2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【葦原大介】ワールドトリガー◇152【訴えますよ】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 16:06:48.87 ID:qRisUi/P0.net
『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜9巻発売中! 10巻は2015年3月4日(水)発売予定 11巻は2015年5月1日(金)発売予定
リリエンタールも重版済み
ジャンプ+にて、『ROOM303』、『実力派エリート迅』がリバイバル掲載

・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・それ以前に本誌やコミックでのみ知りえる情報(掲載順を含む)は全てネタバレとする(仄めかすことも禁止)
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・糞コテはスルー
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・次スレは>>950を踏んだ人が立てる
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる

ワールドトリガーwiki@2ch
ttp://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/
ワールドトリガー避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
ttp://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
ttp://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
ttp://twitter.com/W_Trigger_off
『ワールドトリガー』少年ジャンプ公式PV
ttp://www.youtube.com/watch?v=dISRAk0WCpU

【関連スレ】
ワールドトリガーネタバレスレpart50 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1424742856/
ワールドトリガーアンチスレ7 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1423145482/
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1399498088/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ6【賢い犬リリエンタール】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1386596458/ (少年漫画)
ワールドトリガー Part20 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424533175/ (アニメ) ※原作のネタバレ禁止、実況厳禁
ワールドトリガー ネタバレスレ3 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1421249939/ (アニメサロンex) ※原作既読者向き、実況厳禁

前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◇151【見んなよ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1424832453/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 16:07:35.67 ID:qRisUi/P0.net
Q&A
Q.何で腕切られたり首飛んだりしてるのに元に戻ってるの?
A.トリガー起動時に体がトリオンで作られた「戦闘体」(トリオン体ともいう)に変わり、本体はダメージを受けない
Q.トリオンって何?
A.HP兼MPみたいなもので、ダメージを食らったりトリガーを使ったりすると消費する
 トリオンが切れると戦闘体が解除されて元の身体に戻る
Q.ベイルアウトって何?
A.戦闘不能状態になった時、所属基地へと自動的に帰還する機能
 黒トリガー及び訓練用トリガーにはベイルアウトはついていない
Q.サイドエフェクトって何?
A.優れたトリオン能力を持つ者にまれに芽生える超感覚
 未来を見る(迅)、ウソを見抜く(遊真)など、人によって能力は異なる
Q.黒トリガーって何?
A.優れたトリオン能力を持つ者がその命と全トリオンを込めて作成するトリガー
 相性があるため誰でも使えるわけでは無い
Q.ボーダー隊員がみんな若いのはなんで?
A.一番大きな理由は「若いほどトリオン器官が成長しやすいから」
 20歳を過ぎてトリオン器官の成長が止まった隊員は防衛隊から本部運営に回ることが多い(沢村さんとか)
Q.3人で遠征部隊目指しても修だけA級になれなかったらどうするの?
 強そうなのにB級のキャラがいるのはなぜ?
A.A級〇位、B級〇位は個人に与えられるランクではなくチームとしてのランク
 弱いメンバーがいても他の強いメンバーで補えられればランクは上げられるし、その逆も然り
 ちなみにチームとして認められるのに最低限必要な人員は「戦闘員1名、オペレーター1名」
 訓練生であるC級のうちは正式なチームを組むことが出来ない
 S級(黒トリガー使い)は基本的にソロで動いている様子

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 16:08:17.63 ID:qRisUi/P0.net
【暫定ルール】
・公式サイトの予告動画に関するレスには『公/式/予/告』と『』内を/無しで入れる事、見たくない人はNG登録(※推奨)

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 17:25:50.87 ID:Q85CbrkF0.net
小南「えっ?冬島さんが水虫だったの?」

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 17:49:30.67 ID:6LmMo06H0.net
1乙ガノン
ついでにトリガーで恋愛カプ話がしたい人は専用スレがあるからそっちでヨロシク

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 17:49:44.41 ID:b+npMzOk0.net
             |           /        >>1
  処 処 兄 ど  |           .|   頭    .あ
  す す .ち .う  |           .|   高    .い
  ? ?  ゃ .す  .l    , - ― ――.|   .く    ..つ
       ん る  ノ   .|       .|   な    ..・
\         /    |        |   い     ・
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?    .・
.. /  .` ― 、 ノ     /          \
. |   | .| )/     /  ――-―-    \
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|                  ////
. ! _  └ ―― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 17:51:00.03 ID:stPeYOAZ0.net
>>1

前スレの流れだけど、ボーダー内の対人戦に強いのとトリオン兵に強いのとで相性の善し悪し
あるしそこまで強さに差は感じない(強いて言うなら太刀川隊は圧倒的に強そうってくらい)
もしA級順位の中に玉狛第一を入れるならレイジさんの安定感もあって全員ノーマルトリガー
でも上のほうには居そう

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:07:50.25 ID:yT8Pff8C0.net
専用トリガーだか何だか知らんが最強とか言われてるくらいだから1位なんじゃねえ?

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:19:20.21 ID:K8MWG/vS0.net
>ノーマルトリガーでも上の方にいそう
最強部隊って触れ込みは特殊トリガー込みだろって感じになってた記憶があるがどっちにせよ上位にいそうだね

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:22:37.46 ID:c3tu+Y8Y0.net
ハイレインとの近接戦で烏丸より三輪のが強そう
小南は遊真に負けるしA級中くらいの印象
レイジさん次第かなあ

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:27:59.05 ID:WhMCtG4m0.net
三輪はなんだかんだで隊長な強さを感じた
とりまるは16歳のアタッカー、オールラウンダーの中じゃ一番強そう
火力だけじゃなくトラップと遠距離もこなせるレイジさんが厄介すぎる

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:33:00.63 ID:PvyDy9TIO.net
いちおつ
そろそろヒュースまた見たいお

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:37:32.38 ID:JMlD6FLc0.net
レイジさんちゅっちゅ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:37:48.86 ID:3NrlDewF0.net
>>12
ヒュースならレイジさんのよこで寝てるよ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:38:29.31 ID:PClym38i0.net
>>12
好きなのを選んでね

1.日本の食べ物が美味し過ぎて、食べ過ぎ、ブクブクに太ったヒュース
2.ホームシックに陥って食事が喉を通らず、ガリガリに痩せたヒュース
3.筋トレに目覚めて、ムキムキになったヒュース

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:38:33.63 ID:W4u3Pxlr0.net
アニメ版緑川声が想像してたより幼かったなー

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:48:36.81 ID:o8a8xgpZ0.net
>>10
小南7
遊真3

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:55:48.23 ID:iI23pJj40.net
前スレ960
A級三バカが東さんたちにランバさんの詳細情報貰ってる時、荒船さんが「敵はイーグレットを止めるレベルのシールドを持ってる」って言ってるから、普通はシールド一枚じゃイーグレット止められないんじゃないのかなぁ
平均レベルの隊員がイーグレットをシールド一枚で止めるには、諏訪さんがやったようにピンポイントで張るしかなさそう
東さんの解説によるとトリオン量の差でシールドの強度も変わってくるそうだから、出水レベルのトリオン量なら一枚でも余裕でイーグレット防ぐとしても不思議はないが

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:59:35.90 ID:yP3iLrqd0.net
>>17
多分、10:0ではないって意味じゃないかな

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:01:15.37 ID:MQT+oQ0CO.net
>>16
幼かったな、もうちょい低い声を想定してたけど
遊真とのバランスでそうなったかもしれんなあ
年下キャラだし、犬っころだしで

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:09:48.30 ID:0Bbpimz90.net
>>18
それを言うとなぜか贔屓だファン目線だの煽られ続けるからやめとけ
発端もそうっぽいし今後描写されるとも思えないから泥沼になりそうだ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:11:02.12 ID:fipnqGbm0.net
自分も緑川の声幼く思ったけれど中二だっけ?
声変わり前なのかな〜と無理矢理納得

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:13:44.53 ID:rpLCciIz0.net
5話であれだけベラベラ喋ってたのにな緑川
だーーーーれも声覚えてなかったのか?ってくらい今日になっていきなり緑川の声が声がってレス増えたな

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:14:32.23 ID:q+KFhplJO.net
ありゃ猫撫で声ってやつだろ
遊真との模擬戦で本気になったらイケボを披露してくれるんじゃないかと

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:15:29.38 ID:yT8Pff8C0.net
だーーーーれもwww

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:15:43.39 ID:U+KFw4ZU0.net
>>10
情報が勝敗のかなりのウェイトを絞めるワートリで三輪が上とは言い切れない
小さく分割して普通なら何の役にも立たないシールドが、ハイレインの攻撃に効果大で戦闘を有利に進められたのも能力や対処法の情報があったからだろ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:15:44.40 ID:fipnqGbm0.net
ゴメン
自分7か8話からアニメ見始めたんで

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:18:22.71 ID:rpLCciIz0.net
>>27
アンカつけてないあたりから誰か特定の個人を指差していってる訳じゃないと察して欲しい
謝られても知らん

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:21:54.90 ID:fipnqGbm0.net
はぁ左様で

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:24:11.60 ID:LudJshgc0.net
左様って…

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:25:58.59 ID:eA4PGDAt0.net
だーーーれも君の考えなんかいちいち察せんなあ

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:27:10.40 ID:yT8Pff8C0.net
レイジ「俺自身がレイガストになることだ」っていうのがフルアームズかな

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:31:33.96 ID:G6imFFFg0.net
棲み分けもできねぇアホは全員NGで

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:34:30.98 ID:yP3iLrqd0.net
当時よりアニメの視聴者が増えてる→ファンの裾野が広がってるとか短絡的にポジティブに考えておけばええんや

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:38:43.42 ID:Q7SjFyx/0.net
そんなことより三雲隊の隊章作ろうよ(唐突

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:40:59.58 ID:ftUwMr+s0.net
まずA級に上がります

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:41:22.99 ID:6UBiTJfQ0.net
>>35
メガネと炊飯器だな?

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:41:53.15 ID:yT8Pff8C0.net
隊章がレプリカ模したものだって俺のSFがいってる

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:42:06.03 ID:Q7SjFyx/0.net
http://i.imgur.com/gRSz677.jpg

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:44:34.89 ID:Qu4pPaND0.net
ただこの作品って一般ウケしやすいというより作者や作品の濃いファンが多いからなぁ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:52:14.81 ID:+OWsNk8O0.net
リリエンタールは最後まで流し読みだったけど
ワートリは割と序盤でハマったわ、ハンタに次いでジャンプ漫画の中で
バトルの設定や魅せ方が面白いってのが理由で

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:52:43.84 ID:yP3iLrqd0.net
隊章の意匠がレプリカって割と自然で自分もそうなる気がするけど、
周りからすると何で玉狛第2は炊飯器なんだろうって疑問持たれそうだ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:55:22.85 ID:s0wo6ljl0.net
「ブラックトリガーの所有者はSランク扱い」ってルールが足枷になってる気がする
ランク戦において力のバランスが取れないというデメリットより、ブラックトリガーを核とした戦術の構築のメリットの方が大きいと思うんだが
対戦相手を2チームにするとかそういう単純な話で解決出来ると思うんだよな
即席でも連携取れるからいいだろとか言い出したらそもそもチーム制の否定だしなあ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:00:20.78 ID:IDzJKJut0.net
ブラックトリガー核にした戦術を構築して狙撃とかでブラックトリガー落とされたらどうすんの?
降参すんの?

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:02:44.04 ID:Q7SjFyx/0.net
http://i.imgur.com/F6SYN0l.jpg
http://i.imgur.com/sH7UTgi.jpg

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:03:48.56 ID:s0wo6ljl0.net
>>44
じゃあカメレオンが効かない相手が出たら降参だな

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:04:41.05 ID:l6wCPLVT0.net
>>43
そもそも現状運用されてる黒トリガーが風刃と天羽しか無いからなあ
アフトみたくもっと色々あるならともかく

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:05:29.52 ID:yT8Pff8C0.net
今の漫画設定に意見やケチつけるとこうなるからやめとけよといういい見本だ。

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:08:52.12 ID:PClym38i0.net
>>43
A級3位の風間隊3人+太刀川さん+奈良坂+古寺でも黒鳥迅さん一人に勝てなかった訳で・・・

まあ、たまに「黒鳥相手にした場合の仮想戦」って意味でなら、やる価値はある

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:11:56.08 ID:QwoTMNQD0.net
良し悪しはともかく、仮に黒トリ持ち含めたチームを作って、それでランク戦にも出られるようにするなら、
ワンオフなトリガーの玉狛第1も、多分その拡張したレギュレーションに含まれてランク戦出られるようになってしまいそうだ

51 : 【ぴょん吉】 @\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:18:40.09 ID:B/aoWDuj0.net
おみくじ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:20:04.45 ID:U2OSZCP70.net
ブラックトリガーを核とするぐらいなら、東さんを核とするわ
東さんのヘッドショットされたい

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:25:15.78 ID:GBpmORuN0.net
今のS級に対する制度は天羽の黒トリを基準に作られているように感じるから
この先ボーダーの黒トリが増えていくとか
風刃みたいに人によっては単独よりチームの方が効果が大きそうな黒トリがデフォルトって判明したら
それに見合った制度が作られていくんじゃない?

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:27:06.40 ID:iTfMeJjY0.net
>>45
まだ難しいんじゃ?
コンセプト決まってないでしょ

55 : 【大吉】 @\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:27:08.17 ID:XuhfbL2Y0.net
ヒュースの今後の運勢

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:28:24.33 ID:o8a8xgpZ0.net
>>55
良かったなヒュース

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:29:03.88 ID:+OWsNk8O0.net
黒鳥は防衛のジョーカーって設定は単純に厨二心をくすぐるし
風刃はランク戦はともかく、適合者達がチームや作戦に組み込んだ訓練を
これから本部で始める所じゃないか?

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:36:23.33 ID:U2OSZCP70.net
真面目に考えるとランク戦は訓練も兼ねているが、あくまでもA級、B級を振り分けるためのものなんじゃねえの?
ブラックトリガーが強力なことは疑いようが無いんだから、除外で妥当かと
大侵攻を見る限り、必ずしもチームの固定メンバーで戦うというわけではないんだから
ブラックトリガーがいるからA級になったチームとかが、いざバラバラで動いたときにA級隊員として動けるのかって考えたら微妙じゃん

ブラックトリガーを絡めた訓練はそれはそれで行えば済む話だからな
実際に、対ブラックトリガーで迅がやりあったりしているわけだし

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:37:05.21 ID:C9Y6f7zL0.net
ブラックトリガーはベイルアウトできないのが結構ネックになると思うぞ
そう言えば玉狛のトリガーはベイルアウトできるんだろうか

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:38:49.71 ID:U2OSZCP70.net
>>59
フルアーマーモードになる前だがしてただろ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:39:04.73 ID:qRisUi/P0.net
レイジさんもとりまるも普通にベイルアウトしてただろうが

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:39:09.86 ID:KB86FE330.net
>>59
レイジととりまるはしてたから大丈夫やろ

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:40:49.17 ID:U2OSZCP70.net
いや、まてレイジさんは自慢の筋肉を使ってやられた瞬間にたおパイパイみたいな移動方法で基地に戻った可能性も有る

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:42:29.29 ID:CzIZNVT60.net
そういや孤月は出したままでもoffに出来るらしいけど、銃型トリガーも出来るのかな、offにしてる間は引き金引いても弾が出ないみたいな
これができればスナイパーはかなり戦術の幅が広がるんだが

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:44:54.29 ID:iI23pJj40.net
>>59
ガイスト使ったとりまるがベイルアウトしてたから普通に可能だろう
玉狛トリガーはあくまでもワンオフ品のノマトリであって、ノマトリの各種基本機能組み込みが不可能っぽい黒トリではないんだし

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:45:35.11 ID:HMzH5IIK0.net
飛べる筋肉って素晴らしい
アフトの筋肉も飛んでましたね

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:47:49.12 ID:G6imFFFg0.net
黒トリと玉狛トリガーは全くの別物だし
黒トリは自然現象みたいなもん、なんか命かけたら出来上がるものでメカニズムも実は良くわかってなさげ
玉狛トリガーはあくまで開発されたもの

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:50:30.29 ID:C9Y6f7zL0.net
>>60-65
そのあたりはまだ読んでなかったんで知らなかった
玉狛の技術者はネイバーだそうだから設計思想自体少し違うのかなとも思ったが
基本は本部のトリガーで独自のチューニングをしてるといったところか
そう言った技術は本部に行ってないのかな
本部も知ってはいるが運用上の理由(瞬間火力より継戦能力重視とか)で
採用してないだけなんだろうか

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:52:44.81 ID:tQnyInlP0.net
>>64
キトラが銃をホルダーに入れたままスコーピオン+バッグワーム使ってる
ホルダー入れるのが条件なのかどうかは知らん

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:59:13.01 ID:stPeYOAZ0.net
スコーピオンも開発中は今の玉狛トリガーと同じ扱いだったんじゃないかな
今の玉狛トリガーのいくつか(エスクードや双月あたり)も将来的に本部採用に
なってもおかしくないと思う
ガイストは個人単位で設定弄らないといけなそう

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:09:45.39 ID:K8MWG/vS0.net
スコーピオンは開発に絡んだのは本部じゃなかったっけ
玉狛のトリガーとはまた別でしょ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:15:50.35 ID:KB86FE330.net
装備それ自体はランク戦に使えるようになっても、まあ、変じゃないだろうな
多分、それぞれの隊員に合わせて調整云々という辺りが、
色々なコスト含めた全体的な戦力の維持という点で引っかかるのだろうし

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:20:24.60 ID:VrX0O9sI0.net
双月は標準にいれてもいいと思うんだけどね
ラービット瞬殺できる火力でガイストみたいにもれなくベイルアウトになるわけでもないし

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:21:49.25 ID:6DHs6Yh00.net
>>71
エンジニアと一緒に新しく作ったってだけ書いてあるね

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:25:11.48 ID:iI23pJj40.net
>>71
迅さんが技術者と一緒に開発した事は明言されてるが、スコーピオン開発に絡んだ技術者が本部開発室の技術者なのか玉狛の近界民技術者なのかは明言されてない
つーか開発時期もはっきり分かってるわけじゃないからなー

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:25:27.62 ID:o8a8xgpZ0.net
>>73
きっと効率が悪いんだろう
大斧にすると斬撃ごとに旋空弧月と同じ量のトリオンが出るとか

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:26:29.42 ID:dMdhcMeU0.net
双月(剣)とかいうロマン

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:29:06.72 ID:dMdhcMeU0.net
ていうかガイストってグローブが本体でとりまるが使ってるのって弧月だよね?

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:29:36.60 ID:VrX0O9sI0.net
>>76
コナミのトリオン能力がどの程度かわからんけどアフト戦に途中参戦→最後まで戦闘ができてるから
十分なレベルじゃないのかと思うけど
そもそもだけど、作中でトリオンをばら撒くシューターが成り立ってる時点で
双月のトリオン効率の悪さ(大消費?)ってそうでもないんじゃないか?と思う

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:33:02.02 ID:d20DDwka0.net
>>78
肉体ごと武器を変化って言われてるね
どっちかと言えば実体というよりシステムなんじゃないか

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:39:43.46 ID:pbp8egfU0.net
こんまい先輩はボーダー最古参でロリ時代からトリオン器官を酷使してるから
その辺の隊員とは鍛え方が違うんだよ

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:47:24.56 ID:dMdhcMeU0.net
>>80
ブラックトリガーとガイストの併用とか出来ないかな
ロマンなんだけど

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:49:22.85 ID:o8a8xgpZ0.net
>>79
大規模侵攻は1〜2二時間ぐらいってこのスレでいわれてたし、その程度は平気だろう

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:58:52.54 ID:GBpmORuN0.net
>>79
小南用に作られたものを小南が短時間使用できたから標準採用しよう!
って言う為には小南のスペックがボーダーの標準でなければならないと思うんだが

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:01:48.90 ID:N4cvdnl6O.net
もし未来的に遠征行くとなったら、三雲隊以外はどの隊が一緒に行くのかなぁ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:03:15.29 ID:qaMzgQ/M0.net
双月は仕様上シールドもオプショントリガーも使えないとかピーキーなんだろたぶん

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:04:40.45 ID:KB86FE330.net
多少効率悪くても火力の高い武器ってのは必要な時は必要だからあった方が良いとは思うけど
みんながみんなその傾向だと、ラービット1000体ならごちそうさま♪だったけど
モールモッド50000体とか来られたら揃ってガス欠みたいな事態もあるかもだし、
ある程度は雑魚狩りに最適化された装備とそれに長けた兵隊も必要なんだろうなとも思う

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:08:19.30 ID:IDzJKJut0.net
そもそも弧月餅は旋空使えば火力出せるし

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:17:09.40 ID:UUXR6+Vk0.net
エスクード辺りは本部採用されても良いと思うけどなぁ
まぁ今の所玉狛勢しか使ってないだけで本部採用済みかもしれんが

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:20:42.72 ID:5itZa+i/0.net
>>1乙

>>82
黒トリガーとガイストの併用の洗練されたのがハイレイン隊だろ
エネドラの全身液化・部分ガス化やハイレインのキューブ吸収とかがガイスト系かも

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:24:50.20 ID:Hn9YmKfiO.net
>>89
ランク戦復帰宣言した迅が使ってるから本部でも使えそうではある
バリケードだから使い勝手が良くないというのが大きいのかも

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:29:24.08 ID:dMdhcMeU0.net
>>86
メテオラは使ってたよ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:30:36.37 ID:G6imFFFg0.net
別に玉狛トリガーを一回使ったらもう二度とランク戦できないってわけじゃないだろ
ランク戦で規格外トリガー使わなきゃいいだけ

>>92
メテオラ撃ってから双月使ってるでしょ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:30:43.90 ID:l6wCPLVT0.net
特徴である左右連結使うときは必然的に他のトリガー使えなくなりそうな

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:35:38.78 ID:dMdhcMeU0.net
>>93
それは知ってる
両手に斧なら弧月二刀流と同じようなもんだと思う
連結するとどうなのかはわからん

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:43:31.93 ID:KB86FE330.net
確かにトップ中のトップになってくると旋空弧月でイルガーでもラービットでもバッサリだけど
あれって普通の隊員が使った場合大体どれくらいな感じになるんだろうな…

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:46:37.24 ID:stPeYOAZ0.net
双月、もし連結するのにトリオン消費して二つに戻す時にもトリオン消費が必要だと
使い分けるの面倒だな、火力必要な敵とばっか戦うなら良いけど
ずっと連結のままで良いようにレイジさんととりまるがサポートのポジションで
入ってるんだろうけど

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 22:59:23.50 ID:LMbu+Ipw0.net
>>96
普通の隊員がアイビスでラービットを狙撃した時、
装甲が硬い腕とは言え弾かれてる。に対し千佳ちゃんは全壊。
弧月とは関係ないけどトリオン差は同じ武器持ってても
かなりの違いが出るんだろうな。村上も傷は付けども切り崩してはいないし。

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:02:24.96 ID:vk5ROIcs0.net
>>96
もし本物の悪が荒船に憧れて自分も弧月をと思い、旋空にも手を出したら、
おそらく間合いを見誤って敵には先端が当たらないかそもそも空振りをしてしまい、
近くの味方に切っ先がジャストミートしてバッサリになる可能性が大きい

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:05:18.24 ID:0E472rrX0.net
>>96
ブレードが切れる様に振るのがそも難しいと思う。初心者なら槍とか薙刀とかの方がやりやすいのでは。
オールユーニードイズキル状態のボーダーだと、傷を気にせず死んで覚える事が出来るから、
技量的には習得しやすいだろうけど。

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:06:59.56 ID:EbvnXJc00.net
仮に双月が公式採用されても対人のランク戦でポイント稼いでいく作業が日常的にある以上
とんでもない不人気物件になるのは目に見えてるからな
組織としても某狙撃銃と同じ轍は踏めんだろう

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:07:46.54 ID:3PjHTVQj0.net
久しぶりに単行本読み返したらレイジさんが意外とスマートだった
勝手にもっとムキムキなイメージをしてた

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:11:29.23 ID:UX93U9jV0.net
>>102
初登場シーンとか結構スマートだよな

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:13:12.33 ID:vk5ROIcs0.net
レイジさんはタッパあるし骨格にも恵まれてて全体のフレームに余裕あるしな
常軌を逸して筋肉を太らせるだけが目的の人生でも送らなければ筋肉ダルマになるタイプではない

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:16:40.66 ID:n3rW8b6v0.net
アイビスよりイーグレットが使われるのもそうだし、
孤月でも体直撃すりゃ両断できるから双月なんてオーバーキルでいらんってなるよな対人だと
受け止めたトリガーごと叩き切れる程の破壊力があるならまた違うけど

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:18:26.86 ID:KB86FE330.net
>>100
やりやすいって事は、別に一人だけでなく、もしかしたら熊谷さん辺りも槍マンだったりしてもおかしくないわけだな

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:19:14.64 ID:5j394lg80.net
レイジさんは筋肉(実用派)だからな、極力無駄を省くことにより最大の効率で筋肉を扱えるのだ

108 : 【末吉】 @\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:20:30.64 ID:PvyDy9TIO.net
ライトニングさんの運勢

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:22:20.52 ID:GBpmORuN0.net
でも先の侵攻で火力不足は否めなかったし
あるにこしたことはないから
今後バージョンアップや新規高火力トリガーの開発みたいなイベントはあって欲しい

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:22:55.11 ID:HMzH5IIK0.net
ヤリマンにはつっこまないぜ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:27:28.51 ID:jtt0H6iB0.net
ドベ2祭りまでもうすぐだな
アンケ出せアンケ出せって言うんだろうが、おせーよ

ネタバレスレ見てれば先週の時点で投下できるのにお前ら馬鹿かと

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:37:14.48 ID:0E472rrX0.net
>>106
なんかジャンプの読み切りで無かったか?w

