2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガーネタバレスレpart67

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:12:31.02 ID:KQpyvBoG0.net
2013年度週刊少年ジャンプ11号より連載開始の「ワールドトリガー」のバレスレです

次スレは>>970以降が宣言して立てること
sage推奨、他作品sage厳禁

歴代バレ師
こきおさん
灰鳥さん
構ってちゃん
べるぜバレ師
勘弁くん→ngさん
名無しさん
ohana(初代)
◆TSBAf/32l6の人

本スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◇191【休載ゴメ☆】 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1434089794/

避難所
ワールドトリガーネタバレスレ避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1387293269/

前スレ
ワールドトリガーネタバレスレpart66
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1433880156/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:58:08.18 ID:0EaktYzV0.net
                           ト、
                           マヽ
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              _}:::}____
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ        /::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     |:::::::::/レノ ノl/ レレヽ:      l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::::::l
     レ::::/  |_____|--|____||::|     .l::::::::::::/ rtテ、  .ィtq l:::::::::|
     レ l:lヘ u   ,j   /ノ      |::lヘ!j::         !;:::::/
      レヽ、  r‐-,   /'         レリー::、    ,...'.,  ノ:::/
       レlヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、 |\    , -‐-、_r┴─'ー‐チト       >>1乙!!
  / ̄//:::::::: ̄` ̄:::::::::::::|l:::::::l´`ヽ /    ヽ ̄`ー||-‐'´`''''‐
/:::::::,'/::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::l.l:::::::::::::::\  _r‐、-、-、r,      ! ヽ
::::::::::::: |::::::::| |:::::::::::::::::::l:.:.:.:l::l.l::::::::::::::::::ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    . !  l
:::::::::::::::l::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::: l:l::::::::::::::::人〈〈〈〈 ' ' ' /っ    .l  .l
:::::::::::::::l::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::: l.ト::::::::::: /  ```´-ァ‐'''" ||    |   l
::::::::::  l::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::|:l  ヽ l    //    .||    |  |
:/   l:::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::|:l    ヽ、_ノ´‐‐‐‐   || ‐‐‐‐ |  |
     l:::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::|:!      | |‐‐‐|    || |‐‐‐ |l   .|
    l:::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::イ       | | | |   || | | | |   |

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:00:09.19 ID:5mx1cbr80.net
俺を裏切ってスレたてした>>1を乙するためだ
そのためなら>>1に文明を乙してやってもいい

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:45:21.90 ID:sZqGP5Jn0.net
だから>>1相手に乙するのは
ほとんどが「うさ晴らし」目的だな

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:49:45.40 ID:DRiL1H3k0.net
あの星に取り込まれてる姿
ナデシコの映画思い出す

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:50:46.67 ID:0EaktYzV0.net
トリガーと同化する姿、ちょっとグロかった

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:00:58.23 ID:Hkj70YVt0.net
>>2
シュールwww

いちおつ!

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:07:42.43 ID:XCe/yry0O.net
角が脳に侵食してる絵がかなりグロいな 前頭葉があそこまでやられてたらエネドラの人格はとっくの昔に死んでるでしょ

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:08:16.34 ID:QXv2PNU60.net
ヒュースの身内がマザートリガーの生贄神の説

玉狛に居る時は陽太郎に対してが一番心許してる感じに見えるんだよな
まあ相手が無邪気な子供だからなんだろうけど親しみがありそうというか
もしかしたら身内ってあのぐらいの妹か弟かもしれんなと

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:17:53.49 ID:Hkj70YVt0.net
陽太郎、ハーフのネイバーとか。林藤さんの奥さんがネイバー

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 00:09:16.37 ID:AnGUCDwu0.net
まさかの奥様はネイバー技術者w でもありえそう

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 01:07:56.68 ID:oQwwjgw10.net
>>1乙!

>>9
実際そうなったときヒュースは性格的にどうするんだろうな?
前スレでも言われてたけど、国のために黙って差し出すのも普通にありえそう
とはいえ迅の煽りに激昂するくらいだし完全に冷徹なわけでもなさげなんだよな

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 01:26:01.38 ID:AnGUCDwu0.net
アフトの軍人としてはもしもの時は差し出さないといけないんだろうけど
個人的には身内を庇いたい一心だろうな
その為に玄界で別の代わりになる生贄を奪いにやってきたけど
それをハイレインに見抜かれてるとかなんだろうな

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 02:24:47.91 ID:XzVvVk990.net
マザーorクイーントリガーのイメージはテガミバチの「女帝」みたいだった…

遊真の母親はもしかして遊真産んだ後でトロポイのマザートリガー化して
人格だけをレプリカに移植したとか?

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 02:36:57.61 ID:/edHu4XV0.net
さすがに確定みたいなレスは引くわ

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 04:30:07.47 ID:M5/m7bFc0.net
「神の国」って呼称はダサい(確定)

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 05:23:10.83 ID:Sg6A85yq0.net
次の神候補ではトリオン量が低いので、資源問題が発生して少ない資源をめぐって内乱発生確実。
その場合、血縁派閥などの兼ね合いから、ヒュースは敵になるのが確実だったので置き去りにした。

金の雛鳥(千佳)を確保できれば、先代の神と同等かそれ以上のトリオン量が期待できたので、
内乱が起きないので、敵対する必要のないヒュースを連れて帰っても問題がなかった。

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 06:09:41.40 ID:sHMNm3wb0.net
>>1乙です!

>>17こんな感じがしっくりきますね
やっぱチカは遠征行くべきじゃないよね

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 06:58:31.04 ID:5MvEbSet0.net
アニメが「敵の位置を教えろ!」のところで終わったな
修がグサグサされて血だらけになるところまでやると思ってたのに

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 07:36:35.85 ID:kQfQznBN0.net
>>19
漫画と同じ引きにしたっぽいね。
今回珍しく駆け足だったけど、あそこまで行くと思わなかったわー

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 07:36:35.95 ID:KbmOYKc9O.net
大規模侵攻結構早く終わるね
オリジナルストーリーやるのかランク戦もやってくれるのか

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 07:45:05.24 ID:5MvEbSet0.net
>>20
ここぞの盛り上がり場所で切ることによって来週も見てもらうってやり方だね
原作でも早く続きが見たいと思わされたわ

>>21
那須隊がOPにいることだしランク戦じゃないかなぁ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 07:54:28.31 ID:lsQvtGK60.net
>>21
ランク戦やってくれると思うけどアニメの終わりどころが今のところ見当たらないな
エネドラッドまで行ったら花束渡された声優さんの再登場になって少し笑えるw

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:05:05.18 ID:FhPmzr8L0.net
>>21
原作のあと2,3週先の内容でアニメが終わりどころだと予想
エネドラッドで遠征が早まった&二宮さんの麟児情報で
三雲隊は遠征への決意を再確認し、第四戦に挑む「俺たちの戦いはこれからだ!」的だと 

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:20:11.20 ID:0WoB14820.net
単行本がここで終わってグヌヌ!
となったの思い出したわw

>>24
いやアニメは50話やる予定だから
今回まだ34話やでぇ

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:33:05.79 ID:5MvEbSet0.net
4クールだもんねアニメ
1クールみっちりランク戦やるんかな

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:35:02.80 ID:qTji4QDJ0.net
早売り買ってきた。
今週もえらく面白かった。異常なおもしろさ。
煽り「この口の悪さ!!」は一瞬、菊地原のことかと思ってワロタ。横にいるし。
たぬきさんとエネドラの駆け引きたまらん。
エネラッドが頭かいたりする動作がかわいく見えてきた。
エネドラと菊地原の悪口対決もワロタ。根暗チビ。

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 09:49:14.77 ID:WHOfu72d0.net
陽太郎って林藤さんと血縁なくて、四年半前の第一次侵攻で母親を亡くした
戦災孤児の可能性ない?
もしそうだとしたらこなみがヒュースを責めた時に陽太郎が言ったセリフが
沁みる…。

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 10:10:07.32 ID:/WHwIhZm0.net
陽太郎も千佳並みにトリオン持ってたりして

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 10:14:05.29 ID:48GwK92C0.net
ランク戦が年三回だからもう一回ランク戦入れられるんだよな
修は……強くなれる……!!

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 10:28:23.27 ID:CNVI11Lg0.net
>>30
ああ
B級で切磋琢磨してきた仲間達も……まだまだ強くなるぜ……!!

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:00:03.63 ID:5MvEbSet0.net
株主総会まであと8日か
馬場は早くクビ切られろ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:00:29.45 ID:5MvEbSet0.net
誤爆

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:10:24.54 ID:DTiBJRq/0.net
バンナムも大変だねえ

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:26:35.10 ID:RQNppHp00.net
読んだ
今週すげー面白い、なんだこれ

蟹とか根暗チビとかはいウソとか二宮さんとかww

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:30:15.13 ID:5MvEbSet0.net
誤爆ごめんよぅ

二宮の目的がなんなのかだな
遊真もいることから二宮の言動に対して久々のおまつまが見れると思うんだけど

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:33:51.49 ID:ZfPMmaA40.net
大穴の二宮ただの良い人説は来るかな

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:36:01.76 ID:XzVvVk990.net
遊真が同席するから二宮が嘘ついたらすぐわかるんだよな?
ちょっと楽しみだ。

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:38:30.98 ID:zx/jUKBW0.net
二宮は別ルートから遊真のSEについては聞いていて、本題切り出す前に一度遊真には席を外させるパターンとか

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:38:43.31 ID:NvuCn7dK0.net
いい人というかトリガー横流し犯人の捜索と失踪ボーダー隊員へ友情の裏返し恨み的に
ボーダーの職務に修達の都合の悪い方向で熱心な可能性があって欲しい気もする

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:41:56.62 ID:8aG2SgH10.net
>>38
同席してんの?
チカと修だけ呼ばれたと思った

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:44:22.46 ID:5MvEbSet0.net
>>41
一緒に帰宅してるから遊真
たぶん席を外してくれとは言わんと思う

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:44:23.83 ID:0k262Jww0.net
麟児さんは協力者、横流しと修に説明していたけれど
知り合いのボーダー隊員から拝借したという可能性もあるんだな

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:03:48.30 ID:NvuCn7dK0.net
合意で拝借と勝手に拝借のどちらかな

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:12:04.20 ID:WHOfu72d0.net
>>40と同意見だなー
あきらかな悪人じゃなくてボーダーの職務に熱心すぎて
太刀川さんへのぬるい発言も不真面目な太刀川さんが許せないみたいな?
プラス少しの嫉妬も少しあってあたりはきつい

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:22:34.63 ID:XzVvVk990.net
>>41
本スレに投下されてた詳細に二宮の自己紹介に対して
「にのみや隊?」っていう遊真のせりふがあったから
同席確実だと思う。

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:59:41.19 ID:8aG2SgH10.net
>>42
>>46
なるほど把握
再来週が待ち遠しい

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:02:51.12 ID:1IlSwXqa0.net
でも絵見る限りでは同席してなさそうじゃね?
俺も文字バレの時は遊真同席心強いと思ってたんだけど
別室で栞ちゃんと盗聴してたらGJだけど

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:24:30.32 ID:4zhZyMkO0.net
>>46
肩書き的に考えて次戦の最大の難敵だし遊真は見ておきたいだろうしね

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:59:50.55 ID:TSbJHWIo0.net
>>48
そのうち女子ウケのいい言葉を発す「にのみやハニーブラウン」とかできたりしてw

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:47:45.53 ID:VH9EvHcH0.net
早売よめた。
エネドラから明かされた世界観の説明と二宮来客だけなのに滅茶苦茶面白い。
ヒトツノ謎がわかったらまた一つ謎が出で、しかも三雲は弱いままだし、バランスが、絶妙スギルワ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:52:43.99 ID:zx/jUKBW0.net
>>48
それはそれで栞ちゃんはどんだけ二宮を最初から疑ってかかってるのか……w

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:10:30.97 ID:Rf7yxntg0.net
こなみが二宮をどう呼んでるかで、二宮の立ち位置がちょっとはわかるかもw
二宮さん
二宮…さん
二宮
二宮ペッ( -д-)、

なお餅川さんは年上なのに呼び捨ての模様

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:32:38.05 ID:U9TmzqmnO.net
修たちがリンジの話を聞いて、別室でユーマが栞に二宮がどんな人か説明受けるパターンじゃね

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:43:24.31 ID:5MvEbSet0.net
それじゃ修たちも説明受けなきゃいけないじゃん
二宮隊ってことしか知らないんだから

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:53:18.74 ID:4j4pyj8Q0.net
神の国(笑)

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:53:23.09 ID:CpBWlNEd0.net
エネドラはこんな重要な機密を簡単に喋ってしまうのは内心では前から本国の現体制に不満を抱いていた可能性が高い

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:57:42.44 ID:Pflm4f+X0.net
>>55
作劇上は>>54
修たちは二宮が帰った後に栞や遊真からその話を聞く(描写は省かれる)
でもいいんでない

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:58:59.49 ID:U9TmzqmnO.net
>>55
そんなもん読者にわかればいいだけの話なんだからわざわざ描写する必要ないだろ

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:59:36.01 ID:FhPmzr8L0.net
>>25 
だから後アニメ残り16回でしょ?
原作のあと2、3週→(原作108,109話ぐらい迄)であと原作30話分残ってる
アニメ1話=原作2話消費ぐらいで妥当

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:01:43.77 ID:LI7h5vMQO.net
それこそユウマが一緒に話を聞いてても同じことだと思うけどな
栞ちゃんも一緒にいるし説明を受ければいいわけだし
わざわざ別室に行く必要ないわ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:03:49.25 ID:5MvEbSet0.net
>>58
何故そんな面倒なことを
帰った後じゃなくても一緒に説明受ければいいだけじゃん
久々のおまつまチャンスなのに

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:03:52.70 ID:PqGgaGnw0.net
果たして本当の事を言っているのか角に植え付けられた偽の記憶を真実と思い込んで話しているのか

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:06:17.56 ID:Pflm4f+X0.net
別室いく必要ないというかむしろ逆で
二宮が千佳と修の2人に用事があるといって訪れたのなら
遊真が同席する必要はないんでない

別に遊真や栞が同席しちゃおかしいと言いたいのではないけど
遊真が席外すのは不自然みたいな認識してる方が疑問だ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:07:10.34 ID:1IlSwXqa0.net
>>63
アフトがどんだけ玄界を舐めてるかによるな

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:13:17.69 ID:zx/jUKBW0.net
まあ、修だけでも人を言葉で揺さぶったり傷つける専門職相手に立ち回れるし、そう心配はあるまい

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:21:11.87 ID:Pflm4f+X0.net
>>62
面倒か?平行して話を進められる一般的な手法だと思うけど
3巻で修とレプリカ、遊真と迅、(ついでに裏で千佳と栞)が平行して話をして
その後の展開に収束していったのと同じ感じ

久々におまつま見たいから遊真に同席してほしい
ってことなら何も反対意見はないけど

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:48:49.03 ID:g7R8RljJ0.net
>>62
なんで初対面なのに疑ってかかってるんだ?

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:51:59.11 ID:t7ryhSu70.net
二宮は千佳の兄にトリガーを横流しした人物なのか?

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:55:57.91 ID:LI7h5vMQO.net
隊全体としての問題になりそうなら一緒に話を聞いてもいいじゃないか

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:59:19.06 ID:V1hxQEbv0.net
そもそもその前になんで二宮が玉狛に来て麟児の名前を出したかだろ
なんで遊真が同席するかしないかを問題にしてんだよ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:06:33.47 ID:CYTCmmb+0.net
普通お客さんが来て用事がある人を指名されたらそれ以外の人は外すよね

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:21:50.08 ID:kKclO+xB0.net
>>60
原作2話でアニメ1話だと引き伸ばしひどくなるぞ
戦闘回は特に

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:25:02.13 ID:lahrGSFw0.net
じゃあ、炒飯とかポカリメールとか奇怪な小人形で引き伸ばそう

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:41:50.99 ID:GM9j6qEe0.net
残りは棒か何かで物語

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:44:29.93 ID:WHOfu72d0.net
自分の中では二宮は初期木虎みたいなイメージだわ。
プライド高くて規律に厳しくてキツイ性格ってかんじで。

菊地原は二宮嫌いそう。

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:58:52.03 ID:V1hxQEbv0.net
>>76
初登場であれだからな二宮

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:03:35.67 ID:i37Rp5x90.net
9月末までには原作もあと10話くらい増えるよな。
エネドラッドからの情報収集と、二宮・チカ兄の関わりあたりまで
はアニメ化されるんじゃないかな。
あとは今後の展望を示唆するような感じで終了だろうか。

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:07:45.57 ID:Z8Mze1lf0.net
>>76
菊地原が嫌いそうじゃない奴って普通に少数な気がするww

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:11:07.53 ID:ngQFs8f60.net
とはいえ、二宮はさすがに助けられた人達を前に、それを理由に処罰すべきと言い放つような事はすまい
その場では褒めといて、裏で自主的に辞めさせるくらいの気遣いは出来ると信じてる

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:13:26.30 ID:22rkizZaO.net
100倍講座の時間を伸ばそう

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:21:01.81 ID:eDCrPa470.net
しかし、No2いるのに何故B級なんだろうな
なんか理由あったりするんだろうか

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:28:48.39 ID:R0Xf/XiR0.net
単に総合力で弱い、人数少ない、チームメイトが抜けた、人望がない、
B級トップも太刀川隊と戦えるくらいには普通に強いとか色々説は出てたな
チームメイトが弱いパターンだと「エースは強いけど他は大したことないし太刀川隊には勝てない」とか
出水が(お前もじゃん…)とか思ってそうだからできればそれ以外がいいけど

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:29:24.01 ID:WHOfu72d0.net
>>79
たしかにw
歌川みたいな、時枝とか穏やかでチームのクッション役の人は大丈夫そう
嵐山さんまでいくと正しすぎて苦手そうだが

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:43:47.10 ID:V1hxQEbv0.net
菊地原が気に入りそうなタイプ
・強くても威張ってない人
・弱くても頑張ってる人

かな?

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:46:56.69 ID:0WqguLlF0.net
>>82
そういう読者がちょっと疑問に思いそうなことを種明かしすると同時に話の本筋も進めるって意味では
>>54のような展開はあるかもな
二宮が「オレはこういう理由でB級にいるんだ」みたいな話を自分から切り出すのもカッコ悪いし

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:50:04.89 ID:0WqguLlF0.net
>>78
アニメ最終回で

to be continued...
週刊少年ジャンプ来週号ニ ツヅク・・・

みたいになったらウケる

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:01:01.37 ID:WHOfu72d0.net
栞ちゃんが二宮さんはね〜って話してる姿はすぐ思い浮かぶなw

二宮の話がどれくらい長いかわからんが一話まるまるってことは無いだろう
今までの流れだと玉狛の面々で4戦の対策と3戦の反省点の会議になるかな

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:09:58.77 ID:V1hxQEbv0.net
すぐ帰るって言ってるみたいだしな
用件だけ伝えて栞ちゃんが二宮隊の編成について話すかな?

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:11:39.88 ID:CNVI11Lg0.net
>>82
B級中位以上のチームに安定して勝ててるとしたら二宮隊や影浦隊は相当強いチームなんだろう

最初に迅さんが風刃で遠征組相手に無双しちゃったから読者の感覚がマヒしてるのかもしれんけど
現在のA級の練度がそれだけハイレベルってことなんだと思う

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:12:01.78 ID:aLthA/470.net
>>87
流石にそこまでうまくやったらウケるが無理だろw

…エネドラ死亡と翌日復活をやってのけた前歴があるから
絶対無ぇとは言い切れないが

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:18:40.92 ID:IdJ8g0Iw0.net
>>79
三輪も苦手な人の方が多そうな気がするw
迅→もはやさん付けすらしない
太刀川→この人は苦手だ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:24:34.66 ID:u2Chf4jz0.net
>>89
もし用件が、実は機密事項だけど麟児は内々にトリガー流出の主犯として二宮隊が始末しちゃってるから
近界に探しに行くつもりなら無駄だから止めとけみたいな話だったら、編成もクソもなくなるな

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:43:00.42 ID:LI7h5vMQO.net
それだけを言いにきたならただの嫌な奴だな

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:04:59.30 ID:u2Chf4jz0.net
しかし、知ってて無駄な努力を眺めてるだけってのも結構残酷な話だからな
この場合は確認にきて忠告してくれるのはむしろいい人サイド

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:11:24.32 ID:NvuCn7dK0.net
麟児さんをひたすら千佳の為にやった良いもんにするが、ネイバーフッドで悪者になってるか
トリガー横流し教唆で悪者だが、ネイバーフッドで良いものになってたりマザートリガーに放り込まれそうになってるとか
色んな可能性があるなぁ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:23:20.47 ID:aLthA/470.net
あくまで妄想だけど、例えばアフトに麟児さんがいてヒュースと
友人になっていて、それを助けるべく玄界に変わりの雛鳥を
捕獲しようとしたら千佳ちゃんだった…はどうだろう…無理あるか

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:27:37.26 ID:WHOfu72d0.net
そもそも麟児さんの目的が千佳の為かどうかも怪しいしな。
修が、千佳が1人で逃げ回らなくて済む…!って言った後の点々多すぎだろw

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:07:34.58 ID:qTji4QDJ0.net
エネドラってわざと死体放置されたのかな。
角に人格保存されてるなら、そこから再生されるのはアフトからすれば想定内だろ。
んでさっさと遠征してもらって活きのいいトリガー使いゲットウマー。

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:28:42.30 ID:1IlSwXqa0.net
>>98
なんか功名心っぽい空気感じるよな
修に対してもおためごかしっぽいし
はじめから置いていくつもりなら詳細話すなよっていう

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:54:52.71 ID:1B1Ank4Q0.net
>>100
なんで修に話したんだろうなあ
悪く考えるなら罪悪感持たせてチカの面倒を見てもらうためか
まあ麟児だってまだ20歳そこそこの若造だから自分の内に止めておけなくて話してしまってもおかしくはないが

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:58:07.39 ID:u2Chf4jz0.net
もしかしたら、決行日が嘘だと気づけるようなら一緒に連れていけるというテストだったのでは

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:29:13.93 ID:L0FVqYpB0.net
家庭教師して修の性格把握してれば釘刺しておかないとちかほっぽって自分探しに没頭するくらいの予想はしてるだろ

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:33:41.19 ID:HkiTISJU0.net
>>102
「お前は素直すぎるよ」って言ってたなそういえば

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:53:17.44 ID:sQMKnGw70.net
今週はエネドラッド、修のこれからの方向性、麟児の情報と読み応えあった。鬼怒田さんとユーマの掛け合いもよかったな

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:30:24.19 ID:ZS1LyqvS0.net
>>101
罪悪感煽ってると思った

しかし麟児がどう思ってたかは二宮が本当の仲間だったとかでなければ
真意がわかるのはずっとずっと先だな

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:47:14.24 ID:r9br+bHs0.net
りんじさんは連れてくかほんとに悩んでたんじゃ無い?
二宮が揺さぶりに来てる〜とかって意見も見るけど、そんなに小者かなぁ…

功名心とか陰険とか、2人ともそんな残念キャラでは無いことを祈る。

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:31:01.13 ID:UncewEht0.net
ジャンプ+のリリエンタールみてたんだけど、ニノさんてもしかしてサングラス組の銃がないとソワソワしてる人がモデル?

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:39:41.67 ID:FrT/WSjw0.net
アキラとは見た目も言動も似てないがなぜそう思った

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:45:53.46 ID:UncewEht0.net
>>109
アキラっていうんだ。黒服と髪と銃w

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 06:29:27.59 ID:+ikB/zXn0.net
>>107
揺さぶるにしてもそれ自体が目的ではなく、例えば麟児の事で何か調べてるとかなら、
揺さぶったり脅したり騙したりでボロ出させようとするのはそんな不自然じゃないからな
むしろ、普通に優しく聞いて身内の犯罪をポロポロ喋ると考える方がどうかしてるし

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 06:33:05.69 ID:XExwQe7f0.net
雑魚認定してる奴相手にゆさぶりには来ないよ
単に初めて三雲隊を見たら麟児の関係者だと気づいたから来ただけだろう

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 06:33:49.06 ID:9rlkAt7I0.net
タヌキがもう使用トリガーから何から情報聞き出す勢いで笑ったが
たぶん似たような情報吸い出しをアフト側は更に容赦なく進めてるだろうからやはり笑えない

次に交戦するときはどちらもある程度デバフ状態で戦うことになる可能性はあるかも
ベイルアウト不可とか、アレクトール弱体化とか

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 07:30:15.17 ID:kUQcWCnq0.net
向こうに渡ったレプリカ先生からエネドラ以上にこっちの情報が吸いだされていると思うとヤバくね

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 07:34:04.21 ID:+ikB/zXn0.net
レーダー、通信、ベイルアウト、バッグワーム、カメレオン
まずはこの辺を無効化とか妨害、傍受されると大変危険になるな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 08:19:36.60 ID:zYFGVbee0.net
>>111
あぁ、そういう揺さぶりなら納得なんだけど、次の試合のために〜って意味で書いてそうなのがちらほらあるからさ。

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 08:20:30.29 ID:ByPUdK5P0.net
二宮はカツ丼を用意してるだろうな

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 09:05:02.42 ID:anB2NO720.net
修は麟児のトリガー入手を犯罪だと認識してないかもよ
ジャンプ漫画的に考えて正当に交渉で堂々と手に入れたと思ってるかも
何を交渉材料にしたかわからないし一般人にそんな簡単にトリガーを渡せるなら
政府や各国にも簡単に交渉でトリガー融通してそうだなと思うけど

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 09:07:17.83 ID:TMMpuU/50.net
「素直に話すならカツ丼食わせてやる
 そうでないならチャーハンだ」

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 09:13:46.21 ID:UrbOrta40.net
>>118
逆説的に政府や各国が出せないもの出したってことなんじゃね?

