2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕のヒーローアカデミアアンチスレ9

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:50:27.23 ID:yovA68Pu0.net
週刊少年ジャンプ連載中「僕のヒーローアカデミア」のアンチスレです。

・sage進行でお願いします。
 E-mail欄(メール欄/メ 欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970、スレ進行が速いときは>>950でお願いします
また、スレ立て〜誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。
乱立防止のため、スレ立て宣言も極力お願いします。

・擁護、考察等は本スレでお願いします。
・アンチ行為は他のスレでやらずに、ここで存分に吐き出していきましょう。

前スレ
僕のヒーローアカデミアアンチスレ8 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1424436628/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:51:12.67 ID:yovA68Pu0.net
Q.なんでヒロアカだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい

Q.〇〇の方がヒロアカよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい

Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。

Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がヒロアカ目的で買っているわけではありませんし、買わない読者もいます。

Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。

Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…

Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
         どうでもいい出て行け
  ∧_∧        ∧_∧
 ( ・∀・)っ   `从; ≡ `Д´)<オチャコォー
 と    二⌒) ∵;  ≡とと ノ
  / / ̄   ̄ ,W: ≡と_ノ〜
 (__)      ガッ  (/

住人の作品に対する捉え方が気に食わないなら、スレタイの時点で理解して中を読まなければいいだけです。

というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。

特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。

学習能力を身に付けましょう。

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:06:45.71 ID:rN+Lhgeh0.net
スレありがとう!

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/18(水) 02:43:07.24 ID:5n/0aZATO.net
【東洋経済】落ちこぼれの中国人留学生やニセ留学生を血税で優遇し、日本人大学生を冷遇する矛盾
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375253353/
【ZAKZAK】留学生30万人計画=国民の血税で中国工作員を援助する矛盾、留学生の75%は中国・韓国出身、月額25万円支給される場合も
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340955880/


・中国人留学生の奨学金&犯罪まとめ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1423369865/4-7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【国内】永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫 国籍別では韓国・朝鮮人が約2万8700世帯でトップ[10/30]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1414691651/
【衆議院予算委員会】在日韓国人・朝鮮人の生活保護受給率「桁が違う」と国会で議論 2[10/07]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412688520/
【生活保護】受給外国人急増 4万3000世帯…国籍別では韓国・朝鮮人が最多、無年金世代が高齢化しているのが最大の要因
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369622889/
【国内】生活保護受給の外国人世帯が4万世帯超に増加、1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占、2位フィリピン人、3位中国人★2[10/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349079132/

【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/
【東京】韓国クラブ経営で売り上げ1億円、なのに生活保護を不正受給!高級車、オートレース場の貴賓席…「生活保護貴族」の充実生活
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1392442920/

・韓国人の生活保護不正受給まとめ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1423744007/3-5
・2014年の韓国人による主な国内犯罪
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1422958177/6-15

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350734572/
【生活保護】 受給外国人急増 4万3000世帯 国籍別では韓国・朝鮮人が最多★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369259296/

>日本に永住、在留する外国人は徐々に減少しているが、生活保護を受ける人は急速に増えている。
厚生労働省の最新の調査(平成23年)では外国人受給者は4万3479世帯、月平均で7万3030人に上る。
10年前からほぼ倍増し、ここ数年の伸びは年に5千世帯のハイペースだ。
「ただ乗り感覚」の受給者の存在を指摘する関係者もいる。 国籍別では韓国・朝鮮人が最多。
国民年金に加入していなかった在日韓国・朝鮮人の「無年金世代」が 高齢化しているのが最大の要因だ。


◆◆◆◆◆◆◆在日朝鮮人に生活保護が多い理由◆◆◆◆◆◆◆

朝鮮人は脅迫・暴動等で生活保護を要求しピーク時4人に1人が生活保護を受給していた!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1394727914/

日本人は施し受けるのは恥として割腹したり戦争で夫を亡くした母子には
適用されずに極貧生活を堪え忍んでいた
不逞鮮人は敗戦で困窮している日本に続々と密航してきた
不逞鮮人共は暴動や脅迫で生活保護を要求し日本人が身を粉にして働いた血税で生活保護を与えていた
ピーク時で鮮人の受給率24% 同時期の日本人は2.2%

国会会議録にも記載されている真実です
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1394727914/1-8
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1394727914//10-12
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1394727914/14-19

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/18(水) 02:45:14.10 ID:5n/0aZATO.net
−−−−韓国人の生活保護不正受給−−−−


【大阪】資産隠し生活保護費不正受給の疑い、自称ビル賃貸業の玄戍美(ヒョン・スンビ)容疑者(57)=韓国籍=を逮捕[02/07]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1423293403/
【兵庫】 生活保護費の詐取容疑 長田の靴会社会長(韓国籍)ら逮捕[07/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404882322/
【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397664623/
【反ヘイト】生活保護費不正受給の韓国籍 凜七星こと林啓一容疑者(52)、在特会男性への脅迫容疑で再逮捕★4[06/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402126078/
【神奈川】横浜の韓国クラブで働きながら生活保護費を不正受給、62歳韓国人女を逮捕…韓国籍を名乗る女性から情報提供があり捜査[05/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1401340796/
【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/
【国内犯罪】「ポルシェ」で万引し生活保護、在日韓国人・朴永錦の仰天非常識…“都市伝説”は本当だった、見過ごした神戸市の怠慢[02/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392175045/
【国内】生活保護不正受給の韓国籍女、韓国に家購入か★2[02/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391947361/
【国内犯罪】1億円収入も「無職」 生活保護費数百万円を不正受給で詐取した在日韓国人の女と夫を逮捕-東京・足立[02/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391823420/



【在日】2年間で2回の「交通事故」、保険金で買ったポルシェに乗って生活保護費受給?!韓国籍男を詐欺容疑で再逮捕=神戸★2[1/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389864194/
【国内犯罪】生活保護費192万を不正受給、神奈川県警が韓国籍の女(韓国クラブ店員)逮捕-横浜[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386153518/
【社会】 "パチンコで月に5万円ほど負けていたので" 生活保護費約600万円不正受給の疑い、韓国籍の男ら2人逮捕★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385104372/
【国内犯罪】「売春1000回以上あっせんで月収200万」生活保護不正受給の韓国人クラブ経営者の女送検-歌舞伎町[06/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371193136/
【社会】生活保護受けながら売春!韓国籍の73歳女を逮捕 横浜市の路上で客引き★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350213413/
【兵庫】ヤクザであることを隠して生活保護を受給、韓国籍の山口組系組員・李容疑者を逮捕★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339259453/
【大阪】サイコロ賭博で韓国籍の容疑者ら18人逮捕…生活保護受給者も[02/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329303426/
【大阪】タクシー強殺未遂で再逮捕の韓国人・安承哲容疑者、生活保護を受けながら借金280万円…路上強盗の被害者を装い、自作自演も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243056189/
【国内】韓国籍の元暴力団組員生活保護不正受給 深谷市職員が申請代行〜保護費、自宅まで持参「特別扱い」常態化[08/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217970935/

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/18(水) 02:46:40.27 ID:5n/0aZATO.net
−−−−中国人の生活保護不正受給−−−−

【政治】生活保護のススメ?中国人大量申請、日本での中国人ら向けの新聞(華字紙)で大報道 受給ノウハウ特集記事も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278747862/

【在日】日本の血税むさぼる中国人の呆れた手口…働きながら生活保護を不正受給、本国送金でマンション購入。国保で小遣い稼ぎも[3/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364022553/

【社会】移民受け入れは大量の中国人を日本人の税金で養うことに・・・今、中国では『日本でタダで生活する方法』という類いの本が売れている
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414449201/

【社会】中国人に詐取される日本の国民健康保険…モラルなんてメじゃない“やりたい放題”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361802761/

【米国】「貰わないのは損」資産申告せず貧困装う手口で、生活保護など福祉手当を不正受給する中国系移民が問題に[09/02]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378131557/

【埼玉】「不正受給だと思わなかった」…生活保護費118万円を不正受給、川越市の風俗店経営の中国籍の女を再逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1372085469/

【国内犯罪】生活保護を440万円不正受給、中国籍の広重瞳(本名・杜景娟)を詐欺容疑で逮捕-茨城[06/23]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371983660/

【茨城】生活保護の不正受給で中国女を逮捕
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371714305/

【中国残留孤児】「日本で生活保護受給の2世3世は多い、在留認めろ」東京入管、中国籍の息子らに更新認める[05/22]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369166923/

【在日】日本の超厚遇な生活保護で抜け出せなくなった“中国人”受給者夫婦[5/15]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368585192/

【社会】中国人による生活保護費不正受給が横行&「海外で入院したと偽り国保で小遣い稼ぎ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364339320/

【日中】「残留孤児家族で入国…」モラルなんてメじゃない“やりたい放題”中国人に詐取される日本の国民健康保険・生活保護[02/25]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361804031/

【国内犯罪】生活保護不正受給で大阪府警に逮捕の中国人夫婦「母国にマンション」-外国人受給者の捜査困難[01/30]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359554159/

大阪で中国人夫婦が生活保護1000万円受給 預金口座には4100万円
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359672426/

【京都】生活保護不正受給、偽装離婚した中国残留孤児3世の男と中国籍の女を詐欺の疑いで逮捕[07/18]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342607765/

【埼玉】生活保護費不正受給容疑で2人逮捕、右翼団体代表と中国籍女、偽装結婚の疑いも−春日部署[06/20]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340198178/

妻と娘は風俗店、預金隠し生活保護 中国籍一家3人逮捕 大阪 [06/29]
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1309320552/

【社会】 中国人姉妹、日本に来てすぐ日本国籍取る→親族48人を中国から呼ぶ→1週間で生活保護申請、32人がもらえる…大阪市★9
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277870095/

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:15:34.13 ID:r30oIMFs0.net
本屋に山積みだったのに、また重版するらしい
1、2巻を隣合わせで平積みなだけならまだしも、
1、1、2、2って感じで多面置きされていた
他の本屋でも山ほど見かけるのに
何かと抱き合わせで外国にでも売りつけるつもりだろうか
日本の恥だ

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:24:39.79 ID:smLmXnWTO.net
「しんそうの個性、スゲェ」(でもそれ敵の能力っぽいよね)

騎馬戦では味方をも操る
本戦では相手を挑発して自らリタイアするように強要

「しんそうの個性、スゲェ」(ヒーローでもやっていけるな!)

この流れ、よくわからん

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:35:06.25 ID:EBLyXvRq0.net
>>8
あのデク様をそれなりに追い詰めたという実績があるのでごく自然な流れで問題ない
ただしこの漫画にとっての「自然な流れ」に納得できる人間は信者行き確定

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:38:30.77 ID:2ScQAFh20.net
試合内容としては後ろ振り向かせて途中まで歩かせただけで評価されるようなことしてないよな

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:43:16.90 ID:U0SnIaiP0.net
ていうか対策法含めてテレビで能力の公表したら
洗脳くんの今後のヒーロー人生絶ったも同然なんだがなにこれ酷い

人質の開放とか力でどうにもならない相手にも使える
国家機密で大事にしなきゃいけないレベルの能力でしょこれ
どうしてこうなった

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:46:13.06 ID:kmEFxSfrO.net
夢でデクに「ドン引きだわバーカ」ってニヤニヤ笑いながら言われたムカつく

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:59:04.22 ID:r30oIMFs0.net
>>11
いかに、洗脳にも勝てるデクくんすごい!をやりたいだけだったかってのが分かるな

それぞれの個性の活用方法も教えず、検討せずにオリンピック級のイベントやる学校なんておかしすぎる
自主性に任せるとは言わないよ、放任、何もしないだけ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:32:59.01 ID:vE7ttybx0.net
作中ではヒーロー科の受験がーとか言ってるけど
心操の個性だったら推薦向きじゃねえのかなあ
推薦でもあの手の個性が拾えないんなら、本当に雄英はゴミ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:35:08.90 ID:7oehPeRg0.net
>>1
スレ立て乙です★

あんなすげえやつを普通科にいれるなんて雄英は馬鹿だよな 
なんて観客に言わせてフォローなしだから
本当に雄英はマヌケ学校というイメージを読者にもすり込んでるwww
何がしたいんだよ作者www

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:48:23.46 ID:TXFqkXL80.net
作者の頭以上の事って出来ないんだなとよくわかるマンガだわ
登場人物がアホしかいない

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:35:38.90 ID:/RAp+Udb0.net
しんそう君の能力って普通は能力発動条件になるキーワードを相手に言わせるとか
そういうことになるもんだが一発退場するからあんなチート能力になったんだろうな
西遊記のひょうたんかよっていう

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:22:15.41 ID:0NaEtLPw0.net
あの洗脳って
洗脳された奴が何かにぶつかれば解除されるんだよな?
だったら結構使い勝手悪くないか?

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:44:29.86 ID:88As76PU0.net
とゆうか、ただの学校行事で歴代のワンフォーオールが力を貸すなよw
もっとシリアスな場面で使うべきだろwww

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:46:54.89 ID:LCu+tdes0.net
看板に押し上げたい作品で作者自身の話作りが下手で急失速する危険がある場合、複数ブレーンをつけるんじゃないかと疑ってしまう
今回のミスを担当もアシも気づかないとか尋常じゃないし、脚本家がコロコロ変わって混乱してそう

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:09:34.29 ID:CXxn1cCAO.net
アシとか絶対知ってて黙ってただろww
このスレで執拗に作者の人間性否定している奴とか、そうじゃねーの?
いくら数ヶ月前に自分で描いた事忘れるバカ漫画家だとしても、
普通見も知らない奴に対してそこまで人格否定しないだろ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:27:41.26 ID:n3cnaOMn0.net
>>18
いや、その程度は制約とも言えないような制約だし、
今まで出てきた中でダントツチートな個性なのは間違いない

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:47:53.71 ID:63MFeOeN0.net
今号のジャンプで漫画描くときの心得みたいなのこの作者がなんかほざいてたけど
ウソばっかりでした

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:37:15.42 ID:IBLO89cX0.net
読み切りの僕のヒーロー見てみたけど、ヒーローという職につかなくても
人を助ける事はできるというこの作品の全否定みたいなものだし、
アメコミ要素がまったくないからアメコミ好きってのも嘘なんだろうな。
後、DVDとかコミック買ったって言えばいいのにフィギュア集めてる事ばかり
アピールしてるのもなんかズレてると思う。

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:42:16.53 ID:01h9hjY70.net
>>24
DVDとかコミック買ったってアピールしても内容を語らなきゃ不審がられるし、内容を見ずに語ると無知が露呈してアウト
つまりDVDとかコミックっていうのは内容見なきゃアピールできない。アピールするまでの敷居が高いわけだ
その点フィギュアは買ったって言っておけば現物提示だけでアピール完了だからな

この作者は頭悪いなりに本気で自己保身してるから、全部計算済みだと思うぞ
クソ展開やら無知露呈やらが多すぎるのは頭悪いからだけど、突っ込まれてからの自己保身は凄まじく反応早い

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:03:53.79 ID:mvYio4ny0.net
バトルや競技の勝因を後出しで説明するのはなんなんだろーね
実戦授業→実は飯田ビビってました
障害物走→実は何個も地雷掘り返してました
騎馬戦→実は騎馬がハチマキとってくれてました
心操→実はデクの気合で洗脳解除しました

不自然な展開だなあって読んでると次の話で慌ててキャラが説明臭いセリフで状況説明してきてテンポ悪いと思うんだが
その状況説明聞かないとなんで勝てたか分からないし、聞いた上でも違和感あんだよ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:43:04.49 ID:bUbvgVY90.net
>>21
人格を見透かされるような漫画を描いてしまうからだよ
そこまでクソもそれだけの材料があるというだけの話さ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:45:33.87 ID:bUbvgVY90.net
>>25
アメコミ読んでると言ったら具体的なタイトル挙げなきゃいけなくなる
そうすると個々のキャラやエピソードについて振られることがあった時に語らないのも不自然になってくる
だからその辺には触れない
逆に言うと読んでるとしてもニワカ確定で映画のスパイダーマンの話くらいしかできないと告白してるに等しい

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:03:29.01 ID:hTRUakRbO.net
「心を操る」という名前と「洗脳」という言い回しから本来は操られてる自覚が無いはずの能力なんじゃないかとか
そもそも「洗脳」という言い方がヴィランっぽいだけで「敵をも傷つけず屈服させる個性」とか
もっと力だけじゃない正義にもなれる点をフォローしてあげようよとか
そんな些細な問題じゃないんだよな

仮にも一度は組んで勝ち残らせてくれた仲間の情報を大して仲良くもない奴にすら売る奴
対策を知ってたのに呆気なく引っ掛かり結局歴代の方々の喝で危機を乗り越えた挙げ句
「自分の得意分野に持ち込んで勝った」と最後は自力で勝ったんだと情けなくフォローされる主人公
応援してた素振りもないのに負けてから「心操よくやった」とか言い出す普通科

どこからつっこんだら良いのか解らないの

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:09:27.87 ID:f6pWT7hr0.net
Q1.キャラデザについて意識してることはなんですか?

A.出来ているかは別として、目だけのアップでも誰だか判別できるように心がけています。あとキャラが多い+基本的に流し読みされるものと考えて、
一言で具体的に表せるような特徴を一つと、なるべくその特徴に沿った名前をつけて、とにかく覚えてもらえるようにしています。


Q2.ストーリー作りで意識してることはなんですか?

A.当たり前ですが主人公・緑谷の物語である、ということは常に意識しています。キャラの多さもあり、そこがぶれてしまうと
情報の出し方やエピソードの取捨選択で迷い、とっ散らかってしまうと思うので。




これ笑う所かな?

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:42:40.47 ID:CXxn1cCAO.net
理想的な反面教師

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:28:23.84 ID:kWup72Xx0.net
>A.当たり前ですが主人公・緑谷の物語である

とてつもなくそうですね

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:18:02.75 ID:F7DGxtxi0.net
>>32
ワロタ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 15:15:21.34 ID:aEMAjrgC0.net
トーナメントに不向きな能力者多すぎだろ

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:04:57.20 ID:dkGDtV6X0.net
・主人公補正で洗脳が解ける
・テープをよけて凍らせる
捻りがなさすぎ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:24:43.03 ID:f6pWT7hr0.net
>>34
というか応用の利かない取って付け能力ばっかり
部屋見渡してその辺にある物を能力にしてるだけって感じ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:20:14.96 ID:N4TgWH9t0.net
             |           /        >>1
  処 処 兄 ど  |           .|   頭    .あ
  す す .ち .う  |           .|   高    .い
  ? ?  ゃ .す  .l    , - ― ――.|   .く    ..つ
       ん る  ノ   .|       .|   な    ..・
\         /    |        |   い     ・
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?    .・
.. /  .` ― 、 ノ     /          \
. |   | .| )/     /  ――-―-    \
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|                  ////
. ! _  └ ―― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:26:48.69 ID:DsGX5Cvp0.net
テープマンの扱いが雑過ぎるところを見るとスパイダーマンからアメコミに入ったっていうのもウソ臭いなー
こんなパチモンが和製アメコミとか言われるとむかつく

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:51:42.79 ID:z44AFVKl0.net
瀬呂は明らかに一回戦で負けるために最終種目まで連れてこられたキャラだし、このくらいの扱いが妥当妥当
むしろ未知の強豪枠として描かれてきた心操があのザマだった方がよっぽど雑な扱い

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:08:08.05 ID:63MFeOeN0.net
磯のお母様のほうが強いだろうな

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:31:41.17 ID:mvYio4ny0.net
>>39
読者全員がかませだって分かってるのに
あまりにも単純な轟age展開しかできないから批判されてんでしょ
負けるなら負けるなりにキャラ立たせたり見せ場作ってやりゃあいいのにあっさり撃沈て

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:36:43.08 ID:hTRUakRbO.net
かませにも負け方というのがあるからな
あいつがただ強いってだけならとっくに既知なんであんま意味の無いシーンではある

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:40:06.97 ID:D9+tO3Nw0.net
同じ展開でもピーターがアイアンマン捕縛したときは完全に巻き付けられてたな
回復したとたん燃やされて脱出されたけど
似たような展開でも迫力が違う

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:36:51.06 ID:+0y5NOje0.net
読書がかませだとわかってるなら尚更あの扱いでいいだろ
まぁ後々の展開でセロの能力をフォローする力量はこの作者にはないがな
そんなどうでもいいとこより、美味しく出来そうな設定を悉く食い潰してるのがヤバいわ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:39:05.82 ID:mvYio4ny0.net
バトルつまんないのはヒーロー漫画だからしゃあないね

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:55:18.38 ID:mvYio4ny0.net
今週のバトル擁護わくのが謎だわ
かませでも手こずらせたり一矢報いる展開

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:59:27.19 ID:dmiwttCL0.net
たかだか運動会だから多少はね?
負けてもどどんまいだからオッケーオッケー

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:13:48.96 ID:n3cnaOMn0.net
>>46
擁護っつーか、かませとのバトルがあの程度なのは、他の漫画でも割と普通だしなあ
体育祭始まってから毎週ツッコミどころ満載だった中では、まあ普通かなって感じだった

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:16:23.54 ID:F7DGxtxi0.net
バトル自体はあんなもんでいいが
英語の効果音や、なぜか日本語(語源的には英語か?w)表記のどーんまいとか
バトル前後が寒いのが問題

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:29:38.49 ID:z44AFVKl0.net
>>48
だな
不満を抱く人はそりゃ居るかもしれないけど、「批判(あるいは叩き)一色じゃなきゃおかしい」というほどの展開でも無い

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:32:46.61 ID:dmiwttCL0.net
Don't mind ! なら許された…?

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:13:04.60 ID:63MFeOeN0.net
かませ役はわかるが
あれじゃ蟷螂の斧をふるったセロ君を判官贔屓したくなるもんで
それをどんまい♪どんまい♪じゃ気分悪いわ 構成配置諸々がヘタクソ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:55:06.43 ID:VrOskltc0.net
ワンパンマン読んだことなくて借りてみたが
こっちのが色々設定ちゃんとしてるよな、ヒーロー名簿だったり賞金首だったり敵がなんで街を襲うのかとか。あと災害レベルとか
ここらへん全くヒーローアカデミアで描かれてないよな、誰が強くて誰が弱いのかわからない。
あとはやくヴィラン出せよ、流石に一日の出来事として長すぎないか、その間ヒーロー活動誰もしてないんだよな?

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:01:08.47 ID:i6nooJpy0.net
セロハンにファンが居たら胸糞悪いと感じるだろうから
普通はかませにも見せ場くらい作るか
完全かませなら殆ど登場してないキャラでやる
かませはキャラを消費するからな

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:14:40.92 ID:yOiAi4Hz0.net
キャラ全員魅力無いから噛ませが勝とうと負けようとどうでもいい。
体育祭の結果もどうでもいい。
気になる展開が全くかけない時点でこの漫画もどうでもいい存在に。
唯一気になるのはいつ連載終了になるのかだけだな〜。

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:15:21.21 ID:+AghWfGS0.net
>>53
さすがに誰もいないってことはないだろうがヒーローによる警備を増員してるから町の警部が手薄なのは確実だろうな
しかもそのことを大々的に発表してるわけで、その隙に町を襲う強力なヴィラン集団がいないのは不自然だわな
チンピラレベルでもあれだけの数がいたら数に任せた戦法で街に相当の被害を与えれそうなもんだが

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:21:25.99 ID:ff95tDyj0.net
ヴィランも夢中になる体育祭なんだよ
だってオリンピック級だぜ?
釘付けだよ 悪事を働く暇もない

なにしろ、ヒーローたちだって警備を放って休憩室で画面に釘付けだからな
警備のシーンもちょっとは挟めばいいものを
そういうの全然描かないよな
デク様を持ち上げる展開に必要ないものは全然描かない

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:26:36.95 ID:Uo0R/aXE0.net
かませ犬は良いんだけどそれをクラスの仲間にやらせるっていうのが不快だし
作中の人物までかませをかませとして扱ってるのが2次創作みたいで気持ち悪いわ

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:43:46.74 ID:4n+AJU9U0.net
人類全員が能力持ちとかやっちゃうから駄目なんだよな
考えるのが面倒なのはわかるけど、セロテープとか粘着玉とかテキトーすぎるだろw
チャチすぎる能力を屁理屈こね回して、あーすれば使える、こーすれば使えるのって、読んでて呆れてくるんだよね

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:51:16.29 ID:5FsCUT9vO.net
いやカマセと同じようにデクにもあの氷攻撃するならいいけど
デク相手には方向だけで技出せなくなるじゃん?w

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:13:02.61 ID:iCUxyYFNO.net
洗脳されてる間は記憶がないような説明をされた気がしたがそんな事は無かったぜ!

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:14:50.45 ID:VKgLgoMK0.net
>>56
誰もいないはいいすぎだったか
ただこの漫画でオリンピックまでに出てくるヒーローは大体ここに来てるよな?
作者はただ単にキャラを絡ませたいから出してるんだろうけど。
それ以外のヒーローがいて守ってるんです!ってのは漫画としては無しだと思うわ。

ヴィランが見てたのは笑ったわ、個性もろバレしちゃってるし、何よりその前の襲撃でデク目つけられてるのにオリンピック放映したらダメだろ…

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:21:22.55 ID:4n+AJU9U0.net
>>61
そーいえばそーだよなw
体の自由を奪う系じゃなくて、精神服従系だから逆らおうって意志すら発生しないはずなのに破綻しまくりだなおい

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:31:18.62 ID:/W05zElY0.net
作者インタビューでヒーローのかっこよさは戦闘ではなく人を救うことにあると答えてたけど
だったらなんで今ヒーロー同士のタイマンなんて意味不明なもん見せられてるんですかね
人助けカッケーと言う割には毎週見づらい戦闘ばかりで人助けしてる描写があまりにも少ないのですが

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:46:20.63 ID:o+0u2ePk0.net
女教師の格好が女芸人が全身タイツ着てふざけてるようにしか見えない

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:26:16.43 ID:LyaUhuqi0.net
・問いかけに答えないと洗脳できない

・衝撃をうけると洗脳が解ける

・残り10秒時点で心操チームは0点

・試合後の反応から鉄哲チーム4人とも洗脳されてた

・心操チームのハチマキ持ってるのは拳藤チーム

・尾白の話だとハチマキとるときにぶつかって洗脳が解けたと
言ってるから鉄哲チームのハチマキとったのは試合中

鉄哲チームが心操チームのハチマキとったわけじゃないから因縁があって
うっかり会話してしまったとかできないし、0点の奴らが寄ってきたら
普通は話さず攻撃すると思うし、問いかけ設定のせいで4人も同時洗脳は困難だろ。

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:01:56.36 ID:aNFjjUyV0.net
>>50
そういうのは個人の主観なのでお前がそう思っても違う感想を持つ奴もいる
「客観的に見てこう」なんて成立しない話題だし
アンチスレなのでバイアスかかるのは当然だしな

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:26:05.65 ID:3alAQ873O.net
どんまいコールされたら泣くわ観客酷すぎ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:41:34.70 ID:yOiAi4Hz0.net
どんまいといい
おつ〜といい
全然心に響かない歓声だな。
漫画のキャラの、生きたセリフじゃないんだ、
2chやツイッターをみてるみたいな・・・

便所の落書きみたいなセリフなんだ。

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 03:54:57.57 ID:5Vv0EgoQ0.net
アメコミ読んだことないんだけど拍手とかの時clap clapって表現するの?

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:19:47.60 ID:MpoHg9Qz0.net
人工物を体に埋め込まれた個性の奴がいるのが気持ち悪い
アイデアがないのは分かってるけど、後天的能力ならともかく先天的能力で
コンセントやセロテープのような自然界にないものを出してくるなよ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:37:41.28 ID:LyaUhuqi0.net
念能力とかなら人工物でもおかしくないんだけど、何で先天的にもってるんだろうな。
コンクリートを操る個性の奴もどこまでがコンクリートと認められるんだろう?
ものによって成分は違うし道路工事とか見ると砂利や鉄材、配管とかいろいろ通って
ドロッとしてるいわゆるコンクリート部分は意外と少ないぞ。

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:38:42.59 ID:iCUxyYFNO.net
この漫画ってキャラが無駄に多い割に
大正義デク様
「緑谷くん、流石だな」
「この俺の気持ち、お前にはわかるまい!」(※デク様にはわかる)
「うぉ〜俺が最強だ〜!」(※デク様には劣る)
の4パターンしかないかと思ったら「どーんまい」言ってくれる有象無象というのもいるんだね

さすが堀越せんせーだぜ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:36:11.21 ID:u9Eyt7S30.net
バレ注意









女に手加減考えもしないのがヒーローですかw
アンパンマンもスーパーマンも敵の女には優しいよな
飯田の方がデクより主人公に向いてるわ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:32:25.69 ID:PHIx0lIh0.net
改行しとけばバレOKマンって死滅してなかったんだ
バレスレに帰れよ無能

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:13:10.58 ID:yOiAi4Hz0.net
スルー

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:32:23.68 ID:MM5qW4Cp0.net
キャラは多いが豊富じゃないんだよね

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:48:15.88 ID:3alAQ873O.net
作者ネット見てる?後付け設定や後から矛盾のフォロー結構入れてくるし
轟にお兄ちゃんがいるとかネットで見たから付け加えた設定なのでは?

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:50:17.29 ID:jivyavzB0.net
誰でも思い付くようなネタが作中で拾われたからって「作者はネット見てるかも」って発想に至れるのがすげーわ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:53:39.80 ID:U3dae8Tk0.net
>>79
あまりにも言い訳が頻繁だからだろうな

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:56:51.25 ID:MM5qW4Cp0.net
この漫画はモブが自分がモブだと理解してるのがきもい
轟がむしゃくしゃして能力爆発させたのもだせーが
相手のセロハンが「どうせ轟には勝てない」って思ってる部分に盛り上がるポイントが見当たらない
あそこはかませならかませで「調子乗ってんじゃねぇぞオラァ!」っていくようなキャラを瞬殺してこそだろう

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:57:01.00 ID:/W05zElY0.net
作者よりも編集やアシのほうがチェックしてて本人に伝えてることの方がよくある

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:57:52.87 ID:xUNxocPb0.net
多分そのうち轟の母親にもフォロー入るな
今のところ父親より母親のが非道に見えるし

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:15:57.94 ID:jivyavzB0.net
>>78
ちなみに、「ネット見てる?」と感じた箇所って例えばどこのこと?

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:27:29.78 ID:U3dae8Tk0.net
>>84
で、あんたはこの漫画のアンチなの?

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:32:57.59 ID:jivyavzB0.net
>>85
そりゃ勿論
何でそんなことをいちいち聞いてくるのかわからんが、アンチがアンチの意見に反論しちゃいけないルールでもあるのか?

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:54:08.59 ID:3alAQ873O.net
>>84
すまん具体的にこうだとは言えない何となく後付けフォローが多いと感じただけでまさか反応されると思わなかった

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:02:23.65 ID:i6nooJpy0.net
>>86
で、アンチとしてこの漫画はどうですか?
どこが気に入らない?

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:17:56.01 ID:jivyavzB0.net
>>88
性格の悪いキャラとして描かれているかっちゃん以上に不快な主人公
その不快な主人公に対して過保護過ぎる世界観
その場のハッタリばかり重視して内容がついてきてない

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:34:11.88 ID:yOiAi4Hz0.net
ずっと感情がフラットな漫画だな。
「デクすげえ」とか「漫画なら主人公みたい」という
心のこもってない他人行儀なセリフを吐くキャラが多すぎる。
激情とかと無縁で感情が揺さぶられない。
ひねくれて社会を馬鹿にしてる奴のセリフそっくりで気色悪い。

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:36:50.73 ID:3alAQ873O.net
かっちゃん性格悪いよな
信者が実はツンデレとか言う妄想が当たり前のようになってるのが怖い

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:01:51.82 ID:5OogLtsY0.net
個性婚って設定今後ちゃんと活用できるんですかね…

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:27:36.65 ID:MoXg+5lF0.net
>>92
貴族社会でも無いのに個性婚って意味分かんないし、活かされるとかそういうレベルの話じゃ無いと思う

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:40:50.88 ID:TlJhfrNT0.net
炎と氷個性を合わせるとオールマイトを
超えられるという根拠は何だ
メドローアでもうつのか

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:59:17.27 ID:K7dRzNIu0.net
ネットなんかで突っ込まれるのが嫌だから自分で解説しようとしてる感じはする

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:18:45.22 ID:MM5qW4Cp0.net
個性を持った人間がほとんどの世界で
意図的に個性重視で結婚するのが個性婚ってのはわからなくないが
轟程度の能力だと普通に結婚して生まれた子供にも似たようなやついそうに思えちゃう

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:59:17.48 ID:5FsCUT9vO.net
個性が遺伝するのなら
個性婚を意識したかしないかに関わらず、もっと複合能力者居ないとおかしいよな
仮にも一番のヒーロー学校の生徒達なら

>>91
別にキャラがクソクズ野郎でも物語に活かされているならいいと思うんだが
作者はクズ扱いに徹しきれてないから中途半端
信者はツンデレ扱いしているの?キモいなあ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:03:02.90 ID:ff95tDyj0.net
>>60
なんでトーナメントでタイマンだとあんなに氷攻撃できるんだろうなw
デク相手にもやれば良かったのに
鉢巻を奪え、騎馬ごと動けなく出来るし、一石二鳥だ

洗脳されている間は、記憶はあったけど動けなかったって事にすればいいのに
記憶なかったって言いながらデク様だけは記憶があるからおかしいことになる

でももう読者はそんな戦いのことは忘れてるんだよ
毎回、パラパラっと読み流して後は好きキャラの妄想で盛り上がるだけ
またはマンセーされる主人公に自己投影して「自分もデクみたいに周囲から認められる特別な存在なんだ!」と妄想する

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:33:49.40 ID:cBbZTT+30.net
能力は親からの遺伝だけで決まるみたいな事言ってたがどんな親だか想像出来んのが多いなぁ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:17:24.87 ID:3alAQ873O.net
>>97
クズに描かれてたのにだんだんやればできる!みたいな実はかっこいいキャラにしようとしてるのが違和感正に中途半端前にデクと心操が戦うとき信者が操られたデクに一喝する爆豪ってのが展開予想で多かったオメーに一喝されてもとしか思えないからそんな展開なくて良かった

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:17:44.32 ID:jdaB/Ak90.net
騎馬戦で氷攻撃しなかったのは騎馬崩し目的の攻撃はダメってルールがあったからだろ



そもそも騎馬崩れても失格にはならないってルールがある上に一歩間違えれば殺しかねない爆破やワンフォパンチで大将攻撃するのはオッケーだけど範囲攻撃だけは絶対許さないっていう
フレイザード様を弱体化させるためだけに存在する意味不明なルールがな

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:31:18.44 ID:VYlz5WRB0.net
>>101
いやいや、普通に他の騎馬凍らせてたっしょ
氷は相手固めるから、騎馬崩しになる心配はほぼないだろう

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:44:24.09 ID:Ohdvg3VG0.net
なんかお前ら好きすぎて厳しい人違うんか

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:03:42.27 ID:WkuHwlvu0.net
>>103
何故そう思った

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:06:35.09 ID:Rh7RXknn0.net
103じゃないが、本スレにいる信者よりも作品を読み込んでいるからじゃないか
前スレでもそんな話になったな
アンチスレ住人は読みこみすぎなんだよ
もっともっと、パラパラっと流し読みするのが正しい読み方なんだ
従来の読み方をしてはいけないマンガなんだろう きっと
普通に読んでいるだけなんだが、おかしいなあ

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:13:19.57 ID:+BcnBQJsO.net
そうな
普通に1回読んでいるだけだよなw
なんで何度も読み返して単行本まで買っている奴らは平気なんだろ・・
あぁきっと単行本では、今週の騎馬戦3位も、ブドウ描き損じ()も直されるんだろうな

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:19:18.96 ID:Rh7RXknn0.net
障害物走3位のやつと良い勝負→取っ組み合い

彼の個性で、洗脳中は意識を保てないはずだったのに
意識があったせいで、個性を使用しない醜い取っ組み合いだけのバトルになってしまうなんてな・・・

編集は何してるんだか
クラップとかどーんまいとか、作者のセンスが寒いのを直さないのはいいとして
ブドウのように描写が明らかに足りない部分や、順位に関する台詞は間違えないで欲しい
中学生だって気付くような低レベルのミスを叩くために読んでるわけじゃない

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:38:08.01 ID:Qssxx5nD0.net
>>105
読み込みすぎというかキャラに対して好き嫌いなく漫画自体が嫌いだから、普通に話はちゃんと見てるのがアンチ
いっぽう信者はキャラ好き嫌いあるからキャラの話とかカップリングとかあのシーンカッケー(そこに行き着くまでの話とかその後はどうでもいい)とかしか思ってなさそう。

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:05:20.15 ID:Rh7RXknn0.net
>>108
あーありそう
キャラ萌えだと、そのキャラと都合の良い部分しか目に入らないんだな

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:07:57.03 ID:eI62g7k80.net
ブドウとか、尾白の忠告とか漫画的なフリを一瞬で無意味にしてくるからな
一回読むだけではぁ?ってなるわ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:43:15.55 ID:y8+GVUyZ0.net
A組でトーナメントに残らなかった奴って
ろくに描写ないのに大したことないことが示されてしまったな
口田とか台詞すらほとんどない奴もいるし

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:26:09.47 ID:JinVNqmR0.net
この作者、基本的に必要な説明が一週遅い

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:47:32.69 ID:QshMbWD00.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224798.png
295(拳藤)+225(心操)+165(小大)=685で拳藤チームが10点少ない。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224799.jpg
1000万325(緑谷)1+615(轟)+70(角取)+165(小大)=1000万1135
轟が拳藤から1本だけ不自然にとった理由は物間チームが
爆豪のハチマキだけだと665点で5位になってしまい4位以内発言と
油断でとられた展開できないから作者都合なんだな。

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:01:28.05 ID:QshMbWD00.net
点数指摘しながら自分も計算違い、轟の残り1分時点の点は合計1000万1175だった。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org224801.jpg
他に気になる事で、鱗チームの125点ハチマキは一体どこへ消えたのだろうか?
落としたり破損したという描写もないし角取からハチマキいつとったのかも謎で、
角取の70点のハチマキをとる事でメリットないし、わざわざ頭にハチマキしてる事や
鱗が乗っている名前不明の奴が単品で70点だから素で間違えてそう。

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:28:11.00 ID:zbkB4YfD0.net
>>114
あらためて見るとそのコマはシュールだな
上に羽織ってるだけで電撃から守られてんのか

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:28:45.74 ID:8tkbL0nB0.net
>>115
上から来るぞ、気をつけろ!

