来てたんかwwwww
死ねばいいのにからの逆ギレ
自爆、だからお前は自爆なんだよ
http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%AE%E8%87%AA%E7%88%86%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E5%87%BA%E6%B2%A1%E4%B8%AD%28%E9%8A%80%E9%AB%98%E8%85%90%29

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:28:48.60 ID:vWw4Zlob0.net
>荒らしはNG推奨もしくは放置、荒らしにかまう人も荒らしです

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:35:06.55 ID:iHcw8hRHO.net
>>378
お前コードギアスにハマってた腐女子だろ?
コードギアス見てるからそんな風に思うんだよ(笑)

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:35:20.07 ID:DoWz5PFa0.net
>>481
男です。

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:37:04.23 ID:iHcw8hRHO.net
>>382
うわ…やっぱコイツコードギアス見て勘違いしてる痛いやつだ…(笑)
まだ冬休み中の北国のガキかな?

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:39:05.77 ID:DoWz5PFa0.net
>>483
変だなと言ってるだろ。時代劇でも「天子」っていってたっけ?みたいな。
帝じゃねーのかと

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:39:13.84 ID:iHcw8hRHO.net
>>385
しげしげキルア「俺に毒は聞かねーよ」(下剤入りのジュース飲みながら)

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:47:50.20 ID:iHcw8hRHO.net
>>401
きゃらっていうとゲームボーイの和風ロープレのオニ2だかオニ4だか
思い出すな
あっ西洋妖怪のスパイで生け贄にされたの覚えてるから2じゃなくて4か?

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:10:53.54 ID:iHcw8hRHO.net
>>484
直接言ったりしたりしたら怖い団体に消されるんだよ?わからないの?
だからドラマとかマンガとかでは濁して言ってるんだよ
やっぱり連休中のガキか冬休み中の北国のガキだな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:45:25.71 ID:YBFyIF0M0.net
アニメ見返してたら神楽も頭が高い言ってて笑った

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:51:17.90 ID:Viypk4gXO.net
先生はもういないって高杉に言った銀さんと
マミーはもういないって言った神楽のセリフはわざと被せてるんだろうな
高杉と神威は似たもの同士か?

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:30:20.71 ID:hLDTl3jmO.net
>>489
高杉は引きずってるのを自覚してる系
神威は逃避してる系
でも神威の気持ちもわかるわ
あんな家庭崩壊してる家に家族だからって理由だけでいたくねーもん
自分のために独立したくもなるわ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:32:26.32 ID:eN3PqCdB0.net
家庭崩壊のトドメ刺したのは神威にしか見えないんだが…

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:35:20.36 ID:aCgzgZKqO.net
神威、パピーに本気で挑んだとき何があったんだろ
神威はお母さん想いだったようだし、理由あったんだろうが

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:40:11.50 ID:c0WdyWae0.net
夜兎の風習親殺しを実行したというのは嘘だと?

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:44:20.89 ID:rwLb5j+k0.net
515訓に出たフラッシュの回想の神威は暴走状態に見えた。まあ今の奴はいつでも暴走してるようなものだが

あの親子って和解した所でどうすんだよ
ガキ2人ももういい歳いってるし今更一緒に過ごそうってもなぁ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:51:42.86 ID:/X4uBHlS0.net
高杉一派と第七師団の今後
桂一派の動向
天導衆+一橋との対決
龍脈とは
坂本と陸奥出るのか
夜兎一家の確執
松陽先生と奈落の関係、先生の正体
見廻組と真選組の進退
御庭番衆の立ち位置
志村家道場の復興
マダオの就職.復縁
銀さんの言う夜明けとは


が最近の気になるところ

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:18:18.93 ID:eN3PqCdB0.net
志村家の道場ってもう結構復興してると思うけどな

天導衆ぶっ倒して、侍の世?を取り戻せばさらに活気づくんじゃないか?

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:21:49.38 ID:I59tJ2Cd0.net
浮浪者だらけとは言え門下生だけは増えたからねぇ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:31:13.24 ID:9x43ZhXO0.net
銀さんが塾頭になったし新八も強くなったし
道場の復興はだいたい終わってる感じだな

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:34:50.63 ID:rwLb5j+k0.net
あそこ更生施設的なアレになるんじゃねw
そーなると儲からないからキャバ嬢と万事屋は続けないとな

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:35:13.85 ID:s/JgH6omO.net
>>497
ほぼマカダミアンナッツ狙いだけどな!

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:38:39.33 ID:KyX22uoo0.net
>>496
え?でも営業してるとは思えないんだが…浮浪者からじゃお金取れないし
え?お金貰うのが目的じゃない?天堂無心流が広められればそれでって?

ってかマジで浮浪者住み着いたままなの?
それはそれでなんか引くんだけど

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:39:41.08 ID:rwLb5j+k0.net
神楽は万事屋に残って欲しいけども果たしてどうするんだろな…
平子は親父と実家の紅花園でもしてるんだろうか?

定春宇宙には連れて行けないし、銀さんはまた1人と1匹になるのかね

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:40:51.31 ID:KyX22uoo0.net
>>499
もし本当に浮浪者が住み着いたままならマジでソレだよな
ボランティア施設みたいだよ、道場じゃなくて

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:42:55.17 ID:IxYZT8feO.net
なんか街の炊き出し所状態になっている気がしないでもない
あそこへ行ったら、マカダミアナッツがもらえるぞ!的なw
その中から武芸に秀でた人物が台頭したらすごいけど
マカダミア購入のために、キャバ勤めがやめられないお妙ちゃん

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:43:27.87 ID:D85HmJrS0.net
臭そうだ…

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:46:23.42 ID:I59tJ2Cd0.net
風呂のサイズも門下生使うこと前提なのかやたらとデカイから帰りに一風呂浴びてくんじゃね

マジで更生施設だなw

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:48:03.46 ID:eYP8TKFhO.net
>>499
そして時々お妙さんの料理が振る舞われるんですね

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:49:42.96 ID:rwLb5j+k0.net
今の時代必要なのはガキの成長よりもおっさんどもの成長なのかもしれない。そういう意味では松下村塾と被らなくもない

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:59:01.98 ID:aCgzgZKqO.net
>>493
口実かもしれないよ

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:59:16.24 ID:eN3PqCdB0.net
たしか銀さんって塾頭じゃなく、あくまで塾頭代理だから

最後は立派に成長した新八が跡目を継いで道場主になるんだろうな

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:02:11.13 ID:KyX22uoo0.net
それ以前に気になるのだが、新八の道場ってもう天人の物じゃなくなったのか?
借金まだ返してるのかな?その辺の描写なくなったな

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:11:35.04 ID:Viypk4gXO.net
志村姉弟と道場復興に関してはもう本人達に任せておいて大丈夫だろ

二人ともオビワンと銀さんの教えを守って強くなってるからな

それより龍脈が気になる
定春大活躍来るか!?

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:17:46.02 ID:TqackFBy0.net
>>507
門下生全滅するな

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:59:21.07 ID:q0Ct8Afw0.net
57巻読んだ。バトル結構綿密に戦い方組まれているね
新八が危ないと銀さんとマヨ方が応援したりと細かいアブさんも一番
悪人ヅラしてるけど格好いいな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:24:20.76 ID:klM8MXhsO.net
腐女子の漫画だから57巻は思わせぶりな台詞ばっかりで気持ち悪いし疲れる、もう58巻は落胆しかない

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:26:12.34 ID:+5mznCEP0.net
>>515
買わなきゃいいじゃん
何言ってんの?

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:34:19.38 ID:eN3PqCdB0.net
将軍編のバトルでは
神楽の事は近藤さんが援護してくれてんだよな
忍者からは土方もか

真選組の奴等は頼りになるな

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:38:58.09 ID:rwLb5j+k0.net
何気にももち手裏剣炸裂した時、銀さんが新八と神楽のこと伏せさせてるのが良かった。

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:40:53.41 ID:KyX22uoo0.net
>>517
神楽も近藤さんを援助してたけどな!
持ちつ持たれつの関係であの共闘はカッコ良かった!

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:41:20.00 ID:XiQd9CH60.net
>>516
それいつもの末尾アレなアンチだから触っちゃいけない

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:47:31.72 ID:eN3PqCdB0.net
神威とのバトルの時は直前の沖田とのバトルでのダメージに助けられたし
今回は直接的にしろ、間接的にしろ真選組メンバーと共闘してたようなもんだ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:54:57.84 ID:rwLb5j+k0.net
真選組と万事屋の共闘は完結篇でもエキスあったように、最終章への展開に必要な要素だったのかもしれないな。何気に完結篇は本編凝縮してなぞってる

お登勢と墓場
新八と神楽との出会い
河原(近藤との決闘の地)で真選組登場
自分自身との闘い
かぶき町オールスター
真選組と共闘

となると残るは
世界の崩壊
ターミナル
攘夷組のアシスト
だろな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 13:00:30.66 ID:eN3PqCdB0.net
そこに松陽先生の素性と神楽の家族問題もぶっこむのか?

もの凄い事になりそうだな

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:20:23.85 ID:f56wM2WZ0.net
>>518
わかる!そこ細かいなと思ったよ何気に銀さん戦いながら
常に2人気にしてるね(余裕か
いやそんなはずはないと思うが

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:24:52.42 ID:f56wM2WZ0.net
連打スマソ
何気にゴリラが言うようにウンコとっちらかっててありゃ回収大変そうだ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:27:39.93 ID:c0WdyWae0.net
でもあっさりギャグに戻っても普通に楽しむんだろうなぁ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:33:36.41 ID:f56wM2WZ0.net
神威のモニター割って“そっち行くから”も地味に
笑った

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 16:02:48.09 ID:3UmPaI2f0.net
阿伏兎が減給宣告にすぐさま出てきたのも笑ったが
賊で副団長なのに意外と金ねえのかコイツ…?とか思ったわ
まあ義手にかかったみたいだけど

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 16:18:20.12 ID:0oJ47Dsk0.net
将ちゃんが戦いに行こうとするのに銀さんが真顔で楽にしてやろうか
も松陽先生の件を彷彿とさせた

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/01/12(月) 17:45:05.49 ID:Cift4OmTb
どうせ反映しないからぶっちゃけるよー
空知大好きだよー

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 21:35:10.68 ID:fTPrBkCq0.net
関係ないけど、出張連載しよう。
グランドジャンプ:坂本辰馬のビジネスの話
リボン:神楽とお通の仲良し話
ジャンプスクエア:真選組の修行話
グランドジャンププレミアム:吉原の話(もちろんポロリもあり)

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 21:53:39.52 ID:8nEaMN3w0.net


533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 21:54:04.76 ID:mFV571O50.net
57巻毎週ハラハラしながら読んでたから良かったけどコミックスでまとめて読むとイマイチだったな
普通まとめて読むほうが面白いのに珍しい
ずっとキリッとしてかっこつけてる銀さんはなんかうすら寒い

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 22:04:54.06 ID:8nEaMN3w0.net
す、すまん…規制中だと思ってテスト書き込みしたら書けちまった…

ハゲ一家の伏線回収について
描かれなければならないのは
ハゲや神楽と神威が和解するのかどうか
神威がハゲを殺そうとした本当の理由
ぐらいではないか
出来婚か知らんがハゲとマミーが出会った経緯だのマミーの病名だの詳しくやってたらキリがない
ハゲもマミーと出会った当時は若かっただろうが空知は若い男女の恋愛描写は苦手だし
はっきり死んだ沖田の姉、ミツバも肺を患っていた、血を吐いて死んだぐらいの病気描写しかなかった
銀魂世界の科学文明なら肺結核程度の治療が出来ないというのもおかしいのだが
ついでにいえば劇場版の白詛ですら最低限の説明しかされてない

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 22:14:07.38 ID:G6yd/Cmo0.net
阿伏兎がかりにもその時点では海賊の副団長なのに
律儀に義手をツケであっても払おうとしている台詞に笑った

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 22:14:36.48 ID:8nEaMN3w0.net
書ける内に…

阿伏兎か金無いのは第七師団が春雨追われたからちゃうか?
57巻は伏線回収シリアス巻だから銀さんずっとシリアスでも無理ない

予告が嘘か本当か判らんが今無理にギャグやっても笑えんだろうな
47巻がスゴいギャグ巻だってレスあったから読み返したら「先生とボク」
「先生とボク」って微妙に将軍暗殺篇と被ってね?
先生が後ろから刺される所とさっちゃんが後ろから刺される所

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 22:16:23.15 ID:eN3PqCdB0.net
ハゲとマミーのなれそめとか病名は詳しくやる必要無いだろう

それよりは神威が親殺しを実行しようとした理由とか
マミーがどんな人だったかの方が知りたい

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 22:16:34.42 ID:tl/Hhzjb0.net
どこを縦読みすればいいの?