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 09:17:58.47 ID:TMhk0isu0.net
>>99
敵にやられた体で取り繕うつもりなら証拠を持ち帰るのは不味かったとか
人一人飛ばすにはそれなりにトリオン消耗するから無駄遣いはしたくなかったとか

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 09:27:16.05 ID:9rlkAt7I0.net
>>98
麟児さんの誘拐劇、実態はオサムやチカの認識とは違って
かなり黒い可能性はあるかもしれんな

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 09:36:07.96 ID:anB2NO720.net
ボーダー本部が手に入れているか怪しい「ネイバーが帰る穴」の情報を持って
数人で探索して潰しに行こうとしている時点で真っ黒だよ
麟児さん回り

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 09:50:46.41 ID:ByPUdK5P0.net
逆転の発想をしてみよう
ネイバーが帰還するための穴を知っているということは
協力者達がいるのは「ボーダー側」ではなく「ネイバー側」なのだと

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 10:08:18.38 ID:F4wzbkPIO.net
>>124
なんで誘拐したい側がゲート塞ぐ手伝いするんだよ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 10:10:50.25 ID:1F+4BpTK0.net
>>114
レプリカ先生がコンセントでトリオン供給されてたら
門開く方にトリオンまわして勝手に逃げ帰ってきてくれたり
逃げられなくても交渉で近界で起こってる何かについてアフラと
共闘のみちすじをつけてくれてたりしないかなと思ってる

標本になって出てくるのだけは勘弁だ…

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 10:11:40.87 ID:ByPUdK5P0.net
ネイバーが全員人間を誘拐したいと思ってるとは限らんし
ネイバー側もゴタゴタが起きてると考えればいいだろ
それが今の話に繋がるのかもしれんし

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 10:35:59.39 ID:anB2NO720.net
しかし麟児さんの持っていたトリガーの模様は
栞ちゃんが見せた玉狛の訓練用トリガーと同じ模様だったのだ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 10:38:11.59 ID:Xd5jWo690.net
タマコマのネイバー技術者が横流ししたとすると、
こちらの人間とは違う考え方でも仕方ないのかもしれんが

ばれたらタダじゃすまなそう

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 10:39:13.05 ID:Z/pKaJL/0.net
これ自衛隊の中の人が銃器横流ししてたみたいな話だよね
リアルなら大問題だけど組織として隠蔽していて、二宮はその捜査に来たと考えてたんだけど違うの?

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 10:40:48.23 ID:6c3P/7Yu0.net
玉狛のエンジニアのネイバー出ないな
どういう経緯でそうなったのか
支部長が向こうに行ったときナンパしてきた奥さんとかいう線もありだな

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 10:44:19.16 ID:ByPUdK5P0.net
玉狛の林藤さんは独自に近界に行ったりしてたんだっけ?
ネイバーのエンジニアが鍵になるか

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 10:48:50.51 ID:dVKLNDQ00.net
麟児がボーダー所属してたとかそんな今更そんなこと言い出すかとかしでかさない限り
トリガー所持してることそのものがペンチ以上に相当ヤバイとこにつっこんでいってたってことに
修も気づいていい頃ってことなんかね

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 10:50:30.23 ID:QDog35Xd0.net
>>125
「ゲートを潰す」はあくまでも麟児が修に話した内容であって
麟児の本当の目的はまったく別の可能性もあるって話だろう
行方不明扱いでミデンから去るのも完全に計画通ってこともある

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 11:00:03.32 ID:F4wzbkPIO.net
>>127
ボーダー設立以前から細々誘拐されてたんじゃなかったっけ
今回の話から考えるにいやがおうにも誘拐せざるをえないんじゃないか

しかしそこをつくと
そもそもどうして玄界が近界の存在と目的を知ったのか
ボーダー設立の謎が気になって来るな
アフトの神の寿命が何百年なら今まで細々とした誘拐しかしてこなかったのに
大規模侵攻でいきなりバランスを崩したのもアフトが原因なのかもしれん

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 11:11:14.03 ID:UNfr23mm0.net
麟児の言からすると、
・「協力者」からボーダーのトリガーを渡されていた
・「協力者」たちと一緒に「門」の向こうを調べに行くつもりだった
ことから協力者は複数いて
・近界志向のあるボーダー関係者の独断専行
・ネイバーに内通したボーダー関係者
・ボーダーから過去にトリガーを奪ったネイバー
あたりか。二宮が出てきたってことは単に麟児失踪だけじゃなく、
ボーダー関係者の遺体があったとか一緒に失踪してたとか、何かあったことが明かされるんだろうな

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 11:21:56.54 ID:F4wzbkPIO.net
>>134
実はトリオン量多くてアフトの別ルートからうまいこと言われて神候補にされてたり
良い方に考えるなら千佳の身替わりとかで
修はトリオン量少ないのをわかってて置いて行かれた なんてな

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 12:24:03.48 ID:UVh3tqD9O.net
今思えば千佳がトリオン量多いなら兄である麟児も千佳ほどじゃないにしろ普通より多い可能性もあるんだよな
ってことは今現在神にされてるとか…?

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 12:40:11.45 ID:HkiTISJU0.net
>>138
神の交代は数百年周期で、トリオン量が前の神より劣る場合国土が小さくなるそうだから現在神にされてるのは無いと思われる
ただ、千佳ほどでなくても超一流レベルのトリオン量があるなら、神をゲットできなかった時の保険、神候補として捕まえられてる可能性はある

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 12:52:46.20 ID:6feE7K8Z0.net
ハイレインのいる派閥は国の規模小さくしてもいいから精鋭と選民化を目指してる
ヒュースのいる派閥は現状の強大なアフト維持が目的
新しい神を連れて帰れればヒュース派は満足、連れて帰れなければヒュース派とハイレイン派は理想の差でぶつかる
こんな感じかな

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 13:45:21.92 ID:OGuScr1C0.net
現在のアフトの神は千佳並みかあるいはそれ以上のトリオンの持ち主で今のアフトには最強の戦士でさえ千佳にトリオンで及ばないという訳か

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 16:13:38.05 ID:UVh3tqD9O.net
>>139
そういえばエネドラが確かにそう言ってたっけ

神候補もしくは…わずかな可能性としてトリオン兵ってこともありうるのかな
麟児って見た感じは色々と優秀そうだったし

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 16:46:26.88 ID:WLygrTtA0.net
なんか想像できるわ
アフトクラトルでのシーンが描写されて
金の雛鳥千佳の代わりにトリガーと融合したのは麟児っていうのが

男でも生贄になれるのか?あれ
想像図の中では男だったが

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 16:59:06.20 ID:JFFgDkWl0.net
ま、千香が頻繁に狙われてた状況で麟児が狙われてなかった時点で
トリオン能力が高くないってのはほぼ確定だけどな

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 17:06:59.58 ID:UVh3tqD9O.net
とりあえず千佳の友達の女の子と麟児が死んでるなんて無いと思いたいし、戦わされてるか労働させられてるかだろうか?
それ以外無いだろうけど

あと気になったのは菊地原の修に対する毒舌っぷりが…
弱いのにそこから脱却しようと足掻いてる奴嫌いなんかな

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 17:10:18.86 ID:nNd5Z5s80.net
>>145
ヒントは時枝さんの
「菊地原が風間隊以外で一対一で話してるとこ久しぶりに見たな」
そして時枝先輩が本編で喋ってるとこ久しぶりに見たな

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 17:29:57.99 ID:WLygrTtA0.net
>>145
いや逆だろ。好きとまではいかないかもだが修に期待してるうちの一人
風間隊の人以外で1対1で話すところを久しぶりに見たってくらいだし

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 17:38:25.36 ID:QkZCNh7z0.net
>>93
それはないだろう
それなら死体まで消す意味がない
トリオン兵のせいにして胸に穴開けるだけ

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 17:42:17.36 ID:QkZCNh7z0.net
>>146
なんでや、とっきーは諏訪隊荒船隊戦の後で話してるやろ!

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 17:48:32.65 ID:nNd5Z5s80.net
>>149
喋ってたな
「うんおつかれ」
って

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 18:07:59.73 ID:97rd8leb0.net
>>147
期待という程の思い入れはまだないと思う
風間の評価で興味はあるけど認めてはいないというか

まぁ次のランク戦でちょっとはやるじゃん程度には格上げされると思うが

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 18:34:43.46 ID:RbpuK4RB0.net
これってランク戦後はアフトクラトル編になるのかな?

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 18:40:38.42 ID:+bD0Qig60.net
アフトとか球体じゃないのか
思ったより向こうの国って小さそうだな市とか区ぐらいの大きさに見える

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 18:41:44.11 ID:HXntqrPg0.net
二宮の話を盗み聞きしてたUMAが「あれとこれはウソ」とかいう展開?

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 18:59:19.05 ID:zx4CFgc/0.net
見た感じ、同席したかは微妙じゃないかなー。
遊真と一緒に二宮とあってはいたけど、座ったシーンでは写ってないし。

あくまで修とチカに会いに来てる以上遊真は同席しようとはしない気がする。

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 19:13:36.22 ID:RKFMzujy0.net
ユーマは扉んとこで修と並んで見てて「にのみや隊…?」とつぶやいてるかんじ
座れよ言われて修が椅子に座った後はいっしょかどうかわかんないな
扉の外で様子うかがってるかもしれないし

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 19:30:22.81 ID:WLygrTtA0.net
別に同席してもいい気はするがな
修に言われなければだが

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 19:34:30.10 ID:Dfe7BfiH0.net
一応上司に確認したうえでの随伴とはいえ
呼ばれても無いのについていって先輩隊員にコーヒーとアドバイスと嫌味とお小言を御馳走になったメガネじゃあるまいし
第二を訪ねてきたならともかくじチカと修へ訪ねてきたとこについてはいかんだろ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 19:38:21.06 ID:PM1DWbJhO.net
同席してもいいかは聞くだろ
近界民に攫われた話なら近界民のユウマにも関係ある

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 19:45:09.91 ID:PM1DWbJhO.net
あっ近界民ってバレちゃダメかw

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 19:54:45.03 ID:TMMpuU/50.net
>>148
そこで、二宮のメイン武器がメテオラという説

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:02:22.21 ID:UVh3tqD9O.net
>>146 >>147

そういうことか
風間隊以外の人と一対一で話したことないから接し方分からなくて辛辣な言い方になってしまっちゃうのかな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:12:18.52 ID:2Jna8nVR0.net
理由はどうあれ気にしてることに変わりはないからな

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:14:53.71 ID:KxoQeKAY0.net
>>159
プライベートな話だから遊真は席を外そうとするだろうが
修か千佳が同席を求める可能性はあるな

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:16:52.24 ID:CCD/oeKf0.net
しかし菊地原って耳が良すぎるから相手の鼓動まで必要以上に聞こえてしまうのかなやっぱ
風間隊以外の人と1対1で話してるのは久しぶりに見るっていうのは
辛辣に聞こえてしまうけど相手をいじってからかってるにすぎないのかもな

栞ちゃんに対して裏切り者がきたぞーって言うのもからかってるようにしか見えないし
あの時の栞ちゃんのおっぱいヘッドロックが羨ましい

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:27:35.33 ID:ycF6edJq0.net
修は遊真が呼ばれてるのについていったが
自分が呼ばれてる時には遊真をハブにするやな奴なのか?

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:31:49.34 ID:bWKVlgJg0.net
>>165
おっぱいで減衰されて心臓の鼓動が聞こえにくいのかも?

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 20:34:38.27 ID:V687dHdk0.net
画面配置がうますぎていろんな妄想ががががが
早くバレこい

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:05:59.45 ID:BzmEnHVT0.net
今回は今までで、一番バレが楽しみ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:07:52.13 ID:r9br+bHs0.net
>>165
修ほどまっすぐな心音は珍しいとか、そんな感じかね。

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:08:52.46 ID:6k4Vhnbg0.net
>>166
ハブって…
二宮が修と千佳に用があるって言ってるんだから外すのは自然だろ
ユーマが同席を申し出て二宮が了承すれば問題ないけど

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:11:26.75 ID:0F1Wp0ba0.net
>>171
そいつアニメスレとかにもいる触っちゃいけない奴

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:25:59.69 ID:CCD/oeKf0.net
>>167
わざとヘッドロックされて直接心音を聞く菊地原マジ策士

>>170
修は鋼のメンタルってことになるよなそれなら
まぁそうなんだけど

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:42:20.05 ID:hBaVM31I0.net
でも最近鋼のメンタルな修もさすがに点を取れないことには悩んでるなぁ
これで立ち直って二宮あたりから点を取ったら
マジで尋常じゃない硬さのメンタルだよな
豆腐メンタルの自分としては修が羨ましいわ本当に

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:51:38.97 ID:4brzppMP0.net
一瞬(村上)鋼のメンタルに見えて、豆腐メンタルじゃねぇかと思った

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:53:15.63 ID:9u8Umsa70.net
諏訪さんのメンタルも中々のものだと思うのだがな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:01:06.45 ID:bWKVlgJg0.net
村上メンタル

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:38:43.06 ID:EdHs41K40.net
>>175
豆腐メンタルじゃないよ!麻婆豆腐メンタルで、ちょっと熱くなっただけだよ!

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:00:44.31 ID:PyTmfP3TO.net
ところで金の雛鳥捕獲失敗がどうしてヒュースが敵にまわることになるんだっけ?

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:12:41.27 ID:CCD/oeKf0.net
>>179
まだ推測にすぎないけど
ヒュースの身内が代わりにトリガーと同化させられるからじゃないかな

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:16:45.55 ID:Cej65lcs0.net
散々既出でもう突っ込むのめんどくさくなってきたが
死んでも情報漏らさないほどの忠誠心をもつのに身内が神に選ばれる程度で反旗を翻すとは思えん

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:18:51.59 ID:4GscJeDy0.net
むしろハイレイン側が反旗翻す側なんじゃね

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:19:37.58 ID:9u8Umsa70.net
>>180
憶測というには妄想すぎる気がするんだが

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:20:33.20 ID:PM1DWbJhO.net
181は何を一人でキレてるんだか

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:23:38.14 ID:CCD/oeKf0.net
(俺が言ったのは推測なんだがいつ憶測になったのか)

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:24:08.43 ID:UBJ4nWHs0.net
>>180
それだと迅の「こっちに残って正解だったと思う」ってのが説明できない
身内が神にされるなら戻った方がいいだろ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:26:01.11 ID:Cej65lcs0.net
つうか情報が少なすぎてどうも判断できないのが現状だろ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:26:12.87 ID:9TnBwzj20.net
どちらもまだ「憶測」に過ぎないだろ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:28:53.84 ID:oN2hrBFo0.net
>>180>>181も推測で妄想だよ

>>179は原作読んでないのか?
まだかかれてないことなんだからゆっくり待て

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:33:10.68 ID:zWDyqw2E0.net
本スレでやれば

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:42:19.63 ID:oN2hrBFo0.net
バレスレで聞け、とか言われたんかね?
今その答え知ってるのは作者だけだぞ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:57:57.20 ID:9u8Umsa70.net
>>185
推測(guess)は何らかの判断材料があるもの
憶測(speculation)は判断材料がないもの

なので貴方が>>180で書いてるのは憶測だな

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:10:44.75 ID:JMPsDDCu0.net
ヒュースは歴代の角持ちで最高傑作らしいからな
むしろアフトに戻るとヒュース自身が神候補になるのでそれを防ぐ(ヒュースを守る)
ためにあえて置き去りにしたという展開

流石にないか

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:11:56.86 ID:uDTu1BcU0.net
9巻見返してたらハイレインの好きなものに家族と穏やかな暮らしとか書いてあるな

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:20:46.35 ID:eGTfffAE0.net
>>192
今週の情報は普通に判断材料だと思うが

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:23:26.14 ID:UcbJfzSrO.net
くだらね
まだ推測だー憶測だーやってるのか

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:31:41.64 ID:Yf8IDG+o0.net
ネタバレじゃないなら本スレでやりゃいいのに

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 01:24:58.35 ID:TrPDn2tg0.net
最高傑作なんて言ってたかー?

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 01:33:36.74 ID:Vmho26AS0.net
過去最高の逸材とは言われてた

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 02:09:51.10 ID:HWsbKo8Z0.net
え?

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 02:22:48.74 ID:kOdHDg/n0.net
最新鋭のトリガーじゃなくて?
どこで?

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 02:54:09.85 ID:WuPt3TYW0.net
8巻の表紙裏だな

角付きシリーズの中でも「安定性とトリオン拡張性にかけては」過去最高の逸材らしい
それ以外の要素については言及されてないので分からん

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 07:15:31.06 ID:JtYA0UEE0.net
まあ実際ランビリスも強いよな
それに対抗出来ちゃう迅もやっぱ凄いね

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 07:28:56.63 ID:eD7S9nSU0.net
「エースの空閑が落とされたら詰みだろ」の解は現状は「千佳を軸に作戦立てる」しか無いんじゃないかとふと。

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 07:37:12.43 ID:vMf0kRn50.net
多分そうなると思うんだが、現状、二宮が千佳について人が撃てないとか言ってるからなー
個人的には千佳じゃなくて指揮してる修の方に問題があるように思うけど、何となく

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 07:45:13.29 ID:LF+NjIpj0.net
人を撃てない千佳を中心に作戦立ててどうするんだか
次のランク戦で撃てるようになるだろとか言ってもそんなに甘くないし
地形を破壊して「やっぱり土木工事しか出来ないなハハッw」と思わせて
標的を一ヶ所に集めて遊真が一網打尽でもいいと思うが

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 07:50:52.12 ID:jILBTDVp0.net
>>206
B級上がりたて相手に使ったような手は無理だろ
ほぼA級みたいな面子なんだから、一箇所に集まったところに遊真が単身で突っ込んだら一網打尽どころか逆に死ぬ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 07:54:22.84 ID:LF+NjIpj0.net
だとしても人を撃てない千佳を中心に作戦を立てるとしても
地形破壊しか考えられないだろ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 07:56:34.81 ID:vMf0kRn50.net
本当に千佳は人が撃てない、修は雑魚として玉狛第2に対するなら、
土木工事は不定期のマップ変更イベントとして割り切って、
後は遊真だけが戦闘員のチームとして事に当たればいいだけだからな
修は弾が届くなら適当に撃ってればポイントゲットのボーナスキャラ

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 07:58:55.77 ID:UcbJfzSrO.net
東隊がステージを決めるわけだから
どんなステージにするかわからんが地形破壊を出来ないステージにされたら
千佳は人を撃たざるを得なくなるけど撃てないままベイルアウトだろ

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:19:50.41 ID:5MpVi/UW0.net
>>210
地面に縦穴横穴開けて下から撃てばいい

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:07:34.95 ID:w2dhCGZs0.net
>>180
失敗したらヒュースが神にされるかもしれない

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:08:27.49 ID:y+zjXeaH0.net
バトルも好きだけど今週みたいな話のが好きだな
麟児さんについて二宮の口から何が語られるのか楽しみだ
千佳ちゃんが悲しむような事言ったら栞ちゃんが二宮をビンタもありかな
嘘を見抜く遊真がいるんだし揺さぶりをかける嘘とかならすぐばれるし
もしかしたらちゃんとした情報を教えてくれたりもしそうな気がするが

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:13:08.41 ID:QXWDGdUlO.net
敵に塩を送りに来たのなら二宮評価するけどね

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:18:10.58 ID:jILBTDVp0.net
うーんこの上から目線
安易に噛ませ雑魚化させないのがワートリの良いところだと思うんだが

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:34:29.69 ID:7fjkiqiH0.net
二宮「うちを倒してA級にあがりたいなら、迅を加入させるしかないぞ」

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:41:14.19 ID:h94HQ93FO.net
ジャンプ読んだわ
急展開だな

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:42:43.93 ID:h94HQ93FO.net
>>217もちろん来週のだよ今回たまたま早く読めたわ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:46:28.44 ID:y+zjXeaH0.net
>>217
早っ!
バレ全裸待機してます

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:52:05.35 ID:h94HQ93FO.net
>>219
しょうがねえなちょっと待ってろ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:56:39.79 ID:jILBTDVp0.net
チラシの裏に書いてろ

>>219
そいつゴミクズみたいな嘘バレ()しか能のない末尾O
NGぶっこんどけ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:57:09.05 ID:h94HQ93FO.net
鱗児にトリガー渡したやつがボーダー内にいてそれを二宮は特定したいらしい 修今回は隠さず鱗児のメッセージ渡す
迅が三雲隊に加入
ヒェースが修に助言
遊真はオプショントリガーの書類らしきものを観覧修はバリアを変な使い方始める千佳は悩む

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:59:01.30 ID:h94HQ93FO.net
>>221
お前ってどの時間帯に書き込んでも10分以内に俺を紹介するよな

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:02:06.95 ID:LF+NjIpj0.net
>>216
迅「オーケー。ならそうする」
二宮「ちょ」

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:04:03.80 ID:y+zjXeaH0.net
>>221
今日暑かったから全裸でも平気だったけど冬だったらヤバかった

12巻が106話までだから来週はかなり衝撃展開になるのはなんとなく予想できる
問題はその内容だよな〜コミック派は「ここで終わるのかよ!続き早よ!」
って感じの引きで終わるんだろうね

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:14:58.67 ID:gvlJa/qf0.net
>>217
素敵!マジ即あぼ。

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:12:47.69 ID:PkW8E+wf0.net
脅し嵐が湧く火曜

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 13:29:27.29 ID:AosWdSHw0.net
今日は灰鳥さん来てもらえるかな

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 15:38:13.98 ID:kADHIXDc0.net
今日ほどバレが待ち遠しい日はない

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 15:40:25.46 ID:zQ/pERC50.net
ワートリのバレはいつも待ち遠しいものよ

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 15:42:04.56 ID:e9iT1MOZ0.net
灰鳥さんは木虎のパンツ見せてあげるって言えばバレを落としてくれるよ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 15:42:10.78 ID:3kHPe+0w0.net
灰鳥さんを脅迫した嘘バレガラケー荒らしか
死ね

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 15:43:23.46 ID:gvlJa/qf0.net
また鯖がくるからきちんとスルーね。

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 16:12:51.55 ID:tEv0yIFxO.net
アレクトールの魚群がくるみたいだな>鯖がくる

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 16:13:58.39 ID:4688deTo0.net
麟児さん視点の話も何話かやってほしいな

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 18:49:13.18 ID:h94HQ93FO.net
何回も言うがマンガ読むのにたかだが3〜4日情報先取りしてなんか意味あんの?

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 18:53:20.14 ID:D7x0nHvx0.net
スルースルー

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 18:53:20.19 ID:kADHIXDc0.net
>>236
意味があるかないかは本人の捉え方次第だから難しいな

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 18:55:44.49 ID:nSfGU+WX0.net
>>237
キモイ死ね

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:03:59.99 ID:AcNqUPF/O.net
>>236
続きが気になるから一日でも早く知りたいってだけなんだが
そんなこともわかんないアホが来るなよ
毎回目障りだわ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:15:33.90 ID:3aiPMyx+0.net
>>236
お前って本当生きてる価値無いよな…
親がかわいそう

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:19:44.72 ID:K+f6BfP50.net
レスしたら喜ぶだけなのに

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:20:49.39 ID:zQ/pERC50.net
そろそろバレが来そうだからみんなテンション上がって仕方が無いのよ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:25:30.69 ID:e9iT1MOZ0.net
火曜バレは来たらラッキーくらいなんだけど期待してしまう

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:26:48.86 ID:tARHJJ7y0.net
そろそろバレ師くる頃だし
わざわざ相手して雰囲気悪くする必要もないだろう

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:27:53.66 ID:LNER8ZMc0.net
>>236
言ってることがクソなだけあって嘘バレのクオリティもゴミレベルだな
いやリサイクルもできんからゴミ以下かw

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:31:21.08 ID:2OlFjWeW0.net
ケータイ嘘バレに批難→灰鳥さん登場で盛り上がる→鯖スレ民が乞食に押し寄せる

ここ最近のテンプレ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:34:18.64 ID:h94HQ93FO.net
火曜か
俺さ最近学校不登校気味なんだ立ち直れるかな?
この先中学は厄介払いで卒業できても今のままじゃお定まり人生送る気してさ 若いなら可能性はいくらでもあるなんて嘘だと思うんだよね、それはたまたま道を踏み外してるやつにいえることだと思うんだ
もし仮にこのまま何から何まで逃げ続けたらさこの先何かあるとすぐ選択肢に逃げることが頭に浮かぶ人間になると思うんだよね
そして俺のことだから都合の良い来るわけのない未来を胸にネットに入り浸るんだろうな
まだ大丈夫まだ大丈夫ってさ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:34:35.23 ID:ERTvXyONO.net
火曜バレ氏待機

さすがに来週でランク戦突入は無理かね

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:36:47.41 ID:3aiPMyx+0.net
そろそろ休載来そうな気がする

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:37:57.91 ID:tEv0yIFxO.net
>>249
対戦相手の隊3つの内情が何も描かれないままランク戦にはいかないと思う

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:38:13.54 ID:eGTfffAE0.net
>>249
勝つ方向性で行くならなんらか対策回みたいなのが入る気もしなくないな
現状見ると

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:40:03.58 ID:h94HQ93FO.net
あのときも火曜だったな 初めて仮病を使った日
三連休明けの火曜だった 少し長くなるが聞いてくれないかな?ワールドトリガーと無関係とも言えない話なんだ。
きっとあのとき俺は自分が弱い人間だと自覚してなかったんだよ
それでも仮病を使わざるを得ない状況だったんだ
あのとき仮病を使ったことは後悔していないでも逃げたことを自覚すべきだったんよ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:43:24.84 ID:ERTvXyONO.net
>>251
なるほど
マジモブの最初のランク戦は対戦相手情報スルーされたが
それ以降はキャラ紹介あったもんな

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:43:39.30 ID:LF+NjIpj0.net
いつになったらアホ末尾Oにレスしなくなるのか

ところでバレ氏は今日来なさそうか?

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:45:05.44 ID:h4vduTV40.net
来たらラッキー

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:47:17.30 ID:tEv0yIFxO.net
>>255
ガラケーだからってなんでも荒らしと一緒にするのは勘弁してくれ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:48:41.18 ID:h94HQ93FO.net
>>251たしかにな
行き当たりばったりで過去編はさむやつはつまらんからな

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:53:22.45 ID:h94HQ93FO.net
なんていうかな?バトルの途中に回想はさむとか最小限にしてほしいよな
そんなんやるならちゃんとバトルの前に伏線張っとけってお前らも思うだろ?