狭いところでは柄を短く出来るオプションがあるんだから、取り回しも気にせずに済むし、
突き出せば相手にダメージが行く槍の方が習得の面で有利だと思う。
トリオンを消費して「――13kmや」出来るオプション開発が急がれる。

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:40:45.16 ID:5j394lg80.net
>>112
旋空弧月「えっ」

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:45:32.76 ID:0E472rrX0.net
>>113
御免、言葉が足りなかった。
旋空孤月の場合、振り回して先端のスピードが高い部分の威力が高まるでしょ。

相手に槍の穂先を向けて伸ばすだけで威力と範囲向上が見込まれるオプションがあれば、
槍マン人口が増えるなって。

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:08:55.69 ID:kZbTD8qN0.net
>>114
使い勝手はバッチリだな
5mも伸びれば接近戦ではほぼ無限長 バックステップじゃ回避できない
幻踊弧月と併用すればかなり厄介な武器になりそう

剣を振って切っ先を伸ばすのが単なる入力なら感度を高く設定すれば良いけど
振った力自体が利用されてる場合は遠心力で振り回す弧月(刀)程の威力は出ないかも
日本人だと刀は斬鉄とか兜割の達人刀法を連想するんだよな
中華故事だと天然の岩に槍をサクっと突き刺す話とかあるけど

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:13:04.17 ID:ftNBw+Nm0.net
本部のランク戦に参加する以上は対人に優れた武器を使いたい
でも攻めて来る敵にはもっと火力が必要な場合がある
そのためのオーバーキル玉狛専用トリガーだよな
新人の中にはランク戦外でもA級扱いされてる玉狛第一に不満持つ人いそう

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:14:32.44 ID:/N9Yqkya0.net
あら、那須さん可愛いやん(゚Д゚)

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:17:39.83 ID:zSZGoDl80.net
>>116
小南先輩にいちゃもんつけてフルボッコされたり、烏丸先輩に生意気なイケメン野郎と絡んで順当にボコされるんだな
レイジさん? いやあの人ぱっと見の風格からして強いし…

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:04:49.03 ID:mMRysNkI0.net
太一に笑う村上がなんかいいな
中身はキチンと高校生なんだなぁって感じがして

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:09:31.18 ID:NTuQ/ojZ0.net
レイジさんに悪態をつくとか怖くて出来ねーわ
身長デカイわ筋肉ムキムキだわ顔は鋭いわ横通るだけで気疲れするわ

ところで来馬隊長って迅とタメ?太刀川とタメだと思ってた
那須隊長線細くて可愛いな!ガールズチームの百合に期待してしまう

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:50:43.44 ID:GMvQ2w3S0.net
温泉水着回来ないかな

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:50:57.80 ID:ge9eLyzu0.net
掲載順が心配なんだが…

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 02:11:36.91 ID:a++MJTS00.net
>>121
玉狛支部の大浴場でもいい



雷神丸さえ居れば

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 02:42:18.44 ID:DOFEc6q+O.net
この手の作品って負けたキャラやチームは速攻カマセ化というのは珍しくないけど
諏訪隊が中間距離から火力を集中して村上隊を撃破してましたというのは上手いなあ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 02:56:36.81 ID:ugV0SKKN0.net
村上さんがポッと出のただ強いだけの人かと思ってたら、
自分の能力にも慢心しないわ、中距離に特化されると流石にやられるわで
弱点も有るけど凄い人格者な好青年だった

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 02:59:00.55 ID:mnhon9qB0.net
小南は太刀川・風間さん・村上さんと呼んでるのか
正確には村上鋼さんだったが

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 03:05:16.04 ID:Pum3gImR0.net
hu-nn

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 03:05:26.99 ID:ugV0SKKN0.net
>>126
次のページのアタッカー界隈のセリフが多分小南のだから、鋼さん呼びだろう
村上って聞いて思い当って鋼さんって言い直した感じで

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 03:13:31.22 ID:ugV0SKKN0.net
って、ちげー!
界隈って使ってるの宇佐美さんだった
4ページ後で小南が鋼さんと呼んでるとこがある

しかしアニメ観てると、荒船さんとか諏訪さんがかなり初期から出てた事に驚く

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 03:19:38.16 ID:VO0lcqmD0.net
病弱設定なのかな、この隊長

でもそうだったとしてもトリオン体だと病弱設定関係なく戦えるってのもいいよね
トリオンの回復が遅い位はありそうだけど

なんにしてもメガネ君と弾バカ以外のシューターの描写が今までなかったからこれからに期待


>>129
緑川も最初に本部に顔出したときのアレが初出だしな

この漫画そういうところちゃんと気を使ってるから好きよ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 03:20:52.27 ID:77gCxte/0.net
>>121
おっ、なんだまたレイジさんの話題か?

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 03:28:15.08 ID:VO0lcqmD0.net
温泉回があったとしても温泉文化について修やレイジさんから説明受けてふむふむ言ってる感じしか想像できない


湯上りチカちゃんKONMAI先輩、うさみちゃん位はありそうだ
・・・・・うさみ先輩は温泉に入る時もメガネつけるんだろうか
温泉の成分によってはメガネに悪影響が

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 03:49:31.91 ID:OEq+Nvh00.net
玲さんには一刻も早い快復(と俺の子の懐妊)をお祈りします

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 04:31:13.78 ID:dUp82oRj0.net
温泉水着て…ハァ…
全く一週回りきれてないわ…

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 04:43:57.19 ID:2OrHk8YO0.net
那須隊のもう一人はなんか訳ありっぽい感じだな

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 05:02:19.95 ID:AwpKJMtMO.net
修の真価が問われる戦いだな、アドは奪われエース対決は不利気味
誰をキーにどんな作戦を立てるのか

そして安定の有能タヌキさん

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 05:05:08.27 ID:bDRss2jy0.net
鈴鳴第一の隊長は菩薩かなにかか?

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 05:10:11.09 ID:4mRugbpy0.net
http://i.imgur.com/1lUCYQ3.jpg

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 05:43:52.32 ID:VO0lcqmD0.net
太一が高校生らしくなった気がする
ランバさんに撃たれてる時のはショタ顔すぎたし

でもあいつまたか夏でもあの耳付き帽子かぶってるのか?

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 06:17:00.82 ID:krs6e4sI0.net
いいねいいね面白いね
オサムどう動くかな
熊谷ちゃん17歳おっぱい大きい今ちゃん18歳おっぱい控え目

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 06:38:23.10 ID:dUp82oRj0.net
ハァ…

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 06:43:57.55 ID:grMgHI0/O.net
茜ちゃんどういうキャラだろうなあ
アイコン的には明るい雰囲気の子だけど

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 06:50:13.13 ID:AwpKJMtMO.net
>>142
兵種転換訓練でもやってんのかね、それが上手くいって集めた事前データの有用性が落ち、修に更なる逆風な展開とか

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 06:53:20.68 ID:GQdlr2fz0.net
那須隊に負けフラグが立ってるようにしか見えないな・・・

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 06:57:01.86 ID:ugV0SKKN0.net
病弱キャラは最強っぽい法則なんてのもあってだな
トキ、病んでさえいなければ…

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:03:38.67 ID:zAk0TJz+0.net
遊真「わかる」

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:10:17.41 ID:krs6e4sI0.net
地味にユーマが障害孤独な夜を過ごす事が判明したな……
別段村上と対にしようと思ったわけではないだろうけど

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:13:16.67 ID:bQdFeHI60.net
那須隊長儚げで美しいが、シューターとしてはめちゃ強だったりするのかな かなり所持ポイント高いし
ここもオール女子チームか 他の2人も気になるな どうも癖強そうだけど

各チームの読み合い、玉狛第二はまだ侮られてるようだけど、実戦が楽しみだ
修が村上さん対策について何か気付けるかが鍵なのか…

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:15:45.66 ID:6ywYF1Nb0.net
>>139
生身で戦闘してた時に敵スナイパーに撃たれた傷でも隠してるんじゃ

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 07:54:50.68 ID:zAk0TJz+0.net
侮られるっていうか妥当な評価だろうなあ、彼女達が普通に見られるだろうランク戦とかのデータを見て考える限りでは
周囲から見て千佳にはまだトリオン量はあるけど、修については本当に、交戦するにあたって何を警戒しろというんだ状態だと思うぞ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:13:06.09 ID:2ZlwxRqN0.net
病弱さん儚げで可愛いけど
トリオン体になったら活発になって大暴れしちゃう系なんだろ?(´・ω・`)

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:24:22.66 ID:7FX/Dv+JO.net
ポニーテールこなみ
あざとい

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:30:01.25 ID:EkgjFETa0.net
ほんま小南先輩のあざとさは五臓六腑に染み渡るで
次はツインテールでオナシャス

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:31:40.42 ID:kzkooFrN0.net
なんでチカちゃんいないんですかー

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:49:09.28 ID:p4zJvq/20.net
那須隊は熊以外は病弱チームなのかね
茜がどうなるかって病状次第とも取れる

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:49:40.28 ID:3OGU8ycH0.net
コナミ先輩の髪型にやられた
コナミ成分補充完了
たしかなまんぞく

みんなアンケ出そうぜ、順位が下すぎてびびった

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:50:54.30 ID:koDsbSKeO.net
那須隊長、まさかの俺と同性同名(漢字も一緒)www

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:51:17.97 ID:hz/odrhT0.net
休載が多いのが悪い
休まれるとアンケートの出しようが無いんだよ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:53:57.89 ID:n1E4ESVz0.net
>>157
病弱の美少女かな!?

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 08:54:02.76 ID:kzkooFrN0.net
鈴鳴第一と距離を取りたい那須隊を
玉狛第二→那須←鈴鳴第一
という直線上に置いて挟み撃ちにしたらどうなる?

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:02:09.22 ID:+UmrlZER0.net
荒船さんレベルだこの人

8395 那須玲
8349 荒船哲次(イーグレット)
8266 荒船哲次(弧月)

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:13:47.80 ID:xbxhsZPk0.net
B級上位はどこもA級レベルがいるって話だったがB級中位もA級レベルというかマスターレベルいるな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:13:51.69 ID:GQBiQnty0.net
>>160
まずどこか一つを挟み撃ちの形にしたいのはみんな一緒だろうし、結局三角関係な戦いになるのでは

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:13:58.83 ID:5SCBALsU0.net
>>157
ワロタww
まあ現代日本がベースで普通にいそうな名前のキャラばかりって漫画なら、自分と同姓同名のキャラがどっかに居てもおかしくはないわな
『空閑ゆうま』君だって、うちの近所なら普通にいそうだし(漢字まで遊真と一緒かは別として)

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:15:01.40 ID:I9EOe4Kw0.net
しかし、女の子がみんな可愛いな
掲載順やばいけど

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:20:26.30 ID:vrtDrrFo0.net
実は病弱キャラでもなんでもなく只の寝起き
チームメイトが起こしに来たけどベッドから出たくない
と予想しておく

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:25:49.37 ID:IONrypwd0.net
リアルは病弱キャラで
トリオン体でヒャッハー系のシューター
とか最高じゃないですか

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:26:25.86 ID:a8XEvpdwO.net
那須隊長儚げでいいな
戦闘中は微笑みながら冷酷に始末しちゃうタイプですかね

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:27:32.30 ID:kzkooFrN0.net
出水と修以外のシューターの印象が薄い
新三馬鹿のうち二人がそうだったか

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:32:12.42 ID:y7QnOmFx0.net
>>160
玉狛が勝つため、という話なら良い手とは言えないかなぁ
三雲隊だけだと千佳砲を当てる以外に鋼を攻略する方法がない
理想の展開は、那須さんが中距離から鋼をチクチク削ってくれるパターン

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:32:39.91 ID:mjh4154z0.net
ハウンドストームを忘れちゃ困るぜ

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:36:24.77 ID:MtFWjaNQ0.net
專ブラいったん閉じてフォルダのクッキー削除しないと書き込み同意の無限ループにはまって書き込めない…

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:45:55.54 ID:GQBiQnty0.net
仮に鈴鳴が那須隊に上手く食われたとして、その場合は同じ事やられると玉狛第2はもっと危険になるし、
那須隊と一緒に鈴鳴を潰しつつ那須隊も事前に削って、かつこちらのダメージを小さく収めないとなー

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:52:17.96 ID:Mgxqj2Rs0.net
>>156
ここんとこ休載多いからアンケ下がり気味になるのはしゃーないな
確かにアンケ出しはもっとがんばらなきゃいけないが

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:53:01.53 ID:kzkooFrN0.net
那須隊が時間切れを視野に入れてることを考えると
超速攻で終わらせる作戦とかもありそう

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:55:32.78 ID:w4n/3ITU0.net
来馬っていつも汗かいてて強い印象がないんだが一応隊長だし強いんだろうな
たぶんだが

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 09:58:28.75 ID:YBjot8Px0.net
一応7000ポイントいってるからね

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 10:00:41.89 ID:5bhwxDyRO.net
メガネっていつも汗かいてて強い印象がないんだが一応隊長だし強いんだろうな

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 10:06:54.83 ID:+wvrdvKd0.net
鈴鳴第一
来馬:B級上位レベル、ただ弱気
村上:A級上位レベル
太一:問題児

那須
那須:A級レベル
熊谷:B級上位レベル
茜ちゃん:問題児

各チームこんな感じだからA級に上がれないんだろうな

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 10:10:50.45 ID:p4zJvq/20.net
吹き出しの形から察するに具無しラーメン食べたのは村上なのか

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 10:13:46.47 ID:5SCBALsU0.net
>>172
En2chでもさっきから同じ症状出るようになったわ
つーか先月からWi-Fiなら行けるけど4GLTEだと書き込み不可って状態が続いてる
やっぱMateに切り替えるしかないかね…

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 10:32:20.61 ID:+hyPSegV0.net
>>179
しかし修たちの現状もだいたい同じようなもんだな

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 10:47:02.70 ID:NxgykZqg0.net
修たちは
修:B級下位レベル
遊真:A級
千佳:B級下位レベル
か?

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 10:48:06.82 ID:IiCe5m2x0.net
当然のごとく誰もオサムに注目していない……

これは遊真のグラスホッパーみたいにオサムが「実は新武器(オプション)の練習してた」がくるか!
と思ったけど、そもそもデータ少ない上に誰も注目してないんだから、
そんなことしても新技の奇襲効果は特にないな

またステルスメガネが美味しいとこかっさらうと見せかけて、
村上「武士だからそれは読んでた」→オサムの攻撃ガード
オサム「メガネだからそれも読んでた」→もう一枚の策発動
くらいはやるだろうか

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 10:50:28.18 ID:yLcCFn9s0.net
玉狛第2
修:超問題児
遊真:近界民
千佳:怪獣

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 10:56:34.51 ID:hz/odrhT0.net
前回はユーマが最後囮だったし、今回は修が囮役でいいだろ
無視したくても無視できないように振る舞って、どうしても気になる・気にしないといけない存在に修がなればいい

個人的には、ランク戦開始とともに、修が全裸になってテレポートしまくるに一票
そんな奴が戦場にいたら戦闘どころじゃなくなる

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 10:57:53.54 ID:IiCe5m2x0.net
オサムはB級下位安定で、ムラやバラつきは少なくやれる仕事だけきっちりやれるタイプで、
能力以外の問題も抱えてないから問題児ではなくね
戦力的に頼りないだけで

しかし来馬隊は雰囲気いいチームだな
やっぱ来馬さんの人徳でまとまってるのか

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:09:47.69 ID:yLcCFn9s0.net
いや上層部的には問題児かなって…

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:10:59.71 ID:bDRss2jy0.net
オサムちゃんです 〜〜っはい!!

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:12:13.39 ID:IiCe5m2x0.net
>>186
むしろランク戦どころじゃない不祥事
ダブルレイガスト盾モードを2つ重ねて色を濃くして隠すくらいの自主規制は欲しいところ

>>188
ああなるほど……

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:12:20.42 ID:Yj+mCZPO0.net
・1日に2度の規律違反
・組織トップに真正面から必要があるならまた規律破るよ宣言
・近界民との接触を秘匿していた
・記者会見に殴り込み
これだけのことを三ヶ月かそこらでやってるから
組織から見ると間違いなく問題児

何だけど話の流れとしては戦力としてどうかってのだから
「遊真:近界民」も含めて違う話ではあるね

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:12:28.71 ID:QTDQlgsTO.net
修:メガネ
千佳:大砲
遊真:A級レベル
他のチームから見たらこんなもんだよなあ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:13:05.90 ID:xbxhsZPk0.net
三雲隊はB級下位が2人いるから他よりもさらに厳しい状況
遊真の経験値はA級トップレベルというかトップかもしれんがなかなかカバーしきれないかも

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:15:05.82 ID:ZKxMR4Bj0.net
なんだもう表紙出てたんだな
というか二日後か

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:15:08.78 ID:bDRss2jy0.net
>>191
凄いロックな男だな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:17:32.02 ID:Yj+mCZPO0.net
>>192
東さんが褒めていた牽制の上手さも木虎の発言みたいにただの偶然か
遊真が事前に立てていた策の一部程度にしか思われてないだろうしな
しかも戦力的にはメガネ扱いで問題ないというのが哀しい

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:17:43.49 ID:Fxhw082W0.net
ゲスまる「レイジさん。あの女、かわいいって褒めたらすぐやらせてくれますよ」

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:25:13.74 ID:IiCe5m2x0.net
来馬「寝ないのか村上」
村上「昼間……太刀川さんとランク戦したら戦うたび何度も何度も寝かされたんで」

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:33:07.07 ID:9x9e503q0.net
村上のSEはヤバイな
一度戦ったらもうよっぽど自分が強くならない限り三輪の「来たな、バカが!」状態になってしまう
あいつは聖闘士かって言いたくなるな

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:35:28.22 ID:hz/odrhT0.net
村上「聖闘士には同じ技は二度と通用せん!! もはやこれは常識!!」

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:44:12.75 ID:+hyPSegV0.net
太刀川「まっすぐ行ってぶったぎる。旋空弧月でぶったぎる。」

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:45:05.50 ID:GQBiQnty0.net
修をB級下位レベルのままと考えると、デビュー戦で遊真に出会い頭であっさりまとめて狩られるレベルだからな
出来る仕事をきっちりやるタイプでも、そもそも出来る仕事がない場合が多々ある感じになるな

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:49:01.92 ID:odSr9GUN0.net
やっぱ鈴鳴第一は村上以外がネックというのは予想通りだったな
そして隊長の個人ポイントに限って言えば那須隊が一番上というのも面白い

>>196
そこが今回の戦いの勝敗を分けるポイントになりそう
他のチームは玉狛第一の全ての鍵を握っているのはユーマだという先入観があるけど
実態は少なくとも作戦の立案においては修も結構絡んでいるということまでは把握していない

あと玉狛も千佳をどう運用していくかがポイントになっていくだろうね
ユーマは注目を集めるという意味合いでも役に立っている

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:55:13.68 ID:7kXPrBB40.net
>>179
来馬先輩はポケモンでいうアーケオスみたいなスペックしてるな

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:00:55.21 ID:IiCe5m2x0.net
>>202
オサムと千佳が今のままだと、組み合わせと立ち回り次第でなんとかB級上位までは上がれても、
A級相手に歯が立つイメージはないな

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:03:58.00 ID:odSr9GUN0.net
A級は作戦云々の前に各隊員の素の強さがユーマ並みだからなぁ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:05:38.27 ID:xbxhsZPk0.net
A級最下位三輪隊
三輪 A級レベル 多数の情報あってこそだが単独でハイレインと戦える
米屋 A級レベル
奈良坂 A級レベル スナイパー2位
古寺 不明

B級中位ぐらいじゃどこも三輪隊にボコボコにされるよね

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:10:04.64 ID:odSr9GUN0.net
そらB級上位でもそうそう勝てないんだから
B級中位は余程のことがない限りまず勝てないよ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:12:10.82 ID:juMf6WlKO.net
>>207
てか戦闘員四人のチームに三人のチームが勝つには
相当尖ったチームかS級レベルが必要でないかな?

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:16:20.47 ID:xbxhsZPk0.net
>>209
太刀川隊 戦闘員3人 太刀川が異常に強い 出水も強い
冬島隊  戦闘員2人 当真が強い 冬島は多分すごい
風間隊  戦闘員3人 風間が強い コンビネーションもすごい

草壁隊と加古隊は何人なんだろうな

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:17:09.27 ID:1ERl6+bR0.net
早く遠征して欲しい。リーベリーとキールが気になる。世界観

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:22:53.27 ID:3+lAsMqU0.net
>>186
カメレオンとバッグワームを駆使して、囮を入れ替るってのはどうだろう?

囮=修と思って近づいたらユーマだったとか・・・

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:23:21.45 ID:bduwq5Wg0.net
那須隊の最後の子は大侵攻のせいで親から辞めさせられそうなんかな

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:25:07.44 ID:uJ1asmrm0.net
この3チーム本当に構成近いんだな
ガンナーが隊長でスナイパーがジョーカー的な
今のところ那須隊は隊長が一番上っぽいが

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:32:37.90 ID:odSr9GUN0.net
ランク戦を考えるとオペ含めた5人チームが有利と言えない場合もあるにはあるんだけど
防衛任務だと人数が多い方が有利だよね

それでも4人チームが多いのは何でなんだろうな

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:35:49.43 ID:WubRDl7yO.net
面白いのに掲載順が・・・・・・アンケ必要かな

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:36:00.83 ID:xbxhsZPk0.net
>>215
オペの処理能力じゃないか
戦闘員4人でいっぱいいっぱいって話だし、3人のほうがいいんだろう

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:38:52.88 ID:5bhwxDyRO.net
3人でも多いって荒船隊のオペレーターが言ってた

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:39:36.50 ID:eJ0O1fyM0.net
>>212
修のトリオンがゴリゴリ削れてえらいことになりそう

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:44:26.72 ID:d0Qnnexr0.net
今回の対戦で2週の引きがあったって事は
かなり重要な対戦って事だよね?

これに勝ったらA級下位との入れ替え戦になるの?

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:48:13.54 ID:a8XEvpdwO.net
>>218
狙撃手には敵を近づけないように気を配らなきゃいけないのに
カバー役もいない状態で3人分、しかも常にばらけた配置
荒船隊オペの負担は他隊の比じゃない気がする

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:49:03.09 ID:u2FQ/elB0.net
こなみちゃんの太刀川呼び捨てが馬鹿にさん付けしたくないとかいう理由だったら嫌だな

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:49:03.57 ID:IiCe5m2x0.net
>>213
オサムが動揺しそう
しかし本人は逆にオサムの演説に感銘を受けたパターンもあるか……

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:49:26.51 ID:xbxhsZPk0.net
確かにスナイパー3人はしんどそう

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:50:31.82 ID:bQdFeHI60.net
そこまで行くかなぁ チームとして今の組み合わせに勝つぐらいでも、かなり善戦したことになりそうだけど

まぁB級中〜上位止まりじゃ遠征なんて遠い話だけど…

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:54:26.72 ID:/8s9kj8d0.net
小南先輩見れただけで今週は満足

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:55:16.14 ID:PfaB9+BjO.net
>>218
それはさすがにそのオペ子に問題ありだろ…

もう修がスラスターで突進して鉛弾で足止めして千佳砲でまとめて吹き飛ばす、でいいよ
急激にパワーアップは無理な漫画だからそれくらいやらないと
今の修と千佳ちゃんが点を取るのは無理じゃね?

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:55:38.07 ID:odSr9GUN0.net
>>222
太刀川も旧メンバーの可能性が高くなったかもな

ボーダー設立より前から属していたのなら
迅さんより強いというのがより自然に受け入れられる
というか案外迅さんよりも前に属していたのかもしれんね

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:01:18.72 ID:jdvhKQaW0.net
>>222
迅のことも呼び捨てにしてるから対抗意識とかそういうのかもしれんよ
まあ三輪曰く迅と太刀川は似てるといってるからああいう性格が苦手なのかもしれんけど

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:02:38.26 ID:d0Qnnexr0.net
>>225
A級昇格>遠征へまでが長すぎるとランク戦ばっかになってダレそうなんで

・あと2戦ぐらい連勝でA級
・次で負けて正規遠征ルート断念>裏ルートで近界に
・ヒュース関連の話でA級関係無しに三雲隊遠征へ

とかの気がしてるのさ
まあランク戦をずっと続けるけど合間合間に違う話題挟むってのも有りだけど

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:04:27.22 ID:7lnY/Taq0.net
千佳と修は高望みせずに弱いのから地道に狩ってポイント積み上げるべきだろ
村上は徹底的に浮かして、向こうに生存点2点がいこうとも、狩りやすい5点を優先するべきでは

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:05:48.34 ID:GQBiQnty0.net
実力伴わないまま遠征って、物語としてはありかもしれんが……

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:06:55.00 ID:QksoaZuL0.net
ヒュースの現状くらいは出してもいいよな
ランク戦はまだまだ始まったばかりではある

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:13:31.38 ID:5bhwxDyRO.net
実力伴わないまま遠征とか城戸さんだろうと林道さんだろうと許可しないだろ…

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:16:12.37 ID:mXNviMdx0.net
コナミはなんで太刀川呼び捨てなんだよ
さんをつけろよ

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:17:51.40 ID:QksoaZuL0.net
ボーダーはランク戦と防衛任務がメインというかほとんどだしなぁ

大規模侵攻なんてそうそうないだろうし、遠征もA級上位以外は関係ない

ここから話をどう転がしていくのか興味深い

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:18:02.95 ID:rAfm+1Cq0.net
戦闘以外ではダメ人間だから仕方ないね

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:21:50.12 ID:su3GeRE90.net
来馬先輩が高い絵とか買わされないように隊員のみんなには気をつけて欲しい
熊谷ちゃんはなんか体育の先生が似合いそう

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:32:52.34 ID:7lnY/Taq0.net
那須隊はチームで防衛任務に出てるのに、三雲隊に防衛任務回って来なくてつまんないな
千佳のイーグレットや三雲の実戦の積み重ねがなくて、訓練とランク戦で引きこもっているようにみえる

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/03/02(月) 13:41:29.57 ID:DImgBKivz
楽しそうだな鈴鳴w
熱湯落とさなくて良かったっていう来馬さん&しれっと具なし食うっていう鋼さんマジイケメンw

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:44:14.01 ID:zSZGoDl80.net
>>238
多分わきまえている村上に威圧されて逃げ出したところを本物の悪に撃ち抜かれるよ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:48:46.55 ID:mXNviMdx0.net
掲載位置がヤバイんだけど大丈夫なの?