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 22:17:40.44 ID:tl/Hhzjb0.net
すまない、誤爆した

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/12(月) 22:19:15.29 ID:8nEaMN3w0.net
>>537
そういう伏線回収ならあるだろうな

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 00:37:45.58 ID:XlUrRXh00.net
海坊主に似てないってことは神楽と神威はマミー似だよな
どんな顔か気になる。美人なんだろうなぁ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 09:05:11.30 ID:8KBws/JT0.net
>>518
かなり初期からちょくちょくそういうシーンあるけど、かなり好きだな
神楽と新八で戦う時は新八が神楽かばうのが多い

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 09:17:42.49 ID:tY8k9AwZ0.net
銀さんも常に新八を気にしてたりする

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 09:23:57.74 ID:xZsz851C0.net
万事屋の三人はお互いに守りあってる

お互いへの理解度も絆の深さも違うよ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 09:25:13.42 ID:FltfWOsc0.net
きもい流れ

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 09:29:57.11 ID:GT4uTSjWO.net
四天王篇の時に銀さんを殴った新八は格好良かったぞ…

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 09:54:54.53 ID:tY8k9AwZ0.net
57巻読んでたら星坊主が丸ハゲになった原因が、、
神威と神楽のせいだた、という、、

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 10:56:53.51 ID:iUJ3vUP80.net
>>547
バーコードですらなくなったパピーに泣ける
あの兄妹は鬼だよ…

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:22:23.45 ID:BCd73K9KO.net
神楽「あ、酢昆布だ」(朦朧としながら)

だしなぁ…ペッチンプリンさんマジ可哀想

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:55:06.25 ID:tY8k9AwZ0.net
>>548
2人の表情も無表情という、、
コワヒ、、ハゲ子どもから信用ないんだな

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:11:17.46 ID:c0AZlkIq0.net
まあ子供すら殺そうとするし信用はないんじゃね?w

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 15:06:41.74 ID:NSCzarMt0.net
ようやく最新刊ゲットした
本誌の時も思ったけどさっちゃんかっけーな
空知の中でさっちゃんは肝心なときのカツ入れ要員なんかもな

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 15:42:42.00 ID:BCd73K9KO.net
「お引き取りを、ここは…侍の国にござる」


茂茂が新たな侍の国の新たな夜明けも見ることなく逝ったなんて信じたくはないが、やっぱり現実は非常なんかな

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 16:18:19.22 ID:nInit8gU0.net
さっちゃんが本気モードの時に「祇園精舎の鐘の声…」とか言い出す設定はどこ行ったの
まあ別にかっこよくないし無くていいけど

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 16:44:38.25 ID:qzPNp1cO0.net
設定というかただの口上だろ

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:19:02.71 ID:6qV2BSkS0.net
>>533
このドシリアスでふざけられた方が薄ら寒いだろ

高杉と銀さんの因縁はこれまで避けられて来たし本編でも「めんどくせーよ」とかスルーして来たけどもう逃げないって覚悟決まったんでしょ
空知としても。
真面目に受けて立ってんだよ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:26:46.39 ID:xZsz851C0.net
普段はギャグに特化したキャラでも
シリアスでは強さ発揮してキメてくれるからいいよな

さっちゃんと全蔵の幼なじみ設定もしっかり活かされてて良かった

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:30:48.02 ID:lemA7P4H0.net
ゴリとか? ゴリとか? ゴリとか? ゴリとか? ゴリとか? 

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:59:26.71 ID:sX0/YxOg0.net
ゴリはやはり銀さんの頑丈さに何かを感じてたのか
頑丈なのは万事屋の専売特許じゃないと言っていた
やっぱり思ってたんだな、、と思いました。

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:03:00.19 ID:xrtT9hWH0.net
>>557
さっちゃんなんか女性陣屈指の実力のはず(少なくとも場数では一番かと思われる)のに今までギャグばかりだったからなw

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:12:05.75 ID:6qV2BSkS0.net
>>559
アレ夜兎らに言ったんだろ。

モブ夜兎よりも絶対銀時のがパワーあるよな。木刀で一撃で首折ってた。実際やっぱり首折れたり頭蓋骨粉砕したら死ぬもんだよな?

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:17:36.29 ID:sX0/YxOg0.net
肉弾戦のコツのようなもんだろ
刀より案外木刀の方が銀さん見てたらこわいわ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:28:29.35 ID:h2Xrs/EH0.net
木剣で殴れば脳漿(しる)が漏れるって虎眼先生も言ってる

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:29:39.61 ID:lemA7P4H0.net
星砕きの紛い物であれだけ戦ってるんだよな

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:31:17.76 ID:sX0/YxOg0.net
通販名前は洞爺湖で

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:34:44.35 ID:uVn8TOn00.net
銀さんは素手で飛んでるヘリ引きずり落としてるからな
歯で刀受け止めたりと恐ろしいわ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:36:04.94 ID:BCd73K9KO.net
長編とかになるとよく折られる木刀、洞爺湖仙人の心境や如何に

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:37:12.57 ID:lemA7P4H0.net
銀さんの出生って未だに不明なんだよな?

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:39:02.89 ID:vW7F+Qnh0.net
鉄砲で足貫通しててもかなり走り回ってた土方もありえねーと思ってた

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:50:52.21 ID:6qV2BSkS0.net
木刀でガンガン戦うのもいいけど真剣での戦闘結構好きなんだけどな。
今後また春雨相手に2、3人対100人の戦闘とかないかね?
一瞬人間やめたような冷酷な眼付きになる時があるアレ、割と好きだ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:02:04.63 ID:xrtT9hWH0.net
負けフラグだけどなw銀魂の世界はメンタル面でひっくり返る範囲が他の漫画に比べて大きめで
ブチ切れは弱い部類に描かれてる

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:01:43.93 ID:sX0/YxOg0.net
>>567
洞爺湖仙人は得意技がももパーンだし、、
使われるだけ救われてるさ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:05:04.28 ID:xrtT9hWH0.net
負けフラグだけどなw銀魂の世界はメンタル面でひっくり返る範囲が他の漫画に比べて大きめで
ブチ切れは弱い部類に描かれてる

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:05:36.52 ID:xrtT9hWH0.net
おっと、エラーで投稿失敗したと思って連投してしまった、ほんまスンマソン

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:07:02.69 ID:sX0/YxOg0.net
大事な事だから2回言ったの?

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:55:13.19 ID:gtlzPQTe0.net
このまま最終章までシリアス路線が続くんだろうか
この路線に接点がないマダオとかヅラ辺りのギャグキャラは守護霊回辺りで見納めかもな

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:17:41.43 ID:NzguqLZa0.net
銀さんが本物の星砕使ってたことってあったの?

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:42:11.83 ID:RGjNmNyy0.net
銀さんの木刀、紛い物にしては強すぎる
星砕は量産できる妖刀だと認識してんだけど違うの?

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:49:51.00 ID:tk7ntFHV0.net
他の漫画なら木刀通販してる会社で話が一本作れそうだけど
それをやらずにただの木刀で片付けるのが銀魂クオリティ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:00:52.05 ID:cdYqhQ/S0.net
その木刀にカレーこぼしたら匂いが気になるから買い替えるけどねw

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:53:25.86 ID:KFOZPiqF0.net
こぼしたで思い出したけど、松陽先生の教本は本当にラーメンこぼして捨てたのだろうか

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:59:23.93 ID:5ILphn0xO.net
木刀最強

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:12:48.35 ID:ol7Yyspi0.net
>>581
捨ててそう
でも銀さんの事だから「そんなもん無くても魂に刻まれてる」とかカッコいい事言ってくれるはず

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:24:17.23 ID:jZXuicCV0.net
ゴリさんはトッシー篇で神楽の頭を片手で押さえ付けた上に同スピードで暴走してたからな

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:30:00.20 ID:BCd73K9KO.net
紅桜篇でヅラと高杉は先生の本を持っていたお陰で助かった

一方銀さんはジャンプのお陰で助かった

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:55:00.03 ID:6qV2BSkS0.net
>>573
いや対辰羅戦や紅桜篇の殿戦みたいな冷静で淡々と斬っていく感じ。
ああいう容赦無い感じ恐ろしい

銀さん絶対授業中ジャンプ読んでたタチだろな

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:04:13.38 ID:Cp3VlRlR0.net
人はガチ切れしている時は周りが見えなくなる、それと同じで負けフラグ
やけに冷静な時は冷徹で感情なくした感じで切っていくカンジ?
空知はやけに人間くさくキャラクター達を描いてるような気が

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:23:27.61 ID:MNph5Dam0.net
>>536
57巻の時点ではまだ追われてないから普通に金無しなんだろ
減俸どころか一気に無職とか夜兎らどうやって生活してくんだか

>>537
空知の貞操観念からしたらできちゃった婚する女を良く描くとは思えん
顔は五年後神楽あたりだろうしマミーは期待薄

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:41:27.57 ID:6PZ+H0800.net
神威は悪党篇で春雨追われてたんだと思うよ
悪党篇で阿呆提督に命狙われ、拘狼団長等他春雨団長も実は神威や第七師団を潰そうとしてた
それを第七師団ごと高杉達鬼兵隊に助けられたんで、命の恩人である鬼兵隊に借りがある的な事を阿伏兎は言ってたんじゃね?
悪党篇の最後の神威の台詞がこれからは阿呆提督じゃなくてバカ提督ですとか言ってたからわかりにくいが
あれは神威が春雨全部を掌握したんじゃなくて、これからは第七師団だけで宇宙海賊やるよって意味だったんだよ

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:47:59.87 ID:7DdKA6+M0.net
>>586みたいな側面も銀さんは持ってる人間だと思う。それこそ生き残るか殺されて死ぬかだけの修羅場の経験多いからな。生存本能だけの境地というか、そういう危機の時って潜在能力発揮しやすいんじゃないの?
銀さんが他の人間より強いのはリミッター外れ易いからじゃないか

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:48:45.42 ID:KvBgb8/j0.net
俺もそう思ってた!

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:49:56.45 ID:KvBgb8/j0.net
>>589さんにね
俺もそう思ってた!

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:52:47.92 ID:7/QnYxEc0.net
>>583
それいいそうだ

>>588
無職か…阿伏兎ならマダオと仲良くなりそうだな

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 01:01:10.43 ID:7/QnYxEc0.net
age

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 01:03:50.47 ID:6PZ+H0800.net
>>592
だよな

>>588
貞操観念関係無くマミーがはそれほどクローズアップされねんじゃね?
じっくり描くつもりならもう顔や体の一部ぐらいは出てるんじゃ?
ハゲとマミーの話に焦点当てすぎたら別の物語になっちまう
そういや次郎長の奥さんもあんまりはっきりした顔出なかったしな

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 01:11:16.98 ID:GA6ZzZjN0.net
>>583
むしろ捨ててくれ
そういうものを大切にするキャラじゃないし持ってたらキモすぎる

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 01:16:19.47 ID:3V4qdf/Q0.net
育ての親兼師匠の形見持ってたからってキモいとは思わないが

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 01:16:59.89 ID:7DdKA6+M0.net
捨てるに捨てられず後日大掃除中に押入れの奥からラーメン風呂にでも落としたのかっレベルに汁で全ページしわくちゃになった教本が出てくるのもアリかな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 01:25:23.37 ID:7/QnYxEc0.net
>>598
それなら仕事用のデスクの引き出しの中とかだろ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 01:31:56.11 ID:mkHLMoxu0.net
4〜5年天導衆とバトルやって勝利して週刊連載終了かね
そのあと月刊でギャグスタート

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/01/14(水) 11:54:31.92 ID:qdDAf7rLg
>>595
マミーはじっくり描くだろ
ハゲとマミーつーか、神威とマミーな
神威がハゲ襲ったのも絶対マミーが原因だろうし

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/01/14(水) 14:25:15.03 ID:nUQRKWKBh
次号まで長くて激おこ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:48:07.45 ID:aH0a1AqQ0.net
さすがにゲストキャラの次郎長の奥さんとヒロインの母親を同次元では語るのはどうかと…

神楽と神威のバトルでも母親はもういないのに怯えてるような会話あったし
全く顔出し無しで終わるとは思えないが…

ハゲとのなれそめとかは描く必要無いと思うがな

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:14:13.01 ID:BydbvAb8O.net
神威が神楽とバトルしてお兄ちゃんに頭が高いと言ったり
後日談で何度も立ち上がってきたからこっちも立ち上がる
なぜならお兄ちゃんだから〜みたいな発言してたよな
神威の考えてる事と神楽の神威を止めて、元の優しい兄に戻ってほしい願いが掠りもしてないような

和解とか絶対に無理だろ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:27:52.60 ID:KvBgb8/j0.net
”元の優しい兄”ってのはどこから来たネタ?神威にそんなイメージないんだけどなぁ
だから”お母さんの死がきっかけで神威は変わったに違いない”とか
”親殺しを復活させたのは何故か”とかなんの伏線だとも思ってないんだけど

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:38:05.73 ID:b0sy6GoK0.net
神威が出て行ったのは母ちゃんが死ぬ前だよね?
新刊で幼女神楽がマミー置いてどこ行くのって言ってたし

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 14:02:02.36 ID:Bqv1dwn30.net
>>605
吉原編の鳳仙の墓の所でハゲが銀さんに言ってたよ
神楽は元の優しい兄に戻って欲しいと思ってるみたいな事

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 14:21:12.60 ID:aH0a1AqQ0.net
神威がああなった最大の原因はハゲだと思う
神威の親殺しで家に寄りつかなくなったらしいけど
その前から、仕事が理由とは言え病気の嫁と幼い子供達残して飛び回ってたんだろ?