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:54:39.05 ID:Wnyf22ua0.net
2巻まではまだ、まだ、気になる点が山ほどあるがまともだった
今じゃ3巻買うのすら迷うわ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:22:17.85 ID:O2UoumtO0.net
歴代OFAにマイトが居たとか言われても
あの描写じゃまるでわからんわ
あれは見返したw

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:28:34.91 ID:Rh7RXknn0.net
>>118
あの通路に普通にマイトがいたんだと思ってたよw
(その周囲に背後霊みたいに他の歴代が見える感じ)

障害物3位とか、トップ&トップとか、予想しないミスがあるのをこのスレで知ると見返すなw
1位だったのになんで3位って言われたんだ?って
なんでアンチが知ってるのに、作者は自分で書いたものの順位や点数を忘れるんだww

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:48:03.36 ID:xp15bMVOO.net
上鳴の電撃を轟はどうやって防いだの?上に何を羽織ったの?地面から来る電撃じゃないの?(八百万に伝導体創造してもらってるのに)
あと爆豪はなんで空気バリアを破れたの?パラ読みでも理解出来るようにしてほしい

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:06:43.88 ID:Wnyf22ua0.net
ダイジェストにしすぎだろクソ漫画すぎるだろ!!!!!!!

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:07:55.30 ID:8bCxrt1q0.net
>>120
パラ読みじゃなくても分からないと思うよ
というかそこに疑問持つ時点で読み込みすぎなんだよ、この作品に対しては

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:26:41.52 ID:c/AdqOSY0.net
もうね自分で書いた物忘れるって何かの病気じゃねーか
一位と三位間違えようがねーよ

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:00:57.29 ID:1E5/D/lp0.net
そもそも空気の壁自体なんなのあれ
素直にバリア張れるってことにしときゃいいのに

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:37:31.06 ID:o/tI6vAZ0.net
最近つまらなくなってきたね
エンデヴァーの最高傑作って台詞もシュール。ギャグかよ…
コミック発売日に買う位期待してたのに
描きたい事が分からない。
何が起きてるか分からない場面が多い。
青山、担当に提案されて書いてる気がする峰田は作者が考えて好きで描いてる感じ。

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:29:59.10 ID:eiYZ4rgc0.net
バレスレが呆れ半アンチ状態でワロタ
内容がガバガバすぎんよ門司ちゃんとボツにするならしろ
今だれを推したいか分かりすぎててその活躍の仕方に皆小首をかしげてる

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:51:17.07 ID:RyL2107/0.net
木偶が障害物走で1位を取ったから、次の騎馬戦でみんなに狙われたり
洗脳時の記憶がないからモブ二人が辞退したのに、デクは意識を保ってたり・・・
三歩で物を忘れるニワトリが漫画描いてんのか?

あと担当もロクにチェックしてねーだろ
よくある持込レポ漫画だと編集は漫画読むの速いって話だが
そんな感じでパラパラっとめくってはいOKで済ませてんのかよ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:03:45.64 ID:dMowYJiT0.net
この漫画は作者以上に担当が糞

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:35:37.86 ID:CmVchXIr0.net
門司ェ…

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:50:38.98 ID:GsNyaJt30.net
担当主導で話を作ってるわけでもない限りは
いくら話の展開とかに突っ込み入れない担当が無能でも作者の方がクソなのは間違いない

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:55:42.19 ID:QndEEZaX0.net
門司といえばクロガネ
クロガネといえば門司よ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:18:40.09 ID:QshMbWD00.net
後で思い出したけど、緑谷チームの最終的な点数も615(轟)+70(角取)=685で
拳藤チームが轟チームに165点(小大)のハチマキとられてなきゃ2チームとも685点で
同率4位だったんだな。

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:09:05.42 ID:CTlM1Ukq0.net
作者のミスを担当のせいにするのは良くないぞ信者くん!
担当に直してもらえないならそもそもミスしなけりゃいいんだよ

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:09:47.90 ID:y8+GVUyZ0.net
心操は騎馬組むとき
全員に声かければ一人勝ちだった

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:13:37.85 ID:CTlM1Ukq0.net
とってつけた英語オノマトペしかアメコミ要素ないのに、アメコミ風とか言わんといて欲しい
そんなアメコミ好き言うならフキダシ横書きにしてみろや
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:55:57.25 ID:IIAIoz5y0.net
もうなんなら右綴じじゃなく左綴じスタイルで漫画描けw
かの鳥山明はアメコミ意識した短編に関しては横書きセリフに左綴じだったぞ〜

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:38:51.33 ID:Qssxx5nD0.net
>>136
左綴りは日本だと金かかるらしい
今連載してるのだとレビウスくらいかな(休載中)
ナルトのアシスタントしててめちゃくちゃ絵上手い
あと堀越って一人でやってるのかと思ったら巻末コメントにアシスタントの情報載ってたから、アシスタントめっちゃいるらしいな。
なのにあんなに背景も雑だし小物も雑。
アシスタントのせいなのか作者のせいなのか…

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:08:57.37 ID:w6KyLFsa0.net
作品から自己顕示欲があふれでてるこの作者なら
自分より仕事できるやつとか嫉妬して雇わないか仕事回さずに放置してそう

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:09:57.71 ID:6xeYIruT0.net
しかし、順位間違いとか根幹に関わる部分のミスは理解できんなあ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:00:52.51 ID:sNkXC4lD0.net
このスレに作者と仕事していて嫌いになったアシスタントが紛れているなw

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:41:16.55 ID:V3xACEguO.net
人間性がどうたらなら他のアンチスレでも言われてるがな
他作品出すと荒れるから書かないけどヒロアカ作者より人間性否定されてる漫画家いるよ巻末コメントに無難なことしか書かないのに

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:57:16.51 ID:P5zxJ3Wd0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org226540.png
タイバニのルナティックことユーリ・ペトロフはこんな感じで顔面に火傷しました。

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:26:26.98 ID:t3w4ZC1a0.net
登場人物に作者の自己投影がちらほら透けて見える感じが嫌いなんだよなあ
そのくせ敵も味方も魅力あるキャラがいないから作品批判がいつのまにか作者批判に発展するんじゃないかな

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:38:49.87 ID:t3w4ZC1a0.net
デクの喋ったりノートにまとめてる分析が、すごいショボいのが一番気になる
能力の弱点とか固有の癖とかを鋭く見抜いて戦ったりしねーのかよ
一発目は右の大振りが多いから避けれるって…ジャンケンじゃないんだからさ
デクの観察力と機転すげえ展開が説得力無さすぎて全然盛り上がらない

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:47:57.59 ID:ADtJtjsN0.net
観察力が必要なほど相手が能力隠さないからなw

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:02:10.18 ID:LiqQYpBm0.net
もし意図してクズに描いてるなら意図通り読者に伝わってるので漫画表現が上手いと思えるが、
必要のない場所で不必要にクズに描いてるのは完全に作者の人格が滲み出てる。
この漫画は明らかに後者で、しかもいいキャラのつもりで描いてるのにクズに見えるという。

漫画力も画力も構成も設定もいい加減にするなら連載なんてするなよ、後進の作家のためにさっさとやめろ。

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:43:16.24 ID:UuuQucoE0.net
作者の考えるヒーロー像と正義観に疑問を持つ奴が多いから人間性まで否定してるように見えるんだろ
そういう題材を選んで連載した以上避けられない
自らの正義観にツッコミ入れられるのが嫌ならグルメ漫画でも書けばいい

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:42:32.34 ID:7J/KnVU70.net
じわじわ順位落ちてんなw
暗殺より上にはもう行けないだろうね

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:57:44.78 ID:2ewvoUFd0.net
掲載順落ちてる?
センターカラーまで含めてないか?

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:15:57.80 ID:80EtqUNK0.net
ゴリ押しロード乗ったからそういう意味での下がり方はもうないと思うわ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:38:09.63 ID:4icoBr5d0.net
「動物園」
主人公ウサギは魔力で力押し
動物豆知識で頭脳戦を演出

「バルジ」
単調過ぎる力押し

バトル描写としてヒロアカでも
「力で押し切る」
だけを伸ばす(展開ごとの伸びは言うほどない)

キャラ漫画として見たら
体育祭全員ジャージで命綱のデザインを捨てる
しかも主要キャラよりもモブ連中のほうを描き込んでる始末
そのモブデザもバルジの敵宇宙人デザを引きずっていてほぼヴィラン

かつての拘りに執着している上に
新しいデザ(ここではアメコミデザ)もそこまで取り入れられていない

担当、売り込みが巧いのは認めるから
内容の指示と話し合いはちゃんとしてやってくれ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:58:26.91 ID:V3xACEguO.net
この人キャラの顔かき分け前より気を遣ってるんだなって思う
女の子とかレパートリー増えてるしバルジまではそんなに変わらなかったのに

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:48:24.56 ID:RfTPAVMr0.net
コミックス3巻は丸々つまらない運動会でさらに引っ張るから4巻で売上落ちそう
運動会の次の話もつまらなかったらもう看板の目はないだろうな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:35:45.07 ID:5FZwxiqtO.net
いくら信者でも
間違いだらけのこんな漫画を面白いと言うのは、現実じゃ恥ずかしくて無理
だから2ちゃんで騒ぐ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:35:53.78 ID:zB/IcyOL0.net
クズは腕力だけの能力なのに智将キャラにしようとしたり
そのくせタイマンでは人頼みからの力押し
万能無敵にしたいのだろうか

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:19:36.73 ID:Gkp4sjf4O.net
やっぱ番狂わせとしてデブ入れたほうが良かったんじゃないか
洗脳もあっさり敗退で試合が予定調和すぎて面白くなりそうにない

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:25:37.75 ID:V3xACEguO.net
デブがアクセルワールドのハルに顔似てる体型もそっくり

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:48:13.67 ID:LCLz1n3v0.net
>>134
だって心操くんは清く正しいヒーローになりたいんだよ!
だから、他人を洗脳なんて……
してるもんなーどうせ洗脳するなら3人も41人も一緒だよなー
できるだけ多く洗脳しときゃいいのになー

ってか、心操おまえ、すげえぞ、とか言われてたけど
なんで個性が洗脳だって観客にバレたんだろうか?
客席からは「対戦者が勝手に場外に歩いて行きそうになったが、自分を爆発? させたら戻ってきて、
取っ組み合いになって、もう片方を場外に出して勝った」しか分からないはず
もしかしたらアナウンスしたのかもしれないが(したなら相当バカだが)
少なくともマンガの中でそんな描写はない
観客が勝手に、ワード関係ない洗脳だと気付いて「いい個性」って勝手に評価してる
更に対デク戦で心操がすごかったのは、デクが簡単に引っ掛かった一点のみで、
体術でぼろ負けするという恥ずかしい負け方。なーんにもすごくない でもどーんまいww

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:54:54.60 ID:HkgB6zHf0.net
>>158
世界レベルで有名になったな。もう外国でも誰も会話してくれないだろう
どーんまい

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:13:53.97 ID:LCLz1n3v0.net
>>159
ヴィランも会話してくれないぜ
でも あいつすげえぜ?
どーんまい

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:21:38.23 ID:PK4NQA9I0.net
>>158
マイクが「緑谷ジュージン!」とか言ってたから、
「従順って事は、相手が命令してそれに従ったんだな」→「心操の個性は相手に命令してそれに従わせる個性、つまり洗脳だな」って事かな? って勝手に思ってた

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:23:01.72 ID:6xeYIruT0.net
どーんまい気に入ってんのな
確かに見るだけでいらっとするが、、、

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:42:34.71 ID:LiqQYpBm0.net
バトル漫画なのにやたらと先週の言い訳や説明を挟みまくるから
素直にバトルを楽しめないな。
書きたいシーン以外蛇足でコマ埋めてる感じ。

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:27:36.58 ID:FOX1SVdD0.net
物凄く嫌われそうな事だけど
お茶子はもうあんまり好きじゃないけど
便女化を妄想するとすげー萌えるのに気がついた

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:00:34.67 ID:77WJ7vX/0.net
洗脳くんは回想(中学時代)でも個性を自らバラした様子だったな
バラした上で「犯罪者向きと言われるのは慣れてる(キリッ」とかアホかよ

というかあの手抜きクラスメイトの反応ってそんなに酷いか?
洗脳能力者に対して、冗談交じりに「うらやましい」「私に使わないでねー」はかなり好意的だろ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:07:15.64 ID:595h/iha0.net
>>164
信者スレ向きな感性だな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:28:57.59 ID:5EltSIWG0.net
>>165
ひどくないが必要ない。

あんなモブを 実はいいやつでした とか だんだん認められてきた なんてのはいらんやろ。
デク以外に絡んでないのにキャラの掘り下げなんて必要ない。
体育祭以降編入させてクラスメイトにするなら掘り下げもありだけど
あんなチートキャラ味方にしたら、さらにパワーバランス崩れてグダグダになる。

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:02:32.31 ID:QF0urkxs0.net
引き分けの場合は腕相撲等て。
教師が実況で「俺こっち応援したい」とか。
毎週必ず安っぽさを感じるポイントがあって、すっと気持ちが離れちゃうんだよね。絵上手だし勢いあって個人的にはヒロアカ好きだから、だからこそもったいないと思う。

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:48:27.80 ID:5ZKakzVQ0.net
なんでこんなカットしてんの?ばかなの?
キャラの引きたて下手すぎて笑える

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:24:46.14 ID:I7SqTlKX0.net
今回の飯田ので思い出したけど、騎馬戦のときサポート科と組めば
ヒーロー科もアイテム使っていいなんて誰も言ってないのに
平気でデク達は使ってるし反則だとか卑怯とか指摘もされなかったな。

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:43:03.46 ID:nSjR86uZ0.net
実況酷過ぎだし、もう一人の特待生ダイジェストかよ
同じ様な能力で引き分けなのも安易過ぎだしキャラの個性死ぬだろ
あと関係ないがヒロインからビッチ臭するんだが

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:42:58.56 ID:kVuq+Sh60.net
同じ話数使うとしても予選を5種目ぐらいダイジェストで流して本線をガッツリっていうのが普通の構成だと思うが
完全にペース配分ミスってんな 竜頭蛇尾マンガ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:58:39.77 ID:/EdeHAGz0.net
誰かが予言してたな
デク以外ダイシェストになるって
全くその通りだったわ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:44:33.27 ID:vLQnb8VG0.net
女に手加減考えもしないやつがヒーローかw

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:50:07.01 ID:TfN2EZWa0.net
何で女に手加減をしなきゃならないんだ…?

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:51:51.43 ID:+kOZI17x0.net
>>173
あったあった
デクの試合だけ2週使っても相当長いからなw
そんでなくてもトーナメントなんて序盤で、しかも内輪でやるもんじゃ無いのに

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:59:15.52 ID:9rinE1VdO.net
八百万はサポート向きだからってフォローする奴いるけど
じゃあ、なんでこいつ推薦でヒーロー科に入れたの
まだ心操を入れたほうがマシじゃないのか

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:41:58.66 ID:WEPG7lST0.net
信者はダイジェスト大いに結構らしいぜ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:50:07.30 ID:kVuq+Sh60.net
何でも出せる能力なんて頭使うし、「なんでアレを出さないの?」って突っ込まれるのが目に見えてるからな
瞬殺で誤魔化すのがこの作者の限界だろう

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:19:02.30 ID:9wDKwqlp0.net
爆豪に「悪のカリスマ」ってアオリはいかんだろ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:38:59.77 ID:9DPj0Ok60.net
>>175
弱者に優しいのがヒーローだから
実際飯田はああ言ってんだろ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:46:02.26 ID:ocTz8Qoy0.net
デクの物語なのは良いが、デク以外をまともに描写しなくていい理由にはならない
マジでデクかデクと関係するキャラしか描写できないのな

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:03:37.97 ID:NOzsNkYy0.net
>>182
こういう描き方だから「主人公は作者の投影」「作中にルサンチマン駄々漏れ」みたいに
見られて作者の人格どうこうって話になる
作者のバックボーン関係なくこれなら、単純に創作能力がおそろしく低いとかADHDを
疑われるような注意力しか持ち合わせがないってことだし

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:54:39.11 ID:wJxtV+KWO.net
>>175
男女平等が格好いいってノリは弱い男に夢見させるオタク界隈でだけ通じる
世の中には見栄を張りたい、強くありたいって思う男が多いから
女は弱者って扱いにするのが普通

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:30:07.71 ID:6eMGpL230.net
キャラ出すだけ出しておいて内容なさすぎだろ
意気込むだけ意気込んでおいてバトルが見合わない
お茶子って関西弁だったり〜だっていったり
キャラぶれてんな

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:38:59.54 ID:B2c3OsMP0.net
>>185
たまに素のしゃべりが出ちゃうってだけだと思うんだけど、
キャラぶれてるって何のこと?

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:52:57.88 ID:6eMGpL230.net
>>186素のしゃべりって何だよ
そんな設定あったっけ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:01:21.36 ID:NOzsNkYy0.net
>>186
奇をてらって金のために頑張ると言わせたり、でも結局そういうモチベで頑張ってるところを
競技中に見せられなかったりと設定盛ってみただけのいるだけヒロインでしかないね
ブレてるのもそうだが軸となるキャラをそもそも構築できてない
同人脳のキャラ厨だけがわいわい言ってる状況

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:10:39.56 ID:1AlHgwGE0.net
たしかにお茶子は関西弁と標準語混ざってて気持ち悪い

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:25:55.90 ID:CfIkFrfG0.net
今週の笑った所
・麗しの美少女。誰が?
・ヒーロー同士がだべる。かつ「仕事しろ」とたしなめる。午前中からだろ……いまさら言うなよ。本当に毎回後出しだな
・ブツブツとキモイ独り言を長々と言っているが、内容が無い。無さすぎる
・からの、デクキュン最初からすごかったし、今はもっとすごいね!とアゲまくり
・選手控室2?クラスの控室なかったっけ?控室無茶苦茶いっぱいあるな
・勝敗は腕相撲で……??
・俺こっち応援したい←オリンピック級にテレビ中継もされるイベントでの教師の発言

どうしてこんなに下らない内容ばっかり考え付くんだ
ある意味作者は天才だよな
こんなに主人公がひいきされる作品、普通の人は考えても黒歴史ノートに封印する

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:30:41.29 ID:o+rRhlyz0.net
お茶みたいに時々訛る口調は割かし好きではあるけど
こいつ自体はキャラ付けがブレ過ぎで好きにはなれん
今回の「決勝で会おうぜ」とかも合ってないだろう

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:45:42.22 ID:zpHdXthJ0.net
まぁあのブツブツには内容がまるでなかったなw

あと、ツタの性質や戦法的に瞬殺は違和感がある
どーせページ構成のハッタリ的に決めたんだろうけどだとしたら
外野の解説はあーじゃないだろ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:25:04.62 ID:JcNtR54R0.net
中身がねえ競技や戦いをダラダラ続けてて不評だったからじゃあ端折ってスピードアップとか愚の骨頂だろ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:51:37.62 ID:CNHzFr6G0.net
発明女の舐めプのせいで辞退した尻尾の立場がないな
瞬殺、相打ちというつまんない試合はどうなんすかね
NARUTO越えたとか騒ぐならリーVSガアラ並みの熱い試合かけや

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:27:49.74 ID:h5yXBc4P0.net
この漫画は作中での主人公の周りからの評価と実績がなんか噛み合ってないような気がする

第一話の行動は勇気というより蛮勇、一次だけの入学試験は隠し要素で合格、
いじめっことのタイマンでは身内読み炸裂、三下共が襲撃してきたときは敵に殴り掛かっただけ、
地雷を有効利用()した障害物走は何故か3位に、騎馬戦も結局のところトリ男のファインプレー、
なんかようわからん先代たちのおかげで洗脳から抜け出して自分より身体能力の劣る相手と
取っ組み合って投げ勝ちとか・・・

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:45:03.75 ID:t416Q92q0.net
この話は全てデクノートに書かれた物語でしたーってオチが一番しっくりくるな

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:10:48.29 ID:wJxtV+KWO.net
バトル描けないのにバトル系のキャラ漫画やってもボロしかでんだろ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:16:41.07 ID:RSK4L/5M0.net
悪のカリスマって手がいっぱいマンのことやないんかい

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:39:26.91 ID:CfIkFrfG0.net
>>193
いやー、トーナメントをはしょるのは予定どおりじゃないかな
編集部からストーリー構成に関して何か言われる事は無く、自分で改善しようという気もないように見える

全てはデク様のストーリーだから、デク様が活躍する部分(褒められる場面も含む)は長く見せ、
それ以外の部分は適当に流すってのが一貫したストーリー構成であり、それだけのように見える

大したことしてないのに認められ、褒められ、
オールマイトもデク様だけを褒め、心配しているから違和感バリバリ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:07:13.15 ID:qwpjth050.net
そう、基本的にデク様なんだよね
今週のお茶子なんか凄い凄い連発だし
負けてデク様に慰められるフリにしか見えない

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:12:28.76 ID:MOd61aiB0.net
トーナメントはしょるのは別にいいんだけど
今回のははしょりすぎなんだよな
しかも上鳴や八百万、常闇にいたっては一番不憫な扱いされてるだろ
もうちょっと魅せる描写は必要だったろ

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:36:37.14 ID:yQUn7oV80.net
やっぱり拘束系は強いよなあ
※ただしセロハンテープは除く

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:23:23.42 ID:HdAlyKI00.net
電撃の奴は電撃使えなかったのにアホになってるし
八百万は準備したものを使えなかった?なんで使えなかったんだ?
常闇の動きが素早いって言っても八百万も結構動ける方じゃないのか?
バトルシーンは描けないわ、ファンはそれでも妄想で盛り上がる話でどうしようもねーな

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:37:15.20 ID:qwpjth050.net
>>203
多分ね、ツタを絡めて接地&切断してアースにして電撃を防いだって言いたいんだろう、外野の解説的には

まぁ全く伝わらない描写だけどそんなのどーでもいいんだろうな
堀越的にはいきなりアホがやりたかっただけなんだから

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:32:12.15 ID:N7jBPqAr0.net
八百万って確か入試一位だったよな…
デクは意味わからないサポートポイントで入試合格、オリンピックはサポートポイント無し…なんなんだろうな
ヒーローは人助けるのが当たり前って設定どこいったんだよ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 06:22:44.65 ID:MOd61aiB0.net
好きなキャラとかがカッコイイ出番とかなしでアホ面だけだったら
そりゃ誰だってあんまりじゃないの?ってなるだろうに

ここぞとばかりに批判している人をお前はおかしいとばかりに叩く
大人気なさがあまりにもヒロアカファンはひどすぎる

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:05:34.72 ID:WptkYqukO.net
>>203
作者的には常闇はタイマンだと最強ってことにしたかったんだろうけど
八百万のポンコツ描写のせいで単に八百万が弱かっただけに見える
その前のチアガール姿とか完全に不要だった

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:19:19.71 ID:ZJiEsQRP0.net
典型的な言っておるだけ漫画になってまいりました
まぁずっとそうなんだけど遂に描写すらしなくなったな
もうこれ漫画じゃなくていいんじゃね?

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:54:35.92 ID:gv09tUpA0.net
バトルの描写力がまるで足りないな
まるで横向き一対一の格闘ゲームみたい

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:10:14.29 ID:gNHJ4tIb0.net
次また爆号の試合かよ
主人公に何度も負けている雑魚だからもう描写しなくていいのに

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:45:23.32 ID:vbOJjJMF0.net
長々とサブキャラのバトル見せてもグダってつまらなくなるという意見は理解できるけど
そういう擁護してる信者は今回のダイジェストバトルで満足できたのだろうか
最近信者が本編の感想は置いといてとりあえず擁護してるだけにしか見えない

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:08:08.04 ID:WptkYqukO.net
別にB組入れる必要なかっただろ
A組ばかりなのは不自然かもしれないけど

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/03/24(火) 16:00:11.12 ID:HWUaRT22n
最初からノリも進行もひどいもんだ。

くだらねぇ〜www
じゃないんだよな

くだらね〜・・・(真顔)
なんだよ。

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 17:40:15.27 ID:z2KvnsUA0.net
悪のカリスマなんだから女の子の顔面殴るくらい余裕だよな
きっとボコボコにすんだろうなー楽しみだ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:05:19.77 ID:KSz8qXsH0.net
自分でトーナメントにしておいてダイジェストってなんだよ
描きたいところだけ描きたいなら端折らなくてすむ設定にしろよ
バトルロイヤルの方がこの作者向きじゃねーの
16人全員じゃなくても4人ずつやるとか

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:48:47.91 ID:do/14trw0.net
お茶子を俺の彼女にしたい

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:22:04.49 ID:0cNF46sY0.net
キモ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:30:29.29 ID:6wsqQgGC0.net
>>214
するだろ
主人公が女の子に手加減なんて考えない漫画なんだからw

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:04:00.70 ID:d6eCa6sf0.net
作者お気に入りの
爆茶でく轟の試合
二回戦以降は茨以外結局全員A組

同じ構図がまだ二か月は続く

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:22:27.30 ID:k0jGkLf70.net
主人公アゲは少年漫画にはある程度必要なのはわかる。が、例えば今週アゲ要員のお茶子の作画(表情や演出)がドン引きっぽく表現されててチグハグ。不快だわ。

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 21:22:34.43 ID:yQUn7oV80.net
>>219
お気に入りって言うか女の子以外はまともにバトルさせられるのそれぐらいしかいないんだろ
トーナメントにしたのもそこらへんをタイマンさせたいが為だろうし
その結果、二週連続カラーするぐらいの人気作品とは思えないダイジェストバトルが産み落とされた
トーナメントって主人公が絡まない試合こそどっちが勝つかわからない魅力があるのにそこをダイジェストにしちゃうという本来であれば打ち切りレベルの構成力

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:03:25.33 ID:xdE9Rnn50.net
なんで普段からブツブツブツブツ言わせるキャラに変更したんだ?
ピンチに陥った時にのみ許される描写だろ
これじゃただのキモい奴じゃん

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:47:53.56 ID:xOo73d8D0.net
ルールがフワッフワッしすぎだろう・・・

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:58:17.96 ID:HdAlyKI00.net
>>204
>多分ね、ツタを絡めて接地&切断してアースにして電撃を防いだって言いたいんだろう、外野の解説的には

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:02:38.32 ID:HdAlyKI00.net
すまん 途中送信してしまった
>>204
>多分ね、ツタを絡めて接地&切断してアースにして電撃を防いだって言いたいんだろう、外野の解説的には
アースか。言われてみるとそうっぽいな
ヴィラン襲撃でも騎馬戦でもあんなに優秀だった電撃くんなのに……!!

>>207
常闇アゲをしたいだけってのが丸分かりだよな
その分、八百万サゲまくりなのに作者が気付いてなさそうなのがマジ致命的

>>222
オタクって結構独り言いう人多いから(本人に自覚が無い場合も多いがw)
独り言いう人って、カッコイイ!ってことにしたいんじゃないだろうか
取り柄のないデク様が、周りからちやほやされるマンガなので、そこに自己投影してもらおうという魂胆じゃないだろうかと思っている
もしくは、ブツブツ言うのが気持ち悪いと全く思っていないのかもしれない

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:49:12.05 ID:u0ece2Dr0.net
>>190
ブツブツが上から目線でお茶公に作戦持ってきたあたりが一番寒かった

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:06:39.48 ID:q3ZhG8NB0.net
対抗するための策を考えてきた(キリッ → やっぱりデクくんはすごい!
すご・・・い・・・?何が?
自分の試合(しかも相手は超強敵)がすぐ近いのに
全然関係の無いノートを書いたり、他人のために作戦を考える余裕っぷりが凄い?

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:14:10.00 ID:2kcdq86O0.net
またこの対策ノート出すときの顔が微妙なんだよなw

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:19:33.50 ID:LYAOpEJa0.net
対戦するかもしれない相手と馴れ合ったりセコンドの真似事したりするのはアンフェアだなあ
まあデク様は優勝が確定で仲良しクラブの直接対決も無いんだろう 人の心配しといて自分が負けたら糞ダサいしな

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:19:37.65 ID:AKef+eXl0.net
>>227
より雑魚い方を勝たせつつ、自分は好い人っぽいポジをキープしつつ
クラスメイトをさりげなく意中の彼女と共通の敵に落とし込む策略がすごい

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:30:02.52 ID:6DCTlDpbO.net
次の試合こそダイジェストにして欲しいんだけど
爆豪にとっては圧勝しても何ら盛り上がらないし、女に下手に善戦されると
もはや目も当てられなくなるんだけだから

とりあえず負けてもあざとくヒロインの健気に頑張ってますシーンや泣き顔とか入るんだろうな

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:47:06.03 ID:6ZioRfl90.net
「デクくんは凄い!どんどん凄いとこ見えてくる」
「今思えば 頼ろうとしてたんかもしれない」

すごいセリフだ 小学生が考えたのか
大した内容の無い文章をノートに延々書いてあるだけだろ
実用的に簡潔にまとめて書いてあるんだったら、マンガの中で紹介してくれよw

>>231
あざといヒロインするんだろうなあ
タイマンの練習もしていない学生同士の戦いなのに
全世界に個性発信しちゃうしなあー

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:47:33.47 ID:LTe0/tG5O.net
みんなダイジェストダイジェスト言ってるけどダイジェストになってるか?
結果箇条書きにイラスト付いてるだけで試合展開ほとんどカットじゃん

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:50:10.77 ID:1yZLP8gM0.net
ヴィラン襲撃で生徒の個性が判明してないことが唯一の勝機なんじゃね!?やっといて
これかww

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 00:55:40.44 ID:6ZioRfl90.net
>>233
>結果箇条書きにイラスト付いてるだけ
そっちだな
複数カットが載っている試合もあるが、だから?って感じのシーンばかり
瞬殺か殴り合いばっかりで笑える
マンガ作品なのにな。絵で語れないし添えてある文章もお粗末

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:00:56.02 ID:i5WUZuTl0.net
来週の最初のページで勝敗付いてたらいいと思う
今週端折り作者の贔屓キャラが露骨過ぎんよ
信者は「テンポよくていいと思う」「今は脇キャラの掘り下げするべきではない」とかいうクソみたいな意見ばっかだけど

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:21:12.51 ID:gdxXQrxD0.net
>>236
今堀り下げずいつやるんだろうな

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 01:41:00.45 ID:LTe0/tG5O.net
いくらオリンピックが廃れても、こんな茶番体育祭じゃ代わりになんねーよなー
でもこの漫画の世界では
オリンピックの柔道よりデクの背負い投げの方が観る価値があるらしい

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 04:59:44.20 ID:mXM5Z3fU0.net
読んだことないけどつまらなそう
前の作品は最後まで読ンだのにすぐ打ち切られたわー
これがなせかスルーしてしまった
異世界の話かこれそれとも未来の話か

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 05:04:15.21 ID:mXM5Z3fU0.net
パラパラ読みしかしてないけど最近の漫画こういう超人おりんぴっく予選的な展開多いな
ワートリやナルトやハンタの初期のほうはみんなこの漫画と同じような潰しあい展開だったとおもう

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 06:06:03.23 ID:M7UeR3fO0.net
>>215
トーナメント表をデカデカと発表しておいて
1回戦すらまともに終わらせずにブン投げた漫画が今も連載しててな・・・

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 06:43:19.57 ID:WG+snT1w0.net
それはどこのトリコの事だ。

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 09:05:35.80 ID:9gotmY3V0.net
>>241
あれはバキリスペクトで強キャラ入場ネタやっただけだからな
ヒロアカラで同じことやったら「このキャラ強そう」とかさっぱりなくてとてつもなく寒いことになるだろう
とにかく実況の寒さが以上

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:44:52.68 ID:EoqWrjoF0.net
>>243
しかもこっちは連載始まって半年そこそこでもうトーナメント頼みという体たらくだしな
作家としての自力が違いすぎる

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:37:34.66 ID:K2PC/qFf0.net
再来週巻頭カラーだってよ
騎馬戦でもアンケート落ちなかったなw

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 15:48:48.51 ID:ZhVcle3qO.net
他に推すやつないじゃん
2回打ち切られてるからこの作品がラストチャンスだろ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:02:51.93 ID:a1GQvljtO.net
トーナメントってストーリーよりキャラ重視させて人気upをはかる方法なのに
試合ろくにしないって本末転倒すぎんだろ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:03:52.33 ID:pMANwXlR0.net
いやもうこういう商売なんだろ
内容とは関係なしにファンが盛り上がってる
普通にジャンプ〜少年漫画読んできた男性なら全然理解できんだろうけど

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 17:15:54.81 ID:WG+snT1w0.net
作者はこのトーナメントを始めから轟メインで
考えてるからな。
2回戦で轟とデクが戦ってデクはOFA使って
反射的に轟が炎を使う。
結果的にデクは気を失って戦闘不能。そして轟は
使わないと決めていた炎を使った事を悔い棄権。
そして常闇君とかっちゃんが決勝で争う。
かっちゃん優勝するが不完全燃焼。
これで轟、デク、かっちゃんのライバル関係が今まで
以上に強くなる。今のままだと轟がデクに固執する理由が
薄すぎるからな。
そして、ヒーロー事務所への研修編がスタートって所まで
予想してたら、どこのソーマだと自分で思ったからチラ裏した。

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:19:21.14 ID:6ZioRfl90.net
>>249
研修やりそうww
あとは、「修学旅行だ」「クソ学校っぽいのキター!」でもやるか?
そもそも学校らしい授業をやってないくせに盛り上がってるようにするから寒すぎる

>>248
>いやもうこういう商売なんだろ
激しく同意というか納得した
掲載順がいいから人気っぽい、巻頭カラーやセンターカラー連発だから人気っぽいと錯覚させ、
またキャラ萌えで飛びついた信者に「自分が支えた作品が看板になっていく」と思いこませることで更にファンでいるよう煽っていく
そういう商売なんだな

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:45:43.74 ID:i5WUZuTl0.net
全国で1番優秀なヒーロー科なはずなのに授業でやることは、生徒同士のお遊びみたいな戦闘訓練と災害救助(未遂)だけなのか
他の高校に比べてどこが優れてるのかすら分からん
現実の防衛大学付属とかのが厳しいことやってそう

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:05:13.77 ID:6ZioRfl90.net
ほとんど授業を受けていない1年生同士のタイマンバトルで(正確には予選でもだが)
「個性より、普通の身体能力が必要な場面も多い。単純に力の強さも必要である」と描いたわけだから
今後は基礎体力向上に向けた強化授業が必須だよな
防衛大学なり、自衛隊なり、消防士が日常的に行う運動プログラムを取り入れた方がいい

でもきっとやらない
各自の個性を伸ばす訓練、などもきっとやらない
作者以上に頭のいいキャラは描けないというのの見本のような作品だからな……
コミックス発売で巻頭カラーするほどゴリ押しするなら
ゴーストライター付けてストーリー強化すればいいのに

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:13:56.65 ID:WG+snT1w0.net
作者以上に頭のいいキャラは描けない…
どうりで八百万さんの劣化が激しいと思ったわ。

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:38:50.56 ID:315a56DaO.net
上鳴が倒された理由は何となく分かるけどもうちょい詳しく説明出来ないのか…あと八百万とかあっさり倒され過ぎてワロタ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:13:31.19 ID:ZhVcle3qO.net
上鳴と八百万は今後フォローあるのかもしれないけど
鉄哲と切島の試合引き分けって何だよ
引き分けの場合腕相撲とか舐めてんのか

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:15:02.76 ID:6uCMsbYi0.net
掲載順も上で明らかに編集からプッシュされてるんだから
1話1試合でトーナメントやっても別に問題ないのにな
打ち切り間近ならこの端折り具合もわからなくないけど
環境を用意されてるのに結果出せてない

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:26:31.99 ID:DtfWfl+V0.net
まあ切島と鉄哲の引き分けはほとんどの人が予想してただろうし
敢えて悪く言おうとすれば、読者の期待を裏切らずに予想を裏切る内容が描けなかったってことなんだろうけど

腕相撲?
なめとんのか

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:42:50.69 ID:LYAOpEJa0.net
単なる硬化と金属化の特性の違いを描写してそれぞれの弱点と優位性を生かした戦術が見たかったです

ウソです そんなん描けるとは思ってません予想通りです

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:55:46.98 ID:i5WUZuTl0.net
つーか今週で硬化と鉄化ってまったく同じ性質の能力だったのかって驚いたわ
鉄化のが重量と硬さがあるけど機動力が弱いとか硬化はある程度変形可能で軽いみたいに違いあるのかと思ってた
百歩譲ってまったく同じ能力だとしても、習得してる格闘技とかで違い出せたんじゃないの?

