2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MAJOR 2nd】満田拓也 5

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/14(火) 08:10:27.99 ID:OxC1Qiv20.net
▽関連サイト
■WEBサンデー
http://websunday.net/
■WEBサンデー まんが家バックステージ
http://websunday.net/backstage/mitsuda/

※前スレ
【MAJOR 2nd】満田拓也 4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1427796403/

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:40:05.28 ID:j1XhhGxz0.net
>>504
たしかに
金持ちだけじゃなくニートな親父を見てきたなら
苦労しなくても楽な生活ができると思ってしまう

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:41:13.34 ID:0P17bvCz0.net
>>504
それはあるかもな
憧れの父親も怪我に苦しみ続けて野球やってるってことを大吾も理解することが成長の第一歩か
才能ないのも才能あるけど発揮できないのも諦めたら何にもならないって点では同じだからな

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:49:38.38 ID:bmPlMtxD0.net
現状じゃ薫辺りが吾郎の苦労を語って聞かせても
大吾「おとさんの苦労は理解した。え?野球?やらないよ、それとこれとは別だよ」となりそうな
そしてそうなってもそれは責められる様なことではない

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:53:46.67 ID:1zGFnSRF0.net
薫はつきあったあたりでだめだめな感じだったが
親になってさらに悪化してたな…

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:55:32.53 ID:hch5HG+o0.net
スカートめくられてた時がピークだったな

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:19:05.30 ID:qEgCr2BMO.net
吾郎「俺も幼稚園〜小学生まで父親なしで育ったし、大吾も勝手に育つだろ」

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 03:29:43.79 ID:85tvK33N0.net
>>495
薫は言われても仕方ねーよ
せめて野次になんか思うような表情でも入れとけば、
まだ違ったのにあー寿くんだぁ!とか言ってるレベルだし

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 03:36:25.51 ID:+WgRES8x0.net
薫は注意しないことが言われてるんじゃなく息子野次られても
能天気な表情しか見せてないことと、自分の息子について全く知らなかった
ことが言われる理由だろうに

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 03:52:58.65 ID:L7jZRzE20.net
>>503
吾郎は自分が天才だと分かってたのがでかいだろ
自分の才能無い勉強部分に関しては大吾と差無かったし

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 04:27:45.55 ID:reOtXVtG0.net
吾郎は壁に当たっても助言してくれる人はいた
大吾は今のところそういう人いないし
光がそうなるのかもしれないが

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 04:43:09.53 ID:5ThSuGQI0.net
小6の頃に必死に努力なんてしてる奴のが少ねーだろ
大吾は普通の小6だよ
公立中学に入って普通に高校大学出てサラリーマンになるような
親が化物なだけ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 04:49:21.29 ID:tVt1re3Y0.net
だよな
だから何か夢中になれるものをとごり押しする
家族が良く分からん

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 05:09:11.33 ID:85tvK33N0.net
一般家庭ならまだ分かるが超金持ちの家だから余計な
メジャーの元ネタのがんばれ元気も超金持ち育ちで学力優秀でボクシングなんかしなくても良かったが、
父親の意思を継ぐっていう理由があったけどそういうのも無いし

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 05:44:58.94 ID:WgyXTnTz0.net
大吾こそ誰かの意思継ぐってことにでもしない限り
野球やる意味も理由も皆無だよね
今のままじゃ他の競技やればって感じだし

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 06:29:09.17 ID:AvSHjaAs0.net
同じ金持ちでも光が野球やらないのはもったいないけどな
でも光の方は楽しめるかで決めてそうだから自分の才能とか
どうでも良さげなんだよね

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/21(火) 08:11:41.23 ID:bIQylXZHw
>>522
「かってに改蔵」で、地丹がものすごいサッカーの才能の片りんを発揮したが
地丹自身はサッカーにまるで関心がないんで、結局今までと変わりなかった
という話を思い出す。

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:05:02.72 ID:EvvdQNA20.net
何か理想高くて才能に拘ってる大吾が才能無くて、
楽しいかどいかで決めて親気にしない光が才能持ちとかw

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:18:45.97 ID:+hK/qBr70.net
光はパパコンプになったりはしないのかね?