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 13:49:48.46 ID:/8s9kj8d0.net
アニメ化中に終わることはないだろ
最低でも移籍

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:10:33.51 ID:w4n/3ITU0.net
那須隊の茜ちゃんは妹か友達が大規模侵攻の時に連れ去られたC級隊員で
そのあたりと絡めてヒュースが再登場
という展開こないかね、ヒュースの現状が気になるよな

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:17:06.94 ID:OPgUexlj0.net
風間さん
鋼さん
荒船さん
太刀川

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:19:34.72 ID:b2zYl2kt0.net
太刀川だけ呼び捨ての件について

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:22:04.64 ID:OPgUexlj0.net
太一は来馬さんに出会えて良かったな

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:23:10.48 ID:l7u9XqYW0.net
那須隊の隊長さん好きだわ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:28:39.31 ID:HLIYZ3Rs0.net
グラスホッパーを相手に使うってできないのかな?

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:32:52.34 ID:G9MaNRRK0.net
>>186
戦闘から暗殺に引き戻すんですね、分かります

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:35:08.24 ID:odSr9GUN0.net
>>249
現状だと自分の足場近辺にしか発生できないみたいな描写だから
無理な感じがする

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:37:57.09 ID:p4zJvq/20.net
荒船がアタッカーを止めた理由
将来的に村上とチーム組みたいと考えているのかね

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:42:48.88 ID:GQBiQnty0.net
>>244
そのパターンはヒュースの前に、割と無視出来ない確率で修への敵意となっていそうだが

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:43:33.96 ID:G9MaNRRK0.net
太一って実力派エリート迅版の陽太郎から悪気のない悪成分を抽出したような感じだな

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:47:10.81 ID:A3kGOTUT0.net
コンビニ店員だけどコンビニの電気ポットを全く確認せずにカップ麺にお湯入れようとする感覚がわからない
って言ったら、仕事だろうが常に満タンにしとけやって怒られた
なぜだ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:53:11.45 ID:odSr9GUN0.net
客目線だとポットにお湯が入ってるのが当然だからね

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:54:21.43 ID:7lnY/Taq0.net
サービス業だからだ
適切にサービスを提供するのが仕事だからだ
バックヤードでスマホやってたらクビにされるぞ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:55:18.30 ID:3+lAsMqU0.net
>>255
まあ、近くに競合する店がないのなら問題ない

競合する店があって、一方は何時でもお湯が満タン、他方は時々お湯が切れる・・・
他に差が無ければ、客がどっちを選ぶようになるかは自明

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:56:31.00 ID:A3kGOTUT0.net
店員の心構えとしては常に完璧を目指すというのはあるだろう
でもだから常に完璧であるってことにはならないんじゃないか?
医者だってミスするんだし

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:57:24.20 ID:p4zJvq/20.net
常時満タンはともかくお湯切れ放置は問題視されて当然

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:58:21.04 ID:gYpBK7sj0.net
>>259
お前がどう思うかは知らないが、客目線で言えば完璧により近い店を誰もが選ぶだろう

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:58:56.08 ID:cB/+EDB/0.net
相手の戦い方を完璧に学習する

完封
ってのが、いまいちスッキリせん。

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:59:41.71 ID:L3sRQn700.net
客も完璧じゃないから

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:00:26.93 ID:A3kGOTUT0.net
選ぶ選ばないって話じゃないのよ
ポットにお湯が入ってるか確認しないのか?
ってことよ
俺は確認するぞ
客として行った時は

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:01:09.70 ID:L3sRQn700.net
だから客に完璧さを求めるなよ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:04:53.03 ID:gYpBK7sj0.net
>>262
単純に「一方的に動きを知られたら完封される程度の力関係」って話じゃね?
別に遊真ってA級基準では圧倒的実力者ではないし

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:05:06.13 ID:GQBiQnty0.net
まともな仕事が出来ないならせめて、ポットに事前にお湯の量を確かめろと貼り紙でもしておくべきだな

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:07:05.99 ID:bduwq5Wg0.net
てか普通に他人のカップメンに手を出さんだろ
どんだけ常識無いんだ太一よ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:08:25.71 ID:+An5DCxo0.net
いい仕事ができる家電メーカー社員はそこでポットの改良案を考える

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:09:00.51 ID:A3kGOTUT0.net
お湯の量確かめないのは常識なの?
青で横断歩道渡る時に左右確かめるのと変わらんと思うんだけど

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:11:10.54 ID:3+lAsMqU0.net
>>264
選ぶ/選ばないって話なんだよ

何時でもお湯が満タンと分かってる店とそうでない店
要するにサービスの質に対する信用の問題なんだよ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:12:14.49 ID:odSr9GUN0.net
片や空腹を満たすのと片や生死に関わる問題を一緒くたにするのか(驚愕)

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:13:10.78 ID:p4zJvq/20.net
>>270
君は信号無視して他人を跳ねた時
青信号だからって左右確認しない方が悪いと抗弁するの?

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:13:39.46 ID:3+lAsMqU0.net
>>269
というか、自分が行くコンビニじゃポットは必ず2つ置いてある
(両方同時に空になる事はまず無い)

こういうのを「運用方法で対処する」って言うんだよ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:13:53.11 ID:gYpBK7sj0.net
>>270
「この店ならポットのお湯を切らしはするまい」というのは「信用」だ
常識がどうこうという問題ではなく、お前の店を信用してくれていたということだ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:13:58.31 ID:A3kGOTUT0.net
深夜に一回ポット洗うんだよ
洗い終わったらちょうどのタイミングで電子レンジで沸かしておいたお湯を入れるんだけど
やっぱどうしたってお湯のない数分が発生するのよ
つーかそこはどうでもいい

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:15:16.73 ID:GQBiQnty0.net
>>262
修だって訓練に訓練を重ねて相手のパターンをしっかり覚えて対応して動けるようになれば、モールモッドだって無傷で1人で倒せるようになった
村上は単に、遊真に対してそれを最初の5本と15分の睡眠で済ませただけで、人間がやっている事の延長線上でしかないさ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:15:59.04 ID:TFcUVrOa0.net
スレ間違えたかと思った

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:18:30.52 ID:+An5DCxo0.net
トリオンで動く家電(家トリ?)製品とか近界にはあるのかな

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:18:49.82 ID:h5JdPXXx0.net
上司の目の前にカップラーメンとポットがある

普通の人 →お湯がないのかな? or まだ食べないのかな?
太一 →勝手にフタを空けてお湯を注ごうとする

意味が解らない。
感覚的にはタバコ持ってる上司に火を点ける感覚だっただろうか

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:20:50.35 ID:jC/oH6Pu0.net
ポニテこなみちゃんかわいいよ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:23:01.60 ID:L3sRQn700.net
>>276
そんなの客の使えるところに置くなよw
でなきゃ湯沸し中の札を置いとけ
気が利かないな

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:23:07.51 ID:3+lAsMqU0.net
>>280
いや、むしろ今回は幸運だったのかも知れない

もに、ポットに水入れた直後でお湯が湧くのを待っていた時だったら
カップラーメンに水が注がれていた訳で・・・・

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:28:40.08 ID:A3kGOTUT0.net
>>282
洗って、お湯入れて、コンセント刺して、沸騰を待つ
の、洗って、のタイミングでカップ麺買いに来られるとどうしようもないんだ
お湯っつっても冷えたポットに注ぐと80度程度まで下がるしな
てか、置くとはいったいどういう意味だ?

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:29:32.04 ID:HLIYZ3Rs0.net
村上がアタッカー4位なのから考えると
風間さんのステルス戦闘とか太刀川さんの斬撃とかは効くということなのかな

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:30:30.11 ID:etJn2Ifz0.net
はいはい、コンビニのオペレーション談義はほどほどにプリーズ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:30:36.28 ID:zSZGoDl80.net
作者直々に本物の悪と(カバー裏だけど)言った太一なんだからむしろ理解できちゃだめなんじゃね?w
むしろ笑って許す来馬隊長を評価しようぜ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:31:29.31 ID:jC/oH6Pu0.net
一人だけ強くても上に上がれないからチームでどれだけ動けるかが見どころだねー
そして遊真の身体は眠らなくていい新情報
楽しんでて良かった

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:33:51.81 ID:KduNCNI/0.net
基本的にどこのコンビニもポットって2つあるよな?あれってどちらかが切れた時に
もう1方を使ってくれってことだろ。で、そっちが使われてる間にもう1つを沸騰させるっていう

と言うか何でコンビニのお湯の話題がこんなに伸びてんだよw

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:34:16.97 ID:3+lAsMqU0.net
>>284
だ〜か〜ら〜 店長に言って、ポットもう一つ用意して貰え
一方洗ってる間は、もう一方使えば良いだろ?

出来れば全部で3つ用意して、2つは出しておく、1つはバックヤードとかに容易しておく
出してるうちの1つが空になったらバックヤードのと交換する

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:34:29.23 ID:yLcCFn9s0.net
カップ麺食いたくなる流れだったな

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:35:58.66 ID:odSr9GUN0.net
>>285
睡眠強化学習を駆使しても届かないくらい実力差があるのか
攻め手のパターンが桁外れに多いかのどちらかなんじゃないかね

太刀川は前者で風間は後者な気がする

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:36:33.55 ID:L3sRQn700.net
>>284
何か最初と話が変わってきてないか
お湯の残量が少ないまま放置してたのを満タンにしとけと上司に怒られたんじゃないのか

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:36:39.89 ID:3+lAsMqU0.net
自分はレスしながら桜餅食ってた、味噌餡の桜餅、美味〜!!!

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:37:54.97 ID:7lnY/Taq0.net
>>279 ボーダー製の家電はあるけどな
トリオンで動くオペレーター用PCがあるなら
トリオンで動くポットやライトや暖房冷房、
野生のネイバーが強襲してきた時のための備えもろもろが遠征艇についている

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:39:08.37 ID:A3kGOTUT0.net
>>290
今はあるよ
なんかな、店員やる前はお湯が途中で切れても
確認しない俺が悪かったんだって普通に流してたけど
案外そういう考え方って少数派だったんだなって思った

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:39:41.66 ID:7lnY/Taq0.net
つまり鈴鳴支部もポット2つ用意しておけと

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:42:15.30 ID:A3kGOTUT0.net
>>293
いや友だちとそういう話になった時に友だちから怒られた

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:42:37.13 ID:GQBiQnty0.net
違う、この場合は太一がトラブル起こしてもいいように二人目の太一を用意しておくべきだな

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:42:43.04 ID:yLcCFn9s0.net
鈴鳴支部に必要なのはレイジさんじゃないか
今ちゃんも料理しなそうだし

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:43:10.75 ID:80gzQLTN0.net
茜ちゃんが三輪と同じくネイバー絶対殺すマンの可能性

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:43:50.50 ID:L3sRQn700.net
>>296
つまりお湯を入れない客=店員やる前の自分ってことか
自分がそうだったならなんで確認しない客を不思議がるのか分からんw

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:44:44.65 ID:L3sRQn700.net
お湯を確認しない客=店員やる前の自分ってことか

の間違い

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/03/02(月) 15:54:33.43 ID:5Kd+pCjl9
>>217
一人で最大7人の面倒見なきゃいけない栞ちゃんェ…
玉狛第2がはやくオペ子見つけなければ栞ちゃんのメガネが割れてしまう

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:45:12.30 ID:7lnY/Taq0.net
>>928 フレンドリーファイアが二倍とか悪夢だろ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:47:58.07 ID:A3kGOTUT0.net
>>303
確認しなかったの一回だけだよ
店員さんにスッゲー謝られたし
「ごめんなさいお代は結構です」
「いえいえこちらが確認しなかったのが悪かったんですから」
って感じで

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:48:47.30 ID:etJn2Ifz0.net
>>299
トラブル件数が倍増するだけですやん…

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:55:46.60 ID:3+lAsMqU0.net
>>296
いや、「確認しない自分が悪かった」と思う客は多いだろ

お客にそういう「気拙い思いをさせない」のがサービス業の質なんだよ
特にコンビニってのは価格勝負じゃなくてサービス勝負
(価格勝負ならスーパーには勝てない)
スーパーとコンビニの価格差はサービスにあると言って良い
だから、24時間年中無休、ATM設置、公共料金振込み対応、色んな事をやってる

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:56:19.34 ID:h+T74Rv70.net
何時まで、お湯の話してんだよw
ポニーテールの話しろよ

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 15:57:58.42 ID:p4zJvq/20.net
>>280
尊敬する来馬先輩の為に出来る事は何でもやりたいんだよ多分

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:00:33.13 ID:QksoaZuL0.net
熱いコンビニスレワロタ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:01:50.69 ID:ZKxMR4Bj0.net
え?とりまるがコンビニでバイトしてた?

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:05:28.29 ID:yLcCFn9s0.net
とりまるならお湯切れても怒られないな(女性客限定)
迅はお湯が切れるタイミングも売れる商品も予知して発注完璧

そして手作りの弁当を並べるレイジさん

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:06:03.04 ID:3+lAsMqU0.net
>>309
最初のページ、小南のポニーテールは可愛いんだが、首の角度が少しBBA臭い
他のページは良いのに・・・

ユーマが負けたって聞いてショックだったんだろうか?

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:06:14.23 ID:a++MJTS00.net
>>308
>お客にそういう「気拙い思いをさせない」のがサービス業の質なんだよ

お前サービス業経験者だな?
しかも30歳前後と見た。
俺のSEがそう言ってる気がする。

ジャンプ買いに行ってきます

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:07:20.18 ID:AwpKJMtMO.net
本物の悪ってのはアレか、JOJO的な悪気が無い悪こそが云々的な話かな

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:08:37.77 ID:A3kGOTUT0.net
>>308
知ってるよ
できるだけお客さんに快適にしてもらえるようにやってるさ
1.3リットルのお湯が電子レンジで沸くのに4分
2分を切ったらポットのお湯を捨てて洗う
空のままコンセントを刺すとエラーが出るからお湯を注いでからコンセントを刺す

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:09:18.49 ID:3+lAsMqU0.net
>>313
むしろ、「お湯、沸くまで待ってま〜す &#9825 」かもなぁ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:20:34.14 ID:7wp8NE2O0.net
もう今週太一が行動する度に笑っちゃってしょうがないわ
本物の悪怖いわ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:23:44.57 ID:HXYGxSnb0.net
聞いていないと見ていないのコンボか
太一の将来は結構暗いぞ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:24:14.31 ID:7lnY/Taq0.net
金持ちボンの来馬さんカップラーメン食べるんだ
唯我は食べそうにないけど

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:27:01.99 ID:zSZGoDl80.net
来馬隊長はボンボンなのにもかかわらず驕りとは無縁のできた人だからな

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:28:10.52 ID:HXYGxSnb0.net
唯我って金持ちのボンボンなの?

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:28:34.38 ID:SKrFUFPo0.net
鈴鳴支部は商店街っぽいところに建ってるし
市民の簡易相談窓口だったりするのかな
来馬さんと今ちゃん、そういうの似合いそうだし

325 :黒眼:2015/03/02(月) 16:38:06.19 ID:dVz/JCvC7
今まで手足が飛んだり攻撃をまともに食らってないのは佐鳥と迅だけ
これ豆な

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:38:06.56 ID:p4zJvq/20.net
>>316
悪意の無いうっかりは時に悪意を持った行為より人を殺すからな
悲惨な大事故のいくつかはうっかりミスで起きている

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:40:28.22 ID:9x9e503q0.net
村上ってSEがあるからリズムゲー得意そう。
苦手だと言いつつも次の日には
フルコンボだドン♪「これが俺の強化睡眠記憶だ(ドヤァ)」

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:41:40.49 ID:kZbTD8qN0.net
読んだぜ投下

葦原先生は体調悪いはずなのに乗ってるなぁ 内容が濃いわ
今回は〆の屋上の話が泣けた
たぶんキーワードは「誰も死なないのがいいね」
理想を語る有吾とリアリストの遊真が同じことを言うのが林藤を笑わせたて昔語りさせたんだろうな
遊真は睡眠しないんだな スレでもだいぶ前から言われてたけど

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:41:55.89 ID:HXYGxSnb0.net
村上の彼女は「ああ村上君、夜もすごそうだもんね(ニヤニヤ)」という周囲の視線に耐えかねて別れる宿命ある

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:45:50.47 ID:kZbTD8qN0.net
>>324
下の階はなんかテナント入ってるよな
んで二階だけなにやら外壁が変更されてる トリオン技術が導入されてる?
支部内部がすごく普通なんだよな 事務用家具に観葉植物

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:46:42.68 ID:9epAeg4T0.net
1971年の少年ジャンプの表現の自由が凄すぎるw
http://kuriid.blog.jp/archives/1020893967.html

332 :黒眼:2015/03/02(月) 16:49:25.07 ID:dVz/JCvC7
オプショントリガー価格表
旋空¥50000
幻踊¥20000
鉛弾¥30000
グラスホッパー¥20000
カメレオン¥50000
スタアメーカー¥10000
テレポーター¥20000
バッグワーム¥20000
スパイダー¥10000

まぁこんなとこだ
異論は認める

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:49:02.33 ID:su3GeRE90.net
正直今回の面子はどこも勝って欲しいから困る…
お人よしだの病弱(推定)少女だのが隊長なんてズルいや

でも那須隊長はトリガーを起動したらヒャッハーな性格になりそうで怖い

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:54:59.54 ID:jC/oH6Pu0.net
戦闘体なら生身の病弱さは関係なさそうだから儚げ美少女がヒャッハー弾バカ族でも驚かない

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:56:57.39 ID:s4z9Lw0Y0.net
三輪の風刃起動回で初めてアンケート出したけど、掲載順ヤバそうなんで今回も出してみるか。

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:57:20.66 ID:QVaH5KQ0O.net
那須さん好きです

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:59:13.66 ID:QVaH5KQ0O.net
>>334
ファフナーじゃないか

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:00:34.66 ID:kZbTD8qN0.net
>>333
病弱な隊長と健康的なアタッカー、強敵村上と打合せに来ないメンバーとか
那須隊が勝利フラグ山盛りだよな
これで開戦寸前に茜ちゃんが間に合って「みんなゴメン」とか言ったらもう勝ってるだろうw

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:04:36.52 ID:HXYGxSnb0.net
出水が火力に水準以上の正確性の人だから
那須さんにはトリッキーさで行っていただきたい
合成弾の出が速いとか
バイパーを回り込ませて魔空包囲弾とか

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:05:33.10 ID:9x9e503q0.net
那須隊長は
ジャギみたいなトリックスターか
トキみたいなテクニシャンに普通はなりそうだけど
ゴリ押しのラオウみたいなパワータイプもありだな
那須「ヌウン!、ウヌの強さはその程度か」

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:06:37.03 ID:gYpBK7sj0.net
>>337
「頭部で攻撃するのか、あのアタッカー……!」
こうか

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:07:04.42 ID:p4zJvq/20.net
いくらトリオン体で無双しても生身に戻ればベッドに縛り付けられてる人生か
生身なんて要らないと言い出すのは時間の問題だな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:07:06.58 ID:728anqYL0.net
>>317
あのさ
お前が店員で客がカップ麺購入後にお湯入れようとお湯の量確認したら
ほぼお湯入ってなかった場合どう対応すんの?
持ち帰って入れて下さいって言うの?
お前の言い方だとお湯の量確認したからってお前が店員やってる店だと結果は変わんないよね
お湯入ってないんだから

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:08:11.78 ID:a++MJTS00.net
那須さんにセクハラしたら迅さん嫌いになる

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:10:41.39 ID:5hVxQATF0.net
太一ェ…
こいつ無自覚な本物の悪っていうか、無能な働き者ってイメージになったわw
武士的には打ち首な人材だぞw

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:11:30.19 ID:EJG7ppAv0.net
那須隊長→トリガーオフ時「よろしくお願いいたします(ニコッ」、トリガーオン時「ヒャッハー!汚物は消毒だー!」

茜ちゃん→「えー、作戦に従え?よく分からないので村上先輩と空閑に特攻しますねテヘペロ」

熊谷→「もうやだ、この部隊」

この展開だな

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:13:06.70 ID:/keqKaLP0.net
いくら睡眠学習が強くてもフィジカルの壁とかはあるんだろうな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:13:30.49 ID:kZbTD8qN0.net
諏訪隊が二人残しで来馬隊に勝ってるんだよな
これって笹森がが吹き飛ぶヤツだったのかな?

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:13:31.07 ID:odSr9GUN0.net
次のランク戦は那須隊は鈴鳴第一とは徹底的に距離を取って戦い
玉狛はあえて詰めて戦うんじゃないかと思う

村上は強いけどそれを避けて通るようじゃA級に上がれないだろうしね
今回のフィールド選択権は那須隊にあるから
どこのチームを本来のポジションに適した距離で戦うような気がする

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:14:05.87 ID:8Jy2cC4X0.net
>>343
4分お待ちいただいてよろしいですかって聞けばいいんじゃね?

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:15:57.76 ID:+JIOqsSb0.net
来馬隊の雰囲気ほんとすき
鋼さん超頼りになる来馬さんスゲーいい人結花さんかわいい太一本物の悪
俺も来馬隊に入隊してえわ・・・

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:16:39.76 ID:OEYCAwfT0.net
スレ間違えたかと思った
村上さんとユーマが相打ちになったら面白そうだな

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:18:05.21 ID:g37CBCJs0.net
遊戯王で城之内が友だちの家のガレージキットを勝手に組み立てるのも
本物の悪の一種?

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:21:12.94 ID:BeRadVO90.net
>>323 太刀川隊員の好きなものが金持ちボン臭い

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:23:44.55 ID:eaY96z480.net
>>352
それで勝ったと思った那須隊が修の策に嵌まるわけだな

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:24:43.12 ID:+JIOqsSb0.net
玲ちゃんのベット脇に置いてある瓶が尿瓶だと思ったら興奮してきた

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:24:53.44 ID:a++MJTS00.net
今回のアタッカーの中では熊谷ちゃんが一番パワーありそう
那須隊はバランスも取れてそうなのに順位上がらないのは村上のせいなのだろうか

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:31:43.42 ID:OEYCAwfT0.net
>>355
ユーマなしでもそれくらい出来ないとA級は難しそうだからなぁ
那須隊も意外と強そうではあるが

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:33:35.43 ID:BeRadVO90.net
遊真は眠らないだけじゃなくて泣けもしないんじゃないかと思えてきた
レプリカがいなくなった時も修が代わりに泣いていたし

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:33:54.80 ID:VQRgRcTH0.net
玲ちゃんの病人なのかなぁ
定番の心臓病でフルタイム活動できない天才とか

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:36:38.82 ID:a++MJTS00.net
>>360
白血病に決まってるじゃないですかー

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:36:46.71 ID:gYpBK7sj0.net
足か心臓だろうな定番なら
「昔は運動神経抜群だったけど病気・事故で〜」なのか、生まれつきダメだったのがトリオン体手に入れて〜か

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:41:45.27 ID:nRxBbeNY0.net
来馬隊、雰囲気いいなぁ。
来馬隊長優しい。
村上も真面目だけど柔らかい感じでいいな。
太一は真の悪だなw

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:43:25.53 ID:QTDQlgsTO.net
>>359
トリオン体だから泣けないってより、メンタルの問題だと思うわ遊真は

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:43:48.07 ID:QVaH5KQ0O.net
肝臓だな
麦わら帽子にワンピースがよく似合うお母さんと二人暮らしアクティブな親友がいて可憐にお空を翔びまわるに違いない

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:44:20.81 ID:p4zJvq/20.net
>>362
生まれつきの場合体の動かし方そのものがわからないんでトリオン体でも普通には動けなさそう

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:44:30.31 ID:7kXPrBB40.net
カスタムロボのユリエちゃん筆頭に病弱女にろくなやつはいない

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:44:43.52 ID:ESQHFOhQ0.net
>>362
外からのスカウト組ならさらに話が膨らむな

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:45:35.06 ID:g37CBCJs0.net
Dグレイマンの血液だけになって戦ってからが強い吸血鬼みたいな

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:47:51.10 ID:GQBiQnty0.net
>>347
アタッカーの場合では旋空弧月とかに使う、トリオン量の差はあるだろうけど、
走ったり跳んだりするトリオン体の方は大体同じじゃね?

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:49:54.96 ID:a++MJTS00.net
>>368
トリオンを医療用に使う研究をしているのかもしれない

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:55:30.21 ID:DOFEc6q+O.net
>>365
近界に迷い込んでトリオンちからを覚醒させ聖戦士と呼ばれるようになるんですか?