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:54:29.53 ID:LF+NjIpj0.net
>>257
いつもの奴のことを言ったつもりだがまぁすまなかった

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:56:53.53 ID:XEkZ+P0E0.net
ガラケーのバレ師がいるならともかく現状のこのスレで末尾OをNGしない理由がない

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:59:32.16 ID:h94HQ93FO.net
(まずい俺のせいで他のもしもしに迷惑が)

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:03:46.29 ID:UcbJfzSrO.net
いつもの奴のせいで見えなくされるのは解せない

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:04:25.47 ID:h94HQ93FO.net
ところでさ最近ミクミクダンスと写真加工使ってワンタッチイラストって技があるらしいんだ
それでワートリのキャラのやつもあったけどかなり本物に近くなるみたいでさ お前らを騙すためには一枚くらい嘘画像も必要なのかな?って思ったんだ

265 :灰鳥 ◆99PnlCLPf6XV @\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:06:17.50 ID:++Rwncal0.net
えーとちょっと長くなってしまったがこれでも簡易バレ


雨取麟児を知ってるか?「兄です」「家庭教師でした」
ではこの女は?と一枚の写真を提示「「知りません」」
その女は二宮隊の元スナイパーでトリガーを横流しした人物
彼女と3つのトリオン反応がある地点で消えた
消えたトリオン能力者の1人が麟児ではないかと調査している
修達と話してやっぱり1人は麟児だと確信し帰ろうとする二宮
引き止めて二宮の知っている情報を聞き出そうとするが教えてくれない
麟児さんを助けに行くためにA級、遠征隊を目指してる事を伝えると
遠征隊に入りたいならユーマ1人をA級隊に入れろ、と

266 :灰鳥 ◆99PnlCLPf6XV @\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:09:58.10 ID:++Rwncal0.net
二宮が帰った後レイジから元二宮隊スナイパーは妹弟子(2人とも東さんの弟子)と聞かされる
この件で二宮隊はA級からB級へ降格(表向きは単なる服務規程違反)
この事(横流しの件)は絶対に言うなと口止めされる
知っているのは二宮隊とレイジ、東、風間隊(トリオン反応の追跡調査をしたため)

修とりまるに電話
基礎練だけじゃなくシューターの実践的な戦い方を教えて欲しいと申し出る
そう言うのをかじった頃が一番危ない!と諭すが修の決意に折れる
とりまるがお願い出来る本職シューターに渡りをつけてもらえる事に
(出水と嵐山かと)

目次裏の予告はいつもの通り連載陣にタイトルのみ
掲載順は安定の下から5番目


※ワートリ以外は読んでないので答えられません

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:10:02.77 ID:fsT1gKP40.net
動揺させるか「もう死んだ」とキツい事を言うと思った

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:10:56.08 ID:zQ/pERC50.net
>>265
乙です!
やはり横流しに二宮隊の隊員が関係してたのか…
しかし相変わらず辛辣なこと言いなさるな

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:11:56.49 ID:K+f6BfP50.net
バレ乙、本職シューターにwktk

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:12:14.96 ID:LF+NjIpj0.net
>>266
乙です
いよいよ修のシューター修行編きたか!!
横流しはやはり元二宮隊か

掲載順はドベ5か・・・まぁ仕方ない。

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:12:16.47 ID:HWsbKo8Z0.net
>>265
乙です!
ユーマ一人、遠征隊か…実力的にかな。
あとトリガー横流し合ってるwww
次の号は掲載してましたか?

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:12:31.11 ID:h94HQ93FO.net
風間隊リアル調査もやってんのかよ

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:13:00.05 ID:y2jLWJmL0.net
バレ乙です

自分は聞くが教えない、まあ、この辺はある意味予想通りだが…今になって来た事を考えると、やはり二宮独自の動きかしらん

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:13:19.30 ID:biKmZraT0.net
バレ乙です。
しかし降格ってことはA級に上がれないだろうに一位に居座ってんのか……

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:14:51.85 ID:4qEKjnlb0.net
>>265
乙です!!

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:14:56.84 ID:tEv0yIFxO.net
>>260
いやこちらこそすまんな
>>265
バレ氏乙です!

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:15:06.85 ID:LF+NjIpj0.net
遊真一人をA級に入れれば遠征隊に付いて行けるのか?これ
まぁそういうわけにはいかないからシューター修行編なんだろうが

(那須さんを希望したいがw)

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:15:16.54 ID:h4vduTV40.net
バレありがとう
那須師匠はさすがに無理か

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:16:11.09 ID:y2jLWJmL0.net
多分出水だろうな


十中八九、千佳にも何かこっそり授ける

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:16:53.46 ID:h94HQ93FO.net
>>266
こいつワートリ関係者だったりしてな
他のバレより48時間早い確定バレってすごくね?ワンピやナルトすら水曜日はまだ嘘バレかどうかわからんみたいだしな

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:17:47.69 ID:ssAd0jg20.net
女絡みとはまたずいぶんドロドロした方向へw

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:17:50.06 ID:l7QknLjJ0.net
バレ乙
やっぱり連帯責任で降格あるんだな

ところで「この女は?」写真提示〜のあたりで麟児さん恋人いたのか!?と思ってもーたw

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:18:10.88 ID:HWsbKo8Z0.net
嵐山とか結構久しぶりだなあ

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:18:22.24 ID:olSejaz+0.net
>>274
一人抜けても問題なくB級1位に居続ける実力ってことだからな……ほとぼりが冷めたらA級復帰確定レベルなのかもしれない
余計勝ち目が薄くなったぞ(汗

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:18:51.88 ID:3aiPMyx+0.net
おつおつ
出水が二宮がどういう奴なのか語ってくれそうだな

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:18:53.37 ID:ElGTwgpj0.net
乙です
やっぱ横流し関係で降格か
スナイパー抜けた分補充してるのかな
実力で降格じゃないし勝つのはますます難しそうだな

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:19:45.29 ID:2OlFjWeW0.net
バレ乙
二宮隊が実力で降格したんじゃ無いってのは厄介だな
スナイパーがいないとしてもA級レベルだろ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:20:22.48 ID:fsT1gKP40.net
A級は元は8チームまで枠があったけど二宮隊は不祥事の為降格で、8番目は空席なのかな?
そんでB級は逆にチームが1つ増える事に

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:20:32.91 ID:LF+NjIpj0.net
>>285
やっぱ出水かなシューターの師匠は
そして嵐山は風間と一緒に解説かな

女性スナイパーが横流しか
どんな人なのか

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:20:47.62 ID:ElGTwgpj0.net
降格前の二宮隊ってA級何位だったんだろう

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:21:01.66 ID:kADHIXDc0.net
加古さんがウォームアップをはじめました

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:21:22.61 ID:fV3hqtB70.net
>>265 乙です!

風間隊の忍者っぷりが増していく…

風間兄がこの件にからんでる可能性もあるかな。「復讐」と言ってたから、大規模侵攻で心臓抜かれたクチかと思ってたけど。

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:21:48.21 ID:OYF01vhZO.net
1位で内容も間違ってないとはいえB級なのに偉そうなこと言ってんなあ
と思って済みませんでした

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:21:48.38 ID:h94HQ93FO.net
(何この勢い)

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:22:18.10 ID:NjwkFzl70.net
嵐山ってシューターなのか?

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:22:18.24 ID:s3r4GeRj0.net
バレ乙です
しかし風間隊、遠征にユーマの黒鳥奪取、密偵調査、で通常防衛任務に
学業、加えて言えば風間さんなんて大規模侵攻前の会議出席とかやってたし
急がす過ぎるだろうよ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:22:19.85 ID:HWsbKo8Z0.net
>>290
そこ問題ですなあ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:22:22.84 ID:wkwLMtNm0.net
乙です
シューター師匠は出水と見せかけて加古さんとか

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:22:27.71 ID:VLuKh0jC0.net
二宮隊の元スナイパー、麟児以外のメンツはネイバーかねえ。
アフトに向かう経路で寄った国で麟児関連の問題を解決する流れかな?

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:22:58.96 ID:y2jLWJmL0.net
そういうのをかじった頃が一番危ないというのは、多分、こっちはこっちでフラグなんだろうけど…

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:23:22.51 ID:kADHIXDc0.net
しかし一人抜けでB級は何人か予想してたが、まさか罰則で降格だったとはな。

そして謎が深まるとりまるの以前いた部隊

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:24:19.69 ID:LF+NjIpj0.net
加古さんは出水と同じ感覚派シューターだけど
頼んで師匠役をやってくれるだろうか?
そもそも修とは面識ないし

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:24:25.06 ID:HWsbKo8Z0.net
レイガスト使いのシューターてなんか斬新だな

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:25:37.60 ID:tEv0yIFxO.net
十中八九シューター師匠に出水くるやったー待ってた

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:26:07.92 ID:/9PMzZDX0.net
いよいよ修がトマホークとかギムレットとか撃ってくれるんだな!?
合成まで時間が掛かるのは策でカバーだ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:26:16.14 ID:4qEKjnlb0.net
この件知ってたメンツはチカちゃんが雨取妹って判った時複雑な思いだったろうな
レイジさん・・・

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:26:28.56 ID:fB56w4Qd0.net
>>265-266
バレ乙です

>>277
三雲隊はA級に上がれないから
遊真だけ移籍させて目的(麟児や友達捜索)を果たしてもらえって事じゃないかな?

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:26:44.20 ID:q93AR/eo0.net
>>265
いつも乙!
おおおおオサム修業かよ
なんか迷走してる感あるが
一週間じゃどうにもならなくね?
二宮とりんじは知り合いではないんかな

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:26:50.15 ID:K+f6BfP50.net
本職シューター林藤さんだったりしてな

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:27:01.21 ID:ElGTwgpj0.net
二宮さんソロ総合2位だしA級2位か3位とかもありえるのか

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:28:00.92 ID:ZRrzgYgE0.net
>>266
バレ乙
二宮隊は実力でB級に落ちたわけじゃないのか
わかってはいたがこれは強敵だな
シューター修業編の師匠は順当に出水かな
二宮初登場の時に一緒に出てたのは今回のランク戦に関わる前振りとみた
とりまると知り合いなのはわかってるし

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:28:31.72 ID:y2jLWJmL0.net
>>307
ここまできて今さら無理とか言われても、それじゃあ千佳は大規模侵攻で囮役するために入隊しただけみたいな話だよなと……

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:28:41.18 ID:eNP1HP/E0.net
雨取って名前聞いても感情おくびにも出さなかった東さんはやっぱ大人だな

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:29:14.65 ID:LF+NjIpj0.net
>>307
やっぱそういうことかね
修もそういう風に意味を取ったから決意して
本格的に修行に挑むと

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:29:21.39 ID:KtgixWXT0.net
オツでーす

出水と予想する人も多いようだがああいう天才肌って人にモノ教えるのには不向きじゃないかねえ

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:29:38.19 ID:tEv0yIFxO.net
ていうかまさか東さんと風間隊にも繋がるとは思わなかった
着々と次のランク戦のお膳立てが整っていくw
毎週毎週葦原先生の手の上で踊らされすぎて確かなまんぞく

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:29:52.39 ID:ta40g6Zr0.net
うーん今回のランク戦は大敗な気がしてきたな

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:30:11.74 ID:zQ/pERC50.net
しかしボーダーは若者が多いのに闇が深い組織だな

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:30:16.41 ID:f6Kc/AO00.net
修の師匠なら天才型感覚派シューターより頭脳派タイプの方がよさそうだけどな
マネしようにもトリオン少なくて作戦がキモの修と感覚派では違いすぎる
かといって頭脳派で師匠できるレベルの人が思いつかないが

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:30:17.45 ID:jILBTDVp0.net
バレ乙です!

>かじった頃が一番危ない
これスゲー分かる
修自身に焦りがあるのは仕方ないけど、基礎力が足りない段階で応用やっても実力にはならないんだよな
まさに中途半端な付け焼き刃に終わって、しかもそのビミョーな新規スキルに頼ろうとするもんだから目も当てられない有り様に


「お願いできる本職シューター」が出水か嵐山ってのは誰の推測なんだろう
これで二宮だったりしたら草も生えんが
というか嵐山はガンナーじゃなかったっけ?

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:30:57.31 ID:kADHIXDc0.net
修の修行は、一週間でどうこうできるレベルじゃないと思うんだよな。
本当先が読めない。面白すぎだろ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:31:03.05 ID:DA94s95s0.net
修が緑川と遊真のように「教えてくれ」「いいよ」みたくお願いできる人がいればいいんだけど
さすがに都合が良すぎる気がするんだよな〜もし出水に頼むにしても
何か交換条件を出されそうだが…出水の好きなものはコロッケ…はっ!
香澄さんのクリームコロッケで出水を釣ればいいのか

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:31:56.73 ID:y2jLWJmL0.net
つーか、今回で割とネタ抜きで、麟児に関しては近界で見つけて
助けました、めでたしめでたしにはならないとなったわけだな

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:31:57.34 ID:ElGTwgpj0.net
二宮隊降格されてからずーっとB級1位に居座ってるんだろうなあ
やっぱり今回負けから学ぶイベントだろうか

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:31:59.27 ID:h94HQ93FO.net
今まで登場した本職シューターって3人しかいなくね?

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:32:09.69 ID:LF+NjIpj0.net
>>320
嵐山はオールラウンダー

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:32:20.90 ID:cFshV+MI0.net
>>265
おつです!!

「そういうのをかじった頃が一番危ない」というフラグを
修が回避できるとも思えないんだよなあ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:33:02.94 ID:3aiPMyx+0.net
単行本4巻辺りで出水と米屋が修達と仲良くしてる番外編あったじゃん
ここで修と関わってくるのはほぼ確定じゃないの

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:33:22.77 ID:cFshV+MI0.net
風間隊は下手したら抜け忍を追う……あれ、あれだ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:33:37.12 ID:eNP1HP/E0.net
今まで勝ててきたのは修が念入りに情報収集してきたこともあるだろうから
3チームの情報収集+実践訓練なんてハンパなことしたらどっちつかずのヤバいことになる気がする
焦りを見せたら容赦なく潰されるのがワートリだろ…

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:33:56.55 ID:H7mkdFbV0.net
普通なら焦ったあげくの失敗フラグだけど
ワートリだからなぁ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:33:58.74 ID:K+f6BfP50.net
>>320
嵐山さんはオールラウンダー

実践的な戦い方なあ
アタッカーの補助になるような位置取りとかいやがらせ方法とか撹乱とかやれることは沢山あるが
それこそ付け焼き刃にやられるわけにはいかない、だよなあ

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:34:09.35 ID:y2jLWJmL0.net
上手くいきそうというフラグすらあっさり那須さんについで的な扱いで潰されてるし、
マイナスなフラグなんて、どれだけ酷い結末になるのか想像するのも恐ろしい

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:34:09.69 ID:3kHPe+0w0.net
NG推奨
ID:h94HQ93FO
灰鳥さんを脅迫した嘘バレガラケー脅迫荒らしです
くれぐれも触らないように

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:34:17.32 ID:LF+NjIpj0.net
>「そういうのをかじった頃が一番危ない」

これに心配するのはまぁわかるけどな
一週間で何が出来るんだってことでもあるし
それは修もわかってることだと思うし
負けても一矢報いるくらいは出来たらいいかな

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:34:30.59 ID:gvlJa/qf0.net
バレ乙です。出泉は感覚派で段幕型だからあまり向かないんじゃ無いかなー?ここは新キャラ登場もあるんじゃ無いか?いや、出水は修を買ってくれてるからその方が話はおもろそうだけど。

これでとりまるが渡りをつけたのが二宮だったら笑えるなww

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:34:37.80 ID:DA94s95s0.net
そろそろ修の眼鏡が壊れるか

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:34:46.36 ID:K+f6BfP50.net
うお、ID被りだ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:34:52.66 ID:fs+hGRBI0.net
>>265
乙です
きくっちーも修と千佳の事を入隊前に(情報として)知ってた可能性あるのか
来週も熱いな

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:35:21.17 ID:h94HQ93FO.net
>>334
おいガチでなんの話だ?

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:35:37.66 ID:hNr2rSwD0.net
バレ乙です
出水と嵐山っていうのは灰鳥さんの予想なのか誰かが言ってるのかどっちだろう
二宮完全に被害者だな

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:35:42.56 ID:tEv0yIFxO.net
>>308
これ実は修がシューターとして修行するんじゃなくて逆だと思う
那須さんにしてやられたから基本的なシューターの動きを研究するほうじゃないかと
つまり今までのビデオ見て対策立ててた奴の実践版だから基本的に修のやることは変わらない
だからこそ修が一番苦手な感覚派である出水に相手を頼むのが正確かと

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:36:26.59 ID:s3r4GeRj0.net
>「そういうのをかじった頃が一番危ない」
言うほどフラグなのかなぁ?技術系専門職だと
耳が痛くなるほど聞くセリフなので注意喚起程度にしか感じない

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:37:29.60 ID:cFshV+MI0.net
風間さんが会議回で林藤が三雲隊の目的(雨取兄奪還のための遠征)を聞いて
(なるほど、そういう目的か)って思ってた描写あるけど
どんな気持ちだったんだろうな

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:37:56.48 ID:h94HQ93FO.net
修修行wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:38:15.52 ID:LF+NjIpj0.net
>>342
素直すぎる動きって言われたもんな修
まずはシューターとしての動きの研究か

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:39:11.36 ID:KtgixWXT0.net
生兵法が危ないとはいえ今回の相手じゃ結果出そうと思ったら分の悪い博打に出ざるを得ないのも確か

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:39:43.87 ID:/9PMzZDX0.net
頭脳と感覚が合わさり修が最強に見える

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:39:48.99 ID:ssAd0jg20.net
しかし根幹にかかわる部分なのに今回千佳の方に動きは無しなのか

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:40:47.05 ID:h94HQ93FO.net
>>343俺も若いころ知ったかぶりして適当なことして足の親指折ったことあるわ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:40:59.79 ID:jILBTDVp0.net
>>343
ぶっちゃけた話、修にもっと色んなトリガー使えとか遊真や先輩と実戦的な修行しろとかいう声へのひとつの結論って気がしなくもないw

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:41:00.85 ID:LNER8ZMc0.net
今まで出てきたシューターっていうと出水、那須、
加古、間宮隊の3人くらい?

・・・間宮隊に弟子入りは流石にないなw

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:41:28.47 ID:sFmcVR4M0.net
265-266
灰鳥さんバレ乙です
それからついでに嘘バレ荒らしは死んでください

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:41:32.11 ID:y2jLWJmL0.net
完全に裏目に出て修が速攻沈んだ後、千佳と遊真で強引に勝ちに持ってくとか……?

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:42:07.74 ID:eNP1HP/E0.net
しかし元々は千佳が一番入隊に強い動機を持ってて修も協力
遊真は友達に誘われたから手伝うくらいのノリだったのに
いざ実践となると遊真以外は使い物にならないっていうのも皮肉できびしい話だよな

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:42:10.67 ID:DA94s95s0.net
修には強くなってほしいけど一人で敵を倒す姿にはあまり期待してない
玉狛第二はチームとして勝利してほしいなって思うから修はあまり一人で抱え込みすぎないでほしいな

357 :灰鳥 ◆99PnlCLPf6XV @\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:42:12.97 ID:++Rwncal0.net
>>307
そう言う事です

シューターの師匠候補が出水か嵐山って言うのは絵が出てるから
出水とオペ子のコマとかオペ子じゃないだろさすがに…
嵐山も2人のコマだったけれど誰とのコマだったっけ…あれ?
もう一方の片割れだったらスマン

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:42:19.40 ID:tEv0yIFxO.net
>>346
二宮がシューター1位なのも調べた上での依頼だと思うんだ
相手の動きを読んで相手を動かすことこそが非力な修の本分だろうし

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:42:21.56 ID:2OlFjWeW0.net
そういうのをかじった頃が一番危ない

今まで通りユーマを活かす作戦をとればいい所を自分で点を取る事に躍起になって結局何もできずに完敗っていう流れを予想

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:42:27.84 ID:s3r4GeRj0.net
>>347
>悪い博打に出ざるを得ない
修が今に始まったことじゃない

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:43:18.91 ID:cFshV+MI0.net
>>349
言外に「眼鏡と土木工事はA級無理」って言われたようなもんだからな
それでおとなしい千佳がどれくらい奮起できるかだ
修と遊真におんぶに抱っこで遠征連れて行ってもらうのを待つのでいいのか
ちゃんと考えるイベントくらいはあるだろう

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:44:02.21 ID:h94HQ93FO.net
>>357お前からもなんか言ってくれよ
なんか俺がお前を脅迫したとかネモハモない話がさ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:44:11.43 ID:KtgixWXT0.net
>>354
それだと修のいらない子レベルがとんでもないことに

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:44:59.06 ID:y2jLWJmL0.net
>>359
遠征選抜の期限考えると、あまり派手に完敗すると、今期はそこで終了になるな

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:45:25.61 ID:APF1JcDm0.net
妹弟子も筋肉ゴリラに一票

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:46:01.73 ID:fB56w4Qd0.net
>>354
そこからまた修の反省会ってのはちょっとな
届かないまでも片鱗ぐらいは見せてほしいな
菊地原がデレるフラグもあるし

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:46:26.87 ID:Hba15bRw0.net
負けはしたけど点は取ったからB級上位で終わるって感じかな?

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:47:37.37 ID:cFshV+MI0.net
今回は焦り過ぎてB級中位どまり、
でもなんとか遠征は来期まで見送りになる
ちゃんと気持ちを入れ替えて来期でA級昇格、じゃないかね

そもそも千佳の目的は兄と友達の奪還なんだから、
1次大侵攻がどこの仕業か判明せんことには本懐は遂げられないだろう
今回の遠征はあくまでアフトクラトルへのC級奪還じゃないっけ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:47:40.78 ID:K+f6BfP50.net
ここまで挫けてこなかった修が初めて心折れそうになる展開かこれ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:48:03.77 ID:jILBTDVp0.net
>>361
まあ別に奮起したって強くなれる漫画じゃないんですけどね
遊真にいいようにやられた緑川みたく、妙に肩に力入ってるとむしろ危ない

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:49:28.24 ID:h94HQ93FO.net
ちょっと待てみんな一回俺に注目してくれ
俺が灰鳥とやらを脅迫したってなんの話だよ?

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:49:29.36 ID:LF+NjIpj0.net
>>357
乙です
やっぱ候補として絵が出てたんですね

>>358
でもこれまでそれでやってきて成功したから
戦略に加えて実力を付けて自分でも点を狙えるようにするんだろうけど
点取り屋だと思っちゃまずいな

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:49:35.08 ID:ElGTwgpj0.net
最初に遊真が落とされて修とチカが善戦するも負けか
ズタボロにやられてからの這い上がり展開かを予想しておく

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:49:53.13 ID:tEv0yIFxO.net
>>357
乙です

鳥丸は前から出水と嵐山隊と仲良さげな描写あるよな
本部にいたころは太刀川隊と嵐山隊のどっちかにいたんじゃないかって言われてるがついに判明するかな?

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:50:29.39 ID:eNP1HP/E0.net
雨取兄がアフトにいるのでなければ無理に別に行く必要は…と思ったけど
よく考えたらレプリカ先生の件もあるから少なくとも遊真(と修)は絶対に遠征に行きたがるだろうな

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:50:52.73 ID:IJQPOKPX0.net
バレ乙です!

トリガー横流ししたのは元二宮隊の女だったのか
麟児さんの彼女か?
三つのトリオン反応ってのは麟児さん、スナイパー、攫ったネイバーってことかな

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:51:16.15 ID:6aEi0mAM0.net
>>369
きくっちーの「傲慢だね」が心にのし掛かるとな?

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:52:01.00 ID:q93AR/eo0.net
>>265
そういえば遊真は聞いてる?てか今回出てる?

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:52:39.19 ID:DA94s95s0.net
>>374
C級入隊式での木虎とのやり取りを見るに
とりまるが先に嵐山隊にいて玉狛支部へ行く話が出た頃
丁度新人で木虎が入隊して来てとりまるが面倒見て育てて
自分と入れ替わりで嵐山隊に木虎を入れて自分は玉狛へ
って感じなのかな〜って思ってたけどそこらへんも詳しく知りたいね

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:52:51.40 ID:y2jLWJmL0.net
つーか、今さら修が明確に部隊として負けて何を学べるんだという問題が
せいぜい、急いでも無駄とか身も蓋もない事しかなさそうたが

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:53:01.90 ID:s3r4GeRj0.net
しかし、レイジさん、東さん、風間隊は判ってた上で
修と千佳ちゃんを見守っていたのか…

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:53:31.13 ID:2OlFjWeW0.net
チカ「私の兄のせいで降格とかなんかほんともうスミマセン」

これって身内の不祥事みたいなもんでしょ
チカはこれ聞いてどんな気持ちなのかな

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:54:27.56 ID:q93AR/eo0.net
>>376
彼女「と」3つの反応だから
判明してるトリオン反応はスナイパーの女だけで
他に3人いたってことじゃね

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:54:48.91 ID:tEv0yIFxO.net
>>372
いやきくっちーに釘を刺されてたように修本人が強くなるのは無理だと思うんだ
あと今までは隊ごとの戦い方を研究して対策とってたけど
そしたら本番で初めてトマホーク使い出した那須さんにしてやられたわけで
それで隊ではなくポジションの戦い方の研究も必要だと考えたのではないかと

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:54:50.50 ID:LF+NjIpj0.net
>>373
俺もそれと予想
善戦というか「なにっ!?」と思わされるくらい一矢報いる方向を予想するが
やっぱりどうにか2位とかに入るかしてほしい

千佳が諏訪隊&荒船隊
修が那須隊&鈴鳴第一で落とされたから
次はやっぱり遊真が落とされる番だろうか

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:54:52.19 ID:3ohW5Gbj0.net
エネドラッドの件があるからユーマの遠征行きは内定しているのではないだろうか
三雲隊で行けるかどうかはシーズン前半の戦いに応じて決まる感じで
そして修は不合格な気がしてきたわ…

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:55:38.19 ID:h94HQ93FO.net
ここまできてトリマルに紹介された師匠がレイジさんだったら俺の全裸ID付きでここにさらすわ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:56:24.19 ID:y2jLWJmL0.net
>>382
千佳「こいつが遠征メンバーになったら兄さんヤバい、マークして潰さないと」

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:57:02.03 ID:Ei5N8VdgO.net
バレ乙!

しかしふと思ったんだが
修って身が擦りきれる程の努力した所でなんとかなるようなタイプじゃないよな?
いつまでも前線では活躍は活躍出来なさそうなポジな気がするけど
中盤か後半で修がワールドトリガーを入手とかいう可能性はないんだろうか?
タイトルが伏線だった的な

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:57:31.86 ID:ssAd0jg20.net
けどまだ実戦的なトレーニングしてなかったのかと思わんでもない
チームで動く練習もあまりしてなさそうだなこりゃ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:58:44.64 ID:LF+NjIpj0.net
>>384
実力をつけるようにするかもだけどって言えばよかった
それは無理なのでいつも通りの相手の戦い方と動きの研究と
相手の研究だけじゃなく遊真と千佳を上手く動かせるようにもならないと

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:01:06.77 ID:3ohW5Gbj0.net
>>390
チカがC級に上がったのは特例だからなあ
そして上がった後も修は怪我明けであまり動けなかっただろうし
時間が足りなすぎる

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:01:42.62 ID:jILBTDVp0.net
>>390
ぶっちゃけ修も千佳も実力は未だにC級レベルで、精密な連携とかそういう次元ではないんじゃね?
(新3馬鹿が連携攻撃とかできてたのはぶっちゃけ普通に優秀なんでは)
「レイガスト+スラスター+アステロイドの3つ装備なら問題なくモールモッド倒せる程度」というのが修の明確な実力なんだが、これC級上位なら普通なのかも……


>>386
「遊真を使わない手は無いが本部には直接の指揮権が無い」って状況から「遊真を連れて行きたきゃ三雲隊ごと」って線はなくもないかなー……
本部にとっては迷惑な話だろうが、今までもコネ入隊だの裏口昇格だの記者会見だの押し通して平然としてられる神経の太さが修の持ち味だったし

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:01:43.66 ID:3ohW5Gbj0.net
>>392
×C級に
○C級から

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:02:03.32 ID:q93AR/eo0.net
しかし麟児が行方不明になった時点で家まで来てるのに
麟児だと確信したもへったくれもないような

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:03:23.30 ID:eGTfffAE0.net
これ二宮隊に勝ったら実質玉狛がA級クラスの実力持ってるって話になるな(スナイパーいないにしても)
やはり二宮隊はB級でダントツの1位なんだろうか

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:03:26.57 ID:Tn0TAEam0.net
修は千佳のトリオンで調子乗った前科があるから心配だな

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:04:04.08 ID:eGTfffAE0.net
先週勝ちのフラグも見えたが本当に勝つか負けるかわからんなこれは

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:04:10.93 ID:9c3GAjxK0.net
バレ乙です

修にヤバいフラグが…
修行ったって時間なさすぎるし、迷走のあげく敗退
「自分たちの実力はわかっただろう 遠征に行ったって死ぬだけだ」とか二宮に言われちゃうのか…?