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/21(火) 10:07:19.55 ID:bIQylXZHw
今更こんなことを言うのもなんだが、
満田は今後リアリティ無視の凄いミラクルをやらかすに違いないと思う。
何度も言われているような利き手が逆だったとかの。
で、この板が祭りになったらたぶん
「いい年をしてマンガは嘘を書くモンだということに気が付かない馬鹿が
某巨大掲示板でわめいているらしいw」とかしたり顔で
まんが家バックステージに書きそうな気がする。

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:21:46.39 ID:Ri3F+BdV0.net
そろそろ画バレお願いします

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:29:20.07 ID:Jddnh7Kw0.net
あの漫画家・・・いつまで、この変な流れを続けるのだろうねw
前作の貯金だけって気がする作品w

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/21(火) 12:50:16.65 ID:bIQylXZHw
>>528
全くそのとおり。
僕が作った方がよっぽど面白い。
僕なら大吾はぐれちまって関東連合の下部組織に入って
とんとん拍子に出世して殺人も含めたあらゆるワルをやりつくし
そこで外国の軍人にその残忍さと喧嘩根性を買われて
夢島か虎の穴かというような独創的かつ非人間的な地獄の特訓を
受けたのちにアフリカの紛争地域で傭兵として八面六臂の活躍をさせる。

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 14:30:47.12 ID:LM5ZVgS50.net
バースデー弾をプレゼントすることにかけては定評があるからな・・・

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 14:31:15.22 ID:LM5ZVgS50.net
誤爆スマン

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 14:33:42.67 ID:ciAsawf50.net
>>527
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org275522.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org275523.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org275524.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org275525.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org275526.jpg

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 14:49:02.32 ID:u7TuJWoS0.net
これはもう次回から中学編とかになってるかもしれんね

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 14:49:35.97 ID:rXUrKY6+0.net
守備以外だめとか話にならん初代のリトルの清水や聖秀のやつらより
センスなくて打撃ひどい時点で見る気も失せるし、初代からのやつも引き止められると思えんが
寺門のときみたいに与えられたことやって才能ないなら
まだ努力すればどうにかなるけど大吾は努力した描写もあったし、
こんなポンコツ主人公でMAJOR名乗ってアンケや売り上げ狙えると思えん

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 14:59:46.60 ID:PUszH4wc0.net
最終的にはどうなるかと思うが何かこんな
ギャグ顔でごまかさないで欲しいよ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:03:24.38 ID:LoPAzHYs0.net
才能無くても健太きゅんは好きだった

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:16:37.83 ID:QqNdf5P70.net
光が吾郎の子供っていう可能性は無いの?

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:21:19.00 ID:uqoIceqX0.net
>>535
先週真面目な回だっただけに変にギャグでまとめて欲しくは無かったね

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:21:52.81 ID:NH81B7KG0.net
光くんは次の日からドルフィンズの四番だなもう

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:35:22.60 ID:V93hdOP40.net
宮崎の心情描写とか同じ運動音痴として共感できたし野球ダメならダメでいいもの描けそうな気がするけどなあ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:58:40.43 ID:aTnO3TuX0.net
>>540
脇ならともかく主役でこれはどうなんだとは思う
まあ無双したらしたで前作の微妙な焼き直しだからどのみち
言われただろうけど

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:10:21.90 ID:l1ls8Yvn0.net
>>532
光はなんで赤くなってんの?w

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:17:05.80 ID:u+MdRfI00.net
薫は何でそんなに野球やってほしいんだよw
やって欲しいわりには辞めた理由も知らないし意味不明w

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:43:24.06 ID:nvvXHb370.net
親の見栄

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:44:20.69 ID:fw6LyDJu0.net
清水見てて痛い

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:52:51.51 ID:tppASSEH0.net
大吾のスッキリ顔は真のスッキリ顔じゃないよなこれ
まだ野球との絡みはありそう