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:56:47.87 ID:BeRadVO90.net
>>364 トリオン体だから血も出ないし、血も涙もない感じがしない?
汗はかく。主に修のせいで

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:59:04.21 ID:g37CBCJs0.net
>>372
トリオンバトラー
ハイレイン
トリオンバトラー
ランバネイン
アタック
アタック
アタック
俺は戦士

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:02:07.33 ID:kjYxVY6o0.net
>>362
普通にラストのコマで起き上がってたから足の線はないな
ていうか病弱なのに防衛任務出れるのか?
何気にマスタークラスだしあんま病弱イメージ無いなぁ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:03:55.30 ID:fKJUvUMH0.net
ワートリのポイントシステムは有能だよな
DBが導入して描写の利点と欠点を晒して、ワンピも鰤も試しに使って扱い切れずなかったことにした、戦闘力の数値化を
相性とチーム戦術でいくらでも引っくり返るっつーのを徹底的に描いて今のところ破綻してない
まあ、内実はゲームのレーティングだからだけど、読者としては分かりやすくていいよね

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:05:52.99 ID:dEs8QOdy0.net
>>360
1.ベッド(ふとん)から出たくない病
2.学校行きたくなくい病

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:06:42.11 ID:JPufrljg0.net
面白いけど、展開がゆっくりしすぎてて打ち切られないか不安になる。

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:06:54.13 ID:Aakeyp+30.net
スレが電気ポットの話題に占拠されるのは真の悪の力が働いたからか?
それとも炊飯器成分がなくなった結果家電界のバランスが崩れているのか?

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:09:16.07 ID:gYpBK7sj0.net
>>376
鰤はこの手の数値化は使ってなかったような

というかその辺、このスレでもたまにいるけど、
「強さの順列は必ず一意に定まり、上位者は下位者に対して勝率100%」
っていう謎の前提をもとに強い弱い語ろうとする奴がいるのは少年漫画として仕方ない面が

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:11:29.71 ID:su3GeRE90.net
美少女は肺の病か白血病って相場が決まっているぜ

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:11:58.80 ID:82ZJV7HM0.net
>>350
待てねーし
入ってるかどうかくらいずっと店居る店員が確認しろよとか
お前が店居る間にどのくらいの人間がカップ麺にお湯入れたか分かるだろとか
常にレジがいっぱいなわけねーんだからお湯見る時間くらいあるだろとか
言われたらどうすんの?
お湯少ないんだったら先に言えよとかさ
入れてる途中でお湯切れて、微妙にお湯入った状態のカップ麺どうしてくれんだよ
とかクレームつけられたらどう対処すんの?
店員の買い取り?
返品?

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:12:16.22 ID:kZbTD8qN0.net
>>376
ゲームのレーティングが普及して読者が賢くなったのも見逃せないと思う
強キャラ感を出す為に何桁も足してけばそりゃ数値的に破綻するわ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:15:38.13 ID:QTDQlgsTO.net
>>373
ギャグだけど、一話目の学校は諦めますで涙出てなかったっけ?
食事もするから出るもの出ると思うよ、戦闘用トリオン体ならともかく、遊真は特別だからな

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:17:49.51 ID:g37CBCJs0.net
>>381
三歳の頃に死んでいたはずの肺病

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:19:59.61 ID:UMJhmFkM0.net
>>381
単純に一日20時間は寝ないと調子が出ないタイプなのかもしれん
破格に強いが、稼働時間4時間で限界

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:23:13.86 ID:Rd6LUoNU0.net
鰤って数値使ってたっけ?もう忘れてたよ

まぁ、基本サシしかやらん漫画になると
『数字=強さ』と直接繋がるからな
スポーツ漫画でもよく見るけど才能傾倒に陥りやすいし


バトル漫画でそれに陥らずチームワークで何とかしよう
ってのは、ひたすら難しい
遊真が劇中で褒めてたが、まさしくそこに尽きる

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:23:27.40 ID:3+lAsMqU0.net
>>381
肺の病って・・・結核だと隔離されるだろ?

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:24:26.26 ID:hz/odrhT0.net
ユウゴさんが日本にいるときに種付けした子供で実はユーマの姉
ネイバーのテクノロジーでユーマと繋がっており繋がっており、ユーマが眠らなくなった時からユーマの分も眠るようになってしまった

まで妄想した

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:24:50.48 ID:g37CBCJs0.net
>>388
小さいだか固いだかで20秒しか戦えない

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:27:31.57 ID:seUZ05tF0.net
>>376
ワンピースは無かったことにしたんじゃなくて懸賞金がつけられない敵キャラの強さを示すために使い切りで出しただけだろ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:27:40.61 ID:A1o/Bq1M0.net
もこっち、オペレーターになったのか

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:28:50.79 ID:iHJn3FJ90.net
>>389
おい、それだと林藤さんに死亡フラグが立つだろ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:29:23.30 ID:A1o/Bq1M0.net
武器を持った衛兵一人の強さは10道力

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:31:25.01 ID:dEs8QOdy0.net
>>376
こいつワンピも鰤もまともに読んでないだろ…
まあ他作品sageてる時点でスレから消えて欲しいが

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:31:47.32 ID:qC8QLwTH0.net
ユーマと村上が相打ちで互いにベイルアウトして那須隊がもらった!と思ってたら
玉狛第二はそうなった時の作戦もがっちり立ててて最終的に生き残るのが修と千佳の二人ってのありそう
那須隊作戦立案者勘違いしてるけど今の段階の実績じゃまあ仕方のないことだし
勘違いされてた方がユーマベイルアウトした後突っ込んできてくれて動き読みやすくなりそうだし都合いいかもな

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:32:15.26 ID:kZbTD8qN0.net
>>387
リアルのプロ野球だって防御率0のピッチャーが打率1割の打者に打たれることもあるのになぁ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:33:52.66 ID:SUcn5/5n0.net
今週読んできた。
掲載順が。。。休載のせいだと思いたい。


それっ!よりもっ!
ポッ、ポニテだよポニテ!!!
小南先輩のポニテッ!!!
KONAMIのポニテ!!!
ほっほっほぁぁぁぁぁ!!!!!!
ポニテーーーー!!!!!!
桐絵ーーーー!!!!!!
超可愛いーーー!!!!!!

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:34:23.53 ID:Jkx8VbzJO.net
>>377
17歳無職の可能性も有り

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:36:45.34 ID:iHJn3FJ90.net
来馬隊のオペは正直那須隊長みたいなキャラをイメージしてたな

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:37:05.13 ID:g37CBCJs0.net
>>393
ヒューズとグリードとアルが全部玉狛に固まってるのがナイスだな

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:39:58.63 ID:W5ooFjSO0.net
>>399
「バイトくらいしたら?」
「「そうね、しっかりイメージしておくわ」」

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:46:19.11 ID:IiCe5m2x0.net
>>389
俺も寝てる那須さんと繋がりたいです

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:51:07.05 ID:G9MaNRRK0.net
>>348
絵を見ると、笹森が中央でフルガードして両側に諏訪・堤が居て村上をアウトレンジから狙い撃ちしたような雰囲気

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:51:54.11 ID:GQBiQnty0.net
>>386
あだ名はコアラか……

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:53:17.16 ID:g37CBCJs0.net
>>403
那須さんが茄子掴んで君の尻を狙ってるぞ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:53:45.72 ID:G9MaNRRK0.net
>>405
そのアダ名は既にいるから…

ていうか、また修は徹夜したのか? 髪の毛ピンピンだが

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:56:31.35 ID:ufn2QZ6D0.net
>>371
義肢トリガーで生身の遊真が普通に生活できるようになると妄想している

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:57:58.00 ID:DADsucqJ0.net
こなみのフィギュア出るのな今更知ったわ
しかもメガハウスとか

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:58:10.29 ID:Jkx8VbzJO.net
>>404
太一と狂馬隊長の方が立方隊の2人より射程長いから、それじゃ防げない
奇襲で先に村上を無力化したとしか考えられないよ

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:00:30.45 ID:qC8QLwTH0.net
>>407
修が今一番チームに貢献できる形って頭使って戦略練ることだし
頑張ってていいじゃないか
生身が寝不足でふらふらしてる状態でトリオン体になると元気になるんだろうか
でも玉狛第二お披露目戦で修は大事をとって休んでたし生身の影響も多少は出るんかな

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:02:20.04 ID:Jkx8VbzJO.net
那須「今回は酉の陣でいきます」

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:02:58.91 ID:Rd6LUoNU0.net
幾らトリオン体が元気な状態でも
本体の疲れとかダメージの蓄積とかまではケアできんノと違うか?

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:06:11.36 ID:21D97kBT0.net
病弱さんにセクハラして訴えられたい

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:06:18.41 ID:g37CBCJs0.net
>>412
鬼ノ仁にはなりませんか?

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:09:34.68 ID:lH6oKDxc0.net
>>409
原型制作が鈴鳴って人で一瞬 えっ て思ったわ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:10:34.54 ID:kZbTD8qN0.net
小南は太刀川を呼び捨てなんだな 迅も
太刀川少年が若き虎に連れられてボーダーの門を叩くと
ロリ小南が出てきて「新入りか?」って展開があったのかな

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:11:49.45 ID:qiWyg6mV0.net
やっぱ小南ちゃんなんだよなぁ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:17:45.87 ID:G9MaNRRK0.net
>>410
立方隊w

強襲してないと書いたつもりはないんだが…来馬、太一は放置して先に村上を片付けたのかどうかは作中の記述からは分からんよな

マップへのランダム出現位置が良かったから、太一と来馬を先に片付けたのかも知れんし、先に村上を強襲したのかもしれん
だいたいもう1チーム居たはずだから、その絡みを考えると発散しそう

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:17:53.09 ID:yLcCFn9s0.net
>>408
頭の穴は…

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:18:36.09 ID:mXdQFvj/0.net
>>417
絵面が容易に想像できた
モテかわだまされ幼女見てーな〜
ポニテも良かったけど

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:19:31.21 ID:IiCe5m2x0.net
>>406
えっ……そんな趣味はないのに、ちょっと惹かれるものを感じてしまった

>>413
トリオン体を(おそらく伝達脳とかいうのを通じて)動かしてるのは結局は生身の脳だしな
本人のそういう(運動とか)能力の発達が影響するという話だし
体を操る感覚とか、反射速度とか
睡眠不足や疲労、怪我で体力が落ち込んでたらやっぱよくないよね

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:23:23.09 ID:IONrypwd0.net
>>417
からかってくる奴は呼び捨て
褒めてくれる人は”さん”付け
とかじゃないのかな

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:23:35.82 ID:82ZJV7HM0.net
病弱薄倖の美少女=魔力的なものが絶大
的なイメージあるわ
那須さんもトリオンモンスターだけど
病弱で本部に出向く機会が少なく、あんま個人ランク戦やらないせいでポイントが上がりきってない可能性

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:23:52.07 ID:GQdlr2fz0.net
村上先輩を名前で呼んでる人多いね。
迅、来馬さん、小南、栞ちゃん、荒船さん、よねやんがそうか

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:26:02.30 ID:ugV0SKKN0.net
修は、今のトリオン量で出来る今まで誰もやった事がないようなアステロイドの使い方を考えて切り札にせんとな
ただあまりに有効的な使い方だと、一度使うとみんな真似して結局は差が縮まらない事になったりもするが
修のトリオン量で出来るような事なら、誰でも同じように使えるだろうから

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:26:23.79 ID:WubRDl7yO.net
今週の最後のコマの修・・・・・・
せっかく退院したのにこの調子だとまた過労で倒れるぞ
作戦上手くいくと良いなぁ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:28:30.35 ID:KnRJ+C7F0.net
>>375
病弱といっても体機能が弱いタイプか
基本的に健康だけど風邪引きやすいとかのタイプかによるな
後者なら色々融通は効くかもしれない

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:30:50.63 ID:a8XEvpdwO.net
>>425
ボーダーに古株の「村上さん」がいたんじゃないかと思った
小南が勘違いしないあたり非戦闘員か、もう引退したかで

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:32:03.41 ID:rWvfNHSW0.net
やっと迅が観戦するんだな
SEが何か言ってるのかも…何か起こりそうだね

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:32:46.79 ID:Zeo7di/q0.net
眠る村上と眠らない遊真
生身がネック(?)の那須にトリオンがネックの修

茜はチカとの対比になりそう

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:36:15.24 ID:+sYVl/j/0.net
じゃあ身体能力が糞高いけどトリオンがゴミみたいな感じで
武器がナイフ程度のものしか使えないとかそんな感じか

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:37:21.51 ID:4G0KIhAR0.net
それ、入隊させて貰えない
本来落ちる筈の修でも一応普通に戦うぐらいはできるのに

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:38:31.22 ID:5hVxQATF0.net
しかしコナミ先輩はロングだったりショートだったりポニテだったりあざといなかわいい

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:41:59.96 ID:G9MaNRRK0.net
>>432
なんだ、その新連載みたいなのは

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:44:15.25 ID:G9MaNRRK0.net
>>434
小南先輩はあと2回の変身を残している
この意味が…わかるな?

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:48:31.20 ID:lH6oKDxc0.net
あとツインテールと・・・なに?
まさかのハゲ?

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:50:15.24 ID:GQBiQnty0.net
>>426
トリオン量からすれば、修の手札は大抵の人は基本的にその強化型を使えると考えられるわけで、
修が将来的に技量が上がって十二分に戦えるようになっていったら、他の誰かが、
「あのトリオン量でもあれだけ使えるのに、何でお前はダメなんだ」みたいな引き比べ方されるんだろうなと

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:50:28.75 ID:BLKQsw+u0.net
ずいぶん掲載順が低いね
そろそろ打ち切りかな?

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:51:07.35 ID:kZbTD8qN0.net
>>431
茜ちゃんはなんでも他人のせいにする我侭っ子?

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:52:08.54 ID:5hVxQATF0.net
>>436
えっそうなの!?

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:54:25.21 ID:K//FOONu0.net
>>434
三つ編みも忘れてはならない

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:55:04.46 ID:JhV6eEA40.net
ここのところ毎週のように新キャラが出てる気がする
ttp://i.imgur.com/kBSsDue.jpg

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:58:07.67 ID:/rAVs39I0.net
茜ちゃんがあんなアイコンでこんな名前で
よねやん先輩や佐鳥の同級生の男子高校生だったらおもしろい

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:58:33.43 ID:hz/odrhT0.net
>>443
なぜ小南を今週の画像と差し替えないんだ
無能め

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:01:38.07 ID:QrcfSoji0.net
どう考えても今週の小南よりえっそうなの!?の小南の方が可愛いから

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:02:54.42 ID:9x9e503q0.net
もしかしたら那須隊長は何かしらのSEがあるからあんな感じになっているのでは?
村上と似たような感じで寝てるとトリオンの限界が上がるとか

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:02:57.34 ID:Esgz2Bn60.net
太刀川隊
サクッと終わらせるつもりがサクッと終わらせられたコミカルチーム。A級一位なのに最強の称号をもてないのはサクッと負けたことが原因か

冬島隊
ブラックトリガー争奪戦にスナイパー一人しか人員を派遣しない穏健派。足が臭そうなチームナンバーワン

風間隊
三雲を倒すことで隊長が有名になったチーム。チビが率いているからか攻撃範囲が狭い。

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:05:37.76 ID:7wp8NE2O0.net
>>427
葦原先生を模倣してるな修

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:05:42.19 ID:CEbj37LS0.net
修が活躍するイメージが湧かない

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:08:22.07 ID:Esgz2Bn60.net
草壁隊
緑川という名前の犬をかっているチーム。緑川は三雲に恥をかかせることを生き甲斐にしていたが、三雲の手先にぼこぼこにされて改心した。改心前から緑川を世話する温情チーム

嵐山隊
嵐山と時枝で戦力の八割なチーム。ただし手柄は佐鳥がとる。キトラという有名なカマセをかかえる美味しいチーム

加古隊
雅なチーム

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:08:28.97 ID:Esgz2Bn60.net
草壁隊
緑川という名前の犬をかっているチーム。緑川は三雲に恥をかかせることを生き甲斐にしていたが、三雲の手先にぼこぼこにされて改心した。改心前から緑川を世話する温情チーム

嵐山隊
嵐山と時枝で戦力の八割なチーム。ただし手柄は佐鳥がとる。キトラという有名なカマセをかかえる美味しいチーム

加古隊
雅なチーム

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:15:18.57 ID:2hYpqHxy0.net
嵐山隊は嵐山が一番弱そうに見えてならない
指揮能力はまた別だろうけど

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:18:11.15 ID:WubRDl7yO.net
今週のBMPT見て改めて思ったけど、やっぱり超人やなレイジさん
パーフェクトオールラウンダーカッコイイ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:18:15.82 ID:HZbYTkFr0.net
うむぅ・・・迅さんが観戦に来てる
こりゃ第3戦は大荒れになるかもしれんな、観客席が

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:23:27.18 ID:0KmqTEqb0.net
>>455
さすがの迅さんも座ってる人のおしりは触れないから安心しよう

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:24:26.01 ID:7wp8NE2O0.net
>>456
…と、思うじゃん?

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:26:39.72 ID:0rd4lXHj0.net
>>455
コナミ「迅!なんで熊ちゃんに情報売った!この裏切りものー!」

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:27:42.62 ID:9x9e503q0.net
今回の村上の服を見て「玄界の黒い狼」というナルトやガンダムに出てきそうな厨ニネーミングを思いついたが
お前らならトリガーのキャラにどんな厨ニの二つ名をつける?

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:27:47.33 ID:kZbTD8qN0.net
荒船の狙撃手転向が女子には理解できない男の子(バカ)な理由で
打合せに来ない茜ちゃんが男子には理解できない乙女な理由なのかな

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:34:11.03 ID:Aakeyp+30.net
私も迅さんにセクハラされたいのにクマちゃんばっかり!
という乙女な理由

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:37:07.09 ID:AGxfPZhh0.net
迅さんってただ偶々時間空いたから観戦しにきたとしても
周りは「何か今回起こるんだ…!ザワザワ」とかして大変だよな

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:38:04.88 ID:CEbj37LS0.net
割りとベタな展開だけど、村上のアタッカーとしての素質をみて自分はスナイパーになって同じチームでA級を目指したかった…でも村上は今のチームを選んだ
みたいな話じゃないかなじゃない?

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:39:44.19 ID:g37CBCJs0.net
>>459
蜘蛛女とか

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:40:53.38 ID:OlVZXIzS0.net
>>462
女子隊員の警戒レベルがMAXになるな

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:43:50.99 ID:QTDQlgsTO.net
>>457
何をどうするつもりだw

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:46:02.94 ID:seV3JWlo0.net
那須隊の強みを生かす作戦って,弱みを自覚してる修には予想しやすい作戦だよね
ただ,予想出来たからといって対応できるかは別問題なのが修の辛い所だけど

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:47:35.15 ID:g37CBCJs0.net
>>466
思わざれば花なり
思えば花ならざりき
感じるままに
俺は撫でる!

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:54:40.29 ID:ctKonW740.net
結局総合力でB級レベルだと
人型ネイバーどころかラービットすらまともに仕留められるか怪しいレベルなんだよな
B級でもたこらしててやっとこさA級潜り込めました、程度だと奪還任務に選ばれても相当厳しめの展開になるのでは

しかし話が進むほど際立っていく迅のチートさとそれを上回る天羽のスペックが気になる

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:55:40.90 ID:KNgPLQto0.net
天羽のチートさが描かれる前に連載終了しそうで怖い

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:56:08.68 ID:BeRadVO90.net
レイプの前科のある犯罪者は切り落としていいと思うのよね
セクハラの手ももっと厳しく躾た方がよろしくはなくて?迅くん

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:58:32.19 ID:lDKNH+jG0.net
那須隊長は正統派の美少女だね
この人にセクハラした日にゃさすがに迅さんも悪者だろw

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:59:02.29 ID:oH8rwfws0.net
三輪隊
いかに美しくベイルアウトするかを追い求める三輪率いるチーム。飛びすぎたためブラックトリガーを与えられた。ベイルアウトの腕は迅も認めるほど。

玉狛第一
三雲たちの先輩。実はボーダー最強だった。主人公の指導役という破格のポジション、専用トリガー、最強設定から人生の勝ち組が確定した

玉狛第二
三雲率いる主人公チーム。一人が強ければわりとどうにかなることを証明した偉大なチーム。

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:00:09.56 ID:BeRadVO90.net
天羽氏はパワー特化らしいし使う度に市街地が更地になるようじゃな
本部の回りの広い警戒区域は天羽の広範囲過ぎる黒鳥の力から
一般市民を守る為に退避させたという穿った見方もできるくらいだ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:01:25.22 ID:ugOg7H7l0.net
>>472
むしろタマを握り返してくるほどの豪傑やもしれん

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:01:28.77 ID:kZbTD8qN0.net
>>469
遊真のワンマンチームと評した菊地原は正面からプレーンラービットと対峙しても
単純な動きで捕まるほうがバカ、装甲厚いのだけはウザいって扱いだったからな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:02:25.00 ID:ctKonW740.net
>>473
三輪隊の優れたベイルアウト活用法を学ばせるべく
千佳はしばらく三輪隊預かりとなる未来が見える
優れた機能も慣れておかないといざという時に逃げ遅れて捕獲されちゃうからね
その点三輪隊は隊長自ら率先して実演してるのが素晴らしい

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:04:01.97 ID:0rd4lXHj0.net
>>472
というか迅さんの守備範囲はどこからどこなんだろう
千佳には反応しなかったけどw

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:04:13.49 ID:oH8rwfws0.net
諏訪隊
もはや四角以外の何でもないチーム。オサノにくわえてもらいたい男性隊員が増えている

荒船隊
スナイパーが三人のチーム。スナイパー不利マップでは荒船はすぐに抜刀するかで諏訪とオサノが賭けをしている

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:06:06.74 ID:zAk0TJz+0.net
>>475
ああ、予知しても避けられない手際と速さで、袋の中でゴリュッって感じに…?

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:06:33.91 ID:g37CBCJs0.net
迅「おまえ俺の担当もやってくんない?
基地の西っかわ」
天羽「ええー……なんで……?」

・・・・・・・・ゴクリ。

    ヽ|/
   / ̄ ̄ ̄\
   /      ヽ
  / \ /  |←基地の西っかわ
  | (●)(●)|‖|
  | / ̄⌒ ̄ヽ U|
  ||i二二ヽ| |
  |U\___ノ |
  |       |

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:07:50.94 ID:DADsucqJ0.net
お尻触ろうもんならセクハラどころか事案騒ぎになりそな年齢層の子もいるけど迅さん大丈夫なの?

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:10:34.52 ID:5tw6UVzz0.net
天羽のブラックトリガー使用時って市民に見せるのがはばかられる形態みたいだけどどんなんだろう
化け物みたいになって暴れまくるとかだろうか

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:11:29.22 ID:tghlkdc80.net
>>478
可愛い子がいるなって言ったくらい?
さすがに中学生に手を出したら…

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:12:55.57 ID:wPzwvw9I0.net
帰宅部だったんだが、なんとなくボーダーやってる奴がかっこいいと思って
喪友達と二人で某スポーツ店にオリジナルの隊服を特注した。
背中には架空のチームの名前、腕には自分の隊章がはいってるやつ。
それを着てB級ランク戦の会場に乗り込み、わざと目立つ通路で観戦してた。
(すでにA級への挑戦権を決めて、他のチームを視察に来たという設定)
壁によりかかりながら、人が近くを通る時を見計らって
四ッ谷「なかなか面白いチームだな・・・」
三好「ああ・・特にあのアタッカー」
四ッ谷「お前と同じポジションだな。どうだ?止められそうか?」
三好「さあな・・・・」
四ッ谷「おいおい・・・エースがそんな弱気でどうすんだよ」
こんな感じのやりとりを繰り返した。
たぶんカッコよかったと思う。

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:13:50.01 ID:kZbTD8qN0.net
>>483
個人携帯の武器で街の一区画があっというまに更地とか それだけで見せられないと思うんだが

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:15:03.62 ID:G9MaNRRK0.net
>>483
ヴィザ翁のような感じで広域無差別なんじゃない?
見た目の話はよくわからんけど

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:16:09.47 ID:FWdfZlzHO.net
那須さんが病気したのはごく最近で、運動部所属のアクロバット射撃派シューター説を提唱しておく

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:18:04.28 ID:ctKonW740.net
単純にインフルエンザで寝込んでただけかもわからん>那須

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:19:54.03 ID:ugV0SKKN0.net
太一のとんでもないミスで、戦局が良くも悪くも予想外に大きく動いたりしそう
セオリー通りの動きなら予測出来るし、意識して違う動きしてるなら目的を予想出来るけど
全くの偶然だと予想しようが無いし。狙ってた人からかなり離れた人に弾が当たったりとか
スナイパーがやっちゃマズイ事だがw

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:20:22.74 ID:oH8rwfws0.net
東隊
東さん以外の二人はカメレオンなしでも目立たない。初見の相手に対する捨て駒として立派な働きをした。

柿崎隊
侵攻戦でなまじ活躍したため今後は登場が危ぶまれるチーム。スナイパーがいればA級も夢ではない。

茶野隊
砲撃の威力を測定することがおもな任務 の特殊部隊。それ以外の用途は思い付かない

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:23:18.97 ID:BeRadVO90.net
茶野隊はチャラい方向の広報だろ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:27:18.89 ID:mMRysNkI0.net
>>478
殴り返してくるかどうかじゃね
セクハラは反応まで合わせてセクハラだしキチンと反撃してきて
それで一応許してくれるタイプしか狙わないんだと思う
触ったら泣き出すような子は気が引けてダメなタイプ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:27:57.00 ID:kZbTD8qN0.net
>>489
やっと熱が下がった那須隊長とまだ発熱してる茜ちゃん、もう治った熊谷ちゃんなんだなw
オペの志岐ちゃんに感染らないように音声チャットで打合せか

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:31:10.81 ID:Ifh6roHK0.net
那須隊のオペ子まだデフォルメ絵だけだけど凄い好みな予感

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:32:17.73 ID:QFLEMRmB0.net
何で村上は来馬隊にいるのだろうか
荒船とのこととかも関係してるのかね

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:32:28.58 ID:oH8rwfws0.net
来馬隊
もはや踏み台しか先がないのではないかと一部から心配されるチーム。玉狛支部から近いという設定からライバルに就任するかもしれない。悪と仏が共存するグローバルなチーム

那須隊
勝つために迅さんに尻を提供する破廉恥なチーム。三雲隊に勝っても迅のおかげと言われるしかなく、負けて迅のせいにするのかどうか、茜ちゃんが決定する。

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:36:59.11 ID:BeRadVO90.net
仏の来馬
悪の太一
その間で武闘家な村上は天部か

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:45:51.18 ID:oH8rwfws0.net
アフトクラトル
移動式動物園を経営する一団。卵を生む生き物各種とゴリラが自慢。かわいいこには旅をさせる習慣があり、ヒュース君はミデンを旅することになった。犬の緑川を飼育することを条件に角技術を提供する意思をヒュース君はもっている。

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:50:38.80 ID:Tl503PN00.net
病弱人ならトリオン体でアタッカーの方がしてみたそうだけど
そこは適正なんだろうか

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:52:26.24 ID:RGtqk9aa0.net
ユーマを襲った黒鳥っぽいやつと天羽がなんか関係してそうだと勝手に思ってる

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:53:53.10 ID:Tl503PN00.net
「荒船さんがアタッカーやめたきっかけの人だよ」て言ったの誰だっけ

これは小南と同じ意味なのか、修が気付いた真実の意味なのか

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:55:48.44 ID:zAk0TJz+0.net
多分、来馬さんに後光たっぷり纏って部隊に誘われて、村上はもうその場で承諾するしかなかったんだろうさ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:57:00.54 ID:BeRadVO90.net
>>502 多分消去法で古寺

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:58:36.36 ID:FRusV5MM0.net
10巻のオマケページ早く見たい

ところで…
ジャンプ本誌では訂正の報告があった笹森の年齢(6巻)と半崎の年齢(7巻)は、単行本の重版ではまだ修正されてないの?