幼い神楽に殺し合い止めてもらっただけじゃなく
今も放ったらかし状態のハゲは親失格なんてもんじゃないだろ…

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 14:46:16.57 ID:BJK6jDKV0.net
ハゲが仕事で家開けてたのは母ちゃんの薬代のためとかじゃなかったか?

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 15:06:05.59 ID:ir2VxgwJ0.net
薬代のためにだけど、派手に暴れるから建物とかの損害賠償のせいで結局ジリ貧
…うん、父親の働き方としてはクソだろ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 15:39:21.47 ID:0fDolIuH0.net
神楽は根っこは物凄くいいこだけど
普段の性格とかモロモロ狂ってる問題児だからな 知恵も足らないし
あんな家庭環境じゃしょうがない 

貞治飼ってから修正効いたのかもw

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 16:28:06.79 ID:BydbvAb8O.net
あんな親父にも再会して和解するまでに沢山手紙書いてたり
しっかり娘としてハゲを許して受け入れてんだぞ
その上、馬鹿兄貴の事まで背負わせるって…最低じゃねーか
髪毟られた程度で済んで良かったくらいだろ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 16:37:58.47 ID:aH0a1AqQ0.net
神楽とか陸奥とか女は比較的穏やかなところあるけど

夜兎族の男共は揃いも揃ってメンタル弱すぎる…

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 16:58:25.69 ID:O/MxBp6v0.net
将来自分もハゲると決まった人生なんてそりゃグレるわ
親父を殺したくもなるわ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 17:23:20.68 ID:df5T39/K0.net
なんだ将軍生きてんじゃん

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:31:06.25 ID:VyrGbm3H0.net
!?!?!?

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:38:04.85 ID:BJK6jDKV0.net
バレスレに来てないからまだだろう

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:49:52.64 ID:djpQZ0If0.net
生きてんのか

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:50:39.99 ID:djpQZ0If0.net
死んだ死んだって吐かしてた奴涙目だなあ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:56:06.24 ID:K71EoDdJ0.net
もうバレきたの?

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:02:41.63 ID:QAsDmq/d0.net
>>615
はい影武者

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:22:46.30 ID:N8hgisxa0.net
バレスレでやれアホ

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:33:31.17 ID:6PZ+H0800.net
マミー顔出しぐらいはあると思うよ
ハゲとの長い話はいらないが

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:35:04.34 ID:GMjdS5z90.net
神楽神威ハゲは揃ってどうでもいいエピソードで尺取りそうだな

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:41:29.13 ID:W59TcN3b0.net
新刊の方かと思った。

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:42:24.36 ID:6PZ+H0800.net
神威が優しいというかまともだったのは将軍暗殺篇の回想イラストでわかる

暗殺篇の回想だと神楽とマミー置いて出てったのはそんなに小さな頃じゃなかったみたいだな
吉原篇の鳳仙の台詞と小さい回想一コマでかなり小さい頃から家出て鳳仙の元で修行したような印象だったが
ハゲが留守勝ちだったから因縁浅からぬ仲の鳳仙が様子見にたまに立ち寄ってたとかなのかもしれない
鳳仙も吉原掌握してからも地球の外にずっと出なかったわけでもなかったのでは

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:47:44.79 ID:6PZ+H0800.net
あ、あと土曜発売の週でもないのに水曜に銀魂のバレは来ないぞ
月曜発売ならどんなに早くても木曜の夕方以降だ

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 23:22:02.84 ID:y7FIHIgC0.net
マミーは、フツーに夜兎のお妙さんみたいな感じだと思うぞ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 23:29:43.90 ID:HOZokuPl0.net
妙なんかと一緒にすんな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/14(水) 23:34:49.67 ID:Es5y3hRd0.net
なぜお妙さん?
2年後と5年後神楽はかーちゃん似だろ
多分

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:19:11.99 ID:mBtL1ViM0.net
5年後の神楽似って事はマミーはスタイル超いいんだな

ボンキュッボンなんだな

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 01:02:29.85 ID:ya9t6NZ80.net
そりゃあ夜兎最強の男がうっかりできちゃった結婚するくらいだからナイスバディで美人ですよ
あとかなり気が強そう

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 01:06:05.47 ID:gPHATtBC0.net
神楽は昔黒目だったけど今は白抜き目だな
空知の書く今のほとんどの女キャラの目は白抜き

ソヨ姫、妙、お通ちゃんくらい。黒目がちなのは

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 01:10:11.25 ID:Fq2jiUA30.net
マミーの病気についても細かい裏設定がありそう

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 01:28:37.45 ID:VRJZqhf/O.net
陸奥も夜兎の女なわけだけど…
神楽みたいに覚醒とかはしたりしないのか?
貴重な夜兎の女キャラなんだし、もうちょっと絡んでほしい

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 01:29:18.28 ID:w2ynv1gR0.net
神楽って10年後にはすげえデブになってそう
屁も臭そう

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 01:46:33.38 ID:DFlBLnmz0.net
前にも言われてたがナルトじゃないんだから業的に覚醒とかないだろ
必殺技すらない漫画なんだから

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:17:00.86 ID:mBtL1ViM0.net
神楽って10年経っても24歳なんだよな
若いって素晴らしい

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:43:20.01 ID:zykspXYO0.net
冬休み効果かちょっと売上盛り返してたな

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:43:31.42 ID:7JY9g2EzO.net
メギネさんって、レンズが外側に盛り上がってるふうに見えるんだけども、あんな眼鏡あるのかな

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:31:22.61 ID:GRmZKJ8r0.net
**│*235708 (7)│-------│-------│-------│-------┃*,235,708 (**7)┃2015/01|銀魂 57

ここ数巻ずっと集計日数3日だったし、実は下がってもなかったんだな

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:24:01.45 ID:K8EbT8nI0.net
バレスレおちた?

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:44:42.62 ID:K8EbT8nI0.net
ごめん、勘違いだった

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 17:57:20.69 ID:CSIrpAh6O.net
>>641
これ下がってるの?
前がひと月で30万ぐらいだったよね?

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 19:58:40.48 ID:q2nFkLNT0.net
上がってるよ。7日間で前巻の倍売れてる

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:03:20.87 ID:IgkYbXSA0.net
売上回復して良かった
それだけ話動くの待ってた読者が沢山いたんだろうな

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:05:34.76 ID:DeIXplWG0.net
集計日数って知ってるか

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:10:06.62 ID:q2nFkLNT0.net
>>647
>>645は前巻の7日間の比較で言いました

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:22:33.60 ID:NYPmWi0kO.net
さっちゃんヒロイン効果だね

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:48:05.73 ID:Eyebk6Q40.net
55巻が10日で213472だからそれより3日少なくて235708
56巻は分からないけど売上げ上がってるね
冬休み効果かも知れないけど

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:57:39.94 ID:7JBNnrmwO.net
たいして上がってねぇじゃん 冬休みだのアニメ再開だのあったのに

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 21:21:56.89 ID:l/TKfcuO0.net
言うほど冬休みだからって漫画買うか?

むしろ遊びに行ってお金無くなるだろ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 21:22:36.21 ID:0vKQs7TtO.net
少なくとも55巻パスした読者はみんな買ってると思われ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 21:37:32.51 ID:qftmarKK0.net
いちいちそういうのいりません

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 23:01:47.44 ID:CSIrpAh6O.net
お年玉効果でしょ

少しずつ上がってくれれば文句無い
58巻はもうちょいいくだろ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 23:14:12.42 ID:u8iA8lQxO.net
アニメで暗殺篇やるなら一国傾城篇で流れたBGM使ってほしいな、

傾城逆転だっけ、結構雰囲気合ってるし

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/15(木) 23:34:27.02 ID:rINnfccd0.net
最近周囲で銀魂の話題するやつがちらほらいるから全巻まとめて買ったった
めっちゃおもろいやんけ・・・
アニメ化や空知の面白いコミックスコメントなんかで銀魂の温度感は上がってんじゃね、知らんけど

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:11:03.10 ID:7lPRQzzL0.net
>>657
嬉しいね。ガンガン語り合おうぜ

58巻は同梱版効果もあるし売上上がるだろうがそれ以降の59巻からはどうなるだろうな。銀魂にシリアス求めてない層もいるやん?
まあそれはそれで、そういう奴等の頭では劇場版の最終回で完結していればいいか

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:38:33.75 ID:3Rpnoyc10.net
>>658
ギャグしか求めていないなんてのは所詮ネット上で声がでかいだけの少数派の偏った意見だったんだろ
その証拠に最新刊の売上は回復してるし
これはつまり本筋が動くシリアスなら読みたいと思っていた読者が沢山いたってことだろうし

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:08:17.43 ID:9gKqJCWg0.net
こういうシリアス展開続くと続きが気になるって人多いんじゃね?
自分はその一人

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:17:51.07 ID:qf2ibBGq0.net
同梱版と通常版は別集計だけどな

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:28:32.90 ID:xRK5UcIB0.net
ギャグしか求めてない層は元から単行本買ってないだろ
売り上げが回復したのはアニメ再開効果やお年玉効果もあるだろうけど
本筋がようやく動いて終わりが見えてきたからってのが一番大きいと思う

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:34:57.50 ID:ljpB63ZU0.net
ギャグもシリアスも今までは似たような展開で結果なにも変わらなかったのばかりだったけど
今回はいろんな変化がありそうで面白い
サザエさん時空から抜けた感じ
キャラの「らしくない」ところもいっぱい見れて新鮮だ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:39:17.85 ID:kGm48QCX0.net
>>663
今まで何を読んでたんだ
みんな少しずつ成長しての今だろ

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:20:29.34 ID:+zfUZ+ka0.net
ネタバレスレの勢いがすごいな
何かあったな

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:57:05.37 ID:uKy4dSHDO.net
全員役不足なんじゃね?
だいたいなんでそんな中から選ばなきゃならねーんだよ
神威にも選ぶ権利はあるんだぞ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:05:24.46 ID:7lPRQzzL0.net
>>665
本スレ来ていてネタバレ踏まない人ってすごい…尊敬する
自分なんかこの長篇入ってから先が気になり過ぎてズルズル早売りやら海外サイト探しちゃう
元は単行本派だったのにジャンプアンケートハガキまで毎週出させられてるのは空知のせい

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:51:51.65 ID:AD1FShIS0.net
都心部の早売りはともかく、中華バレみたいに明らかに違法な画像は見たいとは思わないな
需要があるから悪用して金稼ぎする奴もいるんだろうけどそんな奴らの片棒を担ぐのは御免だ

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:12:34.09 ID:4Mv+RDuw0.net
バレの中途半端な情報で右往左往するより、正式な販売日を待って自分の目でジャンプ読んだ方がマシ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:40:25.06 ID:h5zeJBsXO.net
単行本で一気に読むためにジャンプ我慢してるくせに本スレ見てる自分みたいなのもいるんだぜ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:42:04.45 ID:7lPRQzzL0.net
>>668
じゃあ私はいい鴨だったのね
何せ本当に単行本派だったもんで疎くて
じゃあ辞めよ、気ィつけよ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:07:20.38 ID:+zfUZ+ka0.net
>>670
それはどうなのよ
結構ネタバレ喰らうだろ

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:04:57.99 ID:DqyUYdij0.net
高杉神威ってコナンの黒の組織みたいな存在になってるな

みんな早く直接対決して決着付けて欲しいと思ってるけど決着付いたら終わっちゃうからできない
で高杉神威に関係してるっぽい新キャラをちょっとずつ出して先延ばしにする

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 06:22:45.86 ID:GWomcIT10.net
>>673
でも何でか、銀魂は終わって欲しく無いって思うんだな。つーか終わらんと思ってる自分がいる
多分アニメ銀魂のフェニックス具合のせいだな

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 06:48:46.88 ID:jDKV0iQF0.net
こち亀みたいにシリアス人情ギャグ色々混ぜ込んでずっと続いてても良かったのに
天導衆との決戦が片付いた後もその方式で続けられると思う?
なんか終わる準備とか言われちゃうと、やっぱり終わるんか…と思ってなんか淋しいな

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 08:58:00.18 ID:pbOc0++v0.net
寂しいと思ってもらえるうちに終わるのもいいのかもしれない

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:13:57.09 ID:KY15ykEC0.net
ある程度覚悟しとかないといざ銀魂終わった時にしばらく立ち直れなくなりそうだから

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:49:31.30 ID:vfTMETTR0.net
>>674
好きな漫画はいつまでも読んでいたい
でも綺麗な最終回も読みたい
っていうジレンマ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:14:05.10 ID:c3SsEi6t0.net
高杉・神威が唐突に改心するパターンじゃなくて良かった
やはり最後の敵は天導衆・春雨になるのだろうか…サブとのぶたすはどうするんだろうな?