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:56:09.46 ID:WG+snT1w0.net
硬化って鍛えると更に硬くなりそうだけど金属化って
既に頭打ちしてる感じ。

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:50:46.84 ID:LTe0/tG5O.net
金属化は、どの金属かにもよるな
鉄のみだっけ?
取り敢えず電気通すから感電しないかな

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/03/25(水) 23:40:27.18 ID:MxG5AqFur
信者の如き妄想がはかどってますね。

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:55:32.46 ID:av5PElBN0.net
切島は入試実技高ランク、テツテツは4位以下なのに差ないんだな
ビックリしました(笑)

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:25:15.19 ID:47lpXpH70.net
4位以下っつったって、敵ポイントに限定すればかっちゃん飯田に次いで3位だしなぁ鉄哲

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:40:41.71 ID:c3J6DG8y0.net
掲載順はアンケートと関係ないって副編集長がこの前ジャンプ+で言ってたよ。
それよりも気にするのはバトル→バトルとかにならないようにジャンル被りは掲載順変えるらしい

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:51:21.36 ID:p723ef8A0.net
タイトルがそのままの意味だったとは

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:54:32.47 ID:47lpXpH70.net
>>265
どこにも「掲載順はアンケートと関係ない」なんて書いてないんだが……。
いったいどんな脳ミソしてたらそういう解釈が出来るんだ?

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:05:59.24 ID:7znN2w4v0.net
必ずしもアンケート通りではなくてプッシュしたいものを前に出すこともある
みたいな感じだった

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:23:40.72 ID:7znN2w4v0.net
商売だから売れたらいいってのはわかるけど、露骨すぎるオタク女への媚びってジャンプ全体の価値を下げると思うんだがそこらへん気にしないのかねえ
ストーリー面では打ち切りレベルと比較してもかなり落ちる漫画を前に置いとくのはかなりヤバい状況と思うわ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:30:55.09 ID:7TPFizze0.net
>>266
これは脱帽するしかない
最初からデクのものだったんだな

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 06:48:23.55 ID:RYM3vaa60.net
トーナメントやる以前の問題に世界観もチープで曖昧だし
背景も全然書かないから空間がつかみにくい糞仕様

デクのクラスですらキャラ設定が曖昧。
クラスは何人いるのか?誰がどの個性をもっていてどんな性格しているのか

視点がデク様()でも必要最低限なキャラの堀起こしもできてない
かろうじてできているのがお茶子とデクだけで、他キャラは全員デク様()のための捨てゴマ要員。

そんな曖昧な状態で他クラスを出してきて、練習や授業経験も
ダイジェスト、カットして体育祭をおっぱじめる構成の下手さ。

作品の内容を重視しているファン層は総無視。
キャラしか見てない援護層にすらも配慮ができない
ダイジェストという名の総カット。

まともにみればいくらまだ30話代からと言って
仕方が無いですむような商売漫画じゃないだろ打ち切られてもおかしくない。
担当は商売上手でも堀越自体が読む層に対しての見せ方が下手すぎるんだよ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 09:26:41.68 ID:LwhQAnw50.net
なんというか、デクが努力もしなけりゃ頭も使わないからご都合にしか見えないんだよなぁ
体育祭編は特にそう
対轟でさえ力押しなら笑うしかない

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:27:15.27 ID:9BdZzbBc0.net
デクの側近とライバル以外はモブに近い扱い

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 13:59:57.25 ID:c3J6DG8y0.net
>>267
ごめんごめんアンケートは関係ないといえば嘘になりますだったわ。
けどアンケートが基になってるが他の要素も含めて掲載順が決まる。
編集のプッシュだったりジャンルかぶりだったり、というかなんでそんな噛みついてるんだ?
上に書いてた騎馬戦後もアンケート落ちなかったみたいだ。って発言から
別に掲載順が上でもアンケート落ちてる可能性もあるよ。って意味でアンケート関係ないって書いたのに。

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 14:13:08.41 ID:zRfu0eSf0.net
気にすんな
少し前から1レスだけ口挟んで退散する信者紛いの奴が沸いてるからな

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 14:26:33.14 ID:JBQQ6VEH0.net
>>274
そりゃ明らかに事実と違うこと書けば突っ込まれるのは当たり前だろ
志を同じくするアンチならデタラメ書いても突っ込まれない… とでも思ったのか?

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 14:27:10.80 ID:O5F1Nb3K0.net
>>274
そりゃ明らかに事実と違うこと書けば突っ込まれるのは当たり前だろ
志を同じくするアンチ相手ならデタラメ書いても突っ込まれない… とでも思ったのか?

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 14:27:55.67 ID:JBQQ6VEH0.net
>>274
そりゃ明らかに事実と違うこと書けば突っ込まれるのは当たり前だろ
志を同じくするアンチ相手ならデタラメ書いても突っ込まれない… とでも思ったのか?

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 14:28:40.02 ID:qNXBhCzm0.net
でもここの住人に突っ込む以外のレスしてないよね

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 14:54:03.65 ID:hjuvXqx30.net
1話は構図とかも良くてスゲー面白そうだったんだけど、今はなんも練られてなさそう

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:03:05.22 ID:lx1kCUJY0.net
>>258
似てる能力の、ここが違うからこっちはこうで、あっちはああでってのが面白いポイントになりそうなのに
何も描けてないよな
でも信者はそんなものは望んでいないようだし、ある意味読者の期待したものを描けている作者だ
(褒めてはいない)

>>269
ヒーローと設定好きのオタク男にも媚びてると思うぞ
オタクなら、ヒーローってどういうものかとか、設定を活かしている作品かどうかまで読みこんで欲しいものだが
基本的に信者は、その重要なポイントを妄想で乗り切ってくれる優しい生き物だからな

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:06:29.10 ID:Wx8jL8hIO.net
行き当たりばったりで描いてるよな
全員エリートのはずなのに全然そう見えない

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:09:39.84 ID:qNXBhCzm0.net
個性だだ被りって先生が言っていいセリフじゃねえよな
そもそもタダの能力なら個性なんて名前にしなきゃ良かったのに
作者の頭じゃどーせ扱いきれないんだから

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/03/26(木) 15:17:28.86 ID:aq/pmNNEq
世界観は練られてるよ、作者の頭の中でなwww

練った結果がこれだよ
まともな精神や人生経験を積んだ人間なら嫌悪感を表すようなストーリーとキャラ。
綺麗事上等という割にゲスい展開ばかりだし友情や努力や勝利がすっきりしない。
ジャンプ漫画にはとても見えない。

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:04:13.73 ID:BV37z9Ej0.net
>>281
これに食いついてるオタク男は設定好きっていうか女キャラに群がってる萌え豚だろ
エロ妄想や同人のネタになりそうなら内容なんてどうだっていいような連中

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:06:51.48 ID:LvDbj8pAO.net
最後の爆豪くんオッサンみたい悪のカリスマらしく一気に老けた感じ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:55:35.70 ID:JBQQ6VEH0.net
うわ、すげえ重複したごめん

>>279
木曜日ともなると、内容について読んでて気になった部分は大抵言い尽くしてるからなー
意図的に悪く言おうとすればまだまだ有りそうだけど

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:57:26.39 ID:uyqKqG020.net
>>285
これの設定に本気でハマってるのならそれは若いというか幼いね
これだけガバガバな設定を、同人的妄想の元ネタとしてでなく純粋に面白がれるってのは
ホントに面白いものに触れたことのない人だろう

>>287
意図的にって、悪いところは悪いってだけの話だよ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:25:17.56 ID:lx1kCUJY0.net
>>285
まさにキャラカタログだな……

>>288
>ホントに面白いものに触れたことのない人
残念だよな もっとちゃんとした面白い作品がいっぱいあるのに
本物のカニよりカニカマが美味いって言ってる感じ
そりゃカニカマが好きな人もいるだろうが、この場合はカニとカニカマが同じ価格で買えるのに
カニカマばかり食っている

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 18:55:15.72 ID:utKHmA8F0.net
>>274
そりゃ明らかに事実と違うこと書けば突っ込まれるのは当たり前だろ
志を同じくするアンチ相手ならデタラメ書いても突っ込まれない… とでも思ったのか?

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:31:54.16 ID:ThE90wzx0.net
「志を同じくする」とか「…とでも思ったのか?」とか
香ばしい表現が受けてコピペ化されてるのかな?

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:54:07.39 ID:p2duyyP70.net
正直今週のラストの爆豪の表情見て
こんな奴がヒーロー目指してるとか嫌なんだけど
すげえ不快になった

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:24:43.92 ID:LvDbj8pAO.net
何だか一気に老けた顔になってたね普段は童顔なのに

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:37:37.45 ID:BiAco7TU0.net
今のところ爆豪もデクもどうしようもないクズでしかないのに
落ちこぼれヒーローとダークヒーローの熱いライバル関係みたいな演出されても…
つーか体育祭なげぇ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:14:58.98 ID:7znN2w4v0.net
アメコミリスペクトのはずなのに発明がサポート扱いというのがホントにリスペクトなのかって思うなあ
アメコミだと発明する頭脳系キャラはトップクラスのヒーローなのに、、、

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:16:59.90 ID:o/0R9F2tO.net
この世界のヒーローは職業名だから金目的な奴やクソ野郎も含むんだよな
ヒーローに限らず使用される単語の1つ1つが微妙に現実とは異なる

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 21:44:21.22 ID:DxY38C7v0.net
早く終われ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:12:35.03 ID:hjuvXqx30.net
上級生はよ出してくれ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:15:48.53 ID:DxY38C7v0.net
いや出さなくていい早く終われ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/03/26(木) 22:30:09.04 ID:253c0FRLA
ヒーロー同士のコロシアムをオリンピック級とか・・・
どこの古代ローマだよ・・・
文明が退化しとる。

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:07:30.29 ID:fCGztcfk0.net
何というかひたすら酷い
面白くないとかつまらないとかじゃなくて酷い

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:49:35.11 ID:c3J6DG8y0.net
>>291
コピペというより単発idの信者が荒らしてるだけにしか思えないね

>>276
事実と違うって言ってもその漫画の書き方がその通りの書き方なんだけどアンケートは関係ない…といえば嘘になります。
掲載順は基本アンケートだけど絶対では無いって言ってるしな。
アカデミアが上位にあるのはアンケートで人気があるからって思ってるのが274で尚且つアンチの考えだ!って方が矛盾してんぞ。

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:09:49.84 ID:/obFNVmi0.net
>>302
「アンケート関係ない」と「アンケートでの人気が基本だけど絶対ではない」は全然違うのでは?

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:04:09.12 ID:8JIPM8lG0.net
>>298
これからA組B組サポート科普通科×2
のキャラデザをやれというのかい?
さすがに酷だよ
それを考えるために
今の省エネ展開と考えれば
なおのこと酷だよ

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:16:12.11 ID:oz084Tre0.net
>>304
まだ始まったばっかなのに鰤と同じ理由で苦労してるのか……

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:23:59.79 ID:YczddM5X0.net
2、3年が会場に影も形もないけどどこにいるんだ
出したところで扱えるわけないが
A組だけでも持て余してるし

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:54:38.35 ID:/obFNVmi0.net
>>306
それは別会場だってちゃんと説明あったじゃん

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:02:38.82 ID:7wmDoZ0iO.net
>>307
なんで即戦力の上級生無視して1年の会場にスカウトが来るの?

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:18:13.13 ID:/obFNVmi0.net
>>308
それも作中で言及されてたよ
運動会始まる直前辺りの号を読み返してみよう

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:18:14.36 ID:55iEaG+j0.net
どうせ信者に言わせれば
「きっとトップクラスの事務所は皆上級生に流れて、1年生会場には中小事務所が来ていても不思議じゃない」とか
「2・3人で全会場分担してスカウトするか視察していても不思議じゃない」とか
「上級生よりも判断材料が少ない1年生のほうに注目していても不思議じゃない」とかだろ

信者の妄想は全部「きっと」と「不思議じゃない」で成り立ってるからな

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:23:38.62 ID:8N7ABiU80.net
アンチは内容も録に覚えてない鳥頭ということが証明されてしまいましたなぁ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:28:14.52 ID:YDcYHVYZ0.net
むしろ逆
アンチの場合は中にそういう人もいるというレベルだが、信者は内容の整合性のなさに
最初から気づかないという資質を持っていないとなれない

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 08:30:48.03 ID:k7bkiuiX0.net
たまに適当なアンチ書き込み→信者の早急なツッコミのコンボあるよな

あっ!

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:04:35.93 ID:GUJjzDsy0.net
嬉々として書き込む信者笑ける
しかも読み込めば結局ガタガタの設定にぶち当たるという
つかこんな序盤でトーナメントとかどんだけネタねーんだ。クラスメイトと闘うの対人戦闘訓練とかでやったばっかだし、似たようなシチュで闘ってばっか

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:13:13.17 ID:/obFNVmi0.net
あ、「作中で言及されてるかどうか」と「それに納得できるかどうか」は当然別の話ね

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 09:56:28.71 ID:Sl3KWyBI0.net
学年ごとに別会場で競技やるってどういうことなの
今トーナメントやってるスタジアムとは別のところに会場あんの?
意味わからん
作者は体育祭をなんだと思ってるのか

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:07:11.52 ID:cvPNUFUy0.net
そんなにたくさん描けないからだろう
じゃあなんで学校を舞台にしたのかって話だけど

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:08:33.42 ID:cuNonQPmO.net
>>316
作者なんも考えてなさそう
たかが学生の体育祭がオリンピックの代わりなんてありえねぇ
それに全国ネットで中継して敵に有利な情報与えてどうするんだか

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:09:09.14 ID:GUJjzDsy0.net
トーナメントがメインイベントなら障害物競争だの騎馬戦で予選落ちとかさせるのは意図が分からんよな
特に騎馬戦

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:22:35.04 ID:p1ydvu4W0.net
「体育祭なのに先輩出てこないのはおかしい」
「他の学年は別会場でやってるから!よく読めよwwwwww」

ヒロアカ信者は体育祭に出たことないのかな??
学年別会場、個人戦の時点でどんどん体育祭という行事からかけ離れてっていってるんだが

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:32:30.17 ID:p1ydvu4W0.net
オリンピック並みとか盛るから違和感ある
普通にB組とのクラス対抗スポーツ大会とかにしとけばよかったんだよ

せっかく出した普通科サポート科はろくにバトルしないでかませとキャラ紹介になっただけ
A組のクラスメイトはデク周辺の奴以外は空気になってるし

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 10:35:17.81 ID:YczddM5X0.net
障害物競走10分として、騎馬戦15分で
上級生が同会場でやる時間もたっぷりあったんだが
わざわざ別会場から合流するのか?

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:28:27.21 ID:GUJjzDsy0.net
で放送はライブだろうからマジでカオスだな
作者アホだわ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:42:31.90 ID:rIMr5DI/0.net
むしろ別会場にする理由がないよな
時間別にして上級生も見にきてる設定のが漫画的に色々できるだろ
つまり上級生のキャラ達は設定とかまだ考えてないんで出せませんっていう
作者の敗北宣言と言ってもいい

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:53:16.75 ID:YDcYHVYZ0.net
>>322>>323
場当たり的に穴だらけの言い訳するから更なる突込みどころが出てきて詰むんだよな
言い訳考える作者もそれをドヤ顔で持ち出す信者も思考力ってものをどこかに放棄して生きてるんだろう

ってのを抜きにしても、オリンピック並とか言いながら結局その世界中が注視し、熱狂してる様子ってのを
まるで描けないんだからどうしようもない
セリフだけで風呂敷広げるたびに実力のない自分の首を絞めている状態

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 11:58:21.07 ID:/obFNVmi0.net
>>320
ん?
「体育祭なのに2、3年は別会場なのはおかしい」という個人の感想に関しては、別に否定してないぞ俺は

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:04:14.92 ID:eVOXvyZn0.net
>>326
信者乙

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/03/27(金) 16:20:00.64 ID:uhPv7sM7A
ほんとおまいらスルースキルねえのな
300レスもしないうちに
かまってちゃんにかまってしまう
すこしは学習しろ。

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:39:49.22 ID:Sl3KWyBI0.net
なんで信者がわいてんの

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:53:22.85 ID:YDcYHVYZ0.net
信者っぽいヤツが作品の本質に関わる部分のクリティカルな批判については
触れることができず、揚げ足とりに終始してるせいで、逆にヒロアカという作品の
擁護しようのないダメっぷりが浮き彫りになっていくのが面白い

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:57:04.00 ID:Sl3KWyBI0.net
冷静ぶってるけどID:/obFNVmi0のヒーローアカデミアへの抑えきれない熱い思いはしっかり伝わってくるぞ!

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:06:59.14 ID:/obFNVmi0.net
>>330
> 作品の本質に関わる部分のクリティカルな批判については
> 触れることができず、

よっぽど補足したいことが無い限り、自分と同じ方向性の批判には触れないってだけよ
いちいち「わかる」「同意」「それな」みたいな短文同意レスだけしても仕方無いし

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:08:23.54 ID:eVOXvyZn0.net
>>332
毎度乙

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:32:55.82 ID:YDcYHVYZ0.net
>>332
ならば短文でなく先陣をきって長文でヒロアカを批判してくれたまえよ
揚げ足取りばかりだと信者だアンチだという以前に、他人に意見できるほどの
見識が君にあるとは現状誰も思ってないぞ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:50:19.96 ID:/obFNVmi0.net
>>334
何でキャラカタログ漫画なのにサブキャラの試合ダイジェストにしてんだよとか、切島vs鉄哲も見てやれよデクとか、気になったところは週のはじめの方にだいたい言い尽くしたよ……

他人に意見できるほどの見識とか言ってるが、>>307>>309程度の指摘に見識もクソもねーだろ
ただ、改めて見ると言い方に少し刺々しい感じはあったな、そこは申し訳無い

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:03:02.04 ID:nunuXyc10.net
>>335
とりあえずスレが荒れた原因は黙って消えてね

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:07:02.17 ID:YnW3iYrQ0.net
キャラカタログだけど、個性すごいテキトーに作ってるよね
いや、作ってなくて仕事中に目に付いた机に置いてあるもの使ってるだけか

いや、テキトーでも鳥山あきら見たいに面白い漫画作れるけどこの作者には無理だろ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:41:05.14 ID:ZDW01ZIw0.net
キャラクター自体も適当だろ

似てるだけで能力が同じわけではない、クラス=入試の成績も違う、体育祭の成績も違う、
片方にはわざわざ「クラスメイトから出場枠の1つを託される」という馴れ合い友情描写まで挟んだ
でも戦ったら引き分け!何故なら「能力が似てる」から 以上!

信者はこの適当なキャラ(設定)たちのどこに魅力を感じるのだろう

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:48:43.07 ID:ZDDEYcyk0.net
硬化と金属化を同じものとしちゃってるからなぁ
そこは個性と戦い方の僅かな差で決着つけようぜ、腕相撲じゃなくてさ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:03:44.04 ID:Sl3KWyBI0.net
この作者、能力バトル描くの下手すぎでしょ
ブリーチ並みのターン制バトル
センスがないからブリーチよりつまらないけど

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:47:32.30 ID:GrFrag3T0.net
鰤にはターン制で能力や必殺技を見せ合った方がオサレだからという
それはそれでよくわかるブリーチズム、久保イズム、オサレイズムがある
ヒーローは見せ場の見せ合いにすらなってない馬鹿なだけ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:56:42.29 ID:5Xa9P6Op0.net
ダイジェストにもなってないダイジェストで、光線をジャンプで避けてるようなキャラがいるが
あいつは俊敏に動ける個性なんだっけ?
そうじゃなかったら、やはり運動能力の向上は必須ということ
(そうじゃなくても必須だと思うが)
なのに、漫画で描写するほどの練習は何もせずにオリンピック級の体育祭をする

とりあえず心操君は、今日の帰りにダンベルを買って特訓するといいよ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:05:57.43 ID:cuNonQPmO.net
>>342
でも、体力テスト1位の八百万は瞬殺だよ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:09:57.53 ID:USWPy4d00.net
常闇の強さがわからなさすぎる
台詞だけでキャラの強さ表しても
なんも伝わらんわ、漫画なんだから描写しろよ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:11:16.74 ID:AIAArxM40.net
体育祭で初めて上級生と顔合わせとかすげーシュールだな
入学式とか三下共襲撃後とかいくらでも機会はありそうなのに
後付けで2・3年生は修学旅行や遠征に行ってた〜とか言い訳すんのかな

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:14:02.74 ID:qB8ZmgO20.net
作者は男塾100回読んでこい

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:22:43.70 ID:lu6xYbC20.net
トーナメントに残るのがテツテツと茨しかいない
B組弱すぎないか。それも繰り上がり
作者はデク様が在籍してるA組最強ってことにしたいんだろうけど

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:31:48.20 ID:fwHf+L3j0.net
>>344
一対一なら最強とか言われてるけど
轟見てそのセリフが出る理由がさっぱりわからなかった
あの影が無敵オプションだとしてもキツいだろ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 04:25:29.56 ID:5Yi3HDLw0.net
>>347
単にB組のキャラは考えて無い(思い付かない)だけの可能性もあるけどねw

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 07:50:19.60 ID:qHwDiN6c0.net
面白くないよな?と問われればつまらなくはないと答える
では面白いか?と問われれば正直そこまで面白いわけではないと答える
そんな程度なんだが、なんでこんなに看板漫画みたいに支持されてるのか分からん

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 08:07:01.14 ID:BYwLEZ+o0.net
ジャンプの神がNARUTOの後釜を欲しているからさ

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:55:27.85 ID:Beq6wR360.net
入学式、部活、ヒーローについての授業
学校が舞台のくせに描いてない部分が多すぎる
なんで修行とかトーナメントとかみんなダイジェストにすんだろ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:28:29.99 ID:gXuUZkPx0.net
多分近いうちにアカデミアでは無くなるだろうな
オリンピック級の体育祭でこれなのにほかの学校行事とか面白くなるわけない
ヴィランと戦うだけの話になるね、きっと

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:01:37.15 ID:7gXbz4I00.net
てゆうか、学校行事でヒーロー的なのって他に何あるかな

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:15:57.74 ID:oL+V3pN10.net
避難訓練
もちろん救助対象あり

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:06:38.33 ID:DhS+FJBn0.net
事務所がスカウトに来るような程のものなのに災害救助みたいなタイプの競技が一切ないのもおかしいよな
戦闘能力しか見られないヒーロー()

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:27:43.71 ID:lu6xYbC20.net
作者の能力的にやれることって多くないよな

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:39:44.74 ID:P2QGSVJG0.net
>>356
そんなヒーロー()しかいないというのが良く分かるスカウト陣だよな
(あの生徒いいなって言ってるモブがスカウトの人かは正確には分からないが)
個性の種類が山ほどあるから、戦闘能力以外を活用するヒーローや
こういったタイマンバトル、騎馬戦()、障害物走()では活用できない個性だが実際は役立つ生徒もいるだろうに
スカウトが注目するのはこの体育祭
しかも全世界に未熟な1年生の戦いを発信して全世界へ個性をお知らせ

期末テストの実技の日にスカウトが見に来る、実技の最終日は全クラス対抗トーナメントとかで良かったのでは

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:40:35.00 ID:7gXbz4I00.net
すなわち作者の個性が汎用性に乏しいということか

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:21:12.65 ID:vBIHO+US0.net
戦闘力はともかく内面はクズの爆豪が評価高いところから
この漫画のヒーロー観はお察しである

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:26:10.75 ID:kxznsYcy0.net
デク「爆豪くんSUGEEEEE!!」
モブ「爆豪くん。我が事務所でヒーローやってみないか?」

アオリ文「悪のカリスマ!」

まじでどこがヒーローなんだよ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:11:11.09 ID:6OTT1uBd0.net
心操も、あの個性は便利。ぜひうちに欲しい。と即採用を検討するほどの高評価だったな
つまり判断基準は「使える能力を持っているかどうか」のみで
本人の人格、例えば事務所への忠誠心・協調性・社交性・真面目さ・向上心・正義感などは採用に一切関係無いと分かる

あっだからこの世界のヒーロー(志望者を含む)はクズしかいないのか!

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:11:42.47 ID:4Ewb3YgmO.net
少年ジャンプだからさ、お前らもう読む資格無いだろ?

俺の小学生の息子は、ヒロアカ、暗殺、トリコは面白そうに読んでるよ。

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:29:16.63 ID:7gXbz4I00.net
小学生の息子引っ張り出して信者行為とか嘘でも本当でも恥ずかしすぎる笑

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:39:18.99 ID:Bwqj6e4Y0.net
「彼(常闇)は1対1なら最強に近いな……」じゃあ常闇の優勝でいいよもう

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:41:19.93 ID:27ZiB8Su0.net
これで常闇優勝したら逆に感心するわ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:01:53.45 ID:fVK4sNUI0.net
漫画読むのに「資格」とか小学生以下の思考すぎて苦笑しか出ない

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:10:18.26 ID:7gXbz4I00.net
広告予算尽きたかな
ヒロアカ入ってないぞ
http://s.student.mynavi.jp/freshers/column/2015/03/20150327173015.html

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:11:12.13 ID:fehHY/dS0.net
俺の小学生(レベル)の息子
つまり>>363は短小包茎

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:13:39.63 ID:27ZiB8Su0.net
所詮オタクと腐女子だけが騒いでる漫画か
つか前書店行ったらポップに
「無個性でありながらも努力して頑張る主人公に勇気づけられます」
って書いてあったのに笑った

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:19:56.79 ID:fehHY/dS0.net
>>370
まともに読んでいない奴か都合の悪いところを無視する奴しか信者がいないってことがよく分かるポップだな

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:24:21.02 ID:kxznsYcy0.net
無個性(作中用語ではなくそのままの意味で)

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:44:16.78 ID:g/8ODyb8O.net
>>370
これ詐欺だわw
無個性なのは最初だけだろ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:52:52.31 ID:lu6xYbC20.net
No.1ヒーローに個性をもらい贔屓されながら頑張る主人公に勇気づけられます

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:56:15.66 ID:dIErNQJF0.net
>>368
今までにない漫画→ありきたりなヒーロー設定にありきたりな学園もの、ヒーローの能力もありきたり
絵が綺麗な漫画→お世辞にも綺麗とは言えない
面白い設定にワクワク→前の話で作ってた設定ぶん投げて新しい設定を毎回作る
やっぱり夢がなくっちゃ→ところとごろ現実を匂わす設定盛りだくさん
女子の心を掴んだ漫画→腐女子にはすかれてるみたいです
魅力的なキャラクター→腐女子、オタクにはキャラは受けてるみたいです
熱血スポーツ漫画→そういやこのまんが熱血キャラいないな…
うん、見事に当てはまってないもんな、社会人はわかってるんだよ。
あとこのまんがって名言とか必殺技の掛け声無いけどジャンプにしては珍しいよな

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/29(日) 00:24:05.12 ID:ym9Aagc20.net
むしろ作中最強の個性を貰ってご都合で勝利する話だろw

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/29(日) 01:10:01.96 ID:z8r5WecH0.net
そういえば、結局デク以外はみーんな自力で戦った(戦おうとしてる)んだな
いや、トップヒーロー()様によればアレも自力の勝利に入るんだったか

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/03/29(日) 01:31:13.96 ID:314E8oVmK
事あるごとに「デクすげえ」とモブキャラどもに言わせて
ごまかしてるよな。
普通に読んでて全くすごいと思わないところにこれだから
けむに巻かれてる感がすごい。
繰り返しセリフを言わせてプラシーボ効果を狙ってるんだろうが、
狙いが透けて見えるから逆に冷静になる。

読者を馬鹿にしてる漫画だわ。

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/29(日) 01:45:06.05 ID:PrJQSZP40.net
やたら信者は王道って言葉にこだわるがこの漫画はむしろ外道だな
畜生道でも良い

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:49:37.73 ID:EYnxdRH9O.net
ベタな展開すらできてないのに王道はないな
作者の考えと道徳観と記憶力の無さで、ある意味先が読めないレベル

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/29(日) 05:51:08.66 ID:V3QagWBk0.net
ソメイヨシノの起源は韓国です! 世界の認識は「日本の木」 正していく努力が必要だ 韓国報道★2[3/26]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150326-00000038-scn-kr

【ソメイヨシノ韓国起源問題 〜あらまし〜】

日韓併合時に朝鮮半島にソメイヨシノが植林、終戦後も花見文化とともに愛され定着

「日帝残滓」として伐採の声もあったが、それではソメイヨシノが日本の桜と認めることになり悔しい!

ここでいつもの伝、「実はソメイヨシノは韓国固有の『王桜』が日本に植林された品種だった!」と起源認定

時は流れ韓国人にとってソメイヨシノ(=王桜)は韓国固有の桜として定着
「日本人が自慢するソメイヨシノは実は韓国起源なのに日本人は何も知らずに…www」と韓国人は花見のたびに優越感でいっぱい

ところが海外ではソメイヨシノ(王桜)は日本の物として扱われていて悔しい!

2009年、火病った韓国人学者が王桜(植林された日本のソメイヨシノ)と海外に日本人が植林したソメイヨシノをDNA鑑定すると同一種という結果(当たり前だ)

ソメイヨシノは韓国固有種が起源の桜だと科学的に証明されたニダ!!と韓国メディアは大喜び。ソメイヨシノは韓国の桜という真実を宣伝するニダ!!と韓国政府までがノリノリ

日本から生態や時系列等の矛盾について異論が出るも「DNA鑑定結果ニダ!」の一言で済まされ議論にならず

2011年、米農水省で『ソメイヨシノと済州島の韓国固有種(本来の王桜)は別物』という『DNA鑑定結果』が出る
(参考URL)http://www2.odn.ne.jp/had26900/topics_&_items2/Scientia_Horticulturae.htm

「……そんな話は知らないニダ!」とスルーを決め込み官民挙げて海外に宣伝攻勢続行

2014年、米国鑑定に参加した韓国人がTVで「あれは期待した結果と違った、論文を書きなおす」と発言 ←New

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/29(日) 08:53:21.48 ID:QrK+iY80O.net
お前らバカみたい。

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/29(日) 08:54:20.34 ID:XOyzKRTD0.net
次のバトルはお茶子が負けるのわかりきってるもんなあ
先の展開読まれても緊張感のあるバトルを描けるわけでもないしこの作者

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:45:56.08 ID:w2zrX+Ef0.net
そこまで続く訳ないけど
1年でこれだけ注目されたら、
2,3年の時はみんな個性バレバレでスカウトも集まらないし盛り上がらないよな
会場閑散としているんだろうか

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:27:17.78 ID:lf3QC1UA0.net
コミックだったら主人公
やるなあって感じだ
決勝で合おうぜ とか
このマンガは台詞がアホっぽい、安っぽい。
特にお茶子

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:31:08.42 ID:yeDD1zsG0.net
>>385
あれはちょっと外した感じを狙ってやったのかなと思った
寒かったけど

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:47:12.10 ID:cHXhulYF0.net
>>385
コミックだったら主人公ってなんだよって思った。あの話聞いてコミックに例えちゃうのはかなり残念

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:00:37.48 ID:LEuUeKdh0.net
頑張れって感じのデクは作中屈指の迷言

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:10:05.44 ID:UvIeO4LHO.net
まあ出久くんってちょっと言いにくいから言いやすいデクくんのがお茶子的には良かったんだろう
どうせならいずくんって呼び方にすれば言いやすいし馬鹿にした感じもなくて良いと思う

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:13:48.95 ID:93N5tn2z0.net
>>368
これだけたくさんの作品名が上がってるのにヒロアカが入ってないなんて……www
広告費尽きたんですかね
とはいえ、ヒロアカ以降の新連載でも確実に売れそうなのはまだないしゴリ押しはしたいんだろうけどな
なんでこんなにチャンスもらってるのに、グッダグダなマンガ描くんだろう

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:38:09.80 ID:Ozfy0LjC0.net
マンガ大賞2015もベスト5にすら入れない惨敗だったな
袖の下が足りなかったんじゃないの?