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:58:47.97 ID:oH8rwfws0.net
カルワリア
昔空閑がいた国。ユーゴとユーマ二人より、ブラックトリガーとユーマのほうが戦力になると見抜いた。

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:01:37.64 ID:UMJhmFkM0.net
>>502
そこにキーポイントがあるかどうかは謎だしな 修の出方に期待、か

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:01:40.61 ID:pyWGl2BJ0.net
>>500
茜ちゃんを勝たせるためにやってるとか
豊富なトリオンがあって数学や将棋囲碁などが得意なタイプならシューターとして活躍できるだろうし

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:01:44.81 ID:OEYCAwfT0.net
那須隊長人気過ぎワロタw
村上、荒船、那須でチーム組んだら少なくとも三輪隊よりは強そう
ありえんと思うけど

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:03:26.20 ID:mTGhfdsB0.net
茶野隊は根付さんが育成してるアイドル部隊だからな
そのうち歌でも歌うんじゃないか
あんなに弱いのに2人だけで組ませるとか根付さんは鬼だな

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:04:17.37 ID:ugOg7H7l0.net
>>509
何かその三人でも那須さんが隊長やってそうだな

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:05:55.24 ID:0L8WzflJ0.net
今週のジャンプですっげー後ろだったけど人気ないの?

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:07:18.26 ID:OEYCAwfT0.net
>>511
一瞬考えたけど多分そうなる
村上さん隊長タイプじゃないし

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:08:57.70 ID:+r8isin0O.net
>>496
村上が来馬隊になんでいるかはわからないけど後で村上と荒船は同じチームになるんじゃないかと勝手に思ってる。
村上がアタッカーで荒船が狙撃手

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:12:29.52 ID:D7Mtr2iMO.net
小南先輩の呼び捨て基準わかんない
迅さんとかは玉狛の仲間枠で呼び捨てはわかるんだが、太刀川さんが呼び捨てとなると、相当付き合い長いかライバル意識とかか?
仮にライバル意識から来てるんなら現状の小南基準のアタッカーとしての強さは太刀川≧小南>風間って具合だろうか

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:14:18.40 ID:bI2LwjaN0.net
村上ってこっち(個人戦)に来るのは珍しいとか言われてるのに12000Pもよく稼げたな
防衛任務でボーナス取りまくりなのかね

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:14:21.10 ID:Tl503PN00.net
>>504 サンクス

玉狛支部に引き篭もってそうな小南はともかく本部の隊員が真相知らないもんかな?と思ったけど、
そもそも村上が本部でレアキャラで荒船もアタッカーのブース来ないから、
荒船と村上が仲悪くないの確認しずらいのか

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:15:24.85 ID:rNi/z1M40.net
漫画のあとのおまけページがなにげによかった
パーフェクトオールラウンダー

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:15:46.34 ID:odSr9GUN0.net
>>515
たぶん太刀川も旧メンバーなんじゃないかと思ってる

そう考えたほうが迅さんよりも強いというのも頷けるし
忍田さんとの師弟関係というのも深いもんだと窺えるし

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:15:54.94 ID:ugOg7H7l0.net
>>515
レイジさん風間さん村上鋼さん
太刀川迅
真面目そうかそうでないかとか?

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:18:28.24 ID:68JiKfKB0.net
那須さんは腹黒属性も兼ね備えてそうだ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:18:43.94 ID:f9WjSWnX0.net
茜「遺影!」

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:21:56.31 ID:lH6oKDxc0.net
>>520
荒船さんも

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:24:02.91 ID:dYyWCfDe0.net
茜ちゃん気になるなぁ、何かの理由で戦えなくなったのかなぁ

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:26:58.79 ID:BfffSgg+0.net
C級に妹か弟がいたけどそれがさらわれてしまってトラウマになって戦えないとか?

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:28:02.49 ID:3feLpFF/0.net
今週の小南ちゃんは「太刀川!?」と書いて「バカ!?」と読んでもおかしくない勢いであった

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:28:30.06 ID:OEYCAwfT0.net
何か掲載順気にしてる人多いけど、この作品が好きかは別にして打ち切りはありえないと思うぞ
近いうちに円満終了しそうな作品も多いし、それらが1年以内に終了しなくても打ち切りの優先度が高い作品は他にもあるから

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:30:04.09 ID:g37CBCJs0.net
>>524
あの日だよ

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:31:52.08 ID:eaY96z480.net
コナミ先輩に法則があるというより太刀川さんが残念だという方がしっくりくる
同じ隊とはいえ17のJKにもタメ口叩かれてるし

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:32:00.77 ID:Gt0YTeBq0.net
アニメやってる内は取り合えず安泰かなぁ
アニメ終わっても単行本の売上キープできれは30巻くらいまでやらせてもらえる

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:32:44.84 ID:yR3PgAOxO.net
ランク戦の勝敗でポイントの移動について詳細はもう出た?

断定は出来ないが遊真と緑川のポイント移動の数値見る限り、
負けた人の総ポイントの約3%が勝った人に取られる仕組み?


アニメで新三バカを2回ずつ倒した遊真のポイントが1100→1508…
6回で408
1回の平均獲得は68

新三バカのポイントが2200前後だったから、
総ポイントの2.5%〜3%が移動するのが妥当かな?

まあよくわからんから結論は説明がでるまであれこれ推測して楽しみに待つ。なんだが。

これ既出で何度も交わされてる話だったらすまん。

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:33:51.18 ID:BeRadVO90.net
>>522 レッツゴー☆スナイパー

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:36:51.13 ID:oH8rwfws0.net
今のままだと打ちきりだろう
A級に無理やり上がって俺たちの戦いはこれからだで終わりそうで恐怖だよ
アニメやってこれとか泣いちゃうよ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:37:37.99 ID:Tl503PN00.net
>>525
大規模侵攻で弟か妹連れ去られて修にヘイト→中距離計画守れない、とか

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:39:13.41 ID:g37CBCJs0.net
新3馬鹿に6回勝って408ポイントだったと思うが
上位からは3%程度もらえ、下位からだとそれ以下だと考えるとどうなるんだろう?

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:39:21.51 ID:nRxBbeNY0.net
みんなアンケ出そうぜ!

俺は毎週一位にワールドトリガーと書いてる。
ワールドトリガーのためにジャンプ買ってるようなものだ。

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:43:34.71 ID:Gr9yqRxK0.net
小南はああ見えてかなりの古株のようだし
(子役で15才で芸暦12年みたいなもの)
実力だってかなりあるから
態度がでかいのもある程度納得できる

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:47:55.26 ID:4pBEWibg0.net
陽太郎が成長したらレイジはさん付けしそうだけど、こなみは舐めきってるから呼び捨てにしそうじゃね?
これがこなみと太刀川の関係性なのではないか

こなみ(9)「おー新入り、弧月二刀流はこうやって使うんやで」
みたいな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:48:13.12 ID:pVOhhMcUO.net
旧ボーダーからの直接の後輩は歳上でも呼び捨て
という基準だろうかね

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:53:13.38 ID:zAk0TJz+0.net
ふと思ったが、単純に性格面で迅と太刀川にある種の共通項があるからでないかねえ
三輪も、迅と太刀川はどことなくやり口が似てると感じてたようだし
やり口って表現をするってのは、あまりポジティブな評価じゃないとは思うがそれはそれ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:54:47.59 ID:mWLi1qUF0.net
女の子って年上でも仲が良ければ呼び捨てとかするじゃん

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:54:51.40 ID:lvYclk1/0.net
大人だなと思う人系→さん付け。もうちょっと真面目にやれ系→呼び捨て
と思った。

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:58:21.71 ID:ftNBw+Nm0.net
太刀川は小南に会うたびに戦ろういますぐ戦ろうって言ってそう
迅と同等の扱い&単純にうざいで呼び捨てだと思った

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:59:53.45 ID:p88PFmcb0.net
小南9〜11歳、太刀川12〜14歳ぐらいからの知り合いだとして
さん付けとかしなくね?
せいぜい君付けだと思う

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:01:19.47 ID:+r8isin0O.net
小南と太刀川は昔付き合ってたとかはないのかww
それだと名字じゃなくて名前呼び捨てになるか…

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:02:37.63 ID:odSr9GUN0.net
>>545
太刀川にロリコンという不名誉を付け加えるというのか…(驚愕)

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:03:12.23 ID:0rd4lXHj0.net
>>493
なるほど、SEの数瞬先のイメージで自分が殴る蹴るされてたらおさわりOKと・・・
ゲスだなw

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:03:55.48 ID:1H8EfMvS0.net
マジで掲載順が怖い!
ワートリが楽しみでジャンプ買ってんだからほんとに頼む!
ランク戦つまんないからか?

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:05:02.55 ID:ugOg7H7l0.net
コナミのケツ触るとどうなるんだろう

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:05:39.20 ID:0rd4lXHj0.net
>>546
3歳差でしょ?
大丈夫、問題ない

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:07:24.06 ID:kZbTD8qN0.net
>>542
付き合い長いから説に一票
迅も呼び捨てだし陽太郎と同じ感覚で迅・太刀川は新入り=目上じゃないって認識じゃないの

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:08:47.04 ID:LQzYmOcn0.net
熊谷さんの目は、諏訪さんと 同じデザイン?

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:08:49.91 ID:p88PFmcb0.net
なんか同じ回で「風間さん」「鋼さん」「荒船さん」て小南がやたらさん付けしてる中での「太刀川(呼び捨て)」だから余計に笑える

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:10:49.42 ID:odSr9GUN0.net
>>550
小南がJKだったことをすっかり忘れてたわ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:12:14.19 ID:zAk0TJz+0.net
>>554
気にするな
小南の事に関係なく、太刀川は5歳ばかり下のJCの部屋に押し入るような男だ

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:13:57.11 ID:kZbTD8qN0.net
修は将来、伝説のメガネになって本部長とかやっても
林藤陽太郎(高校生・玉狛支部攻撃手)に呼び捨てされそう

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:14:37.31 ID:1jEJBsm/0.net
>>494
なにそれ可愛い

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:18:08.78 ID:5tw6UVzz0.net
太刀川さんは双月(斧)の小南と戦りたがりそうだ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:18:53.53 ID:q6eELhrU0.net
ナスさんの部屋にたのもーしたい…

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:19:14.56 ID:Aakeyp+30.net
小南先輩が呼び捨てするかどうかは
嵐山経由で一緒に遊んでたかどうかじゃないか

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:20:47.56 ID:p88PFmcb0.net
鈴鳴第一アットホームでいいね
太一はアレだけどマンガが別なら主人公属性かも

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:22:06.33 ID:5tw6UVzz0.net
どじっ子(※ただし悪)

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:24:32.23 ID:6H8+y2Op0.net
来馬さん7000越えって思ってたより全然強いな
普通にやっかいになりそう

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:27:18.10 ID:6ywYF1Nb0.net
太一は真面目っ子揃いの鈴鳴第一の中で
貴重なムードメーカーとして機能してるような気もする

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:32:52.45 ID:nUv+tvCF0.net
おじゃす

本物の悪がランク戦でもやらかしそうだな

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:35:57.94 ID:p15w1tR80.net
>>536
オレもほぼ一緒だ ワートリとワンピのためにジャンプ買ってアンケ出してる

>>548
ランク戦おもしろすぎるんだがなー
一般的なジャンプ読者はセンスないからな

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:38:00.15 ID:FWdfZlzHO.net
要は修行編だからなー

修はまた徹夜してんのか

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:43:03.46 ID:BF9rVNJj0.net
>>566 ワートリのランク戦好きだけど センスないとか言わないほうがいいよ。読者の出来る範囲で受けとめよう

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:43:38.37 ID:kZbTD8qN0.net
今週のラスト見てランク戦展開が俄然燃えた
ご機嫌で未来のことを語る有吾を想像して泣ける

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/03/02(月) 23:52:24.07 ID:778ycbyIu
那須隊の熊谷さんがウロボロスに出てくる女の医者にしか見えない

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:50:21.88 ID:zAk0TJz+0.net
>>563
諏訪隊との戦闘ではさすがに銃手2人のショットガン4丁は捌けなかったんだろうけど
修が中距離戦で何とかなる相手かというと、それはまた別の話だしな

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:56:28.10 ID:IONrypwd0.net
>>561
こけた拍子に今ちゃんのスカートの中にダイブですか

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:58:16.82 ID:Aakeyp+30.net
リトさんはおかえりください

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:59:01.79 ID:AGnMAb1h0.net
理想を語る有吾とそれを実現するために奔走する城戸 間を取り持つ最上
適当に暴れる忍田林道とかそんな感じかのう

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:59:29.91 ID:zSZGoDl80.net
リトさんがスカートダイブだけで終わるわけないだろ!w

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:59:28.68 ID:D7Mtr2iMO.net
小南先輩のさんづけ関係からキャラの年齢気になって単行本読み返してみたら同学年キャラ探しにハマった。
烏丸と太一と菊地原と佐鳥とかが同い年だったりして中々楽しめる。

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:06:10.75 ID:+nJ1YJ4q0.net
今週の話みるに林藤さんはエンジニア畑の人なんじゃないか

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:06:43.40 ID:bhQ+gL7x0.net
とりあえず奈須さんかわいいからいいや。
しかも射手マスターランクとか尊敬できますわ。

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:09:21.56 ID:Bzv4rAO00.net
>>211
自分はレオフォリオの人が乗ってるラクダみたいなトリオン兵に興味があります

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:10:28.72 ID:OHn3ql2yO.net
修君も遊真にも今のところヒロインの影がないな
千佳は何か違う気がするし
緑川とか風間さんは寄って来てるけど

少年誌だし別にメインキャラとかの恋愛を描かなくても良いのは分かるんだが、その手の要素が一切ないのも味気ないなぁ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:11:23.08 ID:7MvHUvU10.net
>>514
荒船隊員が鈴鳴支部に転属すればよいのでは・・・

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:12:21.25 ID:XcmmDfQP0.net
スコーピオン使いたい、俺がスコーピオン使えるならもっともっと厳密に細かく正確に制御してみせる
自分の思い通りの形に変形する刃物とか最高のおもちゃじゃないか
しかも剣形状より針とか糸みたいに変形させてる方が強いっていう、精密制御向きの武器スペック
部屋のスミでガタガタふるえて命乞いをする心の準備はOK?って出来るじゃないか、テンション上がる
中抜きショートソードは現実だと軽くて弱いけど、スコーピオンならもともと重さゼロの上、中抜きの分強度が上がるっていう合理的な形状だな

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:18:47.70 ID:mk+AcRMdO.net
>>580
伴侶と言ってやれよ、千佳は女勇者としてのヒロインだし
ギャルゲーの攻略対象って意味でのヒロインは出ないんじゃないかな
愛の力で戦闘能力が上がる漫画じゃないし、それどころか根性見せようとしたら「勝手に突っ込んで死ね」とか怒られるし

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:20:08.19 ID:pYbYhWLz0.net
>>576
同い年でも学ラン組とブレザー組がいてややこしいよな
まず太一があれで高校生というのが恐ろしい
あと東さん老けすぎな
10歳下の若い子と部隊組んでるからか?

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:21:33.15 ID:luJyDPpz0.net
修は何かモテ度を中和しそうなオーラ持ってそうだから置いといて、
遊真は下手に色恋沙汰やったら生身が死にかけカウントダウンの設定がより重くなるぞ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:24:00.06 ID:7MvHUvU10.net
ボーダー隊員同士の恋愛はご法度としても、一般人のカノカレが居てもおかしくない
年頃の皆さんだけど、出てきたら死亡フラグ(隊員にとってもカノカレにとっても)
ぽいのが・・・うーむ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:24:30.05 ID:2fUxK5ZK0.net
ユーマどうなるんかなぁ
最初の頃は修の為にブラックトリガーになりそうな気がしてたけどさすがにないか
レイジさんやジンさんのがありそう

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:26:40.67 ID:dPjfPKw20.net
オペ子は隊長とっていうイメージが少なからずある

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:28:44.27 ID:2fUxK5ZK0.net
>>588
忍田さんに対する沢村さんか

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:30:34.82 ID:OHn3ql2yO.net
伴侶かぁ
伴侶的イメージなら、遊真は小南先輩、修は栞ちゃんか木虎なイメージあるかな

確かに、千佳も玉駒の戦闘員で、戦う女の子だから、今のポジションからヒロインになれないのはしかたないのかもですね

風間さんは合理的に判断しただけだからなぁ
きちんと聞き分けた日佐人君は立派
ランク戦でも精神的に成長してたし

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:31:02.38 ID:xknEMlIj0.net
>>588
三輪さん勝ち組

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:31:57.65 ID:2fUxK5ZK0.net
>>591
三輪さんはシスコンだから・・

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:32:34.94 ID:OHn3ql2yO.net
>>586
隊員同士の恋愛とか規則的にどうなってるんだろうねぇ

何かワールドトリガー読んでると、大概の隊長とオペレーターが出来てるんじゃないかと錯覚してしまうのは僕の思い込みでしょうか

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:33:53.25 ID:hthhLemP0.net
太刀川のお下がりかも知れんぞ

>>588
風間さんと栞ちゃん
レイジさんと栞ちゃん
修と栞ちゃん

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:34:08.23 ID:iWi+3wtr0.net
>>588
冬島隊は・・・

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:35:27.81 ID:OHn3ql2yO.net
>>594
古寺(褒められた事だけ覚えて帰ろう・・・・・・)

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:37:11.40 ID:mk+AcRMdO.net
>>593
諏訪さんとおサノか…

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:37:23.04 ID:7MvHUvU10.net
ボーダーはまだ歴史が浅い組織だからないだろうけど、
オペ子をチーム隊員で取り合って修羅場と化し「解散」
なんて事態になったチームがあったら悲喜劇だわ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:37:24.78 ID:FzmB7IJL0.net
個人的にミカミカの風間への信頼の眼差しは甘えたいというキャラ設定的にもフラグに発展しそう

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:37:50.97 ID:FF5t/WDh0.net
>>587
今回で有吾の志がボーダーの中に生きていることが分かったから
遊真の態度も変わりそうな気がするな
城戸の最終目標を果たすことで父親の人生を奪ってしまったっていう重圧から
少しは救われるて「息子よ生きろ」ってメッセージを素直に受けられるようになるんじゃないか

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:39:28.98 ID:OHn3ql2yO.net
>>597
二人とも何かくわえてるし・・・・・・

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:40:52.73 ID:Bzv4rAO00.net
>>587
一応主人公の一人だし近界のトリガー技術を入手して修が城戸司令を千佳が鬼怒田さんを説得して実現、
生身の身体が回復するになってほしい
迅さんは自分が死ぬ未来を視て諦めかけるが
太刀川が「おまえのSEを覆したくなってきた」と奔走して助かる、だったらいいなぁ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:41:32.10 ID:hthhLemP0.net
>>601 取り替えっこ妄想で萌えた

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:42:53.18 ID:OHn3ql2yO.net
>>603
諏訪さんはタバコだからなぁ
おサノさんは・・・・・・チュッパチャプス?

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:50:33.72 ID:2fUxK5ZK0.net
>>600
>>602
修もユーマも自分の命を軽視しているという点で似てるよな
二人ともそれを乗り越えるんだろうけど、そうするとブラックトリガーの設定を回収するために誰かが犠牲になりそう

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:07:03.63 ID:m/RnByXj0.net
後ろ3ページ目の小南ちゃんの腰チラとフトモモいいっすね〜いいっすね〜

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:07:52.06 ID:82Foi6Co0.net
城戸さんが遊真に、お前は父親と同じタイプの人間って言ってたし、
まあ遊真は父にどんどん近づいて行くんだろうな
オサムの影響の「勝ち目が薄いからって、逃げるわけにはいかない」も、
父親の言いつけに反してるようでいて、父親の心に近づいているんだと思うし

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:09:03.53 ID:82Foi6Co0.net
>>604
タバコ切らしたり、禁煙を始めた諏訪さんの口に無理やりねじ込むのは想像できた

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:10:39.29 ID:hqhM5oQq0.net
太一はドジ属性+学習しないタイプなんだろうなぁ
カップラーメン持ってくる時フタ開けてさえいなけりゃ具が死ぬこともなかったろうに
加えて積極的なのが悲劇を拡大してまう

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:32:51.84 ID:hAb5fCkY0.net
亀でスマンが>>241
何故か撃ち抜かれてる来馬先輩が不憫すぎるだろソレ……

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:33:56.85 ID:hWiZtGKp0.net
すわさんのあれってタバコなん?
未成年者じゃなかったっけ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:35:16.81 ID:cTv/7J1L0.net
>>611
諏訪さんのあれはタバコじゃないかもしれないと作者が答えてたはず、あと年齢は21

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:37:13.18 ID:mk+AcRMdO.net
>>609
太一はアレ、説明書とか注意書読まないタイプだろ
そして、事前の点検とかもしない派

ちょっと危なっかしいとかってレベルじゃない

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:38:36.67 ID:hb7glazF0.net
俺が修ならカメレオン使って
那須さんに全力で前から抱きついて顔埋めて
千佳ちゃんにアイビスで吹っ飛ばされる

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:41:04.14 ID:2fUxK5ZK0.net
>>614
那須さんに抱きつきたいだけなのが見え見え

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:42:31.21 ID:aihupcV90.net
チカの場所ばれること考えるとさらに熊谷ちゃんの
お尻足さないと割りに合わんな

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:47:19.34 ID:hb7glazF0.net
>>615
シューター戦でポイントとるには
これしかないから仕方ないんだ
千佳ちゃんも分かってくれるよね( ´∀`)

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:52:27.20 ID:83y/8Art0.net
環境が少しにてる来馬隊長とポジション同じで越えなきゃいけない那須隊長がいるから今回の修は大変だな
合成弾使って欲しい

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:52:53.73 ID:uiekTu810.net
修がアステロイドも4000点超えてたけどB級になってから取得した武器トリガーは
4000点スタートだったりするのかな

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:54:59.41 ID:7e4b9Oj40.net
修のことを好きになる女の子がそろそろ出てきてもいいはず

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:55:28.90 ID:cTv/7J1L0.net
>>619
あのポイント修だって明言されてたわけじゃないよ
あの時点でブースから出てる修のポイントが表示されてるってのも少し変だし

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:58:45.11 ID:HlvMhTZU0.net
>>621
今週の話だろ?