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:04:37.75 ID:6aEi0mAM0.net
修は基本的に追い詰められてからやっと本気を出す悪い癖があるからなあ
まぁどうなることやら

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:05:02.15 ID:jILBTDVp0.net
>>396
いや、一戦の勝敗だけじゃ実力なんか測れんと思うが……

というか「もし再戦したら来馬隊那須隊はおろか諏訪隊荒船隊にすら勝率五割は厳しい」って思ってるの俺だけ?

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:05:16.26 ID:vMf0kRn50.net
>>395
主犯かどうかの確信は得られないだろうな
トリガーの流出が気取られるような質問も出来ないだろうし

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:06:07.13 ID:LF+NjIpj0.net
出水師匠(仮)がどう指導するかだろう
付け焼刃でもなんでも教われるものは教わっておけばいい

あとは実戦でどう生かすか

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:06:28.32 ID:C5eG94cB0.net
修はアステロイド以外に一つ覚えて奥の手にするくらいしか
できないよね時間的にはさ

405 :灰鳥 ◆99PnlCLPf6XV @\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:06:44.52 ID:++Rwncal0.net
3つのトリオン反応は元スナイパー女子含めません
誰のかわからん反応が3つです
それと麟児の彼女ではないと思う

ユーマは同じ部屋で壁に寄りかかって聞いてます

つか二宮の口調は前回同様に辛辣で感じ悪いですね
でも嘘は言ってない様です
おまつまもないけれど嘘を付いて隠すなんて事考えてなさそう
遠征に行けない奴に言う必要がないってはっきり言ってるし

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:07:07.69 ID:eGTfffAE0.net
しかし二宮は単に修たちの実力にそこまで関心がないだけで受け答えはナチュラルそうな感じだな

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:07:23.54 ID:h94HQ93FO.net
てか二宮機密ばらしてるじゃん

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:07:37.58 ID:DA94s95s0.net
>>401
ステージにもよるかもしれないけど同じ隊と再戦したら
今の玉狛第2じゃ負けるイメージしか見えない気がするな…
結構一発屋的な戦い方だよね玉狛第2って

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:07:45.26 ID:2OlFjWeW0.net
>>401
修の作戦がハマってるのはデータが少ないからだしな

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:08:18.78 ID:aH657edw0.net
>>383
あ、ほんとだすまん
もう一人消えた奴(協力者?)がいたのか、ネイバーが2人組だったのかどっちだろう

近接不利なスナイパーとトリガー握っただけの素人じゃ戦力としてどうなのか…
てか2人組って書いたけど攫ったのは普通のトリオン兵かもわからんな

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:08:28.66 ID:Ei5N8VdgO.net
>>393
遊真一人突破だと城戸司令が遊真しか許さない気がする。
二人が居た場合戦力(遊真)が削がれる云々で

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:08:36.64 ID:LF+NjIpj0.net
>>405
乙です
麟児、協力者とあと一人はスナイパーじゃないのか

二宮は当然なことを言ってはいるんだけど
ある意味二宮にフラグが立った気がするな

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:08:41.31 ID:6aEi0mAM0.net
>>401
いやそんなもんじゃね?ぶっちゃけユーマ以外まだ雑魚だし

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:09:00.23 ID:vMf0kRn50.net
>>405
なるほどです

まあ、警察だって容疑者の身内だからって、というか、だからこそ捜査状況喋るわけないもんなー

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:09:43.70 ID:jILBTDVp0.net
>>403
付け焼き刃って、実戦で活かせないどころか下手したら行動選択崩して足引っ張るから危険なんだと思う……千佳との臨時接続みたいに
烏丸が節穴ってこともないだろうし

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:10:38.91 ID:q93AR/eo0.net
>>402
千佳がボーダー関係者になったからこその聴取か

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:12:28.30 ID:Ei5N8VdgO.net
実際修は調子にノって千佳をキューブ化させちゃった前科があるしなぁ…
修またやらかしそう

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:13:13.57 ID:q93AR/eo0.net
>>405
おーありがとう

そうか、嘘は言ってないのか…
事情聴取とともに釘を刺しに来たって感じかな
麟児の関係者だと思ってるからこその辛辣さかもな

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:13:21.60 ID:cFshV+MI0.net
>>393
いやモールモッドはB級でも単独では手こずることあるって言われてたよ
風間戦の頃は典型的なB級下位扱いだったが
大規模侵攻のモールモッド戦の頃にはどうにかB級中位(中の下?)になってたんじゃないかな?

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:13:34.06 ID:aH657edw0.net
やべリロってなかった

>>405
ありがとうございます
スナイパーは麟児さんとどんな繋がりでどう見てもやばい横流しなんてすることになったんだろなあ
また気になる情報が増えた

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:14:04.75 ID:Tn0TAEam0.net
いやワートリのことだし前回から学んで今回は調子乗らなくなるか…?

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:14:13.66 ID:5kdZwuBP0.net
>>379
嵐山がエース兼隊長だったところを木虎をエースに据えて順位を上げたんだから
とりまるが元嵐山隊ってのはないと思うな

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:14:47.33 ID:kyJecNug0.net
>>405
スナイパー女子の外見分かるなら説明できる範囲で教えて欲しいです

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:15:02.35 ID:9pK7REw20.net
弱い人が強い力を得たらまぁ調子に乗って試したくなる気持ちはわかる
でもそれで千佳をキューブ化させた前例があるしその時に後悔してたことから
もうそういう調子に乗ることをやらないと思いたい

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:15:06.89 ID:vMf0kRn50.net
>>416
んだな
そして、今回の聴取で麟児は明確に要救助者から(下手すると警察にも秘密で)処理すべき標的に変わったのでは

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:15:36.08 ID:Hba15bRw0.net
一般人を唆して事件起こした女スナイパーの方が重罪だよな
ハメ撮り写真をネタに脅されてたとかでもなければ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:16:13.73 ID:Ei5N8VdgO.net
>>405
バレ乙です

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:16:30.30 ID:s3r4GeRj0.net
>>415
>>403が言いたいのは付け焼刃がどうとかじゃなくて、
貰える物は貰っとけなんだと思う
知識は荷物にならないし、それこそ使うか使わないかは修次第だし

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:17:34.71 ID:3ohW5Gbj0.net
>>400
いやいや修は全力だろう実力が無いだけで
確かに風間戦の場合は迅さんの事を聞いてから必死になったが
ランク戦は遠征がかかってるんだから最初から全力だろうさ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:17:57.66 ID:g7W2HFg60.net
>>405
乙です
まー、降格させられた原因の関係者に好意的なわけが無いなと思うので辛口も仕方無い

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:18:18.44 ID:jILBTDVp0.net
>>419
それどこで言われてたっけ?

今でもせいぜいB級下位程度な気がするなあ
中位の基準って笹森=「緑川相手にまぐれで4本引けることもある」ぐらいってのが自分の認識なんだが

>>426
ピロートークで機密聞き出した挙句に脅しすかしって麟児さん最低すぎるだろうw
女衒か何かかよw

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:18:20.53 ID:9LUzC1nX0.net
おおっやっぱ元二宮隊メンバーが横流しして降格してたのか
ここの予想普通に当たったな、やりおる
スナイパー女が彼女って感じじゃないならネイバー被害者の会で独自調査に協力的って感じか
まあバカっ・・・になっちゃうから恋愛要素は無いのは自然かw

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:19:27.96 ID:51/d9JSb0.net
>>405
おまつまって何のことかと思ったぜ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:20:54.55 ID:9pK7REw20.net
菊地原は「傲慢だね」っていうのは
いわゆる調子に乗るなよってことを言ってるようなものだし

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:21:24.66 ID:R3LCXPXm0.net
今回正面から「遊真以外は雑魚」だと言われたわけだが千佳は三雲隊の状況を今までどう思ってたんだろ
修は菊地原から散々言われてきたけど、千佳が言われるのってこれが初めてだよな

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:22:01.09 ID:OsqpdpbD0.net
>>405
バレ乙
スナイパー女ってどんな容姿
葦原せんせだからまたショートカットかな

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:24:23.34 ID:9LUzC1nX0.net
人撃てない問題についてはまだ言及なしか

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:24:59.56 ID:wkwLMtNm0.net
スナイパー女が麟児さんの彼女とかなら、千佳が知らずにスナイパーになったってのもなんか因縁めいてるな

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:25:01.81 ID:q93AR/eo0.net
>>431
B級でもとは言われてないけど
1巻の作者の説明と嵐山が「正隊員でも(一撃では)なかなかできない」
負けそうになっても恥ずかしくない とか言ってる

440 :灰鳥 ◆99PnlCLPf6XV @\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:25:24.30 ID:++Rwncal0.net
スナイパー女子の容姿に関しては二宮の表現が辛辣過ぎた…
写真では地味目なソバカス女子だった

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:25:50.75 ID:2Mz28UKu0.net
バレ乙です
協力者は二宮隊の元隊員だったか
二宮隊は不祥事の責任を取って降格は納得できる
隊員がやらかしたことだから隊長である二宮が雨取家を訪ねたのも納得

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:26:19.20 ID:eGTfffAE0.net
東隊もふたりで1匹倒してたなそういや

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:26:21.44 ID:g7W2HFg60.net
>>429
遊真と鋼の模擬戦中休みで『これなら空閑をメインにして作戦を・・・』と考えてたのが鋼のサイドエフェクトお披露目でショック受けてましたやん
修はまだ考えが甘い所もあるように見えるね

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:27:04.92 ID:XTJP7pxt0.net
>>440
二宮はなんて言ってるんですか?

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:27:07.26 ID:K+f6BfP50.net
修は修行に出るが千佳は引き続きレイジさんが鍛えるのかな
甘やかす方針じゃあ間に合わないようになってきてるが方針転換するかな

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:27:22.70 ID:h94HQ93FO.net
女衒(ぜげん)な
言葉の由来に昔は寒村とかの農家が娘を売り飛ばすことになったときに一応世間体考えて人身売買業者に夜中に娘を引き渡したんだってそんで女衒って言葉ができる前は業者を蛇って呼んでたんだ
世間体を考えて蛇が約束の時間になると家の周りの茂みなどに隠れて口笛が鳴ると受け渡しするみたいな風習だったらしい
ぜげんってのはそんときの名残を女衒って漢字に当て付けたわけだね

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:28:55.39 ID:olSejaz+0.net
>>443
認識が甘いのと必死なのはまた別だろう
ゴールの距離を間違えるのと必死に走ることが別なように

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:29:26.34 ID:g7W2HFg60.net
NGID:h94HQ93FO

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:29:27.17 ID:vMf0kRn50.net
>>443
自分が戦力として点稼ぐ可能性を考えないというのは、修の実力としては全く正しいから評価が難しいな……

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:29:27.37 ID:jILBTDVp0.net
>>440
二宮は大体ナニ言っても辛辣な印象があるが、一体どう表現したんだよw

>>439
それ「負けた修(底辺C級)は別に恥ずかしくない」じゃなかったっけ?
「C級なら勝てなくてもおかしくない。B級なら勝てて当然」ぐらいのポジだと思ってたなあ
現状出てる戦闘用トリオン兵の中だと最下級だし

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:31:24.34 ID:9pK7REw20.net
二宮隊の女性スナイパーに関しては辛辣なんだから相当な悪口でしょうね

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:32:16.11 ID:tEv0yIFxO.net
しかし二宮隊不祥事で降格ってことは元A級何位か予想つかなくなったな
ぶっちゃけ元A級二位でもおかしくないというかその可能性が高い気がする
二宮隊もスナ女含めて遠征に行ったことあるかもしれないのか?

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:32:41.22 ID:eGTfffAE0.net
二宮「あのドブスがろくでもねえことしやがって」

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:32:55.63 ID:h94HQ93FO.net
ちょ誰か反応してくれないと「まあ嘘なんですけどね」に繋げられないんだけど

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:33:21.62 ID:C5eG94cB0.net
麟児、人間、人間→攫われた
麟児、人間、ネイバー→旅立って戻れなくなった

こんな感じかな

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:33:45.61 ID:eNP1HP/E0.net
そばかす…?
まさか名前は春川とか言わないよな
いや明らかになってないだろうけど

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:34:16.31 ID:EBZbPj840.net
二宮さんやっぱ感じが悪いだけで性根が悪い奴じゃなさそうね
ここで無闇矢鱈に悪役に仕立て上げようとしてた人たちはごめんなさいだな

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:37:04.90 ID:3ohW5Gbj0.net
>>457
えええ自分は今回の件で更に嫌な奴度が増したぞ
どの辺りで性根がいい奴に思えたんだ

思い切り負けフラグが立ってるけど負けると二宮に今以上に見下されるしフラストレーション溜まる

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:37:06.12 ID:2OlFjWeW0.net
二宮隊の女性スナイパーはチカの攫われた友人の姉説
そばかす繋がりってだけだけど

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:37:35.30 ID:28Gv+2fC0.net
>>422
◯嵐山(エース)、時枝(サポート)、烏丸(サポート)
だったのを
◯嵐山(サポート)、時枝(サポート)、木虎(新エース)
ってな感じにした可能性も考えられるから、とりまる元嵐山隊説はありだと思う

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:37:39.97 ID:el4n9wjk0.net
>>382
ここで千佳の内面描写ないならずっとないままなんじゃないかな
現状千佳って「三雲隊の目標作る」っていう作劇上の都合のために据えられたお飾り
としてしか機能してないからいい加減ここらでみっちり描いてほしいところだが…
でないといつか千佳が母トリガーに!!展開やっても
修と遊真が泣いて終わりで盛り上がりに欠ける

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:37:48.36 ID:q93AR/eo0.net
>>456
あ〜
千佳友のねーちゃんとか?

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:37:51.89 ID:9LUzC1nX0.net
あの糞ブスやろーとかいったんじゃねえよなw
なんとなく那須さんみたいな感じの想像してたら全然違った
失踪したわけじゃないなら話聞きに行く展開もあるか?

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:38:04.31 ID:tEv0yIFxO.net
>>456
あっそうか千佳の浚われた友達の姉の可能性が…

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:38:19.75 ID:C5eG94cB0.net
>>459
そういう理由はありそうだよな
純粋な悪人いない作品だしね

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:38:29.93 ID:R3LCXPXm0.net
トリオン反応が全部玄界側のものだと仮定したら、女スナイパー以外は誰か不明ってよくよく考えるとかなり悪質な…
その人横流しだけの罪じゃなくて一般人3人も巻き添えにして攫われたことになるよな

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:38:53.18 ID:Hba15bRw0.net
女スナイパーの名は笹森

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:40:04.37 ID:K+f6BfP50.net
>>456
あっそうか
千佳友がいなくなってから麟児さんもの流れだもんな

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:40:18.93 ID:jILBTDVp0.net
>>458
物言いが辛辣で三雲隊に好意的ではなくてエリートオーラ垂れ流してるだけで別に悪い人ではないだろう
あと別に見下してるわけでもないと思うぞ。事実として下なだけで

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:41:20.90 ID:vMf0kRn50.net
ってか、何故、今頃になって二宮が来たのかというのがかなりきな臭い

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:41:32.70 ID:qRsrKk3y0.net
>>460
とりまる美形だし

472 :灰鳥 ◆99PnlCLPf6XV @\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:41:59.73 ID:++Rwncal0.net
いや、名前はフルネーム出てた

>>453
それ辛辣じゃなくただの口悪い人w

記憶力が限界!
ってことで詳細バレ氏に後は頼みます

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:42:01.51 ID:tEv0yIFxO.net
>>466
千佳友の姉だとしたら浚われたんじゃなくて他の三人と一緒に妹を探しに行ったのかもしれない
残り二人も身内を浚われた一般人とかだと辻褄が合う気がする

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:43:46.93 ID:cFshV+MI0.net
>>460
無しではない、だけで語っていいなら
出水の京介呼びもあるし太刀川隊にいた可能性だって否定できない
手掛かりがない状態では、もはや好みの問題なんだから、主張しても賛同は得にくい

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:44:07.07 ID:tEv0yIFxO.net
>>472
乙です

名前出て千佳が反応してないということは千佳友とは関係ないか

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:44:36.79 ID:O2GK7Np90.net
>>473
曲がりなりにもA級隊員がど素人を危険にさらすだろうか
普通に考えたら何の役にも立たないだろうし

良く分からんな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:44:59.75 ID:K+f6BfP50.net
>>472
乙でした!

じゃあ千佳友のお姉さんってわけじゃないのか
でも第一次侵攻の時に身内が行方不明になった隊員かもしれんなあ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:45:30.61 ID:cFshV+MI0.net
>>472

いつもありがとう!!

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:46:00.24 ID:eGTfffAE0.net
確かに千佳友の姉だったら横流しするかもな

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:46:14.11 ID:X+m3TnpI0.net
二宮さん相変わらずズバズバ言うなあw

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:46:33.89 ID:9pK7REw20.net
>>472
乙でした

近界に移動したわけでもないのでしょうかね女性スナイパー

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:46:45.19 ID:eGTfffAE0.net
>>472
名字だけでも憶えてる?
たしかアニメは千佳友って名前があったような

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:48:20.92 ID:vMf0kRn50.net
>>476
そこら辺、何らかの取引で麟児達を売る形だった可能性もあるな

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:49:26.49 ID:zQ/pERC50.net
二宮隊はA級だったときは何位くらいだったんだろ
これで3位以内とかだったら明らか無理ゲーだな

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:49:34.22 ID:8rBsOHoe0.net
苗字が違っていても
親が離婚して離れ離れになったけど仲の良い姉妹
っていう状況もある

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:49:49.94 ID:eGTfffAE0.net
ああ>>456が千佳友の名字だったか

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:49:51.09 ID:8u7Sc/2D0.net
>>476
元A級なら千佳が考えたように遠征部隊入って助けに行く、が現実的な話になるのにな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:50:04.12 ID:vRVx9D650.net
二宮隊はA級だったし、順位によっては遠征経験もあるかもしれんのだから
「近界に行きたいから」って理由で素人に横流しはしないような

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:50:47.38 ID:q93AR/eo0.net
>>472
おつおつ
充分な燃料をありがとう
ゆっくり休んでくれ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:53:35.25 ID:C5eG94cB0.net
つか千佳が入隊時に兄の事は判ったはずなのに
今さら二宮が聞きに来るのは変だよな
機密事項を漏らしすぎだろw

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:55:16.63 ID:5kdZwuBP0.net
>>460
もしそうだったらとりまるをエースにしなかった嵐山隊がマヌケに見えるなあ…

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:56:31.80 ID:X+m3TnpI0.net
>>488
三輪を三倍くらい濃くしたようなアンチ近界民みたいな人だったのかもしれん
城戸派の生ぬるいやり方に業を煮やして民間人巻き込んで過激派を組織しようとしたとか

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:57:14.80 ID:3ohW5Gbj0.net
>>488
そもそも麟児の目的が判然としないからな
ネイバーを何とかするつもりならボーダーに入れば良かった
チカが望んで無いといっても横流しのトリガー使って最悪死ぬような危険を冒す方が更に望んで無いに違いないし

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:00:08.81 ID:bAhPJYS10.net
二宮が麟児の協力者ならまだ情報とか教えてもらえたかもだが、
二宮からすれば麟児は、自隊の隊員をたぶらかしてトリガー横流しさせて消え、隊を降格に追い込んだ危険人物
三雲隊を好意的に見てはくれないだろう
ユーマの高い戦闘能力は認めているようだが

チカに限れば、遠征しなくても拉致イベントであっちに(強制的に)行ける
だが修が助けに行かせてもらえる可能性はかなり低い

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:02:24.26 ID:H7mkdFbV0.net
二宮は遊真がA級レベルなのは認めてるんだな

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:02:55.75 ID:9pK7REw20.net
本当に誑かしたのかどうかですね

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:03:47.81 ID:vMf0kRn50.net
>>490
つまり、もしかしたら玉狛側は言わずもがな、本部側も千佳について総じて、二宮に対して知らん顔してたんじゃないだろうかとw

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:04:58.87 ID:q93AR/eo0.net
>>490
それは思った
ボーダーとしての聴取ならもっと前にしてるはず
今回のはどう考えても二宮の独断ぽい
やっぱり揺さぶり目的もあると思う
麟児は犯罪者だぞマークされてんだぞって

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:05:13.97 ID:SkBi0wbHO.net
>>495
二宮は弱い奴が嫌いなタイプにみえる
弱い奴には厳しいが強い奴は素直に認める

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:05:14.43 ID:LJfNauC10.net
嵐山さん出番くるのか
広報の仕事あって嵐山隊は遠征いけないだろうから出番増えると嬉しいねえ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:07:47.95 ID:O2GK7Np90.net
>>497
二宮ぼっち説が当たりだったか…

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:08:03.94 ID:zsv+xLcR0.net
烏丸が太刀川隊や嵐山隊からの移動だったとして
玉狛第一って他A級部隊から引き抜きかまして
相対的に弱体化させ最強部隊を名乗ってるわけかぁ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:08:51.95 ID:9pK7REw20.net
嵐山は風間と一緒に解説だと嬉しいね
修がとりまる経由で出水に教えを請うとしたら片方の嵐山は解説で出るということで

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:09:43.21 ID:SkBi0wbHO.net
雨取ってことで始めからリンジ関係だとアタリつけてたなら
必要以上の毒舌も頷ける

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:10:26.54 ID:YIDtV6/90.net
レイジさんすげーな。
修とチカの目的を知っていても、今まで何事も無く師匠やって
先輩として面倒見てきたんだなぁ。

つーか、一般人のリンジを巻き込んだ、女スナイパーの方が悪か。
修もチカも被害者関係者か。

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:13:40.83 ID:8u7Sc/2D0.net
なんで今更?ってのは単純に入ってくるC級隊員の名前なんていちいち見てないからじゃないかね
興味無さそうw

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:14:22.99 ID:3ohW5Gbj0.net
>>497
トリガー横流しはボーダー的に厳罰事項だろう
それを実行したメンバーの隊長だから監督不行き届きで罰を喰らってる
その罰を受けている最中にその件に関する情報はそりゃ貰えなかろうよ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:14:24.13 ID:FTF7oCZN0.net
バレ乙です!
二宮隊隊員が横流しは予想通りだったが、まさか女だとは…
修もバイパー使いこなせるようになると良いね。
しかし今出てきてるシューターは感覚派しかいないような…w

>>435
一応、諏訪荒船戦のあとで菊地原が「単品で戦える駒がクガしかいないなら
B級どまり」って言ってる時修の後ろに千佳がいて汗かいてる

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:14:43.60 ID:ZRzGGKob0.net
3つの反応の内一つは麟児さんと確信、残りは協力者だとしたらまだまだ捜査中だろうか
大規模侵攻の時とか各人ちゃんとマークされてたから登録者以外の反応があったって事かな
反応しか確認出来てないのは試しにトリガー起動したけどすぐに何かトラブルでもあったんだろうか

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:16:13.52 ID:vRVx9D650.net
もし加古さんがきたら修が炒飯の犠牲になるのか

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:18:12.34 ID:9pK7REw20.net
バイパー、トマホーク、ハウンド、メテオラ、ギムレット
修が覚えるべき、使うべきなのは・・・

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:19:52.03 ID:X+m3TnpI0.net
>>508
感覚派の人って人にモノ教えるのはどうなんだろうなあ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:20:48.83 ID:vMf0kRn50.net
>>507
ああ、そういやそうか、調べてる側じゃないんだったな


で、雨取の名が知れれば自然とこうなると

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:22:05.88 ID:SkBi0wbHO.net
修パワーアップフラグを二宮が立てたきもするが
いわゆるジャンプ的主人公補正があんまりないのがいいので
勝つにしても説得力ある戦闘になるといいな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:22:38.09 ID:eNP1HP/E0.net
>>512
小南先輩みたいになりそうだよな

もう出たが嵐山はガンナーじゃないのか…?シューター経験もあるんだろうか
ガンナーでいいならそれこそとりまる本人やレイジさんでよさそうなもんだが

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:23:24.25 ID:O2GK7Np90.net
>>493
ここんとこの流れで、リンジはネイバーの目的が
神の奪取であると知っていたんじゃないかと考えてた

トリオン量が多いチカをボーダーに任せなかったのも、
任せれば能力の高さから隊員に勧誘されるだろうし
そうなれば大規模侵攻であったように、トリガー反応からロックオンされる危険が高い
情報をボーダー以外から知ったからこそ、独自で動かざるを得なかった

と思ってたんだが、A級が一緒だと分からんなー

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:25:03.56 ID:FTF7oCZN0.net
出水はトリオン多めでセンスもあるアドリブバイパー使いだから
修と対極なんだよなぁ…
できれば加古さんがいいなぁ。チャーハン見たい

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:25:06.02 ID:8zoCj59f0.net
感覚派が教えるとなると
感覚派「ここであれをドカーンとするんだよ!」

みたいなイメージががが

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:26:30.97 ID:8u7Sc/2D0.net
>>508
そういやあの時いたのか、サンクス
修と違って千佳は心情がはっきり書かれないから分かりにくいんだよな…
今回修は本格的な修行つけてもらうって行動したけど、千佳は何かしら動くのかね

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:26:35.40 ID:0qheWryy0.net
>>514
俺は逆に前回の菊地原の発言も合わせて努力の方向違いによるボロ負けと予想しておく

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:27:03.43 ID:q93AR/eo0.net
>>506
カテキョとか微妙な関係の修はともかく
トリガー横流し事件の重要参考人の身内が入ってきたのに気づかないって
どこの縦割り行政だよw

でももしかして千佳のためにも玉狛で入る必要があったわけかな
スゲーな迅さん
そして玉狛第二はネイバー、服務規定違反者、重要参考人の身内の隊か
スゲーなw

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:27:53.05 ID:Dq7MU92g0.net
>>516
ボーダーに頼りたくないって言ってたのはチカだろう

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:28:05.82 ID:jILBTDVp0.net
>>520
どちらかというとこっちのがありそうだよな……

一番酷い「正しく努力したが、そんなもん上位連中にとっては『だから?』レベルでまるで勝ち目ありませんでした」もありそうだが

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:29:55.18 ID:00FlNwogO.net
本格派シューターなら

出水
加古さん
玲ちゃん

の三択だよな
でも加古さんは好きなもの的にないから出水か玲ちゃんだな

修はかなり焦ってるなぁ、時間がないのも分からんでもないが、風間さんをガッカリさせなければ良いけど

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:30:13.79 ID:iMAIjV/b0.net
(来い来い加古さん来い)