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:53:05.09 ID:OujeqHyr0.net
カラー攻勢の今こそステマチャンスなのにめっきり静かになったな
ステマじゃなかったら逆に飽きられてるということなのでそれはそれでヤバい状況だな

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:03:59.65 ID:w2zrX+Ef0.net
絶賛していた人達も、体育祭からの輪をかけた酷さで気づいたんだろ
「ヤバイ!この漫画持ち上げてると恥かくぞ!」て

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 02:15:31.32 ID:q/b4kj/C0.net
巻末でミスの多さを謝罪してるが

トップ&トップとか障害物走3位とかはミスの許容範囲超えて意味不明なレヴェルなんだよなぁ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:46:29.74 ID:2ESkIART0.net
謝罪と訂正を発表する場が巻末ツイッター単行本といつもバラバラなのはどうにかならんのか
有機物の件は単行本で修正されていたらしいが、ツイッターを見てても
本誌しか読んでいない奴は未だ八百万の能力を勘違いしてるってことだろう
公式から何もアナウンスも無いがこの間の順位の件とかどうなったんだ?
色塗ったら最近話題のキャラに似ちゃったけど許してね、とか
アカウントが二つもあるのに読者にとって大事な情報はちっとも流さない
俺みたいにもう何の期待もせず流し読みしてるやつはいいけど
作者と編集の姿勢を見ているとファン(※信者を除く)が気の毒に思えてくる

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:19:36.66 ID:AsSV7mJA0.net
とってつけたようなインスタントでは大変ストーリーがおそまつでございます

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:36:07.13 ID:HQwj49Jb0.net
タイバニやスーパーマンとかのヒーローアニメみたら警察と協力して住民を助ける場面が
何度もあったし決してヒーローがいるから警察は必要ないってわけじゃないんだな。

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:12:53.72 ID:MYa10HoY0.net
ウォッチメンだと仕事を奪われた警官たちがデモ起こしてヒーロー排斥運動してたな
この漫画でヒーローやるには資格がいるってことは公務員なのかな
だとしたら個性持ち警官とヒーローの違いが分からん
もしくは警官て全員無個性だったりして

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:15:28.92 ID:gtkmg0vw0.net
>>394
ミス一覧表を載せて欲しいくらいだなw

有機物発言は、知識不足って事で納得できる
ブドウが外れたのは、描き忘れで一応納得した(そこ重要だろ、作者バカか?とは思うが)

でも、トップ&トップと障害物3位は意味不明すぎる
アシやファンが描いたんじゃなくて作者本人が描いているのに重要な数字を間違えまくり
あれだけ、トップってこんなに緊張するんだ、1000万ポイントを背負って全世界から注目されていると描いたのに
なぜここを間違えたのか
アシは2、3人いるだろうし、編集もいるのに、なぜ誰も気づかないのか

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:28:29.26 ID:gtkmg0vw0.net
個性について
ヴィランとの戦闘以外にも活用できる個性については
届け出をすれば仕事に活かしていいんだっけ?
登場人物がヒーローになりたいやつばっかりで、明確な説明が無かったような気がするが

お茶カスはヒーロー諦めて建設業やれよ
会社が潰れそう設定が出た時に散々言われてたが、そんな零細の建設会社なら転職でもしろよ
あとヴィランが壊すから仕事いっぱいあるだろとも言われてたな。まったくだ
潰れそうなのに、それから約10年も潰れてないなんて、経営上手く行ってるじゃねーかwww
そんなにヒーローっていいのか?いったいどこがいいんだ?
早くヒーローじゃなくて『アイドル』にでも名称変更して欲しい

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:30:05.95 ID:iHNmaS7O0.net
>>398
まあウォッチメンみたいな傑作とは端から比べるべくもないんだが、この漫画よりも
アメコミのほうが作品世界を考えて作り込んでるという現実
設定の言い訳とか後付けもわけわからんレベルでやるしね、あいつら
浅いし薄いし安直なんだよ、ヒロアカはさ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 09:12:43.17 ID:9kmRUq3n0.net
流石にベストセラーと比べるのは卑怯だろ
アメコミだって空気漫画家が書いて誰も知らないor黒歴史扱い受けてるのも沢山あるし、ファンメイドの糞みたいなクロスオーバーもある
ヒロアカはそういう器だし、そういうのと比べてやれ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 09:34:02.82 ID:MYa10HoY0.net
比べるっていうかストーリー作るとき既存の作品について調べるもんじゃないの?
アメコミ好きだったらウォッチメン位どっかで引っかかるだろうし
スーパーパワー持ちが当たり前の社会のアメコミなんてそれほど腐る程あんのに、なんでこんなヒロアカは世界観がお粗末なんだ…

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 10:16:16.14 ID:iHNmaS7O0.net
>>402
後発作品には優れた先達を参考にするというアドバンテージがあり、かつ堀越本人が
しなくてもいいアメコミ好きですアピールをして結果出てくるものがこれだからね
アドバンテージを活かすこともできない程度の実力なのを晒してしまっているうえに、
「こいつ有名どころすら押さえてない営業アメコミファンだろ」という軽蔑の視線まで
頂くおまけつき

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 10:39:00.01 ID:ksbkUhaY0.net
作者は未だに無重力=勝手に上昇すると思い込んでいるのか
それとも無重力化した床が爆風で都合よく全部真上ベクトルで飛んでいったのか
あるいはお茶カスが目にも留まらぬ速さで瓦礫を拾っては投げ拾っては投げしてたのか
都合よく相手の頭上に降り注いでたけど自由落下させるだけじゃ落下地点をコントロールしたりできない筈だよね
まあいつものアレだ。最初に決めゴマありきでそこにいたるまでの展開を後付したんだろう
その結果、床ばっかり壊して怪我一つしない謎爆発を連発

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 10:42:13.49 ID:lznIAtHN0.net
超必とか初見殺しとかぶっぱなしとか事故とか
格ゲー用語をふんだんに使ってくるのが茶番感を加速させてるな
そのせいでデクが茨の対策練ってるシーンとかもゲーセンのベガ立ち勢レベルに見える
てか常闇とかモロにザトーだし茨もミリアだよね

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 11:10:37.22 ID:GpfFJyY90.net
>>406
多分常闇の一対一なら最強に近いもそんなイメージなんだろうな、バトル描写が浅いのも納得
飛び道具はジャンプor相殺で対処、ガードはガー不と投げと崩す世界

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 11:37:58.11 ID:q/b4kj/C0.net
今回といい授業の時といい「触れられたらやばい!」ってことにしたいみたいだが
お茶カスが触れられるってことは敵もお茶カスぶん殴れる位置に居るってことを分かってんだろうか
格ゲーというよりターン制バトルの思考ですわ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 11:41:53.68 ID:uR2PNBHm0.net
単純につまらないバトル

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 11:49:18.14 ID:AnS3uR7V0.net
・こいつ(作者)いつも速攻してるな
・結局デク情報に頼るお茶子
・自分からお茶子(の服)に接近する爆豪。デク「間合いは詰められたくないハズ(白目)」
・「よー咄嗟に出来たな!」一瞬で上着を脱げる事の方がすごいと思う
・相手が低姿勢だろうが普通に撃てばいいのに、作者都合でなぎ払う(床を削るための)攻撃ばかりさせられる爆豪
・せっかく爆豪にも読者にも一切その素振りを見せずに攻撃準備できたのに、今から攻撃します宣言するお茶子
・観客⇔観客、観客⇔実況間で声聞き取れすぎ。喋ってるやつ以外みんな静かに見てるのか?
・突然観客に喧嘩を売るオリンピックレベルのイベントの解説者
・作中で突っ込まれてはいるけど、お茶子の作戦に気付かないプロヒーロー()の程度
・手加減も油断もせずに何度もクリーンヒットしてるのに、お茶子はちょっと汚れるだけでほぼ無傷。石を割るくらいなら出来る程度の威力の爆発(救助向き?w)
・今週のおもしろ台詞「浮かせて這わせたのかぁ」
・今週のおもしろ台詞「見てから動いてる…!」
・今週のおもしろ擬音?「FLOAT」

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 11:52:03.42 ID:iHNmaS7O0.net
>>407
殺陣っていうのを全くイメージできないままに描いてる
ドラゴンボールとかナルトなんかが他より抜けてたのってこの部分なんだが
堀越は信者が画力を持ち上げていても動きに関してはからっきし
本人に知識も興味も取材する意志もないんだろう

バトルと言っても格闘漫画でなければ、殺陣を描くことから逃げて鰤のような
必殺技ぶっぱターン制バトルにしたり、能力バトルで駆け引きを主眼に見せたりと
選択肢はあるんだが、現状ヒロアカはどれもできてない
堀越自身としては駆け引きを描いてるつもりなんだろうがね

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 11:55:54.64 ID:Qs1zb2sa0.net
相澤の説教は明らかに余計。せめて心の中で思うだけにしろ
つか爆豪は人間的に良く出来てるわけでもないから
違和感バリバリ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 12:28:47.83 ID:jnVPMKzX0.net
岩の破片を降らせるのは良かったのに攻略法がいまいち

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 12:38:32.86 ID:5zwVOpnzO.net
お前ら・・・平日の昼間っからなんで書き込み出来るの?
無職なの?
底辺なの?
一人なの?

中高生だったら春休み中だからいいけどさ。

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 12:39:31.50 ID:ksbkUhaY0.net
ブーイングマンは消しゴムマンにカッコいい台詞言わせるために配置されたお人形感が凄い
ターちゃんに出てきたヤジ飛ばしロボットを思い出した

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 12:45:20.08 ID:G9f4qvS1O.net
今更だけど物間としんそうの作画全然安定してなかったよな?物間は大人っぽくなったり童顔になってた
しんそうはニヤけた顔が不気味なのばかりだしオデコ広いし猿みたいに見えたりするそして初登場より隈が濃くなり最終的にイケメン化
そしてこの二人突然出番なくなって消えたよね

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 12:48:22.11 ID:yWSno6BSO.net
ツッコミは大体既出かな?w
演出的には気絶すると同時に瓦礫が1つ落ちてきて
かっちゃんにごつん!てぶつかって一矢報いてたら良い〆かなって思った
あゲロ吐かなかったな

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:50:45.08 ID:UCtv4PiV0.net
相澤理論だとマイクもヒーロー失格なんですがそれは

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:51:42.74 ID:xHOaTz+K0.net
全然必死な感じが無いな

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:15:30.16 ID:XAteHc5r0.net
オリンピック級のイベントでプロヒーローに説教とかやめてくれよ〜

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:33:14.89 ID:MYa10HoY0.net
プロヒーローに媚売れって言ったの先生なのにな
つーか誰がどうみても女の子のがダメージ受けてんだから弱い者いじめみたいに見えるのは分かるだろ
アスペかよ消しゴム

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:49:47.07 ID:GYiy6eO30.net
まともなプロヒーローを書いてないのにプロヒーローの下げ描写とかなかなか出来ることじゃないよ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:55:28.24 ID:dQFTQOf1O.net
どんまいコールとか観客席にはアホしかいないのかよ
てか、今までの体育祭ではそんな生ぬるい競技しかやってこなかったのかな

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:57:04.48 ID:rzH2NSNJ0.net
どーんまいw
どどーんまいww

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:21:31.09 ID:G9f4qvS1O.net
セロテの立場で考えてみるとどんまいコールはまるで馬鹿にされてる+どこか苛めっ子が弱虫な子をからかってるような雰囲気
これは泣くよね?

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:35:58.13 ID:H1ryzdgd0.net
バトルがワンピースの二番煎じ、劣化
藤虎とミスター5じゃん
技のアイデアの引き出しもないしキツいな

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:58:59.11 ID:UCtv4PiV0.net
緑谷が主人公補正で轟に勝つ展開は見たくない。てか、これ誰が優勝しても後腐れが残りそうだな

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:46:36.83 ID:Ee9tisY30.net
>>427
デクさんがタイマン最強と言った闇さん優勝でいいよ
開始と同時に影が足をつかんでジャイアントスイングで全員リングアウト

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:00:37.41 ID:/TcO62W20.net
デクにタイマン最強っていつ言われてたっけ
騎馬戦の時かな

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:05:29.76 ID:04yZLQyr0.net
タイマン最強に近いと言ったのはデクじゃなくて飯田な
お前轟の試合見てなかったのかと言いたくなるね
あの影は氷も炎も効かないのか、作者は常闇を
ダークホース、影の実力者にしたいのか
噛ませにするためにアゲてんのか良く分からん

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:05:40.21 ID:UCtv4PiV0.net
>>428,423
多分言ったの緑谷じゃなくて飯田だな

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:08:10.91 ID:IWRAAHlB0.net
>>414
この世の職業の労働時間が全て同じだったら
土曜の深夜にお前の家に火がつけられたとしても誰も助けに来てくれないことになるんだが
よりによってヒーロー漫画のスレでその釣り針はどうかと

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:12:52.47 ID:5oghMjB+0.net
読んだ
今回のお茶子かわいいよ
そっちってどっちだよwwwwwwww

単行本で峰田視点のおまけ漫画やらねーかなー

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:12:57.46 ID:gtkmg0vw0.net
>>405
コミックスで「お茶カスは個性で浮き上がらせたものを1つ1つ操れます キリッ」って
設定追加するんだろw

破片になった床にあれだけ触れるのって大変だよな
爆破直後は飛んでくるだろうし爆破の威力で熱そうだ
でもゆっくり拾って歩いていたらバレる
ゆっくりじゃなくてもバレると思うけどな!www

>>410
>結局デク情報に頼るお茶子
そこな……
アドバイスいらない!って言ってたよな?www

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:34:54.76 ID:GpfFJyY90.net
爆豪に遊ぶなって言われましても…放送事故起こしたいのかよw

そもそもプロヒーローにヘイト溜めるだけのあのやり取り必要ねーだろ
素直にお茶子頑張れコールにしとけば良いのになんで外野に余計なこと言わすのかね
ヒネた展開できる頭もないくせに

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:56:38.17 ID:dQFTQOf1O.net
お茶子は急に方言キャラになったよね
正直、気持ち悪いからやめてほしい

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:58:09.85 ID:5oghMjB+0.net
>>434
お茶子とデクが同じ答えになっただけじゃないのか?

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:03:53.43 ID:MYa10HoY0.net
信者はこっちくんなよ
気持ち悪いよ5oghMjB〜

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:04:21.23 ID:gtkmg0vw0.net
キャラ萌えでしかマンガを読めない読解力不足が来てるな
楽しく読めているようで羨ましいです
トップ&トップとか、障害物3位とかも、何が間違ってるかも気付かないんだろう

>>435
アゲたいキャラがいる場合、
周囲のキャラをサゲると、あら不思議、アゲたいキャラの株が上がりまくりになる現象ってやつだな
実際はなにも上がっていないのだが、信者はそれで盛り上がるようなので問題なしだ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:08:05.85 ID:gtkmg0vw0.net
信者脳は気持ち悪いが、あの場面をお茶カスが自分で考えたと思わせる書き方だってできる

「爆豪君なら、こういう風に来る」と、お茶カスの口調で書くだけでいい
なのに、デク人形の口調で書くから、デク直伝の必勝法すごい!()になる

あと後半で爆豪がカスの名前を呼ぶから信者が「名前ちゃんと知ってるね!」と盛り上がっていたが
そこも作者のミスだと思う
最初に丸顔とか言っておいて、テンパったら名前呼ぶとか、恥ずかしいwww
実は知ってるのに知らないふりをしていたのがもろバレ

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:43:37.59 ID:0qmqgnB20.net
観客席にいるプロ()も大概だが雄英の先生であるマイクマンも同じレベルとかあかんだろw
前に先公が指摘した入試の問題点やこの間の野次みたく雄英高が大したことないって風に描かれたら
雄英進学に固執した主人公が馬鹿みたいになるって作者は気づいてないのか?

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:53:29.88 ID:Fz3hotTA0.net
>>441
マイクマンの件は相澤に気づけよ言われてるからどうしようもないよな
実況なんで、とかマイクマンに突っ込ませるだけでかなり印象違ったろうに
堀越的にはセロテープと同じくザコだと思ってるんだろうな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:15:37.19 ID:jnVPMKzX0.net
>>440
本当にいちいちデクソ持ち上げないと気がすまないんだよなーこの漫画

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:00:16.90 ID:vg6W2AwL0.net
何年目だーとかバカにされてたプロが結果的に正しくて解説者が双方の実力差を見極められてなかったという結果になってたな。
アイツ教師で元々実力差を知ってるはずなのにな。
あのヒーローがお茶をディスってたならあの流れもわかるがな。

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:11:14.55 ID:MYa10HoY0.net
まあ発動が手で触ってからって分かってるなら
ふつーにお茶子の手首つかんで拘束しちゃえば勝てるよね
無闇矢鱈に爆破してるのが不自然だし、いたぶってるようにも見える

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:26:04.96 ID:vg6W2AwL0.net
爆も今回もだめだな。
手加減せずに突っ込んであれならわかるが木偶の影に怯えて受け身になってたからな。
もはやキャラが死んどる。

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:33:26.15 ID:gtkmg0vw0.net
>>445
>無闇矢鱈に爆破してるのが不自然だし、いたぶってるようにも見える
作戦考えられないから不自然な戦いになるんだよなーって思ったが、
>>446が言うように、お茶カスにつかまったら終わりだからと逃げ腰になって遠くからの攻撃しかできなかったから
ああなってしまったんだな
「お茶カスさんも、デクキュンの作戦を聞いて万全の態勢で俺に挑んで来る!! 近づかせない!!」って思ってるから
無闇矢鱈に爆破するだけ、という戦闘スタイルになってしまう

って所で気付いたが、今回もこうして爆豪を使ってデク人形アゲをする作者すげえな!
爆豪でさえ、デクとつるむ奴の作戦には要注意と思う!デク様最強!!!www

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:43:24.11 ID:H1ryzdgd0.net
御茶子みたいなほんわか女はバトル向きじゃないし
ほんわか女と爆豪みたいなキャラって相性悪い。

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:57:16.55 ID:lJ47sK2r0.net
昔の7かっちゅんなら、お茶子の顔を潰す位の事を平然とやってたろうに、すっかり丸くなって
ふぬけとしまったな

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/03/30(月) 23:05:57.84 ID:5AoCXKt5x
体育祭どんだけつづくんだよ・・・
しかも授業で培った技術じゃない、生来の能力で戦うコロシアムだろ。
どのへんがオリンピック級なんだ・・・

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:14:43.41 ID:MYa10HoY0.net
>>447
勝手に作戦警戒して距離取るってアホじゃねーか
そもそもお茶子は浮かす瓦礫なきゃ無重力ジャンプと直接触るしか攻撃方法ないんだからそれを普通に対応してれば勝てるよねって話で
遠巻きに爆破連発するって爆豪がビビりで頭弱い感じする
戦う前に散々ふかしといて結局KO出来てねえし

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:30:07.61 ID:de2DrPDS0.net
なぜお茶湖のサービスカットを入れない?!
VSカッちゃんなら服ぐらい破れても不可抗力だろ!!!
八百もそうだ!サービスカット入れまくれるだろ!!
作者はもっと考えろ!!!!!

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:45:20.81 ID:QBpam84F0.net
最後の瓦礫大量を爆風?爆発で吹き飛ばせるなら、あれお茶子に向けたら一発じゃないですか?
あとあいつの個性ドンドン強くなってないか

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:57:56.14 ID:UCtv4PiV0.net
種目何種類か用意して、自分の個性を活かせるのを生徒に選択させる、って形式の方が良かったんじゃないか? 1対1の戦闘じゃ、どうしたって攻撃能力か拘束能力持った奴が有利だろ。でもそれやるとさすがに収集つかなくなるか

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:28:47.69 ID:LtO340tg0.net
観客マンたちは爆の戦闘力火力を普通に判断して
お茶子の小細工なんて無視しても圧倒できるだろってブーイング
んで結局そうなったわけで むしろ警戒して待ってた方がマズかったわけで
お茶子に感謝までされてるわけで バカが考えたとことんつまらん勝負よな

そもそも観客席から浮かし小細工に気づかないってのがありえんが
それを教師や小ざかしい薄顔マンがいちいちバカにしてトリックに仕立てるとこが変
何より超知将のデク様がそれ気づいてないんですがー

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 05:42:50.59 ID:4qh+uR+c0.net
障害物競争のときお茶子が必殺技は温存だかとっておくだか言ってたけど
あれは何だったのか。

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 07:29:32.08 ID:Yxk9+XNI0.net
爆は無重力にされたところで自身の能力で空中機動できるからそこまで問題ないんじゃないの?
なんなら無重力にされてもお茶子を掴んでしまえば飛んでいかないし、無重力にする以外はただの女の子なんだからそこまで警戒する必要はあったのかと
まあ一番不自然なのは空中で静止してた瓦礫どもなんですがね
ついでに>>445はゲンスルー思い出したわ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 07:29:35.41 ID:kXAdpPEP0.net
>>456
それは今回へのフリだろ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 07:30:23.08 ID:ZU/kaVsLO.net
さー今日も、職なし友なし彼女なし、底辺負け犬の遠吠え大会が始まりました。
なんかフライングしてる奴もいるけど、そんなに負け犬アピールしたいのかぁ?

それでは最初の負け犬の方、張り切ってどうぞ!

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 07:40:31.15 ID:kXAdpPEP0.net
>>457
むしろ無重力にされると自由に飛べるぞ
今後コンビネーション技にできるからやっときゃよかったのにな

今回はメインキャラ同士なんだから、両方の良さが出るようにするべきなのに爆がやたらびびってる結果になってる。
信者はバクゴーはクレバーな面もあるとか好意的に見るかもしれないが、悪のカリスマ()ならガンガン行くべきだった。
結局、お茶を上げるために爆を下げるといった結果だな。

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 09:16:48.58 ID:CoUkNOR30.net
「デクの野郎とつるんでっからなんか企みあんだろ」
なんでここでわざわざ緑谷の評価を上げようとするんだろ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 09:43:11.70 ID:a5yKEHHG0.net
イマイチどころじゃなく微妙な戦いだったな
最後容赦なくお茶爆破させてたらまだ締まったのに

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 09:52:05.29 ID:PQVE8H4b0.net
天然以外に特徴がないような女キャラに中途半端にシリアスなことさせて
ギャップで高評価得ようとしてるのかしらんがただキャラぶれてるだけで
信者なら騙されてくれるのかもしれんが、別にそこにドラマとかないからな?
結果は大して可愛くもかっこよくもない半端なヒロインの出来上がり

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 09:58:58.33 ID:z3gNZDKp0.net
爆発はみみっちい悪のカリスマだから
無重力状態の瓦礫が上に行ったのは爆風のおかげだろうけどそこまで考えてなかったのか
ていうか流星群は当たれば絶対死ぬけど周りの教師がどうにかするつもりだったんか
ポイント制はどこ行ったんだ
作者はその場のノリで描いてんのか

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 10:06:43.70 ID:V5z+a4AL0.net
ポイント制って何のこと?

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 10:08:06.70 ID:PQVE8H4b0.net
>>465
意味もなく騎馬戦で1000万ポイントとかぶちあげるからいまだにこういうこと言われるわけだよ
あれなんの意味があったのか教えてくれない?

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 10:17:42.85 ID:V5z+a4AL0.net
>>466
ああアレか
ジャンプ的なわかりやすい数字のハッタリがやりたかっただけでしょ多分

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 10:38:17.65 ID:PQVE8H4b0.net
>>467
ジャンプ的?あれと同じようなマヌケな意味なし数値の例あるなら挙げてほしいよ
53万とか13kmとかとは別ものじゃん

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 10:51:43.46 ID:4wPrDnXl0.net
>>463
友達と一緒にやりた〜いと言ってたお花畑がいきなり捨て身で戦い始めて違和感が凄かった
クラスメイトが頑張る姿を見て気合を入れた?あの豹変はやる気とかそういう次元じゃないだろ
対ヴィラン(自分たちの生命の危機)よりも必死に戦ってるんだぜ?

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 12:17:52.29 ID:F8VXTJ7S0.net
完全に不意を突かれても反応できるくらいの差があるのに、
なぜか直撃させず延々吹き飛ばすだけの爆豪

見せ場を作るためなら過程が不自然でも構わないという、
この作者の得意技が炸裂したね

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 12:30:51.91 ID:DGhk0j/uO.net
なんで瓦礫浮くの?全部触ったの?
床触る→バラバラになっても全てコントロールできるってことかな?

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 13:13:52.61 ID:qAH9szHQ0.net
観客「爆はなぶっていないでさっさと倒せ」
先生「あいつは本気で戦っているんだよ」

つまり爆は全力出してもお茶子を瞬殺できない程度の実力?

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 13:31:33.74 ID:CoUkNOR30.net
煙幕の中で浮いてたの、上着じゃなくて麗日本人だったら爆豪触られてたんじゃね?

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 14:54:31.98 ID:sxWj9FPr0.net
プロなら女をいたぶることも容赦しない
戦闘不能で試合終了です
プロなら戦闘不能で試合終了とかないんじゃない

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 14:58:40.94 ID:HtNopvoT0.net
同じく子供向けのヒーロー物でも、リボーンの人が書いてるエルドライブと天と地の差だな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 16:33:31.66 ID:xsNG983F0.net
お茶子に直接的な殺傷能力がないことが分かってるのに
警戒するノミの心臓、爆豪
結局爆豪が無傷なんだから野次ったヒーローが正しいことになる
相沢はかなり恥ずかしい ヒーロー何年目だ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 17:30:31.47 ID:kXAdpPEP0.net
あの石ころ作ったのがバクゴーの爆発なんだから防ぐことができるのは当然だよな

たぶんヤジヒーローはお茶が一生懸命に石ころを打ち上げてるの見て「アカン」と思ったんだろ

相澤の判断力が疑われる

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:00:26.47 ID:LtO340tg0.net
微細なガレキ全浮遊まとわりつかせて爆能力使ったら
粉塵爆発から窒息まであるよ作戦くらいするのかと思ったらゴミメテオでしたよ

>>470
カシコイキャラがギャラリーの浅い考えの先をいくっていう漫画ではよくある場面のはずが
ただただ恥ずかしい結果になったな デクノート関連も両方にとって何の意味もなかった
これまでの他の勝負もそうだけど成果のための理由付けが下手すぎなんよ 
あと目次コメも失笑モノだったがあれでいちいちミスを擁護してた信者マンしにそう

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:06:07.06 ID:ZU/kaVsLO.net
うーん 相変わらず底辺負け犬ばかりだな〜
虚しくないのかい?

相手してあげたいけど、忙しいからもう行くよ。
ごめんね。

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:32:33.84 ID:w9WYoQjV0.net
作中人物の耐久力が増えてる様な描写がいまだにないのは気になる
もう皆能力持ちは超人化してます、みたいな設定があるならともかく
バトルが派手になるほどカスッただけで即死の危険と隣合わせになるよね。今回も死人出てたかもしれないし
周りでのんびり見てるプロヒーロー()に止められるとも思えないんだけど

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:48:52.41 ID:NeSlsNA30.net
あんなに露骨に破片が浮かんでいたのに、観客は誰も指摘していなかったね

そろいもそろって全員気付かなかったのか(観客全員ヒーロー失格?)
それとも気付いていたけれどなぜか黙っていたのか

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:53:58.38 ID:xsNG983F0.net
>>479こんなボロボロのマンガに入れこんでる時点でお前の頭がお察しw

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:35:50.73 ID:CoUkNOR30.net
>>482
矛盾点を指摘されるのが気に入らないんだろ。放っときなよ。相手にしないのが1番だから

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:45:40.39 ID:Za7yzP8W0.net
実力差あるって野次ったヒーローの方が逆に正しく見えるって斬新だなぁ

そもそもせっかく相手に気づかれないように準備したのに発動前にばらすお茶子もアホ
ああいうのは最後に勝つ場合はOKだがアレで負けたらかっこ悪すぎるわw

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 06:27:35.03 ID:EFl4Q/k00.net
>>411
何で車田イズム継承者さんの事ディスってんだよ。

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 07:32:39.57 ID:tf8irNSjO.net
今日も始まりました。
桜満開のこの季節。
春は出会いと別れの季節と言うけれど、別れるための出会いがない。
人生負け組の遠吠え大会。
さぁ 張り切ってどうぞ〜

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 07:59:40.14 ID:9Z6Fif/w0.net
>>485
印象に残る必殺技と決めの演出の美しさがないのにどこが車田イズム?
ネタめかして上手い返ししてるつもりなのかもしれないけどズレまくってて溜息も出ないわ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:21:53.39 ID:xNOqxTzW0.net
ブリーチのことじゃね?

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:02:39.92 ID:S2uLtcbq0.net
>>485
鰤は見開きを初めて考案した車田先生の足元にも及ばないだろ
ヒロアカはもっと酷いけどな、今回のはマジで何やってるかわからないのと早くオリンピックやめてヴィラン出してバトルしてくれよ
ってかオリンピックで一位決めてどうすんだろうな?
ナルトは試験だったから次あるし、天下一武道会も同学年って設定無いから戦うキャラ色々出せたがこれって来年もやるなら全く一緒だよな…
というか一年のみのオリンピックなの?
一年のみならスカウトしに来てる事も考えると卒業間近の三年の方がいいだろうし勉強の成果も見せれるし、今回のはほぼ持ってた個性の差じゃないか。

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:42:43.40 ID:sEmHLYDO0.net
>>489
例年は3年のステージが一番盛り上がるけど、今年はA組がチンピラに絡まれたおかげで1年ステージも注目を浴びている

というのは作中で語られとるはずやで

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:05:01.34 ID:I0i6sVgy0.net
同時開催で一番盛り上がってるはずなのに生徒・教師・観客全員が一切話題にしない、気にする描写すらない
まるで存在してないかのような扱いだなあ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:10:54.37 ID:9Z6Fif/w0.net
>>490
この作品の特徴である「言い訳だけで描写しない」だね

世界観を広げる機会はそうやって自ら放棄して、体面を保つことだけを優先し
結局フロントに出したキャラも掘り下げられずダイジェストで誤魔化す
それなりに描写したと言えるお茶や轟なんかはそのせいでかえってキャラがブレたり
設定の穴が目立ったりだし、どこまでも酷い漫画だ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:33:42.15 ID:nlw6qI250.net
ヒーローになるために個性は絶対だよ! みたいな事言ってたのに障害物競争では個性使わない人間が1位になったり、尻尾使える人間とか透明になれる人間がヒーロー科の入試突破してたりするから、なんか毎週違う漫画呼んでる気分になってくる

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:37:35.65 ID:S2uLtcbq0.net
>>490
あぁそういやそんな説明あったな。
二巻でまだヴィランの途中だから読み返せてかなかったわ。
このままいくと四巻までオリンピックありそうだな。
このスタジアムでやってるのが一年だけってことだよな?

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:08:58.14 ID:rgaMYL020.net
>>494
そう、このスタジアムでやってるのは1年だけ
他に2つ会場があって、2年と3年が同時進行しているらしい

それ、全部学校の敷地内にあるんだよ、すげえ広いよなww
しかも1年が使ってる会場の外は、壊れた巨大ロボと谷と地雷原で囲われてる(障害物走コース)
しかし、災害訓練の施設は、離れた場所にあるのでバスで向かう
じゃあスタジアム1つにして、残りの場所に授業で使う施設作れば……?

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:21:42.66 ID:z2DnyQI60.net
なんか体育祭から急にデクがラッキーマン、または
お兄様みたいに感じになって、チープになっちゃったな…

けっきょくOFAなかったら、何もできないんだよな…

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:55:15.45 ID:bxWwvfzI0.net
学生からプロに就職して経験積んできてるはずのプロヒーローが
学生と同レベルとしか思えないほどに小物のクズ揃いなんですけど
本当に3年のバトルは1年より凄いもんなのか?

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:14:11.44 ID:tf8irNSjO.net
あれ? あんまり盛り上がってないね? どうした?
今日は底辺負け犬が少なかったのかな?
でも気にすることないぞ。
負け犬が少ない中、遠吠えした君達は、負け犬の中の負け犬。
キングオブマケイヌ だ!!

まだまだこれから盛り上がれるよ。

さぁ 次の負け犬、張り切ってどうぞ〜

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:14:21.55 ID:X8NyQrTr0.net
デクをひとりっ子にしたのが間違いだわ
出来の良い可愛い妹ちゃんが居ないとか今時無いわぁ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:34:36.55 ID:98PKMlmg0.net
作者巻末で毎週のようにミスって言い訳してるけど、
今週の内容はは1から10までミスってるようなもんだなw

全てのページ、酷すぎて違和感しか感じない

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:39:45.72 ID:lW6I8dUI0.net
相澤は遠投のときにデクに後先考えず使って誰かに助けてもらう気か?というような事言ったのに
ヴィラン襲撃のときいくら生徒がいるからって後先考えずに個性使って疲労したり敵の主力を見誤って
負けるブーメランしてるような奴だから信頼がないし、自滅という結果になったお茶子を来週辺りに
何故か褒めてそうな予感がする。
後、アホになる、腹を壊す、エンスト起こす、体温が下がる、闇が深いと影が言う事聞かなくなるとか
自滅する可能性がある個性持ちがA組に結構いるけどこいつらに対して相澤はどう思ってるんだろ?