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:07:18.83 ID:AgrgaN+U0.net
那須さんと加古さん
どちらもガールズ隊長どちらもシューター
そしてどちらもお姉様

あぁ、那須お姉様
罵って下さい

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:15:46.55 ID:m/RnByXj0.net
これ欲しい
https://pbs.twimg.com/media/B-_yeekVAAAUYLE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B-_y5_jU4AAkRjr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B-_zLj-UwAAPOF5.jpg

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:28:09.23 ID:BLNRvEDz0.net
太一がナチュラル悪魔だった

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:33:45.96 ID:gj4iwu6a0.net
今までに出たポイント一覧
ttp://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/pages/27.html#id_e4d120a6

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:35:39.86 ID:pjJijfKU0.net
>>623
つまり隊長かつシューターである修も
お姉様になると言う事か

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:36:06.97 ID:KDQfGxGO0.net
>>624
こういうの中古ショップとかに売ってたりとかないのかな。
そして千佳は将来、巨乳になると思う。

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:36:27.28 ID:gj4iwu6a0.net
その理屈だと間宮隊長も…

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:48:06.20 ID:wN9RyNhC0.net
胸の成長は中学生で基本的には止まる
女子の成長のピークは小学校高学年程度まで、高校まで成長し続けるというのは幻想です
ちなみに胸のサイズは遺伝はあまり関係なく成長期の女性ホルモンの分泌、要するにちゃんとした時間にちゃんと寝たかどうかで決まる。つまり貧乳はほとんどが自業自得
あと揉むと小さくなる危険性がある

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 03:14:57.86 ID:u8VSYC3q0.net
こなみ「ぐぬぬ」
みかみか「ぐぬぬ」
チカ「ぐぬぬ」


茜ちゃんは大規模侵がトラウマになっちゃったか親に反対されて基地にも来てない状況かな
何気に帽子かぶってるスナイパー3人目だから気になる

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 03:17:12.44 ID:u8VSYC3q0.net
荒船、半崎、太一、茜ちゃんで4人目だった

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 03:18:09.69 ID:suZG30s/0.net
次の戦い、現時点で有効と思える戦術はユーマが射撃トリガー持ってオールラウンダー化かね
中距離戦なら村上さんも初見になるし、那須隊に対しても撃ち合いで引けを取らなくなるし

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 03:52:28.14 ID:2A7LcRNE0.net
師匠が小南だけに「レイガストごと切れば良いじゃない」とか教えてそうで怖い

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 03:53:46.56 ID:ZSYU610x0.net
太刀川「レイガストごと斬ればいいじゃないか」
マジでやってそうで怖い

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 03:57:27.46 ID:jBkRiGnu0.net
村上「中距離の相手と、どう戦えばいい?」
荒船「スナイプしよう!」

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 04:03:06.76 ID:UlzZgn5y0.net
村上「中距離の相手と、どう戦えばいい?」
太刀川「近寄ればいいだろ」

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 04:07:36.80 ID:IToMEU080.net
>>637
太刀川はマジでそれくらい軽くこなしそうだからなぁ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 04:09:48.58 ID:jBkRiGnu0.net
某FPSっぽいゲームだと、スナイパーだと機動力無くて、格闘機だと更地で蜂の巣にされるから
格闘しながらスナイプも出来る荒船スタイルでやりたいと思った事がしばしば有ったりする

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 04:09:55.07 ID:qbU+WkcfO.net
忍田や太刀川はそれこそ一瞬で距離詰めて来そうなイメージw

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 04:11:56.75 ID:5J/6r7Io0.net
太刀川って戦術面もそれなりにできる人なのに何故か単細胞キャラのイメージが強いよな

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 04:13:42.01 ID:wN9RyNhC0.net
遊真に射撃トリガーはアリだとは思うが三輪のアステロイドをコピーするまで射撃用の印をもってなかったくらいには遊真は近接脳だからどうだろう
黒トリのシールドの性能がいいからシールドに干渉しない弾以外そうそう食らわなかったからコピーしてなかったってのもあるとはだろうけど、近接が得意というか性に合ってるんだろう
あと使ってなかったぶん射撃系の連度は低いから本格的に使ってる連中との打ち合いはまだ厳しいと思う

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 04:16:07.76 ID:i8fSqEI9O.net
遊真は黒トリガーのときから基本的に近接戦だよね
近界での戦争でも中〜遠距離の相手がいたはずだけど、どう対処してたんだろ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 04:28:23.10 ID:60fF11op0.net
今度のランク戦は修とチカが鍵になりそうだな
村上にはあえて修を当てて死に駒にふる……は安直すぎるかな

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 04:56:27.23 ID:IToMEU080.net
一戦目は遊真がサポート有りとはいえ6人瞬殺
二戦目は修が作戦立案&最後においしいところ持ってったから
今回はチカが決めるんじゃない?
8枚抜きとか

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 05:02:47.55 ID:6zSszE8b0.net
ライトニング千佳子が見れるかもな

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 05:13:50.23 ID:6sTJGFaf0.net
茜と別役がスナイパーか
場合によってはこの二人がチームの命運を握ることになるな

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 05:14:30.11 ID:dWYf+ZHW0.net
>>645
9枚抜きも有るかもしれん

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 05:37:02.31 ID:/G3aCJ860.net
トリオンモンスターだからできる戦闘体複数所持・・・!

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 05:38:32.71 ID:+/XrxUg+0.net
千佳は的と地形しか撃てないんじゃないの

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 05:38:54.53 ID:6sTJGFaf0.net
的(人)

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 05:39:42.61 ID:6zSszE8b0.net
ラービット撃ったやん

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 05:42:42.03 ID:/aXlvaMB0.net
真面目にやってるんだけど正統派のスナイパーにはなれないよな

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 05:44:17.33 ID:jBkRiGnu0.net
那須隊が村上相手の密集陣形を取った所をまとめて撃ち抜こうとはするだろうけど、
大砲有る事は理解してるから、何かしら防御策も練ってるんじゃないかな

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 05:44:37.08 ID:6sTJGFaf0.net
アイビスを撃つ限りは射撃位置はバレバレだからな

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 05:49:49.04 ID:1bwOTZeZ0.net
>>620
同意
修にべた惚れな女の子とか登場して欲しい

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 05:58:12.30 ID:zU9zhwOD0.net
>>630
成長のピークが高学年までというのは身長の話だろ
胸は高校以降も育つ、むしろそっからが本番
中学で止まっていたら世の中微乳だらけだ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:10:46.25 ID:H0LV6XcY0.net
>>270
そんな微乳パラダイスな近界があるなら遠征せざるをえない

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:11:11.74 ID:H0LV6XcY0.net
アンカーみすった

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:20:05.79 ID:/aXlvaMB0.net
巨乳設定ある子って太刀川隊のオペ子だけか

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:21:59.49 ID:iWi+3wtr0.net
玉狛第二の伏せカードはこの二枚
(1)修がとっさの状況でも自分で判断して行動できる
(2)千佳がイーグレットを使った精密射撃ができる

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:25:43.76 ID:6sTJGFaf0.net
オサムのレイガストボールに相手を包みつつ跳躍
俺ごとで構わん撃て

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:31:01.44 ID:wN9RyNhC0.net
>>657
残念ながら高校からは成長の余地それほどない
身長の成長とホルモンの分泌時期はほぼ一致するから巨乳は大体中学半ばで既に出来上がっている、小学校で大きいと中学で停滞もする
だけど初経によって個人差もある(10〜15歳)
ちなみに膨らんでくるのは初経の少し前が多く、そっから1年ほどが勝負であとはなだらかで高校入るとほとんどの人は伸び悩み、いまだ貧乳の人はピークが訪れないまま終わる(小南感)

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:31:05.75 ID:jBkRiGnu0.net
>>661
更に収束機能を強化して、防御ほぼ不可(大抵の物は貫通)の魔貫光殺砲化したりとかかな

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:40:02.44 ID:iWi+3wtr0.net
>>654
アイビスは撃ったことがすぐ分かるし弾速も遅いので回避は余裕
そのうえ射撃位置も明白なので自軍のスナイパーの配置が良ければカウンターで殺せる

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:44:11.90 ID:4+L86zZp0.net
鼻毛がのびたり、やたら舌がこえたりするサイドエフェクトもあるんか。
五メートル先の人のケツの穴の臭いを嗅げるサイドエフェクトもあるんか。
こなみ先輩、二日前にニンニク食べましたね?臭いますよ、おしり。
とかいえちゃうんか

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:48:14.87 ID:4+L86zZp0.net
来馬先輩結構つよいじゃん。どこが村上ワンマンだよ。作戦か連携か太一がくそなんだな。

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 07:28:56.73 ID:e4e8ubPR0.net
太一「来馬さんに敵が!援射を!」
一時間後
来馬「次頑張ればいいから(一週間ぶり15度目)」

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 07:39:36.77 ID:osDHYpqM0.net
>>663
ラクトゲン受容体とかいうのは?

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 07:44:57.67 ID:/aXlvaMB0.net
鈴鳴第一は仲良し兄弟とお隣の幼馴染みたいな感じで和む

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 07:47:35.07 ID:iWi+3wtr0.net
>>668
実際スナイパーの腕がよっぽど良くないと近接戦闘中の味方への友軍撃ちは十分あり得るが
太一はそういう撃っちゃいけない状況で普通に撃っちゃいそうな怖さがある

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 07:54:00.01 ID:rr5HGevp0.net
太一くんはライトニングさんでも持たせとけばいいんじゃないかな
無駄撃ちしても消費少ないし、誤射しても損害小さい

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:03:32.32 ID:luJyDPpz0.net
ワンマンといっても、さすがにB級の中ほどまできたら残りがガチ雑魚でやってけるわけもないのだろうという話だな
実のところ、村上を試しに外してB級下位と戦わせてみても、それなりに来馬さんも太一も相手を狩っていけるんじゃないかね

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:15:04.04 ID:aStrTIdq0.net
チカが師匠直伝のパンチを披露
修とのコンビネーションも可
「さぁ、最後の仕上げだ!」
「ええ…」
「「二人のこの手が真っ赤に燃えるゥゥ!」」
「幸せ掴めとッ!!」
「轟き叫ぶ!」

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:16:44.04 ID:mJnAoRLj0.net
オペ子って給料良さそうだよな
戦功ボーナスとかは無いにしても

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:17:21.96 ID:wN9RyNhC0.net
>>669
よくラクトゲン受容体知ってたな、貧乳の人にワンチャンあるよっつって教えたら知らんかったから皆知らんもんかと、あんた変態だな!
ラクトゲン受容体はおっぱいを大きくする二大成分の一つだな
基本成長期に出るが出ない悲しい人もいるやつ
生活習慣も重要らしい

……俺は朝から何の話をしてるんだと悲しくなったよ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:17:31.46 ID:DoDCTUjH0.net
8000点がA級レベルとするとB級中位でも割とゴロゴロいるんだな

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:20:43.52 ID:BIrXkcQq0.net
乳腺の発達はともかく皮下脂肪は高校くらいの方がついてこないか?
あと筋肉

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:25:39.80 ID:u8VSYC3q0.net
昨日はコンビニスレ
今日はおっぱいスレ
いろんな人がいるなここはww

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:27:22.93 ID:6zSszE8b0.net
なすびちゃんは怪我なのか病気なのか
病弱とかだと相当なハンデだな

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:29:01.20 ID:e4e8ubPR0.net
ナスがお尻から抜けなくなって

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:30:05.47 ID:wN9RyNhC0.net
>>678
その脂肪を胸に移動させるバストアップ術ならあるよ、正確には胸から流れ出した脂肪を元に戻す、みたいなやつだったけど
筋肉は……専門外だが脂肪を燃焼させると下手すりゃ胸まで無くなるな

>>679
すいません、そろそろ消えます

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:30:05.85 ID:luJyDPpz0.net
8000ポイントのマスターレベルって、A級レベルというよりは、
教える側に立てるラインとか、技術、知識、経験を重ねて一人前とみなせる大体の目安って感じに見えてきた

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:33:48.03 ID:+fEYWZad0.net
身長もそうだけど子供の頃に栄養のあるもん食ってればデカくなる確率高いんじゃねーの?

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:35:06.17 ID:IlcYKHdW0.net
ところで那須ちゃん、俺の股間のナスを見てくれ
こいつをどう思う?

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:40:49.98 ID:e7amguPT0.net
>>685
紐茄子?

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:43:54.10 ID:rr5HGevp0.net
ナスの千切りって珍しいな

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:47:48.34 ID:u8VSYC3q0.net
>>682
いやいや消えなくていいよ、俺は面白いからww


>>684
そういやネグレクトされてた俺の彼女は超貧乳だな、今は美味しいもん一緒に食ってるが
こなみ先輩とか摂取カロリーより運動量が多すぎるとかか?女子マラソンの選手とか貧乳多いような

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:48:23.22 ID:odScWtzo0.net
村上を倒して諏訪隊2人生存
笹森は蜂の巣の犠牲になったんだろうな

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:51:29.51 ID:PpMse13F0.net
>>683
村上12000pと来馬7000pがB級中位の時点で8000pとかホント「役に立つ最低ライン」みたいな感

太一が5000pとかなら笑えるが

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:00:52.79 ID:rr5HGevp0.net
基礎を一通り「マスター」して一人前になった、
程度の意味かもしれんなマスタークラスって

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:01:48.61 ID:e4e8ubPR0.net
笹森が自殺アタックしすぎて
精神が次のステージへ上がっている予感

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:03:36.69 ID:wN9RyNhC0.net
おっぱいのことでつい熱くなってしまってもうしわけない
ちなみにおっぱいと栄養は切り離せないよ、ちゃんとしたもの食べないと成長ホルモンもでないし

>>690
俺も大体同じ考えだな、7000あたりがB級中位レベルで8000が中位隊長にごろごろいる感じ、8000後半あたりからA級レベルなんじゃないかなあ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:05:16.91 ID:TiNHRubsO.net
諏訪さん見事なドヤ顔だったな
笹森がベイルアウトせずに戦闘終了できる日は来るのだろうか

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:11:50.64 ID:BIrXkcQq0.net
>>682
なんで成長期の胸の話してんのに流れた後の話になってんの?
実は参考書で読んだだけで中高女子のおっぱい見比べたことないやつ?

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:13:36.67 ID:GNFOLCCK0.net
一人前最低ライン的な意味だとC級の頃の遊真の評価として一見微妙に低い感しそうだが、
とりあえずちゃんとしたトリガー持たせれば慣れるための期間無視して普通に現場に送れるとか考えると、割と破格だなやっぱり

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:16:44.26 ID:rr5HGevp0.net
胸の話しながらBとかCとか言うからサイズの話に見えてきたじゃないか

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:18:16.58 ID:H0LV6XcY0.net
小南ちゃんの胸がA級だと?

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:18:17.19 ID:e7amguPT0.net
>>691
マスターは一人前になったって称号だが、「一人前」のレベルが違う

職人(専門家)ってのは弟子を取れるレベルになって初めて一人前とされた

○○をマスターするってのも、単に基礎を習得するだけでは無く、それを縦横無尽に
操れるようになる事を言う

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:19:44.61 ID:e4e8ubPR0.net
ミスター マスター ドクター
学士 修士 博士
おさむし?

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:27:38.63 ID:GNFOLCCK0.net
>>699
つまりだ、那須さんは弟子を取れるわけだ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:31:01.87 ID:C9+IehTq0.net
荒船さんの転向理由は村上コンプレックスかと思ってたけど普通に仲良くやってるみたいだし、単純にSE対策で複数武器の習得してるだけだとしら、、弧月

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:32:14.43 ID:BIrXkcQq0.net
ソロポイントってついてるのは2つ以上武器を持ってる場合
高い方の武器のポイントが表示されてるってことなのかな
そう考えると修の4000以上っていうのもシューターに転向してから
アステロイドで積んだポイントじゃなくてレイガストで積んだ方?

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:33:23.76 ID:AsN5ga4mO.net
そのプチトマトしまえよ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:34:12.99 ID:QTrrfKKW0.net
ジャンプ読んだ
荒船にとって鋼は弟子(?)だったのか

マジでこれからのランク戦楽しみすぎるからアンケぶちこんでくる

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:34:38.14 ID:PVlPva4t0.net
うろ覚えで申し訳ないが、こなみが遊真の師匠になる時とボーダー入隊の時に、

こなみ「今でもB級上位くらい」
風間さん「8000ポイントマスタークラス」

って言ってたから
8000ポイント=B級中位〜上位
って認識してたわ。

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:35:23.77 ID:C9+IehTq0.net
>>703
今のところそこまで詳しい説明描写はないけど、少なくとも荒船のときに武器ごとにポイントついてる描写があるから、2個目の武器使い始めると4000とかそこら辺から溜め直しなんじゃないかと勝手に想像してる

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:37:14.49 ID:wN9RyNhC0.net
>>695
若い人でも男でも流れるよそれこそ10代でも、垂れてなくても脇とか腕に行く、脂肪は重力に弱いんだ
それに脂肪は胸以外にも付く、高校生から皮下脂肪が増えることもあるがそれを味方につけるバストアップ術の話をしただけ、それやると脇とかの肉がすっきりするよ、それで細い貧乳JKとオカンのバストも増量された
JKでも脂肪引き寄せはできる
おっぱいに熱くなり過ぎて二回ほど長文ではじかれたよ

ちな童

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:39:51.81 ID:QTrrfKKW0.net
>>708
もしもし警察ですか?パトカーダースでお願いします

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:44:37.29 ID:C9+IehTq0.net
>>709
中高生の頃にクラスの可愛い女の子とかそのおっぱいの話で盛り上がっただろ?つまりワールドトリガーは少年漫画の真髄。

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:44:49.30 ID:9AkTN/O60.net
熊谷さんは大きめ

ガールズチーム楽しみだね
トリオン体なら女子でも勝ち上がっていける仕組みなのはいいよな

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:46:25.09 ID:GNFOLCCK0.net
そういや、8000ポイントを一人前ラインと考えると、B級昇格の4000ポイントは新人研修終わったばかりの半人前ラインとしてしっくりくるな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:46:32.58 ID:N6X8q3ws0.net
垂れるのは
1、胸回りの筋肉が足りなくて下がってくる
2、胸周辺の皮膚が伸びて垂れる

垂れる主要因は2番。
若い時は皮膚に弾力があり、復元力があるためあまり垂れない。
それで油断して下着の着用方法を間違ったりサイズ合わない下着つけてたりすると伸びやすくなり、加齢とともに垂れてくる。

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:50:43.94 ID:QTrrfKKW0.net
>>710
うっそうだった少年漫画板にいながら少年心を忘れるとはなんたる不覚
俺だって初恋の委員長のカップ目測にあらゆる手を尽くしてたっていうのに

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:50:56.42 ID:2A7LcRNE0.net
今日はおっぱいか・・

おっぱいじゃないけど那須さんの使ってる枕が便利そう

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:56:34.94 ID:e7amguPT0.net
>>711
友子ちゃんのが大きいのは確かだが、それより、今週号で下着の肩紐出しっぱなしってのがあざとい

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:57:05.98 ID:cREORGO+0.net
>>689
笹森『それ、俺も吹っ飛ぶ奴ですよね』

第一戦でやってたに違いないw

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:10:47.05 ID:hthhLemP0.net
修を過剰に評価して尊敬して盲目になった後輩が「さすがお兄様」と

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:14:21.79 ID:i8fSqEI9O.net
ラノベ・ギャルゲー展開かと一瞬思ったが、後輩(男)の可能性も微レ存か…>お兄様

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:15:20.02 ID:FF5t/WDh0.net
>>712
三雲隊は色々工作した結果、全員4000Pチョッキリで発足したっぽいな

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:25:35.98 ID:jyoZqPHq0.net
志岐 「このあたり鈴鳴と玉狛は似てますね。アタッカーが強くて他(来馬とか)はそうでもない」

熊谷 「確かにそうかも...」 (個人ポイントで来馬以下のあたしをディスってんのかこのアバズレ...)

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:27:51.81 ID:ulot20700.net
週刊連載でGW,夏休み、冬休みを取得するには原稿の締め切りを48〜9回から45〜6回に減らす必要がある
更に3つの連休以外の祝日の休みを全部取得するには更に2週休まないといけない

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:43:29.66 ID:82Foi6Co0.net
ランク戦の仕組みを作った人はよく考えてる、
負けても誰も死なないのがいい

このあたり近界と玄界の文化の差が出てるな
こっちじゃ死なない競争、ポイント制で様々な面に競争原理を取り入れて、
平和的に楽しみながら全体の向上を図るとかありふれた考え方だけど、
向こうには競技文化が発達する余裕なんかないんだろうな

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:47:39.23 ID:zU9zhwOD0.net
中高女子のおっぱい見比べたが
高校から育った子多い印象だけどなあ

しかし那須隊がガールズチームと判明したことで、あのお尻つるーんには
女だけだからって舐められないようにしなきゃとか
隊長が儚げだし(印象だけかもしれないが)自分がしっかりしなきゃと
女子校の王子的な立ち位置になろうとしている熊谷ちゃんに対して
迅さんからの「そんなに気を張らなくていいんだよ」というメッセージの可能性が微レ…

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:48:10.82 ID:P9OEGEJ60.net
>負けても誰も死なないのがいい

同意
緊張感がないとか言う見る目のない人もいるけど人気キャラをむざむざ死なせる必要ないしこれでいいと思う

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:55:14.47 ID:6jFHZVf20.net
那須さんみたいに病弱な子でもトリオン体なら動き回れる

病弱な強キャラは好きなキャラ琴線に触れるので頑張ってほしい

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:58:37.26 ID:OHn3ql2yO.net
鬼怒田みたいな体型からレイジさんみたいな体型になるにはどうすれば良いだろうか

やはり走るべきか

728 :黒眼:2015/03/03(火) 11:09:24.85 ID:nIv/uEG02
実戦では戦闘中に寝てる暇なんてないんだからあまり意味のないSEだな

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:00:25.60 ID:QgOVE/ef0.net
なんだかんだ来馬も強そうな気がする。修千佳と比べて的な意味で

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:02:48.08 ID:DoDCTUjH0.net
修と千佳より弱いB級はあまりいないだろう

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:03:30.62 ID:pB/Zar480.net
>>725
>負けても誰も死なないのがいい

これはメタ的にもそうなんだよな
ただ最終的には死闘が避けられないってフラグにもなっててツライ…

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:06:26.36 ID:pB/Zar480.net
那須さんとかのシューターは何にポイント付けてるんだろ
アステとかの弾に付けてんのかな?

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:11:19.32 ID:4gmqXWWVO.net
ランク戦ブースだとアステロイドとかにポイント付いてたよ
那須隊長が何を使うかは知らんが

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:14:57.16 ID:BoqxEuO80.net
中距離で隊長対決になったら面白いな
今の修がガチで戦ったらどの位強いのか見たい

負けそうになったら千佳砲で全部ぶっ飛ばせばいい

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:15:23.54 ID:jyoZqPHq0.net
まともなシューターならまず間違いなく複数の弾を使うだろうけど

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:17:13.72 ID:AqYzn+KA0.net
つまんねーなー
そのわりに休載多いし掲載順位低いことも多いし、アニメがなかったら今頃打ち切り候補じゃねーの?
見分けがつかない連中が薄ら笑い浮かべて誰も死なないオンラインゲームバトルするのはそのままだし
何とかならないのかね。

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:18:47.44 ID:P9OEGEJ60.net
>>736
アンチスレに行けよ…
鯖スレのカスか?

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:25:00.17 ID:fw9SChka0.net
触ったら負けなんだから、触るなってのに

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:26:57.41 ID:cUyXv1BT0.net
たまにスルー力が足りないね

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:27:32.27 ID:4gmqXWWVO.net
その触れてるやつは狂信者装って鯖スレにも書き込むいつもの人だよ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:27:41.34 ID:GNFOLCCK0.net
>>734
負けそうになったら〜で砲撃とか出来るくらいの時間的余裕があればいいがな

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:27:56.01 ID:82Foi6Co0.net
>>725
いや、そういうメタ的な話ではなく、遊真からそういうセリフが出てくるということは、
近界にはこの手の発想や文化がほとんどないんだろうなっていう……
戦闘訓練はもちろんあるんだろうけど、こういうゲーム性はほとんどないんだろうな

部活やゲームの延長みたいなやり方は一長一短で、
10代の少年少女のモチベーションを引き出しつつ上手く鍛えるにはいいけど、
個々の自覚や心構えに差が出てしまいそうなのは問題かね
こないだの大侵攻で辞めた人間もいるわけで、多少は引き締まったと思うが

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:29:58.48 ID:bz7ecqzd0.net
>>715
それは俺も思った
那須さんのおっぱい枕が便利で気持ち良さそう

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:30:01.80 ID:FF5t/WDh0.net
>>723
>負けても誰も死なないのがいい
昔の剣術なんか試合は死合いで木刀で殴りあうか真剣で斬り合うか
戦国の人の命の軽い時代から練習でどんどん死ぬのは如何なものかって思考があったからね
後々は竹刀剣法って嘲笑されるけど最初はいたって真面目な発明だもんね

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:30:56.71 ID:pB/Zar480.net
「今のところ死んでない」だけでメインキャラでも死亡フラグが立ってる奴はけっこういる
物語のテーマ的にも「誰も死なずに円満に終わる」ってのはない気がする
終盤はシリアス展開不可避だろ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:31:06.25 ID:94xNN7o10.net
思ってみればおっちでの訓練ってどんな感じだろう
トリオン兵使うのもやっぱりトリオン必要だし

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:31:45.18 ID:37XG4JUu0.net
明日10巻だ。コンビニにあるかな?

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:36:40.90 ID:cREORGO+0.net
>>734
修の八個ロイド見て吹く那須さん、まじドS
な展開希望

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:37:21.25 ID:82Foi6Co0.net
>>746
そういや訓練室みたいなシミュレーターはあっちにはないんだよな
トリガーの訓練しようと思ったら毎回トリオン使うのか
活動限界で生身に戻ったらトリオンが回復するまで待たないといけないし、
毎回そんなことしてて休憩中に敵が来たら困るし、
色々と非効率的だな

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:38:58.26 ID:82Foi6Co0.net
>>748
普段は病癪な深窓の令嬢ぶってて、戦闘体になるとイケイケのドSや女王様気質
ありだと思います

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:46:34.12 ID:HlvMhTZU0.net
まあ仮想モードだとトリオンが成長しないというデメリットはあるけどな

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:49:03.51 ID:FF5t/WDh0.net
>>746
通常物質の棒で殴りあう トリオン武器の刀で寸止め とかとか
ヴィザ翁くらいなら寸止めでも稽古つけても弟子は上達しそう
ガンナー系は的を撃つかお互いに撃たずにバーンと口でw

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:51:06.24 ID:GNFOLCCK0.net
出力を抑えた訓練モードやそれ用のトリガーみたいな考え方もあるが、何にしても、まずはコストだなあ……

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:51:07.21 ID:SNkFKAxU0.net
>>623
その共通項に気がつくとは

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:52:52.72 ID:YWmjDn360.net
何度も何度も戦えるのはすごいメリット

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:55:05.26 ID:URyHtk4J0.net
>>753
出力が出水に見えて一瞬混乱してしまった…w

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:06:46.86 ID:6zSszE8b0.net
次の侵攻か遠征辺りで菊地原とウッティーが死んで
風間とオペ子ちゃんが三雲隊に吸収されればちょうどいいんだが

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:11:40.07 ID:zU9zhwOD0.net
菊地原と歌川が死ぬようなことがあったら
風間さんは自分の責任だって言って
引退か切腹しそう

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:20:43.63 ID:R7N1LtFn0.net
>>576
つまり、林藤支部長こそ近界のエンジニア?