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:30:38.69 ID:wkwLMtNm0.net
麟児さん失踪後に雨取家に二宮が来てたのは捜査とかじゃなくて、「うちの隊員がお宅の息子さんを…すいません」で来てたってことか

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:31:51.85 ID:cFshV+MI0.net
>>520
個人的には同意
才能と見る目のある人たちの示唆を覆せるほどの逸材じゃないからなあ、修は

ただ、誰かが焦ってる修を方向修正してくれたら分からんぞ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:32:45.73 ID:vMf0kRn50.net
>>523
いずれにしても、結局努力したけど何にもなりませんでした…の後でどうすんのかねー、とも…

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:32:48.48 ID:8zoCj59f0.net
まさか加古さんが修に一対一でねっとりじっくり教えるんですか

本が薄くなっちゃうじゃないですかやだー

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:33:27.86 ID:HBUWqe/R0.net
難しい局面だなあ
四つどもえでは、チカとユーマをうまく動かしても勝てるかどうか

修の素人臭い動きはもうバレバレだし、うざいが経験不足な隊長をまず潰せ、となると集中砲火くらって退場
修が現場で指揮できなくなり、乱戦状態ではユーマもチカを庇ってもいられない
チカが本当に人間を撃てなければ、ユーマの援護も難しい
修が生きてても勝利が見えん

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:33:55.75 ID:H7mkdFbV0.net
>>526
ボーダーの不祥事だってことは伏せてるんじゃね?
そうでないと、さすがに千佳の両親が千佳のボーダー入りを許可しないだろう

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:33:59.86 ID:2OlFjWeW0.net
とりまるもイニシャルはKだし
女装して加古隊に所属していた可能性が・・・ないな

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:36:01.13 ID:ghJ7fqqR0.net
風間隊が調査をしたのはそういう担当なのか事件の時に任務中だったからなのか
バレの感じだと二宮隊スナイパーが横流しした事とそれに雨取が関わってる事は別々の情報にも思えるが…
レイジさんも協力者辺りの事は詳しくないのかどうだろう

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:36:07.85 ID:X+m3TnpI0.net
>>524
B級ランク戦参加中に同じB級の別チームの隊員に稽古付けるような人はおらんやろ
いくら天使の那須さんでもそこはさすがに

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:36:35.80 ID:jILBTDVp0.net
>>530
そもそも千佳の人を撃てる撃てないが(技術面ではなく)メンタル面の話だったところで、B級上位連中がいいとこC級卒業レベルのスナイパーの狙撃でどうこうなるのかっていう……

>>528
そこで伝家の宝刀「俺のサイドエフェクトがそう言ってる」ですよ
真面目な話、真っ当に実力で選抜されて遠征行くってのはマジで無いと思う

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:36:50.19 ID:5kdZwuBP0.net
那須さんは体調面で厳しいんじゃない
模擬戦後も辛そうだったし

マザートリガーに神を放り込むのはどこの国も共通なのかね?
効率は悪いけど複数人でトリオンを与えて維持とかは出来ないんだろうか

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:36:50.73 ID:eNP1HP/E0.net
確実に言えることは次の夏時点で玉狛第二メンバーはちゃんと生存してるし
米屋や出水、木虎とも絡める立場ってだけだな
本当に全く予想がつかない

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:38:34.19 ID:FTF7oCZN0.net
荒船諏訪戦のあとで菊地原に「クガだよりじゃB級どまり」
→那須戦で瀕死の那須さんを倒せなかった
→那須戦のあとで菊地原に「今日もまたクガ頼みだったね。実力で点獲れなきゃ先がない」
→菊地原に「強くなる?どうやって?」「もっと訓練して…」「傲慢だね」「風間さん解説だからがっかりさせないで」

そりゃ修行頼みますわ
でも風間さんが解説っていうのがフラグだと思いたい…!
勝てるとは思わんが、24敗1引き分けの時みたいに、おっ!?と成長を感じさせる動きをして
できれば一点とってほしい…

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:39:19.63 ID:ydDxvEbU0.net
修「実はチカに人を撃たせなかったのは
上位の人にチカは人を撃てないと思わせるためです(ドヤァ)」
ってなったらいいのに

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:40:07.62 ID:aB0vg+Em0.net
ばれおつ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:41:28.24 ID:jILBTDVp0.net
>>539
いや撃てるタイミングあれば撃たせようとしてるけどな普通に

>>538
つっても新人三人(うち二人は雑魚)が暫定でB級上位まで一気に上がってる時点で大金星なわけで、ここで負けても別にガッカリってことも無いような

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:41:30.29 ID:vMf0kRn50.net
>>535
未知の複数の相手との接触が多かろう遠征絡みではサイドエフェクトさんに期待するのは難しいかと
まあ、少なくとも今期については真っ当に実力で行ける流れはまるでなさそうだしな

むしろ、下手な事やらかしそうな二宮隊の足を引っ張る事に集中した方がいいのではと思うんよ、割とマジでw

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:41:36.15 ID:mq8OPW8R0.net
感覚派に教えられて、自分にはやっぱ無理だと他の道の模索になる感じかな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:44:46.36 ID:00FlNwogO.net
弱いが知識と知恵で戦力差を補うという風間さんの発言から、修がシューターの技術を磨いて工夫で相手との差を埋めるのは間違いではないと思ってる
菊地原の傲慢だねも、ただ普通にトレーニングしただけで追いつけると思ってんのかよってことだろうし、実戦戦術から修がA級を仕留めれるだけの何かを編み出すのかね
現時点でB級上位に肉薄は無理でも、1〜2点くらいは取ってほしい

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:47:29.85 ID:9pK7REw20.net
>>538
勝てなくても一矢報いる展開ですね

>>544
1、2点獲っても大技やったせいでトリオン切れ起こす展開だけは嫌だなぁ

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:48:19.84 ID:ILTbB3nQ0.net
>>472
来週のアニメに炒飯と黒江がでるみたいだけど
靴下待機の予定はありますか?

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:48:47.62 ID:vMf0kRn50.net
1〜2点か
今までの玉狛第2の獲得ポイントの内訳思い出してみよーか…

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:49:07.51 ID:LJfNauC10.net
>>520
ただ遠征がエネドラッドのおかげで早まるから負けてられないからなー
誰かが軌道修正してくれる気がする

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:49:08.85 ID:kKfe4V8a0.net
>>544
その1~2点を遊真が取ったんじゃ意味ないという縛りは、上位陣相手にかなりきついと思う
一週間でなんかきっかけでもつかめればいいんだがなあ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:49:11.63 ID:jILBTDVp0.net
>>544
A級(に匹敵するB級上位)の強さをそんなに安っぽくして欲しくないなあ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:49:14.78 ID:V9gutmdU0.net
まぁいずみん嵐山のどちらかなんだろうけど加古さんのハズレチャーハン食って死ぬ修が大ゴマで描かれたら笑いながら窒息する確信がある

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:50:06.92 ID:aB0vg+Em0.net
でも今からやっても次の訓練には付け焼き刃にしかならないだろうなー修

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:52:34.52 ID:9pK7REw20.net
付け焼刃だろうがなんだろうがそれは師匠となる人の指導の時に決めることかと

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:55:13.76 ID:9pK7REw20.net
師匠となる人がだった

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:56:31.46 ID:00FlNwogO.net
まぁ個人的にはユーマが狙われて早期にベイルアウトするけど、修か千佳が頑張ってB級隊員を一人倒した後力及ばず全滅、とかになると思う

んで風間さんに隊としてのポテンシャルの高さは認められるが、A級に上がるにはまだ地力が足りない的なコメントをもらいそう

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:56:36.81 ID:aB0vg+Em0.net
ニノのその元スナイパーの感情面的な元関係性が気になる

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:57:55.98 ID:8ja4Dhhr0.net
シューターの実践的な戦い方を教えて欲しいっていうのが
修本人が強くなるためのと相手の戦い方を知るための両方な気がするな

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:58:01.48 ID:vMf0kRn50.net
ってか、遊真が早期離脱を予想なり期待してる人って結構多いんかねやっぱり
前回の試合と大差ないシチュエーションに思うのだけど

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:00:07.98 ID:FTF7oCZN0.net
カゲが影浦なら鋼より強いっぽいしなあ、
ユーマもだんだん動きを捕らえられて苦戦してきてるからやばいね

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:00:21.30 ID:jILBTDVp0.net
>>558
何だかんだその遊真が2ポイント取って一番ヤバい村上も排除したからな
エースとしてきっちり機能できてる

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:00:34.11 ID:HRW/RIYD0.net
二宮隊は実力で降格した訳じゃない&とりまるの台詞的に次戦は見るも無残なレベルでやられる気しかしない
実力が上の人間の言うことは基本的にそのまま事実であることが多いし
解説の風間さんがダメな行動は容赦なくぶった切る人だから余計に怖い

出水と修ってトリオン的にもセンス的にも師弟としての相性最悪な気がする

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:01:27.56 ID:00FlNwogO.net
>>558
前回の試合は村上をユーマが引き付けてたから勝てたようなものだし、ユーマがいなかったら修と千佳は確実に生き残れなかったと思う
だから今度はユーマがベイルアウトした後に修と千佳がどれだけやれるのかが見たいのが本音

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:01:48.07 ID:9pK7REw20.net
個人的には修のシューター修行編が結構楽しみ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:02:08.87 ID:vMf0kRn50.net
>>560
ああ、つまり、村上対修が見たいという話か

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:03:01.76 ID:1Fgvg/wR0.net
つうかユーマが早期アウトに追い込まれてる展開な時点で隊としてもうダメと言うか…お粗末なんじゃ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:03:42.13 ID:kADHIXDc0.net
>>461
ていうかこの漫画基本的に修しか内面描写はないような気がする
ごくまれにユーマと木虎

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:04:09.35 ID:FTF7oCZN0.net
>>563
同意。いつもアステロイドだからなw

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:07:51.41 ID:UcbJfzSrO.net
アステロイド、低速散弾以外の戦法を考えると
追尾弾とかメテオラだろうか?
こねこねするようになったら面白そうだが

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:09:37.78 ID:8sRlN1zB0.net
>>255-266 バレ乙です
>そう言うのをかじった頃が一番危ない

なんかコレ
遊真が父に城壁の中に居ろよ?戦場に出てきちゃダメだ、と制止されたのにそれを破ってあの結果になった事を連想する
変化弾撃とうとして誤って遊真や千佳に当たってかえって足を引っ張ってとか

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:10:06.21 ID:iMAIjV/b0.net
1週間後、リアルタイムで射線を引いてる修さんが

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:10:24.85 ID:00FlNwogO.net
再来週辺り、修がトリオンの才能0と知り頭を抱える出水orシューターさんの姿が

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:10:29.07 ID:FTF7oCZN0.net
実力的にはA級の二宮隊
B級上位の影浦隊
ベテラン東さん率いる東隊でしかも場所を選ぶのは東さん

ぼろ負けしても仕方ないほどのメンツ
東さんは千佳の対策として土木工事しづらい場所を選んで来るんじゃないか
個人的には工場っぽいところも楽しそうだし、自然の中も新鮮

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:12:01.31 ID:kKfe4V8a0.net
こねこねすんのにかかる時間が修は1分で出水は2秒だから、修が1つこねてる間に出水は30発打てるんだな…
二宮はどれくらいでこねこねできるんだろう

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:12:07.08 ID:NjEeTuBh0.net
>>571
メガネ君トリオン半端ねーな!(悪い意味で)

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:12:33.34 ID:/SFkiuYk0.net
東隊と共闘するしかないよな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:13:32.39 ID:jILBTDVp0.net
>>570
なお引くのにいちいち10秒かかって「10秒前の予想」に従って撃った弾なんざ当たりゃしない模様

>>564
そういう話じゃなくて「結局は空閑だけのチーム」っつっても遊真が主軸として機能しなかった試合って無いからなあ
どれだけ遊真だけが頼りのチームなのかってのは一回キッチリやっとくべきな気が

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:13:54.44 ID:vMf0kRn50.net
確かにどんな負け方しても仕方ないような面子だけれど、
期限早まった可能性がある以上、負けるどころか毎回がっつり点獲れなきゃ遠征には行けないな
足踏みして構わない試合はもう一つも残されていないと見るべきだろう

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:14:32.21 ID:00FlNwogO.net
東隊の作戦に乗じるという手もないわけではないだろうが、東さんの作戦を修が読み切れるかが鍵になりそう

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:15:40.02 ID:vRVx9D650.net
そこまでして遠征を勝ち取ったとしても、アフトに麟児さんと千佳友がいるとは限らないっていうね…
レプリカ先生はいるけど

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:16:10.17 ID:X+m3TnpI0.net
>>544
正直たったの一週間で地力を引き上げるのは修でなくても無理だと思うので
初見殺しの一発技だけ教わってここぞという時の切り札として使うぐらいが関の山な気が

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:16:14.84 ID:FTF7oCZN0.net
あと今までだと諏訪隊や来間隊とか大規模侵攻で戦ったやつは
一皮むけた描写があるからコアラや奥寺も一皮むけた描写があるかもしれん

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:17:45.39 ID:CCkpgj0m0.net
出水→「千発百中」
加古→好きなもの:才能ある人
那須→健康面で修の訓練につきあう余裕があるか疑問

出番が増えるとしたらバレンタインの人気1位ってのも影響してるんだろうか、
ただ修ができる戦い方と対極だよなあ

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:19:06.79 ID:MEGudk0W0.net
しかしとりまるもおかしい
少しでも早くA級を目指してB級上位と戦おうってのに
まだ基礎練習だけしてろって
そのうちA級になればいいって考え方じゃない
修らたちとの温度差がすごいな
レイジさんも千佳にそうなんだろうな麟児さんの妹だし
じっくり調べていくつもりだったのかも

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:19:22.18 ID:vMf0kRn50.net
>>576
え、だからそういう話なんじゃないの?
要するに遊真がいない状態で相手のエース級にまともにかち合って
何も出来ず叩き潰される展開をきちんと漫画として描いておくべきって

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:21:53.79 ID:jILBTDVp0.net
>>584
別にエース級には拘っとらんがな
むしろヒラ相手でもどうしようもないってパターンのが良さげ
東隊の二人とか

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:22:59.34 ID:rDe9e86Q0.net
>>583
師匠組は遠征が早まったって知らないんじゃね?
まだ基礎練習の段階ってのは、例えばピッチングフォームもままならないような奴に変化球の投げ分け方教えても仕方ないって感じかと

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:23:18.48 ID:00FlNwogO.net
>>584
主人公チームが何も出来ず敗れるってのは少年層の夢を壊し人気を下げかねない手段でもあるからなぁ
葦原先生が描くかより、編集に描かせてもらえるかの方が気になるぜ
実際火ノ丸相撲やハイキューみたいに負けて一時期掲載順がガクッと下がった例もないわけじゃないからな

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:24:17.09 ID:5kdZwuBP0.net
>>583
かといって修が基礎跳ばして何とかなるとも思えないし

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:24:39.83 ID:vMf0kRn50.net
>>585
お、おう…そこまでやらかしたら、その時点でもう後で多少遊真が点取っても
足手まといの二人は絶対に遠征には行かせられないって確定やな…

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:25:45.39 ID:00FlNwogO.net
>>588
基礎練と実戦練と作戦練るの全部やるって事だろう?
ランク戦やる前に修が倒れないか心配

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:26:43.02 ID:U2nOzFyH0.net
東隊の二人と修千佳だったら実戦経験的にもコアラたちのほうが強いよね

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:26:53.67 ID:8sRlN1zB0.net
>>580
あり得るな
そもそも射手にしてはトリオン量が少ないんだから一発技だけ修得して
それが勝利の分岐点、になれば意味はある

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:27:36.92 ID:00FlNwogO.net
>>591
射程的には修千佳に分はあるんだがな、地力の問題だな

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:27:57.58 ID:3ohW5Gbj0.net
>>572
東さんは三雲隊をターゲットにはしないだろうよ
東隊が超安全策を取ってて一番弱い相手を狙う、とかならあり得るけど
普通は弱い同士で手を組んで上位に挑むだろ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:28:15.55 ID:jILBTDVp0.net
>>591
そうなんだよな。なんかこの期に及んで「修は弱い。千佳も土木工事だけが能」って状況から目を逸らしたがる読者がいるのが不思議

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:29:12.64 ID:biKmZraT0.net
シューターでオサムでもできる初見殺しの手って何があるだろ。
合成弾を訓練の末10秒で作れるようになっても、10秒もかかってなおかつ初見殺し足りうる手はなぁ……

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:29:31.98 ID:UcbJfzSrO.net
>>590
それくらいじゃないと上位に勝てないんじゃね

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:29:32.74 ID:5kdZwuBP0.net
>>590
実戦練習の時間を基礎練に充てるべきって考えなんじゃない?
それこそ倒れたら意味ないし

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:31:15.36 ID:olSejaz+0.net
>>583
その目標自体が危険だからなぁ、いくら修たちの目標を知ってても地力をつけさせず、とにかく初見殺しだけ詰め込んで無理やりA級に、とはやらないだろう
戦場に行きたいです!って新兵を未熟なまま送り出すってことになってしまう

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:31:15.94 ID:q3Yg1+U6O.net
火力が売りなイメージが強い出水だけど、やらしー戦い方を好んでたりするから、修はそういう部分を学ぶべきだと思う

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:31:33.83 ID:X+m3TnpI0.net
>>582
上の方でもちょっと触れたけど、B級の部隊は今シーズン中に対戦することもあり得るので
その隊の人に教えてもらうのはまず無理だと思う

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:31:42.43 ID:00FlNwogO.net
>>598
基礎を磨き上げるだけならそれでも良いんだろうけど、それだと時間が足りないって事だからなぁ、難しいところだ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:32:31.26 ID:UcbJfzSrO.net
二宮が修が出水の指導によって覚えた戦法を見て
二宮「余計なことをしやがって」
とか思うシーンを期待したいところ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:34:28.92 ID:vMf0kRn50.net
>>603
二宮「予想通り揺さぶったら役にも立たねえ付け焼刃持って来やがったww」
かもしれんがな‥‥

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:35:23.14 ID:jILBTDVp0.net
>>602
そもそも基礎を抜かしたって強くなれるわけでもないからな
強くなるのに近道なんぞ無い
※千佳か迅さんか遊真あたりを犠牲(黒トリガー)にする場合は除く

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:37:41.51 ID:MEGudk0W0.net
だったら一年以上B級で基礎練だけやってろと思う

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:38:04.10 ID:8sRlN1zB0.net
>>600
攻撃に見せかけてフルガードかよ!みたいな路線の応用を学ぶのか

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:38:53.89 ID:5D56mf6D0.net
バレ乙です
風間隊ってとことん隠密部隊なんだな、給料に隠密手当つけてやって欲しいわ

出水は前に修と仲良くしてる4コマがあったよな
少し先の未来って作者のコメントがあったと思うがこの事だったのかね
もしそうなら米屋も出てきそうだ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:40:17.08 ID:olSejaz+0.net
>>600
出水は地味にいやらしい戦い方得意だからな
例:フルアタ見せかけでスナイパー釣る バイパー正面から打ちつつハウンドで上から 建物越しにトマホーク
やっぱ弾の使いこなしがすげえわ出水

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:40:23.12 ID:jILBTDVp0.net
>>606
実際、才能のない修が付け焼き刃じゃない強さを身につけようと思ったら、少なくともそれぐらいは要るだろうな
ボーダー入って一年だかの緑川が「天才的だけど経験が浅くて隙も多い」扱いな辺りとか見るに

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:41:27.96 ID:MEGudk0W0.net
そもそも修があれもこれもと抱えこむ必要ないんだよな
自分だけ修行して遊真と千佳はほっぽって修行なしとか
素直に先輩チームと模擬戦の10回や20回やりなよ
A級に追いつくんだろ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:42:38.41 ID:vMf0kRn50.net
ってか、普通に考えれば修も千佳もどうしようもない

しかし、ここで惨敗して遠征行けないような流れだと、
正直、自分達が実力不足で行けなかった遠征で
麟児が死体袋に入って無言の帰宅とかなりそうでなー

わざわざ麟児のネタがこんな形で出てくると…

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:42:55.93 ID:4BRrPKR/0.net
バレ乙!!
順調に話進んでるな、本誌で見るの楽しみだわ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:44:11.12 ID:q93AR/eo0.net
考えれば考えるほど玉狛第二が絶望的すぎて笑える
ここからどういう展開に持ってくか
作者の手腕が楽しみだ

記者会見の時みたいに遊真にメガネが曇った修に一言言ってやって欲しいけど
戦闘については遊真は基本なにも言わないからな
レベル違い過ぎるからなんだろうけど

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:44:11.75 ID:5kdZwuBP0.net
>>605
黒トリに適合する条件ってなんなんだろうね?
修しか使えない黒トリってボーダー的にはあんまりありがたくなさそう

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:45:56.60 ID:khhKOBkS0.net
初見殺しかー
初期配置とか運任せなとこあるけど千佳製メテオラトラップを仕掛けて、修がそれに弾当てて大爆発とか
通常の攻撃に混ぜる形でアレクトールのクラゲとかトカゲみたいにひっそり地面を進む低速弾とか

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:46:30.65 ID:DSEaddPC0.net
真正面から素直な動きねとご教授されたしシューター内では那須さんが一番教えるフラグ立ってそうだけど
今現在ランク戦で順位競ってる相手だから一番ありえないんだよなあ…
てかほんと教えられる相手いないような

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:46:59.84 ID:jILBTDVp0.net
>>611
そもそも模擬戦が普通の訓練よりも格段に効果あるとでも思ってる理由が謎すぎる……RPGの経験値稼ぎじゃあるまいに
別にレベル差で取得経験値に補整がかかったりはせんぞ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:47:19.29 ID:L5GGDp7o0.net
風間隊って、組織の保安部とかの役割もあるのか
なら、太刀川隊長以上に風間隊長が城戸司令に信頼されてるっぽい描写も納得

二宮隊の元メンバーの女隊員って現在も行方不明のままなのか?
なら麟児と一緒に近界のどこかの国にいるのかも

個人的な独自行動だったのか、ボーダー内に秘密のグループがあったのか・・・

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:50:54.45 ID:q3Yg1+U6O.net
>>604
かといって何もしなけりゃ修の動きは素直なままだからなあ
他人の戦い方を学びつつ、他にあまりいないアステロイド+レイガストでやれる工夫を磨くのが修のやるべきことだと思う

>>607
それそれ〜

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:51:00.70 ID:aB0vg+Em0.net
チカチャンの心情がきになるところだ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:51:14.17 ID:3ohW5Gbj0.net
初見殺しでもし一回勝てたとしても次のランク戦は3日後なんだよな
ううむ、何をしても絶望的だな
こんなに遠征まで時間が無いとは思わなかった
せめて半年後とかならまだ道は見えたのに

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:52:54.28 ID:eNP1HP/E0.net
画像に上がってないみたいだしないとは思うんだけど
歌川ってシューター出来るんじゃないか?
オールラウンダーの割には銃トリガー持ってるとこ見たことない

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:53:24.19 ID:MEGudk0W0.net
>>588 修だけが基礎練習だけひたすらやっても今期も来期もA級いける目が見えないな

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:55:58.14 ID:5kdZwuBP0.net
>>624
正直何やっても修がA級に劣らない力を付けられるとは思えない
作者は説得力のある解答を準備してるとは思うけど

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:57:11.14 ID:jILBTDVp0.net
>>624
いきなり応用に手出しての付け焼き刃が通じるほどヌルい相手とも思えんがな

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:58:02.30 ID:vMf0kRn50.net
修単品ではA級に劣らない力は付けられないという説得力抜群な回答の可能性……
つーか、とりまるもレイジさんも、まさかこんな急に遠征メンバー選抜への巻きが入るとは予想してなかったろうな

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:58:42.77 ID:9524ltJB0.net
風間さん見てると何でも来なしてくれる上に
とても真面目なの誰でもわかるからな
そのうち暗部とかに居てもおかしくない

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:58:45.93 ID:HRW/RIYD0.net
>>607
修のトリオン量じゃ攻撃に見せかけてフルガードかよ!→余裕でに貫通しましたってなりそうだ
特に貫通力のあるスナイパー相手にあれをやるのは相当トリオン量に自信が無いとただの自殺行為だろうし

玉狛第二がここでボロ負けしようがそれなりに頑張ろうがランク戦はまだ3分の2以上残ってるんだよな…
初見の相手に一回勝てばいいのならともかく同じ相手と繰り返しやってシーズン終了まで上位をキープできる気が今の所全くしない

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:59:58.70 ID:5D56mf6D0.net
那須さんも合成弾初めて使ったって言われてたし、修も修行すれば那須さんのように立ち回れる可能性が

ないな

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:00:17.02 ID:kSxDILeP0.net
ないね

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:00:28.89 ID:CbihhjCA0.net
>>622
アフト遠征には二宮の発言どおり遊真だけが特別選抜されて、A級部隊数チームと共に出発
修と千佳は残留し留守を守っているところに他の近界国家が襲撃
残留A級部隊とB級部隊総出動で迎撃
近界国家の兵士として麟児と元二宮隊女が修と千佳の目の前に現れ・・・

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:03:31.35 ID:SuNEOBv6O.net
そもそも今回アフトクラトルに遠征に無理に行くメリットもないと思うんだよな、じっくり力をつけて、修と千佳が遊真の足を引っ張らないようになってから行くのが近界に行くのがベストなのであって

修達の最終目標は麟児と千佳の友達を探す事であって、アフトクラトルに遠征する事ではないってのが難しいところ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:04:34.09 ID:/Aa79PScO.net
修が実戦的な訓練を望むのは、那須さんの「素直な動きね」発言が大きそう
本当にただただ焦ってるだけならヤバイけど、自己分析をちゃんとしてるなら少しは希望があると思うんだけど、どうだろうなぁ…

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:04:43.25 ID:nmo9V6Ku0.net
とりまるやレイジさんからしたら今なんとかA級に滑り込んで遠征に行けたとしても遠征先で危ない目に合う可能性が高いし
それより次は間に合わなくてもしっかり力をつけてから行って欲しいんじゃないかね

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:07:18.25 ID:QITqmQIB0.net
>>633
普通ならそれでいいと思うけどな
わざわざ麟児の話が出てきて、その後の修の動きからすると、
二宮とのやり取りでかなりきな臭いもの感じたんじゃね?