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:54:27.53 ID:MG5GBVFz0.net
>>543
息子を自分の人形だと勘違いしてる母親なんだろ
若作りしてるのも含めてリアルだな
よく出来とるわ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:03:34.08 ID:o422KrA50.net
やって欲しいなら弱肩ってはっきり分かったんだから
まずやって欲しいって言う前にそこ考えてあげなよ…

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:09:43.21 ID:Ys0deFtP0.net
大吾頑張ったってだけで良いだろ…
何かとりあえず取り繕って野球やる方向に誘導
したいだけのように見える

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:11:50.35 ID:85tvK33N0.net
>>546
そりゃこれで終るわけねーだろw

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:14:14.75 ID:tppASSEH0.net
>>548
弱肩も努力と根性で何とかなると考えてるかもしれんぞw

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:17:31.72 ID:3zZfKPRz0.net
清水の性格ならストレートに野球やって欲しいって
言いそうなんだが何でこんな回りくどいことしてんだ?

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:24:02.10 ID:1zGFnSRF0.net
清水は結局吾郎と自分のことしか考えてないような女にみえるな…

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:31:57.43 ID:ciAsawf50.net
>>536
主人公が体格や身体能力に恵まれず一芸や戦術面で戦い
才能に恵まれた熱血バカの役割を準主人公が担う作品は当時異色だったらしいね

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:32:34.46 ID:LM5ZVgS50.net
うむ
旦那が家に寄りつかない不満を息子で解消しようとしてる

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:34:03.43 ID:WbZvW+p00.net
つか野球戻るにしてもどこでまたやらせようと思ってたんだ?
この悔しさ云々言ってたしまたドルフィンズでか?

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:50:22.94 ID:ecXQJCCe0.net
これが前作レイプって奴ですか?

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:53:15.76 ID:uVhzYOIa0.net
まあ前作も末期はアレだったし清水のキャラも崩壊してた

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 19:14:10.54 ID:fw6LyDJu0.net
>>557
WSよりはマシ

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 19:28:40.74 ID:vrOz4evL0.net
個人的にはイップス地獄の頃より数百倍面白いわ
俺は今の薫もそこまで気にならないしな
大吾の成長に期待
あの頃は読むのが苦痛すぎて単行本も買わなかった

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 19:31:39.79 ID:/fJACQ9S0.net
>>557
前作レイプといっても
涼風→風夏を越えるほどじゃないな

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 19:35:04.37 ID:m4DINqHt0.net
これゴローが今ボロボロで成績も悪く野次られててもプレーしてるような状態をダイゴが見て
「なんでそんな情けないの姿見せてまで野球出来るんだ!」
「野球楽しいからに決まってるだろ」
で改心する流れじゃね

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 19:49:43.20 ID:79nIsnPr0.net
野球やりたいだけで家族放置して台湾まで行く五郎君素敵
ふと思ったが独立リーグでも良かったんじゃ?
国内なら大分マシだろ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 19:51:59.20 ID:Y/+6Y3Sn0.net
>>562
台湾まで行かないとならんし多分それは無いだろ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 20:00:46.81 ID:8gzcWgDV0.net
>>563
まあ本当の理由は殺さん代わりに飛ばしたって
だけだから突っ込むだけ無駄だろ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 20:07:33.01 ID:XEkn6LPH0.net
>>553
「わたしとノゴローの子供なのに野球好きじゃない」
とか被害者面してた時点でそういうクズだろ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 20:09:58.95 ID:hch5HG+o0.net
田代も薫も
本人的にも野球に未練があるって気付いてるんだろ

勝手に助っ人了承するのは俺が大吾だったら「何してんだ糞BBA」って言いそうだけど

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 20:14:33.01 ID:iyNVchvM0.net
>>567
なら普通の練習の時誘えよって思うわw
わざわざ練習試合に呼ぶことは無いw

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 20:25:12.54 ID:JcIyfqbc0.net
まあ普通に考えて光関係で何かもう一つあるんだろ
じゃないと今までの話の意味が無いし光で始まった意味も無い