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:57:58.34 ID:9to4OEWM0.net
のぶたすは同じ松陽の弟子として銀さん高杉との絡みが欲しい

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:04:52.83 ID:6aRBgbAa0.net
信女については、奈落三羽烏編とかありそう

松陽が先代、信女が二代目の骸なんじゃないかと予想しているので、
三羽烏の残り一人と、三代目骸あたりがでてくるんじゃないかな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:32:31.50 ID:snL+w2S70.net
>>650
56巻が23万だからあまり変わって無いぞ
ちな54巻は25万

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:08:38.53 ID:lPf66G9p0.net
このシリアス長編終わったらジャンプ買うの止めようと思ってから約半年

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:11:51.15 ID:JydGWTXH0.net
>>682
3日少なくて9000以上多いのにあまり変わってないっていうのは酷だわ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:11:59.06 ID:c8jaRQ3l0.net
年間POSだと200位が33万目安で53巻162、54巻206、55巻222、56巻238
増税前後の53巻と54巻以降で差があるが初動が多少違っても
結局安定して売れてるんだからそんなに気にする必要ないと思うよ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:24:34.70 ID:mU7ZvZVY0.net
銀魂ファン増えてるけど回し読みだからみんな買ってほしいと思うわ

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:26:40.05 ID:GWomcIT10.net
部の仲間じゃ半分は単行本買ってるぞ。ブリーチ、銀魂辺りで小学高学年の世代だからそこらへんの漫画複数は集めててデフォって感じだな

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:02:36.79 ID:Tn87iQ/u0.net
知らんがな

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:38:04.13 ID:xEQhEv0s0.net
鯱回にハズレなし

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:40:08.17 ID:LwSpZbvE0.net
お前ら1日単位で売り上げがどうとか、ジャンプ編集部かよw

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:56:14.35 ID:rrUI3+6hO.net
Blu-rayBOXもたいして売れなかったねって編集部で話してるのか

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:58:08.11 ID:zhHzxgx+0.net
銀魂の場合アニメスタッフが作りたいから作るくらいの気概を感じないでもないw
売上第一なら放送時が完全版言われるほど危ない橋渡らないでしょw

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:33:28.41 ID:mN3oUij50.net
>>691
ボックスなのにランキング入っててかなり売れてるんだけど知らないの?

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:46:35.88 ID:xEQhEv0s0.net
35000のBOXで7000売れれば十分すぎるだろ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:05:28.81 ID:sU0adjVk0.net
>>694
DVDの売り上げは優秀な銀魂がついにBlu-rayBOX化して一年分詰まって35000ってこれはファンなら買いなわけでアニメ再開も決まったのに7000かぁって編集部が話してるのかな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:15:21.68 ID:co7q76si0.net
スレチだお

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:31:15.68 ID:2D0KUVuY0.net
>>691
>>695
こいつあほや

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:33:03.41 ID:l3wx+0QV0.net
ボックスとしてはかなり売れた方だぞ?

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:35:00.95 ID:K3rexILp0.net
スレチだって指摘されてるのに話続けんなよ

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:58:01.40 ID:sU0adjVkO.net
まぁ落ち目だしこんなもんだろ BOX4つで一人15万出すバカ7000人もいるって、日本って平和だなって編集部で話してるのか

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:30:48.36 ID:VyDXbNIE0.net
しつこい糞が

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:40:20.09 ID:7KF888R9O.net
そんなに売れてるほうなの?
15万なんて買えるわけねーだろ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:43:24.15 ID:EzNot/wK0.net
慰安婦の件が如何に歪曲されたものかみてごらん。

ttp://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/42133774.html

自分たちの受けている教育がどのように偏向され。歪曲されているのかを見ていってごらん。

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:51:42.12 ID:TvGhTxZl0.net
ただの荒らしの煽りじゃねえか

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:51:58.63 ID:1QbiGSc/0.net
15万なんてバイト頑張れば何とかなる額だろ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:10:21.81 ID:dO6DlGJz0.net
桂が出てないのが気になる。
その内髪を切って、タキシード姿で現れて、「桂ではない!木戸だ!」と登場しそうだな。
後、板垣退助も出て来なさい。

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:30:02.07 ID:DLSIODCg0.net
桂が出ないのは特に意味がある事では無いだろ
出す意味が無いから出ないだけ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:34:28.40 ID:BLuUu9jl0.net
そういえば今の大河は幕末舞台だったっけ
空知は見てるんだろうか
ギャグのネタにもなりそうにないけど

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:44:15.99 ID:HKThJckD0.net
ついに明日だな
合併号辛いわ
巻頭カラー2014年は棒立ちばっかりだったから何か変化があれば嬉しい

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:39:24.43 ID:RKNr+LrF0.net
明日早起きしてコンビニ行って買ってくる

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:15:48.69 ID:y+4WuCW60.net
レース回があればいいなあ。
レース回、それは文字通りカーレースの事である。
そして、外道丸のハロウィン回もあればいいなあ。
トリックオアトリート!
うん!違和感ない!

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:35:29.44 ID:CApuDoCI0.net
あああああああああああ近藤さんまで

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 04:11:12.30 ID:/xirWqro0.net
近藤さんマジで斬首されるとかないよな
これまでやったらもう最終回まで突っ走るしかないぞ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 04:35:33.39 ID:3hwFCvcH0.net
近藤や片栗虎が処刑されそうな所を真撰組が助けようとするワンピのマリンフォードみたいな展開でいくのかな?

よろず屋一味も土方か沖田に頼まれて加わるという感じでさらにヅラも参戦するのを期待したい

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:10:12.85 ID:NMFibKNl0.net
あれ、のぶたそが松陽の弟子ってどこにあったっけ?

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:21:39.40 ID:MZc15HNB0.net
絶賛涙腺崩壊中なんだけど
近藤の死は確定だと思う。片栗粉も死罪確定
このあと沖田も病死する。そこから土方の孤軍奮闘までいくとしたら
かなり長い幕府転覆の幕末に入るとしたら相当だよ
新キャラも出てくると思うし土方の小姓は是非とも出てほしいし
おタエは近藤に惚れてたと思うしなんやかんや異論はあるけど
結婚式潰す位だからね。あの笑顔は心にきたよ。あの顔して
助けたら生き恥だから。武士の最後ぐらい作者も理解してると思うよ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:24:19.42 ID:MZc15HNB0.net
確か蝦夷[北海道]まで追い込まれて死ぬんだよな土方は
おちゃらけもそろそろ終わりだなー

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:26:51.53 ID:pxFBjW920.net
アニメ始まると言うのに

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:54:24.02 ID:km4Nrauc0.net
沖田は死なないだろ
なんのために姉ちゃん死んでしまったんだよ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:56:31.92 ID:bOewjJem0.net
あほか
来週から真選組過去篇で伏線回収だわ
現在の時点で話はまだ動かねーわ

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 06:08:49.61 ID:Wb0lCP2n0.net
メインキャラは誰も死なない
死ぬのはモブだけ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 06:42:48.17 ID:ySNr7Xel0.net
この展開だと朝右衛門に処刑を偽装してもらい、
ヅラの組織に合流というのが一番ありそうだけどな。

>>715
松陽が捕らえられた時の牢番がのぶたすで、
その時に色々と教えていたという描写があったよ。

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 06:47:39.72 ID:KBpSIjV30.net
将軍は生きてるとか湯飲みがどうとかほざいてた連中、息しとるか〜〜?
あっ、死んでたわwww

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 06:54:03.39 ID:CrCExxyt0.net
すべての不調は首が原因だった!
2013.9.17
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
2013.10.1
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
http://howcollect.jp/article/4840

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 07:05:39.27 ID:p2eNARwD0.net
逆にあそこまで取り繕って将軍が死んでなかったら、もう読むの止めるところだったわ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 07:39:14.46 ID:gWwZ0mSG0.net
>>723
え?まだ分からんと思ってるが…
もし生きてたらここぞと言う時に出てこなきゃ偽装の意味ないだろ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:17:29.22 ID:p2eNARwD0.net
>>89
亀だが、近藤斬首の読みは大当たりだな
この調子で行くと、近藤斬首の後すぐ沖田が病死で土方が戦死だな

しかし、皮肉なものだな
幕府のため警察組織として不逞浪士の取り締まりをしていた新選組が、新政府に反対するため、今度は新選組(土方軍)が倒幕側になったからな
でも、結局は夢破れた最後だった
銀魂はどのように歴史を彩るのか楽しみな展開になってきたな

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:38:49.71 ID:bKX6EIZ7O.net
確実に最終回に向かってるな…

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:40:39.01 ID:TRNY2kYZ0.net
近藤さん斬首の場に万事屋達が乱入だとアニメ完結編と丸被りになるんだよね
その辺どうするのか楽しみ
あっさり死んだらそれはそれで
ところでおやっさんが失脚したら栗子ちゃんはどうなるんだろう

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:42:20.96 ID:pxFBjW920.net
この流れをひっくり返すには将軍復活だと思う

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:14:42.65 ID:6UvxIb1fO.net
これって土方が近藤の斬首の流れかな?
銀さんが松陽先生の首を切ったのは若い頃の話だからまだ同情できるけど土方はいい歳した大人だから白けるな

朝右衛門か沖田が魂あらいで首斬ったようにみせかけるとか?

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:14:45.40 ID:p2eNARwD0.net
1868年(明治元年)前後って銀魂の主要メンバーが死にすぎ
高杉・坂本・佐々木・山崎・近藤・沖田・土方

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:16:58.42 ID:SNfz5xMaO.net
>>730サブちゃんが警察庁長官に昇格したのをは楽観的に考えればそうだがな…

比較的な可能性だとサブちゃんの兄貴をどこぞの宇宙の帝王っぽく出現させるために茂々を殺したんじゃって知り合いが不安がってたな。

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:25:19.40 ID:te5SyfeS0.net
>>731
>朝右衛門か沖田が魂あらいで首斬ったようにみせかけるとか?

死神編はいろいろと前フリになってる話だから
朝右衛門が再登場してまた何らかの形で活躍してもらいたいな

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:34:21.84 ID:p2eNARwD0.net
>>728
いや、まだまだあると思う
神楽兄妹の決着・高杉の動向・喜喜・八咫烏・春雨やその元老院・天導衆

特に、天導衆は、元ネタが酒呑童子で金時の敵
銀時は金時の元ネタなので、天導衆がラスボスなのは間違いない
引き伸ばせば、あと30巻以上はいける

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:40:51.56 ID:gWwZ0mSG0.net
>>735
天導衆の元ネタが酒呑童子だなんて初めて聞いたわ
酒呑童子は外道丸だって空知言ってなかった?

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:41:13.92 ID:GPfdcK/s0.net
将ちゃん復活は一度やってるから、またやるのはちょっとな
近藤さん死なないで欲しいけど、もうここまできたらビターエンドも有りな気がしてきた

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:45:03.60 ID:N9VDmAi70.net
シリアス回は面白い、と思うぐらい自分も年食ったわ。
青春の一ページとしてそろそろ完結してもらいたい気持ちもあるしな。
でも今の子供たちはこういう話面白いかな、人気は難しいのかな

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:13:37.38 ID:qoqH2h1CO.net
>>728
終わらん終わらん。15周年はいくな
また映画やってヒットしたら20周年いくよ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:39:02.26 ID:iiQKXffV0.net
ゴリ斬首なんて沖田が黙ってないだろうけど、
どこまで史実を踏襲するかな。
あと出番が全くなかったヅラの動向も少しだけ気になるw

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:52:19.31 ID:TRNY2kYZ0.net
銀さんに先生斬らせたのと同じようなことやらせるなら近藤さんに心酔してる若者枠で沖田が斬首やる可能性もあるのか
ストレスで発狂しそうだが

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:07:48.26 ID:0MP/ys100.net
沖田の場合周りがどんな最悪な状況になろうとも近藤は斬らんでしょ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:11:47.18 ID:eqzawYCb0.net
だからこそ斬らせるってのもあるが>沖田
流石にそんなベタで最悪な展開には持って行かないと思いたい

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:12:15.82 ID:/N3AZQwV0.net
銀さんが先生の首斬った件と重ねるなら
近藤さん斬首するのは土方の方になるんじゃね
沖田はむしろ高杉ポジションだろ

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:14:15.91 ID:sOZIFXeG0.net
土方含む隊士たち全員か近藤さんか
松陽先生と同じく近藤さんがそれを望んでたら、斬ると思うけどな
その後銀さんのように生きれるかは別だけど

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:20:25.45 ID:gWwZ0mSG0.net
今真選組が陥ってる危機を10年前にこなしてる銀さんって……大人だったんだな、と改めて思う

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:24:35.17 ID:qFpuaMfh0.net
松平のおっさんタバコ消しながらくわえてるぞ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:25:48.18 ID:YrsKaEMS0.net
アニメ化なのに本編お通夜ムードで喜べねぇ・・・
完全に完結に向かってるなぁ
全員生きてましたーって無いのかなぁ劇場版はパラレルか?