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:07:58.84 ID:R5dfAzvo0.net
>>633
アフトクラトルにはレプリカ先生がいるからな
取り戻すチャンスがあるなら遊真はアフトに行きたいんじゃないだろうか

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:09:26.54 ID:hN76YdFu0.net
>>633
どうせアフト遠征も1回行って即解決という訳にはいかないだろうからな
下準備に何回行く必要があるだろう

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:09:49.80 ID:RvFyGqEK0.net
二宮さんが修たちに辛辣なのは八つ当たり混じりの可能性も?
その場合一生懸命な様子に目からうろこになるか、
必死で食い下がってくるのがイラ立って怒鳴りつけて周囲から引かれる展開になるか
何にしろさらに目が離せないな

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:12:30.61 ID:6MkvaNqq0.net
>>638
でも一回行ったら次からは警戒されて更に危険になると思う
今は神探し中で本国の守りが手薄な状態だからできれば不意討ち一回で解決しておきたいところ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:13:56.69 ID:F5cazR660.net
>>611
修の基礎が無い経験不足は実力が違い過ぎる玉狛第一模擬戦やったって
やられるだけで何も得られない
遊真なら小南相手にやってるように「どうして負けたか」理解しそれを元にどうしたら勝てるか考えられるけど
修や千佳のような初心者はマンツーマンで教えてもらわないと
自分のどこが弱いかどうやったら直せるのかわからないんだよ

むしろ修がとりまるにお願いしたことは
簡単な四則計算もおぼつかないのに二次方程式教えてくれっていってるようなもん

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:19:34.73 ID:o7ByyIVB0.net
>>633
玉狛第二がアフト遠征に行くには危険が大きすぎるしな
仮に行ったらアフト側も総出で千佳を捕まえにくるだろうし
ランバネイン級のノマトリやまだ見ぬ黒トリがいる相手ホームに少数で乗り込むとか神にしてくださいって言ってるようなもんだ

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:19:55.08 ID:ikOj+aXY0.net
>>633
それが正しい手順なんだろうけど記者会見ででっかいこと言っちゃったしなあ…
逆に言えば広報向けに連れて行ってもらえる可能性もあるかも?

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:21:04.57 ID:UYIw/qcA0.net
>>511 外れてももう一回あたりにいける努力節約弾バイパー

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:21:22.68 ID:6UROE+Ka0.net
>>266
読んでないので答えられませんじゃねーんだよカス
鯖スレ民のために読んで無くても巻末見て覚えて来いっつってんだ無能

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:21:28.56 ID:SuNEOBv6O.net
>>637
それならそれこそ二宮の言う通り遊真を一時的にA級に入れる手段を取るべきだと思う
修と千佳が今のところ遠征に行く為の地力もついてない状態だし、行くとしたらA級について行って遊真一人で行くのが一番危険がない
遊真は修達との約束もあるし、遠征が
終わってもちゃんど三門市には帰って来るのだろうし

これをやると構想期間を取って第二部に入る可能性もあるが

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:25:28.62 ID:UYIw/qcA0.net
そういえば千佳友もそばかすだったな
二宮隊スナイパー女子が春川青葉の姉だから
青葉も千佳を信じたりとかあったかもな

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:26:59.44 ID:QITqmQIB0.net
>>643
広報向けに連れてって生きて帰れなかったりしたらもうマズイってレベルじゃなくなるがなー

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:29:21.83 ID:qStQy1UO0.net
女スナイパーがチカの友達の姉だな

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:30:34.82 ID:KWsC3vIY0.net
修は戦うトラッパー目指せばいいんじゃないかなw

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:30:39.37 ID:tLV1L/8z0.net
>>647
おー、チカ友の姉説は横流し隊員と麟児の関係性、二人の動機としてすごいしっくりくる

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:36:51.22 ID:ZT/CMl5X0.net
遅くなったが灰鳥さん乙乙!

嵐山さんが元モヒカンでヒャッハー派シューターだった可能性はないか?

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:37:50.95 ID:trk6wZcc0.net
修の射手師匠は嵐山の方が合うと思うんだよなぁ
上でも何人か言ってるけど、出水だと能力が違い過ぎて学べるのは「フルアタックと見せ掛けてフルガードかよ!」って感じの部分だろうし
嵐山さんなら某ネイバー皆殺しさんの時みたく焦る気持ちも選抜隊に選ばれたい理由も分かるけどそれは君の良さを引き出せない!とか爽やかに窘めてくれそうなんだけどなぁ
そもそも嵐山さん修かってくれてるしお互いの印象悪くないし、なんか教えるのもうまそう

出水なら出水でチグハグな修行になりそうで面白そうではあるんだけどなw

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:42:23.52 ID:SuNEOBv6O.net
とりあえず焦ってる修に遊真や頼りになる先輩方から助言を出してあげてほしいな
ボーダーの先輩はみんな良い先輩だし

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:43:39.15 ID:ikOj+aXY0.net
>>647
そのころ多分まだボーダー表に出て無い

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:44:33.25 ID:SVkidfTO0.net
まあ友姉でなくても、行方不明者の親族なら、武器横流しの危ない橋も渡るかも

隊長の戦闘能力低い
敵には絶対渡せない高トリオン能力者がいる
これでは三雲隊を遠征させる方が不自然になってしまう
まあ読者の想像の斜め上をいってくれると思うが

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:46:38.36 ID:ikOj+aXY0.net
>>648
まーなw
今回遠征バレしてテレビで中継とかやっちゃうのかね

>>653
テレポーター修来るかもな
テレポーターもカメレオンもトリオン消費すごそうだけど

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:47:11.96 ID:SFB5Xdoy0.net
確かによくよく考えたら修も千佳もアフト遠征へ行く必要ないよな
麟児さん出て来て遠征ムード漂ってるけどアフトにいる可能性は低いし
でもレプリカ先生もいるし嘘発見器の遊真は物語的にも作戦的にも要るからどうなんだろ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:48:12.98 ID:M1HKT2+40.net
>>652
モヒカンはともかくヤンキー座りでコンビニの前でたむろって髪染めてメンチ切ってくる嵐山さん……ではもはや無いものが脳裏にww

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:48:52.67 ID:QITqmQIB0.net
>>654
助言も何も、選抜の期限を考えたら今回の遠征は無理だから諦めろとしか言えないのでは
つーか、遊真が慌てなさすぎというか、このままじゃ今回は難しいとか考えてもいないのか逆に気になる

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:49:28.52 ID:F5cazR660.net
「メガネくんをアフトに行かせた方がC級救出作戦が上手くいく未来が視えた」

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:49:45.02 ID:UYIw/qcA0.net
千佳も修も壁走りヤンチャから始めるべき

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:50:40.76 ID:vU2muAGmO.net
金の雛鳥がわざわざやってくるとか俺がアフトの人間なら嬉しさを通り越して罠を疑うレベル

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:51:55.94 ID:SuNEOBv6O.net
修は修行して貰うシューターの人に、「やるべき事をやるにはそれに見合った力が必要、でも玉狛第二にも君にもまだその力がない」的な事を言われたら焦ってるのに気づきそうな気も
そしたらそれはそれでさらに深く考え込みそうだけど

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:54:16.65 ID:UYIw/qcA0.net
>>658 マスコミに助けに行きますと責任感溢れる発言をしたヒーローだよ
修がC級トリガーを学校で使ったせいで拐われた可能性大だし
時期がいつになっても行かない選択肢がない

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:54:25.94 ID:GLuCsnhS0.net
>>660
「何とかならなかったらその時はその時。焦って必死になっても事態は好転しない。むしろ悪化する」ぐらいの心積りって気がする

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:56:14.43 ID:SuNEOBv6O.net
>>660
そういうのを先輩として諭してあげるのも助言の一つかなぁと

遊真は今回ボロ負けしたら二人に今アフトクラトルに行くのはやめようとか言い出しそうな気もする

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:56:34.02 ID:hN76YdFu0.net
>>656
遊真は遊真で黒鳥持ちだから
セオリー通りだと遠征には使わないコマなんだよな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:57:21.52 ID:X/8uFVSf0.net
そういやテレポーターって黒トリ戦以降でてない?
わりと初期からあるトリガーだし修使うのもアリな気がしてきた

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:58:48.36 ID:M1HKT2+40.net
>>668
まぁ遊真はネイバーだから逆に投入しやすいって面もあるかもしれない。
そこら辺は城戸さんが遊真をどう思ってるかなんだよなぁ。

友人の忘れ形見として大切にしてやりたいと思ってるのか、それとも使いっぱしれる黒トリガー程度の認識なのか。

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:58:53.23 ID:vU2muAGmO.net
>>660
あせって良いことは何もないし
それに修を信頼というか期待しているのかもしれない

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:01:13.07 ID:c787yuLZ0.net
>>669
その辺、上手く使って欲しいね。

修は理屈で覚えるタイプだろうkらなあ。実際師匠は誰が良いのか。

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:03:13.83 ID:ikOj+aXY0.net
>>669
メガネで視線を隠す作戦くるかもしれん

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:04:32.26 ID:/vXsHSkp0.net
>>645
いつになったら死ぬの?

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:05:08.43 ID:vU2muAGmO.net
>>673
間宮隊「ゴーグルお勧め」

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:07:46.31 ID:F5cazR660.net
>>670
・アフトまで道案内するというエネドラのウソ発見器として必要
・ノーマルトリガーでも既にA級チームにいてもいい程の戦闘員
・近界の事情に詳しい上に6,7年前にはアフトに居たことがある

これだけの条件が揃えば遊真を行かせざるを得ない

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:09:56.65 ID:R5dfAzvo0.net
もし本当にアフトクラトル行きが決まったら、かなりの長期遠征になるよな
一番近い星に行くにも片道3〜4日はかかるんだろ
半年後の夏に出発したとして、帰ってくるのは冬か春ぐらいになるんじゃないのか
高校生たちは進級進学できるのか怪しい

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:11:16.74 ID:hN76YdFu0.net
>>672
テレポーターの移動先は視線の方角数十メートル!
 ↓
しかし精一杯飛んで数十センチでした

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:11:45.87 ID:IR0H2rKo0.net
もし遊真が「三雲隊としてじゃないと遠征は行かない」って言ったらどうなるだろう
情報の正確さのために仕方なく雑魚とカモネギ連れてくなんてことになっちゃうのか
ないと思いたい

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:12:34.25 ID:8YBJLWth0.net
>>677
壮大な暗黒大陸編がスタートするなんて胸があつくなるな

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:14:14.35 ID:m9TchKgd0.net
降格になったってことは上層部はもちろん知ってるんだよね

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:16:56.46 ID:XX7/UronO.net
負けたことがあるというのがいつか大きな財産になるなんて名言もあるし
ランク戦楽しいから個人的にはじっくりやってくれてもいいから
一度ボロ負けしとくのも全然ありだがダレるとかアンケ下がるとか言う人もいるし
気になるのはそこだけかな
データ揃ってるチームに作戦勝ちできても地力がないと初見のネイバー相手に出来ないしな

まあよつどもえの乱戦だから1位じゃなくても点数稼ぐ隙はありそうだが
作者的にも説得力ある戦闘描くの大変そう
どうなるにせよ展開のための展開じゃなくキャラが生き生きとしたキャラのための展開であってほしいな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:18:08.84 ID:hN76YdFu0.net
>>677
しかも本当に乗り継ぎで行くとしたら斥候部隊を先行させてルートが本当に使えるか確認させる必要もある
これは長丁場やでえ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:20:03.97 ID:GLuCsnhS0.net
そもそもここまでは三雲隊のデータがあまりに少ないって前提でどうにか勝ってるからな
こっちだけが一方的に相手のやり口を知ってるっていう超アドバンテージ握りながらの勝利

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:20:07.91 ID:Zv3s8glr0.net
>>679
ヒュースの身柄と交換で
遊真の能力を本部の任務に付きあわせるって話で理屈捏ねるんじゃね

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:27:02.37 ID:XoI2TqfH0.net
攻めじゃなくて
テレポートを守りに使ってもいいな

※「お前のトリオン量では
  いくらテレポートでもこの猛攻逃げられまい
  死ねー!」
ズガガガガガガガ
ち「おさむくーーーん!」
辺りが瓦礫に化した中、無傷で現れる修
ドン!
修「なに、簡単なことですよ
  3秒先の未来にテレポートしたまでです」
バーーーーーン!!
※「何だとー!
  ぐわああああああ」
遊真に切られる敵

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:31:15.15 ID:0Th3ZMLw0.net
B級を出し抜くとんでもない奇策で勝った!
→結局「個の力」がないから根本的に何も変わってないじゃん

修行で得た力を使ってB級上位に勝った!
→付け焼き刃の力にやられるB級って一体…
 数日で個の実力を身に着けちゃうってどうよ

この状況だと次は負け展開以外思いつかないんだが、さてどうなることやら

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:31:16.11 ID:ikOj+aXY0.net
>>675
間宮隊いつか再登場しないかな…

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:32:41.47 ID:VuLHy6oj0.net
残骸からトリオン反応調べられるらしいけど、トリオン反応の追跡とか風間隊マジ暗部
三輪隊は暗部見習いで、風間隊がいない間に初任務で遊真と当たったんだったりして


これで、麟児をそそのかした協力者が林藤支部長だったら怖いな
A級とはいえ一般隊員がそうそう予備のトリガーを持ち出せるとも思えないんだが・・・

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:36:47.50 ID:SuNEOBv6O.net
>>686
そこは修が倒さないとダメだろ!

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:38:12.91 ID:IR0H2rKo0.net
>>685
遊真の能力と引き換えに〜のくだりか、ありそう
あれ玉狛側ときぬたさんのどっちが言い出したんだろうな?
嘘を見抜くSEを借りたい→じゃあ代わりに捕虜は預かる、なのか
捕虜の身柄まかせてほしい→ならチビの力貸せ、なのか
本誌見てる限りだと前者っぽいが…

まあなんにしろ実力ないままの修と千佳を連れてくのはかなり展開に無理あるし、やっぱ今回は見送ってまずは力つけるのが順当だなあ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:40:40.92 ID:SFB5Xdoy0.net
>>679
遊真も千佳が狙われてるのは分かってるし
いずれは一緒に遠征行くとしても今の力じゃ
メリット皆無だから無理矢理連れていくのは
ないんじゃないかな

修は記者会見から行った方が広報的には盛り上がるけど現状足手まとい過ぎるのが痛い

でもレプリカ先生早く復帰して欲しい(作戦力チートになるから先だろうけど)から次のアフト遠征に
三雲隊か遊真か行って欲しい

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:44:56.91 ID:SuNEOBv6O.net
正直修と千佳が成長するためにここで一度負けて一ヶ月くらい構想期間を経てトリコみたいに第二部にすっ飛ばしても良いと思ってる

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:44:59.43 ID:pzVUC3020.net
『そして×年後、力をつけた三雲隊は遠征に…』
という展開だろうか

しかし他のチームも敵も力をつけていたのだった
…てことになりそうだなあ
ワートリはそういう所、きびしめの世界だから

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:45:06.18 ID:XoI2TqfH0.net
別に次の遠征は秘密裏に行ってもいいんだよな
表向きはまだ準備中で

修が遠征するときにマスコミ呼んで
派手に繰り出せばいいと思う

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:49:40.50 ID:SuNEOBv6O.net
>>694
他のチームが力をつけながらもチームの力で倒して行くのが王道ではあるまいか
地力がついてればなるようになると思うよ、
ドラゴンボールとかも圧倒的な戦闘力の差があっても知恵と工夫で悟空とピッコロがラディッツ倒したりしてたろ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:53:21.72 ID:GLuCsnhS0.net
>>696
他のチームだって「チームの力」をつけていくんやで
知恵と工夫は修の専売特許じゃないというか、むしろその面でも他の連中のが上なんやで
地力? 言うに及ばず



菊地原じゃないけど、「努力すれば・知恵と工夫で勝てる」ってのは傲慢だよなあ
相手だって努力して伸びるってのを気付いてない、サボりっぱなしの馬鹿揃いだとハナから馬鹿にしてる

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:57:58.39 ID:/SnjC/Ka0.net
あれ?でもあんまり時間経過するのもまずいような…
「ユーマの本体が死に向かってる問題」が解決してないし
ユーマに残された時間がどれくらいあるか、またはユーマの治癒に成功するか…

ちなみにユーマが黒トリになったとしても、修のトリオン量では使いこなせないのであった

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:59:09.16 ID:c787yuLZ0.net
>>678
驚愕(ドン引き)で隙をつくんだね…

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 02:02:03.13 ID:SuNEOBv6O.net
>>697
他のチームも強くなるのは当たり前だし、レベルが上がって行くのも当たり前の事とは思うが、他のチームもレベルが上がるから玉狛第二はずっと勝てないし遠征に行けない、何て状況になったら漫画として成り立たなくなるからずっとこのままという事はまずない

まぁ、他のチームを乗り越えるくらいの成長速度がないと遠征入りが難しい事も確かではあるが

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 02:33:54.10 ID:SFB5Xdoy0.net
>>698
遊真が修を守るためにって残したらだ、大丈夫

遊真の治癒法は色んな国に遠征へ行きまくるか
鬼怒田さんの技術力にかけるしか…

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 02:49:19.04 ID:7xgCYRGr0.net
修が嵐山に師事するなら千佳もツインスナイプ覚えないとなw

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 03:15:49.83 ID:XX7/UronO.net
>>696
しかしよくドラゴンボールで例えたな
まあ確かに工夫もあったがw
悪いとかじゃないがどちらかというとインフレプロレス戦闘だからな
ワートリはジョジョとまでは行かないがどちらかというとハンタみたいな能力駆け引き戦闘な気が

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 03:28:00.70 ID:GLuCsnhS0.net
つっても「気持ちで勝敗は変わらん」と断言してるあたり、念の戦いとはある意味で真逆なんだよなあ……

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 03:59:22.53 ID:XX7/UronO.net
モラウはそんなようなこと言ってたが
念の戦いも結局気持ちで勝敗変わるの見たことないけどなw
ゲンスルー戦も綿密な作戦勝ち

まあ拮抗してればありうるとも言ってるし
あれは太刀川節で負けた方をフォローしたって感じだし

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 04:31:38.70 ID:13WZlDi20.net
栞ちゃん特製「精神と時の訓練室」はよ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 04:35:36.55 ID:W1j6uqpw0.net
鳥丸って元嵐山隊だったんかなぁ
このバレにあるシューターの師匠として名前上がってるし
c級の入隊日に鳥丸が来た時「嵐山さんに挨拶」って言ってたし
イケメンだから広報担当としても申し分なさそう

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 04:43:09.20 ID:ZT/CMl5X0.net
とりまるが元嵐山隊だった場合、隊長以外は同い年トリオという違和感(とりまるの年齢的に)w

元嵐山隊だったんならとりまるをエースにしとけという話が上の方で出てたが
とりまるは性格的にサポートタイプだと思う

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 05:55:45.42 ID:7xgCYRGr0.net
解説で迅が木虎をエースに据えて順位上がったと言ってるし
烏丸は違うんじゃね?

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 06:29:16.73 ID:SmuaJfhZ0.net
二宮隊って下手すると元A級1位のチームの可能性もあるな。。
個人総合では太刀川が上でも、チームでは二宮隊が上って普通に
ありえるし、戦術脳は太刀川より二宮の方が上っぽいからな。

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 06:44:08.36 ID:GI3TG/K50.net
千佳ちゃん捕らわれヒロイン一直線の未来しか見えない

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 06:45:05.87 ID:65wUfV6k0.net
隊員の不祥事で降格してきた個人総合2位
これに勝っちゃったら今まで積んできたもの全部無くなってインフレバトル漫画が始まる

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 07:09:54.12 ID:4N37vLu50.net
しかし修が焦っているのか意図が他にあるのかもまだわかんないのに
焦りすぎだからダメとか
みなさんの方が焦ってますね

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 07:14:05.15 ID:vtK6QTEg0.net
何かあるとすぐに師匠キャラに直結で全然チーム内で相談するとかしないんだな
よその方がよっぽどチームの絆が有る様に見えるわ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 07:16:50.54 ID:VOttd4Nc0.net
>>713
まあでも、付け焼刃でなんとか追いつこうとして足元掬われる可能性はあると思う
正直菊地原が思ったよりは責めてこなかったことには安心したけど
クガに追いつくってのは確かに持たざる者としては傲慢だよなあw

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 07:19:59.04 ID:QITqmQIB0.net
>>714
実際、チームとしての絆はないんだと思うよ、特に修と千佳の間には
修にとっての千佳は、共に戦う戦友でも、指揮して敵にぶち当てる駒でもないのだろうからなー……

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 07:29:03.31 ID:hN76YdFu0.net
>>710
ソバカスナイパーが遠征先で何かを見たせいで不正活動に走ったのだとしたら
二宮隊が元遠征組という可能性もあるなあ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 07:31:19.09 ID:p66OeURs0.net
総合2位のくせにB級とかw
二宮ぼっち隊に違いないw
とか思っててすんませんした二宮さん

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 07:35:03.62 ID:fughwrrc0.net
修が失敗しようが後悔しようが見守るさそうやってみんなも成長するもんだ最初から出来てもつまらない
修にとっても千佳にとっても実りある結果であってほしい

今回はアフトクラトルには行けないだろうハイレインが何かしてるっぽいので
逆に乗り込まれて千佳が危なくなるそして実践での成長をする感じになりそうかなあと予想

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 07:37:08.34 ID:X8FnygbN0.net
二宮隊は懲罰的降格か
という事は三輪隊って繰上り(的)A級あがり?

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 07:37:31.29 ID:ikOj+aXY0.net
もしかしたら嵐山にテレポーターを教わり
出水の弾の雨から生き残る特訓かもしれないじゃん
逃げ系の

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 07:38:41.74 ID:TUUgh7QA0.net
師匠となる人が指導して修が何を得るかだな
いつまでもアステロイドだけじゃダメだし威力は低くてもバイパーあたりは覚えてほしいところ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 07:38:50.58 ID:Og5TSp+W0.net
シューターの指導として誰が出てくるかな
案外、とりまる先輩が元加古隊で加古さんが来たりとかだったりして
イニシャル縛りはクリアしてるし

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 07:42:39.12 ID:TUUgh7QA0.net
なんでとりまるが元加古隊なんだよw
下の名前のイニシャルが「K」ってだけだろw

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 07:42:43.10 ID:QITqmQIB0.net
>>720
別に無理してでもA級に7部隊入れないといけない話でもないだろうし、単純にA級8位とかだったんじゃね、当時

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 07:53:22.33 ID:E26qF3iQ0.net
>>724
上の名前もK(からすま)だろ
元加古隊はどうかと思うけど

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 07:54:29.61 ID:TUUgh7QA0.net
ああ烏丸だっけそういえば
それだと小南も元加古隊になってしまうから無いだろうよ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 07:56:29.94 ID:GLuCsnhS0.net
>>722
そういう考え方が、まさに「かじった頃が一番危ない」のドツボだと思うがな……
アステロイド一本槍でやっていけるほどの戦闘センスやら何やらが修にあるとは思えないが、だからといってバイパーやハウンドを簡単に使いこなせるなんて理屈もないわけで

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 07:59:39.38 ID:nmo9V6Ku0.net
>>679
ユーマだって一隊員なんだからそんな我儘通用しないと思う
黒トリ奪還戦の時は上手くやったけど支部長は城戸さんからの「命令を出せ」って命令に逆らったわけじゃないし

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:01:06.59 ID:QXHSaue40.net
>>357
元シューターのオペレーターの可能性もあるのか、、、

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:01:44.83 ID:TUUgh7QA0.net
>>728
その戦闘センスを学びに行くんじゃねーの
それからバイパーあたりを覚えるかすればいい
教われることがあれば教わった方がいい

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:02:50.61 ID:Gldv+XvT0.net
出水「やっぱ俺は教えるのに向いてねーわ!あいつに頼むか」

加古さん登場。訓練後レイジさんのチャーハンを見て自分も作るといって犠牲者が…
さらにそこから黒江とも仲良くなってその後それを見た木虎が嫉妬。

妄想楽しいなw

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:04:03.71 ID:923/QuyX0.net
いうてもここ2戦かじったばかりの戦術で戦果上げてるからな

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:04:57.72 ID:QXHSaue40.net
>>396
今まで出てたランク一覧では、ずっとB級1位じゃなかったっけ。

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:06:24.52 ID:GLuCsnhS0.net
>>731
時間とかけられる労力が無限にあればな……

基礎訓練で行き詰まってもいない段階でそんなのに手出したって効率悪いだけな気がするんだがなあ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:07:26.69 ID:SmuaJfhZ0.net
嵐山さんとテレポーターの特訓はありだと思うな。
以前からメガネで視線隠しの伏線があったわけだし。

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:08:43.08 ID:GLuCsnhS0.net
>>733
三雲隊のデータが皆無で「修だけが一方的に相手のチーム戦術を知っている」っていう超絶有利な状況だったから通じたようなもんだし
(本人もそう言ってる)
完全な不意打ちで先制攻撃かましてるようなもん

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:08:44.42 ID:QITqmQIB0.net
>>735
ただ、プラスに振れる可能性が全くゼロではない事を考えれば、
地道な努力の時間をバッサリ切られた現時点での選択肢としてはありかもしれん
他の選択肢って、要は今回は諦めるしか残ってないし

ある意味、博打的な奇策に走らざるを得なかった那須隊の立場に近い

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:15:02.65 ID:x7iLRu770.net
第二も対策数日で勝ってるから大したもんだと思うぞ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:15:11.31 ID:TUUgh7QA0.net
テレポーターってトリオン消費的にどうなんだ?
千佳が覚えた方がいい気がするがこれは

>>735
まだわからんが基礎練をとりまるのところでやりながら
シューター修行もやるっていう過酷なスケジュールなんだろう
まぁ効率悪いのかもだが修は諦めないだろうし

>>738
諦めるってことをしない修だからもう進むしかないんだよな

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:18:06.55 ID:fughwrrc0.net
>>733
考えると修はボーダー入ってからまともに戦った感じではないな空閑と会ってからからは
実践からか確実に成長してるなそう思うとこれからの成長が楽しみだ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:19:24.40 ID:GLuCsnhS0.net
というか根本的に「シューター修行」に何を求めてるんだか分からんのだよな
一足飛びにレベルアップできると思ってんのならそれこそ度を越した「傲慢だね」って話だし

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:29:47.79 ID:4N37vLu50.net
修「ガンナーやりたいです」
とり○「ふつうはトリオンに余裕のあるやつがなるんだぞ」
と言いつつメニュー組してくれてシューターおすすめしてくれた
→とり○「シューターは向いてるみたいです」
というのがあるから、もしかしたらもしかする
かも

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:34:11.72 ID:xw8ZTxSM0.net
>>742
ガンナーシューターの役割は場のコントロールだし
自分で点を取るのでなくて周りを生かすためにどういう動きをすればいいのか学びたいのかもしれんな

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:37:24.06 ID:4N37vLu50.net
>>744
今回のきくっちーの話で自分で点を取るのは無理とさとって
せめてシューターでもっとできることはないか考えたいと思ったのかも知れないよね

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:39:01.89 ID:KzSAkKY60.net
>>742
那須さんにさんざんバイパーで苦しめられたから自分も色々な戦法を
身につけたいと思ったんじゃね?
攻撃の幅を広げるのはいいと思う
とりまるの言うことも一理あるが、修も間違ってない

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:39:21.66 ID:TUUgh7QA0.net
自分で点を獲ること=もっと訓練
に対しての「傲慢だね」って言ったんだろうねやっぱ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:40:55.70 ID:PWh3mNWh0.net
修は自分で点取れないならせめて遊真と千佳が点を取りやすくできるよう
サポートに専念できるポジションのが向いてるんじゃないかなと思う
冬島さんが登場した辺りからずっと思ってたのがトラッパーとかどうだろう
なんとなく相手の動きを読んで罠にはめてダメージを与えるって修に似合ってるw

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:46:58.87 ID:tsNnGWAi0.net
修「スパロボで例えたらルルーシュに」
菊地原「ルルーシュ戦えるじゃん、指揮で補助しつつ戦えるじゃん」
修「じゃあ熱気バサラ」
菊地原「バジュラとか普通に倒せるよね、たいていラスボスにはダメージ通るよね、歌で補助しつつ」
修「……」
菊地原「傲慢だね」

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:52:05.69 ID:MKXVi9fc0.net
まぁ元々ペンチ不法侵入なんてやらかすくらいには傲慢だから仕方無い
主人公だからここまで助けられてきたけどモブならとっくに死んでいた

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:54:03.09 ID:4N37vLu50.net
修がトラッパー向いてるというのはよく聞くし、一理あると思う
でも今からすぐ身に付けようとするのは無理じゃね?
なんかやってること複雑そうだしノーパソみたいの使ってるし

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:55:27.30 ID:WxaCQflk0.net
>>750
それ傲慢か?
どっちかというと憤怒じゃね?