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:15:02.91 ID:3x08qw6V0.net
>>500
助詞を2つ並べるの流行ってんの?
すげえ気色悪いんだが

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:21:07.83 ID:sEmHLYDO0.net
文字打ったり消したりを繰り返してると助詞重なってることに気づかないまま投稿しちゃうのはよくある

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:32:11.13 ID:zAwLDpBRO.net
>>499
デク似の妹いた気がするぞ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:11:28.86 ID:xc+X25ls0.net
わざわざ負け犬の巣にまで出張してくる信者さんマジパネェっす
このつまんない漫画にそこまで熱くなれるなんてすげーな

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/01(水) 21:37:41.05 ID:XcVTroAGX
信者に構うんじゃない。
狂犬病患ってる野生動物だと思えば無視できるだろ?
スルースキル磨いてくれよ。

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:05:48.55 ID:mG39wxv+0.net
信者って訳わかんねえことつっこんでくるんだな
助詞並べるとかどうでもいいだろ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:06:33.48 ID:H6nfc9gJ0.net
そもそも今回の勝負はなんで触ればお茶カスの勝ちみたいな構図になってんのか
無重力にしたところで場外させるためには投げ飛ばすか押し出すかしなきゃいけないのに

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:16:11.17 ID:sEmHLYDO0.net
>>507
んな些細なことで信者認定することも無かろうにw

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:29:08.91 ID:3x08qw6V0.net
>>507
別板でもスレタイに連用されてるんで気になったんだよ
人事にそんなカッカするのも意味わからんが

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:36:38.87 ID:8+7fKhClO.net
作者は足りない頭脳で一生懸命描いているのに
信者が内容よりキャラ萌だからな
致命的なミスしても担当もアシも誰も気づいてくれず、そのままジャンプに掲載されて晒されるし
支える側の人達に内容軽視されているのって痛々しい
憐れみしか湧かない

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:59:28.41 ID:3x08qw6V0.net
一生懸命書いてんのかこれ?
編集の売り出し方のオーダー通り書いてんじゃねえの

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:21:35.06 ID:QcbJoTyX0.net
>>511
筆が早くて指示通りに動くから使われてるだけの漫画木偶だからな堀越は
編集サイドがゴリ押しで売る前提でスタートしてるから
作家性や内容なんてハナから求められてないし

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:37:06.35 ID:jV2uiYnu0.net
>>513
過去のジャンプ作家が積み上げてきた実績に裏付けられたプッシュを与えられ、信者には謎の持ち上げをされ、まさに堀越はデクだな。
内容のグダグダさは彼の心の悲鳴かもしれない。
ジャンプの闇は深い(てきとう)

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/02(木) 01:04:32.15 ID:zjdwWiLa7
いまさらマガジンの真似(編集が指示してストーリー組立)なんてしないだろうから
ストーリーの現状は作者の実力だろうな。
編集は売れる作品や売れるストーリーなんてわかってないから
下手に人気のやつはセリフ誤字やCERO的なものしか訂正しない。

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:08:44.39 ID:2UaIhBkg0.net
>>514
堀越も個性(猛push)って個性ジャンプからもらって、信者達から持ち上げられてるもんな
まんまデクじゃないか…

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:13:47.44 ID:G2Bu0Qxx0.net
なんで関係ないサイトでわざわざ名前出すの? 「ヒーローアカデミアの堀越」って単語何度出すの?
なんなの? テンプレなの? ステキなマーケティングなの? ノルマなの?
露骨すぎるだろ。そこまでしてゴリ押ししたいのかこのクソ漫画

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 07:40:34.49 ID:ygCTNqGBO.net
昨日はエイプリルフール。
負け犬の諸君、素敵な嘘はつけましたか?

なに! 嘘つける相手がいない?
そうか、そうだよね。
世間一般的な立場で話してしまったよ。
素直に謝るよ、負け犬の気持ちを分かってあげれなくてゴメンね。

なに! 毎日自分に嘘をついてる?
良いことだよ。負け犬の生活をマトモに受け止めてたら精神衛生上良くないからね。
でも、だから君達はいつまでも負け犬なんだよな。
いつか気がつくといいね。

前置きが長くなってしまった。
では、今日も負け犬の遠吠え大会始めます。
最初の負け犬の方、どうぞ〜

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 07:43:23.85 ID:nwNz3qNz0.net
単発荒らししかできないんか信者

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 08:05:45.14 ID:muE/Esqr0.net
>>519
批判の本質的な内容についてのカウンターというのは当初からほとんどないんだよね
揚げ足とりやなりすましっぽい荒らしとかばっかりなのはそういうこと
出来の悪い漫画を擁護しようとすると結局「批判者をsageる」という戦術しかなくなっちゃうんだよなあ
まあ無能のやることだけどね

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:00:08.44 ID:PZi5KMxO0.net
>>520
割と同意ではあるんだが

(批判者の)読み込みが足りてない部分への指摘=この漫画の擁護

ってのはちょっと同意しかねる

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:09:40.38 ID:muE/Esqr0.net
>>521
大体その指摘した人がレスを続けた場合、主張を追っていくとお里が知れるケースが複数あったのでね
更に言うと、そういう指摘をする人間が先んじてスレで批判レスをしていた人間である例は皆無だね
本当に単なる指摘にとどまっていればその言い分も正しいと思うよ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:02:03.94 ID:bjWgDRGF0.net
よくよく考えたら、爆豪を無重力にしても機動力増すだけじゃね 爆風で進行方向調節出来そうだし。触っ

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:03:36.41 ID:bjWgDRGF0.net
>>523
途中送信してしまった(汗)
触ってその後ぶん投げるとかしないと意味無いよな。既出だったらすまん

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:06:29.69 ID:iCym6yGo0.net
暗殺教室アンチスレでも湧いてた信者なんて指摘どころか反論すらしてないしな
文章見る限り長文大好き西尾作品大好きそうな中学生なんだろうけど

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:18:32.70 ID:FvrKbpUZ0.net
まぁ皮肉っぽいこと言って煙に巻いておけば常に優位に立てると勘違いしてる感じは明らかに中学生だわ
本題に真正面から向き合えないのが程度の低さを証明してることに気付いてない無能

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 11:09:38.52 ID:ruXlvgz+0.net
面白くない漫画なんてパラ読みだろ
読み込みが足りないとか言われてもなあ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 11:28:24.33 ID:HwhE6M1G0.net
>>521
そんなこと書いてないのにわざわざ持ち出してる時点でお里が知れてる
結局アンチのアンチってだけだもん、この手の書き込みって

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:33:53.53 ID:/eT1+IqD0.net
おまえらも明日出る3巻買えよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org240583.jpg

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:39:22.37 ID:eaccazsz0.net
単発多いからね仕方ないね

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:47:10.99 ID:muE/Esqr0.net
>>529
金を出してゴミを所有する趣味はないよ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:19:37.08 ID:PZi5KMxO0.net
>>527
パラ読みならパラ読みで良いんだけど、それで把握してない・あるいは忘れてた事柄について他人から指摘があると即信者認定するのは、さすがに過剰反応過ぎると思うのよね

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:23:05.22 ID:muE/Esqr0.net
>>532
だが実際には結局やっぱり信者でしたみたいな人しかいないからね
そうして他人に忠告する人が、自分の行動規範はガバガバだから、正論並べてるつもりでも
まるで説得力がないし、結局いつも信者の評判を悪くすることにしかなっていない

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:37:42.96 ID:+UY/TBrr0.net
ノートに落書きしてたらある日突然個性を貰えましたって
パクシブに落書き投稿してたらある日突然連載を貰えた堀越そのまんまだしな
ひどい自己投影漫画

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:18:57.10 ID:HwhE6M1G0.net
>>532
でも実際やってること荒らしと変わらんからね
そう思ってもいちいちレスつけたりはしない、俺は

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:37:05.97 ID:OBGV7siP0.net
キャラと信者がアホで成り立っているマンガ
上昇する破片に気付かないっなんだよw
爆豪がお茶子を警戒してる一方で注意力のなさを晒すという

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:20:00.15 ID:mpM7PjSI0.net
触られるのを警戒してるのに上着をおとりにした時は爆破せずに触ろうとしたのが謎すぎる

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:01:27.35 ID:jMkJ8dHdO.net
>>531
単行本はミスを修正しているから本誌連載ほどゴミじゃないw

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:22:39.61 ID:eaccazsz0.net
ストーリーとキャラと世界観と絵と作者を修正してるのか
なら読んでみてもいいな

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:37:40.90 ID:eGqoVf2P0.net
来週はどんな手法でデク様ageをしてくるのか、楽しみだな
デククンの作戦に頼らない!と格好つけたお茶カスは一撃目から頼りまくり
デクを見下していたはずの爆豪さえも怖気づかせ
歴代ヒーローに見守られたデク様の活躍から目が離せないなあwww

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:07:08.45 ID:NG6eCPli0.net
実力・精神共に完璧、世間でも超人気、主人公が最も憧れている という設定(のはず)の最強師匠キャラが
仕事放り出してひたすら主人公の世話をする漫画って斬新だな

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:41:39.07 ID:jMkJ8dHdO.net
彼はもう主人公以外誰も救わない

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:57:24.48 ID:LTO+EDya0.net
>>538
修正してどうにかなるようなミスなんてあったっけ?
修正しようがない致命的なミスしかしてないような気がするんだが

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:06:36.96 ID:jV2uiYnu0.net
>>543
全ページ描き直してるんじゃないか?
単行本は本誌と比べ物にならないヒーロー物語になっているらしいぞ。
知らんけど。

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:33:38.06 ID:q/0awLEh0.net
>>537
これはマジでこれ
なんで爆破しなかったんだろうな
上着を背中側から地面に押さえつけるだけとか…その状態で爆破するつもりだったんかね、死にそうな気がするが

結局戦闘シーンも最初以外ダイジェストだったしな

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:01:27.55 ID:UwDIecBn0.net
ミスしてるから駄目なのではなくて
本筋だけでも倫理的に不快極まりないのにそのうえ数え切れないミスをしてるという最悪の事態なので
いくらミスを修正して形を整えようとしても円形のうんこか四角形のうんこかくらいの違いでしかない

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/03(金) 01:55:14.71 ID:MUzrklOhw
>>546
なんという正論。この漫画が嫌いな人は結構納得いくんじゃなかろうか。
ネットの批判をうけて次の週で言い訳をブチ込むあたりは
うんこに芳香剤かけてる感じに似てる。
消臭できるかと思いきやより臭くなる感じ。

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:32:53.20 ID:pKKEVkuw0.net
尾田のSBSでの紹介はきっと編集に頼まれたんだろうな
尾田はまるで最近知ったかのような言い振りだったが
新年会で堀越が尾田に挨拶したのも四年前、
誰も聞いちゃいねえのにガキの頃のイラスト掲載を自分で暴露したのも
逢う魔が時打ち切り後だし
そもそも尾田の考えるヒーロー像とこの漫画のヒーローの考え方合わねえし

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:59:03.09 ID:6u9iAOQv0.net
「以前自分のファンだった子と肩を並べてジャンプに連載できて感無量」みたいなセリフ言ってたけど
堀越初連載じゃなくて3回目なんだよなあ
自分のファンが打ち切り作家のままだったら紹介しないわな

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:27:59.95 ID:pKKEVkuw0.net
大昔も少女漫画家になった投稿者をSBSで祝ってたが
そのときは知名度関係なく知らせを受けてすぐ紹介されてた
我が子のことのように喜んでて本当に嬉しいんだろうと読んでて伝わってきた

堀越のときはタイミング伺って前から知ってたにも関わらず
「早く言ってよ〜」なんておどけたコメントするあたり胸の内じゃどうだか

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:36:18.83 ID:iSdX8AFr0.net
単行本ではどこまで間違いを直したかだけが気になる。
それにしても、ツイッターで間違いですよってツイートする人もいないし、
ファンサイトでも指摘されてないのに間違いをどこで知ったんだろうね?

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:34:02.41 ID:UJmMDmvm0.net
>>544
新しく書き直されたデク君の
「 勝てる 勝てないじゃなく ここで俺はお前に立ち向わなくちゃいけないんだ! 」
って台詞は泣けたね
あとコスチュームも替わってゴーグルとか着けてた

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:48:02.09 ID:R6lLqLXF0.net
最初のデクvs洗脳マンは試合後凄い大歓声だったのに
それ以降の試合は全然そういうのないね

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:59:47.86 ID:KTguqS9x0.net
>>551
>ファンサイトでも指摘されてないのに間違いをどこで知ったんだろうね?
それ、ずっと気になってた
仮に編集やアシ、本人が掲載後に気付いたというなら確認不足にもほどがある
その場合は、書いてる本人は間違いに気付かないことはよくあるから(この作者だけではなく一般的に)
編集やアシがもっときちんと掲載前に確認すべきなのに、ほぼ毎週ミスがあるのは明らかにおかしい
しかしファンサイトや本スレ、ツイッター等のsnsでは信者はミスの話はしないと思われる

どこで知ったんだろな……?不思議だな

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:26:20.98 ID:/tH8iL4OO.net
おいそんなこと言ったら真面目にチェックしちゃうじゃん
そしたらミス減って面白くないだろーが
この漫画で唯一面白いのが作者のやらかしなのに
ファンの一番の楽しみ奪うなクソアンチども

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:49:07.47 ID:Bv1Str9i0.net
間違いあるのわかってんじゃね
パラ読み時のインパクトだけ重視して細かい点は無視して描いてるんでは?
どこでミスに気付いているかというより、頻発していることを認識しているのに改善されないのが不自然だわ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:53:42.20 ID:m1NyfQLv0.net
>>556
そういうのもないとは言わない
が、基本的には無視というよりそもそもが細かいところまで考えが及ばない程度の頭なんだよ
個性に関する世界観の補てんなんかはインパクトうんぬん関係ないし
もっといくらでも計画的にやれるのにやれてないんだから
改善されないのはそのまんま、改善するだけの能力がないからだね

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/03(金) 13:59:17.88 ID:Bv1Str9i0.net
>>557
それはまあ実際の作者のことは知らんからこれ以上は書かんが、マンガ自体はもはや物語としての整合性を保ててないのは確かだな。
短期的なアンケート対策としては良いかもしれんが長期的にはダメだな。

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:05:14.81 ID:ljz+A0Mf0.net
ヒーローアカデミアの世界観を破綻なく面白く描くのは相当な技量が必要でしょー
とりあえず能力のストックがあんまなさそう
コピーと無効化、催眠出すの早すぎじゃない?
まあカエルみたいにXメンからパクれば大丈夫か

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:49:15.69 ID:I+J9OMBk0.net
タイバニやワンパンと被らないよう試行錯誤した結果破綻しまくってる印象
読み切り通りの世界観でやりゃまだ筋が通るのに

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:11:45.97 ID:vpH2JTTf0.net
なんかデクがやけに色んなキャラからマンセーされてて違和感

ナルトでさえ最初らへんは評価してくれる奴は数える程度だったのに…

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:30:35.22 ID:4TyZy5Gi0.net
堀越くんのワンピースの件のツイートみたけど単純に日本語の構成力がないな。説明が下手だ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:31:35.17 ID:I+J9OMBk0.net
※今年の新年会とは言ってない

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:35:35.45 ID:Bv1Str9i0.net
次のジャンプ+のおにぎりは堀越だぞ
どれだけのお前が言うなが炸裂するか楽しみだな

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:40:42.11 ID:KTguqS9x0.net
>>564
見た事ないが、インタビューみたいなもん?
また「何も持たない主人公が仲間と共にがんばる」とか言うんだろww
確かに最初は何も持っていなかったが、持っていなかったゆえに世界最強の力をもらえたからなwww
セロテープとか硬化とかの能力だったら、そこで終了だったからな
しかも、セロテープが5cm出せる、とかって貧弱だったらあのエリート校にも入れない
きっと、あの世界にはそういう弱い個性だからヒーローを諦めた人がいっぱいいるんだろうなあ。かわいそうに!
良かったな、能力がないまま成長できてっていう

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:03:42.63 ID:wnbH/XM40.net
>>565
インタビューをマンガにしてる感じ
結構ズバズバ聞きにくいこと聞いてくれるからアメコミインスパイアとかヴィランが全然出ないとこ突っ込んで欲しいな

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:03:58.57 ID:hTMbcCzZ0.net
>>565
漫画家を諦めたオニギリ屋が籾山にそそのかされて描くジャンプ関連のレポマンガな
当然ジャンプの自画自賛的な要素は多々あるが印刷の話とかは面白い
そこにトップクラスじゃなくて堀越持ってくるあたり編集の思惑がいろいろ見えてくるよな
まあ激怒レベルの内容になる可能性が高いから無理に読まなくていいよ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:14:50.39 ID:+JfE9aJv0.net
Twitterじゃ変な日本語で腰が低いやつを演じてるくせに
インタビューじゃ意気揚々と答えるよなこいつ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:25:30.53 ID:M9cr8Cja0.net
最終回のデクの台詞「うるさいな!文句があるなら出てけ!ここは僕のヒーローアカデミアなんだから!」

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:43:15.51 ID:hTMbcCzZ0.net
>>569
違うな

ワンフォアオールが世界を守る!的なの。
それだったらデク以外でも良かっただろ的な。

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:45:15.50 ID:duiWj/0c0.net
堀越って何故かいい人認知されてるけど絶対性格悪いよな
キャラの台詞から性格の悪さが滲み出てる
こんなに悪口言い慣れてるのが伝わる漫画無いわ
不快でしょうがない

なのにジャンプキャラのポスター描いたとき村田と比べないで下さいとか、金木パクったとき金木みたいになっちゃいましたとかわざわざツイートして自己フォロー入れたり立ち回りが浅ましい

いま完全に調子乗ってるしこのゴミ漫画共々早く消えてくれ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:48:29.46 ID:MUl1b7+40.net
普通にオシロとかキリシマが主人公のがマシだったんじゃね?
何も個性が無いなら何も無いで、すべき事があったんじゃないだろうか?

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:10:03.11 ID:B3j6xdaeO.net
>>571
信者がいい人認定してるだけじゃない?寧ろ初めて見たときちょっと変わった人って印象受けたわ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:41:58.85 ID:307OCO9H0.net
どーんまいは見た瞬間にコイツ性格悪いなって確信した
その前からちょいちょい出てた性格クソ煮込みもかなり嫌悪感あったんだが

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:02:53.32 ID:ssmTNU9EO.net
>>571
そんなこと呟いてんのかw相当イテテだな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:04:05.07 ID:B3j6xdaeO.net
どんまいは泣けるよねセロテは良く拗ねなかったと感心したあと下水糞煮込みって具体的にどういう意味なの?とにかく性格悪いってこと?

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 06:32:02.15 ID:KbL2GkTN0.net
そうじゃない? 動物いじめたせいでウサギにされたクズが、さらに動物いじめる漫画描いてた過去もあるしな

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 07:29:30.53 ID:CQJhmSbS0.net
知名度なかったからスルーされたけど、前のツイッターアカウントはひどかった。
震災のとき死にたくないとか、編集者の悪口とか言ってたり、放射能がどうとか
政治がどうとかも言ってた。
最終的には叩かれた結果、漫画に集中したいのでやめますとツイートしてアカウント消した。
後、フォローしてくれた人にフォロー返ししたり、9条の会、反原発活動家、政治家とか
いろいろフォローしてたのに今のアカウントでは過疎だったときにフォローしてくれた人
をフォローした以降はまったくフォローしない辺り相当トラウマになってるんだろうな。

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:44:09.34 ID:WgFVpih40.net
「私もデクくんみたいに」
みたいに・・・・・・みたいに?あの屑の一体どこに尊敬する要素が

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 09:53:45.80 ID:+jaOCBo60.net
>>578
魚拓さえあれば今からでも炎上しそうだな
堀越はそんな爆弾抱えてまでそいつらをフォローする必要あったんだろうか
利権絡みか相当なアホか、まぁアホなんだろうなぁ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:00:18.42 ID:ssmTNU9EO.net
バカは浅い知識で放射能が〜とか喚くもんな
この漫画のエセ科学描写も納得だわ

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:01:44.29 ID:lPpIVBJpO.net
このスレ面白過ぎw
多分大して準備してないアメコミの話が運悪くあれよあれよと連載決まっちゃって今地獄を見てるんじゃないかと想像
いやー週刊連載って本当に怖いもんですね

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:25:54.09 ID:sOdppyqq0.net
尾白とか葉隠が入試突破出来てんだから、あれもう無個性でも身体鍛えれば難しくないんじゃね。心操は個性がどうのこうの言ってたけど、不合格要素個性だけじゃないだろ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:28:19.65 ID:8mlUSGx40.net
>>577
これマジなの?よかったら詳しく教えてほしい

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:37:43.94 ID:UXQc1faF0.net
>>579
デク君みたいにチヤホヤされたい

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:09:21.82 ID:CrxoHFqa0.net
>>579
楽勝な人生が生きたいんだよ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:11:52.80 ID:U6C637Xv0.net
>>583
10ヶ月筋トレしただけの出クズにすら劣る身体能力っていうのも香ばしさアップポイントだよな
もう99%能力の優越だけで決まるくらいの世界観ならまだしも
足りない部分を補うために素の身体能力鍛えた消しゴムとか自分能力生かすために体鍛えてる飯田とかも出しといて
戦闘向きじゃない(無能力)だから・・・・・・ってウジウジ言い訳させて正方向にキャラ立てできてると何故思えてんのか謎

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:17:20.21 ID:d8qctbi40.net
>>566-567
サンキュー!
どんな大口叩くか、掲載されるの楽しみにしてるw

>>571
個人的には、作者本人の性格が良かろうと悪かろうと、漫画が面白けりゃ関係ないと思ってるが
キャラのセリフからの作者の性格の悪さのにじみ出し方が半端ないよなww
こんなに作者の性格が透けて見える作品は見た事がない

作者の性格が悪いなら悪いで、別にいいと思うんだよ
世の中の人間のほぼ100%は何かしらの悪口を言ったり悪いことをしてると思う このスレだって悪口みたいなものじゃん?
でも他人の前では普通はいい人でいようとするし、自分が自分がってアピールしすぎない
しかしこの作者は違う。毎回主人公age主人公すごいすごい、主人公周り以外sage、
更には主人公を上げるために他を下げる、どーんまいwwとバカにする
コミックスならクラスの嫌われ者だな

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:34:27.71 ID:sOdppyqq0.net
>>579
ほんとそれ。不思議で仕方ない

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:22:42.59 ID:jEuHYpMj0.net
コイツが他作品のファンアートイラストをTwitterに上げると
「あのヒロアカの堀越先生が描いてくださったぞ!」
と信者が宣伝に来るのがとても迷惑

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:23:14.44 ID:8b5SdA5v0.net
ワンパンマンの新刊買ってきた
画力はしょうがないにいても面白さがダンチだわ
ヒロアカも頑張ってくれや

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/04(土) 23:14:35.45 ID:F0VBaDF/t
この作品がどうなろうと知ったこっちゃないが
あっちこっちでヒロアカすごいヒロアカは看板だってわめき散らされると
ウザすぎる。

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:04:19.95 ID:hAW+3x8q0.net
>>591
頑張ってこの程度なんだからどうしようもない
3作目だぞこれ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:51:27.55 ID:QuEI1Ixj0.net
主人公が轟や爆豪、飯田、八百万・・・といったチート能力持ちの
クラスメイトたちにどうやって追いついていくのか?という話を
期待していたのだが、周りが勝手に下がっていって失笑してしまった…

無個性なりに努力する話かと思ったら、与えられた世界最強の力と
(周りのアホと比べて)優秀な頭脳で無双する僕ツエー漫画だったとは…

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:00:40.65 ID:XVrZsmND0.net
TUEEEEEEEEEEEEEEEEならTUEEEEEEEEEEEEEでさすがお兄様並みに強くて然るべき理由と
される側がされて当然な糞集団であるってところを積み上げてくれればいいんだけどな
ヒーロー社会の微妙さはまだしもデクに強さ賢さの根拠なさすぎ

あと、関係ないとこでいきなりヒーロー喧伝しだす糞信者
他雑誌で10万出たら大したもんだよって話してるときに持ち込むなよ
そもそも100万行ってねえし
… 15/04/05(日)01:54:04 No.286318773 del
ヒロアカは三巻で100万部ですぞー!
史上類を見ない前代未聞の偉業ですぞー!

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:45:24.73 ID:NIycJyjoO.net
信者→ヒロカスでいいんじゃね

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:05:56.20 ID:y4lhqAYk0.net
3巻100万て前代未聞でもねえしな
捏造して間違うってのも間抜けな話だな

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:31:47.16 ID:ZDLURiQX0.net
482 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/04(土) 20:26:54.10 ID:tWd8SNUF0
http://i.imgur.com/lLdf8kV.jpg

岸本インタビュー
岸本堀越対談
岸本歴代担当座談会


岸本堀越キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

ナルト岸本と堀越先生が対談するらしい
ヒロアカ看板への道まっしぐらなんだけど!!!

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 04:01:00.79 ID:ocVGBoGF0.net
ヒーローも毎週のようにやっつけコラが作られる日がくるかもな
ナルト同様ネタとして楽しめるようになったら展開の支離滅裂さにも目を瞑れるようになるかもしれん
そして信者による「美大出身の作者の画力はすごいんだぞ」スレが乱立するのだろう
岸本も堀越も絵が下手だと感じたことはないが揃って読み辛えんだよ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/05(日) 04:34:18.67 ID:4tpN2xHAD
少年漫画というよりラノベのマンガ版だからなあ。
めだかボックス並みに嫌味で不快な感じ。
感情移入以前の問題。イラッとくる。

なよなよしてるところが一般人装ってるんだろうけど
変なところで根拠のない智将ぶるから人間味もない。

精神的な強さを示せてない(ブツブツ吹き出しなど)くせに
一話のはじめに、挫折はこれが最後とか言っちゃう臭さ。
ギャップになってない、根拠がない。
突然人が変わったように描写されるので多重人格に見える。

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:20:57.91 ID:phmjljUj0.net
ナルトは面白いときは面白いからこそ中だるみの迷走部分が酷いって言われてたパターンだからなあ
酷いところしかないヒロカスとは比べ物にならない
っていうか、ヒロカスアンチスレで他の漫画や作者を叩くな、クズ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:37:45.42 ID:ocVGBoGF0.net
読み辛いはアウトで中だるみの迷走の指摘はセーフなのか
あんたと同じで何もナルトと作者を全否定したわけではないんだがな

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 05:52:41.52 ID:ocVGBoGF0.net
忍空に影響を受け第一話でうしおととらをパクった岸本
アメコミに影響を受け第一話でタイバニをパクった堀越
カカシ&相澤というそれぞれの作者にとって理想の教師像

これは楽しみですなあ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 06:14:05.58 ID:EuhB6cjg0.net
・連載前に別紙ポスター宣伝と公式ツイッターアカウント
・2chに異常なほどスレが乱立
・2ケタだった作者アカウントフォロワーが数話掲載時点で万になる
・1年近く休止してたVOMIC復活
・1巻品薄商法と宣伝POP3種、増刷でさらにPOP追加
・芸能人の宣伝
・pixiv、ダヴィンチなどの賞で1位
・ジャンプキャラ集合ポスター
・ジャンプフェスタ等のイベントで特集
・2巻を増ページで発売
・2週連続センターカラー
・3巻発売で巻頭カラー
・新人へのアドバイス
・グッズ発売
new・尾田や岸本に宣伝させる

ここまで露骨過ぎると暴落したときどうなるかな。

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:05:27.47 ID:GQ6K/YeCO.net
いやー
信者はこれだけミスりまくりの漫画をよく絶賛できるなー
恥ずかしくないのかなー
私はバカですって主張して歩いているようなもんなのになー

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 07:33:12.09 ID:tcOLWTAq0.net
岸本は連載前に半端ない数の映画、漫画を研究したって言ってたな
堀越はフィギュア集めてpixivでお絵かきしてただけ
五巻以降の展開で先が決まると思う
打ち切り作家が人気作家に化けるかどうかの瀬戸際だから頑張れ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:20:12.80 ID:+plLEynbO.net
>>605
いや、お前がバカ。
日曜日の朝から何やってるの?
他にやることないの?

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:42:49.77 ID:IugS6/oy0.net
とうとう、他社にお金を払って宣伝してもらう広告費が尽きたので
ジャンププラスとか本誌の有名作家の力を借りる方向に出たか

上手くいけば、かかわりのあったワンピやナルトを今から読もうって人が出るかもしれないし
ジャンプ作家だから大して謝礼もいらないだろうし、マイナス点がないからラクだな
信者はあの作家さんとコラボ!って表面だけ見て喜んで宣伝してくれるし

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:47:45.64 ID:Xn9q0hc10.net
>>606
すでに話の展開が良いとか悪いとかそういうレベルでも無くないか
百万歩譲って二話目を無しにしてやっても、入学してからこのかた
コイツ等何やってんの?
何の学校なの?
しか感想が無い

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:36:37.43 ID:jwodPdiA0.net
ワンピースとナルトはつまらない、なぜ人気があるのか理解できない。
あんな糞漫画よりもヒロアカの方が面白いのに!と散々喧嘩を売ってた信者が
尾田と岸本が宣伝してるぞ!人気漫画家から認められた看板漫画だ!と手の平返す様子が滑稽過ぎる

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:50:25.83 ID:oxA9FM5u0.net
全否定じゃなかろうとヒーローなんかと並べてる時点で最大の侮辱だろ
そういうとこなんだよなあ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:04:44.79 ID:t58nO3qa0.net
鯖スレのヒーロー信者がうざい
相撲とトリコに殺されたのかと思うぐらい憎んでるんだが

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:23:57.91 ID:I/qZ/XT30.net
鯖スレのヒロ信は
ヒロ信のキチガイっぷりをリアルタイムで拡散してくれる人員だと思ってスルーしているわ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:25:44.16 ID:y4lhqAYk0.net
NURUPOの信者もいるんだ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:35:48.44 ID:hAW+3x8q0.net
>597
暗殺は1巻単独でも100万部行ってたよね

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:37:34.91 ID:DSUAqEK60.net
ステマアンドステマ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:50:02.10 ID:QOW5HRCJ0.net
この作者キャラのバトルの成長とか描けそうにないな
爆発とか氷とか単純に能力つかってるだけ
お茶子も1人だけ血相替えて流星群とかやってるしもう行き着いた感ある

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:15:47.04 ID:I/qZ/XT30.net
まだまだこれからのヒーローの卵なのに行き着いちゃっていいのか?ってなるけど
作者がここで使い捨てるならそれでいい気がしてきた
作品としてはカス以下になるけど、それもよし

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:41:09.99 ID:y4lhqAYk0.net
バトルが完全に能力紹介してるだけなんだよなぁ
星矢やシャドウスキルみたいに開き直った魅力も無いし
ハンターや封神とかジョジョみたいな能力使用の創意工夫も無い
ドラゴンボールや北斗みたいな躍動感ある殴り合いもない

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/05(日) 15:46:49.89 ID:2zNjZGZ1K
3巻発売した途端に信者を装った業者大量発生www
もう新連載に広告予算さけないから必死だな。
岸本や尾田に宣伝させて広告費も節約してるあたり
集英社も本気でのプッシュが現れてきた。
惜しむらくは、なぜその本気を作品のクオリティアップに
応用しないのか編集部。

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:56:33.05 ID:jVX2fbUs0.net
お茶子vs爆戦って結局爆の反射神経が凄いだけで終ったね
新しい必殺技でも出すのかと思ったらそういうのは特になくて

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:29:49.35 ID:98UNMr580.net
>>607
ブーメラン

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:16:48.12 ID:IugS6/oy0.net
>>621
お茶カスの反射神経もすごかったぞww
あと爆豪は意外とビビリで、デクキュンを尊敬していてデクキュンの頭脳におびえている
という新たな重要ポイントも出てきた

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:19:37.80 ID:fm++91/U0.net
センターカラーとか巻頭カラーとか、なんか頻繁すぎない? 少しごり押ししすぎてる気がする

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:34:28.22 ID:Z0xLZi5J0.net
やたら作者インタビュー出したり、これまでの人気マンガと売り方が違うよな。
ここでは叩かれてるけど信者的には作者がリアルデクというのもポイントみたいだな。

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:47:21.82 ID:eZxAXVeK0.net
ここまで内容が酷くて、ステマの嵐の漫画は初と思われ
これの信者は本当オメデタイな

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:21:20.50 ID:Id/Zgdk00.net
このトーナメントってなんのためにやってんだっけ・・・
いまんとこあいつの個性スゲーこいつの個性スゲーで終わってる
だったらそれぞれの個性に合ったパフォーマンス会やったほうが有意義だろ・・・

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:22:29.99 ID:Id/Zgdk00.net
発明ちゃんのやつも本来なら別にサポート科のための
発表会とか準備してやるべきだよな
マジで大丈夫なのかなこの学校・・・

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:47:34.75 ID:Z0xLZi5J0.net
>>626
はたしてあなたが見たという信者は本当に存在していたのでしょうか?
それこそがステマの闇そのものなのです。

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:57:02.33 ID:IG0zj2rR0.net
>>627
その前にトーナメントの予選に騎馬戦あるんだぜ?
意味わかんねぇよなw

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:00:50.89 ID:Emwgdf8w0.net
よく信者は読み切りの方が先って擁護するけど、読み切りには特殊能力持つ人間もヒーローを育成する学校も無かったじゃん。
敵だって意思を持たないような怪物で反社会的勢力じゃなかったし。
みんなが似てる似てる言うT&Bを最近見たけど本当にまんまじゃん。
デクが今も無個性のまま活躍してたら丸パクリでも違ったテーマの作品になってたかもしれないけど。
てか読み切りの方が本当に筋が通ってる。先が読めて面白くはなかったけど。

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:05:23.67 ID:1Dt5cSPG0.net
出てくるキャラが不快な時が多々あるのってどうかと思う
特に前出たコピーの奴。あんな言動した奴がヒーロー目指してるとか反吐が出る

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:12:29.82 ID:ZXkE0kdzO.net
>>632
コピーは内輪には優しいって感じなのかもしれないが煽りすぎだよな
だが爆豪の空気バリア破壊でコピー可哀想に思えたわ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:39:54.08 ID:DD5CpGhN0.net
生徒の中に一人ぐらい言動も性格も何もかも
これぞヒーロー!って感じのやつ一人くらい出してくれねえとバランス取れないと思うんだがな
主人公含めて今誰もそんなやついない

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:59:14.35 ID:Id/Zgdk00.net
別にヒーローっぽくなくてもいいからせめて自分なりの「正義」
といえるようなものをもってほしい
ヒーローになって社会をどうしていきたいとかそういうこと考えてそうなやつが
微塵もいない
ヒーローになることが最終目的になりすぎだろ・・・

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:01:53.50 ID:IG0zj2rR0.net
しかもただのリーマンだしな
飽和状態とか言って忙しそうでもないし

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:09:12.96 ID:1Dt5cSPG0.net
職業ヒーローじゃなくて「ヒーロー」を目指してる奴をみたいよな
こういう話を本スレで書くと大体「デクが〜」「ちゃんと読んでる?〜」うんぬんかんぬんしか返ってこないのがあれ
メインキャラの目標が読んでてよく分からん

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:22:08.08 ID:wXA2LKX70.net
最低限ちゃんと読んでるからこそわざわざ批判もするのにな
ちゃんと読んでるっていうのが作者様並びに信者の僕ちゃまと同じ読み方してるって意味に堕すると終わりだよ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/06(月) 01:17:54.18 ID:sPQRVGQHC
良いヒーロー目指してると確かに言ってるなデク。
だけど言ってるだけ。行動に表してない。
お茶をロボから助けたとかオールマイトの正体を守るために行動したというが、

それはヒーローの仕事か?
入学試験で死人が出るとは思えないし、
No1ヒーローの正体がバレたからといってもさほど問題にならん(そのためのお前だろww)
デクがヒーローを目指せる舞台を堀越が用意しなきゃならないのに体育祭ときた。
読者はヒーローとヒーローの戦いを見たいわけじゃない。
ヒーローと悪役の戦いを見たいんだよ。

もうどう舵切りしても駄作にしかならん。
諦めてキャラ萌えに徹しろ。変にストーリーとかつくろうとするんじゃない。

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:26:48.23 ID:nQ2Sqji00.net
ヒロアカは久しぶりに大当たりだと思ってるし、
コミックスも買ってるのだが、確かに専スレの読者が
幼いというか、ちょっと自分と違う考えのやつがいると
具体的に何がおかしいかも指摘せずに
「ちゃんと読め」「日本語読めないのか」
を連呼するだけで排出しようとするヤツが多い印象。

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:50:46.67 ID:LfP4aQ+t0.net
スパイダーマンが大好きな堀越先生が描く大いなる力には大いなる責任が伴わない奴のマンガが大当たりですと?