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:28:23.43 ID:eqzawYCb0.net
夜明け前が一番暗いの暗い部分だと思うとその内良い方向に持ってくんだろうけど
どうすんのかね

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:28:50.17 ID:xGxrjHy+0.net
夜明け前が一番暗いが、明けない夜はない

と臭いことを言ってみる

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:37:19.55 ID:/N3AZQwV0.net
>>747
その作画ミスのせいで渋いシーンが台無しになってるのが泣ける
やっぱり先週の湯呑みもただの作画ミスなんだろうなあ…

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:40:22.77 ID:+ZajbYziO.net
>>747
本当だ
もうとっつぁんはタバコも顔の一部になってんだろな、書き手からしたら

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:57:48.74 ID:bKX6EIZ7O.net
新撰組解体で主要キャラ全員新政権に対して敵対した状態になったから、
新撰組・桂・高杉が共闘できる状況になったとも言えるんじゃないか?

佐々木・信女は立ち位置がよくわからん。

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:59:04.91 ID:jSKKwM2ZO.net
煙草消しつつくわえてる(従ってない)という漢らしいシーンだと考えよう
史実とか完全になぞってるわけじゃなし気にする必要ないと思うけど、今までの沖田土方を見る限り、言われたまま近藤さんを斬ったら積み上げてきたものが台無しだろ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:13:54.42 ID:F496CSFE0.net
>>747
たとえ作画ミスだとしてもそういうとっつぁん好きだぜ
見ようによっては笑えるわ、とっつぁんらしい
そして湯呑も実はミスじゃないと思っているが、、

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:24:05.34 ID:k4Zym16CO.net
夜が明けるとどうなるんだ?

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:27:52.25 ID:fEgretl90.net
憎い天人達を追い払って
侍だけの国にするんじゃないか?

第一巻読んでても、天人と共生なんて嫌だって主張してる

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:29:05.49 ID:d3i5OIpn0.net
将ちゃんの頼みって結局何だったんだろうね

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:30:41.65 ID:YrsKaEMS0.net
共生ノーとか神楽にとっては最悪エンドじゃね
屁怒絽も猫耳ババァも迫害か

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:36:19.50 ID:AAIcw3fX0.net
シリアスすぎワロエナイ…

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:37:01.01 ID:jMcjWdvZO.net
最近出てないけどバカ…ハタ皇子も悪いやつではないし、共生出来そうな天人も多いと思うな、あの河童とか

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:39:31.59 ID:YrsKaEMS0.net
最近というかエイリアン騒動以降バカ皇子出てたっけ?
あのへんが最後のような
もう何年前だ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:44:27.03 ID:SNfz5xMaO.net
佐々木って一国傾城編の時、銀さんの経絡を正確に拳銃で打ち抜いて気の流れ的なの治療してたが
何であんな事が出来たんだ?
身内に奈落関係者がいたのか。

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:46:53.40 ID:gWwZ0mSG0.net
>>758
俺は「そよちゃんとお茶だけでも飲めるよう便宜を図ってくれ」だと思ってる

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:47:46.57 ID:pR1+flec0.net
シリアスになるとセリフ回しが渋くていいなぁ
たまにジャンプマンガってのを忘れそうになるが

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:54:36.27 ID:VuMaBJvA0.net
そよちゃんが前の号で言ってた普通の兄妹として江戸に帰るの形があれじゃ悲しすぎるな
キャラ達のリアクション見ると将ちゃん死亡湯呑みはミスで確定か

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:03:00.57 ID:idW6Ntrh0.net
夜があけた結果、天人との共生あるまじきみたいな方向に流れたら
ヒロインの神楽の立ち位置がこの上なく微妙な事になるな
神楽も銀さん達と一緒に地球の仲間の為に頑張ったのに、祖の結果天人である神楽が居辛い状況が出来上がりましたとかになって
その状況に銀さん&新八が苦悩するとかをやれば
それだけで結構王道かつドラマチックな話が一本作れそうだが

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:07:24.81 ID:TOW1N6/30.net
こうなったら大奥編をやろう。
大奥編は将軍暗殺編以上に盛り上がるぞ。

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:18:27.94 ID:F496CSFE0.net
展開の読めなさに段々何をどう考えていいやら
しかもここ何か月もこのような状態が続いている
空知今頃何してるかな

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:19:11.80 ID:fEgretl90.net
将軍暗殺編でもそうだったけど
敵方は天人だらけだったけど

味方サイドの天人は神楽だけなんだよな
本当に微妙な立ち位置のヒロインだ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:20:17.93 ID:opb1pLIs0.net
>>770
キャサリンとかエリザベスとか陸奥さんのこと忘れないでください

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:22:15.77 ID:R24ZmAe00.net
昔のクイックジャパン読んだ感じじゃ天人を追い払うって事はないと思う

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:29:01.97 ID:txteRfhRO.net
命懸けで戦った末に地球追い出されたらさすがに後味悪いな…
二回も天人と人間で国を巻き込んでドンパチやっといて共生とか出来んのかな?
遺恨は残るだろ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:31:47.38 ID:AEA8otH/O.net
>>714
銀さんがヅラ頼ろうとしたら
ヅラも実は捕まってた
とかありそうな気もする

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:37:29.76 ID:gWwZ0mSG0.net
最近、幕末勉強して不思議なんだけど
尊王攘夷で動いてた人たちって政権取った途端開国派になるよね
あんな感じになるんじゃないの?

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:39:06.17 ID:b6j6N7+J0.net
葬式までやってしまっては、もう将ちゃん生存は無理だな
敵を欺くには味方からというが、民や友を動揺させてまで将ちゃんがそんな策を取るとは思えない

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:39:14.77 ID:VuMaBJvA0.net
何か本格的な戦争漫画のようになってきたなあ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:51:38.22 ID:b6j6N7+J0.net
将ちゃんの場合は、どうしようもなかったけど
今回の銀さんは、囚われて斬首になることを知っているから、このまま黙っているわけはないんだが

近藤さん自身の魂がな。将ちゃん護れず、大勢斬って、それで自分だけ生き延びる道を選ぶかどうか
新撰組が巻き込まれそうになったら、自害の切腹しそうだ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:59:30.03 ID:YrsKaEMS0.net
史実通りなら近藤死亡で沖田ブチギレで病死じゃないにしても死亡になるな
ギャグ漫画とは思えんシリアスが続く

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:05:01.40 ID:VuMaBJvA0.net
いや史実通りなぞる必要なんか無いわけだし
けどまったく史実を参考にしてない訳でもないから不安はつきまとうな
銀さんが初っぱなから関わってるから大丈夫とは思うけど

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:07:26.51 ID:rjQuVbgL0.net
正直、一番報われて欲しいのは近藤さんだわ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:08:46.35 ID:AEA8otH/O.net
>>771
天人にも地球人に友好的な者もいれば
実際に脅威でしかない者もいる
それをわかっている者と
絶対譲らない者の戦いみたいになるかもね

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:12:11.97 ID:d3i5OIpn0.net
みんな旅館で女将のスタンドになればいいんだよ…

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:12:21.12 ID:xGxrjHy+0.net
>>778
真選組な
iPhoneだと一発変換できて驚いた

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:24:30.48 ID:2FmIJMM+O.net
>>781
分かるわ
真選組も安泰で超美人で金持ちの嫁さんゲットしてくれ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:30:08.41 ID:wH0ZxSw90.net
これ先に将ちゃんが死んだから緊迫感が凄いことになってるな
将ちゃんエピソードなかったらどうせ助かるんだろと悠長に構えていられた

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:34:50.15 ID:zWMX5cQy0.net
久々に見たがヅラはまたハブられてるのかw

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:48:09.21 ID:opb1pLIs0.net
ヅラには最終回にずっとスタンバってましたと登場して読者を笑わせるという重要な役目があるからな

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:52:42.19 ID:VuMaBJvA0.net
この流れだから桂も何かしらヤバい状況に置かれてて出てこられなかったらもう笑えないわ
単にまだ順番が来てないだけだと思いたい

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:54:57.19 ID:YrsKaEMS0.net
桂はここまで来ると攘夷志士連れてくるキーパーソンになるから動かしづらいんじゃね

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:58:11.35 ID:BbkNndEF0.net
友好関係を結べる天人たちと組んで、敵対している天人たちを倒すしかないのか

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:05:04.94 ID:QqM+Tvjn0.net
>>786
そのために将ちゃん死亡にしたと思うんだよな
緊迫感持たせるために
でも近藤さんは絶対死なないし将ちゃんも実は生きてると思ってるけど
最後は笑って終われるのが銀魂だし

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:08:22.42 ID:sOZIFXeG0.net
この流れで将ちゃんまだ生きてると思えるのが凄い
松陽先生が実は生きてたくらいの台無し感だと思うんだけど

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:11:45.87 ID:YrsKaEMS0.net
別に台無しでもなかろう
影武者仕立てたのに結局守れなかった方が台無しと思えば

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:14:14.98 ID:QqM+Tvjn0.net
松陽とは全然違うしどうも不可解な部分あるから生きてる可能性もあると思うよ
あくまで自分はだから

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:15:05.90 ID:2FmIJMM+O.net
将軍の過去のあれこれを見てればまだ生きてるかもと思う気持ち分かる
あんなギャグキャラでいじられて…松陽先生もブリーフ一丁で頭にウンコ乗せられたりしてたら、実は生きてそうと思うわ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:16:07.51 ID:gWwZ0mSG0.net
>>794
そうそう、それを全蔵本人が一番分かってて見てて辛かったよ!
全蔵も救って差し上げて!

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:16:32.81 ID:SNfz5xMa0.net
佐々木や喜々の過去や設定を誰も気にしない件。

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:21:14.04 ID:opb1pLIs0.net
将ちゃん生きてて欲しいけど生きてたら漫画として台無しになりそうだから死んでて欲しいというジレンマ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:28:43.91 ID:+ZajbYziO.net
>>793
いや、基本死んでると思うけど、生きててもあまり驚きはしないね、銀魂だったら

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:48:56.17 ID:MZc15HNB0.net
ヅラはこれから忙しくなるんじゃない
確実に革命にかたむくだろうし
暗殺だとしても派閥争いは続くし
反政府勢力は確実に増えるだろ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:53:44.74 ID:d3i5OIpn0.net
近藤さんが連行されるところ先生のと重なるね

最近は毎回次号が気になる展開だ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:57:54.20 ID:WzIJIRv+0.net
銀月、全さちと来てついについに
大本命近妙来るかね

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:58:01.97 ID:gWwZ0mSG0.net
>>798
経絡って気功的な何かだと思ってたツボとか
ツボだったら多少の知識で誰でも打てるしそれを操って怪我を直したと書かれていたわけじゃないので全然気にならなかった
経絡って何だ?

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:19:43.97 ID:qoqH2h1CO.net
すべらない将軍を殺すなんてどうかしてるぜ!

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:19:51.34 ID:rjQuVbgL0.net
>>804
北斗

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:35:37.52 ID:nL16dRB1O.net
>>804
年増のジャンプ読者は「北斗の拳」で学んでいる

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:36:49.73 ID:YrsKaEMS0.net
経絡とかNARUTOでも出てたのに北斗とは

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:42:18.55 ID:Fnr2sQahO.net
近藤妙押し多いんだな
でも史実の奥さんと名前ちがくね?

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:43:56.73 ID:qFpuaMfh0.net
将ちゃんキャラ的にすげー良かったからショックだ
エリザベスの中身として攘夷もねーよな

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:44:48.22 ID:YJFVSEPV0.net
将ちゃん仮死状態で安置されてる可能性はないのかな
天導衆か喜喜が暗殺を命じたのを佐々木が知って毒針をすり替えたとか
神楽葬式回では火葬場が出てきたけど将軍なら土葬だろうし時間は稼げそう

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:46:01.69 ID:idW6Ntrh0.net
つーか、銀魂って元々敗北者達のお話し、護るべきものを護れなかった人達のお話しだから
将ちゃんを護れず死なせてしまったのも順当な流れだと思ったが、自分は
護るべきものを護れたぞ、万歳な話じゃなく
護るべきものを護れなかった、その後どうするかって話だろ
だから将ちゃんは死んでると思うぜ?

ただ、本格的なメインキャラが「護れなかったもの」の中に入ってしまう事は無いと思うから近藤さんは助かると思うが

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:46:06.34 ID:Ab7PU+1e0.net
鉄元気かな
兄貴も出てきたし絡みはなくとも出ないかな
斉藤もCに居たし活躍して欲しい

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:53:26.76 ID:ChxRyPva0.net
斉藤とザキはカラーページの待遇見るに今回活躍してくれるんだろうけど居ないキャラは厳しそうだ
原田にも少しは見せ場あるといいんだがなあ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:59:14.55 ID:4r1GWjeL0.net
>>763
今井信女「…」

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:02:24.18 ID:nL16dRB1O.net
暗殺編冒頭でザキと江戸城の留守番していたのが
伊賀の里への迎えはザキのみだったので、原田が寂しい

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:02:38.57 ID:CApuDoCI0.net
エリア88のサキの母ちゃんが実は生きてたみたいなのを経験してきた連中なら
将ちゃんが生きててもセーフよ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:15:03.66 ID:VuMaBJvA0.net
>>798
佐々木の過去は気になるぞ どうやって信女を見廻組に入れたのかが分かればまた話動きそうだし
喜々は今のところ過去より今後どうなるのかが気になるキャラだから

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:20:50.27 ID:fEgretl90.net
今回の長編で明らかになる事多そうだな
何カ月くらい続くんだろう
三か月〜半年とか?