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 20:39:08.79 ID:bmPlMtxD0.net
>>562
別に悪い事してるわけじゃないから改心も何もないわ
戦時中の軍国少年じゃあるまいし

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 20:44:55.96 ID:pAUvo+bm0.net
大吾は光ウォッチングには今のところ誰よりも優れてると思う

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 20:45:22.49 ID:vrOz4evL0.net
毎日自堕落に過ごしてるのは悪いことだろ
少なくとも「私立中学受けるとはいったけど受かるとは言ってない」とか言って小六でダラダラしてたら親なら叱っていい

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 20:51:41.49 ID:c7w7npgs0.net
小6なんてほとんどあんなもんだろw

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:03:33.47 ID:vrOz4evL0.net
もちろん親に叱られても反発してやらない子どもの方が多いんだろうけどな
そういう遊んじゃう普通の子どもの普通の無難な人生を漫画で描写されたって面白くないだろw
大吾にはぜひとも発奮してもらいたいところだ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:04:11.87 ID:A+Jd+r6a0.net
>>571
今度こそ結ばれると良いね(棒)

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:04:37.84 ID:FfNF5ylD0.net
バレ

まさかの交通事故で薫大吾が退場
賠償金稼ぎのために吾郎いずみが奮闘する新章突入

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:16:42.03 ID:tppASSEH0.net
>>576
薫が加害者なのかよw

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/21(火) 21:25:45.42 ID:bIQylXZHw
>>576
てえことは石渡治著「Odds」みたいな鬱展開になるってこと!?

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:22:38.80 ID:tAQpmPLw0.net
寿くんはどうせまた家庭崩壊してるんだろ
息子がやたらと二世アピールするのは親父にろくに相手してもらえない反動にちがいない

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:33:52.00 ID:hch5HG+o0.net
虐待の連鎖か(´・ω・`)

ネグレクトも連鎖するんかね(´・ω・`)

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:36:47.07 ID:HDFwQFGj0.net
光を持ち上げるために他のキャラが不自然にクズ化しすぎなんだよ
野次られながらもまじめにプレイする大吾が大した善人のように見えてしまうわ

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:41:38.23 ID:qENoMX9X0.net
>>581
満田にはいつものことだけどな
周り無能にしなきゃ話が作れない
ドルフィンズはおいといて聖秀三人組は別にクズとして
描いてるわけでは無いだろうし
ただいつもみたく新規キャラならここまで言われ無かった
だろうが既存キャラ使ってるのが…

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:58:59.80 ID:uuzFaSv40.net
無印自体出てくる大人がとにかく無能ばっかだったもんな
聖秀の監督とか何かあると思わせて何も無かったしw

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/04/21(火) 22:10:49.72 ID:bIQylXZHw
なんで満田が売れてわしがいつも没ばかり食らってデビューすら
ままならねーのか納得いかねー!!!

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:01:17.99 ID:Tnefldku0.net
>>573
ああいう子供は多いけどそういう奴はやっぱり叱られまくるのも普通だろ
大吾を擁護しすぎるのは良くない

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:03:41.98 ID:S+T9zhVl0.net
>>579
そして息子もヤンホモへ…

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:06:25.27 ID:5ThSuGQI0.net
ID:vrOz4evL0
ID:Tnefldku0
親になったらアカン奴

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:06:50.76 ID:Syv2CTWQ0.net
これでスッパリ野球を諦めて勉強に打ち込むようになったらハッピーエンドだな
あんだけブランクがあるなか適切な守備ができる集中力と頭があるならいずみと同じ中学も行けちゃうかもしれないぞ!