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:15:35.75 ID:zz6oSiES0.net
やたらとこの漫画絡みでインタビューは受けるわりに、アメコミについては
一貫してフワッとした話しかしてないあたりまあお察しだよね

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:36:04.86 ID:IOSEaupC0.net
>>635
斜め考察するなら
エリート主義のヒーロー学校のせいで
古き良きヒーローが表舞台に上がれなくなって
ヒーローがただの高級職になってしまった…
みたいなリアリズムを垣間見る事ができる
なおデク君の未来はバラ色の模様

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:39:16.27 ID:+0ZRAg6L0.net
また根拠も無しにデクTUEEEで轟に勝ったら笑える
あんだけ父親にデカイ口聞いて負けたらそれはそれで笑える
つーか人から貰った個性の分際で他人の個性事情に口出すデクうざすぎ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:28:30.06 ID:QRDDdLM+0.net
ジャンプ+のインタビューによると読切の勉強のために他作家の読切を保存しているそうだが
堀越先生は前作が16週で打ち切られようが新作なんて一つも発表せずに連載出来る超大御所なのに一体何の必要があるのか
読者が気になることも聞かずただ仕事場ではしゃぐおにぎり屋は無能にも程がありますね

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:03:58.11 ID:QVTPNFPV0.net
デク様勝つと思うんだよなー
この作者に主人公不在の決勝が描けると思えん
なんか氷をジャンプでかわすとか、OFAで壊すとかで対処すんだろ
んでスゲースゲー連呼だぜ、きっと

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:33:55.04 ID:A0cYcnkB0.net
この対戦は重要だな下手を打てば信者の目も覚めるぞ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:24:30.85 ID:AkFspQm60.net
アンチスレで言う話じゃないがお茶子vs爆豪は面白かった

デクソageが無ければ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/06(月) 15:46:51.19 ID:M47q9ltxI
なんか知らん間に
体育祭さえ面白くなれば軌道に乗る看板漫画
みたいな認識になってるな。(業者の印象操作だろうけど)

個性譲渡で物語の根幹からずっこけた2話目から面白くない糞漫画だろ。

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:01:36.41 ID:HJmAzJ9l0.net
おし、ここでデクがとどにどうやって勝つか予想しようぜ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:23:55.99 ID:8H8qSOiz0.net
なんで頑張って特訓したわけでもないのに
負けてくやしがってるんだお茶子は?何もしてないだろ
なぜか言葉がコマごとに変化する
毎回試合前に挟む意気込み回も飽きてきた

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:44:29.92 ID:lBG6pioC0.net
茶ageのつもりなんだろうが爆破マンsageにしかなってない

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:22:13.49 ID:mUkhIrQg0.net
>>651
特訓してたんだろうよ。漫画には一切書かれていないところで秘密の自主錬をしていたんだろう。きっと。
そうじゃなかったら、あんなにすぐに上着を脱げないし
地面を触りながら重心を低くしたまま素早く走り続けるなんて、できないぞ
相当訓練したんだろう
見たかったなあ、お茶カスが一生懸命訓練するところ見たかったなあーwww

本当にどうしてこの作品の登場人物たちは
大した練習もなしにかなりの技を使っているのかが謎だ
練習した、というのなら、漫画作品なんだからちゃんと漫画の中で描いて欲しい

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:59:12.13 ID:UCX9xztm0.net
ttp://img.2chan.net/b/res/286567959.htm
ヒロ信発狂しすぎ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:37:07.74 ID:0v058Vuv0.net
今週こんなぱっとしない内容で巻頭カラーなの?
感想としては、エンデブーに対して食い気味で会話するデクにイラッとしたくらいか
しかも決め顔

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:52:57.33 ID:KBuF09OD0.net
表紙見て巻頭カラーヒロアカじゃなくてワンピースなのかと一瞬思った

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:10:53.08 ID:IOSEaupC0.net
エンデヴァーみたいな持ってるクズ野郎は結構好きだ
デク君のシンパとカマセしかいない優しい世界を荒らして欲しい
無理だとは思うが

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:04:35.34 ID:PLxer6Id0.net
デク様や爆豪が可愛く見えるぐらい司会のクソヒーローが不快でならない
こいつも教師なんだよな…

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:08:46.63 ID:9bmuz8E10.net
http://imgur.com/zjxhD8D.jpg

ヒロアカが尾田に続いて岸本にも大絶賛されててクソワロタ
ヒロアン大丈夫か?アンチにしてみたらこれもう呼吸困難に陥るレベルなんじゃねえの?wwwww

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:22:34.28 ID:PMiniYB50.net
内容の面白さで推せないんじゃゴリ押しとしか言い様がないわ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:26:16.05 ID:9bmuz8E10.net
残念ながらあの尾田と岸本に認められた時点でもう看板確定したようなもんなんだわw

ヒロアカアンチ大爆死wwwwwwwwwwww

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:31:02.57 ID:8H8qSOiz0.net
同僚をディスることはしないだろ
大体対談なんか編集がステマの為にセッティングしただけ
そういやこのマンガ背景安っぽいのにアシスタント6人もいるんだな
なにやってるんだろうw

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:33:09.48 ID:9bmuz8E10.net
でもよ尾田と岸本にダブルで太鼓判押されたのってマジでヒロアカが史上初だぜ?

ヒロアカアンチ大爆死wwwwwwww

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:33:13.10 ID:n3ByH2xT0.net
もはや最後の切り札まで切っちゃったしこれから落ちていくだろうな。
売上部数じゃなくて累計発行部数と書いてる時点で単行本の在庫も怪しいし
アニメ化して大爆死とか犯罪者にふさわしい因果応報がまってるかも。

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:44:59.75 ID:WouoBtLa0.net
>>658
あれは大学サークルの内輪ノリだな
ヒーローって実力主義の超エリートだし
世の中ナメてるイケイケが多そう

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:56:03.67 ID:KBuF09OD0.net
>>661
誰が認めようが何しようがつまらなく感じるものは仕方ない。誰もが人気作家の意見に流される訳ではないんだよ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:59:23.33 ID:5GaKQB+e0.net
かろうじてまだ信者内では人気だった騎馬戦終了後
4巻でヒロアカを手放すやつ増えてくるだろ
トーナメントがきもすぎ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:06:46.64 ID:AZQedgld0.net
>>659
堀越『たまたまネットをみたらナルトのパクリだって書いてありました』
岸本『それはない(絵の上手さがダンチ)』
能力が〜とか言ってるけど確かにナルトに似たような能力は無いもんな、ストーリーが似てるんだよな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:27:03.47 ID:8H8qSOiz0.net
岸本に(建前で)褒められたことを喜ぶとは
NARUTOの方が上だと認めてることになるんだがw

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/06(月) 22:39:35.92 ID:J3vKD7QHH
岸本や尾田が認めた(編集部が認めたと言えと命令した)

アンチスレに来る信者装った業者なんとかなんねえかな。
せっかくひっそりヒロアカのアンチして楽しんでるのに邪魔でしかない。

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:35:18.31 ID:7zuFdA+Q0.net
>>657
エンデヴァーも最高傑作()への虐待をスルーしてる大概わけわからんやつだけど
ヒーローが乱立している社会における歪んだヒーローの一形態って立ち位置自体はいいと思う
この漫画歪んだクズばっかだから目立たんけど

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:35:31.47 ID:QRDDdLM+0.net
誤 ヒロアカはナルトのパクリ漫画
正 ヒロアカもナルトもパクリ漫画

ナルトのパクリ漫画と言われた事には言及するのにタイバニワンパンの件はスルーwwww
やっぱ確信犯だなこいつwwwwwwww

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:50:39.46 ID:brkuJ/Uw0.net
この信者層にはこういうインタビューで実績のある人に誉められる事がてきめんに効果あるんだなー

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:23:49.19 ID:bkboTDcS0.net
売り出し中なのに安易にネットの意見に言及する作家ってどうかと思うわ

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:24:01.47 ID:VvV+0Fxp0.net
これ全然面白くないけど
最近ゴリ押しひどいな

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:39:56.50 ID:jzq92ljf0.net
今週巻頭なのにまさか戦いもしないとは思わなかった
お茶子好きすぎるだろ、無駄に脱がせてサービスも完備ってか?
そして言い訳のように両者トップクラスの成績でヒキ
作者が気にしてるのが手に取るようにわかるわ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:44:53.51 ID:LfP4aQ+t0.net
火のおっさんは客観的に評価してるだけなのに言いがかりを付けるデク君
実際はオールマイトの言いなりで単なる劣化版だというのに
おっさんは最終目標とタイプが似てるから参考にさせてもらうねと言っただけなのにキレられてるという謎シーン

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:46:20.61 ID:8a/T3IupO.net
エンデバーって人気(ヒーロー二位)なのにデクにあんな挑発するようなこと言って大丈夫?もしデクがネットとかで言われたこと広めるような奴だったり会話聞いてる生徒が居たら好感度下がる気がするやっぱりヒーロー人気に性格関係ないの?

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:19:30.87 ID:v4/VLm6I0.net
一貫性無さすぎてビビる
なんだろ、キャラ一人一人に芯がなくてその場その場にあった台詞言わされてるだけ的な
というか性格が安定してない

デクがエンデヴァーにキレててあれ?って思ったわ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:26:30.18 ID:KYJVc/eoO.net
デク相手に本気の轟の攻撃は何故か1回戦よりショボいんだろうなぁw
理由は、力を制御するとかデクを警戒するとかまずは力を見極めたい 辺りかな
説得力なんか要らない。理由が示されれば信者は納得するんだからw

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:34:02.35 ID:QWK2cssa0.net
ニコニコ静画ってまた妙なコラボを…
そうやって人気があるように見せかけるステマうぜえなあ

そして、そのページのSDデクがキモい
主人公というよりファンタジーもののゲス商人みたいな笑顔なんだが

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:52:44.38 ID:KYJVc/eoO.net
>>659
対談は1ヶ月以上前にしていたんだろうな(16号巻末)
そして直後に、作者自身が主人公の順位を間違えるという有り得ないやらかし
で18号の巻末で、毎週のようにミス。申し訳ありません と即謝罪
そりゃ岸本に褒めてもらったのに、泥を塗るようなマネしたんだもんな
まともな神経してたら、この記事は恥ずかしくて触れられたくないだろうなw
岸本も仕事とはいえなんでこんなダメ漫画推してしまったんだろうと、頭抱えているんじゃねーの?

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:52:51.13 ID:WubaqyFU0.net
そこおかしいよな
というかずっとヒーロー好きだったのにエンデバーがオールマイトに勝つために子供作った事知っただけであんな敵対視するか?
今まで応援してたヒーローが敵になったから敵対視するのはわかるが一応ヒーローなんだし。
ヴィランを早く出さないと何をいつまでも内輪揉めしてるんだか…
どうしてもデクをヒーローにしたいから無理矢理他のヒーローsageしてるようにしか見えない

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:49:26.11 ID:7EG4yzUl0.net
プロがごろごろいてるから敵を出しづらいんだろうな
プロが解決すりゃいいんだから

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:58:24.71 ID:B8YABJka0.net
右も左も分からないような子供を襲ってたヴィランってじわじわくるな

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:59:58.62 ID:DPT/Q8Io0.net
デクサマにとっての敵味方をその場で設定し
敵をディスる事でデクサマageばっかりやるからこういうことになる
いつかエンデバーがヴィラン戦に助けに来るかもしれんのに

ヴィランと内通してたら轟にマイト越えさせる発言がおかしくなるからヒーローなのは間違いないはず

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:26:47.59 ID:xU50f+fm0.net
塩崎という明らかに火に弱そうな奴を用意している辺り、
デクが轟に本気でやらないと悔いが残るとか上から目線の事言って
熱の方を使うきっかけを作らせた上にここでデク負けさせて
ほら、デクだけじゃないんですよアピールするかも。

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:36:38.29 ID:7EG4yzUl0.net
>>687
デク様は今週親父に唐突に絡んだから勝つだろうな。
あんな因縁付けて負けたら恥ずかしい。
デク様が親父を改心させるエピソード発動して、轟にもリスペクトされる流れだろ。

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:21:31.78 ID:8hDmLKdJ0.net
デク君をわざとらしく挑発して見せ場を作ってあげる
エンデヴァーとかいう逆説的ヨイショ要員

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:58:17.86 ID:GXdYTcqw0.net
ページをめくればヨイショ要員しかいないだろいい加減にしろ!

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:23:05.58 ID:s83dlDiQ0.net
>>688エンデが轟母に何して悲しませてるのか不明だし
轟は母親に虐待を受けてるのに父親を恨むという
もともと変な関係性だから改心エピソードは
は??ってなるような話になるんだろうな〜

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:39:22.68 ID:6479RTG70.net
お茶子は父ちゃん母ちゃんのためにって言ったり
デクくんみたいにって言ったり
目標がよくわからない

デクくんみたいに、なに?
一回戦勝ちたいよ〜ってこと?

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:01:20.57 ID:7EG4yzUl0.net
>>691
親離れ、子離れの話はそれぞれが個の存在として違いを認めあうってのが定番だけど、轟って能力を使わないって決めてるだけで方向性は親父と一緒だから、そこらへんの和解もやりにくいよな。

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:29:25.40 ID:78pEoaEL0.net
たまたまネットを見たら
たまたまってダサすぎだろ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:33:21.40 ID:l0ZMJqgB0.net
カラーの見開きページ、オールマイトとエンデヴァーいない方がよかった気がする。個人的には

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:40:25.71 ID:NDrqgZjM0.net
1話うろ覚えだが、この世界は基本的に一般人は街中や学校での個性使用禁止なんだよな?
高校生になってからいきなり個性使用対人戦闘訓練と、この体育祭
大学や訓練校などへの進学は想定されてなさそうなヒーロー科
基本的に個性使用できない生活を10年以上過ごし、ヒーロー科に入学すると唐突に個性使用解禁、たった3年の高校生活の後で危険な場所や敵に個性を使って立ち向かい市民を守る職業に就く

この世界の大人はアホなんだな?

ヒーローが高卒で事務所に入る職業なら、中学校とかで個性の扱い方、個性の分類、個性使わない護身術に最低限の体力強化、ヒーローとしての心構えやらを学んでから今の実践カリキュラムに入るべき
ヒーロー科志望でなくても護身術は必要だと思う世界だな

喧嘩したことなさそうで喧嘩不向きな能力の女子を、いきなりまともな訓練なしに爆発能力の喧嘩なれしてそうな男子と戦わせるとか
個性でも身体能力でも性格でもお茶子勝機なし
オリンピックの代わりにこれ見て楽しいか?
オリンピックなら能力体格性別で種目別れるよな?

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 13:34:18.82 ID:Xxhgaum50.net
>>673
リップサービスを真に受けちゃうお頭が可哀想な子ばかりだよね
ああいう手合いはお世辞や皮肉も読み取れないんだろうな

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 13:45:30.19 ID:rzTQNtxU0.net
>>697
それならまだかわいいというか、実態はもう少し情けない
自分に都合のいい話は無条件で受け入れそうでないものは叩くというダブスタ
そんな自分に疑問を抱かないから"信者"なんだよ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 15:01:15.43 ID:CMa2Op+v0.net
ダ・ヴィンチてナルト特集なんだな

なのになんで堀越が居んだよwww きめーな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:32:24.76 ID:r9tvuTXf0.net
>>696
ケンカ不向きなお茶カスが喧嘩慣れしてそうな男子と戦うのはまあ、
それがヒーローになる試練()みたいなものだと思うので、そういうこともあるんだろうが
それにしても、護身術や個性の扱い方の勉強や体術強化は絶対必要だよな

個性に関しても、小学生の時のカウンセリング受けなかったの?って簡単な言葉だけで流して
能力内容にかなりの幅がある「個性」をどう扱い制御し、活用しながら生活しているのかが全く不明
結論:この世界の大人はアホなんだよ……
むしろ、ヴィランの方が賢い奴が多いかもしれない
一流のヒーロー校の先生が、全世界に向けた実況であんなこと言ってる学校だし

轟に何人の兄、姉がいるのか不明だが、兄さんたちと違うと言っているので二人以上は確定
今回轟が勝った場合「3人目の息子がやっと1位に!!」とバカにされるエンデヴァー
轟が負けた場合「3人目の息子も2位に!!万年2位の歴史は続く……!!」とバカにされるエンデヴァー
どっちにしても可哀想だ……
つーか、あんな性格でもナンバー2ヒーローなのに、それを相手にあんなに偉そうにできるデクキュン、カッコイイwww

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:49:54.12 ID:r9tvuTXf0.net
>>678
>会話聞いてる生徒が居たら好感度下がる
数号前で、デクと轟の会話を爆豪が盗み聞きしてるシーンを描いたくせに
そのあとで廊下で秘密の会話しまくりなんだよなwww
保健室での会話だって、あの部屋出入り自由なんだから他の生徒がいつ来るかもしれないのに
変身してないオールマイトをオールマイトとして会話してたし

描きたいシーンを描きたいように描いているだけというのは実によく伝わってくる

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:30:16.31 ID:IiW/eTUx0.net
デクの性格が一貫して屑

その場その場でどうしたら一番周囲の同情を引けるか
自分が正しい正義として振舞えるかってだけで動いてるから
逆に現代のキョロ充の支持を得れたのかも

常に被害者ぶって常に弱者ですでも僕正しいんですよチラ
って顔色伺うところがヤバイ

たとえば今週あの親に轟くんはって噛み付いたけど
それお前はすっきり気持ちいいけど轟くんあとで親に殴られるよねっていう
周りの人の立場とか考えてない独善的な感じ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:07:31.71 ID:r9tvuTXf0.net
鯖スレに次号の掲載順が来て盛り上がっているんだが
看板作品が次々と終了した後、いかにして「売れてそうな作品、次期看板」を作り上げていくか
という過程が見えて面白い
やっぱ手前に掲載されてれば売れてるように見えるし、面白いと錯覚させられるもんな

3巻は即重版して、累計150万部発行にでもなるのかなーwww

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:44:56.69 ID:aA2dH1z00.net
プッシュされてたっていうとトリコもそうだったけど
トリコは読者の望むものと作者の提供するものが一致していて
やたら編集が煽ってただけだったけど
この作者が好きな層ってヒロアカみたいな漫画好きな感じがしない

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:15:50.13 ID:0ftfrLUY0.net
いや、信者はヒロアカ好きだろ
漫画としてじゃなくてキャラカタログとデク=自分持ち上げツールとしてだけど

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:37:42.50 ID:tI/XxNnO0.net
本スレに書いてたけどこっちの方が合ってるな

アカデミアってタイトルからして学校の外に話展開させないのかな?
ヒーローモノなのに狭い範囲でばっかり戦ってるからせっかくの個性バトルもちっぽけに感じる始末

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:49:48.27 ID:7EG4yzUl0.net
これって2回打ち切りの漫画家がヒットする物語なんだな。
今までのヒット作家と比べても多い露出して、漫画は作者の現状とリンクさせてるんだな。
今までもプッシュされてる漫画はあったけど、このマンガだけ看板やら後継やらの話が出てくるのはそういう漫画家として打ち出すためだったんだな。
それがお絵描き趣味の連中の夢に直撃してるということか。

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:04:58.90 ID:UHhF+3ml0.net
>>702
デク君がクズというより環境に問題がある
ヒーローオタクが何の負い目もなくヒーローごっこができたら
そりゃあんな感じにもなるわ

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:48:34.00 ID:dQ3oaTAj0.net
それでももっと性格がいいやつならああはならなかったかもしれない
デク自体がクズだからクズになるんだわ
環境も助長してるだろうけど

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:24:16.89 ID:Ht5iJO/p0.net
爆轟がいちいち小学生みたいな口調の汚さで不快
うるせぇ死ねカスしか言えないのか
作者も中身はデクじゃなくてこっちなんだろうな
立ち回りはや扱いは完全にデク様だけど

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:29:13.75 ID:NOpK4SAf0.net
>>707
俺ら話書く才能の無い作者が編集や集英社に恵まれて売れて行っている自分と主人公を重ねてるって感じた

だから主人公に魅力ないわけだ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 03:29:00.78 ID:6ymNRhSR0.net
ヒット作の世界観と設定そのまんま借りて何が努力だよと

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 05:54:24.14 ID:IvXGLrGo0.net
露骨にキャラとの会話を必要以上にしないのがクソすぎるわ
あとカラーとかグッズとか人気ですよアピールもクソうざい
体育祭で完全失速してんだからもう顔出すなよ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:54:24.42 ID:6L5B0mr60.net
>>710爆豪どころかキャラ全体が小学生前半以下の頭に見える
台詞に内容がない。なんとなく感じたことだけしゃべってる感じ
マイクマンとかヒーローなのに幼さ晒してるだけ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:36:13.03 ID:Ha1okx0XO.net
でも梅雨ちゃんは認めるんだろお前ら

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:56:10.47 ID:IukZYwFX0.net
>>714
あの会話のつまんなさ見ると堀越って陰キャラだったんだろうなとしみじみ感じる
話してもつまんなさそう

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:21:09.48 ID:Jyzgx3WM0.net
>>715
正直梅雨ちゃんは「猿がシェイクしピアを書き上げる」くらいにはオーパーツな出来事だと思う
あれが堀越唯一の手柄で、今後絶対堀越は梅雨を作り上げた功績に泥塗るわ
だから泥塗る前に著作権フリーにして、梅雨ちゃんという概念が崩壊する前に堀越ワールドから避難させてほしい

堀越があんだけ贔屓してたお茶子があのザマなら、梅雨がもう一度スポット当たった時の改悪っぷりが想像つく

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:26:20.49 ID:xog5gYjY0.net
>>714
主人公に関しては作者が「自分の気持ちを乗せている」「頭では考えず、パッと思い付いた言動をそのままやらせている」と明言していた
他のキャラはみんな頭使って考えてるはずなんだがなあ

だとしても、他キャラ(色々考えている)が全員デク様(思い付き)以下という恐ろしい世界になるが

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:35:40.02 ID:aFwb5+uo0.net
面白いけどネーミングセンスのなさが気になる
看板漫画って大抵名前の語感がかっこよかったり
しっくりいっててこのキャラにこれ以外の名前考えられないなと思うんだが
この漫画そういうのがない、覚えにくいしダサい
お茶子のネーミングを自画自賛してのがかなり心配になる

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:38:29.79 ID:zR9EECXX0.net
>>583
ロボットを倒す試験で
透明人間、しっぽ人間>体を鉄に出来る人、髪を茨にできる人
だからな

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:52:24.52 ID:IukZYwFX0.net
>>719
ネーミングセンスのなさとかこの漫画の中では些末な問題にすぎないんだけどね
逆に面白いところがない

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 14:14:41.79 ID:4aQ6Fqai0.net
>>715
キモイだけ。てか話題に上がるのも不思議などうでもいいキャラ。

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 14:21:55.74 ID:XIdbBya+0.net
題材とか絵が結構好きだったから1話は期待して読んだんだけど普通にクソ漫画だよね
2話から疑問に思うことがどんどん出てきて好意的に読んであげたくっても無理
なんで打ち切られないのかが不思議なくらい

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 14:24:29.96 ID:IukZYwFX0.net
XMENのトードのパクリキャラを女にしたという思いつきだけのキャラ

カエルが他よりよく見えるとすればそれはセリフが少なく表情がないことによる
言ってみれば錯覚だよ
お茶がスポットが当たれば当たるほどコレジャナイとなっていってるのと対照で
力がない作者の作るキャラってのはそれこそカタログ出てきたところがピーク
そこからは読者の期待を裏切り続けるだけで、いつまで経っても期待していた
活躍はしてくれないまま終わる
体育祭で痺れ切らしかけてる信者がチラホラながらいるのも当然と言える

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 14:27:55.71 ID:IukZYwFX0.net
ま、平たくいうと「描写が厚くなるとそれだけキャラの魅力が損なわれていく」ということだね
ヒロアカはなまじカタログで釣ることにはある程度成功したため、本編のしょぼさとの落差が
ひどいことになってる
洗脳がしっかり効いてて痛みの麻痺してる信者でなければ墜落死レベル

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 14:45:35.18 ID:Jyzgx3WM0.net
確かに言えてるわ
このまま梅雨にはスポット当たらずモブのまま連載終了して欲しい

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:16:44.91 ID:k62ZlYcI0.net
デク「僕はオールマイトじゃないし轟も父親とは違う」
言っていることは間違っていないけれど、実際は
轟 デクを呼び出して「お前オールマイトの関係者か?どっちにしろトーナメントで俺は勝つ」
エンデ デクを見かけて「君オールマイトに似ているな、まぁ次の戦い剛が勝つ」
と同じようなことしているよね

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:27:26.54 ID:6ymNRhSR0.net
あのカエルって信者のオナペットにされてんだろ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:31:49.79 ID:4EajvqUD0.net
ちなみに下痢マンもパクリな
ttps://www.youtube.com/watch?v=q60BnAgywSs

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:34:55.43 ID:dBvQco/P0.net
>>717
信者ってこんな脳内なんだ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:47:32.30 ID:lCWeo+7p0.net
作品や作者を全否定しない奴は信者扱い受ける風潮

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:49:59.34 ID:6ymNRhSR0.net
何故アンチスレで好きなキャラについて語る必要があるのか

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:55:06.20 ID:y5VyCudp0.net
信者もアンチも1か0かでしか物事を理解できない二進数脳ミソ持ちだから仕方ないね

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:57:45.04 ID:gVsdNEWe0.net
何故アンチスレでアンチ的な意見を信者扱いするのか
内乱狙い、対立煽りとか見苦しいわ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:07:05.00 ID:jFgYGvj80.net
「カタログがピークであとはゴミ」と書くやつは信者
カタログからしてゴミだし、キャラはキモいだけ

一瞬でもこの漫画を持ち上げるやつは信者

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:11:05.07 ID:dBvQco/P0.net
アンチ的な意見ねえ
じゃあキャラ厨で良いや
こんな池沼漫画のキャラをちゃん付けとかキモいし
そもそも信者はキャラにちゃん付けしてハァハァしてるような豚ばかりだろ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:14:19.72 ID:dBvQco/P0.net
つまりしてくださいはこんな風にこのゴミを楽しんで()るんだろってサンプルだわな

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:15:17.61 ID:dBvQco/P0.net
予測変換間違えたでござる

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:19:15.21 ID:186X7nom0.net
ああ、脊髄反射でステレオタイプな信者像とシャドーボクシングしたいだけか
アンチを信者扱いしてスレ荒らしたいだけの対立煽りは消えろよ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:19:53.99 ID:pYoi0xBC0.net
例えとはいえ信者じゃなければシェイクスピアとまでは持ち上げられないだろう
そこまで良キャラだと思えるなら本スレで語ってろよ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:23:45.41 ID:fBB6yKBS0.net
猿がシェイクスピア書き上げるとかいうありきたりな皮肉を本気で受け取って暴れてるのか

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:27:08.51 ID:6ymNRhSR0.net
堀越は猿だし堀越から生まれたカエルは猿のうんこしか感じない

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:34:25.05 ID:wlL7unrx0.net
99%アンチレスでも1%の穴を見つけて徹底的に叩くスレでワロタ
「ぼくと同じ解釈以外は全部信者なんだよ!」と言わんばかりの視野の狭さは信者そっくりだな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:36:39.83 ID:MAdth8Qz0.net
大半のアンチは元信者だからな
頭の程度は相変わらずでも不思議じゃない

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:43:28.03 ID:IukZYwFX0.net
元信者の人が面白くないのはわかるが最初から見るべき中身のないハリボテだからしょうがない
全否定されてキレる人が出るのももう何度目かだがわざわざ面白いアピールする時点でズレてる

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:02:30.31 ID:9Q6RCNIzO.net
>>745
ハリボテ?
ゴミをハリボテ扱いとか信者は出ていけよ

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:08:54.87 ID:xog5gYjY0.net
やっぱり今週も単発荒らしがきたか
週一ペースでやってるな

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:12:46.28 ID:IukZYwFX0.net
>>746
大して効果的な切り返しでもないよ、それ
というか皮肉としても成立してない

個人的にはチリほどの価値も感じてないけど、信者がどこを面白がってるか
かろうじて理解できるのはよく言われるカタログ的な消費の部分だね
でもそれってピクシブとかツイで完結してて本編は本当にハリボテというしかない
見せかけだの引き詐欺と肩すかしな展開しかないから、同人的需要かデクに
自己投影できるとかの要素がないとマジで面白がりようがないシロモノ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:36:09.37 ID:dBvQco/P0.net
荒らしたいだけの変なのが多いねえ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:39:16.12 ID:l0TSLH1c0.net
信仰心が揺らいでる人が増えるのはいいことじゃん
それだけ打ち切りが近づく

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:09:16.71 ID:a54sMPoi0.net
ヒーローの価値はスーパーパワーじゃなくて
見返りなく人を助ける精神性にこそあると思ってる
デク君はヒーローの肩書きにこだわって警察官とかの仕事を蹴ってたけど
デク君の考えるヒーローって何なんだろう

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/08(水) 19:27:54.69 ID:8K9JB5jMZ
アンチは、信者じゃなくて作品を叩けよ。
アンチは、作品のいいところを知っててもここで言わなくていい。
アンチは、ナチスのような選民思想を持ち合わせてはならない。
アンチは、信者からアンチ化した難民を受け入れるべき。
アンチは、以上のことが理解できたら信者はスルーしろ。

できない奴は荒らし。

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:47:02.43 ID:dBvQco/P0.net
>>751
収入があって皆に褒められて憧れられて
そんなのだろ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:38:38.74 ID:thPzLFbb0.net
アンチスレでキャラにちゃん付けとかする方がおかしいわな
そいつを叩くと信者がここぞとばかりにやってくる
信者って何かあるといちゃもん付けてくるよな

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:55:20.07 ID:S86hBawB0.net
>>751
何度も言われてることだが実世界でのヒーローと、堀越ワールドでのヒーローは全く別物なんだよ

堀越ワールドでは一職業でしかない
サッカー選手みたいなもん
そしてデクは人助けをしたい訳じゃなく有名になってちやほやされたいんだよ
だから、「サッカー選手(=ヒーロー)になりたいけど才能なくて無理、でも卓球の選手(=警察官)になら成れるかも?」って場合でも、卓球のプロは人気ないからどうでもいい!って感じなんだと思う
そうすると俺は凄く納得できる

あと卓球は例えとして出しただけで決して卑下したい訳じゃないです、好きな人ごめんなさい

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:29:27.72 ID:h8fHQEiY0.net
連載初期の話で申し訳ないけど
本気で人の為になるヒーローになりたいなら
メーカー協力の被服控除をデクは誰より積極的に受けるべきじゃないか

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:36:43.01 ID:3fjPBd2q0.net
カエルの人気は、ほとんど活躍してないからぼろが出てないだけってのにすごく納得した
ほとんどしゃべってないもんな。ツッコミ入れる感じくらいか
それも個人的には気持ち悪いセリフばっかりだと思ってるし外見も好きではないが
お茶カスよりはまだましなキャラだ

>>755
その場合、サッカーが好きだからサッカー選手になりたいわけでもないからクズだよな
ただ人気があるスポーツだからサッカーを選んだだけ
本当にサッカーが好きな人をバカにしている
しかも「ブランド物のボールを買ってもらえないから練習はしない。でもプロのサッカー選手になる キリッ!」って言ってる感じ

>>756
今はなんでヒーローになりたいんだろうな
全キャラに聞いてみたい

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:00:54.85 ID:l0TSLH1c0.net
堀越自体が面白い漫画家じゃなくて売れてる漫画家を目指してる印象がある

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:25:41.38 ID:3fjPBd2q0.net
売れる漫画家を目指しても、皆が売れるわけじゃないから、その点ではまずは成功してるな
ただし冷静に読んだらかなりのクズマンガなのでなぜ売れているのかが謎すぎるが
クズで底辺なのにラッキー続きでのし上がっていくストーリーが同じ底辺に受けてるんだよな
こんなクズが周りから愛されて助けられてナンバーワンになる漫画は珍しいからな

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:29:53.29 ID:pYoi0xBC0.net
売れてる漫画家になりたい!
でも面白い漫画を書く努力はしない!!
ミスったら巻末で謝罪すればいいだけだし物語の辻褄合わせはしない!!!
ヒーローを題材にするけど関連作品の確認や勉強はしない!!!!
でも経費でアメコミフィギュア買ってツイッターでそれらしくアピールはする!!!!!

でも面白い漫画を書く努力はしない!!!!!!
でも売れてる漫画家になりたい!!!!!!!

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:26:01.70 ID:1gxwtDS40.net
>>756
それな
せめて能力の反動を和らげる機能とか付けろよ…
母親の手作りスーツきて頑張るデクえらいしたいのかね

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/09(木) 03:11:44.35 ID:5PO7VYtm0.net
あれは母親を許してあげちゃう俺をやりたかっただけなんじゃ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:02:37.79 ID:2rovbWXo0.net
アンチというほどではないがここまで絶賛されてる状態だと流石にひくわ
そこまで面白いか?という印象だ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:20:48.86 ID:sOzQfLeP0.net
>>763
そういうこと言うと信者認定機さんが湧いてきて信者扱いしてくるぞ
アンチじゃないのに何でいるの? とか袋叩きにされたくなければ黙ってヒロアカ叩きに専念した方が良い

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/09(木) 08:00:49.97 ID:5FoJ9Y5W0.net
>>764
もうその手で荒らすのも賞味期限きてるよ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/09(木) 08:33:09.80 ID:SBxkTrhF0.net
どんな人間がここを覗こうが勝手だと思うが「アンチって程でもないが」の一文ははたして必要なのかね
「俺はお前たちとは違うから」ってアピールしたいの?
余計な自己紹介は要らないんでこの漫画と作者のクソな点だけ愚痴っていけばいいんだよ
昨日いた漫画は嫌いだけどキャラは好きって面倒な奴はキャラスレにでも行けばいい

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/09(木) 08:39:20.91 ID:GBaVZevL0.net
>>766
そんなカリカリせんでも言葉通りに捉えればええやん
ヘイトの掃き溜めなんてアンチも寄り付かなくなるわ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:41:39.85 ID:5FoJ9Y5W0.net
>>767
>>764みたいなのがヘイトをまき散らしてるだけで、現状掃き溜めでもないので
人は寄り付かなくなってない
気にすることはないよ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:53:22.70 ID:j/IWw0O80.net
爆豪がとにかく不快
序盤で作者はヴィランにこいつを襲わせたが、それは決して更正させるためのエピソードではなく
デクソageに利用しただけであって爆豪はその後の言動を見る限り全く変わっていないんだわ
クラスメイトもこいつに対してなかなかフレンドリーで男らしいと言う始末
こいつが途中退場しない限りストーリーの内容が多少良くなったとしても俺の中では糞漫画ですわ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:01:29.45 ID:5PO7VYtm0.net
変にリアルだからいじめられ経験者には嫌われるよなあ
こういう人の嫌な側面の描写だけは大したもんだわ
技術じゃなくて素でやってるようにしか見えねえけど

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:55:59.60 ID:GBaVZevL0.net
「海外ボランティアやりたいです!貧しい国の人達を支えてあげたい!」
「別に海外行かなくても出来る事あるよね?」
「海外が良いんです!私の夢なんです!」
こんなミーハーちゃんが大活躍するヒーロー漫画があるらしい

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/09(木) 14:25:06.54 ID:5e2iEu95e
>>758
すげー分かるわそれ
だからこんな演出ばかりで内容のない漫画になるのか
つまらないのに売れてる不思議な漫画だとは思ってたけど
作者の姿勢からきてるんだな納得

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/09(木) 15:33:25.85 ID:eHyCZdPAz
>>769
爆豪がムカつくのはよくわかる。
いじめっ子とキョロ充とリア充をごっちゃにしたキャラだからブレブレなんだよ。

堀越がリア充とはなにかがわかってないんじゃね。

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:17:35.49 ID:MrczOcTb0.net
控室前で堂々と待ち受けるエンデヴァーに笑った
警備は?あんなクソ目立つ部外者をスルー?それとも会場内の警備自体が存在しない?
厳重な警備体制でやってる設定じゃなかったっけ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:01:41.55 ID:3OlD57i80.net
>>764
ばればれですよあなた

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:27:51.92 ID:pIcNhH4u0.net
しかしなんでEndeavorなんだろ
ある意味努力家ではあるが、もしかして努力マンのオマージュか?