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:40:37.17 ID:eqzawYCb0.net
アニメ再開の3月末までと予想

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:42:17.80 ID:59K1N/3U0.net
劇場版的なパラレルワールドで将ちゃんには生きててほしい。ギャグにはこれからも登場してほしい。

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:44:36.89 ID:jXqWh7Xm0.net
終わらないシリアス回
もう最終シリーズなのか

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:47:37.17 ID:sEtoeuSh0.net
おいやっぱり3期キービジュアルさっちゃんいねぇぞ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:48:33.79 ID:9/mJfnu20.net
近藤が殺されたら沖田も闇堕ちしそう
高杉の様に

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:52:26.62 ID:kHT0GzQA0.net
>>756
将軍のいない国が出来るんじゃね?
多分将ちゃんの願いがそれだし
かぶき町四天王編エピローグのかぶき町みたいになるのでは?

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:57:10.87 ID:F80RfwFb0.net
>>803
お妙さんとられたら九ちゃんどうするんだ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:58:25.06 ID:sEtoeuSh0.net
表紙のノリと違い過ぎて悲しいわ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:05:14.91 ID:+ZajbYziO.net
>>826
僕は結局は女だからなって本心じゃわかってそう
近藤と九ちゃんを妙絡みでよく一緒にさせてたのも、近藤に譲る為のフラグをこつこつ立てていたのかもなぁ
ゴキ仮面の回を見て、なんか終わり近いんかいと思ったが…
氏なせないでやってほしいな近藤さん
生きてても妙は最後まで拒否ってるのが理想だけど

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:07:06.51 ID:rjQuVbgL0.net
>>824
劇場版完結篇でゴリラ投獄で新選組まとめて攘夷化してたくらいだし、助からなかったら・・・ねぇ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:07:32.66 ID:hxO2+x6X0.net
カプ厨くっさいくっさい

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:07:46.09 ID:1VNnoAD70.net
歴史通りにはならないよ
 
将軍も最終回になるまてまだわからん
将軍暗殺篇ですぐ出て来た時にはフェイクなのに早く出過ぎだった
フェイクは二度無いと逆手に取ることも充分あり得る
歴史的名場面を入れてもまんま歴史じゃ読め過ぎてつまらないだろうが

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:08:20.66 ID:d3i5OIpn0.net
>>820
むしろ3月末で銀魂終わっちゃうんじゃないかと。。

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:09:31.31 ID:sEtoeuSh0.net
朝右衛門再登場だな
今回の長編で近藤さん人気かなり上がると思うし、なんとかならんかね空知さん

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:09:54.40 ID:eqzawYCb0.net
>>832
流石にあと2ヶ月じゃ無理だろうw

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:10:46.62 ID:+ZajbYziO.net
>>830
煽んないで、せったく厨って言葉出さないどいたのに
過剰反応すんなや

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:11:10.79 ID:F80RfwFb0.net
>>828
んじゃ譲ったあとはお妙似の女で傷を埋めるの?

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:11:13.55 ID:nL16dRB1O.net
銀魂は歴史漫画じゃないよね
人情SF時代劇っていうジャンル(?)じゃないっけ
終わりが来るのは仕方ないけど、みんなが笑って迎える
大団円でどうにかお願いします

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:11:26.15 ID:eqzawYCb0.net
朝右衛門なら土方沖田とも面識あるし
裏操作してもらった恩もあるだろうから何かしら協力してくれる展開あるかもしれないな

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:12:17.57 ID:hxO2+x6X0.net
>>835
カプ厨くっさー

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:13:28.30 ID:idW6Ntrh0.net
信女も何かやりそうだと思う

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:15:43.91 ID:xGxrjHy+0.net
近藤さんととっつぁんが朝右衛門に乳首切られて「乳首かよぉぉぉぉ!!!」で終わりでええよ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:19:24.55 ID:Kgg7CG5l0.net
勝海舟パロキャラが登場して上手いこと松平近藤助命するって展開ぐらいしか俺では思いつかない
しかし改めて空知本気だしすぎだな・・・

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:24:06.32 ID:kHT0GzQA0.net
自分は沖田土方が暴走して逆に捕まって
先生が処刑された時と同じ状況に持ってくるような気がする
そこで銀さんのトラウマ克服を兼ねて当時と違った答えを出すんじゃないかな

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:27:33.24 ID:TV1WfyMzO.net
4年程流し読み程度だったが今回の話は真面目に読みたいと思ったな
局長は死んで輝いてほしいな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:28:56.82 ID:+vEYJDMv0.net
近藤じゃなくて高杉殺せや
腐豚が発狂しねえだろうが

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:30:53.00 ID:wXn7JeUeO.net
>>843
だろうな
土方達は朝に話を付けるなりして先回りはしてそうだが最終的には松陽先生と同じ状況になって
与えられた選択肢しか選べなかった銀時達とは別の道を見出だすのが読者的なカタルシスになる
そよちゃんだって下向いてるままじゃないだろうし

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:32:11.48 ID:sOZIFXeG0.net
松陽先生将ちゃんに続いて
ここで近藤さんと松平もやられたら絶望すぎるしなあ・・・
目の前でまた連れてかれた銀さんに期待するしかない

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:40:20.78 ID:ZjZL8RaX0.net
将軍暗殺編はこれから始まる編の前座だったってことか
最終章が一面白い漫画ってなかなかないから頑張って欲しいわ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:41:15.34 ID:1VNnoAD70.net
表紙には銀さんと真選組と見廻組と朧がいるんだよな
この辺がポイントじゃね

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:42:22.78 ID:fEgretl90.net
斉藤終のキャラが結構好きだから
活躍してくれると嬉しい

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:42:57.99 ID:9/mJfnu20.net
主要キャラがどんどん死ぬダーク展開になりそうな気もしないでもない

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:43:18.56 ID:QqM+Tvjn0.net
土方達が奪還のために自由に動けるんだとしたら喜々は甘すぎるなw
解散と言っても幕臣でなくなっただけであとは変わらないなら奪還自体は普通にできそう
ただその後全員追われる身で江戸にいられなくなるからどうすんだとは思うが

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:43:45.99 ID:1VNnoAD70.net
次回、近藤さんとサブのちょっとしたやり取りぐらいはあるかもしれないが
このまま真選組創立篇に行くと思う

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:47:09.98 ID:kHT0GzQA0.net
というか松平佐々木が高杉と繋がってたこと知ってたんだな
そして佐々木が喜々や幕府に対して忠誠心がないことも

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:47:24.44 ID:No98JqwG0.net
えっもしかして最終章なの?
このままずっとシリアスでいくの?

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:49:48.90 ID:zxS9e6x60.net
というか今回何気に1番可哀想なのって前回将ちゃん殺した幼馴染だよな?

人質(奥さん?)取られて幼馴染の将軍殺しを担わされ自殺し、かつ人質まで殺されたとか
鬼畜すぎてわろえん

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:51:47.65 ID:SNfz5xMaO.net
>>854
それより喜々が佐々木が高杉一派と連んでたの知ってて警察庁長官に抜擢した方が不思議。

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:52:52.65 ID:/S4OQmdpO.net
新撰組解散て事は、これでようやくヅラザベスも元新撰組と共闘かな

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:53:43.82 ID:Ab7PU+1e0.net
しれっとしてる佐々木の本当のところに喜は気づいてないんだろな

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:54:44.28 ID:CApuDoCI0.net
>>856
まあね

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:57:11.33 ID:1VNnoAD70.net
本当の維新が来るなら喜喜と真選組や松平が対立なんてあり得んよ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:57:11.63 ID:kHT0GzQA0.net
>>857
多分喜々は高杉を利用してたつもりだったように
佐々木も高杉を利用してたと思い込んでたんじゃね?
元々佐々木家はエリートだし、元々先祖代々一橋派の人間だったんじゃないかな

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:58:03.95 ID:nPklny+A0.net
ゴリラ立派になりやがって

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:59:26.23 ID:Ab7PU+1e0.net
>>862
なるほどね
どっちにしろめでたい奴だな喜々

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:00:54.59 ID:kHT0GzQA0.net
>>861
本当の維新が来るから幕府内で争ってるんじゃないかな
維新を来させないのなら内輪もめなんてしないで
一丸となって幕府を立て直さないといけないわけだし
それすら出来ないということはもう幕府は終わってるということ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:02:23.10 ID:1VNnoAD70.net
サブは喜喜より上手なキャラだし
何考えてるかわからんくて、そこが面白い奴

何よりサブの下にいる信女が元奈落であり、多分サブもそれは知ってる
朧も信女が奈落を離れた事を咎めてないし、静観してる
全然史実じゃない、オリジナルだね

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:06:15.91 ID:1VNnoAD70.net
>>865
維新は桂一人じゃ出来ない
西郷は現役引退のオカマ
エリザベスは化物だから論外
この辺で一気に維新キャラを出すのは不自然
史実通りの維新は来ないという事

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:06:55.13 ID:Gs6S8gdE0.net
佐々木はアドルフに告ぐのアセチレン・ランプみたいに喜々を最後に射殺する役割な感じがする

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:09:58.89 ID:SNfz5xMaO.net
>>862
>>864
でも気持ち悪い話だが
現在の所 喜々の
「部下は利用するもの、信頼や忠誠心はいらない」理論は結果的に正しいんだよな。
何せ高杉は入院中、 茂々やあの定々すら墓場にいて
さらには松平近藤は罪人として裁かれようとしてるのに

生きて将軍として玉座にいるのは喜々な訳だし。

本当なら天導衆に真っ先に消されてもおかしくない立場だったのに一転この扱い。

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:12:14.29 ID:kHT0GzQA0.net
>>867
ごめん、自分の維新は史実の明治維新じゃなく
変革や改革という意味で使ったんだ

明治維新はこないけど銀魂の維新はくると思う
多分それは将ちゃんが作ろうとした将軍のいない国なんだろうなと思うけどね

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:18:01.25 ID:E8+SOpt0O.net
磯兵衛の将軍達はキャッキャッしているのに

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:19:10.05 ID:86AOxcyO0.net
おいおいまさか本気でゴリラ殺す気じゃないよな・・・勘弁してくれよ

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:19:17.17 ID:1VNnoAD70.net
>>869
いや喜喜はただの天導衆の傀儡だろ?
何一つ思いのままになりやしない
思いを実現しようとした将ちゃんが消された
冒頭で天導衆がそう言ってたじゃないか

この世界は将軍=権力者ではない
贅沢出来る程度なら喜喜は将軍一族だからそれは元々出来たんだが

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:23:37.45 ID:4d7doA7u0.net
今後ズラと辰馬が攘夷束ねてとっつあんとゴリの処刑阻止して救出
その後元新選組を招きいれ愚連隊組織という流れと思うが

来週とっつあんとゴリのさらし首から始まるんだよなw

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:25:19.23 ID:sEtoeuSh0.net
つーか58巻内に終わらないじゃんこれ
4巻続くのはきついぜ
最後のギャグ回妖怪運動会編ももう終わるから「ヅラじゃない桂だの呪い」とか「マヨネーズの呪い」とかの設定ぶちまけたの?
57巻で終わらないって言ってたじゃん

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:25:21.50 ID:SNfz5xMaO.net
>>873
そうだが、定々の時代だったらそもそも傀儡どころか将軍職を奪うか殺されるかの二者択一しかないわけだし。

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:36:11.05 ID:eqzawYCb0.net
真選組解散篇なのかこれ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:36:47.92 ID:1VNnoAD70.net
>>876
生き残るのが最大目標なら将軍になった喜喜は更にまずいだろう
今までは将軍一族として普通に生きてこれたんだろうに
将軍職についた喜喜は目立つターゲットになってしまった

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:36:48.55 ID:xGxrjHy+0.net
>>871
不覚にも笑った
このタイミングで出してくれて感謝だわw

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:37:18.56 ID:3hwFCvcH0.net
多分ワンピのマリンフォードかエニエスロビーみたいな展開になるかと思う

近藤と片栗虎が処刑されそうな所に真撰組が駆けつけて万事屋も真撰組か片栗虎の家族に頼まれて加わるという感じでまた桂率いる攘夷志士も加わって大暴れという展開を予想する

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:38:55.47 ID:sEtoeuSh0.net
栗子ちゃん絡みで家政婦も救出に参戦させることもできるな

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:44:03.93 ID:1VNnoAD70.net
>>880
まあ、それだとまんま劇場版だがな…

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:45:46.72 ID:3hwFCvcH0.net
近藤がエース、片栗虎を白ひげに置き換えれば救出話有るならまんまマリンフォードになるんで果たしてやるのか気になるな

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:46:43.33 ID:9/mJfnu20.net
>>883
近藤が結局死ぬんですがそれは

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:46:58.41 ID:sOZIFXeG0.net
>>856
今武州に近藤たちの親類とかいたっけ?
そこまでやった喜々ならもし逃げたら人質にとるくらいしそう・・・

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:49:13.70 ID:SNfz5xMaO.net
>>878
だからこその茂々暗殺であり松平近藤の処刑な訳だしな。

喜々にしたら傀儡とか言ったら爆笑してこう言うぞ。
「今までに傀儡でなかった将軍なんていたのかい?いたのならつれて来たまえよ?」

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:49:35.11 ID:jSKKwM2ZO.net
史実、史実って史実だとしたら、わざわざ銀魂って漫画描く必要ないし、似た名前にする必要ないだろ
だいたい、史実なぞるなら、これまで偉人の名を冠したキャラに何をしてきたんだって話だぞ

銀時と松陽、沖田土方と近藤を重ねるにしても、沖田や土方が近藤を斬れるか?
斬れれば沖田も精神的に成長した…ってわけでもあるまい(当然沖田はやりたくないが近藤の想いを汲んで〜的な流れも出来なくはないが)

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:52:41.79 ID:/CbMjf/L0.net
松平とゴリラまで死ぬのかよ・・・(・ω・`)

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:54:47.75 ID:jSKKwM2ZO.net
片栗虎かっこいいじゃないか
いつも傍若無人な態度だったが忠誠心熱き侍だったか
この間までの近藤さんもそうだが、普段ギャグ要員の要素が強い人たちの本気はかっこいいな
さっきメイトで近藤なら死んでも問題ないって言ってた糞アマどもには、これらのキャラの魅力は一生分からないんだろうな

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/01/19(月) 20:08:09.29 ID:EmXwtKX2m
>>817エリア88たとえにだしたら主要人気キャラみんな全滅の可能性。

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:57:37.50 ID:3hwFCvcH0.net
ヅラや坂本が関わるのか気になるな

助かるとしたら坂本が匿うしか無さそうな気がする

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:58:15.29 ID:gWwZ0mSG0.net
>>889
いるんか?!そんな奴ら!!なんてこったい!!