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:24:47.14 ID:OHn3ql2yO.net
風間さん兄の復讐を考えてはいないと言ってたけど、実際に兄の敵を目の前にしたらどんな顔するんだろうな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:28:55.53 ID:SPkaloEK0.net
>>760
そら無表情で切り刻むでしょ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:36:13.58 ID:hthhLemP0.net
三雲をぼこぼこに後の緑川は空閑に「何点欲しいの?3000?5000?」って言っていたけど
連載当時は緑川はそれくらい取られてもちょっと痛いだけだと思っていたけど
9985ポイントからごっそり3000点5000点抜かれていたら痛かったんだな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:38:22.18 ID:/y5sz/l60.net
>>694
つつみんの様子からするとつな渡りっぽかったみたいだけどなw

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:39:44.28 ID:brZBtW8L0.net
10巻裏のキャラ説明は修母、麟児さん、荒船隊スナイパーズ、諏訪隊荒船隊のオペ2人ってところかな

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:42:32.69 ID:CVPtjLMV0.net
>>763
顔面シールドといい、なんか諏訪隊は綱渡りがデフォなイメージだわ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:43:45.15 ID:pzIf4XzpO.net
B級二人以上でショットガンのトリガー使って蜂の巣は村上でも削り切られるってのは戦闘力的にいいバランスだな。
笹森が簡単に処理できないから確実に囮として機能するわけだが、これ太刀川さん相手だと囮役の笹森が旋空弧月で普通に切られてあっさり破綻しそう。

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:47:21.47 ID:OHn3ql2yO.net
B級中位クラスだと中距離でも太刀川さん相手だと分が悪そうだなぁ・・・・・・普通に寄られて切られて終了しそう

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:53:46.99 ID:yFJ2Vo8SO.net
>>757
自分の考えた最強の三雲隊のために邪魔な二人は死ねってか
そこまで自己中な考え方できる主人公厨気持ち悪いな
極一部と思いたい

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:54:42.78 ID:yFJ2Vo8SO.net
>>757
自分の考えた最強の三雲隊のために邪魔な二人は死ねってか
そこまで自己中な考え方できる主人公厨気持ち悪いな
極一部と思いたい

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:57:57.03 ID:CVPtjLMV0.net
>>766
あの試合の笹森は囮じゃなくて両防御役だったんじゃないかな
普段は盾役だけじゃなく攻撃にも出るんだけど、今回は後衛の2人が両攻撃でガンガン撃ちまくれるように防御で援護に徹してたイメージ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:57:58.83 ID:yFJ2Vo8SO.net
>>757
俺の考えた最強の三雲隊ってか
そこまで自己中な考え方できる主人公厨気持ち悪いな
極一部と思いたい

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:58:18.20 ID:fw9SChka0.net
>>762
あれはC級のチビに負けるわけないっていう意識での発言だろう
実際に取られるなんて考えてもいないよ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:59:05.49 ID:GxDvH7930.net
>>750
染井吉野「呼んだ?」

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:59:09.99 ID:n+kT0zA20.net
餅を脳筋扱いする風潮

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:59:16.91 ID:y8W3TxFI0.net
主人公は修、チカ、遊真、迅の4人だって作者が今週号で言及してたな
つまり迅の黒トリ化はないってことか

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:59:29.40 ID:SPkaloEK0.net
>>767
B級中位なら旋空弧月で一歩も動かないと予想

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:00:32.34 ID:GNFOLCCK0.net
作戦でひっくり返すにも当然限度があるとは思うけど、逆に言えば、笹森は太刀川を2秒止められるレベルまで上がれば
例によってあとの2人が吹っ飛ばしてくれるわけだな(出水とかは考えないとして)

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:01:10.00 ID:yFJ2Vo8SO.net
>>757
俺の考えた最強の三雲隊ってか
そこまで自己中な考え方できる主人公厨気持ち悪いな
極一部と思いたい

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:02:03.41 ID:kdnHgGtiO.net
初心者なんだけど質問が20ほどあるんだけどいい?

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:02:05.18 ID:yFJ2Vo8SO.net
>>757
俺の考えた最強の三雲隊ってか
そこまで自己中な考え方できる主人公厨気持ち悪い
極一部だろうが

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:03:09.79 ID:CVPtjLMV0.net
>>779
どうぞ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:04:17.04 ID:kdnHgGtiO.net
マジ初心者だから常識なやつとか解明されてないのとか区別つかないけど
とりあえず質問していい(´;ω;`)?

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:09:37.26 ID:CVPtjLMV0.net
おk
ここの人達は答えたがりだからだいたいのことは教えてくれるよたぶん

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:10:05.97 ID:CVPtjLMV0.net
おk
ここの人達は答えたがりだからだいたいのことは教えてくれるよたぶん

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:11:39.56 ID:kdnHgGtiO.net
問1
弧月って鞘もってるキャラとないキャラがいるけど木刀タイプと真剣タイプがあるってこと?
問2
ランク戦で4人のチームは1人補欠で出るの?
問3
烏丸は修が嫌いなの?見舞いにきた描写ないし最近指導してるシーンないし

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:13:06.14 ID:yFJ2Vo8SO.net
>>757
俺の考えた最強の三雲隊ってか
そこまで自己中な考え方できる主人公厨気持ち悪い
極一部だろうが

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:18:50.00 ID:yFJ2Vo8SO.net
>>757
俺の考えた最強の三雲隊ってか
そこまで自己中な考え方できる主人公厨気持ち悪い
極一部だろうが

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:23:07.15 ID:hthhLemP0.net
>>785
問1 弧月は一度出したら消せないから両手で弧月を使う人たちは、
他のトリガーを使う時用に鞘を用意しているだと思われ
問2 まだ四人チームのチームランク戦シーンがないから予想にしかならないが、補欠なく四人でやると思われる
問3 玉狛の先輩チームは一纏めに見舞いそう来ていたと三雲母が言っていた

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:23:31.80 ID:DG6IQaVM0.net
問1
鞘持ってない=書き忘れ
問2
普通に全員出れるよ
問3
修の母ちゃんのセリフをもう一度よく読もう

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:25:20.12 ID:0WhKQODs0.net
>>785
1 鞘はあってもなくてもいいんだろう
弧月を使わない時に毎回消してるとトリオンの消費が大きいから基本的に出しっぱなしになる
出しっぱなしでも鞘があれば邪魔にならないよねってぐらい
2 4人チームでも全員まとめて参加
少人数チームは茨の道らしい
3 大規模進攻でも修のために奮闘して
たし嫌いなわけない
出番がないのはただ単にバイトで忙しいんじゃないかな

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:27:32.67 ID:4gmqXWWVO.net
問1
鞘は作者がよく書き忘れると言っているので見逃してあげよう

問2
ランク戦は今のところ3人チーム同士の戦いしか描写されていないが、質問コーナーで人数が少ないとランク戦で不利になると言われているのでそういった人数調整はないと思われる

問3
バイトが忙しい
たしか玉狛支部は全員見舞いには来てた
訓練は烏丸が自分がいなくてもできる訓練メニューを修のために作っている描写があるし、ちゃんと侵攻中の回想で直接指導している描写もある

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:31:04.75 ID:ZGxPxeDX0.net
>>785
弧月にそういう種類は無い 弧月は一度出したら消すこともできるが再度出すときはトリオン消費して出す
オンの時は斬れる オフにすると斬れないし重くて邪魔なんで鞘に入れる
鞘持ってない人って誰だっけ?

チームの人数は1〜4人まで自由 ランク戦では多いほうが当然有利 人数少ない部隊は茨の道

とりまるも見舞いに来てるとお母さんが言ってる
ランク戦対策は自分で考えさせるのも訓練とレイジさんに言われたのでランク戦については直接指導するのを控えてる

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:31:10.43 ID:PpMse13F0.net
あのスタイルでスナイパーいない諏訪隊てB級上位だって怪しいし、A級はぶっちゃけムリだよな

気の合った仲間で各々が好きな武器で行けるとこまで行こう的なチームなんだろうか
もしくは本好きのスナイパーじゃないと入れないのか

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:32:44.56 ID:82Foi6Co0.net
>>785
1:弧月は出したら出しっぱなし、オフにすると切れ味がゼロになる
  消すことも可能だが消すと出すのにまたトリオンを消費する
  弧月を消さずに別のトリガーを使おうとすると邪魔な棒だし、だからといって消すのももったいないので鞘がある
  鞘をつけてるかどうかは書き忘れや本人のスタイルによるのだろう

2:4人チームの描写がないので不明

3:烏丸はバイトも複数掛け持ちで忙しいらしいし、、
 むしろ毎回模擬戦で稽古つけて後は自分で敗因を考察しとけのこんまい先輩が師匠向きじゃないだけかと
 質疑応答して訓練メニュー考えたり、手が空いた時は指導もしてると思う
 最近はオサムが作戦練るのに忙しいのもあるだろう
 見舞いも描写がないだけで玉狛のメンバーできてたと思われる

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:33:57.22 ID:4gmqXWWVO.net
>>793
実は近、中、中の構成はA級1位部隊と同じなんだな…
レベル違いすぎてなんの参考にもならんけど

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:34:26.22 ID:EPRekixn0.net
お前ら優しいなw

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:39:56.98 ID:F2CsYaH80.net
このままだとB級上位に勝てる気がしないな。作戦を立てても個々の能力が違いすぎる。
修、千佳の成長に期待だな。

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:40:15.79 ID:kdnHgGtiO.net
回答ありがとうございます(´;ω;`)
問4
トラップでモールモッド?を一撃で破壊したりイルガー?を砲撃でなんなく倒したりしてましたが、もしかしてガンダムよろしく固定砲台のほうが火力は上の設定?ちなみに最初の方読んでません
問5
サイドエフェクトと目の関係は?
問6
木虎のワイヤーはオプショントリガー?単なる物理ツール?

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:43:16.45 ID:1bwOTZeZ0.net
修が弱いから烏丸教えられることそんなにないんじゃない?

そういえば嵐山隊って4人?だっけ?

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:44:00.91 ID:u8VSYC3q0.net
>748
那須さん「私には最小分割で十分だってこと…!?」
ってなるかもww

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:44:40.47 ID:F//aa5i10.net
諏訪隊は強みのハッキリした突破力の高いチームだし
笹森がエースと呼べるまで伸びて、得意距離に持ち込む戦法やトリガーを練ればレベルが段違いに上がるはず

むしろ近中遠みたいなバランス型ほど、個々の能力をすべてA相応にしなきゃいけないから大変

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:44:53.52 ID:vMRksPsQ0.net
問4 本部の蓄積したトリオン量>個人のトリオン量じゃね?
問5 ない 菊池原は聴覚だし村上は強化睡眠記憶だし
問6 ワイヤーはスパイダーというオプショントリガー

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:45:07.69 ID:HlvMhTZU0.net
>>798
トラップは設備が必要だしトリオンもかなり喰うみたいだから火力高いんだろう
個人で使えるトラッパートリガーはまだ詳細不明

サイドエフェクトと目は全く関係ない

キトラのはスパイダーというオプショントリガーでいろいろ組み合わせて使える(ワイヤー張り巡らしたりメテオラと繋げてトラップ風にしたり)

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:45:09.84 ID:82Foi6Co0.net
>>796
来馬先輩には勝てないけどなw
太一は毎回ああして役に立とうとしては失敗をしでかしてるんだろうけど、
それであの対応は菩薩すぎる
たまには注意すべきだとは思うが

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:46:09.77 ID:URyHtk4J0.net
>>798
問四
詳細は分かんない。イルガーを見るに固定砲台は強そう。モールモッド倒したやつは足下という死角だったからササッと倒せた感じ。

問五
目は関係ない。

問六
スパイダーというオプショントリガー

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:47:18.31 ID:URyHtk4J0.net
>>804
あの状況で
「熱湯の方じゃなくてよかった。危ないからね」と言えるのはマジ尊敬

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:48:00.93 ID:PpMse13F0.net
>>795
太刀川隊は頭おかC・・・
シューターの出水がフルガードで狙撃釣ったらアタッカーの太刀川がグラスホッパーで飛んでくんだろ?

悪夢だろ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:49:52.02 ID:GNFOLCCK0.net
>>800
元のナタデココが小さいから、そこら辺は仕方ないと理解してくれるだろう


笑われるよりもむしろ、そんなトリオン量でシューターを選んだ背景を考えて勝手に同情されて、
私でよければ出来るだけ教えてあげるからみたいな流れの方が辛そうだw

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:49:57.42 ID:4gmqXWWVO.net
>>798
問4
トラップや砲台については詳細不明
ただし基地に貯蔵されたトリオンを供給することで稼働しているようで、タヌキの発言からするとあまり燃費はよくないようだ

問5
?質問の意図がよく分からない

問6
スパイダーというオプショントリガー

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:50:28.87 ID:F//aa5i10.net
トリオン兵は目が弱点つームスカみたいな攻略法があるからな
防御させなければ修と攻撃力Bのレイガストでも兎倒せるし、
無警戒で踏んだ地雷が、ビーム吹きあげて目にあたれば即死する

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:50:56.50 ID:hthhLemP0.net
問4 本部の固定砲台の威力は凄いけど 集中した固定砲台威力≪太刀川の旋空弧月×2 なのでべらぼーに強いとも言えない
問5 サイドエフェクトは身体強化や睡眠学習、強化聴力などもあるので、目との関連はないのか、わからない。
嘘感知の遊真も瞳孔が黒くなったりしてるけどね
問6 オプショントリガー『スパイダー』。メテオラとスパイダーでトラップ爆弾にもなるよ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:51:39.49 ID:zU9zhwOD0.net
>>804
来馬さんは勿論だが
あの本物の悪を笑って見守り
具なしカップラーメンをさらりと引き受ける村上も相当な菩薩っぷり

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:51:53.59 ID:ZGxPxeDX0.net
固定砲台は基地のトリオン使ってるらしいから個人のより威力高め設定かもしれないが不明
モールモッドはA級なら一撃で倒せるからトラップの威力はそれほど高いわけではないかも

目ってユーマの目の事?嘘でユーマの目が黒くなったりSEが描写しやすいからじゃないだろうか
菊地原やチカや陽太郎や迅さんは普通の目なので特に関係は無いと思う

スパイダーっていうオプショントリガー
組み合わせでいろいろ使える

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:52:58.65 ID:kdnHgGtiO.net
問7
弱い弱い言われてる修のアステロイドでもわりと近くで当たれば1人倒せるようですが、修は動きながらな射撃勘がいいみたいな描写は今までありましたかそれともそこも凡人ですか?
問8
最近修の横顔のメガネが浮いてたコマがありましたがあれは驚き描写ですか? 問8
今週掲載順が実質ドベ2みたいですが人気ないんですか?

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:53:33.94 ID:URyHtk4J0.net
>>807
絵面想像してわろた

太刀川の斬撃を何とか躱しても体制立て直した出水によるハウンド×216が待ってます^^

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:57:20.80 ID:kdnHgGtiO.net
>>802
そういう意味じゃなくてサイドエフェクト持ちは目が見た目異常みたいな感じ?菊地原→獣目 村上→ハイライトなし 太刀川→キモい 風間→輪廻眼
に見えるんですが

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:58:48.28 ID:hthhLemP0.net
問7 射撃トリガーの才能について作品中でまだ誰も修を褒めてないのでなんとも…
問8 ギャグだと思ったら細かいことは気にするな!
修に物質浮遊能力のサイドエフェクトがまだないことは確かだ
問8(9) 休載と合併号でひどい目にあった影響という噂もある

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:00:34.31 ID:ZGxPxeDX0.net
>>812
来馬先輩と鋼が菩薩対応すぎて今ちゃんが大変そうだな
ツッコミきれなそう

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:03:34.79 ID:HlvMhTZU0.net
新連載が入った直後に掲載順が下がるのはよくあること
下が抜けたて上に4つほど無条件にくるんだからね
連続で続くようならかなりヤバイけどアンケート出しましょうかね

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:05:24.17 ID:u8VSYC3q0.net
>>808
那須さんに教えてもらう→あの部屋に入る
なんてうらやましい奴なんだ修…

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:05:32.74 ID:hthhLemP0.net
>>816 風間さんにサイドエフェクト設定ないよ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:09:21.50 ID:StQIL3uY0.net
太刀川さんにもないな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:10:09.03 ID:kdnHgGtiO.net
なんかスレが埋まり速いので今日は最後の質問にします(´;ω;`)回答ありがとうございました
問10
例えばオールラウンダーはアタッカーとガンナー両方にランキングついてる描写?
問11
茶野が女の子は本当?

問12
太刀川が女子中学生の部屋に押し入る番外編からすると実力者は基地内にに自分の部屋がもらえる描写?

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:12:25.78 ID:yFJ2Vo8SO.net
なんだこれ
細かいっていうか、そんなところまで明記と説明求めるなら漫画読むの向いてないんじゃね
半年ROMれでいいだろ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:13:44.62 ID:gtT5gkFZ0.net
>>816
迅とチカの目は普通じゃなかったっけ?

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:16:38.38 ID:QTrrfKKW0.net
>>814
問7
修は色々発展途上だからなんとも
ただ大規模侵攻では素晴らしいクリティカル投擲(レイガストという刀で)を見せてくれた

問8
ギャグを説明するのは野暮だぜべいびぃ

問8-2
ジャンプ全体で言ったら中堅漫画だよ
ジャンプの王道をことごとく破壊していく漫画だからね、しょうがないね
あと小説が好きな人はキャラの多さや描きわけや表情の薄さがさほど気にならない様子
まあ小説好きならそうなるわな
キャラの挿絵0で数十人単位がわちゃわちゃする話とか普通だもんな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:18:33.44 ID:vMRksPsQ0.net
>>816
今のところ、そういう指摘をしてる描写がないから分からんとしかいえない
作者の書き分けと見た方がいいと思うが

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:19:14.17 ID:F//aa5i10.net
那須さんは面倒見の良さそうな熊谷ネキとの組み合わせも良い、互いが映えるいいチームだ
頭使うから弾選び一個取っても読むのがおもろいし、絵的にも派手だしシューターほんとすこ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:21:42.58 ID:2bhBTTh/0.net
熊谷ちゃん加古さん二人とも長身ぽいけど体重10キロくらい違いそうな感じすき

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:22:54.98 ID:hthhLemP0.net
問11 オールラウンダーのポイントやランク状況が出てないので不明
問12 作者が掘り当てた初期設定。
その後、見なかったことにしたので茶野が男装女子になるのか不明
問13 本部内に部屋を持っていたオペレーター武富桜子のチーム
海老江隊はB級下位。とても実力者とは言えない

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:23:03.20 ID:GNFOLCCK0.net
>>820
残念ながら入るのは以前風間さんにボコられた例の訓練室だ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:23:11.35 ID:QTrrfKKW0.net
>>823
問10
その議論でスレが泥沼化した例を何度も言ってるけど見たこたあるんで不用意にその話は振っちゃダメだぞ!先輩とのお約束だ!

問11
7巻カバー裏読んで自己判断で

問12
情報少なすぎて何とも言えない
公式情報ではっきりするまで、とりあけずその解釈でいいんでね?
別の解釈してる人もいるかもしれんが

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:24:08.99 ID:fw9SChka0.net
読み込んでるような読んでないような不思議な質問だな…
興味があるなら、漫画喫茶ででも行って最初から読むといい。確かな満足が得られるぞ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:26:01.96 ID:ZGxPxeDX0.net
那須隊バランスいいよな
病弱っぽいけど強い優しそうな隊長と体育会系っぽい姉さんが同い年ってのもいいし
オペ子もタイプ違っていいし茜ちゃんの事情も気になる
登場前は話にどう絡むのかの影薄かったが出たら一週で好きになったわ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:27:24.90 ID:kdnHgGtiO.net
いや一応全話チラ見はしたはずなんだが20週くらいで終わると思っててさ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:30:41.63 ID:PpMse13F0.net
林藤ボスは弧月しか無い旧ボーダーの古株だが、その後エンジニアに

エンジニアからトラッパーになった冬島を考えれば、トリオントラップにはエンジニアの技術が必要?
レイジのトラップは林藤仕込み?? つまりレイジはエンジニアもかじってる?????

レスキューどころか爆弾処理班になりそうだな

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:31:03.88 ID:do7zgy3g0.net
チラ見ねぇ…

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:31:20.23 ID:hthhLemP0.net
桜子の部屋についての作者コメントがあったの、あれどこだったかなあ

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:32:19.07 ID:QTrrfKKW0.net
>>835
悪いことは言わないからおまえさんはもちっと読み込んできな
せめて公式サイトの質問集に目を通すくらいはした方がいい。ざっとでいいから
その方がワートリ楽しめるよ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:33:42.98 ID:hthhLemP0.net
>>836 トリオンの小粒当てて爆発させちゃだめなの?
回りの被害が怖いならシールドやレイガストで囲って

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:38:01.43 ID:ZGxPxeDX0.net
トラッパーのは地面に部隊章とか浮き出て発動してたしレイジさんの作ったのとは別じゃね?

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:45:36.94 ID:PpMse13F0.net
>>841
いや憶測で
モノホンのエンジニア冬島だとプログラミングでああいう瞬間移動が作れて

ちょっと林藤にイロハを教えてもらったレイジはメテオラを閉じ込めてワイヤートラップとかにしてんのかなーて

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:49:03.05 ID:HlvMhTZU0.net
>>842
そもそも林道さんがエンジニアかどうかすらかなり怪しい

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:52:08.04 ID:GNFOLCCK0.net
レイジさんのワイヤートラップは現実に手榴弾とワイヤーから作るそれのような、エンジニア路線とは全くの別物なんじゃないかな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:52:40.02 ID:xD69DiFx0.net
タヌキと一緒に訓練システム作ったんだからそれなりに技術あるでしょ、多分

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:12:08.96 ID:hthhLemP0.net
エンジニアと一緒にスコーピオンを作った迅さんもエンジニアをかじっていることになるが、よろしいか?

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:15:04.87 ID:hrG52SRP0.net
触るなよ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:18:36.66 ID:FF5t/WDh0.net
>>845
メーカー系の営業程度には技術知識あるんだろう
もっとも初期メンバーは一通りそれくらいは出来そう
空閑有吾なんか専業技術者じゃないのにレプリカその他色々してるもんな
林藤支部長は玉狛トリガーの開発指揮もしてるし烏丸にトリガーについて語ったりしてる
ただ技術そのものは栞ちゃんに丸投げしてる態度からして直接触れる技能はないんじゃないかな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:19:06.84 ID:xnAsl7Kw0.net
那須ちゃんあれなの
普段は病弱だけどトリガー使ったらゴートゥーヘルとか叫んじゃうタイプなの?

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:20:34.65 ID:dPjfPKw20.net
トリオン体だと元気に動けるからボーダーに入ったとか言う切ない展開

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:22:05.51 ID:EkWvOAxS0.net
太刀川隊ってまだ出てない奴いたよな
どんな変態トリオン能力持ってるんだろうな

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:23:08.15 ID:epXkAtDl0.net
格ゲーやってれば共感できるポイントたくさんあるよな。ランク順位離れてても実質的な差は僅かだとか相性とか

853 :黒眼:2015/03/03(火) 15:34:06.54 ID:nIv/uEG02
ひょっとして喚装体て超発明じゃね?
脚が不自由な人とか

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:34:28.58 ID:LFfyfFzP0.net
那須隊は百合チームで、那須さんは白血病で柔術の達人
あかねちんは忍者なんだよたぶん

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:38:34.73 ID:Ij6AYyX30.net
今アニメの古寺変人回見てて思ったんだけどさ
遊真が寝なくて良いってのが今週判明したのってレプリカ先生居ないから家帰ってもすることないのでしょうがなく支部に残ってるって感じなんだろうか…

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:40:03.07 ID:tfFF4Hxi0.net
インフルエンザ説が当たってたら
那須隊不参加で一対一の可能性

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:41:12.61 ID:Xjcafnoq0.net
>>582
糸状スコーピオンで西新宿の煎餅屋ごっこが出来るとしたら胸熱だなw
ジャージじゃなく太刀川隊みたいな黒コートなら尚良し

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:43:18.62 ID:GNFOLCCK0.net
トリオン体でヒャッハーにしてもドSにしても、ランク戦とか実況解説付きで衆人環視だし、その後も戦闘記録は残るんだよな……

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:57:06.54 ID:cSESy5n90.net
病弱さんがヒャッハー系ではありませんように

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:58:48.35 ID:i8fSqEI9O.net
ごちそうさまのコマの遊真に指輪がない
また描き忘れか

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:01:14.66 ID:UvelVnso0.net
太一って やっぱいざ戦闘になったら滅茶苦茶有能なのかね。

862 :黒眼:2015/03/03(火) 16:10:03.42 ID:nIv/uEG02
序盤からキャラをドバドバ出して
後々ディティールを掘り下げる手法・・・
嫌いじゃない

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:03:25.42 ID:hthhLemP0.net
病弱な本体に戻ってその映像を見た後の感想が聞きたいw家族にもミセタイw

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:05:32.14 ID:SPkaloEK0.net
那須隊長はイメージ的に藤間さん希望
ベンチでは冷静な監督、コート上では超攻撃的
こういうギャップお願いします

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:07:57.48 ID:bz7ecqzd0.net
KONAMI先輩に、可愛いとか強いとか美人だとか言いつづけて褒めつづけてれば、いずれおとせる可能性が微レ存・・・?