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:56:18.92 ID:xw8ZTxSM0.net
あのノーパソもトリガー名とかあんのかな

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:56:47.69 ID:KzSAkKY60.net
菊地原は個人で点をとれなきゃ先がないと言ってるから個人で点を取ることを
諦めたわけじゃないと思ったが

傲慢と返されたのを、修は正攻法の訓練だけじゃ
追いつけないって解釈したんじゃ?
正攻法の戦い方で那須さんに動きよまれまくってたし
戦術はやらしいけど個人の戦い方はわりと正攻法だよな、修
バイパーとか覚えてたら那須さん倒せたかもしれない

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:58:16.13 ID:PWh3mNWh0.net
位置がばれないようバッグワームを付け物陰に隠れ
暗い所でメガネを光らせながらモニターを見てニヤニヤしてる修
ど変態エターナルメガネ修

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:58:40.14 ID:xw8ZTxSM0.net
>>754
確かに
レイガストをフィニッシュに使うことが多かったからかもしれんが
攻撃が正面からすぎるのかもな

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:01:09.06 ID:tsNnGWAi0.net
修がカットバックドロップターンを習得するフラグ?

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:01:58.10 ID:4N37vLu50.net
>>754
戦術考えるのはウザいかんじで思いつくけど、
戦い方は正攻法しか知らないからそれしかできないんじゃ
結局素直なお子さんなんだな

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:04:26.77 ID:TUUgh7QA0.net
要するにウザい戦い方を習得すればいいわけか

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:05:41.46 ID:YCIJtfD30.net
>>712
何もタイマンでやる訳じゃないぞ?

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:09:26.71 ID:QITqmQIB0.net
「運命の分かれ目はこちらの都合とは関係なくやってきます
 準備が整うまで待っていたら ぼくにはきっと一生何もできません」

要は現在、これなわけだな
焦らずじっくり訓練してればいずれ結果がついてくる…とはならない

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:11:36.01 ID:KzSAkKY60.net
>>758
そう、正攻法の戦い方しか選択肢がないから選択肢を増やすために修行って
ことなんだとおも

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:16:31.01 ID:P+xBzwXkO.net
主人公4人でチーム組んだら万事解決でしょう
さっさと遠征行ってほしいからそれでいいよもう

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:17:22.40 ID:F5cazR660.net
「本職のシューター」さんって新キャラかもよ?
今まで謎の草壁隊長とか
或いは天羽かもしれない
黒鳥に選ばれる前はシューターだったとか

出水や嵐山には忙しいからって断られて…とか

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:18:52.23 ID:tsNnGWAi0.net
とりまる「本蜀野 周太さんだ」
本蜀野「周太ですよろしく」
修「……」

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:24:11.39 ID:TUUgh7QA0.net
新キャラかーそれも有り得るかもしれんけど
「・・・誰?」ってキャラは嫌かな

A級の人は断らんだろーたぶん
特に嵐山は

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:24:33.91 ID:SmuaJfhZ0.net
とりまる「仕方ない、本職のシューターに話しつけてやるよ」
おさむ 「本当ですか、烏丸先輩!」
とりまる「まあ、嘘だけどな」

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:29:47.07 ID:751qtVUh0.net
間宮隊「烏丸先輩に呼ばれて着ました。」

修「・・・・・え?」

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:31:16.68 ID:PWh3mNWh0.net
ランク戦ではレイガストで斬りつけないしスラスターもいらないように見えるんだが
シールドあるならレイガストとスラスターのトリガーは外して
他のシュータートリガーやオプショントリガー装備したらどうだろう
C級隊員の頃からレイガスト使ってて何か愛着みたいなものがあるのか分からないけど
修がレイガスト持ってると攻撃より守り重視って感じにどうしても見えちゃうんだよね

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:42:01.84 ID:njJVqb4iO.net
持たざるメガネなんだから短絡的に戦力アップに走るんじゃなく
持たざるならではのキャラ成長をして欲しかった
突然戦略頭脳派キャラに走ったり最近の修の扱いには迷いが見える
二宮も正直展開進めるためだけに軽率な行動を取らされてる感があるし
相当展開急いでる?
アンケかアニメの売り上げが思わしくないんだろうか

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:44:31.29 ID:QITqmQIB0.net
トリオンが足らないから攻撃力の補助としてレイガストのブレードが要る
トリオンが足らないから防御力の補助としてレイガストのシールドが要る
運動神経のセンスが足らないから補助としてレイガストのスラスターが要る

修は、素質のなさを埋めるために枠2つ潰してレイガストとスラスター持って、初めてスタートラインに立てるのだ
と、適当に理由を考えてみる

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:47:25.45 ID:PWh3mNWh0.net
>>771
こうして見ると修にピッタリのトリガーすぎるw

初めてレイガストの性能を見た時に
「まさにぼくみたいな奴が持つためにあるようなものじゃないか!」とか思ったのかな

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:11:18.18 ID:TUUgh7QA0.net
>>771
なら次は
「戦闘センスが無いから補助としてレイガストの〇〇が要る」
ってことになるのか

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:12:20.01 ID:4N37vLu50.net
>>770
持たざるメガネなりに持ち得る力でなんとかしようとシューター習おうとしてるんじゃん
つかどれも自分の想像だけなのにすぐアンケやアニメの売上がおもわしくないとかそっちに結び付けるのはどうかと

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:13:43.35 ID:923/QuyX0.net
末尾O

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:17:13.14 ID:4N37vLu50.net
ぐふっ!しまった失敬

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:17:52.54 ID:TUUgh7QA0.net
射撃技術あるからレッドバレットかな?

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:21:58.84 ID:eYEtUemi0.net
迅の未来視で二宮隊のスナイパーが横流ししてる未来は見えなかったのかね
A級なら本部のどこかで会ってそうなもんだが

横流し止める→麟児が攫われない→修がボーダーに入らない→大規模侵攻で三門市壊滅
横流しさせる→麟児が攫われる→修がボーダーに入る→大規模侵攻で三門市守られる

まで見えてて暗躍してたら嫌だな

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:25:03.66 ID:KzSAkKY60.net
それにしても協力者が女とは…だれも予想してなかったんじゃないか?
麟児さんがトリガーと引き換えに渡したものって…

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:32:02.13 ID:QITqmQIB0.net
縁ってのはある程度どうしても出てくるだろうからなー
何で二宮が、千佳が本部の壁を撃ち抜いた辺りで存在に気付かなかったのか、というようなものだな

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:36:57.86 ID:8Gdic/De0.net
出水はツインスナイプの人も認めるほど戦い方がいやらしい
修は出水に弟子入りしてさらにいやらしさを磨くのだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org372344.jpg

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:37:05.07 ID:P+xBzwXkO.net
それより雨取って名前聞いた時点で気づきそうなもんだけどね
あの世界ではありがちな名前なのかもしれんけども

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:37:57.75 ID:4N37vLu50.net
事件の陰に女あり、か…
サスペンスだな

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:40:00.22 ID:8cUaA2ELO.net
他のA級に混じって「やっと遠征に行ける…!」とかやってる絵面が
どうも想像できないんだよなあ
勝手に行っちゃいそう

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:42:48.20 ID:GI3TG/K50.net
他の失踪した二人もボーダー隊員かもしれないんだろ
風間兄だったり修たちの既知の他の隊員の身内だったりする可能性もあるよな
レイジさんが雨取千佳の名前を聞いても、いろんな人に黙っていたことだし

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:43:07.57 ID:SmuaJfhZ0.net
玉狛のトリオンモンスターの評判が先行して広まって、
苗字の雨取が広まらなかったんだろうか。

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:44:28.68 ID:GI3TG/K50.net
>>784
ボーダーに入るのも裏口
C級からB級に上がるのも裏口
B級からA級に上がるのも裏口だったら
遠征に行くのも裏口確定かな

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:45:32.87 ID:4N37vLu50.net
「玉狛のトリオンモンスターすげー」
「え、名前は?」
「チカちゃんっていうんだぜ!」
という噂だったりして

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:46:53.17 ID:vx8YtXC70.net
修と千佳がアフトに攫われて遊真+A級部隊で取り戻しに行く展開なら有りかな

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:46:54.61 ID:xrAUcZSS0.net
次のランク戦が始まるまでに1ヶ月はかかりそう

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:48:06.84 ID:PWh3mNWh0.net
麟児さんに協力してくれた女スナイパーは元教え子とかかな
年齢分からないけど勉強教えてもらううちに好きになって協力した

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:50:32.34 ID:GI3TG/K50.net
>>770 あまりにも持たざる者過ぎると
遊真のスキルと千佳のトリオン頼りのただの卑怯な人になるから
足を引っ張らない程度に囮として優秀な程度に
逃げ足が速くなるくらいはいいんじゃないかな

卑怯な手を手を叩いて喜ぶ読者もいるだろうけど、えげつない手段を選らばな卑怯なヒーローを毛嫌いする読者もいると思う

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:50:42.49 ID:vU2muAGmO.net
>>786
司令のせいで対戦相手になるまで二宮気付かなかったのか…

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:54:17.89 ID:923/QuyX0.net
しかし二宮隊が何人か分からんけど1人抜けてもB級一位維持って相当よね
現状のA級でそれができそうなの太刀川隊と三輪隊くらいじゃね
二宮隊に新規隊員が入ったって可能性もあるけど

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:00:04.21 ID:E/CJwO0j0.net
二宮のが今まで接触してこなかったのは前回のランク戦しか見てなかったぽいし
当事者側の立場でもあるからボーダー内から情報もらったりできずに
淡々と自分の試合と任務だけやって後は独自調査に費やしてたとかなんかね
それで餅解説だからって出水んに誘われて見た今回ので雨取の名前に気づいたと
それでも記者会見くらいは見てれば事件の時に容疑者の家に来てたメガネに思い当たってたかもしれないから勿体無い

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:08:45.99 ID:0oXMvksP0.net
よく考えたら風間さんも兄死んでるんだよな
老成し過ぎ、前向き過ぎるだろボーダー隊員たち

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:10:21.17 ID:Zv3s8glr0.net
>>795
ランク戦で修と千佳の顔を同時にみたことで
あの時雨取家の近くにいたメガネを思い出したのかも知れない

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:11:50.38 ID:WyEpRwOX0.net
ここはどう考えても那須師匠だろ?

作者も2chは覗いてるよな?

那須さんがブッチギリで人気なことくらいわかってるよな?

頼む・・・頼むよ、那須さんを師匠に・・・・

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:18:56.60 ID:0Th3ZMLw0.net
二宮が修も呼んだってことは修と麟児さんのつながりも知ってたってことか
二宮は何となく2人の目的を察して釘を刺しに来たのかもしれないな
「わざわざ規則を破った奴を助けるがために、増してお前らみたいな雑魚が遠征に行けるなんて思うな」みたいな

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:21:23.18 ID:0Th3ZMLw0.net
バレ読み返したらそんなことなかったぜ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:21:51.15 ID:TUUgh7QA0.net
(裏口裏口うるせえアホがいるな)

ボーダー入りやC級からB級になったのが裏口だとしても
B級からA級になるのに裏口じゃ無理ってわかってんだろ今の段階じゃ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:26:50.96 ID:5rXBqAVd0.net
まあ、現に二回裏口突破してるからなー
それに引き換え、ゆうまはバリバリ正攻法だったのがおもろい

今更だが、オペレーターでもエンジニアでもいいからボーダー入ることが大事なのに
なぜか戦闘員に拘ってペンチ持ち出したのは正直どうかと思った
このメンタリティでは遠征艇に忍び込みかねない

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:27:32.77 ID:QITqmQIB0.net
全く逆方向の想像も出来る気がする
つまり、二宮隊が実力的には十分だが、いまだ流出事件のペナルティ期間が続いていてA級に上がれないような状況なら、
麟児が悪いという事で固めてしまえば、そのペナルティを軽減したり、または千佳達に上手くなすりつけられるかもしれん

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:29:29.91 ID:Oh9ns/aS0.net
>>798
那須隊にそんな余裕があるわけないだろ
そもそも茜が辞める間接的原因になった修に教えるとかいくらなんでも都合良すぎ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:30:01.30 ID:751qtVUh0.net
>>781
千発百中だぞ
修が千発も打てるわけないだろ
100発10中とかすごい残念な子になってしまう

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:33:39.10 ID:X8FnygbN0.net
>>782
個人ランク2位、不自然なB級落ちをしたB級1位隊長となるとそれなりに注目を集めているんじゃない。
人前で口を滑らせたり、早々に接触して注目を集めるようなうかつな性格じゃないんでしょ。

次の対戦相手となればB級1位隊長として会いに行っても不自然じゃない。

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:33:52.11 ID:TUUgh7QA0.net
>>803
玉狛第二の目的を知ってる者からすれば
麟児が悪いことで固めてペナルティを擦り付けるとかもう無理だろ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:37:23.97 ID:E/CJwO0j0.net
むしろ現状は裏口でもしないと遠征隊に潜り込むのが無理
しかしある意味正攻法だが抜け道的手法でもあるUMA移籍をさらと言い出すとか
二宮さん教えたくないこと以外は普通に教えてくれるいい人だなw

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:38:06.28 ID:WyEpRwOX0.net
>>804
じゃあ加古さんで

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:43:11.71 ID:Q+WD6ZMdO.net
加古が一番有り得無いだろ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:46:46.01 ID:751qtVUh0.net
烏丸「紹介する俺の彼女の望だ」
修「!!!!!!!」
木虎「!!!!!!!!!!!!!!!」


って思ったけど鳥丸まだ16歳か

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:48:19.40 ID:WyEpRwOX0.net
むしろ出水が断る理由を考えれば必然的に那須さんにたどり着く

出水はなんか感覚派だし修への指導に向いてないんじゃないかな(希望)

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:52:12.55 ID:8cUaA2ELO.net
>>802
そりゃ目の前でさらわれようとしてる子がいるのに
オペレーターとかエンジニアを選べるわけないだろ
弱くても向いてなくてもとりあえず武器を取るわ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:52:23.87 ID:PWh3mNWh0.net
風間さんとやった時みたく何十回も出水の攻撃食らえば修も何かヒントを掴めるんじゃないか

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:53:39.40 ID:8cUaA2ELO.net
ああ当時はさらわれるって知らなかったか
目の前で「襲われそう」だな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:53:52.84 ID:Oh9ns/aS0.net
正直師匠は出水でほぼ内定してると思うの
夏頃にはジャンプを一緒に読む仲になって
面識もあってそれなりに好意的で隊としても余裕がありそうだしな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:56:18.66 ID:QITqmQIB0.net
>>807
いやいや、経緯を考えると、二宮にどこまで話してしまったかにもよるが、
千佳がボーダーを頼りたくないというのを起点として麟児が動いたのを事件の中心すれば割といける…かもしれん

まあ、こんなのが本当に通ったら、麟児失踪は千佳が悪いとボーダー側が明確に認めて、
その上でペナルティとして千佳の入隊目的そのものを拒絶するという割とステキな話になってしまうがw

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:59:31.48 ID:8Gdic/De0.net
A「俺たちが!」
B「教えてやろう!」
C「ハウンドストーム!」

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:00:48.18 ID:fughwrrc0.net
修はモールくん倒せるぐらいには成長したんだし千佳はベイルアウト機能を持たせたいって鬼怒田が押してたからね
迅さんは裏口別に悪い事じゃないって言ってるぐらいだから別にいいんじゃないの
使えるものは使う正攻法だけがいいわけじゃないし

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:14:33.78 ID:Q+WD6ZMdO.net
むしろエリートさんが推薦してくれたことに運が良いと言わざるを得ない
とりあえず修の師匠にはとりまるが頼みやすそうな出水かね
テレポーターは千佳が学ぶべきだ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:19:52.82 ID:GI3TG/K50.net
>>819 そりゃ迅は修のボーダー入と隊務服務規定違反クビからのB級を推奨した人だからね
すべては修をボーダーに入れて遊真もボーダーに入れて、ボーダーと三門市や人死にや被害を減らすため。何でもするさ
ふと思ったがトリガー横流しで表向き隊務服務規定違反でB級(笑)にされている人は
隊務服務規定違反でクビにならずヒーローになってデカイ顔してる修の事絶対に嫌いだろ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:23:01.29 ID:Q+WD6ZMdO.net
でかい顔はしてないがな修w
僕はヒーローじゃない。みんなが望むような活躍は出来ない
みたいなこと言ってたやん

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:24:13.26 ID:GI3TG/K50.net
彼だけが己をヒーローと知らないんだよw
他はみんな知ってる

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:25:21.95 ID:15er341y0.net
そもそも遠征隊に選抜されないと始まらないことも事実だけど
そこを目標にしても意味が無いってのもまた事実
修ってペンチ入隊で満足したのかUMAに出会うまでに必要最低限レベルの事しかしてないってほどろくな成長してないしなぁ
戦闘系の実力が上がらなくとも周りとの関係構築とか知識アップとかもやってないとか…
目的のために手段は選ばず、そしてその手段のために目的を忘れるタイプに思えてきてるわ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:27:32.53 ID:65klSh010.net
>>824
入隊>ユーマに遭遇まででどれくらい作中で時間経ってるんだろうか

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:31:16.31 ID:IbbDwxAq0.net
ネイバー遠征は天羽さんのお披露目もあるだろうし楽しみだけど今の実力じゃ無理だろ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:34:37.41 ID:gjPmhzHk0.net
>>817
二宮「うちの隊員はモテない地味そばかす女だ!イケメンに声かけられて舞い上がって横流ししただけだから無罪!雨取有罪!」
女スナイパー「氏ね」ターン

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:35:47.46 ID:vU2muAGmO.net
>>795
モブ顔のメガネをテレビで見て思い出せるかというと…
麟児さんと接点も端から見ると大したことないし

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:38:02.36 ID:yqDdq8B1O.net
>>813
それ典型的な無能な働き者の論法じゃん
戦闘員>非戦闘員ではないだろ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:40:19.00 ID:5kMYQucaO.net
詳細来たかな?来てないなら良かったら

だろ?

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:41:27.52 ID:5kMYQucaO.net
(さて今回は10分以内クリアできるかな?)

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:42:26.24 ID:QITqmQIB0.net
>>820
まあ、来るとしたら出水だろ
で、言葉巧みに千佳にも手を出して何か仕込む

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:42:46.88 ID:SuNEOBv6O.net
烏丸のそういうのシューターの実戦戦術はまだ早いって考えは、迅の「パワーアップは出来るうちにしておいた方が良いと」何となく対極な気がするんだがこの辺どうだろう?
迅さんなら鳥丸と同じ事言うかな?

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:43:12.53 ID:4N37vLu50.net
>>829
護るための力がほしい
ということでボーダーに入りたかったのに内勤になったら意味ないじゃんw

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:43:29.57 ID:t1vTynSs0.net
>>811
年下趣味ならいける
むしろ烏丸ならって貢ぐお姉さんいそうじゃね
未成年?ばれなきゃOK

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:45:24.19 ID:Z6sNcky+0.net
荒船が村上に教えてたし、同じB級の那須さんが師匠になってもおかしくはないはず

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:46:58.03 ID:TUUgh7QA0.net
どんだけ那須さんを修の師匠にだったり
とりまるが頼むのが加古にしたいんだよ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:49:55.92 ID:KeoNunQO0.net
>>825
正式入隊日が年3回(1月8日と多分5月、9月)
麟児がいなくなったのが5月頭で遊真に出会ったのが12月上旬
5月入隊は難しそうだから9月に正式入隊として丸3ヶ月、仮入隊期間があるならもっとだな
…こんな長期間レイガストのシールドモードすら知らなかったって本当に何やってたんだ修

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:51:22.53 ID:SuNEOBv6O.net
>>838
細かいトリガーの説明はB級になってからだし・・・・・・

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:55:47.14 ID:TUUgh7QA0.net
そりゃ俺も修の師匠は那須さんがいいなとは思ってるけど
素直すぎるって言ってくれた反面、教えてくれるとは思えない

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:55:48.72 ID:4N37vLu50.net
>>838
とりあえず訓練とかしてたんじゃない?
倒されて、倒されて、さらに倒される日々を送ってたんだよ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:59:06.94 ID:5kMYQucaO.net
あ、あのID:5kMYQucaOが
NG

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:00:48.89 ID:WyEpRwOX0.net
>>840
那須さんは事情話したら断れない天使に決まってんだろボケッ
クマーも人情的に許してくれるはず

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:01:01.41 ID:8cUaA2ELO.net
>>829
切羽詰まってたじゃん
しかもニーサンまで勝手にいなくなるし

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:01:57.35 ID:yXyJS2Dv0.net
出水の物量型シューター戦法を学び、
チカトリオン補充で対応かな?

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:03:02.49 ID:Tz5h8nXU0.net
>>834
それ完全に修個人の都合だからなあ
ボーダーとしても涙を呑んで引き下がった大勢にとっても、それでよしとはいかない
もちろん気持ちとしては理解できるが
だからってそれでペンチ持ち出すのを肯定的には見れないわ
過ぎたことだが、修の猪突猛進さを表してると思う

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:03:05.97 ID:B0B/H46b0.net
>>836
それはむしろ
完璧万能手量産したい→自分のアタッカー理論で他人も育成できるか確かめたい
という荒船さんが特殊なんだと思うけどね

同じB級のライバル強くしたくないから教えないだろって意見にはあんま同意できないけど
今の那須さんはあのメンバーで出来る最後のランク戦ってことで
自分の隊のことに精一杯だろうから、修にかける労力は余ってないでしょ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:08:59.62 ID:GI3TG/K50.net
千佳からトリオン補充なんか出来ません
そんなワンオフトリガーあって使うなら規格ランク戦諦めるんじゃないか

>>839
C級ランク戦場でB級A級のランク戦でレイガストの使い方勉強してないのがな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:10:29.72 ID:KeoNunQO0.net
>>839
ボーダー側から教えてあげるのはB級になってからみたいだけど
C級でも解説付きでランク戦を見れる環境なんだからその気があれば基本的な機能くらい誰でも知れるだろ
少なくとも一人はレイガスト使いが確実にいるんだし
頑張って調べたけどやり方が悪くて何も身についてないかそもそも調べてないかのどちらかとしか思えない

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:10:54.38 ID:GI3TG/K50.net
>>847 那須さんは今自分もチームメイトまメテオラの使い方をモノにしようと必死だろうな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:12:57.13 ID:Oh9ns/aS0.net
>>836
入隊した時から教えてる村上と
一回ランク戦しただけの那須を一概にするのは無理がある

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:13:46.57 ID:QITqmQIB0.net
3ヶ月といっても毎日訓練してるわけでもないし、確実に目をかけられてない側だし、
そもそも修は受験勉強も考えないといかんお年頃でもあるし、
修の使える時間等のコストや、その支払いから得られるものの効率は想像以上に低いと思われる

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:14:22.61 ID:TUUgh7QA0.net
>>843
体力的にキツそう

>>852
ボーダーだから推薦で行けるんじゃね

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:16:45.89 ID:Tz5h8nXU0.net
C級の修の無知っぷりについては、正直設定が整備される前の齟齬だという気はするw
ゆうまの言うことにいちいち驚く役としては、トリオンについても詳しくないほうが良かったんだろう

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:20:44.99 ID:2M1wjl5z0.net
修はC級時代ほとんどランク戦してないんだろうな
さぁこれからいっぱい戦って経験積んでまずはB級目指して頑張ろうって時に
遊真と出会ってしまってとんとん拍子で今に至るって感じだもんな

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:22:56.81 ID:TUUgh7QA0.net
無知すぎて弱すぎたというのなら
戦い方をかなり学んだらどうなってしまうんや

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:23:34.19 ID:ou2FO8LG0.net
防衛任務の他にもみんな自分の生活がある中から更に時間を割くなら
気が合うなり縁があるなりじゃないと中々難しいよな

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:25:23.67 ID:WhTZfg5q0.net
お前ら修に厳しいな
俺は単純に二宮の評価が変わる展開だと思ったが

二宮「A級選抜において塵芥程度の見所がある」

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:26:45.37 ID:TUUgh7QA0.net
>>858
期待の表れだと思う
いわゆる菊地原がいっぱいいる感じ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:28:42.71 ID:GI3TG/K50.net
いつになったら三好くん他のクラスメイトはボーダー試験を受けてC級になるんだ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:31:54.69 ID:8cUaA2ELO.net
たぶんC級にもピンキリあって
見込みのあるやつは目をかける人間も多いだろうし
そもそも強い奴は仮入隊して仕込まれてるらしいし
修は普通だったら正隊員にもなれずに辞めてくレベル
情報弱者なのもそういう立場だったからだろう

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:36:02.27 ID:2M1wjl5z0.net
遊真と出会ってなかったら大規模侵攻で真っ先にキューブにされてたって事か

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:40:08.21 ID:GI3TG/K50.net
遊真に出会ってなかったら学校でモールモッド相手に死んでるか、お持ち帰りされてる
大規模侵攻でC級が市民の誘導にも参加しなかったかもしれん

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:43:44.12 ID:RO+wS+AZ0.net
ハイレイン「このトリオン量…お前は後回しだ」的な感じになりそう

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:52:51.35 ID:yXyJS2Dv0.net
>>848
大侵攻のとき出来たじゃん。

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:54:25.23 ID:GI3TG/K50.net
アニメバンダーに首を傾げられるトリオン量の少なさ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:00:59.35 ID:KzSAkKY60.net
>>865
その後、修が自分のトリオンでアステロイド撃とうとした時どうなったか
レプリカ先生の言葉を思い出せ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:07:47.90 ID:QXHSaue40.net
ここでとりまるが木虎に「悪いけどうちのメガネにいろいろおしえてやって」と、、、、

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:08:22.62 ID:xC/HcRvJ0.net
バレはえーな
ユーマを一時的に黒鳥使いでS級にして遠征するって可能性もあるかなあ
エネドラッドの案内を基盤にするならユーマのSEは必要不可欠だし、何よりレプリカを自分の手で取り返したいだろうし
まだまだ実力不足&真っ先に狙われるであろう神候補のチカを連れて行くのは得策とはとても思えん

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:16:12.99 ID:QITqmQIB0.net
まあ、ぶっちゃけ修の付け焼刃でいい目が出たとしても誤差範囲だろうし、
気になるのは千佳の方なんだよな……正直、狙撃手としての実力不明瞭過ぎる

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:23:38.00 ID:KzSAkKY60.net
詳細がまだ分からないから何とも言えんが、A級になって遠征メンバーになれば
麟児についてもっと教えてもらえそうなら千佳も発奮するのでは
千佳には自分からレイジさんに人の撃ち方を教えてほしいと言ってほしいが…

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:24:24.35 ID:yXyJS2Dv0.net
>>867
必ずトリガーが機能障害になるとも限らんし、
なるとしても、決定的な場面での最後の一撃
には使えるんじゃない?