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/09(木) 21:29:00.21 ID:APRcSBDNR
この作者ってツイッターやピクシブ関連とか露出激しいし
たまたまじゃなくてネットいつも気にしてるだろ
バルジアンチスレにも作者出現したことあるからな

お〜い堀越ィ
ミスをカンニングしにアンチスレくるなよ
ネットやってる暇あったら自分で探しなさい!

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/10(金) 00:31:02.21 ID:9tHQrpZyH
バルジアンチスレ俺も見たけど見逃したかも。
どのスレに作者降臨してた?

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:12:28.75 ID:/0lUItSB0.net
そういえばデク親と轟親だけ出てきたがなんで、お茶子とかいまだに電話出演のみなの?
何かあったら実は片親がスゲー個性持ってて隔世遺伝しましたとか糞設定つけそうで嫌だぜ
ひたすらに描写されるのが学園内のみなとこに変な感じを感じるわ
まぁただ単に親どんな能力もちなのか決めずに子供だけ持たせたい能力つけたからだろうな

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:25:25.38 ID:o+sKJgKI0.net
オールマイトが、能力の秘密をエンデヴァーに話してたらエンデヴァーの自尊心問題解決しね?
他人の力の寄せ集めの上貰った能力、本当はガリガリの吐血クソ贔屓教師マイト

自分は自力で2番キープ出来てたんでしょ?

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:45:26.61 ID:bjBGbNRp0.net
>>780
エンデヴァーは仕事でヒーローしてる病気の人っぽいから
能力強奪して自分か息子に継承させそう

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:10:47.10 ID:ZXjbzHNO0.net
納得する個性のガキが生まれるまで嫁に種付けし続けたエンデヴァーって
一時期ラブコメサッカーバスケ漫画と蠱毒を繰り返した編集部を皮肉ってんだとしたら堀越天才だわ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:33:02.41 ID:ECdBzQ4d0.net
>>782
それ自体が皮肉なんだろうとわかってレスするけど、堀越にはそういうのできないと思う
レトリックっていう概念がないんじゃないかってくらいセリフ回しがつまらない
デクがまんま堀越の投影と言えてしまう構造になってるのも意識できてないんじゃないかってくらい

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:28:07.69 ID:P+FOMzUE0.net
実際はどうか知らないけど、漫画読んでる限り自閉症の人が描いてるのかなと思うような心理的に違和感のある描写が多々ある。

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:50:10.07 ID:ECdBzQ4d0.net
>>784
ちょいちょい言われてるが、学生時代はスクールカーストの下位でパッとしなかったんじゃないかって
感じを受ける
実際どうかはともかく、この人学園モノとか描いちゃいけなかったんじゃないかね
たとえフィクションであっても"学園生活の中のリア充"とか全く描けてないでしょ
本人はノリのよい掛け合いのつもりでやってるだろう箇所がことごとく寒い

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:09:30.57 ID:W1mndKMi0.net
ノリがきもい、ボキャ貧、人をイジりたがるがことごとくつまらない、「うぇーい」を連呼
典型的キョロ充

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:34:15.85 ID:P+FOMzUE0.net
>>785
スクールカースト下位というよりそもそもその中に入っていなかったのかなと思うな。
コミュニケーションにおいて言ってはいけないことを本人としては悪意なく言ってしまうタイプでコミュニケーションできないタイプ。
楽しいシーンとかも実感を持ってやってるんじゃなくてこういうのがウケるんでしょと調べて描いている感じ。
なのでキャラクターの行動に人間味を感じないのかなって思う。

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:50:08.29 ID:DjkZ70c40.net
僕のヒーローアカデミアが面白すぎる 次期看板確定だろこれ [転載禁止]&#169;2ch.net・ [352914648]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1428399539/

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:31:43.99 ID:P+FOMzUE0.net
>>788
ステマスレなのに否定派多くなってるな
擁護派も勢い無いし、これはかなりやばそうだな

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:58:42.14 ID:ECdBzQ4d0.net
>>787
そんな感じだね
多人数でワイワイ楽しくやった経験の乏しい人間が描く楽しくワイワイなんてのは
不自然になって当たり前
これがファンタジーだったりハーレムラノベみたいなオタクのための箱庭なら
それはそれで、なんだが学園という要素を入れたせいでその辺の不自然さが
独特の臭みを醸し出してる

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/10(金) 14:20:58.10 ID:T1G34MtgI
騎馬戦で爆豪容赦なし!って観客に人気あるふうに描いておいて
トーナメントでは女子相手にえげつないってブーイングくらう
作者は爆豪をどんなキャラにしたいのかわからない

轟の能力の長時間断続的に凍てつかせると凍傷になるってのも意味不明
断続的なら平気なんじゃないの?

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:23:35.77 ID:P+FOMzUE0.net
>>790
経験が乏しいというよりそもそも理解できない人なんじゃないかと思ってる

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:15:04.04 ID:tc+BMgoK0.net
ストーリーの為にキャラを登場させてるんじゃなくて、自分が好きなキャラを持ち上げるためにストーリー構成してる感じがする。体育祭のトーナメントでメインキャラ以外1ページも使わず終わらせたの見てちょっと思った

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:53:14.04 ID:HIBM4xl70.net
開始して1年も経ってないのにもうマンネリ感醸し出してるもんなぁ
これからどうなるんだろうっていうワクワク感が微塵もない

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:58:02.67 ID:ECdBzQ4d0.net
>>788のスレ、人がいなくなった頃合いを見計らって持ち上げはじめたな
なんとも見苦しい

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:44:12.81 ID:7XUJGRNC0.net
何十年もヒーローやってる奴から高校生までキャラがいるが
知能がどいつも同レベルに見える
それも低い次元で

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:11:22.37 ID:R79bPkyQ0.net
つくづく、成長する過程を描けないんだよな
学生なのに、1年生なのに、もう人前で戦うし自分の能力活用してるし
もちろん、まだ戦い方が未熟という見方もできるが(攻撃方法がワンパターンすぎる)
それは作者がそういう戦い方しか描けないからなので、もう詰んでるし

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:19:42.51 ID:BV0UPtUW0.net
超能力者の学校ってありきたりな設定なわりには、つまんない
バトルも単調だし、かと言って人間ドラマがあるわけでもない

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:25:02.27 ID:pPjhQTtF0.net
もう見る意味ねぇから帰れ
帰って転職サイトでも見てろ


かっけぇ…

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/10(金) 18:57:30.14 ID:Us+WZfq9F
読者なんて単純だからな、
コーラの画像をサブリミナルで写しただけでコーラが飲みたくなる人種。
したがって「デクってすごい」「デクってかっこいい」と繰り返したり
ジャンプシステムを公表した上で順位を前に掲載するあたり
サブリミナル効果を狙ってるんだろう。
実際小学生とかの何も知らない読者は騙されてるかと。

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:20:05.34 ID:vwfLz5GE0.net
>>799
こいつ去年はクラス全員退学にしたんだよな
すげー歪んでる

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:23:43.57 ID:R79bPkyQ0.net
>>801
去年の体育祭は生徒数が少なくて話題になっていそうだが
まったくそんなことはなかったぜ

1次予選40位以内 余裕だっただろうな

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:25:35.81 ID:Wjyqua0w0.net
・回想も含め授業などの学校描写が皆無
・1年生でも十分戦える。しかし、戦法等は全て自前で「学校で学んだ知識・経験を生かす」描写は全く見られない
※屈指の名門校(学科)で実践的な教育を受けている設定です
・教育への熱意も見られず、気に入った生徒のみを贔屓しまくる教師陣
・現役ヒーローの精神と知性は高校一年生と同レベル、またはそれ以下

もう既に、学校通わなくてもすぐヒーローになれるんじゃね?と思えるくらい
学校とヒーローの価値が下がりまくってるんだが

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:18:53.77 ID:DtSxTT970.net
多分学校設定ってデク様に青春させる為だけの設定だよ
そしておそらく二年生になるころには学校生活はロクに描かれなくなると思う

そもそもタイトルにアカデミアついてるけどヒーローとしての教育過程がこの作者に描けると思えないしな
プロヒーローからしてただのタレントだし

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:20:15.84 ID:rsd1muc70.net
どこかの最強系ラノベのお兄様ですら特別な高校卒、そこからの特別な大学卒で機密資料閲覧資格を得たいからって学校に行く理由作ってるけど
デクはそんなのすらないんだよなあ
雄英とかいうトップ高校に行ってみんなに褒められたいってデク、そして堀越の肥大した自己承認欲求以外に何もない

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:40:28.13 ID:pPjhQTtF0.net
糞みてーなラノベの話を出すんじゃねぇ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:42:42.21 ID:R79bPkyQ0.net
>>803
授業風景、最初のころに3コマくらいはあったよ
イメージ画ってくらい内容は無かったけど

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:02:55.86 ID:OxRtl3QAO.net
前から気になってたけど初期の上鳴と今の上鳴の顔違いすぎないか?何か初期のは根暗な顔で今はチャラチャラ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:07:18.61 ID:rsd1muc70.net
>>806
糞みてえなラノベにも劣るって話だよ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:09:49.14 ID:EgrXntLD0.net
しかもそれ正確にはラノベじゃなくて素人ワナビの投稿サイト出典なんだよなあ
素人にも劣るジャンプ看板様

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:33:58.39 ID:pPjhQTtF0.net
いつの間に看板まで上り詰めたんだよwwwwwwwwwww

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/10(金) 22:52:18.21 ID:ucuDWuq8H
編集信者が作品に見合ってない異常な持ち上げや宣伝をするから
余計叩かれるんだよな
マンガ大賞はいいとして岸本尾田を使うのはマジやりすぎだと思う
失速しても編集らは責任取らないから今後苦しむのは堀越だけ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/10(金) 23:04:27.82 ID:Us+WZfq9F
打ち切りになったらどう言う展開になるんだろ。
突然学園を卒業して最高のヒーローになるまでの過程を
省きまくってラストだったらウケるwww

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:09:52.78 ID:DgK5OEcQ0.net
単調でツマンネこれが時期看板とかマジうける

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:14:09.88 ID:P+FOMzUE0.net
実写映画までされてる暗殺なんかも別に看板とか言われてないしマーケティングの一つなんだろな
こういう中身の無いマンガ好きになるようなのは権威に弱いから看板とか言ったり尾田岸本あたりと絡ませることで売ろうとしてるんだろうな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:42:38.92 ID:EgrXntLD0.net
>>811
提灯持ち芸人がTwitterでそんなこと言ってなかったっけ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:13:07.95 ID:I+FRSz8Y0.net
基本的に同じ教室の連中以外出てこないし、ちょろっと授業の描写があっただけだし
なんというか学校っていうより塾って感じがする

この体育祭の後半で別会場の上級生と初顔合わせ?って
明らかにタイミングおかしいだろ学校ものならw

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:26:34.22 ID:NNL7gLrYO.net
>>810
小説→なろう
漫画→ピク
やってることは大して変わらないような

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:32:03.45 ID:JXD/d+dG0.net
情けないのは仮にもジャンプで連載持った後にピクってることだな

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/11(土) 02:47:06.79 ID:RA9zOsG30.net
最も情けないのはオーマガで得てバルジで失ったケモ腐を取り戻す為にピクったことだろ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/11(土) 03:10:48.49 ID:76tyYzCqz
高校なのに就職予備校みたいな状態。
現実世界では大学か商業高校に近い立ち位置。
そんでもって雄英卒業のヒーローはもれなく高卒か。
なんと夢のない世界。

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:05:26.85 ID:HvWWgjcH0.net
学園ものとして見ると、磯辺の方がよっぽど学生生活と能力の向上を同時に描けているなw
学校も楽しそうだし、剣術とかも一応訓練してるし(上達してないけど)

こっちは訓練の必要はなく、入学前の猛特訓を終えた後はちょっとした自主錬だけだし
他のクラスメイトもどこで技術を伸ばしたのか謎だし
しかし、そんな風に設定が穴だらけでも売れるという悪い見本になっているマンガ
この先のマンガ家志望の人は、萌えるキャラづくりとオタクにリア充感を感じさせられるものを描けるようになる方がいいな
ストーリーとかいらない。毎回なんとなく盛り上がってる感じをかければオッケーww

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/11(土) 13:31:41.44 ID:ioAvv7UY2
タイトルにアカデミア入れちゃってんのに磯辺の学園生活描写にも劣るw

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/11(土) 14:20:02.14 ID:ioAvv7UY2
岸本と富樫の対談は技法とかキャラについて語ってたりで見応えあったけど
堀越との対談はヒロアカ信者しか興味ないよな
堀越の方が明らかに格下だから岸本やナルトについてとやかく言えないし
対等じゃない対談ってあんまりやる意味ないので対談は明らかな宣伝

岸本がヒロアカはナルトの後継者とか海外でヒットするとか
おべっか言うように集英社が用意した場なのがまたあかん

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:10:32.01 ID:DEdvTO1B0.net
これまでヒットしてきたヒーロー系の作品って結構あるから、
「ヒーローもの」っていうだけですでにイメージで面白そうに感じるし、
絵がこなれてるから実際はそうでもないのに面白いと錯覚させて買わせようとする漫画だな

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:43:41.88 ID:o71vICvi0.net
最近読み始めた人はヒーローものって気付かないのでは?
タイトルでなんとなくわかるか

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:04:06.47 ID:NNL7gLrYO.net
最近他のジャンプ作品でヒーローを揶揄する発言がちらほら出てきたよなー
まるでヒーローの在り方を問うような
この漫画で語られるヒーローのこれじゃない感凄いし

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:28:59.71 ID:ZaAw770r0.net
それはさすがにたまたまだろ
このマンガがどす黒いからそう見えるだけ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:50:16.50 ID:USLuSNi80.net
普通の人が普通のことを言ったりちょっと犯罪を批判したりするだけで悪者disになるんだよ
ヒロアカとかいうものそのものが悪だからヒーローdisのつもりがなくてもdisになっちゃう
現実でもただ良識的なこと言うだけで悪党disになるのと同じこと

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:54:21.36 ID:USLuSNi80.net
それにしても出久ってひどい名前だよなあ
イジメやるようなやつはどんなに気をつけてても斜め下くぐって攻撃してくるとはいえ
悪意なくても小学校低学年でもデクって読めると気づくような名前にはしないだろ、まともな親なら
本来の読みのイズクにしたって日本語にそんな読みの言葉ないから違和感が凄いし

デク以外もこれ本当に人間の、日本人の名前か?って名前だらけでキモい
ワンピやナルトみたいに異世界とか斉木みたいにギャグ漫画なら物や性質からとった名前もありだが
個性()で世界が変貌したとはいえ現実と地続きの未来という世界でデクやお茶子ってキモい
(爆豪)克己とかいうイジメ野郎の名前が1番まともっていうのが物凄い皮肉

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:13:02.82 ID:TqWn64k60.net
まだ二巻までしか読んでないが
イズクって名に深い意味があったりするの?
今のところ木偶って呼ばせるため100%作者の都合で付けたようにしか見えないんだけど
なんか見逃してる?

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:55:54.45 ID:AO69bakD0.net
ttp://img.2chan.net/b/res/287325572.htm
良作の良キャラにしれっと駄作と糞キャラを混ぜるヒーロー厨の印象工作

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:57:58.88 ID:DoUN7vSI0.net
学校の要素って今のところある?

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:13:18.55 ID:dYfCdtx/0.net
>>832
他は語られてるのにヒーローキャラだけ完全に空気なのが笑った
下手に格落ちを責められるよりも余計に無様だな

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/11(土) 22:42:43.71 ID:xAydwRUS1
ヒーローのあり方とかは別にいいんだよ、なくても。
けど見てて胸糞なキャラや不愉快なキャラをボンボン出すなよ。
敵キャラならまだいいよ?
なんで同じヒーローを胸糞悪い性格に描くんだよ。アホなのか?
そのうち悪堕ちして立ちはだかる設定ならわからんでもない。
しかしほとんどのヒーローがクソみたいな正確じゃないか。
その中には主人公も入ってるんだが
全員悪堕ちさせる気か?

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:12:45.42 ID:YRHlUHHe0.net
>>833
今まさに体育祭という学校行事をやっている最中じゃないか

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:17:37.35 ID:JgvD2dzMO.net
学園漫画としてもヒーロー漫画としても超能力バトル漫画としても微妙
キャラ漫画としてもメインのデク爆お茶子が3トップでキツい

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:47:11.28 ID:o9Ksq6VO0.net
信者ってほどでもないけど、前まで普通に好きだったのに今はもう本誌の展開が受け付けられない
体育祭が茶番にしか見えなくなってきた。全体的になんか寒いし
アンケ出したり単行本買ったりしてた自分が恥ずかしい
他の漫画にアンケ出して単行本買えば良かった…

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 06:51:39.76 ID:GBUs1UkO0.net
>>838
元々1話1話インパクト作って読者釣ってるけど長期になると破綻するのは間違いないから、釣られた層もいずれ気付くだろうとは言われてた。
それが体育祭なんだろうね。
そういう被害者は多いと思うから気にすんなー。

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:17:49.48 ID:5M/URZS40.net
これだからヒロアカ信者は…ってこと多すぎだよ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:26:55.30 ID:XoBEpI0v0.net
悔い改めよ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:32:35.54 ID:8KbkTQ3R0.net
俺も爆豪戦ぐらいまでは楽しんでたんだよな…
ヒーロー観や設定が歪なのもきっと意図があってのものなんだと思ってたりして
本当恥ずかしい

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:35:22.62 ID:+c6d/O6C0.net
ブッコフで前作二巻の書き下ろしを読めばどれだけ誠意のない漫画家かわかる
最初は壮大なスペースストーリー()として描いてたくせに速攻で打ち切られたら
このお話は劇中劇だから!ぜーんぶ役者が演技してただけだから!!と苦しい言い訳
カバーのメンヘラアピールといい頭おかしいんじゃねえの

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:38:46.53 ID:d0CYqrNe0.net
>>830
二連?君は作者に対する嘲笑を通り越して不快感すら感じた
地味にてってつてってつとか入学試験の結果表とかから登場してたし
他の登場人物の名前もウケ狙いみたいな悪ノリで名づけてるんじゃなくてもう根本の部分で頭おかしいんだろうな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:47:06.93 ID:4AhJYVXo0.net
運動会盛り上がんねーな なんでこいつら戦ってるんだっけ?

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:00:48.95 ID:phbjlkj20.net
>>845
ヒーロー事務所への宣伝。1対1のトーナメントやってるから、メインキャラ以外の生徒は宣伝にもならず障害物競争の上位に入れなかった時点でレク以外は見学状態。しかも経営科はメリット一切無し

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:35:27.99 ID:4AhJYVXo0.net
茶番の域を出ないなあ その割に無駄に深刻ぶってて笑えるけど

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:45:21.38 ID:ROVV2H0s0.net
アンチじゃないけど本スレで描いても信者に発狂されるだけなのでこっちで
ヒロインをメインに大きく動かすの早過ぎると思う
お茶子にはもう少しお姫様させとかないと成長的な意味での感動や好感は湧かないでしょ
あとライバルポジのバクゴウのキャラが微妙過ぎる
これが敵ならいいんだけど仲間内だからちょっと不快に感じる部分が際立つ
それから初期にあった熱さやインパクトが減って来たね
このままだと結局中堅止まりで終わりそうだなあ
今やってるのってナルトで例えたら中忍試験なんだろうけど正直かなり見劣りする

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:23:09.30 ID:NEgtAcpZ0.net
麗日御茶番子って素人のヒロインのほうがよかったと思う
性格が戦闘向きじゃない
作者の力量見る限りもう作品の伸びしろないだろうな

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:25:56.98 ID:+c6d/O6C0.net
なんで本スレの割をこっちが食わされてんのおかしくね
この漫画家の信者ってこういう身勝手な思考の女ばっかなわけ?

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:30:16.19 ID:7U+6pNc10.net
実際本スレは批評批判をまるで通さないからな

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:49:11.81 ID:VA0IcIrwO.net
嫌いではないけど〜とか好きな方だけど〜って奴が最近増えたね愛想尽かしたのは別にいいけどそこを付け足さないと嫌なのか

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:56:28.48 ID:Dvt+p6nn0.net
信者扱いガーさんの工作

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:03:03.33 ID:b2mL5XlQ0.net
○○までは好きだったけど今はアンチ ←うん
アンチってわけじゃないけど ←まあ
好きな方なんだけど ←は?

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:10:36.69 ID:glxvxQK+0.net
主人公が保護されているこの漫画でナルトの中忍試験やったら
筆記試験の10問目、ビビったデクが棄権しようとした瞬間
試験官のオールマイトが終了の合図を出して終わりになると思うw

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:23:29.96 ID:d0CYqrNe0.net
まだ中堅どころなら行けるっていう思考が凄い>>848

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:50:48.83 ID:ROVV2H0s0.net
>>856
そりゃ失速して打ち切られる可能性もあるけど
このまま伸びずに現状維持しても数字的には中堅でしょ今のジャンプなら
盛り上げられずに迷走して失速したりしたら生きるか死ぬかは
本スレにいる様な連中がどれだけ数字に貢献してるかじゃないかな?
なんか最近見限ってる人多いみたいだし
やっぱ入学くらいまでがピークで大会で評価ガタ落ちって感じなんだな
実際つまらないしかっこよさも無いし感動も無いからな大会編は
お茶子の親との会話とかエピソードとか
お茶子泣かせるシーンを描くが為に用意されてる感があって興醒め

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:03:47.48 ID:YF+3crt50.net
トイトイは可愛い

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:10:28.47 ID:VA0IcIrwO.net
単行本売上って捏造したり出来るの?妖怪時計は捏造あったらしいけど

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:12:49.38 ID:F+B07mxp0.net
捏造ってなんだよ

業者が買ったとか?

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:17:37.55 ID:VA0IcIrwO.net
>>860
映画の前売り券売上今までの上映された映画で一番!って言いながらポケモン(シェイミのでギネス認定されてる)映画に売上負けてたとかあったよ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:25:00.70 ID:Xx9hZe8i0.net
別に本スレについて行けないファンが書き込むのは一向に構わんが
・わざわざ自己申告をしない
・他作品と比べて同じくらい良い、または優れているというような書き方をしない
スレタイ読めるならこれくらい普通に出来るだろ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:34:54.41 ID:GBUs1UkO0.net
でも今後増えていくだろうな
そんで一定量を超えた時点で本スレが元信者に蹂躙される展開だろうなー
執着がそのまま憎しみになると激しいことになるだろうなあ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:54:22.84 ID:ia62yQjc0.net
>>863
是非とも見てみたい展開だな
きらびやかなメッキで読者をゲットしたゴミ漫画が、メッキが剥がれた後に騙された読者の恨みで蹂躙されるなんて
見ていて最高に痛烈愉快じゃないか

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:09:40.21 ID:+c6d/O6C0.net
そのうちニセコイスレみたいになるのか

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:37:13.93 ID:QSV9Ti7M0.net
ニセコイはかわいい絵とベタな展開というラブコメに必要なものは提供し続けておいてアレだから
サブキャラ信者の作者と主人公、ヒロインへの逆恨み酷すぎだろって感じがするが
ヒーローは全部詐欺だからなあ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:06:00.45 ID:GBUs1UkO0.net
アンチではないけどって書いてるのは金かけたりした自分を否定したくない自己防衛だろうな
内心はつまんねーと思いながらもまだ認めきれない状態
この状態がさらに進むと裏切られたという心理状態に突入
アンチ以上の憎しみを抱えた存在が誕生する

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:23:36.43 ID:/+iRgK3q0.net
>>859
累計「発行」部数が100万部突破したと言っているが
「販売」部数が100万部とは言っていないので
ゴリ押しで全国各地のコンビニに入荷させたりした分を考えれば実売は少ないと思われる
と言っても、かなり売れてることにはなりそうだけどね
キャラ萌えって時にはこんなに成功するんだな。中身何にもないのに……

>>863
「割と好きなんだけど、○○はおかしくね?」とか、本スレに書けばいいのにな
そういう人多いようだから、「俺も○○は好きだけど××はどうかと思う」「俺も思う」って
信者同士で最近のおかしい展開の話が出来るようになるんじゃないか

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/12(日) 23:54:40.11 ID:OaLHwu30N
しばらくこの漫画のゴリ押しは続くだろうなあ。
でないと岸本に対談させた意味なくなるから。
6巻くらいまでは確定だろ。

中身がないだけのキャラ萌え漫画ならまだいい。
中身が醜悪だから大問題なんだよ。
グロ・リョナ漫画でもない、人が死なない普通のバトル漫画で
こんだけ腹立つ胸糞悪いキャラ量産されたらどこをどう楽しめばいいんだよ。
そのへん進撃やテラフォーマーズはよくわかってる。
人気あろうとなかろうと敵味方ガンガン死んでいくのでスカっとする。

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:09:25.43 ID:LYbGsw0W0.net
>>859
妖怪は捏造じゃなくて品薄商法
ヒロアカも同じく品薄商法一巻のときやってたね、三巻も信者が騒いでたが書店に普通に置いてあるイメージ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:16:57.66 ID:jtCni1x00.net
「割と好きなんだけど、○○はおかしくね?」とかこのスレで言っている奴は
本スレの空気を悪くしたくないとか、本スレ住人に叩かれたくないって理由なんじゃないかと思う
いっその事議論スレ(話、絵柄、その他諸々を議論するスレ)を作ったほうがいいんじゃないかとすら思える
その方がスレ分けしやすいでしょ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:20:40.65 ID:Dhurlm+40.net
アンチスレのほうが議論スレとして機能してる異常事態なわりに、本スレは議論をヴィラン(笑)認定しちゃってる状態だし、
スレ分けしたところで「議論は今の本スレのままで十分だろ! ファンを分断しようとするアンチの工作だ!」とか難癖つけてきそう

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:39:05.39 ID:u+0AlI2v0.net
>>871
それ半端信者個人の都合じゃないか
アンチスレの迷惑、板全体の負担、そういうことを考えるべきだろ
信者は信者スレでやってればいいんだよ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:41:47.94 ID:/oz+14L80.net
絵のパクリ。コメント「たぶん9割以上の人はが元絵が良いと評価する」
http://inumenken.blog.jp/archives/19158361.html

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 07:16:34.90 ID:N6OYpgjn0.net
この作者ってバトルもゲーム参考にしてる感じだな
今回の轟マンの白痴攻撃とかゲームのボス戦みたいな感じだわ
台詞もゲーム用語だし、この作者は物語をゲームで覚えてるからギクシャクした話の展開なんだな
プレイするゲームと漫画では別物だろうに、、、

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:41:59.48 ID:Bwt38xk70.net
はい、敵も観戦してましたー
事件なんか起こす気ありませーん

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:03:44.07 ID:ZrBix/rl0.net
>>867
普通に批評的な会話がしたいだけの人間だろ
本スレが気持ち悪いくらいの信者スレになってるから
アンケ出してないし単行本も買ってないけど読んでる連中だっているだろ
全部本スレの信者が信者以外を叩き出したせい
まあそれって結局この漫画が成功すると信者自身が信じきれてないし
本スレで色んな意見が飛び交う様な知名度や人気が無いって証拠なんだけどな
信者しかいないってのは漫画の内容自体を評価してるやつが少ないって事だ
ヒロアカは売り上げで騒ぎたい奴とキャラ厨しかいないから地力が弱いし伸びしろが無い

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:31:27.59 ID:n6179M+V0.net
負けられない!→覚醒骨折
の流れ 何度も何度も な ん ど も 繰り返してるけど、それにしたって1回戦でやったばっかりだろ…
作者はアルツハイマーなのか?

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:40:17.72 ID:wH3JN1Nv0.net
しかも試合後はリカバリーしてもらえるし楽な世界だよ
すでに両手怪我してるしこのままじゃ勝ち目無いっぽいからまた補正入るな

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:50:04.50 ID:n6179M+V0.net
あのババアいまのところ主人公に奉仕する以外出番ないよな
デクの為だけに存在する治す機械じゃねーか

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 11:08:40.67 ID:/bDNgwxY0.net
もう指が完全にただの消耗品だな
指を一本一本グチャグチャにつぶしていく拷問なんて常人なら泣き叫んで失禁するレベルだろうに
自分からやっていくデクさんやっぱパねえっす

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 11:12:35.54 ID:MfBIGdc90.net
今週主人公の口から「一番になるために戦ってる」というセリフがあったと思う。
しかもその動機で戦っているのが主人公だけでなく「大会で戦っている人全員」
であるようなニュアンスだった気がする。パラ読みだから間違ってたらすまん

本当に皆、一番になるために戦ってるのか?皆と話したのか?

あと、一番になりたいという欲と、ヒーローになりたいという欲を
並べるのは狡い気がするんだよなあ。
一番になるために弱者や悪者を利用すんなよと

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 11:43:13.57 ID:Sbq3SuZq0.net
氷結ない燃えてるお父さんは何で無事なんだ?アイスノン?
つか、全力パンチでも無理とか言ってたが
デコピンであれならイケるだろw

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/13(月) 11:53:14.55 ID:WHQTD4EzG
震えている→冷気に耐える限度があるってなに
氷出して寒いだけじゃないの

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:09:17.69 ID:LYbGsw0W0.net
おにぎり来てたな
ヒロアカは海外ジャンプに今度から載るらしいがはたてして海外の反応はどうなるやら…

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:36:26.14 ID:xWO5vHykO.net
別会場の上級生は回復はどうしているのでしょう?
出てきていないだけでBBA三姉妹とか後出しするんでしょうか

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 13:05:51.24 ID:jsCNPNdP0.net
読んで感想いいに来る人が減って排他的な本スレとアンチスレ

終わったなこの作品

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:16:51.22 ID:cZLc4u5bO.net
毎回指骨折してるだけじゃねぇか
やっぱり、いろんな技使わないとつまらないね

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:19:53.63 ID:aQFYL6jw0.net
>>887
便所の落書きに何を求めてるんだお前は

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:49:55.63 ID:DmpjMgb10.net
グロいんだよな この漫画の骨折シーン
剣で刺されるとかならいいんだけどさ 痛みが想像できるグロ絵だからキツイんよ
人気出ちゃってるみたいだけどさー、お茶の間凍るから深夜以外にゃ流すなよ頼むから

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:48:08.66 ID:nCk2u1Ln0.net
やっぱ氷普通に割れるのな
んで骨折してもOFA打てるんだからもうデク様の勝ちじゃん
てか耐久戦じゃなくて速攻で割りながら近づけばもっとラクに勝てたろ

轟も親父の顔を曇らせたいなら火を使ってボロボロに負ければいいだけじゃん、何頑張っちゃってんの

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:49:35.55 ID:qvF/kFhp0.net
デクー轟戦でこのグダグダさ。
自分の冷気に耐えられないってなんだよ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:04:30.78 ID:IQMDc82Y0.net
この対戦ってダラダラ続いた体育祭の一応ハイライトじゃん?
それがこのレベルだしいくら口開けて待っててもこの漫画じゃ名勝負なんて生まれんよね
爆豪が控えてるけどあいつはもうおなか一杯でゲップ出そうだし

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:41:48.86 ID:rHy/04d40.net
氷→スマッシュの連続で見てて飽きる

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:01:19.67 ID:s/4xCO1d0.net
遠距離からひたすら氷を相殺しながら弱点を探すって、
あまり理にかなった戦法に思えんわ
肝心の時にタマ切れでは意味ないわけだし・・・

氷に合わせて連続スマッシュからラッシュかけるとか、もっとやりようがありそうだが

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:24:00.05 ID:n6179M+V0.net
芸がないよな 氷も1回戦よりショボいし、足元から凍らせてるのにデコピンで防げるのも謎
どうやって攻略するのかと思ったら相手が勝手にバテるという

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:26:46.70 ID:9zy3Jc1O0.net
デクが遠距離戦で轟が近寄る展開って意味不明のレベルなんだけど
直接OFA喰らわせたら後ろの氷も糞もないだろ
まして今回飛んで寄られてるしな、あの瞬間に叩き込めば終わったんじゃねえか?
氷は接した面からしか出せないっぽいし

あと、すぐ終わらせてやるよからのありがとう緑谷の下りもちぐはぐな感じする

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:39:10.24 ID:Rs+kNuIK0.net
今週号熱すぎてさすがのアンチも叩けねーだろと思って覗きに来てみれば
お前らほんとにアホなんだな…
他スレでここは低学歴の巣窟だって揶揄されてたけど、マジでその通り過ぎて笑っちまうw

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:47:34.92 ID:0EZuVccq0.net
信者の発言の痛さ

熱いという単語抜いてヒロアカの良さを説明してくれ
個人的には全く熱いと思ったことない

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:00:03.59 ID:9zy3Jc1O0.net
燃料ならもう少し工夫してくれ
鯖スレ行けば相手して貰えるかもだが

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:11:26.94 ID:rHy/04d40.net
ヒーローになるために皆本気だから全力で来い! って、轟の事情はガン無視だな。轟は轟で、戦闘では絶対熱の個性使わないけど戦闘終了後は別段心理的な抵抗無く使用します、ってのもなんか違和感あるんだよな。中途半端

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:36:19.55 ID:qlqfGDe50.net
幽白の霊銃とかジョジョ七部の爪弾みたいな感じにしたいんかね
デクのは完全に使い捨て攻撃だけど

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/13(月) 22:32:33.73 ID:XuCZ4kn8F
ほかのやつの戦いを踏襲して轟に反撃してたらいいかもしれんが
あいも変わらずOFA。
芸なさすぎ。ゲイかと思うくらい男同士でイチャイチャしてるしな。
メンドクセーわこの漫画

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:52:19.13 ID:8uj4ROFY0.net
治るから怪我してもいいって精神なんだなデクは

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:57:38.69 ID:xWO5vHykO.net
この全力でこい!
てシーンをやりたいが為に、唐突に轟がデクに自分語りして去っていったかと思うともう

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:58:10.39 ID:8uj4ROFY0.net
能力を過剰に使うと身体的にデメリットがあるって設定がこの漫画だと無意味だしバトルをつまらなくしている
強大な能力に対するバランス感覚がこの作者には欠如してるな

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:01:23.93 ID:w2pBVSNr0.net
デク様マンセーがキツいっすわ
怪我してるけどデク様補正で勝つんか?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:03:16.87 ID:5cxjWBFx0.net
ていうかどうせこの傷も治るんだから最初っから霊丸みたいに「1日○発まで」ってしときゃよくね?