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:11:27.77 ID:SPkaloEK0.net
>>865
ヒント:信じやすいがバカじゃない

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:14:32.87 ID:xnAsl7Kw0.net
>>858
だから家に引きこもってる可能性も・・・

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:26:56.77 ID:hWiZtGKp0.net
小南先輩に
本当は君は僕の事が好きなんだよ
といえば付き合えるよ

869 :黒眼:2015/03/03(火) 16:39:56.02 ID:nIv/uEG02
そう、ボーダーは大きく三つの派閥に
分かれている

宇佐美栞

小南桐絵

木虎藍派だ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:31:38.33 ID:ZSB58LmP0.net
村上のSE経験をほぼ100%は予想よりかなり強いな

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:31:41.80 ID:StQIL3uY0.net
烏丸「本当はあなたは俺のことが好きなんですよ」

俺「本当は君は俺のことが好きなんだよ」

うーん、この差よ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:32:59.81 ID:u8VSYC3q0.net
那須隊の隊服楽しみだけどやっぱジャージかな

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:39:19.29 ID:KgYp/MNQ0.net
夏目と熊谷 にてる
熊谷と立方体 にてる
夏目と立方体 にてる?

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:40:18.74 ID:qmoN/Iyf0.net
素手だったらイズホちゃと熊谷さんどっちが強いかな

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:43:54.57 ID:KgYp/MNQ0.net
>>874
さとけんサンドバッグを使用している二人を脳内で再生してみると後者の方が強そう

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:45:17.26 ID:qeSSY9LC0.net
>>874
出穂ちゃんは全然ケンカ強そうに見えない

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:54:31.15 ID:jC5ISjz20.net
>>874
未来予知できる迅さんですら回避不能のパンチを出す人が弱いわけがない

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:58:10.28 ID:MLdA2T+l0.net
後ろに載ってるけどご心配なくって入稿遅れなのかね
それとも休載の時の分なのか

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:59:22.15 ID:hthhLemP0.net
>>876 表紙下で佐鳥に殴り勝てると言われてるから、
佐鳥が弱いかフェミニストで女に手をあげられないのでは

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:00:36.22 ID:StQIL3uY0.net
>>877
むしろ食らいたいだろ、熊谷ちゃんパンチだぞ!

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:01:49.09 ID:1lTd9Icw0.net
アニメ放送中にこの掲載順か、放送終了後のことを考えると・・・
NEXT左遷の道に賭けよう

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:05:45.36 ID:1BT8ekXw0.net
>>881
落書き掲載に度重なる休載・・・うん

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:08:41.72 ID:WG3Yq3gKO.net
那須隊スナイパーの茜ちゃん、だったか…
どうなるか、ということはまずランク戦に出られるか自体が問題っぽいのか?

しかしドベ2取ってケツに火がついてしまうともう今みたいに
チンタラ試合や作戦回はできないかもしれないな
コミックスでは大規模侵攻編のランバネインも当初の予定を変更して途中退場させることになったとあったし
あれみたいに予定変更が出てもおかしくはないな

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:10:44.23 ID:xD69DiFx0.net
ttp://i.imgur.com/7XD1YHD.jpg

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:12:07.65 ID:6zSszE8b0.net
大丈夫じゃねーかw

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:15:39.87 ID:SPkaloEK0.net
公式発表する程心配されてたんか…

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:15:48.58 ID:F2CsYaH80.net
>>884
最近の展開の評判が悪いのかと心配してたそんなことはないってことか。
俺はすごく面白いと思ってる。

でも、アンケはちゃんと出すぞ。

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:17:02.89 ID:StQIL3uY0.net
ランク戦自体は人気出てるんじゃないの?
その前の展開のアンケやら休載がアレなだけで

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:18:12.19 ID:tU7SBT050.net
どんだけ心配されてたんだよ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:20:18.46 ID:jNpk/+aC0.net
ランク戦自体はツイッターとかでライト層っぽい人らの反応いいよ
明るい雰囲気で分かりやすいバトルだからっぽい
俺もアンケは油断せず出すが

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:22:24.68 ID:SNkFKAxU0.net
もしもランク戦がTV放映されてたら
瞬間最高視聴率は荒船抜刀後すぐだっただろうな

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:24:54.27 ID:1lTd9Icw0.net
ランク戦好きなのに不評かと思ってたからちょっと安心した
でもご心配なくってのはイマイチ信用ならないから掲載順は注意深く見守りたいね

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:25:07.27 ID:FF5t/WDh0.net
>>884
あはは これは朗報
今週のラスト見るとランク戦は主人公達が何かを掴むまでじっくりいくんだろうな

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:25:39.15 ID:cvz+kt6q0.net
アンケはなぁ…
他の漫画の組織票がすごいから
どーしても霞んじまう
引けを取らんとは思うのだがねぇ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:27:12.40 ID:6zSszE8b0.net
しかし修のスルーっぷりが酷いな
そろそろ覚醒してもいいんじゃないか?
SEに目覚めたり千佳アステロイドの10倍でかいアステロイドだしたりさぁ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:28:16.37 ID:GNFOLCCK0.net
>>895
修は既に覚醒しとる
4巻巻末を見るんや

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:28:20.54 ID:SPkaloEK0.net
コミックで一気に読まないと面白さが伝わりにくい気がするんだよな
ジャンプやアニメだけの人達に伝わってるか不安ではある…

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:28:35.28 ID:NUINDAuW0.net
そういうマンガじゃないので

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:31:03.61 ID:jldrvT4C0.net
俺の周りじゃ口をそろえて大規模侵攻面白いっていってるけど
それ以外はなんかうちわで戦っててもあんま盛り上がらんって言われてるな、あとキャラが覚えられんって

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:31:48.79 ID:PpMse13F0.net
折り返し非戦闘員初かと思ったら陽太郎いたか

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:32:56.55 ID:6zSszE8b0.net
精神的な覚醒じゃなくてもっとこうさぁ
今回もボサ頭で〆とかどんだけ修に厳しいのよ

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:34:50.72 ID:Wf9cWXJ+0.net
修は大器晩成型だしA級になってからが本番だろ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:34:49.10 ID:jNpk/+aC0.net
唐沢さんが大人組初コミックカラーか
ラグビーやってたからだな

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:36:03.49 ID:1BT8ekXw0.net
>>902
このままじゃA級も厳しい件について

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:36:13.08 ID:xD69DiFx0.net
ttp://pbs.twimg.com/media/B_KDVnBUwAEJOw-.jpg:large?.jpg

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:36:59.18 ID:StQIL3uY0.net
修のトリオンが覚醒したら読むのやめるわ、ただラグビー始めたら全巻5冊買う

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:37:32.22 ID:rjz/hKMc0.net
修のコンセプトは面白いけどユーマのが動かしやすそう

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:38:08.09 ID:FF5t/WDh0.net
千佳の涙に応えてペンチに覚醒
レプリカの祈りに応えて隊長に覚醒
迅の暗躍に応えて戦闘能力に覚醒
皆の応援に応えて生身に覚醒
皆の信頼に応えて記者会見に覚醒

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:38:12.67 ID:rjz/hKMc0.net
修成長させるなら肉体的に成長させて欲しい

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:38:30.48 ID:hqhM5oQq0.net
中距離での火力勝負になったら、修とチカちゃんが手繋げば圧倒的になるよなぁ
難点は手繋いでるところを観戦してる人に見られまくる上に記録にも残っちゃうことか
ランク戦や模擬戦でできるんか知らんけど

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:41:35.14 ID:1BT8ekXw0.net
遊真は村上を封じる為にレッドバレット入れてきそうだな

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:45:13.21 ID:jNpk/+aC0.net
修がラグビー初めてメガネかけた筋肉になればいいわけか

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:47:04.27 ID:qeSSY9LC0.net
レッドバレットの色が黒いのは漫画的な表現なのか作中でも黒く見えているのか
後者だったら立方体だした瞬間にバレるから射手は使いづらそう

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:47:26.91 ID:cvz+kt6q0.net
非戦闘時にもう少し鍛える必要あるよな
多少はトリオンも増えるし

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:51:10.50 ID:OvBYZ2S60.net
>>909
でも修の師匠はレイジさんじゃなくてとりまるだから筋肉方向に行くかどうか…
とりまるがレイジさんの弟子で実は筋肉信奉者になるかレイジさんが修も鍛えてくれるかに…

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:51:50.98 ID:xD69DiFx0.net
アニメで修がトリオン体のままランニングしてたが
あれはもしやミスではなくトリオン器官を鍛えていた…!?

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:54:16.89 ID:jNpk/+aC0.net
まだ中学生だしな ランニングとかは一緒にやってるし弟子の弟子だし
じきに高校になって体もしっかりしてくるしレイジさんにも鍛えられ続けるだろうから
そのうちムキムキしたメガネになれるかもしれない

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:55:07.87 ID:F2CsYaH80.net
修のムキムキはいいが、千佳のムキムキは見たくないなw

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:56:25.49 ID:xD69DiFx0.net
>>918
ttp://i.imgur.com/9ZPeqsX.jpg

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:59:08.15 ID:xnAsl7Kw0.net
眼鏡だけムキムキになるのか・・・

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:03:26.39 ID:jBkRiGnu0.net
修が目に見えて身体的に成長するとしたら、次の長編経た後の何年後とかになった時じゃないかな
悟空やナルトみたいな

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:06:58.93 ID:c/76ECrK0.net
>>919
とりまるがビビって敬語になってると思うとじわじわくる

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:07:24.81 ID:hqhM5oQq0.net
ラグビーで思い出したけど、チカキューブ抱えた修が基地にたどり着いて、堤さんが「三雲タッチダウン!」って言ってくれるとあの時は信じていました
その前に力尽きた修には正直幻滅したね!
いやまあ、この場合アメフトだけどさ
ラグビーにもタッチダウンはあるみたいだが

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:12:22.93 ID:fw9SChka0.net
>>857
僕と私で対応力が変わるんだな

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:13:18.17 ID:FF5t/WDh0.net
>>918
ムチムチになれば文句ないだろ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:16:07.17 ID:IMCsiaJ20.net
B級ランク戦がワートリ史上最高におもしろい派のワイ公式に思わずコロンビアポーズ

修はただでさえマイナススタートだったのに、それが今やB級下位にまで成長したし
これ以上何を求めるんだ
それに玉狛第二のチーム練度であっさり今期A級入りしたらご都合主義もいいとこだろう

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:19:52.50 ID:M13nvQ3v0.net
打ち切りが怖い
アンケなんか出したことないけど真剣にだそうか検討するわ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:20:01.13 ID:jNpk/+aC0.net
修はチカキューブは出穂ちゃんにパスしたがレプリカ先生を遠征艇にトライしたじゃんよ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:23:44.89 ID:GNFOLCCK0.net
>>925
ボン!ボン!ボン!のダイナマイトボディか

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:24:51.11 ID:hthhLemP0.net
>>926 迅さんが入れば今季A級も夢じゃなくね?
ただでさえ何度も何度も四人が主人公だと言われてるし、あり得なくはないと思うんだ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:24:57.74 ID:IMCsiaJ20.net
>>927
出せ。不安に思ったならすぐ出せ
アニメ化されてめちゃくちゃ人気だったシャーマンキングだって打ち切られたんだ
いやワートリがそこまで売れてるって自惚れるわけじゃないけど、アニメ化されてても打ち切られることはある

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:25:03.02 ID:jNpk/+aC0.net
>>927
「アンケ出そうッ」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ
って兄貴が言ってた

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:31:46.12 ID:IMCsiaJ20.net
>>930
あ、それならいけてもおかしくなさそう

でも今の千佳とか兵士としての熟練度低すぎてそのまんま近界に行ったら
鴨がネギ背負ってきたようなもんだからちょっと心配w

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:31:48.34 ID:C0DoQBmy0.net
今週の見どころはいろいろあるけど
なんといっても諏訪さんのドヤ顔
ざまぁみやがれって感じがよく出てて
なんど見ても気持ちがいい

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:32:11.90 ID:Si7MjajZ0.net
しかし鋼さんが回想でブラックウルフなるシャツを着ていたが
やっぱ次に来る新型トリオン兵は狼型になるのかね。
三バカのシャツにブラックウサギのシャツ着てた回から
しばらくしてラービット出たけど

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:32:50.38 ID:jNpk/+aC0.net
迅さんが入るなら自力でA級までは上がってからな気がする

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:33:19.90 ID:hthhLemP0.net
レイジさんが修の師匠だったら1ヶ月以上たった今頃、
体を動かさなければ気持ち悪い体育会系細マッチョの体に仕上がっていたはずだが
バイトで監視の目の届かないとりまる師匠だったからいまだに細モヤシの運動出来ない子なんだ
もったいない

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:33:58.47 ID:mk+AcRMdO.net
アンケートで景品当たるけど、副賞しか貰えてないなあ
メモ帳はそれなりに使えるし、ディッシュBOX貯金箱は500円玉貯金に重宝してるけど
リストバンドは子供用サイズだから、30のおじさんには使えないしデザイン的にも…

new3DSって本当に仕入れてるんだろうか…

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:35:10.77 ID:c/76ECrK0.net
アンケで聞きたいんだけど編集に質問するやつって書かなくても反映されるよね?
Twitterやってないから書けないんだが

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:39:43.16 ID:jNpk/+aC0.net
たぶん大丈夫だろ

親子でジャンプファンなんでうちの子毎号送ってるけどゲームソフトは当たったぞ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:42:12.30 ID:cvz+kt6q0.net
それは普通に本人に手紙を送ってみた方がいいとおもう
反映されるされないは、それが今の展開に合うかどうかじゃないかね?
単行本の帯裏とか見ると、存外にそっち方面は結構に送られてきてるようだし

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:47:16.18 ID:jNpk/+aC0.net
Q&Aのことじゃなくてアンケはがきの下にある欄のジャンプ編集に質問ってやつの事だと思うよ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:51:15.30 ID:ZSYU610x0.net
>>938
子供たちの大半はnew3DS狙いだろうし当たらなくても不思議じゃないでしょ
懸賞詐欺なんてやらないだろうし

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:52:36.22 ID:c/76ECrK0.net
>>942
そのことです
分かりにくくてすまん

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:53:03.50 ID:jldrvT4C0.net
何人応募してると思ってるんや

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:56:01.68 ID:0ARIFWOZ0.net
ボーダー、城戸さんのやってきたことを想像してみたんだけど
もしかしたら三門市に巨大な穴が開いたのは旧ボーダーがネイバーの存在を人類に知らせるために誘発装置みたいなものを作ったからとか?
そして被害者の中からネイバーに強く敵愾心を持つ人間を集めて兵士にすることも考えられてたとか

城戸さんは表向きはネイバーから人類を守り復讐を果たすために動いているけど全てはネイバーフッド征服のためとかね

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:57:09.54 ID:u8VSYC3q0.net
俺は小学生からアンケ出し続けてるけど1度も当たったことない
ソウルの、サイン入りポスターしか当たってない

まあ打ち切り回避の為だからいいんだけどさ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:02:54.89 ID:jNpk/+aC0.net
ネイバーフッド征服とか広すぎるし国多すぎるから割に合わないし非現実的すぎて無理だと思うぞ
城戸さん現実を語ってたしそういうタイプじゃないと思う
迅さんや他の上層部も黙ってないだろうしそっち系ではないんじゃね

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:14:14.19 ID:fw9SChka0.net
どっちかって言うと穴が開かなくなる(ネイバーが拉致しに来れなくなる)方法を探してるように思える

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:17:23.63 ID:GNFOLCCK0.net
>>949
やっぱり、向こうを潰すにせよ支配するにせよ、まず行き来のアドバンテージはこちらが握っておきたいしな

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:23:19.98 ID:CMLfJIUi0.net
なんか9巻まで読んで、ちらっとジャンプ見たけど。レイジさんって凄いフラグ立ててる様な気がするのは俺だけ?
ちかを庇って死んでブラックトリガー化の臭いがプンプンする。

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:24:11.23 ID:hthhLemP0.net
そういえば麟児さんが塞ぎに行ったネイバーが帰る穴のことを修はいつまで
ボーダーの先輩や栞ちゃんや城戸さんや鬼怒田さんに黙っているつもりだろう

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:25:39.64 ID:tCDG3ell0.net
アフトクラトル始め、近界の人間は、自分達が攻め込んでいる所の防衛隊が、
国どころか一地方自治体レベルの人数で構成されているって分かってるんだろうか。

三門市(ボーダー)だけ見て「近界も最近は手強くなってキオン並に手強くなって……」
とか言ってるんだろうか……

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:32:02.90 ID:jNpk/+aC0.net
傘の人たちが捜査してたっぽいからボーダーは知ってるんじゃないか?

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:33:56.17 ID:GNFOLCCK0.net
>>951
それで結局、親子二代で千佳のために死んだという話になるんか……

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:35:32.95 ID:N6X8q3ws0.net
ランク戦面白いと思うんだけどな。

今まで名前だけorちらっと出てきただけのキャラにもスポット当たってる感じがあるし。

Gガンダムで例えるなら大規模侵攻が新宿編で今ギアナ高地だよ。そのうちクッソ熱い展開が待ってるはず。

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:36:17.99 ID:2A7LcRNE0.net
今日は4日だと思ってコミックス買いに行っちまった・・・

>>953
>国どころか一地方自治体レベルの人数で構成されているって分かってるんだろうか。

解ってると思うよ
今回の進行の狙いは最初から新隊員だったわけだし

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:36:20.98 ID:4gmqXWWVO.net
【太刀川!?】
【攻撃手界隈】
【鈴鳴支部】
【そうだね】
【那須玲】
【遊べよ遊真】

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:46:38.82 ID:c/76ECrK0.net
ランク戦でキャラ把握してから大規模侵攻見直すとクッソ面白いわ
読み直す度に分かることもあるし

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:47:32.33 ID:xD69DiFx0.net
>>959
次スレ

テンプレはバレスレ↓更新かな
ワールドトリガーネタバレスレpart51 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1425287516/

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:48:38.04 ID:c/76ECrK0.net
俺か立ててくる

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:50:39.72 ID:cREORGO+0.net
レイジさんが黒鳥化したら、
やはりフルアーマーガンダムみたいなの
想像しちゃう
潤沢にトリオン使った
火力最大シールド最強ガチガチの重量級
千佳と相性良さそう
修だと一分でトリガーオフみたいなやつ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:51:01.22 ID:IMCsiaJ20.net
>>959
がんばれ。あとその気持ちよくわかるぞ
特に鋼とか。今6巻7巻読んだら全然別の読み方できる
来馬先輩の「おまえ一人で大丈夫か?!」が「おまえが寝る時間稼げないけど平気か?!」に見えるマジック

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:51:12.74 ID:fw9SChka0.net
>>955
親父が守った子供がチカと断定されたわけでもないのに…
こうやってデマが広がっていくんだな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:53:59.74 ID:bz7ecqzd0.net
那須牧場の、ミルク・・・・・ゴクリ
http://i.imgur.com/ilzgqMl.jpg

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:54:31.50 ID:4OJmJipJ0.net
>923
「トライ」だよ。
俺もラグビーやってたんでね。

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:56:10.60 ID:XboObe0T0.net
>>964
ああ、言葉足らずですまんかったな
もしレイジが千佳のために死ぬような流れなら、
親父さんの方も実はそうだったというようなコンボに繋がるのかもなというネタなだけだったが

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:58:11.81 ID:hthhLemP0.net
>>962 機甲鎧がついたランバトリガーみたいになるのか

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:59:57.96 ID:hthhLemP0.net
>>965 ……いいけど、スレ住人に同名の男がいなかったっけ?

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:02:22.77 ID:c/76ECrK0.net
【葦原大介】ワールドトリガー◇153【太刀川!?】 [転載禁止]&#169;2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1425380436/
ほい
初スレ立てだから緊張した…

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:02:56.28 ID:jNpk/+aC0.net
唐沢さんのおかげでラグビー=かっこいいデキる大人のスポーツというイメージになった

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:03:43.29 ID:jC5ISjz20.net
>>966
ラグビーやってると切り替えが早くなるって本当ですか?

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:05:29.03 ID:XboObe0T0.net
>>970
乙さん

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:06:10.88 ID:7PQn6wyZ0.net
高校の授業でやったラグビー
全くルールわからないままだったわ
モールってあれやらなきゃいけないルールなの?
それともやった方が有利だからやってるだけ?

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:07:57.37 ID:OqwS45td0.net
>>970
たしかな>>1おつ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:08:41.98 ID:4+L86zZp0.net
フラグもボーダー最強部隊がなんとかしてくれる。

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:12:37.53 ID:xnAsl7Kw0.net
>>956
そのうち行方不明のちかの兄さんらしき人が敵として出てくるのか

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:17:17.79 ID:cREORGO+0.net
>>970
それ、俺も乙するやつですよね

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:18:21.28 ID:uIMkVfqW0.net
兄さんもだけど千佳友が千佳への恨みマシマシで出てくるのも怖いな

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:20:52.29 ID:Q8khPZ6m0.net
>>970
立てんのかよ
ウチのスレ立て師どもは変態だな乙!

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:27:36.57 ID:DdbOXptN0.net
ランク戦でまたいろんなキャラが出てきたが、ゲームにはどのあたりまで出てきてくれるのだろうか。
それともDLCか?侵攻篇で大勢出てきたしランク戦篇からの完全新規はまだ数えるほどしかいないけど

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:28:51.91 ID:PpMse13F0.net
>>970
ユーマが立てた!? 誰に!?

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:49:07.55 ID:hb7glazF0.net
>>970

相変わらず面倒見の鬼だな

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:49:11.32 ID:gZRYLzLW0.net
>>970

死亡フラグは短期決戦特攻型臭マシマシな先輩チームこそ危ない
ユーマと迅さんくらいしか思いつかないけど

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:00:54.31 ID:bY1wsjbS0.net
>>970
ハァ!?次スレ!?クソ乙じゃねーか!

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:02:53.13 ID:URyHtk4J0.net
>>970
乙ガノン

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:06:35.75 ID:Z5NrMye70.net
スレ立て乙はやっぱり>>970かしら?

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:15:55.18 ID:5PNmqItm0.net
>>970

と思うじゃん?

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:16:46.91 ID:bz7ecqzd0.net
>>970
乙川

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:18:18.76 ID:vf9PUMCW0.net
もう一個ありました!
スレもう一個ありましたよ!
こっちを>>970先輩に……

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:18:53.22 ID:3OhimpZP0.net
>>970
しっかり乙ージしておくわ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:20:01.66 ID:IMCsiaJ20.net
>>970に950でスレ立てしたって…?!
まだ火曜日なのに乙いな……!!

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:20:40.63 ID:luJyDPpz0.net
>>970

>>991
ちょっと、それは…

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:22:02.51 ID:Hdq70tKf0.net
>>970
スレ立ては全て乙だ

しかし意外と荒船がスナイパー転向した理由が出てこないな
村上ってこんなにスゲーんですよって泊をつけるためのスパイス程度の要素だと思ってたけど
こんだけひっぽるってことはもうちょっと何かあるんだろうなぁ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:22:32.01 ID:vf9PUMCW0.net
初登場のコンちゃんは姿勢がいいように見えるんだけど
俺の先入観のせいだろうか?

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:24:45.39 ID:IMCsiaJ20.net
>>994
振り返ってみれば一昨日まで「荒船は村上に心折られたからか」ってまことしやかに噂してた俺らは
確実に狙撃手界隈の噂の実体験だったわけだ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:27:42.60 ID:luJyDPpz0.net
ボーダーには、他にも銃手・射手界隈とかトラッパー界隈とかあるんだろうか

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:30:44.60 ID:hb7glazF0.net
>>994
一応フリもあるし、荒船と実はむちゃくちゃウマがあってて、
鋼を一番サポートできるのは俺だ!とかだとアッー!!

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:32:07.04 ID:lmoZOWWf0.net
荒船のスナイパー転向理由は、村上とチーム組みたい、だったりして
自分が遠距離で村上サポートをして最強チーム目指すとか

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:32:32.57 ID:xknEMlIj0.net
太一よりはうまくサポートしてくれそうですね

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:33:48.25 ID:TiNHRubsO.net
あっ >>970先輩! スレ立てたんすか?!
おれ 乙しますよ!

荒船の転向理由はランク戦終わってからさらっと明かされそう
「だって狙撃手かっこいいだろ。村上にも対抗できるし」みたいな深刻さのかけらもない方向で

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:34:47.64 ID:IMCsiaJ20.net
まあ冗談はさておいてももうちょっと友情とか出してもいいよな
あまりにも隊員の繋がりが希薄というかドライというか

もっと、こう、感情的に「俺がおまえを助ける!!!」みたいなのはあってもいいんじゃないかなー?とは思う
いやもちろん今のままでもおもしろいけどせっかく友情努力勝利の週刊誌に籍を置いてるんだしさ

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:37:39.19 ID:vcBFRJaU0.net
大規模侵攻の時ならともかく今はそういうのはいいや

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:38:06.20 ID:PpMse13F0.net
チーム組みたいなら別に転向してすぐ組めばいいじゃんで終わると思うが

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:38:07.51 ID:luJyDPpz0.net
>>1002
迂闊にそういうのやるとじゃあ勝手に突っ込んで死ねとか言われたりするからな…

1006 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:38:41.07 ID:Q8khPZ6m0.net
>>1002
友情努力勝利錯覚じゃなかったのか

1007 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:38:57.19 ID:E4aBTueF0.net
>>1002
そのあたりはアニメで嵐山隊長ががんばってるぞ

1008 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:39:22.28 ID:xknEMlIj0.net
>>1002
太刀川さんのお前の予知を〜はわりとそういう系統だと思う

1009 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:40:51.22 ID:PpMse13F0.net
>>1005
あれは努力の結晶である連携を友情優先で邪魔しようとして勝利を見失ってたから・・・

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200