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:58:55.46 ID:1VNnoAD70.net
>>886
ちょっと前まで天人に支配されない世界とか言ってた喜喜にそこまでの覚悟があるのかどうか

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:02:06.22 ID:1VNnoAD70.net
>>887
全く同感

史実通りの幕末物語なんぞ今まで腐るほどあったからな
SF要素がある幕末ならバクシンガーとか

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:06:14.25 ID:2dQEBOjp0.net
>>872
史実では近藤の処刑後、
土方は北海道で蝦夷共和国創立メンバーの一員になって
新政府軍と戦争になって戦場で新撰組副隊長を名乗り戦死

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:07:55.16 ID:SNfz5xMaO.net
>>893
そもそも指名手配されたテロリストの高杉を雇って春雨と密約を交わす(もしかしたら新築移転した吉原を夜王に売却したのも?)幕府中央暗部の一角を占める一橋派の盟主が天人排斥を唱えて幕府で議席を増やしてる時点でお察しとしか。

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:08:00.48 ID:CApuDoCI0.net
土方は五稜郭に立てこもった後は石仮面かぶって漫画家になったんじゃないの?

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:08:20.71 ID:Gs6S8gdE0.net
>>894
そっちの近藤は戦場で死ねたが、こっちのゴリラはどうなんだろな……

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:09:02.52 ID:VuMaBJvA0.net
>>891
坂本の船になら真選組全員匿えそうだしな
けどそうなると坂本が佐々木に狙われそうでまた新たな火種が

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:11:09.05 ID:Gs6S8gdE0.net
ちゅーか、バクシンガーだと喜々(にあたる人物)まで戦死して将軍家全滅してるなw

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:12:36.10 ID:QqM+Tvjn0.net
史実通りにはならないから安心しろよ
もしそうなったらバッドエンドでもうそれ銀魂じゃないから
今までの銀魂や空知の言葉を信じろって

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:12:40.99 ID:4d7doA7u0.net
佐々木もなんだかんだ新撰組に味方しそうな気がするけどな

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:13:39.48 ID:SGg36GOa0.net
>>730
将軍生きててどんでん返しがなければもうギャグ回は見れないなー

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:14:12.63 ID:4d7doA7u0.net
>>901
それが信じられないぐらい裏切るのが空知なんだよ
来週1コマ目にとっつあんとゴリのさらし首から始まるからみてな

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:15:53.50 ID:SdsuSUE80.net
見廻りがもし味方側につくなんて展開来たり
高杉、神威が改心なんていう事態がきたらもう読まんでいいかも
ご都合主義はお腹いっぱい

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:16:01.67 ID:9/mJfnu20.net
将ちゃんがマミさんポジになるとはな

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:16:11.07 ID:fEgretl90.net
まぁ…まったり見守るしかあるめぇよって事だな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:16:27.09 ID:Gs6S8gdE0.net
>>903
脳ミソだけ四角いケースに入ってて生えてる足でガシャコンガシャコン歩き回るカンテラ人間として再登場ぐらいしか無理な気がする

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:19:04.22 ID:4d7doA7u0.net
>>908
「私が原本だ!」と巨大な水槽に入った巨大な脳になった将ちゃん登場
今までの将ちゃんは全て並列複製されてた

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:19:09.21 ID:TRNY2kYZ0.net
>>908
中華キャノン思い出した
もちろんブリーフ装備だよな

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:21:14.01 ID:1VNnoAD70.net
>>896
それで神威にワンパンされて死にそうになってりゃ世話ない

ところでなぜ喜喜はまともになったんだ?大人の事情がありそうだ

バクシンガーぐらいネタに走るなら笑えるけど、銀魂には銀さんがいるからな

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:21:51.58 ID:4d7doA7u0.net
>>910
しかしカノン砲は足軽級でしなかったのだった…

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:21:59.92 ID:CApuDoCI0.net
源外「たまに弟が出来たぞ、しょうちゃんと呼んでやれ」
しょう「コカンハアシガル、コカンハアシガル」
これで行こう

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:23:10.46 ID:Cv+xmKnv0.net
将ちゃんがロボットで復活して、色々とおかしい機能をつっこむギャグ回が見てみたい
けど、もうそんな雰囲気じゃないよな・・・

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:24:37.80 ID:Gs6S8gdE0.net
>>910
>>912
脳ミソ入ったケースの下からネオジェットアームストロングジェットサイクロンジェットアームストロング砲が生えてるのかよw

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:25:46.90 ID:4d7doA7u0.net
>>915
新八「再現度すげぇなおい!」

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:26:01.43 ID:SNfz5xMaO.net
>>911
大人の事情というより、予定外のハプニングのお陰で予定を繰り上がったんと違う。
顔パンのお陰で入院中に高杉一派の目をくぐって天導衆と寝返り交渉出来たし、 そもそも高杉が今までの茂々暗殺未遂の罪を被ってくれたし な(高杉も伊賀に罪を擦り付けようとした訳だが)

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:26:50.05 ID:qFpuaMfh0.net
佐々木が警察庁長官なったから見廻組の局長はのぶめ?

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:28:03.02 ID:Gs6S8gdE0.net
>>918
そうすんなりと昇進をのぶめえ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:29:39.85 ID:50AkdnNc0.net
>>899
寧ろ将軍が桂の手引きで影武者使って坂本の船で地球脱出してそうな気がする
将軍の友人はそれを承知で最後に自分の口をふさぐ為に服毒自殺して体張ったってオチ。
そう考えれば桂が全く出て来ていない事も分かる気がするんだが。

見廻組の佐々木はバラガキ篇のラストで高杉に物騒な事言ってたから敵のままになりそう
逆にのぶたすは一国傾城篇のラストで朧に次会ったら敵同士的な発言してるから途中で離脱にもなりそうだけど
佐々木についていく的な発言もしてるし松陽の件もあるからやっぱ佐々木共々最後には幕府に
背く形になりそうな気がするがどうよ?

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:35:38.61 ID:4d7doA7u0.net
>>920
将軍の首狙ってきた桂が助けるとは思えない
ゴリの処刑でキャプテンカツーラとして救出に来る展開は予想できるけど

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:36:28.00 ID:50AkdnNc0.net
追加だけど因みに佐々木は高杉の大法螺に付き合うって言ってるから高杉の動向しだいで
やっぱ幕府に背く方向になるのかな

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:38:42.12 ID:CApuDoCI0.net
>>921
将軍は包帯男の方だと考えれば取るべき首は

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:40:26.67 ID:4d7doA7u0.net
結局見回り組も処刑を行おうとするけど
キャプテンカツーラがやってきて阻止されるって流れで
深追いしないってオチだろ

そんで元新撰組は海賊となって三刀流のトシ登場で

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:41:21.98 ID:50AkdnNc0.net
>>921
将軍が記憶喪失になった回の流れがあるから助ける可能性の方が高いんじゃね?

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:42:06.50 ID:4d7doA7u0.net
>>923
喜々だけど
将軍家そのものに義理は無いよ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:43:39.48 ID:5OKTWuCF0.net
ヅラ出ろ妄想は流石にそろそろお腹いっぱいだ
今回は扉絵のキャラ達がメインなんだろうし真選組の危機にヅラの出番ねじ込まれてもなんか違うわ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:43:55.64 ID:6Hqsr7wL0.net
誤解力がないからわからなかった
三人で飲めてのもう一人って誰?

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:44:31.01 ID:1VNnoAD70.net
ミツバ篇で3刀流ぽかったねって近藤沖田に言われたら中の人が本気で尾田先生にビビってたから
3刀流は無理だろ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:44:56.52 ID:SNfz5xMaO.net
>>922
佐々木が幕府に背く気満々なのはその通りだと思うが高杉とはもう組まんやろ。
何せ喜々の「矮小な法螺」や高杉の「大法螺」も終わって
「その先」の段階だし。
そもそも黒幕は天導衆や喜だが、実際の手配したの佐々木でないかな。

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:45:24.06 ID:/DmTjZdc0.net
佐々木とのぶめまで味方側になったらそれはそれで味方が飽和状態だな
高杉も改心しちゃったっぽいし
朧はついこの間出てきて殆ど何も為さずに引いてしまったから小物っぽくなってしまった気がする

個人的には真選組と桂の同盟と共闘展開がみてみたい
リーダー対決の伏線も活かされれば面白いがどうなるんだろう
まずは来週土方と沖田がどう動くのかわかるんだろうか

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:45:34.56 ID:4d7doA7u0.net
>>925
新選組と攘夷はが共闘するには将ちゃんは邪魔
そんで今回将ちゃん退場という流れになったわけで

心配するな最終回で荒野をみんなで走っていたら
暴れん坊将軍宜しく、白馬に跨って将ちゃんが登場して
銀「こいつ!」ってなるからw

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:47:31.76 ID:Gs6S8gdE0.net
>>932
そりゃ劇場版ザブングルか?w
それとも「ワッパッパオー!ワッパッパオー!」の方かw

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:48:51.59 ID:wi9y7WwV0.net
久しぶりに読んだけどなんか雰囲気が変わったな
そろそろ終わりそうな感じか

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:49:06.67 ID:huTEPuz20.net
そう言えば高杉もまだ寝たままなのか

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:49:34.23 ID:CApuDoCI0.net
>>926
将軍家を廃そうと言ってる茂茂は敵対しなきゃいけない相手ではないのでは

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:49:45.59 ID:qGD3q19c0.net
朧は普段は有能なんだろうけど
松陽関連でミスる印象が強くなった
何事にも動じない冷静さは佐々木がやっぱ
随一なんかな

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:51:09.23 ID:4d7doA7u0.net
>>933
前者w

TVの方は退場してそのままなんだけどねw

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:51:28.50 ID:XjSY3E+N0.net
>>928
俺は将ちゃんだと思った

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:51:31.00 ID:xGxrjHy+0.net
>>928
お前だよ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:51:57.55 ID:50AkdnNc0.net
>>930
高杉の大法螺は最終的には天導衆(てん)に刃を向けるって内容っぽいから
まだ終わってないんじゃね?