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:07:47.44 ID:ZM3ONYyJ0.net
クズ化と言えば三船戦の時小森の態度までああするのはどうよと思った
今回は極端な言動させて無いだけ満田的にはマシなのかもしれない

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:11:20.07 ID:zHsVabrJ0.net
>>585
中学生なら分かるが小学生でそんな怒るのは結構極端な教育ママぐらいだよw

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:17:13.04 ID:tppASSEH0.net
このスレの子供の叱り方にジェネレーションギャップを見ることができるな
厳し目なのは昔の子供、緩めなのは最近まで子供だったやつなんだろう

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:19:19.11 ID:j1XhhGxz0.net
昔の子供は、今の親世代じゃね?
中間がゆとり世代ということか

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:20:36.38 ID:/rV+nMx70.net
>>582
既存キャラは使い所難しいんだよね
成長しきっちゃってるから本来今回みたいな子供の悩み系の
話で、それを取り巻く大人キャラとしては相応しく無い
大人がしっかりしてると話終わっちゃうからな

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:26:30.21 ID:tppASSEH0.net
そういや大吾には友達とか親友はいないのかな
どこいっても有名人の息子ってことで疎まれたり一歩引かれたりしてるのかな
ぼっち気味だよな

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:28:09.85 ID:Tnefldku0.net
吾郎だって野球関係以外の友達いなさそうだしこの漫画って野球が絡まない友情自体めったに無いからなあ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:29:12.89 ID:bmPlMtxD0.net
教育ママとしても薫は何か中途半端だろ
いずみもそうだが「親の期待に応えろ」でスポーツにしろ勉強にしろモチベ維持出来るわけない
本人をやる気にさせられない以上は自堕落もクソもないわ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:35:22.35 ID:D9jdooU30.net
>>596
まあ暇なのに息子とキャッチボールするとか
四年時試合見に行くとかしてなかったっぽいしね
だからって勉強見てあげることもしてないし
肝心なとこで子供任せ過ぎるわな

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:38:10.47 ID:HDFwQFGj0.net
まあ親の金で受験する以上は勉強はそれなりにしなきゃいけないが
それ以外は大吾に問題はないわな
吾郎や薫もそんなご立派な人物ではないし、吾郎がやらかしてきたことに比べれば
覇気がないくらいどうってことない

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:38:37.14 ID:e9dulBRz0.net
母親を見た感じだと、受験でも理由にしないとスポーツ辞めさせてくれない空気

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:52:14.73 ID:/rV+nMx70.net
>>594
友達と同じ三船がって言ってたし友達はいるんじゃないの?

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:12:39.57 ID:4SpYHmIk0.net
このスレやたらノゴローが育児放棄とか言われてるけど
実際のプロ野球選手だって似たようなことしてるぞ?
国内移籍の選手ですら単身赴任を選ぶ選手いるし
黒田なんて子供や嫁の慣れた生活のことを思ってロサンゼルスに置いてきてる
自分がすぐ帰るからって考えもあるだろうけどね

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:39:25.64 ID:Cn+vqxOX0.net
>>579
寿也は忙しい中試合見に来てたり光にスポーツ色々やらせたり、放任って感じはないけどな
もし家庭に何かあるとしたら、寿也の体験と性格上、模範的な家庭を作ることに固執しすぎて逆にギクシャクしてるとか

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:23:04.43 ID:ep58vLKT0.net
>>591
長男が8歳で俺は34なんだが
お前子供できた時の病院で受けるカウンセリングと講習サボっただろ
やっちゃいけない事全部やってんじゃねーか

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/22(水) 05:32:14.83 ID:fgxYm00b0.net
大吾普通のスニーカーでやらせてたのかよw

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/22(水) 05:35:02.95 ID:mQj7Aecp0.net
でもあのこけ方は靴の問題ではないような

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/22(水) 05:39:03.06 ID:NAQThbda0.net
靴っていうか光に意識取られて足が縺れた感じだな

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/22(水) 06:49:15.67 ID:QNzKq8/t0.net
ノゴローも寿もリアルに居たら完全にレジェンド扱いだと思うんだが
総年俸も相当な額だろうし
家見るとごく普通の家庭だよな
バス寄付とかは凄いけど

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/22(水) 07:57:33.47 ID:Vv2HDy9M0.net
光の初めてボール見る目は人を殺しそうな目になってますね

総レス数 1011
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200