また、こういう裏技の存在が、相手チームへ
の牽制にもなる。

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:27:26.93 ID:B0B/H46b0.net
千佳の心情書いてくれないかなあ
ただでさえ分かりにくいのにランク戦入ってから更に何考えてるのか分からない

自分と修が実力不足なことをどう感じてるのか
自分だけ甘やかし状態になってる状況をどう思ってるのか
レイジの父親の話聞いてどう思ったのか

さらに今度は千佳の目的ど真ん中の兄の話まで出てきたんだし
修の修行だけじゃなくて千佳の内面もはっきり描写してほしいなあ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:34:42.17 ID:ArKMw7q+0.net
>>870
不明瞭とは言うが、C級かB級下位か程度しか解釈の幅が無いと思うぞ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:36:29.51 ID:4N37vLu50.net
三雲隊内で話し合いがあるといいよね
各人の考えがまったく違ってるかも知れない
ミーティングして…してもすぐ各人が悩みを打ち明けるとも思えないけど…

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:38:23.06 ID:xC/HcRvJ0.net
>>872
毎回じゃなくともトリガーを何回も壊してたら流石にタヌキさんが怒るんじゃ?
会見後資金が増えたとは言え、トリガーもタダじゃないし高価なものなんだろうから使い捨てにしていいもんではなさそう
仮想戦闘モードであれ実践を想定したランク戦なんだし、実践で使えないものはダメかと

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:42:24.64 ID:IR0H2rKo0.net
修の焦りが行動としてがっつり描写されてるもんだから余計千佳の不透明さが際立っちゃってるな
生存点だけで満足してる場合じゃないぜ千佳ちゃん
大規模侵攻のときみたく気合見せてくれ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:43:20.71 ID:Zv3s8glr0.net
大規模侵攻のって別に千佳のトリオンを修に譲渡したわけじゃなくね?
例えるなら
アイビス抱えた千佳を抱えて、修が照準合わせてるってだけで

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:43:31.29 ID:jfaESCJg0.net
トリガーが壊れなかったとしても、千佳のトリオンをアテにしないとまともに戦えないとか
千佳のほうも修に撃ってもらわないと当てれないとか人撃てないとかなら
二宮の言うとおり遊真に任せて大人しくしてたほうがいいと思うわ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:53:07.80 ID:4N37vLu50.net
>>878
いや、トリオン緊急接続とか言って手を通してトリオンが修側へ移動しているような描写があった

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:54:36.18 ID:QITqmQIB0.net
>>874
しかし、B級下位って、例の基準だと上位15%にしばらく居座ってられるレベルではあるぞ
いるのといないのでは大違いと言えるだろう

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:54:56.99 ID:4N37vLu50.net
違ったトリガー緊急接続やw
でも「わたしのトリオンを使って」だからなー
千佳はなんだってそんな方法を知ってたんだろう

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 15:00:30.41 ID:Zv3s8glr0.net
>>880
トリガー臨時接続ね
その描写は千佳が出穂のアイビス抱えた時にもあったし
実際修の手を握ったシーンではその回想が挟まれてたんだから
あれは修のアステロイドに接続してると考えるのが妥当では?

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 15:01:43.04 ID:xC/HcRvJ0.net
>>879
結局それ
三雲隊で遠征行って欲しいが今のままなら無理だし、遠征早まったみたいだしこの不安というかモヤモヤを葦原先生はどう解消してくれるんだろ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 15:08:09.98 ID:yXyJS2Dv0.net
聴覚共有がいいなら、トリオン共有も問題ないじゃん。

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 15:11:35.91 ID:4N37vLu50.net
>>883
そうですすんまそんトリガーっす
ああそうそう、修に移動って修側にトリオン移動してトリガーを通して使わせてるって言いたかった

>>885
しかしトリオン共有したらその都度トリガーがぶっこわれるわけで

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 15:18:49.80 ID:i//qkoMB0.net
トリオン共有なんてしたら、
「あの強いのか弱いのかわからんメガネ隊長、戦場で女の子と手つないでイチャついてたらしいぞ」
とか謎メガネ伝説に新たな1ページを加えてしまう

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 15:22:42.83 ID:Fep5u19X0.net
なんか図々しいなー
なんの伸びしろも感じられない無能になんでA級1位やらボーダーの顔やらが面倒見てやらなきゃならねーんだよ
しかも出水の物量ありきの技能なんて(技術力も高いがあくまで物量の裏付けあってのもの)方向性として真逆じゃん
那須さんならわかるけど
傲慢通り越してここまで厚顔無恥だと気持ち悪い

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 15:24:09.43 ID:jfaESCJg0.net
聴覚共有も菊地原に接触してないと使えなかったとしたら、たぶん風間隊はやらない

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 15:26:33.62 ID:2M1wjl5z0.net
麟児さん達がアフトにいるなら今回頑張ってほしいけど
違う国なら急ぐ必要はないかなって思う
他隊のデータ集めと現状自分達がどれだけやれるか試すぐらいにして
次回のランク戦まで鍛えればいい
でも遊真だけは行きそうな気がするからここで修と遊真は別行動もありだな
最初は断るけど修にレプリカを連れて帰って来いよと言われて行くとかね

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 15:27:22.45 ID:65klSh010.net
>>889
やらない、というかその条件だとそこまでして使うメリットがねえw

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 15:29:56.25 ID:kzmxmRARO.net
聴覚共有って視覚支援みたいなオペレーターの技術じゃないの?

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 15:41:48.77 ID:fWxGtgtl0.net
>>856
ちょっと有り得ないレベルで弱すぎ→普通に弱い雑魚

成長したね!

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 15:45:42.91 ID:+WjKXqmN0.net
>>888の方が展開に文句言ってて気持ち悪いなw

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 15:51:04.99 ID:IxGpXwib0.net
二宮は理由を公にできない降格措置で
周囲からいろんな憶測や好奇の目で見られて居心地悪いだろうな

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 15:51:08.53 ID:utmE19Gd0.net
B級ランク戦を同じくやっている那須にお願いする方が図々しい

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 16:23:43.91 ID:I7i/IWKr0.net
出水って感覚派と明言されたっけ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 16:27:37.65 ID:eoONp7BX0.net
次戦が終わったら、出水じゃなくて二宮がお前はヘタレすぎるから俺が教える
と言い出して
修「二宮師匠、あざっす」
二宮「師匠はやめろ」
という展開だろ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 16:27:40.63 ID:ti/uHy1/0.net
ふむう

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 16:29:19.83 ID:2M1wjl5z0.net
修の師匠になってなんの得があるのか
香澄さんの手作りクリームコロッケが食べられるしか思いつかん

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 16:35:50.02 ID:8cUaA2ELO.net
引き受けるかどうかは今後の展開しだいだし
メリット云々はボーダー全体の戦闘力を上げるためなら
みんな協力体制にあるのは当然のことかと思う

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 16:49:31.75 ID:6e/q8sAW0.net
>>897
4巻カバー裏の出水のとこに「あまり悩まない天才型」って書いてあるからじゃない?

>>898
某料理漫画じゃねえか

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 17:00:52.11 ID:+WjKXqmN0.net
大規模侵攻で関わりが無かったら出水は協力はしてくれないだろうな
あとはとりまるの頼みなら断りづらいってこともあるかもしれんし
そして二宮隊のことは知れたが二宮自身のことは知れてないから出水なら教えてくれそう

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 17:10:48.55 ID:kAJCXzIz0.net
烏丸はんの地固めして、、、ってのはチカにふさわしい言葉であって伸びしろもない無能メガネにはまじっく快斗な感じで頑張ってほしい

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 17:11:48.65 ID:4N37vLu50.net
>>900
今後のランク戦で何かうまくいったら「おれ、あれおれが教えた!」と悦に入ることができる
ささやかだがw

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 17:21:58.89 ID:+WjKXqmN0.net
緑川が遊真にグラスホッパー教えた時も似たようなこと言ってたな
キラーンってなりながら

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 17:43:14.89 ID:TdTrB7hr0.net
正着手を理解してこその奇策だと思うけどな
戦闘面にしても戦術面にしても、今の修が奇策を使いこなせる程に成熟してるとは思えない
仮にビックリ手品で一瞬上位に食い込んで遠征部隊に選抜されても、地力が無いと遠征先で死ぬだけなのは修自身わかってるだろ流石に

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 17:45:25.67 ID:0ZrU/S7W0.net
出水が師匠を引き受けるかわりに、太刀川隊と玉狛第一の模擬戦を求む!
な展開にならないかなー。玉狛第一の本格的なチーム戦が見たい!

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 17:52:42.83 ID:nTBkj/XM0.net
東も師匠として何かしら責任取ってるのかな?
元々好きで後輩教えてそうなイメージだったが

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 17:57:50.23 ID:c787yuLZ0.net
>>909
実は東さんもB級に降格しちゃってたとか?隊は解散してエンブレム無くなったみたいな

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:04:17.78 ID:QXHSaue40.net
>>884
そんなもん、別に三雲隊で遠征に行かなくても三雲隊の3人がそっくりそのまま侵攻してきた
ネイバーにさらわれればええんとちゃう?

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:26:54.63 ID:nzUjlj0+0.net
>>911
他の二人はともかく修のトリオン量じゃ器官だけぶち抜かれてポイされると思われ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:37:45.37 ID:Qa6SXkv00.net
正直誰から師事されても修が今年中に遠征に行ける程強くなるのは不可能だし
このスレでも修が覚醒やら裏口ルートで遠征やら作中の時間を飛ばすやら色々予想が出てきたけど
成りそうな展開はどれだろう

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:43:29.56 ID:x7iLRu770.net
修超強くなってるじゃん(1巻から比べて)

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:43:44.54 ID:4N37vLu50.net
ネイバーにさらわれた後、あわやというところで味方現る!
ということで、近界の友好組織が登場してくれれば

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:47:12.91 ID:KzSAkKY60.net
ユーマが遠征に行くのはエネドラッドの嘘を見抜く為&実力的にも確定的だが、
修も行けるとしたら…

ユーマが三雲隊でじゃないとだめだとごねる→修にヘイトが集まるし修が了承しなさそう
迅さんが三雲隊に加入でランク戦に勝ってA級→修自身が強くなったわけじゃないのでヘイトがますます集まる
次回の遠征を目指す→展開的には自然だが、主役の負け回はジャンプのアンケ落ちやすいのが心配

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:49:48.21 ID:0G+SFFgz0.net
仮にA級に上がれたとしても遠征メンバーになるにはA級隊員が対象の選抜試験があるわけで
自分が選定する側だとしたら実績も実力も無い隊員を選びたくはないね
船に乗れる人数枠の無駄だし足を引っ張って危機に陥る可能性もある
そもそも一度隊務規定違反を行った隊員なんて怖くて選べない

あれ正規ルートで遠征メンバーに入るのは絶望的じゃね

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:50:58.20 ID:2M1wjl5z0.net
修遠征行くのいつになるやら…

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:51:18.82 ID:1/IqmvTs0.net
タマコマは独自ルートで近界に行けるんだから、
もうそっちで行こうそうしよう

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:53:03.01 ID:+WjKXqmN0.net
独自ルートっていう線はあるけど緊急手段の時だろそれは

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:53:59.11 ID:4N37vLu50.net
りんじさんの消えたあたりでゲート発見とか
うっかり穴(ゲート)に転がり込む不思議の国のアリス方式
正規ルートが無理ならこんな展開しか思いつかないなあ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:54:18.73 ID:Fp/GUcO60.net
>>919
落ち込んでる修に林藤が
よーしおじさんがいいトコに連れてってやる!
と軽いノリで言うわけだな

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:55:45.67 ID:Kb8zAMzQ0.net
>>789
攫われてと言うよりは
ヒュース関連でネイバー達と一緒に
いかざるを得ない状況になるとかは有るかも
敵発言が生きてくる方向で

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:59:10.46 ID:KzSAkKY60.net
アフトには唐沢さんみたいな人がいないのかな。
普通の雛鳥32人と引き換えに金の雛鳥を交渉してみましょう的な考えの人が。

>>923の方が今までの伏線も回収できるからありえそうだな

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:59:53.31 ID:QITqmQIB0.net
まあ、今さら身も蓋もないが、短期間(2〜3年とか含む)で真っ当に遠征メンバーに選ばれるような、
上から数えてすぐ出てくる有数の使い手になれるくらいなら持たざるメガネでも何でもないのでは…

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:01:46.13 ID:haBp+JVJO.net
独自ルートで行くのはいいんだが向こうのトリガー使いと渡り合える力がつかないと根本的な解決にならないな
勝ちと負け両方様々なフラグが立ってるから予想するのは難しい

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:05:42.99 ID:1/IqmvTs0.net
>>922
異端視されてもしゃーないなと思いました

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:08:04.93 ID:+WjKXqmN0.net
>>923
ヒュースが協力を申し出るのかなその場合
そして玉狛全員で行くのかね

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:12:30.65 ID:kYEo75EW0.net
>>928
ランク戦後はヒュースさんを落とす章か

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:19:56.27 ID:odsCbkhH0.net
修とチカが急速に強くなるのはまずムリ
チカを遠征させるのは、あっちの世界からすれば鴨ネギ
ユーマ以外遠征に行ける気がしない

あとは「三雲隊以外にはできない何かのスキルを身につける」くらいか
戦闘力以外で、遠征に役に立つスキル…

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:34:52.81 ID:OvBeyt/80.net
>>930
土木工事……

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:37:16.36 ID:TVRBkSe00.net
隊員A「ネイバーと接触したときに、相手の情報に嘘がないかわかります」
隊員B「トリオン兵などの敵意を察知できます」

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:37:43.92 ID:Qa6SXkv00.net
千佳は遠征船から出ないでトリオンタンクとしてなら可能性がある
修はあの妙に人からの助力を受けられる才能で可能性があるかな

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:39:23.14 ID:haBp+JVJO.net
城戸「リーベリーで水田に水をひくための土木作業員が必要らしい」

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:45:58.66 ID:+WjKXqmN0.net
玉狛メンバーにはまだ
ネイバーエンジニアからの特別トリガーという手段がある

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:53:26.28 ID:0oXMvksP0.net
唯我ってポジション判明してたっけ?

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:55:14.35 ID:QITqmQIB0.net
目的が兄と友達を探す事なんだから、トリオンタンクとして外に出ないんじゃ遠征の意味ないだろう
それこそ、こいつ前に出しても大丈夫として、向こうの市街地とかで聞き込み出来るくらいのポジション得られないとダメやん

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:55:39.07 ID:San3wPA10.net
>>936
ガンナーだよ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:55:47.06 ID:bgPwTstV0.net
>>936
ガンナーなのは確定

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:58:21.41 ID:J9uP8qRI0.net
出水がシューターとしてで
嵐山がチームワーク戦略じゃない?

木虎新エースで順位上がったってのはワンマンからチームワークに切り替えたからとかで
一人秀でてる遊真をどう活かしていくかとか

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:01:04.13 ID:+WjKXqmN0.net
>>940
二人も師匠役をやってくれるだろうか?
出水と予想はしてたがそういうパターンもありそうか

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:03:08.03 ID:iZqnoL4P0.net
しかし二宮隊が実力じゃなくて違反で降格って事はA級へのストッパーが必要以上に掛かりすぎてランク戦の仕組みの公正さが薄れて若干崩壊してる気がするんだが・・・
それとも二宮隊ありきの調整で1位だけじゃなくて2位も対象になってるのかなw

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:03:20.24 ID:qnYFp7440.net
今回のアフト遠征は三雲隊としてではなく、黒トリ&エネドラ嘘発見器要因としてユーマだけ行きそう。
残されたメガネとチカは特訓の回でユーマは先生と再会。

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:04:35.73 ID:San3wPA10.net
降格して初めてくらいのランク戦だろう

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:07:59.32 ID:+WjKXqmN0.net
それまでランク戦やってなかったというのか二宮隊

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:11:42.68 ID:QITqmQIB0.net
>>943
そして、その一回の遠征に間に合わなかったために、麟児と青葉は無言の帰宅に

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:14:32.77 ID:F5cazR660.net
>>933
同じ事考えてた
当真だっけ?鬼怒田さんに遠征艇が狭いからもっと広くしてくれと言ったら
それには莫大なトリオンが必要になる!とかで断られたのは
今回はC級32名を連れ帰る為に更に大きい艇が必要だろう
そう言う誰もが納得する理由で千佳は行ける

修は主人公だからな
「メガネ君をアフトに行かせると計画は成功すると俺のサイドエフェクトが言っている」で
城戸司令は許可する

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:18:44.03 ID:tVlvJYuZ0.net
二宮隊のスナイパー(女)が雨取燐児共に行方不明、
二宮隊一人欠員で戦力ダウンも考慮しようよ。

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:18:53.16 ID:fughwrrc0.net
遠征参加は千佳と修は今回無理だろう→レプリカのことがあるので空閑のみ参加
→アフトクラトルが進行してきた時ゲートを空けるやつが残されており、再度アフトクラトル進行
→遠征組みはレプリカ回収、三門市に残されたメンバーで千佳を守りつつ攻防するんじゃなかろうか

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:20:58.52 ID:Q+WD6ZMdO.net
>>949
>再度アフトクラトル侵攻

お前それ毎回言ってるな

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:24:02.18 ID:SmuaJfhZ0.net
千佳は遠征艇大型化の為の電池として遠征参加。
メガネ君は、広報戦略的に使えるキャラとして参加。

平凡だった彼でも、知恵と努力で遠征部隊に選抜された
さぁ次は君の番だ →「ボーダー新規隊員大募集!」

みたいな。

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:30:35.68 ID:tWDLHaYX0.net
次スレは>>970
次スレは>>970
立てたくない人は踏まないようにしてね

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:31:51.33 ID:37DrMLaE0.net
麟児さん機密事項を当事者じゃないユーマの前で喋ってるのか
ガバガバじゃないですかやだー

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:34:27.42 ID:v9/sw5Nj0.net
玄界の人体を乗っ取ろうと画策したエネドラッドに襲われた修は
トリガーホーンを頭に突き刺されてしまう
すぐに救出され角は無事頭から取れたが
修の記憶の中にはなぜかアフトクラトルへの道順が鮮明に残されることに…
ボーダー上層部は危険分子でもあるエネドラッドよりも案内役として安全な修に
次回遠征隊の白羽の矢を立てるのであった

これどう?

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:43:20.43 ID:ZF396WW60.net
この実力じゃ裏口でもないと遠征行けないが裏口なんかで行っても
修が奪還をまともに遂行できる能力も当然ないわけです
そこから奪還作戦を成功させるにはまた裏口が必要ですとなって必要なのはトリオン能力じゃなくてペンチだったんだで完

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:49:45.57 ID:hN76YdFu0.net
>>948
スナイパーの替えはなかなか居なさそうだよなあ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:58:21.57 ID:QITqmQIB0.net
実質A級部隊の隊員として問題のない実力の狙撃手女子か
那須隊の補充より更に厳しいな

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:02:03.60 ID:GLuCsnhS0.net
>>955
実際あながち間違ってもないような<必要なのはペンチ
どうにか人並みの頭以外に武器のない修が何で主人公やれてるかってのはペンチやらかすメンタルに尽きるわけで

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:02:06.51 ID:l97+Z4uH0.net
女子である必要はあるまい

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:09:21.74 ID:IR0H2rKo0.net
遠征艇にペンチで侵入して城戸司令に直談判か

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:13:02.90 ID:Mn/vphC90.net
いやでもとりまる木虎に修に稽古つけてくれって前に頼んでなかったっけ?
嵐山じゃなくて木虎だったんだよ!修の師匠は!
とりまるに頼まれたら断れないだろう…可哀想に

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:15:34.41 ID:WoGGVzPo0.net
>>961
木虎さんはガンナー+スコーピオンだし…

今のところガチシューターは弾バカと那須さんくらいしかいないよな?

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:16:12.74 ID:+WjKXqmN0.net
>>961
いつの話だ?
「こいつ(修)俺の弟子なんだ。いろいろと教えてやってくれ」
とは言ったけども4巻で

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:21:23.06 ID:hJz2zlAQ0.net
>>962
加古さん…

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:23:48.78 ID:+WjKXqmN0.net
嵐山も候補に入ってるってことは見せたことないけどシューターもできるんだろ
オールラウンダーなんだし

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:24:07.72 ID:Mn/vphC90.net
>>963
それそれ
一応ガンナーもシューターのくくりだし(大雑把)

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:26:04.87 ID:Q+WD6ZMdO.net
木虎でもいいけどな
オールラウンダーだし一応ヒロインだし

ヒロインに教わる主人公かぁ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:27:34.48 ID:WoGGVzPo0.net
>964
加古さんもだっけか
出番が大規模侵攻の遅れて参戦の時しか無いから忘れてたわ

その中だと連絡つけるのはやっぱり弾バカかね

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:29:05.30 ID:QITqmQIB0.net
教えるのが出水にせよ誰にせよ、まず修もとりまるも、
そもそもトリオンめっちゃ少ないのに何で射手やってる・やらせてるのかという
根本的なところから突っ込まれるかもしれんがその辺は大丈夫だろうか

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:34:51.72 ID:UYIw/qcA0.net
出水に直引きバイパーを教わるだけでかなり有利になるよ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:36:12.54 ID:GLuCsnhS0.net
>>970
修でも教わりゃ数日でできるようなスキルなら、C級でも出来て当然ってレベルで広まってるだろうけどな

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:41:04.36 ID:tWDLHaYX0.net
>>970
次スレ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:49:43.53 ID:+WjKXqmN0.net
>>966
ガンナー・・・レッドバレットを覚えるか?

>>969
弱いけど馬鹿じゃないし考えながら戦うポジションからしてシューターなんだろ

とりあえず切り札的に何か覚えるだけでも大きいと思う

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:51:42.24 ID:UYIw/qcA0.net
しまった。すまん。出先スマホで落ち着いてスレ建て出来ない
>>980 代わりよろしくお願いする。すまん

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:51:54.58 ID:KypV1YV40.net
正確には>>970以降だけどな

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:55:28.91 ID:ZF396WW60.net
直引きは誰でも出来るスキルだと思うぞ
合成弾と同じで実践で使い物になるかどうかという差があるだけかと

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:59:53.84 ID:0G+SFFgz0.net
宣言してから立てるつもりがテンプレ修正後にそのまま立てちゃったすまん
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1434545940/

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:04:12.01 ID:+WjKXqmN0.net
>>977
トリガー乙

灰鳥氏の書き込みを次スレに載せておきました

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:09:17.26 ID:gkRdW3qn0.net
出水だろうと東だろうと、ここでNo.1シューターを出してきたってことは
ランク戦終わったら修は二宮の弟子になりそうだなぁ。ここいらであのNo,1シューターの弟子って箔くらいはつけないと

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:18:20.21 ID:KzSAkKY60.net
>>977
そのためなら猿に乙を授けてやってもいい

>>979
二宮は頭脳派シューターっぽいから既出のシューターの中では一番修に近そうだよな
完全に上位置換だが

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:18:24.39 ID:QITqmQIB0.net
>>973
銃手に比べれば射手だけど、それでも最初にとりまるにトリオン量の不利は言われてたしなー

>>977


982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:21:14.97 ID:Q+WD6ZMdO.net
トリオンって限界まで使いきることを何度もやれば成長するんだっけ?

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:27:19.26 ID:hN76YdFu0.net
>>969
まあ取りあえずそのへんは誰しもが疑問に思うことだろうからなあw

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:35:34.48 ID:1CrmI+Z90.net
なんで風間隊ばっか裏仕事させられてんだよ
おかしいだろ・・・

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:38:43.58 ID:Bto/66Fl0.net
年長者かつダンガーさんより戦闘以外で信頼できそうな風間さん
スパイに最適のSE菊地原
二人のサポートウッティー

むしろ風間隊以外選択肢があるのか……?

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:39:06.64 ID:fughwrrc0.net
>>982
鍛えれば多少成長するらしい。
大きな成長は無理っぽいけど

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:40:38.16 ID:KzSAkKY60.net
カメレオンがあるからだろ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:42:58.77 ID:Q+WD6ZMdO.net
>>986
多少か成長しても
修のトリオンが初期より大きくなってる気がしたもんでな

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:49:39.90 ID:1CrmI+Z90.net
嵐山隊から鳥丸を引き抜き
東隊からレイジを引き抜き
加古隊から小南を引き抜いて作ったのが玉狛ということになりそうだな
そりゃ強いわ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:51:31.30 ID:QITqmQIB0.net
>>985
近界民ならナチュラルに即撃ち殺せる三輪
コミュニケーション担当のよねやん
いざという時の狙撃担当奈良坂
ストーカーに最適の古寺

頑張れば三輪隊もいけるいける

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:53:33.36 ID:F5cazR660.net
>>977
スレ立て乙です

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:55:02.61 ID:Rj2OyuRw0.net
>>977
乙です

>>989
加古さんが一次侵攻前からの古参組なら有るかもね

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:08:08.75 ID:CbihhjCA0.net
麟児
「今は○○(近界国家のどれか)でコイツ(元二宮隊女)と幸せに暮らしているから捜しに来なくていいぞ、修」

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:12:15.13 ID:KzSAkKY60.net
乱星国家のネイバーとか単身で来てたりしないかなあ
トリオン兵使って捕らえるんじゃなくて、言葉巧みにだまして連れていくやつも
いたりして

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:14:35.95 ID:7G/WBTyw0.net
二宮隊スナイパーの苗字が春川だったら予想当たった人凄いな

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:16:26.45 ID:F5cazR660.net
とりまるやレイジさんが出てきてなんで小南先輩が出てこないんだ来週…

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:18:08.57 ID:SmuaJfhZ0.net
>>993
千佳を守る為に近界に行ったのに、どうでもよくなったのか

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:22:20.76 ID:IR0H2rKo0.net
>>997
恋愛は人を変えるからな…

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:27:00.31 ID:Oh9ns/aS0.net
1000ならダンガー留年

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:27:41.22 ID:7G/WBTyw0.net
1000なら二宮留学

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200