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:53:00.06 ID:x3QpBhYw0.net
今週からは何編になるんだろ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:54:01.49 ID:4d7doA7u0.net
>>936
だからといって桂が助ける義理も無いんだよ
むしろ将ちゃん退場で今まで以上に倒幕に拍車がかかったと言える

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:54:47.61 ID:1VNnoAD70.net
>>895
それ燃えよ剣な
燃えよ剣と史実を一緒にしちゃいかん

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:55:07.33 ID:SNfz5xMaO.net
>>941
まあそうだが、今は向けた刃が折れた状態やん[
佐々木の目的は不明だが、これ以上高杉に付き合う義理は無さそうな。
そもそも佐々木や信女の目的は未だに不明だし。

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:56:12.01 ID:Gs6S8gdE0.net
>>944
まったくだわ、今も漫画描いているというのに……

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:56:55.75 ID:8ZgVTCRM0.net
女で強い敵は唯一信女だけだから最後までサブちゃんと銀さん達何かと
対立してて欲しいけど朧との間に敵対フラグ立ってるからな
そうするとある意味一人で敵キャラ続けてる朧大変だなw

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:58:00.08 ID:Gs6S8gdE0.net
朧といえば、そのうち銀さんに「あいむゆあふぁーざー」やるんじゃねえかという気がする

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:01:11.64 ID:50AkdnNc0.net
>>945
のぶたすに関してはまた松陽の件で明るみになるんでないか?
まぁ高杉に関してもそのまま放置状態ではまず無いから今後出てくるだろうし。
天導衆とやり合う事自体も幕府は知らず知ってるのは朧のみって流れかな。
とすればのぶたすにいった今度あったら敵同士なって流れも分かる様な気がする

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:02:08.03 ID:50AkdnNc0.net
>>947
補正が掛かればお妙さんになるけどな・・・

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:02:39.41 ID:NYcSLT8/0.net
>>931
読み方間違えて覚えてたみたいだねチンカス太郎くん

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:04:49.93 ID:xGxrjHy+0.net
近藤さんと松陽先生同じ表情してるな
空知は銀さんにどんだけ重荷を背負わせる気だ
サディスティックゴリラめ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:07:30.14 ID:txteRfhRO.net
都合よく補正かかったり無くなったりする微妙な強さのお妙さんはもう度外視でいいや…
銀魂世界のジョーカーなんだろうけど
シリアスバトルに混ぜると白けるから

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:09:14.20 ID:4d7doA7u0.net
>>953
ターちゃんにおけるジェーンがお妙さんだからね
歌舞伎町の話ならありだけど

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:09:38.94 ID:IE74vfad0.net
銀さんは松葉杖でどのくらい動けるのかね。
というか、似蔵戦後あんなめちゃくちゃに動けたんだから見廻組しのいで真選組にゴリラ引き渡すくらいはできるだろ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:10:23.28 ID:qur/wWr/0.net
紅桜篇のときとかそうだけどシリアスではお妙さん普通にヒロインしててほしい

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:12:03.49 ID:fEgretl90.net
なんか銀さんって不幸体質だよなぁ

他人の荷物背負ってばっかりで気の毒過ぎる…

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:12:04.87 ID:4d7doA7u0.net
>>955
出来たとしても真選組は追われて五稜郭へになってしまう
ゴリもトシ達に馬鹿な真似はしないように伝えてくれと言ってるわけだし

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:13:18.36 ID:1VNnoAD70.net
定春にいちご牛乳飲ませれば勝てそう(適当)

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:15:01.44 ID:sOZIFXeG0.net
>>937
でも銀さんと絡むってことは必然的に松陽絡みになるから
今後もずっとミスり続けることに>朧
佐々木も傾城の時に刺されたけど、あれは奈落なんかな
佐々木と朧は面識あるだろうな信女のこともあるし

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:18:39.32 ID:wXn7JeUeO.net
十年以上続く吉田松陽の案件を片付けるべく三度地球へ足を運ぶも今度は片目を負傷し
労災申請もままならない内に周年巻頭カラーコンペに出席したはいいが周囲の盛り上がりに付いていけず
それでも名刺交換のタイミングを静かな眼差しで窺う朧さんは名広報宣伝課長(兼任)やで

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:19:20.08 ID:fEgretl90.net
龍脈関連の話が出るとしたら今回じゃなく最後の長編になるのかな?

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:24:30.88 ID:VuMaBJvA0.net
>>961
またお前かよw毎回毎回笑わせないでくれw

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:26:48.28 ID:+3yqXJvp0.net
ヅラは本編に出てない間にいつの間にか死んでたとサラッとセリフだけで触れられるくらいが一番いい
一人くらいシリアスではなくギャグで死亡するキャラがいてもいい

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:27:36.02 ID:1VNnoAD70.net
>>960
信女に経絡の動かし方を教えてもらったんじゃね?
経絡を動かすのは奈落じゃなくても忍者っぽい連中なら出来そう
だからさっちゃんも助かった

龍脈が出るにしても真選組の話の次だろうな
かぶき町の住人源外はそれなりに知ってるだろう

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:36:47.93 ID:5OKTWuCF0.net
源外さんはメカが専門分野だから竜脈のような分野は畑違いのような
真選組のことが片付かないと他の伏線には取りかかれなさそうだけど今回の長編も半年はかかるんだろうか

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:36:58.00 ID:IE74vfad0.net
>>961
去りげに営業部長から課長に格下げかよwww

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:39:55.29 ID:H+DVhbfcO.net
近藤の台詞で最後に3人で飲めて良かったみたいなこと言ってるが銀さんと近藤2人しかいないけど後1人誰?

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:40:09.99 ID:jSKKwM2ZO.net
将ちゃんの「江戸を託せるのはそなた達しかいない」は真選組に言ったわけだろ
だったら江戸を守る為にも近藤を殺させるわけにはいかないよな
土方沖田という両腕があっても近藤さんという魂がなきゃ真選組じゃない
繋いでいく? あの軍団の頭はれるのは近藤さんだけだろ

だいたい土方も沖田も幕府についてたというか近藤さんについてただけだし、近藤さん関係なくなりゃ平気で幕府に反旗翻しそうだ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:41:32.06 ID:xGxrjHy+0.net
>>968
読者に決まってるだろ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:42:39.39 ID:4d7doA7u0.net
>>969
それを出来ないように来週局長の椅子にトシを座らせるんだろ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:44:12.42 ID:s3Q1X/ly0.net
何かもう最終回の方向に向かってね?

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:44:13.97 ID:MVblVy300.net
>>968
ノボル

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:45:12.91 ID:qur/wWr/0.net
>>968
将ちゃん

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:46:52.93 ID:ipFn1k6G0.net
>>750
好き

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:49:57.60 ID:1VNnoAD70.net
>>966
専門的な知識なら風水使いの阿音・百音・結野巳野だろうが
芙蓉篇でそれなりに詳しそうだったぞ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:54:31.70 ID:kG5CdG940.net
>>968
よろず屋としての銀さんと
白夜叉としての銀さん
だと解釈してた

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:57:57.96 ID:Ej+XGTf00.net
>>967
>名広報宣伝課長(兼任)

営業部長と兼任ってことだろ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:59:18.19 ID:kG5CdG940.net
3人で飲めての3人て本当誰なんだろ
まさか2人の誤植じゃないだろうな

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:59:43.86 ID:jSKKwM2ZO.net
>>971
「局長?断る 警察も辞める」でも不思議じゃないしな
近藤さんの代わりに江戸を守る路線もあるけど、ただの真選組に未練はないだろうし
真選組が好きは好きでも近藤さんがいて(みんながいる)真選組だろうし
沖田も近藤さんがいないならいる意味はないとなりそうだし

でも空知もそう思ってるよな
映画の完結編じゃ攘夷志士になってるし、泥棒になっても着いていく発言もある

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:59:50.87 ID:2FmIJMM+O.net
>>971
トシが局長ってなんか違うな
副長だからいいのよ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:00:37.68 ID:GnQOltw00.net
>>968
タケシで

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:01:47.82 ID:huTEPuz20.net
ネタで言ってんじゃないよね 将軍だろ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:01:53.24 ID:skI6aiw9O.net
>>979
今は亡き茂々?

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:04:30.54 ID:kG5CdG940.net
>>983
え俺がアスペなのか?
なんでそこで茂ちゃん出てくんのよ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:07:19.00 ID:ILFQK35g0.net
ふうむ?結局、茶碗のアレは
単なるアシスタントのミスってことなのかねコレw

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:11:23.00 ID:lR0Ew39m0.net
妹姫を御輿にしてよろずや、旧真撰組、 見廻組、高杉一派、神楽兄、ズラ一派
みんなで徒党組んで新政権樹立。征夷大将軍に妹姫が就いて
即時大政奉還の、議会制民主主義樹立って流れか?

で、真の地球独立を目指して、あまんととの真の戦いはこれからだ、ってことで最終回、連載終了だな。

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:12:01.21 ID:IE74vfad0.net
救出劇にギャグを……無理かな

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:18:53.89 ID:s3Q1X/ly0.net
将軍をネタにしたギャク面白かったな
スキー場でマッパになった将軍をぐるぐる回しながら
銀時、桂、近藤、トシで押し付け合うシーンとか

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:25:30.46 ID:MVblVy300.net
ネタだと思ってレスしたがネタじゃないのか
普通に将軍だと思うが

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:26:08.29 ID:SNfz5xMaO.net
この分なら春雨の新提督 華陀になってそう。

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:27:34.15 ID:hXf/e5Ct0.net
>>987
そよちゃん御輿はないでしょ
亡くなってしまった(と思われる)茂茂の意にも反するし
でも旧真選組と桂一派の協力はありそうだな
そこに万事屋加勢して高杉も別の方向から天導衆打倒に動くとか

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:28:00.78 ID:/cbfrWqp0.net
スレの盛り上がりっぷり凄いな

銀時って幼少期に松陽が連行されてなにもできなかったけど、
今回の近藤がなんか被ってきつい

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:30:41.65 ID:lR0Ew39m0.net
ラスボスは、実は生きてて天導衆のボスになってた
暗黒面に落ちた松陽じゃね?

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:30:51.03 ID:9/mJfnu20.net
そよ姫ダークサイドに落ちてそう

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:31:17.90 ID:txteRfhRO.net
松陽先生の時も一方的に約束されてたけど
今回の近藤さんからの頼みも一方的だな

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:34:55.82 ID:C08/9Vs40.net
ストーリーのクライマックスで「将軍かよぉぉぉおおお!」をやってくれると信じてる

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:36:48.85 ID:YrsKaEMS0.net
将軍かよぉぉぉ!→茂々と呼んでくれ
もう将軍じゃないし生きててtも無理かな

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:37:37.33 ID:eqzawYCb0.net
真選組と幕府の問題だし、真選組メンバー中心で解決してこそだと思うから
銀さんも手化すくらいにしてほしいな

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:42:03.01 ID:lR0Ew39m0.net
生き残ったとしても松平と真撰組は、
テロ組織化するってことか?
税金から資金を得られなくなるけど、
どうやってやってくのだろうか?

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:44:15.04 ID:d3i5OIpn0.net
4月からのアニメ『銀魂°』なんだね

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:44:22.53 ID:3XCnROaq0.net
>>979
本気で言ってるのか?
将ちゃんの魂だよ

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:45:50.91 ID:YrsKaEMS0.net
ぎんたままるなのか
ぎんた゜まなのか

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:47:51.69 ID:lR0Ew39m0.net
>>1002
そういや、どっかの漫画家が、
今は、ハッキリそのものズバりで描かないと
理解してもらえなくなった・・・とか
なんかのインタビューで答えてるの見たことあるな。

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:53:57.77 ID:wsEB5cl60.net
>>1004
ハンタとかでも大工みたいな奴がボコボコに殴られるイメージ描写をジンの念能力だ何だとか言う奴も居たしな

1006 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:54:52.61 ID:3XCnROaq0.net
>>1004
そのせいか愛染香の最後コミックで修正はいったよね 
副流煙のくだり
本誌のセリフよかったけど土方と誤解する人多かったとか

1007 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:57:44.43 ID:eqzawYCb0.net
>>1004
今回のは遠回しな言い方だから『将ちゃんか白夜叉?』とちょっと解りづらいなと思うけど

最近は台詞の吹き出しからにょきって生えてる「く」みたいなのがキャラから出てないと誰の台詞か判らない
コマ割をどの順に読んだら良いか判らない
セリフ多い・コマ割が厄介だと読む気無くして読み飛ばす層が増えてるそうな

1008 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:58:01.71 ID:SdsuSUE80.net
未だに将軍はいきてるきがする

1009 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:00:45.18 ID:ogavW4JmO.net
>>913
しょうちゃんの「しょう」は「小」ですね、わかります。

1010 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:00:46.36 ID:1VNnoAD70.net
自分としては将ちゃん死んでないと思ってるが

お墓なんかに酒や水、飲み物を供えるやり方なんだよ
近藤さんのやってた事は
つまり近藤さんは将ちゃん死んじゃったと思ってるって事だな
ただし本当に将ちゃんが死んだのかどうかはまだわからない

次郎長が仁義を切るラストであの変なポーズは何ですか?と質問がきて
空知がジェネレーションギャップを感じたっていうんだから仕方ない

1011 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:01:06.09 ID:3XCnROaq0.net
>>1008
自分も生きてると思ってる

1012 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:01:17.62 ID:MVblVy300.net
>>1004
それは思う 国語の問題だろうな

1013 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:06:49.34 ID:3XCnROaq0.net
だからアニメで感情つけてしゃべってもらわないとわかんない層が増えてて
原作イラネとか言っちゃうんだな

1014 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:09:56.83 ID:Ej+XGTf00.net
ちょっと前の銀時高杉戦の時も必死に高杉死ぬ死ぬと言ってた奴いたけど結局死んでなかったし
今までの話読んでたらゴリラがメインキャラ死なせないって分かると思うんだけど

1015 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:13:11.35 ID:sEtoeuSh0.net
>>1000なら近藤とっつぁん助かる

1016 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:15:15.22 ID:bJXENKM90.net
×メインキャラを死なせない
○腐人気キャラを死なせない
よって近藤はアウト

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200