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:20:48.92 ID:13j7ZnHW0.net
せめて怪我した指でまた打ったからリカバリーできませんってなったら良いけど、これでも治るんだろうな…

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:26:27.43 ID:ArlhnjfM0.net
>>904
入学してすぐイレイザーから肉体残弾制みたいな戦い方は下の下だとボロクソに言われたのにな
もう忘れてんのかコイツは

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:29:43.47 ID:/bDNgwxY0.net
治癒婆の治癒もベホマみたいな便利なもんじゃないから頼るなって散々言われてなかったか?
その度にオールマイトと一緒に「すんません」・・・とか謝ってるのに
その舌の根も乾かぬうちに「あと6本潰すうちに攻略考えるぞー!」って全部潰す気満々だもんな

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:33:17.07 ID:xWO5vHykO.net
あと6回てもおかしい
片方の親指でもう片方弾けるし、そもそも弾くのは何も指で無くてもいいと思うんだが

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:20:54.74 ID:coPfirJs0.net
>>885
二人で話作ってると知り何故ミスが多いのかよくわかった
チェックする第三者がいないんだな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:51:01.05 ID:iCLsgFuM0.net
>>912
指がなくなれば手の平、肘、足の指、かかと、膝と続けて出来ます

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:18:02.89 ID:EE9A455JO.net
チンコは?

轟は都合よく半分使わないとか言ってないでさ
物扱いの父と虐待した母どっちの能力も使わず、ヒーローなんてならないで人の役に立つ立派な警察官にでもなれば良いのに

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:26:05.85 ID:vupT8FHi0.net
デ「癖になってんだ…指折るの…」

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:48:45.80 ID:Rn1z7RJ80.net
デク君はとどろきくんのお話ちゃんと聞いていたのかなあ・・・

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:53:23.22 ID:Rn1z7RJ80.net
事情があって氷結能力のみで一番にならないと意味がないみたいな話だったのに
変なスポーツマンシップもちこむなっつう。ヒーローになれればそれでいい奴と
その先をみているやつの違いちゃうんけ?
あと100%満足に個性あつかえてない奴が何を

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:03:03.53 ID:KBnajSqD0.net
シャブ打ちすぎて飽きられるの早いかもな。
腕がちぎれようが首が飛ぼうが試合後全回復だしトリガーの緊急離脱と同じだな。
オールマイトはさっさと派手に殺したほうがいい。見せ場はそのくらいだな

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:09:07.25 ID:+9OeDvHx0.net
そろそろ貰った力で無双っていう根本的な矛盾に耐えられなくなってきた…
全力を〜云々は無個性時代の自分に言ったほうが良かったんじゃあ…

映画のガタカみたいなのだったら感動するんだけどなぁ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:15:31.78 ID:7/EupGEK0.net
動きが下手だからどうしようもない
戦術も説得力が全くないし予想以上につまらん

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:51:59.93 ID:hFFNz0lG0.net
傷ひとつつけられてない(右手指ボッキボキ)
このまま冷気で牽制し続けるだけで勝利確定だろこれ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 03:27:57.87 ID:NRG7cYG60.net
作者が主人公の骨折芸あと何回やるか逆に楽しみだわ

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 07:00:29.55 ID:WH+RjnrN0.net
傷一つつけられてない発言はおかしいよね
轟の氷に対して防御行動とって指折れたんだから

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 07:25:55.23 ID:e796T3Qz0.net
本誌だと「僕は君に傷一つ〜」となってるぞ。
確かに轟はノーダメだからそうなんだけど
こっち瀕死・相手ノーダメってのをアピってから本気でかかってこい発言はどう考えても頭おかしいし
やっぱ「君は僕に〜」のミスか

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 07:31:41.93 ID:RvpBEyz30.net
このマンガの中のヒーローってのは俺たちが考えるような正義のヒーローじゃなくてただのタレント業なんだよね。体育祭もAKBの総選挙と似たようなもんだと思えば違和感はない。信者以外からしたらただの茶番でしかないところとかそっくり。

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 07:53:35.53 ID:e796T3Qz0.net
あ、「僕は君に傷一つつけられていない」ってのは
「つけることが出来てない」じゃなくて「つける」の受身形か。

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 08:04:07.87 ID:2qiq8XJf0.net
能力に無駄に制限つけるの好きだなーこの作者
そんなことしたら全ての能力にどんなリスクがあるのか設定しなきゃならん自縄自縛で破綻するのに

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 08:44:59.29 ID:tJSda3cs0.net
デクって、かかってこいとか言うキャラだっけ?性格ブレまくりだな
引っ込み思案だけど厨二病な妄想だけはするオタクが夢見るかっこいい俺って感じ?

あと指折った事ないから分からないけど、指が何本も折れたらほかの指を動かすこともできないほど痛いと思うが
折ったら治してもらえばいいってのも非常識すぎる
戦い方もワンパターンすぎて恥ずかしい
なんで轟はもっと威力を出して戦わないのかなあー()

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 09:20:14.49 ID:LwDg54QXO.net
クラスメイトから自殺教唆を受けた主人公が強大な力を手に入れ、
自傷行為を繰り返す漫画

クレイジーだ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:18:27.08 ID:2TLo1k540.net
どうせすぐ治してもらうのにアホか

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:21:21.36 ID:2TLo1k540.net
お前もデコピンじゃなくて全力でやれよクズ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:53:41.02 ID:sqg7DUfR0.net
自分で出した氷が寒いなら、自分で起こした爆発とかとんでもないのでは、、、?

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:03:22.69 ID:JF84iXvi0.net
別にパクリと言わんけど
ゴンvsナックルっぽいわ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:19:41.95 ID:/SqOY2uN0.net
>>933
中途半端にそれっぽい設定作るけどそのせいでツッコミどころを自分で増やすパターン
じゃあ親父は冷却能力がないからオーバーヒートしちゃわないのとか言われちゃうし
その穴を塞ぐためにまた言い訳をする
言い訳に汲々として本筋に関係なく面白いわけでもない説明がふえてノイズにまみれる

まあ要約すると馬鹿なんでしょうね
馬鹿が利口ぶるとろくなことはないという見本

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:55:55.20 ID:zfDKsG9I0.net
>>934
それの劣化版だな。
ゴンの考えでジャジャン拳生み出す→わかる
ゴクウの考えでじゃん拳生み出す→わかる
デクの考えでデコピン生み出す→??
まぁ回数制限つけて(指の本数?)ギリギリで倒したぜアピールか、ギリギリで負けましたアピールするんじゃない?

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:07:28.95 ID:vPdZKJUp0.net
骨折した指を無理矢理曲げてグー作る。
骨折が何のリスクにもなってない所か、デクの凄みを演出する小道具になってるのは本当に白けるな。

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:23:58.31 ID:dXP/eY3cO.net
ゴンが接待プレイにキレたのはわかるがデクがあそこでキレるのは説得力ないな
氷だけで完勝ムードなのに

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:32:54.57 ID:K/RbdWsa0.net
能力貰っとる分際で何キレてるんだあいつ…

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:16:46.89 ID:sqg7DUfR0.net
確かに震えてはいるが攻撃は出来てるし、優勢なのは間違いないしな。
全力を出せってのは優位な立場に立ってから言う言葉だよな。
ボコボコにされて今日はこのぐらいにしといたらあみたいなシーンだな。

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:46:10.04 ID:wf3wIraq0.net
個性だって身体能力……? 例外無く、って事じゃないよね? それに該当する人間は多数いるよって意味だよね? そうでなかったら心操の洗脳とか峰田の粘着ボールとか葉隠の透明化も身体能力になるんだが

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:01:46.80 ID:VJLdldGo0.net
炎使えば永久機関の説明されて観客がチートチート喚くんだろうな
読者はトナメ前からとっくに想像ついてることだが

いつもいつも説明が遅いか足りないかだからナナメ上以外で読者の想像を超えることが出来ない
能力バトルは向いてないよ、この作者

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:42:47.38 ID:/SqOY2uN0.net
じゃあなんなら向いてるのって話になるんだけどね
もうpixivで設定とともにキャラ絵を垂れ流す専門の人になればいいと思う
基本的にお話考える頭もノウハウもないから連載向きじゃない

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:53:12.81 ID:coPfirJs0.net
実際pixivでチヤホヤされてる時が一番幸せそうだったもんな
今はネットの反応気にして内心ビクビクの毎日
というのを自ら雑誌でアピールする構ってちゃん

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:12:35.85 ID:bInTYYLq0.net
>>943
話作りに関しては動物園やバルジの頃から成長してないどころか劣化してるまである
かと言って小畑や村田みたいに作画だけで食っていける程の技術もセンスも無いし
筆が早いのだけが取り柄

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:32:47.08 ID:2sqwFIDI0.net
試合後に治るとはいえやりすぎだろ
ジョジョなら毎回が死闘だから戦闘後に治ってるのは気にならんけどさ
これイベントだろ?

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:08:36.71 ID:tJSda3cs0.net
鯖スレで掲載順くるまでの暇つぶしにアニメ化の話題が時々出るが
仮にアニメ化したら、グダグダな設定はかなりマシになると思う
ただし、原作にあったあれが無くなりこれが無くなり、あれも直されたってことは間違いだったのかwww
と、かなりバカにされることになるわけだが……
無重力?自分で出した氷が寒い?身体能力?
更に、「能力がないのにヒーローを目指す少年の物語!!」って売りだすんだろ……
すぐに最強の能力もらうのに……www

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:38:17.43 ID:FOtJV3VV0.net
>>946
リカバリーは一回までとかの制限つければ、傷付いた状態でどう立ち回れるかとかも観客にアピールできるのにな

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:45:45.89 ID:2TLo1k540.net
鉄板背負わずに全力で走れよ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 18:52:42.29 ID:lcV6KtX70.net
来週か再来週辺りでエンデバーの体温調節についての言い訳が来ると予想

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:39:32.65 ID:RgOTIfQb0.net
ジャンプの正しい作り方のインタビューで1週間のスケジュールをネーム3日半、作画3日半って
答えてたけどこのおかしさを誰かツッコまなかったのか?
後、時間かけてるアピールしても文字や画バレがいつも水曜日辺りには来てるから
早筆なのはバレてるだろ。

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:54:02.61 ID:4jJNHrEH0.net
>>951
バレが早く来ることと、作者が速筆であることは全く関係ないと思うんだが・・・
ネーム3日半と作画3日半も、何がおかしいのか良く分からん

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:03:07.26 ID:rBWKb8vq0.net
なんかのインタビューで漫画の内容と真逆のことを言ってなかったっけ?

何でこんな主人公に能力あげちゃったんだろうね
主人公以上の適任者ってごろごろいそうなのに

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:30:16.12 ID:EE9A455JO.net
前から気になってたんだけど
キャラクター同士で為された会話が、しばらく経つと忘れちゃうのか作品内の共通認識になってたりする
轟が戦闘には炎を使わないことを当然として周囲が受け入れている
使わないこと自体は、手の内を晒さない、効果的なタイミングを計る、牽制やフェイント等の心理戦としても有効なんだけど
実況はスルー
デクの氷しかない前提の作戦に対して、オールマイトはそれしかないと全肯定

あと轟の戦いは一瞬で情報少ない。戦いながら探る→騎馬戦で利き手の反対側に回り込んでましたやんw

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:58:59.60 ID:tJSda3cs0.net
>>951
1週間は7日しかないのに、休みなく働いてるのかってところが突っ込みどころじゃないのか、その場合は

ついでに月曜発売の場合は、その前の週の月曜あたりに印刷しているので
水曜〜木曜あたりに本屋に配達されたりするからバレが出回る(地域によって配達日は異なる)

>>954
作者は成長を描けずいきなり最強キャラばかりになる上に
誰と誰だけの会話ってのも管理できないんだな……
「なんで氷結しか使わないんだ?」ってのは観客の疑問だと思うんだが、丸ごと無視ww

しかも、デクソが「半分の力で勝とうとするなんて」って言ってるが、
別に氷結が轟の能力の半分に値するかは分からないよな
単に攻撃力として考えた場合、氷90%、炎10%かもしれないし、炎を使うと自分の衣服も燃える危険性がとっても高いのかもしれない
実際はそういう理由ではないが、そうかもしれないと考えることはできる
なんで皆が正解を知っているのか。面白くないし作者の都合で動きすぎ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:09:05.81 ID:v8jHuVsa0.net
この漫画家ってズレた人間性のせいでずっと失敗してきたよな
今作もおかしな人間性駄々漏れてるのになんでこんなに推されてるんだ
この作者の正義は気持ちのよい正義ではないし悪もなんかおかしい

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:28:53.96 ID:sqg7DUfR0.net
編集の言いなりなんだろうな。
だからちぐはぐなんだろう。
漫画家になりたいけど描きたいものが無いタイプだね

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:31:45.20 ID:2sqwFIDI0.net
捨て身の攻撃というか個性が強いっていう演出なんだろうけど
攻撃する度に血だらけってどうなんだ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:43:26.53 ID:lvVW6LR30.net
今までなんの訓練もしてなかったくせにいつの間にか意識して能力操れる扱いなのが笑える
お前騎馬戦の時偶然一回成功しただけやろ
しかも直前の1回戦に暴発させてんじゃねーか
敵連合の時も成功のあと即失敗してたし今度も失敗して轟ともども爆発四散させて主人公自爆打ち切りエンドで頼む

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:48:20.50 ID:EE9A455JO.net
ヒーローのランキングはどうやって決まってるんだろうな
エンデバーがずっとNo.2という辺り風評的なものではないし
かつNo.1を目指すのに個人の強さを求めているから、
救助活動により救った人の数やヴィラン倒した獲得賞金額ではない
事務所やチーム単位の行動もノーカウントということになる
この条件でNo.1のマイトは相当クソな気もするが、チート設定で全て満たし得るから保留
もしかしてヒーローによるNo.1決定トーナメント戦でもやってるのか?と思ったが
有力ヒーローがまとめて居なくなるとか治安上あり得ないし、つかヒーローなら倫理上参加しない

本当のNo.1ヒーローは、全然平和でもないのに平和の象徴を自称する奴ではなく
No.1なんて呼ばれることもなく、敵を倒す強さとはベクトルの違う、人を救い助ける能力で活動しているヒーローなのかもな
そう考えると回復BBAは学校の保険医ではなく、救急医療の最前線に居れば多くの人命を救えるだろうに・・

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:58:07.66 ID:MThxNChv0.net
人の主義主張に他人が口出すな
せめて勝ってから言え

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:05:27.86 ID:VUfvPqxO0.net
轟は親父の個性を使わずに1番になると言ってるけど戦闘以外では使う
つまりヒーローのランキングは戦闘能力だけで決まるってことかな

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:16:28.94 ID:OiQcDONy0.net
借り物の個性を好き勝手使ってる分際で他人の生い立ちに口出すのもどうかと思う
せめて能力使わないで轟に一撃いれてからあの台詞だったら分かるけど
自分の信念で使わないってポリシーなんだから手を抜いてるわけでもないだろ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:25:14.75 ID:LM+LyVMI0.net
「ぼくはオールマイト様の個性あるからトップ目指せるけど
君のその氷の個性ひとつでトップを目指すとか無理でしょ、舐めてんの?」

酷いよなぁ
昔はデクだってみんなに無理だと笑われながらも無個性でヒーローの道を目指したというのに
氷の力一本で頑張るのは真剣じゃないとか説教垂れるようになっちゃったよ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:29:03.92 ID:5mszN1L10.net
無個性だけどヒーローになりたいとか思ってた
純粋な気持ちはどこに行ったの???

個性もらって調子のってるよなw みんな大好き主人公デク様www

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:55:07.27 ID:tJSda3cs0.net
同意できる書き込みばかりすぎる
オールマイト様の能力をもらって天狗になってるデク様を信者はマンセーしてるんだろうな
こんなに調子に載ってる主人公なんて見たことないぞ

炎を使わずに勝とうとがんばっている轟に全力でかかってこいとか意味不明すぎる
じゃあおまえも全力出せよ。デク様も全力出さずに小出しで戦ってるくせに
つーか、都合よく避けすぎだし、都合よく轟がパワー抑えてくれるしさ
ヴィラン()も、すぐに殺せばいいんじゃないか?いずれ障害になる()

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:03:38.26 ID:4jJNHrEH0.net
当然のようにヴィランも体育祭チェックしてたわけだが、
ヒーローが名前出し顔出し個性バレって、やっぱりヤバすぎるよな
家調べて家族を人質に取って殺すとかヴィランに引き入れるとか、色々やれる

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:08:25.64 ID:iCLsgFuM0.net
目障りなヒーローの身元を安全かつ正確に調べられる機会なのに、情報の用途は目障りなヒーローが邪魔しに来た時に弱点を突くこと唯一つ
ヴィラン()になるのも仕方がないな

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:43:34.49 ID:EE9A455JO.net
そりゃあマイトが秘密にしている
能力の使用回数や時間に制限があるという弱点を掴んでいながら
何故か一緒に秘密にしている真に賢しいヴィラン()ですから
しかも襲撃する際に味方にも教えない徹底ぶり
賢しすぎて凡人には理解できません

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:32:43.59 ID:Jp/3v4FG0.net
今週の母親?の反応もおかしいよな
デクの個性知ってるのかよ
雄英に入れた時にも特に違和感の描写とかなかった気がしたが

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/15(水) 01:33:58.94 ID:sUA44UBVe
>>969
そういえばそうだね、
ヴィランまでオールマイトの秘密を秘密にしてるなwww
やっぱりオールマイトがヴィランの総大将じゃね。

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:30:37.69 ID:sf2e9usJO.net
半分の力で勝てる格下共にも全力で応えてやるのが礼儀だろ!?って言ってるだけだからなんか変
こいつは何様なのかと

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:43:28.52 ID:99E6NgKX0.net
ニコ静で一巻無料の時に読んだ。一話の時点では>>960みたいに、無能力ながら工夫して頑張る主人公や
最強のヒーローに協力してもらいながら残りの2割の無能力者が力を合わせたり、
弱い能力者が名ばかりのヒーローを抑えて活躍する話かと思ってワクワクしてた。
…はずなのに、二話でゴミ拾い()して最強能力をゲットした時点で萎えに萎えたわ。
そんなの、最強の能力をもらう前提じゃなくても善行してる人のほうが、何千倍も偉いだろ。
正義やヒーローを扱う作品なのに哲学というか、重いメッセージ性を感じない。
まあ、二話の時点で放棄してるけど。
ネットの関係のない場所で、作品名や作者の名前を連呼する奴がいたり
レビューで大絶賛されてたのも相まって、ガッカリ度が半端ない。

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:45:18.34 ID:yWHM/Zb70.net
轟って氷出してるだけだがそれがデクにとってダメージになるのか?
攻撃されるとどのくらいのダメージがあるとか全然描かないが
ちょっと身体の表面が凍ったところで別に困らなそう
何試合かやってるけど相手にダメージ与えた描写って端折った切島とてつてつだけ
このマンガって牽制ばかりやってる

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:12:55.89 ID:qwWswpkU0.net
バルジよりは進歩してるしこれがコケたら3アウトだから作者の気迫も感じるんだけどね。
やっぱり週間連載は厳しいんだろうなあ。既にガス欠なんだと思う。

チンタラとトーナメントなんかやってないで
いきなり謎のヴィランにでも襲撃されてオールマイトはじめ現役ヒーローが壊滅状態になって
オールマイトが死の引き換えに守った学生連中だけでなんとかしろ的なムチャ振り展開のほうがいいな

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 05:30:17.44 ID:l5gKfb3qO.net
おそらく戦闘後に回復されるし、当たればかなりのダメージになりそうな攻撃の弾が
「あと6発」ってのは大分多く感じる

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 05:48:29.71 ID:V6fS90Eu0.net
轟の縛りプレイは茶番でしかない家庭内/個人的な事情ではあるけども
それでもあえて辛い道で一応プライドかけてヒーローの道進んでるはずだが
なんでデコピンマン(ボロボロでがんばってます)なんかにいわれなきゃいかんのよ
あそこが熱いポイントっていうから笑わせる
自分が勝つための煽り作戦としては一級品だが

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 05:52:33.22 ID:ym5cTOQI0.net
>>977
タナボタで貰っただけの能力だし怪我はどうせ治るし、
ていうかただの体育祭で骨折って攻撃とかやってたら、いざヴィランが来たら何も出来ないだろ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 06:54:13.60 ID:QTp1xaD40.net
てか三巻でもうコミックスの初週売り上げ落ちてるじゃん
待ちに待った大人気の看板漫画の新刊なのにおかしくないですかね

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:18:08.22 ID:8+TgZGOE0.net
最初はよかったのにとかぽろぽろ見かけるのが既に数字に現れてるのか
結構早くに巻末爆走コースになりそうだな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 09:44:25.30 ID:5gQqx+7o0.net
今はどう考えても体育祭での1位よりもOFAの制御の方が優先課題だよね。
骨折バキバキ→熱い! っていう信者と分かり合える気はしない。

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:47:13.24 ID:/MtkHSbg0.net
まだ制御もできないガバガバな学生を中途半端に全国規模(ヴィラン含む)で実力者アピールして
果たして何のメリットがあるのか?デクは何を懸けてこの体育祭でボロボロになってまで戦うのか?熱くなりようがない

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:15:43.50 ID:eFUxPXZO0.net
弱いキャラが必死に考えて強い敵に向かっていくっていうつもりで描いてるんだろうけど
実際はやたらチヤホヤされてる最強キャラ使いの初心者が縛りプレイ相手に無駄に苦戦してるだけなんだよなぁ
熱くなるわけがない

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:22:37.57 ID:gWVlcCjp0.net
指一本で発動っていうのが堀越なりに考えた制限っていうことなんだろうけど
もう下手くその極みなんだよな
指だろうがなんだろうが、結局デクはワンフォーオール発動させるしかないわけで
言ってみれば全てのバトルがイヤボーンで終わることが構造的に確定してる漫画
面白くなるわけがないんだよなあ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 13:00:01.13 ID:2sqtAaAr0.net
そもそもオールマイトに余裕が無さすぎる
平和の象徴になるヒーローが必要とか言ってるけど
自分の作ったオールマイトって存在に固執しすぎじゃね?

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 13:38:34.13 ID:dezcwNBu0.net
オールマイトの焦りが事件のもとになりそうだな
つか指導者があんな脳筋な戦い方しちゃ悪影響だろ…
一芸じゃやってけねーぞと教えたイレイザーのがまだマシ
大勢の前で一人だけ飯誘うのも配慮ないし

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/15(水) 15:49:08.12 ID:rS+ihU8En
オールマイトが過保護な親程度にしか見えなくなった

この世界唯一のヒーローで世界中の悪と戦う運命を持ち、
絶命しそうなので後継者を必死に育ててる

ってんなら納得いくが、別に職業ヒーローでもなんでも
人助けできてりゃいいんだからデクにこだわる必要なくね?
しかもNo2ヒーローとか有力なやつを始めヒーローが溢れてる世界なんだから
尚の事、後継者をさがす必要がない

実写映画でも漫画でもそうだが、
ヒーロー同士でヒーロー観の衝突による対立なんて見ててつまんねえんだよ。
ヒーローが敵をバシっとやっつけるのがいいのに
体育祭を筆頭にいつまでも内輪でもめ合って・・・
内戦続きのアフリカかよ。

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:51:52.78 ID:XduKWdGo0.net
轟よりよっぽど制限デカイのによく耐久戦で勝ち目があると思ったな

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:31:02.30 ID:79DIzVMaO.net
貰った力っつーのが一番萎えるポイントだよな〜、

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:11:04.92 ID:V6fS90Eu0.net
ベラミーのとこを上だけマネたのかな

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:12:36.36 ID:FvQux4n3O.net
魔法でもない限り、炎は氷のように指向性を持った攻撃が難しいからな
風や対流や気圧差を利用して空気の流れで方向変えたり、可燃性の物質や粉塵や水蒸気で誘爆させたり、
視認しにくい対応策が有って自分にも危険が及ぶ可能性が常につきまとう
だから能力を選べるのなら、相手の行動に制限が有るなど上記可能性が無い時に使うのがセオリーになる
持っている能力を何でも使用するのが全力ではない
AFO(All For One)で押し返されたりしたら熱湯どころじゃない火傷するでーw

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:29:50.95 ID:ohS7WIw40.net
轟は「制御方法がなければ不安定な炎」より「場を制圧しつつ殴れる氷」という安定して勝てる戦法をとったんだよな
それで何故かデク様から舐めプ扱いされてるのが理不尽

そもそも轟が大々的に炎使ってる描写ないんだし
親との因縁以上に「炎の出力が氷に劣るショボ能力だから使わない」とかいう可能性だってあるのに

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:39:30.06 ID:8WPvxHCC0.net
轟の能力はブルーローズとルナティックだし、
身の上も火傷もルナティックのをちょっと変えてるだけじゃん
主人公はハンドレッドパワーだし
オールマイトの減衰はワイルドタイガー
能力ヒーローもの同士って言っても色々とパクりすぎ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:37:52.42 ID:geFdDfQH0.net
>>973
善行してる人間ってのが、まったく描かれてないんだよな……
無個性だけど正義のためにがんばってる人もいるはずなんだが

>>992
それな
普通に読めば「炎を使えば必ず勝てるわけではない」と思いそうなのに
信者は誰もそういう考え方をしないんだろうな
描かれたままに読んで受け入れるだけの信者が山ほどいる漫画って描くの楽だろうな

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:14:00.58 ID:s4o+W8IX0.net
まぁエンデヴァーの息子だから炎攻撃に期待されてんだろ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:18:04.49 ID:h//Gc+230.net
いままで封印していた能力をいきなり実戦で使ってもうまく扱えないと思う

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:30:21.70 ID:ohS7WIw40.net
>>996
ゲス様のことだからそこらへんも織り込んだ上で煽ったんだろう、多分
もう次週でしょっぱい勝ち方するデクの姿が目に浮かぶわ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:35:48.57 ID:geFdDfQH0.net
>>997
さすがゲス様、頭脳明晰パないです
骨折しながら戦い読者の同情を引く作戦もさすがです
「治療も限度がある」と言われながらも、すぐ直してもらえるしな!!

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:46:21.85 ID:FvQux4n3O.net
みんな本気でやってる
↑相手の能力制限の解除を求めるお前が今、勝つ為に本気でじゃねーだろw

これが策士デクの巧妙な挑発で
不慣れな炎攻撃を逆用して勝つ漫画ならまだ良いんだけどね
体育祭不人気だから本気()轟に負けて、まとめ1話くらいで話畳むんじゃないかな
優勝は轟かカラスみたいのか
カラス勝ちなら轟の解禁した炎で影が強くなって勝ち
デク様に君のお陰だパターン

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:50:54.30 ID:q9n7DXDp0.net
作中1年後には木偶に勝てるキャラは居なくなってそう

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:04:04.24 ID:qwWswpkU0.net
すでにインフレしてるもんなあ。
こういう努力しないといけないキャラは単体では足手まといでたまにもらった力で局面を打開するくらいにしないと。
1対1のトーナメントより団体戦とか変則的な戦いにして成長を描かないと骨折芸ばかりで単調になる。

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:08:41.76 ID:fdYJqu8z0.net
早く終われ

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:13:17.07 ID:pdJLVKRd0.net
オールマイトに似た力を持ってるってわかってるのに
デクをなめくさってる轟も轟だし
轟の過去を知った上で意地張ってんじゃねぇって言えるデクもデクだなこれ
シチュエーションのツギハギ感がやばいわ

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:16:02.03 ID:sf2e9usJO.net
さすがに炎使うのは断るだろう
凍傷と指折りの耐久レースみたいな泥仕合になりそうだが

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:41:46.19 ID:sf2e9usJO.net
あ、申し訳ない…
誰か次スレお願いします

1006 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:38:26.81 ID:egIni7yX0.net
立って無いようだから次スレ立てるぞ

1007 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:42:50.33 ID:egIni7yX0.net
次スレ立ちました
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1429105216/

1008 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:43:17.62 ID:pdJLVKRd0.net
>>1005
そういう時はレス番指定しなきゃスレ埋まったりスレ重複とかしちゃうぞ

1009 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:28:25.00 ID:4Dk3WnWC0.net
>>1007

ここまでやられといてデクサマ負けるとは思えないから
炎使わせて欠陥ついて勝ってスゲースゲーでしょ
轟をサゲる事になるがそれはいつものことだ

1010 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:16:24.76 ID:Pw74HE4z0.net
「炎使わなきゃ勝てんじゃね?」で埋まりかねない

1011 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:45:19.88 ID:3UPKrERfO.net
轟「だが断る」 して
デク様が知謀(お得意の 〜な気がする→見事的中)で勝利
炎使っていれば勝てたかもしれない
みたいな展開も可能性有り
ま結局デク様すげぇデク様かっけぇデク様憧れるぅをしたいだけだからどっちでも変わらない
他は全てその為の舞台装置だから
炎使って負ける→(数週間後)あの時炎使っていれば
とかまた書いたこと忘れて巻末で謝りかねない

1012 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/16(木) 23:42:25.75 ID:N+K8vZrsy
早くこの漫画終わんねえかな。

1013 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/16(木) 23:44:10.22 ID:N+K8vZrsy
炎使わせて突進させ先に出してた氷に追突させて終わりとか
しょうもない自滅を狙うんだろデク様はwww

1014 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/16(木) 11:11:07.29 ID:2aFCRkX10.net
ftp://" target="_blank">ftp://ひで、またトリコに負けるw
ftp://" target="_blank">ftp://信者息してるー?

1015 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:20:23.26 ID:dmpBfGeB0.net
次スレ乙!

次号でもどんなデク様スゲエエーーーが来るのか楽しみだ

>>1011
>あの時炎使っていれば
マジでやりそうwww
更に「轟は障害物走も騎馬戦も1位だったんだから、炎を使えばパーフェクトだった」とか言いそうwww

1016 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:25:30.19 ID:46AowbGo0.net
氷で寒くて耐えられないとか言ってたら
炎使うたびに火傷するんじゃね

1017 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:30:35.87 ID:dmpBfGeB0.net
その妙なリアリティがなあ……
熱湯でも顔にやけどするくらいだから、皮膚は通常の人間と変わらないっぽいから
出した炎からすぐに遠くに行かないと、燃えたり酸欠になって死ぬな

1018 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:18:46.90 ID:0FeWm5hc0.net
普通は指一本折れたら激痛で耐えられないのに何本折れてもちょっとキツイ顔するだけで思考続けながら戦うデクさんすげーーー





リアリティーなくて醒めるわ

1019 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:16:35.69 ID:EjBj9Po/0.net
指は一発撃ったら痺れてしばらく使えない程度でよかった気がするわ
腕なら肩上がらないとかさ

1020 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:30:14.25 ID:+lDNjJiS0.net
対人なので無意識に手加減して骨折まではしてませんでしたーとかやりそう

1021 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:00:14.27 ID:v41vjhYU0.net
骨折なめすぎだよな しかしそれもやりすぎて痛そうに見えなくなってきた
毎回骨ボキボキしながら戦うとか普通にキモいわ

1022 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:18:44.86 ID:ifhCX4+l0.net
もし敵の襲撃がこの体育祭の後だったらA組詰んでたんじゃないか? 蛙女の能力バレて火災ゾーンとかに飛ばされたら緑谷完全にアウトだし。個性エンジンの飯田はほぼ確実に出入口から1番遠い所に飛ばされただろうし。何でわざわざ手の内さらすんだろう

1023 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:41:36.25 ID:WTKS4N2u0.net
>>1022
手の内を知られても困らないからだろ
ヴィランはマヌケ揃いだからな

1024 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:26:57.58 ID:oY/rT7ym0.net
まぁ骨折に耐えたり深々と袈裟に斬りつけられて大出血してんのに死んだり痛がったりしないで戦い続けんのは少年漫画じゃよくあること

それをクラスメイト同士でしかも体育祭なんぞでやるのは理解できないけど

1025 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:38:53.54 ID:dmpBfGeB0.net
>>1024
確かにな
漫画のお約束って表現は昔からどの作品でもある
すぐに撃てば殺せるのに、犯人が長々と自分語りしてる間に仲間が到着とか、
攻撃によって上着が破れても、最低限パンツの部分は破れないとかなww

でも体育祭なんかでそんなことは普通やらないし
骨折してまで戦うなんて、相当の相手との戦いだろ、普通は
ヒーロー事務所も本気でスカウトしたいならもっと全員を均等に見れる機会を選ぶべき
障害物走と騎馬戦とタイマン戦でしか能力を見てもらえないとかもったいない

1026 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:58:38.75 ID:eDzFgo1k0.net
耐久戦だ→あと6回
背面に張った氷は→飛んできた轟を迎撃しない
そういうことか→冷気にも限界がある
デクくんの頭が心配になるよ…

1027 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:29:55.15 ID:4SJmpl6JO.net
つか轟が寒さに震えるのはまぁいいとしても
あんな狭いフィールド上で戦ってるんだが
氷能力使いで寒さに慣れてるはずの轟が震えてデクや会場が平気ってなんなの
屋外とはいえあんな氷バンバン出たら会場冷えきるだろ

1028 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:45:21.12 ID:Yv8ZWuVZO.net
危険になったら止める とか言っていたセメントはここまで何もしていない
ということは、今までの攻撃は派手に見えても全然威力がないということ
その威力のない攻撃を相殺する為に自ら骨折
アホです
またその攻防がプロ以上らしいからプロの技を受けても怪我する程ではない

バカなんだから不用意なセリフとか言わせなければいいのに
何回矛盾生じさせても学習さえできない

1029 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:55:20.79 ID:3v6N0K0F0.net
さすがはno.2の息子って感じだ
↑これ小学校低学年のバカが言ってるようにしか見えない
やたら使われるけどホントやめてほしいわ

1030 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:54:02.80 ID:RUePpR/hO.net
台詞回しがやたら拙いんだよな
オールマイトにぶっぱとか言わせたりさ

1031 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:04:02.87 ID:SoA9cdsc0.net
「僕は君に傷1つつけられちゃいないぞ!」っつってるけど、瀬呂ん時みたいに拘束しちゃえば傷1つつけなくても轟が勝つ気がする

1032 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:06:18.76 ID:eRmnCMPa0.net
>>1027
>氷能力使いで寒さに慣れてるはずの轟が震えてデクや会場が平気ってなんなの
轟が震えてるのはおかしいだろって所しか気にしてなかったが
こっちも相当おかしいな
氷を生成する時の指先が寒いということなんだろうか?www
だとすると、どこからが寒いのか、どこから凍ってるのかって話になるから
(汗が凍ってるとしたら、汗腺から汗が出て凍るのか、それとも氷が出てくるのか、みたいな)
「個性」にリアリティはいらないと思うんだよなあ。それか、周囲が寒がっても本人は寒くないとかさ
観客に「さすがナンバー2の息子だ、数回の攻撃で会場が冷え切った」と、すげえすげえ言わせりゃいいのにwww

1033 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:16:21.87 ID:6AFqcHB50.net
>>1033
説明が必要なところを説明せず、説明しなくていいところを説明して墓穴を掘る

頭悪すぎるんだよな

1034 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:24:22.74 ID:SEwe//jO0.net
確かにデクがまったく寒がってないのはおかしいな

無理やり弱点を作った結果の矛盾というやつか

1035 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:26:44.08 ID:UwBH8Zjt0.net
傷1つつけられちゃいないぞw
轟の氷で傷1つつけられる前に
最初から指を犠牲にする必要あるのか
まずデクが轟の氷を受けるとどうなるか見せろよ
受けるであろうダメージ<<指骨折に見える

1036 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:49:08.02 ID:G8NL+92i0.net
>>1036なら連載終了

1037 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1037
317 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200